【CCE-SP情報スレ4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん@編集中
無視して良いというか何というかYUV2デコードで読み込むとそのまま変換するんで
元のスケールのまま保存されるって事なんですが・・・
元のスケール確認してみましょう。
AVIUTLに突っ込んで0-255で表示されていたら16-235だし(YUV2読み込みの場合伸
長されるので)レンジオーバーしていたら元のスケールは俺スケールか0-255スケー
ルかと・・・・スケールがあまりにもおかしかったらAVIUTL上でYを16-235 それ
に合わせてCも調整、その後VFAPICodec経由でCCEに渡してCCEのスケールは0-255
スケール調整の時にリンギングやプリシュートなんかで235を越える情報があるけど
惑わされないように。
AVIUTL通すと死ぬ程遅くなるけど、どうせ遅いなら通すついでにwaverlet3DNR2を
掛けておくと出来上がりがかなり変わる。(フィールド毎に処理するをチェック)