【CD-Rに】最強エンコーダーXVD【2時間DVD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最強
2最強:03/04/25 00:31
2時間のハイビジョン映像をDVD-R1枚分に圧縮できるという新ビデオコーデック「XVD」を発表した。2003年第3四半期には、コンシューマ向け
ソフトウェアエンコーダをリリースする予定。

同時に、世界で初めてのXVDリアルタイムエンコードに対応したPCIキャプチャカード「GV-XVD/PCI」を株式会社アイ・オー・データ機器が発表した。
5月31日の発売で、価格は37,000円。

もうDivXもWMVもいらない!
対応OSは、Windows 2000/XPとなっている
3名無しさん@編集中:03/04/25 00:32
なにこれ。なんかすごそう…。
4名無しさん@編集中:03/04/25 00:32
GV-XVD/PCIでスレたてた方がよかったんでわ?
【新方式】I・O DATA GV-XVD/PCI【XVD】
とかで

というかそのうちたつか(^_^;)
5最強:03/04/25 00:33
CD-Rなどへの書き込み時に、プレーヤーを添付するのも特徴。
配布先のPCがXVDコーデックをインストールしてない場合、専
用プレーヤー「XVD Player」が自動的に立ち上がり、再生を
開始する。また、XVDコーデックはWindows Media Player
(WMP)に対応し、XVDコーデックのインストール後はWMPでの再
生も可能。エンコード元ファイルの形式については、「WMPで
再生できるすべてのフォーマットに対応したい」としている。

もうCodecのインストールも不要。
ちまちまDivXでエンコなんて時代遅れ!
6名無しさん@編集中:03/04/25 00:33
ハードウェアエンコーダーも既に出来上がってるって事は・・・本気って事かね?
7最強:03/04/25 00:35
>4

たしかにそうかも。
ただ、これからハードエンコのカードが各社から出るだろうから
メーカーを固定しないほうがいいんじゃないかな?
なんかDivXでちまちまエンコするのがバカらしくなってきたよ。
リアルタイムっすよ、リアルタイム!!!
8名無しさん@編集中:03/04/25 00:36
> TIの「TMS320C6415」をDSPに使用し、1分29秒のAVIファイルを
> 2分10秒で変換する(Celeron 1.7GHz、メモリ256MB。映像700kbps、音声64kbps)。

リアルタイムじゃないぞ
9(σ・∀・)σ:03/04/25 00:37
10名無しさん@編集中:03/04/25 00:38
メーカー各社へのエンコーダチップの提供はすでに可能で、BHAではXVDの高圧縮率
を活かした「CD-Rビデオレコーダ」を提案している。また、アイ・オー・データは「携帯端
末などに展開後、最終的にはRec-Onのようなレコーダで採用したい」と話していた。

すげえ!
まじで大期待。
DVD-Rで14時間録画ってすごくない?
11名無しさん@編集中:03/04/25 00:38
りあるまじっく騒動の悪寒
12名無しさん@編集中:03/04/25 00:38
>8

それはMPEG2から変換するときでしょ
13名無しさん@編集中:03/04/25 00:38
AV Watchより
>BHAのソフトウェアエンコーダが提供される

これはいつになるんだろ。あとコンテナはどうなるのか?
14名無しさん@編集中:03/04/25 00:40
>12 AVIファイルから。

既にあるAVIファイルからエンコード可能だし、外部入力からの
リアルタイムエンコードも可能って事でしょう。

 発表会では、「圧縮ビットレート500kbpsでVHS相当、700kbpsでS-VHS相当、
1MbpsでDVD相当」(720×480ドット、30fps)との説明があった。MPEG-2に対し、
「DVDクオリティの画像を約7分の1の容量で実現する」という。700kbpsなら
700MBのCD-Rに2時間、4.7GBのDVD-Rに14時間の映像が記録できる。
15XV i D!?:03/04/25 00:41
アニヲタ必死age
16名無しさん@編集中:03/04/25 00:41
カノプーがXVDを採用したハードエンコださないかな?
DVD-R一枚で14時間ということはたいていのドラマは2枚でOKなんだね。
ナイス♪
17名無しさん@編集中:03/04/25 00:42
>入力可能なファイル形式は、MPEG-1/2、AVI、WMV、MP3、WMA、WAVEなど。

う〜む、最強かも。期待しちゃうぞコラ!
18名無しさん@編集中:03/04/25 00:43
3万後半か...
ボーナスで買うかな
19名無しさん@編集中:03/04/25 00:44
世界初のハードウェアXVDエンコーダ「GV-XVD/PCI」

これってTVチューナーはついてないのかな?
もしかして。
どっちにしろ古いVHSはリアルタイムってのはいいねえ。
あとはどのくらいエンコチップの画質がいいかにかかってるよね。
20名無しさん@編集中:03/04/25 00:45
>>19
写真を見ても付いてないね。チューナ。

漏れはソフトエンコーダが欲しいが…無料なんだろうか。
21名無しさん@編集中:03/04/25 00:46
>20

ソフトエンコだと鬼のように重いような予感が・・・・・・・・
ソフトエンコですむくらいならはじめっからハードエンコなんて開発しないだろうし。
22名無しさん@編集中:03/04/25 00:50
>>21
確かにこんなに圧縮効率がいいとなると時間かかりそうだ…。

まあそれはそれでCPUを買い換える口実に。
23名無しさん@編集中:03/04/25 00:52
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!!!!!!!!

ハードエンコでDVD2時間ものがCD-R。
結局、DivXはハードエンコでなかったね・・・・・・・・・・
24名無しさん@編集中:03/04/25 01:07
はやくサンプルは出ないかな?
25名無しさん@編集中:03/04/25 01:11
どうでもいいからXVDの読み方だけは早いうちにはっきりしておいて欲しい
26名無しさん@編集中:03/04/25 01:15
クスヴドゥ
27名無しさん@編集中:03/04/25 01:15
GV-XVD/PCIの
>ビットレートは64kbps〜3Mbps
って低すぎねえか?そんなに圧縮率高いのか?
28最強:03/04/25 01:17
>27

せっかくリンクはってんだからきちんと読め!

発表会では、「圧縮ビットレート500kbpsでVHS相当、700kbpsでS-VHS相当、
1MbpsでDVD相当」(720×480ドット、30fps)との説明があった。MPEG-2に対し、
「DVDクオリティの画像を約7分の1の容量で実現する」という。700kbpsなら
700MBのCD-Rに2時間、4.7GBのDVD-Rに14時間の映像が記録できる。

29名無しさん@編集中:03/04/25 01:18
>>27
そうだなぁ。

>HD映像ならビットレート約3.5Mbpsで実現する

とか言っておきながら上限3Mbpsは納得イカンな。
30名無しさん@編集中:03/04/25 01:18
Xvidとは違うの?
まぎらわしい〜
31名無しさん@編集中:03/04/25 01:20
>>28
サンプルも無いのによくそんな情報鵜呑みにできますな
32名無しさん@編集中:03/04/25 01:21
サンプル映像を見てみないと判断できないな。
早く公開して。
33名無しさん@編集中:03/04/25 01:22
720x480までのボードで3Mbps出来ればいいんじゃないの
34名無しさん@編集中:03/04/25 01:23
これはコンテナ用なのか?
それとも独自形式なのか?
35名無しさん@編集中:03/04/25 01:25
この手の**並ってのはずーっと前から当てになんないよな
まぁ、ソフトエンコできるようになってからだな
36名無しさん@編集中:03/04/25 01:25
>編集ソフト「XVD Editor」など。
とあるところを見ると独自形式かな
37名無しさん@編集中:03/04/25 01:27
>>36
となるとソフトの使い勝手も気になるなぁ。
38名無しさん@編集中:03/04/25 01:28
WMV8が出た時も1Mbps(800k?)でDVD並って言ってなかったか?
39名無しさん@編集中:03/04/25 01:28
HD映像をDVD−Rに2時間とか大々的に謳ってるくせに、
キャプチャーボードは720*480までかよ。しけてんな。

まぁ、HD映像の製作現場じゃ、未だに機材がン千万とかしてるわけだから、しょうがないんだろうけど。
40名無しさん@編集中:03/04/25 01:34
ビデオデッキとコンボレコーダーもプランニングあるし
市販のDVDプレイヤー改造して展示してるのもオモロイな
いろんな商品出そうで期待
41名無しさん@編集中:03/04/25 01:38
>40

これからに期待って感じだよね。
なにせ、DivXもWMVもハードエンコは存在しないし。
そういう意味では、一歩進んでいる。

個人的にはCD-Rプレイヤーに期待してるんだけど。
42名無しさん@編集中:03/04/25 01:40
この圧縮率の異様な高さは全然信じられないな
WMV9で一度騙されてるからね
〜MbpsでDVD相当とかいうのは全く当てにならない
動画サンプルか、体験版エンコーダがないと判断できん
43名無しさん@編集中:03/04/25 01:45
マイナーメーカーのCODECでエンコしても、
将来読める保障ない罠。
よって、WMV9の方が安心。
44名無しさん@編集中:03/04/25 01:47
それなりのもんだと思うよ。
WMV9くらいだと思われ。ただ、リアルタイムなのはいいな。
結局我慢して使えるレートは720x480だったら2M以上だと思う。
でも絶対DVD画質はないな。どうせ水彩画みたいになるでしょ。
45名無しさん@編集中:03/04/25 01:48
夜釣りはageでやれや
46名無しさん@編集中:03/04/25 01:48
>>43
読み込みに専用プレイヤー必要ないのも
XVDの売りの一つなんだが

誰かコレ入手した人いてますか?
http://www.dtjapan.jp/item/xvd.html
47名無しさん@編集中:03/04/25 01:50
>>46
しかしこれを配ることができるンならネット上にサンプルが
あってもいいと思うんだけどな。
48名無しさん@編集中:03/04/25 01:52
現在、SHIBUYA TSUTAYAで無料配付中!!
って書いてるけど近所で配布してほしい
49名無しさん@編集中:03/04/25 01:52
お前ら、よく考えろ。
大切な動画を、普及するかわからんCODECでエンコできるか?
50名無しさん@編集中:03/04/25 01:53
圧縮率は眉唾もんだがDivXやWM9と同程度なら
ハードエンコは魅力的だな。
51名無しさん@編集中:03/04/25 01:53
要するに胡散臭い新技術とやらに乗せられたのがBHAとIO-DATAだったということだな
52名無しさん@編集中:03/04/25 01:56
家電版をどこまで普及させられるかだなぁ。
53名無しさん@編集中:03/04/25 01:56
まあ普及は・・・しないだろうな。
54名無しさん@編集中:03/04/25 01:58
なんか普及しそうな予感するけどな、ツタヤも絡んでるし
>>49
動画は大切だけど、ソース全部あるから失敗しても問題ないのよね
55名無しさん@編集中:03/04/25 01:58
お前らが普及しないというのなら普及するんだろうな
56名無しさん@編集中:03/04/25 01:59
俺が普及させる
57名無しさん@編集中:03/04/25 02:01
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0304/25/nj00_xvd.html

こっちにもでてるな。
58名無しさん@編集中:03/04/25 02:02
まあ何にせよ新しい技術はワクワクしますな
出たらがっかりってのはままあるけど
59名無しさん@編集中:03/04/25 02:02
どのレベルを普及っていうかによるだろ。
VHSレベルにはならんでしょ。
家電のほうで10万台くらいは売れるかもしれんが。
まぁでもDVDレコが増えてきてるから、厳しいと思うよ。
一般人はコロコロ買い換えない。
60名無しさん@編集中:03/04/25 02:04
61名無しさん@編集中:03/04/25 02:05
演奏が始まった。サウンドは良好で迫力のある低音。ただし、動きの激しい画像は一転してブロックノイズが大量発生。この点についてBHAは「リアルタイムキャプチャであることを理解して欲しい」と話していた

早くもボロが・・・
62名無し]さん(bin+cue).rar:03/04/25 02:05
>>46
今も配布中なのかな?
もしそうなら明日渋谷のTSUTAYA逝ってみる。
んで流したりするかも。
63名無しさん@編集中:03/04/25 02:05
>>57
若干懐疑的なニュアンスがあるな。
64名無しさん@編集中:03/04/25 02:07
1万円以下のプレイヤーが販売されると思う
機能も値段なりになるでしょうが

65名無しさん@編集中:03/04/25 02:07
もうちょっと読みやすい名前に出来なかったものか
母音が1個もないなんてあり得ねえ
66名無しさん@編集中:03/04/25 02:11
>リアルタイムキャプチャであることを理解して欲しい
これはどういうこと?
キャプチャ中だから?
キャプチャし終わってから、それを再生したときには綺麗なんかな?
67名無しさん@編集中:03/04/25 02:11
>>62
今も配布中か知りませんが、是非おながいします。
68名無しさん@編集中:03/04/25 02:12
>>65
クスゥブゥデュ
69名無しさん@編集中:03/04/25 02:13
ハードエンコのくせにリアルタイムだとエンコが間に合わないってことだろ
70名無しさん@編集中:03/04/25 02:13
>>66
高速処理の弊害?
71名無しさん@編集中:03/04/25 02:15
早く誰か言ってやれよ
名前がXviDとかぶってんだよ!って
7262:03/04/25 02:15
>>67
了解しますた。
ネタでなく明日渋谷逝って来ます。
てか、漏れダウソ板住人丸出しですた・・・。ゴメソキヲツケマス
73名無しさん@編集中:03/04/25 02:16
>>71
あえて挑戦してるのかも。
74名無しさん@編集中:03/04/25 02:18
XviDのぱちもんだろ?
75名無しさん@編集中:03/04/25 02:18
>ブロックノイズが大量発生

使い物にならん。
76名無しさん@編集中:03/04/25 02:20
DivXのエンコードチップの話題じゃないの?
77名無しさん@編集中:03/04/25 02:24
コーデックよりIOの板が糞か
エンジニアが使いこなせてない可能性あるけど
ソフトエンコ時の時間が気になる
78名無しさん@編集中:03/04/25 02:26
WMV9並に遅いと見た
79動画直リン:03/04/25 02:27
80名無しさん@編集中:03/04/25 02:31
プレゼンのゲストに世良正則を使ったのは渋いけどね
81名無しさん@編集中:03/04/25 02:34
うぉうをぅ!うぉうをぅ!うぉうをぅっ!
たえきれ〜ずに〜
ながした〜なみだ〜♪ (AA略
82名無しさん@編集中:03/04/25 02:43
CD-Rに二時間S-VHSだよ。これ。二時間DVDじゃないよ。
impressが間違ってるよ、絶対。
83名無しさん@編集中:03/04/25 02:47
DVDで1.5時間って書いてるね、いつ訂正するんかな(・∀・)ニヤニヤ
84名無しさん@編集中:03/04/25 02:57
もしかして、
販売予定のXDV専用エンコーダーソフト使わないとエンコードさせないつもりだろうか?

VirtualDub+Avisynth使えなきゃいらね
85名無しさん@編集中:03/04/25 02:58
つかIOとかの問題じゃないよ。
高画質でリアルタイムは3万位のボードじゃ無理すぎ。
例えばP4の3GHzで実時間の5倍とかかかるレベルを
ハードで実現するのは100万クラスだと思うが。
もっともこの圧縮率じゃソフトエンコでもブロックノイズ
は出ると思うけどね。
86名無しさん@編集中:03/04/25 02:59
>>84
ソフトウェアエンコーダーを開発中って書いてたよ。
87名無しさん@編集中:03/04/25 03:01
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030425/bha03.jpg

↑はげしく胡散臭い顔じゃん
88名無しさん@編集中:03/04/25 03:02
>>86
エンコード可能なCODECが出るか、でないか、が問題。

まぁ
>演奏が始まった。サウンドは良好で迫力のある低音。
>ただし、動きの激しい画像は一転してブロックノイズが大量発生。
>この点についてBHAは「リアルタイムキャプチャであることを理解して欲しい」
>と話していた

っつー時点でもうダメ。99%ダメダメ
89名無しさん@編集中:03/04/25 03:03
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/25/nj00_xvd.html
>DSPとロゴが打たれたチップが肝心のハードウェアXVDエンコーダチップ「TMS320C6415」。このチップの価格がなかなか高いらしい

これハードウェアXVDエンコーダチップじゃないよな。
http://www.tij.co.jp/jsc/docs/dsps/product/c6000/c64xcore/tms320c6415.htm
まあ代わりにソフトウェアの熟成によるパフォーマンスの向上が期待できるかも。
つうかソフトさえあればMPEGだろうがWMVだろうが使えそうなのだが・・・

>>85
クソ重いOS上で長時間かけてエンコードする事がどんなに無駄が多いか、ということじゃないか?
90名無しさん@編集中:03/04/25 03:03
>>87
俺はこのナイスミドルを信用したい
91名無しさん@編集中:03/04/25 03:05
>>89
ちがうよ、安いってことはDSPもそれだけ端折ってるの。
BSデジタルのエンコーダいくらすると思ってんの。
92名無しさん@編集中:03/04/25 03:08
DivXと同容量だと画質は上回るのか?
93名無しさん@編集中:03/04/25 03:10
>>87
この顔絶対酒飲んできてるよね?
94名無しさん@編集中:03/04/25 03:11
http://www.hrr.mlit.go.jp/yuzawa/xvd/xvd_main.htm
これがSVHSクヲリティ(700kbps)なんですか?
95名無しさん@編集中:03/04/25 03:11
かなり期待大。 さらなる情報とレビュー続編が待たれるな。
96名無しさん@編集中:03/04/25 03:14
>>94
それは、略称が同じだけで別物らしい。

・本物 … XVD (eXtended-play Video Disc)
>>94 … XVD (Xtreme Video Disc)
97名無しさん@編集中:03/04/25 03:15
98名無しさん@編集中:03/04/25 03:22
codecというよりアイオーがダメな予感。
99名無しさん@編集中:03/04/25 03:22
小寺信良のレビュー待ち。
100名無しさん@編集中:03/04/25 03:22
アイオーはそこそこいいもの作ってるだろ
101名無しさん@編集中:03/04/25 03:23
http://www.rightbits.com/xvd_ov.html

デモムービー見るのにパスワードが必要とは・・・
102 :03/04/25 03:24
>>91
それを言ったら2〜3万のMPEG2ハードエンコボードも一緒では?
素人用なんだから安さ重視なのは当然。
103名無しさん@編集中:03/04/25 03:24
ま、こんなんもあるよって感じで見守るか
104名無しさん@編集中:03/04/25 03:25
これのポータブルHDDビデオレコーダーとか出てくれるとうれすい
105名無しさん@編集中:03/04/25 03:30
GV-1394TVみたいに設定項目めっさほしい
106名無しさん@編集中:03/04/25 03:34
>>102
そうなんだけど、処理内容が違うでしょって事。
SDのMPEG2をエンコードするには十分だけど、内容見てると
Waveletだの色々入ってるみたいだから、それを低価格の
汎用DSPでやるのは無理があるんじゃないのって事。

いうなれば、BSデジタル用のMPEG2をMTVでエンコしてるようなもん。
当然画質はガタ落ちなわけで。
107名無しさん@編集中:03/04/25 03:36
いずれにせよ、こんなもんでエンコードした映像は壊滅的に編集不能だろうから
手間はさほど変わらない。夜中に稼動するPCが少なくなるだけじゃないか?

見るだけならHDDレコーダで十分だろうし、録り貯めすぎた映像は結局見ないで
ゴミ箱いきだろうし。

個人的には、乱立する規格に振り回されるだけウザイ
108名無しさん@編集中:03/04/25 03:37

使い道が見つからないな
109名無しさん@編集中:03/04/25 03:46
>>96
http://www.culturevoice.com/technology/
開発元は同じみたい。また、

http://www.pcbook.ne.jp/asobu/
こんなのや

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047256365/62-63
こんなのがあった。

元々知られてはいたんですか?
110名無しさん@編集中:03/04/25 04:59
ソフトエンコーダータダで配布しろや
無料で配布したほうが普及するだろ
金かかるならイラネ
111名無しさん@編集中:03/04/25 06:08
B'sユーザーに無償提供とかならあるかもしれないな
112名無しさん@編集中:03/04/25 06:12
人柱に期待。
113動画直リン:03/04/25 06:27
114名無しさん@編集中:03/04/25 07:36
>106

値段は技術革新でいくらでも安くなるだろ。
おまえ、パソコンがこの5年でどれだけ高速化したかわかっていってんのか?
115名無しさん@編集中:03/04/25 09:50
クソビデ
116名無しさん@編集中:03/04/25 10:00
映像をXViDのブラッシュアップ版で。
音声を独自のCodecで。
=XVD かな。
Codecを入れればPlayerは既存のものでOK、ってのは従来通りだし。
117名無しさん@編集中:03/04/25 10:01
スゴビデ
118名無しさん@編集中:03/04/25 10:04
ソフトでコードに必要なPCのスペックはどのくらいなんだろう

俺のPenIII1Gノートでも問題ないのか??
119名無しさん@編集中:03/04/25 10:28
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/25/l_xvdsera2.jpg
自称DVDクオリティでこれかよw
ソフトウェアエンコならQB選べるのかな?でもサイズ肥大化するんだろうな・・・
120名無しさん@編集中:03/04/25 10:42
>119

デジカメでとった画像が参考になるんか?
121名無しさん@編集中:03/04/25 10:44
>>119
ウエップの画像で判断する香具師って、アフォですか?

知障者でしょう。
122名無しさん@編集中:03/04/25 10:54
実際のサンプル見なくちゃ何とも言えんよなぁ
高圧縮で高画質なんて売りはどこでも言う事だし
123名無しさん@編集中:03/04/25 10:57
>114
ブロックノイズ出まくりを「リアルタイムキャプである事を理解してくれ」
って言ってるんだから、言い換えれば
「今この値段で出すにはこれが精一杯」って言ってるようなもの。
同じ値段でソフトエンコ並になるには3年はかかると思うよ。
MPEG2でさえいまだにCCEやTMPGのレベルの画質は無理なんだから。
安く出せるならWMVやDivXのリアルタイムハードエンコードボードも
とっくに出てるでしょ。
人柱するには微妙に高いし、俺は様子見。
124名無しさん@編集中:03/04/25 11:03
発表したが糞Gだったら、明らかにネタなんだけどなぁ
125名無しさん@編集中:03/04/25 11:07
まぁ、どんなによい技術も普及しなけりゃ終わり。
圧倒的な販売網を持つ大手メーカが振り向いてくれないと消えていくだろうね。
126名無しさん@編集中:03/04/25 11:23
>>56
ボード買ったら、人柱報告たのむ。
俺は買わんけど。
127名無しさん@編集中:03/04/25 11:39
B.H.A.ブランドのPCでのステータスはもう確立されてる。
バンドルで行き渡ってる。
そのサポート力も評価高い。
AVでなくPCでのこの現状を考えれば、
甘くは見れないだろ。
Uleadとならび意欲があるのは、なにより。
128名無しさん@編集中:03/04/25 11:44
WMV = アメリカ
DivX = イラク
XVD = 北朝鮮
129名無しさん@編集中:03/04/25 11:50
>>128
無圧縮AVI = 日本
キムチ = 韓国
130名無しさん@編集中:03/04/25 12:01
DVDと同程度の画質といっても
市販DVDでもかなり汚いのあるからなぁ。
関わってる会社を見る限りじゃあまり気体できないね。
131名無しさん@編集中:03/04/25 12:41

どうせ、XviDやDivXのパクリでしょ。
X って付くだけで胡散臭いよな。
seX Violence Dirty の略じゃないよね?w
132名無しさん@編集中:03/04/25 12:47
つまんね
133名無しさん@編集中:03/04/25 12:48
オイラはMPEG2信者なのでTMPGEncの3を待ちます
いつまでも待ちます
134名無しさん@編集中:03/04/25 13:00
>X って付くだけで胡散臭いよな。
禿。
135名無しさん@編集中:03/04/25 13:01
待ってもいいけどMPEG2フォーマットに従う以上、劇的な画質向上は不可能
136名無しさん@編集中:03/04/25 13:40
正直、WMV9のハードウェアエンコーダーのが欲しい・・・
137名無しさん@編集中:03/04/25 13:46
>>136
しょせんリアルタイムはいらん。
CPUが5GHzになれば十分。
138名無しさん@編集中:03/04/25 13:51
ハードウエアエンコーダでマルチパスエンコが出来たらええなぁ。
139名無しさん@編集中:03/04/25 13:57
rmでリアルタイムキャプチャしているでどうでもいい
アニメなら320x240でCD-R1枚2時間どころかまるまる
2クール入る
140名無しさん@編集中:03/04/25 14:01
pu
141名無しさん@編集中:03/04/25 14:10
>>130
今までのコーデックは、「1MbpsでDVDクオリティ」とかだけ言ってたけど
今回のものは、同画質での他のコーデックでのビットレートも併記してる上
(Mpeg2でDVDクオリティだと6Mbps、Mpeg4だと2.5Mbpsとか漏れの経験から
言ってもだいたいそんなもんだと思う)
そのビットレートが大体正しいと思われるレートになっているので
比較的信用できそうな気がする。
142名無しさん@編集中:03/04/25 14:30
ソフトエンコ時の時間が気になるが・・・
143名無しさん@編集中:03/04/25 14:36
わざわざマイナスの部分も見せてるんだから、
結構信用出来るんじゃないの?
普通って良いとこばっかり見せて悪いとこは隠すじゃん。
144名無しさん@編集中:03/04/25 14:42

使えるかどうかは実際に出てみないと絶対分かんねえよ
独自規格は特に
145名無しさん@編集中:03/04/25 14:52
早くサンプルとコーデック出せつーの。
音声64Kで大丈夫か?
146名無しさん@編集中:03/04/25 15:01
サンプルムービーを隠蔽してるCodecを信用・期待できるはずもない
147名無しさん@編集中:03/04/25 15:18
>「人の目に非常に優しい画質を実現した」
人の目に非常に優しい画質ってどーゆーことよ?
148名無しさん@編集中:03/04/25 15:20
>>147
緑色をふんだんに使用したってことなんじゃないの?
緑は目に優しいって言うし。
149名無しさん@編集中:03/04/25 15:29
ま、再エンコ不要の編集環境とセットで考えんとダメだな。こういうのは。
150名無しさん@編集中:03/04/25 15:40
なんか汚くないか?これ。
151豆 ◆t5MARItxys :03/04/25 15:49
152名無しさん@編集中:03/04/25 16:08
>>145
音声も最低で128Kは対応してほしかった
選択肢少ないのは萎える

BHAのソフトエンコーダーに期待しる
153名無しさん@編集中:03/04/25 16:20
なんか、騙されてるような気分だな(w
本当に出るんかい…。

DivXをハードウェアで圧縮してくれる奴がありゃぁいいとは思ったが、ここまで来るとは。
154名無しさん@編集中:03/04/25 16:21
>>151
XVDってチャプターがあるのか?
それは便利だな
155名無しさん@編集中:03/04/25 16:42
糞Gじゃなくてよかった。
156名無しさん@編集中:03/04/25 16:44
ここまでやられるとなんか期待してしまう。
157名無しさん@編集中:03/04/25 16:46
TSUTAYA行った人はまだか?
158名無しさん@編集中:03/04/25 16:47
リアルタイムエンコには期待できないが、他の形式のAVIからの
エンコ時のアクセラレータとしてはどうなんだろう。
159名無しさん@編集中:03/04/25 16:49
配布しないにしても、問題は3Mbpsまでしかない点
3Mbpsで本当に満足できる画質になるんだろうか…
音声も64kbpsまでしかないみたいだし…
160名無しさん@編集中:03/04/25 17:09
http://www.pcbook.ne.jp/asobu/

↑この本のを見た奴はいないのかい?
UPしろ!とは言わんから、感想を聞かせてくれ
161名無しさん@編集中:03/04/25 17:53
期待しちゃうぞ!
162名無しさん@編集中:03/04/25 17:56
期待しちゃ(´・д・`) ヤダ
163豆 ◆t5MARItxys :03/04/25 18:07
買っちゃうぞ!
164名無しさん@編集中:03/04/25 18:08
ハードエンコボードの方でかなりイメージ悪くなりそうな悪寒
165豆さん応援隊:03/04/25 18:12
人柱キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
ぜひとも買ってください!お長居します
166名無しさん@編集中:03/04/25 18:15
divx並にビットレート与えたらdivxより綺麗にエンコできるだろうから
ハードエンコで高速処理できるメリットは大きいね
dubとかの編集ソフトが対応してくれるとさらにありがたい
167名無しさん@編集中:03/04/25 18:21
ビットレートは固定オンリーなのかな
168名無しさん@編集中:03/04/25 18:37
リアルタイムキャプにはいいかもしれないけど
漏れの場合フィルタ処理の方が時間かかるからなぁ・・・。
169名無しさん@編集中:03/04/25 18:41
予約しますた。
170名無しさん@編集中:03/04/25 18:58
>>166

プロジェクトファイルから利用できるか出来ないかで商品価値が
雲泥の差になる予感。
どうせリアルタイムエンコのプログレ処理なんざブレンドだけ
だろうから。
171名無しさん@編集中:03/04/25 19:30
ぁゃιぃ
172名無しさん@編集中:03/04/25 19:36
とりあえずコーデックを一般公開してくれないかな・・・
173名無しさん@編集中:03/04/25 19:48
>divxより綺麗にエンコできるだろう

恐らく良くてもその程度だろうね
Vp3やWMV9には到底及ばない空気が漂っている
むしろ懐かしい感じの香ばしささえ漂っている
174名無しさん@編集中:03/04/25 19:51
XVDを再生できるDVD Playerもさっさとだしてけろ。
ハードエンコと再生AV機器、両方あってこそだ。

175名無しさん@編集中:03/04/25 19:53
つーか普通にXVIDを改造しただけのような…。
176名無しさん@編集中:03/04/25 20:48
>31

おまえDivXとかで12Mbpsでエンコードしてんだろ。
3Mって3000kくらいだぜ?
3Mオーバーなら素直にMPEG2でやったほうがまし。
177名無しさん@編集中:03/04/25 20:49
> 3Mオーバーなら素直にMPEG2でやったほうがまし。
178名無しさん@編集中:03/04/25 20:50
> 3Mオーバーなら素直にMPEG2でやったほうがまし。
179名無しさん@編集中:03/04/25 20:53
>176

176、微妙に遅いな。
けど >31 や >159 は心配しすぎ。
3Mあればとりあえずは十分。

むしろリアルタイム変換ってとこがあやしい。
180名無しさん@編集中:03/04/25 20:57
サンプルもなしに3Mで十分とか言ってるのはアニヲタか?
181名無しさん@編集中:03/04/25 21:02
>>180

アニオタ ハケーソ!
182名無しさん@編集中:03/04/25 21:05
>>181
いや、モーヲタハケーンだろ

DTV板はアニヲタとモーヲタでお送りします
183名無しさん@編集中:03/04/25 21:05
ハードウェアって言っても汎用DSP上でコーデックを動かしてるだけじゃん
「すでにハードウェアエンコーダが完成していたから。」
ってチップが開発されてるわけじゃなくてボード自体が開発されてたんだろうな
ってことでIOは何も開発してねぇなこれ
A/Dも今まで見たことないしょぼチップだし
リアルタイムも「ほぼ」ってところが笑わせる。

別のボードでキャプってソフトエンコしたほうが絶対いいね。
184名無しさん@編集中:03/04/25 21:06
なんだか、新しいコーデックが発表されると
ワクワクするね。
185名無しさん@編集中:03/04/25 21:06
アニータはどこいった。
186名無しさん@編集中:03/04/25 21:07
ああモーヲタさ
3Mで十分とかあり得ないからマジで
187名無しさん@編集中:03/04/25 21:09
>>183
ホント
リアルタイムとか言いながら実時間よりかかってるのを見て笑ったのは漏れ達だけじゃないはず
最初っからこの調子じゃ先が思いやられるな
おまけにチューナー無しであの価格設定
もうアフォかと
188名無しさん@編集中:03/04/25 21:15
なんでアニオタとモーオタのキチガイ達は、まだ出てもいない製品の批判に必死なんだ?
189名無しさん@編集中:03/04/25 21:16

モ ー ヲ タ 必 死 だ な 。
190名無しさん@編集中:03/04/25 21:16
少しでも綺麗に残したくて必死なのさ
191名無しさん@編集中:03/04/25 21:16
>>188
今まで裏切られすぎたんだろう…。悲しいことだ。
192名無しさん@編集中:03/04/25 21:20
>>188
で、おまえは何ヲタだ?
193名無しさん@編集中:03/04/25 21:22
新スレたったから見に来てみれば…
発売前に荒廃の悪寒。
194名無しさん@編集中:03/04/25 21:25
>>192

>188はアニータ。
195名無しさん@編集中:03/04/25 21:25
モーオタでまともな人格だった奴を見たことがないな・・・
196名無しさん@編集中:03/04/25 21:26
リアルタイムで変換できないということは外部入力は一度HDDに取り込むのかな
197名無しさん@編集中:03/04/25 21:28
一人ageっぱなしの粘着がいるな。(w
198名無しさん@編集中:03/04/25 21:29
この前AviUtlスレ荒らしてたキチguyじゃねーのか
199名無しさん@編集中:03/04/25 21:30
>>196
外部入力は処理が追いつく程度に画質を落とすんだと思う。
200名無しさん@編集中:03/04/25 21:31
200
201名無しさん@編集中:03/04/25 22:01
>>198
どうやら図星だったらしいw
202名無しさん@編集中:03/04/25 22:08
エンコーダがフリーまたは無料じゃないと爆発的に普及したりはしないっしょ、やっぱ。
203名無しさん@編集中:03/04/25 22:09
もしかして漏れ200!?
204名無しさん@編集中:03/04/25 22:11
3年後リプレースしたマシンで見れない動画データを
大量に抱えて呆然とするのは嫌だな。
205名無しさん@編集中:03/04/25 22:19
windows100%って雑誌のエロムービーはXVDらしいよ。
206SHIBUYA TSUTAYAぶっ氏ろす!:03/04/25 22:20
地上5F地下2Fくまなく探したあと店員に
オレ「シネマナビゲーターというXVDのCDが無料配布されてるというのをHPで見たのですが、ありますか。」
店員「少々お待ちください。」
。。。5分後
店員「わかりません。」
オレ「え、」
店員「ですから、わかりません。」
オレ「いや、確かに載っていたのですが」
店員「ですから、わかりません。」

ですから教の信者のおかげで、XVDが嫌いになったので、あとはみなさんよろしく検証お願いします。
上のほうのレスで、もらいにいくっていってた人どうなったかな・・・
207名無しさん@編集中:03/04/25 22:20
>>202
確かにBHAの戦略次第だろうな。
へんに商売まるだしなら普及しないな。
208名無しさん@編集中:03/04/25 22:22
>>207
そうだねえ
エンコーダー&デコダーはタダにしてほしい(゚ー゚*)

DIVXみたいにpro版はお金とるとか。 タダがいいんだけどさ・・・
209名無しさん@編集中:03/04/25 22:23
>>206
TSUTAYAに抗議メールでも出せ
210名無しさん@編集中:03/04/25 22:23
画質は凄いよ

WMV9で2M必要な場合でも、1Mで済んじゃう

つまり、今までの画質なら半分以下で大丈夫

これは凄いこと
211名無しさん@編集中:03/04/25 22:25
age荒らし改行厨登場
212名無しさん@編集中:03/04/25 22:27
遊ぶDVD&CD-ROMに付いてたの見たけどMPEG1より汚くないか?
213動画直リン:03/04/25 22:27
214名無しさん@編集中:03/04/25 22:28
>>212
うpしてくれ
215名無しさん@編集中:03/04/25 22:31
画質は凄いよ

WMV9で2M必要な場合でも、1Mで済んじゃう

つまり、今までの画質なら半分以下で大丈夫

これは凄いこと
216名無しさん@編集中:03/04/25 22:36
粘着age荒らし改行厨登場
217名無しさん@編集中:03/04/25 22:36
画質は凄いよ

WMV9で1M必要な場合でも、2M必要になっちゃう

つまり、今までの画質の半分以下

これは凄いこと
218名無しさん@編集中:03/04/25 22:37
これでIOとBHAはどのくらい損害を蒙るんだろう
219名無しさん@編集中:03/04/25 23:00
よく見るとスレタイが激しく謎だな

2時間にDVDって何よw
220名無しさん@編集中:03/04/25 23:03
国交省のサンプルってどうよ・・・
IEが安泰な限り見れると思うんだが
221名無しさん@編集中:03/04/25 23:06
>>219
おまえあほか
CD-Rに2時間のDVD画質に匹敵する映像がはいるちゅーこっちゃ
222名無しさん@編集中:03/04/25 23:13
>CD-R1枚に、S-VHS相当の高画質動画を2時間以上記録できる!

これがいつからDVDになったんだ?
223名無しさん@編集中:03/04/25 23:15
ばーか!!

SVSHS>>>DVDだろうが!!
224名無しさん@編集中:03/04/25 23:15
>>221
DVDはビットレートによって画質が変わるんだが…。
225名無しさん@編集中:03/04/25 23:16
> SVSHS>>>DVDだろうが!!
226名無しさん@編集中:03/04/25 23:17
> SVSHS>>>DVDだろうが!!
227名無しさん@編集中:03/04/25 23:17



   S   V   S   H   S


 
228名無しさん@編集中:03/04/25 23:18





     S     V     S     H     S




 

229名無しさん@編集中:03/04/25 23:18
XVDについて世良公則さんは「質感が高く、音質も良い。ブラッシュアップして素敵なものにして欲しい」
230名無しさん@編集中:03/04/25 23:18







                        S 
231名無しさん@編集中:03/04/25 23:20
世 良 公 則 が い う な ら

ま ち が い な い ね ! !
232名無しさん@編集中:03/04/25 23:20
>ブラッシュアップして素敵なものにして欲しい
233名無しさん@編集中:03/04/25 23:21
>ブラッシュアップして
234名無しさん@編集中:03/04/25 23:21
ブラッシュ-アップ   [brushup]

--------------------------------------------------------------------------------

(名)スル


(1)ブラシをかけて磨き上げること。


(2)勉強し直すこと。磨きをかけること。


235名無しさん@編集中:03/04/25 23:25
まだまだダメってことか。。。
236名無しさん@編集中:03/04/25 23:33
ここのスレには自閉症の社交性皆無のヒキコモリばかりだな。
237名無しさん@編集中:03/04/25 23:34
>>236
(・∀・)ニヤニヤ
238世良:03/04/25 23:36
あんたのエンコード
239名無しさん@編集中:03/04/25 23:36
>237

すげえ、たった一分で返事出すとは(藁
240名無しさん@編集中:03/04/25 23:42
世良、音のことしか言ってない?
241名無しさん@編集中:03/04/25 23:51
242名無しさん@編集中:03/04/25 23:54
画もローエンド

http://www.opti.co.jp/tw9903.html
243盛り上がってないね:03/04/25 23:55

 結局、ネタあつかいなのか…
244名無しさん@編集中:03/04/25 23:59
XVDのコーデックはどこにあるの?
245名無しさん@編集中:03/04/25 23:59
ぶっちゃけ製品がエンドユーザーの手にわたってからの三ヶ月間。
その間にどれだけ普及(Nyで)するかにかかってくると思う。

あとは、DVDプレイヤー見たいのがすぐさまでてくれば話はかわってく
ると思う。



ただ....ボードささないと駄目なのはいたいな。
ソフトエンコくらい無料でできないと。
246名無しさん@編集中:03/04/25 23:59
ないよ
248名無しさん@編集中:03/04/26 00:08
ないよ 
249名無しさん@編集中:03/04/26 00:08
ソフトエンコが一番高価で贅沢だと思うんでつが。
HDDとメモリとかCPU。それに時間。
250名無しさん@編集中:03/04/26 00:17
>>199
>外部入力は処理が追いつく程度に画質を落とすんだと思う。

AVIからの変換は一度デコードしてからエンコードするわけだから
外部入力(ADCチップまかせ)よりもDSPに負担がかかるはず。
よって外部入力が画質を落としているとは限らない...と思う。
251名無しさん@編集中:03/04/26 00:17
通販化粧品No1です
252名無しさん@編集中:03/04/26 00:21
253名無しさん@編集中:03/04/26 00:22
ソフトエンコーダー売るつもりなのかな?
売ってユーザーの反感買うより無料で配布して普及に協力して
貰うほうが好印象もたれると思うぞ。
254名無しさん@編集中:03/04/26 00:22

XDVストリームサンプル、ここで観れます
http://www.hrr.mlit.go.jp/yuzawa/xvd/xvd_main.htm

ざっと観たところでは、画質 音質共にたいしたことなし


XDV開発元のWeb
http://www.rightbits.com/

メールでパスワードもらえばDVDQualityのサンプルが観れるらしい
255名無しさん@編集中:03/04/26 00:23
>>252
買いたいけどもう売ってない(´・ω・`)
256名無しさん@編集中:03/04/26 00:28
なんか縦線がざわざわして汚いな・・。
257名無しさん@編集中:03/04/26 00:28
>>254
ストリーミングでこれだとすげぇとおもったり。
Cel400MhzでNy使いながらでも普通に見れたよ。

問題は蓄積型なわけで..
258名無しさん@編集中:03/04/26 00:35
>>254

つーか、それはXVD違いでなかった?
>>96
259名無しさん@編集中:03/04/26 00:37
>>254
そこは>>94で既出なわけで、>>96によると違うみたいよ。
260名無しさん@編集中:03/04/26 00:42
一緒かどうかわからんけど関連はあるでしょ
http://www.rightbits.com/prtnr.html
261名無しさん@編集中:03/04/26 00:47
なんでサンプル見るだけでパスいるんだよ。
262名無しさん@編集中:03/04/26 00:48
無料でエンコーダ配布する気がなさそうなので期待無し
263名無しさん@編集中:03/04/26 00:50
つうかそれだとだれも買わん
264名無しさん@編集中:03/04/26 00:55
エンコーダ売るつーかB'sRECに組み込むんだろ。
ライティングソフト売るための囲い込み兼ねての
提携だろうが普及しなきゃな。
多分ヤバくなったら慌てて配布開始でもするんじゃない?
265名無しさん@編集中:03/04/26 00:55
FreeのBasic版と有料のPro版出すんじゃないか?
266名無しさん@編集中:03/04/26 00:57
てか1MでDVDクラスてのを仮に信用するとしても
それは時間をタップリかけたソフトエンコのことであって
5月に出るハードエンコでは到底そうはイカンだろうなー
267名無しさん@編集中:03/04/26 00:57
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0304/25/nj00_xvd.html
>>GV-XVD/PCIはMPEG-1/2、AVI、WMV、MP3などの多様な映像/音声ファイルを入力して、XVDフォーマットに再圧縮する。
これはハードエンコしてくれるってことですか。(゚д゚)ウマー
DVDプレイヤー(XVDも使える)出してくれ
268名無しさん@編集中:03/04/26 00:57
アメリカの賢いベンチャーにコロっとだまされてカネぼったくられる
マヌケな日本企業なんて、絶対に言ってはいけませんよ、みなさん。
269名無しさん@編集中:03/04/26 01:06
つうか、自前でエンコして配布するようなスタイルの人間には
非常に有効なんだよね。

このハードエンコーダとプレイヤー込みのCD-Rって。


ただNyみたいなP2P土壌でのシェア(ようするにデファクトスタンドート)
を取得できるかどうかとなると難しくなる。
270名無しさん@編集中:03/04/26 01:08
>>259
同じだよ
両方とも開発した会社はここ http://www.rightbits.com/
XVD発表会でCEOが挨拶してるし
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030425/bha.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030425/bha03.jpg

>>XVD(eXtended-play Video Disc)は、DigitalStream-USAの開発した独自コーデック。
>>DigitalStreamからはCEOのAlan McCann氏が挨拶した

ただ単にXVDビジネス大規模展開に伴って名称(略称の原文)を変えただけ
DVDでも同じ事やってたでしょ
271名無しさん@編集中:03/04/26 01:09
P2Pは抜きにしてもリアルプレーヤーに取って代わる可能性もあるね
エロサイト次第かもしれんが
272名無しさん@編集中:03/04/26 01:09
プレイヤー込みのCD-Rって何?
273名無しさん@編集中:03/04/26 01:10
CBRだとろくなものはできんだろ。WMV9の品質指定みたいなのが叶野なら買う
274名無しさん@編集中:03/04/26 01:13
>>270
なるほど。でも、なんで根拠もなにもない96の発言を
信じ込んでるヤツがこんなにもいるんだ?IOとBHAの工作?
275名無しさん@編集中:03/04/26 01:20
>>272
プレイヤーソフトと動画データをともにCD-Rにやくことで、
コーデックやプレイヤーソフトのセットアップされていないPCでも
2時間映画の自動再生が可能になる。

というのがウリだそうだ。


ゲームとかならインスコプログラムが自動実行されるだけだけど、
こちらは見るときにディスクセットすればあとはほったらかしで
いいわけだから快適だろうさ。
276名無しさん@編集中:03/04/26 01:47
ソバダ
277名無しさん@編集中:03/04/26 01:48
プレイヤーが50KBっていうのは軽くていいね。

http://www.hrr.mlit.go.jp/yuzawa/xvd/xvd_main.htm
ここのサンプルは700Kbpsみたいだけど、あとプラス300Kbps
で画質が大幅に変る可能性もあるからやっぱりちゃんとした
DVDクォリティのサンプルが見たいですね。
278名無しさん@編集中:03/04/26 01:54
一昔前の裏ビデオ並みの画質だな
279名無しさん@編集中:03/04/26 01:59
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0304/25/nj00_xvd.html
>演奏が始まった。サウンドは良好で迫力のある低音。
>ただし、動きの激しい画像は一転してブロックノイズが大量発生。
>この点についてBHAは「リアルタイムキャプチャであることを理解して欲しい」と話していた

これを読むかぎりだとおそらくI/OのエンコボードのRealTimeEncodeは高画質保存用途には使えない
画質が悪くて、チューナー無しボードが37000円
だったらカノプーのmpeg2ボード買った方がなんぼかマシだな
280名無しさん@編集中:03/04/26 02:22
3万7000ねぇ・・・ゴミになる可能性があるものに費やす額じゃないな。
しかもサウンド64Kbpsって、本当に大丈夫かいな?
そんなにビットレートけちけちせんでもいいと想うけど。
281名無しさん@編集中:03/04/26 02:25
>>277
サンプル見たけどこれって30fpsじゃなくて15fpsくらいじゃない?
動きがカクカクしてて30fpsには感じなかった
700kbpsってどこに明記してましたか
http://www.hrr.mlit.go.jp/yuzawa/xvd/xvd_show.htm
ここ見ると300kbpsのような感じもするんですが


282名無しさん@編集中:03/04/26 02:33
>>277
>>281
名前の略が同じなだけの別物らしいよ。
http://www.sabopc.or.jp/vtr/xvd.htm
283282:03/04/26 02:35
激しく既出でした。
284名無しさん@編集中:03/04/26 02:36
>>282
嘘言うなよ >>270読んだ?
285名無しさん@編集中:03/04/26 02:39
>>282
>> XDVはDigitalStream-USAの開発した独自コーデック

ってインプレスの記事に出てるから同じものです
286名無しさん@編集中:03/04/26 02:42
>>281
ブラウザのタイトルの所に700kbpsって書いてある
287名無しさん@編集中:03/04/26 02:43
全く同じではないだろう
少なくともバージョンは数段階上がっているはず。
288282:03/04/26 02:44
スイマセン。ログ読み直してきます。
289名無しさん@編集中:03/04/26 02:45
>>286
おーっ見逃してましたサンクス
290名無しさん@編集中:03/04/26 04:09
ストリーミングサンプル、漏れのK6-2 500MHzマシンで再生すると「Playing, SlowCPU」なんて出るんだが
これって自動的に負荷軽くしてくれてんのかな? なかなか見やすかったけど
291名無しさん@編集中:03/04/26 04:15
画素数とかビットレートの選択肢が少ないな
CODECさえありゃもう(゚听)イラネ
292名無しさん@編集中:03/04/26 04:33
綺麗なのは動きの少ない止め絵だけと思われ。
293名無しさん@編集中:03/04/26 04:46
古いビデオはキャプチャーしてDivXとかで圧縮するような用途だと
このボードがあればエンコ時間が飛躍的に短くなるからいいと思うのだが
もともとソースが古いビデオだから無茶苦茶高画質は期待してないし
問題はリアルタイムじゃなくてキャプチャーした画像をエンコードする場合
ブロックノイズは発生するのか否かなんだよな
高速なCPUに買い換えたり、Dualにすることを考えれば費用は全然安くて済むし
スピードは全然速いしで、言うことなしだな
294名無しさん@編集中:03/04/26 05:04
どっかがGRチューナー付きで出してくれ。
どーでもいい番組録画するのに使うから。
295名無しさん@編集中:03/04/26 07:01
GV-XVD/PCIのおかげでアイ・オーの株が上がったらしい。
296名無しさん@編集中:03/04/26 07:11
720×480の場合、リアルタイムでやるとブロックノイズが発生するらしいけど
320×240程度だとどうなんだろ
297名無しさん@編集中:03/04/26 07:20
世良正則より動きの遅い人使わなかったのは失敗だったな
298名無しさん@編集中:03/04/26 07:24
森繁久彌使うべきだな。
299名無しさん@編集中:03/04/26 07:25
>>298
それだったら静止画使っても判らない罠
300名無しさん@編集中:03/04/26 07:33
ハードエンコ欲しいよ
今はDual-Athlonでエンコしてるけど、掃除機みたいでウルサイからな
301名無しさん@編集中:03/04/26 08:25
>>295
http://chart.yahoo.co.jp/d?s=6916.q
この3週間、何があったのでせうか
302名無しさん@編集中:03/04/26 08:47
>281

なんつうかストリーミングでこれだけの画質出れば十分なんじゃねーーの?
DivXってストリーミング対応してないし。
期待はできると思うなあ。

まあ、実物見ないとわからんけどね。
303名無しさん@編集中:03/04/26 08:49
>281

ついでにいうと300bpsと明記されてるね。

http://www.hrr.mlit.go.jp/yuzawa/xvd/xvd_show.htm
304名無しさん@編集中:03/04/26 08:51
目にやさしい ってことはS/N比良すぎのモヤモヤ
ってことか?
305名無しさん@編集中:03/04/26 09:06
>>302

どうみても15fps程度なのに十分なのか?
目が腐ってんな
306名無しさん@編集中:03/04/26 09:10
すごく期待しているんだけど、コマ送り(戻し)とか可変速スローみたいな特殊
再生が出来るかどうかが気になるよ。
307名無しさん@編集中:03/04/26 09:12
>305

Web上で見る分には十分だろ。
脳みそ腐ってんな、おまえ
308豆 ◆t5MARItxys :03/04/26 09:33
とりあえず期待大だね、良いものが出来るのを待つよ。

しかし、DivXを極めた人にしたら
英語を習って、そこそこ使えるようになったら
いきなりリアルタイム翻訳機が発売されたような気分かな。
309名無しさん@編集中:03/04/26 09:39
ソフトデコードに必要なスペックが

Pen4 2.4GHz
メモリ512MB
ビデオメモリ32MB

以上とかだったら嫌だな・・・・・
310名無しさん@編集中:03/04/26 10:03
>>309
Pen iii 1G
Win2K メモリ512MBで

ttp://www.hrr.mlit.go.jp/yuzawa/xvd/movies/movie05.htm

にある動画を再生したら
CPUの使用率が50%強くらいですた。
311名無しさん@編集中:03/04/26 10:42
>>307
おいおい、Web上ならカクカク動画でも良いって君は何年前の発想だ
しかも300bpsだろ

>>310
じゃあ30fpsになったら100lにいくね
312名無しさん@編集中:03/04/26 11:04
>>311
時代を読めない能なし君。
お前はテレビだけ見てなさい。
313騎乗位:03/04/26 11:15
>>312
ストリーミングでAV見てますが何か?
カクカクのAVでは抜けませんよ
314名無しさん@編集中:03/04/26 12:45
ま、何にせよ。モノが出るまでは、どーしょうもないな。

とっとと出せやゴルァ
315名無しさん@編集中:03/04/26 12:46
保守
316名無しさん@編集中:03/04/26 12:59
317名無しさん@編集中:03/04/26 13:00
演奏が始まった。サウンドは良好で迫力のある低音。ただし、
動きの激しい画像は一転してブロックノイズが大量発生。この
点についてBHAは「リアルタイムキャプチャであることを理解して欲しい」と話していた
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/25/nj00_xvd.html
318名無しさん@編集中:03/04/26 13:07
300bpsっていうのは
300kbpsに脳内変換してもよろしいでつか?
319名無しさん@編集中:03/04/26 13:13
>>318
いえ、300bpsであの画質なのです。
320名無しさん@編集中:03/04/26 13:23
凄っ
321名無しさん@編集中:03/04/26 13:38
300bpsってことは音響カプラ-でストリーミング出来るんですね
すごい時代になったもんだ
322名無しさん@編集中:03/04/26 14:34
>>321
やたー、ついにPC-8801mkIITRの時代がやって来たよ!

・・・んなワケねーだろゴルァ!
323名無しさん@編集中:03/04/26 14:35
リアルタイムキャプ以外でデータ用意できるようにせめてエンコーダ単体
でうってほしいね。

ハードシリアルキーつきでもいいからさ。
324名無しさん@編集中:03/04/26 15:06
DVDなんちゃらって本売ってたが、XVDのためだけに1000円つーのはなあ。
アイドルビデオなんてみたくねえし。だれか買ったチャレンジャーなヤツはいないのか。
325名無しさん@編集中:03/04/26 15:13
>>323
avi,mpgからもハードエンコできるんじゃないの
326名無しさん@編集中:03/04/26 15:25
XVD調べてるのに湯沢砂防に詳しくなったのは
ここのWEBデザイナーに釣られたってことですか

327名無しさん@編集中:03/04/26 16:27
WMV9でもインタレのままだとかなりビットレート食うからな
CBRでは俺の激しい動きには耐えれんだろう
問題はヴァリアブリだが、なさげとみた
328名無しさん@編集中:03/04/26 16:56
>>326
ありがとうございます。
329名無しさん@編集中:03/04/26 18:35
世良より米良が適任だったのでは
330名無しさん@編集中:03/04/26 18:57
XVDのファイルフォーマットはなんですか?
331名無しさん@編集中:03/04/26 19:02
QT
332名無しさん@編集中:03/04/26 19:11
これ音ヤバくない? ナレーターの声とかもうヤバすぎ。
なんかエフェクトかけてんのって感じ
333名無しさん@編集中:03/04/26 19:25
つか、相変わらず300kbpsと勘違いしてる奴いるのかよ。
再生してる時にタイトルバー見てくれ。

プレイヤーのdllファイルのタイムスタンプ
01/10/08〜02/07/26になってる。
最新の物では本当に700kbpsでS-VHS相当になるのだろうか?
湯沢砂防動画と世良ブロックノイズ変わらん様な気が・・・
334名無しさん@編集中:03/04/26 19:32
(´-`).。oO(何がいいたいんだろ・・・)
335名無しさん@編集中:03/04/26 19:49
ストリーミングでは WMV9やRealの足元にも及ばず
リアルタイムエンコードでは ブロックノイズが大量発生
これで、ローカル高画質ビデオの分野でもダメなら使い道ないな
336名無しさん@編集中:03/04/26 19:57
拡張子は.xvdかな?
337名無しさん@編集中:03/04/26 20:00
>>335
音声が最高64kbpsっつー時点で高品質ビデオ用途では使えない
もうクソ以外の何者でもないよ

ぁゃιぃベンチャー企業に催眠商法でまんまと騙され、
クソを掴まされたBHAと哀王は悲惨だな、ほんと痛々しい
338名無しさん@編集中:03/04/26 20:02
>337

DivXに保存してる時点で高画質じゃねーーだろ・・・・・・
TPOって言葉知ってるか? 包茎野郎
339名無しさん@編集中:03/04/26 20:10
うわ700Kbpsじゃん
たぶんBHAのいうS-VHSクラスってこれくらいなんだろうな
他のコーデックとの比較は主観のみだろうね。
340名無しさん@編集中:03/04/26 20:11
337は音がダメだと言ってるぞ 画質じゃないぞ >338
341名無しさん@編集中:03/04/26 20:12
>>338
DivXなんかで保存してねーよ 包茎社員
342名無しさん@編集中:03/04/26 20:18
まあまあ
包茎どうしマターリしようや
343名無しさん@編集中:03/04/26 20:24
なんか必死になってXDVを擁護してる人がいますね。
377みたいな批判は、サンプルムービー公開すれば一蹴できるはずなのに、
それを怠っているI/Oをかばって、何か得でもするのかな???
344343:03/04/26 20:25
訂正 「XVDを擁護してる人」でした スマソ
345名無しさん@編集中:03/04/26 20:31
>>344
他にも訂正する所があるだろう


   と  り  あ  え  ず  落  ち  着  け
346名無しさん@編集中:03/04/26 20:34
>>343
あんなサンプルだけで貶している香具師の方がよっぽど必死のような・・・
まだ出てないんだからマターリいこうぜ
347名無しさん@編集中:03/04/26 20:59
まあ、期待して待つか。ハードエンコは今までよりはスゴイからな
348名無しさん@編集中:03/04/26 20:59
保守
349名無しさん@編集中:03/04/26 21:03
フリーのCODEC出せや!使ってやるぞ
普及狙うならnyでエサながせや
350名無しさん@編集中:03/04/26 21:14
実売3万チョイぐらいだろうから、出たら速攻で買うよ
だからすぐにでも出せ
351名無しさん@編集中:03/04/26 21:14
BHAにはがっかり
352名無しさん@編集中:03/04/26 21:16
出来ればロープロ出して欲しいです
353名無しさん@編集中:03/04/26 21:19
アイ・オー・データのボードってTIの汎用DSP使ってるので
最初はDSPのプログラムをDivXやXVID用に作ってたんじゃねーの?
んで、権利関係で揉めたとか…
わざわざ新しいCODECを用意した所がなんとも臭い。
どうしてもMPEG4系の亜流にしか見えないよ。

http://www.tij.co.jp/jsc/docs/dsps/product/c6000/c64xcore/index.htm
354名無しさん@編集中:03/04/26 21:20
しかし3万もするならもっとまともなデジタイザとADC搭載しろよな…。
なんで安物ばっかなんだよ。
おまけにコネクタも安っぽいし。
355名無しさん@編集中:03/04/26 21:34
>>353
IOはににも作ってないと思いますまぁもともとIOってOEM多いし
もともとハードがあったと言ってることからも
IOが自分で設計してたらデジタイザとか訳わかんないチップ使わないと思います
356名無しさん@編集中:03/04/26 21:51
VFWコーデックは出ないよ
357名無しさん@編集中:03/04/26 21:55
発売前だというのに、既に糞ボード判定が下されていることに驚き!
358名無しさん@編集中:03/04/26 21:56
結論。おまいらがかね払ってまでエンコするとは思えん。
359名無しさん@編集中:03/04/26 22:17
DVD-Rドライブも持ってないしな
順番からしたらすぐには買わないな
360名無しさん@編集中:03/04/26 22:20
VCMコーデックは出ないよ
361名無しさん@編集中:03/04/26 22:53
そろそろDVD-Rドライブ安くなってるからなぁ。

これが1年半まえなら馬鹿売れだったろうに。
362名無しさん@編集中:03/04/26 22:58
ブルーレイが発売された今、なぜ2世代も前の光ディスクなのか小1時間...
363名無しさん@編集中:03/04/26 23:02
小一時間 焼いとけ
364名無しさん@編集中:03/04/26 23:13
いまどきCD-Rなんか使ってる便棒人が3マン以上するクソボードを
買うと本気で思っているのだろうか?
365名無しさん@編集中:03/04/26 23:27
>>362
その2世代前の光ディスクが、今一番普及してる光ディスク
でも
>>364にはちょっと同意
366名無しさん@編集中:03/04/26 23:40
DVDにもっと長時間できるじゃないか。
CD-R2時間は映画を意識しての表現てだけでしょ。
難癖つけるにも程があるね。
367名無しさん@編集中:03/04/26 23:59
そりゃ、あれだ。
2世代も前の光ディスクに2時間だからインパクトがあるんだべさ。
368名無しさん@編集中:03/04/27 00:04
ほんとに発表どおりの画質なら動画配信にはかなりイイと思うけど、
実際はWMV9に対して優れてないんじゃないかということだね。
DVDに保存するならこの程度の違いでわざわざ普及してない規格を使いたくは無いだろう。
ビットレート上げればMPEG4やDivXでもいいわけだから。

結局は発表どおりの画質と音質が実現できているかが問題。
369名無しさん@編集中:03/04/27 00:07
これがものすごくいい規格ならWMVもハードエンコだしてくるはず
370名無しさん@編集中:03/04/27 00:18
気になる点・・・

・NTFSファイルシステムでご使用ください。
・他のビデオキャプチャ機能を搭載した環境では併用できません。
371名無しさん@編集中:03/04/27 00:48
DVD-Rが一枚20円になったら
いらないな。
372名無しさん@編集中:03/04/27 00:54
>>371
絶対ならないな。
なる前にDVDは消えるだろ。
373名無しさん@編集中:03/04/27 00:55
>372

その根拠は?
374名無しさん@編集中:03/04/27 01:20
これって凄いの?
375名無しさん@編集中:03/04/27 01:22
水の精youちゃんのAAキボンヌ
376名無しさん@編集中:03/04/27 01:49
>・他のビデオキャプチャ機能を搭載した環境では併用できません。

この一文は気になるなあ
新たにXVD用のキャプチャーマシンを用意する必要があるのか
377名無しさん@編集中:03/04/27 01:50
画質的にはWMV9のほうが綺麗だよ。
378名無しさん@編集中:03/04/27 02:05
>>337
>画質的にはWMV9のほうが綺麗だよ。
まだまともなサンプルが無いので比較できないと思います
379名無しさん@編集中:03/04/27 02:06
すでにあります
ごまかすなよ
380名無しさん@編集中:03/04/27 02:08
>>377
そりゃ、ハードウェアエンコーダじゃないからな。
フォーマットの比較ならソフトエンコーダ待ちになるね。

しかし、音声の上限が64Kってさすがにマズーな気がする
381名無しさん@編集中:03/04/27 02:15
>>378
いや、俺は実際に見たから。そういう仕事なので。
382名無しさん@編集中:03/04/27 02:18
↑(゚д゚)ウサンクサー
383名無しさん@編集中:03/04/27 02:27
(゚д゚)クサー
384名無しさん@編集中:03/04/27 02:29
( ゚Д゚)エゲツナー
385名無しさん@編集中:03/04/27 02:40
(゚д゚)ソニータイマー
386名無しさん@編集中:03/04/27 02:44
(゚д゚)チンポデカー
387名無しさん@編集中:03/04/27 02:49
(゚д゚)ウマー
388名無しさん@編集中:03/04/27 02:56
(゚д゚)シカー
389名無しさん@編集中:03/04/27 03:06
(゚д゚)ヌルポー
390名無しさん@編集中:03/04/27 03:27
>>379
最新のcodecでエンコードされたサンプルでpass無しで我々が
見れるものがあるのであれば教えてください

>>381
実際ごらんになられてWMV9の方がきれいですか...ちょっと残念

で、WMV9のほうが綺麗というのは高ビットレート時ですか?低ビット
レート時ですか?それとも両方負けてますか?

個人的にはDVD画質よりもVHS画質でとことん低ビットレート可能
なほうに興味があるのですが。
391名無しさん@編集中:03/04/27 03:31
誰もが見てwmv9を超える画質を再現できるのならDirectX9+wmpの
ファイルサイズを超えるDSを自前で用意してユーザーにインストール
させない限り無理だろう。
必ずカードのチップ経由でデコードしないと実現できませんていうの
ならまだ分るがW
DivX5よりは優れてますよ程度にしておけば救いはあったのに
1MでDVD並の画質だなんて誰が真に受けるかと。
392名無しさん@編集中:03/04/27 03:35
>個人的にはDVD画質よりもVHS画質でとことん低ビットレート可能
 なほうに興味があるのですが。

ビデオに撮りためた奴が1000本に届きそうでかなりやばいので
そこそこならすぐにでも欲しい
どうせ撮ったのは3倍速だしね
393名無しさん@編集中:03/04/27 03:49
>>392
そうだよね。
3倍でも見てる分には気にならないよなぁ。
VHSって出てるけど、あれは標準かね。
3倍モードくらいの画質だともっと低くて済むのかな。
3倍モードだとCD-Rに何時間くらい記録出来るんだろ。
394名無しさん@編集中:03/04/27 04:39
>>393
1mbpsでDVD画質てことだから
320x240にしたら300kbps程度でも
そこそこ我慢できる画質になるかもね
CD-Rで4時間程度は記録可能と思う
あくまでも推測ですが

DVD-Rに焼いたら30時間程度なるから
ドラマとか取り溜めした物を大量に友達に貸すにはいいかもしれんね
395名無しさん@編集中:03/04/27 10:57
>392

そういう用途だとハードエンコでないとやってられんよね。
いちいちDivXでエンコするには量が多すぎるし、エンコ時間も半端じゃなくなるし。
あとは、各社からエンコボードが出れば選択の幅が広がるんだけど。
396名無しさん@編集中:03/04/27 11:16
HDにも対応できるコーデックなのにSDどまりというのがなえる。
MPEGキャプチャを既に持ってる奴が買い換える品物か?
またコーデック以外の作りこみにも未知の部分が多すぎる。
3DY/C DNRもつかないみたいだし、気になる。
397初心者:03/04/27 11:21
初めて書き込みします。
現在DVDからリッピングして、AVI等に収縮しようとしてるのですが
どうしても音と映像が分かれてしますのですが、どうすれば音&映像を一緒に出来るのでしょうか?
(FlaskMPEG、DVD2AVI、XivDを使っても美味くいかないです(つдT))
他に何か良いソフトはあるでしょうか?ちなみにDVDは再生専用です・・・教えて君でごめんちゃい・・・
398名無しさん@編集中:03/04/27 11:48
チューナーついてないのに3DY/Cはいらんだろ
399名無しさん@編集中:03/04/27 11:49
>>397
その前に激しく板違い
もっと他に適したスレがあるだろ、板内検索ぐらいしろよ
400名無しさん@編集中:03/04/27 12:23
>>376
「他のビデオキャプチャ機能」がどこからどこまでを指すかが問題だな。
「PCIカード同士」だと競合の可能性はあるだろうけど、「PCI+USB」とか
「PCI+IEEE」が抜け道になるのかどうか。

ライセンスの都合や技術的なネックはあるかも知れないが、XVDとMPEG
に両対応したカードが出れば…。
401名無しさん@編集中:03/04/27 12:55
ソースがVHS三倍だから「VHS画質レート」で充分、
なんてカキコしてる香具師は
実際エンコなんかしたことないんじゃないかね?

「VHS画質」とかってのは「いいソースを使っての場合」だろと。
VHSソースをそのレートでエンコすりゃ観られたモンじゃないね。
VHSソースをVHS画質で残すには高レートエンコしかないんだよ。
402名無しさん@編集中:03/04/27 15:55
>>401
VHS標準映像をVHS標準でダビングしても、元のVHS標準映像品質を保っているのかよヴォケェ
ってことが言いたいのね
403名無しさん@編集中:03/04/27 17:07
なんだか、がんこ職人が新しい技術に拒絶反応をしめすような
そんな必死さが面白いね。
そんな職人もエンコするのはアニメかエロビデオなんだけどね。
404名無しさん@編集中:03/04/27 17:13
やっぱりきちんとしたサンプルとか無いとどうにもならないな
405名無しさん@編集中:03/04/27 17:18
なんかWMV8の時も同じような宣伝文句だったような気がする
406(゚ー゚*):03/04/27 18:03
画質は凄いよ(゚ー゚*)
WMV9で1M必要な場合でも、2M必要になっちゃう(゚ー゚*)
つまり、今までの画質の半分以下(゚ー゚*)
これは凄いこと(゚ー゚*)

407名無しさん@編集中:03/04/27 18:07
( ´(エ)`)フーン
408素直にXvid使います。:03/04/27 18:09
(;´Д`)悪い意味じゃん >>406 (*゚ー゚)
409名無しさん@編集中:03/04/27 18:11
普及しないだろうなー
マイク□ソフトの御大将が許さないと思うよ。
410(゚ー゚*):03/04/27 18:29
               ダッコダッコ!       ∧∧ダッコ!      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ダッコ。。。     ∧∧        (*^ー^)        | ・・・・・・・え!?・・・・・ │
         ∧∧     .(*゚ 0゚)  ダッコ♪ / つ⊃        | ダッコって・・・・・・・? │
         (*゚ -゚)     ノ つつ  ∧∧〜/ ,, ノ          \__ ______/
         ノ ⊃⊃  〜|  ノ   (*゚ー゚) (ノ ヽ)                ∨
       〜|  ノ   ∧∧ヽ)   ノ つつ                  ∧_∧
        (/ ダッコ〜(*゚ o゚)  〜(  ノ ∧∧              煤i´∀`l|l)
              と  ノつ  ⊂\) (*゚ ワ゚) ダッコ〜!          と    つ
            〜/  く        ノ つつ                人 Y
             /_ノヽ)     〜/  く      ∧∧         (__(_)
              ダッコダッコ!!  ∧∧ ダッコ♪   (*゚ 0゚)ダッコ〜♪
                ∧∧   (*゚ー゚) ダッコ♪ ⊂  ノつ
            〜(⌒(*゚ O゚)っ ノ ⊃つ     〜(  ノ
              (/ )_∪  〜/  ノ        し\)
                     (ノ~ U



411(゚ー゚*):03/04/27 18:30

                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
                     | き…急に何モナ?│
                     \____ ____/
                          ∨
ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ∧∧ッコ∧∧ダッ∧∧ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダ
ッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ∧*゚∧_∧ ∧∧(゚O゚*)ッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッ
コ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ∧∧ ダ(*゚0(´∀` ;)ー^*)⊂⊂ヽダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ
ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ (*゚ー゚)゙∧∧ ∧∧ ∧∧とヽコヽ )〜 ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダ
ッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダノ つつ(   )(   )(゚*  )ヽ  )〜(コ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッ
コ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ 〜/  ノッノ  つ   )ヽ  ヽUヽ)゙ッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ
ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコし'し' 〜  ノ゙ッ| 〜|ッ|  〜 ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダ
ッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッしし'コ ∪∪タ|_ノ\)゙ッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッ
コ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ
ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダ
ッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッ
コ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ ダッコ



412(゚ー゚*):03/04/27 18:30
                ∧∧                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               (*゚ー゚) ダッコ♪                |  しぃちゃん  |
     ∧∧ ダッコ♪   ノ つつ                     | ダッコ♪同盟 .|
    (*゚ー゚)     〜(_つっ  ∧∧                  .|_______|
    / つ つ   ∧∧       (*^ー^) ダッコ♪             ∧∧||
  〜/  ノ    (*゚ヮ゚)_ダッコ♪ / ⊃⊃  ./⌒ヽ∧∧ ダッコダッコ!  (*゚ー゚||
    し'し'   /ノ つつ/\  〜(  /  〜し,,)つ*゚ 0゚)つ       | .つФO
       /| ̄ ̄ ̄ |\/   (_\)_∧∧   """        .〜|  |
         | しぃ  |/      /\(*゚ー゚)\ダッコ〜♪      .(/''ヽ)
          ̄ ̄ ̄        \/| ̄UU ̄|\ ダッコ♪  ミンナ ナカヨク
          ∧∧           \| しぃ♪| ∧∧ .∧∧ ハニャニャニャ〜ン♪
         (*゚ O゚) ダッコ!!       .(/`J ̄ ̄ (*゚ 0゚)(*゚ー^)__
         ノ ⊃⊃      ∧∧        ∧∧"∧∧ つ./\
       〜(_つ      (*゚ー゚) ダッコ♪  /(*゚ー゚)(*゚ー゚)/  ./
   ∧_,,,   (/        | つ つ    /| ̄∪∪ ̄∪∪|\/
  (#゚;;-゚) ダ・・コ・・・      〜  |        . | しぃちゃんs |/ キョウモゲンキニ
  ∪;; ;|⊃            し'\)        ̄ し'J ̄(/J ̄  シィシィシィ♪
  - ;; ;;|
   し"J



413(゚ー゚*):03/04/27 18:31
         ,,,         ,,,           w
              ダッコ♪   ダッコ♪ デス   ,,,     ,,      w
   w       ∧ ∧          ∧ ∧       .____________
   ,,,       (*゚ー゚)__       (゚0 ゚*)___     .|               |
 ,,,        / / つつ /\ w   /と と ヽ /\.   .|   ダッコ♪座談会   .|
        /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/   |               .|
          |____|/     |____|/ , w   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.                   ,,,                  ,    ||
,,,         .∧ ∧ ダッコ♪  w  ∧ ∧ イヤ ダッコ♪カト  ,,,,    ||     w
         _(*   )_       _(   *)_      ,,,,,       ||       ,,,
   ,,,   /\./  つ \    /\と  ヽ \          ^^^^^^^^^^
       \/| ̄ ̄ ̄ ̄|\  \/| ̄ ̄ ̄ ̄|\  ,,,         w        ____
  w      \|____|     \|____|        〜♪     丿))    /     /\
                                       ∧ ∧'⌒ヽ   /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
       ,,,         w         w     ,,,      と(゚ー゚と ( J ))  |____|/



414(゚ー゚*):03/04/27 18:33

    ∧_∧   ナンデミンナ XVD ヲイジメルノ・・・・?
    (*゚Д゚)   XVD ハ ミンナニ何モ迷惑ナンカカケテナイ ノニ
    ι  ⊃    何カワルイコトシタッテイウノ? XVD ハ 何 モ ワ ル イ コ ト シ テ ナ イ ヨ !
   〜O つ



415名無しさん@編集中:03/04/27 18:36
>414
いやあ、良い事もしてくれないから
416名無しさん@編集中:03/04/27 18:45
規格を乱立することは消費者から見て悪いと思うのだが。
417名無しさん@編集中:03/04/27 19:18
>>416
それは悪い部分と良い部分があるよ。
インフラは確かにある程度統一されていたほうが良い部分もあるが
基本的に競争は歓迎だ。
ただ、これが単なる政治的な駆け引きになってしまうとツマラナイ。
418名無しさん@編集中:03/04/27 19:18
はしにもぼうにもひっかからない規格なら、乱立しても正直どーでも
いい。消費者の耳に入る前に消えてゆくから。
419名無しさん@編集中:03/04/27 19:27
正直、DivX以上に普及する可能性があると思うか?
420名無しさん@編集中:03/04/27 19:56
どのくらいのものにするかによる。
おまけ程度でBHA関係の全てのCDにくっつけるならDivxと勝負できるだろうが
専用のキャプカードのみの場合は多分無理。

もちろん画質的に劇的に変わるなら別問題で毛得ない程度〜普及にはなるだろうが
421_:03/04/27 19:56
422名無しさん@編集中:03/04/27 21:13
>>409
その主張理解できん
423名無しさん@編集中:03/04/27 21:23
書き込みできるDVD持ってないからCDで映画が入れば良いと思うが
3万円あればDVDーR買えるしなー。
DVD一枚も100円以下になればCDで焼く必要も無いしー
買ってもしょうがないかな?
424名無しさん@編集中:03/04/27 21:24
>>423
そろそろ2万で買えるようになる
425名無しさん@編集中:03/04/27 21:32
XVDコーデックのファイルフォーマットはAVIですか?独自のものですか?
426名無しさん@編集中:03/04/27 21:43
*.xvd
427名無しさん@編集中:03/04/27 21:59
>>423
DVDにもっと長時間いれるとか
もっと高画質でいれるとかって
発想ができないの?
どんな謳い文句でもCD-R2時間では
それなりの画質しか期待できないよ。
428名無しさん@編集中:03/04/27 22:38
CD-R云々はどうでもいいから、コーデック公開しろと。
で、使ってみて画質は判断。
429名無しさん@編集中:03/04/27 22:41
どうせペグ4の亜種。強力なCPU使ってもサーチさえろくにできないような
コーデックじゃいくら小さくできても見るときにストレスがたまるだけ。

「見る」ことが目的じゃなくて、「小さく保存する」ことに執着してる
人にはいいのかもね。
430名無しさん@編集中:03/04/27 22:44
DivXでうんちく語れなくなる奴ほど必死になるわな、これが本物なら。
しかし、まだ語れるほどソースも無いのに
これだけ批判がでるのはそれだけ脅威になってるのだろう。
431名無しさん@編集中:03/04/27 22:47
>>427
べつにDVDメディアとDivXでいいじゃん。一本で十時間以上の映像なんてほぼ無いんだから
多少メディアの枚数が変わるだけさ。
432名無しさん@編集中:03/04/27 22:54
連続ドラマとか、映画のパート1から3とかまでを一枚に入れると言う発想は無いのかね。
433名無しさん@編集中:03/04/27 22:57
>>432
そこまでビンボくさいことしなくてもなぁ
434名無しさん@編集中:03/04/27 22:58
>>433
VHSなら出来るよね
435名無しさん@編集中:03/04/27 23:00
IOのは中途半端ってかんじの製品だな
436427:03/04/27 23:07
一枚にとりあえず映画一本入れば十分だけどな。それ以前に今はDVDに録画すら出来ないのだが
とりあえず部屋にある大量のVHSテープをなんとかしたい。
437名無しさん@編集中:03/04/27 23:21
>>430
いや、脅威だからではなくて 胡 散 臭 い か ら じゃないかな
438名無しさん@編集中:03/04/27 23:29
>>431
>>436

コイツラはなんなんだろう?
CD-Rそこそこ二時間の現状DivXで満足してるんならこんなとこ見にくんなよ。
他の住人はそれより高圧縮・高画質の「可能性」のある新コーデックに「期待」してるんだよ。
439名無しさん@編集中:03/04/27 23:29
437に3000点。
440名無しさん@編集中:03/04/27 23:36
まずあのボードの価格からしてかなり香ばしい。
3DYC&GRT、チューナも付いてももっと安いこのご時世に...
441名無しさん@編集中:03/04/27 23:50
>>440
初物の値段はこんなもんだろ。
442名無しさん@編集中:03/04/27 23:52
XCARD最強!
443名無しさん@編集中:03/04/28 00:21
XVD完成前に想像で語ってる今が楽しいね〜
子供の頃おもちゃ買う前にワクワクしてる感覚がよみがえるよ
アンチな人もそれなりに今を楽しんでいるんだろうな
444名無しさん@編集中:03/04/28 00:22
>>437
脅威と言うのは、自分の蓄積したスキルが
一瞬にして無になるかもしれないと言う脅威だよ
他に自慢できるものは無いけど、DivXのスキルなら語れるって奴の。

現時点で期待こそすれ、必死で批判してるのは
そう言う人たちだろうから。
445名無しさん@編集中:03/04/28 00:34
>>390
遅レスすまん
WMV9に比べて汚いのは確かだが
しかし、圧倒的に差がある訳じゃなかった。
たぶん両者を比較してはじめてわかる程度だろうね。
あと、XVDは高ビットレートに行くほど苦手のよう。
キーフレームを大きくとる特徴があるので(キーフレーム100オーバーの設定もできる)
700Kあたりが得意とするところなんじゃないだろうか。
ただ私が見たのは低ビットレートのみなのでどうともいえないけど。
おしいのはリアルタイムエンコはやはり無理だったこと。凄い残念。
まあ、これは時が解決するだろうけど。
446名無しさん@編集中:03/04/28 00:43
444は何に期待してんだろうか
あのボッタクリボードを買うつもりなんだろうか
447名無しさん@編集中:03/04/28 00:45
期待してもらわないと困るような立場にいる人なんでしょ
448名無しさん@編集中:03/04/28 00:46
なぜ批判されているのかっていうのをもうすこし考えたほうがいい
やつがいるね。
何かがあるから突っ込まれるんじゃないのかな?
449名無しさん@:03/04/28 01:03
>>370
おれもマジですか? っておもったな
NTFSでしか対応しないなんてさ、マルチOSを考えるユーザは、
ファイル互換を考えて、HDDをFAT32でフォーマットしているとおもう
おれは3つのパーテーションを切って、98ME、2k、XPとしている

アイオーのページには
>ハードディスク:500MB以上の空き容量(NTFSファイルシステムで
ご使用ください)
とあるので、NTFSのフォーマットしたHDDを用意しなければいけない
のかとおもうが

調べてみてわかったのは
NTFSは推奨される最小ボリューム サイズは、約 10 メガ
バイト (MB)。2 テラバイト (TB) をはるかに超えるボリュームが可能
ファイル サイズの上限は、ボリュームのサイズと同じ

一方 FAT32だと、最大ファイル サイズは 4 GBであり、
これからの動画キャプチャを考えるユーザーは、大容量HDDのNTFS
を用意するのは必須だということがわかった。まあソフトで4Gの壁は
いまは越えている編集ソフトが多いけどね


450名無しさん@編集中:03/04/28 01:05
確かにDivXが良質のコーデクだと思っている痛い奴は多いみたい。
VirtualDub一筋マンセーな奴も含めて向上心がないというか色んなこと
試さないんだろうね。
でも、XVDはWMV9より上であると言ってしまった時点で不審がられてしま
ったね。
451名無しさん@編集中 :03/04/28 01:26
>>449 の続きだ
>>370
にききたいんだけど
>・他のビデオキャプチャ機能を搭載した環境では併用できません。
この表記はどこにあった?
 これがもし事実ならば、大きな痛手だが
製品紹介のHPにはその注意書きはなかったぞ

チューナーボードが付いていない対策として
1 リアルタイムで録画するチューナーボードを別に買い
2 とりあえず別チューナーでHDDでMPEG2録画はしておいて、
3 録画したファイルにこのエンコーダーで圧縮して別保存
これだと、チューナーボードが無くても さほど問題は無いかもしれない
キャプチャーボードが併用が本当に駄目なら この対策が出来ない

何せ、リアルタイムのエンコーダーは、動きのある映像は
ブロックノイズが出て実用的でないときている(藁

だからチューナーは乗せたくても、問題が出るから乗せられなかった(藁
というのが実情だと思うんだが これに気が付いた香具師はいたか?

で、キャプチャーボードが併用できないというのは
検証するとだな
同時に別々のボードやソフトで
キャプチャを機能させる事が出来ないということだと思う

単独でチューナーでキャプチャ、
XVDへの変換は 同時に行わなければ 問題なく出来ると思うが

452名無しさん@編集中:03/04/28 01:27
>>450
んであなたがマンセーなコーデックと編集ソフト何?
453名無しさん@編集中:03/04/28 01:30
>>451
>・他のビデオキャプチャ機能を搭載した環境では併用できません。
>>151
454名無しさん@編集中:03/04/28 01:54
>>451
長い上に中身がない
455名無しさん@編集中:03/04/28 03:28
うさんくさい物ほど大々的に発表する傾向にあるわけだが
456名無しさん@編集中:03/04/28 03:41
ソースネクストの超圧縮みたいにXviDのヘッダ変えただけじゃないの?
457名無しさん@編集中:03/04/28 04:30
フリーのVP6まだー?
458名無しさん@編集中:03/04/28 06:21
 
猪木の新世代発電機

そして

世良のXVD
 
459名無しさん@編集中:03/04/28 07:28
>>451
これにつなぐビデオなりにチューナー付いてるだろ。
460名無しさん@編集中:03/04/28 07:37
XVDコーデックのファイルフォーマットはAVIですか?独自のものですか?

AVIフォーマットで使えないのなら普及しないね
461名無しさん@編集中:03/04/28 07:47
リアルタイムのブロックノイズなんてハードの世代が上がればなんとでもなる問題
今の時点で気に入らなければ、買わなきゃ言いだけのこと
WMV9やDiVXはハードエンコできない時点で、漏れの中の順位はDVXより下
コーデックが普及するかしないかは漏れにとってはどうでもいいこと
キャップッたものをnyでばらまくわけじゃないしね
462名無しさん@編集中:03/04/28 07:57
ここで言ってる期待と言うのは、表記通りになったら良いな〜って期待だろ?
逆に期待してない奴はどんな人なんだろう?
463名無しさん@編集中:03/04/28 08:01
ソフトもハードもぼった栗価格
464名無しさん@編集中:03/04/28 08:06
>>462
必死にDivXでエンコしてしまい、今更違うフォーマットが普及されると困る奴ら。
俺はDVで保存しているから、何が普及しようが高みの見物だけどね。
465名無しさん@編集中:03/04/28 08:20
VCMコ-デックまだ?
466bloom:03/04/28 08:27
467名無しさん@編集中:03/04/28 09:55
>>451
チューナーを乗せれないのとキャプチャボードとの併用が無理なのが同じ理由だとすると
考えられるのは、チップからすごいノイズが出るとかだろうか?
468名無しさん@編集中:03/04/28 10:04
白い布を掛ければ大丈夫
469名無しさん@編集中:03/04/28 10:37
BHAなんだろ?
少なくとも会社はDivX社?より影響力あるだろ。
470名無しさん@編集中:03/04/28 10:59
>ハードの世代が上がればなんとでもなる問題

上がれば上がるほどハードエンコの意味がなくなるだろが
471名無しさん@編集中:03/04/28 11:02
>>469
DivXがこれほど普及したのはフリーだからだろ
BHAなんて国際的には何の影響力もないのでは
開発元とこのコーデック自体実際はかなり前からあるみたいだから
普及してるならとっくにしてるだろう
472名無しさん@編集中:03/04/28 11:52
>>471
OEMのB's Recorderに安価にバンドルして広めちゃうとか。
473名無しさん@編集中:03/04/28 11:56
>>472
その前にソフトエンコ作らないとな。
474名無しさん@編集中:03/04/28 11:56
>>470
は何が言いたいのだろう?
475名無しさん@編集中:03/04/28 11:57
>>474
ハードの世代が上がるのを待ってるうちにCPUの世代がガンガン上がるってことでは?
476名無しさん@編集中:03/04/28 13:02
461は今時40GのHDDしか持ってないに2000XVD
477名無しさん@編集中:03/04/28 14:03
つまんね
478名無しさん@編集中:03/04/28 14:30
>ハードの世代が上がればなんとでもなる問題

ハードの世代が上がるまでは使い物にならない
ということで一件落着
479名無しさん@編集中:03/04/28 14:32
io株価さがってますね。
480名無しさん@編集中:03/04/28 15:12
ここで叩いてる奴は、ソフトエンコーダーしか使えない貧乏人のアニヲタか?
481名無しさん@編集中:03/04/28 15:57
インチキな技術を持ち上げて株価を上げようとしたけど失敗したみたいですね
482名無しさん@編集中:03/04/28 15:59
キャプ機能なくてもいいから5000円までの
ハードエンコーダー出せやIO
483名無しさん@編集中:03/04/28 17:03
ソフトエンコーダも第3四半期に発売と書いてあるから
タダで配ったりはしないんだろうなあ
金払って新規格の人柱になる奴って
どれくらいいるものなんだろう
484名無しさん@編集中:03/04/28 17:09
C6415でリアルタイムキャプチャできるくらい軽いエンコーダなのだろうか。
製品版ではDM642になってたりしてな。
485名無しさん@編集中:03/04/28 17:11
有償でも編集ソフトに抱き合わせで付いてたり
焼きソフトにセットでついて来て半分無料みたいな形なると思う
divxみたいな形式なるかもしれんね
pro版と無料版みたいに。
486名無しさん@編集中:03/04/28 17:35

VideoCDって、VHS画質だったか?
487名無しさん@編集中:03/04/28 17:42
Tutayaでサンプル配ってるってのはどーなった
488名無しさん@編集中:03/04/28 17:54
VHS画質とは関係ないけど、昔のS-VHSでとっといたビデオを
キャプってるんだけど動きが激しすぎるところでなんかフレーム
時間が縮んでみえるような??感じになっちまう。

これって
489名無しさん@編集中:03/04/28 18:06
>>488
TBC入れろ
490名無しさん@編集中:03/04/28 18:30
エルセーヌ♪
491名無しさん@編集中:03/04/28 19:23
AVIフォーマットで使えないのなら普及しないね
AVIフォーマットで使えないのなら普及しないね
AVIフォーマットで使えないのなら普及しないね
AVIフォーマットで使えないのなら普及しないね
492名無しさん@編集中:03/04/28 22:25
ぬる・・・・
493名無しさん@編集中:03/04/28 22:36
スタンドアローンでマルチドライブ付きの製品がでたら
ビデオデッキのかわりにどうかな?

CDに気軽に録画できていいと思うけど。
494名無しさん@編集中:03/04/28 22:53
サンプルはないの?
495名無しさん@編集中:03/04/28 22:59
コーデックまだ?
496名無しさん@編集中:03/04/29 00:55
>>492
・・・ぽ・・・
497名無しさん@編集中:03/04/29 01:03
VPxを流行らそう
ttp://www.newtype.ne.jp/~morimae/kenkyu/09.htm
VP3コーデック(VP3ホスィYO氏改造版)
ttp://www.newtype.ne.jp/~morimae/kenkyu/vp3/vp3252j.lzh
VP3ホスィYO
ttp://kyoto.cool.ne.jp/vp3/
498名無しさん@編集中:03/04/29 02:43
愛が足りないXVD
499名無しさん@編集中:03/04/29 03:28
WMV = アメリカ
DivX = イラク
XVD = 北朝鮮
500名無しさん@編集中:03/04/29 07:40
WMV = ウニ
DivX = イクラ
XVD = カッパ巻き
501名無しさん@編集中:03/04/29 08:02
WMV = 創価学会
DivX = アレフ
XVD = パナウェーブ
502名無しさん@編集中:03/04/29 08:41
笑わすつもりなんだろうけど、訴えられる可能性がある
>>501がいるスレ。
503名無しさん@編集中:03/04/29 08:50
WMV = 竹内結子
DivX = 横山めぐみ
XVD = 神田うの
504名無しさん@編集中:03/04/29 09:18
WMV = 膳場貴子
DivX = 高島彩
XVD = 麻生香
505名無しさん@編集中:03/04/29 09:51
竹内結子竹内結子竹内結子竹内結子竹内結子竹内結子
(*´∇`*)イイ〜,コノオネエサン
と思ってたら同い年だった。でも好き。
506名無しさん@編集中:03/04/29 11:33
竹内結子は鼻がキモイよね
507名無しさん@編集中:03/04/29 11:42
>>506
おまえは存在がキモイけどな。
508名無しさん@編集中:03/04/29 12:01
>>507
煽り耐性弱すぎ。
509名無しさん@編集中:03/04/29 12:02
Winnyでアニメ集めるのちょっとの間休もうかな。
510名無しさん@編集中:03/04/29 13:00
>>507
(´∀` )オマエモナー
511名無しさん@編集中:03/04/29 18:14
コーデックはまだ公開されてないの?
サンプルムービーはどうだったの?
おまいら、報告しる
512名無しさん@編集中:03/04/29 18:26
コーデックの意味を理解しろよ...
513名無しさん@編集中:03/04/29 19:48
ピンクの小粒
514名無しさん@編集中:03/04/29 20:18
ラッパのマーク
515名無しさん@編集中:03/04/29 20:53
だからさ、コーデックはまだ公開されてないの?
516名無しさん@編集中:03/04/29 21:05
>>515

コーデックの意味を以下略
みんなはどうしてサンプルを見れるのか以下略
でもみんなはどうしてまだ自分でエンコできないのか以下略
517名無しさん@編集中:03/04/29 21:15
>>512
>>516
お前がコーデックの意味を理解しろ
518名無しさん@編集中:03/04/29 21:19
CODEC

【コンピュータ】coder-decoder コーデック復号器
((データ伝送で用いるデジタル信号とアナログ信号の変換を行う)).
519名無しさん@編集中:03/04/29 21:33
CODECって、こっちの意味も含むんじゃないの?

ttp://yougo.ascii24.com/gh/12/001209.html

>データを圧縮/伸張するプログラム。
>Ompression/DECompressionを略してこう呼ばれる。
>容量の大きいデジタルビデオファイルなどを圧縮/伸張する際に用いられる。
>Video for WindowsのAVIファイルでは、
>Intel Indeo Video R2.x/R3.x、Microsoft ADPCM Codec、Microsoft RLE Compressor、
>Microsoft Video 1 Compressor、SuperMatch Cinepak Codec、TrueMotionなどが使われている。
>また、Macintoshで用いられる動画ファイル(QuickTime)をWindows上で表示するためにも
>専用のコーデックが使われる。最近では、ソフトウェアのみでVideo-CD(MPEGファイル)を
>伸張するソフトウェアMPEGデコーダなどのコーデックも登場している。

520516 = 519 != 516:03/04/29 21:35
>Ompression/DECompressionを略してこう呼ばれる。

Cが抜けた。
>COmpression/DECompressionを略してこう呼ばれる。

googleでCODECで検索すれば似たようなのいっぱい出てくるぞ。
521520:03/04/29 21:36
516 = 519 != 512 でした。
522名無しさん@編集中:03/04/29 21:38
コーデックはこうでっす。↓↓↓↓↓
523名無しさん@編集中:03/04/29 21:43
あほー↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
524名無しさん@編集中:03/04/29 21:47
罰として、
>>515
>>512
>>516
はコーデックをどう認識しているのか述べてください。
それで解決するとみますた。
525名無しさん@編集中:03/04/29 21:50
つーかもう解決してるだろ。
デコーダだけある状態でコーデックがあるかって言われて、
>512 >516 みたいな話になったんだろ。

まぁ、間違いなく >515 は意味を取り違えてるだろうが、もう出てこないだろう。
526名無しさん@編集中:03/04/29 22:00
WMV = ネオコンサバティブ
DivX = イスラーム原理
XVD = 統一協会
527名無しさん@編集中:03/04/29 22:06
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html#dsfilter
狭義のコーデックはVFWコーデックで、古い形式だが多くのアプリから利用できる。
528名無しさん@編集中:03/04/29 22:08
>>526
面白くない上に、へたしたらものすごい賠償金払わなくてはならなくなるぞ。
529名無しさん@編集中:03/04/29 22:09
>>528
XVDの中の人に?
530名無しさん@編集中:03/04/29 22:19
だんだんネタスレになってきたな(^^
531名無しさん@編集中:03/04/29 22:34
>>529
どちらかというとDivXとXVDの間の人じゃない?
532名無しさん@編集中:03/04/29 22:49
>>531
逝ってよし
533名無しさん@編集中:03/04/29 23:04
WMV = マイケル・シューマッカー
DivX = ジャンカルロ・フィジケラ
XVD = アントニオ・ピッツォニア
534名無しさん@編集中:03/04/29 23:18
528 名前:名無しさん@編集中 :03/04/29 22:08
>>526
面白くない上に、へたしたらものすごい賠償金払わなくてはならなくなるぞ。


↑ ↑
535名無しさん@編集中:03/04/29 23:22
528 名前:名無しさん@編集中 :03/04/29 22:08
>>526
面白くない上に、へたしたらものすごい賠償金払わなくてはならなくなるぞ。


↑ ↑
536名無しさん@編集中:03/04/29 23:27
なわけねーだろが
537名無しさん@編集中:03/04/29 23:29
便所の落書きを訴えるのはDQ(略
538名無しさん@編集中:03/04/29 23:55
でさ、XVDってのはDivxに取って変るようなシロモノなの?
539名無しさん@編集中:03/04/29 23:58
いえいえ、全く使えない代物ですよ。
540名無しさん@編集中:03/04/30 00:10
最強ビデオコーデック
VPxを流行らそう
ttp://www.newtype.ne.jp/~morimae/kenkyu/09.htm
VP3コーデック
ttp://www.newtype.ne.jp/~morimae/kenkyu/vp3/vp3252j.lzh
VP3ホスィYO
ttp://kyoto.cool.ne.jp/vp3/
541名無しさん@編集中:03/04/30 00:14
何か工作員臭いのが居て萎え〜
542名無しさん@編集中:03/04/30 00:24
激しく自作自演の多いスレですね。
543名無しさん@編集中:03/04/30 00:26
700kでS−VHS並!!すごいね。これ使ったらもう
DIVXにゃもどれないよ!!
544名無しさん@編集中:03/04/30 00:28
>>543
S-VHS「並」と、S-VHSを「超える」とはわけが違うってわかる?
545名無しさん@編集中:03/04/30 00:39
>>544
お前は自分の言っていることが変ってことわかる?
546名無しさん@編集中:03/04/30 00:48
>>545
オマエは自分が必死になっちゃってることわかってる?
547名無しさん@編集中:03/04/30 00:52
どうも日本語が不自由らしい>545のために説明してあげると、
S−VHSより下の画質でもそれなりの画質ならが一般には「並」と
言うことができるということ。
つまり、「見る人によっていかようにも解釈できるあいまいな表現で
うまくごまかしている」ということです。

大喜びしているかわいそうな543を見てふとそう思いました。
548名無しさん@編集中:03/04/30 00:58
ならが
↑↑↑
549名無しさん@編集中:03/04/30 01:17
まぁとにかく最新Verのcodecで作ったサンプルファイル早く作れ
B.H.Aと言うことなんだが
550名無しさん@編集中:03/04/30 01:20
このさい似たようなフォーマットが一つぐらい増えてもどうでもいいっつーこった。
使う奴は使う。使わない奴は使わない。

早いことサンプルυ!
551名無しさん@編集中:03/04/30 01:26
DivX厨は必死すぎる(w
「並」でも「超える」でもどっちでもいいよ。
DV、mpeg2に比べれば、DivX、XVD、WMVの画質なんて、どれも目くそ鼻くそ(w
552名無しさん@編集中:03/04/30 01:31
XVDてAVIで使えないの?
553名無しさん@編集中:03/04/30 01:32
DV?

25MbpsのXVD映像誰か持ってきて、
って3Mまでだったか。
554名無しさん@編集中:03/04/30 01:35
実はVP6
555名無しさん@編集中:03/04/30 01:44
>>551
ひとりだけ論点がずれてることに気づけ。
556XviDは永遠です:03/04/30 01:46
最強のコーデックの名前にあやかってXVDとつけたんだな
557名無しさん@編集中:03/04/30 01:52
>>556
オリジナルなものは何もないってことですね
558名無しさん@編集中:03/04/30 01:59
こわ
エンコーダが公開されたとたんGPL違反で訴えられたりしないよな
559名無しさん@編集中:03/04/30 03:04
そろそろ、専用マシンの構想でも...
560名無しさん@編集中:03/04/30 06:55
       /⌒ヽ⌒ヽ
             Y
    /      八  ヽ
    (   __//. ヽ,, ,)
     丶1    八.  !/
      ζ,    八.  j
       i    丿 、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
     ( '~ヽ   !  ‖
      │     i   ‖
     |      !   ||
     |    │    |
     |      |    | |
     |      |   | |
     |      !    | |
     |       | ‖
    │        │
    /          │
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
    i  /´       リ}
    |   〉.   -‐   '''ー {!
    |   |   ‐ー  くー |
    ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
    ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
     ゝ i、   ` `二´' 丿
        |、` '' ー--‐f´
561名無しさん@編集中:03/04/30 07:07
通報しますた
562名無しさん@編集中:03/04/30 08:18
REAL WindowsMedia XVD
こういう独占的な形式は普及しないだろ。
563名無しさん@編集中:03/04/30 08:19
DivX、XVD、WMVなんて無茶苦茶差があるとは思えないんだけどな
だったらハードエンコ出来るのを基準に選ぶのもありかと
DivXはプレイヤーが出てるのでハードエンコーダーがいつ出るのか期待してたのだが
いまだに出る気配がないし、WMVは更に駄目だし
564名無しさん@編集中:03/04/30 08:33
VCMコーデックまだ?
565名無しさん@編集中:03/04/30 08:34
WMVは松下がプレイヤーを出しそう。
DivXは海外メーカーがプレイヤーを出してる。
XVDは最初からハードエンコが出る。
現状、DivX>WMV>XVD(まだ出てない)だが、
将来性は、WMV=XVD>DivXのような気がする。
DivXは日本のメーカーが相手にしていないのが痛すぎる。
566名無しさん@編集中:03/04/30 08:50
WMVのハードエンコってないの?
567名無しさん@編集中:03/04/30 08:57
>>566
そのうち出るのでは?
568名無しさん@編集中:03/04/30 09:40
んで、DivXよりも画質はいいのかよ。
DivXなんて、25インチの平凡なテレビでも耐えられない画質だぞ。
圧縮率上がって、画質良くなるなんて、考えられる?
569豆 ◆t5MARItxys :03/04/30 09:55
これがどうだかは分からないが
技術の進歩は日々続いてるのには間違いないでしょうね。
570名無しさん@編集中:03/04/30 11:33
クローズドな囲いこみ糞規格
571名無しさん@編集中:03/04/30 11:40
最強のコーデックなんだよ。じゃなきゃわざわざ今更発表するはずがない!!
これからnyで流れる動画はXVDに決まりさっ!!
572名無しさん@編集中:03/04/30 11:45
縁故するのに金かかる企画なんて普及するはずもなく
573名無しさん@編集中:03/04/30 11:52
AVIで使えないんだろ?
574名無しさん@編集中:03/04/30 12:01
>>573
使えるようにすることはできるんじゃないの?
MPEG2だって無理矢理AVIコンテナに入れられなかったっけ?
575名無しさん@編集中:03/04/30 13:17
日本の銀行は投機的な融資ってムリなんだよね。
ソフトをタダ配りして規格が普及した後に有償化してモト取ります、なんて
事業プランじゃ運転資金の調達が出来ない。これが日本のソフト産業の伸び悩む
原因の一つなんだけど。ハードには金を出すけどソフトには出さないってのもある。
で、運転資金を得るためにとりあえずエンコカードを出したんだろうけど、
かなり間に合わせの印象を受ける。
5月に発売でいまだにサンプル動画が出せないってのもおかしい。世良のライブも
別のコーデック使ったんじゃねぇの?ホントはまだ出来てねぇだろって思うよ。
576名無しさん@編集中:03/04/30 14:06
過大広告だとスタボロに蹴落とすのをみんな待ってるんだろ?
577名無しさん@編集中:03/04/30 15:03
>クローズドな囲いこみ糞規格

M$のやつか
578名無しさん@編集中:03/04/30 15:14
フリーのエンコーダは出なさそうなのか?
579名無しさん@編集中:03/04/30 15:58
>>577
WMVはフリーな分マシ
580名無しさん@編集中:03/04/30 16:06
>>579
OSの選択がフリーじゃない気もする
581名無しさん@編集中:03/04/30 16:09
OSに上乗せされてるんだよ値段は
OSもダウンロードしたやつを使ってるっていうならそのとおりただで手に入るけどな
582名無しさん@編集中:03/04/30 16:13
>>573
WMPで再生可能って書いてるから
aviぽく使えるとおもう、気にしなくてもいいのでわ
583名無しさん@編集中:03/04/30 17:20
【眉唾】硬いウンコXVD【脱腸】
584名無しさん@編集中:03/04/30 17:22
脱肛って言いたかったんじゃ・・・(藁
585名無しさん@編集中:03/04/30 18:38
ソフトウェアデコードするのにパワーが要りすぎると民生機への普及は難しい。
リアルタイムエンコードの画質が辛いというのはかなりのマイナスポイント。
後発で勝つためには相当のメリットが必要だけど、ちょっとこれではDivXやWMVには対抗しがたい。
586名無しさん@編集中:03/04/30 18:39
>>580
事実上winしか使わんから問題無い
Dubにしろaviutlにしろwinじゃん
587名無しさん@編集中:03/04/30 19:40
アニヲタはDivXかWMV使ってりゃいいんだよ
588名無しさん@編集中:03/04/30 20:28
XviDだろ
589名無しさん@編集中:03/04/30 21:32
これは次期REC-ON とかの内部保存形式に使うつもりなんじゃないかな
 エンコードはバックグラウンドで平行して再圧縮する感じで
そうすりゃカタログスペックに
「DVD相当画質で1000時間録画可能(競合他社比xx倍)」
とかとんでもないことかけるじゃん(本当に画質が保証されるかどうかは別として)
それに無線LANのHomeServerも当然考えてるだろうから
その内部転送形式もこいつで
「低帯域でのDVD相当画質を保証(競合他社比xx倍)」
とかも書けるし(本当に画質が保証されるかどうかは別として)
でもいきなりそんなこと言っても理解を得られないから
それに先行して布教活動をしてるんだろうね
590名無しさん@編集中:03/04/30 23:31
このスレ作ったものですが、思った以上にスレの伸びがよくてうれしい限り。
過去ログ見たら、援護派と否定派にはっきり分かれてるんですね。
まあ、それだけ注目されてる証拠でしょうけど。
個人的には、ソフトエンコのCodecはフリーで流してほしいなあ。
591名無しさん@編集中:03/04/30 23:36
別にはっきりは分かれてねえだろ
まだ出てないコーデックの評価はしようがないんだから
592名無しさん@編集中:03/04/30 23:38
>>590
モノが出ない限りなんとも言えん。
ただ、スンゲー臭ぇぇ。
593名無しさん@編集中:03/04/30 23:55
とりあえずフリーのエンコーダー配っと毛。評価が良ければ自ずと人が移る。
裾野が広ければ、カネ払う奴も多くなるってもんよ
594名無しさん@編集中:03/05/01 00:05
×:フリーのエンコーダー
○:フリーのコーディック
595名無しさん@編集中:03/05/01 00:25
俺には十分魅力的に見える、普及すればいいな。
596名無しさん@編集中:03/05/01 00:44
ソフトのコーデックは多分フリーでしょ。
メーカーの人だって馬鹿じゃないんだから。。。
597名無しさん@編集中:03/05/01 00:50
ソーデッカ
598名無しさん@編集中:03/05/01 01:06
有料版 XVD Pro とか(w
糞食らえQTめ。
599名無しさん@編集中:03/05/01 01:30
リアルタイムってことはインタレエンコだよね
600名無しさん@編集中:03/05/01 01:57
>>589
それは本当に出そうですね
従来のREC-ONと違ってDVDレコ+HDDレコになったら
意外とヒット商品になるかも
ハードエンコがまともで5万円以下なら買うかも。
601名無しさん@編集中:03/05/01 11:40
ここまで強気の宣伝してる事から考えると、
まんざらでもなさそうな気が・・・。
俺は欲しいぽ。
602名無しさん@編集中:03/05/01 12:24
まずはまともなサンプルくれ
603名無しさん@編集中:03/05/01 15:23
フリーのエンコーダを出せ
フリーのコーデックを出せ


どう違うの?
604名無しさん@編集中:03/05/01 15:25
わかりやすく説明するとコーデックが精子でエンコーダがちんちんと思って間違いない
605名無しさん@編集中:03/05/01 16:30
ちょっとおかしいな

人そのものがエンコーダーでキンタマがコーデックで精子がファイル
606名無しさん@編集中:03/05/01 17:08
人がPCでちんこがエンコーダ、精子がコーデックでガキがファイル。
607名無しさん@編集中:03/05/01 17:21
つまりエンコーダが公開されないとわからないということだな
608名無しさん@編集中:03/05/01 17:22
つまりコーデックが公開されないとわからないということだな
609名無しさん@編集中:03/05/01 17:47
つまりいまのところ良いか悪いかなんてわからないということだな
610名無しさん@編集中:03/05/01 18:34
つまりスタンドアローンなエンコーダーを出されても困るということだな
再生しかできないコーデック出しやがった日にゃぁもう…
611名無しさん@編集中:03/05/01 18:35
つまりおまえらおちけつということだな
612名無しさん@編集中:03/05/01 18:37
再生しかできないコーデック・・・
MJPEG、、、カノプDV?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタ
613名無しさん@編集中:03/05/01 19:14
ソフトもハードもぼった栗価格XVD
614名無しさん@編集中:03/05/01 20:07
何でフリーのコーデック欲しがるの?
ほかのコーデック並みかそれ以下ならば試す価値もないと思うのだけど
あくまでハードあってのXVDだと思うのだが
615名無しさん@編集中:03/05/01 20:22
フリーほどフリーなものは無い
616名無しさん@編集中:03/05/01 20:30
>>614

他のコーデック並みかそれ以下かどうかさえもわからんだろーが。
それにハードウェア買う前にとにかく試してみたいってのもある。
あとは、昨今の劇的なPCの進化でそのうちソフトエンコで実用になるかも……てのもあるしな。
617名無しさん@編集中:03/05/01 20:47
フリーのXVD→MPEG2ソフトコンバータを用意しる。
それだけでマニアの受けは全然違うぞ。
どのみちメディア、CODECが何であれ技術が進歩する限り数年後に再エンコ、
メディア変換するんだから。
その時になんらかの手段で汎用規格のMPEGに変換出来るって保証は大きな安心感を
与えてくれる。
618名無しさん@編集中:03/05/01 20:51
まぁエロ動画のサンプルで使われるようになったら一人前だな
619名無しさん@編集中:03/05/01 20:51
620名無しさん@編集中:03/05/01 21:02
WMVのハードエンコはまだ?
621名無しさん@編集中:03/05/01 21:13
RM
WMV
XVD
MOV

uzai
622名無しさん@編集中:03/05/01 21:36
>>617
逆じゃないの?
MPEG2→XVDのコンバータじゃないと意味ないんじゃ?
623名無しさん@編集中:03/05/01 21:57
>>622
後ろの方も読みなよ。
MPEG2→XVDのコンバータってのは
当然ってことで話を進めてると思われ。
もしXVDが廃れてしまったとしても、
MPEG2に変換出来るならマニアも安心でしょ?ってことだろ。
624名無しさん@編集中:03/05/01 22:06
>>623
>もしXVDが廃れてしまったとしても、

負け犬の為にXVD→MPEG2を用意しろってか?
全く必要なし。
625名無しさん@編集中:03/05/01 22:11
XVDは最終形式です。
他形式への変換は一切認められません。
626名無しさん@編集中:03/05/01 22:28
>>625

ギガポケットですね。
627名無しさん@編集中:03/05/02 01:10
誰か、渋谷のTUTAYAで手に入れたヤツはいないのか
628名無しさん@編集中:03/05/02 01:17
>>627
?
629名無しさん@編集中:03/05/02 01:35
>>627
この板の半分は引き篭もりでできています
630名無しさん@編集中:03/05/02 01:39
手に入れたけどプロテクトかかってる
631名無しさん@編集中:03/05/02 08:11
>>630 映像はキレイだったのか?
632名無しさん@編集中:03/05/02 19:14
話題が尽きたな
633名無しさん@編集中:03/05/02 19:40
mpeg1より汚いのならイラナイ
634名無しさん@編集中:03/05/02 20:32
普通コーデックと言うと動画作成機能と再生機能の両方を持っている。
635名無しさん@編集中:03/05/02 21:06
普通コーラックと言うとピンクの小粒なわけだが
636名無しさん@編集中:03/05/02 21:15
( ゚-゚)トオイメ...
637名無しさん@編集中:03/05/02 22:01
638名無しさん@編集中:03/05/03 15:03
ピンク氏ね
639名無しさん@編集中:03/05/03 16:12
あっという間にスレが寂れたわけだが
640名無しさん@編集中:03/05/03 20:01
このままXVDは消滅していくわけか・・・
641名無しさん@編集中:03/05/03 20:01
まだ製品として出ていないのだから当たり前だろ、馬鹿。
642名無しさん@編集中:03/05/03 21:04
いい加減なこと言ってると
ものすごい賠償金払わなくてはならなくなるぞ。
643名無しさん@編集中:03/05/03 22:41
阿保臭〜
644名無しさん@編集中:03/05/04 00:29
>>634
コンプレ&デコンプレだったっけ?
再生しかできないのはデコーダーか。
645名無しさん@編集中:03/05/04 00:56
この手のエンコーダーって大抵
DivXと大差なかったりして消えていくだけなんだよなぁ
646名無しさん@編集中:03/05/04 00:57
失礼。コーデックだった
647名無しさん@編集中:03/05/04 03:21
>645
DivXと大差ないハードエンコならかなり使えると思うぞ

出る前から消えそうなのは同意だけど
648名無しさん@編集中:03/05/04 03:51
>>644
COder+DECorderだよ。
649648:03/05/04 03:52
COde+DECodeだった。
650名無しさん@編集中:03/05/04 04:08
>>649
違うぞ?
COder-DECoderでは、音声や映像のアナログデータをデジタルコードに変換、
または逆にデジタルコードからアナログデータに変換するための電子回路
(ハードウェア)になってしまう。
ソフトウェアの方はCOmpression/DECompression だ。
http://yougo.ascii24.com/gh/12/001209.html
651名無しさん@編集中:03/05/04 07:20
>>647
おれはMTVもピクセラも持ってないし、買ってみるよ。
買ったら動画をここに晒してあげるよ。
652名無しさん@編集中:03/05/04 10:06
コーデックとエンコーダの違いがわからん。
653名無しさん@編集中:03/05/04 11:05
>651

紙 キターーーーーー・・・・・・・・・
うそだったらコロス
654bloom:03/05/04 11:12
655名無しさん@編集中:03/05/04 11:22
ソフトエンコだと恐ろしく長時間だったら使えんな。
流行らすなら、divxのマネで、adwareとフリーを用意せい。
どうしても有料なら千円以下なら釣られて見るけどな。
ハードエンコは事実ならかなり早いよな。
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/25/nj00_xvd.html
656名無しさん@編集中:03/05/04 11:25
XVDをAVIコンテナに押し込んでも本来のXVDの良さが出るかどうか…
657名無しさん@編集中:03/05/04 11:47
まあこのコーデックが最強だということを認めたがらない君達の気持ちもわかるよ。
もうDivxでエンコしちゃったのをまたやり直す訳にもいかないものな
658名無しさん@編集中:03/05/04 11:53
更に3年後はどうなってるかは知らんけどな。
659名無しさん@編集中:03/05/04 11:56

XVDのコーデックどこでダウソできるのよ
Vdubやaviutlで使えるヤツ
660名無しさん@編集中:03/05/04 12:03
って、これAVIに対応してんのか?
661名無しさん@編集中:03/05/04 13:21
AVIじゃないと使いにくいよ。
662名無しさん@編集中:03/05/04 13:38
つーか、いつからAVIは使いやすくなったのかねぇ。不思議だ。
663名無しさん@編集中:03/05/04 13:45
AVIが使いやすいんじゃなくて下手な独自形式が使いにくい
ってことでしょ。使い慣れたツールも使えないしね。
664名無しさん@編集中:03/05/04 14:06
>>663
なるほろ。
665名無しさん@編集中:03/05/04 15:00
いつも不思議に思うのですが、一回映像みたら別に何度もみなくない?
2回目みるものなんて、脳内補間かかるから、別になんの圧縮でも再生さえすればいいじゃんと思うんだけど?
666名無しさん@編集中:03/05/04 15:04
君はそれでいいよ
667名無しさん@編集中:03/05/04 15:17
666げとされー

>>665
そんなあなたに然るべきスレがあります
668名無しさん@編集中:03/05/04 16:26
>>665
そういう層がいるのも事実だが
そうじゃない層が大勢いるのです
669名無しさん@編集中:03/05/04 16:37
脳内補間
670名無しさん@編集中:03/05/04 16:41
アニオタ仲間に自慢できないじゃないかぁー
671名無しさん@編集中:03/05/05 00:11
>>665
それある意味禁句。みな分かってるんだが分かってない振りをしてるのさ。
672名無しさん@編集中:03/05/05 00:34
なんだかんだ言って、チューナーつかないのは寂しいな。
673名無しさん@編集中:03/05/05 02:02
ハアハアシナイノカー
674名無しさん@編集中:03/05/05 05:02
お兄ちゃん、ボク妊娠しちゃうぅぅぅぅっ!
675名無しさん@編集中:03/05/05 05:08
早く発売しる!って、IO以外のメーカーからはでないのかな。
そこが心配の種なんだけど。
676動画直リン:03/05/05 05:12
677名無しさん@編集中:03/05/05 09:09
もしXVDが本当に凄かったら、カノプーあたりが独自形式でフォーラムを立ち上げるに1ガバス
678名無しさん@編集中:03/05/05 09:32
37000イェンは高いなぁ。録り捨て目的で使うにしろHDDレコかDVDレコ買ったほうが幸せになれるだろうね。
DivXとかをストレスなくリアルタイムエンコできるクラスのCPUに近い価格設定か?そんなものがあるとすれば。
2マソ切ったぐらいが実用か。
679名無しさん@編集中:03/05/05 12:30
こんなん買うくらいなら
HDD買う。
680名無しさん@編集中:03/05/05 12:54
>>675
BHAが(ワラ
681名無しさん@編集中:03/05/05 23:12
>>680
出来れば、詳しく教えてください、、お願いします
682名無しさん@編集中:03/05/06 01:04
カットはMPEG2の段階でやるから
早くソフトエンコーダーだせや
P4Wで取ったMPEG2を変換して保存したい
無料で円コーダ配ってね>>Bsの人
683名無しさん@編集中:03/05/06 03:20
5/31日発売かぁ・・・早く来ないかな
684名無しさん@編集中:03/05/06 10:33
結局はコレ、ハードエンコカードつけないと実用にならないくらい重いという落ちだと思う。
685名無しさん@編集中:03/05/06 19:37
たとえそんなオチだとしても、ハードエンコがあるってだけで他より有利。
mpeg1/2系と同じ土俵に立てるんだから。
686名無しさん@編集中:03/05/06 21:33
あるだけじゃぁなぁ〜 ( ´〜`)
687名無しさん@編集中:03/05/06 21:41
>Windows Media 9(WMV 9)で約2Mbpsが必要。一方、XVDは約1Mbpsで可能とした
これが本当なら、そこそこの画像でCDに四時間入るという事かな?
688名無しさん@編集中:03/05/06 22:52
独占的な規格はすぐ消えるだろ
689名無しさん@編集中:03/05/06 23:41
だな。せめてDivXみたいにな感じで機能一部削減の無料版とフル機能の有料版みたいに
すべきだろうな。
690名無しさん@編集中:03/05/07 00:14
ソフトエンコ(WME9)との比較で使ったマシンがセレ1.7Gだからなぁ。なんか必死すぎw
691名無しさん@編集中:03/05/07 09:16
>>685
どこが有利なんだか。
他のコーデックは(MPEG1/2含めて)全て高価なハードを
買わなくてもエンコードできるのに対してこいつはハードが
無ければ使い物にならないかもって言ってるのに。
692名無しさん@編集中:03/05/07 09:38
>>691
で、誰が使い物にならないかもって言ってるんだ?
693名無しさん@編集中:03/05/07 14:48
ソフトとかは配布すると思うYO!!
ライバルのDivxとかと勝負出来ないし。
エンコやってますぅ〜とか言ってる人達よか、
よっぽど商売わかってるだろーさ。
自分の頭で理解出来ないからと言って、
他の人も理解出来ないとは限らないじゃん。
何でそういうこと想像できないかなぁ。。
694名無しさん@編集中:03/05/07 15:43
エンコやってますぅ〜
695名無しさん@編集中:03/05/07 16:11
でも低ビットレート用のコーデックなんてどんどん需要がなくなってくると思うんだけどな
今のところ高ビットレートだとやっぱりMPEG2が主なわけで、これ以上画質はなかなか上がらない現状
低ビットレートで高画質を実現できるからといって高ビットレートでもそうとは限らないんだよな

画質はMPEG2レベルでいいけど、ファイル中にチャプターが打てるとか、
ファイルのままBRDやDVDなどに焼いても再生できる家電が出てくるとか、
個人的には動画コーデックやコンテナにはそういう進化をして欲しい。

XVDにはその素質はあるかもしれないが、
XVD陣営は「人の目に非常に優しい画質を実現した」とか言ってるし
今のところ低ビットレート用にチューニングされているようなのがちょっと残念
音声も独自形式しか使えないみたいだし
696名無しさん@編集中:03/05/07 16:24
人の目に非常に優しい画質を実現=ボケボケで見るに耐えない低画質?
697名無しさん@編集中:03/05/07 17:26
698名無しさん@編集中:03/05/07 20:58
半年後には5800円で叩き売られてるな。このカード。それまで待ち。
699名無しさん@編集中:03/05/07 21:09
>>698
その時にはまた、新しいエンコーダーが出てきてるさ
700名無しさん@編集中:03/05/07 22:33
最強なんだってばさ、これは。おまいら、サンプルみて小便ちびるなよ!
701名無しさん@編集中:03/05/07 22:35
>>697
実際夏には販売するらしいし、
使い物にならないものを販売するとは思えないよ。
702名無しさん@編集中:03/05/07 22:54
>>700
サンプルの中にサブリミナル効果で
小便チビルような映像入れんなよ
703名無しさん@編集中:03/05/08 00:08
サンプルはカゴちゃんの放尿映像です
704名無しさん@編集中:03/05/08 00:13
期待は裏切られる。
705名無しさん@編集中:03/05/08 00:15
最強エンコーダで半年毎に再エンコするスレワラタ
706名無しさん@編集中:03/05/08 00:29
120GのHDDが1万ちょっとの時代に何が悲しくてCD−Rなんかに
保存しなきゃなんないのか理解不能
707名無しさん@編集中:03/05/08 00:31
これ使って画質落とせば、DVDに24時間記録することもできるじゃん。
夢の全番組キャプチャーもできるよ!
708名無しさん@編集中:03/05/08 00:33
ぶっちゃけいつ見るんだろ
709名無しさん@編集中:03/05/08 00:43
>>708
DivXと画質比較する時に決まってるじゃないか
710名無しさん@編集中:03/05/08 00:47
>>706
DVD-Rに保存するつもりですが・・・。
711名無しさん@編集中:03/05/08 01:58
>>708
シー
712名無しさん@編集中:03/05/08 01:59
>>706
貧乏がかなすぃ
713707:03/05/08 02:20
俺はこのボードを4枚買うね!
なんでかっつーと、
日テレ・TBS・フジ・テレ朝を同時にキャプるために使うから。
NHKとテレ東はいらない。
714名無しさん@編集中:03/05/08 02:36
>>713
チューナーついてないって知ってるか?
715名無しさん@編集中:03/05/08 02:40
>>714
おそらく713はビデオデッキを4台持ってるに違いない
716名無しさん@編集中:03/05/08 03:00
おそらく>>713とそっくりな人がこの世に3人は居るに違いない
717名無しさん@編集中:03/05/08 09:23
今までのコーデックでもエンコードって別にそんなに重い処理じゃないよな。
むしろフィルタ処理なんかのほうがはるかに時間かかるし。
こんなもん買うならCPU強化したほうがよさげ。
718名無しさん@編集中:03/05/08 09:55
>>713
つか、仮に買ったとして、ボード同士が思いっきり競合しまくる気がするのだが。

どうせ無茶するなら普通に「Rec-on」なり「ロクラク」なりを局数分買って、それを
取り込んでエンコった方が現実的でないか?
719名無しさん@編集中:03/05/08 15:39
>>718
PCを何台も用意するよかかなり安いもんな。電気代も。
数局を常時一分ぐらい遅延録画しておいてくれる機械があればいいんだがなぁ・・・。

そういやタイムシフトってできるの、コレ?
720名無しさん@編集中:03/05/08 16:43
…エンコーダだってば
721名無しさん@編集中:03/05/08 21:35
>>720ワロタ
722名無しさん@編集中:03/05/09 07:15
発売までどうやって話を続ければいいんだろ
723名無しさん@編集中:03/05/09 08:11
遊ぶDVD&CDROMに付いてるXVDのビデオとやらは、がっかりするほど
キタナイのだがあれで1MbpsのSVHS相当なのだろうか?
724名無しさん@編集中:03/05/09 08:37
>>723
見たいんでうpよろしく
725名無しさん@編集中:03/05/09 09:02
>>723
拡張子は.XVDなの?
726名無しさん@編集中:03/05/09 18:04
あげ
727名無しさん@編集中:03/05/09 18:58
ハイビジョン対応だってんだから、そのサンプルムービーくらい
見せて欲しいものだ。
WMV9の Step into Liquidくらいイカス奴を頼む。
728723:03/05/09 19:58
うpしても良いけどどうやるかわからん
729名無しさん@編集中:03/05/09 20:59
お前に期待した俺がバカだったよ
730名無しさん@編集中:03/05/09 21:45
5月31日の発売は無理だろうな。来週には無期延期のアナウンスの予感。
731名無しさん@編集中:03/05/09 22:20
5月31日少量出荷、売り切れ、淫プレスが煽る、愛王工作員活動開始、
信者フィルター「キレイ、スゴイ。デブX、WMV9は糞」、うぷしる、
うpしても良いけどどうやるかわからん、秋にソフトエンコーダーがBHAより発売、
割れ厨発生、うぷしる、うぷした、そして誰もいなくなった。
732名無しさん@編集中:03/05/09 22:29
>うぷしる、うぷした、そして誰もいなくなった。
の可能性はかなり高いな
733名無しさん@編集中 :03/05/09 22:40
HDDをあぱーくしてるMPEG2どうすりゃいいんだ。
デヴでエンコするのをためらうじゃないか
734名無しさん@編集中:03/05/09 22:41
素直にDivX使え
735名無しさん@編集中:03/05/09 22:55
素直にHDD買い足せ
736名無しさん@編集中:03/05/09 23:02
潔くファイル消せ
737名無しさん@編集中:03/05/09 23:04
素直にパソコンを窓から投げ捨てろ
738名無しさん@編集中:03/05/09 23:22
エンコとかなんとか、必死そうですね。HDD少ないですか? 買う金ないですか?

僕のPCにはDVD4.7Gが無圧縮で423枚ほど収容できるので、どうでもいいです。
ひとつだけ言えることは圧縮したものは無圧縮のものより画質が落ちるということだけです。
739名無しさん@編集中:03/05/09 23:25
発売までに1000行くか微妙だな。
740名無しさん@編集中:03/05/09 23:43
>>738
何が423枚?BMP?
741名無しさん@編集中:03/05/09 23:55
ボードが3万7千円?
120Gのハードディスクが3個、360GB分かえておつりがくる。
742名無しさん@編集中:03/05/09 23:56
まあ、発売してからしばらくは様子見だな
743名無しさん@編集中:03/05/10 01:40
>>732
大いにありえますな。

>>740
フルタワーかサーバーケースなんだろ(w

>>741
まったくです。
744名無しさん@編集中:03/05/10 01:44
>>740
>DVD4.7Gが無圧縮で

単に合計2TBのHDDを自慢したいだけだろ
>>738
745名無しさん@編集中:03/05/10 02:14
>>744
でもそれって、ごく一部の人に対して以外は自慢じゃなくて恥になるけどね。
746名無しさん@編集中:03/05/10 02:43
その他の人には金がいくらかかったかを自慢すればいい
大阪の人にはそれをいくらに値切ったかを自慢すればいい
747名無しさん@編集中:03/05/10 09:55
金ある奴は普通にDVD買ってるだろ。

映像環境に拘る奴はPCでDVD見ないだろ。

これから導き出される結論として(ry
748名無しさん@編集中:03/05/10 12:32
っていうかDVD4.7Gが無圧縮でって既に圧縮されてるじゃん。
749名無しさん@編集中:03/05/10 14:39
とりあえず、XVDが出たら電話チョーダイ。
750名無しさん@編集中:03/05/10 15:44
あっうちにも連絡網まわしてよ
751名無しさん@編集中:03/05/10 20:02
XVDサンプルマダー?
752名無しさん@編集中:03/05/10 20:24
↑一瞬 サブングル に見えた
753名無しさん@編集中:03/05/10 20:32
>>752
疾風のように〜♪
754名無しさん@編集中:03/05/10 20:39
まぁ、ある意味、地の果てのようなもんだからな、ココは。
755名無しさん@編集中:03/05/10 21:30
もしも、友と呼べるなら〜♪
756名無しさん@編集中:03/05/10 22:17
 大 き い お 友 達 し か い な い の か !!
オレモナー
757名無しさん@編集中:03/05/10 22:23
青レイDVDが普及して殻つきMDサイズのDVD出たら使いたいな
758名無しさん@編集中:03/05/10 22:34
>>757
あえてあげ足取るが、Blu-rayはDVDフォーラムの非承認規格だから
「青レイDVD」という言い方はできないぞ。

とりあえず現実的な範囲で考えるとすれば、「HighM.A.T.」が記録型DVD
に対応する事が決まったので、ムービーカメラの一部に使われている
殻付き8cmRAMを利用する製品は今後色々出てくるかも知れない。

http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030508-1/jn030508-1.html
759名無しさん@編集中:03/05/10 22:41
>>758
DVDフォーラムが承認していないけど名前にDVDと付いた企画は既にあるが。
760名無しさん@編集中:03/05/10 22:55
age
761名無しさん@編集中:03/05/10 22:58
age
age
762757:03/05/10 23:01
8cmRAMって容量どれくらいなの?
763名無しさん@編集中:03/05/10 23:03
RAM?
SDRAMか?
764名無しさん@編集中:03/05/11 00:15
>>762
2.6GBぐらいじゃなかった?
765名無しさん@編集中:03/05/11 00:37
発売まで潜行スレということで
766名無しさん@編集中:03/05/11 08:32
2.6GBならXVDで映画何本か入りそうだな・・良いかも
767764:03/05/11 12:01
>>766
スマソ。
「記憶容量2.8GB(両面)/1.4GB(片面)/」
だそうな。価格は\3,000前後。
768名無しさん@編集中:03/05/11 13:27
>>766
どちらにせよ、対応機器が出なけりゃ意味がないぞ。
それもPC周辺機器ではなくスタンドアロンの。

「殻付き8cmRAM」という条件だけなら松下か日立あたりで作ると思うが、
肝心のXVDがどれだけ採用されるかが問題だ。
「HighM.A.T.」との絡みでいけばWMVかISO-MPEG4だろうからなあ。
769名無しさん@編集中:03/05/11 18:45
>>420
必死だな(笑)
770766:03/05/11 19:29
正直XVDでなくても良いから殻付き8cm欲しいな一枚100円くらいに
なるまで5年位かな?(笑)
771名無しさん@編集中:03/05/12 08:14
殻付き8cmRAM片面1Gあれば二時間映像入れるのに丁度良いな
音楽用にもすればMD・CD市場は壊滅するな誰か作って
772名無しさん@編集中:03/05/12 08:33
とりあえずサークルカッターで8cmにしてみるか…
773名無しさん@編集中:03/05/12 16:32
RAM駆動の消費電力・・・。
774名無しさん@編集中:03/05/12 18:47
殻付きイラネ
775名無しさん@編集中:03/05/12 19:03
100円の4GBフラッシュメモリーでも良いのだが
776名無しさん@編集中:03/05/12 19:06
777名無しさん@編集中:03/05/12 19:38
刻々と商品価値が落ちていく
778名無しさん@編集中:03/05/13 01:51
http://www.culturevoice.com/faq/XVD_FAQ.html
推奨環境もかなり低めだね。
WMV9って結構スペック必要だったよね?
779名無しさん@編集中:03/05/13 02:20
Xtreme Video Disk
780名無しさん@編集中:03/05/13 12:12
全く情報ないな・・・盛り上がりようがないし。
普及させる気あるんだろうか。

期待してたんだけど、ちょっと不安が出てきました・・・。
781名無しさん@編集中:03/05/13 17:15
DivX、WMV との比較表を見たけど、
ファイルサイズがだいたい同じという事は、
既存の二つのエンコーダーに勝っている
というワケでは無いのかな・・・。
要するにエンコスピードだけがウリか!?
782名無しさん@編集中:03/05/13 17:26
精神衛生上、スピードは大事だよ〜
783名無しさん@編集中:03/05/13 19:19
784名無しさん@編集中:03/05/13 20:11
実際よMPEG2より画質が変になったりすべての面で勝っているとは言えない圧縮技術では
普及しないだろうね。まだまだ変化するだろうからMPEG2で保存が一番かな?
785名無しさん@編集中:03/05/13 20:13
>>783
これって
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030425/bha15.jpgから
考えるとMpeg4よりも劣る技術ってこと…?
786名無しさん@編集中:03/05/13 20:25
半分のビットレートで同程度の画質っていうより
同ビットレート時により高画質って謳い文句のほうが好感度高いと思うんだが
それは無理なんだろうか
787名無しさん@編集中:03/05/13 20:39
>>786
より高画質だったら曖昧すぎて分からないんじゃないの?
788名無しさん@編集中:03/05/13 20:45
サイズが小さいことはいいことだ
789名無しさん@編集中:03/05/13 21:41
MPEG4やXVDはフリーじゃないからいやだ
790名無しさん@編集中:03/05/14 03:57
そろそろ来るかも!!??あげ。
791名無しさん@編集中:03/05/14 04:11
しばし見守ろうか。
792名無しさん@編集中:03/05/14 14:10
>>789
DivXProだって、無償版だと鬱陶しい広告が出るじゃないか。
なんだって同じだよ。
793名無しさん@編集中:03/05/14 15:00
(´−`).。oO(…XDVは的G550でも再生出来るのかなぁ…出来ると良いなぁ…)
794名無しさん@編集中:03/05/14 16:10
(´−`).。oO(…XDVは
(´−`).。oO(…XDVは
(´−`).。oO(…XDVは
(´−`).。oO(…XDVは
(´−`).。oO(…XDVは
(´−`).。oO(…XDVは
(´−`).。oO(…XDVは
(´−`).。oO(…XDVは
795名無しさん@編集中:03/05/14 16:16
カノプーのハードエンコボードとか使って中途半端なキャプしてるヤシには
DivやWMV9やこういうPEG4系の省略画質がきれいにみえるんや
DV-1394TVの設定を極められるスキルとセンスを兼ね備えたおれにはありえん選択や


796名無しさん@編集中:03/05/14 16:21
>>794
(´−`).。oO(…ふんだ。書いた後に気付いてるやい…)
797名無しさん@編集中:03/05/14 18:25
>>793
TV出力できるかという意味ならできるはずだと思うが。
基本的にWMPで再生できるものはOKでしょ。
798名無しさん@編集中:03/05/14 19:37
>>795
DVで保存してるの?
799名無しさん@編集中:03/05/14 20:05
>>797
ありがとん。
800豆 ◆t5MARItxys :03/05/14 20:07
ちんちんいじりながら800ゲット!
801名無しさん@編集中:03/05/14 21:18
ちんちんいじられながら801(☞゚∀゚)☞ゲッツ!!
802名無しさん@編集中:03/05/14 21:39
>>801
「ちんちん」と「801」の微妙な符合に萌え。
803名無しさん@編集中:03/05/14 21:50
発売前に1000逝きそうだな。今のところ唯一の希望の光だしなぁ(笑)
804名無しさん@編集中:03/05/14 21:51
五月中に発売だったよね?
805名無しさん@編集中:03/05/14 21:57
ハードエンコってとこがいいね!
806名無しさん@編集中:03/05/14 22:19
ハードな援交ですか。
807名無しさん@編集中:03/05/14 22:26
808豆 ◆t5MARItxys :03/05/14 22:43
>>807
パンティー脱ぎながらキターー!!
809名無しさん@編集中:03/05/14 22:48
>>807
来たー
810名無しさん@編集中:03/05/14 22:59
1000kbpsのサンプルが出てないのは何故だろう。
あとWMVとかDivxとかと比較したのも欲しいかも。
811名無しさん@編集中:03/05/14 23:01
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
812名無しさん@編集中:03/05/14 23:03
813名無しさん@編集中:03/05/14 23:05
めちゃめちゃHP重いぞアクセス集中してるのか?
814名無しさん@編集中:03/05/14 23:05
悪くないな
それにしてもこれだけサンプルを出してくるってのは自身の表れか?
815名無しさん@編集中:03/05/14 23:06
俺はWin95なので見れないのですが、おまいら画質は綺麗ですか?
816豆 ◆t5MARItxys :03/05/14 23:06
MPEG2しか知らないけど、これはひょっとして凄いかも。
817名無しさん@編集中:03/05/14 23:09
>>812を見たら、たくさんサンプルが…。
対抗馬がWMVなんだから、WMVのサンプル置いてYO!!
818名無しさん@編集中:03/05/14 23:10
1MbpsでDVD相当が1.5mbpsにかわってるぞ
819名無しさん@編集中:03/05/14 23:14
こりゃダメポ。
820名無しさん@編集中:03/05/14 23:15
384kbpsでVHSなら3分の1でVHS3倍モードくらいかな?
俺がいっつも見てるよ…<3倍モード
821名無しさん@編集中:03/05/14 23:15
音声分野はどーよ。
822名無しさん@編集中:03/05/14 23:16
なんつーか、1CDにこだわる人向けフォーマットって感じだね。
音がなぁ…。
823_:03/05/14 23:18
824名無しさん@編集中:03/05/14 23:28
お前ら、よく考えろ。
大切な動画を、普及するかわからんCODECでエンコできるか?


825名無しさん@編集中:03/05/14 23:31
普及するのではなくてさせるのだ(笑)
826名無しさん@編集中:03/05/14 23:33
>>807 は関係者
827名無しさん@編集中:03/05/14 23:33
TVで見ても綺麗。Pen!!!733だとSlowCPUて出る。
あと1.5M京都が途中までしか見れない、なぜ。
828名無しさん@編集中:03/05/14 23:34
>>824
MPEG-1でも使ってろ
829名無しさん@編集中:03/05/14 23:34
>>826
関係者だろうが、なんだろうが別にいいよ。感謝。
830名無しさん@編集中:03/05/14 23:38
700Kbps京都はSlowCPU出てない。最後まで見れた。
うちでは高画質再生きついのか;;
831名無しさん@編集中:03/05/14 23:41
おい!もまえら!




きれいだな・・・
832名無しさん@編集中:03/05/14 23:41
みたらcodecがインストールされるわけ?
833名無しさん@編集中:03/05/14 23:42
このストリームファイル保存したいよな。
さあ神はあらわれるか?
834豆 ◆t5MARItxys :03/05/14 23:44
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|  
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '  
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   XVDが普及しますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
835名無しさん@編集中:03/05/14 23:45
なんかDivXっぽい画質だな
836名無しさん@編集中:03/05/14 23:48
親戚だからあたりまえ
837名無しさん@編集中:03/05/14 23:48
>>833
ファイルは普通に保存できるし、デコーダっぽいのも落ちてくる
838名無しさん@編集中:03/05/14 23:50
>>837
どうやって保存するの
839833:03/05/14 23:52
>>837
そうなんだ・・・しろうとですまん。
なんか833のテンションがはずいな。
840名無しさん@編集中:03/05/14 23:52
841名無しさん@編集中:03/05/14 23:58
>>840
ありがd
842名無しさん@編集中:03/05/15 00:04
ちょっとした祭りになるかと思いきや、
何気に静かだね。
とりあえず、あげ。
843名無しさん@編集中:03/05/15 00:05
>>827
サーバーが混んでるのかも。
844名無しさん@編集中:03/05/15 00:09
700Kでこんな感じなのか。

期待しちゃってよいのかな〜
845名無しさん@編集中:03/05/15 00:09
>>843
そ、そうかも、それ以上DLしてくれないし・・・
846名無しさん@編集中:03/05/15 00:11
32倍速早送り再生やスロー、コマ送りなんかができる
ソフトプレイヤー出るのかな?フォーマット的に無理なのかな?

でなきゃオナニーやりにくいよね
847名無しさん@編集中:03/05/15 00:21
音が…って言ってる人がいますが、
他の奴ども、どうですか?
848名無しさん@編集中:03/05/15 00:24
音質はやっぱ64kbpsじゃ足りないと思います
849名無しさん@編集中:03/05/15 00:25
今更この程度の画質で出されてもなぁ。
音も悪いしよ〜。
WMV9とDivXに対抗できるとは思えんな……。
850名無しさん@編集中:03/05/15 00:25
>>848
そうでつか(´・ω・`)
851名無しさん@編集中:03/05/15 00:35
サンプル見たけど微妙な感じモスキートノイズ多いね輪郭もクッキリじゃないし
>>783 のVP6の方が綺麗に感じたが鯖が重たくてサンプル最後まで見れなんだ
852名無しさん@編集中:03/05/15 00:40
ただ一ついえることはうちのVHSは384Kbpsより綺麗
853名無しさん@編集中:03/05/15 00:46
言えてる…
VHS級のクオリティとか、DVD級のクオリティとか書いてるけど
どう見たって全然足りてないよ…
XVD Audioは「同ビットレートでMP3以上のクオリティ」とか
書いてあってかなり控え目なんだけどね
854名無しさん@編集中:03/05/15 00:57
でも700KbpsならVHS代わりになりそうだな。
855名無しさん@編集中:03/05/15 01:07
>>851
VP6に比べたらXVDの方が全然綺麗に見えるが・・・。
856名無しさん@編集中:03/05/15 01:33
700Kbpsで充分!
700Kbpsって1分間で何メガくらい?
857名無しさん@編集中:03/05/15 01:48
>>855
VP6ストリームのX-MANは700kbpsで綺麗けど
他のサンプルは汚いね、何でだろう?
858名無しさん@編集中:03/05/15 01:56
ということは、エンコ職人の皆様から見て(´・ω・`)ってこと…?
期待してただけにガカーリ…。
同じビットレートのWMV9と比べてどうなんだろう。
859名無しさん@編集中:03/05/15 01:59
↓これもIOが拾ってきたんだが
ttp://www.iodata.co.jp/products/sounds/p2dp/
860名無しさん@編集中:03/05/15 02:02
夏にはXVDソフトウェアエンコーダがBHAより販売開始になる。
ソフトウェアエンコーダも有料なのか…。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030425/bha03.jpg
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
861名無しさん@編集中:03/05/15 02:04
ちょっと面白そうなのは、「超圧縮XVDボックス」

「超圧縮XVDボックス」にXVDリアルタイムエンコーダ/デコーダモジュール
を搭載し、これを中継して先にご紹介したようなCDや再生機器を、テレビや
プロジェクタなどの画像再生機器に接続すると、CDメディアに書き込んだXVD
の再生が可能になるという商品のご提案です。

ということは、古いCDラジカセでも再生できるのかな?
http://xvd.bha.co.jp/business/minsei.html
862名無しさん@編集中:03/05/15 02:42
・・・という商品のご提案です、って言われても俺らにはどうしようも出来ないしなぁ。
XVD自体は思ったより綺麗だったから、小さくて、安かったら需要が出てくるかもね。
863名無しさん@編集中:03/05/15 02:46
でもどうして今更CD-Rに拘る必要があるんだろう。
確かに普及してるし、一般受けはするかもしれないけど、
PCで動画扱ってる人の多くはDVDメディア使ってるだろうから、
DVD-Rにこんだけ動画が記録出来ます!って言った方がいいと思うんだが。
864名無しさん@編集中:03/05/15 02:58
>>863
俺もそうおもうが、CDRはドライブが安いから
2万円台でCDR+HDD録画機が販売されるかも知れない
と思ったりするがIOの板が37000円なのを考えると
DVD+HDDレコ買ったほうが幸せな気がする。
865名無しさん@編集中:03/05/15 04:33
ハードディスクの容量が100倍になればいいんだよ。
早く開発しろ。
866名無しさん@編集中:03/05/15 07:59
CDなら保存用と観賞用に二枚焼いても安いし、XVDが壊滅しても再エンコすれば
良いかも。テラDISKが出るまでこれでVHSの整理でもして遊ぼうかな
867名無しさん@編集中:03/05/15 09:08
思ったより軽いな。DivXより軽いかも。
868名無しさん@編集中:03/05/15 09:58
>>866
問題はXVDから再エンコが可能かということだが。
869豆 ◆t5MARItxys :03/05/15 09:58
とにかく時間が節約できるのは魅力あるなぁ。
870名無しさん@編集中:03/05/15 10:16
1枚2〜30円のディスクにS-VHS相当で2時間記録できる
ってかなりのインパクトかと思われ
871名無しさん@編集中:03/05/15 10:50
今日はDivX厨は来ないの?
ヒッシな姿が見たいんだけど・・・(w
872名無しさん@編集中:03/05/15 12:06
GV-XVD/PCIは3Mbpsまで出来るんだから、
サンプルで3Mbpsも出して欲しいなぁ。
873名無しさん@編集中:03/05/15 13:51
地上波だったらこんなんで十分。
手間をかけずにDVD-Rに1クール焼くのも簡単そう。
874名無しさん@編集中:03/05/15 14:03
おお!
寝て起きたら肯定的な意見がちらほら。
700bpsでVHSって言ってる人がいますたが。
もしかして音声抜きでのビットレートなんだろうか。<700bps=SVHS
音声部分って最大64bpsだよね。
この枠はもうちょっと広げても良いんじゃないかと…。
音に拘る人だって当然いるわけだし…。
875名無しさん@編集中:03/05/15 14:44
XVD Audio 64kbpsで、MP3 128kbps(音楽CD品質)と同程度の音質を実現します。
32kbpsの極めて小さなビットレートでも、FM音源以上のクオリティを実現します。

ハードエンコーダーを買う人っているのかなあ。
いろいろ比較した動画見たいね。
876名無しさん@編集中:03/05/15 15:07
か、買うつもりだったけど、今月ピンチ!
877名無しさん@編集中:03/05/15 15:22
>>876
出てしばらくは様子見でしょ。
多分、雑誌とかでも比較とかやる…(?)だろうし。
878豆 ◆t5MARItxys :03/05/15 15:41
男は即買い!
879名無しさん@編集中:03/05/15 16:15
サンプル見たけどソフトウェアエンコードの場合、
BHAが主張するDVDレベルクォリティ(1400kbps)同帯域勝負では
WMV9よりも画質、音質が共に悪いのは確定? 特に音がこれじゃちょっとつらい。
あと、この帯域のXviDやDivX比べると2〜3割重いように感じる
880名無しさん@編集中:03/05/15 16:36
http://xvd.bha.co.jp/whats/comparison.html
↑では48kbpsでMP3クォリティ(128kbps)ってなってるな
ってどっちなんだよ
881名無しさん@編集中:03/05/15 16:44
つーか、BHAの主張じゃなくて、
何も金貰ってない、
画質、音質にうるさい一般人の意見が聞きたいな。
882名無しさん@編集中:03/05/15 16:52
それ、一般人かよ。
883名無しさん@編集中:03/05/15 18:39
で、DivXよりは多少高圧縮で、高画質なんですか?
884名無しさん@編集中:03/05/15 18:43
でも圧縮するってことは情報量が減ってるんでしょ?
いくら綺麗だからって、やっぱ減ってるのはやだよ。
HDDに記録するのが1番!
885名無しさん@編集中:03/05/15 18:48
886名無しさん@編集中:03/05/15 19:04
>>884
うえ2行の結論が3行目ですか?
つじつまが微妙に合ってませんよ
887名無しさん@編集中:03/05/15 19:08
884は無圧縮AVIで記録してるのか?
糞でかいHDD使ってるんだろうなw
888 :03/05/15 19:37
サンプル見たが、驚くほどの画質では無いな。確かに凄いとは思うが。
MPEG4でいいじゃんってのが正直な所。
サイズメリットよりも異端コーデックを使うデメリットの方が大きい。

インターネット放送向けのライセンス販売に尽力した方が正解だと思うのだが。
889名無しさん@編集中:03/05/15 19:52
男は細かいこと気にせずCDに二時間(笑)
890_:03/05/15 19:54
891名無しさん@編集中:03/05/15 20:08
>>868 CDで再生して再入力
892名無しさん@編集中:03/05/15 20:37
>>880
それは100%ウソだな
64kbpsでも確実にWM9より音質は悪いし
128kbpsのmp3にも到底及ばない
893名無しさん@編集中:03/05/15 21:27
なんで音は64kbpsまでなの?
894名無しさん@編集中:03/05/15 21:27
↓このスレ痛杉(^A^)ケラケラ

〓〓〓〓〓飯田里穂11歳ぱーと12〓〓〓〓〓
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1051133784/
895名無しさん@編集中:03/05/15 22:22
>>894
てれび戦士(;´Д`)ハァハァ
896名無しさん@編集中:03/05/15 22:55
AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない

AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない

AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない
AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない
AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない
AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない
897名無しさん@編集中:03/05/15 22:56
AVIは既に終わった古い規格
898名無しさん@編集中:03/05/15 23:01
終わってねえよ!
899名無しさん@編集中:03/05/15 23:07
テラDISKが出たらXVDをAVIで再エンコ
900名無しさん@編集中:03/05/15 23:23
XVDはどうなっていくのやら。
ソフトエンコーダーが無料だったら良かったのに、
有料だなんて。
901名無しさん@編集中:03/05/15 23:23
>>>899
その頃には忘れ去られた規格でコーデックが入手困難な罠。
手に入っても最新OSでは動かず古いOSを入れ直すハメになる罠。
古いOSでは新しいハードの認識が出来なくて大量のCDを前にポカーンな罠。
902名無しさん@編集中:03/05/15 23:25
新バイオ搭載のVAIO Media2.5はMPEG-4出力に対応
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030514/sony.htm

VAIOMediaサーバーのコンテンツをMPEG-4に変換し、クライアントに配信できる。
ビットレートは160/280/512kbpsの3段階で、対応するサーバーはGigaPocketVer.5.5を
プリインストールしたバイオ。また、家庭内でIEEE 802.11b無線LAN環境などでビデオ
視聴する際も、同様にMPEG-4動画を楽しむことができる。
903名無しさん@編集中:03/05/15 23:26
>>901 XVD用にXPパソコン一台取っておけばOK
904名無しさん@編集中:03/05/15 23:34
>>807 ところでこのHPバグってばかりなんだが壊れているのか?
どこ選んでもまともに見れんぞ!
905名無しさん@編集中:03/05/15 23:39
BHAやIOがXVDから撤退したとき、デコーダのサポートはどうなるんだろうか?
永久に新しいOSが出る度、そのOS対応のデコーダをフリーで配ってくれないと困るな。
権利フリーの圧縮規格やDivXならそういう心配はなさそうだけど
906名無しさん@編集中:03/05/15 23:41
世良正則のデモがないんですが・・・
907名無しさん@編集中:03/05/15 23:45
発売間近(´・ω・`)あげ。
908名無しさん@編集中:03/05/15 23:45
>>904
JAVA切ってない?IEでJAVA入れて見るよし。
909908:03/05/15 23:47
ごめんウソウソ。ActiveXの事が言いたかったの。勘違い。
910名無しさん@編集中:03/05/15 23:48
>>906
ブロックノイズ大量だったらしいから当然なかったことになってる
911名無しさん@編集中:03/05/15 23:54
>>910
あれってリアルタイムエンコの時でしょ?
あれで出来あがったソースもブロックノイズいぱーいなのかな?
912名無しさん@編集中:03/05/16 00:07
>>901
罠しかけすぎだな。

トラマナ使ってよいか?
913名無しさん@編集中:03/05/16 00:11
ってことは、
哀王のハードエンコカードのリアルタイムエンコはブロックノイズいーぱいってこと?
914名無しさん@編集中:03/05/16 00:26
>>913
激しい動きの部分はいぱーいだと思われ。
915名無しさん@編集中:03/05/16 00:32
世良は想定外の動きを見せたということですね
しっとり演奏のJAZZあたりでもやればいいものを・・・

それにしてもなぜ世良だったのか・・・疑問だ
916名無しさん@編集中:03/05/16 01:02
このボードはWIN98で使えるの?
917名無しさん@編集中:03/05/16 01:08
918名無しさん@編集中:03/05/16 01:54
XVDってさ、ハイビジョンとかDVD画質とか言うくらいだったら、
音声部分にも拘って欲しかった。
結局、WMVには負けてるんかな…。
919名無しさん@編集中:03/05/16 07:15
AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない

AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない

AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない
AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない
AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない
AVIで使えないコーデックは誰も使いたがらない
920名無しさん@編集中:03/05/16 08:48
凝るのは良いけど、画質ノイローゼ、音ノイローゼになったらだめだな。
921名無しさん@編集中:03/05/16 11:20
発表したてのコーデックサンプルを、煮詰めてこなれてきた既存
コーデックと直接比較させるのもどうかと思うんだけど。

DivXもだけど、MPEG2つーか販売する前のDVD試作品など
発表当初の画質は酷かった。
922名無しさん@編集中:03/05/16 14:33
>>921
じゃあこなれてからまたきてね
923名無しさん@編集中:03/05/16 15:30
某雑誌で見たんだが、これ再生するのにCPUかなり使うみたいだな。
924名無しさん@編集中:03/05/16 15:44
925923:03/05/16 15:54
>>924
詳細は覚えてないけど、CPU使用率DivX30%、WMV40%、XVD70%くらいだったぞ。
926名無しさん@編集中:03/05/16 15:59
>>925

DivX
* Windows 98 SE, Windows ME, Windows NT 4.0, Windows 2000, or Windows XP
* Pentium-II 450 MHz or faster processor
* At least 64 MB of RAM
* 8 MB (or greater) video card
* 3 MB free hard drive space

WMV
Microsoft WindowsR 98 Second Edition、Windows 2000、Windows Millennium Edition、Windows XP Home Edition、または Windows XP Professional
プロセッサ Intel Pentium II、AMD (Advanced Micro Devices) などの 233 MHz プロセッサ
メモリ 64 MB
ハードディスクの空き領域 100 MB
ドライブ CD または DVD ドライブ (DVD の再生には、互換性のある DVD デコード ソフトウェアが必要です)
モデム 28.8 Kbps
サウンド カード 16 ビット サウンド カード
ビデオ カードおよびディスプレイ SVGA (800 x 600) 以上の解像度


他のスレでこんなの見つけたけど、DivxよりWMVの方が重いのか。
XVDと全然関係無くてスマソ(´・ω・`)
XVDはいまいちだめぽな規格だったのか。
期待してたのになぁ。
927名無しさん@編集中:03/05/16 16:09
>>925
デコード比較だったらXVDは相当にCPU負担少なかったけど。

DivXエンコードやってる最中に、XVDサンプル再生して止まらなかった
からねぇ。DivXによるAVI再生だったら、こうはいかん。
928まとめ