DTV板なのに液晶モニタを使ってる香具師の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
2名無しさん@編集中:03/04/14 19:55
(・∀・)ニヤニヤ
3名無しさん@編集中:03/04/14 19:55
都会に住んでて家が狭いんだからしょーがねーだRO!
4名無しさん@編集中:03/04/14 20:27
1は バカだな 俺もデュアル液晶20インチ使っています。
もちろん映像の確認はBVM使ってますよ
5名無しさん@編集中:03/04/14 20:29
ちなみに液晶とCRTはどんくらい差があんの?
6名無しさん@編集中:03/04/14 21:00
天と地くらい。
7名無しさん@編集中:03/04/14 21:04
今時アナログ接続とか(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
8名無しさん@編集中:03/04/14 21:05
>>7はJustyのケーブルしか使ったことがない。
9名無しさん@編集中:03/04/15 08:36
age
10名無しさん@編集中:03/04/15 09:17
液晶とCRT併用なんだけど、なんかダメなの?
11名無しさん@編集中:03/04/15 11:02
ここで言っているモニターってPC用のやつか映像用のやつか?
映像確認なら液晶使うところなんて趣味でやってる人くらいだろ?
12名無しさん@編集中:03/04/15 17:34
趣味だからいいんだよ。
13名無しさん@編集中:03/04/15 17:47
アニヲタ&モーヲタだからいいんだろ、どうせ
14名無しさん@編集中:03/04/15 22:44
ところで、ロケ用モニターで液晶の8吋くらいの探したんだけど
民生機でいいのがないんだよな
軽くていいやつないかな?
15名無しさん@編集中:03/04/15 22:45
>>14
ロジテックから出てた
16名無しさん@編集中:03/04/16 17:52
あげ
1714:03/04/16 18:09
>>15
ロジテック探したけどなかったみたい
結局ヤフオクで10吋の中古買っちゃった
18名無しさん@編集中:03/04/16 19:33
19名無しさん@編集中:03/04/17 11:55
チョーウケル
20山崎渉:03/04/17 12:02
(^^)
21名無しさん@編集中:03/04/17 22:45
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
22名無しさん@編集中:03/04/18 00:06
液晶で作業、テレビ出力で鑑賞
23山崎渉:03/04/20 05:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
24名無しさん@編集中:03/05/11 02:26
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
25名無しさん@編集中:03/05/18 00:49
お前らの液晶は、これでちゃんと調整できますか?
http://homepage2.nifty.com/CEFIRO/disply/test1/disp_adj02.html

http://www.hifi-pc.com/crt.htm
(うんちくは電波だから無視してCRTとプロジェクタの調整:静止画だけ実行しる)
26名無しさん@編集中:03/05/18 00:51
液晶なんて編集作業にしか使わないからノープロブレム
27名無しさん@編集中:03/05/18 00:51
最終出力よりも、作業するときの画質のほうが重要であることに
気づいていない香具師がいる模様。


作業中の映像を基準にして調整した画質で出力される・・・
28名無しさん@編集中:03/05/18 00:54
一分以内にレスするとは・・・やるな!
29名無しさん@編集中:03/05/18 00:58
>>27
なんで編集の段階で調整するんだよ。
いっとくけど
俺 は 単 な る キ ャ プ ヲ タ だ
30名無しさん@編集中:03/05/18 01:00







(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
31名無しさん@編集中:03/05/18 01:01
>>27 色調補正かけなきゃいけないようなカードつかわんからOK
32名無しさん@編集中:03/05/18 01:04
(色補正しなきゃいけないかどうかもわからないよね、液晶じゃw)
(ほんとだねw)
(ヒソヒソ・・・)
33名無しさん@編集中:03/05/18 01:05
液晶だめじゃんってのは共通見解としても
ちょっと痛い香具師が一名いるな
34名無しさん@編集中:03/05/18 01:06




このスレで唯一マスモニ持ってない奴=>>1


                          (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
35名無しさん@編集中:03/05/18 01:07
>>32
PC用ディスプレイの横にNTSCモニタは置いてないのかい?
36名無しさん@編集中:03/05/18 01:08

 本 人 よ け れ ば そ れ で よ し





終了。
37名無しさん@編集中:03/05/18 01:11
んー。
私は最終的にTVモニタでみることを
目的にしてるんだけど
それだとPCモニタでは、CRTにせよ
液晶にせよ、どっちにしてもTVに対して
不正確な描写しかできないよーな
気がするんですがどうなんでしょう?

38名無しさん@編集中:03/05/18 01:12
マスモニって、モーニング娘。の新しいユニットでつか?
39名無しさん@編集中:03/05/18 01:24
>>37
出力しながら調整すればいいじゃないのよ
40名無しさん@編集中:03/05/18 02:12
素直にL985EXかLL-T2020使え
41名無しさん@編集中:03/05/18 02:14
L985EXは応答速度遅いからダメだ、LL-T2020使え
42名無しさん@編集中:03/05/18 02:15
最高級だろうが液晶である時点で動画用モニタとして評価に値せず
43名無しさん@編集中:03/05/18 02:17
全世界のテレビのスタンダードがブラウン管だからね。
44名無しさん@編集中:03/05/18 02:18
>>42
( ´,_ゝ`)プッ
そういうのは実際に使ってみてから物言えよ。
まあお前の給料じゃ買えないだろうけど(藁
45名無しさん@編集中:03/05/18 02:20
>>44
いやです。最終出力が液晶を想定してる動画なんて持ってません。
46名無しさん@編集中:03/05/18 02:27
液晶持ってる人。
真っ暗な部屋で真っ暗な映像みてみな。
黒じゃないから。
47名無しさん@編集中:03/05/18 02:31
>>46
それはCRTだろ。
IPSやASVなどのノーマリーブラックの液晶の方がCRTより黒再現は優れるが。
48名無しさん@編集中:03/05/18 02:32
だめだこりゃ。
液晶のコントラストも知らないらしい。
49名無しさん@編集中:03/05/18 02:32
>>46
貧乏人ハケーン。
今時光が漏れまくりの安物液晶使ってるのかよ( ´,_ゝ`)
50名無しさん@編集中:03/05/18 02:33
>>48
禿同。
まったく貧乏人はしょうがないな。
51名無しさん@編集中:03/05/18 02:34
まぁ普通暗室でのコントラストでいうと、液晶はブラウン管の100倍以上は
低いっていうね。
52名無しさん@編集中:03/05/18 02:35
あんまり液晶の仕組みとかしらないみたいだね、液晶持っている人のほうが
53名無しさん@編集中:03/05/18 02:36
CRT厨って固定概念にとらわれてて全然今を知らないみたいだね
54名無しさん@編集中:03/05/18 02:39
すごいスレだなw
知らないって恐ろしい...
55名無しさん@編集中:03/05/18 02:41
知らないほうが幸せなこともある。
56名無しさん@編集中:03/05/18 02:42
(・∀・)ニヤニヤ
57名無しさん@編集中:03/05/18 02:43
>>51
1000倍じゃなかったっけ?
58名無しさん@編集中:03/05/18 02:43
>>52
んだなw
59名無しさん@編集中:03/05/18 02:44
まぁ俺も持ってはいるがな、さすがに
60名無しさん@編集中:03/05/18 02:46
CRT叩いてる香具師は初めて買ったPCが液晶っていう厨房なんだろうな。
61名無しさん@編集中:03/05/18 02:48
従来のTN液晶とCRTを比べた場合、暗室ではTN液晶の方がコントラストは100倍以上低くなる。
一定輝度以上になると、逆にCRTが低くなる。

IPS液晶の場合、光漏れがきわめて少ないため、1-3倍、VA液晶で5-10倍まで低減する。

技術コラム;現在主流のパネル技術
ttp://review.ascii24.com/db/review/peri/monitor/2002/08/10/637785-003.html
62名無しさん@編集中:03/05/18 02:49
両方持っている俺は余裕たっぷりに高みの見物
63名無しさん@編集中:03/05/18 02:52
暗くなるほどブラウン管のほうがコントラストは高くなる、普通は。
普通はね。
なんかこのスレにいる人にとっては違うらしいけど。
64名無しさん@編集中:03/05/18 02:55
>既にCRTは”応答速度以外”液晶に完敗

( ゚Д゚)ハァ?
この板的にはそれが一番重要ダロ
65名無しさん@編集中:03/05/18 02:57
980 :AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/27 15:50 ID:qO+1El3+
>>978
現在F980+カノプーX20ですけど、正直LL-T2020のほーがキレイです。

767 :AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/12 19:34 ID:268TNdd2
>>760
自分はメインをF980からLL-T2020に変更しましたよ。
文字メインで使ってますが、フォーカスでは液晶に勝てない
ですし、発色もかなりのものですし。
66名無しさん@編集中:03/05/18 02:57
すげえなこのスレ
67名無しさん@編集中:03/05/18 02:57
CRT/LCDコントラスト比較
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/010928-13.gif
68名無しさん@編集中:03/05/18 02:58
DTV板はもうダメだと確信しますた
69名無しさん@編集中:03/05/18 02:59
そらP4Wも綺麗に見えるわ
70名無しさん@編集中:03/05/18 03:00
>>67
いつからそんなに液晶綺麗になったんだ?
71名無しさん@編集中:03/05/18 03:03
http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/publish/text/koyomi/66.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/010928-13.gif

この二つをよーく見て、実用光度下ではどちらが上かよく考えるんだな。

そうそう、ASV以外の糞液晶はこんなに性能良くないからな。
72名無しさん@編集中:03/05/18 03:05
>>46
なんで真っ暗な部屋で見る必要あんの?
目悪くなるぞ(藁
元々悪いのか(藁
73名無しさん@編集中:03/05/18 03:06
CRTは文字がボケボケで終わってる。

と言いたいところだが、地上波見るならCRTの方が良いだろ。
74名無しさん@編集中:03/05/18 03:07
なんか、無知を晒されたやつらが必死の反論を試みてる模様。

もうちょっと見物してみよッかな。
75名無しさん@編集中:03/05/18 03:08
またひとつ勉強になっちゃったな、液晶厨には。
76名無しさん@編集中:03/05/18 03:09
人間ってこうやって恥をかいて成長してゆくものなんだなぁ(しみじみ
77名無しさん@編集中:03/05/18 03:09
>>76
ホント
CRT厨は今頃目が真っ赤だな
78名無しさん@編集中:03/05/18 03:10
まだ気づいていないみたいだよ>>76
79bloom:03/05/18 03:10
80名無しさん@編集中:03/05/18 03:12
もういいや、寝よ。
81名無しさん@編集中:03/05/18 03:12
まったく理解してないし成長もしてないぞ>>76
82名無しさん@編集中:03/05/18 03:13
8376:03/05/18 03:15
すいませんでした
84名無しさん@編集中:03/05/18 03:17
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノであることを再確認をするだけスレのはずが
まさか本当に液晶モニタを使ってるような
飛び抜けてレベルの低い香具師がいるとはw
85名無しさん@編集中:03/05/18 03:21

液晶とCRTとマスモニとプロフィールとプログレ民生機を併用していますが何か?
86名無しさん@編集中:03/05/18 03:22
当然TVへの出力はコンポーネントだよな。いまどきS端子とかコンバータ通してるような
クズはいないよね。DTV板には。
87名無しさん@編集中:03/05/18 03:24
>>86
( ´,_ゝ`)プッ
地上波にコンポーネントが必要な理由言ってみろよ
88名無しさん@編集中:03/05/18 03:26
>>86は知ったかAVヲタ
89名無しさん@編集中:03/05/18 03:28
うわー、地上波の放送なんか編集してんの?キモ。
90名無しさん@編集中:03/05/18 03:28
晒しage
91名無しさん@編集中:03/05/18 03:31
ここは物凄い天然動物園ですね
92名無しさん@編集中:03/05/18 15:40
液晶厨もCRT厨もまずモニターの調整しろ
話はそれからだ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tinyan/monitor/monitor.htm
93名無しさん@編集中:03/05/18 15:55
ビデオカードによって画質が大幅に変わるアナログ接続とか終わってる
時代はデジタル接続
94名無しさん@編集中:03/05/18 16:04
俺はつっこまないよ、めんどくさいから。
95名無しさん@編集中:03/05/18 16:05
CRT終わったな
96名無しさん@編集中:03/05/18 16:06
だいたいわかってきたね

低レベル・低スキルのピクセラ厨=アニヲタ=2D=液晶厨

非常にわかりやすい
97名無しさん@編集中:03/05/18 16:12
俺はつっこめないよ、知識ないから。
98名無しさん@編集中:03/05/18 16:43
マスモニも持ってない奴に液晶厨を叩く資格なし。

さ、帰った帰った。
もうママが晩ごはん作り始めてる頃でちゅよ。
99名無しさん@編集中:03/05/18 18:01
液晶って画質悪かったの…?
知らなかった…
ノートだから選択肢はこれしかないけど。
100名無しさん@編集中:03/05/18 18:03
age
101名無しさん@編集中:03/05/18 18:05
画質っていうか色が
102名無しさん@編集中:03/05/18 18:08
>>101
お前今の液晶見たことないだろ?

まあ色はよくなたけど応答速度は相変わらずだからDTVには向かないがな。
103名無しさん@編集中:03/05/18 18:15
>>102
ばかばかしい
作業時の調整用として使えないってことだよ

ましてや観賞用として液晶なんか使うわけ無いから
応答速度なんか関係ないだろ。

オマエ、液晶で動画見てるのか?w
104名無しさん@編集中:03/05/18 18:16
>>103
応答速度5msの業務用リフレクト液晶で動画見てますが、何か?
105名無しさん@編集中:03/05/18 18:18
wanna beかワラ
106n:03/05/18 18:19
★大人になってから★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
107名無しさん@編集中:03/05/18 18:21
なんの作業するの?
108名無しさん@編集中:03/05/18 18:21
>>107
動画の編集じゃないの?
109名無しさん@編集中:03/05/18 18:32
液晶って1677万色出せない時点で終わってる
いつまで疑似フルカラーなんだよ(藁
110名無しさん@編集中:03/05/18 18:41
1677万色出るよ
色再現性無いから何の価値も感じないけどね
111名無しさん@編集中:03/05/18 18:48
>>110
お前今の液晶とCRTはほぼ色再現性が同じだって知らないの?
これでも読めよ。
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/08/cjad_honda.html
112名無しさん@編集中:03/05/18 18:50
液晶厨って希望観測的な大本営発表だけ信じて
目の前の現実を見ないからある意味幸せだな
113名無しさん@編集中:03/05/18 18:59
>>111
CRT終わったな
114名無しさん@編集中:03/05/18 19:01
60 :名無しさん@編集中 :2003/05/18(日) 02:46
CRT叩いてる香具師は初めて買ったPCが液晶っていう厨房なんだろうな。
115名無しさん@編集中:03/05/18 19:09
発色はCRTの方が遥かに上だけど、
細部に関しては液晶の方がいいと思うんだけどな。
116名無しさん@編集中:03/05/18 19:14
>>115
確かに、F980でも液晶にはかなわない。
文字とか図形編集するなら液晶だな。

767 :AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/12 19:34 ID:268TNdd2
>>760
自分はメインをF980からLL-T2020に変更しましたよ。
文字メインで使ってますが、フォーカスでは液晶に勝てない
ですし、発色もかなりのものですし。
117名無しさん@編集中:03/05/18 19:14
発色はCRTの方が遥かに上とか言ってる香具師に聞きたいが、どんなモニタ使ってるんだ?

まさか21(20)インチ未満のモニタだったり、GDMや日立管以外だったりしないよな?(w
118名無しさん@編集中:03/05/18 19:15
発色も
 遜色ないと
  勘違い
119名無しさん@編集中:03/05/18 19:17
液晶の対極がPC用のCRTだと思ってる時点で(ry
120名無しさん@編集中:03/05/18 19:19
液晶厨にせよCRT厨にせよ、この板にいる奴の8割は
ブルーオンリーという言葉さえ知らないのにな。
121名無しさん@編集中:03/05/18 19:25
おまいら、こんな過疎版に来てまでやってるのか
好きだな(w
122名無しさん@編集中:03/05/18 19:29
「最終出力が液晶」という馬鹿以外は別に問題ないと思うが
123名無しさん@編集中:03/05/18 19:30
最終的にはテレビ出力でしょ
124名無しさん@編集中:03/05/18 19:33
>>123
プラズマですか?
125名無しさん@編集中:03/05/18 19:34
>>124
液晶TVです
126名無しさん@編集中:03/05/18 20:19
>>124
普通の25型のテレビです
127名無しさん@編集中:03/05/18 20:52
>>126
まさかプログレじゃないよな
128名無しさん@編集中:03/05/18 22:07
ハイグレ
129名無しさん@編集中:03/05/18 22:24
おいらも液晶使ってるよ。
SXGAの物しか買えなかったのでさすがに画面が狭いと感じる事はあるが
色味とかはどうせ後で調整するから。
パワーブックのへぼ液晶でもファイナルカットしてます。
130名無しさん@編集中:03/05/18 23:39
また沸いてきた>>122
131名無しさん@編集中:03/05/19 00:45
俺は液晶モニタをi1でカラー調節してるよ。
知り合いにはMonaco使ってる奴もいる。
必ずしもCRTだからDTV向きってわけでもない。
どうせみんな「正しい」カラー調整の方法なんか知らないんでしょ?
132名無しさん@編集中:03/05/19 01:28
>>130
まさか液晶モニタで動画見てないよな?
133名無しさん@編集中:03/05/19 19:11
液晶なんか使ってる香具師は馬鹿
盲目
134名無しさん@編集中:03/05/19 19:18
液晶って結構消費電力食うのね。
135名無しさん@編集中:03/05/19 19:20
>>133
なんで?
色別に悪くはないよ。
136名無しさん@編集中:03/05/19 19:24
>>135
色盲か…
液晶なんて発色が悪すぎて使えん罠
黒潰れ・白飛びしまくりだし、使ってる香具師は一度病院行った方が良い
137名無しさん@編集中:03/05/19 19:25
それはいいすぎ。
もうちょっと知的に煽りま賞。
138名無しさん@編集中:03/05/19 19:25
>>136
アニヲタに言っても無駄
139名無しさん@編集中:03/05/19 19:32
ゲーマーから見ても液晶は糞
140名無しさん@編集中:03/05/19 19:35
糞を認識したうえで使っている俺はおまえらよりも一歩先をいっている
141名無しさん@編集中:03/05/19 19:38
アナログ接続イラネ
時代に取り残されたじじいどもよ
142名無しさん@編集中:03/05/19 19:44
>>141
液晶モニタはアナログの方が良い!?
http://www.giworks.com/main/digitallcd/digitallcd.htm
143名無しさん@編集中:03/05/19 19:45
液晶ってCRTより目が疲れるね
買って損した
144_:03/05/19 19:45
145名無しさん@編集中:03/05/19 19:46
読むのめんどくせー。
3行にまとめろ。
146名無しさん@編集中:03/05/19 19:46
だって液晶って原理的には蛍光灯だもん。
147名無しさん@編集中:03/05/19 19:51
G.I.WORKSのオナニーサイトとかまだ信じてる馬鹿が居たんだね
148名無しさん@編集中:03/05/19 19:51
>>145
液晶パネルそのもの(部品)は最終的にデジタルで駆動されるので、グラフィックアクセラレータチップとは
デジタルRGBで接続されることが望ましい。現にノートPC等で、グラフィックアクセラレータチップと液晶の
距離が近く、ケーブルがケース内に収められているような場合は、デジタル伝送が使用されている。
技術の進歩でようやく1024x768とか1280x1024ぐらいまではデジタルで1mとか2mの距離をPCから
液晶ディスプレイまでケーブル伝送できるようになったが、まだまだコストも高いし、互換性も低いので、
液晶ディスプレイではアナログRGBインターフェースを持ったものが主流だ。
DVIで採用されているデジタルインターフェースは、ノートの内部等で配線数を少なくして、妨害電波を
低減したり、コストを下げること主眼に考えられたインターフェースなので、高解像度を追求するには不向きと言える。
149名無しさん@編集中:03/05/19 19:52
嘘はいってない。<GIWorks
ただチョット書き方に問題がある。
150名無しさん@編集中:03/05/19 19:53
と言うか執筆が2001年で随分古い内容のを持ち出されても。
151名無しさん@編集中:03/05/19 19:54
デジタルにすると高画質だと信者が思ってるカノプのビデオカードがあぼーんになるから必死だな
152名無しさん@編集中:03/05/19 19:55
というか、MTV2000程度が高くてP4Wが良いとか言ってるこの板で、
どれだけUXGAを出せる液晶使ってる香具師がいるか甚だ疑問だが(藁
153名無しさん@編集中:03/05/19 19:56
>>152
確かにw
154名無しさん@編集中:03/05/19 19:56
CRT信者=カノプ信者?
155名無しさん@編集中:03/05/19 19:56
>>154
と言うか現状じゃそうならざるを得ないでしょ。
使えるカード無いし。
156名無しさん@編集中:03/05/19 19:57
液晶が動画向きではないという意見ではみんな一致してるんだよね?
157名無しさん@編集中:03/05/19 19:58
なんか、>>153-155あたりがくさい
158名無しさん@編集中:03/05/19 19:58
>>156
Yes
159名無しさん@編集中:03/05/19 19:58
動画見るならテレビ出力するでしょ普通
160名無しさん@編集中:03/05/19 19:59
テレビて、液晶テレビもテレビですが・・・
161159:03/05/19 20:00
動画見るならブラウン出力するでしょ普通
162名無しさん@編集中:03/05/19 20:02
つうかおまえら使い分けをしようぜ
163名無しさん@編集中:03/05/19 20:02
プラズマテレビマンセー!
164名無しさん@編集中:03/05/19 20:06
PDPはウンコ
165名無しさん@編集中:03/05/19 20:06
液晶ならまだプラズマ
166名無しさん@編集中:03/05/19 20:08
>>162
結論を言っちゃダメ。
167名無しさん@編集中:03/05/19 20:08
静止画なら液晶、動画ならプラズマだな。
168名無しさん@編集中:03/05/19 20:45
ここは適当に貧乏なインターネットですね
169名無しさん@編集中:03/05/19 20:58
ちがいます。
170名無しさん@編集中:03/05/19 21:51
貧乏人ハケーン
松下の液晶テレビはなかなか綺麗だったよ(^o^)ワー パフパフ
172名無しさん@編集中:03/05/19 21:57

液晶厨は全員マスモニ持ってるのでCRTヲタの負け。
173名無しさん@編集中:03/05/19 22:01
CRTヲタなんているのかぁ??

みんなあたりまえにCRT使ってるだけなんだど。
174名無しさん@編集中:03/05/19 22:05
>>173
俺は液晶もCRTも両方使ってるよ。
175名無しさん@編集中:03/05/19 22:06
>>173
マスモニ持ってなければ人生の敗北者。
176名無しさん@編集中:03/05/19 22:08
>>173
液晶は省スペースだし、廃棄処分もしやすい。
高いのがきついけど…
177名無しさん@編集中:03/05/19 22:15
今はまだ(主に使うなら)CRTの方がいいと思うけど、
あと6,7年すれば液晶の方がよくなるかもしれないね。
以前の液晶と比べたら遥かに綺麗になってるし。
178名無しさん@編集中:03/05/19 22:16
バカばっかりだな
179名無しさん@編集中:03/05/19 22:34
液晶は絶対にCRTを超えることが出来ない。
仕組みの違いを知っていればわかる。
18021nasi:03/05/19 22:41
まぁ綺麗にみたいんならテレビ出力すりゃーいいし
PCは目にやさしく省エネの液晶の方がいいと思うけど。
それはまぁ俺の個人的な意見だから
181名無しさん@編集中:03/05/19 22:42
今の液晶を見たことない香具師が多いな
182名無しさん@編集中:03/05/19 22:51
>>179
その絶対に超える事が出来ない仕組みってのを教えれ
183名無しさん@編集中:03/05/19 23:00
>>182
同じく興味あり
184名無しさん@編集中:03/05/19 23:03
>>182-183
馬鹿?
CRT:自発光
LCD:蛍光灯+カラーフィルタ(要はセロハン)
185名無しさん@編集中:03/05/19 23:24
>>181
今の液晶でもピンキリだよ、ちみ。
なんでもかんでも高画質だと思ったら大間違い。
186名無しさん@編集中:03/05/20 00:03
ピンキーとキラーズ
187名無しさん@編集中:03/05/20 01:52
LL-T1620使ってるんですがこれって液晶の中ではDTVに向いてます?
机が狭いけどSXGAがよかったんで買ったんですが。
あざやかモードで使ってます。標準だと青っぽすぎて…
188名無しさん@編集中:03/05/20 08:10
>>187
まあ応答速度25msだからそこそこじゃない?
視野角が狭いのがちょっと(・A ・)イクナイが
189名無しさん@編集中:03/05/20 09:09
最近のはマシになったのかと思い
三菱のRDT176S(応答16ms)かったけど
やっぱり、動画は液晶特有のガサガサ、ザワッザワッ感
満載でした。ショック
190187:03/05/20 11:00
>>188
25/1000=1/40で40fpsまでOKなのかなぁ?
立ち上がりと下りで考えるから20fpsまでかな??

フワッっと残像は残りますがフルカラー出るし2系統入力で気に入ってるんだけど。
色は濃いめで鮮やかだからマシかな?と勝手に思ってまつ。

視野角は狭くてムカツク。
ちゃんと見えるのは狭いくせにその外側の緑っぽく見える範囲は広いので
コントラスト比で言うカタログスペックは良さげでだまされたかんじ。

ドット欠けが2つ…隅だからいいけどさ
191名無しさん@編集中:03/05/20 11:31
>RDT176S
ウチにもあるけど激しく駄目だね〜、動画は最悪。三菱で動画ならRDT174MDがお奨め。
192名無しさん@編集中:03/05/20 15:48
CRTのほうがアフォだろ。 なんで2Dの画面を表示するためにあんな3Dの奥行きが必要なんだ? しかも文字はボケボケ、電気は無駄遣い、終わってる。
193名無しさん@編集中:03/05/20 16:39
下手な釣りでつね
194名無しさん@編集中:03/05/20 20:06
厨房筆を選ばず
195名無しさん@編集中:03/05/20 21:57
>>192
ボケとしても2流だな。
196名無しさん@編集中:03/05/20 22:01
液晶って発色は最悪だし、視野角も狭いし、残像も酷い。

なんで買うの?

CRTが置けないほど家が狭くて貧乏なの?
197名無しさん@編集中:03/05/20 22:06
>>196
液晶だと3台並べても暑苦しくないから。
198名無しさん@編集中:03/05/20 22:11
>>197
CRTだと19型1台でも夏はきついな。
199名無しさん@編集中:03/05/20 22:12
>>196
マスモニ2台+PC用2台だとさすがに狭いよ。
200名無しさん@編集中:03/05/20 22:18
>>196
まさか動画をCRTで見てないよな?
201名無しさん@編集中:03/05/20 22:20
200 名前:名無しさん@編集中 :03/05/20 22:18
>>196
まさか動画をCRTで見てないよな?

20285:03/05/20 22:24

>>196
まさか動画をCRTで見てないよな?
203名無しさん@編集中:03/05/20 22:26

 *** マスモニ注意報発令中 ***

204名無しさん@編集中:03/05/20 22:47




動 画 を C R T で 見 て る 奴 は 人 生 の 敗 北 者 !


205名無しさん@編集中:03/05/21 00:21
LCDの黒は黒でないとか言ってる奴、GDM−F520の黒は黒いのか?
ちなみに最近の高輝度管の安物はこの点ではまちがいなく中級LCD以下
206199:03/05/21 07:27
>>196
まさか動画をCRTで見てないよな?
207_:03/05/21 07:39
208名無しさん@編集中:03/05/21 07:44
>>207
朝からご苦労さんだな。


…スクリプトか?
209名無しさん@編集中:03/05/21 08:54
ブラック液晶以外使ってる香具師に言われたくない・・・
210名無しさん@編集中:03/05/21 12:40
この流れが、マジなのかボケなのか比較対照がなんのことか、わからないけど

地上波をキャプチャしたmpg2動画を綺麗に再生するには

テレビ出力>PC用CRT>PC用液晶 の順でいいんでしょ?
で、マスモニってどの辺にくるのですか?
211名無しさん@編集中:03/05/21 14:05
マスモニ>>>>>超えられない壁>>>>>TV>>>>>∞超えられない壁∞>>>>>>>>>>CRT>液晶
212名無しさん@編集中:03/05/21 14:45
ミニモニ>>>>プッチモニ>>>>マスモニ
213名無しさん@編集中:03/05/21 17:24
色の仕事してるけどさぁ
液晶の色味がどうのこうのじゃなくて
OSのデフォルトのカラーマッチングがおかしいんだよ。

それに環境光の問題なんかもあるから
自分が使う環境でガンマ値を変更したり色の調整しないと
CRTだろうが液晶だろうが、正確な色なんか出ないよ。

一回、自分のモニタでRGBのカラーバーとCMYKを表示してみそ >1

画質的にはCRTが好きだけど
かさばるし、電磁波で偏頭痛が起こるしで、いい液晶モニタ買いますた。
今のは数年前とは比べ物にならないほど良くなったね。
214名無しさん@編集中:03/05/21 17:29
>>213
印刷工さんこんばんは!今日も残業ですか?
215名無しさん@編集中:03/05/21 17:45
>>213
パナウエーブはDTP板へカエレ!
216名無しさん@編集中:03/05/21 17:47
デジタル接続マンセー!
色の調整なんか必要ナッシング!
217名無しさん@編集中:03/05/21 17:54
>>213の頭はしめつけチカンビームでおかしくなってしまったようです。
218名無しさん@編集中:03/05/21 20:10
有機EL有機EL言ってる香具師、大型有機ELがどうなってるか知らないのか?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030303/sanyo.htm
>なお、フルカラー化には、3色の発光層を使用する方法と、
>白色の発光層とカラーフィルタを使用する方法がある
>3色発光層を利用する場合、現在7インチ/130ppi程度までの目処がついているが、
>これ以上の大きさでは、白色発光層を使ったデバイスの方が有力

白色発光層を利用した際の色空間
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030303/sanyo10.jpg
これじゃ今の液晶の方がずっと上だよ…


参考:CRTを超えてAdobe RGBクラスにまで色再現域を広げる新液晶ディスプレイ
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/08/cjad_honda.html
219名無しさん@編集中:03/05/21 23:55
まさかCRTを動画で見てないよな。
220名無しさん@編集中:03/05/21 23:57
まさか安部なつみをCRTで見ていないよな。
221名無しさん@編集中:03/05/22 01:18
確かに最近の液晶は良くなってる。多少揺らいだが
ホスピタルグレードの壁コンセント交換で別次元の画質に。やはり液晶はCRTの相手にはならない。
この滲み出るような味わいは液晶には無理。鮮明過ぎるのもまた違う。ニセモノ臭が増すだけ。
222名無しさん@編集中:03/05/22 01:19
>>221
ビミョーだな
223名無しさん@編集中:03/05/22 01:26
>>221
もちろん電源ケーブルは5万円以上かけてるだろうな
224名無しさん@編集中:03/05/22 01:27
>>221
アース工事に抜かりは無いんだろうな?
225名無しさん@編集中:03/05/22 01:29
CRTなんぞ2,800円で買える!あぁ〜中古だよ?なんか文句ある?
226名無しさん@編集中:03/05/22 01:30
>>221
お前CRTに鉛のウエイト乗せてるだろ?
227名無しさん@編集中:03/05/22 01:33
>>196
三重苦の一つから逃れるために16ms応答の液晶使ってるけど
やっぱりwinnyで落とした糞動画くらいしか見る気になれんな。
228名無しさん@編集中:03/05/22 01:35
>>227
まさか動画をCRTで見てないよな?
229名無しさん@編集中:03/05/22 01:36
>>228
見るわけねーだろ。TV出力が基本。
230山崎渉:03/05/22 01:44
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
231名無しさん@編集中:03/05/22 01:47
動画をCRTで見てる奴=(・3・)ハズカシー
232名無しさん@編集中:03/05/22 03:41
あg
233名無しさん@編集中:03/05/22 07:42
【IT】液晶が1677万色から10億色へ シャープとMS、液晶表示装置を共同開発
ニュース速報版http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053469852/l50
でも、やっぱし反応速度が。
234名無しさん@編集中:03/05/22 08:04
>>233
液晶の性能は多くの点でCRTを超えつつあるようだな。
反応速度? 液晶やCRTで動画見るわけじゃないし、ゲーマー?
235名無しさん@編集中:03/05/22 08:24
超えて無い点は相手を貶すと
わかりやす
しかも現在進行形で「超えつつある」って何よ

いや全く液晶厨は最高ですね(プ
236名無しさん@編集中:03/05/22 09:08
>>235
まさか動画をCRTで見てないよな?
237名無しさん@編集中:03/05/22 09:26
>>236
まさかそんな訳無いだろ



見てるけど
238名無しさん@編集中:03/05/22 09:36
CRTでも液晶でもPC用モニタで動画観てるなんて
人間のすることじゃないよ!
死んで良し→ >>237
239名無しさん@編集中:03/05/22 09:40
人は時として過ちを犯すからな。
人でなくて良かった
240名無しさん@編集中:03/05/22 11:38
>>239
何だアニオタか
241名無しさん@編集中:03/05/22 12:06
普通に安っぽいドラマや小説で使われてると思ったがなー
なんか心当たりあんの? 俺はシラネ
242名無しさん@編集中:03/05/22 20:13
>>241
本当は知ってるんだろ?
243名無しさん@編集中:03/05/22 20:32
>>241はアニヲタ&CRTで動画をみてるハズカシー奴。


(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
244名無しさん@編集中:03/05/22 20:50
>>245
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
245名無しさん@編集中:03/05/22 20:58
そうだよ、あふぉだよ!!
246名無しさん@編集中:03/05/23 00:06
晒し(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
247名無しさん@編集中:03/05/23 03:20
そんなに見つめるなよ照れるじゃねーか
248名無しさん@編集中:03/05/23 10:46
なんか液晶の方がきれいとか言ってる奴いるけど・・・
目悪いのか?
液晶の方がきれいなんて今のレベルじゃあり得ない。

内の三菱の奴だって、フルフラット17より下だぞ。
249名無しさん@編集中:03/05/23 11:52
今まで液晶はダメだと思ってたが
LL-T2010Wは綺麗だ 液晶を見直した

まあ動画の画質とか興味ないからどうでもいい
お前らにも興味ない
250名無しさん@編集中:03/05/23 11:55
>>249
じゃあなにをしたくて書き込んだの?
ウザイからもう来るなよ
251名無しさん@編集中:03/05/23 12:49
>>250
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
252名無しさん@編集中:03/05/23 14:42
>>1-13
死ね
>>14-687
コロヌ
253名無しさん@編集中:03/05/23 20:31
>>248
まさか動画をCRTで見てないよな?
254名無しさん@編集中:03/05/23 20:34
>>253
まさか動画を液晶で見てないよな?
255253:03/05/23 20:37
>>254
PC用モニタなんかで動画見るわけないじゃん(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
256名無しさん@編集中:03/05/23 20:44

>>254
まさかまさか動画をCRTで見るなんて大馬鹿なことしてないよな?
257名無しさん@編集中:03/05/23 20:46
してねーよ!そんなまさか。
258名無しさん@編集中:03/05/23 21:15
液晶でしか見ませんが何か?
259名無しさん@編集中:03/05/23 21:16
>>257
必死だな。
お前、本当はCRTで動画みてるだろ?




(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
260名無しさん@編集中:03/05/23 21:17
>>258
死んで良し。
261名無しさん@編集中:03/05/23 22:56
>>259
まさか動画を液晶で見てないよな?
262名無しさん@編集中:03/05/23 22:57
>>261
まさか液晶を動画で見てないよな?
263261:03/05/24 02:40
動画は業務用モニター、PCの作業画面はナナオL565が2台です。
PC用のCRTは使い道が無いんで棄てました。
264259:03/05/24 02:45
>>263は俺の名前間違え。>>261へのレスです。

俺 (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
265名無しさん@編集中:03/05/24 05:27
>>259
ププ格好悪っ!!
266239:03/05/24 10:02
思い出したんで見に来て激しくワロタ
お前ら (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ…いや最高だ
267名無しさん@編集中:03/05/24 21:02
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
268名無しさん@編集中:03/05/25 01:39
つうか液晶で満足しているのが信じられん。
画質悪すぎ
よいよいといわれてる
三菱、ナナオ、ソニーの液晶を店で見たけど
CRTと比べると…です。
残像もどれもでてたし…。

ただ省スペース"だけ”は魅かれるけどね
269名無しさん@編集中:03/05/25 01:46
>>268
まさか動画をCRTで見てないよな?
270名無しさん@編集中:03/05/25 01:51
プログレソースなら
インターレースTVよりCRTで見たほうがマシ。
271名無しさん@編集中:03/05/25 02:09
>>270
まさか本気で言ってないよな?
272名無しさん@編集中:03/05/25 02:18
>>270
素直にプログレTV買えよ。
273名無しさん@編集中:03/05/25 07:17
>>270
まさか自信満々で実践ιてなぃょな?!
274名無しさん@編集中:03/05/25 07:26
入れ食いですな
275名無しさん@編集中:03/05/25 11:07
どうせTVに出力するんだから普通に使うなら
液晶の方がいいと思うんだが…
276名無しさん@編集中:03/05/25 11:46
ネットでバイトだとさ。1000円もらえるらしい。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
277名無しさん@編集中:03/05/25 14:26
>>275
俺の場合は毎回tv出力orDVD焼きするとは限らないし
pcモニタで見るときも出来るだけいい画質で見たいしね。
(いま「出来るだけ」という言葉を使ったけど結構な差があるよ)
と、机の広々さと、どっちをとるか迷いましたが
液晶は売っちゃいました。
278名無しさん@編集中:03/05/25 15:15
>>277
で、なんて型番の液晶使ってたの?
279名無しさん@編集中:03/05/25 16:12
液晶がCRTより綺麗とか言ってる奴は、「自然な発色」と「綺麗な発色」の区別がつかんのだろう。
280名無しさん@編集中:03/05/25 16:27
>>279
綺麗・自然→CRT
繊細・暖光→液晶
と考えてる俺はだめですか?
281名無しさん@編集中:03/05/25 17:16
>>279
まさか動画をPC用CRTで見てないよな?
282名無しさん@編集中:03/05/25 17:20
アナログ接続でいちいち手動で調整しなくても液晶のデジタル接続ならそんな必要全くなし

液晶(・∀・)イイ!!
283名無しさん@編集中:03/05/25 17:46

>>275
激しく正解!
284名無しさん@編集中:03/05/25 20:16
>>282
まさか動画を液晶で見てないよな?
285名無しさん@編集中:03/05/25 21:33
俺なんか、四畳半の下宿部屋で21インチCRTよ
動画鑑賞にかけてはこんな貧乏学生の俺にすら負けるお前らって、笑えるよな
DTV板に居るのも間違いなんじゃないの?
液晶だってよ(プクス
なに見てんだか(アハハ
286名無しさん@編集中:03/05/25 21:41
>>284
普通テレビ出力してみるだろ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
287名無しさん@編集中:03/05/25 21:51
>>285
クソ21インチCRTより液晶の方が綺麗なんだが( ´,_ゝ`)プッ
288_:03/05/25 21:53
289名無しさん@編集中:03/05/26 02:08
>>287
まさか動画を液晶で見てないよな?
290名無しさん@編集中:03/05/26 03:11
液晶のコマーシャルの根拠は、「チラツキが少ない」から「もしかしたら
液晶の方がCRTより目に優しいのでは? 」と言うことらしいけど、実際には、
色再現性が悪く視野角が狭い上に、バックアップランプの光が直接目に飛び
込んでくる液晶の方がVDT症候群を訴える人が多いんです。

気をつけましょうね。
291とも:03/05/26 03:36
292名無しさん@編集中:03/05/26 04:11
>>290
それは一昔前の製品か激安の質の悪い液晶の話。
会社等でそういう製品をあてがわれたりしたら悲惨だが、
ここに来るような奴は皆デュアル使用だから視野角狭いモデルなど対象外、
最新高級機を2台3台もってるような奴ばかりだから心配には及ばないよ。
293名無しさん@編集中:03/05/26 08:12
VDT作業で視野角なんか関係ねーだろ。
作業時の姿勢まで指標が定められてるんだから。
色再現性が悪い?sRGBでぐぐれ。
294名無しさん@編集中:03/05/26 09:24
電子ビームが 直接目に飛び込んでくるCRTはもっと怖そう。
295名無しさん@編集中:03/05/26 10:56
自作板行ってお前らの部屋見せてくれよ。
296名無しさん@編集中:03/05/26 16:12
>液晶が目に優しい理由は、リフレッシュレートが全く無くて
>ちらつきが無いことと、電磁波が出ないこと。

テユーカ、6bitFRCなら豪快にちらつくだろ
液晶はちらつかないってのはものが限られるんだよ
これだから液晶厨は…
297名無しさん@編集中:03/05/26 16:12
EIZO「FlexScan L985EX」「CG18」試用記――そして、わが家からCRTがなくなる日
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/26/cjad_honda.html
298名無しさん@編集中:03/05/26 16:27
CRT派も液晶派も、色の再現性なんて語るくらいだから、ちゃんとキャリブレーションやってるんだよね?
フォトセンサーって結構高いんだけど、個人で持ってるとはすごいなぁ。
299名無しさん@編集中:03/05/26 16:29
CRTはキャリブレーションなんかしなくても液晶と違ってある程度は合ってますがw
色温度をしっかり合わせればOK
300名無しさん@編集中:03/05/26 16:57
>>299
お前レベル低すぎ。
301名無しさん@編集中:03/05/26 17:01
CRT厨のレベルが知れるな
302名無しさん@編集中:03/05/26 17:43
あの・・・キャリブレーションは世の中CRT一色で、LCDなんてまだまだ使い物にならなかった時代からやってますが。
えー、CRTは絶対画面内の全領域で色の再現性が均一じゃないから、必ず画面を3x3の9分割した領域で行って、その中の中間の値で補正掛けるから、絶対に完全な補正ができません。
一応LCDはCRTと違って均一に出てる (とLCDパネルメーカーは言ってる、が、それでもやはり誤差は出てる、だがしかし、CRTとくらべたらかなり小さい (数10カンデラくらい))。
あと、CRTほど劣化が早くないから、一回キャリブレーションしたら、半年くらいはOK。CRTだと、一月に一回はやらないと×。あ、これ病院の読影用、CT用モニタの話です。
んで、おそらく世界で印刷系と並んで色の再現性にうるさい業界の医療系のモニタは、いまどんどん液晶に置き換わってます。
ちなみに、四年前までは、LCDなんて「こんなもん使い物になるか、ヴォケが!」って言われてました。時代の流れは早いですね。

さて、そんな私はCRT派です。現在LCDで業務に使用できるクラスのものを用意しようと思ったら、100万円じゃ足りないと思ってください。ごっついシールドされたDVIケーブルだけで3万円します。
PCパーツ屋で売ってるDVI出力付きのビデオカードに、民生品の、たかが20万やそこらのUXGA LCD繋げて「LCDサイコー」とか思ってるようじゃ、厨房呼ばわりされても仕方ないと思います。
今の民生品のUXGA LCDパネル買うくらいなら、GDM-F520買った方がなんぼかマシです。
ということで、結論ですが、LCD自体は悪くない、けど、民生品のレベルはまだまだ。あと数年待ったら民生品でもいい物が出てくるだろう。ということで。
303名無しさん@編集中:03/05/26 18:03
業務用の話になったの?
304名無しさん@編集中:03/05/26 18:05
結論:CRTも液晶も同じようなもん。
液晶(CRT)で動画みてるやつは糞とか言ってるやつはテレビ出力が出来ないやつ。
305名無しさん@編集中:03/05/26 18:07
医療用って・・・DTVとはあまり関係ないような・・・
脱線しすぎ。
306名無しさん@編集中:03/05/26 18:29
こう言うのを真性の馬鹿と言うw>>302
307名無しさん@編集中:03/05/26 18:39
>>302
まったく同感ですね。
やはり液晶を使っている奴は、おしなべて馬鹿だということがハッキリしました。
「ワードとエクセル動く奴ください!」とか言って
30万円以上するような意味もなくバカ高いノートPCを買わされてる
リストラ寸前の親父と同レベルと考えてよいですね。
ああ、液晶を使っている奴ばかりを体育館に集めて説教してやりたくなりました。
308名無しさん@編集中:03/05/26 18:51
>>306
別にバカではないだろ。
あくまで302は自分の境遇における状態を説明しているんだし。
309名無しさん@編集中:03/05/26 20:48
なんか本当に動画を液晶で見てるヤツがいそうだなww
310名無しさん@編集中:03/05/26 20:49
あげ
311名無しさん@編集中:03/05/26 20:56
>>309
PCは液晶だけど動画見るときはテレビに出力してるよ
CRTは置く場所がないので…
312名無しさん@編集中:03/05/26 22:47
なんか本当に動画をPC用CRTで見てるバカがいそうだなww
313名無しさん@編集中:03/05/26 22:50
あげ
314名無しさん@編集中:03/05/27 00:50
>>312
まさか動画を液晶で見てないよな?
315312:03/05/27 00:54
>>314
そんな奴いねーって。
まさかお前、動画をPC用CRTで見てないよな?
316名無しさん@編集中:03/05/27 01:06
折れです・・・。(^^ゞ

みなさんBVMとかで観てるんでつか? いいなぁ〜( ´∀`)
317名無しさん@編集中:03/05/27 01:08
>>315
おまえさぁ、そのPC用CRTが某有名ハイビジョン編集スタジオで
モニターとして使われてるって知ってた?
318名無しさん@編集中:03/05/27 01:12
専用モニターとかに付け替えるのって面倒だな。
ナナオのT96系クラスでビデオモニター・モード
とかに切り替えられるのとかないの?
319名無しさん@編集中:03/05/27 01:20
>>317
それは意味が違うのではないか
320名無しさん:03/05/27 09:07
モニタの型も書かないでCRT vs 液晶やったってしょうがねーだろ
性能だってピンキリなんだから
321動画直リン:03/05/27 09:12
322名無しさん@編集中:03/05/27 09:15
>>320
だからぁ、CRT vs 液晶じゃないの。
ここは、動画をTVやビデオモニターに出さないで
PC用モニターで見てる奴は(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノってスレなの。
わかりまちたかボク?
323名無しさん:03/05/27 10:29
>>322
このスレの過去ログちゃんと読んだの?
CRT vs 液晶スレになってるじゃん
だから言ったんだよ
324名無しさん@編集中:03/05/27 10:36
322(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノってスレなの。
325322:03/05/27 11:35
>>323
>>4で結論出てるんだが・・・
お前まさかBVM知らないで言ってないよな?
326名無しさん@編集中:03/05/27 12:28
*ノンリニア編集の場合
 編集作業の監視用としてNTSCモニター(業務用or民生)を利用しているの
 で、作業PCモニターはCRTだろうが液晶だろうが、どうでも良い。
 スペース性ゆえ趨勢は液晶となる傾向大。

*チャンネル権のないダメ親父
 自宅内で父権を剥奪されたため、自分の部屋のPC(液晶orCRT)でしょんぼり
 TVor動画鑑賞。ちょっとかわいそうだと思う。

*ひきこもり
 自分の部屋のPCでしょんぼりTVOR動画(主にアニメやモー娘)鑑賞。
 CRTだろうが液晶だろうが、所詮ひきこもり。逝ってよし。
327名無しさん@編集中:03/05/27 14:11
328名無しさん@編集中:03/05/27 19:00
このスレの住人の殆んどはBVMを持っているのか?!
このスレは業界関係者の溜まり場か?それとも飯●明的・・・(以下略)

ちなみに折れは最初に出た14型PVMの一番安いヤツ(1440)でし…(;´_`;)
329名無しさん@編集中:03/05/27 19:10
BVM欲しいなあ ブロードキャスティングビデオモニターの略だっけ?
330名無しさん@編集中:03/05/27 19:40
ほんとにBVMでもPVMでも使ってるのかな。
不便だぜ、あれ。
331名無しさん@編集中:03/05/27 19:42
普通の人なら普通のテレビでいい。
332名無しさん@編集中:03/05/27 19:48
あくまでも測定器の一種だからね、綺麗に見るなら
市販テレビの方がものすごく綺麗
333名無しさん@編集中:03/05/27 20:03
いや、綺麗は綺麗なんだよ、業務用モニターは。
ただし、ソースも綺麗なのを用意してあげないと悲惨なことになる。
ただ明るいだけの民生機ではあの絹のような質感は出せない。
334名無しさん@編集中:03/05/27 20:04
>>332
折れは高性能ビデオモニターの“魔力”って有ると思うけどなぁ〜
高画質の概念が玄人的思考になってしまうっていうか・・・。
折れは貧乏なのでBVMなんて勿論持ってないけど、昔知り合いの
特機屋で高画質ソースを見せてもらった事があったけど、アレを
観たらもう後には戻れないと思ったYO!家庭用TVのわざとらしい
演出がうざったく思う様になってしまった。
335名無しさん@編集中:03/05/27 20:28
CRTだろうが液晶だろうが
趣味で動画の編集?なんかやってる時点で

 終 わ っ て る 。 

って早く気づいた方がいい。
動画の編集?なんて実用でやるものだろ。

 こ の バ カ チ ン が 。
336名無しさん@編集中:03/05/27 20:57
漏 れ デ カ チ ン だ 。
337名無しさん@編集中:03/05/27 22:55
まさか地上波放送の編集にそんな機材使ってるバカはいないよね。
DTV板だし。
機材が良くても元ソースが糞じゃぁね。
338名無しさん@編集中:03/05/27 23:03
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! なんかもう、必死でしょ
         |::::::::::::::::::::::|  ::          |
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |  あんたんとこのモニター
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         l l l    ::     ` /   l
         l l l    ::= -r:;;j_;、  l :;'ィ;7  縦横比 おかしなってるで
         ヽヾ〈   ::       l `´ /
          !l      ::     : |:   l
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
      /      `\::、_ :: ` ̄ /
    /ー 、_     `\:、_ ::  /
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
339名無しさん@編集中:03/05/27 23:20
>>337
>地上波放送の編集
してるけど何か?放送用のマスターの製作。
まさか君、趣味の人?アニメオタクですか?
340名無しさん@編集中:03/05/28 00:22
>>335の言う「実用」ってのは、「必要に迫られて」って意味だろうか?
ま、最初は誰でも必要に迫られてノンリニア機材を買い揃えるんだが、
そのうち出来上がった作品を周囲にばら撒いて、自己満足モードに陥るのが
「道楽ノンリニア」ってトコだろうな(自嘲

キャプチャとかエンコードとかアップロードとかを
「やってないと生きていけない」というのが「趣味」モードってとこだろうか?
趣味モードの人でも、自分に必要な素材を切り貼り編集してセンズリネタを
作るのは「実用」と言えないのだろうか?
341340続き:03/05/28 00:28
漏れは道楽ノンリニアに属するが、編集作業自体はとても苦痛だし、
完成したものを煙草吸いながらNTSCモニタで見てる時は至福の時だったりする。
むしろNTSCモニタで見てる時間の方が10倍くらい長いだろうな。

趣味モードの人は、完成したものを一切見ない人が多いというが、
世の中いろんな人がいるものだと感心する。

ま、素材が違うしな。道楽派は撮影素材、趣味派は他人が作成した
完成作品あるいは受信電波だしね。
342名無し:03/05/28 00:50
  ,、,、   ξ
 (・e・)y-┛  <うるせーばか
.ノ( 。。へ,
  ⌒゜
343名無しさん@編集中:03/05/28 01:13
>>339
程度の低い争いに加わるなよ…
344名無しさん@編集中:03/05/28 09:35
>>339
放送用のマスターの製作。

本当の編集さんはそんな言い方しないずら。
345名無しさん@編集中:03/05/28 13:17
まったくここは無尽蔵な釣り場ですね
346:03/05/28 14:16
___________________________________________________________________
347山崎渉:03/05/28 16:42
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
348名無しさん@編集中:03/05/28 19:07
2chのDTV板って業界人の集まりなのか?!
それともプロ以上にエラそうで知ッタカブリな
飯●明的ペテン・アマチュアの巣窟なのかしらん???
349名無しさん@編集中:03/05/28 19:27
>>348
業界人もいそうな余寒
でもほとんどは下でしょ?
350名無しさん@編集中:03/05/28 21:01
まあいいじゃないか。
動画を液晶で見てさえいなければ。
351名無しさん@編集中:03/05/28 21:03
変臭用マスターしこしこ
352名無しさん@編集中:03/05/28 21:07
350はCRT厨と見た
353名無しさん@編集中:03/05/28 21:44

今時CRT厨なんて印刷工かゲーマーか余程の貧乏人位しかいないだろ
354名無しさん@編集中:03/05/28 21:47
完全にスレ違いだけど、このスレの人ってやっぱりスピーカーもいいやつ使ってるの?
動画見る時は目だけでなく耳も満たしてくれないと困るし。
お勧めのメーカーとかも教えてほしい。
355名無しさん@編集中:03/05/28 21:50
>>353
全部負け組じゃん。CRT厨は人生の敗北者ってことか。。。
356名無しさん@編集中:03/05/28 21:52
>>354
いや、スレ違いというよりは板違いっぽいけど…
357名無しさん@編集中:03/05/28 21:58
>>354
うちはヘッドフォン使ってるよ。

とりあえずオープンならATH-AD7なんかお勧めじゃん?
12000円くらいで安い割に音良いし。
358名無しさん@編集中:03/05/28 22:01
>>354
スピーカーは質というより好き嫌いが激しく出る。音質はむしろアンプの影響が大きい。
AVアンプとかじゃなくて2Chで30万位のアンプならどんなスピーカーもそこそこ良く鳴る。
音を良くしたかったらアンプに投資しろ。
359名無しさん@編集中:03/05/28 22:01
>>357
俺もヘッドホンだよ。
スピーカーは高いから…貧乏人は辛いぜ…
>>354
お金があるなら357の言ってるやつでいいんじゃない?
360名無しさん@編集中:03/05/28 22:03
>>357-359
ありがd
さすがに30万とかは無理なんで357さんのものを
探してみます。
361名無しさん@編集中:03/05/28 22:05
>>355
折れはBVMで出力してると言われてしまえば
形勢は一気に逆転してしまう・・・。
362355:03/05/28 22:13
悪かったなPVMで。。。
363名無しさん@編集中:03/05/28 22:14
>>354
仕事で使っているからせこくても一応モニタースピーカーの
YAMAHA NS-10M使っている デスクトップノンリニアなら充分だよ
364名無しさん@編集中:03/05/28 22:22
動画を液晶のTVに出力したら意味ねーんですかね。
やっぱりブラウン管とかのTVじゃないと・・・。

どうっすか?よくわかんないんで、答えをください。
365名無しさん@編集中:03/05/28 22:26
>>364
↑釣り師臭プソプソすぎです。
366名無しさん@編集中:03/05/28 22:33
>>363
10Mは低音全然出ないから、超低音のレベルが全く確認できないので
これ1台で済ますのは恐い。観賞用途にも綺麗な音の製品ではないし、
スタジオでラジカセやミニコンポの音を再現する用途には良いかもだが…
367名無しさん@編集中:03/05/28 22:34
>>357
うちはスピーカーガンガン鳴らせる環境じゃないからATH-AD9つかてますよ。
スタジオモニタとかじゃ味気ないし。音くらい自分の好みで聴かせろやって感じ?
368名無しさん@編集中:03/05/28 22:40
>>362
イイじゃないの、PVMの画も液晶では絶対に出せんYO!
369355:03/05/28 22:48
PC用は液晶なんだけどね。。。
370名無しさん@編集中:03/05/28 23:20
>>366
逆にテレビスピーカーに近いから、ちょうどいいよ
モニターだけは普段聞き慣れてそれで調整できるならなんでもいい
371名無しさん@編集中:03/05/28 23:31
あげ
372名無しさん@編集中:03/05/29 00:01
>>370
今のテレビ意外にレンジ広いよ。50Hz位までちゃんと出るのも少なくない。
NS10Mは基本設計が25年前くらい…古すぎだと思う。
だから最近はFostexのNF-1などに入れ替える事例が多い。
373名無しさん@編集中:03/05/29 00:06
サラウンド対応テレビなんかすごい音で鳴るね
NTSCだと力んでも無駄だと思っている
374名無しさん@編集中:03/05/29 00:30
>>373
そんなことはない。高品位の大画面プロジェクターでみるNTSCは
HDはまだ必要ないかもと思わせるくらいだ。
375名無しさん@編集中:03/05/29 00:41
>>374
( ´,_ゝ`)プッ
HDを大画面で見たことがないシッタカ
376名無しさん@編集中:03/05/29 01:11
>>375
ここを釣り堀だってことを忘れるな!
377名無しさん@編集中:03/05/29 10:43
>>375
( ´,_ゝ`)プッ
モー娘とかアニメをHD大画面で見てる厨
378名無しさん@編集中:03/05/29 14:34
>>377
う〜〜〜〜〜〜ん、ミ テ ミ タ イ!!
379名無しさん@編集中:03/05/29 18:00
>>378
まさかパソコンでテレビ見てないよな?
380_:03/05/29 18:01
381名無しさん@編集中:03/05/30 05:07
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1036/10363/1036331319.html

>>633
EBU比100%、NTSC比72%はいい値だと思います。
ちなみにADIの一部のパネル(ナナオの365や三菱のRDT156M、アイオーの15なんかで使っている300cd/m2品)や、ナナオ565で使ってる日立のパネル、イーヤマや三菱の18で使われてるNECのパネルなんかは72%を達成している。
一部の業界の人でCRTの方がイイ!といっている人たちは、理由のひとつに色再現性をあげるけど、実態は70%ぐらいしかなくて、技術革新ももうやらないだろうから、LCDのほうがこれからは進んでいく。この前NTSC比100%のデモを某社で見たぞ。
382名無しさん@編集中:03/06/01 03:36
>>381
まさか動画を液晶で見てないよな?
383名無しさん@編集中:03/06/01 09:45
>>382
まさか液晶を動画で見てるのか?
384名無しさん@編集中:03/06/01 10:26
>>383
お前つまんね。来んな!
385名無しさん@編集中:03/06/02 17:51
UXGA20型が大幅に安くなってきた。

http://www.bestgate.net/table_tft_IODATA_uxga.html
IODATA LCD-AD201GS 20.1inch UXGA152640円

http://www.bestgate.net/table_tft_iiyama_uxga.html
iiyama AU4831D G 19inch UXGA 91500円
iiyama AU5131DT 20.1inch UXGA 142600円

これなら21型CRTの解像度を、21型CRT+0〜5万で実現できる。
解像度が低い液晶ってのももう終わりだな。
386名無しさん@編集中:03/06/03 13:42
動画をPCで見るのって何でダメなの?
TV出力ってPCのビデオカードからTVに繋ぐって事?
TFTでの動画の酷さはわかるがCRTでもダメ?

TFTとCRTでデュアルモニタにしてるけど、
TFTとTVのほうがいいの?

自室からTVある部屋までケーブルなんか引けるかよ・・・。

387名無しさん@編集中:03/06/03 14:40
>>386
> 動画をPCで見るのって何でダメなの?

PCを通じて再生コントロールするよりは、DVDプレーヤーやビデオでリモコン使って操作した方が簡単なのが一点。
あとはコンピュータ用のディスプレイを使って再生したときの欠点だろうね。
モニタでDVDなど見るとわかるとおり、高精細表示があだとなって
動画の圧縮歪みやインタレース信号のアラがもろにわかって見づらい。
これは大型プラズマディスプレイでもおなじなんだけど。
そして、コンピュータ用のモニタ画面は通常全階調を素直に(リニアに)再現するように設定されているため
同じ信号でも、もともと観賞用に画質設定されてるテレビに比べると、色の出方が地味で黒や白が浮いた感じになる。

また、液晶ディスプレイだと、動画再生を目的にテレビ用に開発された液晶は応答速度が高く、輝度コントラストと発色の鮮やかさ優先なのに対し、
コンピュータ用の液晶は、低リフレッシュレートでもちらつきを押さえるため応答速度は低い(残像しやすい)タイプが多く、輝度の出力値よりは色の再現性と階調の再現性を重視したものが採用されている。

こういった理由から、現時点ではPCで動画を鑑賞するのはおすすめできないと言える。
388コピペ:03/06/03 18:42
LDC-RGB1とBSデジタルチューナー届きました。

ちゃんとした本物ハイビジョン放送だと驚くほど綺麗

アップコン物や偽ハイビジョン放送はパッと見普通の
テレビで見たほうが一見綺麗に見えるが新聞などを映
したときは普通のテレビでは何書いてあるか読めないが
モニターでは読むことが出来るぐらい解像度が高い。

http://www.logitec.co.jp/products/vc/ldcrgb1.html
389名無しさん@編集中:03/06/04 18:21
普及価格帯モニタの輝度/コントラスト高いのは駄目、色飛びまくり。
輝度/コントラスト下げていくとそれなりに色が出てくるけど
暗部で見えるはずの像が見えなくなる。
390名無しさん@編集中:03/06/05 00:22
age
391名無しさん@編集中:03/06/06 20:01
液晶の色再現性が悪いとか言ってる香具師へ
これを見て感想を聞かせて欲しいなあ(w

943 :不明なデバイスさん :03/06/06 18:44 ID:IoNSWPbZ
http://www.up-loader.net/riz.2ch.net/source/up1370.png
CRT:F980・T966・T766
LCD:CG21・CG18・L985EX・L565・E141L
のCIE色域図

E141LってのはNANAOが初めて出したLCD(1997/3発売)
6年間でこれだけ進化したのは逆に凄いな
392名無しさん@編集中:03/06/06 21:49

静止画にしか通用しないデータなんか意味ねぇんだよ
393名無しさん@編集中:03/06/06 23:16
>>392
まさか動画をPC用CRTで見てないよな?
394名無しさん@編集中:03/06/08 20:53
まさかインリンを液晶で見ていないだろうな。
395名無しさん@編集中:03/06/14 12:30
はっきり言う。液晶で動画を見るやつはアホ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 13:45
>>395はこの上ないアホ。
397名無しさん@編集中:03/06/14 14:01
>>395
まさか動画をCRTで見てないよな?
398名無しさん@編集中:03/06/14 16:48
>>397

じゃあ何で見るの? 学校にDLPプロジェクタならあるけど・・・
399名無しさん@編集中:03/06/14 16:57
>>398
普通テレビ出力してみるだろ
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
400名無しさん@編集中:03/06/14 18:43
>>397
TVもCRTなのを知らない人でつか?
401名無しさん@編集中:03/06/14 18:57
>>400
まさか動画をPC用CRTで見てないよな?
402名無しさん@編集中:03/06/14 19:10
>>401

じゃあ何で見るの? 会社にDLPプロジェクタならあるけど・・・
403名無しさん@編集中:03/06/14 19:15
CRTでも液晶でもPC用モニタで動画観てるなんて
人間のすることじゃないよ!
404名無しさん@編集中:03/06/14 19:17

ネットありがとう!これで生活できます。
本当に良かった・・・・・
http://www.h2.dion.ne.jp/~m_oka/moemoe/afelli.html
405名無しさん@編集中:03/06/14 19:30
DTV板なのに液晶モニタを使ってる俺は香具師ですか?
406名無しさん@編集中:03/06/14 19:35
>>403
いや、別に色にも動きにもこだわらず、
単に見れればいいっていうのならPC用でもいいじゃん。
…ただ脳内補正してもすごく目が痛くなる…
407名無しさん@編集中:03/06/14 19:39
PCモニタで動画が汚く見えるのは近くで見てるからであって、
モニタから離れて見ればテレビで見るのと変わらないじゃん!
と先ほど気づきますた。
408名無しさん@編集中:03/06/15 05:00
>>407
バカだなぁ。
409名無しさん@編集中:03/06/15 16:11
>>407
目が悪いのかい?
もし同じに見えるならそれはそれでいいことだが。
410名無しさん@編集中:03/06/15 17:16
高画質で有名な、ダイアモンドトロンM2管を使えばTVと同じように見えるよ
411名無しさん@編集中:03/06/15 23:30
×高画質で
○低画質で、明るくて
412名無しさん@編集中:03/06/15 23:49
非常に的を射たつっこみですな
413名無しさん@編集中:03/06/15 23:59
単純にテレビは低解像度だから動画を見るにはちょうどいいってこと?
414名無しさん@編集中:03/06/16 00:19
低画質なら CRT使う必要ないね
415名無しさん@編集中:03/06/16 04:56
静止画も動画もみれるように作られてるPC用モニタより
動画に特化して作られてるテレビのが綺麗なのは当たり前
416名無しさん@編集中:03/06/16 09:31
>>415
>動画に特化して
ではない。NTSCに特化だ。
417名無しさん@編集中:03/06/16 10:29
日立のWoooが欲しい今日この頃・・・

用途はPC・TV/Video/BSD視聴

ただトリ管のモニタ使ってるから外付けコンバーターでも良いかなーと思い(ry
418名無しさん@編集中:03/06/16 10:43
CRTはぼけぼけで正確に表示できないからなあ。
悔しかったらこれ正確に表示してみな。
http://www.hifi-pc.com/figures/itimatsu.gif
419名無しさん@編集中:03/06/19 11:30
2000x1600の液晶持ちか…うらやましいな。
うちのCRTじゃ1920x1440が精一杯。

動画はTVで見てるけど。
420名無しさん@編集中:03/06/21 13:15
あげあげ
421名無しさん@編集中:03/06/21 20:01
>>418
まさか動画を液晶で見てないよな?
422名無しさん@編集中:03/06/21 23:07
>>421
「動画」って言う人はキモいよね。
映像かムービー、せめてビデオって言ってほしいな。
423名無しさん@編集中:03/06/21 23:30
>>422
いや、編集の段階の映像はけっこう液晶で見てるだろうし、
「ビデオ」は明らかに違う。
424名無しさん@編集中:03/06/22 00:07
映像も・・・
425名無しさん@編集中:03/06/22 00:08
静止画・動画って言ってるけど…ダメだったのか?
426名無しさん@編集中:03/06/22 00:46
>>425
アニヲタに多いよね>動画って言う人。
なんか音のことに関して無視してる感じがする。
スレ違いか。
427名無しさん@編集中:03/06/22 00:50
>>426
ソンナー…どの辺からアニヲタか分からないから否定はしないけど…
428名無しさん@編集中:03/06/23 05:12
ムービー=映画ととるのも変だし結局ニュアンスは動画だろ。
映像にいたっては静止画すら含むし。
PC関連の雑誌がDTVに触れる場合は動画って表記になってるから
それが習慣になってるだけでオタって言われるのも心外だな。
429名無しさん@編集中:03/06/24 12:44
音声付き動画でどうよ
430名無しさん@編集中:03/06/24 16:04
>>422
まさか「動画」をパソコンで見てないよな?
431名無しさん@編集中:03/06/26 21:41

>>422から激しいヲタ臭がします
432名無しさん@編集中:03/06/26 21:43
>>429
なんか携帯電話のみたいだな
433名無しさん@編集中:03/06/27 00:18
ビデオっていうと30。ムービーだと24fのフィルムをテレシネした素材ってかんじぃ
434山崎 渉:03/07/15 11:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
435矢口真里:03/07/18 00:13
こらぁぁぁ〜〜  山崎ぃぃぃ〜〜
お き ろぉ 〜〜!!!
わぁぁぁ 〜〜!!!!!
ドンドンドンピーピーピーパフパフパフ!!!!!
436山崎 渉:03/07/18 18:38

  (⌒\  ∧_∧
  \ ヽヽ( ´_ゝ`)
      (mJ    ⌒\
 ______ ノ ∩  / / ∩
 | |       (  | .|∧_∧/ /
 |\⌒⌒⌒\   /\丿 | (    )/
 \ |⌒⌒⌒~|   (___へ_ノ ゝ__ノ
437山崎 渉:03/07/18 18:41

             (⌒\  ∧_∧
              \ ヽヽ( ´_ゝ`)
               (mJ    ⌒\
 ______         ノ ∩  / / ∩
 | |        (  | .|∧_∧/ /
 |\⌒⌒⌒\   /\丿 | (    )/
 \ |⌒⌒⌒~|   (___へ_ノ ゝ__ノ
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
438名無しさん@編集中:03/07/18 21:38
スポニチアネックスのサッカーの動画(1Mbps)を会社(スーパーファインビュー液晶)
と自宅(CRT)で見たけど,はっきり言って液晶では見れたもんじゃない。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
440名無しさん@編集中:03/09/23 23:57
液晶を下の方から見上げるとゴーストがハッキリ見えるから、
ゴースト除去フィルタの設定をする時はかなり便利だぞw
441名無しさん@編集中:03/10/28 04:46
他の板で動画を再生する時に細かい横線がたくさん出るからなんとかならんものかと
質問したんだけど、あんまし反応ないからいろいろいじっていたんだけど、パソの解像度を
800×600の最低にしてみたら横線でなくなった(普段は1280×1024)。
液晶使ってるんだけど、やっぱり解像度が高すぎると余計なもんまで見えてしまうってこと
だったのかな?
普段は動画はテレビで見てていたんで問題なかったし、ゲームでは横線出ることなかったから
気にしてなかったんだけど、トゥームレイダーの新作のオープニングムービーで初めてゲーム
でも横線の症状が出てしまった(思った通り解像度下げることにより解決)。
他の人も解像度高くした状態で動画見ると横線出るのかな?
442名無しさん@編集中:03/10/28 08:52
つーか普通外部AGPなりなんなりでTV出力だろ?
443名無しさん@編集中:03/10/29 00:35
別に慣れたら液晶でも良いな。
たかが低俗なアニメとか見るだけなんで。
444名無しさん@編集中:03/10/29 21:55
つーかスレタイは
DTV板なのに安物の液晶モニタを使ってる香具師の数→
にするべきだったな。
一般人(俺含む)にはとても買えたもんじゃないけど、
綺麗なやつはマジで綺麗だ。
445名無しさん@編集中:03/11/05 15:13
Palmのソフトで簡易的に赤外線測れるやつがあって
それをCRTのテレビやモニタに向けてもまったく反応しないのに
液晶テレビや液晶モニタに向けると激しく反応しています
赤外線もあんまり多すぎると目に悪いんじゃないかと思うんですけど
そういう話ご存知の方っていませんか?
446名無しさん@編集中:03/11/05 15:55
>>444
たしかに。高いやつは異様に高い。
あれが一般人に買える値段だったら…もう液晶しか選択肢がなくなるんだろうな…
447名無しさん@編集中:03/11/16 21:31
動画編集とかエラそうに言ってるやつってもしかしてCRTで何から何までやってるの?
フレーム編集するなら液晶のほうが上だし、
色の再現性を確認するならビデオモニタが無ければ話にならない。
CRTでチェックできるのなんてせいぜい>>682が書いてるようなコマ落ちだけ。

CRTでチェック可能な項目はすべてビデオモニタのほうが上だし、
編集ツールを使うのなら液晶のほうが見やすいし、
電磁波干渉のあるCRTを隣に置くわけには行かない。

ビデオ編集を理由に液晶を叩くアホは
ハイアマチュアを気取った底辺の生き物。
448名無しさん@編集中:03/11/16 21:34
>>編集ツールを使うのなら液晶のほうが見やすいし
根拠を教えてください。
あとなんでそんなに必死なんですか?
ひょっとして液晶使ってるんですか
449名無しさん@編集中:03/11/16 23:05
>>448
マルチディスプレイ環境が必須だからじゃない?
450名無しさん@編集中:03/11/17 05:53
ぼるじゃーの!!
451名無しさん@編集中:03/11/17 15:27
キャプるのが趣味だから別に見ないし
452名無しさん@編集中:03/11/17 16:49
>>447
禿同
液晶+ビデオモニタで完璧だろ
CRTなんて信じちゃダメ
453名無しさん@編集中:03/11/17 17:00
>>452
液晶+CRTの俺はどうすれば…
液晶でノイズ除去などの作業と簡単な色調補正をして、
それをCRTで色調補正、その後液晶でもう一度チェックしてるんだが。
454名無しさん@編集中:03/11/17 17:31
どっちみち”液晶だけ”っていうのはありえないでしょ
CRTだけっていうのはありだけど
455名無しさん@編集中:03/11/17 17:47
>>454
CRTだけっていうのもどうかと。
今は液晶を使う人も増えてきたからどちらでも綺麗に見れるものを作るべきだと思う。
なんだかんだ言って俺が液晶に変えた時は今までCRTでは見えなかったノイズに
気がつくようになったし。
逆に言うとCRTはノイズが多少あっても気にならんのだけど…
456名無しさん@編集中:03/11/18 00:47
編集ソフトは液晶2画面で操作して、
映像部分だけはマスモニでも見られるようにしつつ、
波形モニタもつけて置くのが理想。

だから、片方だけ使ってるのは正解とは言えない。
457名無しさん@編集中:03/11/18 15:11
確かに、静止画面でノイズを除去するときはCRTより液晶の方が圧倒的にわかりやすいね。

でも変則FPSを判断するときは液晶だとかなりわかりにくい。

どっちかだけってのは無理だな。
458名無しさん@編集中:03/11/18 16:39
DTV板 復活!
459液晶ユーザ:03/11/24 04:08
ここではソニのつるぴか液晶なんて糞扱いなんだろうな
CRTがいいのは分かってるけど、デカくて置けない
言いたいのはそれだけ
460名無しさん@編集中:03/11/24 19:06
>>459
俺も液晶使ってるけど一言言わせろ。
ここはDTV板です。
461名無しさん@編集中:03/12/10 17:11
ダメだ・・・
液晶使ってみたけど、異常に疲れる・・

液晶使って編集やってる香具師は神
462名無しさん@編集中:03/12/10 20:23
>>461
安物使うな。
いいやつならCRTより疲れにくいかも。
CRTは反射する(しやすい)からなぁ…
463名無しさん@編集中:03/12/11 19:37
ノンリニ編集の映像画面なんて所詮プレビュー画面じゃん。
あんなのCRTで見ようが液晶で見ようがグズグズじゃん。
どっちでも問題無いでしょ...
ちゃんと色とかモアレ気にするんだったら外部のNTSC用のモニターに別で出力しなけりゃ意味がない。
つうか、波形モニターなんの為についてんだと小一時間。

というか、そんなの本気で気にするんなら、ちゃんとポスプロで編集すりゃいいんじゃねぇか?
まあ大手のポスプロでもモニターの色すら合ってないトコがほとんどだけど...
編集中に「どのモニターの色が一番正しい?」とオペレーターに何度聞いた事か...

まあ所詮そんな程度の問題なんだよ。液晶かCRTかなんて。
こんな事でもめてるのはっきり言って時間の無駄。それより1fでも繋いだ方がよっぽど建設的だと個人的には思う。
464名無しさん@編集中:03/12/12 23:49
はいはい

何事も無かった様に次の方どーぞ。
465名無しさん@編集中:03/12/22 01:55
あげ
466名無しさん@編集中:03/12/22 02:10
・液晶→もっさり
・CRT→きびきび

ってのは誰もが認めるところです。よって動画はCRTの勝ち
467名無しさん@編集中:03/12/22 02:35
>>466
まさか動画をPC用CRTで見てないよな?
468名無しさん@編集中:03/12/22 02:52
いくらきびきびでもぼけぼけじゃあねえ
469名無しさん@編集中:03/12/22 05:30
787 :Socket774 :03/12/22 00:15 ID:zCeprrga
静止画の綺麗さと正確さ(歪みのなさ)も優先してるよ。
動画は TV>>>>>CRT>液晶 だからTVがあればCRTはいらない。


788 :Socket774 :03/12/22 00:57 ID:ICmJHvK8
液晶もってる奴ってテレビにPCの画面映すのだろうか。
確かにグラボから出力できる物はあるが…。


789 :Socket774 :03/12/22 01:13 ID:ceYrsDC3
99%いない。
テレビアウトするひとは結局CRTをあえて選ぶ人たちな罠。

結局液晶坊は動画なんて汚くてもかまわないだけだろ。
DVDレベルなら違いがわかんないんだろ(藁

ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062259046/l50
470名無しさん@編集中:03/12/22 08:57
ソースが汚ければ一緒じゃん バカバカしい
471名無しさん@編集中:03/12/22 11:00
>>469
わざわざageて…必死すぎますよ。
472名無しさん@編集中:03/12/22 13:12
うちはCRT21インチデュアルになれたんで、液晶は高くて買い換えられないですよ。
倍しますしね。 まぁ編集室広いんでぜんぜん問題ないです。
正直どっちでもいい気がしますけどね。マスモニだけあれば。編集画面は液晶でもいいです。
473名無しさん@編集中:03/12/22 13:35
>>469
その後をコピペしてないってことは
その後の反論がよっぽど悔しかったんだな(プゲラ
474名無しさん@編集中:03/12/22 18:08
DTV板なのにパソコンでテレビを見てる香具師→(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
475名無しさん@編集中:03/12/22 18:08
DTV板なのにパソコンでテレビを見てる香具師→(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
476名無しさん@編集中:03/12/22 18:22
DTV板なのにパソコンでテレビを見てる香具師→(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
477名無しさん@編集中:03/12/25 10:24
DTV板なのにパソコンでテレビを見てる香具師→(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
478名無しさん@編集中:03/12/25 23:37
>>472
CRT2つ並べて置いてるの?
色ずれするでしょ?
どれくらい離してる?
デュアルにするなら、液晶とTVモニタが良いんじゃない?
479名無しさん@編集中:04/01/11 10:41
DVI接続ですが何か
480名無しさん@編集中:04/01/11 11:27
オレの周囲の人々は、その半数以上が液晶でテレビを見ている。
だから編集も、液晶を見ながらやってる。
CRTのほうが画質は優れてるのだろうけど、それは言わない。
そんなことで、ヲタとして嫌われるのは困るので。
481名無しさん@編集中:04/01/11 12:50

  ここのバカどもってテレビ=ブラウン管モニタ、CRT=PC用ブラウン管モニタ
  なんて世間に通用しない勝手な使い分けしてるのか。
  ホントバカだな。
482名無しさん@編集中:04/01/11 13:37
>479
CRT同士の干渉の問題がDVI接続で解決するんだ。
聞いてみないとわからんもんだ。
483名無しさん@編集中:04/01/13 02:01
別にお前にレスしたわけでは(ry
484名無しさん@編集中:04/02/13 02:00
とりあえず液晶とCRT両方使ってる。
今となってはどちらがなくなっても困る。
485名無しさん@編集中:04/03/21 10:28
俺は最近液晶に移った。
ここを見て液晶は画質悪いのかと思ったが、
店頭で見て気に入ったのでちょっと高いのを買ったんだが液晶の方が画質よく感じる。
ノイズが入ってないかのチェックにもこっちの方が使える。
どうせ動画鑑賞はTV出力だし。
486名無しさん@編集中:04/04/01 16:12
今は、液晶じゃねーの?
まぁ、CRTでも良いが.......

でも出力結果は、NTSCモニタで確認するだろ、普通
487名無しさん@編集中:04/04/01 16:18
液晶ってインターレスで表示できるの?
488名無しさん@編集中:04/04/02 17:46



               インターレス てなんですか
489名無しさん@編集中:04/04/02 18:42



               インターレス てなんレスか
490名無しさん@編集中:04/04/02 18:51
あれだ、蠍座の心臓部分。
491名無しさん@編集中:04/04/02 19:01
誰ですか
492名無しさん@編集中:04/04/02 19:03
あんたれす
493名無しさん@編集中:04/04/02 19:08
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
494名無しさん@編集中:04/04/02 21:01
>>487
もしかしてCRTモニタならインターレース表示できるとか思ってる?
495名無しさん@編集中:04/04/04 00:45
ムネオハウス:佐々木憲昭:収録風景
http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/data1/040329-231548.html
ムネオハウスを題材にしたflashについても浅草キッドが尋ねるかも?


名門!アサ(秘)ジャーナル
予定放送日時 4月6日(火)0:55〜1:25 TBSテレビ 

録画用Gコード(1943991)

佐々木憲昭 メールマガジン
http://www.sasaki-kensho.jp/mm/index.html
496名無しさん@編集中:04/05/28 15:29
俺CRTで液晶見てるよ
497名無しさん@編集中:04/09/19 15:55:05 ID:/1aKEUlj
今液晶15インチ1024×768で作業してるんですが、狭さに嫌気がさしてきて、
あとCRTの方が色がきれいに写ると聞いて、買い換えたいと思ってるんですが、
おすすめの商品とかメーカーはありますか?解像度が1280×1024は欲しいです。
498名無しさん@編集中:04/09/23 23:39:06 ID:19Cce1QW
>>497
だんぜんナナオ。
これ選べば間違いない。
499名無しさん@編集中:04/09/23 23:55:33 ID:x7lkLqZm
FlexScan
500名無しさん@編集中:04/09/24 00:08:10 ID:fqD4qkLX
ナナオのCRTは在庫限りで終了らしい。
でもT566やT766よりは同じナナオの液晶(17インチ以上)のほうが綺麗だぞ。
501名無しさん@編集中:05/03/21 00:20:26 ID:SKU9Ownq
17インチで3〜4万くらいの予算で考えています。
グリーンハウスはどうでしょうか?
おすすめはありますか?
ゲームはしません。
動画は見ます。
502名無しさん@編集中:05/03/21 02:37:06 ID:fu0bRLhx
38 :名無しさん :05/01/05 13:23:08
グリーンハウスの15インチ液晶モニターを新品20000円で買っちゃいました。
高いのか安いのか分からんが今のところは一番安いのか?
使用して感想
CRTモニターを使っていた自分としては何より消費電力が三分の一になったのが
うれしかった。
TVチューナーを買ってあって付けてみたけどCRTとなんら画質は変らんかった。
場所が軽いので簡単に移動できるので(CRTに比して)良かった。
CRTを長年使ってきた自分にしたら安物ではあるが本当に満足いくものであった。
あと不安はどれだけ長持ちするかって事。メーカーがメーカーなので不安。

現在パソコンとして使うより省電力液晶TVとしての使用頻度が大きいです。
503名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 01:40:26 ID:/flrU8dQ
このスレタイは今でも通用しますかね(´・∀・`)
504名無しさん@編集中:2005/05/10(火) 02:00:57 ID:Z5cH4v1G
半年ぶりにあがってきたのにまだスレが生きてるっていうほうがすごいな。w
そんな俺はビンウィンドウ用のサブには液晶使ってまふ。
505名無しさん@編集中:2005/05/12(木) 01:11:49 ID:u1bSaoRv
0−5、250−255の判別用画像 
あなたのモニタで判別できますか?
いいモニタなら液晶でもCRTでも判別できました。
ttp://www14.axfc.net/uploader/1/so/No_0411.zip.html
506名無しさん@編集中:2005/05/12(木) 01:22:19 ID:u1bSaoRv
暗いほうの判別はいいモニタでも部屋暗くしないとかなり判別困難なのできにしなくてOK。
明るいほうは電気消さなくても判別できないと駄目もニタ。
507名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 02:06:14 ID:0epdfN6I
>>505
FlexScanM170では判別できませんでした。泣
508名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 03:02:11 ID:9RmPrclX
うちのM170では普通に判別できましたが何か
509名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 05:54:00 ID:b82QKew0
判別できればいいってもんじゃなくて自然な階調になっていて、
ブライトネスも100カンデラくらいでないといけない。
510名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 05:57:13 ID:b82QKew0
あと普通に判別できてはいけない。
ぎりぎりなんとなく判別できる状態でないとコントラストが変な証拠。
異常な設定だと逆にはっきりわかってしまう。
511名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 06:08:12 ID:B69bRPxR
ID:b82QKew0
馬鹿だろお前
512名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 14:13:47 ID:2Oomx6gC
至近距離で見るから液晶パネルの黒いスジが嫌
513名無しさん@編集中:2005/05/13(金) 16:55:06 ID:aWAvoGA5
アパーチャグリルのスリットやシャドウマスクの粒々のほうが嫌だよ
514名無しさん@編集中:2005/05/14(土) 22:31:33 ID:yEHI11bF
PVMも終了か…。
BVMは高すぎだし、液晶なんて嫌だなぁ…。
あぁ、犬のはまだあるのか…。
515名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 07:25:04 ID:TX5PaIZG
>>511

判別できなかったの?
516名無しさん@編集中:2005/05/15(日) 23:03:38 ID:cPq+R3YW
>>515
できたけど?
517名無しさん@編集中:2005/05/18(水) 11:04:08 ID:QnXm07gX
ということは511は素でいってたのかw

ID:cPq+R3YW
馬鹿だろお前

晒しあげ
518:2005/05/18(水) 22:36:15 ID:NhJR0SzD
馬鹿が吠えてますw
519名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 21:45:07 ID:nqGAj0PW
PCの動画をマスモニで見るにはどうしたらいいのでしょうか?
520名無しさん@編集中:2005/05/19(木) 23:16:33 ID:31TIGIpP
>>519
TV出力機能があるカード使ってればそれに繋ぐ。
とりあえず見れると思います。
521519:2005/05/20(金) 14:56:01 ID:PfY/aLHa
コンポジットで接続したら見れました!ありがとうございます。
コンポーネントも試してみたのですが、何かの周波数がずれている様で
こちらはまともに映りませんでした。
コンポーネントで繋げるのは無理なのでしょうか?
522名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 19:53:17 ID:fMG3WP5A
>>521
悪いけど超能力はもってないのであなたがどんな機材
使ってるかすらもわかりません。
523519:2005/05/20(金) 21:16:06 ID:ITKe5F6J
すみません、構成を晒します。
マスモニ:shibasoku CM23A1
ビデオカード:ゲフォFX5600、G550、MillenniumII
SCARTという名前の出力端子の付いたダウンスキャンコンバータもあります
マスモニを触るのは初めてで、端子を見ても何が何だか判らないような状態です。
宜しく御願いします。
524名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 21:42:43 ID:fMG3WP5A
>>523
コンポーネント出力してるのはどのカードなのかわからないですが
モニタが壊れてるかビデオカードの出力の方がおかしいかですよね。
そのビデオカードがちゃんとSDのコンポーネント出力ができる設定に
なっているか確認をまずしてはいかがですか?
正直ビデオカード側の設定は持ってないので間違ってないかとか
わかりませんが。
525519:2005/05/20(金) 22:05:58 ID:ITKe5F6J
御返事ありがとうございます。
どうやら私は勘違いをしていた様なのですが、コンポーネントとRGBは違う物なのですね。
PCのアナログRGBの出力をそのままもしくは加工してマスモニの「R,G,B,SYNC」に
入力できないものかと悩んでおります。
526名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 22:29:40 ID:WZzPToU1
>>525
全然同期とか違うのでそのままは絶対無理。
素直にコンポーネント出力機能が標準であるGFFX6シリーズ買ったほうが
幸せなんではないでしょうか。HDTV出力もできるようですし。
527名無しさん@編集中:2005/05/20(金) 22:35:47 ID:WZzPToU1
>>526
同期以前にコンポーネントはY R-Y B-Yだから根本的にRGBとはちがいます。
マスモニにRGB入力があれば信号タイミングを調整して変換ケーブルとかつくれば
出来るのかなあ??RGBで繋いだことないのでわかりませんが、FX5600程度なら
買い換えたほうが安く確実だとは思います。
528名無しさん@編集中:2005/05/21(土) 12:31:50 ID:KHi/2LHt
マスモニにRGB入力ついてるそうだし、そのマスモニは31Khz入力できるんなら、
D-sub15→5BNCケーブルをぶっさせば映るよ。
529526:2005/05/21(土) 12:48:06 ID:eWY2RwGC
RGB入力にRGBを繋ぐつもりっていうのを見落としてました。
525さんすみません。
530519:2005/05/21(土) 16:25:58 ID:Wi7jP29S
みなさんご指導ありがとうございます
どうやらうちのマスモニは31KHzの信号は受け付けてくれないみたいです。
先に書きましたダウンスキャンコンバーターを使い、謎のscartという端子から
D-sub15→5BNCケーブルにて接続した所、無事表示されるようになりました。

31khz、15khz、scartと言った単語で色々調べてみたら、
どうやらG550は標準でscartの信号を出す機能があるという事が解りました。
こちらはまだ試してませんが、おそらくG550を使えばダウンスキャンコンバーターを
使用せずともうちのマスモニが使えるのではないかと思います。

さて、次はこのマスモニを何処に設置するか悩むとしますw
ありがとうございました
531名無しさん@編集中:2005/07/06(水) 00:33:31 ID:lGX5Ojcu
5年落ちのノートなんですが、ノートの液晶にあわせた
色空間スケールの補正がよくわからん


NTSC-J用の輝度が16〜235ででてる奴とかは、ffdshowで
どんくらいまで絞ればいいんでせうか?

目視で適当に調整?
532名無しさん@編集中:2005/08/10(水) 00:01:51 ID:YR8rClq7
533名無しさん@編集中:2005/12/24(土) 10:37:38 ID:NO7n4X+O
age
534名無しさん@編集中:2006/06/16(金) 01:53:13 ID:b0gdJbMy
>>503
このスレもう3年だぜ凄いよな歴史を感じられるスレw
液晶で十分だよw
535名無しさん@編集中:2006/07/09(日) 23:18:40 ID:aCTZG79z
ところでみんな、液晶モニターなにつかってるの?
今度買い換えようと思って。
オススメ宜しくお願いします。
536名無しさん@編集中:2006/07/22(土) 09:30:43 ID:lWJRXpv8
プラズマとかリアプロにテレビ出力すればいいんじゃない?
PCモニタごときに大枚はたくの馬鹿らしい
537名無しさん@編集中:2006/08/20(日) 16:45:57 ID:gtEj081i
>535

SONY LUMA シリーズ
Panasonic BT-LS シリーズ
538名無しさん@編集中:2006/08/21(月) 06:54:29 ID:tAC2faMA
このスレが立った頃の液晶はひどかった・・・とくにDELL・・・
539名無しさん@編集中:2006/08/21(月) 23:01:12 ID:fauZrBsQ
>>538
今は?
540名無しさん@編集中:2006/08/22(火) 23:01:33 ID:AiDixb9t
今はIOとDELLが底辺守ってるが、展示で見る限りもっとひどい液晶はまだ多々あるよ
輸入新規参入みたいなばらつきひどくて調整範囲狭い古いDELLみたいなやつもたまに見かける
541名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 22:44:10 ID:mKuKXR+3

コンストラスト比


SED       100000:1
ブラウン管    30000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
542名無しさん@編集中:2006/10/19(木) 23:51:32 ID:xk4xvaF/
> 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
そうだよ。だからどうしたの?
画質確認用はブラウン管、画像確認用は液晶。うまく住み分けてるじゃん。
543名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 20:35:11 ID:3JOciDnK
SONYが今度VAIOと併用販売する24インチの気象モニタが、テレビ部門の力作らしいよ。
544名無しさん@編集中:2006/10/20(金) 23:10:33 ID:dSu/NdXE
>>541
それはSEDマンセー記事だから液晶を悪く書いてるだけ。
実際は今の液晶は色再現や階調性はCRTと同等だし
高級液晶ならCRT以上だから。
コントラスト比は普通の蛍光灯下では液晶のが上だし。
545名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 20:27:39 ID:vXGFwdBm
ITmedia +D PC USER:CRT高画質神話は本当か?──前編 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/24/news001.html

CRTより液晶のほうが発色いいってさw
546名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 20:36:37 ID:joizPv2v
PCモニターは別に何でも良いんだけどさぁ、
ビデオ用のモニターは、ブラウン管と液晶を並べて、液晶の方がキレイなんて言う奴はおらんよ。
第一、インターレースが判別つかないうちは、液晶じゃねぇ。
547名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 20:39:32 ID:mNrwNtiY
>>545
こっちにも貼ったの?
プロがCRTを使ってますって発言だけでその記事は
喪前を否定 液晶を否定 自爆なんだが?
そろそろ液晶を処分しなきゃならないから在庫処分で必死なんだろ?
548名無しさん@編集中:2006/10/21(土) 21:23:06 ID:MwUHWUP1
今どきCRT使ってるのは貧乏プロだよw
貧乏じゃないプロはすでに液晶に乗り換えてます。
今のハイエンド液晶はハイエンドCRTより高画質だからね。
549名無しさん@編集中:2006/10/26(木) 06:56:14 ID:FDnww1PI
PC用のモニタでチェックしてる時点で終わってる。
素直にマスモニ買えよ プロなら
550名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 15:47:18 ID:EvvIAj2v
CRTが市場から消えたのはRoHSによるところが大きい。
なので、CRTの方が高画質とか言ってもあまり意味はないし、完全消滅&既存CRTの有害廃棄物化は加速するんじゃないだろか?

たしかBARCOなんかもRoHSの件でCRTモニターの生産打ち切ったんだよね?
551名無しさん@編集中:2006/11/09(木) 18:33:20 ID:+5YBGjPL
高級液晶とか言ってるけど具体的にどの商品が高級液晶なん?
どうも高級って言葉に胡散臭さを感じずにはいられない
最近の液晶みてもスペックやら現物見た限りではCRTの性能に
はまだまだ及ばないように思うんだが


552名無しさん@編集中:2006/11/10(金) 04:53:45 ID:qXd4QJS8
シャープネスは勿論、輝度、コントラスト、発色はすでに液晶優勢だな。
応答速度(特に60fps以上の背景スクロール。3Dより2Dの方が目立つ)、対応解像度
以外の表示画質はどうあがいてもCRTに劣るからこの点重視ならCRTか。
553名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 17:36:39 ID:VDEvUUvf
なんでここSDの話題ばっかりなの?
フルHDでまともなマスモニってあるの?
554名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 17:39:08 ID:VDEvUUvf
あげちゃえw
555名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 00:35:02 ID:EOlQTWt9
BVM-DとBVM-Aって何が違うの?
556名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 18:36:38 ID:CGvnRknL
HDのブラウン管マスモニも買えない貧乏が集うスレはここですか?
液晶なんかが同じ土俵に立てるのは早くて30年後くらいでしょうね。
557名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 23:13:15 ID:EzCa46b7
液晶は欠陥品
【CVE】 CRT VS 液晶 【厨隔離】 12Round
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172863366/
558名無しさん@編集中:2007/03/10(土) 10:47:30 ID:rPkGjrBR
>>541
コンストラスト比

有機EL    1000000:1
SED       100000:1
ブラウン管    30000:1

SED死亡w
559名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 11:35:56 ID:amhc0Vjk
有機EL浮上w
560名無しさん@編集中:2007/04/03(火) 11:44:28 ID:TLnIl83t
SEDも有機ELも寿命がなぁ
561名無しさん@編集中:2007/05/04(金) 19:38:28 ID:eNkNUcch
ソニー「BVM」も終わったな

新開発デバイス搭載で動画表示と色再現を大幅改善
液晶マスターモニター 『BVM-L230』発売
http://www.sony.jp/professional/News/info/pb20070416_01.html
562名無しさん@編集中:2007/08/07(火) 16:27:26 ID:t7s9ze3o
急浮上
563名無しさん@編集中:2007/10/14(日) 23:12:29 ID:MiZijz43
セイコーエプソン、有機ELに参入・寿命、液晶並みに
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071014AT1D1205M13102007.html

セイコーエプソンは次世代ディスプレーの有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)事業に参入する。
専用製造ラインを建設、年内にも受注生産を始める。
有機ELの製品寿命はこれまで約3万時間が限界とされてきたが、同社は材料や構造の見直しで2倍近い5万時間以上を可能にし、液晶ディスプレーとほぼ同等にした。
高い耐久性が要求される商業施設向けなどの需要を開拓する考えで、有機ELの用途が広がりそうだ。

有機ELは基板上に配列した有機材料に電気を流して発光させ、表示する仕組み。
材料の耐久性がもともと低く、繰り返し電気を流すことで寿命が短くなっていた。
同社は材料の配合見直しに加え、必要な部位だけに最小限の電気を流すパネル構造を独自開発して採用した。
液晶や一般的なプラズマディスプレーの寿命である約6万時間に大きく近づいた。
564名無しさん@編集中:2007/10/16(火) 20:40:38 ID:zIJd9QJN
つーか、編集でマスモニは信用しないようにしてる。
なぜかというと、マスモニみて微妙な色作っても、
露出段階で再現されないことが多いから。
だから民生用でどのくらいで見れるかで判断。ほぼ間違いがない。
まあ、マスモニは基準程度にしか思わないなぁ。
565名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 10:30:26 ID:+iBN+EhK
>>564
つーか実際の作業でマスモニ見ながら編集はしねーだろ
ピクモニ合わせる基準でしかねえよ

後は普通にハケモニとべクスコ見ながら編集じゃねーの
民生用だけでで調整したら基準守れねーだろ、つか納品出来ねーよ、オンエア無理だし
566名無しさん@編集中:2007/10/18(木) 14:34:33 ID:N80CiH5K
民生用で調整されたら、今度は民生用モニタ・テレビ製造する側が困る気るがする
567名無しさん@編集中:2007/10/19(金) 05:35:45 ID:CGoUrWsh
製品ごとに独自のカラコレする民生機使ってたら、
ひどいことになるんじゃない?

民生機で色が変わるのを大前提として、
基準として常にマスモニと波形モニタ使うのが常識。
568名無しさん@編集中:2008/06/16(月) 18:13:49 ID:qgKpjN1n
HP、30bit表示に対応した世界初の一般向け液晶「DreamColor」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0616/hp2.htm

DreamColor LP2480xzはRGB各色10bitの階調を持ち、約10億色の表示が可能。
内部LUTは各色12bit、色域はNTSC比133%で、Adobe RGB/sRGBを100%カバー。
バックライトにはRGB LEDを採用し、黒のしまりも従来機の4倍あるという。

サイズは24型で、最大表示解像度は1,920×1,200ドット(WUXGA)、輝度は250cd/平方m、応答速度は12ms(中間色6ms)、
コントラスト比は1,000:1、視野角は上下/左右とも178度。駆動方式はSuper IPS。

インターフェイスは、DVI-I×2、HDMI 1.3、DisplayPort 1.1、コンポーネント、Sビデオ、コンポジット。
なお、10bit表示はHDMIとDisplayPortのみが対応する。
本体横に操作ボタンがあり、色空間、輝度、色温度などを切り替えられる。
本体サイズは565×254×425〜525mm(幅×奥行き×高さ)、重量は12.5kg。

---
3,499ドル・・日本だと実売50万弱ってとこかな?
569名無しさん@編集中:2008/08/01(金) 20:06:36 ID:oaaKFg/r
高すぎ。
修理にいくらかかるか恐ろしくて買えないだろ。
570名無しさん@編集中:2008/09/30(火) 19:50:22 ID:Ugu+rhLM
フルHD表示の21.5インチ液晶発売、約3万円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080927/etc_benq.html

フルHD(1,920×1,080ドット)対応の安価な21.5インチ液晶ディスプレイがBenQから登場、ブラックモデルの「E2200HD」が販売中だ。
実売価格は約3万円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
E2200HDはアスペクト比16:9の液晶パネルを採用した1,920×1,080ドット表示対応のPC用ディスプレイ。
同社によれば、21.5インチの液晶ディスプレイでこれらのスペックを持つ製品は世界初という。
実際、フルHD対応の液晶はごく一部を除いて24インチ以上が一般的だ。

液晶パネルの主なスペックは、コントラスト比1000:1(ダイナミックコントラスト比10000:1)、応答速度が中間色2ms、黒→白→黒5ms、視野角が上下160度、左右170度。

本体はサイズが幅522.8×高さ407.8×奥行き186.8mm、重量4.8kg。
映像入力端子はHDMI、DVI-D、VGAが各1基。
また、スピーカー(1W+1W)も装備している。

なお、E2200HDのほか、USBポートやWebカメラを搭載したホワイトモデル「M2200HD」がラインナップされている。


□E2200HD/M2200HD//ニュースリリース(ベンキュージャパン)
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1368
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1377
http://www.benq.co.jp/press/News.cfm?id=2298&cat=0

□関連記事
【2008年8月26日】ベンキュー、実売34,800円の1080p対応21.5型液晶(PC Watch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0826/benq.htm
571名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 00:35:35 ID:QkQNgIR6
プリンストン、HDMI 2系統装備の21.5型フルHD液晶−実売32,800円。アスペクト比16:9
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081106/prince.htm

プリンストンテクノロジー株式会社は、21.5型のフルHD液晶ディスプレイ「PTFBGF-22W」を11月下旬より発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は32,800円前後の見込み。

アスペクト比16:9/解像度1,920×1,080ドットのパネルを搭載する21.5型液晶ディスプレイ。
輝度は300cd/m2。
コントラスト比は1,000:1で、DCC(Digital Contrast Controller)機能利用時には1万:1となる。
応答速度は5ms。
視野角は上下160度、左右170度。
表示モードには4:3の入力信号をアスペクト比を維持したまま拡大するモードも用意する。

入力端子は、HDMI 2系統とアナログRGB(D-Sub 15ピン)、アナログ音声(ステレオミニ)を各1系統装備する。
ヘッドフォン出力も備えている。
1.5W×2chのステレオスピーカーを内蔵する。
100mmピッチのVESAマウントに対応する。

消費電力は55W以下。
外形寸法は510×215×400mm(幅×奥行き×高さ)、スタンド部を含む重量は4.0kg。

□プリンストンテクノロジーのホームページ
http://www.princeton.co.jp/
□製品情報
http://www.princeton.co.jp/product/tft/ptfbgf22w.html
572名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 00:41:34 ID:QkQNgIR6
三菱、3波デジタルチューナ搭載21.5型フルHD液晶−テレビ向けに画質調整。HDMI×2。超解像も計画
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081022/mitsu1.htm

三菱電機株式会社は、地上/BS/110度デジタルチューナを搭載した21.5型/フルHD液晶ディスプレイ「MDT221WTF(BK)」を11月7日より発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は8万円前後。

マルチメディアディスプレイ「VISEO」の新モデルで、PC向けの液晶ディスプレイとしては業界で初めて地上/BS/110度CSデジタルチューナを搭載した。
なお、VISEOシリーズでは、デジタルチューナ内蔵モデルではロゴを青に、内蔵しないモデルではロゴを赤として展開するという。

21.5型/1,920×1,080ドットのフルHDパネルを採用。
液晶駆動方式はTNで、コントラストは2,000:1(CRO非動作時1,000:1)、輝度300cd/m2、視野角左右170度、上下160度、応答速度5ms。

映像の入力レベルに応じてコントラストを調整する「ダイナミックコントラスト」を搭載。
さらに、CRO(Contrast Ratio Optimaizer)機能により、バックライトをリアルタイム制御し、引き締まった黒と奥行き感の向上を図っている。
また、10bitガンマ機能の搭載により、色の階調がなだらかに表現できずに境界部に段差が見えてしまう「トーンジャンプ」現象を排除したという。

(中略)

入力端子は、HDMI×2、DVI-D(HDCP対応)×1、D5×1、S2映像×1、コンポジット×1、アナログRGB(D-Sub15ピン)×1、アナログ音声×3(RCA×2、ステレオミニ×1)を装備。
3W×2chのステレオスピーカーも内蔵。
出力音の周波数ごとの音圧や伝達時間を解析し、補正特性を加えることでゆがみを抑える「DIATONEリニアフェイズ」技術を採用し、クリアな再生音を実現したという。
光デジタル音声出力端子やヘッドフォン出力も備えている。

三菱電機のホームページ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2008/1022-b.htm
573名無しさん@編集中:2008/11/07(金) 00:44:06 ID:QkQNgIR6
LG、HDMI搭載/21.5型フルHDの低価格液晶ディスプレイ−HDCP対応DVIも装備。コントラスト拡張で2万:1
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080919/lg.htm

LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は、フルHD解像度の21.5型液晶ディスプレイ「W2261V-PF」を10月上旬に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は29,800円前後の見込み。

解像度1,920×1,080ドットのTNパネルを搭載する21.5型液晶ディスプレイ。
輝度は300cd/m2。
コントラスト比は1,000:1で、DFC(Digital Fine Contrast)機能利用時には2万:1となる。
中間階調域の応答速度は2ms。
視野角は上下160度、左右170度。
表示モードには4:3映像のアスペクト比を維持したまま拡大するモードも用意する。

入力端子としてHDMIとHDCP対応DVI-D、アナログRGB(D-Sub 15ピン)を各1系統装備する。
また、ヘッドフォン出力も備える。

デザインのアクセントとして、本体下部には赤色LEDを用いたクリアパネルを配している。
電源ボタンはタッチセンサー式。
消費電力は39W。
外形寸法は519×193.2×392.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は4.2kg。

□LGエレクトロニクス・ジャパンのホームページ
http://jp.lge.com/
□ニュースリリース
http://jp.lge.com/ir/html/ABboards.do?action=read&group_code=AB
&list_code=PRE_MENU&seq=5872&page=1&target=pressreleases_read.jsp
□製品情報
http://jp.lge.com/prodmodeldetail.do?actType=search&page=1&modelCategoryId=030102&
categoryId=030102&parentId=0301&modelCodeDisplay=W2261V-PF&model=NOTHING
□関連記事
【8月21日】LG、コントラスト3万:1を謳う22型液晶ディスプレイ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080821/lg.htm
574名無しさん@編集中:2008/11/11(火) 19:59:03 ID:Ig+ipEte
ソニー、17型のフルHD液晶マスターモニター −業務用の新映像エンジン内蔵。広色域化した23型も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081111/sony.htm

ソニーは、放送や映像制作の画像評価用液晶マスターモニター「BVM-L」シリーズの新製品として17型フルHDパネルを搭載した「BVM-L170」を2009年3月より発売する。
価格は105万円。

また、23型液晶マスターモニター「BVM-L230」をベースとしながら新たにワイドCCFL(冷陰極管)バックライトを採用した「PVM-L2300」も2009年2月に発売。
価格は92万4,000円。
BVM-L170とPVM-L2300に対応したコントロールユニット「BKM-16R」も用意される。
価格は10万5,000円。

いずれも、業務用モニターに求められる「正確な色」、「正確な画像」、「高い信頼性」を求めた独自技術「TRIMASTER(トライマスター)」を搭載している。
575名無しさん@編集中:2008/11/13(木) 20:47:53 ID:aGicoe3n
サムスン、アスペクト比16:9のフルHD液晶ディスプレイ−実売3万円台の21.5型や23型など
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081113/samsung.htm

日本サムスン株式会社は、HDCP対応DVI入力端子を備えたアスペクト比16:9の液晶ディスプレイ3モデルを11月下旬より発売する。
価格はいずれもオープンプライス。

23型の「SyncMaster 2333SW」と21.5型の「SyncMaster 2233SW」は1,920×1,080ドットのフルHDパネルを採用。
店頭予想価格は23型が35,000円前後、21.5型が3万円前後。
20型の「SyncMaster2033SW」は25,000円前後で、1,600×900ドットパネル。

いずれも、16:9のワイドパネルを搭載し、16:9の映画やデジタル放送などをそのままのアスペクト比で表示できる。
さらに、21.5型/23型はフルHDパネルを搭載している。
コントラスト比は1,000:1、ダイナミックコントラストは、15,000:1。
応答速度は5ms。

入力端子はHDCP対応のDVI-DとアナログRGB(D-Sub15ピン)を各1系統装備。
100mmピッチのVESAマウントにも対応する。
576名無しさん@編集中:2009/01/10(土) 09:28:27 ID:pWnoQtxi
ユニットコム、27,800円の24型フルHD液晶ディスプレイ〜HDMIを含む3系統入力
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0109/unitcom.htm

 株式会社ユニットコムは、3系統入力を装備した24型フルHD液晶ディスプレイ「UNI-LCD24/B」を1月11日に発売する。価格は27,800円。

 割安なフルHD表示対応の24型液晶ディスプレイ。ダイナミックコントラスト比が10,000:1、オーバードライブによる応答速度が2msとなっており、動画やゲームに好適としている。

 主な仕様は、解像度が1,920×1,080ドット、応答速度が5ms、輝度が300cd/平方m、視野角が上下160度/左右170度。インターフェイスはHDMI、DVI-D(HDCP対応)、ミニD-Sub15ピン。2W+2Wのスピーカーを搭載する。

577名無しさん@編集中:2009/02/25(水) 19:11:19 ID:LH4C7OUB
アイ・オー、グレアパネルの21.5型フルHD液晶〜インタレース/プログレッシブ変換回路搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0225/iodata2.htm

株式会社アイ・オー・データ機器は、グレアパネルを採用した21.5型フルHD液晶「LCD-MF221XGBR」を3月中旬に発売する。
価格はオープンプライスで、直販価格は26,800円。

1,920×1,080ドット(フルHD)表示対応の21.5型グレアパネルを採用した液晶ディスプレイ。
HDMI接続時には、I/P変換回路によりインタレース映像の画質を改善できるという。
ほか、ドットバイドットやアスペクト比固定拡大機能、HDMI接続を優先表示する機能などを搭載する。

そのほかの仕様は、最大表示色が1,677万色、応答速度5ms、輝度が300cd/平方m、コントラスト比が1,000:1(DCR時10,000:1)、視野角が上下160度/左右170度。
インターフェイスはHDMI、DVI-D(HDCP)、ミニD-Sub15ピンを備える。

1W+1Wのステレオスピーカを搭載。
本体サイズは510×170×387mm(幅×奥行き×高さ)、重量は4.5kg。
スタンドは-5〜15度のチルトに対応する。
578名無しさん@編集中:2009/10/23(金) 12:28:22 ID:KujtC9zM
いっちゃんえーモニターどれなん?
579名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 11:16:44 ID:lS/W8I3T
1 名前: 名無しさん@編集中 投稿日: 03/04/14 19:51

もう、スレ立ってから6年8ヶ月になるんだな。。。。シミジミ
580名無しさん@編集中:2009/12/13(日) 12:40:00 ID:/+2W9p+L
>>1のバカは生きてるのかw
581名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 03:52:21 ID:gTfdKcmI
液晶安くなりすぎて怖い
582名無しさん@編集中:2010/07/01(木) 14:44:31 ID:uyF3h6EH
>>1
m9(^Д^)プギャー!
583名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 06:57:37 ID:aOaA0WpJ
いつまでも晒し上げとは残酷だな、おまいら。
哀れな>>1 。・゚・(ノД`)・゚・。
584名無しさん@編集中:2010/07/03(土) 08:02:16 ID:rJtJ8o4y
えっ!?
585名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 09:51:05 ID:IUFMXyW/
もはや液晶がどうのこうのよりも、香具師とか言ってる事の方が激しく痛い
586名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 11:34:05 ID:A7SvAf4B
03/04/14 19:51

すばらしい
587名無しさん@編集中:2010/07/09(金) 13:22:01 ID:eAMh0p3M
>>1
壮大なブーメランだなw
588名無しさん@編集中:2010/07/24(土) 09:47:27 ID:h0Dn6v+c
つーかむしろHD普及考えると液晶しかいねーだろw
>>1は未来予測が甘いから7年後の今は出世してないだろうなw
589名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 13:56:10 ID:lj5WQQDs
>>1は既に死にました
590名無しさん@編集中:2010/08/04(水) 13:12:08 ID:OJIc8LB4
でも数年後は>>1の言うとおりになってたりして
591名無しさん@編集中:2010/10/20(水) 20:57:17 ID:77TMTcMY
モニタって何使えばいいの?
24インチワイド?
592名無しさん@編集中:2011/05/22(日) 21:00:55.59 ID:jLeGt7o9
上げてやろう
593名無しさん@編集中:2011/05/23(月) 20:01:11.98 ID:WZIQL0yG
まだこのスレあんのかw
594名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 03:18:41.64 ID:Bd6Rg09O
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@編集中:2011/05/24(火) 07:21:40.08 ID:YNvL/p3b
液晶の変な色にもなれたなあ
もう世の中にブラウン管がほとんどなくなるからあきらめ
SONYのBVML230くらいかな
ブラウン管に近いの
考えたらブラウン管見ながら映画のカラコレとかおかしい気がする
596名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 18:48:11.42 ID:1PMxSUgg
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【28.7m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2013/01/13(日) 22:38:36.41 ID:ywLVcVlU BE:121622562-PLT(12079)
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>23
598名無しさん@編集中
今こそアナログハイビジョンモニタ出してくれりゃいいのにな