【MTV2000を超えた】ELSA EX-VISION 700TV【GRT】
放送電波にGR用基準信号を混入させてゴースト除去させてるなんて知らんかったわ。
てっきりaviutlとかみたいにべた塗りのところから自動的に検出してるもんだと思ってた。
で、べた塗りのところがないとうまく除去できないとか。
ためになりますた。
DQN厨房が掛け算もわからずに高校に入学してきたようなものか(藁
>>917 私の記憶が確かなら、
昔、ゴースト対策がしやすいように放送側で、GR用基準信号を付加して
比較的簡単なアナログ回路で処理できるようにした。
今でも、利用しているのもあるが、欠点として、右側ゴーストしか対応できない。
つまり、最初に検知された基準信号を含むフィールド信号を源信号と扱うので、
これが、反射波(ゴースト)だと、うまく処理できない。
ところが、最近のGRTやaviutのフィルタは、信号処理の分野でいう適応型エコーキャンセラーの
理論を利用している。アルゴリズムは、いろいろある。
このタイプは、左側ゴーストもキャンセルすることが可能であることが多い。
GCR信号と言うようですね。
【格安GRT】ELSA EX-VISION 700TV Pt2【ソフトエンコでMPG2へ】
いつ頃からそのGCR信号って送出されるようになったんだろう?
クリアビジョン放送からか?
ケーブルTVでもGCR信号は付いているのか?
地方局では送信されない局もあったとか聞いたけど今の状況は?
>>920 じゃあ最近のGRTはGCR信号を利用して無いんですか?
最近のGRTを積んでいるTV、ビデオデッキ、DVDレコーダ
ほとんどがこのNECのチップを使っているはずだけれど
(たしかNECの発表だと90パーセント)
このチップって日本のGCR信号が無いと使用出来ない
日本国内向けですよね?
925 :
名無しさん@編集中:03/05/06 00:26
>>923 時期はわからないが、ワイドクリアビジョンの時はあったみたい。
うちにマザーボード一枚くらいの大きさのGRTボードがある(TVにつける)
CATVは局によるとしか言えない
>>924 利用してる
信号がなきゃ作動しない
>>788 CMを拝見しました。あの腰の動きに感動しました。
受信環境は異なりますが、望みを持って明日買いに行きます。
>>894 再うpのレスを見逃してました。スミマセン。
PASSはまあ自力で何とか。
788のはそんな綺麗なのか見てみたいなぁ
21nasiさんもきれいだと思います
浜崎とソニンのやつです
MPEGという圧縮形式の違いもありますよね
そのことは788氏も
>>822でもいわれてますので
できれば設定などを教えていただきたいです。
>>926 一応まだ700TVは問題を抱えてますよ
盲目に買うよりはスレを読んだがいいと思います。
自分としてはやっぱ輝度変化よりも
左上ノイズ(細かくて気づきにくい)
右下ノイズ(わかりやすい)
RGB24でキャプした時の上部1/3のインタレースずれ
(YUY2でキャプッてる時は現れない)の3点が気になるなぁ
RGB24でも今時のPCIなら間に合うのか。
マザーを変えたら初期モンスタと相性がきつくなったようなので、明日こいつを
GETしてくるよ!
>>933 もしかしたら相性でるかも。
MonsterTVとの相性リストに載ってたGA-7DXRに700TV挿してみたら起動不可でした。
買う前にショップかエルザに問い合わせてみたほうがいいと思うよ。
PCIのバージョンが古いとだめっぽい。
左側ゴースト対応ですかこれは?
936 :
名無しさん@編集中:03/05/06 08:10
>>931 それ思いっきりPCIが間に合ってない
IDEとかPCIに繋いでない?
チップセットがIntelとSis以外じゃない?
なんでRGB24でキャプるかなあ…
937 :
名無しさん@編集中:03/05/06 08:15
買ってみたのだが、
Bitcastで録画して再生すると音声にチリチリというノイズが乗るときがあるな。
内蔵サウンドだとでないので、YMF744との相性が悪いのか…鬱。
MPEG2は嫌いだお
買い替えを考えてこのスレを静観していたが、ヤパーリ玄人志向
SAA-7130のままでいいような気がしてきたよ、おまーら。
>>939 外部入力オンリーだったらそれでも買い換えてもあまり変わらないと思う。
500TVのときは本当にただのちょっと高めの玄人志向だったけど、
700TVになって内蔵がかなりマシになった分予約とかがかなり楽になったかな。
「もうビデオデッキとPCの予約が合わせるの面倒」とかいう人向けかもw
>>940 あんた、小遣いをふんだんに使える身分で、うらやますい…。
500TVから700TV買い換えたんだが
500の時 bitcastで録画したムービーを ムービーメーカー2で編集エンコしたら音ずれがあったが
700では直ってた しかし2時間のドラマや映画だと映像ガタつく所が多く結局使えない
30分のアニメなら ほぼ問題無かったです
Uleadの
VideoStudio6 SEでキャプ オーサリングはDVD MovieFactoryで シーン付きDVD焼いた時も
500の時はウチのDVDデッキで再生するとガタついてるとこが多かった
焼いたDVDRを PCで見た場合ガタついてるトコ等 皆無だったので
俺のDVDプレーヤー(3年前で\29800の)が ショボイのかなと 当時思ってました が
700で シーン付きDVD作って見たところ ウチのDVDプレーヤーでも ガタついて無かったヨ
使用したDVD-R PCの構成は変えてない
700TVは細かな所で改良はあったみたいです… つーか 500が駄目なとこ多かったって事か(´・ω・`)
小遣い?プププッ
>>936 持ってて言ってるのかなぁ?
ちなみに右下のノイズは今までの自分以外のサンプルにも見られるため
PCIとかIDEとかそこらへんの問題ではないよ。
RGB24でキャプ→普段はしてないけど、それは男のロマンだから
できるようになってくれないと。
そろそろスレ立ててもいいころじゃない?
>>929 もろに
>>940のおっしゃるタイプの人間なので買っちゃいましたw
飯食ってフロ入ったらセッティングして今日中に何かうpしたいと思います。
勝って来た!
ページないし
どうしても左上と右下にノイズが出るね
縦640でキャップたら上下2ずつクリッピング必須
縦…
952 :
名無しさん@編集中:03/05/07 00:50
BitCastよりもPowerVCRで見た方が奇麗なんですが・・・
むー
なんかちょうしがわるい・・・
ふぬああのキャプチャピンの「フレームりつ」もさいしょ0.017fpsとかになっていて、
やじるしでアップしても29.00までしかあがりません。
あと、なぜかしらないけどATOKのじしょ(U1)がこわれてしまいました(なみだ
きょうはもうねます。
あしたはたぶんOSさいインスコからやりなおすはめに・・・?
------------------------------------------------
(したやじるし)ワラタとかいわないように(わら
今時祖父母なんて使わねーっての
【ELSA】 EX-VISIONシリーズ part1
↑
統合スレ化希望
>>950 そうそうそれをずっと訴えてるんだけどどうも理解してくれる人が少ない
500TVのスレを使い切ってから、次は統合スレということでいいよ
>>953 ATOKが壊れるくらいだからそうとうWindowsそのものが壊れてたんだろうな。
たまにOSの再インスコするのはヘルスィなことだ。
960 :
名無しさん@編集中:03/05/07 08:09
ELSA 700TVのページへ行ってみた。
メニューバーに目が行った。我が目を疑った。
プロダクト、更新履歴、プレリリース・・・・人柱募集、ELSAについて
!人柱募集?!!
よーく見た・・。疲れてるんだなぁオレ
700TVの購入を検討しているものですが、質問があります。
500TVのスレで少し話題に上っていたのですが、
500TVは音がくぐもった感じがする、という方がいたようです。
700TVはそのような症状は改善されているのでしょうか。
このスレで上がっているサンプルを拝見したところ、
画質は今使っているもの(AD_TVK501)よりもかなりいい感じがするので、
気になるのは音がどうなのか、ということなのですがどうでしょうか。
>>961 500TVよりはかなり改善されてます。
ただ500TVでパナのデッキから外部入力させたのと比べるとほんのちょっとくもってるかな。
まぁ許容範囲内だと思います。
>>962 ありがとうございます。
ぜひ購入しようと思います!
うーん思ったよりも良かった。
モンスタから代えた甲斐があったというもの。