初心者質問スレッド 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
557名無しさん@編集中:03/04/25 01:08
>>556
ありがとうございました。
今、エンコしたのですが
MPEG Layer-3,96 kBit/s, 44,100 Hz, Stereo
640 x 480、24 ビット、112 フレーム、23.978 フレーム/秒、923 KB/秒、DivX codec
で約4秒で4Mのaviができたのですが
なんかやけにサイズがでかいのですが、どこがおかしいのでしょうか?
558名無しさん@編集中:03/04/25 01:14
>>557
>923 KB/秒

この表示が間違いなければ923*4=3692で音声のデータをプラス
すれば大体4MBになっておかしくはないが…。大文字のBはbyte
だからね。ビットに直すと7384kbpsだな。
559名無しさん@編集中:03/04/25 01:18
>>558
aviutlでやっているのですが、どこにも932KB/秒なんて設定してないはずなのですが・・・
一体どうして??
divxのエンコードのビットレートは780に設定しているのに・・・
560名無しさん@編集中:03/04/25 01:21
DivXはVBRなんだよ
わかる?
561名無しさん@編集中:03/04/25 01:21
>>559
パッチの当たってないDivX5.04使ってるんでしょ。

パッチ当てないとAviutlやTMPGEncでエンコした場合、全部
キーフレームになってサイズが馬鹿でかくなるの。

ってもっといろんなスレ読んで勉強してくだちい。
562名無しさん@編集中:03/04/25 01:27
>>561
ありがとうございました。
もっと勉強してきます。
563名無しさん@編集中:03/04/25 01:31
あっ、もう一つだけ教えてください
DivX5.04だけパッチあてなければいけないってことですか?
5.03とかもですよね?
564名無しさん@編集中:03/04/25 01:35
>>563
5.04だけだよ。
565名無しさん@編集中:03/04/25 01:37
>>564
そうでしたか、どうりで聞いたことなく見たことなかったはずでした・・・
566名無しさん@編集中:03/04/25 01:39
>>565
いや、5.04が出た直後からいろんなスレで騒ぎになってたから
「他のスレも読め」って言ったんだよ。別にこのスレに来るなっ
て意味ではないんだけどね。
567名無しさん@編集中:03/04/25 01:47
>>566
今日いれたばっかりだったので、それまでは5.04のことはほっていたもんで、
他のスレみたら無事見つかりました!!
どうもありがとうございます
568名無しさん@編集中:03/04/25 01:50
dllをフォルダにコピーしたらどうやらできたみたいです
親切にどうもです
569名無しさん@編集中:03/04/25 01:58
MTV1000使ってたんですけど最近あまりにも使わないのでじゃんぱらに売って
別のハードウェアエンコのボードをとりあえずさしときたいと考えてるのですが
いまオススメのハードエンコのボードって何があるのでしょうか?
570名無しさん@編集中:03/04/25 02:00
>>569
アイオーのGV-XVD/PCIかなぁ…
571名無しさん@編集中:03/04/25 02:07
>>570
どうもです。それにしてもオレがMTV買ったときの製品のラインナップがあんまり変わってませんねー。
流行ってないんでしょうか。
572名無しさん@編集中:03/04/25 12:02
どなたか、日本海外を問わず
プロモーションビデオ集やミュージックビデオ集や映像集でもなんでも
よいのですが、色々参考になるような映像が詰まった
ビデオかDVDを知りませんでしょうか?
お金を節約したいので「集」と言いましたが
「集」でなくても、何か影響を受けた映像(なんでもいいです)があれば
教えてください。どうかよろしくお願いします。
573名無しさん@編集中:03/04/25 12:06
XVDとVP5ではどちらが綺麗なんですか?
574名無しさん@編集中:03/04/25 12:32
XVDってやっぱXviDなんですか?
情報少なくてわからん…
575名無しさん@編集中:03/04/25 12:50
720 x 480 をvirtualdubでresizeして、640 x 480にしようと思ったのですが
もと動画に上下黒い部分があるので、それぞれ42ずつcropすることにしました。
そのままエンコしたら、縦長の動画が出来てしまいました。
この場合、resizeの数値をどのように変えればいいのでしょうか?

720 : 480-84 = 640 x X
X= 352 と思ったのですが。。(;;)
576名無しさん@編集中:03/04/25 13:10
エンコードのとき二回リサイズしてるか、
デコードするときプレイヤー側でリサイズしてるか
577575:03/04/25 13:32
resizeでいったん、640 x 480でOKして
configで再度設定画面を出して、crop。(上下42)
それから、640 x 352に変更して、エンコです(1回)。
578名無しさん@編集中:03/04/25 14:07
もと動画って自分で撮った個人映像?
俺らも知ってるソースならタイトルいってみな
そのほうがきちんと答えやすい
579名無しさん@編集中:03/04/25 14:20
アニメをキャプチャして保存しようとしているのですが、同じアニメを複数話 全部同じ時間でエンコ(例→20m45sとかで揃えて)ってどうすればできるのでしょうか?
580名無しさん@編集中:03/04/25 14:34
CMカットすれ
581名無しさん@編集中:03/04/25 14:44
>>580
aviutlでやっているのですが
フレーム数であわせるのでしょうか?
フレーム数だとどんだけで1秒なのかわからず誤差がでそうです
582名無しさん@編集中:03/04/25 14:52
キモ
583名無しさん@編集中:03/04/25 15:10
フリーソフトで簡単に音楽が作れるやつ、おしえてちょうだい。
「さくら」はエフェクターが使いにくいのでそれ以外で。
meです。
584名無しさん@編集中:03/04/25 15:28
>>583
板違い
585名無しさん@編集中:03/04/25 15:29
>>581
時間を合わせるって、アニメなら毎回同じCMカットしてたら大体同じになるんじゃないの?
どこまで精度を要するのかは知らないけれど

ただ俺にはなぜ時間を揃える必要があるのかさっぱりだ。
もし3秒長かった場合、歌とか削るのか?


>>583
DTM行って来い。
586名無しさん@編集中:03/04/25 16:07
>>581
*CMだけ*をカットするんだよ。
フレーム単位の誤差は多少出るが、時間はミリ秒単位でしか変わらん。
587ふれーむ:03/04/25 16:33
フレームサイズって何?
680×340とかって?
MPEG1、MPEG2それぞれに規格というか決まりってあるの?
ピクセルの数と解釈していいのかな?すると多いほうが画質が鮮明だよね?
588名無しさん@編集中:03/04/25 17:39
movファイルをmpegに変換したいのですが、音が最初の7秒ほど鳴った後は無音になって
しまいます。元ファイルはQT上では音も正しく再生できてます。
音だけを切り離して、WAVファイルへの吸出し、mpaへの吸出しも試したのですが、同様に
7秒後辺りの同じ所から音切れします。

試したのは、QTReader.vfpをそれぞれ入れた上で、
AVIUtl→動作がおかしくなり、強制終了されてしまい編集作業ができない
TMPGEnc→上記の通り    です。

3つファイルがあるうちの2つは変換できましたが、1つだけうまくできません。
何か別の良い方法、あるいははずしてる所があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
589名無しさん@編集中:03/04/25 17:53
>>588
それ、よく出る質問なんですが

MOVファイルは某社の独自規格で、
その上にMPEGやAVIと相性悪いです。諦めた方がいいと思う
590588:03/04/25 18:04
>>589
う〜ん、駄目ですか。movってその独自性のせいで、重くて
軽く見られるソフトないし、変換したかったんですが。
残念です。
レスありがとうございます。
591名無しさん@編集中:03/04/25 19:25
>>590
本家本元QuickTime Pro買えば確実かつ簡単にAVI出力できる。
592ペコリ:03/04/25 19:42
WindowsXP SP1 で、SmartRipper v2.41 と、DVD2one v1.1.2 を
使っています。片面2層のDVD(FULLl-6GB)ビデオを、リッピング
後、FULLでDVDサイズに圧縮しました。
それで、DVD2one v1.1.2 ですが、Language を English、Subtitle
を Japanese に設定したのですが、再生すると、無音声で日本語字幕
が出ます。また、Language を Japanese、Subtitle を English に
設定すると、日本語音声で日本語字幕がでます。
IfoEdit で何か変更しないといけないのでしょうか。
英語音声と日本語字幕で再生するようにしたいのですが。
まあ、再生時にメニュー画面で変更すればよいのですか、多少意地
もかんでます。
593588:03/04/25 20:10
>>591
そうですか。QTが嫌いなのに、買うのもなぁ。なんか思うつぼって感じです。
でも今後の事考えると、踏み切らざるを得ないかな。

今回は元ファイルを再生してるときの音を録音してwavで出力し、
それを合成するという原始的な方法で取り敢えずしのぎました。
594名無しさん@編集中:03/04/25 22:53
よくBフレ使用と書かれているのを見るのですが
Bフレとは何でしょうか?
595名無しさん@編集中:03/04/25 23:00
>>591
QTプロって、
無圧縮とシネパックしか出力できないんですけど(;´Д`) フザケルナ
596名無しさん@編集中:03/04/25 23:43
>>595
ちゃんとしたavi出力できてんじゃん。
597名無しさん@編集中:03/04/25 23:44
>>594
NTTのB・フレッツに決まってるだろヴォケ!
598名無しさん@編集中:03/04/25 23:46
>>592
IfoEditスレの400辺り見れ。
599名無しさん@編集中:03/04/26 01:45
ビデオから取り込んでMPEGにしたものに
「ブ――」というノイズがずっと入ってるのですが、
このMPEGデータを加工してノイズを除くための良いソフトで
オススメのものは何でしょうか? よろしくお願いします。
600名無しさん@編集中:03/04/26 02:32
インターレース解除されてない動画を、普通の液晶でないモニター(ブラウン管?)で見ると、
インターレースは出てこないんですか?

自分は、液晶なので普通のモニターで確認出来ないんです。
どなたか、教えてください。
宜しくお願いします。
601名無しさん@編集中:03/04/26 02:33
>>600
出ます。

TVなら出ない。
602名無しさん@編集中:03/04/26 05:44
CPUがAthlonの750Mhzで
640×480の23mアニメにaviutlでエンコしようとすると9〜10時間くらいかかるのですがcpu的には普通でしょうか?

640×480のサイズで30分アニメなら5時間以内に終われませんかね?
最低550〜600kpsはあって
603名無しさん@編集中:03/04/26 05:47
そんなのかけるフィルタの数と種類による、
と何度同じことを言わせるんだ。
604名無しさん@編集中:03/04/26 06:07
>>602
Synth使え
605名無しさん@編集中:03/04/26 06:07
(´-`).。oO(750MHzでエンコは嫌だなぁ
606名無しさん@編集中
>>600
>インターレース解除されてない動画を、普通の液晶でないモニター(ブラウン管?)で見ると、
>インターレースは出てこないんですか?
それは、インターレース仕様の動画を非インターレース仕様のディスプレイで見ると
仕様に従わないから発生する、コーミング現象のことを言っているのでしょうか?

ブラウン管式でも、
最近のWindowsパソコンのデフォルト設定は、
ノンインターレースモード(=インターレース表示仕様に従うな)なので
何も考えずに設定をデフォルトのまま放置だと、同じように出ます。

設定を、インターレースモードに切り替えれば、出ません。