>>947 ワロタ
今回のバジョ〜ンうpのメインはGUIの変更とデコードチューンと
スパイウェアの強化だよDLLに実装とは悪質だね
あるグループの複数の媒体がDivXを煽り続けていることには気がついて
いるよね 貴方達の多くは利用されているだけだと思うよ
随分前にDivXに関係していた面子も良識のある人達は離れて行ったんだよ
>>952 ホントにこういうのって2ch定番というかよくまあ飽きもせずというか。
面白いわけでもなし、役に立つでもなし、なんなんだろうね。
本人は楽しいのかも。はあ。
おまえら己の眼を信じろ!
信用できん!
あの悪趣味なエンコ画面見ていたら
やになりました
泥棒の会社の考えるdll実装俺は、離れます
5.1インスコしたら1passさえも出来なくなった。
0の小数点演算除算なんだらかんだらって出て
はじかれる。
ちなみにソースはPIC mjpeg。
959 :
名無しさん@編集中:03/09/05 07:36
こんなベタな三流商用に乗せられてちゃ駄目かと。
XviD使ったことないの?
HDDにRGBなるべく損失させないで中間ファイル作れる余裕があればWMVで
やってみなエンコも速いし画質もいいよ、かなりの低ビットレートじゃ
色を気にしない人は画質云々は目糞鼻糞で圧縮ノイズ差くらいしか感じ
ないかも知れないけど。
5.1のデコーダーダメだ。過去の動画に雨が垂れているようなシミが出るようになった。
284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 02:02 ID:v4CNs178
西もとっくにそうだが、孫もとっくに、もはや最先端の技術を正しく将来性
までもふくめて評価できなくなっている。既に技術を真に底から把握できて
おらず、まわりの取り巻きのいうことをそのまま真にうけてゴーサインを
だすか出さないかの経営判断だけの企業家になりさがってしまった。
昔から金の話になって欲が絡むと、眼が曇るといわれているが、まったく
錬金術の話ばかりに頭を使いすぎて、技術に関する感覚が鈍ったかつての
パソコンボーイでいまは普通の中年よりはマシという程度のが
進化の早い技術分野である通信やコンピュータからみのベンチャー企業を
経営するのって、矛盾があるんだよ。
DivXやめたXviDどれがいい?
女やめたXviDどれがいい?
5.1でエソコ試してるけど、7DXR+、RADEON9000proでエソコ途中で頻繁に画面フリーズする
OS、ドライバ、direct入れなおしてみる
次スレまだ?
multipassでエンコすると、冒頭6秒くらいが、真っ黒な画面にノイズがパラパラ状態になるんだけど、
これって何が悪いの?
967 :
名無しさん@編集中:03/09/06 19:10
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
968 :
名無しさん@編集中:03/09/06 21:56
DivXで圧縮したAVIファイルを直接編集できますか?
できるソフトの名前を教えてください。
970 :
名無しさん@編集中:03/09/06 23:55
2passなのにファイルサイズが指定したサイズになりません。
900kbpsで指定したのですが、750kbpsぐらいで作成されてしまいます。
何が原因かわかりますか?
972 :
名無しさん@編集中:03/09/07 00:57
>>970 ヒント キーフレーム、Fps インターレース
オレも5.1入れてみたが、のろくなってるように感じるんだが。
5.05の時は2passで1280kbpsでやってたんだが
5.1ではなくなってしまったの?
nPassでやってみたんだけどできあがったのは
えらい汚い画像になってしまうし…
5.1どこの板も評判悪い
975 :
名無しさん@編集中:03/09/07 02:30
VirtualDubを日本語化して使って見ました。
>>969さんには感謝します。
しかし、DivXのAVIファイルを開こうとすると以下のようなエラーメッセージが出ます。
VirtualDubはソースファイルから正しくないVBR音声エンコードを検出しました(音声ストリーム1)。
現在の環境ではよりよい互換性のために、処理をする際に音声ヘッダー標準のCBRの値に書き換えます。
これは映像巣ろリームから1858ミリ秒までのずれを導きます。このことを受け入れられない場合は
音声ストリームを「全体」を無圧縮のWAVEファイルに展開し、CBRエンコードで再圧縮します(ビットレート123.0±14.0Kbps)
ヘッダーを書き換えますか?
と聞いてくるのでOKとすると編集中映像が出ません(もちろん、保存したデータも)
いいえとすると強制終了します。
どうすればいいでしょうか?
ごめんなさい、カキコしたあとに気づきました。
本当に駄目なファイルははいと選択するとFour CCコードがなんたらかんたら
フォーマット形式がWMV3とかでてきます。
駄目じゃないファイルははいを選択するときちんと編集ができました。
>>974 よく試しもせずにとりあえず悪口を書くやつが世間には多いってことだ
バカが試すと、結果はわるいにきまってるし
DivXコーデックどこの板も評判悪い
終わってる
>>980 そこでWMV使え!とは言えない悲しさよ
>>981 ゲイツはすぐにWMVも捨ててしまうぞマヌケ
(WMV9+MP3).WMV
最強。
貧乏人のPCでWMVの再生は無理では?
馬鹿にするなよ、幾ら貧乏人だって再生できるだろ。
WMV8くらい。
(DivX+MP3CBR).WMV(asf)
にはどうやったら変換できますか?
キミにはできません
先日5.05を入れてみたのですが、どうにもマルチパスでのエンコーディング手順が分かりません。
Multipass,1st passまではうまく行くのですが、MVinfoファイルが作成されないようで
nTh passでプランニングストラテジーのダイアログが出たまま固まってしまいます。
READ MVinfoのチェックを外しても見たのですが、やはり固まってしまい
CPU負荷も掛かっていないのでうまく行っていないようです。
FAQや根本的な勘違いがあれば申し訳ないのですが、もしよろしければ説明をいただけませんでしょうか?
埋めます
コソーリ
このスレ終わってたのかよぅ(´・ω・`)
どっかに再ポストするかな・・・
ちなみにXPsp1aで、WM9VCMも入れてみたけど同様に1パス目の情報吐かないから
ファイアウォールとかセキュリティ絡みで書き出しがブロック食ってるのかな・・・?
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。