MPEG2-TSをi-linkで入出力して編集スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中 :03/06/05 22:24
>>946
953名無しさん@編集中:03/06/05 22:26
>>948
神様でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

ディスク使用からいけました、まだドライバ入れただけなんでこれからガンガッテきます
954名無しさん@編集中:03/06/05 22:33
これからDVHS伽ぷはじめる人に注意事項。
先にmeiドライバ入れちゃうと”M$”のJVCドライバが入らなくなるので
先にM$ドライバ入れる事。
過去ログ見たら分かるけどこれでずーっと悩んだ。
955名無しさん@編集中 :03/06/05 22:38
PanaのDHE20を使っているのですが、この方法はいけまつか?
チューナーは東芝です。
956 :03/06/05 22:53
MotionDV STUDIOの現バージョンでは出来ないの?
957929:03/06/05 22:54
4.0Jしか持ってないんで分からないです
958名無しさん@編集中:03/06/05 22:59
ジャンボ宝くじで3億当たったら製品版買ってうpしてやるよ
959名無しさん@編集中:03/06/05 23:01
ドライバだけで十分
製品版は(゚听)イラネ
960名無しさん@編集中:03/06/05 23:06
http://cgi.2chan.net/up2/src/f3566.jpg

こうなったのですがどうやってもキャプできないんですが(;´д⊂ヽヒックヒック
OutputのchとInputのchは同じじゃないとだめなんでしょうか?
961 :03/06/05 23:10
出来るんなら買うんじゃが‥
962名無しさん@編集中:03/06/05 23:12
>>961
結論から言うとパナのドライバでBSDチューナー直キャプできます
963名無しさん@編集中:03/06/05 23:54
もう消えてる…
出遅れた…
964名無しさん@編集中:03/06/05 23:59
同じく出遅れた・・・
誰か再アップお願い!
965名無しさん@編集中:03/06/06 00:22
966お約束:03/06/06 00:25
↑はブラクラ
967名無しさん@編集中:03/06/06 00:27
968964:03/06/06 00:30
>>965
神!!
このご恩は一生忘れませんです。
969名無しさん@編集中:03/06/06 00:35
>>965
神!!
このご恩は一生忘れませんです。
コピぺ
970名無しさん@編集中:03/06/06 00:56
>>965
神!!
このご恩は一生忘れませんです。
コピぺのコピペ
971885:03/06/06 01:14
神光臨により直キャプ成功。

一応報告。
TH-32D10内蔵チューナにて。
972名無しさん@編集中:03/06/06 01:22
アブネー 間に合った・・・
973名無しさん@編集中:03/06/06 01:25
うわ、いまけされたところっすか…。残念。
nyなどで流れてないでしょうか…。
974名無しさん@編集中:03/06/06 01:39
あう、もう一回だけ神光臨おねがいします・・・
975名無しさん@編集中:03/06/06 01:40
再々うpたのんます〜神よ〜
976名無しさん@編集中:03/06/06 01:48
ありがとうありがとう
激しく意味ないがスカパーのコピフリチャンネル(201)も直キャプできたよ
977名無しさん@編集中:03/06/06 01:49
(202)だったスマソ
978名無しさん@編集中 :03/06/06 01:50
東芝製チューナTT-D2000で直キャプできますた。
神様ありがとう。
979名無しさん@編集中:03/06/06 01:53
どなたか再うpしてくだい、おながいしますー
980名無しさん@編集中:03/06/06 01:56
神様ありがとう〜♪
僕に直キャプをくれ〜て
ドライバをうpしてくれて〜
ドライバをうpしてくれて〜
ありがとうPanasonicの
ドライバをうpしてく〜れ〜て〜♪
981名無しさん@編集中:03/06/06 01:58
982名無しさん@編集中:03/06/06 02:23
TT-D3000いけました
てかこれpanaのDVHS以外選んでもいける?
983名無しさん@編集中:03/06/06 02:27
sonyのDST-BX500でも成功
984名無しさん@編集中:03/06/06 02:27
>>982
たぶん全部いける
985名無しさん@編集中:03/06/06 02:27
次スレでドライバうpされてる
986名無しさん@編集中:03/06/06 02:30
マジで・・神キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
987名無しさん@編集中:03/06/06 02:55
EP-T100も成功、内蔵HDDもok
988名無しさん@編集中:03/06/06 02:57
昨日からこのスレは随分と進歩しまつた
989名無しさん@編集中:03/06/06 03:42
埋め立て
990名無しさん@編集中:03/06/06 03:58
スレの終わり際の盛り上がりはけっこう凄かったな
ROMもかなりいたとオモ割れ
991名無しさん@編集中:03/06/06 06:03
神様ののたんおくれ
992名無しさん@編集中:03/06/06 07:14
993名無しさん@編集中:03/06/06 07:38
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000get
994名無しさん@編集中:03/06/06 08:04
うめ
995名無しさん@編集中:03/06/06 08:08
うめ
996名無しさん@編集中:03/06/06 08:22
996
997名無しさん@編集中:03/06/06 08:25
埋めるなら最後まで埋めろよ
998名無しさん@編集中:03/06/06 08:27
ume
999名無しさん@編集中:03/06/06 08:39
999
1000名無しさん@編集中:03/06/06 08:40
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。