953 :
名無しさん@編集中:03/03/23 11:16
>>950 943の目的を果たすならこれでいいんじゃね?それにノイズ除去(時間軸)を強くするよりは全然マシだ。
>>946さんのを試してみましたがのっぺりしてしまいますね(´・ω・`)
>>948 あまり突っ込んだ事はわからないのでとりあえず電気屋あたりに
相談してみようかと考えています(特定chの映りが目に余るので)
地域的な問題ならこの埼玉を呪う方向で。
で、のっぺりさせずにノイズだけを除去する事は無理でしょうか?
誰か助けて〜
955 :
名無しさん@編集中:03/03/23 11:19
>950
がオススメの設定きぼんぬ。
>>954 無理だね
あなたが非常に綺麗な娘の動画を見つけたとして
それはフィルタや圧縮に手間をかけたのではなく
綺麗なソースを録るために手間をかけたもの
実写の場合ソースがダメならはっきり言ってどうしようもない
ノイズ除去(時間軸)
ノイズ除去
Type-G
これで追いこめ
959 :
名無しさん@編集中:03/03/23 11:35
>>950 てか943のをソースに、見本を。たったの10秒じゃん
>>956 じゃあ、ここにいるフィルタ使ってきれいになったつもりの奴らは
ただのまぬけってことですね
963 :
名無しさん@編集中:03/03/23 11:49
>>962 いっとくが俺は943じゃねーよ。ここは口だけの奴が多いから
見本でもねーと、本当かどうかわからねーだろ。
やっぱ口だけなんですか?w
元サンプルもupロダもそろってるのにね・・・・
Type-Gを実写に使うようなヴァカがまだいたんですね
べったりかけないとならないぐらい受信環境が悪い人もいるだろうさ。
受信環境はそこそこ良いとして、動きが激しいハロプロ系のスタジオライブだとaviutlのフィルタは何をかけるのがお奨め?
例えば今日のハロモニの後藤「うわさの SEXY GUY」だと
968 :
名無しさん@編集中:03/03/23 12:32
そりゃ受信状態さえ良ければ何もかけないのが一番
受信環境に満足してるなら何も掛けないのがよい
掛けたいなら自分が不満足だと思うものを掛けろ
例
サイズ縮めたいならそれ系統のフィルタ
ノイズが気になるならノイズ除去系
とか
最終出力にも夜が、ノイズが気になるなら3dnrをちょろっとかけて、
あとシャープフィルタをちょろっとかけて、くらいじゃないの?
色調補正ぐらいないと寂しいような気がするんだけど
色はキャプ段階できっちり合わせろ。
>>967 まずはその部分を5秒くらいアップしろ。話はそれからだ。
もう1000ですね
そーですね
MTV2000じゃ調節できねーよ
ひどくおかしな色にはならんだろう。
酷くは無いけど、MTV2000ってなんか色が薄いんだよねぇ〜
みんなキャプボは何使ってるのかなぁ、安物でもチップが良いならビデヲチューナ通せばいいみたいだけどね
色が薄い→濃くしてエンコ→白つぶれ
色が薄いとか言ってる人はテレビ出力汁
>>983 だよな。色が薄いと思って調節したのをTV出力すると泣くぞ。
色を見た目で調整する奴は馬鹿だよ
なんつーかさぁ
最近「エンコしてやったり!」っていう番組無いよな
岡女。に期待
ビデオチップの中にはITU-BT.601補正しないものがあるからなあ。
カノープスがわざわざこんなことを書くということは
nVIDIAのチップのYUV→RGB変換ってストレート変換(Y(16-235)→RGB(16-235))なんだろうか?
http://www.canopus.co.jp/press/2001/mtv1000_review.htm うちはRadeonやSiS315、Savageを使ってきたけど
いずれのチップもY(16-235)→RGB(0-255)変換だった。
(再生時YC伸張とでも言えば意味が通じるかな)
主にCRTで視聴したい人は、データそのものに手を加えるより
YUV→RGB変換時に伸張がかかるチップに変えた方が良いと思う。
岡女はhuffyuv→CCE VBR9.8M 9passで行きましょう
お前らCCEってBASIC使ってるの?
別に入手経路とか聞かないから
SPだよ
色を見た目で調整する奴は馬鹿だよ
だな
でも色を見た目で調整する奴は馬鹿だよ
995
996
>>994 はいはいその通りですよ
異論ないですよ
BS2に釣られまくり
(^д^) ギャハ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。