やっぱコンテナはAVI最強だね。
AVIはコンテナじゃない
>>918 3vixが入ってる環境では再生できる模様
924 :
名無しさん@編集中:04/02/24 01:44
XviDをmp4に格納するときのオプション使用は具体的にどれがお勧めですか?
926 :
名無しさん@編集中:04/02/25 07:19
馬鹿に説明しても無駄だから
負け犬の定番捨て台詞カコイイ!
928 :
名無しさん@編集中:04/02/26 22:34
犯人早く見つけてくださいね
929 :
名無しさん@編集中:04/02/27 11:27
nero Digitalって拡張子mp4だけど、
動画部分はIMSAなのかな?
ちなみに音声はAACみたいだけど。
MPEG-4(Nero Digital)エンコーダ
931 :
名無しさん@編集中:04/03/15 15:47
アスペクト比だが、MPEG2ではシーケンスヘッダのARI
(Aspect Ratio Information)で
分かるが、MPEG4だとどうやって知るの?
MPEG4の符号化データを把握できてないもんで。
くだらない質問ですまん。
932 :
名無しさん@編集中:04/03/25 00:55
933 :
名無しさん@編集中:04/03/25 00:56
934 :
名無しさん@編集中:04/03/25 05:20
これでDivX終了
DivXもおもいっきりMPEG-4なんですが。。。
>>935 AVC/H.264とは全然関係ないんでしょ?
>>936 934の書き込みからは、そんなこと知らない厨なカホリがプンプンしてるんですが。
938 :
名無しさん@編集中:04/04/01 17:20
939 :
名無しさん@編集中:04/04/04 00:44
940 :
名無しさん@編集中:04/04/05 17:26
941 :
名無しさん@編集中:04/04/14 00:09
942 :
名無しさん@編集中:04/04/17 05:30
943 :
名無しさん@編集中:04/04/17 08:48
944 :
名無しさん@編集中:04/04/26 21:10
Quicktimeプレーヤーはサポート範囲を広げないのでつか?
ネローッ!!!!
3ivxの映像250kbit/secでノイズ無くアニメがエンコードできた。
すげー。
947 :
名無しさん@編集中:04/05/01 02:11
そんなウンコーデックなんて使うなよ
949 :
名無しさん@編集中:04/05/04 01:26
なんでもいいから一つに統一してくれ。
950 :
名無しさん@編集中:04/05/04 23:27
Ulead MPEG-4プラグイン for VideoStudio 7 / MediaStudio Pro 7
http://www.ulead.co.jp/msp/pluginmpeg.htm ISO準拠MPEG-4の作成を行うため、高い再生互換性を実現!
また、音声Codecに高圧縮かつ高音質のAAC(Advanced Audio Codec)
形式を採用することにより、 MPEG-4の特徴であるファイル要領の小ささ
を維持したまま音質を高く維持することを実現します。
951 :
名無しさん@編集中:04/05/05 13:31
952 :
名無しさん@編集中:04/05/05 15:04
953 :
名無しさん@編集中:04/05/05 20:46
結局一番エンコ速いのは nero digital なの?
954 :
名無しさん@編集中:04/05/05 21:58
再生互換性ないんじゃねーつかえねー
955 :
名無しさん@編集中:04/05/06 11:42
956 :
名無しさん@編集中:04/05/08 14:50
MPEG-2の特許はいつ切れますか?
957 :
名無しさん@編集中:04/05/08 15:31
DivXってISO互換なの?MPEG4を拡張してるの?
958 :
名無しさん@編集中:04/05/08 19:09
今更なぁ…。
>>955 WMV対抗でH.264をディスカウントしたんで、H.263もそれに合わせたわけですな。
H.264はH.263よか遥かに高度な記述が使われて、しかも上位互換なのにライセンス料が
安いというねじれた構造がいくぶん解消。
>>956 http://www.mpegla.com/mpeg2/m2_patentlist.html の特許のうち、MPEG2を実装する
のに必須な特許の成立から20年経ったとき。
MPEG2自体はもう10年近く使われているけど、あとから特許が成立したものもある
はずだからよくわからん…。ので、20年経てば大丈夫としか言えない。
961 :
名無しさん@編集中:04/05/11 22:47
そこでWMVですよ。
WMVはカット編集でさえ、つらくないですか?
963 :
名無しさん@編集中:04/05/16 11:01
とりあえずXviDのaviファイルとAACファイル用意したけどMP4にMUXする方法がわからない
964 :
名無しさん@編集中:04/05/16 11:10
WMVってソフトエンコでのリアルタイムキャプチャーに耐えられますか?
コマオチ続出のような気がする。
他も同じかな? MPEG−2は大丈夫っぽいけど。
965 :
名無しさん@編集中:04/05/16 11:13
>>964 WMVもH.264もつらいんじゃないの。H.264は現状じゃ無理だったような。
まるもの人はどうなったんだろうか。
968 :
名無しさん@編集中:04/05/24 01:27
TMPGEncにmp4ファイルを読み込ませてmpgにしたい
のですが、Codecってどこにあるか分かる方教えて
くだちゃいな。
>>960 アメリカでサブマリン特許が成立することもあるので安全とはいえない。
20年後に特許権を主張する価値ある状態が続いているかは怪しいが(w