世界初DivX再生対応DVDプレーヤーDP-450

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中:02/12/25 19:22
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/12/12/640602-000.html

購入者や体験者の報告、今後の動向、再生させるためのノウハウなど
勉強していくスレ
2名無しさん@編集中:02/12/25 19:26
DivXはバージョン4.xx、5.xxのみ対応 との事

バーテックス プレスリリース
ttp://www.vertexlink.co.jp/news/press/2002121201.html
3名無しさん@編集中:02/12/25 19:31
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1030595743/l50

重複スレだし、物は高いだけの屑みたいなんだけど。
4180:02/12/27 01:09
【関連スレ】ココが本スレっす
【デタ本命】 KISS 【ヤバイ】[スレタイ意味不明]
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1030595743/l50
DIVX家電プレーヤってどうよ[ダウソ板]
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1040742495/l50

ファームウェア
http://www.kiss-technology.com/support/dp-450_FAQ.asp
バーテックス リンク
http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/kiss/dp-450/spec.html

【再生可能動画】
XviD再生可らしい
DivX5+Oggは再生不可らしい Oggはだめ
DivX3は再生不可
FourCCを変換したらどうなるんだろ・・・

チップはXcardと同じなのでほぼXcardと同じ性能?
5180:02/12/27 01:11
46 :ナナシサソ :02/12/25 12:34 ID:gQCqB3hM
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0607/xcard.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011002/software.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020530/npp29.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020710/zooma67.htm
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/6661/xcard.html
http://f1.aaacafe.ne.jp/~udekon/vg1k_xcard_g450/tv-out.html
http://f1.aaacafe.ne.jp/~udekon/vg1k_xcard/VG1000_vs_Xcard.html

おら!!
これみて参考にしろ。

DP-450に載ってるのはXCardと同じチップだ。
ホストプロセッサが何かよくをわからんのが怖いので、
DP-450買うくらいなら、MMX166Mhzくらいのintelチップセット搭載機の
薄型マシソ買ってきてそれ使うことおすすめする。
ネットワークビデオプレイヤーとしてもつかえるし。

いりあらぶーるのとこにあった動画はすげぇ綺麗に再生できたことを明記しておきます。
たぶん奴は持ってるとおもわれ。
6名無しさん@編集中:02/12/27 09:50
いりあらぷーるってなによ?
7名無しさん@編集中:02/12/27 10:47
ダウソ板のURLは要らないと思った
8名無しさん@編集中:02/12/27 19:30
買うぞ!
9名無しさん@編集中:02/12/29 03:50
本スレのくせに動いてないじゃん
10名無しさん@編集中   :02/12/29 05:49
DivxよりもWMVの方がいいよ。
11名無しさん@編集中:02/12/29 23:14
↑タラちゃんも そうおもうです
12_
WMV9はエンコ速度が遅くて実用性ないです
エンコ速度が速くなればイイ