★★ビデオカメラの三脚★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中

Vinten
http://www.vinten.com/

ザハトラー
http://www.sachtler.co.jp/

Libec
http://www.libec.co.jp/

三脚について語ろう
2名無しさん@編集中:02/11/27 05:54
足が3本あるね
3名無しさん@編集中:02/11/27 10:53
>>1
もうチョット具体的なフリをしてくれ、唐突に語ろう言われても。
4名無しさん@編集中:02/11/27 11:11
ヴィンテンの新しい三脚ってどうよ
見た目は安っぽいけど従来品より強度が上がっているらしいが
5名無しさん@編集中:02/11/27 11:36
うちは、すべてビンテンで揃えてる、次に買うのもビンテン
よって興味ありあり、
でも三脚って、そんなに買い換えること無いからなー
お前ら最高何年くらい三脚使ってますか、うちは、一番古いので8年目。
6名無しさん@編集中:02/11/27 12:08
うちはビンテンとザハトラーの混合、カメラマンの好き嫌いで
勝手に持っていく
ビンテンの方が使い勝手はいいけど
(真下に向くとか、バランスがどこでも取れるとか)
フリクションの感じはザハトラーの方が好きだな
三脚の剛性もザハトラーの方がしっかりしている
(ビジョン10とビデオ18の比較)
俺が業界に入った頃のオコーナーのヘッドが最高だったな
7名無しさん@編集中:02/11/27 12:14
俺にはソニー純正の1万円の奴で十分だ
8ミッドスプレッダー:02/11/27 15:27
と言えば、Video18Pだったけどあれって使いにくいので結局普通のトライアングルに変えた。
ミッドスプレッダー好きな人いますか?
9名無しさん@編集中:02/11/27 16:26
>>4
vision3?
10名無しさん@編集中:02/11/27 16:36
好き嫌いじゃないよ。撮影場所によっては、ミッドスプレッダー
の意味がある。と言いつつ、自分はあまり使わないが・・・
見た目がねー・・・・
11:02/11/27 16:38
>>9
いや、ファイバーテックというビジョン11クラスの三脚部分だけ
見た目は華奢な感じだけど
http://www.vinten.com/products/new/fibertec_data.htm
12名無しさん@編集中:02/11/27 18:40
LIVECってどうなのかな 60シリーズあたりを買おうかと思ってるんだけど
ティルトやパンは滑らかに出来ますかね? 
13:02/11/27 19:03
>>12
ちょっとしか使ってないけどヘッドの動きは問題なかった
でも、なんかごつい感じで持ち運びとかすごく嫌だった
14名無しさん@編集中:02/11/27 19:07
三脚って使ってみないと、分からないからなー
そういう意味では、やっぱビンテンかザハが安心できる、
あと、安物買いは、やめといたほうが良い、
ビジョン3買ったけど、デジカム用にしか使えなかった。
15名無しさん@編集中:02/11/27 19:12
表面的な大人しさ(偽善)に騙されるな!
A型の特徴

●とにかく気が小さい(二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係ない人間を巻き添えにして暴れまくる
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際には内容的・実質的に負けいるとしても・・・)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、根が暗くうっとうしい
●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する
●集団いじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている
●DV夫が多い
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(知障に限りなく近い)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ
●人を信じられず、疑い深い
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(冷酷)
●要するに女々しい、あるいは女の腐ったみたいなやつが多い
16名無しさん@編集中:02/11/27 19:14
ザハのスピードロック使ってる人いる?
17名無しさん@編集中:02/11/27 23:33
vision 3にDSR370あたりに対応するスプリング付けて使おうかと思っていたんだけど
これって やばいのかな、

DSR370クラスで25万以下で良い三脚ないですか?
18名無しさん@編集中:02/11/27 23:35
ビンテンは指詰めるので嫌い
19名無しさん@編集中:02/11/28 00:09

Libec
LZ85スーパー

良さげかも、
20名無しさん@編集中:02/11/28 08:42
>>17
ちょっと速く振ると、ヘッドがクニュって動いてしまう、
結局うちでは、DP-150用になってしまった、
25万以下で満足できる、三脚なんて存在しないよ、
かなり妥協しても最低50万クラス、DSR370なら100万クラス(ビジョン10とか)
じゃないと良い三脚という印象は、もてないよ。
21名無しさん@編集中:02/11/28 10:58
プロビデオステーションで、展示品特価の三脚のいい奴が出てるよ。
20万以下で。
22名無しさん@編集中:02/11/28 12:36
中古買って、メンテに出せば結構使える。
23名無しさん@編集中:02/11/28 23:59
おれ、メンテ高いから自分でオーバーホールした
ヴィンテンだけどやりかたはサービスに聞いたら
詳しく教えてくれたよ
中のオイルは市販のやつで十分というか同じやつみたいだ
24名無しさん@編集中:02/11/29 22:59
age
25名無しさん@編集中:02/11/30 01:08
>>23
詳しい話キボーン
2623:02/11/30 15:41
おかまの部分ががたついたから、下のネジのゆるみだろうと思ったら
上から全部ばらさないと下のネジまで行きつけなかったんだよ
結局ほとんどオーバーホール
オイルシール(ゴムリングだけど)があれば完璧なオーバーホールだったな
ばらし方は、やっぱり聞かないと難しいね
でも、ビンテンのサービスは親切だったよ
27名無しさん@編集中:02/12/02 20:35
あげ
28名無しさん@編集中:02/12/04 11:24
友人の影響で始めてしまったカメラ・・・。
HC-300+AG-7450と機材は古いけど、趣味の領域では
十分満足。
三脚も欲しくなってきたけど、安い物は適正重量外。
ビンテンなんて個人じゃ辛いよ。

でも三脚欲しい・・・。
29名無しさん@編集中:02/12/04 15:00
>>28
つーかスチルと違って、三脚なければ何も出来ないぞ、
カメラだけ持ってても、ただの機材オタクにしか思われないよ、
50万も出せば何とかなるんだから、早くそろえたほうがいいよ、
まー趣味だったらカメラもVX2000のほうがお勧めだけどね、編集もパソコンひとつで出来るし、

でかいカメラ持っててもハッタリにしかならないよ。
3028:02/12/04 17:01
>>29
VX2000買うより安かったんでねぇ。
資金無いのに業務機に手を出すのは間違いだったか。
一応、編集はPCでやりますけどね。
31名無しさん@編集中:02/12/04 18:04
三脚といえば、Vinten ザハトラー が 定番みたいだけど
ミラーはどうですか、アロー50なんか使えそうですが、、、、
32名無しさん@編集中:02/12/05 09:03
コレばかりは使って見ないと分からん、
33名無しさん@編集中:02/12/05 09:50
>>30
業務用のでかいカメラってさ、中古でいくら安くてもトータルで考えると
個人で持つのは大変、定期的にメンテに出さなきゃならないし、ヘッド交換
だけでも、S-VHSなら10万ぐらいかかるんじゃないですか、三脚だって
Vintenの10くらい揃えないと、まともに取れないし、
でかいカメラだと入れない所も結構あるし、あんまりメリットないよ、
金が有り余っていて、デジベタで一式揃えるなら別だけど、
まーあなたの場合、周りから、どこのテレビ局ですか?とか言われたい
だけだと思うけど(悪意はないよ)、たとえば何かのイベントを撮りに
行ったとき、プロのクルーに会うと、すごく嫌がられるよ、アマってすぐ分かるから。
3433:02/12/05 11:04
すみません、偉そうなことを書いてしまって、
ただ以前、ある行政のイベントの撮影を依頼されたときに、やはりベーカムもって
撮影していた、一般の方がいたんですね、その時は、まー邪魔にならなければ、
いいやって思ってたんだけど、後ですごい苦情がうちに来たんですよ、
周りの他の素人さんに、すごくえばって、どけ、邪魔だ、とか言ってたのと、
イベントに出てた、女の子達が嫌悪感を抱くほど、必要以上に追いかけまわして、
撮ってたみたいで、うちに苦情か来た、もちろんうちのスタッフでは無いと、説明したけど
とても頭にきた、
一般の人は、業務用カメラ=プロだと思うから、趣味で持つのもいいけど
節度ある行動をしてもらいたい、よくも悪くも見られてるからね。
3528:02/12/05 12:46
>>33
確かに、業務用って確かに維持費が大変です。
まぁ興味あって手に入れた物ですからねぇ。

今年、いろいろイベント撮って回りましたけど、節度ある行動は
取っていたと思ってます。その時いたオフィシャルのクルーには
あまりよく見られませんでしたけど・・・。

36名無しさん@編集中:02/12/05 18:51
いい機材もっていてもアマって判るのは どこを見て判断してるの?
37名無しさん@編集中:02/12/05 21:24
>>36
新米カメラマンもそうだけど、動きに無駄が多いのと
余計なものを撮ってる、または的はずれなものを撮る
狭い業界なのに挨拶がないとか、すぐわかるよ
つーか、機材持ってなくても、何となく業界人て雰囲気でわかるな
アマチュアは機材持ってるだけで嬉しそうで、
プロはめんどくさそうだけど、回すと真剣になる
38名無しさん@編集中:02/12/05 22:39
DSR-PD150にLibecのTH-650を使ってるんですが、
フジノンのでっかいワイコンをつけたら、
カウンターバランスが取れなくなってしまい困ってます。
500グラムくらいありそうなワイコンなんで、
重心が前よりになってパン棒から手を放すとすぐにお辞儀しちゃいます。
ねじ穴の位置を変えられるようなアダプターか、
業務用みたいなスライドする板を雲台の上に取り付けられれば
バランスがとれるんじゃないかと思っているんですが・・・
何か解決できる良い方法を教えてもらえませんか?

業務用三脚の話ばかりなんでアレなんですけど・・・

39名無しさん@編集中:02/12/05 22:49
俺らは趣味で撮ったりしてるけど、絶対にばれない自信あるね。
なにしろ、3名で行くし。ゼンハイザーもってミキサーも使ってるし。
(コレ 本当の話よ)
4039:02/12/05 22:51
挨拶はしないね。軽く会釈するだけだな。俺らは。
インカムも使ってますよ。(マジよ)
41名無しさん@編集中:02/12/05 23:00
イベント撮るときはプレス受付をして、プレスパスもらうでしょ。
アマの人はプレスパスもらえるのかな?

4239:02/12/05 23:02
事前に、地元のケーブルに素材提供の話をしておいてから行くので
プレスパスも貰って入れます。
43名無しさん@編集中:02/12/05 23:48
形じゃないと思うよ、まぁアマでも迷惑にならなければいいんだけど
カメラ列の反対側からバッテラたくようなプロの方が迷惑だな
報道系は顔見知りが多いし、暗黙のルールがお互いにわかっているから
いいけど、ワイドショー系は単発の雇われが多いから、ルール無視するやつが多いな
三脚の話に戻そうね

>>38
テレビアルファに取り付け穴の位置替えの記事があったよ
自分で適当に穴開ければいいんじゃない?
44名無しさん@編集中:02/12/06 00:02
>>37
仕事でしてるけど、ほんと業界は狭い。
とはいえ、うちは報道はやらないから、報道の連中には挨拶しないね。向こうもしてこないし。
地方だから、報道やってる連中は電気屋の副業だったりするしね。
小屋入りする場合は照明さんと舞台責任者に挨拶できればいいと思う。

>>39
ケーブルTVの了解得たからってプレスで入るのは違うような・・・??
ケーブルTVも素人に代理取材してもらうって辺りが、意識が低いんだろうけど、下請けで入るのと趣味で撮った映像を流してもらうのとは別次元だと思う。
趣味で3名で行くのは全然構わないんだけど、趣味なら趣味で堂々と入るべきだと思う。
「ケーブルTVですよ〜」と言って撮影してて結局提供しても放映されなかった場合の対応を
あなたは出来ないわけだし、それでケーブルTVの信用を落としちゃうんだし。
ま、私としてはネタにマジレスって感じでしょうけど、敢えて信用するなら、無給で趣味でやってくれる
残りの2名のほうのことが気になるな・・・
あと、ENGでインカムってのも・・・??
45名無しさん@編集中:02/12/06 02:12
あのさあ この前 凄い集団を目撃した。
あるイベント会場なんだけど、 中学3年ぐらいの男子6名が
それぞれVX2000を三脚につけて、撮ってたよ。
同じ映像同好会らしい。インカム使ってたし、SONYのスイッチャーで
切り替えて撮ってた。 俺が、 専門的ですねえと声をかけた。
色々はなしたけど、 機材の凄さは一人の金持ちおぼっちゃまに
あった。 そいつの父親もマニアだそうで、週末はトラックに
DSR570(父親)とPD150(子)を持っていってめいめい撮ってるんだと
しかも、今度HDCAM買うとか言ってましたよ。
今は高校生になったんだろうけど、高校生がHDCAMを好きに使える環境に
あるっていいねえ。  これ実話 俺はただのアマチュアカメラマン
46名無しさん@編集中:02/12/06 08:27
俺、3/4の頃、システムの設計もしてたんだけど
DVE付きABロール編集システムの設計頼まれて、工事しに行ったら
個人の家だったんでぶったまげた
カメラは79だったよ
47名無しさん@編集中:02/12/06 09:27
奴、以外にもHD個人所有してるのが、いるらしいよ、
現在確認されてるだけでも、全国に3人
でも、そういう香具師にかぎって、三脚は安物使ってる。
48名無しさん@編集中:02/12/06 13:52
〉38 マンフロットからスライディングプレ−トっての出てるよ。
業務用のヘッドと同じように前後に舟をスライドできるようにするやつ。
頑丈にできてるし、プレ−ト自体はマンフロットの510っていう
ヘッドと同じものがついてくるし。7000円くらいかな?興味があるなら型番教えるよ。
49名無しさん@編集中:02/12/06 14:24
>>48
38では無いのですが、型番教えて欲しいです。
バランス悪いですよね、TH650・・・。
5045:02/12/06 19:24
しかし、俺が聞いたところ VINTENのVISION11を使っている模様
マイクもゼンハイMKH416ならしい

金持ちっていいねええ。 
5148:02/12/06 22:41
>>49
マンフロットの#357です。メーカーや輸入代理店のホームページ
探したのですが、写真が載ってません。自分の撮ってうpしようと
思ったのですが、お店のHPに載ってるのを発見したので↓
ttp://www.mediajoy.co.jp/mjc/manfro_list/manfro_kumo/index3/three_way.html
5239:02/12/07 00:16
仲間は超有名企業の良いポストに居る人達なんです。(社名は絶対に言えませんが知らない人は日本には居ないと思う。マジ)
年収1千万円は楽に越えてる人達なんで、機材は簡単に買えるんです。
趣味なのは本当の事なんです。デジベ3台とか回してると、地元のTVなんか遠慮して、
「あのー、ここの横、ちょっと良いでしょうか。」なんて言ってくるよ。
笑っちゃう。
5339:02/12/07 00:21
訂正します。
日本ではなく世界でも、いわゆる後進国(最近は使わなくなった言葉)以外に住んでいらっしゃる人は全て知ってるという
超有名企業です。恐らく、ここの企業の製品は日本国中の全ての家庭と会社にあります。

5428:02/12/07 01:02
マンフロットの510がなんとか届く範囲かなぁ。

俺は駆け出しアマだから自己満足で終わってる。
といっても後で見た映像見て満足してると言い難いけど・・・。

ディズニーランド行って来たけどVX1000で撮ってる人がいた。
民生機っていいよなぁと思ってしまいました・・・。
55名無しさん@編集中:02/12/07 08:22
510使ってるけど、悪くないよ。もちろん、VINTENも使ってての意見。
でも、VISION10よりは重さに弱いかな?
28さんの一体型だと結構な重さになるだろうから事前に試用できるといいですね。
56名無しさん@編集中:02/12/07 09:54
>>52
>>デジベ3台とか回してると、地元のTVなんか遠慮して、
  「あのー、ここの横、ちょっと良いでしょうか。」なんて言ってくるよ。
   笑っちゃう。
まーネタなんだろうけど、
たとえ、どんな機材持ってきたって遠慮なんかしないよ、
高い機材=偉いってゆーのはシロウトの発想、
地方なんて、大体顔知ってるからな、見慣れない連中見たら、一応声は掛ける、
もしシロウトだったら、イベントなどでは、主催者に規制をかけてもらうけどな、
大体デジベで収録なんて、報道じゃないだろうし、主催者側が雇うばわい
しか考えられない、それ以外の連中は怪しい、
てか、年収1000万じゃデジベ3台楽には買えねーよ
それに幾ら有名企業でも、軽く1000万超える給料貰えるのなんか、
部長クラスだろーが、テレビごっこで遊んでるヒマなんかねーよ、バカかお前、
リアリティーが無いんだよ、
お前は、典型的なペテン詐欺師だな、

5739:02/12/07 10:26
>>56
あのね。この話は本当よ。君が信じないのは、君の経験から見ているだけだから。
軽く超えてるって言ってるでしょ。ジャストじゃないよ。
もうちょっと詳しく言うと、ある団体に付いて撮ってるんですよ。
趣味なんだけど撮った素材は編集して父兄に販売してるんです。今では団体公認でして、TV局が入ってきても
邪魔にならないようにして下さいって言われるのは局の方なんですよ。
だから、「あのー、いいでしょうか。。」って言われるんです。
この話は全て本当ですよ。
撮影場所は全国転々とします。年間10戦くらいある室内スポーツなんですよ。
忙しい時は本当に忙しいのだけど、工場視察と言ってちょっと見てからすぐに帰ったりできるし、
時間は相当作れます。平日でも平気なんですよ。
貴方が我々の実態を知らないだけです。繰り返しますが信じない信じるは貴方の勝手だから
好きにしたら良いです。信じたくないのは判りますが事実なんで。
我々クラスは日本には我々しな居ないと自負してますが、間違いないでしょうね。
5839:02/12/07 10:30
補足すると、大半を自由に撮らせてもらってる代わりに重要試合は提供しているって感じなんです。
納品までで販売は我々はタッチしません。
昔はお金払って作ってもらってたみたいだけど、そのビデオ見て笑ってしまいました。
完全に某プロダクションのやっつけ仕事ですもの。我々は丁寧ですよ。
5939:02/12/07 10:45
あと、某大手繊維販売メーカーのホームページのストリーミング映像が
我々の撮った物だったりしてます。
もう、この件に関して信じてもらう為の書き込みはしません。
あんまり書くとバレてしまうので。ご了承願いますね。
60DQNハンター:02/12/07 11:05
面白い話題で盛りあがっていますね?39があまりにもいい気になっているので、56を援護しましょうか。

キーワードを抜き出しました。
3名、ゼンハイザー、ミキサー、インカム、ケーブル素材提供、プレスパス、
世界的に有名な企業で年収1000万以上の2名を使う、
デジベ3台、地元TV局が頭下げて来ると「笑っちゃう」、
君、全国規模で年間10回程度の室内スポーツ団体公認(販売対象は父兄=出演は子供か?)で収録、
2名は工場視察(=メーカー?)のついでに撮影が出来る(平日に子供が出る大会がある??)
趣味だけど編集して父兄に販売してはいるが、販売まではタッチしない。
以前の作品はやっつけ仕事だった、我々は丁寧。

まず、3カメで3名で音声は誰がやっているのか?デジベ3カメパラで回してるのかな?
室内スポーツならマイクは固定で、センターカメラがミキサー兼用、というなら渋々納得
しますが、カメラマンがミキサー兼用していたらいい作品にはなりませんよね。
趣味ならもっと人使って完璧にしたらいいのに。せっかくデジベ使いながら、
カメラマンがミキサー兼任だったなんて、同業としてみっともない。というか、イタイ。
ほかに方法があってやってるなら説明してみそ。

テレビ局が頭下げてくると「俺はお前らよりえらいぞ」と思っちゃうのか、「笑っちゃう」という
記述に、人間的に悲しいものを感じざるを得ません。だから、反論されると、すぐに
「君」なんてえらそうな言い方をして虚勢を張ってしまう。あまりに悲しい人生じゃないですか。

なんにしても、平日に子供が出る大会だとか、3名の件とか矛盾点が多すぎる。

正義の味方として、このような妄想オタが許せませんでした。
これからも映像制作板に現れるDQNを攻撃していきます。
ご声援よろしくお願いします。

6139:02/12/07 11:19
ヤバイな。これ以上はカキコしたくないんだけどな。
コレで本当に最後のカキコしますね。
普段の試合は2カメ。納品で撮る時は3カメで。マイクやミキサーを使うのは表彰式になります。
平日というのは編集したりする時間を作りたいとき。
撮影自体は土日です。もう勘弁して。
62名無しさん@編集中:02/12/07 11:39
>>39
あー特定の団体のお抱えって事でしょ、
それなら、他のクルーが気を使うのは当たり前だな、
主催者側も格安でやってくれる方を優先すのは当たり前、
それなのに、笑っちゃうですか、性格悪いね、君、
同じ条件なら所詮シロウト、それなのにプロより凄いと思い込んでるとこがイタイ
まーカメラだけ金かけて他はショボイ機材使ってるんだろうけど、CCUとかちゃんと使ってるか?
>>完全に某プロダクションのやっつけ仕事ですもの。我々は丁寧ですよ。
って、安い金しかくれなきゃそれなりだよ、赤字になるわけには行かないからな
それで道楽でやってる君民と同じ目線で、クオリチィーが云々いってもらっては困る、
おそらくかなりマイナーな団体だろうから、以前に頼んだとこはブライダルクラスと思われ、
それに、そーユー事が出来るのも君の知合いの力であって、君自信のことではないのだろ、
居るよな、俺の友達はすげーんだぜ、と自分の事のように自慢する香具師、よほど自分に何もないのか?
まーそれはいいけど、だからって人をバカにするにはどうかな。




6362:02/12/07 11:45
何だやっぱり妄想かよ、
マジレスして損した。

6439:02/12/07 11:56
>>62
大体当たってるかも。笑。まぁ、でもね俺が書いた事は事実なんで。確かに機材は俺の力じゃないけど、入れたのは俺の力だし。
大概に於いて局の人って凄い偉そうな態度で振舞われますので、
ココは俺達に威張らせていただきますよって感じでお互い様って思ってますけどね。
 正直、おとなしく撮ってた昔の頃って局の暴挙に腹が立ってましたから。
65名無しさん@編集中:02/12/07 12:16
>>64
そりゃみんな妻子の生活掛かってるからな、遊びでやってる連中は邪魔に見える
そりゃ仕方ないだろ、
趣味同士ならホノボノできるだろうがね、
君が何の仕事してるか知らんけど、同じことをどっかの馬鹿が、うちはボランティアで
タダでやりますよ、とか言ったら、いい気分はしないだろ、
商売の邪魔までは、言わないけどウザイのはたしか。
同じ職場に遊びでやってる香具師が居たらやだろ君だって。
なんか、プロにコンプレックス有るの?
66名無しさん@編集中:02/12/07 12:34
まぁ、プロでも勘違いして偉そうにしてるやつがいるけどな、NHKとか
局員とか局系列プロダクションとか
独立系プロダクションの俺なんて、現場でも営業だから、へこへこしてるな
あたま下げて、仕事来るなら、2メートルくらいの穴掘ほって、頭から入るよ
6765:02/12/07 12:45
NHK偉そうは、同意
6865:02/12/07 12:51
>>64
確かに同業者でもムカつく香具師は、居るわな、
そう考えると気持ちもわからなくは無い
6939:02/12/07 13:17
>なんか、プロにコンプレックス有るの?
当たってるな。正直いうと。
70名無しさん@編集中:02/12/07 16:44
いいこと思いついたでよ!
39はプロになればいいんじゃん!
やったね!解決だ!
これでお金も取れるし、そうすれば、今までのような手法が取れないこともわかるだろうし、
ちょこちょこしてるアマチュアが邪魔くさいのも理解できるだろうし、
後から入る同業他社は必ず前の業者の欠点を突く事実もわかるだろうし、それにどう対応して
行かなければいけないか、も分るだろうし、そのコンプレックスとやらも無くなるし。

脱サラしてデジベで独立しな。それが最善ですぜ。
71名無しさん@編集中:02/12/07 16:59
HDCAM個人所有している人って誰のこと?
72名無しさん@編集中:02/12/07 17:04
物理的に邪魔してるなら話しは別だが、そうでないのに邪魔者扱いされたら
そりゃ、腹も立つわな。
あんたら何様のつもり?って思う様な連中も中にはいるからね。
いわゆる商売敵という意味合いでの「邪魔」なら、勝手に言ってろって感じだな。
素人如きに商売取られてガタガタ言ってるなんて情けない。
73名無しさん@編集中:02/12/08 05:03
>>72
素人の意見ですなあ
74名無しさん@編集中:02/12/08 09:41
>>72
もしみ君の撮ってるスポーツを、局が完全中継したら、君らには頼まない罠。
タダだから君に頼んでいるだけ、仕事とボランティアを同列に語るとこがタダのガキ、
そんなパイの狭い仕事が、一つ無くなるくらいなんとも思わないしね。
75名無しさん@編集中:02/12/08 09:47
VX2000用のいいヘッドを探してます。
ザハトラーのDV2ってどうでしょうか?
マンフロットの503あたりと激しく差がありますか?
76名無しさん@編集中:02/12/08 09:55
プロの世界にシロウトが遊びで入ってくれば叩かれるのは、どの世界でも同じ
それでもやりたければ、やるのは勝手だが、プロを批判するのは筋違い、それだけ厳しいって事、
それだけプロに対抗意識持ってるなら、同じ土俵で勝負すれば、適正な金取って。
それで評価されれば本物だよ。

ま、記録用に撮ってもらうだけならまだしも、局が取材にくれば普通そちららを
優先するとおもうぞ、普通の主催者ならそう考える、宣伝になるし、
まー君の仲間がその団体のスポンサーか何かなんだろ、だから優遇されてるだけなんじゃないの。
77名無しさん@編集中:02/12/08 10:08
>>76その他
激しくスレ違いだと思う。
三脚の話をしませんか。
78お初:02/12/08 11:03
数年前にビンテン10のセットを買いましたが
最初から3段足のロックを緩めても足がスッパと伸びなくて
いらついています。これって変?。ちなみにメーカーに調整してもらったが
改善されませんでした。所有している平和やマンフロットの足は
スムーズに伸びるに・・・残念。

79名無しさん@編集中:02/12/08 12:57
>>78
うちも新品の時は割と堅かったような気がする
今はストンと落ちすぎるので逆に困っているけど
80名無しさん@編集中:02/12/08 16:19
>>78
うちは、すぐにユルユルになった。
8172:02/12/08 20:44
>>74,76
局の話しなんかしてないけど?
自分が言ってるプロってのは、そこいら辺のブライダルや発表会、
イベント物の撮影なんかを請け負ってる業者のことだよ。
彼らの撮ったビデオなんて手抜きもいいとこ、ろくな編集もしてないし、
画質もボケボケ、高い金払ってこの程度?って依頼主がガッカリして、
次からこっちに撮影を依頼してくるのも無理はないと思うものが多いよ、
はっきり言って。
そもそも適性な金かどうかは依頼主が判断することじゃないのかね。
それなりの金は自分も貰ってるし。
素人を批判する前に、素人に簡単に仕事奪われるのは、しょせん自分達の仕事が
その程度のものだったってこと、代金に見合った結果を客に提供出来ていなかった
ってことに気付いて反省するのが先だと思うが。
82名無しさん@編集中:02/12/08 20:55
>>81
すれ違い野郎、いい加減消えろや
83名無しさん@編集中:02/12/08 22:18
>>82
まあ、いいじゃん。ネット上でしか偉ぶれないでいるんだから。多めに見てあげようよ
84名無しさん@編集中:02/12/08 23:30
質問あります。
DSR370だと脚はビンテン3はきついですか?
予算あまりとれませんのでどうにかなるならこれを使いたいのですが・・・。
それとも、なんとしてでもザハトラーの8やビンテン8にしろ、というのが正しいですか?
お使いになっている方いましたらご教授ください。
85名無しさん@編集中:02/12/08 23:55
>>84
便店でも「3」とかのスプリング式は止めとき。
白い三脚がどうしてもほしいのなら止めないがね。
370でも、バッテリーでかいの付けてEX内蔵レンズをつけると結構重くなる。
7キロ位はいくと思うので「8」「11」がお勧め。
個人的にはザハトラー8辺りは相当お勧め。
ザハトラーはヘッドの初動と止まりがすごく良い。
便店「11」を使った事があるけど、ENG用に使うなら軽くてセットしやすくて好きだが、
ヘッド自体のフィーリングは普通だね。脚はそんなに丈夫じゃない。結構たわむよ。
ヘッドはダイワの最上位ヘッド辺りと比較するとあんまり差は無いと感じたね。
俺の一押しはザハトラー。
で、次が便店だけど、「便店3」なんざ買うなら「ダイワEG42」の方が良い。
最近の便店は方向性誤ってるよ。
メンテナンスの費用を比較すると、国内製がお勧め。
便店はヘッドのOHで基本5万円位は掛かるが、
部品点数もほぼ同じダイワは2万円以下でやってる。
8684:02/12/09 01:18
やはりザハですか。
ザハ8セットが約23万。ビンテン8が約35万。
選択肢はないということですね。
87名無しさん@編集中:02/12/09 10:03
ゴメンコレで最後にする、
>>81
57でTV局って言ってるじゃん、
>>適性な金
  ってデジベ3カメだろ、お前一日100万ぐらい貰ってるのか、すげーな
あのな、原価償却費って言葉知ってるか、
お前最初といってる事が随分違ってきてるな、とても某有名企業の仲間が居るとは思えない
やっぱペテンだな、VX2000持ってチョロチョロしてる小僧と見た、んでプロに怒られて恨んでる
こんなとこだろ、まーすれ違いなんで他所でやってくれ。

>>85
確かに3と6はダメだね、重いカメラ乗せると、お釜がバンした時に動いてしまう、
デジカム用と割り切ったほうがよいな。
8885:02/12/09 10:13
>>87
どうでもよいが
>>81は例の3カメ野郎とは違う奴だよ。お前読み方間違ってるよ。話の流れと割り込んでくる流れを見てみろよ。
それから激しくスレ違い。

>>86
ザハトラーは元々ENGではなかった。が、最近ENG分野への進出が激しい。
最近便店は良く見かけるようになった。俺の感覚では便店よりも多い気がする。
局連中も便店からザハトラーに鞍替えしている模様だね。
8985:02/12/09 10:26
>>87
相当気にしているな。お前。ちょっと教えといてやるわ。

俺は例の3カメ野郎の話は本当ではないかと思ってる。
俺はある地方番組で某全国大会に出る地元選手を追っかけた事があるのだが、その時、全国大会で見た奴らに非常に似てる。
1台はDVCAMだったが。3台ともj21aを付けていたのでただもんじゃないなと思った。
実際我々だとそこまでの甲斐性ないし持ってない。中古の400Aとか使ってるからね。レンズは古いj18。
奴らが局でない事はすぐに判った。が、趣味ではない。競技すべてを撮っていたし現場にビデオの販売予告ポスターが貼ってあって協会の連中が予約を受け付けてたから。
90名無しさん@編集中:02/12/09 10:26
>>88
そんなことないんじゃない?
ENG用としてはザハトラーの方が日本ではビンテンより
昔から使われていると思うけど
カメラが一体化して軽くなった頃に、ビジョン10が出て、
完全バランス取れるのと真下に向くとか、3段三脚がベビー
使わなくていいからとか色々便利になったんで人気が出てきた
ザハトラーが、また見直されてきたというところかな
ザハトラーの前はオコーナーとかミラーとかも多かったな
古いカメラマンがいるところはザハトラー使用率が高いような気がする
9185:02/12/09 10:30
>最近便店は良く見かけるようになった
訂正。

最近ザハトラーは良く見かけるようになった。
9285:02/12/09 10:33
>>90
俺は5年ほど前からなので、当時は便店が多いと思った。
最近はザハトラーが多いと感じてる。
そんな自分自身の印象で書いてるのでご了承願いたい。
9387:02/12/09 10:56
激しく反省
94名無しさん@編集中:02/12/09 11:13
Vinten の足のロックレバーは、怖いな!
移動の際、手の持ち方でレバーがさわってゆるみ、三脚がゆるみびっくりしたよ!あの三角ロックレバーを改善してむらいたいな。
95名無しさん@編集中:02/12/09 12:42
もうどうでもいいよ、3カメ野郎のことは。うちの近所じゃないしさ。
カタログマニアが好き勝手言ってるのか、本当にマニアがやってるのか、どーでもいいじゃん。

これからも頑張ってくれれば。ね。
放置しようよ。触れられたくないみたいだし。
96名無しさん@編集中:02/12/09 13:31
確かにビンテンの三角形のつまみは緩みやすいかも。そのぶん締めやすいけどね。
安い脚の話で申し訳ないがマンフロットの510とセットの脚はロックがまわすやつじゃなくて、パチンて締める民生用の脚の
ロックみたいなやつになったよ。使いやすいけど使ってるうちにだんだん緩んでくる。
それで本体に六角レンチがついていて、緩んだらそれで締めろ、と。要改善してほしいものです。
97名無しさん@編集中:02/12/09 14:25
やっぱ、足のロックは、
手でまわす摘まみが一番安心できるよ。
ヴィンテンは、軽くてかっこいいけど、
3足がひねるから、風に弱く、
Xテンダーで撮ってると絵はびびる。
マンフロットは、狭い所へ行けるから
便利だと思う。
糞重たい三脚は、補助がいれば良いが、
一人だと、おじんにはこたえる。
16ミリからやって来たおじさん達は、
やたら糞重たい三脚を使いがたるので
おもしろい!?
98名無しさん@編集中:02/12/10 21:54
三脚って地味で、結論が決まってるから話が途切れるんだよな。
スレ的には続かないよな。
99名無しさん@編集中:02/12/10 23:47
どーでもいいけど、カメラ乗っけたまま脚すぼめて抱えて移動するカメラマンって
どーでしょ?個人持ちでやってる私にはそんなこと出来ません。
でも、その甲斐あって、うちのビンテンは10年弱経ちますが、1度もオーバーホールせずに
済んでいます。脚だってしっかりしてますよ。アルミですけど。カーボン信仰もどーかと思いますけどね。

痛めておいて、使えない、とかいう人は、なんかな〜って思うよ。
100名無しさん@編集中:02/12/11 00:07
三脚メーカーさん、このスレ見てたらPD150クラスのベストな三脚を出して下され。
電車、徒歩移動なんで軽いのを。
2K程度で。頑丈じゃなくて良いです。風で吹き飛ばされても良いです。
ただヘッドだけは、良くして下さい。
TH650はヘッドがダメすぎます。3kは重いです。
VT551は低いです。スプレッダーが無いのが致命的です。重さはOK。
お願いします。徒歩移動の人のことも考えて・・・。
101名無しさん@編集中:02/12/11 09:03
>>99
やー仕事で使うんだし、劣化すること前提だし、メンテ出す事前提、
民生機じゃないんだし、気にしすぎてもね、
工事現場のユンボを、劣化を気にしながら使うヤツは居ないでしょ、
大事に使うことに越した事は無いけどね。
102名無しさん@編集中:02/12/11 09:18
>99
なにを、おしゃいますか、
舟に異常がないかぎり、心配無いよ!
気にしてたら、仕事できないよ。
それよりも、移動中にけつまずくのが
一番こわいよ、、、
103bloom:02/12/11 09:21
104名無しさん@編集中:02/12/11 09:50
>>99
オイルは劣化してると思われ、
タダのケチじゃないかと・・・・
105名無しさん@編集中:02/12/11 09:59
>99
使用者も劣化してると思われ、
タダのケチじゃないかと・・・・
106名無しさん@撮影中:02/12/11 16:46
>>ALL

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19597148

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c27480430

欲しいけど、誰かアドバイスください・・・。どっちが良いの?
107名無しさん@編集中:02/12/11 16:54
>>106

どちらが良いのかはわからない。
わかるのは、これによって競争相手が増えただろうということ。
108名無しさん@撮影中:02/12/11 17:58
>>107 うっ!そうなんですか!?(汗
109名無しさん@編集中:02/12/11 18:17
ザハトラーの方のテンションダイヤルが動かないのは
中のピンが曲がった所為だと思う
フルオーバーホールだと10万ちょっとかな?
足はカーボンじゃないみたいだけど、アルミだと重いね
5万円のままならいいと思う

ビンテンは新品で60万ちょっとだとおもう、ドリーがついているけど
30万はなぁ、ちゃんとした中古屋なら買いの値段だけど
ヤフオクだからなぁ
まぁ、不具合があっても10万以内で完全品になると思う
110名無しさん@撮影中:02/12/11 18:39
>>109 ありがとうございます!
今見たらビンテンの方に入札者が・・・(汗
111名無しさん@編集中:02/12/11 19:21
>>110

漏れもライバル(w
11299:02/12/11 19:26
そうやって雑に使う人からの反論が出ちゃうんだよね。
大事に使えば会社だって助かるでしょ?
現場の上司はあなたと同じような使い方しかしてないんでしょうけど、
経営者はあなたの機材の扱い方を見てるよ。
あなたが居ることで会社が修繕費にいくら掛ってしまうのか、厳密に言っちゃえば査定に関わってくることなんだよ。
多分あなたの会社じゃ機材をスタッフで持ちまわりで使ってるんでしょうけど、大手のように、1クルー毎に機材1式を
任されるような方式になったら、あなたのクルーだけ機材の修繕費が多くなっちゃった場合、
経営陣からにらまれるのはあなただよ?
私は小さい会社だが、経営しているから、そういう事に敏感になってしまう。
まあ、立場が違うんだから、あなたはあなたの思うように機材を扱えばいい。
ケチとかそういう低次元の話じゃないと思うよ。
機材の扱いがラフなヤツほど、ロクな画が撮れないね。だいたい。
113名無しさん@編集中:02/12/11 19:33
いずれにしても、良い画>機材の扱い
114名無しさん@編集中:02/12/11 21:34
>>106

ザハトラーのビデオ18Vが少し前までヤフオクに出てたけど
最落400000円だった。どんなカメラを乗せるのか判らないけど、
俺としてはビンテン派なのでVISION10をお勧め、、、

とりあえず、機材と目的・用途を先に考えなされ(w
115名無しさん@編集中:02/12/11 21:47
( ゚Д゚)y─┛~~
116名無しさん@編集中:02/12/12 02:22
ザハトラー( ゚Д゚)y─┛~~
117名無しさん@編集中:02/12/12 09:16
>112
そんなに悔しかった、ゴメンね、

でも10年間メンテに出さないのも、いかがなものか、
118名無しさん@編集中:02/12/12 10:29
106はどっちかの出品者だと思う
119名無しさん@編集中:02/12/12 13:30
>>112
仕事によるんじゃないか、
報道なんて、そうは言ってられない時も多いし、
極端な話、スクープ取れれば多少、機材犠牲にしてもかまわないし、
逆に、機材気にして決定的瞬間撮り損ねたら、それこそクビもんだよ。
120名無しさん@編集中:02/12/12 14:01
視野が狭いんだよ、112は、
よく経営者が出来るもんだ、

>>カメラ乗っけたまま脚すぼめて抱えて移動するカメラマンって

いろんな仕事してる香具師が居るんだから、一概にダメとか、
雑に扱ってるとか言われたくないね、
地方なんか、一人で取材に行く事も多い、そうしなきゃ間に合わない事も有る、
別にメンドクサイからやってる分けじゃ無い。
121名無しさん@編集中:02/12/12 14:21
もち、そーだよな、
撮りが終わってからの手入れが出来るか、しないかだろな、
共用機材だと愛着は薄れるのが普通だよな、
メンバーに一人コマメナ奴がいると
機材としては、助かるよな!
局には、調整メンテナンスのプロがいるが、
零細企業は、まずいないだろー!
12299:02/12/12 15:05
やれやれ、約1名が釣れたと言うわけだ。
すぐカーっとなっちゃうタイプなんだね。
117で「悔しかった?」なんておどけて聞いて、それで私を小バカに出来たつもりで
いたんだろうけど、時間が経つにつれて段々蒸し返してきちゃう。
で、居ても立ってもいられなくなってガーッと書きこんだ、ってのが見え見えだよ。

いいじゃんね。
私はあなたが改善しないなら雇いたくないし、あなたは小言をいう経営者がいる
会社なんてやめちゃえばいい。
でも、どこに行っても私が言った事は付きまとうんだから、心の隅にでも置いておけばいいよ。

以上。
123名無しさん@編集中:02/12/12 15:53
>122
凄いね、プロファイラーに成れるんじゃないの、物凄い推理だね(妄想)
でも、経営者がこんな所でカキコしてるようじゃ、危ないな、君の会社
実は従業員は君一人な罠。  だったりして?
12499:02/12/12 16:45
なんとでも言ってちょうだい。
一人じゃないけど、このご時世、何人もいる会社がえらい!なんて物量の法則に
とらわれているようじゃ、伸びないのはあなただよ。
だいたい、この業界にいる人間なら、時間なんて関係ない、ってことがわかんないなんて、
あなたこそ、ブライダルのサンデーカメラマン、普段はうだつの上がらないサラリーマン。
上司の目を盗んで2Chにアクセス、でしょ?
12599:02/12/12 16:46
つうか、あなた、三脚の話じゃないならsageろよ。マナーだろ?
126名無しさん@編集中:02/12/12 16:58
>>99
そうだね、カメラ乗っけたまま脚すぼめて抱えて移動するよりだったら
いちいちカメラはずして気を使いながら移動して、他局に先越されて
いい場所取れなかったり、決定的瞬間撮り損ねたりしても機材を大切に
扱うほうが大切だね。それでクビになっても機材は大切に扱ったんだから
本望だよね。だからもう来ないでね。
127名無しさん@編集中:02/12/12 17:01
お二人さん、仲良く行きましょうや!
12899:02/12/12 18:10
まったく飛躍する人ですね。被害妄想者ですか?
私が、「脚をすぼめたまま移動するとヘッドに良くないよ」と言えば、「ハイ、分りました。金輪際、どんな状況でも絶対致しません!」ですか。
私が、「この道路は50km制限だから、あんまり飛ばさないでね」と言えば、「ハイ、分りました。金輪際50km以上1km足りとも出しません!」とおんなじ。
まるっきりイエスマンで、しかも、勝手に被害妄想。
現実社会で上司に文句言えないからって、そういうレスは中身が無いよ。
あと、あなたの文体は句読点に特徴があって、すぐ自作自演(って言うか、「他人のフリ」)がばれちゃいますね。

私はケンカ売ったつもりはありませんが、言い方が気に入らなかったのでしたらすみません。
ただ、ビンテンの新品の状態を分ってて、10年大事に使うとどういう状態か、も分らずに想像で「使用者も劣化してる」とか
言われたらね。誰だって・・・ね。
129名無しさん@編集中:02/12/12 18:24
いいかげんヤメレ。あほらし
130名無しさん@編集中:02/12/12 21:08
まさか、独り芝居じゃないよな!
131名無しさん@編集中:02/12/12 21:25
だったりして!?
132名無しさん@編集中:02/12/12 22:21
>>126>>99に言いたかったのは「ここにはもう来るな」だと思われ。

落ち着け>>99。そしてもう一度初めからこのスレ読み直してみろ。
いかにお前一人で熱くなってたかが分かるだろ? 大人がそんなことで熱くなって恥ずかしくないのか?
みんな99で遊ぶのはもうやめようぜ。三脚の話に戻すぞ。
133名無しさん@編集中:02/12/12 22:22
だいぶたまってるのね!
134名無しさん@編集中:02/12/12 22:59
はやくしこってすっきりしなさい!
13599:02/12/12 23:27
クール気取って楽しいですか?それで何なんですか?
ちゃんと三脚の話してたじゃん。
理論的に太刀打ちできないとなるとすぐ逃げに入るなんてかっこ悪いよ。

別にこの話題を蒸し返す気はない。それぞれが好きに機材を扱えばいい。
でも、人として、バカにされて黙っているほどお人よしでもないよ。
私に登場して欲しくなければ触れなければいいだけでしょ?
なのに、いちいち粘着的にこっちを小ばかにした態度をとってくるのはそっちじゃんね。
どっちが勝手に熱くなってるのか、もう一度、じっくり考えな。
「みんな」とか言って、おまえだけだって。
136132:02/12/12 23:57
>>135
あのー、私132で初めてこのスレに書き込んだのですが。
見てられなかったので。
しかし、いきなりその言い方は気分を害しました。
それとも以前に対抗してる人と勘違いしたのですか?
こんなこと書くと流れ的に「自作自演」とか言われそうですが。
別に自作自演だと思うなら仕方ありませんが、本当に私は違いますので。
137名無しさん@編集中:02/12/13 00:31
ソフト99
138名無しさん@編集中:02/12/13 00:33
ビンテンのvision3使ってる人います?
スプリング交換てユーザーが簡単にできるのですか?
139名無しさん@編集中:02/12/13 08:59
一人で、三脚・カメラ持って歩き回るのは大変だよね。
年寄りだと腰が・・・(w
140名無しさん@編集中:02/12/13 09:11
>139
そーだよな、特に追いかけの撮りだと
息切れあぷあぷだよ、
若いのとやってると自分も同じ年齢に
なっているよな!
トイレの鏡で自分の顔をみると
年取ったなーと、、、、、
もう一度青春に戻りたいが、、、、
141名無しさん@編集中:02/12/13 12:23
三脚スレがいつの間にか
ジジイ体力無いスレになった・・・
142名無しさん@編集中:02/12/13 13:10
>141
そうゆう貴方もいずれは、ジジになるべーよ.
14399:02/12/13 13:30
>>138
vision3のスプリングの交換は個人で簡単に出来ます。
でも、知人の会社に1本入りましたが、あれはvintenであってvintenじゃない、
という感じです。
載せるカメラにも依りますが75mmのおわんは心許ないです。
また、適応カメラ表がありますが、その通りのスプリングを付けてもvinten
ならではの完全バランスは得られません。
それでも安く、というのでしたら、せめて6がいいと思います。8以上がお勧めです。
144141:02/12/13 13:48
>142
いぇね、鷲も巣でにジジだんべーな。
淋しい事書く難。
145名無しさん@編集中:02/12/13 13:58
>144
お互いにジジから糞ジジになるのは
さだめとして、
こういう映像の仕事をやっていた先輩達には、
ボケたのが、俺の周りには、意外といないのに救われますが、、、
三脚もって夜な夜な徘徊するよになったら、悲しいよ!
146139:02/12/13 15:01
業務用って金かかるね(藁
まぁ知ってて始めたけど・・・。車いじりと同じくらい金かかる。
普段、デスクワークの俺が三脚とカメラ担いで歩き回ったら
翌日ヘトヘト。

147名無しさん@編集中:02/12/13 15:02
このスレの平均年齢高い感じ・・・。
148名無しさん@編集中:02/12/13 15:23
昔話は、つきないような感じ、
三管が主流のころ、
ある植物園の撮りで、一人で出かけた。
車から、三脚と三管とU-MATICのデッキとバッテリーを
担いで50mあるいた所でバテた事があるよ!
2ピースが、1体型になったときは、嬉憂かった。
でも、ジジになってから、局の撮りで使う1体型は、
重たいよ!
DV、SXの1体型だとホットするようになちゃった。
149名無しさん@編集中:02/12/13 18:31
>>143
サンクス! そうですか、75ミリボールだと確かに速いパンすると
動いてしまいそうですね。やはり、いいものは6か8クラスになりますか。
どうもありがとうございます。
150名無しさん@編集中:02/12/13 22:12
vision3はなんかトルクに粘りが無い気が。
トルク硬くして行くと急に物凄く硬くなる。
151150:02/12/13 22:26
まあ、あと三脚の管理だけど使い終わったあとの管理さえきっちりしておけば問題ないんじゃなかろうかと。
大事に使いたいのは山々だけど、そうも言っていられない現場も結構あるし。
うちはビンテン使ってて、カメラつけて三脚担いだりもしてますけど、8年経つ三脚はまだオーバーホールしてないです。
もちろんそろそろしなきゃいけないんでしょうけど、現場に来る他局とかみているとうちの三脚が一番綺麗。

そういえば一回、他局で三脚のパン棒忘れてきたところがあったなぁ。
どうやったらパン棒忘れるのかってすごく不思議でした。
152名無しさん@編集中:02/12/14 01:39
もう三脚の話はどーでもいいよ。
1も大した意味もなくスレおっ立てただけみたいだし。
1531:02/12/14 02:05
良スレ あげ
154名無しさん@編集中:02/12/14 06:56
お!1だ。
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーんって感じ?






なんか、ネタ振っていけよ!
155名無しさん@編集中:02/12/14 11:05
この時期のヴィンテン(LF系)はツライ。
156名無しさん@編集中:02/12/14 11:25
やっぱ ザハトラーのフリクションヘッドでつか?
157名無しさん@編集中:02/12/14 11:33
駆け出しの時は、三脚なんかうっとしいかったけど、俺は爺の手前だけど、三脚の重要性が良し悪しがわかるよになったよ!
158名無しさん@編集中:02/12/14 12:47
>呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーんって感じ?

リアル爺だ…(;´Д`)
159名無しさん@編集中 :02/12/14 13:01
>158
知ってる158も爺仲間。
念のため・・・154ではないけど同類爺。
160名無しさん@編集中:02/12/14 16:06
これからは爺で進行していきましょう。
やっぱ、三脚は軽いTH-650でつね?
161名無しさん@編集中:02/12/14 17:00
>>160
安くて良さそうだなぁ
SONYのパン棒折っちゃったから、これにしようかな
(今はアルミパイプ突っ込んでるよ)
162名無しさん@編集中:02/12/14 23:21
>>161
SONYのって5マソ位の奴?
パン棒のリモコン以外はTH-650と同等(OEM?)だったと思うよ。
漏れが遊びに使ってるのは同じく同等品っぽいマイネッテのCVB-2000だが、
値段相応にヤワいのと雲台がヘボいのがアレだけど、安い割にイイね。
163161:02/12/15 00:20
>>162
うん、それそれ、VX000の時から使って、だいぶがたが来てるから
PD150なんだけどサブ的な使い方しかしないし、こんなので十分
リモコンもほとんど使わないし、
164名無しさん@編集中:02/12/15 11:01
>>163
SONYのあのセットって、脚はユルユルガタガタだし、
ヘッドはちゃんと回らないし、
PDを載せるのはつらくないかい?
探せば安くてもうちっとマシなのあるぜ。
ザハトラーDV2II+マンフロットのアルミ脚で10万とか。
165名無しさん@編集中:02/12/15 15:56
>>146
ビジョン3と6って同じ物だよ、
バランスが固定式か可変式かの違いだけで。
166名無しさん@編集中:02/12/16 02:40
>>165
だから、低予算で仕方ない場合は、3よりは6、でも8以上を、と言ったつもりでした。
167名無しさん@編集中:02/12/16 08:22
VINTENの5は、どうだべー
9kg以上では、バランスができないけど
8kgまでだと,バランスはできるんだどもー
168名無しさん@編集中:02/12/16 11:21
>>164
脚は華奢だけどヘッドはスムーズだけどね
ちょっとおかまのところにガタが来たけど
10万ちょっとでいいやつがあるのはわかるけど
海外撮影なんか少しでも軽い方がいいから
あれで充分、気合いさえ入れれば、パンやズームも
なんとかなるもんだ(w
169名無しさん@編集中:02/12/16 15:25
TH-650安くていいけど、頼りないなぁ。
俺のカメラじゃ無理だな・・・。
170名無しさん@編集中:02/12/16 20:09
>>169
え?HDCAMですか?
171名無しさん@編集中:02/12/16 20:48
TH-650の ヘッドのところの、のネジが折れました。
LIVECはネジだけ送ってくれるかなあ。
172162:02/12/16 21:38
>>171
送ってくれるんじゃない?
この前壊したとき、みなと商会(マイネッテ)は電話で聞いたら、
その辺の部品の値段すぐに教えてくれたYO。
173171:02/12/17 01:14
>>172 さん


 ありがとうございます。 1000円くらいですかねえ?
174名無しさん@編集中:02/12/17 12:20
ビンテンのミッドスプレッターをオプションで付けました
2週間で折れました
ゴラゴラ言ってやりました。
175名無しさん@編集中:02/12/17 20:00
ミッドスプレッダーきらーい。
176名無しさん@編集中:02/12/19 19:13
age
177名無しさん@編集中:02/12/20 00:12
>>167
7kgが限界。

ところで、氷点下の屋外だとヘッドがカチンカチンになって動かなくなって
しまうんだけど、何かいい方法ない?
携帯用カイロ貼りつけても直ぐ冷たくなってしまうし。
やっぱりザハトラーでないとダメかなぁ。
178名無しさん@編集中:02/12/20 18:32
>>177

ザハトラーしか だめでしょ。 オイルが凍るからねえ
179名無しさん@編集中:02/12/23 00:43
vintenvision8をDSR370用に導入しようかと思っているのですが
どうでしょうか?
180名無しさん@編集中:02/12/23 12:00
>>179
いんじゃない?ベストな選択だと思うよ
181名無しさん@編集中:02/12/24 23:25
>>179
私はそのコンビです。もちろんザハトラ12でもいい。
182名無しさん@編集中:02/12/26 10:17
>>178
>オイルが凍るからねえ

素人。
183名無しさん@編集中:02/12/26 10:54
低温になると、オイルの粘度は高くなります。
低温になると、人の動きは鈍くなります。
このぐらいの事を言え、、、
184名無しさん@編集中:02/12/26 11:04
いちいち細かい表現に突っ込み入れるなよ、
面白くない香具師をサブイ奴とか言わないのかお前は?
ま、小学生レベルだな
185名無しさん@編集中:02/12/26 11:14
幼稚園レベルだな
186名無しさん@編集中:02/12/28 23:49
あげ
187名無しさん@編集中:02/12/29 13:02
vision6ってどうですかねえ
DVC200と組み合わせて使いたいのですが、このランクの三脚は
良いほうですか?スムーズに動くと良いのですが
188名無しさん@編集中:02/12/29 15:19
わるくないんじゃない?今までVision100を使ってた!って言うなら、色々気に入らない
点もあるかもしれないけど、今までLibec50でした、とかいうなら全然いいんじゃないですか?
189名無しさん@編集中:02/12/30 21:12
三脚だけは安物買いしないほうがいいよ
うちにも使わない三脚が2本あるよ、
高いの買って後悔することは無いよ
最低でも100mmボールのヘッドでないとね
190名無しさん@編集中:02/12/30 21:13
あっ
仕事で使うならね。
191名無しさん@編集中:02/12/30 22:52
趣味で使うなら安物でもいいの?
192名無しさん@編集中:02/12/30 23:05
それはお財布しだい
193名無しさん@編集中:03/01/03 16:54
ザハトラのDV8ってそこそこの値段なんだけど
使っている人いますか?
今度導入を検討しています
194名無しさん@編集中:03/01/03 18:21
ヴィンテンのヘッドって新しいうちは良いんだけど、くたびれてくると初動と止めに微妙なガタが出ないか?
ザハトラーの方が長持ちするような気がします。
195名無しさん@編集中:03/01/03 23:26
そうだねヴィンテンって使うなら定期的にメンテしろやって感じ
196名無しさん@編集中:03/01/05 02:18
あげとくからな
197名無しさん@編集中:03/01/06 03:29
リーベック、値段の割りには良いと思うんだけど
あんまり使っている人見かけないのはなぜなの?
198名無しさん@編集中:03/01/06 11:03
>>197
恥ずかしいからさ
199名無しさん@編集中:03/01/06 13:11
>>198
確かにそうかも
200名無しさん@編集中:03/01/06 15:13
カメラ構えてるだけで怪しいだろ 俺は気にしないけどな 良いものを安く買う主義
201名無しさん@編集中:03/01/06 15:35
三脚は大事ですよ!
202名無しさん@編集中:03/01/06 15:54
リーベックって実際の性能はどうなの? 
203名無しさん@編集中:03/01/06 16:07
三脚って実際使ってみないと分からないからね
だから安心できるメーカーを選ぶのは当然
204名無しさん@編集中:03/01/06 16:19
>>202
新品の時さわったのは、悪くはなかったよ (20クラスのやつ)
でも、なんか重いというかごつい感じがして好きじゃなかった
205名無しさん@編集中:03/01/11 02:56
安物のドリー買った。
折り畳めないのでとても不便だった。
206名無しさん@編集中:03/01/11 03:03
折りたためない方が高級機のクラスではいいものだったりする。

もともと安物ならそれなりき。
207名無しさん@編集中:03/01/13 03:54
>>204
ヘッドのスムーズさなどはどうでした?
今使っているのはビンテンのビジョン5だけど、カメラの総重量が7kgあり、
この三脚ではちょっと無理があるようなので、ヘイワでも性能的に問題なければ
買い換えようかなと思っているもので。
三脚は無理してでも性能的に余裕のあるものにしておくべきだったと後悔しきり…
208山崎渉:03/01/14 04:27
(^^)
209名無しさん@編集中:03/01/15 20:23
ggg
210名無しさん@編集中:03/01/18 05:54
舞台撮影をDSR-250でやっております。
現在リーベックの50を使っていますが、最近オイルがヘタれてきたらしく
バストショットまでズームイン → パン棒から手を離す → カメラ揺れる
で困っています。
カメラの総重量は6.5キロ程度なのですが
完璧にカウンターバランスを取れる30万程度のオススメ三脚って何でしょうか?

ザハトラーのDV8かvision6 あたりを考えているのですが・・・
ご教授お願いいたします。
211名無しさん@編集中:03/01/18 14:30
完璧にカウンターバランスとるならビンテンだよ。ザハトラーにそれを求めたら、
残念な結果になるだけ。東京の販売店なら展示あるだろうから、触ってみてね。
212名無しさん@編集中:03/01/18 14:34
高いけどvision8くらいが良いと思う。
213210:03/01/18 15:25
レスありがとうございます。やはりビンテンですか
東京の販売店と申しますと、ビデオ近畿や中野のAVICなどでしょうか?
vision6、8 DV8 など
いろいろ触れるお店をご存知であれば教えていただきたいのですが・・・

vision3は展示してるとこ多いですが 6や8となるとなかなか展示してないですよね
214名無しさん@編集中:03/01/18 15:37
215名無しさん@編集中:03/01/19 15:13
>>210
DSR250選んだ時点で終わってる
DSR-DP150にしとけば今の三脚でも良かったのにな
性能がまったく一緒なのにわざわざなぜ重たいカメラ買うかな?
あんなのブライダル業者が小さいカメラだとクレームくるから作った
ハッタリ仕様だぞ




とかゆーと収録時間が違うとか言いそうだけど
舞台撮影なら1カメってこと無いだろ
250を三脚からバッテリーまでそろえると150が2台買えるよな
216名無しさん@編集中:03/01/19 16:13
DSR−370にすればよかったんじゃない?
dv5とかも
217名無しさん@編集中:03/01/19 19:49
>215
あなた何者?
まったく分かっていない。
他人が選んだ機材になぜ「終わってる」とか言えるの?
カタログスペックに見えないアナログ的な違いがPD150とDSR250の間にあることに
気付けないあなたのほうが終わってると思うがな。

また、舞台撮影の全てがマルチで行われていると妄信しているあたりも痛いぞ。

もしDSR250とLIBEC50で利益挙げてるなら、その方が賞賛に値するわけで、
よく知りもしないくせに難癖つけてるお前はただの厨房。
218名無しさん@編集中:03/01/19 20:20
>>217
禿同。
止むに止まれぬ事情でDV持ってクルマ並走撮影とかやると痛感。
操作系もPD150は民生機筐体流用だからツラいしね。
煽るのに型番間違えるのもみっとも無いな。
がんばれ負けるな>>210
219210:03/01/20 01:55
あー、なんだかレスがたくさん付いてうれしいです。
215さんの言うと通り、ウチがDSR250を導入した理由は
「デカくて安い」から
それだけです。ハッタリ効くからです。
(収録時間やアイリスリングの有無もありますが・・・)

画質はPD150とまったく同じですし、
WBの追い込みなどはPD150やVX2000の方が
キレイな色出すこともしばしばあります(涙)

外の業者にバイトで雇われた時などは
DSR500WSやパナソの古いスタジオ使用のカメラ(型番知らない)を
触る機会もありますが、
やっぱり操作感など別モノですよね(画質は言うまでもありませんが歴然の差です)

しかしそれを考えてもDSR250のコストパフォーマンスを取ってしまいます。
ウチはDSR250を2台とVX2000を2台で舞台ばっかり取ってます。

DSR370なんて買う気しません。高いし、液晶無いと色合わせ不安ですし(笑)
モニタやハケモニなんて現場に持っていきたくないですからね。

214さん情報感謝です。しらくらとビデキンでも見て来ます。

長文&三脚の話じゃなくてスミマセン

220名無しさん@編集中:03/01/20 10:10
>>217
てかさー
そんなに細かいトコに拘っても仕方ないじゃん
そのレベルのカメラってサブじゃん、メインで使うわけじゃないからな
だいたいアナログ的な違いって何だよ、音声の入力のことか?
だから250の音声なんか使わねーよ
>>また、舞台撮影の全てがマルチで行われていると妄信しているあたりも痛いぞ。
そりゃ仕方なく1カメで収録しなきゃならないからだろ
お前が貧乏かクライアントが貧乏なだけじゃん、
狙って1カメ収録してるわけじゃ無いだろがよ、それとも何か演出上どうしても1台で撮るのか?
普通舞台撮るときは、最低でも3台は必要だろ
じゃーさ舞台の上手と下手の両端に演者さんが立って掛合いしてるときどう撮るのよ
引きで撮るしか無いじゃん
んでその途中のきめ台詞をアップでお願いされたらどうすんのさ

基本的にお前さー お任せでしか撮ったこと無いだろ 
だから相手から文句も出ないだろ、ぬるい仕事だな
オレは演出家と事前に打ち合わせしてなるたけ希望を聞いて
アドバイスしたりされたりしながら撮ってるぞ、
まーDSR250でプロ気取りがしたいビデオ親父だろお前は、


221名無しさん@編集中:03/01/20 11:04
>>217
てかさープロ野球中継もドラマも1台でとれますよって言ってるのと同じだな
取れないこと無いけど誰も見ないだろ

ただ単にお前が安い仕事しか取ってこれない無能者なだけじゃん
ちゃんと営業しろよ
安い仕事をそれなりに工夫して撮るのはそれでいいけどさ
苦肉の策で自慢できる事じゃないよな
それにそれが本筋じゃ無いだろ
お前のほうがよっぽどイタイ糞ジャン


222名無しさん@編集中:03/01/20 12:59
たまにBSでやってる宝塚もマルチだね
テレビでみたこと有る舞台でシングルで撮影してるのは見たことないですね。
223名無しさん@編集中:03/01/20 13:23
だからさー
217はただのプロ気取りの最悪マニア親父だよ
それかシロウト並みのダメダメプロじゃん
まともな仕事取ってこいよー

オレも舞台をどうしても1台でとってくれ言われたら撮るけどさー
恥ずかしくて人には話せないよー
224名無しさん@編集中:03/01/20 13:26
つまりさー
安い機材でもマルチで撮ってる奴のほうがまともって事だよー
225名無しさん@編集中:03/01/20 14:04
217は
本当は照明たかなければいけない場面で、

   最近のカメラは性能いいし俺は腕も一流だから照明無くても綺麗に撮れるよ
   ま、照明なければ綺麗に撮れないなんてプロとはいえないな。

とかいってそう。
226名無しさん@編集中:03/01/21 06:10
「てかさー」とか言ってる香具師は、近所のスーパーに夕飯のおかず
買いに行くのにも、「ポルシェじゃなきゃ、邪道だね」とか言ってるのと同じだよ
227217:03/01/21 08:13
なになに?オレ、1人から叩かれてるジャン。

中学生かな?仕方ない。教えてやるか。
実際にPD150もDSR250も局用も使ったことないんだろうから、教えてあげるのが大人の役目だもんな。

いいか、両機の違いにアナログ的な違いがある、と言われ、一生懸命カタログ引っ張り出して
何が違うか考えて、挙句にサッパリ分からず、音声がどうこう、だなんてテンで見当違いな事を言ってしまうのは恥ずかしい事なんだよ。
分からない時は、黙っているのが大人。自分の地位を守るためのね。
さて、じゃあ、何がアナログ的な違いか、と言うと、それは肩のせか、手持ちか、という事による、
ブレの出方なんだよ。PD150はハンディ撮影なら手ぶれ補正が必須だけど、DSR250はなくても業務機を扱った
事のある人ならブレを抑えて撮影できる。PD150のハンディ撮影はどー頑張っても素人ムービーで撮影したような
映像になっちゃうんだよ。いくら画質が良くても。
つづく。
228217:03/01/21 08:23
でさ、舞台撮るのに最低3台なんて、ロクにマルチやったことないんだから、そこもオマエのイタイところだわな。
3台マルチったって、オマエ、センターと上下(かみ・しもと読む)とかいう、発想しか出来ないやつだろ?
そんなのは素人のカメラ配置だからな。今後気をつけな。
上下に役者が別れたときは引きで撮るんだよ。それでいいんだよ。もし事前に
あるところで寄りが欲しい、と言われているなら、そこはズームすりゃいいんだよ。
あ、オマエ常にズームデマンド使うのが当然、と思ってるだろ?アイタタタ。
プロはちゃんとケースバイケースで使ってるんだからな。変な妄想は辞めろよ。
撮影前の打ち合わせは必要なときもあり、予算によってはブッツケの時もあり。
もちろん、ゲネ(通しリハのことな。ゲネプロとも言うよ。覚えときな)は全部見るがな。
大体、オマエ、ブタ監(舞台監督のことな。演出家、なんてあまり言わないぞ)に
指図すんの?えらいね〜。大したもんだ。

225の言い方にかなりムカついたので、正当にしかし厳しくガキをたしなめました。
他に質問あるか?と煽ってみたり。
229名無しさん@編集中:03/01/21 09:22
>223
お前もナ!
230bloom:03/01/21 09:27
231215:03/01/21 10:16
>>それは肩のせか、手持ちか、という事による、ブレの出方なんだよ。
てかさー そんなことかよ
お前すごいな舞台をハンディでとるんだ、いやースゴイね
まあいいや、でもそんな長所と短所を挙げたら切がないな 150には小型軽量って大きなメリットが有るじゃん
秘境ロケに250持ってく馬鹿はいねーだろ
大体俺は210の、舞台撮影で250使ってるけどいい三脚は、ってことに意見してるわけジャン
だったら小型軽量の150の方が三脚も安く済むし、って言ってるだけ
まー217はママンに買ってもらったDSR250が否定されてくやしかっただけだろーね
 >>PD150はハンディ撮影なら手ぶれ補正が必須だけど、
必要ねーよ、お前がへたくそなだけジャン
上についてるハンドルと三脚ベース付近を挟むように持ちバッテリーを胸に付けるように持てば肩乗と変わらねーよ、
てかさープロなら三脚使えよ
 >>いくら画質が良くても。
はァ 150の画質なんか良くねーよ、目が腐ってねーか 小さいことに意義があんだろ、その割には画質がいいなら分かるが
んで、その小さいメリットが無い250は買う気もしねーな、安定性が欲しいならDSR370買えばいいじゃん
仕事で使うならたいした差額じゃねーだろ 
あっ まともな仕事の取れないお前には無理だったね

232名無しさん@編集中:03/01/21 10:33
お前らどっちもお子様かよ。そんなの子供のケンカじゃん。
いいかげんやめろよ。見てて痛い。
233名無しさん@編集中:03/01/21 10:38
>>232
「けんかは止めて」は分かるけど、
正直、レベルの差歴然なので面白いからもっとやれ。
GSG9スタンスで何時間耐えられるのかなw
234215:03/01/21 10:48
>>3台マルチったって、オマエ、センターと上下(かみ・しもと読む)とかいう、発想しか出来ないやつだろ?
てかさー、通しのリハみて大体の打ち合わせして後はインカムで指示すれば3台でも最低限の仕事としては成り立つと思うけどな
お前に腕がないだけナ
それ以降は217の妄想だな、ズームデマンドがどうとかいった覚えはねーな
それと
 >>ブタ監(舞台監督のことな。演出家、なんてあまり言わないぞ)に
   指図すんの?えらいね〜。大したもんだ。

別に呼び方なんてドーデもいいじゃん、意味が通じてんだからさ、神経質バカだな
別に撮る相手がプロの役者や組織じゃないからな、アドバイスを求められたら答えるのは当然な事
 
てかさーお前は一生1台のカメラで舞台の記録映像でも撮ってろよ
最悪マニアハゲ親父豚野郎スペシャルにはお似合いだよ  アっははは
235215:03/01/21 11:11
あー
ちなみに俺は舞台撮影専業じゃないから細かい言い回しは知らないのは確かだけどね、
カメラ1台でまともな物ができるって妄信してるゲリベン君よりましでしょ

>>そこはズームすりゃいいんだよ。
  あ、オマエ常にズームデマンド使うのが当然、と思ってるだろ?アイタタタ。

言いたい事は分かるけどさ、いつもそれが出来るとは限らないだろよ
台詞に間が無くてかぶってる時はどうすんだよ
舞台の内容なんて千差万別だろ、1台じゃ対応力なさすぎだろ
236名無しさん@編集中:03/01/21 11:14
お互いが白熱するのを第三者が観てるのはこれまたおもしろいわ。

所詮ここは2ちゃんねる。

237215:03/01/21 11:30
>>236
まーそーだけどね
所詮お遊びだからさ、ってことで

てかさー
基本的に217のやり方だとロング-アップ-ロングでしかつなぐ事しか出来ないジャン
ロング-アップ−アップでつなぐときはどうすんだ

結局ロング(ミドルも)とアップの交互の繰り返しじゃシロウト丸出しジャン
238217:03/01/21 13:03
おーおー。ギャラリーも期待してくれてるんだ。
じゃ、1つ1つ答えてあげようか。
PD150とDSR250の違いでブレの出方を言ったけど、これはオレが悪かった。元々の
質問者は確かに舞台での三脚を使用した場合の例を挙げてるんだからな。
そこを突いて「舞台を担ぎで撮るのか?」と到底考えもしなかった突っ込みを入れられてしまうだけの
隙を与えたのは俺のミスだ。
ただ、こう言ってもPD150とDSR250のブレの違いが分からん人は何言っても無駄だが。

あと、234の意見でオマエのお子ちゃまぶりが発揮されちゃったな。
センターと上下に置くようじゃ、まだまだ君だね。
おれは、「3台の配置をセンターと上下に決めてるようじゃだめだ」という意味で
言ったのだが、そういう発想すらない215には難しすぎたか?
もう1度チャンスやるから、3カメマルチの場合の配置を良く考えてみな。

もちろん、3台じゃ足りない、なんて言った覚えはないが。
そもそも2台だって充分だけどな。カメラマン同士のコミュニケーションが出来てれば。
あと、インカムって言うけど、実際公演中にオマエはペチャクチャくっちゃべるのか?
いいか。舞台はオマエが思ってる以上に静まり返ってるし、声が周りに通っちゃうんだぞ?
会館からつまみだされるのは必至だな、215は。
239217:03/01/21 13:03
おれが指摘したことに「妄想だな」と言ってるが、オマエの言う
>最悪マニアハゲ親父豚野郎スペシャル
これは妄想じゃないのか?被害妄想から来る僻みにしか見えないぞ。

あと、舞台の上下に別れてて、2人のセリフに間がなくて、両方UPで撮って欲しい、って
言われた場合どうするかって?
オマエ、本当のDQNだな。
いちいちこんな妄想野郎に付き合うのもメンドクサイが、そこが営業手腕だろ?
「それは無理ですから2台入れさせてください。つきましては、●●円上がっちゃいますが、
 よりいいものになりますよ」と持っていくのが正しいやり方だろ?
それを断られたら「じゃあすみませんが、2人のセリフをどっちもUPで狙うことはできませんが
 よろしいですか?」と話せばいい。
まあ、215は子供だから、対人の話し方が分からないんだろうけど、すべてのビデオ屋は
そうやってるんだよ。それで撮影を断るような所はそれはそれで仕方ないし、でも普通は
理解してくれるぞ。
人に対し、「しっかり金になる営業しろや」とかほざいておいて、何も分かっていないのは215な。
ここでは、あまりに215の失礼さに口調がきつくなってるが、それは236さんの言うように
「2ちゃん」だからであって、オレの普段をここで推し量っても無理ね。
240217:03/01/21 13:04
あと、215が決定的に勘違いしちゃってるのは、おれはDSR250のユーザーじゃない、って事な。
どこ読んで勘違いしちゃったか知らないが、俺はDSR250は持っていない。
逆にPD150なら持ってる。お前の言うようにサブにな。でもこれメインの取材だってあるし、
もちろん、ベーカムやDVCPROでの取材もある。すべて汲んでの話。
まあ、こういうと「持ってないくせに」とか言うのが215の常套手段ではあるが、
ちっと素人君は黙っててくれないか。

あと、宿題の「3カメマルチでの、お客本位でのカメラ配置」を考えておきなね。
「お客本位」ってのがヒントであって、オマエのように、「制作者本位」の配置じゃ駄目ね。

241215:03/01/21 14:05
てかさー
先月撮影した舞台がさー
数えてみたら一時間弱なんだけど350カット以上あるわけよ
内容によっても全然変わってくるっけど1台でそれをこなすのは無理だってこと
217はおそらくマニュアルズームで素早く寄ってズーム中の絵は後でカットする方法だと思うけど
それで何百カットもこなすのは無理だね、音もつながらねーしな
まさかズーム中の絵をそのまま使う訳じゃねーよな、バラエティロケみたいに

どっちにしても一台だとズームイン、アウト中の映像を多用する訳だろ
それって一番やってはいけない事ジャン
まるで運動会パパ映像だな
 >>引きで撮るんだよ。それでいいんだよ
引きで撮るにも限界があるだろ、HDやフィルムで撮るなら別だが
SDなんて思いっきり引いたら顔の区別なんかつかねーよ
大体長台詞が続いたらどうすんだ、何分も引きのままかよ
あんたが撮ってるのって資料用の記録ビデオかよ
てかさーお前舞台関係者だけどプロのカメラマンじゃないだろ
それとも劇団の撮影係か
242名無しさん@編集中:03/01/21 14:46
予算の都合で1CAMでやってくれと言われたら、その範囲で
十分納得できる物を撮影するのがプロだべさ
3CAMなきゃだめです、なんて言うのはプロ失格だべさ

>217はおそらくマニュアルズームで素早く寄って
ズーム中の絵は後でカットする方法だと思うけど

1CAMなら基本的に無編集だべさ
ズームのスピードはその時々で変わるだべさ
ズーム中の画をカットしてつながると思うだべか?

>大体長台詞が続いたらどうすんだ、何分も引きのままかよ

セリフの内容により寄り引きするのがプロだべさ
マルチならカットバックな
話している人を必ず押さえる必要なんかないだべさ
243217:03/01/21 15:10
移動中の携帯からなんで手短に。
215みたいなのがカメラマンってのが面白いね。
取りあえず、答え見てやるで早く宿題やってこいよ。
こうやって中学生でも実際に仕事してる大人と直接話す機会を得られるあたりが2ちゃんのいい所でもあるんだから、215も素直にその恩恵を享受しなさい。
回答待ってるよ
244217:03/01/21 15:18
そうそう、舞台撮影で常にアップじゃないとダメみたいに215は思っちゃってるけど、それって素人にありがちな思い違いね。
舞台撮影ってそういうモンじゃないから。
オマエ、かなりはずい事言ってるんだからな。
それじゃあ、オマエが前やったって言う1カメでの撮影ってどーやったの?オマエの発想じゃ、マニュアルズームで撮って、編集で間引いたって事になっちゃうぞ。墓穴掘ったな、コリャ。
245215:03/01/21 15:29
>>242
てかさー
そんな事は分かってるよ
予算の都合で仕方なく、仕方なく、仕方なく、1カメなんだろ
それが舞台撮影のセオリーじゃないだろよ
それを217の肛門ハゲが
 >>また、舞台撮影の全てがマルチで行われていると妄信しているあたりも痛いぞ。
とか言うからじゃん、超低予算なら何でもありジャン
ここはブライダルも多そうだから聞きたいけど
もしさ 
    また、ブライダルのすべてが業務用カメラで行われていると妄信しているあたりも痛いぞ、
    家庭用ハンディーカム1台でもできんだよ、

とかいう奴がいたらどう思う、確かに客がそれで満足するならいいけど
間違っても自慢げに話たりそれがさも当たり前のような事だって言ってたら、そいつ馬鹿だと思わないか?
オレならなるたけ安くするからってマルチ収録勧めるけどな、お金は高いけどいい物作りますよって
それが営業ジャン
246名無しさん@編集中:03/01/21 16:01
あまり長文だと疲れる・・・。
247215:03/01/21 16:12
お前に宿題出される覚えはねーけど
三台のカメラの配置はセンターの一番後ろに3台置くよ
サイドに置く場合は結構前に置かないと効果ないし、3台なら全部後の真ん中
んでアップ、ミドル、ロングを担当させる、まーその辺は流動的だけどな
ほかにいい方法があれば是非教えてくださいよ、豚君様
248215:03/01/21 16:53
>>センターと上下に置くようじゃ、まだまだ君だね。
誰もそんなこと言ってないよ、お前の言葉を引用してるだけジャンちゃんと読めよ

>>インカムって言うけど、実際公演中にオマエはペチャクチャくっちゃべるのか?
失礼、確かにしゃべれないよなオレはイベント収録なんかもやるからなそーユー時
タダ一番怖いのが3台が同時に動いてしまうと困るのでビープ音(ダイオード)をインカムで
送るときも有るってこと

>>215が決定的に勘違いしちゃってるのは、おれはDSR250のユーザーじゃない、って事な。
んナ事どうでもいい、その事については大した発言はしてないと思うがな

>>オマエが前やったって言う1カメでの撮影ってどーやったの?
やった事あるなんて言ってねーよ、頼まれればやるけど、って言ってるだけだろよく読めよ
以前1カメ+無人カメラの一人収録ならやった事あるけどな

>>舞台撮影で常にアップじゃないとダメみたいに215は思っちゃってるけど、
誰もそんな事言ってないだろ、アップも無ければだめって事だよ
常にアップじゃ朗読になっちまうジャン、舞台の動きも分からんし突っ込むトコに無理があるんじゃないの
249215:03/01/21 16:55
>>マニュアルズームで撮って、編集で間引いたって事になっちゃうぞ。墓穴掘ったな

それじゃダメだろって言ってるジャンよく読めよ
確かにオレが勝手に創造した事ではあるけどな
250215:03/01/21 17:01
>>最悪マニアハゲ親父豚野郎スペシャル
てかさー
景気付けに書いてるだけだろ マジにとるなよ
どこの誰だかわからんやつからかっても無意味なことぐらい分かってるてーこと
251名無しさん@編集中:03/01/21 17:18
住人が少ないからにぎやかなことはいいことですな
252217:03/01/21 17:30
なんか、オレ打つの疲れた。215って粘着なんだもん。
まあ、宿題の答えが及第点だから、いいんじゃない?まあ、あれだけヒント出したんだから、
分かって当たり前だけどね。
他にはセンター2台と舞台にギリギリ近いところに遊びで1台低めにセットしたり。
色々あるから、100点なんてないよね。 だから及第点。悪い意味じゃないよ。
いや、逆に読んでて「ああ、コイツ仕事でやってるんだな」と思ったからね。
色んなパターンの仕事の仕方があって、それぞれ215もオレもポリシーがあるんだから、
これでいいんじゃないの?終わりにしよーぜ。

仕事で組むこともないだろうし。ね。
253215:03/01/21 17:34
てかさー
もう飽きたから終わりにするよ
正体をバラスと217が予想したように学生ってこと
厨房ではないけどな ただここに書いた事はプロって事意外はほんとにやってる事だからな

確かに217の知識には及ばないとはおもったね
ここは潔く負けを認めようとしよう  

だけど5年後には余裕でお前なんか抜いてやるよ、楽しみにしてろってんだ




ついでに宿題の答え教えろよ。
254210:03/01/21 18:04
にぎやかなのはいいことですよね。途中あげ足取り合戦になってましたが・・・

「お客さん本位の3カメ配置」とゆー宿題に私が答えるとすれば、
(いづれも本番収録を前提とします。ゲネならもっとオイシイ位置になりますよね)

・お芝居の場合
客席奥の上下に1台ずつ・センター奥に1台。
センターはロング&グループショット中心。
上下カメはクロスでFF(フルフィギア)からバストショット中心。

・ダンスの発表会の場合
センター奥に2台、客席の前端に1台
センターの1台でロング
センターのもう1台でグループショット&FF
前つらのカメラでアップやお遊びショット

出演者全員をまんべんなく撮る必要のある発表会などはセンター2台にしてます。
出演者の人数によっても色々変わりますけど、しっかり通し稽古を見ておくことが大事ですよね。
カメラの性能やカメラマンの腕よりも、作品をしっかり覚えることが何より重要だし
それがお客さん一番喜ぶと思う。
とかいって実際の3カメの仕事は全体の1割も満たないです。
1カメや2カメの仕事が多いですね。

あ、三脚はVision6を買うことにしました。1カメ電車移動とかあるし、足はカーボンにしたいな〜〜
255217:03/01/21 18:49
>>215
答えは、って言うなら「ない」よね。
結局、カメラポジションって色々あるから。でも、「お客本位」って限定したわけだけど、
1つの答えがセンター3台並べだったり、オレが言ったようなセンター2台遊び1台だったり、210さんが
いうような配置だってありだし。
これは、実際にお金を請求して、出来を客が見て、意見をもらったり色々した中で
それぞれの会社が成長していくものだから、ここで聞いた事すべてが全ての客に適応するわけじゃない。

ただ、舞台の記録の基本は「見に来ている客から見てどう見えるか」であって、
「私だけアップで写っていなかった」とかいうクレームは無い(はずだ)し、
よく斜(はす)から撮るのが当たり前に思われてる人もいるけど、それは映像屋が
「アングル的にいい画を狙っている」に過ぎなく、舞台撮影の基本はセンター1本だったりする。
だから、もっと言えば、グループで抑えられていれば、ワンショットの抜きなんてなくても大丈夫だったりもする。

だがもちろん、それでクレームが来る場合もあるから、自社の過去の作品をクライアントに見せたりすることも
重要だったりする。
だから、「左端から中央、右端と3台置く」という答え以外は及第点であって100点でない。というわけ。

5年後はぜひ、頑張ってオレなんかを抜いてくれ。その頃は楽していられる身分ならいいけど。
256217:03/01/21 18:52
とか偉そうにいってる自分だって、まだまだ1回1回の撮影で「ほぉ」とか納得したり
客から言われる事に再認識したり、発見の日々だったりする。

とまあ、「だったりする」が口癖だったりする。
257名無しさん@編集中:03/01/21 20:02
このスレ イイ
258名無しさん@編集中:03/01/21 20:10
>ただ、舞台の記録の基本は「見に来ている客から見てどう見えるか」であって、
>「私だけアップで写っていなかった」とかいうクレームは無い(はずだ)し、

これがアマチュア公演だとよくあるんだなぁ、ダンス発表会とか
グループで取っている部分で顔がはっきり見えないとかさ
前の人に隠れて見えない人まで、ちゃんと写せとかさ w
259217:03/01/21 20:47
>>258
ごめんなさい。プロの演劇系の話だと思ってた。
アマチュアが行うものの全ては顔撮り基本だよね。
ダンスなんかもそうだね。合唱もしかり。

昔、日舞でUPを撮って怒られた。全身がみたいんだ、と。それぞれ、客の要求は
よく聞かなきゃだめだな、と痛感した。10年以上も昔の話だ。
260210:03/01/21 20:47
>前の人に隠れて見えない人まで、ちゃんと写せとかさ w

そうそう!同じ子ばっかり立ち位置が前で、後ろの子はどの曲も後ろで踊ってる・・・。
振付家の問題もありますよね〜。仕様が無いんだろうけど^^;

あと音ってどう録ってます?
ウチはマイクスタンド持っていって客席奥センター(引きカメの隣あたり)に置く。
それとバックアップとして音響さんにラインをもらってます。

完パケはノイズマイクとラインを5:5くらいの割合でミックスしてますが、
大きなホールだと音がズレて変な感じがするんで、
最近は発表会だとノイズマイク100%のまま納品とかしちゃってるなぁ〜。

あ、そうそう、DSR250は音の基準値が-12dbか-20dbしか選べないので
音響さんから貰う+-0dbのラインは超小さく収録されちゃいます。
ソニーさん、なんとかならんもんでしょうかね〜、ミキサー持ってきゃイイだけの話ですが・・・

261217:03/01/21 21:14
音ですが、やはりマイクの基本は音源に近い所、かつ、映像と一緒で観客席の一番いいところで
録るってことでしょうか。でも、客席の一番いい場所にカメラにしろマイクにしろ、置けるわけも無く、
結局カメラの側になるんでしょうね。
あと、バウンダリーマイクを舞台の縁に数本仕込むこともありますが、専門の音声さんが
必要になりますので、コスト重視の収録には向きません。
結局は会館の音響さんから分けてもらうのがいいでしょうね。
会館さんによってはビデオ用にエアモニ(地域によって言い方違うかもしれないけど、ノイズマイクのこと)を
MIXして送ってくれるから、安くしなければいけない状況ではそれでOKにしちゃうこともある。
ただ、拍手などのレベルの見解の違いがあるから、そこは考えドコだけど。

会館のマイクは吊りが多いだろうから、会場後端の自営マイクとは距離がでてしまうので、編集時に
違和感ないようにディレイかけるのがよろしいかと。
発表会クラスの、父兄しか来ない、とか座席ガラガラみたいなヤツは自営マイクをもっと
大胆に舞台に近づけてもいいかも。もちろん、カメラも。

音関係ではREC時にコンプかませられれば一番ですね。
ゲネのうちにコンプの設定を見れば、音声レベルもマニュアルで行けると思います。
ただ、0dBで貰う、と言うのがあまり聞かないケースですが、こちら(甲信越の田舎)では
ビデオ送りの音声は何も言わなければ+4で来ますよ。
DSR250は実際に購入しての使用はありませんが、−12dB基準の設定で送りを+4で貰ったら
いかがでしょうか?
262210:03/01/21 21:44
おぉぉ!217さんご丁寧な素早いレス感謝です!
そうですよね、会館さんの吊りマイクを指しゃぶって見てないで
事前に電話1本入れればいいんですよね^^;
ラインも次回から早速+4で貰ってみます!

コンプレッサーも実は考えております。
音のレベルのダイナミックレンジが広い公演が多いので、
プロテックのFS-205なんかに目を付けているんですが
ttp://www.protech.gr.jp/pdf/fs-205.pdf
いかんせん音方面の知識も弱いもので躊躇しているところです。

コンプレッサーとリミッターって同じものなんでしょうかね?
なんだか質問ばかり&ちっとも三脚の話でなくて申し訳ありませんです。

ただ、実はワタシ、役者上がりなんですが、ラインの音ってキライなんですよね。
現場の臨場感が無いというか・・・
でもケーブルテレビのコンテンツとして提供する場合はライン100%じゃないと
お話にならない!と某様から言われまして・・・自分でも毎回迷っている次第です。

結局 L=ライン R=ノイズ 
に分けて収録したオリジナルテープを毎回保管 → 倉庫パンパン!
といった現状です。
263217:03/01/21 22:15
>>210
コンプレッサーはウチはSonyの古いのを使っています。現場用にFS-205が欲しいな、
と考えていたところです。ただ、FS-205の機能が含まれているなら、もう少し頑張ってFS-305がいいかな、
と思わなくも無いです。
ウチには昔ながらのSHUREのFP-32(3Chポータブルミキサー)がありますので、なかなか手が出ません。
多分性能的にはもうFP-32よりFS-305のほうがよっぽど良くなってるのでしょうね。
コンプとリミッターの違いですが、ビデオで言えば、ニー(ハイライトコンプレッション)と、
ホワイトクリップのようなものです。
コンプには、効果を「掛け始めるレベルの設定=スレッショルド」と、圧縮の度合いを
決める「レシオ」、スレッショルドレベル以上の音が入ったときコンプが動作するまでの
時間の設定「アタックタイム」、効果が始まってから解除されるまでの「リリースタイム」などの
設定があり、要は「徐々に」圧縮させ、音の高圧部分の「押さえ」を自然にしてくれます。

また、リミッターにもレベル設定やアタック・リリースがありますが、こちらは「ホワイトクリップ」に
例えたように「ある音圧レベルに来たらとにかく頭打ちする」ことになり、場合によっては
不自然な音になったりします。

ただ、結局はコンプの「レシオ」を最大限にキツくすれば、それがリミッターになりますので、
その辺は調整の経験と勘だったりします。

コンプで失敗した音声を元に戻すのは、まあ予算的にもえらいですし、不可能な部分はどうやっても
不可能なので、難しいところです。

ラインの音がキライ、というのは同感です。音に感動がないんですよね。やはり、吊りが原因の1つだと
思いますが、これも難しいですね。
音はいくら現場踏んでも悩むものです。
ただ、せっかく音響サンからステレオで貰うのでしたら、ぜひ、1カメにはラインのステレオで、
そして、2カメは自営のマイクをステレオ(もしくはモノラル)、3カメは最悪の押さえ用に
カメラマイク、と言うような収音プランで、編集時にMIXする、というのはいかがでしょうか?
もちろん、編集の仕方にもよりますので、私がどうこう言えるものでもありませんが。
264名無しさん@編集中:03/01/22 06:53
あれ?祭りは終わっちゃったの?レベルの差が明白で楽しかったのに。
またFIGHTしてね。>217
265名無しさん@編集中:03/01/22 06:53
266名無しさん@編集中:03/01/22 19:20
定価5万くらいでVX2000に使えるましな三脚おしえてください。
いや、貧乏学生なもんで、、、
267210:03/01/22 20:44
217さん、分かりやすい解説感謝です!
やはりリミッターではカメラのオート機能と大差無さそうですね、
なかなか実際の機材を触れる機会が無いのでなんとも言えませんが・・・

266さん、コストパフォーマンスならLibecが安くてオススメですよ!
LS35DVやLS50DVは10万以下とは思えない使用感です。
完全なカウンターバランスは取れませんが、気合でカバーです(笑
268217:03/01/22 21:47
>>266
うちはPD150にLibecのLS35DVを使っています。
パンもチルトも重めですが、それが却ってスムーズな動きを見せてくれます。
だから、スポーツのようなクイックパンを求めるものは向かないかもしれませんが、
舞台や音楽会などにはもってこいです。
購入時はあと2万くらい高い50DVも検討しましたが、大した差は認められなかったので
少しでも安い35DVにしました。
PD150とF960のバッテリーにワイコンが付いてる状態で±30度くらいはバランスします。
それ以上の角度ではバネが強くて戻ろうとしてしまいます。
お店によってはマンフロットも射程圏内だと思いますよ。
私のところでは、ビンテンの10と5、マンフロットの510がありますが、一昔前のような
マンフロットとは違い、大分ビンテンライクになっていますので、マンフロットもお勧めです。


昔は5万じゃロクな三脚がありませんでしたが、今は小型カメラ用でしたら、かなり良いものがありますね。
ちなみにTH650は所有者には申し訳ありませんが使い物になりません。
269210:03/01/22 22:28
あはは、ワタシもTH650+ソニー製ズーマーの
ソニー純正三脚買ってしまいました。今でも倉庫の奥に眠っています。
皿のネジが固定式で動かないのは致命的ですよね。
ちなみにウチもVX2000にはLS35DVを使っています。非常に満足してますよ。

でも三脚って上を見ればキリがないですからねー、
三脚を良いものに買い代えていくたびに腕が落ちていくように感じる今日この頃・・・

270名無しさん@編集中:03/01/23 01:07
私もVX2000用にLS35DVを買おうと思ってるんですけど、
今まで使っていたソニー製三脚で
リモコンパン棒の便利さに慣れてしまって手放せないんです・・・。
LS35DVにリモコンパン棒を付けるには、どうするのがいいですかね?
今度発売予定のマンフロット522リモコンパン棒を
付けるのがいいかと検討してるんですが。どうでしょう?

271名無しさん@編集中:03/01/23 13:30
272270:03/01/23 18:03
>>271
そういうリモコンもあるんですね!
パン棒に外付けという感じで操作感が心配ですが・・・
273名無しさん@編集中:03/01/23 20:27
35DVのリモコンパン某引っこ抜いて
SONYのリモコン付けるんじゃだめなの?
274270:03/01/23 22:27
>>273
思いつきませんでした・・・(汗
手元にあるのはソニーの870RMなんですが、
付けるとこの太さとかどこのメーカーでも同じなんですか?
275名無しさん@編集中:03/01/23 23:09
それ俺も知りたい。 1170RMのパン棒って35DVに付けられるのかな
276役付きになる前に転職:03/01/24 02:58
荒れたスレが名スレに変わった瞬間を見れて良かった。>>217さん
215よ、もう居なくなったかも知れんが、217さんの言うことをしっかり自分の物に
するという試練を乗り越えてくれ。Cマンというもんは、機材の知識があるとか、
体力があるとか、カメラのセンスがあるとかは必要条件に過ぎなくて、いい仕事
をする人と、いう評価の十分条件ではないんだよ。それには217さんの言うように
”段取を任せられる人”とかとか、”コミュニケーションの上手な人”として周囲から
認めてもらう必要があるということをわかってくれ。
君が情熱を持ったCマンの卵である事は判る。でも、ちょっと人付き合いが苦手と
いうだけで駄目になった若い奴を俺はいっぱい知っとるのよ。2、3年でプロダク
ション辞めて、フリーの派遣とか、ブライダル系の独立会社に行くとかした挙句、
やっぱり上手く行かずに結局業界と関係のない仕事に就いて腐ってるような奴
一杯見てきたのよ。君にはそうなって欲しくない。何年間かの経験なんか武器
にゃならんよ。しっかり信頼される実績積んだ奴が強いのよ。
それが君のイメージと違うようなら、業界に来る事は勧めない。カメラが好きなら
ここで得た事をもう一度自分のものにするステップを踏んでくれることを祈る。
277215:03/01/24 09:40
>>276
んじゃ、社会にもまれてみるよ
てかさー
人付き合いが苦手なのかなー?オレ
オレ自身はそんなつもり無いけど人とぶつかる事は確かに多いよ
だって思った事口にしないと気がすまないもん
確かに後で自分の方がチョットゴリ押ししすぎたかなと思う事は有るけどね

こんな奴はだめかよー、
278名無しさん@編集中:03/01/25 01:49
>>277
だめぽ。
でも自問する分だけタダのDQNよりマシだろ。がんがれ。
279276:03/01/25 04:25
おおぅ、読んでくれてたのか、びっくりしたよ。
215が実社会でも、ここでの発言と同じような事言ってる訳ではないとは思うが、
周囲と折り合いつけられずに悪い方向に行っちゃう、破滅型の気配をそこに強く
感じたから気に掛かってたのよ。でも今、社会でやって見ようというつもりがある
なら捨てたもんじゃないし、見込みあるよ。215の強引(?)な性格だって、仕事上
いい方向に働く場面も少なくないと思う。
自分の経験から、先輩にしごかれたり、他社の人とのいい関係を築いたりするのも
大事だけど、事情が許す限り早く、後輩を育てるような環境に入れる事が、215に
とってはいいと思う。人を教えたり育てたりするのは、ホント勉強になる。物覚えの
悪い奴、生意気な奴、責任感のない奴、自分がキレそうになるのを抑えて、そんな
奴らをなだめたりすかしたり、時には上の人間との間に立って庇ってやったり、
誉めてやったり遊んだりしてるうちに色んな立場の人の気持ちがわかるようになる。
大方の制作マンは、こういう経験を積んで仕事もできるようになる。今まで自分が
見てきた駄目になっていった奴らはどうもそういう経験をするチャンスが少なかった
ような気がする。人間的な環境に恵まれないと仕事では長く続けられなかったりも
するし、運に左右されるところも正直あると思う。この業界、入るのは難しくないけど
問題は生き残っていけるかどうかだから。どんな会社でもそうだと思うけど、毎年
新人取って結局10年後、半数も残らない(局カメ採用なら話は違うが)。
「業界に来る事は勧めない」とか余計なお世話だっただろうけど、途中で辞めるくらい
なら最初から安定した仕事についた方が良いと、マジ思う。ビデオを趣味的なものに
してしまうのは忸怩たるものがあるだろうけど、そういう幸せもあるというのも事実。
以上、爺の戯言だが何かのヒントでも掴んでくれれば。先は長く厳しいが頑張れ!
280217:03/01/25 07:51
276さん、とても素晴らしいお話をお聞きできました。
やはり、どんな職種であれ、仕事の根底には対人関係が重要なんですよね。

215さんとも随分言い合いましたけど、276さんの仰るように熱意のある人だ、と感じました。
215さんのいう5年後にはちっとは私も成長しているでしょうか。

余談になりますが、
実を言いますと、半年くらい前にアルバイトで使ってた高校生とは私、最後にトラブルがあったんです。
私の取引先に対し、細かいことですが、度重なる失礼があったので、その都度、その場で叱ってたのですが、
その後、音信不通になり、心配して家に電話したら母親が狂ったような口調で
「息子には、仕事を教えてもらいたかったのに、あなたに息子の生活態度まで教育してくれと頼んだ覚えはありません!」
と言われ、「ああ、この親にしてあの子あり、か」と少々悲しくなったことがありました。
その子がした事と言えば、ロケ先で弁当を貰ったのに、自分が食べたくない状況であるからと言って、
貰った弁当を地べたに置いてその場を去ろうとした、とか、
私の取引先に色々教えてもらっておいて「ありがとうございます」のひと言もいえなかった、とか、
大した用もないのに、私に無断でその会社に出向いて行ったり、と、
まあちょっとしたことですけど、それこそ、そのちょっとした事で私が今まで何年も掛けて
築いた「信用」を落とされかねないことだったので都度、叱ってたしなめてたのですが、
本人は「怒られてばっかでイヤなヤツだ」と親に漏らしていたのでしょう。
叱るといっても本人がバツが悪くならないように、呼び寄せて小声で言ったりして、
第3者に聞こえないようにしたり、気を遣った積りだったんですけどね。
それに毎回撮影後には反省会をしながら食事をしたりして、コミュニケーションを
とろう、としていたのですが。
今までアルバイトなども色々使ってきましたが、こんな事があったりすると、
本当に人との接し方は毎度毎度が勉強であるし、自分に落ち度はなかったか?とか
反省したりと自分の成長にも大事なんだな、と感じたりします。
281名無しさん@編集中:03/01/25 18:39
vintenのvision8、LivecのLZ80シリーズどちらにしようかと迷っています。
使用カメラはIkegami HL-DV7 です。 どうかご教授ください。
特にLZ80は安くて魅力です。ヘッドの動きはヴィンテンと比べてどうでしょうか?
282名無しさん@編集中:03/01/25 18:55
ビンテンの方がお勧めだけどなぁ
予算がないならしょうがないけど
リーベックも悪い三脚じゃないけど、恥ずかしいだけです
ザハトラーのビデオ12位の方がベストだと思うけど、使い方しだい
283名無しさん@編集中:03/01/25 20:52
私も迷っています。 DV12かVinten8 か
ビンテンの8と11の違いってどういう所なんですか?
284名無しさん@編集中:03/01/25 20:57
そういえば NHKの某スタジオのクレーンカムは ザハトラビンテン以外
の会社だったぞ。 
285名無しさん@編集中:03/01/25 21:11
昭特
286名無しさん@編集中:03/01/25 23:48
>>217さん あぁ、高校生のケースは・・・それは大変でしたね。会社の新人なら怒鳴り
つけることも出来るでしょうけど・・・。私もアルバイトで、専門学校の新入生募集期の
臨時講師やったときに、”技術の事とか勉強した方がいいか?”みたいな質問されて、
そんな事より、簡単だけどきちんと挨拶が出来るとか、周囲の状況によく気が付くとか
そういうのが大事、と答えたら、つまんなそうな顔してる人が大半でした。
あと、ナイスガイな新人が、いわゆる新人クラッシャーみたいな先輩について、結局
辞めた、なんて事も現実にはよくあるし、逆に新人が突然、先輩を一発ぶん殴って
辞めて行ったなんて話もよく聞きます。
若い人には馴染みにくいと思うけど、この業界が徒弟制の性格が強いという状況は
しばらく変りそうもないし、職人的世界では、腕だけではどうにもならない部分がある
のは仕方ないんでしょうね。
・・・三脚スレなので、私の発言はジジ臭くて長文になりがちなんでそろそろ控えます。

ちなみに自分はCA時代、最初についた師匠が映画出身の超ベテランでザハトラー派
だったので、メンテのやり方も仕込んでもらった事もあり、それ以来ずっとザハトラー。
もうバリバリの現役じゃないけど、うちのチームで企画にも関わった番組では、たまに
DV12とDVCAMの500で収録に行く。しみじみ素直ないい脚です。217さんみたいに、
自分の甲斐性でそろえた機材じゃなくて恐縮ですが。
287名無しさん@編集中:03/01/26 16:28
長文長文長文
288名無しさん@編集中:03/01/26 19:12
なに?>>287
いやなの?漏れはいいけど・・・
289名無しさん@編集中:03/01/27 20:06
あー今日はDTV板色々みたけど
どこにでもプロにからむアマチュアの方がいらっしゃる
はっきりってうざい。
プロ板とアマチュア板わけて欲しい。
仕事でやってんのと趣味でやってんのはそもそも同じ事やってても
根幹にある物が違うわけで、どっちが良い悪いはないし。
ただ、アマチュアのかたが、プロよりもこれこれ優れているって
喧嘩売るのは見てられない、アマチュアはアマチュアでプライドをもって
趣味るべきだし、他人が何やってようが気にしないでほしい。
映像を撮る人はすべてアーチスト、誇りをもとう。
290名無しさん@編集中:03/01/28 00:09
お金を貰えば「プロ」。その予算で儲けを考えるのも「プロ」。

1000、2000、150くらいならリーベックのLS35とか良いですね。
おいらは随分前に買ったVT232にマクロスライダー付けて使ってます。
ただ安いのは脚が華奢なので辛い事も多いけれど、予算次第ですな。
予算無くて手持ちの機材だけで何とかしないといけない時もあります。
予算有っても、手持ちで何とかして儲けを優先しちゃう方が多いけどね(^^;
あの頃は今みたいに十万円以下で、スライドベースやテンション調整の
できる安い三脚は無かったので、今は良い時代ですわ。

DSR以上ならV10が有れば助かります。大は小を兼ねますからね。
V10(ちゃんと手入れされた)ならどんな細かい接写も出来るし
マットボックス付けてショートズーム付けた55や57や70ISや90とV5の
一体型にアントン付けてもOKですし。ただ撤収の時にちゃんと全部
緩めないとヘタるの早いです。みなさん、ちゃんと使ってます?
こないだ、とあるプロダクションのカメラマンがカメラを載せて
お辞儀させたまんまテンションのノブを回してるのを見て「トホホ」と
なりました。折角、良い三脚使わせてもらってんのに・・・
おいらが社長なら減給とむこう1ヶ月はカメアシに戻しますね。
自分でお金出して機材を買わないと機材の重みはわからないので
仕方無いかもね。自分で18,000円くらい出してBPの1つも買えば
解ると思うんだけれど・・・

291290続き:03/01/28 00:11
お金が有れば中古でV10(LFは好かんのです)買って様子を診てからOHして、
供給の終わるパーツをいっぱいストックしておいらの手がプルプルするまで
使いたいですな。V8とかってあるんですか? しかし調子の良いV12って
見た事無いなぁー。V100も良く無かったなぁー。こないだのインタービーの
ブースに在ったのは無茶苦茶良かったので、思わず担当のお兄さんに
「V100ってこんなに良かったっけ?」なんて思わず嫌味を言ってしまいました。
V11ってどーなんでしょ? 新しいファイバーテックは凄く良かったぞ!
あの脚にV10のヘッドを付けたのが欲しいです。

ザハトラーはとてもとても良く出来てるけど、チルトで完璧に停まらないので
どうしても苦手。誰かちゃんとしたバランスの出し方教えてください。
他社によばれてザハトラーだったら撮る絵が半分くらいの出来になっちゃう。同じ三脚ばかり使う弊害でもありますな。

My三脚が欲しいプロの端くれの取るに足りない愚痴でした。
292名無しさん@編集中:03/01/28 16:39
> >>ブタ監(舞台監督のことな。演出家、なんてあまり言わないぞ)に
>   指図すんの?えらいね〜。大したもんだ。
>
>別に呼び方なんてドーデもいいじゃん、意味が通じてんだからさ、神経質バカだな

舞台監督と演出家は全く別物であるわけだが。
293さっかりん:03/01/28 18:17
めずらしい人が来たなぁ

大丈夫か?>292
294名無しさん@編集中:03/01/29 03:58
舞台監督と演出は別の仕事だが1人で兼ねる場合もある
295名無しさん@編集中:03/01/29 16:34
舞台って言えばさ、舞台の裏方の独特の雰囲気、いやだねぇ
陰湿っていうかさ、超体育会系で、あーゆーのやだな。
結局、舞台に関わってるスタッフって、キモイ系がおおいじゃん。

ごめん。三脚の話じゃなくって。
296名無しさん@編集中:03/01/30 10:04
ま、体育会系なんて百害あって一利無しだよね
あと、師弟制度もね、
お山の大将がえばりたいだけですね
それがいい方向に行けばいいけど
大抵はわがまま言ってるだけの無能な人が多い
特に若くて才能が有っても気に入らないだけで潰したり、ひどいよね
297名無しさん@編集中:03/01/30 15:54
確かに若くて才能(センス,知識,対人関係,技術)を持っている人も僅かにいるが、
師弟制度で大多数(普通の若者)も一人前になれる可能性がある。

師弟制度は実力主義と考え、師匠をこえればいいだけの問題で年齢は関係ない。
その時、お山の大将にならずに多くの後継者を育て上げれば、尊敬されるよ!
298名無しさん@編集中:03/01/30 20:14
( ´,_ゝ`)プッ
299名無しさん@編集中:03/01/31 10:18
スプレッターに犬のウンコついてました
臭かったです
300名無しさん@編集中:03/01/31 12:58
こういっちゃなんだが、
長野舞台の女で、ハイエースの助手席に乗ってて
足をダッシュボードに投げ出してた香具師がいた。
DQN決定だ、とおもった。
301210:03/02/01 03:20
vision6届きました。
ビンテンの新品さわるの初めてですが、なかなかイイ感じです。
カーボンなんですが、足のスライドが固いですね、
今後ユルユルになっていくのでしょうが。

ヘッドに関しては流石ですね、どこへ向けてもビタっと止まります。
只・・・やっぱり高かったです。がんばって償却せねば・・・

302名無しさん@編集中:03/02/01 15:51
そうです、ガバガバになります
303名無しさん@編集中:03/02/02 21:47
210さん おいくつ?
304210:03/02/03 13:40
??? ワタシ29歳です。
305名無しさん@編集中:03/02/03 21:30
303は210の年齢聞いてどーすんだ???
306名無しさん@編集中:03/02/03 23:30
>>305
まあ、いいじゃないか。
それ聞いとけば、自分の年齢と照らし合わせて、見下せるかどうか、決められるだろ?
というのが303の考えだっちゃ
307名無しさん@編集中:03/02/08 18:07
SONYのVCT-1170RMや870RMに付いているリモコンを
LivecのLS-35DVなどにつける方法はないですか?
簡単にパン某のみ交換できないのでしょうか?
今困ってます
308名無しさん@編集中:03/02/09 21:52
age
309名無しさん@編集中:03/02/10 00:46
>>307
リモコンパン棒、使っているアマの方って多いのでしょうか?
使わないように練習すれば、要らないですよ。
35DVみたいな良い脚使っていらっしゃるなら尚更ですよ。
310名無しさん@編集中:03/02/10 11:00
35DVを使ってるならアマとも言いきれないわけだが。
俺も「要らないですよ」に同意するわけだが。
どうしてもということならビデキンで売ってるようだが。

 「三脚取付用リモートコントローラー」
 
 ソニー製(DCR-VX2000、VX1000等)
 およびキャノン製(DM-XV2、XV1等)のビデオカメラの
 ランク端子に接続して使用。

  POWERボタン、DISPLAYボタン、モード切替スイッチ、
  FOCUSボタン、PHOTOボタン、START/STOPボタン、
  ZOOMレバー搭載。

311309:03/02/10 13:29
どうしても使いたいってなら(新しいのを買うと勿体無いんでしょ)
自分でバラして何とか組み込めば良いのでは?
誰かに頼んでも金は使うもんですが。御礼に菓子折りでも持って行けば
タダって訳では無くなる。
312307:03/02/10 18:35
皆さんありがとさんです。 自分で改造してみます。
313名無しさん@編集中:03/02/10 23:18
ウチもリモコン要りませんね、有るけど使ったこと無いです
素人の人はファッションで使いたいだけだと思いますけどね
ま、カッコだけ
自称プロにも居ますけどね、ワンマンブライダルとか
やたら大げさな機材持ち込んで撮ってる奴
314名無しさん@編集中:03/02/11 23:35
>>313
ファッションであーゆー恰好悪いモノ使わねェだろよ(w
どうにも臭うねェ、アンタも。
315名無しさん@編集中:03/02/12 04:53
ショウトクの三脚ってどうなんですか?
スタジオ用の
316名無しさん@編集中:03/02/12 09:15
>>314
見た目じゃなくて
いかにもオレってプロっぽいだろって自己満足したいんじゃないの
317名無しさん@編集中:03/02/12 10:35
>>315
はっきり言ってクソ ベクター70位の方がいいけど政治的な絡みとかある
プロダクションではあまり使わないんじゃないか?
318  :03/02/13 20:26
カーボンとアルミ どちらが良いの? 脚
319名無しさん@編集中:03/02/14 07:54
ダイワのVT-551は良いね。
320名無しさん@編集中:03/02/15 11:54
>>318
同じ重量ならカーボンの方が強度はある。使い勝手としてはねじれに強い感じ。
あと比較的メンテナンスに気を使わなくて済む。傷もつきにくい。
あまり気づかないメリットとして、極寒地で使うとき、素手で触っても(あんまり)
冷たくない。
劇的に変化するもんでもないし、今アルミ脚で、特に不満ないならわざわざ高い
買い物する事も無いのでは? 予算が有り余ってるなら別ですよ。気分的に
良さげではあるしね。
321名無しさん@編集中:03/02/15 14:16
リモコンパン棒のことだけど、
VX2000で使ってると
右手はズーム操作とパン操作、左手でアイリス調整
ってふうに出来てすごく便利なんです。

リモコンパン棒は、練習すれば要らないって意見がありましたが
どのように練習すればいいですか?
左手でパン棒持ってパン操作、右手でズーム操作ですか?
そうするとアイリス調整が同時に出来ないので、私は不便なんです。

私もSONYのVCT-1170RMや870RMに付いているリモコンを
LivecのLS-35DV等に付けたいです・・・
322個人事業主:03/02/15 14:53
manfrottoからいいのが出ましたね。あれならどーですか?
323名無しさん@編集中:03/02/15 17:59
ところでリモコンパン棒で
なんであんなに値段高いの?
VCT-1170RMだって、リーベックTH-650に
リモコン付けただけであの値段でしょ?
リモコンだけで何万もするようには見えないけど
324名無しさん@編集中:03/02/15 18:00
325名無しさん@編集中:03/02/15 18:10
>>324
sine
326名無しさん@編集中:03/02/15 22:56
まあ、付かないだろうね。
特殊な事情だからアダプターなんて市販されないだろうし。
自作でなんとかって言っても、普通には難しいだろうしね。
でも、パン棒に取りつけるリモコンが何種類か出てるじゃん。
素直にそれ買えば済む話しでしょ。
ちょっと高いと思うだろうけど必要ならしゃあない。
業務用を使えば、ちょっとした部品も高いのはしゃあないのよ。
いやなら、民生用を使ってればいいわけだし。
327名無しさん@編集中:03/02/15 23:44
わたしもVX2000+LS35DV使ってます。
照明がコロコロ変わる舞台撮影なんかでは
人差し指と親指でズームリング、
親指でアイリスリング(てゆうか明るさダイヤルw)

親指は忙しいですが、VX2000ってそんなにアイリスいじらないですよね。
明るさカクカク変わっちゃうし・・・。

わたしはキャノンの外付けズームリモコンを買ってパン棒に付けてますが
ズームリングのほうが触ってる時間長かったりします。
ゆっくりしたズームを長い時間やる時はリモコン使います。

両方使い分けるとイイですよ。
328名無しさん@編集中:03/02/17 10:35
舞台撮影なんてスポットでトバなければいいじゃないの
実際の舞台の上でも明るくなったり暗くなったりしてるんだから
329名無しさん@編集中:03/02/17 10:51
…プロは飛ばすところと飛ばしちゃいけないところを分かってるよ。
舞台なら一概に飛ばしちゃ駄目って事はない。
330名無しさん@編集中:03/02/17 16:32
だからスパットあたってる人飛ばしたらまずいでしょって
書いてるけど、なにか
もちろん被写体撮る為にバックが飛んでも仕方ないとか
色々有るぐらい知ってるっての
331名無しさん@編集中:03/02/17 18:25
>>330
新人君
332新人君:03/02/18 09:40
>>331
それじゃ色々教えてくれよ
それだけの腕があればの話だけどな
333名無しさん@編集中:03/02/18 15:45
からかわれてるんだから、ムキになるなよ。
334331:03/02/18 20:29
>>332
よく思うんだけどさ。さんざっぱら2chでやり取りして来たけどさ、
結局、君みたいに「じゃあ言ってみろ」系のレスってさ、何言っても
重箱の隅をつつくようなレスしかつかないだろ?
俺「●●とか○○とかだよ」といっても
332「それだけか?」とか「○○の状況だって△△だったらそうとは言えないだろ?ヴォケ」
とかしか言わないでしょ?そんなことはわかってるっての。

まあ、俺には俺の自信があって言ってるんだし、お前はお前なりの意見や経験で生きてるんだから
何言われても平気くらいでいられないの?

それがプロだろ?
335332:03/02/19 09:38
>334
いやー別に本気で書いてる訳じゃないよ
どんな答えが返ってくるか楽しみにしてるだけだブ
336名無しさん@編集中:03/02/19 13:24
>>334
つーか「新人君」の一言を、
自信を持っていってるといわれても端で見てるもんは信じられませんが。
337名無しさん@編集中:03/02/20 00:23
新人君は何が知りたいんだ?
338名無しさん@編集中:03/02/23 22:55
アルミ足とカーボン足 オススメは?
339名無しさん@編集中:03/02/23 23:19
>>338
カメラはなに?
340名無しさん@編集中:03/02/24 00:17
>>338
その話最近出てんじゃん。アルミでいいんじゃないの?
金あるならカーボン買えって。
それともこの質問は、アルミ足とカーボン足、それぞれのおすすめ
商品は、具体的にどのメーカのどれ?って聞いてるのかな?
それなら判断材料少なすぎ。載せるカメラや使用状況判んないと
誰も答えられんと思うが。
341名無しさん@編集中:03/02/24 00:49
最近、厨房によるこの手の質問野郎が多すぎ。
質問すべきポイントを抑えていない、ただの機材マニアっぽい感じだね。
質問するなら答える側に立った質問ができないようじゃ、まだまだ厨房だね。
342名無しさん@編集中:03/02/24 01:57
>>341

そのとおり、リアル厨房です。 いやまじです。 知識もあまりないです 
 家に色々とそういう機材があるので最近興味を持ちました。
 デジタルベータカムとかいうカメラがあります。放送用だそうです
 
343名無しさん@編集中:03/02/24 02:23
>>342
脳内の家か?
344名無しさん@編集中:03/02/24 02:28
豚足
345名無しさん@編集中:03/02/24 03:34
>>344

脳内ではないです。 中学2年です。たまに借りてます
 今使い方を覚えている途中ですDNW-90とかいう機種です
 もちろん自分のではないです。ただとても鮮明に写るので 
 気に入ってます。重いのはイヤなんですが,笑
 3日ほど前、新宿御苑でデカイカメラ回していたのは私です
346名無しさん@編集中:03/02/24 10:05
>>345
ふんふん。ベータカムSXだよ。デジタルベータカムじゃない。
で、編集機材は?
347名無しさん@編集中:03/02/24 12:30
なぁ、マジレスすると、もし映像分野に興味があるとか
そういう分野をめざそうと思うのなら、あんまりいい機材使うと
腕も上がらないし知識も付かないよ
もし、余裕のある家なら、VX2000位のカメラとフィルターを色々
買って貰ってそれでいかにいい画を録れるか、色々工夫する方が
いいと思う
一番いいのは、8oか16oのフィルムで撮影して
カット編集だけで、意図した内容が伝えられるようになれば
将来ハリウッド進出も夢ではない
348名無しさん@編集中:03/02/24 13:03
347がいいこと言った。
でもフィルムは大変だから、とりあえずパソコン編集で
カット編集とタイトル・BGM入れから始めるのがいい。
349名無しさん@編集中:03/02/24 13:27
>345
生意気ボンボンかよ
自分で苦労して買え
350名無しさん@編集中:03/02/24 14:24
↑貧乏人はひがみっぽーい
351名無しさん@編集中:03/02/24 14:27
はぁ
会社の金でいくらでも買えますけど
確かに個人で買う気も無いけどね

つか、個人でそんなモン買う奴はどっか逝かれてるだろ
352名無しさん@編集中:03/02/24 14:45
個人で何千万もの車買うのと一緒だよ
お金のある人の価値観は、一般人とは違うのだ
353名無しさん@編集中:03/02/24 16:34
はぁ
車は万人が買うもの
放送用カメラは仕事で買うもの

一般人が趣味で30トントレーラー買ったら馬鹿以外の何者でもネーヨ

じゃあマトモナ金持ちがHDCAMと買うか?
変態親父がタマタマかね持ってただけ
354名無しさん@編集中:03/02/24 17:34
逮捕されちゃったけど、ルーシーさんが殺害された事件で逮捕された容疑者は
たしかD1かD2の編集システムを個人所有してたんでしょ。不動産会社の社長だったよね。
すげーと思ったのを覚えてるよ。
355名無しさん@編集中:03/02/24 18:30
一般人はカローラを買う
金持ちはポルシェやフェラーリを買う

一般人はデジカメを買う
金持ちはHDCAM買う

一般人は電車で移動
金持ちは自家用ジェットで移動

別にいいじゃん、おまえとは価値観が違うんだよ
356sage:03/02/24 18:56
一般人はローンで買う
金持ちは現金で買う

一般人は展示会に出かけたり他人の評判を聞いたり悩んで買う
金持ちは「担当」からの電話だけで買う

一般人は領収書に収入印紙¥300が貼られていて驚くが
金持ちは領収書は要らないと言って 逆にこっちが驚く

一般人は購入したら電源を入れて使うが
金持ちは購入したら防塵ケースに入れて使わない

一般人は買うために働くは
金持ちは金を使うのに忙しくて時間がないので働けない
357名無しさん@編集中:03/02/24 19:19
>>354
その機材で監禁した女性をアンな事やコンな事して撮影して編集してた訳だ。
ウラヤマスイ。
358名無しさん@編集中:03/02/24 23:37
ロケ地:横須賀 ってか
359名無しさん@編集中:03/02/25 05:08
まだ質問に答えが出ていないようなので、リア厨くんにもわかりやすいように助言してあげようw

ピッカピカのカーボン三脚でトロトロカメラ振ってる奴 = 超アタマ悪そう。アレ、白痴ってゆう人種?って感じ
手入れの行き届いた調子良さそうなアルミ脚でキビキビ撮影してる人  =カッコいい!デキるクリエイターって感じ

ぜひカーボン買ってくれ。そして我々に笑いを提供してくれ。ていうか撮影中の君の姿は、老若男女問わず誰が見てもユーモラスなんだろうなぁwww
俺もカーボン脚ユーザだが、そういう風にならないように気をつけるよw
360名無しさん@編集中:03/02/25 16:19
>>一般人はデジカメを買う
  金持ちはHDCAM買う

馬鹿丸出し、
本当の金持ちは、プロを雇うが正解

>>一般人はカローラを買う
  金持ちはポルシェやフェラーリを買う

金持ち=フェラーリと発想するとこが偽金持ち
フェラーリやポルシェなんてセカンドカー
普通はベンツマイバッファぐらい思いつけよ
貧乏人ほどフェラーリにあこがれるからな

361名無しさん@編集中:03/02/25 20:36
>>359

カメラは何使ってるの?
362名無しさん@編集中:03/02/25 21:15
>>360
貧乏人必死だな
363名無しさん@編集中:03/02/25 22:11
フェラーリ=フェラチオ先生
364名無しさん@編集中:03/02/26 01:23
>>361
V55だったりソニーのドッカブルだったりいろいろと。て言うか、そんとき空いてるカメラ。
365名無しさん@編集中:03/02/26 10:17
>>364
で、何の話がしたいんだ

自慢話か、死ね
366名無しさん@編集中:03/02/26 10:28
>>365
>>364はあんまり自慢には読めんが…
367名無しさん@編集中:03/02/26 20:55
池上の4CCDカメラですが、何か? 
368名無しさん@編集中:03/03/03 02:44
Vision8と11の違いって?
369名無しさん@編集中:03/03/03 06:24
>368
厨房はすっこんでろ。
モノを尋ねる時には、まず自分で調べてから尋ねるのが筋だろ?
「これこれこういう風に書いてありましたけど、実際はどうなのですか?」とか

「8と11の違いはなんですか?」だけじゃ、荷重許容量だ、としかいえないだろが?
それとも、「価格です」と答えて欲しいのか?

その手の質問野郎が多すぎだが、ちったぁ人間らしい行動取ってみろや。
370名無しさん@編集中:03/03/03 08:51
↑なんだか、とってもハズカシイひとが登場すますた。
371名無しさん@編集中:03/03/03 15:02
>>369

  ベーカムスレの お馬鹿さん が来たらしい
372名無しさん@編集中:03/03/03 17:10
370,371
悔しくて必死な様子が良くわかりました。
373名無しさん@編集中:03/03/03 20:49
>>372

 はあ? 370と372は別だぜ、俺が371だ。 あなた悔しくて必死な369?
374369:03/03/04 00:15
373は文章を見返すこともしないのか?
たった1行なのにロクに文章打てないやつがピーピー騒ぐなや。
そんなことより、BVW-D600がそういう機種がちゃんと調べたか?
HL-60入れるんだろ?だったらBVW-D600知ってても損はないもんな。
だれが見ても370=371=373。
まあ、370と371が別人だったとしても構わないけど、オツムの中身は370=371って事は明らかだね。
375名無しさん@編集中:03/03/04 09:13
>>374
>>370,>>371がアンタには愚劣漢に見えたとしても、
漏れから見れば小汚い中傷レスで良スレを汚してるのはアンタも一緒。
口汚くても内容があるレス付けてくれよ。
ノイズを除いた情報量では「ロクに文章打てないやつ」と同じになるぜ。
>>375
あのね、あんたがそう!
377369:03/03/04 14:37
すまん、俺が悪かった。最近リストラされて。機嫌悪いんだ。
だって、知らない癖に質問する奴ってうざいからさ

今度から、人に優しく接するよ。もう俺は書き込まないから。
あたらしい、就職口でも見つけます。 では
378名無しさん@編集中:03/03/04 16:00
ふぅ〜
379369:03/03/04 16:07
ばかばっか。
377はオレじゃない。恥ずかしいやつだ。
他人の成りすましをしない、というネチケットも守れないようじゃ、この板も終わりだね。

ガキが増えたって事か。
380369:03/03/04 20:29
ばかばっか。
379はオレじゃない。恥ずかしいやつだ。
他人の成りすましをしない、というネチケットも守れないようじゃ、この板も終わりだね。

ガキが増えたって事か。
381名無しさん@編集中:03/03/05 02:16
>>369-376
オマエモナー

>>377
ちょっとなごんだ。

>>378
溜息をつくと幸せが逃げるぜ。

>>379-380
終わってんなら(・∀・)カエレ!!
382名無しさん@編集中:03/03/05 20:31
ビジョン10LFがガタガタでオーバーホールが必要なんだが
20万くらいかかりそうだし、三脚もガタが来てるから新しいのにしたいけど
金がないぼ
DSR500だから小さめの三脚でいいけど、40万くらいで使えるのないかなぁ
383名無しさん@編集中:03/03/06 02:44
Vision8とかじゃだめかな 44万くらいからだけど。
384名無しさん@編集中:03/03/06 18:08
>382
ウチも10のヘッドと足がガタガタだよ
うーOHに20万か掛かるのか、

でもオレは小さいの使いたくないからOHするよ
三脚は実際仕事で使わないと解んないからね
ウチも500だけど10でちょうどいい感じだよ
怖くて小さいのには変えるのは出来ないな。
385名無しさん@編集中:03/03/09 07:16
ザハトラの三脚を、「ハトラー」って言ってる店とか広告ってよくあるじゃん、
あれって、ザ(the)・ハトラーだと思ってんのかな。
もう慣れちゃってたけど、中古機材の店のHPなんか見てると、すごく気になるときがある。
古い撮影所のおっさんなんかが「サクラー」って呼んでるのはいかにも英語読みで
可愛げがあるけど、「(the)ハトラー」はもう止めてくれや、って思うんだが・・・
386名無しさん@編集中:03/03/09 09:39
桜ー ですか・・・ いいかも
387名無しさん@編集中:03/03/09 09:43
あれって、サクラヤで扱っていたからという説もある
388名無しさん@編集中:03/03/12 13:37
単純に長かったからちぢめたと聞くが。
389名無しさん@編集中:03/03/13 21:27

390名無しさん@編集中:03/03/14 13:45
本当は、ザッファトラ だよ
391名無しさん@編集中:03/03/15 04:24
あー、お菓子の ザッハートルテ(Sachertorte)と同じやね。
たしかに「ザッハトラー」て発音してもザ(ッ)ハトラー = ザ・ハトラー
と言う風に聞こえるな。なまじ正確に発音したのが災いしたわけやね。
392名無しさん@編集中:03/03/15 12:03
>>391
ほーぅ、そういわれると同じようなスペルなんだな
ドイツ語の飲み込むような子音って日本人には難しいな
ためになった
393名無しさん@編集中:03/03/16 16:17
>>390
ドイツ語の "ch" を「ファ」と発音する文盲野郎は地球上でお前だけ。
>>360でマイバッハをマイバッファと書いてたタコもどうせお前だろ?
394名無しさん@編集中:03/03/21 02:48
質問があるのですが、
今の三脚のヘッドがいかれまして、新しいものを探しています。
マウントはリバーシブルなんで3/8 " 1/4"どちらでもマウントするのですが、
携帯に支障が出ないぐらい小さめで、信頼性/安定性のあるヘッドはありますでしょうか?
使うカメラはXV2とたまにBOLEXの16mmを使います
(量ったことないですが多分5kgぐらいあります)。
前のヘッドは多分mini-DV向けで、BOLEXをちょっとでも角度をつけて固定すると
徐々に元のポジションに戻ってしまい、スクリューもすぐにいかれてしまいました。
それで今探しているのは5kg強のカメラでもしっかり固定でき、水平のとれる
3wayのオイルまたはギアヘッドです。(ギアは高かもしれませんが)
クイックシューで、できたらカメラ用スクリューもついていれば最高です。
無理のある角度でも安定してPan&Tiltできればいいのですが。
レビュースレがないのでここで聞きました。
お勧めがあれば是非教えて下さい。
395名無しさん@編集中:03/03/21 11:31
>>393
まー完全に日本語には置き換えられないんだからいいじゃん

お前にタコ呼ばわるされる覚えはないよ
やさしく教えてくれればいいだろ

ま、鉄道と盗撮しかした事ない○○だと思うけどね、哀れだね、しかも臭い
396名無しさん@編集中:03/03/21 12:57
>>394
ずばりビンテンのビジョン8
397394:03/03/21 19:31
レスありがとうございます。
Vision8ヘッドのみで売ってるとこ見つけられなかったのですが、
もしかして20万ぐらいするのでしょうか?
5,6万ぐらいまでで何かないでしょうか?
398名無しさん@編集中:03/03/21 19:40
残念ながら希望する性能と予算が折り合わないでしょう。
マンフロットでどうでしょうか?脚は75mmですか?
ttp://www.fourone.co.jp/body/tripod/tripod_02.html
399394:03/03/21 20:00
ありがとうございます。
予算もないのに贅沢言えませんね。
マンフロットの50系でいくしかなさそうです。
この価格帯ならマンフロットが買いでしょうか?
あまり有名でないメーカーでも
このヘッドはコストパフォーマンスがいい
というのがあれば教えて下さい。
400名無しさん@編集中:03/03/22 20:31
サクラ、ビンテン、色々調べたあげく、予算の都合で、マンフロット
買ってしまいました。
DVX-100用なんで、そんなもんかと。
401名無しさん@編集中:03/03/22 21:20
その選択は正しいと思うよ 俺は
402名無しさん@編集中:03/03/23 03:10
マンフロット、ぜんぜん問題なしだろ。が、敢えて
Vinten Fibertec なんかどうだ?とか言ってみる。
自分がメーカーやショップに貸してもらえる程の
甲斐性無いから、人柱報告聞きたいだけだがな(藁
403名無しさん@編集中:03/03/28 22:07
404名無しさん@編集中:03/03/30 01:12
やっぱ 砂漠はzahatora?
405名無しさん@編集中:03/04/03 00:10
保守 話題ない?
406名無しさん@編集中:03/04/03 00:31
古いザハトラーの三脚ぶったぎって五徳(ハイハット)作った
今までベビーの足広げていたけど、機動性が上がってよかった
でも、もったいなかったかな?
407名無しさん@編集中:03/04/03 03:07
>>406
YAHOOにでも出せば、ありがたがって高値で拾う人いたでしょ
408名無しさん@編集中:03/04/04 02:44
初めてカキコします、
自主映画を作っている大学生です。

最近、自分用の本格的な三脚を買おうとしています。
カメラはSONYのTRV900です。

某ビデオ雑誌にはダイワのVT-711(だったと思います)が
TRV900と相性抜群とあったのですが、
どうなのでしょうか?
予算は問いません。どなたか教えていただければ幸いです。
409名無しさん@編集中:03/04/04 03:20
えーと LIVECのTH-650なんかは いかが?

これじゃ やだっていう場合少し値段上がるけど
 LIVECの LS-35DVなんかは どうっすか?
410名無しさん@編集中:03/04/04 07:49
>>408
予算を問わないならザハトラーのDV2
20万くらいだけど使用感は最高です
411名無しさん@編集中:03/04/04 16:07
あ〜 確かにいいけど 本体より高いですね。
予算に余裕あるならいいかもね
412名無しさん@編集中:03/04/05 00:15
>>409
Libec こっち正解ね!
昔の50出品してます。
413409:03/04/05 00:31
うはー スペル間違えた 恥ずかしい限りです。
414名無しさん@編集中:03/04/05 00:32
趣味で使う三脚の話かと思ったら
思いっきりプロ用途の話だった。逝ってきましゅ

しかしこの板だけじゃないけど、プロ、セミプロ向けと一般向けと
分けてもらえないかなぁ…
415名無しさん@編集中:03/04/05 00:41
趣味でもプロ用使うといいよ!
416名無しさん@編集中:03/04/05 00:44
カメラの5倍もするような三脚使えないんで…
417名無しさん@編集中:03/04/05 00:48
ヤフオクで探せばある!
418名無しさん@編集中:03/04/05 01:10
ありきたり だけど ハトラーと Vintenだと
どちらが 堅牢?
419名無しさん@編集中:03/04/05 13:04
そんなに雑に扱う現場なのか?>418
普通に扱って、普通に手入れしていれば変わらんぞ。
オイルを使う使わないの差でメンテが若干違うか?ってくらい。
420山崎渉:03/04/17 12:27
(^^)
421山崎渉:03/04/20 06:16
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
422名無しさん@編集中:03/04/21 00:45
趣味だけど、三脚・カメラは業務用。
普段町中で堂々と撮れないヘタレ・・・
423名無しさん@編集中:03/04/21 01:03
堂々と使いなよ、回りの迷惑にならない程度に
町中には2チャンネラーは少ないから
424名無しさん@編集中:03/04/21 11:37
迷惑だから止めてください、
趣味のクセに、あーかぶってるからチョットどいて、とか言われたら
ちょー頭にくる、お前らみんな社会の不要物、
425名無しさん@編集中:03/04/21 14:23
悲しいかな、匿名の掲示板には424のようなキチガイが沢山集まってしまう。
426名無しさん@編集中:03/04/25 21:54
あのさあ 清水寺にHL-DV7を持ってたんだけど
撮らせてくれなかった。許可いるみたい。
これってばれなきゃいいのかねえ 入り口で隠して持ってって
密かに撮る時だけ出して撮るみたいな
駅とかでもちょっとやめてください 許可もらってますか とか
言われるんですけど いい方法ないかな
427名無しさん@編集中:03/04/26 22:57
>>426
個人の趣味撮影かな?
業務用ならちゃんと許可もらわないといけないよ
有名な神社やお寺は撮影料が必要だ、内容によるけど
趣味だったらちゃんと趣味の撮影ですと言えばいいじゃん
ただし、許可権は向こうにあるから、相手により違うだろう
隠し撮りならケータイムービーだよ
428名無しさん@編集中:03/04/27 03:11
>>426

その辺が、家庭用と業務用の違いみたいな・・・。
業務用を持っていて感じるわ。
429名無しさん@編集中:03/04/29 15:56
まあ でもさ 素人さんてカメラの大きさで判断してるような・・・
VX2000はOKでDSR-250なんでだめなんだよ 画質ほぼ同じだろうがって言いたく
なるんだけどな 

この前ある祭りを撮影したんだけど 人だかりで撮れないわけよ
カメラ爺とかハンディカムとかでね そこでちょっとすみません〜
って担いでいったら サササーって全員空けてくれたのよ
多分、DSR-570のおかげだと思う。
430名無しさん@編集中:03/04/29 15:56
でアゲとく
431名無しさん@編集中:03/04/29 16:03
>>429
俺はプロだが、そういうのはなるべくしないよ
いいポジションが欲しければ誰よりも先に行くか
あらかじめ、脚立でも置いて場所を確保しておく
一般人が不快に思うようなことするから、嫌われちゃうんだぜ
432名無しさん@編集中:03/04/29 16:13
みなさん 
お元気ですか?
楽しいですか?
言い尽くされた内容の繰り返しで。
433名無しさん@編集中:03/04/29 19:36
アローの三脚ってどうよ 飯田ちゃんがほめまくってたけどさ
ついにリーベックにHDCAM乗せるのやめたみたいよ
434名無しさん@編集中:03/05/03 16:16
質問です 大事に使っていたら メンテナンス出さなくても
平気でしょうか?
Vintenとザハトラーなら オイルを使わないザハトラーの方が
壊れにくいのでしょうか?
435名無しさん@編集中:03/05/03 16:36
アマチュアレベルの使い方ならノーメンテでOKのはず
毎日使っていても5,6年は大丈夫
ビンテンの方はオイル漏れがあるけど、OHはそれほど高くない
構造が複雑な分ザハトラーの方がOHは高い
ビンテンは新品でも当たりはずれがある、2回新品と買えてもらったことがある
436名無しさん@編集中:03/05/03 17:21
>>435

貴重なご意見ありがとうございます。
 交換されたそうですが
 Vintenの品質はあまり高くないのでしょうか?
 購入後確かめるべき点は何でしょうか?
 ちなみにVision8を導入する予定です
437名無しさん@編集中:03/05/04 04:53
プッ、いまどきビンテン買うバカw
438名無しさん@編集中:03/05/04 07:43
知人のビンテン11、2週間でカウンターぶっ壊れオイルもれで新品交換。
ビンテンは、性能は最高だけど当たりはずれが多いのかなー??
アロー50は、安売りされてっけど
ビンテンより軽いしヘッドもなかなかええよ。
439名無しさん@編集中:03/05/04 12:28
>>436
ビジョン11はひどかったな パンしてると途中で重さが変わる
ビジョン100もその傾向がある、結構みんなクレーム付けないで
平気で使っているみたい、まぁ局の支給品見たいんもんだから
いいにくいんだろう
LFになる前のビジョン10の評判が良かったから今の地位がある
それ以降は駄目、重いけどザハトラーの方がいいね
個人的にはオコーナーが最高、昔は人気あったのに今は見なくなったな
でも、今の三脚はみんな性能いいよ、昔はカウンターバランスなんかないし
テンション調整もあるんだかないんだかわからんような三脚ばっかり
それでもみんなうまく撮っていたな
440名無しさん@編集中:03/05/04 13:40
>>438

Livecの方がいい?
441438:03/05/04 14:40
ブランドにこだわらなければ、Livecでもいいんじゃない。
ビンテンの半値以下で買える。
スペックは1つか2クラス上の物を使えば耐久性もいいよ。
ケチってギリギリの物を使うから、すぐ駄目になっちゃうんだね。
442名無しさん@編集中:03/05/04 14:45
最近Vintenが壊れやすいって噂があったけど 本当みたいだね
今はザハトラーの方がいいのかな 今当方はVision10で一応
満足しているんだが、ボロボロなんで 買い換えようかと
思っているのだが ザハトラーは 使っている方どうですか?
443名無しさん@編集中:03/05/04 23:24
保守
444名無しさん@編集中:03/05/06 16:59
>ビジョン11はひどかったな パンしてると途中で重さが変わる
>ビジョン100もその傾向がある、結構みんなクレーム付けないで
>平気で使っているみたい、まぁ局の支給品見たいんもんだから
>いいにくいんだろう
>LFになる前のビジョン10の評判が良かったから今の地位がある
>それ以降は駄目、重いけどザハトラーの方がいいね
とここまではウマー。
>個人的にはオコーナーが最高、昔は人気あったのに今は見なくなったな
マズーーー
ここで俺は椅子から転げ落ちた。おまえオコーナー持ってないだろw
オコーナーなんてアメリカでしか使う奴はいない。昔から人気などない。
使ってるなら、モデル名を名乗れ。ウソを暴いてやるから。
445動画直リン:03/05/06 17:12
446名無しさん@編集中:03/05/06 17:35
>>444
型番何だったかなぁ、もう20年以上前だからなぁ
おまえさんとは年期が違うからな

>アメリカでしか使う奴はいない
ぷっ
447名無しさん@編集中:03/05/06 18:55
なんだ、もう終わってるのか>>446
448名無しさん@編集中:03/05/06 19:00
20年前だろう何だろうと型番はある。
お粉はアメリカ以外ほとんど使われていない。
その証拠に、IBC/CINECに出展していない。
挙句の果てにサクラーに買収されちまって、もう新製品は2度と出ない。
老いぼれ、いいかげんなこというなよ。
449名無しさん@編集中:03/05/06 19:11
老いぼれの逆襲キボーン
450名無しさん@編集中:03/05/06 19:15
各スレで約一名の年寄りが必死です
451名無しさん@編集中:03/05/06 19:21
尾コーナーじゃなぁw
いくらなんでも戦えないよなぁ
452名無しさん@編集中:03/05/06 20:01
つか、三脚はザハトラが有ればいいだろ

他は要らない  以上
453名無しさん@編集中:03/05/06 20:01
>ビジョン100もその傾向がある、結構みんなクレーム付けないで
>平気で使っているみたい、まぁ局の支給品見たいんもんだから
>いいにくいんだろう

老いぼれてなお、下請け家業(つΑ`)
454名無しさん@編集中:03/05/06 20:03
>>452
ニュース専用なら、ビンテンでもいいんじゃない?
455名無しさん@編集中:03/05/06 20:07
>>442の疑問はともかく、
>>446のウソはばれたな。
456名無しさん@編集中:03/05/06 20:28
TV系のカメラマンにはビンテンかザハトラーがスタンダードかもしれんが、
フィルム系の人にはオコーナーは有名でございます。
大沢商会が代理店でした。
私も使ったことありますが、フリクションの掛かり方がしっとりとして、
気持ちの入ったカメラワークが出来ましたね。
確かに最近の三脚みたいにカウンターバランスなどはありませんが・・・
457名無しさん@編集中:03/05/06 21:04
>フィルム系の人にはオコーナーは有名でございます
だから、アメリカでいくら有名でも日本ではほとんど売れてないだろ。
だいたい、お前がもってないくせに。

>大沢商会が代理店でした。
何十年前の話じゃ、ゴラァ!大沢が潰れたあと、
放映産業・昭特・ナックと全く売れないため、
次々と代理店がさじを投げたことすら知らないのか、アホウ!
若いモンにいいかげんな物を勧めんな、バカ!
いま映画屋は桜ーか論フォードつかっとんのじゃ、コラ!
458名無しさん@編集中:03/05/06 21:14
>>457
お前オコーナー使ったことあるの?
459豆 ◆t5MARItxys :03/05/06 21:25
男なら4000円ぐらいのミニ三脚で!
460名無しさん@編集中:03/05/06 21:50
けけけ、使ったこともないくせに、若い奴らは元気がいいな
日本で売れているか売れていないかなんて関係ないんだよ
いいものはいいという話しさ
まぁ、カウンターバランスで手を離しても安心できるんならそれでいいじゃないか
パン・ティルトで感情表現できるようになったら、またおいで
461名無しさん@編集中:03/05/06 21:54
爺さん必死だな
462名無しさん@編集中:03/05/06 21:54
おこーなーの HPないの?
463名無しさん@編集中:03/05/06 22:04
464名無しさん@編集中:03/05/06 22:11
ザハトラーって25や30みたくでかいのは良いけど、小さいのは初動が良くないよね。
ビンテンは新しいうちは良いんだけど、くたびれてくるとやっぱり初動と止めが
スカスカになってくる。
オコーナーってザハトラーやビンテンに比べて少し安かったし、使ってる人が少なかったから、
ブランド好きな日本人プロダクション経営者には受けなかったんだと思うよ。
>>464
いや、俺の最初の会社の社長が当時(20数年前)
国内で手に入る最高級品という事で買ったと聞いたから
多分一番高かったんだろうな
めちゃくちゃ重くて(今のザハの30くらい)木の三脚で
しばらく後にザハトラー(当時はサクラと呼んでいた)の
三脚(これも型番なんか知らない 今で言うとビデオ18)くらいの
三脚が入ったんでみんなそっちを使った
これは最初からカーボン足だったなぁ
因みにフィルムは最初の頃にちょっとで、すぐに79Aに代わった



466名無しさん@編集中:03/05/06 22:35
457には三脚は不要だろ。
お前は全部手持ちでいいよ。
そのほうが良い画が撮れる。
467名無しさん@編集中:03/05/07 00:52
おこーなーって高級品なの?

Visionは壊れやすいって聞くし、 今オススメはザハトラーなんですか?
Video8をDSR-300用に導入しようと思ってるんですが、
今までLivecの安物に無理やり乗せてたので、 やっとましなのを
いれようかと思ってます。 予算は35万までです
468名無しさん@編集中:03/05/07 11:28
>>464-465
真実は、
オコーナーは安い。がしかしそれは米国内でのこと。大沢は原価の5倍掛けていた(だから倒産するんだが)
近年のナックでも3倍は掛けているから、高級品と勘違いしたかもしれない。
アメリカでもオコーナーを使っているのは、パナビジョンくらいで全然売れなくなってきている。
ついに昨年会社が売りにでて、VINTECH(ヴィンテンの親会社)が買収した。
見込みがあるならそのまま存続させるところだが、ザハトラーに吸収させザハトラーが米国映画市場に進出するための踏み台とした。

469名無しさん@編集中:03/05/07 11:28
ほれ、457出番だぞ。467に教えてやれ。
470457:03/05/07 16:27
オコーナーは時代遅れのポンコツだけど、止めはしない。
471名無しさん@編集中:03/05/07 16:39
>パン・ティルトで感情表現できるようになったら、またおいで

なんて恥ずかしい奴。。
472名無しさん@編集中:03/05/07 17:44
まあ、カメラ番の471には無理だろ。
473名無しさん@編集中:03/05/08 11:13
こんなところで聞くのもアレですが、
2000円くらいの三脚と、1万円くらいの三脚とでは何が違うんですか?

また、それらと業務用の三脚とでは、またどこかが違うのですか?
474名無しさん@編集中:03/05/08 17:42
ぜんぜん違うぜ
まず パンティルトが滑らかに出来る。 家庭用のいいタイプ
業務用はさらに信頼性と壊れにくさ、パンティルトの数段階調整
とか色々できる。
それに振動にも強いね。 2000円の三脚がちょっと風吹いただけ
でカメラが揺れて、映像の品位が落ちます。

と、 適当な説明でした
475名無しさん@編集中:03/05/08 20:36
そうですか、参考になりました。
わざわざ教えていただいてありがとうございます。
476名無しさん@編集中:03/05/09 07:45
てか、1万円のでもだめだろ。
477名無しさん@編集中:03/05/09 10:52
2000円と10000円の差なんて
ゴキブリとコクワガタくらいの差だ。
478名無しさん@編集中:03/05/09 12:48
1万円のはダメ。1万8000円のがイイ。
479名無しさん@編集中:03/05/09 12:53
アオリはいいから答えてやれよ。
480名無しさん@編集中:03/05/09 14:50
>>473
カメラと目的によって選択すればいんだよ。
コンパクトデジカメだったら、数千円のでいい。
ビデオだって、家庭用の小型のもので、休日に子供を
撮りたいとかなら、1万円以内で十分だろう。
481名無しさん@編集中:03/05/09 16:12
三脚なんて立てばいいんだよ。
482名無しさん@編集中:03/05/09 16:51
オコーナー以外なら、何でもいいんだよ。
483名無しさん@編集中:03/05/10 02:26
じゃあミラーにしておけ。
484名無しさん@編集中:03/05/10 02:47
ひとつひとつ見ていくとレンズスレ荒らしている
粘着くんの性格がよくわかるなぁ
自分の知らない機材の話も気に入らないわけだな
485名無しさん@編集中:03/05/10 09:19
ここ三脚スレやレンズスレを荒らしてるのは、結局プロ用の機材に憧れてるけど、触ったこともない素人のオヤジってことだね。
たまにエロ撮影会とかに行ってるみたいだよ。
486名無しさん@編集中:03/05/10 11:12
>>484-485
なぜに決めつける?
487名無しさん@編集中:03/05/10 20:26
484=485ダカラ
488名無しさん@編集中:03/05/11 15:05
ヘッド選びで悩んでいます、皆さんのお知恵をかしてください。
予算は2万強ほどしかないのですが、
パン・ティルトとは別に水平がとれ、3/8インチにマウントできる
オイルヘッドでお勧めがあれば教えて頂けませんでしょうか?
489名無しさん@編集中:03/05/13 03:47
ジブアームっていくら?
490名無しさん@編集中:03/05/13 09:53
簡単に調べられるだろ!
そんなことも出来ないヤツがこの業界にはいるのか?
491名無しさん@編集中:03/05/18 13:52
                           イキル カチ ナシ
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-○一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     .| |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |         ヽ         |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
492名無しさん@編集中:03/05/20 01:45
あの〜 VIdeo18PLusを使わせてもらって
すべてに感動していたのですが、 安いタイプのDV8とかだと
このヘッドの滑らかさとかは劣るんですか?
493名無しさん@編集中:03/05/20 01:52
dv8もなめらかさは変わらないけど、軽いから、ちょっと不安定
1人で撮影に行くようなら軽いからお勧め
三脚って重いほど安定するからVIDEO18の感覚を求めると
ちょっと物足りないと思う
1/2吋CCDカメラならちょうどいいかも
494名無しさん@編集中:03/05/20 19:31
>>493

ありがとうございました。参考になります
495山崎渉:03/05/22 01:55
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
496名無しさん@編集中:03/05/24 14:52
497山崎渉:03/05/28 16:56
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
498名無しさん@編集中:03/05/29 18:30
DAIWAのVT−551
先月号のビデオ関連雑誌でオススメだったのですが
どうでしょう?。

カメラはTRV900です。
499名無しさん@編集中:03/05/30 23:41
ビデオの三脚といえばベルボンでしょう。
昔良く使いました。
500名無しさん@編集中:03/06/03 13:11
いや三脚はHAKUBAです。
501名無しさん@編集中:03/06/03 14:43
最近真ん中の足が言うことをききません
502名無しさん@編集中:03/06/03 17:17
そういう人はEDベータを使いましょう
503名無しさん@編集中:03/06/03 18:37
おこなあああ
504名無しさん@編集中:03/06/03 20:05
>>501
一脚を真ん中の足の代わりに使いましょう
505にゅちゃ〜:03/06/10 00:00
TH−650買った。
にゅちゃ〜と回したかったので。
506名無しさん@編集中:03/06/10 02:06
で、そのTH-650ってどうです?
507名無しさん@編集中:03/06/10 11:15
1年であの部分がだめになります>TH-650
508_:03/06/10 11:17
509名無しさん@編集中:03/06/10 19:02
DV35がいいんでは?
510506:03/06/11 17:36
>>507
そうなんですか・・・。
511名無しさん@にゅちゃ〜:03/06/11 22:03
TH−650ぬちゃ〜と回るかと思ったけど
そうでもない。

確かに軽く回るし、今まで使ってた2千円の三脚より
いいけど。

油圧感覚みたいなのがもっとあるかと思った。
512名無しさん@編集中:03/06/11 23:01
そりゃあ ヘッドの硬さの調節とか出来ないし
513名無しさん@編集中:03/06/14 14:11
探したんですけど1脚のスレってないですよね??
1脚でPan&Tiltができる小型雲台を探してるんですが
何かおすすめあるでしょうか?
514名無しさん@編集中:03/06/14 16:41
TH-650って17800円が安値でしょうか?
昔、新宿のヨドバシか中野ブロードウェーの三階で買った時は、
(どっちで買ったか忘れてしまいました(´・ω・`))
もちっと安かったような印象があるのですが<学生サークル用なので手元にありません

使用感は満足でしたよ。
値段の割に基本的な機能は備えてるし、軽いし。
同じ機能(マウント取り外し、バランス調整とか)でも
他メーカーなら倍以上の値段しませんでしたっけ?
515名無しさん@編集中:03/06/14 19:06
>>514
だいたいそんなもんじゃない?
516名無しさん@編集中:03/06/14 21:34
>>514
でも倍以上の速さで壊れるからなぁ…
517名無しさん@編集中:03/06/14 23:20
>>516
使い倒してその次にいいやつ買えばいいじゃん。そうやってステップアップしてく、と。
シロウトユースならそうそうは壊れないだろ。
518名無しさん@編集中:03/06/14 23:33
>>515
そーでしたか。
カメラの値段とかは割と覚えてるんですけど、三脚はもっと安い印象でした。
>>517
私もそう思う。
壊れたら、壊れた箇所が丈夫な物に買い換えていけばいいような。
初心者〜中級者向けって感じでしょうか。
ちなみに私ら使ってた頃は特に壊れた様子はありませんでした<ヘビーユーザーではないですが
519名無しさん@編集中:03/06/20 00:54
これって安いですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39569851
妥当な価格っていくらぐらいですかね?
520名無しさん@編集中:03/06/20 04:24
こいつはやめておいたほうがいいと思う。判断はご自分でどうぞ。
ニュースの仕事やってる奴が、機材放出してばかり。
おかしいと思わないか?
たしかに目に見える不良品でクレームになったりはしないんだろうけど、
裏を返せば、何が行われているか、わかったもんじゃない。

おれの調査では、ヤツはホウボウの中古屋に精通していて、海外品を売ったり、
シリアルナンバーが削られている商品を売ったりしている。

そしてオークションに出す前には必ず、別のルートで個人に買わせようとしている
らしいが、その際の値段設定が二重価格になっている。
個人には30万でしか売れない、と言っておきながら、オークションに5万円で落札されていたり。

そのオークションだって、たしかに落札されたはずなのに(最低落札価格がないはずなのに)、
またいつのまにか出品されていたり。これって偽装入札したら、間違って自分で落札しちゃった!
って事かなぁ〜?ってよく思う事もある。

オークションを3年以上やってると、色々わかってくる。
業務用映像機器に関してやばいヤツは他にも何人もいる。
521名無しさん@編集中:03/06/20 18:06
トラストさんは 安全だよね?
522名無しさん@編集中:03/06/22 19:21
リーベックのジブアームってどうですか?
これより上のクラスだと値段がめちゃくちゃ高くなってしまって
(ペガサスクレーンみたいな)
使ってる人いますか?
523名無しさん@編集中:03/06/23 05:29
ト●ストこそ、悪い。
524名無しさん@編集中:03/06/23 14:08
>>522 ジブなんて借りた方が良いよ。
>>523 トラストって3回ほど買ったけど、ぜんぜん問題ないよ。
だいたいある程度商品知識がない人は中古に手を出してはだめだよ。
素人は中古でも保証付きの店にしたほうがいい。
525名無しさん@編集中:03/06/25 14:21
素人に三脚なんていらねーよ どうせろくな物じゃねーからな
526名無しさん@編集中:03/06/26 17:38
>>525

あなたのことね
527名無しさん@編集中:03/06/28 10:34
>>526
100回氏ね

てめーこそプロなのかよ、どうせ糞ブライダルだろ
やだねー最低仕事、便所さらいブライダルですな

以前ブラに下請け仕事頼んだらクソ過ぎて使えなかったよ
528名無しさん@編集中:03/07/01 14:51
>>527

あなたのことね
529_:03/07/01 14:59
530名無しさん@編集中:03/07/01 16:19
>>527

お前こそなんやねん ただの機材オタだろ?

 俺はNHKのカメラマン
531名無しさん@編集中:03/07/01 23:28
>>527

あなたのことね
532名無しさん@編集中:03/07/04 01:11
>>530
NHKの下請けのカメラマンだろ?
まちがえるな!
533名無しさん@編集中:03/07/04 03:51
>>530
放送? 技術?
534名無しさん@編集中:03/07/05 10:08
>>530
なんだお前クソN○Kかよ、ブライダル以下ジャン

それと良くいるんだよ、子会社の民間企業なのに名前がN○K○○って付いてるから
自分をN○Kって名乗る奴、この間も工事関係の下請けがウチはN○Kですとか抜かしたから怒鳴ってやったよ

それとN○Kって今だにバブルの頃と変わらない金使いたい放題で
経費節減なんて言葉は無いらしい、
使えねーカメラマンなんざ首にして視聴料安くしろよ、
N○K技研なんて無駄使いの温床、んナ技術開発なんてメーカーに任しとけよ
アナ グハイビジョンで数千億の失敗しといて誰も責任取らないしな

営業マンは調査権も無いのに家に上がりこんでテレビを確認するし
不法侵入になってるの解ってるのかな、まるで悪徳商法
 
535名無しさん@編集中:03/07/05 22:28
粘着君寂しいのかい?
536名無しさん@編集中:03/07/06 16:01
ザハトラーのDV8を導入しようと思っているのですが
カウンターバランスがVintenの方が完璧だって聞いたのですが
そんなに差がありますか? Vision6と迷ってこっちにしたのですが・・・
それと脚の事なんですが3段の方がお徳ですよね?
537名無しさん@編集中:03/07/06 22:04
カウンターバランスは完璧に取れてるに越したことはないけど
少しくらいずれていても実用上は差し支えない
ロックしないでパン棒離す癖があるんならビンテンだけど
そんなやつはそんなにいないはず
カメラの重さにあっていれば大丈夫だけど
DV8だとDSR300クラスまでだろう
BVW400だとちょっと頼りなかった
足の段数はどういう使い方するかだけど3段の方が
使い回しはきくわな
ちょっと重くなるから1人で騒ぐのなら2段の方が楽
いい画を撮りたいと思うと、3段足でもベビーは欲しくなる
五徳があれば最高
538名無しさん@編集中:03/07/07 00:36
>>537

レスありがとん 参考になります
539名無しさん@編集中:03/07/07 00:37
五徳って何ですか? すみません素人質問です
540名無しさん@編集中:03/07/08 00:30
>>539
正式名称はなんて言うのかしらんが、お釜に短い足のついたヤツ
いろりに使う五徳 http://www.masudaya.co.jp/shop/dan/f604.html
に似ているからこんな呼び方している
地上すれすれのローアングルで撮りたいときに使う
541名無しさん@編集中:03/07/08 01:11
>>540

おーありがとうございます。 ところでザハトラとビンテンって
  どっちが長く使えますか? いままでリーベックしか使った事なくて。
542名無しさん@編集中:03/07/09 02:42
DV8の三段だと 脚の色が銀色なの?
ブラックかと思ったんだけど 
543名無しさん@編集中:03/07/09 03:17
XV2にTH-650B使ってますがパンがキツイです。
で、ttp://www.acc96.com/basic_c/video/93.html
ここのアドバイスに従って、
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/usedmenu-lens.tripod.html
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/tripod.html
このLS-50BRか501+525Pkitを買うか、
特価のEG14+75W25を買うかと迷ってるのですが、
どれがお薦めですか?
スムーズなパンを最優先にしたいと思っています。
あと、LS-35DVとLS-50DVの違いは、トルクの2段階の調節できること以外に、
パンの柔らかさに差はあるのでしょか
544名無しさん@編集中:03/07/09 03:21
よく考えたらTH-650Bはパンよりもチルトがキツかったです。
とにかく、パンとチルトをヌメーと動かしたいので、よろしくお願いします。
545名無しさん@編集中:03/07/09 03:47
>>542
アルミは銀 カーボンは黒
546名無しさん@編集中:03/07/09 06:02
>>543
同クラスのカメラでEG14を使ってるが、パン・チルトはヌメーっと
して、とっても満足してる。
ただ+75W25が写真三脚のスリックの開発らしくって、お話しに
ならないオモチャ仕様です。(TH-650くらい)
必ず違う脚をつけましょう。
LS-50の脚だけ買って付けられれば安くてコンパクトかな。

EG14はLS-50よりも動きが軽いです。
逆にあまり動きの早くないものを撮るならLS-50のほうが安い。
LS-35はスライドプレートじゃないけど、VX2でバランスとれるの?
バランスが取れないとスムーズなパンなんて無理。

501は使ったことがないが、推奨6kg以下なのでカメラが軽いと
跳ねるかもね。無段階可変ってのがどこまで使えるかだな。
547名無しさん@編集中:03/07/09 09:23
>>546
ありがとうございます。
LS-50がお薦めなのですね。
548名無しさん@編集中:03/07/09 12:55
>>547
そう読んだ?
実はお薦めはEG14+T68BR(LS-50の脚部)なんだが。
実際に合わせた事はないけど、DIWA+Libec。
549名無しさん@編集中:03/07/09 14:50
>>548
そうですか。
それで幾らくらいになりますか?
出来れば安く済ましたかったので、特価を狙っていたのですが。
でも、安物買いの銭失いをしてもしょうがないですね。
速い動きは必要ないので、できるだけヌチャ〜〜と動いて欲しいのです。
あと、動かした後の戻りも少なくしたいです。
550名無しさん@編集中:03/07/09 15:02
アルミは銀 カーボンは黒  って値段はどれくらい違うんですか?
551名無しさん@編集中:03/07/09 18:23
>>549
けっこう高くなると思うな。
パンは軽くって同時にヌチャ〜なのが三脚の理想なんだけどね。
戻りはどの機種でも多少あるよ。ヘッドよりも脚のねじれが主原因。
カメラの重量も関係するから中野の店ならVX2を持っていこう。
実際に乗せて動かせばハッキリするじゃん。
それが無理ならLS-50が無難って思うけどね。650より全然いい。
552某キャメラマソ:03/07/11 19:16
皆さん 普段何使ってます
553名無しさん@編集中:03/07/13 02:40
昭特
554名無しさん@編集中:03/07/13 22:02
VIdeo18Plus
555名無しさん@編集中:03/07/13 22:29
555
556名無しさん@編集中:03/07/14 02:43
別売りされてる三脚のソフトケースって高価すぎ。
557名無しさん@編集中:03/07/14 03:23
それは言えてますね。
558名無しさん@編集中:03/07/14 05:29
>>557
ショボくていいから安いやつって売ってないですか?

ところで、EG14はお薦めだそうですが、EG17との違いはどうなんでしょう?
特に操作感覚は。
559山崎 渉:03/07/15 11:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
560名無しさん@編集中:03/07/15 16:29
保守
561名無しさん@編集中:03/07/17 02:17
ビンテンのケース安いよ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57835370
562名無しさん@編集中:03/07/21 11:41
ageとく
563543:03/07/24 03:38
以前、アドバイスをいただいた>>543です。
中野のお菓子屋さんで、EG17+752WSの中古を買いますた。
でもまだ使ってません。
ちょっと触った感じでは、かなりヌメーっとしてて好感触です。
どうもありがとうございました。
564_:03/07/24 03:41
565名無しさん@編集中:03/07/24 03:49
566名無しさん@編集中:03/07/31 20:54
デジタルですと
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
568名無しさん@編集中:03/08/02 18:38
age
569名無しさん@編集中:03/08/05 14:15
今度Vintenから出る三脚どうよ、 
570名無しさん@編集中:03/08/05 14:20
最近のVintenはだめぽ。
パンすると戻りがある・・・
571名無しさん@編集中:03/08/05 15:08
>>570
O/H 20万円コースごあんなーい
572名無しさん@編集中:03/08/05 16:35
だからザハトラーVideo18が一番(・∀・)イイ!って言っただろうが
( ゚Д゚)ヴォケ!!
573名無しさん@編集中:03/08/05 22:10
リーベックも悪くない!
574名無しさん@編集中:03/08/05 22:19
>573
H85+カメラ+脚立、最近つらいっス。
575名無しさん@編集中:03/08/05 22:28
あんたも歳取ったね。
リーベック、昔から重いけど。
カメラは軽くなった。
でも舟は相変わらず。これがガンかな?
576名無しさん@編集中:03/08/06 01:34
なんでショップに逝くと、マンフロットばっか勧められるんですかね?
そういや、最近、ビンテン置いてある店、減りましたね。
577名無しさん@編集中:03/08/11 02:44
基本的な質問ですいませんが、
雲台のカメラを固定するネジの部分の構造が、DAIWAのEG14は、

○ ◎←ネジ
↑  (突起とネジの距離は固定)
突起

こうなっていますが、EG17以上は、

◎ ◎←ネジ大
↑  (ネジ間の距離は可変)
ネジ小

となっています。
EG14の方は分かるのですが、EG17以上の方の使い方はどうするのでしょうか?
VX2000などを載せる場合は、ネジ大を外して、ネジ小だけで止めるのですか?
それとも、専用のアダプターなどがあるのでしょうか?
578名無しさん@編集中:03/08/11 02:56
EG14→民生カメラ用
EG17→業務用カメラ用
以上
579名無しさん@編集中:03/08/11 03:23
>>578
ありがとうございます。
では、EG17にVX2000などを使う場合は、ネジ小だけで止めるのですね。
580名無しさん@編集中:03/08/11 03:37
元々○が付いたのは、税金と関係があるんだよ。
その昔、消費税なんか無かった頃、
スチルカメラ用三脚は贅沢品として扱われていた。
で、贅沢品税が掛けられていたわけさ。
ところがビデオカメラというものが登場したとき、
三脚メーカーはビデオ用三脚には税をかけて欲しくなかった。
そこでスチル用途区別するために○をつけたんだな。
ビデオ用三脚はスチルカメラには使えません、って。
業務用の場合はそんな税は元々なく、重たいカメラをしっかりと固定するために
ネジ2本を使っていた。
太ネジ2本でも良いけど、一応民生機のこと考えて小ネジも用意しといた方が便利、
というわけでたいていの業務用三脚には大小2つ付いてるってわけさ。
でも業務用三脚の小ネジには気をつけた方がよいぞ。
ネジが長くて、小型のカメラだとドンついてしまうものがある。
間にスペーサーかませば何とかなるけど、
現場では結構面倒だしよく亡くしちゃうよな。
581名無しさん@編集中:03/08/11 03:53
ちょっとまって・・・これって・・・

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー 5へぇ
582名無しさん@編集中:03/08/11 03:55
勉強になりました。
583 :03/08/11 10:05
トリビアスレ立てとく?
584山崎 渉:03/08/15 23:03
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
585名無しさん@編集中:03/08/18 02:02
ザハトラー まんせー
586名無しさん@編集中:03/08/21 19:34
昭特の話してもイイのかな?
TE-12、嫌いなんだよね〜とネタふってみる
587名無しさん@編集中:03/08/21 23:30
それ三脚じゃないじゃん、と釣られとこう。あんた禿しくスレ違い。
588名無しさん@編集中:03/08/22 00:10
NHKは昭特
589名無しさん@編集中:03/08/22 03:09
国産ではいいのがないよねぇ
ノウハウがあれば作る技術はあると思うんだけど
それとも特許でがんじがらめなのかな
590名無しさん@編集中:03/08/22 12:27
Vintenが今度出すPD-150用の三脚どうかな?
591名無しさん@編集中:03/08/22 13:30
>>590
そんなのだすの?
ソースあったら教えて
592名無しさん@編集中:03/08/22 19:38
593名無しさん@編集中:03/08/23 02:15
最近のヴィンテンってかなーりタコだと思うけど、
リーベックとか見直してみない?
594名無しさん@編集中:03/08/23 03:29
>>592
これだけだとよーわからんな
>>593
ビンテンは昔からたこ、というか最初のビジョン10以外はたこ
オイルの付け方が悪いのかパンの途中で、重さが変わったりする
初期不良でクレームつけると交換してくれるけど
595名無しさん@編集中:03/08/23 18:51
じゃあ ザハトラーがいいな
596名無しさん@編集中:03/08/24 00:19
新製品が出て安くなった1ランク上の三脚を買えばいいんでないの?
597名無しさん@編集中:03/09/02 22:57
都内で、三脚を実際に触って買えるお店はどこがいいですか?
VX2000用に3〜5万円くらいで、品数豊富なお店がいいのですが。
教えてください。
598名無しさん@編集中:03/09/02 23:38
>>597
http://www.tsukumo.co.jp/shop/capture/
http://www.shirakura.co.jp/
http://www.videokinki.co.jp/
http://www.system5.co.jp/

東京で有名なのは この辺
VX2000なら リーベックの TH-650かLS-35DV
あたりが良いかと、
599名無しさん@編集中:03/09/02 23:40
DAIWAのVT523あたりはどうですかね?
600598:03/09/02 23:42
自分の目で見て (・∀・)イイ! と思ったら買えば??
601名無しさん@編集中:03/09/03 00:05
>>598
びできんは触るとおこられるよ。触れる不二家がぬけてるね。
602名無しさん@編集中:03/09/03 00:19
>>601
不二家忘れた・・・ww

触ると怒られるって 詳細キボーン
603名無しさん@編集中:03/09/03 00:38
>>602
詳細も何も、書いた通り。行って触れば分かる。
604名無しさん@編集中:03/09/03 00:56
随分ケチだな ビデ近
たまたま、アルバイトとかで
なってなかったってことない?
結局親切なところはどこよ?
605名無しさん@編集中:03/09/03 01:03
やっぱ高価な機器は 触らしてくれなんかね?
でも買う人とかならムカつくと思うんだけどさ
606名無しさん@編集中:03/09/03 18:08
西新宿の店は小さいけど、展示品の三脚は多いよ。
607名無しさん@編集中:03/09/03 20:33
ビデ禁は高いから、触るだけ触ってさようなら。
その後、黄色い電車に乗って、安めのケーキ屋で買う。これ鉄則。
608名無しさん@編集中:03/09/03 20:54
>>601
いろいろ触ったけど 怒られる事は無かった。

一応、操作していいですか? と許可を得てから触れたけど
アンタもそうしたか?
609名無しさん@編集中:03/09/03 21:04
ケーキ屋も西新宿も、いきなり触っても怒られんぞ。
断りナシに触って怒られるのは、女のケツとビデ菌くらいなのでは。
610名無しさん@編集中:03/09/04 00:27
一番客に親切なお店ってどれよ?
611名無しさん@編集中:03/09/04 01:57
ビンテンって本国から技術の人が使い勝手を聞きに来るよね。
会社の機材室に来てるの何回か見た事あるな。
やる気は感じられるよね。
612名無しさん@編集中:03/09/04 18:58
VINTENのPro6とPro10って、Manfrottoの501とか503とかのOEM?
まあ、OEMだとしても技術の元はVINTENなんだろうけど。

実際、使い勝手はどうなんだろうね。
だんだん、VINTENのネームバリューが落ちてるように思える。
ザハトラーはあんまし使わないから分からないけど、やっぱ今使ってるVision10を
使ってくのがいいのかな。
613名無しさん@編集中:03/09/07 17:16
Vision10は銘記

最近はどうもねえ
614名無しさん@編集中:03/09/07 23:40
やっぱビジョン・テンでしょう
テレサ・テンも悪くなかったけど
615名無しさん@編集中:03/09/07 23:43
テレサテンの墓の前で不覚にも泣いてしまったな
あのときの三脚はビジョンテンだったな
やっぱ軽くていいよね
616名無しさん@編集中:03/09/08 00:46
>601
漏れもビデ禁でさんざん三脚手垢付けまくって、結局冷やかした
だけだったが、怒れんかったゾイ。
アンタ、目つきが血走っていたんでナイカイ?
617名無しさん@編集中:03/09/08 14:12
ここだけの話しだけど本当は鼻くそほじった手で触りまくってたのさ。
あーばっちい!
618名無しさん@編集中:03/09/08 17:07
HL-DV7とかDSR-570置いてあるお店ってない?
九十九逝ったらDSR-250しか置いてないのよ
619601:03/09/08 19:32
>>616
みなさんご無沙汰です。ハナクソ601です。
実は、注意されたのは2年以上前の東京での話で、アレ以来行ってません。
大阪の店では、元々そんなこと無かったので、アレ以降改善したんですかね。

当時の店の話では後々展示品販売する時に、人が触ってない物の方が
買うお客さんにとって安心感があるでしょ、っていう言い分でした。
じゃ、何のための展示品?と思ったので聞くと、色とかサイズ感は現物見ないと
判らないですからね・・・みたいな答え。
もう???ですよ。
ま、人それぞれなんでそっちが気になる人もいるんでしょうが、三脚ヘッドは
カメラ載せてパンしてナンボと思ってるオレからしたら、色やサイズ見ただけでは
とてもじゃないが買えないですよ。

で、99や不二家に行くわけですが、不二家は触ってても当然文句言われないし、
値付けもまぁ妥当に思えるし、中古も扱ってるしで、何かと都合がいいので
周辺機材中心の買い物だけど、かれこれ通算100万以上買ってる。

レスもらった事だし、びできんにもまた、気を取り直して行ってみますよ。
620名無しさん@編集中:03/09/08 21:38
放送部の高校生なんですが
のこんこ いってさわってると
怪しまれますか?
今カメラ故障中でさがしてるんですけど
621名無しさん@編集中:03/09/08 22:24
A店
「触ってもいいですか?」
「どうぞ。」

B店
「触ってもいいですか?」
「冷やかしは(・∀・)カエレ。」

C店
「触ってもいいですか?」
「お触りは別料金です。」
622名無しさん@編集中:03/09/09 18:28
ってかまじめな情報ないのかよ
623名無しさん@編集中:03/09/09 19:52
まじめ情報
ザハトラのDV用はひどいね。
624名無しさん@編集中:03/09/09 20:41
そうかぁ?

この前、ハトラー8買ったけど、そんなに悪くなかったぞ。
この値段でよく出来てると思ったけどな
仕事上18Plusとか使ってるけどさ、
もちろんそっちの方が優れてるのは当然だけど
DSR-300クラスならDV-8はオススメなんだけどな

ひどいって どういうこと?
625名無しさん@編集中:03/09/10 07:53
DV8は値段の割にすごくいいよ
DSR300でもBPつけて頭にライトつけると
ちょっとカウンターがたりない
できればDV12なんだけど急に高くなるね
626名無しさん@編集中:03/09/10 19:12
DV8って3段だといくらですか?

それと2段だと銀色ってどういうことですか?
ヘッドと別色じゃおかしいと思ったのですが
627名無しさん@編集中:03/09/12 09:12
安い三脚はアルミ合金で黒くしてるのは、そのうちはげてくる
最初から銀色のままの方が将来みっともなくならない
昔はカーボンなんかなかったから、ヘッドと別の色でも
不思議はなかった
3段三脚でもいろいろあるけど、2CFとかいうやつは30万弱
じゃなかったかな、お釜は100ミリだけど
小さい釜で3段てあるのかな?
628名無しさん@編集中:03/09/12 18:32
2CFってどこの会社の製品?
629名無しさん@編集中:03/09/14 22:01
>>628
ザハトラーの三脚の型番だよ
http://www.sachtler.co.jp/
630名無しさん@編集中:03/09/15 17:04
ザハトラーのHP見にくいね
判りやすくせいや ゴルァ
631名無しさん@編集中:03/09/15 22:59
あげまくり
632名無しさん@編集中:03/10/07 02:33
最近ネタないな なんか書け↓
633名無しさん@編集中:03/10/07 20:24
最近、去人群の原さんがWに首にされますた。
634名無しさん@編集中:03/10/07 23:06
TH-650はOEM品を買おう。全く同じ物で価格が5000円位安いぞ!
ビッ○カメラで14000円位、ポイント10%付き。
635名無しさん@編集中:03/10/08 01:17
ザハのDV15を使う機会があった
DSR130で何とか使える59では完全に足りない
DSR500クラスだといい感じ
スピードロックは慣れないせいか使いにくかった
DV8くらいの値段ならなぁ
636名無しさん@編集中:03/10/08 01:50
DV8はDSR-390とかDVC200に丁度良いのかな?
637名無しさん@編集中:03/10/08 10:22
>>636
俺はでかい三脚が好きだから(59でビジョン20くらい)でかいに越したことはないと思うけど
持ち運びなんか考えれば充分じゃないか?
638名無しさん@編集中:03/10/08 19:05
>>637

NHKとかでいつも見てる
滑らかな絵になりますかね?DV8は
639名無しさん@編集中:03/10/08 19:27
>>638
スムーズなのはスムーズ、普通に使う分には問題ないよ
俺にはDSR300でもBPタイプのバッテリーつけるとちょっと柔に感じるけど
一応バランスも取れるから問題ないよ
柔に感じるのはヘッドだけじゃなくて三脚の問題もあるから
値段を考えれば充分ではないだろうか
三脚は一番長持ちするんだからいいものを買いましょう
640名無しさん@編集中:03/10/08 19:37
DV15ってDV18と同じヘッドだよね
オプションとかが違うと記憶してるが
641名無しさん@編集中:03/10/08 21:41
>>640
18になるとVIDEO18だよ、大きさも違う
中の構造も違うと思ったなぁ(うろ覚え)
DVシリーズはちょっと手抜きの構造だったと思う
642名無しさん@編集中:03/10/08 22:33
ところで便店に比べてハトラーは個体差が少ないらしいが
本当かね?
643名無しさん@編集中:03/10/09 07:16
経験ではそうだね、ビンテンは新品でもテンションが途中で変わるというのは
いくつか見ている。問題ないものは問題ない
ザハトラーでそういうのは聞いたことがない
644名無しさん@編集中:03/10/10 19:02
過酷な使用に耐えるのはどれ?
645名無しさん@編集中:03/10/11 01:33
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60840491

これってどういう出所かねえ?
646名無しさん@編集中:03/10/18 09:17
DVX100orPD170にピッタリの実売10万円弱までで良い感じの三脚ありませんか?
ワイコン+ステレオマイク+一番大きなバッテリーなので、ある程度重量がイってしまうの
が問題なんですが、、。
647名無しさん@編集中:03/10/18 13:25
>>646
前にもどっかで書いたけど・・・。
今使ってるDAIWAのEG14は良い感じ。
ただ、安いセットの脚はオモチャだから、しっかりした脚を合わせた方がよい。

ワイコン使うならリーベックの35・50DVはバランス取りにくいと思う。
予算がないないらリーベックだけど、10万まで出せるならDAIWAってとこか。

ビンテンも出すとか聞いたが、まだ触ってないので・・・。
648名無しさん@編集中:03/10/18 15:09
ザハトラーのDV2かDV4 いいわよ。
去年の年末、つくもで安売りしてたような
649名無しさん@編集中:03/10/18 15:37
>>648
KABAちゃんなのか?そうなのか?
650名無しさん@編集中:03/10/18 17:30
>>648
確かに いいね。
でも10万超えるなあ。
俺はDV35使ってるけど まあ満足
651名無しさん@編集中:03/10/18 18:51
長く使えるものだから、少しくらい高くてもよい物の方がよいと思う
うちは逆に持ち運びを考えてSONYの5万弱くらいのやつだ
1人で海外に行くときにちょうどいいし、普段はサブカメラ的な使い方だから
ほとんど手持ちだ
652名無しさん@編集中:03/10/19 00:13
パンしたときにコキコキしないで、かつ、容易に足が持ち上がる物でなければいいのだけど
安いのないかい?1万くらいで。安物のDVカメラ乗っけるだけだから煽らないでおくれよ
653名無しさん@編集中:03/10/19 02:53
じゃあな TH-650 リーベックね 1万5千円くらい
654名無しさん@編集中:03/10/19 04:17
>>653
すばらしい… 最高だよブラザー!
655名無しさん@編集中:03/10/30 19:14
ご存知Sachtlerに最軽量型ヘッドが登場です。
DV2IIとほぼ同じスペックを持ちながら、スライディングプレートとカウンターバランス調整スイッチを省き、簡略化に成功しています。従来のヘッドに比べ、カメラ固定用のベースが大きく前後に動きますので、バランスもよりとりやすい仕組みです。
75mmヘッドですので、75mm用三脚をすでにお持ちの方はヘッドだけどうぞ。
DSR-PD170,AG-DVX100などハイスペックハンディカムにオススメです。
656名無しさん@編集中:03/11/02 17:35
福田周叶参上
ワタシの持論は「民生機で十分、三脚は無用の長物」デス
657名無しさん@編集中:03/11/18 12:25
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10333533

買いかしら??
1回使用にしては色んな種の傷が多いような気が・・・
1ロケで数百回上げ下げした?
658名無しさん@編集中:03/11/18 19:37
>>657
このベビーは使いにくいよ
トライアングルがないからセッティングで手間がかかる
自作で五徳作った方がよっぽどいい
まぁないよりはいいけど
659名無しさん@編集中:03/11/18 22:05
>>655
>DSR-PD170,AG-DVX100などハイスペックハンディカムにオススメです。

このクラスでザハトラー、ビンテン、ミラーと舶来品も選べるようになったね。
660名無しさん@編集中:03/11/23 23:35
age
661名無しさん@編集中:03/11/24 10:31
ミラーのHPってどこにあるんですか?
662名無しさん@編集中:03/11/26 08:50
663名無しさん@編集中:03/11/26 17:56
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g10927913

また出ました。
が事務所の床を見ると商品への扱い方が少し想像つくような気が・・・
商品写真は購買意欲をそそらすような場所で撮らないといけませんね。
撮影の基本でつが・・・
664名無しさん@編集中:03/11/26 18:41
>>663
この店行ったことがあるよ、ものすごいジャンクの山(w
ゴミ同然の中にもダイヤモンドが埋まっているとお店の人自身が言っていた
扱い量が多いのでちゃんと検証している時間はないってさ
当たりはずれは運不運だと思う
665名無しさん@編集中:03/11/28 06:10
>663
よく見るとスライドプレートのネジ標準は大小二個だけど一個しか無いな
666名無しさん@編集中:03/12/13 20:08
マイネッテのCV-B2000ってリーベックTH-650のOEMでつか?
667名無しさん@編集中:03/12/13 22:24
ダイワの新型50Hアルミ脚はなかなか良い。新構造のアルミ脚はカーボンと100gしか変わらない程に軽量になった事に加えて、
強度は従来比2倍でカーボンに優るとも劣らない。それでいて価格は他社のアルミと同等の据え置きです。
ビンテンで採用されていた引き出し式のワンタッチクリップ紐も採用されていて、
舞台等の客席使用に重宝するミッドスプレッダーとENG定番のグランドスプレッダーが
同一の脚に使用可能で両刀使いが出来ます。
この新型アルミ脚の開発によって、カーボン脚の意味がなくなりカーボン脚は生産縮小→いずれ打ち切りになる。
らしいです。

668名無しさん@編集中:03/12/14 01:05
トラス●はやめとけ。
669名無しさん@編集中:03/12/14 11:18
ザハトラーのDV12のヘッドと
リーベックのカーボン足とかで使ってる人っていませんか?
670名無しさん@編集中:03/12/14 12:19
>>1-669
機材とか言ってるけど、オマエラがどれだけのモノを
撮ってるのか見たいよ。
671名無しさん@編集中:03/12/14 13:37
>>670

まず、君の作品を見てからでないと なんともいえんな
672名無しさん@編集中:03/12/14 14:08
>670
見せてもいいケド、有料。
VHS or DVD(60分)10本まで
定価3万円のところ、今ならなんと29,800円
(税別)でご奉仕します。
673名無しさん@編集中:03/12/14 15:02
高いな。店頭でももっと安い。新宿歩いて来い。
674名無しさん@編集中:03/12/14 17:48
漏れが中古で買ったVison10なんだけど、パーンの止めでちょっと戻っちゃうんだよ。
これは何とかならないもんですかね。

675名無しさん@編集中:03/12/14 18:18
中古だと程度差はあるけど100%そうなってると思うよ。構造上の問題。
もともとVision10は細かい撮影には向かない、軽いだけが取り柄の脚。

まあ、買っちゃったものはしょうがないから、使い方のコツとしては
まず、脚部の各ねじの閉め具合の確認。スプレッダ外してフラフラなら
自立できる程度までサラ部と脚部の接合ねじを締める。
各脚のロック部分も、真ん中のキャップを外せばつまみの取り付け
位置が変えられるので、しっかり締まるようにできる。
ヘッドの使い方のコツとしては、なるべくドラッグを弱めにかけて
己のワークをデリケートにすることでカバーするってトコかな。

やっぱ腐ってもザハトラーだよ。古くてもそういう問題ないし、物撮り
やっても楽だもん。そういう撮りの時は重くてもザハトラにしてるよ。
676名無しさん@編集中:03/12/14 23:20
>675
へぇ〜、パンでおつりがくるのはヘッドの悪さだとばっかり思って
ますた。
おいらのビジョン8もそろそろヘッドのOHが必要かなぁ、と思
ってますた。
脚が悪さしていたとは...。勉強になりました。
ついでに聞いちゃいますが、脚だけザハにかえたら良くなる?
677名無しさん@編集中:03/12/14 23:26
ヘッドをザハの12とかにすれば いいんでないか?
678名無しさん@編集中:03/12/15 00:06
おわんの形がちがいます
679名無しさん@編集中:04/01/05 23:47
ザハトラーって寒さに強いって話しだけど本当なの?
氷点下の屋外で使うと、ビンテンだと直ぐにヘッドが固くなってきて
そのうちカチンカチンになって使い物にならなくなるんだけど。
安物のビンテンだからかもしれないけど。
ザハトラーなら何度くらいまで大丈夫?
680名無しさん@編集中:04/01/05 23:55
スペック上は-40度らしい。
実際は知らない。スマソ。
681名無しさん@編集中:04/01/06 00:07
-20℃はOKだった。
682名無しさん@編集中:04/01/06 00:56
TVで動物カメラマン(白クマ、雪原のトラ等)がザハトラにHDCAM乗っけてたのはそういうこと?(寒さに強い?)
683名無しさん@編集中:04/01/06 01:03
というか南極にNHKが持ってくのって100パーセント ザハトラーだよね。
Vinten使ってるの見たことないぞ。
やっぱVintenは報道向きなんだな。
684名無しさん@編集中:04/01/06 01:57
寒冷地はハトラこれ常識
685名無しさん@編集中:04/01/06 02:25
ちょっとお聞きしますが、503のヘッドに、DSR300Aを乗っけるのって
無謀ですか?個人での使用ですが・・・
もちろん予算があれば510とかが欲しいのですが、10万切ってという条件だと
なかなかありませんので・・・
686名無しさん@編集中:04/01/06 02:26
↑すみません、manfrottoのです。ごめんなさい
687名無しさん@編集中:04/01/06 07:44
一脚程度の安定性だと思えば使えるだろう
そのカメラ持っているならちゃんとしたの買いなさいよ
幸せになれるよ
688名無しさん@編集中:04/01/06 10:14
>>685
悪いことは言わん。マンフロット買うくらいなら国産のダイワや平和を買いなさい。
マンフロットのカウンターバランスは最悪です。

689名無しさん@編集中:04/01/06 10:16
690名無しさん@編集中:04/01/06 12:33
HEIWAは1年使うとボロボロになる。
やっぱしビンテンかザハトラーがいいわ。
691名無しさん@編集中:04/01/06 13:42
ハトラ使っている人に質問。
ハトラって、カウンターが段階方式だけど、丁度中間が無くって困るって事はないの?
692名無しさん@編集中:04/01/06 14:07
>>607-690
ご返答ありがとうございます。
そうですか、マンフロットはカウンターバランスがよくないとのことで勉強になりました。
そうですよね、ちゃんとした三脚買わないと、DSR300に申し訳ないですね。
libecはいいのでしょうか。50BRあたりも検討しているのですがどうでしょうか?
さすがにvintenは財政的にキツイかなと思います。pro6くらいなら手が届きそうですが、
6kgまでじゃやっぱりダメですよね。いろいろありがとうございました!
693名無しさん@編集中:04/01/06 14:54
>>691
自分でも何で困らないのか考えてたんだけど、多分ハトラーは
掛ける力に対する動き方が、手の感覚に近いんだろうな。
目盛りが上がってても、初動は弱い力でもニュルっと動き出す、
っていうのかな、、なめらかな感じ。
だから、一見段階的に見えて、実は微妙にオーバーラーラップ
(カバー)してる感じなのかな。一番力が掛かった時のリミッター
のみかかる感じっていうのか、、、表現が難しいな。

ビンテンは目盛り上がってると、ある程度の力が掛からないと
動かないっていうか、初動がダメな感じがする。
vision10はその中では、まだましな方だったけど、
都内ロケでも確かに寒い時かなり硬くなるし、年数たつと
決めたダイアルがいつの間にか戻って設定が変わったりして
使いにくい。よくガムテで止めたりしてた。
vision12はデモ機さわって初動があまりにダメで、相談して入れるの
やめてもらった。vision100も相変わらずだったので、それ以降
ビンテンには触ってません、、、スマソ。

694693:04/01/06 15:17
うわ!ごめん「カウンター」って書いてあったんだね。
ドラッグのこと書いちゃった、、
カウンターは、これは個人的な感覚なんだけど、完全にバランス
とれてるよりも少しタレぎみの方が好きなんで、不都合ないんですね。
ビンテン使用時も完全にはとらずに、少しタレぎみにしてます。
695691:04/01/06 15:40
>>693
いえいえ。ありがとうございます。
ハトラはドラッグも段階式ですから同じく疑問に思ってました。非常に参考になりました。
私はダイワEG42なんですが、こういう悩みがあります。

舞台での撮影等で長時間同じアングルが続く、でも、時々は動かしたりしたいのでロックは使用できない。
こういう場合、緊張が切れた時等は微妙に自分の手の力が狂う事もありますから
そういう微弱な狂いの時に動いて欲しくないから、ドラッグを強く掛けます。
でも、微妙に動かして追いたい時にはその強いドラッグが邪魔をする。
ハトラはこういう反比例する要求を満足させる事ができますか?

696名無しさん@編集中:04/01/06 16:01
>>695
693で書いてるフィーリングなんで、出来るといっていいと思います。
初動がイイっていうのは、長玉の細かいフォローが楽という事でも
あります。
ただ、狭い舞台袖でアオリ角がキツイ場合は、確かに水平アングルと
アオリアングルのどちらも手を離して大丈夫という訳にはいきません。
そのときはやはりドラッグ重めにすることになりますが、その場合でも
初動は比較的動かしやすいという解釈でいいと思います。
697691:04/01/06 21:44
>>696
ありがとうございます。
購入の方向で検討したいと思います。
ダイワの脚にハトラのヘッドが載りませんかね?
698名無しさん@編集中:04/01/06 21:59
>>697
ハトラーの脚のおさらサイズは95mmです。参考にしてください。
699691:04/01/06 23:29
ありがとうございます。
95ですか。100ではないのですね。難しいかな。
700名無しさん@編集中:04/01/07 00:36
ザハトラーのDV12について質問します。

低温時を含めたヘッドの滑らかさ、操作性などはどうでしょうか。
やはり、ビデオ18などの上位機種に比べると劣りますか。
現在、使用重量7キロのカメラにビジョン5を使っており、
ちょっとビジョン5では重量オーバーな感じなので、
ヘッドをザハトラーのDV12辺りに替えたいと思っているもので。
701名無しさん@編集中:04/01/14 22:13
ザハトラー18プラス三脚シネ2000LにニコンD1X600MMで白鳥を撮影-25でも問題なし、、、
702名無しさん@編集中:04/01/14 22:22
ザハトラーはカウンターバランスが完全にとれないから
こんにちはしてしまう・・・カメラの重量によっては起きる。
ビンテンはそんなことが無いからロックは無用。有る事すら忘れる。
703名無しさん@編集中:04/01/14 22:26
いままでに、ビンテン・ミラー・オスカー・ユニバーサル・カルトーニ・その他、使用しましたが
寒冷地の撮影では、ザハトラーだけ問題なく動きました、みなさん寒冷地で試してみてください。
704名無しさん@編集中:04/01/14 22:36
北海道の方ですか?寒いトコご苦労様です。
なにげに脚もカーボンの方がいいですよね。
金属性は扱いづらかった。
705名無しさん@編集中:04/01/14 23:53
低温時にも使うのでザハトラーに買い替えたいんですが、
カウンターバランスがとれないというのがちょっと引っ掛かります。
ドラッグを少し強めにかけていれば実用上問題ないですかね?
706名無しさん@編集中:04/01/15 00:04
意外と鳥さん撮るとき、ビデオ用三脚がいいんだよね。
縦構図めったにしないし。

でも見かけたこと無いな。
707名無しさん@編集中:04/01/15 00:24
>>705
近くに実機触れる店ないの?
上に書いてあるとうり全く取れないわけじゃないし
どうしても手を離したいんなら離す角度でスライドプレート合わせて
バランスすればいいだけ。
708名無しさん@編集中:04/01/15 00:47
>702
カウンターバランスがとれない、ってアンタ、大げさ過ぎや
しないかい?

705さんへ、漏れはDV12にHL−DV5+エンデュラ80x2で
撮っているが、バランス取りに問題ないよ。702はさっすると
ころ貧店ヲタ。今でも貧店が最高だと信じようとしている。
貧店10をもっていたが、今から思えばパンしてあんな"おつり"が
くる、使っているうちに手応えが変わってくる等々やっぱおかしい。
(経年もあるけど)

DV12はその点、応答が自然な手応えで、早いパンでもへんな"おつり”
がない。
709名無しさん@編集中:04/01/15 00:54
708サン 随分(・∀・)イイ!組み合わせですね。

プロの方ですか?
710705:04/01/15 01:40
>>707
北海道なので…
例えば、舞台をテレ端の同一アングルで暫く撮ってはパーンをする、
というような動きを繰り返す場合、
一々ロックしていてはタイミングを逃すし、ロック解除時の微妙なブレも気になる。
かといってロックせずにパーン棒をずっと握っているのも微妙なブレの原因となる。
手を離すとカウンターバランスが取れていないとおじぎをしてしまう…

こういう場合、どの三脚を使ってどう撮影するのがベターでしょうか。
低温時撮影用にザハトラー、屋内撮影用にビンテン、の2本持つ予算は無いですし…
711705:04/01/15 01:49
>>708
DV12にHL−DV5クラスだと問題ないですか。
早速検討してみることにしてみます。
712名無しさん@編集中:04/01/15 01:54
>>710
ちょっとキツイ言い方になりますが、プロの発言には思えません。
舞台ならほぼ決まりアングルだからスライドで完全にバランスが取れるし、
ロックの必要なんてありません。
それに、カウンターバランスシステムが全くないようなイメージのようですが
わずかに前後タレになるか、中点戻りになるかのどちらかで、
被写体と自分の好みで決めればいいのです。
自分も記者会見のなど時はやや中点戻りにしてロックはしません。
713HDTVは平ビジョン(階調が無い):04/01/15 02:00
先生!質問です。
その1、例えば、ボール径が同じ75mmであれば、ビンテンの脚にハトラーのヘッドという組み合わせは可能ですか?
その2、新しく出たビンテンのPro10三脚についてどう思われますか?(まだ出回っていないのでなんともわからないかもしれませんが。)
714名無しさん@編集中:04/01/15 02:05
じゃあ俺も質問 DV8かDV12なら多少高くてもDV12にするべき?
様は、75ミリと100ミリのヘッドは比べると相当違うのですか?
安定感とか・・・
715名無しさん@編集中:04/01/15 02:17
んー、ビンテン脚とハトラーヘッドの相性についてはパスします。
特に75mm分野はほとんどわかりません。

>>714
75mm方面が苦手なので、逆質問ですが75mm脚と100mm脚は
お皿の違いだけで、脚部(パイプ太さ・形状)は同じですか?
716名無しさん@編集中:04/01/15 02:31
いま、ハトラーHP見てきましたが75mm脚は2Dという細いものしか
ないようですね。
これは使ったことありますが、もの(取材内容)によっては十分
使えますが、かなりオペレートに気を使わないと安定した映像は
撮れないですね。
ねじれ剛性がどうしても足りないのでお釣りが来ます。
5〜6kgのカメラでさほど長玉を使わないんであればなんとかなりそうです。
717名無しさん@編集中:04/01/15 02:38
えーと ヘッドのみDV12にして
100ミリ対応の脚が安く売ってますよね
マンフロットとかで しかもカーボン。
こういう組み合わせで使ってる人いますか?
718名無しさん@編集中:04/01/15 04:18
>ボール径が同じ75mmであれば、ビンテンの脚にハトラーの
>ヘッドという組み合わせは可能ですか?

おわんの形が違うのでダメだそうです。と、たしかSHOPで聞いたような。
『ザハトラー⇔リーベック⇔ダイワ』 『ビンテン⇔マンフロット』、だったかな・・・。
719ハイビジョンはヘービジョン(圧縮しといて解像度がどうした!):04/01/15 08:40
なるほど「ダイワ⇔ハトラー」は行けますか?。
有益な情報ありがとうございます。
720名無しさん@編集中:04/01/15 11:08
>>685
DSR-300Aでマンフロット使うとしたら516でも大丈夫
721名無しさん@編集中:04/01/15 11:22
>702 >705
カウンターバランスは取れないけどドラグを3〜4番くらいにしておけば
上下45度くらいまでは止まるよ、実用上問題なし
もっとも、ビデオ18以上しか使ったことないから12とかはわかんないけど
カメラ重量によって適切なヘッドを選ぶのがコツじゃないですかね
ビンテンでもロックしないで離れることはないでしょ?
722名無しさん@編集中:04/01/15 19:19
昭特のは?
723名無しさん@編集中:04/01/15 19:48
昔、537A+DSR-1+ライトの婚礼仕様で
DV−12(初期)では重量オーバーでケーキの上の人形が
手放しで撮れなかった・・・。手放し100%困難。
で返品してビンテン10にしたら当り前の様に難無くこなせた。
まぁ最近は手造りケーキが多いから下向きにする事が多いが
似たもんでしょう・・・・。
724名無しさん@編集中:04/01/15 21:34
その重さだと18じゃないと無理だと思う
ビンテン10でもカウンターバランスめいっぱいでしょ
725名無しさん@編集中:04/01/16 00:17
バッテリーがBP90でレンズがJ21でバッテラがLB5だとしても、余裕のはずだ。
726名無しさん@編集中:04/01/16 00:25
うちのビジョン10だとカウンターバランスの
ダイアル、ほとんどめいっぱいだよ
727名無しさん@編集中:04/01/16 00:36
ビンテンのヘッドをザハトラーに替えようと思ったのですが、
ショップの話しでは、ビンテンのおわんは他のメーカーに比べ深さがなく、
ザハトラーのヘッドと組み合わせた場合、一応付くことは付くが、
接地面積が小さいので何かの拍子でズレる恐れがありお勧めしていないとのことでした。

そこで、ビンテンは処分し、ザハトラーのDV12とリーベックの脚を新たに購入しようと
思うのですが、DSR-130を乗せた場合、カウンターバランスはとれるでしょうか。
(リーベックの脚が使えることはショップに確認済み)
728名無しさん@編集中:04/01/16 00:41
>>727
なんでついでにショップに聞かないのかと小一時間・・・・・・・・
729ハイビジョンはへービジョン(N○Kは画が茶っぽいのね!):04/01/16 00:51
Pro10の作りはまさにビンテンのおもちゃでした(しかもデカイし重い!)。
アマの知人がビジョン3に池DV5乗っけて(内心DV5に3はねーだろうと思いつつ)
使っているのを購入直後から触らせてもらっていますが、皆さんご指摘のビンテンの
フィーリング劣化って、なんとなく分かるような気がします。
 ついでにハトラーのシステムDV8触ってきました。ハトラーのフィリング最高!
感動モノでした。DV8(75mm)見た目の割にはしっかりしてますね。
(どうしても脚がキャシャに思えますが)。
 ハトラーお使いの皆さん!ハトラーはビンテンのような経年変化はしないですよね。
730727:04/01/16 00:57
>>728
実際に使っている人の意見を聞いた方が参考になると思ったものですから。
731ハイビジョンはへービジョン(N○Kは画が茶っぽいのね!):04/01/16 01:03
>>727さん
 良い考えですね!。

 平和とダイワは、おわんの互換性ありますか?知ってる方いらっしゃったら
教えて下さい。確か平和の脚にダイワのドリーはついたと思いますが、、、。
ほぼ、兄弟製品(言い方変かも)と考えて良いもんでしょうか?。
 だとしたら、ハトラーのヘッドに金かけて(DV12)脚は現存のダイワで!
というのもありかと考えてみましたけど?。
732名無しさん@編集中:04/01/16 01:24
>727
ドッカプルを載せるなら、ヘッドはビデオ15以上にした方が良い。
もちろんDV12でカウンターバランス自体は取れるかもしれんが、
長球のレンズは付けられなくなるし、バッテリーの追加等ができない
し、手応えだってかったるく感じる。
733名無しさん@編集中:04/01/16 10:48
>>729
20年前のザハトラーを譲ってもらったけど問題なく使えた
パンを止めた時の戻り等も皆無
但しプレートのゴムがボロボロだったので張り替えた
734名無しさん@編集中:04/01/16 21:18
>>720 お返事ありがとうございます、検討したいと思います!
735名無しさん@編集中:04/01/16 22:57
明日は雪か八王子でロケ
中止になんないかな
ハトラー持ってきます
ぼろぼろの18ですが・・・
736名無しさん@編集中:04/01/17 11:38
高い金払って買ったあこがれのザハトラーDV−12
使ってみてカウンターバランスが完全にとれない・・・
ショック!
737名無しさん@編集中:04/01/17 11:43
>736
じゃ、漏れに10マソで売って!
738名無しさん@編集中:04/01/17 12:15
>>736
自分もDV12を検討しているのでその話しには関心があります。
それはカメラに対して適性重量じゃなかったから?
それともバランス調整が無段階じゃないせい?
739名無しさん@編集中:04/01/17 13:10
新品同様のVision100にしておけばよかったね。
まあ、だれかの言うように、ザハトラーでは、ある角度以上はバランスが
取れないんだし(垂れるか戻るかしてしまう)、それでも!って言うなら、
ドラッグを強くしてごまかすしかない。
まあ、舞台などではアオリのカメラでもない限り、チルト方向はそんなに動かさない
だろうし、まあ諦めるしかないか。
Vintenは駄目駄目というけど、本当に駄目かな?ウチにはVision10と5があるけど、
まったく問題ないけどな。

もうほとんど好みの問題でしかないと思う。
平和だろうとダイワだろうと。
平和を2年毎買い換える、というのも手かも。
今、Libec60って捨て値なんだね。新品定価でさえも。
740名無しさん@編集中:04/01/17 14:13
Libec60をDSR-390で使うのは無謀ですか?
予算不足なのでこれしか買えそうにもありません
滑らかな、パンティルトはできますか?
741名無しさん@編集中:04/01/17 14:24
>>739
うちのVision5は、
・パーンの止めのときの揺り戻しがある
・以前よりヘッドの動きが滑らかでなくなった(ような気がする)
・トルクつまみが独りでに動くことがある
・ごくたまに、パーンの最中に何かに引っ掛かったかのようにトルクが変わる

買って4年だけど(但し、個人使用で使用頻度は低い)こんなもんでしょうか。
742名無しさん@編集中:04/01/18 09:31
バランス調整が無段階でないと静止は困難です。
743名無しさん@編集中:04/01/18 09:34
俺のリーベック70はもう10年位経つが
全く問題無し。お買い得だった。
744名無しさん@編集中:04/01/18 11:35
10年で何回くらい使ってるの?
リーベックは毎日使うと2年でダメになるよ
745名無しさん@編集中:04/01/18 12:35
ダイワのハイエンドモデル系に関して詳しい人いない?
リーベックに比べて情報が少なくて。
金額の割りによさそうな気配もするのだけど。
746名無しさん@編集中:04/01/18 12:37
毎日使って2年ももつなら、
サンデーカメラマンなら十数年は使える計算になるけど、
オイルとかが変性してしまったりするんでしょうかね。
747名無しさん@編集中:04/01/18 12:53
>>745
>>746
国産も十分使えるよ。リーベックにしろ、ダイワにしろ、最上位機種か、1つ下位モデルまでで選択すれば十分良いと思う。
オイルの粘性等は変化するものだから、使用頻度に応じてメンテナンスでOHしてもらうといいよ。
新品のときの様な感触に復活する。メンテ費だけど海外産に比べて国産ものは圧倒的に安くてブライダル等を撮影している業者クラスまでなら
使用頻度から考えて国産でなんの問題もない。
ビンテンやザハがいい。というのは局やその下請け業者。
毎日稼動してて、メンテ経費よりもメンテを出す時間が勿体無いから、
高い耐久性が要求されるからなんだ。
普通にセミプロアマチュアや、週末に集中稼動する程度の業者なら国産の最上位機種クラスで十分と断言する。
748747:04/01/18 13:02
カウンターバランスに関してはリーベックは最高機種、ダイワは最上位の奴とその下の奴は完全に取れる。
カウンターに関してはザハよりもいい。
でも、パンの初動等で差がでる。でもね、程度問題だから追求したい人はザハを買えばいいし、
そこまで求めない人は国産でいいと思う。求めない人と言っても普通のビデオ撮影業態なら問題は無いと思うよ。
ザハなんかは元々戦車の出だからね。経験と歴史が違うから求めるレベルで選択したら、という事でつね。
749名無しさん@編集中:04/01/18 16:33
今使っているビンテンが荷重オーバーでバランスが取れないので、
ザハトラーDV12クラスへの買い替えを検討中。
国産最高機種クラスだとカウンターバランスが完全に取れるようなので、
趣味と実益を兼ねて発表会や結婚式などを撮っている自分には
本来それで充分なんだけど、少しでも軽くて嵩張らない三脚にしたいのと、
樹氷や鶴など氷点下の風景を撮りに行くこともあるから、
やっぱり買い替えるならザハトラーかなと。
でも、バランスが完全に取れないのなら買い替える意味がない様な気もして、
イマイチ踏ん切りが付かない。
カタログ上では氷点下の使用にも耐えられることになっている機種もあるけど、
実際にはやはりザハトラー以外は使い物にならないんでしょうかね。
750名無しさん@編集中:04/01/18 17:04
リーベックは70が一番良いです。
それより上位機種は勧められません。
751名無しさん@編集中:04/01/18 17:06
ザハトラーに直接相談するとDV−12とかは
気持ち良く貸し出ししてくれますよ。
で私は比較してビンテン10なった。5年位前ですが。
752名無しさん@編集中:04/01/18 17:43
5年前ってーと、Vision10が48万くらいで特売になってた時期かな?
いい買い物でしたね。

また、氷点下といっても、今はビンテンでも、平和でも、氷点下OKになっていますよ。
753名無しさん@編集中:04/01/18 17:50
ザハトラーDV12って発売はいつですか?
それと、メンテナンスはいくらぐらいかかるんでしょうか?
754名無しさん@編集中:04/01/18 18:16
>753
メーカーに聞いた方がいいんじゃないの?
ザハ、今年から値上げするとかいってたけど
未だ値上がってないのかナー。
755747:04/01/18 20:13
>>749
なるほどね。
カタログ上なら平和もダイワも氷点下-20度前後までOK。
だが、実際は違う。確実に重たくなるし昨日まで使っていたトラクション位置だと重たくて使えない。だからその都度に調整が必要。
温まってくると変化するからその度に再びドラッグを調整しなおす必要もある。
ザハは元々オイルを使っていない。メカニカルでドラッグを掛けているから温度変化の様な外的要因に滅茶苦茶強い。
ENG環境が日々違う中でも同じコントロール性能を維持してくれるのがザハ。
環境が変わって、昨日の操作性が通用しないのは取材に全神経を集中させたい局レベルの仕事だと困るからね。
だからその意味はある。が、何度も言うが、その都度調整すればいいじゃん。というのが通用する個人商店や業者なら国産で問題なし。
補足すると、ビンテンでオーバーってカメラは?
DV12だと無理でないか。DV12だとDSR300クラスまでだよ。
2/3インチで放送用レンズやら、ワイヤレスやら、2連バッテリーやら装着してるとDV15以上が必要よ。
予算でDV12にするなら、それこそ国産最高峰を買った方がいい。
756747:04/01/18 20:17
カタログの荷重が12キロなら、実際はその半分のカメラまでと思ったほうかいいよ。
特に海外メーカーのヘッドは重量オーバーに極端弱い。
そういう融通みたいな(w)部分は国産は強いね。
757名無しさん@編集中:04/01/18 21:19
ま、あとは好みと自重の問題か?
758名無しさん@編集中:04/01/19 00:04
単独持ち歩きに便利なのは?
のっけるのはDVX100。LS-35DVはちと重い。
TH-650は評判悪いけど我慢できないくらい?
759名無しさん@編集中:04/01/19 00:10
最望遠で使わないのであれば…
760名無しさん@編集中:04/01/19 00:14
>>759
最望遠はほとんど使わないけど,なんだか駄目そうですね.
パンで水平がずれるって...
761名無しさん@編集中:04/01/19 09:37
738さん
d12・v18ともに、重量バランスがとれれば、完全に停止します、実機でテストしました。
762名無しさん@編集中:04/01/19 09:39
>>761
たまたま、重量とベストマッチしたからだと思うよ。
763名無しさん@編集中:04/01/19 20:48
TH−650はOEM品を買った方がはるかに安い!
ビックかめで14000円位+10%Point。
764名無しさん@編集中:04/01/19 22:22
カメラ側に重りを付けるなどして重量を調整すれば、
ザハトラーでも完全なバランスをとることは可能のような気がするんですが。
そんなことをやっている人はいないんでしょうか。
もちろん、ヘッドの耐荷重に余裕がないとダメだけでしょうけど。
765名無しさん@編集中:04/01/20 09:08
764さん
そのとうりです、私もv18+その方法で使用し完全にバランスとれます、それから
高さの調整でもokです。
766名無しさん@編集中:04/01/20 09:10
kk
767名無しさん@編集中:04/01/20 20:18
>>763
情報ありがとうございます。
TH-650OEMとLS-35DV両方買って使い分ける
事にしました。
768名無しさん@編集中:04/01/21 00:12
TH650じゃまともなパンが出来ない。
けど、2つ買って比べるというその心意気は素晴らしいと思う。
人の聞きかじりで製品を評価するのは良くないよね。
ガンガレ
769名無しさん@編集中:04/01/21 21:12
ザハトラーはオイル使ってないそうだけど、
オイル使わずにどうやってヌメーッとした動きを実現出来るのか不思議。
誰か仕組みを簡単に教えて。
770名無しさん@編集中:04/01/21 21:15
>>769
フライホイール始動、出力上昇120%
771名無しさん@編集中:04/01/21 21:57
>769
@組立て担当者が噛み終わったガムを中に入れ、組んでいる
Aはちみつが入っている
Bガムテが挿まれている
C餅が入っている
D気のせい

さて?
772名無しさん@編集中:04/01/21 23:10
>>771
-40℃でも使えるってんだからとりあえず@〜Cは却下
773名無しさん@編集中:04/01/21 23:16
グリス
774名無しさん@編集中:04/01/22 23:51
↑適当に書いたので鵜呑みしないように
775名無しさん@編集中:04/01/24 01:38
リーべックのカーボン脚を買ったんだけど、
3本のうち1本の脚だけ開脚時の抵抗が全く無く最初から「ゆるゆる」状態。
(他の2本は動かすときにある程度の抵抗がある)
よく見ると、その1本だけお釜と脚の接合部のネジが脚の開脚と共に回転しており、
それでは何度締め付けても直ぐ緩んでくるのも当然のよう。
一応購入店に確認してみるつもりだけど、こんなものなのかなぁ…
776名無しさん@編集中:04/01/24 02:17
>>775
まあ、出荷時に3本が揃ってなかったのは検品者のこだわりの無さ
を感じるけど、締め具合は好みなんだし自分で好きに締めればいいのに。
もし、ナイロンワッシャーとかが一箇所だけ抜けてるなら欠陥だけど。
777名無しさん@編集中:04/01/24 02:47
>>776
いや、775でも書いたとおり、脚を動かす(開閉する)と、
それと一緒にネジも回っており、
幾ら締めつけても、2、3度開閉を繰り返しただけですぐ緩んでくるんですよ。
(他の2本は脚を動かしてもネジは締まったまま)
これって普通のことなんですかね。
778名無しさん@編集中:04/01/24 02:59
自分で調整できないんだったら交換してもらえ。
779名無しさん@編集中:04/01/25 04:17
>>775
>こんなものなのかなぁ…

んなこたぁない。一緒に回転なんかしないよ。
やろうと思えば自分でも修理できるとこだけど、買ったばっかなんだろ。クレームすれ。
780775:04/01/26 20:35
返品しますた
781775:04/01/27 19:05
返品して代わりのが来ましたが、同様の状態(締めてもすぐ緩む)でした。
メーカーでは、「自社の品質基準の範囲内である」
「脚が緩くてもスプレッダーを装着するんだから問題ない」と言っており、
らちがあかないので、販売店に調整を依頼することにしました。
782名無しさん@編集中 :04/01/28 09:53
>脚が緩くてもスプレッダーを装着するんだから問題ない

メーカーがこんな事言うかぁ?
販売店が面倒くさい客に言うことはあるかも知れないけど。(笑)

自分で直接メーカーに問い合わせたんじゃないなら
軽率に書かない方がいいと思うよ
メーカー名も出しちゃってるんだから
あんたの一言でもし大事になったらどーすんの?
783名無しさん@編集中:04/01/28 09:54
>脚が緩くてもスプレッダーを装着するんだから問題ない

メーカーがこんな事言うかぁ?
販売店が面倒くさい客に言うことはあるかも知れないけど。(笑)

自分で直接メーカーに問い合わせたんじゃないなら
軽率に書かない方がいいと思うよ
メーカー名も出しちゃってるんだから
あんたの一言でもし大事になったらどーすんの?
784名無しさん@編集中:04/01/28 12:35
んーん、確かに。
オレも結構、気にしいだから分からんでもないけど、電機モノと違い
器械モノって、とくに三脚程度なら自分で検証すれば判るじゃん。
分析した上で、多少グリスつけようが、例えばテフロンワッシャ咬まそうが
構造的に絶対無理なんならメーカーに掛け合うべきだし、それでダメなら
あなた的には「使えない」んだから返品してvintenなりに変更すれば?

そもそも平和を最初に選んだあなた自身もいるわけだし、仕事でシビアな
使い方が前提なら評価の安定したvinten、sachtlarに行ってた筈では?
そこを渋ってあえて平和にチャレンジしてみたんだから、どうせなら
研究して可愛がってやれば、高い海外製と等価値になるのにと思う。
その根気がないならさっさと返品すべき。
785名無しさん@編集中:04/01/28 13:30
道具に使われるな、という事ですね。
786781:04/01/28 20:49
販売店に届いた交換品が最初のと大差ない状態だとのことなので、
メーカーでは何と言っているのかと尋ねたところ、
前述の内容だったんですよ。
で、販売店の技術の人が調整してくれることになったという訳。

因みに、今まで使っていたビンテンを買取りに出して、
ザハトラーのヘッドとヘイワの脚を新たに購入したという経緯があるので、
返品して今更ビンテンに戻す訳にはいかないんですよ。
(ヘイワの脚(お釜)にザハトラのヘッドは合う、ビンテンの脚とは合わない
との店の説明により買取・購入を決定したため)

ヘイワは昔使用していたことがあり、大体の使用感は分っていたので、
高価なザハトラーの純正脚を購入せずとも足りると考えたんですがね。
787名無しさん@編集中:04/01/28 21:18
>>786
そういう事でしょ。
コスト意識があるってことは本当はイイ事なんですよ。
で、工業製品の不備は大なり小なりあるもので、今回あなたが
きちんとした姿勢でメーカー技術者と向き合えたなら、メーカーに
とってもプラスなんですよ。それでsachtlarに1歩近づける訳ですから。
ただ、今回、相対したその製品の事をちゃんと視れてないとすると
メーカー側も難癖つけられたように感じたりもする訳です。

HEIWAというメーカーは町工場的にユーザーの意見を製品に反映
させられる、今時珍しい会社だと思いますよ。
客にローコストでジブが欲しいといわれれば製品化し、アンダーマウント
があるといいねといわれれば製品化し、ジブ用のしっかりした脚が欲しい
と言われれば、また製品化しちゃうようなある種、馬鹿正直な会社です。
自社HPに仕様書のPDFリンクを貼ってるなんてHEIWAだけですよ。

まあ、所詮想像ですが自分たちの製品には少なからず自負も愛着も
あるでしょうし、より良くしたいという気持ちもあると思います。
だからあなたも機材に対してもう一歩踏み込んで、愛着を持てると
いいな、と思います。
そうすれば何かとウマく行く様な気がします。     長文すみません。
788781:04/01/28 22:31
>>787
あなたの言っていることも分からない訳ではないけれど、
消費者がメーカーの技術者と向き合え、というのはどうなんでしょう。
それはむしろ、まずはメーカー側に言うべきことではないかと。
今回に関して言えば、購入した商品に関して販売店に相談するのは
消費者としては当然のことであるし、メーカーにとってプラスなるならば、
メーカーから直接消費者にきちんとした説明があってもいい訳で。

実際、以前ビンテンの購入時にも不具合らしきものがあり、
販売店に返品するということになったのだけれども、
その時にはビンテンからすぐさま当方に連絡があり、
丁寧な説明を受け恐縮したという経験を持っていますよ。
今回の件とそのときとを思わず比較してしまいました。
789名無しさん@編集中:04/01/28 23:04
>>788
ですから、今回の場合はもうメーカー側とはそりが合わなくなってる
って事かもしれません。
営業さんなり技術者が「このお客さんは我々の製品の事を思っての
進言をしてくれてる」と感じれなかったのかも。
金出してるんだから完璧で当たり前、何でメーカーの面倒をユーザーが
見るんだ、という気持ちも解らないではないんですが。

自分の場合はsachtlarにさえ改善相談(先方にとっては多分クレーム)
したことがありますが、そのときは途中までは代理店を通しましたが、
紹介してもらってsachtlar japanのメインテナンス技術の人と直接
腹割って話をして、自分としても非常に有益でした。
今はHPにも載っていますが、ショートドリー(日本だけの規格)は
そのときのやりとりから生まれた目に見える成果の一つです。
790788:04/01/29 00:49
>>789
>今回の場合はもうメーカー側とはそりが合わなくなってるって事かもしれません

その意見がよく分らない。今回の件は、
・不具合が発生しているのではないかとの疑問を持ち、販売店にその旨を伝えた
・販売店は「通常の状態ではないと思われる」と回答し、購入者に返却を要請した
・同時に販売店はメーカーに代替品の手配をした
・購入者から返却された品を販売店がチェックし、現象を確認した
・代替品が販売店に届き、類似の状態であることを確認し、購入者にその旨伝えた
・購入者は販売店に対しメーカーの見解を聞いた(内容は前述の通り)
・販売店側で調整をした後、購入者に送付することとなった

これでなぜ購入者(自分)とメーカーがそりが合わなくなるのか。
というか、メーカーと対応しているのは販売店であり、
そりが合うとか合わないとかこちらに言われても困るのだが。
791名無しさん@編集中:04/01/29 00:52
>>789 氏って凄いな 新しいの作らしちゃったんだね。
792名無しさん@編集中:04/01/29 01:32
なんでしょうこの箇条書きは、、まるで鋭利な刃物にさえ感じられます。
別に自分としてはそんなもの突きつけられるような小難しい話をした
つもりは無いんですけども。
好意というのは1クッション挟むと正確に伝わらない事も多いでしょうが、
悪意(敢えてそう書きますね)は不幸にも増幅して伝わることがあります。
あなたと、その店員さんの関係がどんな感じかわからないんですが、
>790のような鋭利な刃物的クレーム出しはしてないですよね?
店員さんはもちろん仕事ですから、お客の意向に沿って ・2の項
のような返答をするのは当然なので、あなたの対応によっては
あまりいい感じじゃなくHEIWA営業さんに伝わった可能性もあるのでは?

いや、そんなことはどうでも良くて、
機材を扱うもの同士、機材に愛着(愛)があれば、気持ちは多少なりとも
通じる所もあるんゃないかな、ってのを話したかっただけなんですよ。
そのための自分の経験談だったんですが、意味無かったですね・・・
793名無しさん@編集中:04/01/29 07:59
>>792
業界に深く関わっているが故に、発想が業界寄りに偏り過ぎてはいませんか。
私にはそう感じられます。
こちらは、一購入者として販売店に常識的な範囲での対応をしてもらった
という認識を持っています。
箇条書きにしたのは事実関係を簡潔に述べるためであって、
それをもって刃物的クレームと決め付けるのはどうなんでしょう。
今回、自分はゴリ押し的な要求等はしていません。
細かいニュアンスも含めた販売店とのやり取りは当事者以外には分らないことであり、
邪推(あえてそう表現しますが)に基づき第三者がそこまで踏み込んで
とやかく言うのはちょっと失礼だとは思いませんか。
794名無しさん@編集中:04/01/29 08:07
ザハトラーにショートドリーを作らせたのは自分だ、という話しはどうでもいい事。
確かに見ていると792は自分で推理した内容で話しをしているだけ。
793がいう「業界より」ってのも私には、「製造の業界より」に思える。
つまり、制作屋というよりメーカー関係者、とでも言おうか。
ま、これこそ邪推などと言われかねないが、HEIWAのある製品に対して
販売店経由でクレームをだして、交換してもらったが駄目だった、という793
が、悪いことしたようにも思えないし、箇条書き発言が「鋭利な刃物」ってのも
全く理解できない。それこそ被害妄想だ。

とりあえず、792と793のやり取りは無用だと第3者が見て思う。
795名無しさん@編集中:04/01/29 08:44
つーかそもそも販売店は、メーカーに問い合わせすらしてないと思う。
面倒くさいから、メーカーに聞いたら…って言ってるだけ。
交換すりゃお客も納得してくれるだろうと。

そーゆーのっていいかげんな販売店ならよくある話。
メーカーがそう言ってましたって言うと
大抵の人なら無理矢理でも納得せざるを得なくなっちゃうから。

返品とかはもちろん販売店に依頼するにしても
納得出来ないところがあれば、やっぱり自分で直接メーカーに
問い合わせするか、信用出来る販売店を探した方が賢明かと…
796名無しさん@編集中:04/01/29 19:27
でまかせ 程度が低いのがいるよ。
別業種だけど、アルアル。 >795=正解
797名無しさん@編集中:04/01/30 05:26
PD150で、ドラマを撮るんですが
三脚は、ビジョン10では大きすぎますかねー?
ビジョン3と、そちらがいいでしょうか?
798797:04/01/30 05:36
訂正

そちら→どちら

スマソ

低い位置からアオリでも撮りたいんですが、ビジョン3ではハイハット使えないんですよね?

あと、ビジョン10のプレートのネジって、PD150に合いますか?

素人質問すいませんがよろしくお願いします。


799名無しさん@編集中:04/01/30 10:46
75mm-100mm変換プレートがある。
800名無しさん@編集中:04/01/31 01:30
ネジだけ変えればOK
801名無しさん@編集中:04/01/31 09:54
レンタル屋でも借りるときに「PD150で使う」って言えばネジ付けてくれるよ。
802名無しさん@編集中:04/01/31 11:42
>>801
なるほど、PD150にビジョン10では大きすぎますかね?
803名無しさん@編集中:04/01/31 12:01
>>802
ドラマなら大きすぎると言うことはないよ
フィックスが基本だし、パンするにしてもビンテンならカメラに合わせた
調整が出来る
804名無しさん@編集中:04/01/31 12:28
>>803
ありがとうございます。
ドラマなら、ビジョン3よりビジョン10のほうがいいということでしょうか?
宜しくお願いします。
805名無しさん@編集中:04/01/31 12:29
>>804
うん、大きい三脚の方が安定するよ
806803:04/01/31 12:31
追加
でもビジョン3でも、使う分には問題ないでしょう
807名無しさん@編集中:04/01/31 12:32
>>805
>>806

ありがとうございます。
やはり、上ランクの三脚が高いのは、やはりそれなりの理由があるんですね。
808名無しさん@編集中:04/01/31 12:38
ドラマとかはわずかなぶれでも映像が安っぽくなるからね
がっちり安定しているほどよいのです
809名無しさん@編集中:04/01/31 12:45
>>808
なるほど。フィックスだと安物だといい気がしてましたが
そうではないんですね。
プロの腕のいい方が安物を使わず、高いのを使うのはやはり
理由があるんでしょうか?
810名無しさん@編集中:04/01/31 16:29
>>809
ドラマとかの固定カメラなら、でかいほどいいです、
でも実際はセッティングや持ち運びもありますから、それとの兼ね合いですね
高いものだから使うと言うことではなく、粘り感とかスムーズさとか意図したとおりに動くとか
慣れとかいろいろ考えて結局高い物の方が優れていると言うことです
性能が良くて安いに越したことはないです
ENGならカメラをつけたままで担げることが第一条件です
811名無しさん@編集中:04/02/05 23:54
510-10.5,515MVBキットって DSR-390用には使えませんか?
一応8キロ以下対応だそうです
本当はザハトラーDV12あたりを導入したいのですが
なにぶん高価で無理っぽいです。
他に安くて十万程度で390に使えるのはありますか?
パンやティルトが滑らかなら良いんです
カウンターバランスなどはこだわりません
812名無しさん@編集中:04/02/06 00:37
欲しい機種があったら多少無理してでもそれを買った方がいいよ。
三脚なんてそうそう買い替えるものじゃないから。
DV12にリーベックの脚の組み合わせなら実売30万円くらいで買えるよ。
ヘッドとお釜とのマッチングも問題なし。
それで憧れの?ザハトラーのフィーリングが手に入るなら安いものじゃない。
813名無しさん@編集中:04/02/06 01:17
>>812

うーん、おっしゃるとおりですね。
ちなみにリーベックの脚をは
100mm系のおわんの買えば良いのですよね?
どうせならカーボンにしてみたいのですが。
他にマンフロットの脚もあるみたいですね。
がんばって買ってみようかな・・・。
大事に使えば10年はノーメンテで使えますよね?
814名無しさん@編集中:04/02/06 08:45
>>813
アマチュアレベルの使い方なら一生ものだよ
うちは20年前のザハが予備機だけどまだ使える
815名無しさん@編集中:04/02/06 13:36
>>813 >>814
うちもザハトラ18。単体カメラ時代はザハトラ14使っていて、一体型になっ
て一度はビンテン12に取換え。しかし、これは粘りが今市で、当時旧18がキ
ャディという名前付けて安売してたのでハトラーに戻った。
以来ベーカム→デジベ→HDCAMと載せる主を代えつつ9年間使ってきて
るけどヘタらないね。スムーズ差はビンテンと甲乙つけがたいけど、長く使
うならハトラーだと思うよ。
まず雲台の材質が違う。ザハトラが鍛造なのに対し、ビンテンは鋳物だから
衝撃に弱い。漏れの周りじゃロックレバーは使っちゃいけない(ストッパーが
すぐ摩耗する)、パン棒畳む時も締めちゃいけない(ぶつけると付け根から折
れる)とか定説があって扱いには気を遣った。
あと18買った時のショップがキャディは18+へのモデチェンで部品在庫整理が
目的だけど、対抗馬だったSTシリーズは、コスト下げるのに本物!?の5、
10に比べて部品精度おとして作ってるとか言ってたね。
816名無しさん@編集中:04/02/06 16:21
ところで12と18だと かなり価格差がありますが
相当違うのでしょうか?
817名無しさん@編集中:04/02/06 18:20
最大荷重の差だけで、動きのスムーズさなどは変わらないと思うけど。
15にDSR-130(使用重量7キロちょっと)を乗っけてるけど、
カウンターバランスは5段階のうち2段階目と3段階目の中間で丁度良いくらい。
DSR-390クラスなら12で十分だと思う。
どれにするか迷っているなら、販売店を通じてザハトラーに相談すれば、
デモ機を貸し出してくれるので、両方貸してもらって比較すべし。
818名無しさん@編集中:04/02/06 18:56
うちはザハ18に400A付けて8年ほど使ってる。全然問題ないの
だが、やはりオーバーホールした方がいいのかなあ。HDW750ほしいが
編集できんのでアマには無理だ。
819813 816:04/02/06 20:40
皆さんご丁寧にありがとうございます

今度デモ機依頼してみようかと思います。
390に18だとちょっと贅沢ですよね
それに12買うのでもギリギリです。
多分、ヘッドだけ買って、脚は
リーベックなり、マンフロット
にしようと思います。
アルミかカーボンだとどちらが良いのでしょうか?
個人的には寒い地方での撮影も考えてるので
持ち運び時にアルミの冷たさはちょっと困るな〜と
堅牢性とかはどちらが優れてるのですか?
820名無しさん@編集中:04/02/06 21:11
>>819
趣味の撮影ならあんまり重いと嫌になるからDV8くらいでもいいと思うよ
俺が報道で使うときはこれで十分だけどな
カメラは400で
821名無しさん@編集中:04/02/08 07:56
VX2000用にLS-35DVを買おうと思っています。
リモコンも付けたいのですが、
キャノンの外付けタイプのものと
マンフロットのリモコン付きパン棒(522)を
買うのでは、やはりパン棒自体にもともと付いてる
マンフロットの522のほうがいいでしょうか?
ズーム操作の使用感とか分かればお聞きしたいのですが。
ほかにおすすめもあったら教えてください。
822名無しさん@編集中:04/02/11 00:40
新しく買ったザハトラー15Pで−20℃下の撮影をしてきました。
以前使っていたビンテンだとヘッドが完全にガチガチになっていた条件下なので
すこし不安でしたが、全く問題なく滑らかなパーンが出来ました。
北海道に住む者にとって、ザハトラー命!です。
ただ、ひとつ気になったのは、パーン棒の根元の部分が
スライドプレートのロックノブに干渉する場合があること。
同機種をお使いの皆さん、気にならないですか?
823名無しさん@編集中:04/02/11 12:56
安物で文句をゆうな>>822
824名無しさん@編集中:04/02/11 14:13
ぷぷぷ。
823なんか、展示会でしか触ったことがないくせに、
せいぜいTH650で満足してろ。
825名無しさん@編集中:04/02/11 19:09
ザハトラー12買えば 18と同じフィーリングと考えて良いでしょうか?
826名無しさん@編集中:04/02/11 23:13
ザハトラーのDV8の100ミリ系とDV12の100ミリ系はどれくらい違うのでしょうか?
脚は他社製の安い540RTを買おうと思っています。
あまり差がないのであればDV8の100ミリ系を買おうかと思うのですが
827名無しさん@編集中:04/02/12 00:17
DV8と540ARTを買う予算があるなら、
脚をヘイワのT97Cに変更すれば、DV12が買えて尚且つお釣りがきちゃいますよ。
同じ金かけるなら、ヘッドを少しでも上のグレードにした方がいいんじゃないかと。
828名無しさん@編集中:04/02/12 00:33
>>827

今色々と値段サイトで見てきたんですが
8も12もあんまし変わらないみたいなんで12にすると思います
540RTの方はA店が14万でB店が10万でした。
店が違うとここまで値段差があるんですね。
ヘイワのT97も検討します。
ありがとうございました。
829名無しさん@編集中:04/02/12 08:21
オフグランドスプレッダーって使いにくいんですけど。
わたしだけ?
830名無しさん@編集中:04/02/12 18:57
>>829
段差のあるところで使うことが多いので、
オフグランドスプレッダーを買おうかなと考えているんですが、
具体的にどういうところが使いにくいと感じますか?
831名無しさん@編集中:04/02/13 20:58
832名無しさん@編集中:04/02/19 23:00

モーターショーの撮影が趣味です。趣味ではあるけれど、
友達に見せたりもするので、そんなに下手なものは見せたく
ありません。

かつ現場の雰囲気を伝えるため、最初は通路を歩きながら撮影し、
各メーカーのコーナーに来たら、そこで立ち止まって1分くらい
撮影をしたいです。

手ブレが激しいので三脚は必須ですが、移動撮影のときには、
ドリーを下に付ければ何とかなりますか?

素人だし、それ以上の手段をとるお金は、ありません。

撮ったビデオは少しだけ編集し、ウェブに載せ、
地方の友達にも見れるようにする予定です。

サイズはできれば VGA にしたいのですが、
手ブレにも起因するブロックノイズを見かけ上
減らすには、QVGA でもやむを得ないかな?とも
思っています。

ということで移動撮影時に素人でも低コストで手ブレを防ぐ
テクニックを教えてください。
833名無しさん@編集中:04/02/19 23:04
ステディカム
834名無しさん@編集中:04/02/19 23:28
素朴なギモンだが、メディアの人間でもないシロートが
三脚だのステディだの持ってイベント会場うろうろして問題ないの?
835名無しさん@編集中:04/02/20 00:23
>>832

本格的にやりたいならステディカムだ
簡単にブレを防ぐなら一脚とか
パン、ティルトできないけどね
836名無しさん@編集中:04/02/20 01:00
モーターショーって、えらい人込みだよな?
どーゆーカメラを持ち込むんだかしらんが、
そんな所で”ステディカム”なんて迷惑じゃ
ないのか?
大人しく携帯で動画とっとけ。
837832:04/02/20 01:03

レスありがとうございます。

ステディカムについて調べてみましたが、やや高額
ですね。私のような貧乏人には、とてもとても。
いま持ってる三脚も4千円くらいの安物です。

一脚というのは、インターネット上でよく見かけますが、
あれでブレが防げるものなのか、ピンときませんでした。
素人は分からないことがいっぱいあって、つらいです。

ただ、段差がある場所や、地面がデコボコの場所ですと、
ドリーは役に立ちませんから、一脚が本当に役立つなら、
大助かりです。

モーターショーの会場は床がツルツルなので、ドリーが
良いかな?と思いますが、銀座などの商店街を撮ろうと
思うと、けっこう歩道はデコボコしていて、大丈夫かな?
と不安です。

834さん、モーターショーは、カメラを持った来場客が
たくさんいますよ。大丈夫です。
838名無しさん@編集中:04/02/20 01:47
さすがにドリーは迷惑だと思うよ
839名無しさん@編集中:04/02/20 03:41
三脚は無理だと思う。2ちゃんねるサーバーではないが

もうずっと人大杉 (w

なので、三脚は迷惑です。
840名無しさん@編集中:04/02/20 03:42
PD170くらいに、1脚でよいと思いま〜す。
841名無しさん@編集中:04/02/20 03:43
カメラは何だっけ?
842名無しさん@編集中:04/02/20 04:51
そっかぁ、昔はスーパーカー目当てのこどもたちがスチルカメラを振り回して
いたが、今はビデオカメラを振り回すのね。
公的なメディアなら、事前に取材申し込みを入れれば、脚を立てていくらでも
撮れるけど、個人じゃそうもいかんざき。
動きながら撮るのはあかんよ。素人の旅行ビデオじゃないんだから。
ポイントポイントで立ち止まって、1脚使うのが妥当でしょうね。
リーベックのが6000円くらいだったよ。
http://www.videokinki.co.jp/con_03.html#MP-60V
843832:04/02/20 12:56

皆さんの言われるとおりですね。ドリーは底面積をとるので、
他の方々への迷惑になりそうです。

一脚にします。842 さん、ご紹介ありがとうございました。
リーベックって、たまに目にする名前です。もしかして
プロ御用達の一流メーカーなんでしょうか?すばらしい。

ふと思ったのですが、「三脚で一脚を代用する」ことは
可能でしょうか? つまり三脚の三本の足を束ねて、一脚のような
形にした上で、その足先を地面につけ、次のような感じで使う

   http://www.videokinki.co.jp/Photo/con_03/MP-60_use.jpghttp://www.videokinki.co.jp/Photo/con_03/MP-60_use.jpg

さらに「三脚でステディ・カムを代用する」ことは可能でしょうか?
これも三脚の足を束ねます。で、それらを全て約50センチに縮め、
足先を腹に突き刺し、左手で雲台下を持ちながら、鼓笛隊の先頭の
旗持のような姿勢で、移動撮影する。右手のリモコンでズーミング。

載せるカメラは、バッテリーなどアクセサリー類を入れると、
1200 グラムくらいになりそうです。

以上2つの素人考えが共に60点レベルなら、これでドリーも一脚も
買わないですむので、貧乏人の私としては、大助かりです。
844832:04/02/20 13:05

842 のリンク先がおかしかったので修正します。

http://www.videokinki.co.jp/Photo/con_03/MP-60_use.jpg
845832:04/02/20 13:07

重ね重ね、まことに申し訳ありません。
>>844で申しあげた「842」とは「843」のことです。
846名無しさん@編集中:04/02/20 14:08
お前らが親切に答えたせいで
コンパニオン達のデルタ地帯がブレの無い映像で撮影されてしまうわけだが・・・
847名無しさん@編集中:04/02/20 14:27
ワロタ
848名無しさん@編集中:04/02/24 00:56
100ミリボールの雲台はあるのですが
小型の脚ないでしょうか?
あまりぎょうぎょうしいと目だってしまいます
担ぐにしては時間的にもきついのです
小型で目立ちにくい脚ないでしょうか?
849名無しさん@編集中:04/02/24 02:07
勃起したテムーポ
850名無しさん@編集中:04/02/26 10:58

こんな一脚はありますか?

 (1) ステージ撮影に使える。居場所は、会場中程の左側で固定。
   あまり歩き回らない。この場所から、
    ・舞台を撮ったり、
    ・聴衆を撮ったりする。聴衆を撮るときは、一脚の先に
     ぶら下げて、手動クレーンみたいにして、ゆっくりと
     左から右に一脚ごとパーン?させる
 
 (2) 観光でも使える
    ・歩きながら自分を撮るとき、    手ブレを防ぐ
    ・歩きながら景色を撮るとき、    手ブレを防ぐ
    ・電車やバスの中から景色を撮るとき、手ブレを防ぐ
    ・景色の良い場所で立ち止まって撮るとき、手ブレを防ぐ

 (3) 長さが、縮長 35cm以下、最大 120cm以上
 (4) 値段は、8千円以下(なるべく)

   
851名無しさん@編集中:04/02/26 11:54
そこまで機能を求めておいて値段まで指定するのはどうかと・・・
852名無しさん@編集中:04/02/26 12:54

値段を指定してしまい、もうしわけありません。

でも、(1)(2)は、そんなに高い要求事項なんで
しょうか? とほほほほ。

私が間違っているようでしたら、より緩い条件で、
何かご推薦くださいませ。
853名無しさん@編集中:04/02/26 15:03
1脚ごとクレーンのようにパンするのはやめたほうがいいでしょう。
周辺の人は頭上をカメラが移動したらハッキリ言って気分悪いです。
万が一ぶつけた場合、保障問題になります。

854名無しさん@編集中:04/02/26 15:23
>>850
手ぶれを抑えるのは無理だが...。
まぁ、人の頭の上で使うのは止めた方がいいね。
http://www.skycrane.com/walker.html
855名無しさん@編集中:04/02/26 18:54
HL-DV7用にLS-60を検討しています。
予算不足のため10万が限度です
舞台撮影やインタビューなどで使います。
滑らかなパンやティルトはできるでしょうか?
いずれ予算が増えればザハトラーを考えています
856名無しさん@編集中:04/02/26 20:27
とりあえずならいいんじゃない?
だって分かってて言ってるんでしょ?
予算ができればザハトラーを買う。
それだって立派なステップアップ法だよ。
857名無しさん@編集中:04/02/26 20:56
>>856

ありがとうごさいます
重さ的には大丈夫なんでしょうか?
それと結構アップで撮るときもあるんですが
見苦しい映像にならないか心配です。
858名無しさん@編集中:04/02/26 21:17
漏れは856ではないが、見苦しい、見苦しくない映像
って、何?
パンしてブレブレにならないか、ということ?
操作も多少あるとおもうが、そのクラスの三脚
じゃ、どうにも出来ないこともあるんじゃないの。

多分856さんは値段が値段なので、その位のことは
わかっているよね、って含めたことを言っている
のだと思うよ。
重さ的にはかなり限界。だが載せてのせられない
ことはない。あくまでもTVで見るようなパンを
求めるならDV18以上を買いなさいよ。
ま、やる前からいろいろ聞くより、試してみなさ
いな、百聞は一見にしかず。

まさか、長球の放送用レンズじゃ、ないよね?
859856:04/02/26 22:04
60はカウンターバランスが固定なので、メーカーの理想値以外の重さ(重心バランス)の
カメラ以外は、ビンテンのような完全バランスは出来ません。
それはステップ式のザハトラーでも同じ事。
ただ、ザハトラーとリーベックの違いは確実にあるので、最大望遠(DV7を使うのでしたら、
A20とかのテレ端の話でしょうけど)において、流れるようなパンは無理でしょうし、
ロックをしたり、外したりする度にぶれるのもきになるでしょう。
DV7にE80クラスのバッテリーとA20程度のレンズであれば、乗せて乗せられないことはありません。
うちにはVintenVISION10とLS60がありますが、カメラの重量的にはどっちもどっちでしょう。
ただし、LS60は固定カメラ用、というような用途でしかありません。

あと国産の場合、新品当時はまあまあであっても、1年もしないうちにだいぶやれてきます。
もちろん、屋内利用メインでVinten同様大事に扱っても、です。

その辺の覚悟もいるかも。
まあ、ザハトラーに変えたとき、予備カメラの三脚、みたいな割り切りができるなら
最初の一歩のつもりで買うのもいいでしょうね。
なんていっても実売8万程度ですから。
860名無しさん@編集中:04/02/26 23:58
DV7を乗せるなら、長球でも付けない限り、DV12かせいぜい15で十分。
パンのスムーズなんて大差ないし。
やっぱり18以上じゃないと、みたいなことを言う人がいるから、
目標?を高く設定し過ぎて、結局中途半端なものを買ってしまい、
あとで後悔する人が出てくる。
でもまぁ実売8万円代なら、とりあえず買ってもいいかも。
自分なら、国産の脚+DV12が実売20万円代で買えるんだから、
最初から多少無理してでもそっちを買うけど。
861857:04/02/27 00:00
すみません うかつでした
安いものなりに覚悟はしてます
ちなみにレンズはYJ-19です。

予算ができたらこのスレでも出てる
DV12に540を買おうと思います。
856さんと858さん ありがとうございました。
862857:04/02/27 00:02
国産の脚+DV12って40万円くらいしませんか?
ヘッドが30万で脚がカーボンの脚が10万だと思ってましたが。
863名無しさん@編集中:04/02/27 00:20
最安値の店だと、国産のカーボン脚(6.5万)+DV12(23万)=29.5万位で買えるよ。
というか、LS-60買っとけば、予算が出来たらDV12買い足すだけでいいんじゃないかと。
864名無しさん@編集中:04/02/27 01:21

えーと、高級三脚のお話が続いている中、
安い一脚の話なんかして、恐縮でございます。

>>853
そうですね。人の頭の上で振り回さないように
します。

>>854
ユニークかつ有益な一脚だと思います。もう少し
軽量で安価なものもあるんでしょうか?

>>皆さま、
良い一脚がありましたら、追加でご推薦くださいませ。
予算は低いんですが、ワタクシ、真剣でございます。m(..)m
865857:04/02/27 01:46
>>863

それって誰でも買える店ですか?
差し使えなければ教えてもらえますか?
866名無しさん@編集中:04/02/27 03:11
国産のカーボン脚(6.5万)

って、どこで売ってますか?
867名無しさん@編集中:04/02/27 07:55
>>865>>866
業務機扱っている店なんて数店しかないんだから、実際に当たってみるべし。
それに、安く買いたいなら少しは交渉しないと。労を惜しでちゃダメだよ。
因みにカーボン脚6.5万というのは、脚だけの値段ね。
スプレッダーとケースを加えると9万円ちょい切れるくらい。
868名無しさん@編集中:04/02/27 14:13
フォーワ○は安いよね
869名無しさん@編集中:04/02/27 16:09
>>864
あなたの要望を満たす一脚は、まことに残念ながらございません
870名無しさん@編集中:04/02/27 16:50
ちょっとへんな店長がいる某店も安いよ。
アフターは知らんけど。
871名無しさん@編集中:04/02/27 19:44
某店といわれても。。。。。。
872名無しさん@編集中:04/02/27 20:24
フォーワンねぇ・・・どうだか。
業務機は値段だけで買うわけじゃないからね
873名無しさん@編集中:04/02/27 20:32
しらくらって社長さんは良さそうな人ですね
874名無しさん@編集中:04/02/27 21:44
フォーワンって値下げとかしてくれるのかな?
値下げしてくれる店ってあるのかな?
875名無しさん@編集中:04/02/27 22:14
ちょっとへんな店長がいる店と言ったら
あの店しかないと思うけど…
876名無しさん@編集中:04/02/27 23:33
○つきで教えてよ 
877名無しさん@編集中:04/03/01 15:07
ケーキ屋なんて安い店あんの?
878名無しさん@編集中:04/03/03 21:42
>>874
値引き要求に応じてくれる店はあるよ。
客「値段の方はどうにかなりませんかね」
店「ズバリ、幾らならいいですか」みたいな。
とのとき、相場とかけ離れた金額を言ったって相手にしてくれないから、
少しでも安く買いたいなら、やっぱり事前調査はしておくべき。
ただし、ちょっとくらい安くても、初期不良だったりしたときに
ちゃんとした対応をしてくれないのでは話しにならないけどね。
879名無しさん@編集中:04/03/03 22:32
TH-950DVどうなんでしょうね1万足せばLS-35DV
買えるし中途半端かな。軽いから持ち運びには
便利かもしれんが
880名無しさん@編集中:04/03/04 02:24
>>879
漏れもTH-950DVに興味持ってるよ
VX2000用にLS-35DVを買うつもりでいるんだけど、
TH-950DVの実物を念のため見てから決めようと思ってます
TH-650と脚部分はほぼ同じに見えるのですが、
ヘッドがどれくらい改良されているか気になりますね
881値段と性能のにらめっこ。:04/03/07 12:16
AJ-DVC200を購入予定の者です。
ザハトラーとヴィンテンで迷っておりまして、フジノンのS20レンズや
バッテリ2連装着、ビデオライト、、載せられるだけのっけて撮影するので、
結構な重量に、、。

撮影場所が殆ど海辺で、風が強くて気温変化が激しく、昼間10度前後、夜は最低で-2℃位まで下がります
パンの速度も遠距離からの超微速度から至近距離でのガンガン振り回す時とさまざま。
予算は税込み45万円までで。(若干のOVER可)いいのは無いでしょうか?
御教授を是非、お願いします。
882名無しさん@編集中:04/03/07 12:45
>夜は最低で-2℃位

DV12が本線か?
883名無しさん@編集中:04/03/07 13:35
DV12でしょう
いっそ18あたりも
884名無しさん@編集中:04/03/07 13:56
まさにザハトラーのDV12がお勧め
100ミリだし 脚はマンフロットの540RTが良いでしょうね
カーボンで3段なのにかなり安い 雲台が23万で脚が9万として
33万くらいで揃うよ DVC-200には十分すぎるくらいだよね
テレビでみる安定した絵が得られると思う。
DV8とDV12はほとんど値段が変わらないからDV12の方が良いね
もちろんDV15やDV18は素晴らしいけど 値段がカメラ本体より
高くなる予感。。。
885名無しさん@編集中:04/03/07 14:08
外気温の変化に拘らず常に一定の粘性が得られるのはザハトラー。
粘性が無段階かつ瞬時に(極端な話、パンの最中でも)変えられるのはビンテン。
どちらを自分が重視するかということでしょう。
予算が45万程度ということだから、
前者ならDV12か脚部をリーベックにしてビデオ15、
後者ならビジョン8がベストチョイス。
886名無しさん@編集中:04/03/07 14:35
最近のビン店ってなあ Vision10の再販キボンヌ
887名無しさん@編集中:04/03/08 00:49
三脚スレってカキコしてる内容が無限ループしてないか?
888名無しさん@編集中:04/03/08 01:01
最近、過去レス読みたくないのに、自分の答えだけは欲しいって人が多い。
これは、このスレじゃなくて「商品スレ」全体に多い。
時間がない、活字が苦手、気が短い、などなど・・・脳の使い方が
かなり偏ってきてるから心配になる。

でもここはそんな人にも丁寧にレスつけるからいいね(*^∀')b
889名無しさん@編集中:04/03/09 03:18
>>880
TH-950DVどうでした?
今、TH-650を使ってるんですが、いかんせん、パンもズームもイマイチで。
VX2000用に、非常に気になるんですが、使えそうですか?
890名無しさん@編集中:04/03/09 08:37
>>889
パンがイマイチなのは解るが、
ズームがイマイチなのは、キミのウデが悪いと思われる
891名無しさん@編集中:04/03/10 04:16
こんにちは。LibecのLS-40DVと新製品のTH-950DVは性能的にどちらが上なのでしょうか?よろしくお願いします!



892名無しさん@編集中:04/03/10 04:43
2万までで落とせるならLS40でいいんじゃない。
893名無しさん@編集中:04/03/10 14:06
>>891

中間のLS-35DVじゃだめ?
894名無しさん@編集中:04/03/10 14:30
LS-40DVが上なんじゃない?
895名無しさん@編集中:04/03/10 15:19
40DVはスライドプレートが付いて居たような。

ヘッド自体は大差無いんじゃない?
896名無しさん@編集中:04/03/10 15:55
脚が、違うんじゃない?
950の脚は、650と変わらないんじゃない?
きっと、たわむよ(汗)
897名無しさん@編集中:04/03/11 16:21
>>890
ナイスなつっこみ!ワロタ(^o^)
898名無しさん@編集中:04/03/18 01:18
ザハトラーのビデオ15プラスを購入しました。
以前このスレで、カメラに重りを乗せるなどして調整すれば、
ザハトラーでもビンテンのように完全バランスを取ることが可能との
書き込みを読んでいたので、早速試してみました。

結果は、上記の方法を採っても、一定の角度(30度くらい?)までは
何とか静止しているものの、それ以上の角度を付けるとやはりお辞儀してしまい、
チルト角全域でバランスを取ることは不可能でした。
(重りをその角度でもお辞儀しないような重さのものにすると、
今度は浅い角度のときに水平方向に戻ってしまう)
今まで使っていたビンテンは相当に強い角度を付けても
そんなことはなかったように記憶しているので、
単純にバランス調整が無段階式か否かの違いではないようです。

まぁ、ドラッグをある程度強めに掛けていれば急激にお辞儀したりはしないので、
実用上それほど支障はなく、取り立てて語る話しでもないのですが。
899名無しさん@編集中:04/03/18 02:24
趣味で撮ってる方?

>>898
900名無しさん@編集中:04/03/18 03:48
いや ザハのカウンターは大体そんなところ。それで正常。
ザハはパンとかが良いんだよ。カウンター重視するならピンテンの方が良い。
使用環境で使いわけたらいいと思う。

>>899
ツマラン。ザハマンセーか?負け惜しみ見たいな不細工な書き込みは辞めろ。
そういう書き込みは逆にザハの評価を落とす。公平に評価してるよ>>898は。
901名無しさん@編集中:04/03/18 21:38
>>900

勘違いしないでくれよ。 おいらはDV12持ってるんだが
DV15とは良いの買ったねって書いただけ
個人なら凄いなと思ったのさ。
まあ書き方に問題あるかもしれんが、突っ込みいれるほどでもなかろう
何怒ってるんだ?
902名無しさん@編集中:04/03/18 22:45
ごめん。2ちゃん特有の煽りかと思って、少しむきになってしまった。
謝罪する。
903名無しさん@編集中:04/03/18 22:57
902は良さそうな人だな
904名無しさん@編集中:04/03/18 23:36
ところでカウンターバランスって何?
例えば撮影中に手を離しても
フレームアウトしないってことでしょうか?
905名無しさん@編集中:04/03/18 23:40
なんかザハ話が一気にベルボンまで下がったな…
ま、スレ違いじゃないから誰か民生器に詳しい人ヨロ!
906名無しさん@編集中:04/03/19 08:48
SDX900買いました、、、が!
諸事情で同時に三脚を買う事が出来ず、、、いまリーベックにのっかってます。
と言う事で、ビンテンかザハトラでしぼってみたいと思いますが、
ついているレンズがキャノンのHJ40という化け物のエクステンダー使用の為、
dでもなく高精度な動作をお願いしたい所なんです、、。

予算はある程度までは許容するのでとにかく精度重視の三脚のお勧めはないでしょうか、、。
お願いします。
907名無しさん@編集中:04/03/19 09:55
個人でSDX900でつか?
908名無しさん@編集中:04/03/19 10:29
重量級ならオコーナーじゃないかなぁ
最近の機種は知らないけど昔のはザハやビンテンよりすごく良かった
909名無しさん@編集中:04/03/19 11:39
HJ-400なんて凄いなあ 何撮ってるのよ?
あんまし詳しく聞くのも悪いけどさ
鳥さんとか動物カメラマン?
知り合いにそういうマニアはいるけどここまで凄いレンズ持ってる人
いないな〜 実売400万以上だったような
三脚はザハトラービデオ20+はどうだ?
910名無しさん@編集中:04/03/19 11:42
100mmじゃ無理。150mmじゃないと。最低でもV25だ。
911名無しさん@編集中:04/03/19 12:10
三脚ダケデ200万クラス?
912名無しさん@編集中:04/03/19 12:23
趣味で家族の記録ビデオ(子供の運動会や季節行事、旅行)撮ってます。なわけないか。
913名無しさん@編集中:04/03/19 15:06
運動会でHJ40ワロタ
914名無しさん@編集中:04/03/19 21:20
>>909さん、皆さん
さすがに金銭的に無謀なので、会社で購入した物です。
お察しの通り、野鳥や山脈撮影などが主な用途ですが、HJ40×14の重さは
実に5.45kg。値段は5百ふぬわぁ万円と、、カメラ本体の2倍強!!
ゆえにとんでもないフロントヘビーです。
しかし、撮れない物は無い!!と間違いなく自負できるスーパーカメラになりました。


オコーナーですか、、検討してみます、、。
ってゆうか、リーベックの脚が壊れそう、、。
915名無しさん@編集中:04/03/19 22:35
ああびっくりした
制作会社のスタッフさんなのね 

それにしても凄いレンズだな〜。
916名無しさん@編集中:04/03/19 22:49
>>915
いや、映像業界の人間じゃないと見た。
映像道楽の異業種の社長ってトコだよ。
普通は長玉買うなら、150mmボールの脚も買わないと使い物にならない事
は誰でも知ってるし、普通のプロダクションでは
稼働率が低く正規に金も取れない長玉レンズは、買わずにレンタルが常識。
動物モノのレギュラーでもない限り、精々A24、j33ぐらいしか持ってないよ。
917名無しさん@編集中:04/03/19 23:51
アイドル露天風呂・・・
918名無しさん@編集中:04/03/20 00:07
>>917
ソレダ!
919名無しさん@編集中:04/03/20 00:16
vintenのpro10はどうよ?
920名無しさん@編集中:04/03/20 00:21
現在の脚がリーベックで これだけの長玉。
墓穴を掘ったな。
盗撮は捕まるし、一時的にしろ機材もボッシュ〜トされるから無茶は辞めな。
921名無しさん@編集中:04/03/20 11:14
ザハトラーの滑らかな動きとビンテンのカウンターバランスを搭載したザハテンの
発売を熱望
922名無しさん@編集中:04/03/20 13:05
それ出たら最高だね

日本メーカーもブランド力上がるといいねえ
カメラとレンズは世界でも日本製なのに
三脚だけ・・・
923名無しさん@編集中:04/03/20 21:45
>>922
日本のレンズは優秀だけど軍関係では評判悪いんだよね。
スパイ衛星のカメラとか狙撃銃のスコープとかは殆どがアメリカ製。

何か独特の製法でもあるのかしら?
924名無しさん@編集中:04/03/22 16:41
ふうっ
925名無しさん@編集中:04/03/22 16:57
>>923
詳しくは知らんけど、レンズ自体は日本で工場職人が作ってると云う話。
大体300倍くらいの量を作らせて選別するんじゃなかったかな?

全体を作らせるにゃスパイ天国の日本じゃ秘密漏洩の観点から無理だろ。
926名無しさん@編集中:04/03/22 17:24
グランドスプレッダーバージョンしか出していないメーカーの三脚を複雑な地形
にセッティングするにはどうしたらいいのですか?
927名無しさん@編集中:04/03/22 18:35
おいおい。
カメラマンだったら工夫をしろよ。
ちょっとしたDIYでどうにでもなるじゃん。

そういう事が出来ない(応用が利かない)カメラマンはDから敬遠されるよ。

頭使おうぜ。
928名無しさん@編集中:04/03/22 23:15
で、フォローはないの?
929名無しさん@編集中:04/03/23 08:56
頭使って支えてみました。
フャインダーが覗けませんでした。
930名無しさん@編集中:04/03/23 22:45
スプレッダー外して、代わりに紐でも繋いでおけばいいじゃん。
931名無しさん@編集中:04/03/23 23:54
複雑な地形、ったって、どういう所を言っているのかわかんなきゃ、
アドバイスのしようがない。
やわらかい土の上なのか、岩の上なのか、階段なのか、3本とも高さの違うところなのか。
情報なくして、どう答えりゃいいのさ・・・
っていうか、聞き逃げ?
932名無しさん@編集中:04/03/24 01:16
3本とも高さがちがうのであれば?
933名無しさん@編集中:04/03/24 09:12
考えろよ。
お前は図工の成績1だったろ?
934名無しさん@編集中:04/03/24 22:17
ズコー!
935名無しさん@編集中:04/03/24 22:25
具体的に書けとか、書いたら考えろとかどっちなんじゃい〜。
ズコー!
936名無しさん@編集中:04/03/25 22:57
935は何様?
3本とも高さが違う、だけじゃ答えようがないだろ?
階段だったら、スプレッダー外して脚を階段にガムテ貼りすりゃいいだろ?

それともやわらかい土のような所なのか?
それとも岩場なのか?

穴を開けてもいい場所なのか?
砂袋持ってるのか?
FIXで撮るのか?
早い動きのフォローがいるのか?

そのそれぞれで対処法が1つ1つ違うだろ?
だから考えろや!と言ったんだけど、「3本とも違うなら?」としか聞けない
アンタは洞察力が無さ杉。カメラマンに向いていません。
937名無しさん@編集中:04/03/27 12:16
ミッドスプレッダーが付けられない仕様だったら、
ちょっと格好悪いけど、代わりにロープででも代用したら。
要は、脚が広がらないようにすればいいんでしょ。
938936:04/03/27 22:15
いや、広がらなければいい、っていうもんでもないですよ。
939名無しさん@編集中:04/03/27 22:38
ミラーの三脚ってどうでしょう??
以前、DVX100が乗っかっているのを動かしたのですが非常に感触が良かったです。
940名無しさん@編集中:04/03/27 23:32
936さん、大変参考になりました。

もっと私をあなた好みのカメラマンにしてくんさい。
941名無しさん@編集中:04/03/28 00:16
DVX-100クラスにオススメの三脚は何でしょう?
ザハトラーのDV1はどうでしょうか?
脚は安物の他社製を使うとして合計7万程度で揃うみたいですが
942名無しさん@編集中:04/03/28 00:20
安売りでアルミ製の三脚を850円で買いますた。
これで十分!!
943名無しさん@編集中:04/03/28 00:24
なんと
944名無しさん@編集中:04/03/28 01:07
中古で木製の三脚を2000円で買いますた。
これで十分!!
945名無しさん@編集中:04/03/28 03:23
足腰を鍛えますた。
これで十分!!
946名無しさん@編集中:04/04/04 01:09
ムネオハウス貼るなよ!違う板逝け!うざい。狙いは何だ?
947名無しさん@編集中:04/04/04 20:53
ザハトラーのDV1使ってる方いませんか?

かなり安価の方ですが あの安定したパンやティルトは
できますか? なかなか使ってる人を見ないもので・・・
948947:04/04/07 14:26
どなたか〜。・゚・(ノД`)

今TH-650使ってVX2000を乗せてるんですが、望遠時に
パンすると映像にブレというかガクッとなってしまいます。
これはヘッドがしょぼいからだと思うんですが
例えばヘッドのみをザハトラーのDV1と交換すれば上記の現象は
改善されるでしょうか? 脚はこのまま使おうと思ってます。
どなたか教えてくださいませ。
949名無しさん@編集中:04/04/07 15:22
チルトじゃなくて?
950名無しさん@編集中:04/04/07 17:02
>>948
>パンすると映像にブレというかガクッとなってしまいます。

初動が?それとも動作終わり?
951素人:04/04/07 20:23
写真の三脚は縦位置の調整が出来ますが、ビデオはどうして出来ないの?
足場の悪い位置とか。デジカメ機能や、ノンリニアで左右を黒縁にして
撮影とか考えたら、ビデオも縦位置撮影ができたほうがいいと思いますが・・・
952名無しさん@編集中:04/04/07 20:57
>>950
初動だと思います。 色々動かし方を工夫したりしてるんですが
かなり慎重に動かさないと滑らかに動きません。
DV1なら改善されますか?
953名無しさん@編集中:04/04/07 21:35
そりゃ改善されるでしょ。
ただLS-35DVやLS-50DVという選択肢は考えなかった?
DV1も面白そうではあるけど。重いからか?
954名無しさん@編集中:04/04/07 22:10
>>953

LS-35DVは前、会社の備品で買ってもらったことがあるんですが
何かヘッドの動きが変だったんです。
パンすると、ある部分でガタッってなるんです。
初期不良かもしれませんけど・・。
ただ、やっぱりオイルヘッドよりザハトラーの
方が信頼性があるかなって思いまして。
結構寒い地方や暖かいい地域混在して使うので
常時同じ滑らかさが欲しいと思ったんです。

ところで脚ももうすこし安定したのに交換した方が良いでしょうか?
LS-35DVの脚のみ買うとか。
955名無しさん@編集中:04/04/07 22:29
ヘッドを変えれば改善されるのは確かだろうけど、過剰な期待は禁物かと。
なぜならば、そもそも望遠域でスムーズな初動や止めを行うのは、
余程の優れた機材と腕がないと困難だから。
因みに自分はDV15を使用してるけど、
パン棒に軽く触っているだけでも画面が震動するくらいの望遠域では
いまだに満足出来るパンは出来てません…
956954:04/04/07 22:38
>>955

凄い機材をお持ちですね。
うーんやっぱり腕なんでしょうね。
最近困ってるのは例えば演奏会でアップで撮ってるとします。
ちょっとでも目を離すとフレームアウトしちゃうんですよ
固定が緩いのもあるんでしょうけど。 カウンターバランスが
取れなくて困ってます
957名無しさん@編集中:04/04/07 23:15
会場後方からアップをねらって、初動でスムーズってのは
かなり高いレベルを要求してるよ。
逆に「目を離すとフレームアウト」ってのは最低レベル。w

個人的にはTH-650は全然良くない。
LS-35DVもあまりオススメはできない。
今はザハ・ビンテン・ミラーと出揃ったから、カメラ持って
プロショップ行って、自分で確かめるのが一番いいよ。
958名無しさん@編集中:04/04/08 00:08
EG14はいかが?軽いカメラにはいいのでは?
959名無しさん@編集中:04/04/08 00:15
初動でズムーズにパンできるとなると

ザハかビン店と比べるとどちらが優秀ですか?
960名無しさん@編集中:04/04/08 00:19
DV40使ってまつ。漏れの用途には充分だけど、決して良くないでつ。
ヘッドもチルト方向に引っ掛かりが出る事が有りまつ。パン方向では問題無し。
特に足が今一軽すぎでガタついている感じです。
とりあえずスライドプレートでいい加減なバランスだけは取れるんでつが。

金が有るならザハにするんでつけどねぇ。
961名無しさん@編集中:04/04/08 00:24
ところでDV1ヘッドって、リーベックで言ったらどれクラスですか?
962名無しさん@編集中:04/04/08 01:34
LS-50より上
963名無しさん@編集中:04/04/08 02:41
LS-60と比べるとどうですか?
964名無しさん@編集中:04/04/08 06:10
ザハトラーDV15ってDV12と比べるとどう違うのかな?
予算的に苦しいんでDV12+他社製の脚で 妥協しようかと思ってるんですが
965名無しさん@編集中:04/04/08 07:10
>>958
スリックダイワの奴ね。スリックダイワはあまり話題にされないけど良い物作ってるよ。
使ってみな。けっこう良いから。
966名無しさん@編集中:04/04/08 09:40
EG14 結構良さそうだな
値段手ごろだし
967名無しさん@編集中:04/04/08 10:18
ダイワEG14使ってるけどヘッド部分は良いよ。
西新宿のヨドバシでスリックの名前で安く売ってた。
その隣りに同じものがダイワ製で1マン円高かった。w
でもセットの脚が最低なんだけどね。
968名無しさん@編集中:04/04/08 10:25
>>956
そりゃだめだよ
手を離してぴったり止まってるのはビンテンのカウンターバランスしかない
ザハトラーは上位機でも基本的にバランスが取れているわけじゃない
フリクションが重いためにかろうじて止まっていると言うだけ
20万クラスの三脚にそこまで期待しちゃだめよ
969名無しさん@編集中:04/04/08 11:06
結局、DV1 + TH-650の脚 ってどんな感じになるのかな?
脚が弱すぎるとは思うけど、初動はヘッドのおかげでいいのかな?
脚の性能で、動作終わりは弱いのではないか?(ねじれが戻るので反動がつく?)
970名無しさん@編集中:04/04/08 11:17
止めとけ って事じゃないの?
971名無しさん@編集中:04/04/08 11:56
では代わりに何がお薦めできるのだろう?
予算から言って、LS-50DVあたりになるのではないだろうか?
972名無しさん@編集中:04/04/08 12:04
TH-650って、Φ65mmだよね? たしか?
973名無しさん@編集中:04/04/08 12:10
>>972
じゃ物理的に無理だね。
974名無しさん@編集中:04/04/08 12:58
だよね

DV1って、Φ75mm
975名無しさん@編集中:04/04/08 15:30
LS-35DVの脚は 75mmなのかな?
これは別売で売ってます?
976名無しさん@編集中:04/04/08 15:36
>>975
ちょっと待って、マジで買う気あんの?
「LS-35DV」でぐぐってすぐ判る事すらココで聞くようなヤツに
いつまでもマジレスが付くと思うなよな。
つうか、ぐぐって上の方に出るしらくらにでも聞いてみ?
あそこ結構安いから、相談して納得したらそのまま買っちゃえよ。
977名無しさん@編集中:04/04/08 15:45
素直にザハ買っとけ 間違いない。
978名無しさん@編集中:04/04/08 15:59
VX2000だったら素直にLS-35DV(or50)でいいんじゃない。
ザハに憧れるのは分かるけど。
LS-35DVだったら、慣れればパンは問題ないと思う。
ただチルトは、そうとう良い三脚じゃないと満足できないかも。
979名無しさん@編集中:04/04/08 16:06
あ、でもLS-50DVにするなら、EG14の方が良いかも。
TH-650が嫌になって中古のEG17買ったけど、VX2000ならEG14でいけると思う。
EG14はいまフジヤエービックで安くなっていたはず。
980名無しさん@編集中:04/04/08 16:13
EG14はLS-50DVより華奢な感じがしたように思うけど、VX2000のような軽いカメラにはむしろいいかも。
981名無しさん@編集中:04/04/08 16:39
この際ビンテンpro6でいいんじゃない?使った事ないけど。
ttp://www.vinten.com/product-detail.php?lang=6&&pid=38&fid=4&rid=&gid=
LS〜、EG〜は脚部の剛性が低いから、どうしてもお釣りをもらい易い。
pro6は脚の剛性は高そうだし、一応カウンターバランスも多少動くようだ。
DV1はカウンターが微調できなくてスライドだけが頼りになるから、
バランスを求める人には合わないと思われ。
982名無しさん@編集中:04/04/08 16:40
彼の予算は10万円以下のようだけど?
983名無しさん@編集中:04/04/08 16:54
>>982
お菓子やで924だってさ。
ttp://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/tripod.html
マンフロの下あたり。
984名無しさん@編集中:04/04/08 17:31
20万円オーバーではね…

多分こういう事だと思う。
「DV1は脚も入れると12.49万円で売っているけど、よく見たらヘッドだけ買えば5.35万円で買えるじゃないか。
ということは、DV1のヘッドだけ買ってTH-650の脚につければ、こんなに安く憧れのザハが買えるのか?
TH-650がつかないなら、LS-35DVの脚だけ買えば(2万円くらい?)7.35万円でザハが買える!
TH-650はともかく、LS-35DV程度の脚になればそこそこのものだし、値段ほどの差はないのではないか?
これならコストパフォーマンスが高い。」
…という考えだと思う。
985名無しさん@編集中:04/04/08 18:56
20万って何のこと?
PRO6 DC \92,400
ヴィンテン三脚が、10万円をきります!!
人気のDSR-PD150や、AG-DVX100など小型カメラにどうぞ。
カラーはブラック。
耐荷重6Kg。重量約4.8Kg。75mmボールヘッド。
2段アルミ三脚で41.6cm-156.2cmまで伸縮。
ソフトケース付属

って書いてあるよ。
986名無しさん@編集中:04/04/08 19:06
スマソ。
ヴィジョン6かと思った。
987名無しさん@編集中:04/04/08 19:28
ヴィンテンPRO6、実はマンフロット製だとか、どっかにあったが。
もし、それが本当ならミラーのが良いかも知れないぞ。
誰もミラーには言及しないので、一応書いとく。

>MILLER ミニDVカメラ用三脚 DS-DVC
>定価(税込) 156,450円
>販売価格(税込) 79,800円
>おすすめポイント 非常にしっかりとした三脚で、パンチルト操作も質感が
>高くとてもスムーズです。このクラスの三脚では破格のお値段です!
>DSR-PD150,DSR-PDX10,DCR-VX2000,AG-DVX100等の小型カメラに最適!
988名無しさん@編集中:04/04/08 19:51
>987おいおい、それはどこ情報だよ。

あれは正真正銘のヴィンテン製だ
989名無しさん@編集中:04/04/08 19:54
んじゃDVX100のライカレンズはどこ製?
990名無しさん@編集中:04/04/08 21:32
>>964
ズバリ、総重量7キロ程度のカメラを乗せるならDV12で十分。
両者の違いは、最大許容荷重とパン・チルトの段数(DV12は5段階、DV15改め
ビデオ15Pは7段階)だけで、ヘッドの滑らかさ等に差はない(はずw)

因みに自分は、DSR-130+16倍レンズ+IDXのNP型リチウムイオンバッテリー2連
(総重量7.5キロくらい)をDV15の後継機のビデオ15Pに載せているけど、
それに加えて約1キロの重りをバッテリーホルダーの上に乗っけたときに、
カウンターバランスつまみが3の位置(5段階中)で丁度バランスが取れる状態となる。
つまり、15Pだと余裕があり過ぎる?くらい。
但し、その状態でも、968さんが言うように完全バランスは取れないけれど。

どちらにするか決めかねているなら、販売店を通じてメーカーに両方貸して
もらうよう頼んでみては。多分OKが出るはず。
991名無しさん@編集中:04/04/08 23:20
>>959
個人的には、言われているほどの大きな差は感じない。
敢えて言うならば、トルクが弱めのときはオイルで粘性を出しているビンテンに、
強めにトルクをかけたときはザハトラーに分がある気が。
総じてザハトラーはトルクが濃いめ(重め)であり、
また、シームレスでトルクを変化させられないなどの点は理解しておいた方がいい。
ただし、温度変化に強いのは圧倒的にザハトラーの方であり、
氷点下での使用を前提とするならば選択の余地はないといえるほど。
自分はほとんどその一点でビンテンからザハトラーに変えた口。
992渦中のものです:04/04/08 23:28
>>984

まったくその通りです 図星でしょうか?
993名無しさん@編集中:04/04/09 00:41
修理やオーバーホールだといくらとられますか? 

またザはトラーの場合オイル漏れなどは、物理的にありえないので
長く使えると思うのですが、故障することもありますか?
(勿論落としたりぶつけたりしたとき以外で)
994名無しさん@編集中:04/04/09 01:38
>>992
>図星でしょうか?

というと?
その考えはあっているかどうか?ということ?
さあ、DV1使ったことないし。
でもVX2000には十分すぎると思うし、憧れのザハだし、思い切って買ってみるのもいいんじゃない。
995名無しさん@編集中:04/04/09 02:40
★★ビデオカメラの三脚★★Part2 立てますた。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1081446004/
996名無しさん@編集中:04/04/09 10:03
>>993
VISON10のフルオーバーホールは20万くらい
破損部品があればもうちょっとかかる
ザハトラーの故障で多いのは中のピンが折れることが多いそうだ
フリクションをフリーにしておかないで倒すと折れやすいので
移動の時はフリーにすること
997名無しさん@編集中:04/04/09 13:32
>>966

凄い参考になります。
998名無しさん@編集中:04/04/09 14:31
998
999名無しさん@編集中:04/04/09 14:32
999
1000名無しさん@編集中:04/04/09 14:34
我が生涯に一片の悔いなし!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。