エンコに疲れた人が集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
175名無しさん@編集中:2008/11/27(木) 00:23:56 ID:1RD0jCgr
エンコねー
空しくなってきたー
どんどんフィルタかけすぎて
CPUクワッドでも 一秒間に10フレームくらいだし・・

176名無しさん@編集中:2009/03/06(金) 20:57:49 ID:LxmdAjc9
エンコに疲れたのでWSを初期化してキャプチャボードを引っこ抜いてハドオフに捨ててきました
馬鹿大きくて熱ダレしないネットマシンとして使っています、偶に古いverの写真屋弄る程度のオモチャにしてやりました

「HDDレコーダー+画像安定機で我慢しろ」と言い聞かせています
177名無しさん@編集中:2009/03/08(日) 00:22:22 ID:mDAk99K9
エンコは本当に疲れるなー
178名無しさん@編集中:2009/03/10(火) 13:17:19 ID:TvGB2LTO
エンコードに4分(TS)で30分(720p XviD)以上掛かる俺って…。
celeron Dじゃだめかぁ…。
179名無しさん@編集中:2009/04/05(日) 03:44:40 ID:663YJT1T
旧作レンタル100円の日に、調子に乗ってひぐらし&ひぐらし解全巻を借りてきたが、
さすがに50話もあるとダルいな。
180名無しさん@編集中:2009/06/01(月) 01:41:03 ID:mdGP1ZCN
録画ファイルが多すぎてやる気にならん
編集→鑑賞→2度見ることはほぼない
という状態だからさらにやる気がでない
181名無しさん@編集中:2009/06/02(火) 00:50:21 ID:8naUFl+4
>>180
たいていはそうだけど
HDDにエンコしたファイルを置いておくと
たまに見たりするよ。
たぶんDVDとかすぐには届かないところにおいてるから
見ないだけだと思う。
182名無しさん@編集中:2009/06/13(土) 06:34:27 ID:MvBGSCni
GPGPUはDirectX11で花開くんだろ。
エンコード高速化対応お待ちしております。

DirectX 11講座(中編)
非ゲーマーのアナタのパソコンも
DirectX 11演算シェーダーでスーパーコンピューターに変身する!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090327_79998.html
GPGPUの場合は、組んだGPGPUプログラムがATIかNVIDIAのどちらかでしか動かない、
踏み絵的な「ATI対NVIDIA」なのだ。
これではGPGPUの進化、発展、普及が望めない。
そこでGPGPUの標準化プラットフォームが強く望まれるようになった。
このGPGPU標準プラットフォームを、Windows環境下で提供しようと出てきたのがDirectX 11ということになる。
DirectX 11は、このGPGPUの標準プラットフォームとして「DirectX Copmute Shader」(演算シェーダー)を提供する。

演算シェーダーでなにができるのか
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/079/998/html/3dd1103.jpg.html
183名無しさん@編集中:2009/06/18(木) 17:16:01 ID:9Duy4Y4v
エンコしても、みねーし。何の為にエンコしてんだかw
HDDの肥やしにもならん。疲れるわw
184名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 16:24:11 ID:gXR0mjAc
ふ〜。。失敗の連続で、新しいこと覚えるのにももう疲れた・・・。
そうこうしてる内に動画はたまっていくし、PCの容量がパンパンなので
早くエンコしてDVDに焼かないと。。

もっと頭使わずに、PC立ち上げたらぶっこめば終わりってのばかりなら
楽なのにな・・。
185名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:33:05 ID:w1c35Wx1
aviutlの操作にすべてキー割り付けをした
作業速度はめちゃくちゃ速くなった
北斗百裂拳にだって負けはしない
しかし作業時間が変わらない・・・
それだけ録画する番組が増えたってことだ

はぁ・・・猿のせんずりよりタチが悪い・・・
一銭の値打ちもないことになんでこんなに力入れるんだろう
186名無しさん@編集中:2009/07/06(月) 23:52:58 ID:a4TEhC4S
エンコにつかれた。
1TBが8千円なので、エンコやめてHDD買い足して保存してる。
10台買っても8万だし、ipodなどで見ない限りエンコしない事に決めたら楽になった。
187名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 04:47:35 ID:EQB9m2tj
>>185
TMPGEnc 4.0 XPressを買っちゃえよ
188名無しさん@編集中:2009/07/07(火) 04:49:28 ID:EQB9m2tj
>>175
フィルターそんなにかけてるならTMPGEnc 4.0 XPress買って
cuda使ってやればいいんじゃね?
フィルターかけてるとcudaは最強に威力を発揮するで

189名無しさん@編集中:2009/08/27(木) 13:02:32 ID:z3LvP5rx
190名無しさん@編集中:2009/09/12(土) 00:15:50 ID:ChQLHBNo
191名無しさん@編集中:2009/10/22(木) 14:43:13 ID:66pxyPr8
>>188
そこまで金かけてやっても、
結局、出来栄えチェックするだけじゃね?
ちゃんと観るやつなんているの?
192名無しさん@編集中:2009/11/21(土) 16:32:48 ID:r9HtbFr+
>>1
このスレ的にDVDを1GB以下に綺麗&簡単にエンコする
ベストな方法ってどういうの?
193名無しさん@編集中:2009/11/22(日) 21:37:13 ID:0u6GzIo6
ベストなのは「エンコしない」こと。
このスレの住人はそういう境地にいる。
194名無しさん@編集中:2009/11/23(月) 20:20:51 ID:smCWQgwL
目が痛くなってきたので休憩します。
メインはPower Mac G4で最近WINDOWS VISTA搭載の小型ノートを入手。
Winでやった方がいいのかなぁ。CPUはATOMの1.6Gです。
195名無しさん@編集中:2009/12/16(水) 09:44:28 ID:6wYLzGRS
ちょっと色気だしてCPU変えてあげたらエンコ遅くなったでござる
196名無しさん@編集中:2009/12/21(月) 23:13:41 ID:XYPVSHPL
糞ソースでエンコするの疲れたw
197名無しさん@編集中:2010/01/26(火) 03:06:05 ID:JE6B5Epd
エメリヤーエンコ >>> ハードエンコ
198名無しさん@編集中:2010/02/07(日) 11:38:47 ID:flHZkOxd
TMPGEnc 4.0 XPressで32GBのM2TSファイルをエンコするのに要する時間は何分ですか?
199名無しさん@編集中:2010/03/28(日) 10:52:55 ID:avLuXN3l
マジすか学園最終話の最後はどこなんだYO!
200名無しさん@編集中:2010/03/29(月) 18:34:31 ID:lSI5ukFk
200
201名無しさん@編集中:2010/04/13(火) 01:28:06 ID:N9eUKHCu
エンコ始めてまだ1年のペーペーだけど疲れた
綺麗にエンコできるようになったのに欲出してロゴ消しとかにこだわり始めてもうキリがない
デジタル放送がプログレでウォーターマークがなければかなり楽なのにね・・・
202名無しさん@編集中:2010/06/29(火) 13:18:08 ID:39q2G3Vq
エンコしてるだけマシじゃん
203名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 14:48:05 ID:BiLeaC9c
エンコ中って暇だよね(´・ω・`)
204名無しさん@編集中:2010/07/28(水) 16:22:01 ID:xa+FWgfN
うめ
205名無しさん@編集中:2010/07/29(木) 09:01:43 ID:FfABXk/t
TSに抜いたのはエンコしないで消すけど
アマレコでキャプしたのはさすがにでかすぎて
何日も保存できないし
すぐエンコするしかない
自分でみるだけだし
適当にエンコして消すけどね
206名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 08:02:35 ID:RPreAKf3
TSで抜いたのは編集だけすりゃ画質最強だからな
記録するにしてもBDあるのに今更エンコしなきゃならない理由って何?

割れ厨?
207名無しさん@編集中:2010/08/07(土) 04:03:50 ID:+SkOhJCs
以外無いわな。つーか馬鹿が今更h264とかでセコセコ頑張ってるんじゃね。ご苦労なこったわ。
208名無しさん@編集中:2010/10/13(水) 17:39:16 ID:d4B1p5k8
2TのHDDもすぐ一杯になるわけだが
209名無しさん@編集中:2011/08/12(金) 05:50:01.42 ID:/P1blsAD
作業依存症。PC遊ばせてるとムズムズして来る。
210名無しさん@編集中:2011/08/26(金) 13:51:20.96 ID:oGpO2Ida
test
211名無しさん@編集中:2011/09/25(日) 16:08:03.08 ID:SdbjE7Ij
そもそもどうせ見ないものになるのに
エンコにするとアホだろ
自ら人生捨ててるようなもの
212名無しさん@編集中:2011/09/25(日) 20:02:56.35 ID:h8qiTjXa
aacを嫌々ac3にしてから見ることはよくあるな
213名無しさん@編集中:2011/09/30(金) 22:57:17.61 ID:9XTO72vz
>>209
禿同
214名無しさん@編集中:2011/11/27(日) 19:05:23.03 ID:mRDWl6+l
パラメータを与えて、処理にかけて、
出来上がってくるものの楽しみを味わう

シミュレーション回したりする人や、
焼き物職人とかと同じマインドなのかな
215名無しさん@編集中:2011/11/29(火) 18:08:39.17 ID:PtrvG04b
昔と違って、ボタン1つでできるから楽だよな
216 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/01/24(火) 20:48:10.78 ID:aY24V/Ff
保守

エンコ疲れた
217名無しさん@編集中:2012/01/24(火) 21:45:20.51 ID:FeSB74Vh
疲れてはいる
が、なかなかやめられない
218名無しさん@編集中:2012/01/26(木) 01:24:17.83 ID:euym3UbQ
いつの間にやらやめてたな。
エンコできるように見ても消さないけど。
219名無しさん@編集中:2012/01/27(金) 17:37:33.34 ID:joWt+bUs
700MB以上でエンコする香具師はヴァカ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1048466017/
220名無しさん@編集中:2012/03/17(土) 09:26:17.11 ID:B8bJc9Qq
見ないって事に気づいたはずなのに。。
221名無しさん@編集中:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:QTd5NabR
作業依存症になってるから止められん
疲れているし、生活にも多少影響している
ビョーキレベルだな
222名無しさん@編集中:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:+/pRrkC4
全く見ないわけじゃないが、2/3は見ない
ただの収集癖
223名無しさん@編集中:2013/11/17(日) 12:31:03.21 ID:ftbk7Ec1
エンコしたあとの画質とファイルサイズと同じになるように録画できればエンコしなくてすむんだが。。
224ギンコ ◆BonGinkoCc
ギンコ
「あーあ、愛車のスプリンターがエンコしちまった…。」

式波・アスカ・ラングレー
「ギンコ、どうしたの?」

ギンコ
「ファンベルトが切れちまったよ。
国道50号線で故障するなんて…。」