【DivX】Gordian Knot【0から始める】

このエントリーをはてなブックマークに追加
632名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 18:55:19 ID:lYZScKKr
633名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 18:56:55 ID:WP/fUjcS
12でおかしくないです。
634名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 18:59:28 ID:lYZScKKr
ファイル情報上の色ビット変えても意味ないけどね
635名無しさん@編集中:2006/03/19(日) 19:41:03 ID:fDeWJeNs
>>632さん、早速の回答、有難うございました。
>>633さんも有難うございます。

エンコーダーはx264を利用していますが、
理屈はよくわかりました。

昨日一日かけてつくったファイルを一から作り直さないと駄目なのかと
ガッカリしていたんですが、ホッと一安心です。
636名無しさん@編集中:2006/03/21(火) 22:29:32 ID:c4cZR/mS
みなさーん GordianKnotの日本語版ほしいですか!!!
637名無しさん@編集中:2006/03/22(水) 00:18:23 ID:R8kzBWaY
勉強始めたばかりなんで是非お願いします。
使ってるバージョンは0.35.0です。
638名無しさん@編集中:2006/03/25(土) 12:18:51 ID:RaXk20W5
勉強勉強言ってるけど
このソフトの使い方には詳しくなるがエンコの勉強にはならないよ
639名無しさん@編集中:2006/03/27(月) 01:00:28 ID:r6mWZKx3
>>638
偉そうに言うなやヴォケ。
640名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 18:04:42 ID:2qzUY/O+
フレームレートの変更ってできるんですか?
641名無しさん@編集中:2006/03/29(水) 20:19:54 ID:enl3/Dlf
>>636さん
是非お願いします
642名無しさん@編集中:2006/05/08(月) 13:27:07 ID:5P3kUMDP
期待qge
643名無しさん@編集中:2006/05/23(火) 21:51:56 ID:RD5omDw9
字幕のTimeOffsetが上手く反映されて無いような気がするんですが。
何度やってもずれてしまいます。
何でだろう・・・・・
644名無しさん@編集中:2006/07/16(日) 04:24:43 ID:eML2fNhA BE:163102469-#
http://www.backupstreet.com/backupTec/encode/xvidencode.html
ここの通りにやってGordianKnotでd2vファイルを開いたら"Files is not a valid d2v project , avi or avs files!"
ってエラーが出てどうにもならずもうおっまぶしっ
645名無しさん@編集中:2006/07/16(日) 18:38:28 ID:6cvDcNmI
>>644
Program Paths 指定してあるか?
646名無しさん@編集中:2006/07/30(日) 00:32:51 ID:d1GFRFY+
むつかすい・・
647名無しさん@編集中:2006/08/01(火) 23:10:41 ID:sYOGQ2a3 BE:454535257-2BP(0)
エンコ開始しても音声無し動画とmp3ファイルを結合してくれないんですけど、
どなたか分かりますか?
648名無しさん@編集中:2006/08/07(月) 22:23:09 ID:E2CUaO6V
このソフトはdivx6は使えるの?
649名無しさん@編集中:2006/08/10(木) 07:31:47 ID:dIHbE2cQ
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi47745.zip.html
改良版
divx6使えるかわからない
650名無しさん@編集中:2006/08/10(木) 08:32:12 ID:dIHbE2cQ
>>644
DGMPGDecのバージョンあげた?
651名無しさん@編集中:2006/08/10(木) 17:32:35 ID:AosuOJo7
>>649
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi47764.zip.html
スレッドでバグがあったので修正版
Gordian Knot 0.35.0.b
652名無しさん@編集中:2006/08/10(木) 23:34:15 ID:eebLqROn
おお、日本語化されてるすげー。
日本語のファイル名使えるようには出来ないんですかね
653名無しさん@編集中:2006/08/11(金) 08:16:43 ID:noZsVOqR
649
>>652
VirtualDubModが日本語を受け付けないので
かなり難しい
また、気が向いたら挑戦してみます。
654名無しさん@編集中:2006/08/19(土) 09:27:00 ID:YeRnY7M5
>>649
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi48957.zip.html
Gordian Knot 0.35.0 fix 2006,08,19
ビットレートの平均のアップ・ダウン機能修正
その他もろもろ
655名無しさん@編集中:2006/08/19(土) 13:38:14 ID:1v1oH3jF
>>654
いつも乙です。早速使わせていただきます。
要望なのですが、59.94fpsを選択できるようにならないでしょうか?
656名無しさん@編集中:2006/08/24(木) 07:18:58 ID:eZ+RGQ53
>>649
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi49630.zip.html
Gordian Knot 0.35.0 fix 2006,08,24
ステータスファイルを読み込めるようにした
Divx 3.11 で作成したステータスファイルを読み込んでください
使い方よくわかりません。
657名無しさん@編集中:2006/08/24(木) 14:27:19 ID:zsXSOhRl
乙です!
658名無しさん@編集中:2006/09/03(日) 08:23:22 ID:GZQvTV/1
>>649
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi50978.rar.html
スクリプト編集時に行番号を表示するようにした。
その他こまごまの修正
659名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 15:35:00 ID:JUecH1V/
上の644にも記述がありますが自分もd2vを読み込もうとすると"File is not a valid d2v project , avi or avs files”のメッセージが出てはねられます
645さんの言っていたProgram Pathsをみてみましたが設定が良くわかりません
解決方法があれば教えてください
660名無しさん@編集中:2006/09/19(火) 20:51:37 ID:cEjgC64+
>>659
DGIndexのProjectFileのバージョンが違うから
多分古いバージョンで作成した物を新しいバージョンで
呼び出そうよしているのでは?

DGIndex.exe
661659:2006/09/19(火) 21:38:28 ID:JUecH1V/
>>660
解決しました。ありがとうございました
旧式のDVD2AVIとは互換性が無いのですね

FairUseのお気楽エンコをやっていたのですが、MKVを作ってみたくなりGKNOTを久しぶりに引っ張り出したのですがトラブルの連続です…
GKNOTでアス比とビットレート計算>AVIUTLでエンコするつもりですが上手くいくかな
662名無しさん@編集中:2006/10/12(木) 14:25:47 ID:VH4RLsVu
x264対応できるよになったのれすか?
以前できなかったからずうとVirtualDubMod単独でエンコしてるのですが?
663名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 16:57:00 ID:Q7U8PwB1
AutoGordianKnotでDVD映像の圧縮したいんですけど入力ファイルにIFOデータを指定したら出力ファイルが指定できなくなってしまったのですが原因分かる方いますか??
教えてくださいm(__)m
664名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 16:59:05 ID:Q7U8PwB1
お願いします
665名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 00:24:59 ID:KutN96YC
このソフトでフィルタを新規に追加するにはどうしたらいいんでしょ?
666名無しさん@編集中:2007/03/09(金) 14:04:10 ID:z4DJ8VcJ
インストールして早速first passの設定をすべくfirst passボタンを押したのに
うんともすんとも言いません。くやしいです。なぜですか。
667名無しさん@編集中:2007/05/28(月) 05:38:10 ID:aGYrV3cJ
Gordian Knot 0.35.0 fix ほしいのですが
何処に行けばあるのでしょうか
668名無しさん@編集中:2007/11/12(月) 09:38:10 ID:LNqWQchP
abc
669名無しさん@編集中:2007/11/13(火) 20:59:37 ID:dkl/x3vG
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date58434.rar
再アップしました。
説明はなしです
日本語ファイルは後で
670名無しさん@編集中:2007/12/11(火) 23:24:57 ID:7oTgZ2nB
H.264対応 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
671名無しさん@編集中:2008/02/11(月) 01:40:07 ID:5AQytqqp
672名無しさん@編集中:2008/02/18(月) 11:25:40 ID:BNQPnTEf
更新お願しマスだ
673名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 18:01:42 ID:m3DxDA8a
DVDをDivxにエンコするには、どのツールがいいのでしょうか?
教えてよ。
674名無しさん@編集中:2008/03/25(火) 19:15:36 ID:15CifzdJ
>>673
スレ違い
675名無しさん@編集中:2008/05/05(月) 22:57:12 ID:28qYPAcM
abc
676名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 19:25:04 ID:VqQkJie4
これでXviDを使って作ったAVI形式の動画は
一般のMP4プレイヤーなどで再生できるんですか?
677名無しさん@編集中:2008/12/12(金) 19:48:20 ID:vgi3t+aP
スレ違い
678名無しさん@編集中:2008/12/15(月) 02:04:18 ID:9gGjaclc
言うと思った
679名無しさん@編集中:2009/09/28(月) 15:48:35 ID:NkzsNG1B
すごい過疎だな。
これ使ってた人は、いま、MeGUI を使っているんだろうか。
かくゆう俺もそうなんだが。
680 【15.3m】 電脳プリオン:2012/05/06(日) 14:18:03.85 ID:unpZvYJB BE:243245838-PLT(12079)

  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ.             V`Д´)/
  し(_)                  /  ←>>280
681名無しさん@編集中