1 :
名無しさん@編集中 :
02/09/26 22:25 民生用ハイビジョンムービーが今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
民生用トンチャモンが今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
民生用紀伊国屋が今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
民生用チャーハンが今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
5 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 22:38
あーあ。2ちゃんねるって。。(泣
6 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 22:38
民生用肛門が今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
7 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 22:40
なにか、民生用ハイビジョンというフレーズに恨みでもあるの?
民生用刑事貴族が今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
世の中噂だらけですね。
10 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 22:47
真面目なレスする奴は居らんのか!
>>10 スレの立て方に致命的な間違いがあります。
これはネタスレの立て方ですよ。
民生用aburazemiが今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
民生用氏ね有る田が今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
14 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 22:53
もうだめぼ
民生用
>>1 が今年の年末に発表されるという噂があるが、
詳しい人、情報希望!
民生用トレパンマンが今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
17 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 22:54
折れも、ソニーから発売されるという噂を聞いています。 しかも、PD-150シリーズのようなハンディタイプで・・・・。
18 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 23:19
PD150タイプで画素は120万クラスの3CCD。 必然的に、解像度は1080フルスペックHDではなくて780あたり。 価格は50万円から100万円の間。 フォーマットは民生DVが規格された当時から用意されている 民生DVのHD規格。毎秒25レートを倍の50レートに引き上げて対応。 勿論、本格的なHDCAM等の放送用とは比較できるレベルの画質ではないが、 それでも十分なインパクトを持つ。 録画時間は薄型テープのSPで40分。 LPモードの搭載は当分先になるだろうが、いずれ搭載されて、60分の収録が可能となる。 民生ハイビジョンムービーを踏み台にしながら、業務機の開発が平行で行われていて、 業務機のHDは来年末以降あたりからの登場。 業務機もフォーマットは民生DVのHD規格に準じたものになるが、 CCDが220万と120万の2タイプになる可能性があり、 220万のカメラブロックのタイプは放送用に迫るクラスの画質を持つだろう。 その頃には、ブルーレイDVDが発売されていて、配給もHDで行われる事が珍しくなくなっている。 編集もPCの性能アップを見通して カノープス等のボードメーカーでは既にHDボードの開発が既に行われている。 民生HDムービーが登場して半年から遅くとも1年程度もすればPC上でHDノンリニア編集が可能なモデルが登場しているだろう。
19 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 23:30
民生用奥田が今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
20 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 23:39
21 :
名無しさん@編集中 :02/09/26 23:59
dv.com掲示板から; Sony announced today the upcoming availability of a revolutionary new video camera designed to redefine the parameters of independent filmmaking. Yamazuki Sakajawea, Sony's North American Marketing Manager, said the camera was revolutionary in two ways: "It brings HD capability to the public, and it is the first camera designed 100 percent from consumer feedback on the Internet." Sakajawea said the camera would record in exclusively 24 frame progressive mode, would record HD onto consumer DV tapes (available at Wal-Marts throughout the world), and would allow total directorial creativity to reign. この書き込みはネタっぽいが。
22 :
直訳 なんとなくわかる :02/09/27 00:06
ソニーは、独立な映画製作のパラメーターを再定義するために 革命新規ビデオカメラの近く発表される有用性がデザインした今日を発表しました。 Yamazuki Sakajawea、ソニーの北アメリカ販売部長は、カメラが2つの方法で革命家であると伝えていました: 「それはHD能力を公衆にもたらし、それは、インターネットでの消費者フィードバックから100パーセントデザインされた最初のカメラです。」 Sakajaweaは言いました。カメラは中で24のフレーム進歩的モードを排他的に記録し、HDを消費者DVテープ(世界にわたるWal-市場で利用可能です)に録音し、総指導上創造性に、君臨することを許します。
23 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 00:11
アメリカの希望はやっぱ24Pか。 映画がすきなんだな。当然といえば当然だな。 アメリカはHDを放送としては考えていない気配がある。 あくまでもフィルム映画の代替としてのHDだから。 ソニーも頭良いだろうから、アメリカに出す場合は24P優先での仕様にあわせてくろだろうね。
AVでる?
テープメディアでソフトが出ることなんてもうないだろよ。
守秘義務違反で始末書書いた奴が数名いました。 ただし噂の情報は少し不正確。お楽しみに。
27 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 01:22
ソニーは松下の新製品が発売される前に デマを流して購買意欲を無くさせようと必死になる
俺様のTRV18Kにかなうカメラなんて存在しないYO!!
30 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 08:26
24Pが本当なら、テープ消費を抑えるための意味もあるかもね。 HDCAM30iがスモールに40分記録で、同じテープに24Pなら50分。 記録時間が問われる民生機であるなら、あたかも24Pがいいように言って、 そのウラで記録時間稼ぎの意味もちょっとはあるかも。
CCDもレンズも高精細液晶もないのにどうやって作るんだべ?
鋭意、開発中です
33 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 10:44
>>31 CCDは既にある。
今の100万クラスのCCDのSD枠オーパーエリアの部分は静止画目的でRT出力ではないが、対応させてくると思う。
液晶は関係ないと思う。本来ハイビジョンの解像度はSDの倍必要という訳ではない。
走査線を多くする事によって見た時の緻密さを実現する事が本質。
現在でもSD液晶モニターは確認できれば良いというスタンスなので、HDになっても液晶の役目は同じ。
勿論、時間が立てば出てくるだろうが、デビューに必須という条件ではない。
レンズはある程度の妥協で出してくると思う。
光学部分は唯一デジタル化出来ない箇所でコストが掛かる。
民生は120万クラスの画素であるから、まぁ、レンズは我慢できる範囲で出すのではないか。
仮に現状のSDのレンズをそのまま使用するしは思えないが、仮に使ったとしても走査線が倍になる威力は強烈で民生としてはもの凄いC/Pと考えてよい。
いや〜このスレはすんばらしい〜。 本年のガセネタスレ大賞はこのスレに決定!!
35 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 10:50
>>30 民生HD規格で一つのテープ速度ならば、24pでも時間は同じだろ?
デッキ部で数種類のテープ速度に対応させるのか?
それは難しいんじゃないかなー
>>31 全部他社の部品使えばできるじゃん
問題は動く機械としてのカメラを先に出すことだからな
36 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 11:01
ウソ800というのは聞いたことあるけどウソ18というのは初耳だね。 18番の妄想もここまでくると立派というしかないね。 知らない人が見たら本気にしてしまうような見てきたようなウソを並べ立てるのは ほとんど病気だよ。 自分の希望とか妄想と現実の区別ができないヒデオマニアに幸あれ!!
37 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 11:07
38 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 11:27
ま〜年末、楽しみにしとけや。
インタービーでなんか動きあるかな? でも、局用HDもまだ行き渡ってないからね、3年後くらいじゃないか? あんまりいいの出すと、高いやつが売れなくなっちゃうからね
40 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 15:40
過去のフォーマットの大きな変革は10年周期でやってきているから、それからすると、2005年かな。 つまり、後3年ある。発表だけは早く行うだろうから2年後。
41 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 16:35
まあ民生用HDムービーを喉から手が出るほど欲しいのはテレビ局の下請け零細プロ ダクションだね。こういう所は局用HDカムコーダーなんて逆立ちしても買えない から民生用が出れば大喜びだ。仕事にあぶれなくて済むからね。 しかしHDにまでVX1000の顔が真っ黒なインタビュー等が氾濫して欲しくないね。 一般人はまだVHSの倍モードの世界だしマニアもDVの画質で満足している時代に 民生HD出してもペイできる程売れる訳がないよ。 発表2年後説は妥当だと思うね。2004年の1月8日あたりが有力だな。 メーカーはソニーかどうかはわからんよ。
42 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 19:37
いいねぇ民生ハイビジョン。出て欲しいねぇ。出てくれて世の中のスタンダードがハイビジョンになれば良い。 結構な人の数が民生ハイビジョンで撮り、ブルーレイDVDで再生して安くなったハイビジョンテレビを見る様になる。 そうなったら我々の思う壷だね。 放送用機材を使って圧倒的な画質の差を作り、差別化してやるよ。 NTSCのビデオカメラが登場した初期の頃の画質の差を再び民生との差別化に使用できる。 今はHDユーザーが少ないからSDで勝負を強いられていて、差別化に苦労してるけど HDが標準になるなら話は別だ。猛烈な画質の差にがっかりさせてやる。
43 :
名無し募集中。。。 :02/09/27 20:32
いまさら当時みたいな画質の差があったら売れないんじゃないか?
44 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 21:05
>>43 いや、差はあるだろう。
更なる上の画質の差という差を認識せずにはいられないだろうね。
機材レベル的に追いつけない差が一杯出てくるだろうね。
CCD、レンズ、フォーマットの最も重要な3つのパーツの差が現在のNTSCの
民生と放送用とは比較にならない程違う。
SDが格下のフォーマットとなり、これが民生ボーイの大半がうろついている分野。
民間の一部とマニアにはHDが標準だが、CCD情報量が膨大であるが故にレンズの差が今以上に出てくるだろうし、
圧縮フォーマットの差は歴然と現れるだろう。
コレ、全てSD初期当時と同じ事。
当時はSDの情報量が膨大だった訳。
処理に困った民生はあの手この手で苦労しつづけた。
95年、SD民生はデジタル処理を得てやっとベーカムの画質に迫り、
SDの上では一応ユーザーを満足させる事が出来た。
しかし、それも長くは続かないだろうね。
地上波のデジタル放送完全移行が完了する辺りからはハイビジョン放送を
日常的に見せられて、一般視聴者の画質認識レベルが必ず上がってくる。
人間、美味しい物を食って知ってしまったら、なかなか下へは下りれない物よ。
で、放送用は更なる上のステージであるHDが標準となるだろう。
民生がHDの新たなる分野で放送用に追いつくには、また昔と同じような時間が掛かる。
更にその先は判らないが、その頃には歳も取って現役引退だから俺には関係ない。
個人業者レベルが民生HDでブライダル撮っても、
「やっぱりTV放送とは画質が違うわね」と言われる時代が再び到来するだろう。
46 :
名無しさん@編集中 :02/09/27 22:20
26 :名無しさん@編集中 :02/09/27 01:00 守秘義務違反で始末書書いた奴が数名いました。 ただし噂の情報は少し不正確。お楽しみに。 またソニー大好きの知ったか君発見。守秘義務違反なんて 大企業のソニーなら始末書レベルですむ分けないじゃん 謹慎や懲戒解雇、降格もんだぞ お前本当に社会のこと知らないね?ヒッキー君 お前みたいなのがいるからソニー好きな人たちが 白い目で見られるんだ。
HD-D5...DVCPRO HD..D-6...BTA S002?
このスレに関して詳細な調査をした結果ガセネタと認定した。 これにて一件落着 ===========本日の営業は終了致しました。===========================
DCTフレーム内圧縮で50Mbpsどれくらいの画質になるんだろう。 1/50圧縮ぐらいのJPEGと同程度かな。
50 :
名無しさん@編集中 :02/09/28 00:54
>>46 会社に直接損害を与えたと判断されなければ懲戒解雇は出来ないよ。
守秘義務ったって大規模な買い控えを起こさせたり、
技術を売ったりしてるわけじゃないだろ?
それに労働裁判は、大企業が最も避けたがるトラブルの一つ。
こんなことで懲戒解雇なんてするわけが無いだろ(藁
残念ながらお前も知ったかヒッキーだったな。
51 :
名無しさん@編集中 :02/09/28 01:18
仮に民生用HDムービー出ても編集しにくいなら要らない。 レンダリングものすごく時間かかりそうだし。 民生用ではDVベースのSDでぎりぎりRealTimeになったばかりだし。 CPUの速度が1/10になって編集するのと同じ感覚か。
守秘義務違反って言葉はピンと来ないな。 背任行為って言ったほうがよくないか?
53 :
名無しさん@編集中 :02/09/28 03:25
>>51 ホント、ソニーの戦略を知らなすぎ。
ソニーとしては、自社開発のノンリニア(Xpriも含め)は、
Avidのように売れるとは思っていない。
もちやはもちやで、VTRを売ってなんぼだと。
今のSDでは、もはやVTRなんぞ売れないと気づいているため、
HD市場でリニア系(VTR、SW'er、モニター)を営業戦略で
販売する。SDは、一般のPCでのノンリニアが当たり前となり、
HDでは、リニア市場で拡大販売をする計画。
つまり、客層は、局と大手ポスプロからのトップダウン。
民生市場でHDは、出すが結局編集するには、
HDVS機器のラインナップが必須となるわけである。
戦略としては、一見ボトムアップのように見えるが、
マクロで見ると、トップダウンである。
> 人間、美味しい物を食って知ってしまったら、なかなか下へは下りれない物よ。 「美味しくない」とされている、マクドナルド、立ち食いそば、コンビニ食、 レトルト、冷凍食品のパイは膨大です。 いまだにSVHS対応のデッキで、VHS3倍速でとって見るのは普通だったりして。 道のりは長いよ。
55 :
名無しさん@編集中 :02/09/28 06:23
>>53 かなり当たっていると見た。
民生HDDVカメラを出す事で、VTRを出荷させるって訳か。。なるほど。
売り上げてなんぼやからなぁ。世の中。
56 :
名無しさん@編集中 :02/09/28 07:21
糞みたいなキャノン製品を使っているたけしは氏ね おまえアフォなんだからここに来るなって
av機器板にも出来てる
58 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 21:16
恐れ入りました! ホントーだったんだ!?
60 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 21:25
ソニーは絶対ないと思ってたがビクターはノーマークだった。
さすが、わんちゃん! 偉い、脱帽、異論ありません!!
62 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 22:32
ビクターが出すってことは松下もか!? DV規格なのに480PはMPEG2記録なんだね。
63 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 22:37
でもこの規格は各社協議とかあったんだろうか? ビクターの単独先走りだと尻すぼみの可能性も否定できない。 ビクターは業務用ハイビジョンカメラも出したけど全然売れなかったしね。 まあ民生レベルの720Pで本来のハイビション映像を期待するとショックが大きい かもね。
64 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 22:59
おったまげた! でも720Pだと1080iに叶わないの?
65 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 23:17
いくらVTRがハイビジョンでもカメラ部が民生レベルではそんなに驚く事もないよ。 HDでもNTSCのテジベタのカムコーダーより良い画が出るとはとても思えない。 CCDも1/3インチで画素数増やせばダイナミックレンジも落ちるし感度も悪くなる。 あまり期待しない方が懸命だね。 そういえばSVHSが発表された時も放送用VTRなみの画質とか言われたけど出てみたら たんに解像度がVHSより良いだけだった。
66 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 23:25
MPEG2ストリームを吸い出せるのか?
67 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 23:35
>>65 あのさ、勘違いしてない?
HDだよ。SDじゃないんだから。規格が違うんだよ。
走査線の数が全く違うのだからモニター環境によっては評価が逆転する可能性もある
という事を想定した方がよいよ。
>NTSCのテジベタのカムコーダーより良い画が出るとはとても思えない
あのさ、
走査線の数が違うのだから、それなりのインチで比較したら素人目にはHDムービーの方が綺麗に見える事はあたりまえ。
ダイナミックレンジ、感度、それはHDにしたら放送用にした所でSDより落ちるのは当たり前。
それを言うのは、我々みたいな製作者側の事。素人さんはそう思わない。
我々は素人さんをバカにしがちだが、お金を出してくれるのは素人様だから
素人様が綺麗だと思う方向性、つまり、民生でHDが出る以上、HDへ我々が行くべきは当然。
100万画素から読み出した画より、有効38万画素のSDの方が綺麗だと、君は言いたい訳だ?
私も製作側だから、ある意味君の言いたい事も理解できなくはないが、
一般的にそういうスタンスで望むと商売は失敗するよ。
第一比較論がおかしい。それより走査線が多いという事がどれだけ凄いかを考え直した方が良い。
私は柔軟に世の中の流れを感じ、それをうまく利用して儲けて行きたいね。
固執する事は失敗を意味する。
常に変化して、生きていかないとだめよ。
俺はHDへ移行する。SD収録機材はもう一切買わない。
民生HDは近いうちに各社揃うだろうから、その中で選択して買うよ。
その後、当然出てくるだろうHD業務機だね。
68 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 23:41
まず俺の家のテレビをハイビジョン対応に買い換えなきゃなぁ でも、720Pなんか映るんだろうか
>67 で。一体何%の一般ユーザーがそういうモニター持ってるのかな? そういうモニター買ってくれるのかな? 一般家庭の大半がVHSやめてDVデッキ買ってくれれば 今の状況でも素人さんからすれば驚くほどの画質が手に入りますが。
70 :
名無しさん@編集中 :02/09/30 23:57
まあ机上の理論より見てからのお楽しみだね。 この程度の民生機に過大評価は禁物だよ。 一般のお客さんはまだVHS3倍モードで録画を楽しんでいる人が大半だ。 一部の高画質マニア相手にしていても商売にはならない。 今ははDVD対応のSDシステムがない事には話しにならない。 HD対応はもっとじっくりと時間をかけて検討した方が良いよ。 ビデオマニアじゃないんだからビクターが参考出品でまだ画の出ないHDムービーを 出すからなんてあわてふためく事ないさ。 状況判断を誤って先走りすると思わぬケガをするからご用心。 まあお互いに頑張ろうや。
>>70 私のお客様は、画質には非常に拘る方の多い世界なんですよ。
私はそういう方面であり、高画質がなにより最高と認められる分野のソフトを作っているので。
私のお客様はDVデッキは当たり前ですし、
16対9ワイドテレビ所有率は70%超えてます。
ですからね。私にとってはHD化は当然なんですよ。
他の業者も出してくるでしょうから、私も当然HDへ行きます。
当然、DVD対応は既に終わっておりますので念の為。
72 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 00:08
諸君! これは、序章にしかすぎません。 年末、ソニーは、すごいことをやらかします。 楽しみにした前!
>71 そういう商売してるんなら、こんなチンケなカメラに一喜一憂 しないで、どーんとHDCAM導入すれば、えーんでないかい?
それから、一般の方へもプレゼンする事でHDユーザーになってくれる可能性が高くなる事も考えて。 地上波デジタル移行後は全放送の70%以上をハイビジョンで放送するという協定が結ばれている事も知っているだろ。 そういう時代に何いってるのかな。今、秋葉原じゃ、28インチのハイビジョンは14万円台で売ってるよ。
75 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 00:15
>>73 だから、商売を最優先するんですよ。
儲けが大切。機材マニアじゃ、良い家も買えないでしょ。
76 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 00:16
年末にやらかすんだったら今のうちに発表しないとまずいぞ!! 早くやれよ!!
>>65 は一見分かってるようで分かってない。
かなりの環境で「こんなんでHDかよ!」と思われるだろうが、
実際に「HDは違うな!」というのも当然多い。
例えば、明日の幕張でハイレグ姉ちゃんがいる屋内の環境ではかなり綺麗に撮れる。
アプコンじゃなく直で720P記録だから綺麗に決まってるだろうが。
だいたい周波数帯域上げることがどれくらい有利になるか、解かってないな。
魚でもいっぱい喰って、知能をアプコンしてから戻って来なさい。
まあDVDといってもグラビアアイドルの海外ロケみたいに民生機丸出しの画質じゃ お話にならないけどね。 ベーカムSPでもリニア編集の3世代目じゃDVDの解像度は出ないよ。 それでSDはどんなカメラ使っているんですか?
どうも、75です。 今使ってるカメラ機材を書くと、判る奴にゃバレる可能性があるが、アハハハ。 500WSL/1、j21a、DSR130、YJ18、PD150、XL1、XV1、VX1000、あと他機種ごろごろしてる。
ありがとさんです。 DVCAMでノンリニアなら大丈夫ですね。DVDでVX1000の画は一発でバレますね。
81 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 00:54
これで、アダルトハイビジョンソフトが、いっぱい出ます。 ブロードバンドでも、プログレで、撮影すれば、 いままでのNTSCキャプチャーよりましな、ストリーム画像が 提供できる。すばらしい。
零細テレビ局プロダクションが飛びついてムービー再生、コンポジットでHDCAMとか HD-D5にダビングして編集してオンエア? ハイビジョンにもこんな画が氾濫するの?
83 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 07:58
>>82 ハイビジョンにコンポジットはないよ。DVの普及がポスプロから仕事を
奪ったように、民生HDカメラの登場はハイビジョンの垣根を一気に広げる
起爆剤となるのは間違いないと思う。
84 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 08:30
参考出品だからモックアップの可能性も否定できない。 そして単板の可能性も。 本格開発に入ったら問題続出、発売延期に次ぐ延期で結局日の目を見なかった 商品も過去にはあるよ。
85 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 08:32
>>84 民生での参考出品はそういうケースはあまりないのでは?
こんなのが、評価されると、業務用で商売してる連中は、やりにくいだろうな!
88 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 09:16
ところで、使用中ののDVデッキはどうなるんだ。 もう金ないぜ、、、いいかげんにしてくれよな!?
局なんかの納品はどっかでHDCAMかD5に上げればいいんだけど 家庭用の再生機の本命はなんになるかなぁ やっぱDVHS? それよりHDモニター買わなきゃ
91 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 11:26
てめ〜ら、こんなカメラがビクターから出たって、 ビビるんじゃね〜よ! お前らプロだろ! スチールなんか、プロだろうが、トーシロだろうが、 同じ機材持ってるだろうが!! だけど、プロの撮る画は、全然違うだろうが!! (そういい切れないプロもいるが・・・・・) もっと、自信を持て! ま〜ここで、発言しているようなヤツは、 プロといっても、アマに毛が生えたような連中ばかりだからな。
92 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 11:29
ビクター。昔は3官使っていても所詮はテロップとかフリップのみの カメラだったから、コンシューマーでどのぐらい使えるのだろう?
93 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 11:56
まあ影も形もないモックアップにヒビッているのは高画質マニアだけじゃないの?
94 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 12:06
>>91 ビデオの場合、その画質アドバンテージは非常に大切な要素の1つ。
画質以外のファクターも大切だが、画質も非常に大切。
35mm銀塩フィルムの世界はその規格自体に格差が存在しないので
ビデオと比較する話は意味なし。
我々はこのムービーそのものに感動している訳ではなくて、 民生でHDを撮れるカメラが出た事が、今後の市場にどの様な影響を与え、そして、各メーカーがどの様に動いてくるかを 読む必要があるし、それをしなければ勝ち残れない。 真剣に考えて行動する必要のある時期に来ている事を自覚するべし。
>94 簡単じゃん。ソニーと松下から両方でたら、どっちか安くて良いほう を選んで、初期ロット避けて半年くらいしたら買えばいいんだろう? ま、その時点で導入する必要あれば、だけどさ。 別に初回限定品とかじゃないんで、大量生産品なんだからさ。 今でもビデオ屋さんの大半がデジベタだのDVCPRO50使ってるわけじゃ ないし、ましてやDVどころかSVHS撮りでもしっかり営業してる とこも少なくないんだから、じぇ〜んじぇ〜ん慌てる必要なし。 ノンリニア編集なんかはビデオ云々の前にパソコンある程度使えない と困るから習得に時間かかる、という意味でのんびりしてらんない とかいう理屈はわかるけど、HDだろうと何だろうとカメラの操作 は変わらないんだから、あせることないって。 メーカーに踊らされる必要ないよ、全然。 寧ろこれをきっかけに現行商品が安く買えるなら大歓迎だけどな。
実際に発売されて画を見なければ判断できないよ。 いつの時代でも民生機の最高画質というものを認識しておくのは必要だけどね。 湾岸戦争みたいにイラク軍は強いとか騒がれたけど戦いが始まったらイラク 兵は皆トン走してしまった。 このHDカメラがイラク兵でなければ良いけどね。
98 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 12:48
確かにVX2000とパソコン一台で営業している所もあるな。 ブライダルビデオが編集付きで29,800円だってサ。 それじゃカメラマンのギャラも払えないよ〜。
NHKの昼のニュースに出てたよ!やはり注目されるな。ところで、業務用か民生かどっちだ!あとは、実際の撮り絵で勝負だな!?
100
101 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 13:26
MPEG2でデジタル的にPCに取り込めるんですか?
102 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 13:30
>ブライダルビデオが編集付きで29,800円だってサ。 マジで? それで機材費とかどうやってペイするの?
103 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 13:36
>ブライダルビデオが編集付きで29,800円だってサ。 機材は趣味で買ったものだから経費には入ってない。 自分一人で撮って編集。4畳半ボロアパートに住む独身男。 オタクだから女に無縁。ビデオとパソコン以外に趣味はなし。 こういう人なら十分やっていける。
スレを読んでみましたが、我々素人には映りがどうのこうの以前に一般用でハイビジョンのカメラが出るというのだけでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!って思いましたが。 プロはプロ用の機器を使えば良いだけであってうちらはハイビジョンとして考えたらボロい糞画質でも普通のカメラより高画質に撮れると言うことが重要なのです。 しかし、MPEG2で記録するのであれば編集は大したことが出来そうにも無さそうですね。 Digital8が再降臨しないでしょうか(海外だと来そうですが(藁)
>>103 副業としてならやって行けそうな気もするけど
専業じゃキツイだろうねその値段じゃ。
>>105 専業はコンビニで深夜のアルバイトとか。
107 :
チリ人女性募集中 :02/10/01 14:25
>>106 職業は公務員です。
職場にばれないよう県外でのみ撮影します。
土日だけで一ヶ月に10本くらい撮りますので
毎月20万円くらいのお小遣いが手にいります。
109 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 16:00
誰かメッセでモックアップ見てきた人いませんか? NHKのニュースと言えばSVHS発表の時もニュースで取り上げていたな。 家庭用VTRが1インチ並の画質になったと報道されていたけど実際は輝度信号の帯域 だけ広がっていて色信号はそのままだから塗り絵の画だった。(少しガッカリ)
110 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 17:31
幕張の「CEATEC」にて実物を見てきました。大きさはSONYのTRV-950程度。ただし単板機です。10月中旬に詳細発表、年内に発売と言うことでした。価格についてはは確答は得ませんでしたが30万円程度、と言う感触を得ました。(責任は持てませんが・・・。)
111 :
名無しさん :02/10/01 17:46
なんだよ。単板かよ・・・・ 何だすんでもハンパものばかりだな、ワンコロは 結局、なんちゃってハイビジョンか。
>110 情報ありがとうございました。 単板でしたか、やはり3板の調整の工賃が問題になったようですね、製造原価を低くするのに工夫したわけですね、そうなると業務用は、3板になるわけですか!
113 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 18:44
やっぱり単板ですか〜。 マニアの道楽カメラですね。
ワンだけにワンCCD 業務用って以前にビクターはスタンドアローンタイプを出してたけど価格は470万円 で水平解像度は750本、SNは52dBしかなかった。
座ぶとん、ワン!
116 :
名無しさん :02/10/01 19:11
哀れ。 AV IMPRESSにあっさり無視されてる。報道するほどの価値無しと 判断されたか?!それとも単に貴社があぽーんなだけか。 (まさか見逃したなんてことないっしょ。相当の人だかりだった んだろうから)
117 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 19:20
私も、詳細を聞いたので情報です。 このHDムービーは、HDへの入門と考えているそうです。 価格は定価で30万から40万の間で恐らく35万円前後。 そうすると、実売価格は30万円以下。 年内発売を予定していて現在は最終段階。最悪でも来年の3月までに発売。 単板は確かに単板ですが、現在の民生ハイビジョンテレビは大型であり、それに再生した場合は 現在発売されているSD3板機よりは当然綺麗に見える。と言ってました。 つまり、一般家庭でハイビジョンTV(ハイビジョンなら当然大型)を見ている家族であれば、 今所有している3CCDNTSCムービーより当然綺麗という訳です。 今後は3板となるのでしょうが、詳細が降りてきてないのでわかりません。 という回答でした。 全く別の筋からの情報ですが、パナソニックはCCD開発グループに 今年の年末までに同じウエハーから抽出した、全く同一の1/3インチ 115万画素のCCDを3個単位で発注している模様です。 この情報は確かな情報元からの物です。 年末にはパナは民生3CCD115万画素のHDムービーの試作機の完成を迎える模様です。 ソニーの情報はルートが無いので私は得られてせんが、開発しているのは間違いなく、 来年の5月頃までには勢ぞろいで凄いバトルになっていると思われます。
118 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 19:50
今見ているBSデジタルハイビジョンぐらいの画質なら十分なんだけど BSだってMpegで圧縮しているからHDCAM本来の画質ではないでしょ この前実際にコンポジットからHDCAM映像を見る機会があったけど 本当に綺麗だった。動きの速いシーンなんかももちろんブロックノイズ でないし
119 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 19:58
なんか最近凄いよな。 そう言えばXV2っていうカメラ出たっけ〜って感じ。 ↑糞に見える。
120 :
名無しさん :02/10/01 20:23
VX2000?ああ、オモチャ、オモチャとか(笑) ベーカム?まだテープ売ってんの?とか(笑) デジタルS?なにそれ?とか(笑)
121 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 20:48
miniDVに何分録画できるの? ハイビジョンが録画できるDVデッキでたらうれしいね
HDモードでのminiDVテープへの録画時間はDVモード時と同じだそうです。ただしLPモードについては検討中、と聞いたような気がします。
123 :
たんばんてつろう :02/10/01 21:06
ビクターの民生ハイビションムービー発表でAG-DVX100の購入を控えたマニアさん。 ビクターは1CCDだけどパナは3CCDで今度はビクター機の購入を控えてパナ待ち。 今度ソニーが4CCDだったらどうするのかな〜?
124 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 21:08
VX2000はVX1000に続き、一応一世風靡した名機だからなぁ。 XV2は出るタイミング遅いし、中身もVX2000を完全に凌駕していないし、ただの糞カメラだな。
>122 実際に撮った絵を流してましたか?
126 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 22:07
諸君よ! よく聞け!! HDは、これからだ。 ビクターのは、まだ序章にしか過ぎん! 年末から来年を楽しみにした前!! とくにソニー信者。
127 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 22:08
結局の話しはビクターが単板だからHD用CCDをパナが供給したんだと思う。 ハイビションで100万画素の単板じゃダイナミックレンジが足りないだろうし おまけにMPEG2の画質ではパナはビクターなんか相手にしてないのかもね。 普通は折角開発したHD用CCDを自分の所より先に他社が使うなんて考えられない。 となるとソニーはCCDから開発しなければならないな。
128 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 22:12
>>128 ソニーは、独自で開発するに決まっているだろうが、ボケ!
て優香、すでに開発済みだが。
パナソニック ハイビジョンデジカム NV-MX10000 100万画素 3CCD オープンプライス 想定価格35万円位
130 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 22:23
ソニーはCCDを開発しても画素ずらしが出来ない!! ソニーも結局単板かもね。
VX2000とXV2 微妙に名前かぶってるし
132 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 22:48
ピッコロさん…なんか皆からさん付けで呼ばれているのがカリスマ臭くてイイ!
133 :
名無しさん@編集中 :02/10/01 22:53
涙ぁ〜キスでぇぬぐうった〜♪ 「こぉら!カツオ!」 「いてて!ひどいやねぇさん!」 ぢゃぢゃぢゃん♪ロンリィウェ〜イ♪
134 :
名無しさん@編集中 :02/10/02 01:38
アニータ
135 :
名無しさん@編集中 :02/10/02 02:42
136 :
名無しさん@編集中 :02/10/02 03:10
大騒ぎしたけどガッカリでチャンチャン!
137 :
名無しさん@編集中 :02/10/02 04:31
138 :
名無しさん@編集中 :02/10/02 09:33
嫁増した
140 :
名無しさん@編集中 :02/10/03 19:02
はぁ・・・
ビクターなんかに期待しちゃ駄目だよ。 単なるアッセンプルメーカーなんだからね。 自分の所でできるのテープだけ。
>141 ワンちゃんの底じからを知らないとは悲しい人だ!
143 :
名無しさん@編集中 :02/10/03 22:05
なんにしても、今回のは、 ホームムービーを家のハイビジョンテレビで見たい人のためのものでしょう。 使えるのが出るには、まだ2〜3年は待ちかなあ・・
144 :
名無しさん@編集中 :02/10/03 22:09
結局は、 DVX100>PD150>VX2000>XV2>XL1s
145 :
名無しさん@編集中 :02/10/03 22:13
>>底じから ぢからになるよな?その程度かビクターって?
まあ、民生らしくて良いよ! 座ぶとん、ワン
まあSEATECの前日発表で良かったよ。 もっと前に発表されていたら皆期待ばかり膨れ上がって大変だったよ。 前日発表でビクりしたけどターした事なかった。 これを省略するとビクターになる。
148 :
名無しさん@編集中 :02/10/03 23:29
どん底のビクターだから底ぢから?
座ぶとん、ワン!
DVX100>DV300>PD150>VX2000>XV2には、、、ならないかw
151 :
名無しさん@編集中 :02/10/04 00:33
152 :
名無しさん :02/10/04 01:01
DVX100 DV300 PD150 VX2000 XV2 どれも一長一短だろう。画質に関していえば、照明条件よければ どれも「どんぐりのせいくらべ」じゃないか? 暗ければDVX100とPD150&VX2000が引き分け 引きたければDVX100の勝ち 寄りたければXV2の勝ち 人に見せびらかして自慢したけりゃDVX100の勝ち 何となく優越感にひたりたければDVX100とPD150で引き分け 手持ち撮影が多くて体力無ければXV2の勝ち 人から後ろ指さされて笑われても安いのが買いたければDV300の勝ち こんなとこだろ!!
153 :
名無しさん@編集中 :02/10/04 07:49
1/2インチってすげーな。200よりいいかも。
154 :
名無しさん@編集中 :02/10/04 08:55
1/2インチって何の事?
500Uの事だろ
了解 ここで突然500Uの話しされてもねー。 凡人にはついていけんよ。
>155 座布団、下げろ!
158 :
名無しさん@編集中 :02/10/04 17:09
ハイビジョンテレビ持ってる人には朗報だろうね。 どんなにいいDVカメラ使ってもI-P変換したとたんカメラの差なんかなくなってしまうからなー。 プログレ撮影ものはこれまでとは次元の違う映像をハイビジョンテレビで観れそう。 これまではI-P変換で50%捏造された映像を見せられてたわけだし。
159 :
名無しさん@編集中 :02/10/04 18:56
おい SONY DVCAMのHDカメラ出せよ。 DSR370の後継機は業務用HDカメラになるのかなレンズセットで100万以下なら 買うぞ、早く出してくれ
100万以下しか出せないならビクターで我慢するしかないよ。
120ぐらいなら出るけど、だめかなあ 趣味でやってるからあんまり出せないのよね
162 :
名無しさん@編集中 :02/10/04 20:33
今出ているハイビジョンTVってプログレッシブでしか表示できないのか? SONYのDRCは普通にちらつくが…
163 :
名無しさん@編集中 :02/10/04 22:47
撮れてなかった、録画が出来ない テープが入れられない、サービスマンの態度が最悪 そんな思いをしたので、ビクターの民生用ビデオカメラは お勧めできません。
ハイビジョンたってHDCAMの画は森なんかパンした時にノイズがすごい。 FIX専用フォーマットか?
166 :
名無しさん@編集中 :02/10/05 00:50
>>162 それは1125iのことじゃないの?
525iは525pに変換されるからちらつかないと思うけど。
実は60P記録だというのは。。。 これ以上は言えない・・・
169 :
名無しさん@編集中 :02/10/05 04:37
>>162 できるよ
1050iがD3端子で750pはD4端子をもっていればみれるよ
でもD4持っていても、1050iに変換しちゃうタイプのがあるから
気をつけて選んでね
>164 モニターのせいでしょ! そんなノイズはでないはずだ!
あんたのモニターは圧縮ノイズが見えないのかな? そんなモニター買い替えだ方がいいよ。 HDCAMはDVCAMの上を行く1/7圧縮だからしょうがないよ。
復調するさいのDCTで圧縮した信号をエンコードすると画質劣化が出るんだよ!高調波成分を除去するとでてしまんだよ! DCTの特有のブロックノイズがるんだが、画像を8x8画素のブロックにわけて圧縮してるんで、ブロック間の境目が見えてしまうんだな。 種類としては、モスキートノイズとMPEGに特有なフリッカーノイズがあるよ! エンジニアーには高画質になれなるほどノイズとの闘いは続くだろうな! 人間の目で違和感のあるノイズを特定してこれをいかに抑えるか!以上だ、、
ビクターのムービーもMPEG2で現行DVと同じ収録時間でハイビジョンとなるとおよその 画質は想像できる。 多分子供の運動会の撮影はむずかしいんじゃないの? お遊戯会でもモー娘みたいな動きをしたらダメ! 結局は年よりのお金持ちが動かない風景を撮るためのカメラになりそうだな。 それだったらデジカメでも良いと思うのは素人。 それではハイビジョンカメラを持っていると自慢できないからね。
実撮りの絵を見てから批評するよ! ソニーもまね下も単板だな!
175 :
名無しさん@編集中 :02/10/05 11:30
>>173 プロが取る素材はモー娘にしても舞台装置も手が込んだ動きを
してるからね。でも、素人がとると意外と取りたい対象(例えば
自分の子供だけ)が限定されてそこばかり追いかけてるから
動いているようで画面のなかでほとんど止まっているような状態
が多いよ。
インターレースの1080 とプログレッシブの720ではノイズの見え方と性質がちがうからね! プログレッシブにはフィールド間でちらつくノイズはないからね!でも一方では、インターレースは、ちらつきがノイズマスク効果になることもある。だから、批評家によっては意見の食い違いが出てくる。 プログレッシブは、ブロックノイズ等の低周波ノイズが見えやすいから、まあこれをいかに抑えるか!以上だ、、、
ここは知ったかぶりして自己満足するスレですか
いまさら何をいってのんよ、 狐と狸のバカ話しだよ、可哀想なのは売り子の店員にうまく乗せられて買ってしまう人達だよ!
座ぶとん、ワン!
そうだよな、沢山買ったよな、 捨てるのも勿体なし、 この粗ざいゴミなんとかして、、と言われるし、、、 こまちゃったよ!メーカーさんなんとかならいかよ、、、
でもBSDのリアルタイムエンコーダ使ってるのみると結構いい線いけるんでない?
182 :
名無しさん@編集中 :02/10/05 15:59
いつ頃縦型モデルや小型モデルにmpeg2の480Pや720Pが搭載された奴が出てくるんだろう? なんだかんだいってもVX2000やXV2やこの犬のHDモデルはでかすぎて一般向けではない罠。
184 :
名無しさん@編集中 :02/10/05 20:02
>>183 mpeg2の480Pや720P自体は案外すぐにのってくるのでは?
問題はそれが使いものになるかどうか・・
ワンちゃんは、いいよ! バックがまね下だから、エンジニアーの質もいいし、営業は二の次みたいだけど!?
186 :
名無しさん@編集中 :02/10/06 13:33
王貞治?
187 :
名無しさん@編集中 :02/10/06 13:54
>>166 DRCの場合は単純にNTSCをpにしている訳じゃないです。
4倍密とプログレッシブと切り替えられますから。
4倍密の場合は文字などはちらつきますが綺麗に映ります。
プログレッシブの場合は文字などはちらつきませんが走査線が気になります。
188 :
名無しさん@編集中 :02/10/06 13:54
あとプログレッシブの場合は文字がガタガタになります
189 :
名無しさん@編集中 :02/10/06 21:12
ソニーブロードバンドソリューションに直接聞いてみましたが、 DVCAMのHDの予定は全く無いそうです。 (嘘だと私は個人的には思ってますがね)
そうすると、ワンちゃんやっぱ、すごいじゃない!
191 :
名無しさん@編集中 :02/10/06 21:55
>>189 そこの部署は、最新の情報を知らないと思うよ。
192 :
名無しさん@編集中 :02/10/06 22:46
>189 DVCAMとはマタック違うフォーマットで登場するかもしれない罠
193 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 01:17
だって儲かってないもん。
194 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 01:32
福田周●ガセネタうざいよ、お前はババアのヌードビデオとかの惨めな仕事をしていなさい
195 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 09:01
>>192 確かに、その方の可能性が高い気がする。
業務機って民生との連携を無視すると必ず失敗するからね。
民生はブルーレイDVDとの関係からMpgでくると思うから(ビクターは既にこの方法)
業務機もMpgでしょうな。レートも25でいけそうなので、PCとの親和性も高いし、
すぐに編集環境を提供できる。
これが50レートのDV−HD方式なら、なかなか難しいだろうね。
そうすると、DVCAM−HDという名称はありえないな。
HMCAMとか?
メーカーのメンツと意地っ張りで ユーザーはいつも被害者だ。 HDのフォーマットだけでも統一してくれよ。 ワンちゃん! 蓄音機の前であくびしててはダメだよ。 たまには、松の木の下でシッコをかけたり ソニー坊やの顔をなめてやらなきゃ!
絵にすると面白い。 座布団、ワン!
一般からの問い合わせに 真 実 を 話 す わ け ね え だ ろ
199 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 12:29
>>195 Mペグでどうやって編集するんだ、Iフレームオンリーに変換するのか、
だったら別に、民生機と同じフォーマット使う必要ないだろ、
それと教務機じゃないだろコレ。
教務機? スクール用か!?
民生機<教務機<業務機<放送機
民生機<教務機<業務機<放送機 =病機
203 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 13:27
ウー、、俺の楽しみを撮るなよ、ワン!
205 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 17:38
教務機とは、 教育現場に専用特化された文部省認定マシン DP-150-Kなどが有る。 なお、淫行教師が悪用できないよう、女子高生フィルター標準装備
座ぶとん、ワン!
カノープスが対応予定と言う話を聞いたし、ビクター自身がソフトを出すと言っている模様。 どうやって編集するのかは、それらが出たら判るのでは? 僕自身としてはDV−HD規格の50レートで1080iを出して欲しいが、 現在の流れから考えるとMpgで出てくる可能性が高いと思うのが自然だしね。 上にも書いたが、業務機は民生と同じフォーマットを使用しないと失敗する。 業務機路線を目指したDVCPROが良い例。 パナは結局DVフォーマットの業務機シリーズを展開する事になっただろ。 業務機クラスのユーザーは、俺もそうだけど、カメラとレンズはなんとか頑張っても、後の体力が無い。 民生と共有できるメカを使用する事によって、(勿論、ある程度の歩留まり規準は高いが)DSR20、25、40等を使用するに止まる。なかなか2000クラスのデッキを複数台は維持できない。 メンテナンスコストにしても、ヘッドと定期メカ交換で10万円以下で収まるのは民生と同じパーツを多用するからだ。 業務機だけがDV−HD圧縮で来るなら、採算ベースから考えて業務機の価格帯に納まらない。 その場合は、ソニーは民生のHDもDV−HD規格で発売して、業務機との格差を埋めるだろう。 そうしないと業務機の価格帯に納まらない。 業務機クラスは、カメラ本体が300万円が上限だと思われる。デッキは200万円。 この価格帯を実現する為には、数が出せる民生と共有させる部分を多くもたないと失敗する。 民生がMpgで来るなら、業務機もMpgで来ると考えるのが自然と思われる。 ソニーに関しては、IMXで実績があるからMpg路線は十分考えられると思うし、 最近、各メーカー共にMpgに傾いていると思わないか?
208 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 19:24
Mpgに傾いてるのは、報道関係だけと思われ、伝送すること前提だからな、 とにかく、DV-HDコーッデックで統一してくれれば良し。
209 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 19:29
そーいやSONYが提唱していた「MPEGワールド」なんてあったな!
210 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 19:30
DVCPROがいまいちなのは、ベーカムシリーズの牙城を崩切れなかったのがげーいん
211 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 19:35
DVCAMがそのままDVCAM−HDとなるなら、ソニー民生はDV−HDフォーマットを採用する事になるが、 民生としてのDVHD規格は少しオーバースペックの様な気がするし、欠点もある。 録画時間が短くなるし、PCに要求する性能も高くなる。 現状、カノプのストームとかで2レイヤー4レイヤーのRTなんかが出来ているが、これはまず不可能になる。 PCには、現状でDVCPRO50をこなす力量が求められる為、編集できるマシンの価格帯が随分と上がるだろう。 このあたりも現実的に考えて少し無理を感じる。 勿論、ついて来るユーザーも居るだろうが、メーカーとして考えた場合は絶対的なユーザー数が少なすぎるよね。 HDを上のフォーマットとして考えた場合は、HDの業務機は民生と区別して規格する事もあり得ると思うが、 そうなると、業務機ではなくて、放送用と業務機の中間みたいな価格設定となって、数が売れずに 中途半端なフォーマットで終わる可能性がある。 システムとして発展させて行くには、出せばある程度は売れるという市場が必要で、 業務機にそれを求めるには、民生との共通を無視した規格は考えられない。。と僕は思う。 いかが?
212 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 19:55
ハードウエアのアクセラレータかなんか使えばいいんじゃないの、 シロウトじゃないんだから、少しくらいのコストアップは、仕事でペイしよう、 それにPCのパワーなんて2、3年で追いつくよ。 >207 逆にうちは、編集設備の方に金かけてるけどな。
ビデオ雑誌に投稿してみては!?
214 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 20:29
95年にDVの規格が出てきたときにすでにHD対応を前提にしてたような。
民生のスレなんですが、 難しいカキコが多いですね! 和らいだ内容をお願いしたですが!?
PD150のプログは?
DVCPROが業務用市場で伸びなかったのは3時間対応及びDV端子への対応が遅れたから だよ。放送用市場では売れてるんだからベーカムなんて関係ないよ。 編集したらDVDの画質が維持できない業務用ベーカムなんて過去の遺物だ。 業務用はあくまでDVCAMVSDVCPRO PVシリーズなんだけど皆DVCAMを買ってしまって からDV端子に対応しても後の祭りだった。
>216 その話題を希望します。
219 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 21:57
>>211 ソニーは、デッキを売ってなんぼの商売です。
そんなカノプなんていう、貧乏人、民生市場は、ターゲットでは、
ございません。あくまでも地上波デジタルの布石と考えています。
あくまでも、SDあって、その上のHDです。
誤解のないように。
15駒だろ>>PD150
221 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 22:24
222 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 23:31
ソニーXpriが、売れていると思いますか? デッキ、SW'er、カメラを売ってナンボです。 ましてや、HDTVで、まともなノンリニアで、制作をするなんぞ 非現実的。しばらく2年以上は、リニアで編集完パケが主流と 思われ。
>>222 そうか?
ソニーのXpriが売れないのは価格だろ。
安いHDターンキーは売れているらしいし。
224 :
名無しさん@編集中 :02/10/07 23:42
ここの読みを見誤った業者は淘汰される変革期にきてる。
伝送方式は何が来るんだろう? Giga-bit Ether? SDI? IEEE1394? Analog Component?
信号の処理能力じゃ差が付けられないから、 業務用は光学系にお金かけるしかないんじゃない? BSDのMPEG-2が1080iで29Mbitだったっけか? 現行のDV25の次が50/100M? Panasonic ?DVCPRO 720p 4-60fps Sony HDCAM 1080p 24fps 家庭用のリアルタイムはしばらくオフライン編集で我慢かな(1-2年?)。 伝送はまだ1394(400M)で行けそう。だめなら1394b。
227 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 01:19
>>223 ディスクリートや、クオンテルが、相変わらず売れているわけだから、
値段では、ありません。
信頼性と、インターフェイス、オペレーター好みです。
ソニーのノンリニアは、はっきり言って、どの機種もダメです。
局や、系列ポスプロでも導入しているところは、ありません。
ソニーは 花形部署 と それ以外 の差が激しいからな。 あんまり長く栄華は続かないよ、あの会社
229 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 10:48
ソニーもだんだんとソリューションビジネス中心になってくるんじゃないの。
230 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 10:52
少なくても5年後には、HDも今のDV並みに扱えるようになるんじゃないの、 だって今から5年前の事考えてみ、
231 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 11:28
いや、 実は日米の業界を交えて裏ではモメてるよ。 HDDも2005年には2.5型タイプで500GBの予定だったのだが(主要3社とも) 技術的には目途がついてるにも関わらず、コピー問題で滞ってる。 記憶媒体が超大容量になるということは イコール⇒一般人のコピーファイルが増大、著作権が矮小化 することだからな。 ご存知の通り、メーカーなんて国民の生活を向上させるなんて意識は皆無。 豚に如何に安いエサを与えるか、としか考えてない。 業務用と家庭用を仕様上差別するのは難しいからな。 ヘッドとコーデック次第で今すぐHD標準は楽勝なんだが…。 例えばD-VHSの場合はテープとハードのバカデカさ自体が「コピーガード」 になってる。これがminiDVで1080iが120分録画出来たら…。 意外に知られてないが小型ビューワー製品化にすら異常に神経尖らしてる。
232 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 11:47
「国民的美少女」の審査のレオタードに邪魔なレースを腰に巻いたり、 その手の審査の公開自体減ったりしてるのと同じだよ。 miniDVみたいに小型で綺麗に撮れるものが出現したせいで状況が一変した。 まだ売れる前の貴重なタレントの卵の映像のお宝化を防ぐという。 あの手この手で抜け道を塞いでくる。 ああ、くだらねえな(笑 ちょっと比喩が違うか
233 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 11:58
>>232 撮りたい側の気持ちはわかるが、
金を掛けてる製作側から考えたら当然かな。
自分達が出す映像クオリティに近い画質を持つイベント撮りの盗撮インディーズが出たら
やっぱ、製作側は困るだろーなー。もはや、宣伝の一環で撮らしてあげるよ。。という時代じゃないよね。自分の首ほ自分で締める事になるよ。
これからはハードじゃないね。ソフトをどれだけ持つかだね。
みんなが1080iのムービーを持つ時代を考えてみろ。
で、光ファイバー網とメディア9プレーヤー辺りでハイビジョンを個人放送できる時代になってるだろうし。
そんな状態じゃ、製作者側は恐ろしくて公開イベントなんか開けないっつーの。
まぁ、撮りたいという一般人も自分で自分の首を締めている行為をしている奴が多いという事だが。
234 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 12:04
正論だな。
235 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 12:08
そうだなこれからは、音楽業界やスチルカメラみたいにプロとアマの 機材の差ってあまり無くなっていくのかもしれないな、放送用は別にして。
236 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 21:36
>豚に如何に安いエサを与えるか、としか考えてない。 儲けたいなら高い餌。 >「国民的美少女」の審査 ミスコンにクレームつけたのは女性。
237 :
名無しさん@編集中 :02/10/08 22:20
>233・235 良いことなのではないかなあ。 今までは、腕はへぼでも機材が業務用なら商売できたわけでしょ? そりゃやっぱり消費者からすると困る。 ソフトの質、腕で選ばれる時代になりゃいいね。 盗撮みたいなのがはびこるのはイヤだけど、金返せ!と叫びたくなるタレントビデオのいかに多いことか・・
238 :
名無しさん@編集中 :02/10/09 06:22
急で無理な印象があるXPも地上波デジタルも結局コピー対策だもんな。 結構、十数年前のソニーのHDVSにコンプレックス持ってる奴多いよね。 あの時のハードって安くなってるからつい手を出すと、CRT管(PVM or KX 3600HD) なんかは特に思いっきりヌけて広がってるし、ビームは太くなっちゃってるし。 ヤフオクに出す奴は必ず「普通の家庭用とは隔絶した素晴らしい画質…」(爆 28MbpsのHDじゃゴミ、と言いつつ黒澤明映画のHD放送は凄かったね。 あの病的ケチの東宝が! まさかあそこまで綺麗に仕上げるとは思わなかった。 もうコピーワンスだっけ? この期に及んで今更DVD-RAMや-RWなどと言ってる奴は大丈夫なのか?(移行) 結構高画質なDVDソフトの2000円近辺の低価格攻勢なども見ると 720P時代を目前にお旧を全部売り抜けとけえ〜! みたいな気がするが? 来年直ぐにブルレイが出るし
240 :
名無しさん@編集中 :02/10/19 00:41
age
241 :
名無しさん@編集中 :02/10/20 21:58
箱が無ければただの紙、紙がなければただの箱 ハードとソフトは両方大事だ。片方ばっかりに固執していると総倒れになる
243 :
名無しさん@編集中 :02/10/21 19:26
244 :
名無しさん@編集中 :02/10/22 11:53
単版と知って、急に熱が冷めちゃいました。 こんな中途半端な機材買う奴いるのかね?
245 :
名無しさん@編集中 :02/10/22 12:28
いや民生といえども100画素数の3CCDの調整は工賃がかかるようですよ!
248 :
名無しさん@編集中 :02/10/22 14:16
>>245 3CCDは高くなるから
取り敢えず単板ってことか。
うーん、事情はわかったがやっぱり欲しく無い。
糞ニーがだしたらVX1000のような気合いの入った機種も出てくるんでないかい
250 :
名無しさん@編集中 :02/10/27 16:02
編集が出来ない罠、DV並みのコストで編集できるようになるのは、3年位先
251 :
名無しさん@編集中 :02/10/27 17:48
ハイビジョンムービーってなに!??
ハイビジョンの映画
253 :
名無しさん@編集中 :02/10/27 17:58
ハイビジョンの映画ってなに??
ハイビジョンムービー
255 :
名無しさん@編集中 :02/10/27 19:15
ハイビジョンムービーってなに!??
ハイビジョンっぽい映画です。
257 :
名無しさん@編集中 :02/10/27 20:13
ハイビジョンっぽい映画ってなに???
ハイビジョンっぽいムービーです
259 :
名無しさん@編集中 :02/10/27 20:27
ハイビジョンっぽいムービーってなに?
ハイビジョンらしい映画です。
261 :
名無しさん@編集中 :02/10/27 20:35
ハイビジョンらしさってなにさ?
人を愛することです
263 :
名無しさん@編集中 :02/10/27 20:51
愛か・・・・・・ふっ
264 :
名無しさん@編集中 :02/10/27 20:52
ハイビジョンがあるならロービジョンがあるの!?
機械が法律で正常進化できないというのは初めてなんじゃないのか 可哀想なハイビジョン…
でじたる8(;´д`)ハァハァ
どうなったのさ?
268 :
名無しさん@編集中 :02/11/08 12:05
age忘れた。
269 :
名無しさん@編集中 :02/11/09 16:11
ビクターの説明によると、525iでの撮影時にはDVストリームとして、 525P・720Pでの撮影時にはMPEG2-TSによってFirewire経由にて編集 マシンに映像データが取り込まれ、MPEG2-TS対応の編集アプリによ って編集するというシステムとなっているとの事でした。525P/720P を1125iにアップコン(っと言って良いのか?)する機能については 「D端子を装備した古いタイプのモニターには、インターレース表示 しかサポートしていないものが有るので、そのようなモニタを使って いる人でもカムコーダーで撮影した映像を再生して貰えるようにする、 言わば『救済策』のような機能。この為に、付属するD4端子から映像 を出力する場合にしか機能しない」という意味があるそうです。 取込みについてですが、Firewireの上に MPEG2-TS を流すという動 作はWindows XPでは何の問題も無く出来る為にVictorがキャプチャユ ーティリティを用意するだけで済むものの、Mac OSでは不可能な為に、 どのような方法でMacOSをサポートするのかは検討中との事でした。
270 :
名無しさん@編集中 :02/11/09 16:13
SONYは年内の発表は無理そうです。
271 :
名無しさん@編集中 :02/11/09 16:24
所詮、線香はなびでしたね!
272 :
名無しさん@編集中 :02/11/13 14:07
そろそろ発売日くらいオシエレ
273 :
名無しさん@編集中 :02/11/13 16:23
仕事じゃ使えそうにないし、趣味でも何撮るんだ? 単にタレ犬がハイビジョンハンディカム世界一番のりの称号が 欲しいだけだろ、もっとまともな物出せよ、消費者なめんなよ。
>>273 おまえのような貧乏人は相手にしていないんだよ
ハイビジョンテレビとデッキを持っていれば、ハイビジョン
カメラも欲しくなるのが人情さ
幼稚園の運動会だけ撮ったっていいじゃないか
275 :
名無しさん@編集中 :02/11/13 19:36
金あるんなら業務用買え
276 :
名無しさん@編集中 :02/11/13 19:42
業務用ってなんですか?
277 :
名無しさん@編集中 :02/11/13 22:01
民間人に高画質機材をあたえても、 幸せになる人は居ないので、NG. VODと同じだよ。
278 :
名無しさん@編集中 :02/11/14 00:36
>276 業務用ってのはマムコ取ると自動でモザイクが掛かるカメラだよ
ビクターハイビジョンムービー発売日 来年2月〜4月頃
>>274 まー確かに個人で持ってないけど、貧乏人呼ばわりされる覚えは無い、
趣味って、他人から見たら馬鹿みたいな事に、金を掛ける事だというは
わかる、オレもハーレーに500万ぐらいつぎ込んでいるからな、
つまり、お前みたいなバカ専用機って事だろ。
ちなみに
趣味 ハーレー おッマジ いいじゃん。
趣味 ハイビジョン キモッ 氏ね
>>281 俺から見たら500万のハーレー乗ってるやつなんか馬鹿丸出し
にしかみえないがな
人の価値観は人それぞれだな
俺の腕時計はクレドールのスケルトンクロノグラフだがな
ロレックスの方が高く見えるらしいな
283 :
名無しさん@編集中 :02/11/20 23:29
>>282 俺から見たらクレドールのスケルトンクロノグラフ使ってるやつなんか馬鹿丸出し
にしかみえないがな
人の価値観は人それぞれだな
俺のバイクはアラン.ネスのフルカスタムだがな
国産スティードの方が高く見えるらしいな
>>282 それだけ金持ってるなら、放送用のHDW-750でも買えよ。
インチキ金持ち、全員集合
287 :
名無しさん@編集中 :02/11/21 00:25
>>277 おまいは民間人じゃないのか?軍人さんでつか?
288 :
名無しさん@編集中 :02/11/21 01:22
いんたーびーで見てきますた。 まだまだ未完成の模様。クイックズームイン・アウトしたら何かショックが走る。 ボデーは回転式グリップがいい感じ。
時計はSEIKOか電波時計に限る。 HD(1125でやれよ)は糞ニー待ちだな
290 :
開発発売計画 :02/11/24 00:06
当初年内発売に向け進めていましたが、 来年3月の発売に向けて現在調整中です。 CDDのS/N比調整など細部の調整を行っている最中です 第2弾は3CCD化などの企画していきます
interBEEで見たけど、初日で画が出なくなっていた・・・・みたい しかたがないのでD−VHS?のデモ映像見たけど、 これほど汚いハイビジョン映像見たのはじめてだ DV300をアップコンした方がきれいと思う
292 :
名無しさん@編集中 :02/11/30 01:18
3500にHD Mpeg2 エンコチップ載せただけだよね?3500は元々プログレCCDだし。
3月になったの? 年内は無理か。。。
294 :
名無しさん@編集中 :02/12/06 21:31
ビクターじゃなければ買うのにな
295 :
victor :02/12/06 23:53
座ぶとん、取ります。ウー!
296 :
名無しさん@編集中 :02/12/06 23:55
>294 貴方は、もうここの住人ではありません、あっち逝ってよし!
297 :
victor :02/12/06 23:58
>294 お終いだー、ワン!
ハイビジョンカメラ、欲しいの
早くぅ〜!
300 :
名無しさん@編集中 :02/12/08 18:11
ハイビジョンは、もう古いよ、 これからは、ウルトラビジョンです。
座ぶとん、ワン!
欲しいぃ〜〜〜〜!
303 :
bloom :02/12/10 19:13
303氏ね!
305 :
名無しさん@編集中 :02/12/24 17:54
年内じゃないの?あと一週間しかないよ。 12月31日出荷開始なんてシュールな事するのかな?
306 :
名無しさん@編集中 :02/12/24 18:09
2003の春だろ。 なんかの雑誌に書いてあったぜ。
307 :
名無しさん@編集中 :02/12/24 19:55
ハイビジョン欲しいの、、早く!!!!!
308 :
入れてもいいわよ。 :02/12/26 18:15
もう仕方ないわね
309 :
名無しさん@編集中 :02/12/26 19:11
気持ちいい、、、、
入れてもいいわよ。
311 :
名無しさん@編集中 :02/12/30 11:15
出してもいい?
312 :
中はダメ! :02/12/31 19:30
外で出して!
313 :
名無しさん@編集中 :02/12/31 20:44
いやだ!出すよ、、、
314 :
名無しさん@編集中 :02/12/31 22:36
出すなら約束守って、、、
315 :
名無しさん@編集中 :03/01/01 00:28
まだですか?
316 :
名無しさん@編集中 :03/01/04 00:58
>>314 結婚ことだろ
わかってるよ
じゃ、出すぞ。
317 :
名無しさん@編集中 :03/01/04 01:51
はいはい
(^^)
319 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 13:39
320 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 14:06
しらけ鳥が、南の空へ飛んで逝ったぞ!
321 :
victor :03/01/22 14:11
かわいがってね!ワン,ワン!
322 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 17:06
(750/30p)ってどういう意味?
323 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 17:08
世界初の民生用ハイビジョンムービー発表なのに、なんだこの盛り下がりっぷりは
324 :
YOJI ◆LMNMWMiDzc :03/01/22 17:27
>>319 きたあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アップコン機能というのにちょっと魅力感じるかな? SD機収録のなんちゃってHDが簡単に作れそう
326 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 18:05
>>325 搭載されているコンバーターは
>750/30pおよびプログレッシブワイド映像(525p)
だけだから、現状はこのカメラで撮影された物以外は無理だね。
しかし、他社も出してくるのだろうけど、1125i(mpg2圧縮)にして欲しいな。
このまま750/30Pであるこの規格が民生HDの標準になってしまうと、業務機クラスもこのフォーマットを採用してくるだろうから放送用1125iフォーマットとの格差が縮まらない。
危惧するべき状態だ。
別にちなみでもなくて それ計算したらレート50メガ以上必要だから ハード的に次世代にならんと単純に無理です。
328 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 20:22
>>326 様々なフォーマットを混在できるところがデジタルのいいところ
だから、どれか特定のフォーマットになることはないと思うが。
そのためのTS記録だと思うし。
329 :
名無し募集中。。。 :03/01/22 22:48
NHKのニュースでやったぞ クレクレ
330 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 22:58
で、結局さー画像はどうなのかな? 当然VX2000より綺麗なの?
>>328 レート50以下で抑える為にmpg2を使うんだよ。
だって、このビクターHDムービーはMPG2の採用で毎秒レート約25で750/30p記録しているよね。
現在のDV圧縮方式をHDに持っていくのは周辺部分のコストアップがきつ過ぎて民生や業務機クラスでは無理だとわかっているから。
全体のシステムとして予算的に無理。現実的にMPG2で行くしか方法が無い事は判っているつもり。
ただ、せめて1125iだけはこなして欲しい。
750/30pからUPコンして1125iは嫌だ。それだけは勘弁して欲しい。
1125iMPG2圧縮なら画質も期待できる。レートは50以下で良いハズだ。
現在のコンシューマーPCでも最新版クラスなら大丈夫だと思うし、これから出てくるマシンならなおさら処理出来る。
220万画素1125iをコンシューマーで実現するにはMPG2しかない。
レート50ジャストで220万画素3CCD 1125i(mpg2)記録フォーマット
これで出して欲しいっス。俺、現実的に言ってます。
WBSでやってるけど、スクロールする時メチャメチャカクカクしてるね
333 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:08
テレ東見ると画質云々より、MPEGの悪い所が動きにでてるね。
カクカクはMPEGのせいじゃなくて30Pだから。いわゆるフィルム効果でしか撮れない。
いいはずねえだろ。計算し直せ。
336 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:10
でもこれ30Pか・・・
337 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:10
うん、あれじゃ動きがある舞台とか スポーツは全然撮れないね。 予想はしてたけど、かなりガクーリ
338 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:12
339 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:13
使えない!
340 :
名無し募集中。。。 :03/01/22 23:13
30pかよ!
>>330 当然HDモードとの比較という事だと思うが、これは大変難しいと思う。
と、いうのもこいつは1CCDだから色の分解に難がある。
現実的に言うと視聴者側のモニターでvx2000をUPコンした画質との勝負となるが
これは見方次第だろう、スペックの時点で解像度はビクターの方が良いに決まってる。
ただ、前記した様に色はvx2000の勝ちだ。
見る人によって勝者が変る評価になるだろう。
厳密に言うと750/30Pを1125iにUPして見ている環境なら、ビクターもUPコンした画質という事になる。
1CCDでも220万画素で1125i記録なら解像度(実際は走査線なのだが)感の圧倒的優位で色の劣勢を跳ね除けると思われるが。。。
現時点では良い勝負だろうと思う。
342 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:16
30Pでももう少し滑らかになるだろ。 30Pがダメだっていうなら、プロモはカクカクのオンパレードのはずだから。
343 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:18
アルゴリズムを設計した奴が悪い
1125iで無理から750i発売予定のテープメディアなのに なんでコンシューマーPCでも最新版クラスなら大丈夫だと 判断できるの?今のPCでは容量的にも速度的にも 全く無理。
525/60pのアプコンの画はどうなんだろう。イケてれば局のサブカメラとして売れるかもよ。 プロモなんかでSDのハイスピードカメラとしても使えるし。
民生である以上、本当は220万のCCDで出したかったと思うが、コストの問題と長時間記録の問題、電源の問題もあっただろう。 で、100万画素クラスの採用にとどまりざるを得なかった。CCDが100万画素の時点で750/30Pの選択は必然でありどうしようもない。 しかるべくして、これまた当然だが1125iへのUPコンバーター機能が内蔵された。 このビデオムービーを評価する場合は1125iへのUPコン画質を見せて報道するべきだ。 750/30pをそのまま視聴しての評価は間違っている。
347 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:27
>>346 WBSはビクターの担当者横にいたよ(w
ビクターに教えてあげれば。750/30pで宣伝するなって
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
24時間受付 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
349 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:31
350 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:34
750/30Pを1125iにアップコンバートすれば あのカクカク感はなくなるんですか?
DVテープにMPEG2だとこれでしか再生できないね。
352 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:35
MPEG編集ソフトだけ暮れ暮れ
>>350 全く一緒。525/60pからのアップコンなら普通のビデオ映像の動きになる。
>>351 D-VHSにi.LINKでデジコピできるんじゃないかな?
355 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:36
ていうかさ。↑のカメラ、タブン2世代で消えるヨカーン。 ちぅかさ。 60分のミニDVに20〜30分記録できる1125iで、片付くでしょ。
356 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:38
>>355 そう思う
圧倒的にそのほうが使い物になるぞ
357 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:41
>>344 レート50は実際のデータ転送量はHD転送レートスペックで言うと、余裕を見ても毎秒28メガ以上で十分となる。
勿論1ストリームの状態でだが、現状のHDはIDEで40メガ/秒は出るのは当然になっている。
レイドもそんなにお金掛からなくて組める時代だし。最悪リアルタイムは普及価格マシンでは無理でもレンダベースなら実現可能だろう。
2ストリームを合成演算させた場合、50レートなら単純なエフェクトでも毎秒1億2000万回以上の計算能力が要求されるが、これもデュアル化で対応可能。
専用チップ搭載ボードで助けてやれば簡単な物ならリアルタイムもやってのけるだろう。
現在以降の登場マシンの話だから、どう考えても無理は無いと思うがな。
レンダベースでなら、現状でも50万円は掛からないスペックのマシン構成。(ソフトはこれから出てくるだろう)
同性能のPCの価格は毎日の様に下落しているし、これから登場するマシンなら十分と思うが。
>>358 MPEG-2 TSだから、カメラからD-VHSデッキにそのままコピーできると思われ。カメラスルーも可。
普通のDVデッキにMPEGのテープ掛けても砂嵐しか出ない。
361 :
名無しさん@編集中 :03/01/22 23:59
録画したテープを再生できるのはこのムービーだけってことでしょ iLinkにせよなんにせよダビングする際にはこのムービーを再生機として使う
DVHS-C ボソッ
363 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 00:07
あんなもんp名乗る資格なし! あの色、あの動き...汚すぎ!ユーザーを舐めてる! (WBSで観た感想) 1080iアップコンして観るなら、480/60pからのアップコンの方が 動きとか総合的にみて見栄えするのではないだろうか? 480/60pムービーとしての方が価値あるかも...
364 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 01:17
スルーは1125iで出せるの? それをW-VHSに録画できないかなぁ。
365 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 01:41
ビクター曰く、 >2005年には全ムービーの5%程度はHDになると推測してる ってか。 そりゃ、5%位なら行くだろうけどそんなもんじゃ採算割れも良いとこだな。 今後、3CCD機220万画素HD 1080i(ビクターは1125iで行くらしいが)を早速投入するなりする計画なら 2005年のHDムービー市場を5%とは読んでないだろう。自社ムービーシュアなら話も判るが。。 このコメントが本心なら消極的だなぁ。
366 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 01:46
しかし、多少無理してもだな、今回の118万画素でよいから3CCDで出せばよかったのにな。 そうすれば、ダウンコンバート525i画質も十分という事で現状vx2000辺りを物色しているマニアを相当数呼び込めただろうに。 戦略不足だよなぁ俺にマーケティングさせろ。売れる機種を出してやるから。
367 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 02:17
購入側の商売ベースで考えると、まだまだだな。 HDで販売しようにも見る側の環境が整っていない。 HDで販売するちゅーことは、そういうビデオソフトでないと売れないだろうしな。 ふふーん。750/30Pの良い使い道がある。 DVDに入れて、マニア&引きこもり君相手にPCでの視聴環境で売るのだ、つまり、アダルト。 プログレッシブならパソコンモニターユーザーが狙いだな。
368 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 02:22
ネット製作業者辺りから導入が始まりそうな予感が非常に強い。 「世界初、ハイビジョンでアダルト登場」とか言って。 実際の画質は業務機SDワイド素材をモニター内アップコンバートした画質にも負けると思うのだが。
( ´−`).oOビデオカメラなのに何で記録時間にこだわったんだろう
370 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 08:18
>366 あんさん、100万画素以上の3CCDの調整は、 どのくらい大変な作業で工賃が発生するか知りませんの、、、 コスト・パーフォーマンスでオープン35万では、 よくやったほうですよ!
371 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 08:20
CCDだけにこだわっても、レンズが良くないとHDの良さは活かせないよね この値段考えれば、100万画素でいいのかも でも、色の再現性考えると3板は欲しいな でもプリズムも高いしな とりあえず、お金持ちの自慢の道具用と言うことで、いいんじゃないかね
373 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 15:06
画質は不安だな・・・ 少なくとも放送用ベーカムの方が上だろうな。
374 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 15:23
いいじゃん、軽くて写りがよければ、 35万なら、、、USの連中が喜ぶなら、、、 結構、JVCのネームはメジャーだから、、、
376 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 16:00
皆さんソニーはどのような対抗策を練ってくると思いますか? ビクターを独走させることはさせないような感じがしますが… なんとかDVで50Mbpsで出してくれーついでにデッキも。無理かなー
377 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 16:07
>376 お前、あっち逝ってよし、、
どうも、HDCAMと1/2幅テープにこだわっているみたいだよねぇ 来年までに発表されなければ、DVCPROーHDの一人勝ちになる予感 たぶん、松下もそれをベースにした民生用がでてくる気がする ビクターはやっぱり民生機止まりじゃないかなぁ
379 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 16:11
377=ビクター社員(営業)
380 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 16:14
381 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 16:15
>379 氏ね
383 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 16:50
HD向けのDV規格あったような気がするだが・・ SONY、松下が策定していたし。
384 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 17:00
SONYって規格の策定とかにはとりあえず参加するけど、自分とこの独自仕様以外ろくな製品出さないね
385 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 17:03
>>384 今のDVはSONYの独自規格ではないよ。
387 :
名無しさん@編集中 :03/01/23 22:35
388 :
名無しさん@編集中 :03/01/24 02:32
>>383 あるよ。しかしDVのようなオープンな規格に対する風当たりが厳しい中DVのHD規格をそのまま使ってくるかどうかだ
VX2000を1CCDにしてHD対応にすればまあまあな奴は出来そうだと思うw
どうせつくるなら1125i(1080i)で
365はバカ?1080と1125の言葉面の違い分ってるの? どっちも同じ意味なんだよ! そういや、インタービーでもいい歳のオッサンが説明員に「なんで750Pって言うの? いまどきそういう言い方するのオタクだけだよね。720Pと何が違うの?」とか 言っててかなり見てて痛かったが365もそんなもんだな。 あと、間違ってもプロはこんなトコで民生機をグダグダ評価すんなよ。 この場でDVCPROHDが独走とか言うのも的外れだぜぃ
392 :
名無しさん@編集中 :03/01/26 18:15
>>390 365は1125i=1035i(いわゆるN○Kが強引に進めたハイビジョン)と思ってるのでは?
1125iの中に1035iも1080iも含まれるけど、どっちが今後のメジャーなんだろ?
1080i?1035iは消えた?BS-Hiってどっち?
大体、有効走査線数で言わず、総走査線数で言ってたのがおかしいよねぇ
解像度の説明するなら有効走査線数で言うべきなのを、小賢しい水増しするのがセコい!
>>392 以前のMUSEとかW-VHSとかいわゆるアナログ方式ハイビジョンは1035/60i、
BSデジタル以降は1080/59.94i。民生機の1125iって表記はどっちも意味するから
消費者がフォーマットの違いに混乱しない様にという配慮。ある意味騙してる。
>>392 よく読んでくれよ。1125=1035なんて一言も言ってない。
現在主流の1080と1125の表記は意味が同じなのに、それを分らないで書いてる人がいる、と
いってるのだよ。
今後のメジャーが1035か1080かも知らない人に言われたかない。
つまり、民生機の表記は総走査線数、業務機は有効走査線数、だってこと。
そこにこだわるのは違うだろ〜?ってことさ。
おれは1035の頃からHDと付き合ってた。もう一線は退いたけど。
>>394 そんなエラそうに言わなくってもぉ...^^;
> つまり、民生機の表記は総走査線数、業務機は有効走査線数、だってこと。
ハッ...。今まで抱いてた疑問が解決しました
396 :
名無しさん@編集中 :03/01/28 14:23
>>390 俺はそういう風には読まなかったが、ビクターはそういう表記でいくらしいという意味だろ単純に。
1035だろうと1080だろうとテレビには普通に表示される訳ですが
398 :
名無しさん@編集中 :03/01/28 18:11
おととい、聞いた話です。 VX2000を買うかPD150を買うか迷っていた人が どっちがいい?とソニに勤める古い友人に尋ねたら、 今、ハイビジョンハンディカムの プレゼンション用の映像を作っている段階だから もう少し待てと言われたそうです。 でも、それはもう1年も前の話だとか。
399 :
名無しさん@編集中 :03/01/28 18:21
あのね、重心が前のカメラはハンディーがどのくらい苦痛か、わかちゃる、、、!!氏ね
↑この「、、、!!」って言う表記をする香具師は荒しが好きですから 虫しましょう。 このボケが!と煽ってみたり。
401 :
名無しさん@編集中 :03/01/28 20:14
お前もな!
402 :
名無しさん@編集中 :03/01/28 21:57
403 :
名無しさん@編集中 :03/01/28 22:28
早く、誰か買えよ!評価はそれから、、
404 :
名無しさん@編集中 :03/01/28 22:30
駄糞汰!
405 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 00:12
意外とシャープから・・・
目の付けどころが...
407 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 02:34
HD1って、カメラで撮っている動画を D3もしくはD4でリアルタイムに出力することはできるのでしょうか?
ねぇ、業務じゃない人って業務用カメラで何撮ってんの? 鳥とか猫とか景色とか自分の子とか悲しい事ゆうなよな。
409 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 08:01
カラスの勝手!
410 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 10:52
>>408 そうやって自分を一段高いところへ置こうとするなよ。
そういうアンタのほうがよっぽど悲しいよ・・・
411 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 10:56
ハイビジョンで自分の子供の成長記録を残すってのも 乙な物ですな・・・
412 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 11:41
>鳥とか猫とか景色とか 業務でもそういう仕事があるんですが何か?
408は厨な素人つうことが判明しますた。
414 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 15:24
つうか、業務機持ってて全く業務してない人っているの? 趣味が高じて業務買った人でも、 結構アルバイト的なことを頼まれたりするんじゃないの? 正直言うと、オレはそんな流れでプロ入りしたかん違い野郎でつ。
415 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 15:29
機材も買えない糞ガキがブツブツゆンじゃねえ!
416 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 15:33
金になる撮影の仕事は法律に触れない限りはなんでもやるよ。 俺はそういう方針。仲間にゃ仕事を選ぶ奴もいるが、そういう奴は趣味半分な奴だけ。 俺はプロ。撮影の仕事に上下は無いつー方針だ。
417 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 16:29
この場で、俺は、プロと言う奴ほど糞ガキ、氏ね!
418 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 16:51
>>417 撮影の仕事で金もらったら
上手かろうが下手だろうがプロだろ。
何か嫌なことでもあったか?
2chを勘違いしたアフォが居るな・・・・
プロとかアマとかは自分で言うな! 周りから認められることだぞ
421 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 23:07
飯田明がビクターのハイビジョンカメラ手に入れたらしいぞ 買ったのかそれともベータ版をただで手に入れたのか ずるいぞ飯田子
423 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 23:39
頭の悪い福田さん PD−150を抱えながら 「ソニーから家庭用HDカメラが出るからDVX100を買うのは損だ!!」と ホラを吹くが、ソースが無いので無視されまくり。 「パナソニックの放送用は欠陥品だor手抜きだこういう話がある〜〜」と 書いて自分のレスにレスをする自作自演を書くが、彼の書く話には 信憑性がなく素人から突っ込まれるとだんまりを決め込む。 そんなアフォでどうしようもないジジイの福田(バカ丸出し)をいじめないでください。
実力無くても金さえもらえればプロです
425 :
名無しさん@編集中 :03/01/29 23:51
諸君よ! ソニーからHDハンディカムが出るのを待ちたまえ!
426 :
名無しさん@編集中 :03/01/30 00:44
3月下旬に業務用 JY-HD10が出るよ。
427 :
名無しさん@編集中 :03/01/30 00:44
428 :
名無しさん@編集中 :03/01/30 00:52
429 :
名無しさん@編集中 :03/01/30 13:59
>>420 違うよ。
アンタの言葉を正確に書くと
>プロとかアマとかは自分で言うな!
>周りから認められることだぞ
じゃなくて
>上手とか下手とかは自分で言うな!
>周りから認められることだぞ
わかった?
金もらって納品したら、プロだからね。
袋叩きだな。
431 :
名無しさん@編集中 :03/01/30 19:53
432 :
名無しさん@編集中 :03/02/01 17:06
で、結局、業務用カメラで一体何を撮って誰に見せてるんですか?
434 :
名無しさん@編集中 :03/02/01 20:49
435 :
名無しさん@編集中 :03/02/02 20:31
ハメ撮りを HDでやったら見えすぎで勃起度が落ちると思うんだが気のせいか?
436 :
名無しさん@編集中 :03/02/02 20:44
マムコの大写しは勘弁だな。
HDでフトモモ
439 :
victor :03/02/08 16:04
結構、売れてるワン!
440 :
ヒガミメーカー :03/02/08 16:12
お犬様に座ぶとん一枚!
441 :
名無しさん@編集中 :03/02/08 23:31
坊やはいつだすの?
442 :
名無しさん@編集中 :03/02/09 03:06
ソニーのpdx10のワイドって、 HDからダウンコンしたような画質でびっくりしたワン! これは、買いだ!
443 :
名無しさん@編集中 :03/02/09 03:38
>>442 福田のソニーマンセーパナソニック叩きって、
キチガイがカキコしたような文章でびっくりしたワン!
こいつはマジキチガイだ!
444 :
名無しさん@編集中 :03/02/09 04:11
正直、申し上げたままです。 松下を叩いているわけでは、ございません。 pdx10のワイド画質は、いまのところ この価格帯では、ピカイチだということです。
445 :
victor :03/02/09 09:04
>442,>443 ウーー俺のマネ、しないでワン!
ところでPCにHDを取り込めるボードってあるの?
ある
448 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 12:21
>>414 >業務機持ってて全く業務してない人っているの?
ここにいるよ。普段は風景とか猫とかw
でも、口コミでピアノ発表会とか演奏会とか結婚式とか頼まれればやるけど。
事前に報酬額を決めている訳ではなく、謝礼金という形で受け取るだけだから、
業務とは言えないよね?
ただ、同じ人が二度三度と依頼してきてだんだん謝礼金の額も上がってくると、
趣味でやってるとはいえ失敗は許されなくなるから、仕事してるのと同じ感覚に
なってきてるけど。
480iの画質にはもう飽きたから、業務用HDカメラや編集ソフトが早く出ないかな。
300万くらいだったら絶対買う。
亀レススマソ。
449 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 13:16
>>448 出ないね。業務用の前に民生用のHDが普及しないと絶対に出ない。
何故なら、業務機というのは民衆が普通に普段の生活で必要とするフォーマットにならないと
出しても数が出ないからだよ。
今までのフォーマット遍歴を見てもそう。民生が普及してから業務機が出てる。
待てないならHDCAMをシステムで揃えてね(w
450 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 13:18
300万ぽっちでHD業務機が出て、ハイスペックPCで編集も可能なら俺でも即 買うよ。 カメラだけなら今でもHDCAM買えばよいと思うけど、編集を考えるから無理なんだよな。
451 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 14:04
>>449 でもねぇ、DV(DVCAM)だって、まだ出てから数年しか経っていないのに
これだけ普及したんだから、HDだってあと5年もしたら分からないよ。
ちょっと前までは、自分みたいな庶民には一生業務用レベルのクォリティーなんて
手に入らないと思っていたのに、気が付いたらこれだもの。
BS・地上波デジタル放送が始って、ハイビジョンが普及する環境が整ってきたから、
決して遠い将来の夢物語ではないと思う。
452 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 15:30
>>451 違うよ。
DVCAMやDVの場合は、吐き出しと配布の形がSDフォーマットという形で登場前から
確定していて、SDフォーマットの一般家庭普及率は100%近い訳だった。
比べて、HDフォーマットはどうなのか?
考えるまでもなく状況がまるで違う事を自覚した方が良い。
453 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 15:39
その通りだ!!
454 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 15:43
DVが普及した原因は 導入と同時に、お客様に対して高画質の納品を可能にした事。 そしてそれはお客様のテレビで即、結果として見る事が出来た事。 システムが法外に安い投資ですんだ事。 この3点。 HDシステムの場合、 最初の画質項目はクリアできているが、 後の2項目(お客様が見る環境)(金額)がまったく駄目。 O田電気とか、量販店でSD4対3の28インチとかが、4万円で広告のトップを飾っている様じゃ マダマダ一般人ーの普及は無理。 我々の様なオタが買ったって少数に過ぎない。 もっともっと一般に普及しないと業務という分野では採算が取れない。 貴方が個人的に持ちたいという希望を持っている事と、 大半の業者の意向は違うところにある。 メーカーとしても数が出ないのなら出す事は無い。赤字になるからだ。 現状、DVDとハードディスク等への収録フォーマットへ流れている様に感じるのは俺だけではあるまい。 HD業務機は当分先よ。10年以上かかると思う。
455 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 15:53
でも、今度のビクターのムービーって、MPEG-2記録でD-VHSと互換性あるんでしょ? 同時に、フレーム単位の編集が出来るソフトも出るみたいだし。 実際の画のレベルがどうかは知らないけど、環境は整っているのでは? あれのカメラ部をもう少しまともにした程度の業務用でいいよ、自分は。
456 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 16:29
>>455 それなら今後出てくるだろう 民生3CCD HDカメラを買えばよいと思う。
業務という事で出すなら、システム全体の構想と採算を考えないといけないから
市場が十分に熟成するのを待つ必要があるんだよな。
家庭用のテレビの普及しだいだけど、なかなか安くはでてこないね 今はCRTがPAL圏のやつと共用で安くできるけど HDは日本だけだから、中国製品をOEMでと言うわけには行かない 4:3の大型テレビは中国向けでどんどん安くなっているけどなぁ 一般家庭用はデジアナ変換ダウンコンバートして4:3SDテレビで 見るようになるんじゃないかな
>>457 HDは日本だけって事はないよ。北米は液プロやリアプロといったHD対応の大型画面が
メインだし、CRTのデジタルテレビも販売されている。D-VHSのハイビジョンソフトも
市販されてるし、DVD、ホームシアター、ハードディスクレコーダーの普及は日本の
2年先を行っている感じ。
459 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 17:38
違うな。HDを見る環境は急速に整っていく。それは馬9の配布が始まったからだ。 馬9でHD画像を見るスペックは現在は高価だが、一年後にはベーシックになる。 そしたら皆の目がHDに慣れる。 既にアニオタどもがHD画像のアニメの交換を始めている。 だいたいカムコーダーなんてのは、孫やら子供、結婚式など、ずっと残したい物をとるために購入する物。 その場合スペックは重要。電気オタはDVカムを用途に泡ぜて7万円で買うが、一般人のほうがむしろ、 こういうときは大雑把。15万円から25万円?とか言ってる。 電気屋でジジイに映像を見せつけりゃ、25万を買う人間を35万のHDに誘導することなぞわけない。 とくに晩婚化が進む中、結婚と同時に買うビデオは、HD強かろう。 対応のテレビはBSチューナー無しで写るから32インチが十万で買えるし 編集なんかだれもしないんだから。
460 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 17:41
でもさぁ。うちの女房もそうなんだけど、 家電屋でさぁ 俺「きれいだろHD」 妻「確かにきれいだけど、この何処に10万から20万円のお金を出す価値があるの?」 だもの。(涙 どんなアホが見ても圧倒的に買い換えるしかないと思わせたであろうカラーテレビでさえ、 白黒テレビから現在のSDカラーテレビに置き換わるのに、10年以上掛かっている事を忘れてはならん。 一般人は倍の解像度程度ではそう簡単にお金を出さんぞ。貯金はあってもな。
461 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 17:44
>>459 オタ相手に普及しても、一般相手の業務機ユーザー大半は採算合わん。
あくまで、一般の人々が大切。
462 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 17:47
スペックが大切つーけど、現在の3CCD機と、1CCD機。 どっちが多い? 1CCD機の方が圧倒的に売れているだろ。 俺もそうだけど、我々はこういう世界に身を置いているからそういう風に考えやすいが 今一度、現実を見た方が良いな。
463 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 17:53
とりあえず、SD4対3のテレビの販売を法律で中止していただきたい。 先がまったく見えてこんわ。
464 :
名無しさん@編集中 :03/02/10 17:56
すごい盛り上がりですね。 撮影などを個人でやってる者ですが、現状、「高画質」への一般のかたの考え方はまだまだ消極的ですね。 ワイドテレビをもう持ってる、という人でも我々に撮影を依頼する場合、「なんでワイドで撮ってくれないの?」とは 尋ねてきません。もちろん、我々の設備がそこまで行ってないから「ワイドで撮れるという提案」をしていないのが 原因の1つではありますが、ワイドテレビを持っていても、4:3を横伸ばしにして 見てるのが殆どです。 DV系フォーマットで撮ってれば、まだまだ稼ぐことが出来ます。 だからこそより普及が遅れているのだろうし、と言って、ワイド対応カメラを購入したとしても、 「持ってない人」への対応にも困ってしまうのも事実です。 ただ、個人でやってる人の多くが、やはり、より良い状態での納品を望んでいるのも事実で、 少しでも高画質を(自己満足も含めて)追求してしまうのだと思うのです。 その1つに業務用のHDを望む声になったりするのだと思うのですが、 おそらく、局用がそうであるように、メーカーにかっこうの値上げの材料を与えてしまい、 HD業務機がSD業務機より2・3割高くなるのは、このデフレの世の中でかなり厳しいですね。 未だにノーマルの8mmで撮ってる親御さんや、稀〜にVHS-Cとかも見ます。(笑) いま投資をしちゃうとすぐにHDが出るんじゃないか?とか、ワイドと4:3とどっちにしよう?とか 悩み事ばかりです。 こんなとき、業務としてお金を稼ぐには、今ある現状を追いかけるしかありません。 SDの4:3でしっかり業務を遂行するしかないんですね。 業務用の世界では未だにSDI環境が「高嶺の花」ですからね。なかなかHDまでは・・・ というのが実情でしょうか?
オラが思うに、一般人も新婚旅行、出産となると、結構貯金はたくよ。 昔よくあったんだが、8mmでとってくれたテープと、VHSに落としたのを同時にもらったことない? 俺は最後まで見れなかったが(w ところが、HDカムは違う。 ilinkで吸い出して無料ソフトでエンコードしたら、メディアプレイヤーで見れる。 こいつをDVD-Rあたりで焼いてもらったら、誰のうちでも今日から見れる。 パソコンはどこにでもあるからね。これが一番大きい。 で、480iとは全然画質が違う。
467 :
victor :03/02/10 21:59
早く買って、撮ってワン!
業務ユーザーで今HD欲しがってるとこなんて少数だよ
BS系の低予算番組なんかは欲しいかも知れないけどな
キモヲタ勘違いなんちゃってプロモドキが欲しがってるだけだな
本当にキモイな
>>466 キモヲタの典型的童貞野郎だ、
>>誰のうちでも今日から見れる。パソコンはどこにでもあるからね。これが一番大きい
馬鹿チンポの脳みそは腐ってるな
誰でもパソコンで画像が見れる環境にはねーよ
お前の年代の周りの連中はそうかもしれんが50歳以上の年配者はほとんど
そんな事できないってーの、子供や孫のために一番金使ってくれる連中がな、
中には未だにビデオの使い方さえ教えてやっと使える人さえ居るくらい
>>HDカムは違う。ilinkで吸い出して無料ソフトでエンコードしたら、
意味解んねーよ、どうやってHDCAMから火縄で取り込むんだ、頭沸いてるのか
大体、HDCAMの画質ってそんなに綺麗かよ、解像度が高いだけでデジベの方が断然綺麗だろ
なんか解像度の高いDVって感じジャン
>>480iとは全然画質が違う。
画質が違うんじゃなくて解像度が違うんだろ
画質=解像度だと思ってるならかなりイタイ腐れちび
どこを縦(ry
470 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 00:46
>>466 かなり来てるな。(w
HDCAMのSD-SDIからダウンで出して、DSR2000クラスのSDIに入力。それをIEEE1394
で出すなら可能だが、そういう事するんならDSR500(570)クラスで最初から撮ったほうがいい。
471 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 03:28
>468 oioiチンポも立たん年代のジジイがでしゃばってんじゃねえぞ(w せっかくそろえたシステムのローンが払い終わってないのがそんなに痛いか。 判らんことはわからんのだから黙っときなさい(w ソニー社員なら仕方ないケドね。 ま、新しいシステムと若い女の子を喰い散らかすのは俺らに任せとけ(w お前が触っちゃ後ろに手が回るから、育毛とバブル期に買った家のローンにがんばっとけば。 あ、古くせえてめえの女房の白髪マンコも大事にな(w
472 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 08:24
お前もな!
473 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 11:04
駄糞汰!
474 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 15:42
oioiチンポの行き先もわからないガキがでしゃばってんじゃねえぞ
475 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 15:58
新しいシステムと若い女の子か、、あはははははは。 そんなもん「食って美味しい」なんて言えてる時が幸せだ。 それが自慢の一つなのか?青いな。青すぎる。 しかしだな、まともな論議をしてたのにえらい曲がり方だな。 HDとSDの話になんでチンポが絡んでくるんだ。アホらしい。
476 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 16:10
このスレの連中は、義理でも買わないだろうな。 ホント、誰かさん買ってレスしてむらいたいものです。
子供部屋の安物テレビがHDになるのはあと20年は掛かるな。 液晶パネルなど安くはなったがまだまだ。 今はHDテレビで金を稼げなくなったら終わりだからchinaなんかに生産移転する事も無いだろう。 将来はパネルは良いけどDACが糞なんだよなとかいう会話になるのだろうか
478 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 23:29
まぁ
>>477 が言ってる通り。最低でも全世帯の50%以上がHDモニターを所有する事が最低条件。
それまでは業務としてのHDは成り立たないし、業務機クラスのHDカメラなんぞ発売されない。
当分はDVDエンコでしこしこ稼ぐのだ。
時代がそうなった時に、少しだけ早く取り入れれば良い。
今、無理して放送用HDなんか導入すると単なるスペックオタになってしまう。
今儲けて、今遊んで、今いいとこに住む方が良い。(つーても贅沢ではないレベルでの話だが、涙)
479 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 23:44
>>477 >子供部屋の安物テレビがHDになるのはあと20年は掛かるな。
20年後にはアナログ放送打ち切ってますよ。
480 :
名無しさん@編集中 :03/02/11 23:51
ウチは一年前からHDの仕事ばっかりしてますが、 俺の自宅には普通のテレビしかないです。アーハハ。 高くて買えないっす。
481 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 00:26
>>477 中国の富裕層ではプラズマディスプレイが売れているので、数年内に中国国内製造になると思われ。
482 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 00:26
>>479 そういう意味じゃないだろ。
現在から当分はデジアナ搭載のSDテレビが主流だろうから、それまでが純粋にデジタルHDモニターに買い換えられる時までにかかる時間だよ。
いずれにしても当分は放送局関係だけだよ。HDで採算合わせられるのは。
483 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 01:25
うち別にそれほど金持ちじゃないけど、ハイビジョン見れるテレビ二台ある。 二世帯同居だが。結果、DVHSも二台ある。 十年前に28インチテレビ買ってる人は 大抵買えるとおもうよ。 BSデジタルチューナー無しだったら、32インチD1端子テレビとD4端子テレビは 1、2万しか変わらないから当然二代目もD4端子つきを買った。
この不景気が続くと、アナログ放送終わらない予感はするけどな 20万以下になるとぼちぼち、10万以下になると急速に売れるようになる でも、VTRも必要と言うことを総務省は見落としている
誰かが買わなきゃ安くならない。 新らし物好きでも金持ちでもいい。 消費低迷とか言って新技術の芽を枯らすなよ。 なんてね。
486 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 07:56
パソコンで見れるから気にしなくても広まるよ。
487 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 09:59
昔の25万画素のデジカメで少々生意気なレンズ(ニコンのとか)がついてるのと 写るんですで撮った写真、どっちが綺麗でどっちが新聞に使える? フォーマットの違いってそういうもんだYO
489 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 11:39
>>488 おもしろい物を見つけたね。
さあ、どうなるでしょう?
For Broadcastともあるから、それなりのクオリティなのか?
491 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 13:42
CMOSの方がCCDより画素数増やしやすいんだよね たしか
492 :
victor :03/02/12 19:56
スレが、高尚になったワン!
493 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 20:57
このスレ、非常に格調高くなってきた。
494 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 22:01
>>480 >アーハハ。
お人柄が偲ばれる名文です。
496 :
名無しさん@編集中 :03/02/12 22:34
>>495 mpg2で40Mbps程度あればHDを高画質のままで十分圧縮できるだろうね。
40Mbpsなら現在でもソコソコ程度のPCならこなせるな。
ハードディスク転送レートも14MB/秒もあれば安全圏だ。
問題はインターフェイスだよね。どういう端子を装備して出てくるのかね。
HDSDIが装備されてれば放送用HDCAMをカメラとプレーヤー(150万のやつ)だけでも無理してでも買えば、編集はPCで可能になるって事になるが。
(まぁ、クオリティは少し下がるが仕方ないだろう。掛かる金額が違いすぎる)
そんでもって、ブルーレイDVDが安く、早い時期に家庭に広まってくれれば現実っぽくなってくる。
でも、そんな頃って業務クラスもHDになってる予感するな。まったくもって将来が読めん。混沌としてる。
>>496 488の出力も495の入力もSMPTE 292M HD-SDI。
499 :
名無しさん@編集中 :03/02/13 00:18
>>498 すげーな。1チップでやっちゃうのね。こりゃ将来HDも期待して良いね。
安価なHD編集システムが出ないとどうしようもないな。
カノプー辺りがコンポーネントからアナログでキャプるか、DVのHDで編集するようなボードを作ってくれないか… カメラが無いからどうしようもないな
503 :
名無しさん@編集中 :03/02/14 16:38
>>500 検討中メーカーはビクターではないな。
あちこちのメーカーから720P/MPG2で出されると、それが標準になりかねないから困るんだけどな。
取り込みボードメーカーの機種編成にも影響出るし。1080i/MPG2が絶対欲しい。
504 :
名無しさん@編集中 :03/02/14 16:42
いや、記事をよく読んでみると、考えているメーカーは 480P/MPG2での使用を考えていると思えてきた。エンコとデコードを同時に出来る事がポイント高い。
507 :
名無しさん@編集中 :03/02/14 16:45
508 :
名無しさん@編集中 :03/02/18 02:34
※カメラスルー時の注意点 ・HDモード(720/30P)選択時のD端子出力では、480/60P・iのみ出力されます
やーみーをー きりさけー♪
510 :
名無しさん@編集中 :03/02/25 10:33
511 :
名無しさん@編集中 :03/02/25 23:46
サロンの記事を読んだんですけど GR−HD1、結構良くないですか? 私なんざ、記事中の 「NTSCでは、これまでのどんな放送業務カメラでも、このように見えたことはない。」 ってところでメロメロにされちゃったんですが。 私がこの機種で一番気になっていた部分ってのが、 3CCDじゃなかったって所なんですけど、 記事を読む限りでは3CCDにする意味が無いってなことが書かれていて、 心配は払拭されたんですけど、みなさんはどう思います?
512 :
名無しさん@編集中 :03/02/25 23:52
>>511 GR-D1、こないだ店で触ってきました。
513 :
名無しさん@編集中 :03/02/25 23:53
どんなシロートが書いてる記事なのか知らんが、1CCDと3CCDの違いがたいしたこと無いなんていっているヤシは、 放送業務用の画を理解できる目を持っていない。 レンズの差だって見りゃわかるだろー。CCDの解像度がよければ、画質がいいわけじゃない。
514 :
名無しさん@編集中 :03/02/25 23:56
>>511 あの雑誌は注意した方が良いよ。広告誌だから。
それに、SDとHDを比べるのはおかしい。土俵が違うから。
比べるなら放送用HDと比べるべきでは?
ビデオαは読んだ?
詳しく書いてあるよ。
そのまま転載するとヤバイだろうからかいつまんで書くと。。
>コストダウンの為に本来HDに必要とされている220万画素ではなくて
>120万程度の画素を使っている。その為、720Pでの記録を強いられている。
>このカメラのCCD出力自体は60Pではなくて30Pであり、それを内部で60Pに変換して記録している。
>その為、動きのある映像では輪郭が引っかかる。撮影対象を選ぶカメラだ。。。。。
つまり、三脚に据えて、フィックスで風景を撮る人向けですよ。
おたくはそういう撮影ばっかりなの?
515 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 00:04
正直言って、比較の仕方も狂ってる。 私なりに言わせてもらうと、 NTSCカメラの場合は20インチまでのTVで見る。 HDカメラの場合は28インチ以上(民生はこれ以下のサイズはないが)で見る。 この比較で 20インチに業務用NTSCカメラの素材を写し。 28インチの今回のGR−HD1の素材を写す。 これで比較するべき。そうでないと走査線の多さで視覚的に狂わされてしまう。 この比較をした場合、100人中90人は20インチの業務用NTSCの方がきれいって言うよ。嘘じゃないよ。 ソニーのメーカーショールームに行って、本当の業務機、放送用のカメラの「絵」を見た方がいいよ。 ぶっ飛ぶと思うから。放送、業務のSDカメラの実力はそんなもんじゃないよ。
516 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 00:08
サロンの記事みて、大笑いしたもの。素人をだましてどうすんのかねー。 それほど広告が欲しいのかねー。ほんと、あの雑誌は適当に流して読んだ方がいいよ。マジ。
517 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 00:32
結論はしょせんビクターでしたと シャープあたりがまともな品物だしそうだな シャーペンや電子レンジ初めて作った会社だから
518 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 00:39
まぁ、ソニーが出してくるまでは待った方が良いでしょう。 ソニーの今年はDVDビデオカメラだそうですから、来年以降って事で。 慌てない方がいいですよ。 個人的に言わせて貰うとね。1CCDであっても1080i(1125i)でないと全く興味ないです。
たっくさんのご意見ありがとございました。 ちょっと頭が冷えました。 やっぱ、ここで聞いてみて正解でした。 勉強になったでごんす。
つうかさ、俺もシロウトな質問で申し訳ないんだけど PD150辺りと比較した場合はどうなの? 画質とか音質とかコストパフォーマンスとか。
全く使い物にならん、パンするとかくかくかくの映像だ 30Pってあれが普通なのか? 専用モニターとかで補完するのが前提なのかな? 解像度以外はPD150の方がいいな 手術シーンの記録とか、細かいところを見る必要性があるなら 使い道があるかも知れない
これでアダルトビデヲ撮影したら とても鮮明な(以下略
ビデオαの元記事は読んでないけど、 >コストダウンの為に本来HDに必要とされている220万画素ではなくて >120万程度の画素を使っている。その為、720Pでの記録を強いられている。 これはこのカメラというよりは、720Pを否定しているようにとれるね。 1080でなければHDにあらずというならDVCPRO-HDも「本来の」HDじゃない罠。 なんだか、頭がカタイというか、あえてネガティブに持っていこうとしているようにも感じる。 ことさらこのカメラを持ち上げるつもりはないけど、 まるで値段も用途も違うHDCAMあたりと比べてもあまり意味が無い。 1080だの3CCDだの入れてたら光学系もトランスポートも(当然バッテリーも)でかくなるし、 「民生機」として出すならあのサイズ・価格が限界。 それらが可能になるまで待て、というならあと数年は無理だろう。 技術的に可能になったとしても、マーケティング的には 放送/業務用と民生機の間に明確な差をつけておかないと放送機器メーカーとしては困るだろうね。 HDTVの配布メディアがほとんど普及していない現状では PC上で見せる形態が多いだろうから720P/30fpsというのはむしろ合理的な選択と思える。
524 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 10:34
ズバリ、用途は何が適していると思います? ニュースの取材、ブライダル、BBのコンテンツ・・・ ハメ撮りって書いた人のかあちゃんデベソ。
お遊戯会とか子供の運動会 これマジね 解像度は高いから、画面に顔を近づければ、子供の顔は認識できる あとは、美術品とか工芸品のように細部まではっきり見たいもの
526 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 11:40
>PC上で見せる形態が多いだろうから720P/30fpsというのはむしろ合理的な選択と思える。
無理ッス。インフラがまだまだ整ってない。まだ時間が掛かる。現状のインフラではNTSCの画質をそのまま流す事さえ出来てない。
>>525 だから動きがある被写体を撮ったらダメだって。カクカクするよ。
先週に開催された関係者用のお披露目素材でもそうだが、
三脚にフィックスで固定して撮っている映像で、
遠くに映っているビルの傍の旗が風になびいてるシーンがあるのだが、
この旗、カクカクと動いていた。歩いている人物程度でも少し引っかかっていたので
実際に子供とかお遊戯会とか、ハメ撮り(w)も含めて動きのある映像はダメよ。本当に。
美術品とか工芸品を撮影するのは最高だと思う。
1080i出力も出来るが元々が30Pを60Pに変換して記録している為に、
i出力で見てもカクカクが直らない。まぁ、値段からすると確かにがんばっているとは思うが、
その程度ですよ。とにかく各メーカーから出揃うまで待った方がいい。
527 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 11:59
デジタルカメラは静止画を撮影する機材。 デジタルビデオカメラは動画を撮影する機材。 ビクターはこの棲み分けが理解できてないと思われる。 民生コンシューマー層向けに出すムービーなのに、静物撮影専門のビデオカメラ出してどうすんの? 親が考えるのは、子供の運動会とか、発表会とかを撮りたいと思うのに。 知らないで買ってあんなカクカク見せ付けられたら、怒り出すと思うよ。どうすんの?
30Pでカクカクだといってたら24fpsの映画なんて見れたもんじゃないな。 みんなテレビしか見ないのか?
529 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 12:10
アダルト撮影も出来ん。単なる舐め撮りをしただけでも引っかかる。 ふぇOしても口や手の動きが引っかかったら興ざめ。つまらんカメラだ。
530 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 12:15
>>528 そうじゃない。このカメラの決定的なミスは、MPG2の18.7Mbpsに動画を入れようとした事。
25Mbpsは音声との合計であって、動画としては18.7Mbpsを上限としてる(この部分はαより)
つまり、民生を意識しすぎてミニDVテープに1時間を入れようとした事だ。
30Pであっても、レートを上げて動画部分に25以上与えてやればこんな事にはならなかった。
これが最大の失敗だ。
531 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 12:20
カメラをパンしたりすると情報量が増える。 このときの圧縮レートに無理がある。そういう事。
MPEG2とはいえ、50Mbpsぐらいまで待つべきだったのかな。 blu-rayって48Mbpsだっけ? HDCAMでさえ140Mbpsだから1080なんて民生じゃ当分無理だね。
533 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 14:42
レートを検討するにはMPEGIMXが参考によいと思う。IMXはNTSCなのにMpeg2圧縮で50Mbpsもある。 これはデジタルベータカム以上の画質を狙ったらしいからそのままでは比較にならんが、 しかしNTSCより遥かに情報量の多いHDを音声込みで25以下に圧縮するのは無理っぽいね。
IMXは4:2:2のイントラフレーム圧縮のみだからねぇ。 しばらくは民生用で使える技術だと50Mbpsあたりが 上限だろうからフレーム間圧縮のMPEG2という路線しかないのかな。
535 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 15:11
DVDの最大レートで8Mbps(8Mbps画質でないと満足できないつー人は多いと思う)だよね。 本来のハイビジョンはNTSCの4倍の情報量あるんだからこれで考えても32Mbps必要でし。
>>535 情報量って何だ? 軸方向の解像度のこと?
ビットレート考えるなら画素数で比較するべきだろ。
720で2.7倍、1080だと6倍。
本来のハイビジョンってなんだかわからんけど。
537 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 15:29
538 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 15:33
計算もせず感覚で簡単に言ったから気にしないで。 今計算したら6.18倍だね。6倍なら48か。やっぱり50Mbps位は必要って事ね。
539 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 15:37
圧縮レートよりも30Pを60Pに変換記録してる所が問題ではないのかな?
540 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 15:38
引っかかるのと画質は違う様な気がする。
541 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 16:11
うちは環境ビデオみたいなのばっかだから3脚フィックスは撮影時の必需品。 だからこのカメラは良いかと思ったんだけど、 歩いている人物程度でも少し引っかかってしまうんじゃダメだね。 がっかりした・・・・
542 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 16:41
つうか、VX2000辺りと比較して絶賛してるんでしょ?サロンは。 みんなの意見はどうなのさ?VX2000クラスの機種と比較して。
543 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 16:45
税込み35万で売るところを見つけたんですが 買いでつか?
544 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 16:51
>>543 そのお店で実際の画面を見てからにしたら。静物だけじゃなくて動いている物も見て
貴方が納得できればそれでよいのでは?
545 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 16:53
結婚式やピアノ発表会とか、父親やじいちゃんが娘を取る位なら十分。
546 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 17:00
皆が期待していたカメラだから、これだけ批判が出るのも仕方ない。 引っかかり方が現在のデジタルハイビジョンと比較しても多すぎるから。 ビクターは批判を糧に更によい物を開発してほしいね。 正直言って、このレベルはソニー内部では既に実験製作されていて、これではダメだという事で更なる開発が進んでいる様な気がする。 ソニー内部では笑ってるんじゃないの?「我々が去年の夏程度に試験テストで試作したレベルの物を発売して来るとは」って。 着々と開発が進んでいるんじゃないかな。 俺はソニーを待つよ。
547 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 17:00
>ピアノ発表会
鍵盤をタッチする指がカクカクしませんか?
>>543 アクセサリー&税込みで40万は下らないと思っていたのにそんなに安いところあるの?情報キボンヌ。
548 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 17:03
価格.comでも36万程度なんで35万の店はあるでしょう。
今こそDVHS-Cの登場キボンヌ
550 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 17:21
>>549 ライセンサーのビクターに対しては面白い提案だね、将来性無いけど。
551 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 17:49
カクカクで業者にとって一番痛いのは、ダウンコンしてNTSCで渡したい場合の撮影には全く使えない事なんだ。 今HDで撮っておいて、時代が追いついてきたらHDで出すという美味しい手法が出来ない。民生だから仕方ないけど。
552 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 18:25
くっそー! 結局駄目なのか いい夢見させてもらいますた・・
553 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 18:37
>ダウンコンしてNTSCで渡したい場合の撮影には全く使えない事なんだ。 そうなの?
554 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 19:26
>>553 出来ないことは無いんだけどね。
つーのが、ちょっと女の子系の撮影をしてるもんで、現時点ではダウンコンしてDVD売りの品質が最低VX2000クラスと同じになって欲しいのよん。
で、将来はブルーDVDで過去の素材もHDで出せるつー事を考えてたの。
HDで撮ってしまうとP記録なんでダウンコンしてもカクカクが取れないのよ。
で、現状の市場からはとても売れない(他社に対して劣る)DVD商品になってしまう訳なのよん。
miniDVテープに30分しか記録できなくてもまともなHDなら受けると思うのだが。 ついでにDigital HD8なんかもでて(´Д`;)ハァハァ
マチクタビレタ ☆ チン マチクタビレター ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< W-VHS-Cまだぁー? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| MUSE記録にしてM-Nコンバータで手軽にNTSC出力(・∀・)イイ!!
557 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 20:03
>ちょっと女の子系の撮影をしてるもんで 素直にうらやましいと思た。
このスレの人はカクカクがきらいなのね。 AG-DVX100スレやCineLookスレの人たちは わざわざカクカクにしたがってるけど。
559 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 20:18
560 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 20:20
パンに弱いのは仕方ないとしても 人の歩きくらいでカクカクされちゃたまらんですわな。
いつも会社で機材とかテープを買っている特約販売店から、連絡があってデモ機を貸してくれるって言われてるんで、 借りたら720P→525iにしてMPEGをUPしてあげるよ。 では。
562 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 20:51
565 :
名無しさん@編集中 :03/02/26 21:34
561は神
566 :
554=561 :03/02/26 21:37
どもども。 えーと、具体的に言うと、販売特約店自体がビクターから10日間程度借りられるって言ってます。 お得意様の所にアチコチ貸し出すって言ってまして、 私の所には2日間貸してくれる予定になってます。貸してくれる期日がわかったらこのスレに書き込みます。 それからUPするアドレスを書きますね。ほいじゃまた合いましょう。
567 :
名無しさん@編集中 :03/02/27 09:39
あーあ バカどもが期待してるよ カウパー先走りか ほんと頭悪いね
569 :
名無しさん@編集中 :03/02/27 18:06
>>568 悲しいほど芸の無い煽り。
キミ、最近ゲームのキャラ以外と会話して無いだろ?
>>569 ときメモマニアだったりして?
うわ。キモ過ぎるぅぅ
571 :
名無しさん@編集中 :03/02/27 19:21
今は水夏だろ
どっちも キ モ イ
どっちも キ チ ガ イ
了見の狭い奴らだなぁ。 もっと見聞広めないと、いいもの撮れないぞ。
575 :
名無しさん@編集中 :03/02/28 03:27
いや、ハイビジョンのビデオ関係に尻込みしてる自分の会社にイラ付いてるソニー社員だろう(w しっかし、ハイビジョンの録画はブルレイDVDでやるからおぞましいVHS〈DVHS)なんか絶対に造らない! とか言ってる間に、50GのブルレイDVDなんざ全然魅力ない半端企画になってきたな。
576 :
名無しさん@編集中 :03/02/28 03:30
最初の25万円の一号機すら出ないようじゃ、5万円を切って一般に広まるのにそこから3年かかるから ますますもって企画は陳腐化します。そのころはCPU速度もビデオカードの性能も上がってるから ブロードバンドでWMP11あたりでHD画像は楽勝で見れる気が。 つーことで今はひたすら一本200円でDVHSに撮るのが正解。
>今は水夏だろ あ、そうなんですか? それは失礼しました。
とりあえず、576が何を言っているのか誰か翻訳してくれ。
580 :
名無しさん@編集中 :03/02/28 22:55
ようするにDVHSならびにビクター系技術をを激しく憎むソニーの工作は邪悪だと。 ハイビジョンに関しちゃ、独占の旨みをいつも狙って我儘放題のソニーに同舟してはダメだと。 ブルレイは失敗するだろうと。 漏れは二年迷ってDVHS買ったが、ビデオテープは3ヶ月で三百本になった。 15,000GBの情報量だ。ちょっとした美術館だとおもってるがそれでも五万円だ。 NTSCのソースはスペースが勿体無いが、ハイビジョンは価値がある。 これを5万円で保存できるフォーマットが現れるのは ずっとずっとずっと先。その頃はインフラもかなり整備されて、 メディアプレーヤーの性能も上がってるだろう。 すると、ブルレイとかの個人デバイスでハイビジョンを見ることもなくなるかもしれない。 だから漏れはソニーを無視することに決めました。
581 :
名無しさん@編集中 :03/03/01 01:06
同意。 ビクター闇にいい仕事してるよ。
582 :
名無しさん@編集中 :03/03/01 01:14
8mmビデオで貰ったテープは未だウチでは再生不能で、 そのまま規格が消滅したが、迷った末買ったSVHSCカムコーダーは 未だ現役なりよ。
プロジェクトXを見て泣きますた。 (ス、スレ違いか!?)
584 :
名無しさん@編集中 :03/03/01 09:50
>ビデオテープは3ヶ月で三百本になった。 何を撮っているんですか?
585 :
名無しさん@編集中 :03/03/01 12:09
月百本ってことは全部ハイビジョン番組でも200時間以上? 無茶苦茶多いな
かつて旅行好き、美術館大好きだったけど現在病弱の家族がいるので、 美術ことごとく、海外ことごとく、自然ことごとく、スペシャルはことごとく、 兎に角セリフの多いバラエティや子供アニメ、ニュース以外は さわやかウィンドー(日本のセリフなし夜中の紀行番組)から5分番組 (イタリア美術の至宝から空から見た私の町、山川草木、世界の名画まで)でも、とってる。 いまこそNHKからHD映像を取り立ててる感じ。WOWOWに入ってなのにこのありさま。 あとは職人技や国宝の類。NTSC録画はタイムシフトにしか使っていない。 おかげで番組表を見ても既に持っているデータがかなり増えてきています。 どんな客が来ても、かなり感動してくれるソースが一通りあります。 それに、このソース自体はかなり時間が経っても陳腐化しないという読みがあります。 いつか性能のいいプロジェクターを手に入れるのが夢ですね。
587 :
名無しさん@編集中 :03/03/01 18:42
その手の物って、実際に現場行っても見せてもらえないものまで、 ついでに言うなら、見せてもらえても、フラッシュ撮影不可って物まで、 ハイビジョンで撮影してくれるから良いよねぇ。 普段アニメしかとらないのに、たまにその手の番組みると、 「NHKに金払うか!」って気になったりする。
588 :
名無しさん@編集中 :03/03/01 18:57
N○Kって「さすがN○K!」というものから「こんなモノに受信料払えるか!」てな ものまで幅広すぎですね。
589 :
名無しさん@編集中 :03/03/01 19:14
>>586 3ヶ月で三百本とは凄いですねぇ。
録らないと気が済まない、という感じになっているのかな。
自分の場合はそれほどの数じゃないけど、せっせと録り貯めても、
見返さない場合がほとんど。
過去に録ったDVテープなんかも、きっと一生見返さないで終るんだろうな…
知人の居合術家がうちにきたとき、人間国宝の刀職人の番組“業人”を見せたら、 ものすごく喜んでた。その人も実際に刀剣を打つことがあるので、会話が一時間止まってしまった。 これ、欲しいなあというのでとりあえず再放送時にテープに録った。 彼自身の技術もハイビジョンでなら、後世に残す価値が高いと思うので、 漏れに手が届くハイビジョンムービーが出来れば大変嬉しい。 漏れは普段DVで撮る時も30fpで撮ってるから何の問題もない。 自分がいったことがない場所でも、住んでいた、もしくは行った事がある客がくると すごく話が盛り上がる。 美術品については、場所が近く、十回近く見てる作品でも、ハイビジョン収録のものを 36インチで見るほうが遥かに情報量が多い。 まずハイビジョン収録は、日常展示では有り得ない程の強力なライティングが許されることと、 肉眼は画角50mm固定レンズでズーム機能が無いこと、脳はデータの経時欠損が激しいこと等があるからだ。 耀変天目茶碗 激しいからだ。
↑途中すまん 国宝の耀変天目茶碗は実物よりカメラの方が絶対に上。 実物の展示は弱い蛍光灯で行なわれていて、展示の横にへぼい懐中電灯が置いてある。 照らしてみろというわけだが、どうやってもテレビで見るあの感じはでない(TT) 一回見たことがあるものなら、ハイビジョン撮影ものは絶対に見る価値が有ると思う。
592 :
名無しさん@編集中 :03/03/01 22:36
貴方に近づけない雰囲気を感じるのだが。
ある意味AVヲタの鑑ではあるけどね
>592すまんこういう夏季か確かで着ん。 AVオタではなかった。NTSCに関してはLD五枚、ビデオテープは三十数本、 DVDは趣味関係で数十枚という程度だった。 テレビはベガ36インチだったが安かったからだ。 それがBSチューナーとビデオ購入で激変した。
595 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 01:43
俺は580のカキコを読んで 素直に、BSちゅな&DVHSが欲しくなったけどな。
596 :
可 能 階 木 :03/03/02 01:48
うらひのごじゅうぐるま 今、見てない。
597 :
596 n ・ :03/03/02 01:57
買う時の目、うつ時の目。 それの推移は推疑からぎ。 AVIにいのるふくがヱ。
598 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 02:04
どーもテープメディアが嫌で、DVHSは敬遠しちゃうんだが、 次世代DVD+BSDで、Sテープ並みの価格だったら、取り捲っちゃうだろうなぁ。
599 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 02:13
ビクターが出したVHS1号機と今回のハイビジョンカメラは明らかに 製品としての完成度が違いすぎている。 2CCDにして720/30Pの映像を互いのCCDから1フレームずつ記録して 60Pの映像にすると言うのは出来なかったのかな?そういうもので 50万円以下なら買ったのだが
600 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 02:16
おい。今日発売じゃなかったのか? だれかレポートしろや。
601 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 11:36
背中にハードディスク背負って60Mbpsくらいで録画できればいいのに
602 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 13:22
>599 これは、ハイビジョンアダルトビデオ撮影機です。
603 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 13:34
まぁぶっちゃげ普及のカギを握るのはアダルトソフトだよな
キチガイ
605 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 14:06
いくら高画質でも パンパンがカクカクしちゃ萎える。
606 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 17:45
それはそうだが、精細な画像というか曇り、デーライトで撮影された石神井公園のデモ テープの画ははっきり言って衝撃的でした。これまでのDVCがおもちゃに見えた。 でも買わない。(嘘、買えない) この時勢にこれだけ力の入っている商品開発をするVictorには拍手するけど、もう一皮 剥けた次期モデルに期待。でも、いち早くこのカメラで撮りたいものがあれば買いで良い と思うし何より面白そう。撮影の場を選べばホント凄いと思うよこのカメラの映像は。
607 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 19:02
普段TV放送でデジタルハイビジョンを見ているので、どうしてもそっちと比べてしまうのですが。 純粋にどうして高画質という評価になるのか判らないけど。価格対比で考えたら高画質という意味なの?
608 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 19:11
609 :
名無しさん@編集中 :03/03/02 21:40
TV放送をデジタルハイビジョンで見慣れた人なら、酷い画質という評価になると思うよ。 でも、家庭用カメラで撮影した画としてみたときには、ハイビジョンプラズマテレビに映した のを見たんだけれど、まったく拾っている情報の深さ(細かさ)が違うのよ。 今の三板上位機より値が張るくせにダイナミックレンジは狭い、圧縮のために動きが危うい と難点はあるけれど、それでも720pの画は525iとは全然違っているから、先ずは見てと 思うな。多分、私の感じた高画質も見てもらえばわかるんじゃない。それがあなたの高画質 ではないかもしれないけれど。
610 :
名無しさん@編集中 :03/03/03 10:55
びくたはテレビ局からの問い合わせが多くて業務機バージョンも出すって言ってましたが テレビ局はこれで何を撮るつもりなんでしょうね? 電波少年のハイビジョン版?
店頭で見てみましたが、確かにHD720P/30fpsはかくかくしてました。 動く部分に尾を引いたような残像も見えました。 SD480P/60fpsは不自然ではなかったです。 ちなみに隣にAG-DVX100があって、こちらは24P/30Pとも不自然さはなかったです。
612 :
名無しさん@編集中 :03/03/03 12:53
>>611 3脚立てて、フィックスで撮ったような映像も
その中に動くものがあるとそういうかくかくや残像がでるということなのでしょうか?
613 :
名無しさん@編集中 :03/03/03 14:26
>>612 僕は611ではないけど、フィックスで撮っていても映像の中に動くものがあるとカクカクが目立ちます。
正直言って使えません。美術品の様な動かない被写体に限定されると思います。
614 :
名無しさん@編集中 :03/03/03 14:44
615 :
名無しさん@編集中 :03/03/03 15:23
>>614 見ました。記録はMPEG2/24Mbpsが最大で2時間ですか。
もろ ビクターのHDムービーの記録フォーマットと合致しますね。
と、いう事は、民生HD機器のHDフォーマットはテープで行くにしろ、ディスクで行くにしろ
MPEG2/24Mbps で決まりですね。
カメラもこれで決定ですね。DV-HD(DVCAM-HD)は消えたな。残念。
>>615 転送レートは最大36Mbpsと書いてあるが…
業務・放送用にはこれでも全然足りないだろう
現状のハイビジョン放送が最大24Mbpsなので、24Mbps以上の記録をしても意味がないですもんな。 Digital放送だとPCのドライブと同じ扱いだからなー
Blu-rayをキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思えないのはDVの様な自由な編集・ダビングが出来ないと言うことに尽きる。 BDZ-S77では、高度な著作権保護技術により、コピーワンスコンテンツにも対応。 一世代のみ(1回のみ)録画することを許可された映像も記録できます。 と書いてあるのも何かおかしく感じる。 どうでも良いこととして光デジタル入力でサイマル記録とか出来れば面白いんだけどな−
619 :
名無しさん@編集中 :03/03/03 23:32
>ぶる霊 どかどか売れないとメディアはぜったいに安くならない。 CDRを10枚2百円で買える店でもDVDメディアが10枚6千円になるまで、これだけかかった。 それというのもハードが2万円台になったからだ。 HDTV録画は、必要としてる人が少ないから、うまく言ってここまで行くのに3年。 でも多分行かない。そこまでにこけるだろう。 むしろこれの宣伝によってHD画像を録画することに興味を持った一般人が メディア一本180円のDVHSに大量に流れると見た。
620 :
名無しさん@編集中 :03/03/04 00:42
この製品、D-VHSデッキからのデジタルダビングは出来ないってこと? ちょっとガッカリ…
621 :
名無しさん@編集中 :03/03/04 00:49
>>618 それはかなり言えるね。NTSCをこれだけ自由自在に操れる様になってしまったので
なんにも出来ないHDは面白くない。
ただ、黙って録画して楽しみなさい。つーのは興味ないね。
622 :
名無しさん@編集中 :03/03/04 03:28
>>619 そうだなぁ 最近は三年も経つとトンでもない事になってたりするからなぁ。
ブルレイ消えてるかもね。もっと新しいデバイスが出てる気がする。
24MbpsでHD2時間30GBは少ないよなぁ。3年経ったら過去のメディア扱いかもよ。
623 :
名無しさん@編集中 :03/03/04 13:39
>ブルレイ消えてるかもね。 そういや、3〜4ヶ月前のビデオサロンに ブルレイを遥かに凌ぐ規格の事が書いてあったわ。 間もなく実現化しそうな気配。
>>619 >メディア一本180円のDVHSに大量に流れると見た。
どこの店ですか?激しく知りたいのです。
S-VHSテープを流用ということですか?
625 :
名無しさん@編集中 :03/03/04 17:39
僧弟子
626 :
名無しさん@編集中 :03/03/10 04:50
デモまだ^〜?
627 :
名無しさん@編集中 :03/03/13 13:35
628 :
名無しさん@編集中 :03/03/13 13:41
629 :
名無しさん@編集中 :03/03/13 13:56
630 :
名無しさん@編集中 :03/03/13 16:37
>>627 最低撮影照度が35ルクスなんですけど。これって2000でFは一体どの位の感度計算になるの?
室内、屋内撮影では全く使えない予感がするんですけど。
(^^)
632 :
victor :03/03/14 19:15
ここのスレの人は、ケチだワン!
633 :
名無しさん@編集中 :03/03/14 20:53
今日カタログ貰いました。
634 :
victor :03/03/14 21:52
買ってワン!
今日見てきた。 デモ映像はかなり綺麗だった。 しかし、花とか風景ばかりで、 残像の感じはあまり分からなかったです
636 :
victor :03/03/14 23:19
男ならだまって買ってワン!
637 :
名無しさん@編集中 :03/03/14 23:26
つうか、ご苦労様です。
>>632 &634&636
638 :
victor :03/03/14 23:35
俺、嘘吠えない ここの人、嘘こくワン!
>>638 引き篭もりのなりきり機材ヲタク。
オマエが一番嘘つきだろうが。このインチキ野郎。
その粘着さは、第一級のストーカー並。
くだらない書き込みでいちいちageるな。バカ。
ここ最近海外のDV関連掲示板(dv.com、dvinfo.net、2-pop.com、creativecow.com)で 長文マルチしまくってるStudio HDことJoseph Georgeって厨はすごいな。 煙たがれまくってるのも構わず、見てもいない製品をあそこまで信じられたらJVCも本望だろうね。
>>638 別スレでキチガイやりまくってたのもアンタでしょ
あの粘着度は凄まじかったね。
面白かったけど。
642 :
名無しさん@編集中 :03/03/17 16:33
なりきり厨ウザイ
643 :
名無しさん@編集中 :03/03/17 19:23
おいまて、なによりも英語がわかる640が一番すごかないか?
645 :
名無しさん@編集中 :03/03/17 21:53
すごい。 素直に憧れちゃう。
dv.comとかcreativecowはアメ人主体なのでちょっと気後れしてしまいますが(ジョークとかついていけない...)、
dvinfo.netの方はアジア系・欧州系の人も多いのでそんなに英語分からなくても楽しめますよ。
で、CeBITにもHD1が展示されていたようで、スエーデンの人から一報が上がってますね。
http://www.dvinfo.net/conf/showthread.php?s=&threadid=7793 アメリカではPMAで出ていたようですが、映像関連の人たちは来月のNABで初めて見ることになると思いますので反応が楽しみです。
Steve Mullenという人が熱心に情報を集めているページがあるのですが、
情報が少ないせいもあってBlu-rayとの組み合わせとかちょっと楽観的すぎるかな、という感じもします。
あちらではD-VHS持ってる人も非常に少ないようですから。
http://home.earthlink.net/~dvcnyc/HD1_HD10.htm インディーフィルム系の人からはMPEG2ということと、30Pということでかなりの拒否反応が出てますね。
「暗い」ということを心配してる人もかなり多いですね。
D-VHSのアフォな所はDVのように全て規格が決まってない点だろうな。 デコードはチューナ頼みだから普通のビデオにある使い勝手が著しく悪い。 また機種間の差が激しすぎだ。これじゃあ売れない→新機種も期待できないの悪循環だわ せめてノーマルVHS並だったら良いのだが…
早く買っておくれワン!
649 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 10:12
動画デジカメ作っているサンヨーが作りそうだな。 デジカメのCCDを60Pで記録出来るようにして出しそう ビクターは技術が駄目だな。さすがVHS開発出来る人間を 窓際に追いやっていただけのことはある。
650 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 12:16
651 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 12:39
>650 お前もな!
652 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 19:09
653 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 20:49
654 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 21:27
もうそろそろ誰か、購入使用感想をキボンヌ! いったい何時になったらレスするんだ。ずっとここままかい、!??
655 :
名無しさん@編集中 :03/03/30 22:10
何が聞きたい? >654
656 :
名無しさん@編集中 :03/03/31 02:17
VICTORのハイビジョンか? 買っちった。どうしてくれんだ〜。 何十万も出してキャプチャーボード買えってか?添付のソフトで編集か?とほほ あのダウンコンバートは画がおかしいぞ!カメラふらずにFIXだったら結構凄いかも。 たのむFCP4!FWで取り込み対応してくれ。 やっぱPD150にしとくべきだった。
>>656 品薄だからオークションで定価で売れるかもよ
658 :
名無しさん@編集中 :03/03/31 11:39
>>656 質問だす。
カメラ振った場合のカクカク感ってどの程度なんでしょう?
まったく使用に耐えないのでしょうか?
659 :
名無しさん@編集中 :03/03/31 12:37
>>658 考えただけで判ると思うけど。
このカメラのHDモードは30Pだよ。
スクリーンじゃなくてブラウン管で30Pをそのまま見せられたら
動画としては全く使えない「絵」になるのは想像つくと思うけど。
フィックス&静止画専門HD民生ムービー。 これ意味あるのかね?
美術品、工芸品を専門に撮影する一般人なんてなんほもいないだろ。
民生機なんだから、運動会とか学芸会とかの撮影に使えないHDカメラを発売する
意味と意図が理解できん。
購入者層と使用目的を考えず、スペックと価格だけを民生として開発させた
消費者不在のカメラ。意味無し。
いつも中途半端だな。だからビクターはバカにされるんだよ。
660 :
名無しさん@編集中 :03/03/31 13:08
このHDカメラは業務機の特殊撮影分野に分類されるカメラだと思う。 民生用途や通常の業務用途に使用できるカメラでは無い。 と、断言させて頂く。
しかしビクターっていつも他メーカーに先駆けてヘンなモノ出すけど ことごとく失敗してもよく潰れないよな。ビデオ以外は好調なのか?
俺、頭が悪いんで教えてくれ フィルムは24f/sで60i でテレシネすれば問題ないよね 30pでも、60i に変換すれば(1024i)問題ないと思うわけ だから、そのコンバーターがあれば(つーかこのカメラ単独で なんか作るのは現実的でないよね) 問題ないわけでよろしいのか?
663 :
名無しさん@編集中 :03/03/31 14:40
http://www.mediajoy.com/movie_club/film2video/1.html フィルムを60iにする時はコマを跨いで変換している。
今回のビクターHDは記録する時に30Pを60Pに変換して記録している。
30PというのはCCDからの出力であって記録が30Pなのではない。記録は60P。60iでもない。
この変換に問題があると思う。
30Pを60Pにどういう形で変換し、記録しているかを公表していない模様だが
同じフレームを単純に2枚続けていると思われる。動きがおかしいのはコレが原因だと思う。
664 :
名無しさん@編集中 :03/03/31 14:59
665 :
名無しさん@編集中 :03/03/31 17:49
4:2:0ってなってるけどさ、動きのかくかくはのぞいて、ブルーバックとかでクロマ処理の場合ってDVの4:1:1より有利なの? 4:1:1のDVのブルーやグリーンバックの抜きの汚さに閉口してるんだけど・・・。DVCPRO50買えって言うのはなしの方向で(汗 こんな質問する俺は逝って良しですか?
666 :
名無しさん@編集中 :03/03/31 19:43
>>659 もしかして
PD150とかVX2000のプログレッシブモードで取った感じと同じとか?
だとしたら、それは使えん。
なんでワンコはこんなもん出しちゃったんでしょ??
>661 悪かったワン!
ここは、ワンちゃんを虐めるスレですか。
>>666 近いが少しハズレ。PD150とVX2000のプログレッシブモードは15P。
流石にそこまで酷くは無い。
キャノンのXVシリーズとXL1が30Pです。
まさにキャノンのPモードで撮ったのと同じ動体表現と同じです。
全く使えません。単にHD撮影をしているという自己満足用のおもちゃです。
670 :
名無しさん@編集中 :03/04/01 10:01
>>668 いいえ。
ワンちゃんは虐めません。
しかし、キモイなりきり厨は徹底的に虐めるスレです。
671 :
bloom :03/04/01 10:06
ソニーブランドで同じモノが出てたらベタ誉めなんだろうなぁ(藁
673 :
名無しさん@編集中 :03/04/01 11:07
>>672 君は家電店で早急にHD1のHDモードでスルーでもなんでも良いから見てくる事をした方が良い。
そういう話の次元では無い事に気づくと思うから。
迷い犬がいるスレはここですか?
675 :
名無しさん@編集中 :03/04/01 19:38
>>674 捕獲したら
順番待たずに一番最初に処分しちゃって下さい。
つか、他のワンコは助けてあげて。
可哀想なワンちゃんを保護しにきました。
677 :
名無しさん@編集中 :03/04/01 23:42
カクカク感もかなりだけど、例えば砂利道なんぞ映すと小石がみんな浮いてんだな。専用ケーブルでその辺のモニターに突っ込むと、もう笑っちゃう!DVモードで使ってみようかと思ったけど所詮単板式、TRV950なんかの方が良いのでは。
678 :
名無しさん@編集中 :03/04/02 00:09
で、HD1の結論は・・・
hdw-750 同等
680 :
名無しさん@編集中 :03/04/02 23:31
>>676 早くどっかに連れてってくれ。
邪魔でしょうがない。
681 :
victor :03/04/02 23:43
そんな可哀想こと言わないで、それより早く買っておくれワン!
682 :
名無しさん@編集中 :03/04/02 23:57
683 :
名無しさん@編集中 :03/04/03 00:05
買うときは三脚とマイクも買えよ。
684 :
名無しさん@編集中 :03/04/03 00:18
アー疲れた!! もうやだこんな仕事。 帰る!
685 :
名無しさん@編集中 :03/04/03 10:00
海外の掲示板、dv.comからコピペ。 > My friend works Hitachi in Japan. > The top secret is that they are coming with low cost HD camcorder in Japan. > It may shown at NAB. The Japanese price will under 1 million Yen. > It use some type of blue laser system. I don't know for which, maybe for focusing. > Here are some information: one 1/2 inch 16:9 CCD, 750/30p recording, > 7 lux when gain up, 10:1 zoom lens, MPEG2 record, two XLR jacks. > They will also similar have 3 CCD model this year. > > Yoshi 4/2付けなんでエイプリルフールとも思えないし、ネタにしては微妙にありそうなスペック…。
686 :
名無しさん@編集中 :03/04/03 10:10
>>685 を2ch風に超訳
漏れの友達が日立で働いてるんだけどさ、これ極秘なんだけど、日本で安いHDのカムコーダ出すらしいぞ。
NABで見せると思われ。日本での価格は100万円以下。青レーザーシステムみたいの使ってるらしい。
どんなのかよくわからんが多分フォーカス用だろう。
仕様はこんな感じ:1/2インチ 16:9 1CCD、750/30p記録、ゲインアップ時7lux、
10倍ズームレンズ、MPEG2記録、XLRジャック×2。似たような仕様で年内に3CCD版も出す。
687 :
名無しさん@編集中 :03/04/03 10:50
値段とかスペックとかはわかりませんがSONYも出品を予定しています。
688 :
名無しさん@編集中 :03/04/03 13:47
地上波デジタルも750pだから やっぱしメインはブルマレイですか DVカセットは本格的に消滅ですなこりゃ
いつになったら60p記録になるのか。
家庭用んら30Pでいいじゃん。現状では。 問題なのは、ビクターのHD1の30P→60P変換技術でしょ? HITACHI(ホントか?)やらSONYがまともな変換ロジックのものを出してくれれば それで充分。 逆にメーカーがそうしてくれるからこそ、業務機を扱う我々に「差別化」という光明がある、というもの。 まあ、これは業務機が720/60Pで来たら、という仮定のうえでの話しだが。 でも、PRO50やDigitalS(今更だが)の技術をもってすれば、HD1の単純2倍以上の記録ができるんだから、 そういう可能性も期待しようじゃないか。
691 :
victor :03/04/03 21:25
>682 これでも、精一杯だワン!
692 :
名無しさん@編集中 :03/04/03 23:29
>>677 パナのDVX100もそうだけど、なんかエッジを立てる傾向があるよね。
画が、安っぽく見えるんでやめてほしいんだけど。
>>690 つまりこうか?
HD1では、720/30Pなワケだが、これは、60Pだと、テープを倍で回すか、更なる
高密度記録が居る。普通に考えれば倍速で30分だが民生で30分じゃ勝負できない。
その上、60PにするにはCCDの読み出しも倍にしないと行けない。感度も落ちる。
これも難しい。じゃあ、30枚でいいか、という判断。
規格が720/60Pなわけだから、2枚出しすればいいじゃん。と。
なめらかさを追求して720/60iとかいうヘンテコな規格を出しちゃえば、他メーカー
との連携も取れないし、1フィールドに対し走査線360本になってしまうので、
480Pより「1枚」の画で言う走査線が減ってしまう。その上、MPEGで編集する以上、
余計なグループを組ませたくない。
まあ、いいよ、素人むけだから。
と言うとこか。でもNHKでBVW-2の再来と言うわけで大量導入と聞いたが、NHK的にはOKなのか?
ソースは近所のビクターの特機代理店。
694 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 17:30
>これは、60Pだと、テープを倍で回すか、更なる >高密度記録が居る。 HD1は記録自体は60Pで行われているんです。CCDからが30Pしか出てないんです。 つまりCCD周りと信号処理を改善すれば本当の60Pになります。 記録系は今のままで良いと思います。 NHK的にはフィックス季節物の絵程度なら十分使えるという判断だと思います。
>>694 そうですか、ありがとうございます。誤解してました。
じゃあ、尚のこと、あのカクカク映像をなんとかしてほしいですね〜
696 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 19:15
697 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 19:24
>>695 ですね。3・2プルダウンの応用で前フレームと後ろフレームを重ねたフレーム作り、それを2枚に一枚位は間に入るとかなり改善されると思いますがね。
この辺りの実験を犬様はしなかったのでしょうかね。したけど複雑で高価になるから辞めたのかな。
前も書いたけど単純に2枚を続けて30Pを60Pにしていると思います。あのカクカクを見るとどうしてもそんな気がします。
カノプあたりのプロコーダーみたいなコンバージョンソフトで何か出てくると面白いですが。
698 :
名無しさん@編集中 :03/04/07 20:09
>696 なんか重たそうだな。 昔のエルモ見たいだな。
前、NHKでビクターを取材したときの映像があったけど、 SONYのシネアルタのシールが貼ってあるモニタがあった。 確かHDMのモニタって24Pを72Pにして表示する機能があったと思うけど、 そんな感じでモニタ環境が良すぎて、開発陣は30Pの弊害に気づかなかったのか・・・???
判っていたが、そのまま出したのでしょう。
世界初ですし、民生の価格帯に抑えないといけないというので仕方なかったのかもしれませんが、
消費者不在、開発者のオナニーカメラになってしまいました。
私自身
>>697 で、フレーム処理どうこう言いましたが、考えてみればこれはMPEGを使っているので
その点でもプルダウン応用で2枚のフレーム重ね刷り込み処理が難しいかもしれません。
出る雰囲気はありませんが、DV-HDコーディックで出すと面白かったかもしれませんね。
DV-HDならフレーム内圧縮なので30Pでも信号処理で上手く処理できた気がします。
↑700
702 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 16:51
カクカクするのは30Pが原因じゃないだろ。30Pが原因だったらそれより少ない映画なんて 見れたもんじゃないじゃん。HD1の問題はシャッタースピードが速すぎることだろ。 てゆうかシャッタースピードいくつなの? >HD1は記録自体は60Pで行われているんです。 てことはもしかして1/60?
703 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 17:08
>>702 家電店でHD1をご覧になれば予測つくと思いますが、あのカクカク感は
シャッターではないと思います。
映画は映画館のスクリーンで見られる時はチラチラしていると思います。
あのチラチラはコマとコマの間のスリットの部分ですが、おのスリットがあるお陰で
違和感が無くなっているのです。
パッケージとしてビデオになる場合は3・2プルダウンで前フレームと後ろフレームの絵を重ねた1コマを作り
その絵を60iに入れてますから動きがおかしくないのです。
これはパナのAGDVX100でも行われています。
純粋に24Pなり30Pをテレビで見たら動きは絶対におかしい感じになります。
(映画の様にスリットの代りに黒い1コマを入れれば改善されますが
テレビでそれは許されません)
その為にテレビではSDで30フレーム60フィールドが基準とされたのです。
HDでも60Pが基準になっているのはこれが理由です。
つまり ビクターHD1が30Pを採用したのは仕方ないとしても
記録する段階でAGDVX100の様に画像の処理をきちんとする必要があったのです。
そこを怠った為に、あの様なカメラが出来てしまった訳なのです。
704 :
チラチラの説明。 :03/04/09 17:21
もう少し 説明を追加しますと 映画のスクリーンに映っている時の映像のチラチラなんですが、 このチラチラの時に人間の脳内で映像の続きを内視覚的に想像しているのです。 つまり 1コマ→黒いスリット(この時に絵の続きを脳内で見ている)→1コマ という流れがある為に30P(または24P)であっても違和感を感じないで映画を見る事が出来ています。 おかしい所か、逆にスピード感や臨場感の溢れる感じに見てとれる様になるのです。 ここまで説明すればもうお分かりかと思いますが、 最近の24Pカメラや30Pカメラは映画として最終的にフィルムに戻して見る事を前提にして作られています。 これをそのままテレビで見る場合は上記したフレーム変換処理をきちんとして頂かないとおかしくなるのです。 そういう事なんです。
ハイビジョン ハメ撮りムービーはまだか!!
706 :
で、HD1の使い方が不明。 :03/04/09 17:27
じゃ、フィルムに戻して映画を作る前提でこのカメラを使えば最高じゃん。 パナのAGDVX100よりも解像度は当然高い訳だし。。 という事にもならないのがこのカメラの行き場所を無くしている部分です。 このカメラはMPEGを使っています。後で処理するには圧倒的に不具合なんです。 どっちつかずの どうしよう的カメラになってしまったのはこれが原因です。
707 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 17:54
DVDPで2ー3プルダウンした奴はどうなるの?問題ないと思うけど。 30P用の2-2プルダウンもあるよね?犬はまさにその2-2プルダウン であって、しっかりとCCDの段階でモーションプラーが出てくる1/30 で撮ってればなめらかに見えるはず。だからやっぱカクカクの原因 は速すぎるシャッタースピードの様な気がするのだが。
708 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 18:10
逆だと 元々が60フィールドですから合わせて1コマとなります。 つまり微妙なズレがある1コマが作成されますからオカシイ感じにならないと思います。 記録は60Pで行っているのですから1/30シャッターは実現できないですし。 考えてみると 私たち 鶏が先か卵が先か という論議をしていた様な気が(笑。
709 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 18:16
1/30っていうスピードでCCDから出力させた場合は動体解像度が酷く落ちてしまいます。 今度は動きは滑らかでも とても見れない「絵」になる様な予感がします。 どちらにしても 使えないカメラです。
710 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 18:33
でもパナの24Pカメラはうまくやってる。1/30でなくとも1/40ぐらいだしてくれれば 30P撮影でも違和感なく逝ける気がする。
映画館だって、上映の際にシャッターを倍速や3倍速で動かしたりして、擬似的に48駒や 72駒にしてるんだよ。 そんなの24駒しかないんだから、ぱらぱらするに決まってるジャン。 じゃなかったら、すでにNTSCが24Pになってるって。何十年も前に。 つまりはビクターの信号処理が下手なだけ。功名に走りすぎたってわけさ。 世界初!ってヤツね。ビクターはそういう「世界初」がすきだけど、大概ロクなもんじゃない。
712 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 19:56
よくカキコしたね。 でも、読みにくいんですけど。
713 :
名無しさん@編集中 :03/04/09 20:36
>>710 ですからパナはSDで見る限りはプルダウンしてますから。
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧ ∧ ( ・∀・) | | ガッ と ) | | ^ Y /ノ 人 / ^ / ) < >__Λ∩/ _/し' //. V )/ (_フ彡 / ←>715
717 :
HD1レポーター :03/04/28 23:10
GR-HD1買ったよ。 ノンリニアのソフト、カノープスに慣れちゃってるとクソだよ。 トラックは2本だし、テロップのトランジションないし、音レベルの調整は クリップ単位でしか出来ないし(任意のポイントのレベル調整ができない)、 映像の確認材料はモニタウインドウかTCでしか出来ない。 プレビューでTCが出ないわ、音調整の結果も出力するまで聞けないわ、あんなもんは 単にMPEG2でお遊びができる、ってだけのもので「編集」じゃあない。 カメラはカメラでメチャクチャDレンジが狭い。波形がないから分からないが、 100%超えたような部分がビカーっとサチっちゃって使い物にならない。 スタジオで照明焚いてオートアイリスで撮るとおでこがサチる。 じゃあ、ってアイリスをマニュアルにすると「+1」とかそういう表示しか出ない。 おいおいF値ででないかい?と言いたい。 ボタンは押したか押さないか分からないようなチャチなものだしね。 マイクはマイクで本当にクソ。スタジオで1mくらい離れた人物の普通の喋りが めっちゃオフ。逆にカメラマンの息遣いがオンで入ったりする。 なんじゃこりゃ?と思った。マイクは全く使えない。無いほうがマシなくらいのクソ。 画質調整は一切ない。DVモードは本当に汚い。ビクターの単板だわ、って感じ。 あとビデオサロンで3板は必要ない、だってデジカメだって単板でしょ?とあったけど、 あれもクソな記事だったよね。3板になって、もっと色が乗ればいいな、と思う。 たしかにHDの見た目の解像感はあるが、圧縮ノイズがサワサワと出てて、MUSEの頃と あんまし変わらない印象。動くものに弱いのは周知の事実。 ただ、ゆっくりゆっくりパンしたり、Z軸(前後)の動きに対しては許容範囲の映像のこともある。 使い方次第か。
718 :
HD1レポーター :03/04/28 23:10
つづき あと、PD150使ってる人にはグリップに違和感を覚える。ホールド性が悪いのだろうね。 バッテリーの持ちも悪い。 HDモードでの液晶画面はあくまでオマケ。モアレとジャギーが盛大に出るから見づらい。 アイリスもイマイチつかめない。 再生画面にTCが出ないのは痛い。 とにかくおもちゃだ。 それでも欲しい人が買えばいい。そのうち60Pで3CCDでSONYが出してくれるだろう。 あと、再生のHDOUTは720/59.94ではなく、あくまで720/60だそうで、フレームのジャンプが頻繁に起こるそうだ。 まだちゃんとテストしていないからそこまで確認していないが。 以上、買って2日目のテストでした。
719 :
HD1レポーター :03/04/28 23:13
ちなみにウチの編集環境。 推奨はPEN4の2G以上とあるが、Celeronの1Gである。 だから、編集中はパフォーマンスが足りなくストレスが貯まるが、 取り込みと吐き出しでコマ落ちは無い。 ちなみにiiyama製で、去年の今頃家電量販店で買った8万円のおもちゃのようなパソコン。 いやあ、iiyamaのパソコンでHD編集してるなんて夢にも思わなかったよ(笑)
721 :
名無しさん@編集中 :03/04/28 23:15
お疲れ様です。お金もったいないかも。
>>717 レポートお疲れです。 おかげで購入しないで済みました。
723 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 19:58
724 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 20:10
>>723 書けません。圧力が掛かって降ろされますし、原稿は没シュ−トになりまつた。
725 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 20:12
広告入稿数が減った分だけ、損害賠償されまつた。
726 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 21:41
,.´ / Vヽヽ ! i iノノリ)) 〉 i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなの止めてくんさい! l く/_只ヽ
727 :
名無しさん@編集中 :03/04/30 21:58
あんたそれでよく買う気になったねぇ。 試供品か?
>>727 僕に言ってるの?
買ってから分った事を書いてるつもりだけど・・・
ちなみにちゃんと活躍できる場を用意しているから買ったんだよ。
趣味でポンと買うほど裕福じゃないしね。
3ヶ月弱でペイできると思う。
第一さ、こういうのって、買う人がいるから段々進歩していくんでしょ?
こういう不満がブーブー出てきてこそ、進歩していくんじゃないかな?
小ばかにされる言われはないと思うがいかがか?
僕のレポートで、それでも利用法を考える事が出来るイマジネーションの持ち主が
これを買って商売に結び付けてくれればいいよ。
なんでも否定的ならそれはそれで結構。
それだけ。
まあ、色々言われちゃうならレポートはこれで終わりにします。
お騒がせしました。
>>728 いや、大変参考になったよ、またリポートしてよね (はぁと)
>>728 ワシも応援してるよ〜
バカの声はほっとけよ〜
気にすんなよ〜
ワシも撮りたいものがあるんだけど、もっと聞きたいよ〜
な? 買いたくて買った奴じゃないだろ。
732 :
名無しさん@編集中 :03/05/02 01:16
オレは満足。
733 :
名無しさん@編集中 :03/05/02 08:13
つーかなんで731はこんなに偉そうにはなしてるんだ? レポートはありがたいだろが。 大人につっかかりたい真性厨房か。
731は ホントは自分が先に買って自慢したかったのに 小遣いが足りないので先延ばしにしていた 撮影マニアだと思う
買いたくなった!
他のメーカーの動向はどうなの?
甲斐性なしの経営者sage
このスレ落ちたワン!
739 :
名無しさん@編集中 :03/05/12 01:09
レンズスレからわざわざ荒らし君がやってきました! 未だにメール欄にageとか書いてるアフォですが、まあこれは仕方ありません。
740 :
名無しさん@編集中 :03/05/15 14:31
741 :
名無しさん@編集中 :03/05/15 14:41
742 :
名無しさん@編集中 :03/05/15 14:53
ビクターも次は60Pで出すって言っているから
今回は買い控えするのが正しいね。
>>717 雑誌で読んだ物も含め
今までのレポートの中で一番参考になりました。
どうもありがとう。
HD1レポーター改め、甲斐性なしの経営者です。
>>742 さん
レポートを読んでくださりありがとうございます。
私が名前を出すと荒らしに来る人もいますが、参考にして頂ける方がいらっしゃるのなら
またちょっと書いてみたいと思います。
あれから、編集にはあまり使っていません。
どうも私の凝り固まった頭では、Canopusの操作系からの脱却に時間がかかりそうでして・・・。
今はとりあえず素材集めをしています。
主に新人アーティストのプロモ制作(金にはならないんですけど)にHDで撮っています。
例のMPEG編集ソフトは番組のような時間が決められた作品や、音楽ベースでの作品には向きませんね。
ですので、私はとりあえず素材、と思ってHDで撮っていますが、これを作品にする際は、HD1のダウンコン出力を
カノープスに入れてカノープスの中で16:9編集するのも手かな?と思っています。
そのほうがスムーズに編集できますので・・・
あと、HD1の特徴でわかったことをいくつかあげますと、
カット替わり(トリガーを押したポイント)で、音声が0.5秒ほどミュートする。
再現率100%なのでMPEGに係る仕様なのでしょうね。
HDCAMの画質は知らない私ですが、720Pもなかなかいいと思います。
プログレッシブなので、PCとの親和性はいいと思います。
何度か、HD動画を取り込んだ中から静止画をJPEGで切り出したりしましたが、なかなかのものでしたよ。
願わくば60Pで、かつ3CCD。これをSONYがデッキとシステムで出してくれればいいのですが、
ビクターだけの独自規格になってしまってはデジタルS再来みたいで悲しいですよね。
まあ、間違いなくSONYが出れば買う気でいますが、ビクターのHD1はHD1で引き画用につかえるかな?と思います。
最近は忙しいのでなかなか実になるレポートではありませんで、板汚しをお許しください。
745 :
名無しさん@編集中 :03/05/15 18:45
うわっ!また出た! 結局書きたくて書きたくてどうしようもなかったんだなw やっぱり毎日関連スレをチェックしてたか! キター!!!! とばかりに長文ウザイ 何が「参考にして頂ける方がいらっしゃるのなら」だよ おめーが単に脳内評論をアピールしたいだけだろ なんでこう経営者ってのは自意識過剰で厚顔無恥なのか。 絶対まわりの人間と上手くやていけないな。 自分勝手でプライドのかたまりで「自分はこの世の全てがわかてる」といわんばかりに他人を馬鹿にする・・・。 ”実のない板汚し”と自覚してるってことはアラシじゃねーか! お前、本当に人格形成に問題ありすぎだ。本当に精神病院でカウンセリングしてもらえよ。まわりの人間のため。
すばらしいいいいい
747 :
甲斐性なしの経営者 ◆BXFYfwG2Dc :03/05/15 20:05
ね、面白いように付いて来たでしょ? しかも、ありとあらゆるスレに書きまくり。 よっぽどコテハンやめようか、と思ったけど、発言の責任を自分なりに取りたかったから このコテハンで続けます。 この荒らしの人は遊び相手がまた来てくれて嬉しくて嬉しくてしょうがないみたいですが、 これ以降は私も無視で行きますので、皆さんご協力くださいませ。
748 :
名無しさん@編集中 :03/05/15 20:59
キャプヲタばかりの板で
地味に映像制作界隈では
>>745 が悲惨らしいなw
750 :
名無しさん@編集中 :03/05/15 21:31
無視無視 あーーーーーー気になる!!!!! へへへ 意志が弱いな お前がいなきゃ平和そのものだが、お前には素行をちゃんと叱ってくれるオトナが必要だ。 お前は自分で思ってるほどデキた人間じゃないぞ。 本当に痛いわ。
自己顕示欲 強い
752 :
名無しさん@編集中 :03/05/15 22:26
あっはっは 本当にキチガイだな、甲斐性なしの経営者 お前のドキュソぶりは人間国宝なみだぜ せいぜい気にして気にして、そして無視するけど 名無しで批判するんだろ? あー面白い 俺はお前なんかなんとも思っていないぜ? 経営者って言ったって、お前年商100万くらいしかないだろ? 笑っちまうぜ。 俺か?俺は年商1000万は行ってるぜ? まあせいぜい頑張れや ま、お前の武器はクソのようなワンワンのハイビジョンカメラしかないわけだが くされチンポ経営者は消えろ!
いいの飼ってるなこのスレ
知り合いのプロダクションでJY-HD1を買った、とメールが来ました。 あの写真の音声入力部ですが、くっ付いているわけではなく、 実はGR-HD1にも、あのグリップ部さえあれば付くそうです。 つまり、音声入力部はハンドルに付いたキャノン端子でしかなく、 結局はミニジャックでGR-HD1のマイク入力に入れるようなもの、らしいです。 それじゃ、結局接触不良などの信頼性に関してはまったく見込めないものであり、 とても業務用とはいえない、とメールにありました。 ちなみに、参考までにJY-HD10のマイクホルダにはECM-672は太すぎて装着できないそうで、 ECM-672ばっかり持ってるその会社では困った、と嘆きの文章もありました。 まあ、カラーバーが出せるのは魅力ですが、正確なものではない、というわけのワカランものですし、 ポーズとしてカラーバーが欲しければ、今度はその知人にカラーバーだけ入れたものを録画してもらえば、 菓子折り程度で済むから、私にとって、さらにHD1でよかったな、と思えました。 つまりは、音声入力部がそんなギミックでしかないなら、実売で10万を超えるだけの差は 私には見出せない、と言う事です。 しかし、これで2カメが可能になりました。なにをしようかな・・・? そうそう、HD1のマニュアルズームは全く使えませんのでご注意を。 マニュアルでスローズームをしようと思うと、カクカクカクと動き、全く使い物になりません。 表現するなら、業務用カメラでレンズのSERVOを効かせたまま、無理やりマニュアルでズーム させたような?というくらいのぎこちない動きです。 そして手の動きと実際のズームの動きが早い操作においても顕著で、マニュアル操作した際、 忘れた頃にズームが始まり、停まって欲しいところを通り過ぎてズームが停まる、という感じで 全くもって使えません。シーソーで操作するスローズームはキレイに決まります。 この辺はいかにPD150が優れているか、思い知りました。 ビクターの営業さんがレンズのメーカーは明かせない、と言っていましたが、それは いかに胡散臭いメーカーを使っているか?という事の裏返しだったんですね。 知人がHD10を買ったので今後はそれと比べながらレポートしてみたいと思います。
書き忘れですが・・・ 私はとりあえず三脚にLibecのTH650を使っています。 この三脚は当初PD150+ワイコンに使っていましたが、この組み合わせではあまりに使えないので PD150用には新たにLS35DVを与えてあげて、1本余っていた三脚です。 このTH650という三脚は1年で水準器の水が抜けてしまうどーしようもない三脚です。 が、重量バランス的にはHD1に会うのでとりあえず使っています。 別に使っているカメラ用にVision10を使っているので、パーツの互換の意味でも、 今度はVision3にしようか?とも思っていますが、いまだ踏み切れずにいます。 マンフロットなら2台、LibecLS35DVなら3台買えますもんね。 で、HD1ご自慢の90°回転グリップですが、このTH650のプレートが付いていると グリップが当たってしまうので、回転グリップの恩恵を受けられません。 気づかずに無理に回転させようとするとデッキ部を壊してしまいかねません。 じゃあ、と言う事でLS35DVのプレートを付けて見ましたが、ギリギリ回転できるか?という感じですが、 どうもかなりの摩擦があるように思えるので、これもオススメできません。 という事はメーカーとしては三脚に載せる場合はその都度プレートを付けてくれ、と考えているのでしょうか? 後から後から落とし穴が出てくるカメラで中々楽しいですね。 ビクターのカメラは業務・民生含めて初めて買いましたが、私にはやはりSonyが使い易いです。 Sonyを真似したDVCPROも使い易いですが。
大変実用的なリポート有難うございます 買う予定もないのですが、話のネタにさせてもらいます
757 :
名無しさん@編集中 :03/05/16 00:25
最近忙しいんですって? じゃあなんなのこの長文は? まだ誰も持ってないカメラだから自慢したいのはわかるけど 見栄を張るのはおよし! めっ! ―30年前お前を捨てて男と逃げた母より―
>>755 >Sonyを真似したDVCPROも使い易いですが。
今度はパナヲタを敵に回すか?
ま、こんな奴を信仰してるバカ住人にはどーでもいいか
他のメーカーの動向はどうなの?
って
>>755 さんに聞いても分かるわけないよね。
他のメーカーが1年先になるなら、ウチでも買っちゃおうかな〜〜
なんて思っています。
そこんとこは誰でも悩むと思うけどね〜〜
何でも聞いて下さい。 私が何でもお答えします。 もっと私を頼って下さい。 今度サムソンがHDカメラ出しますよ。絶対。私が言うんだから間違いない。 間違ってるのはメーカーのほう。
(あぁ アダルトV制作会社だったのか なるほどね)
762 :
名無しさん@編集中 :03/05/16 02:59
本物さんはちゃんとトリップつけておいてよかったね。 2ch初心者は戸惑うかもしれないけどね。 ところで、手持ちでの画質はどうですか? 雑誌には手持ちで使うな!とありますが、出来る出来ないの線引きはどの辺でしょうか?
764 :
名無しさん@編集中 :03/05/16 14:42
映テレ展逝った人なんでもいいからレポートきう゛ぉんぬ。
765 :
名無しさん@編集中 :03/05/16 20:57
>>764 いってきたよ。
パナが一番、人だかりが出来ていたかな。ブースも、あの中では金が掛かって
いたほう。
SONYが今回は全く元気なかった。人もまばら。
ビクターはブースだしてなかったっけ?
初日の感想。
そりゃそーだろうよ。 だれだってVTRのメンテから解放されりゃー、 見たくもなるよ。 おまけにバッテリの負担も軽くなるし、 糞爺にはもってこいだ。
>765 俺が板ワン!
今年のSONYはプリズムホールでやってたビジネスソリューションの方に注力してたと思われ。
769 :
爺まっただ中 :03/05/16 21:34
>766 糞爺でわるかったな!
映テレはFCP4見れただけでいいや。
771 :
名無しさん@編集中 :03/05/16 22:46
>769 それ以上、悪くなったらどうするの?
それ以上で悪かったな!
すみません。 もうこないと言ったのですが、結論だけ書かせてください。 HD1はPD-150同様、購入する価値はありません。 お金のない人やサブ(おもちゃ代わり)にするにはいいかも知れませんが、 とにかく今すぐにHDが欲しいなら別ですが、もう1世代待った方が賢明だと思います。 細部の作りこみやHDの解像度を生かせるレンズ、デザインなどは改善の余地ありですね。 とりあえず、他のメーカー(特にパナ)待ちではないでしょうか。 パナのHD大変期待しています。
相手にする積りはありません。 760はトリップをつけていませんが、それで成りすました気になっているのが恥ずかしいですね。 773は760と同一人物の粘着荒らしと思われますが、私の以前のHNを騙っています。 ほうっておいてください。 イチイチお知らせしてくれた775もおそらく同一でしょうけど、当然にして そんなトコにわざわざ出入りして訳分からん書き込みをしたりしませんし。 最近静かにしてたと思ったらこれか、という感じですが、 皆さん、引き続き「無視」しちゃってくださいね。 763さん、 手持ちですが、番組の内容によりけりでしょう。 私は今回プロモに使っていますが、パラパラ感とうまく付き合えると思います。 しかし、旅番組などでレポーターを撮るには、手持ちのまま歩く、と言う事は出来ないと思います。 それは、見ている側が疲れちゃうと思うからです。 ちなみに手持ちでFIXの場合、意識してのスローパンではそんなにパラパラ感はありません。 だから、一概に風景だけを撮るカメラ、と定義してしまうのは勿体無いかもしれません。 一番はそれぞれ使い道を思い当たる方が店頭などで実機をテストしてみて納得されれば、 これほどコストパフォーマンスの高いカメラは無いと思います。 しかし、何度も言うようにあっと言う間にサチってしまうので、そこは使えないですね。 ちょっとでもサチってる場所のある画は使えないほどに品位が低いと思ってください。 それはONAIRのレベルの話ではなく、一般の人がみても、「汚い」と思ってしまうような画だ、という意味です。
荒らしに対してですが、 私は徹底的に無視していきます。前にも書きましたが、発言の責任性を持たせるため、 このトリップをつけた「甲斐性なしの経営者」というハンドルネームをそのまま使っていきます。 相手は相当の暇人ですが、しばらくコイツのおもちゃになってやろう、と考えています。 こっちが嫌がっても勝手にストーキングしてくるから仕方ないんだけどね。 というわけで、私の書き込みにはバカがセットで付いてくるわけですが、 見ている方には不愉快な思いをさせてしまいますが、私から謝りたいと思います。 ごめんなさい。 総意が私を望まないなら私は消えますが、1人が一生懸命蹴落とそうとしても、 「それはなぁ〜」って感じです。ご理解ください。
778 :
名無しさん@編集中 :03/05/19 15:57
自分の王国を築きたいなら面倒くさがらずに 甲斐性なしの経営者専用スレでも立てたら? そうすれば本当に他の人があなたを必要としてるかわかると思いますが。
まあ、フツウに読めば、自分の王国を作りたい、なんていう意見に取れないと思いますが、いかがですか? それと、私が新スレを作ったとして、荒らしが来ない保証なんて無いわけじゃん? まったく荒唐無稽な意見ですね。>778
780 :
名無しさん@編集中 :03/05/19 19:22
あなたが新スレを立てれば、あなたと荒らしはいなくなりますよね? あなた(と荒らし)を必要としない住人にとってはそれがベストなんですが。 あなたにとっても書込みを一元化できるメリットはあると思いますが、他人の意見に荒唐無稽とはね。 荒らしの肩を持つわけではありませんが、あなたも人間的に相当欠落してるようですね。 体裁悪くなる前に名無しに戻っては?
781 :
甲斐性なしの経営者 :03/05/19 19:39
け! きさまら俺を悪く言ってると、今に痛い目にあうぜ? てめえのIPは抜いたからな!ぜってぇ住所割り出してやる! おめぇもばかだな。
おいおい。甲斐性なしの経営者がついに切れたよ こんな簡単な挑発に乗っちまうなんて、ばかだな〜
一人で大変だな。
ほんと
785 :
甲斐性なしの経営者 :03/05/19 21:11
俺はなぁ何だってできるんだよ! 金持ちだ! 女子中学生が大好きだ! ヘヘヘ ビデオ撮ってあげるよ
>785 あんたって アダルトビデオ制作会社経営なんだって? もの凄く納得できるわ。
787 :
得ろ業者@編集中 :03/05/19 21:48
厨房なんかdねーよ
788 :
名無しさん@編集中 :03/05/19 22:17
消防しかdねーよ
どうでもいいけどこのカメラって1125iに変換したとしてもパラパラしてるんですか?
ウォッチされてるよ。 たのしいな、ここ。
791 :
名無しさん@編集中 :03/05/20 01:59
甲斐性なしの経営者=福田周● ぐらい嫌われている。本人にはわからないだろうが。
792 :
名無しさん@編集中 :03/05/20 02:14
甲斐性なしの経営者って、かなり面白いな。 このスレも、大いに盛り上げてくれ!。 応援してるよ。
一人で大変だな。
ちがうよ、お前の粘着さがキモくて面白いってんだよ。
一人で大変だな。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
バカ経営者sage
800 :
名無しさん@編集中 :03/07/04 13:33
800は私がゲットさせていただく。
802 :
名無しさん@編集中 :03/07/04 13:56
803 :
名無しさん@編集中 :03/07/04 15:50
720P=ビクター・松下規格 1080i=ソニー規格 合わせたということかな。
804 :
名無しさん@編集中 :03/07/04 16:50
このスレ的には祭りのはずなのに、何故か盛り上がらないね。 やっぱ(犬の奴以外の)実機が出てこないとだめかな...。
806 :
名無しさん@編集中 :03/07/04 18:01
民生機じゃねぇ・・・ 関心のある人は業務用ユーザーでしょ。
よろしくワン!
808 :
名無しさん@編集中 :03/07/05 13:17
>>806 DV→DVCAMみたいになるかもしれないし。
BeOSの新verあたりがインターレースをそのまま表示できるようになったら720pなんてあぼーんなのになぁ 窓でもドライバ書き直せば出来るだろうけど。
訳のわからんことを書いてしまった。すまん
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
814 :
名無しさん@編集中 :03/08/09 19:02
で、アキラのレポ−トはどうなったの?
815 :
名無しさん@編集中 :03/08/13 10:09
で、9月には本当にハイビジョンの民生機は出るのか?
816 :
名無しさん@編集中 :03/08/13 10:18
9月に規格が固まるだけの話し そのうちに松下、日立連合の方式も出でくるのでまた規格争いが始まる予感
リードするから よろしくワン!
818 :
名無しさん@編集中 :03/08/13 12:49
第二のベータにならないようグワンバレ!
819 :
名無しさん@編集中 :03/08/13 14:59
メカもテープも流用できるソニ犬規格に対抗しうるものが出来るのだろうか? 発表が楽しみだ。
ノンリニア主流になってから、多少のフォーマットの違いは吸収できるような予感。 単一メディア至上の状態はなくなるのでは?
うむ。 書き出しもdvd(やsv)ならなおさらだね。
民生HDムービーの条件は運動会がきちんと撮影できる事。 シャープの液晶ビューカムも最初は人気があったけど運動会でつまずいた。 直射日光の下では液晶が良く見えないし液晶モニターでは激しく動く者はフォロー しにくいのでNG。 現在の犬方式では運動会はうまく撮影できそうにもない。
823 :
名無しさん@編集中 :03/08/14 09:42
HDCAMで撮影しろよ
824 :
名無しさん@編集中 :03/08/14 09:48
ここは民生ハイビジョンムービースレでつた
>822 お前、犬方式がよっぽど嫌いなんだな。 それだったら、猫方式なら好きなんだな。
>822 猫じゃなくて猿方式だろ?
犬方式が好きなやつなんかいるのでつら?
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
829 :
名無しさん@編集中 :03/08/20 01:18
afe
830 :
名無しさん@編集中 :03/09/30 21:13
831 :
名無しさん@編集中 :03/09/30 21:16
HDV規格参加ソフトメーカーとして カノプ アドビ ユーリード の名前が出てるぞよ〜。
832 :
名無しさん@編集中 :03/12/24 17:33
834 :
名無しさん@編集中 :03/12/26 02:00
はぁ? >832
836 :
名無しさん@編集中 :03/12/26 23:28
<a href=604 target=_blank>
>>604 </a><br>照れるじゃないか<br>|彡サッ<br><br>
ハイビジョンでモザイク見たかないわなぁ 素人ハメ鳥に期待・・
720Pって、1280x720(Square Pixels) の 60fps でCGを作ればいいの? 30fps じゃダメなの?
839 :
名無しさん@編集中 :04/07/14 18:29
民生用長州力が今年の年末に発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
840 :
名無しさん@編集中 :04/09/06 16:22 ID:kB5KJ43J
出る前に落ちるなよ。
841 :
名無しさん@編集中 :04/09/07 15:16 ID:T/c4Ouec
842 :
名無しさん@編集中 :04/09/13 19:19:54 ID:Q6D6VqQj
1は神スレかここ? 2年前から予言か…
843 :
名無しさん@編集中 :04/09/14 05:08:04 ID:d+dbN01b
844 :
名無しさん@編集中 :04/10/22 22:54:41 ID:5ru/jrSc
あげ?
845 :
名無しさん@編集中 :04/12/22 00:04:05 ID:lt9HiBHo
age
846 :
名無しさん@編集中 :2005/04/11(月) 16:51:41 ID:2GNDzAxU
HDCAMからDVテープにMPEG-2で圧縮されたHD信号を記録するための方法を教えてください
847 :
金玉潰し炸裂! :2005/04/11(月) 17:02:33 ID:kmz2mXPT
↑それは秘密だw。
849 :
名無しさん@編集中 :2005/05/23(月) 09:51:08 ID:YhfVQvxY
奥田民生ムービーが今年の年末にSonyMusicから発表されるという噂があるが、 詳しい人、情報希望!
851 :
名無しさん@編集中 :2005/07/14(木) 00:28:25 ID:MC2HbNry
1080Pの販売されてるムービーって無いの? Microsoftサイトのデモムービーしか見れないのは空しい
852 :
名無しさん@編集中 :2005/07/16(土) 14:05:06 ID:UjtJMnI7
25Mなんだよな。DVDが精精12Mだから用が足りるといえば足りるんだけど 4倍にするのに、2桁金が掛かるつうのが納得イカねー
853 :
名無しさん@編集中 :2006/07/23(日) 15:05:11 ID:XsH+k+Qj
懐かしい。 もう普通に売ってるよな。
854 :
名無しさん@編集中 :2006/07/24(月) 00:43:33 ID:CQajzm8J
↑すげーほぼ一年ぶりの書き込みだ
855 :
名無しさん@編集中 :2006/07/24(月) 15:58:55 ID:sEQVApzJ
>>851 バリカムか、シネアルタ買って自分で撮影すればOK
856 :
名無しさん@編集中 :2007/04/24(火) 02:50:18 ID:1Z+/WSBK
て
857 :
名無しさん@編集中 :2007/04/28(土) 01:35:06 ID:63apOc48
このスレ、思わず最初から読んでしまった。現時点から見てとても面白かった。 新しい規格の推移って意外性もあるし、想像力働かせるのは楽しい。
858 :
名無しさん@編集中 :2007/05/26(土) 13:24:04 ID:4s7Qdi8q
約1ヶ月経過・・・w
わろた
skldfkaslda gasgsdfag tewqtqt cbxxbx hehyeteh agasgfa gdhdhdfh twretweret
861 :
名無しさん@編集中 :2007/08/24(金) 22:57:22 ID:dAIrOBQW
わろ
862 :
名無しさん@編集中 :2008/07/29(火) 20:48:08 ID:7gRgUvGi
>>857 同感です。ちなみに今年初めてのカキコ。
863 :
名無しさん@編集中 :2008/09/02(火) 08:52:24 ID:GHrCP2OG
>>857 ,862
同感です。ちなみに初めての通行人。
864 :
名無しさん@編集中 :2008/09/03(水) 01:26:49 ID:ayiTcIWj
D90
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。