☆☆初心者質問スレッド11☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@編集中:02/10/11 12:01
>>949
mpegは8の倍数ってのはしってるよね?
でも理想的には16の倍数のほうが良いらしい。
詳しいことは知らんが・・・
953名無しさん@編集中:02/10/11 12:31
>937
>940
どうもありがとう、うちはj-comです
チャンネルは手動しかなさそうですね
954名無しさん@編集中:02/10/11 13:09
955名無しさん@編集中:02/10/11 13:36
TV出力があるチューナー付きキャプチャーボードのお奨め、
教えてください。PCIでお願いします。
956名無しさん@編集中:02/10/11 13:46
957名無しさん@編集中:02/10/11 14:00
720*480のBSでキャプしたMPEG2ですが、映画サイズの放送だったために上下に黒い帯があります。
上下左右60/60/8/8でクリップして、704*360のMPEG2に再エンコしたいのですが、
アスペクト比は4:3のままでよいのでしょうか?
958名無しさん@編集中:02/10/11 14:01
>>957
それでいい。
959x:02/10/11 14:01
これってどうよ? マジ?

http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
960名無しさん@編集中:02/10/11 14:03
>>958
即答THXです
961名無しさん@編集中:02/10/11 14:03
>>959
氏ね
962名無しさん@編集中:02/10/11 14:05
>959
お前こそ、どうよ!
963名無しさん@編集中:02/10/11 14:30
>>957
704*360なら16:9でしょ。
ウチのWMP+PowerDVD XPの環境では、アスペクト比の設定通り4:3の720*540に
引き延ばされてしまう。
ちなみに、MPEG2を作る時は縦360じゃなくて16の倍数の368の方がいいぞ。
964963:02/10/11 14:32
訂正。

ウチのWMP+PowerDVD XPの環境では、"4:3のままで作ると再生時に"アスペクト比の
設定通り4:3の720*540に引き延ばされてしまう。

だった。
965963:02/10/11 14:53
>>957
今704*368の4:3で試しに作ってみたら、PowerDVDで720x480に
引き延ばされて再生されちゃったよ・・・
966名無しさん@編集中:02/10/11 15:59
どうしてアニヲタだといけないんですか?理由を教えてください。
967名無しさん@編集中:02/10/11 16:02
mpgファイルとかaviファイルのPV集から一部分のPVだけ
抜きたいんですが、そういうソフトってあるんですか?
よろしくおねがいします<(_ _)>
968名無しさん@編集中:02/10/11 16:12
tmpgenc aviutl virtualdub 等
969958:02/10/11 16:37
720*480を"クリップして"704*360なんだから、この時点では縦に圧縮されている。
再生ソフト側で4:3に引き伸ばして初めて正常なアスペクト比になるので、957の
やり方で合っている。16の倍数はよく知らないが、不安なら上下に黒ベタを追加
すればいいだけのこと。
970名無しさん@編集中:02/10/11 17:48
DivxとかXviDとか圧縮されたaviが少ないHDD容量を食う&スムーズに再生できないので
AviUtlで再圧縮しようとすると音声がなくなったりします。(もちろんこの問題がない場合もあります)
画質・音質の良さとかは考慮してないのでとにかく音が聞けるように圧縮できれば問題ないです。
圧縮元ムービーの音声はMPEG3で、圧縮後のファイルもプロパティでは一応はMPEG3と表示されてます。
問題がおこる圧縮元ファイルを再生するともちろん問題なく音も流れますが
AviUtlで開いてオーディオ波形の表示を出した時は波形が現れません。
codecがインストールされてないのかなとも思いましたが、
他のMPEG3圧縮は問題なかったりするのでちょっと分かりません・・・・。
これって何が問題なんでしょうか?お願いします。
(ビデオ圧縮はMicrocrap MPEG-4 Video codecとかいふものでやってます)
971名無しさん@編集中:02/10/11 18:13
>>970
DivXを再圧縮するのはお勧めできない…

ちなみにAviUTLで波形が出ないなら、VirtualDUBで開いて再生してみる
もしそれで音が出ないならファイルに問題が
972名無しさん@編集中:02/10/11 18:47
>>971
レスTHX

>DivXを再圧縮するのはお勧めできない…
それは画質が悪くなるとかという意味で?それだったら構わないんだけども・・・
とにかくファイルサイズを抑えたい。

>ちなみにAviUTLで波形が出ないなら、VirtualDUBで開いて再生してみる
>もしそれで音が出ないならファイルに問題が

圧縮元DivxファイルはAplayer(ffdshow付き)で再生して普通にみてます。
VirtualDUBで再生したら音は出ました。
ただファイルを開いた時に「VBR audio stream detected」ってメッセージが出る。
そういえばこの問題が起こるファイルではいつも出ていた気がする・・・・
別のファイルで波形が出たファイルも↑のメッセージが出たファイルは問題が起こりますね・・・
973名無しさん@編集中:02/10/11 18:55
VirtulaDub has detected an improper VBR audio encoding in the source AVI file and will rewrite the audio header with
standard CBR values during processing for better compatibility. This may introduce up to 11073 ms of skew from the
video stream. If this is unaccetable, decompress the *entire* audio stream to an uncompressed WAV file and
recompress with a constant bitrate encoder. (bitrate: 148.4 ア 24.8 kbps)

VirtualDUBで読みこんだときのエラー(?)メッセージ↑
974名無しさん@編集中:02/10/11 18:58
VBRとかCBRとか何かわかんないけど
要するにファイルがおかしいってことかな?
どうしてもやりたいのなら全音声をWAVで出力してから
動画とくっつけろということ?
975名無しさん@編集中:02/10/11 19:00
あ、でも↑のメッセージが出ても問題ない場合もあった。
今もちょっと試してみたら問題なし。うーん・・・・・
976( ´・ω・`) :02/10/11 19:08
TMPGEncでDivX(Pro5.02)動画を作ってるのですが、出来上がったファイルを
再生して任意の場所に飛ぶと数秒間倍速再生みたいになり、通常速度に戻っても
音ずれが発生して元に戻りません。最初から普通に再生するだけなら音ずれ
は発生しません。
MP3を44kHzと48kHzのどちらでやっても同じです。
対策が分かりましたらおながいします。
977名無しさん@編集中:02/10/11 19:10
>>975
ちょっと実験してみた。RiffWavヘッダの付いてないMP3を
NandubでMuxしたのはAviUtlで読めないかもしれない
音声分離してRiffWavヘッダをつけてみたら?
978名無しさん@編集中:02/10/11 19:32
>>958さん>>963さんありがとうございます…でもどっちだろう…1分ぐらいで試してみることにします…
一応aviutlで上下60ずつ、左右8ずつクリップして、同じくサイズ指定で704*360にしてます。
上下60ってのはどっかでききかじった知識なので正しいかどうかはちょっとアレですが、
979名無しさん@編集中:02/10/11 19:34
ぼちぼち新スレいきますか
980979:02/10/11 19:50
スレ立て規制くらった。。。●買ってるのに(´・ω・`)ショボーン

>>2の過去ログリンクの「九」はhtml化待ち、
キャプチャ&エンコード質問情報交換スレは「参」が立ってます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1034175033/

新スレ立てるのは970踏んだ人くらいが妥当だと思われ。>>1に追加記述きぼん。

どなたかよろしく。
981名無しさん@カス:02/10/11 19:50
ハリポタのDVD片面2層をDVD+R1枚焼きにトライしているけど
IFOEDITの使い方がようわからんとです。
7つのVOBが1本のVOBファイル(3.7GB)まで圧縮したところまでは
成功しているんだけど、「やけるDVD-Video」読んでも
その先がわからんです。
982970:02/10/11 21:06
>>977
レスTHX
うおー全然意味わかんねー(w
ちょっと勉強してくるぽ
983名無しさん@編集中:02/10/11 21:09
キャプチャーしたmpeg2ファイルから音声だけ取り出して
mp3ファイルにしたいのですが、いいやり方ありませんでしょうか?
984983:02/10/11 21:13
追加。
取り込み時の音声の設定は224kbpsのLayer2です。
985名無しさん@編集中:02/10/11 21:51
一度wavにデコードしてからmp3にエンコ汁
986名無しさん@編集中:02/10/11 22:48
>>981
IfoEditの公式サイト見た?
「やけるDVD-Video」ってのが何なのか知らんけど、
公式サイトのQ&Aが参考にならないか?
ttp://mpucoder.kewlhair.com/Derrow/index.html#Faq

公式サイトではReMpeg2でサイズを縮めて
ttp://mpucoder.kewlhair.com/Derrow/rempeg.html
IfoEditでvobに戻す手順を説明してる。
ttp://mpucoder.kewlhair.com/Derrow/remux.html

漏れはDVDのバックアップは2DVDに分割する方法を取ってるんで
1DVDにするのはやったことないから責任もてん。
987名無しさん@編集中:02/10/11 22:51
pentiumクラスのPCでDIVXファイルを再生したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
デフォルトの設定では重すぎてみることができません。
988名無しさん@編集中:02/10/11 22:58
>987
PentiumIIIクラスに買い換えたらよいです。
989名無しさん@編集中:02/10/11 23:13
答えになってねーよ。( `_ゝ´)
990名無しさん@編集中:02/10/11 23:21
つーか、現状で見れないんだったら、少々設定を
変えたくらいでは抜本的な改善は無理だと思われ。
その意味で>>988は正論。
991名無しさん@編集中:02/10/11 23:55
>987
その環境ではMPEG1を使用することを強く推奨します
992名無しさん@編集中:02/10/12 02:36
特にDivxは重いですから。
993名無しさん@編集中:02/10/12 05:11
Xcard買え
994名無しさん@編集中:02/10/12 12:38
はじめまして
突然の書き込みあいすみません。
個人が配信する動画・音楽・ライブカメラ
などのホームページをリンクする
「DOGA」というポータルサイト
をたちあげました。

ブロードバンドをもっと楽しみましょう!
--------------------------------------
http://doga.s20.xrea.com/
--------------------------------------
ストリーミングコンテンツを含む
サイトをお持ちのあなた!
自動登録となっておりますので
お気軽にご利用ください。
995名無しさん@編集中:02/10/12 13:25
995ゲトー
996名無しさん@編集中:02/10/12 15:38
>>994
DOGAは既に登録商標だぞーとコピペに突っ込んでみるテスト
997名無しさん@編集中:02/10/12 17:10
997
998 :02/10/12 17:11
998
999名無しさん@編集中:02/10/12 17:11
999
1000名無しさん@編集中:02/10/12 17:12
Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|     <1000ゲットなのだ
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |
|  | | | | | | |
( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ~ |   人   |
   |__|  |__|
  /(( |   | ))\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。