お前らのショボイAvisynthスクリプト貼ってください
mkv(vfr/チャプター打ち)前提のを晒してみる……
#
# プラグイン/ソース読み込み部分略
#
PriF
#
S0=trim(673,1921).f24p #オープニング
S1=trim(1922,2371).f30p
S2=trim(2372,2502).f24p
S3=trim(2503,2638).f30p
S4=trim(2639,2739).f24p
S5=trim(2740,3037).f30p
S6=trim(3038,3372).f24p
S7=trim(5468,22969).f24 #Aパート
S8=trim(25668,45927).f24 #Bパート
S9=trim(45928,48627).Ed #エンディング
S10=trim(50573,51472).f24 #次回予告
S99=trim(51916,51920).PostF.f1.Loop(2) #エンドフリップ
#
(S0+S1+S2+S3+S4+S5+S6+S7+S8+S9+S10).PostF+S99
return last
#
function f24(clip c)
{ c=c.Auto24FPS(true,24,0,"blend")
return c }
function f24p(clip c)
{ c=c.Decimate(cycle=5)
return c }
function f30p(clip c)
{ return c.assumefps(2997,125,false) }
function f1(clip c,int "no")
{ return c.trim(default(no,c.framecount-3),-1).assumefps(2997,125,false) }
#function Ed(clip c)
# 長いんで略
#
function PriF(clip c)
{ c=c.AssumeTFF
c=c.DeCross(30,60,1,false)
c=c.EraseGhostV(256,"G:\work\GF08"+"_SearchGhostV.log")
c=c.Crop(10,60,704,360)
c=c.FluxSmoothT(5)
return c }
#
function PostF(clip c)
{ c=c.ConvertToYUY2.ConvertYUY2ToAviUtlYC
c=c._AU_nijimi(80,32,-40,32)
c=c._AU_RingingCanceller(-4,-2,8)
c=c.ConvertAviUtlYCToYUY2.ConvertToYV12
c=c.HQDN3D(3,3,3,2.25,4)
c=c.Crop(0,2,704,358).AddBorders(0,0,0,2)
c=c.UnSharpMask(12,3,9)
c=c.WarpSharp(35,2,50,-0.6)
c=c.LanczosResize(640,360)
c=c.ColorYUY2(0,0,10,0,0,0,0,0,0,0,0,0,debug=0)
return c }
タイムコード
# timecode format v1
assume 23.976
998,998,19.98
999,1448,29.97
1552,1552,13.32
1553,1688,29.97
1768,1768,13.32
1769,2066,29.97
16335,16335,14.985
チャプター
CHAPTER01=00:00:00.000
CHAPTER01NAME=オープニング
CHAPTER02=00:01:30.090
CHAPTER02NAME=Aパート
CHAPTER03=00:11:14.074
CHAPTER03NAME=Bパート
CHAPTER04=00:22:30.083
CHAPTER04NAME=エンディング
CHAPTER05=00:24:00.174
CHAPTER05NAME=次回予告
CHAPTER06=00:24:30.204
CHAPTER06NAME=エンドフリップ
チラシのウラ……
タイムコード中のおかしなfpsは24fps部分の終端補正
例えば、30fps1249フレームを24fps化する場合、
あるべきフレーム数は 1249x24/30= 999.2フレーム
実際には小数点以下切捨て 999フレームになるので、
0.2フレーム分の再生時間が足りなくなる
で、最終フレームの時間(fps)を補正して、
0,997,23.976
998,998,19.98
#23.976fps/1.2=19.98fps
小数点以下が切り捨て/切り上げのどちらになるかは多分…
Auto24Fps/IT/Decimate等…切捨て
SelecEvery/PullDown等…パラメータによる(VDMにかけて確認したほうが早い?)
Weave/Layer等 …切り上げ
範囲を結合してから24fps化しない( (trim + trim ).f24 にしない)のは
チャプター打ちの都合
範囲の先頭にチャプターを打つ事にすれば、
単純にソースのフレーム数から経過時間が計算できるんで
(終端補正は必要)
チラシのウラ2……
エンコ手順
@Reena! : CMカット&音声出力/ゴースト除去設定/fpsとチャプターで範囲分割
Aサクラエディタ : Reena!の範囲指定をマクロで整形/Excelとavsにコピペ
BVMD1.4.13+スクリプトエディタ : avs整形/手動部分周期切&フレーム数確認/aviにエンコ
CExce l: fps修正/チャプタータイトル打ち/タイムコード&チャプター出力
Dmkvmerge : 全部mux
長文スマン