ベーカムについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
710:2007/08/05(日) 02:17:35 ID:s1k6ueIe BE:951589049-PLT(29041)
ベーカム?
711名無しさん@編集中:2007/10/27(土) 11:48:40 ID:Ofi1Nmf+
>>708
とりあえずβカムからミニDVにダビング、もしくはDVのVTRでE-EにしてMACに
iリンクから取り込んでくださいww
712kou:2008/01/17(木) 17:51:41 ID:oIi6aUf8
初歩的な質問で恐縮です。
PVW-2800のメンテナンスについて教えていただけないでしょうか。

ドラム交換などは、どれぐらいの使用時間で行なうものですか?
また、ベーカム用のクリーニングテープなどは頻繁に使っていいものなのでしょうか?
いぜん、定期点検の種類について調べたところ、

U仕様 (ドラム750時間毎)  上ドラム交換
A仕様 (ドラム1500時間)   上ドラム交換
B仕様 (ドラム3000時間)   総ドラム交換
C仕様 (ドラム4500時間)   上ドラム交換
D仕様 (ドラム6000時間)   総ドラム交換

という事を記した記述を発見しました。
上ドラムと総ドラムの違いとは、何の事なのでしょうか?

まったく初歩的な事で申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願いいたします。
713名無しさん@編集中:2008/01/18(金) 14:20:19 ID:hpAybVS8
ドラムは上下で組になっている。
上ドラムに回転ヘッドが付いていて、ヘッドチップのみの交換はしないので、
上ドラム交換=回転ヘッド交換を意味する。
勿論下側ドラム(回転しない方)も磨耗するので、総ドラム交換=上下ドラム
一式交換を意味する。
714kou:2008/01/21(月) 13:18:38 ID:Xdvon29m
目からウロコです。
ご親切にありがとうございます。
715名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 19:13:04 ID:3ULMJ2jf
ベーカム使いがそんなことも知らんとは・・・・
世の中変わったね〜www
716名無しさん@編集中:2008/01/21(月) 20:44:45 ID:EapZpXKS
HDDやメモリーが記録媒体の主役になれば「ドラム」も死語になんだろ(w
717名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 10:00:39 ID:qks+fkLi
その昔、メンテマニュアルなしで電源故障したPVWから上ドラムを
外して他のPVWに付け替えました。電源を変えたほうが楽だったか
もと気がついたときはすでに遅く、探って探って映像が出るまでに3
時間。他のPVW開けて観察して半泣きで調整して調整して、BVWの
メンテマニュアルを参考にしながら完璧に出来るまで10時間かかり
ました。
しばらくしてメーカーメンテに出しましたが、まったく正常だったとの事w

その経験が生きて、VHSのドラム交換は1時間くらいで出来ますw
718名無しさん@編集中:2008/01/24(木) 15:38:40 ID:yZGSpQM4
>>717
恐らく、電源を交換した場合は全項目の調整をやり直すことになっていると思う。
そういう意味では、あなたのやった方法は正道だったろう。
しかし・・・実際電源交換したときは全く無調整で済ませたけどねw
719名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 10:41:11 ID:rCuu/xl9
聞きなれない型番のVTRが出品されてます。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s84758186

使ったことある人いる?
720名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 20:14:00 ID:gIDf84Sm
スーパースロー収録用のベーカムでしょ
普通にスーパースロー収録できるのはこれだけだったので野球中継やドラマに良く使われていた
専用のカメラがないと意味がない
721名無しさん@編集中:2008/02/02(土) 23:37:26 ID:ZUgK1yht
スーパーモーションのベーカムって3倍速で回してるだけなんで
普通のベーカムに掛けても1/3スローで再生出来るんだよね
722名無しさん@編集中:2008/02/07(木) 10:26:08 ID:E1ea/obp
なるほど。専用のカメラがないと意味がないなら入札する人なんているのかな
723名無しさん@編集中:2008/03/02(日) 15:44:56 ID:ndQxMDZB
そう、BVP-9000だっけ?
筐体はBVP-350そのもの。
724名無しさん@編集中:2008/07/10(木) 11:29:08 ID:Wcl0FTzd
アメリカにはPVW-2800に無理矢理FM音声を記録できるアダプターが存在した!!
ttp://cgi.ebay.com/Sony-PVW-2800-Betacam-SP-videocassette-Recorder_W0QQitemZ110269431489QQihZ001QQcategoryZ21166QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
以前写真で見たことはあったのだが、仕組み的にはVTR本体のボードとアダプターをケーブルで直結するらしい。
ところで、BVW-55って日本で発売されてましたっけ? DNW-A25と同じ外観でアナログベーカムのやつ。
725名無しさん@編集中:2008/07/11(金) 04:38:01 ID:XpRHshtS
>724
これは知らんかった。10年前に知ってたらなあ…
726724:2008/08/12(火) 01:52:18 ID:cWkixfkb
なんとUVW-1800にも! 無理矢理!(笑)
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=270264407044
727名無しさん@編集中:2008/08/12(火) 22:17:39 ID:0TUQ2QJC
ベータプラスみたいだなw
海外にはBVW-85ってPCM付きのベーカムもあった
728名無しさん@編集中:2008/09/13(土) 13:46:29 ID:tUGAUrL3
ベッカムスレがあると聞いて飛んできたサッカー好きのDでつ

729名無しさん@編集中:2008/09/21(日) 19:11:49 ID:SojtjGZI
さすがにNHKシール付き一体型放流は不味いだろ。
730名無しさん@編集中:2008/10/22(水) 09:51:34 ID:Hub7QdQl
もうHDの時代になってしまいました・・・・・。
βカムは名機ですたね。
731名無しさん@編集中:2008/10/29(水) 23:02:23 ID:+Yih+QcX
そういえばPVWの中開けたらAFM関係の拡張用?DIPスイッチが
あったような記憶があるな・・・
732名無しさん@編集中:2009/05/14(木) 11:13:16 ID:UxFjoatW
test
733名無しさん@編集中:2009/10/27(火) 16:38:27 ID:n+W4aZRW
734名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 18:35:40 ID:VcMrxb15
>723
BVP-7000HSもね。
735734:2010/05/19(水) 18:37:25 ID:ZNNnquqS
スマン、7000HSはBVP-3Aだった。しかも黒。
736名無しさん@編集中:2010/05/19(水) 22:15:35 ID:9JeIjyA0
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
737名無しさん@編集中:2010/06/20(日) 18:02:01 ID:qYChyZDC
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
738名無しさん@編集中:2010/06/25(金) 17:31:06 ID:QDXZmvI+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
739名無しさん@編集中:2010/07/27(火) 23:05:32 ID:pb6phGNK
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

740名無しさん@編集中:2010/08/01(日) 17:04:44 ID:IBEjFFU8
みなさん、ベーカム素材はどうしてますか?
腐る前にH264とかでHDDに全部移すべき?
741名無しさん@編集中:2010/08/02(月) 10:51:28 ID:5Q9JpyLa
DVCPROくらいでいいんじゃない?
742名無しさん@編集中:2010/08/09(月) 10:29:00 ID:hWv5j2Nv
収録素材はとっとと捨ててる。資料で残したい場合は
DVDレコーダーでコピってる。万一消えても気にしない。
ベーカム完パケがあった場合は、HDCAMで再生すればいいのでそのまんま保管。
743名無しさん@編集中:2011/06/25(土) 02:48:32.18 ID:U37ABND4
9年続いたんだね。
744名無しさん@編集中:2011/10/25(火) 17:57:53.38 ID:RkD1OO69
オークションで400Aが2万とかいうのを見ると悲しくなるよ・・・
745名無しさん@編集中:2011/10/25(火) 21:00:31.55 ID:BHV3x184
逆に2万で買う人はどういった人なのか気になる。
746名無しさん@編集中:2012/05/25(金) 16:58:51.38 ID:1PMxSUgg
747名無しさん@編集中:2013/02/09(土) 01:41:16.67 ID:JH7WdHj7
748名無しさん@編集中:2014/02/02(日) 21:11:20.77 ID:ABw0q8XC
無印BetacamのテープはBetacamSPと互換性あるの?
BetacamSPのデッキなら2台持ってるけど、再生できるの?
749名無しさん@編集中:2014/02/02(日) 23:40:45.30 ID:1C01aqbn
出来ますよ。

SPは下位互換ですので、無印ベーカム(オキサイド)テープの再生は可能。
750名無しさん@編集中:2014/02/03(月) 21:48:59.60 ID:I/Hy/Fhg
BVV-1とBVV-5で録画した映像は、共にBVW-75で再生可能という事でしょうか。
私は、無印Betacam<BetacamSPだと思っていましたが。
751名無しさん@編集中:2014/02/03(月) 22:46:44.19 ID:MdofZZlF
75ならいけます。
752名無しさん@編集中:2014/02/03(月) 22:57:47.01 ID:j42KzYVO
>>750
ごめん、749は間違い。
たしかUVWシリーズのSP専用デッキでは無印は再生出来なかったようなきがす。

でもBVW-75なら無印でもSPでも再生できるよ、RECも問題なし。
V-1、V-5共々どちらで収録したものでも大丈夫。
一昔前はまさに、無印ベーカムをV1、V5で収録しBVW-75でABロール編集してた。

今考えるとデッキ3台と9000コントローラー、DVEなどで3000万近くのシステムなんだな。
753名無しさん@編集中:2014/05/12(月) 20:04:02.88 ID:FQU8ZMk1
HL-55のVFが電源投入時に一瞬しか表示されなくなったのですが、映像出力は
普通に出ているのでVFの故障でしょうか。
754名無しさん@編集中:2014/05/12(月) 20:45:02.98 ID:YORyaJyM
それはやっぱりVFが故障した可能性が高いと思うよ。

映像出力というのはコンポジット出力という意味ですか?
それともベーカムへの映像収録という意味ですか?
755名無しさん@編集中:2014/05/13(火) 00:12:18.44 ID:6FlLK5eU
>>754
コンポジット出力です。
VFはGAINやTARRYのLEDの点灯のみは確認しております。
756名無しさん@編集中:2014/05/13(火) 00:16:28.12 ID:6FlLK5eU
755の補足
HL-55とTA-553をドッキングした状態です。
757名無しさん@編集中:2014/05/13(火) 20:04:01.57 ID://B++xGZ
いまだに55を使っている仕事が何なのか気になる。。。

たぶん修理は出来ないような気がするけど、どうするの?
758名無しさん@編集中:2014/05/15(木) 00:57:19.02 ID:zT3UH3jy
>>757
仕事ではなく趣味で使ってます。
修理が出来ない様ならば同じVFを入手し試します。
759名無しさん@編集中
m