ありがとーう。
ばっちこーい。
さあこい!
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 07:33
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!ばれた・・
向こうは向こうのフォローしてきたから。
だから。
夏だねえ。
つーか自動設定の種類が、どれがどう違うかわかりません。
チュートリアルが別にあるのでしょうか?
957 :
◆3af.oNe6 :02/07/02 07:44
偽者でたのでトリップつけました。
>>956 パクリ野郎。もうグショグショ。
958 :
名無し募集中。。。:02/07/02 12:42
aviにエンコしてmp3をつけると若干映像が先に表示されるんですけど
速攻で直すにはどうしたらいいスかね?
(´・ω・`)ショボーン
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:03
IEEE1394のカードってチップや値段及び取り込みソフトによって画質の差は出てくるのでしょうか?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:45
先生、質問があります!
MPEG2の画像サイズ704x480とはどういう場合に使うのれすか?
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:54
MPEG2の動画をMPEG1に変換したい(サイズを小さくしたい)のですが、
どのようなソフトを使えば可能でしょうか?
検索しても、全然分からなかったです・・・
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 23:56
964 :
( ´D`):02/07/02 23:59
>>963 ドット妨害れすね。
輝度差のある場所で発生しやすいれす。
AVIUTLのドット妨害除去フィルタで軽減出来るれす。
あと、MTV2000のように、3DYC分離機能を持ったボードも軽減出来るれす。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:09
>>961 720x480でテレビを録ると左右に黒い帯が出来るだろ?
それはテレビで見るときは取り除かれるよけいな部分だ。
それを削るために704x480にするのだ。これより削っちゃいかんぞ。
>>962 DVD2AVI→AVIUTL→TMPGEnc→完成
>>965 一気には出来ないんですね。順々に変換していくわけですね。
どうもありがとうございました。
>>965 > それを削るために704x480にするのだ。これより削っちゃいかんぞ。
アフォ?
先生、早速のレスポンスありがとうございます!
と、言うことは、主にテレビで見るのを前提とする場合は720X480、
PCで見るのを前提とする場合は704X480でいいのれすね!
でも704X480で作られたのをテレビ画面で見たらどうなるのでしょう?
>>964 ありがとうございます。
試してみます。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:58
>>968 720に引き延ばすカードと余白を付けて出すカードがある。
HW+,Xcardは前者、VG1000は後者。
再現性としては後者が正しい。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 00:59
>>968 MPEG2にはアスペクト比というのがあって、
再生すると縦横の比率が3:2のテレビサイズに大きさが変わる。
だから気にしなくて良い。
テレビ放送をエンコするのですが640x400だと何か不都合が出てきますでしょうか?
ビデオテープに書き戻したりはしませんが・・
>>971 3:2は4:3の間違いとして・・・
この場合は704x480をそのまま4:3で出力するのは正しくない。
まあ2%程度横長でもまったく気づかないけどね(w
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:09
TMPEGencで作ったmpeg1ファイルのサイズが大きすぎたので
音声データをもっと圧縮して映像ファイルと合体させたいのですが
どのソフトを使えばいいのでしょうか?とりあえず映像と音声(mpa)は
分離しました。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:14
>>974 音声のみでもTMPGEncでエンコードできるよ。
>>973 あ、間違えてた…
修正感謝&バッチセットしてもう寝ます
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 01:22
>>962 TMPGEncde
MPEG2からMPEG1に一発でエンコードできる。
ちゃんと検索したのかと小一時間問い詰めたい。
もう新スレは立ってますか?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 02:05
MPEG1の音声部分をmp3にする場合は
TMPGencに映像と音声を読み込みこんで範囲指定をし
音声をwav出力して別のソフトでエンコード
映像はそのままTMPGencでエンコードして、それをmpegツールで
多重化する、というやり方で間違っていないでしょうか?
>>979 環境設定の外部ツールでlameとか指定すれば
自動でエンコと多重化してくれるよ。
>>979 > 音声をwav出力して別のソフトでエンコード
出力の前に音声ソースの種類はなんなんだ?
元々wavだったらエンコの際に読み込む必要ねぇだろ?
もう一回まとめて書かないとレスつけられんぞw
>>980 TMPGencだけで出来るんですね、試してみます
ありがとうございました( ´∀`)
>>981 音声はmp2です
元ファイルの頭と尻に余計なものがあるので
TMPGencで範囲指定してエンコしようと思いました
980 を越えると 1000 逝ってなくてもさくっと dat 落ちするような。
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/03 20:45
なにやってんだ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。