かのーぷす MTV2000 ぱーと4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:38
>>951
確かに!!
MTVの場合そうでもないけど
あっ!祖父地図の15%還元買いそびれたっ!
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:44
まあそうやってドライバーは熟成されて行くのだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:54
あれ?そういやMTV2000てコピーガードはずせんの?
なんかビデオ屋から借りてきたビデオがそのまま映るんだけど・・・。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:01
全部が全部 コピガかかってるわけじゃない
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:32
>>957
でも、MTV1000で同じビデオやったらコピガで変な映像に
なったよ。MTV2000はならなかった・・・。
>>925
コンポジット入力ならば3D Y/C分離、3DNRその他ビデオプロセッシングの恩恵が受けられる。
S入力ならば3D Y/C分離はきかない。
S入力メインならば買い換える必要はない、と思う。
3DNRはSでも効きます。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 08:00
MTV3000はTBC内蔵
MTV2000で既に内蔵されてるって。
>>959
こういった低レベルのユーザーが多いんだろうな・・・
3次元Y/Cだけの為にMTV2000は存在しているのか。おめでたい奴だ。
964名無しさん@お腹いっぱい:02/04/02 08:42
↑うるさいヴォケ
>>963
そう言ってやるな。
たとえば液晶モニタとかで再生してたとしたら
MTV1000との区別は非常につきづらいだろうし。
(HW+だと全然違うんだが。。)
VideoGate1000がもうちょっとまともで安かったら
MPEGの画質を最大限に引き出せる環境が普及してたかもしれないのに、
まったく昔からどこか抜けてるな、かのぷぅは・・・

>>6の動画あげたの俺ですが、例のバグのせいで
ビデオプロセッシングは一切効いてませんでした(ワラ
それでもやっぱMTV1000とはけっこう違うね。
>>6は「前スレの」6でした。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:02
> ビデオプロセッシングは一切効いてませんでした(ワラ
> それでもやっぱMTV1000とはけっこう違うね。
デジタイザ・チップが違うので当然といえば当然だよ。
968 :02/04/02 19:18
10ビットだったっけ?
一枚上では。10ビットチップのキャプチャボードはどれも高いよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:24
MTV2000買ってきたぜい!48480円だ!
MTV1000買ったときより1万円も高い。
果たして画質はどうかなーー。楽しみ。
>>965
まあ液晶でもハッキリわかるけどな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:25
液晶モニタだと ゴースト低減機能働いてるところが変になったりしない?
液晶を上のほうから見下げると全部飛ぶけど
正面や、やや下から見上げると縦じま模様に
やや上とかやや下とか言ってるところからして
その液晶ディスプレイ視野角狭いんじゃないでしょうか?
最近の液晶だと残像もそれほど気にならなくなっているし、歪の面では
CRT よりも圧倒的に有利だけど、コントラストと色がなぁ。sRGB にしても
変な色。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 23:50
>>969
ハァ!?俺のは近くの電気屋で57800円だったんだけど・・・
そりゃ高過ぎ
スマン、驚きのあまり「んな値段で売ってるわけないだろゴルァ!」的なニュアンスの文章になってしまってた・・・
977976:02/04/02 23:57
あ、976=974ね
秋葉じゃだいたい5万切る価格になってきたね
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:02
まあ、近所の電気屋なら仕方ないわな。
PC-SUCCESSだと、ネット通販で約47000円だが、
直接出向いたら48800円だった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:05
俺のは57200円+TAXだった
田舎なんだけどね
ヤマダでは 品物なくて、「取り寄せたらいくらだ?」って聞いたら「54000円くらい」
って言われた

1日も速く欲しい&通販で安い店で買っても送料&手数料考えたら
田舎で高くても即日入手できるほうがいいか!と買ってしまった
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:14
ども。MTV1000→2000に乗り換えた感想です。

・3次元YC分離
 テロップのドット妨害がぴたっと止まります。ただし動くテロップは取り切れてません。
 クロスカラーは期待したほど取り切れてませんでした。
・ゴースト低減
 低減なので完全には取り切れませんが、目立たなくなります。
・3次元NR
 私のところではあまり目立った効果が得られませんでした。
 YC分離と排他なので、こっちを使うとドット妨害が出てきます。

3DYC分離に非常に期待していたのですが、あまりしっかりとは
取りきれないようです。もちろんMTV1000よりはきれいですが…
982978:02/04/03 00:18

   ∋oノハヽo∈  がおー            ///)
    (  ´D`)              ⊂⊃|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
  <<     /             @ノノヽ@ | /\\\\ ̄)
  <<     ―ヽ         ゴルァ(‘д‘ )//\\\\)
 <<       ̄>            ⊂ ⊂) ̄\\\\)
 <<      | ̄             |  | \) \)
  <<     |               |∧V) )\)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 口 口 口  | | 口 口 口  | | 口 口 口 .|
 | 口 口 口  | | 口 口 口  | | 口 口 口 .|
 | 口 口 口  | | 口 口 口  | | 口 口 口 .|   △ 
 | 口 口 口  | | 口 口 口  | | 口 口 口 .| \●/<なんだおまえらー
 | 口 口 口  | | 口 口 口  | | 口 口 口 .|   □
 | 口 口 口  | | 口 口 口  | | 口 口 口 .|  / \



>>982
どうした?急に。スレ違い?
>>979
まあ既知の話題だと思うが、PC-SUCCESS通販の場合仮に納期Aだったとしても、
実勢価格がその値段になるまで放置される。下手すりゃ数ヶ月。本当に安いわけじゃない見せかけだけの値段。
問い合わせすると「どうぞご自由にキャンセルしてください」だし。
>>981
動きのある映像は3次元YC分離は効かない(というか効かせない様になってる)
というのは理解しているよね?
>>985
ほー、そうなのか。知らんかった。どもども。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:39
>>986
効かせると、クロスカラーより悪い残像が出るんだよ。
MTV2000の3次元YC分離は効かないんじゃなくて、
動き検出が高性能なんだよ。

動き検出の悪いやつだともう悲惨…。
988 :02/04/03 00:49
勉強になるなぁ
次スレおながいします。
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:58
じゃあチューナーボードとしての画質はほぼ極まったと言えるのかいな?
うぉぉぉぉぉ1000目前で誰も見ていない!
うひひひひ・・・・
そろ〜りそろり。
もう少し・・・
いきますよぉ〜ん!
1000とった人は次スレにサンプル動画アップすること・・・なんちて(w;
998 :02/04/03 02:35
998
999
(´・ω・`) ダサ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。