【今夜決着!】MPEG4−CODEC比較・研究 第2夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おぽっおぽぽぽっ
ハ〜イ みんなオ・マ・タ・セ!!決着しちゃうんだからアッハーン

前スレ MP4 Codec 比較
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1012796057/
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:34
最新のオカズはコレ!!
あまりジロジロみないでーん
http://koti.mbnet.fi/website/mpeg4test/
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:35
スレたてありがとうございます。
心より期待しております。
もうCodecで迷わないですみそうです
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:36
やっぱ男は黙って、SBCだろ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:39
1passはDivX5
2passはDivX4.12

決定
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:45
いやそれは違うだろ。 2PassDivX5が最強だよ。
当たり前だが。
7申し訳ありません:02/03/12 18:47
自作自演しちゃいました
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:49
おまえら結局今ナニ使ってんの?
MPEG5
おれはMPEG911
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:57
Mpeg007
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 18:58
mpeg0078
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:00
MPEG0013
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:05
wmv(゚д゚)ウマー
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:07
Mpeg888の888
えーDivX5のスレが1000まで行った上に新スレが立っていないのでここで報告。
464*348の解像度でも画面下部に紫の横線ノイズが出ることがあります。
っていうか出ました。
480*360のとき程頻繁では有りません(というか今回の1箇所だけ)が。
アニメソースで背景が激しくハレーションするようなシーンだったので今回が特別
かもしれません・・・が、使用を続けるのがちょっと怖くなったのも確かです。
>>16はDivX5についての報告です。
cinepak
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:19
>>16 ちなみにどんな設定でエンコードしたか教えてくれ。
もうSBCは比較対象にあげなくてもいいのにな。
入れてないと納得しないのでもいるのかな。
21>>20:02/03/12 19:34
アニオタにはSBC+V2だそうだよ。
実写でもSBCまだまだイケまっせ
ttp://www.geocities.com/kttaytwgt2001/movie/jpeg/
>>22
しかし、SBCの唯一の特徴のシャープさがなくなっちゃつまらんな。
シャープさでもほぼDivX5の方が上みたいだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:48
15MBほどの動画をアップして比較してもらいたいのだが、
アップする場所を知っている人教えてくれ。
>>22
これ見れてたの?
漏れが見ようとすると消えてる・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:49
>>22 おれも見れなかった。
>>26
時間が立てばみれる
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 19:55
>>28
待てない、今すぐ見たい、そして抱きしめたい
そして互いの愛を確かめ合おう
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:15
DivX5スレはここに統合されたの?

>>2のリンクはじめて見たけどDivx5イイね。
上から5番目の画像なんかが一番よくわかる。
SBCがいちばんブロックノイズ多くてだめだね。

でも設定難しそうだからチャレンジャーにまかして
しばらくDivX4.12でいこ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:24
アルパチーノはSBCだぞ
>>31
前身のMS-MPEG4の開発者にアルパチーノの親戚がいるのは有名なはなし。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:55
ちょっと前までは、みんなヒヨコのようにピーピーSBC、SBCって絶賛してたのに。
SBC時代が懐かしい。
>>22
どれも赤に弱いね
xvidはややブロックが目立つ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:00
SBCってMsMpeg4+m4cのこと?
>>35 要勉強
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:07
>>36
グーグルで検索したんだけどわかんない
あってるかどうかだけ教えて
やっぱりMM_006_SBC_1.jpgが1番きれい
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:08
悪いこといわんからWMVつかttけ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:13
Xvid って DivX4 互換をさっさと切り捨てたほうがいいよなぁ。
B-frame 導入後でも DivX4 互換で作って画質評価する人が出そうな気がする。
現状でも腐れの divxdec.ax のせいで制約受けているし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:15
divxdec.ax自体DivX5を引き立たす為に作られているという罠
>>41
本気で言ってそうだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:17
>>41
でも>>22のだとMM_006_DivX5_6.jpgでも汚いよ
>>38
また見えないんだが・・ タイミング悪すぎなんだろうか
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:19
>>40 XviDの完全なDSFilterができるまでの仮のハックと考えればヨイのでは?
46 :02/03/12 21:21
互換性を切ったら消えてしまうのでは?
>>38
たぶんWMV使ったら綺麗と思う人だろうな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:24
悪いこといわんからWMVつかttけ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:25
>>2 のリンクの結果だけど、俺納得いかないなー。
まずXviDのビルドが古いよ。(最新版つかえよ。)

それとDivX5のB-Frame、GMCつかってんなら、XviDのLumimask使えよ。
かなりテストしたが、XviDの方が、かなりDivX5より上だよ。
なんだよDivX5は5つ星でXviDが4つかよ。
>>49
- Not very sharp on low motion.
- Go blockky in some scene.
の二番目の方は新しいのだと結構改善されてるね。
ただ、低レートだとDivX5に分があるのは仕方ないところかと。B-frame対応が楽しみね。
>>49
それを言い出したらSBCも設定うんぬんかんぬん
ということになってくる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:45
>>51 まあ確かにそうだな。
要するに>>2のは
XviDとSBCの設定がまともに出来てないということで。
DivX5(2PassMV)において、確かに2、3割エンコードスピードが速いのは評価するな。
この機能は2Passマンせーには素直にヨイよな。
>>53
ふむぅ、とりあえずGKnotを使ったSBCは使い物にならないってことか。
漏れGKnotでstats解析やってたんだけどなぁ。
statsを編集するのはええんでないの。
GKnotで出したモノよりもそんなによくなるとも思えないけどね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:13
>>54 思うに、DivX5もXviDの2パスエンコード時間はたいして変わらない。
MVを使うと、確かに2ndパスは速くなるが、B-Fre、GMCを使うと2、3割エンコード時間が長くなる。
トータルでのエンコードスピードは実はDivX5もXviDも違いがない。
>>49
勘違いする人いたらアレなのでかいとくけど
luminance masking使ったら綺麗になるってわけじゃないから気をつけてね。
>>58
まぁ、そうだけど2パス目が速くなるっていう技術自体が素晴らしいでないの。
漏れは結果に差が出ないのか心配なんだけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:17
【注意】   XviDのLumi−Maskは2Passのセカンドパスだけに使用すること!!

>>61
セカンドパスにも使わないのが今の流行。
俺的にDivX5の何がすごいって、DivXPlayerαだな。
なんであんなにシークが速いの?(不思議)
しかもはや送りできるし。

なんで今までこういうプレーヤーがでなかったんだろう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:22
早送りは前から出来た
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:26
>>63 2ばいと文字読めないのが激しく嫌
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 22:48
>>61
1passQBで使うとどうなるの?
>>66 DivX5のPSYみたいになる。
>>67
なら、特に2pass目だけに限定と注意しなくてもいいような気も。
6968:02/03/12 23:14
あ、もちろん、2pass の 1st passにやっちゃアレですが。

uManiacs についてきた PDF にも 2pass の 1st pass にやったら
ダメよんと書いてありますが、1pass のときには言及していませんし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:16
1passQBは問題ない。
>>19
遅レスでスマソ。
1passQBでquantizer4.7(91%)、Use Bidirectional Encodingのみチェック。
7271:02/03/12 23:40
今確認したところUse Bidirectional Encodingのチェックをはずすと
出ませんでした。
出た場所は1フレームごとに画像がめまぐるしく変わるシーン。
しかしB-frameが使えないとDivX5の存在意義が・・・。
↑QBモードならべつにB/Frame圧縮しなくてもいいじゃん。
↑QBでもB-frame使ったら20%ほどサイズ縮むよ。
こんな夜中でも(・∀・)ジサクジエン
76 :02/03/13 03:28
>>72
縦解像度を12で割った解が4n(4の倍数)ならそのノイズは出ない。
それ以外なら出る。
頻度は4n+1<4n+2<4n+3で、MP4Toolsを使用すると更に出やすくなる。
4n+1の場合、MP4Toolsを使用しなければほぼ出ないが、確実ではない。
試しにノイズが出た場面を448*336や512*384で再エンコしてみそ、出なくなるはず。
以上がここ暫く色々試してみた漏れの結論。
MP4Toolsってナヌ?(´・ω・`)
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 11:56
>>76 のいうノイズは、ベリノイズ(ベッリッとはがれる感じ)のことをいってるの?

>>77 MP4Toolsってあんた、B-Fra圧縮や、GMCなんかのことでないの?
(DivX5でいうエンコードオプション)
>>78
ちゃうでしょ。
>>16にある横線ノイズの事だと思われ。
ベリノイズはGMCにチェックしたら出るんでは無かったっけ?
8078:02/03/13 13:11
すまん。「画面下部に紫の横線ノイズ」のことか。 自分は経験ないな。

ベリノイズというか、PSYつかうとたまにおもいっきりでるね。(GMCではない。)
81 :02/03/13 13:17
DivX5をアンインストして4.12を入れたら、何かパラメーターがメチャクチャ。
数値が許容範囲外になっているところもあり、OKをおしても警告がでて設定ウインドウを閉じられないほど。
なんとかエンコできたけど、動きがカクカクというか、以前の性能が出ません。
誰か4.12の初期設定教えてください。
または、パラメーターを初期化する方法があったら教えてください。
( ゚д゚)ポカーン
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:31
>>81 一回フォーマットして、身も心もクリーンにしたほうがよのでは。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 14:45
>>81
手動で regedit で DivX を検索キーにしてレジストリをいちいち消してから
再 install すれば?
DivX5をアンインストールせずにレジストリをいじるなどで、
DivX3をDivX_c32.axで再生する方法ってあるのでしょうか?
あったらご教授願います。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 15:30
DivX4.12の1passQBとm4cだとどっちがいい?
>>85
REGSVR32.EXE /u divxdec.ax
divxdec.axをリネームしてもよい。

これらのことをバッチファイルを書くのもよし。
共有ファイルサイズ合計 >>0
共有ファイル数 >>1

この2つが連発、謎。
8988:02/03/13 15:45
誤爆!
( ゚д゚)ポカーソ
9185:02/03/13 20:04
>>87
ありがとうございます。
これやってもDivX5は再生できますよね?
92 :02/03/13 21:14
なんかXVidに感動した
DivX4.12や5よりもずっといいよ
同じサイズでモスキートノイズが格段に少ない
93 :02/03/13 21:18
なんかXVidに幻滅した
DivX4.12や5よりも全然ダメ
同じサイズでブロックノイズが格段に多い
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/13 22:07
>>92 >>93 おまえどっちなんだよ。
( ゚д゚)カポーン
同じサイズならDivX5が一番綺麗だ
>>96
いまのところbugを避けるように注意しないといけないけどね
98 :02/03/13 22:50
地上波がソースだとフィルターの上手い下手で決まる気がする・・・・

99!
百ですが、何か?
101 :02/03/14 13:12
俺はXvidの方が好きだけど
Divx5・・・モスキートノイズに弱い ブロックノイズに強い 画質はソフト
Xvid・・・モスキートノイズに強い ブロックノイズに弱い 画質はシャープ
全体手に見てXvidの2passが最強だと思うんだけど、どうよ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 13:39
>>101
2pass にしてファイルサイズをきちんと合わせたい場合はそだね。
あと、XviD は Nic's DirectShowFilter のおかげで再生も軽く
なったし。

ただ、ヲレはファイルサイズをあんまり気にせずに 1passQB で適当に
エンコードっていうのを多用しているんで、こういう場合は DivX5 の
ほうが有利。

あと、XviD スレを見ると、XviD への B-frame の導入はなさそうな
雰囲気なのが残念。
103 :02/03/14 13:46
Divx5・・・モスキートノイズに強い ブロックノイズに強い 画質はシャープ
Xvid ・・・モスキートノイズに強い ブロックノイズに弱い 画質はベタベタメリメリ
全体手に見てXvidの1passが最弱だと思うんだけど、どうよ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 13:52
103=92=93=ただのバカ煽り
105104:02/03/14 13:55
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/14 23:16
なんかバカが増えたな。
>>106
そろそろ春厨の季節だからねぇ。
108ぼそ。:02/03/15 02:54
おれは思った。
こいつら(春厨)にCodecの比較はまだ早い。
109げそ。:02/03/15 03:58
厨が厨に対し春厨呼ばわり。
ホントアホだな。
万年厨より春厨のほうが一時的だし厨から抜け出す可能性も高いのでマシだと思われる
俺はと聞かれたら、万年のほうかな
正直、世のためになる厨でありたいと思う。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:40


この春 DivXを卒業しました
みなさんありがとうございました


113112:02/03/15 17:20


これからはIntel Indeo Videoを
使って逝きたいと思います

>>112>>113
Intel Indeo Videoスレ立てろやゴルァ(w
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 21:15
DivX-Enterprise($1.900)かなりイイらしいな。
116 :02/03/16 02:55
>>115
約25万円か・・・
MXで出回って、動画職人に有効活用されるのに一票
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 03:07
1.9$か?
DivX-Enterpriseはエンコーダーチップだろ。
いまここ、マイアミビーチでは、
ヤッピーたち自慢のモバペン4ノートで、大事に昨晩エンコしたDivXムービーを
いわゆるカフェーでみることが一種のステイタスである。
>>119
大前健一さん夜分ご苦労様です。
糞スレ
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:36
なんでWMVじゃだめなの?
>>122
MS の思惑に振り回されるから。
MPEG4V3 の経緯を見てると自然と使いたくなくなる
>>122
シーク遅い。
>>122
WindowsMediaエンコーダ以外のエンコードソフトってなんか
あったっけ?>WMV
>>123
MS MPEG4V3 に振り回された人が DivX に行って、その DivX が突如オープン
ソースを裏切って金儲けに走ったことに失望したした人は更に XviD に行ったね。

んで、そのうち MPEG-LA から逃れたい人たちが Ogg Tarkin あたりに行くと
思うけど、さすがにこれは少数派だろうなぁ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 05:57
いや、いまOggブーム。
>>127
聴覚は大丈夫か?
PC付属のスピーカー使ってるとか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 07:52
そうか、やはりWMAか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 10:34
エンコスピードと画質、音質を考えるとWMVが一番いいと思うんだけど。
>>125
エンコソフトがWME以外に無いのがデメリットにはならないと思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 12:38
>>130
エンコスピードと画質、音質を考えるとWMVが一番いいと思うんだけど。
それらの要素の妥協点が人によって違うから、結局他人様の順位づけは。。。というお話になるのね
>130
>エンコソフトがWME以外に無いのがデメリットにはならないと思う。
その点が最大のデメリットだと思うけど・・・

2passエンコはできないし、編集とかできないから編集済みのソースを渡さなきゃならないし
デインターレス処理やテレシネ処理はへぼだし、ちょっとした画質調整もできないし・・・

ストリーミング用につくられてて、純粋に動画ファイルを作成するためにはできてないからだろうけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 18:39
手間をかけたくない人→WMV
手間をかけたい人→DivX
偏執的に手間をかけたい人→Xvid

Xvidは週に二回も三回もアップデートされるから、そこを追いかけるのが楽しい。
画質的にもDivXとは大差ないというか、嗜好の問題な気が。
DivXのほうがブロックは少ないけど、ぼけてる感じ。
再生フィルタの種類とその設定による差の方が大きい
と言ってみるテスト
>>133
cvs (もしくは uManiacs の instant build) 追っかけだと、アップデートは
週に2〜3回どころか1日2〜3回とかだったりする。画質は DivX4より確実に上、
B-frameを使わないDivX5とも互格以上。でも、B-frameを使われるとさすがに辛い。
早いことXviDもB-frameやQpel motion searchがサポートされないかなぁ。
>>135
以前「もうすぐB-frame対応」を唱えてた君。
どうしてそんなに必死なの?
まぁゆっくり待てよ。
          ☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  B-frameまだぁ?
             \_/⊂ ⊂ _)  \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |. Bフレマンセー .|/
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:19
そういえば
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011004/software.htm
読んでて、DivX5.0が「ファイルサイズ41%減」とかいってるのってもしかしたら
4.12までは低いビットレートを指定しても、無視しててそれ以上のビットレートで
エンコードしてたからかも、とか思った。
これが5.0で忠実に指定ビットレートでエンコードするようになったとしたら、確かに
ファイルサイズは小さくなるよね。
試してないんでよくわからんのだけど。

>>132
2パスはいちおうWindowsMediaユーティリティでできるけど、あれパラメータを
コマンドラインから指定しなくちゃいけないし面倒だよね。
どっかにWindowsからそのパラメータを指定できるツールって落ちてたりしないかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:25
つうか、GUIなら腐るほどあるし。
いまだにWMV8でエンコしようとしてるし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:31
正直時代はDivXだと思います。
DivXのサイトの予告編を見ましたが、どうやったらあんなに綺麗に
できるのでしょうか?
141132:02/03/24 21:57
>>139
WME7.1の話してたの
ま、どっちにしても使いづらいから俺もWMVは使わないけどね

>>138
Windows Media 8 Encoder GUIをどうぞ
142138:02/03/24 22:00
>>141
サンクス。検索したら見つかった。
>>138
DivX5.0は、(ISO MPEG-4でも規定されている)MPEG-4 Toolsに含まれているB-VOP(B-frameといってるやつ)を
使うことでファイルサイズを小さくできる(もう知ってるだろうけど)
(これでMPEG-2では常識だったGOPの要素IPBが全部そろったことになる。)
あと、Psychovisual Enhancementsも。これは一種のローパスフィルタかな?多分DC成分をカットするんだろうな。
>>143
いや、実際に試したところ、前バージョンとサイズがほとんど変
わらなかったので41%はさすがに無理だろうなと思ってたわけ。
で、もし41%減が可能としたら、>>138的なパターンかな、と。
そのうち試してみます。
正直ビットレートによる圧縮率にはあまり意味がないと思う。
(実際指定したビットレートを割り当てているわけではないし)

つまるところ、ファイルサイズによる画質のクオリティーだから、
人の視覚に委ねる部分が多いだけに判断が出来ないし、難しい。
同じ品質ならB-frameの効果はあると思うけど。
IPのみのMPEGよりIBPのMPEGにした方が感覚的には20%程度は縮む気がする。
同じソースをほぼ同容量になるようにエンコしてみたら
DivX3.11(2pass) > DivX5(QB) > DivX4.12(2pass)
という結果になった。
未だに3.11を使い続けているオレを誰か力強く否定してくれ。
4.12が思ったよりもシャープ感に乏しいんだが、上記組み合わせなら
みんなはどうランク付けする?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:45
>>147 つうか、おまえDivX5も2Passでやれよ。(GMC,B-Frameもつけて)

そしたらDivX5が優勝だろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 01:50
>>148
オマエやってみろよ。
DivX4.12(2pass)よりも汚くて比較対象ならねぇよ。
適当なことぬかすな。
147=149
>>150
いや、これは別に隠してないと思うが
>>148
DivX5も2passでやったら、汚くなってしょうがないと思うが。

にしても、>>147がまともな設定や使いかたでDivX5を使っているとは
思えないのは確か。まさか,DivX4や5相手にもm4c使っていたりしな
いだろうな?
>>152
すまん、m4cは使ってない。
3.11にはnandub使ったくらい。他はAviutl。
nandubのせいか?
>>153
DivX5に外部からキーフレームがちがち入れさせるnandub使ったってこと?
それじゃ同じビットレートで比較したらDivX3以下っていうのもありえるな。
>>147
ビットレートどのくらい?
これによって結果は変わるかも。
あと、DivX4,5はDC成分をカットする手法が取り入れられているので、
一種のアンシャープフィルタをかけているみたいなものだよ。
156    :02/03/25 03:14
再生で音ズレが出る分岐点以下のcpu限界のレートでやるとわかるがDivx5は
斜めにめくれるようなノイズがなくなってる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 03:14
>>153 Aviutlつかってる時点で終了。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 03:18
MPEG4のV1,V2,V3の違いってなに?
ちなみに最近なぜかV3使えなくなったよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 03:21
>>158 べつに気にしなくてよい。
DivX5いっとけ。
>>158
ttp://anipeg.yks.ne.jp/mpeg4.html 見たら?
MS MPEG4 は Win や MediaPlayer のバージョン次第で変な挙動起すから
恐くて使えん。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 03:40
MPEG1,MPEG4,WMV,DixX5,DivX4.12・・・
なんかこの板で色々な情報や評価が錯綜してもう、迷いまくりですよ。
WMVはエンコ遅過ぎでパス、DivX5で決定でいいですか?
DivXの会社って5年後、10年後も残ってると思う?
保存目的だったらそのころのOSできちんと再生できるかどうか
ってのも問題になってきそうに思うけど。
そーするととりあえず生き残りはするであろうMSのWMV、
フリーなXviDとかのほうが良さそうな気もするが……。
163  k  :02/03/25 04:03
変な挙動別にないよ。MPEG1,MPEG4,WMV,DixX5,DivX4.12
全部再生できる方向で行ってるじゃん。MSは出来てなんぼじゃないの。
10年後も再生できるよ。解像度が上がってるだけだよ。
意味わかってんの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 04:06
>>162 DivX5だろうが、XviDであろうと、ISOのMP4スペックに準拠してれば問題ないよ。
(後からどうにでもなるし)

実際CISCOのMP4プレーヤーや、QT6でも、XviDやDivX5でエンコードされた
MP4ファイル(Mpeg4のaviではない。)はきちんと再生できたし。
165162:02/03/25 04:10
>>164
なるほど。サンクス。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 04:12
参考までにリンク張っとく。


(Fully ISO MPEG-4 compliant MPEG-4 decoder )
ttp://mpeg4ip.sourceforge.net
その内、AVI2MP4とか言って、MPEG-4-AVIファイルからISO MP4ファイルへのコンバータが出てきそう
>>167
MPEG42MP4
DIVX2MP4
XVID2MP4
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 05:05
>>167 DivX5のオマケにすでについてるし。
まだXviDに期待してるひといたんだ。(かわいそ)
>>170 お前が可哀想だ。
フリーのものって5年後、10年後も残ってると思う?
保存目的だったらそのころのOSできちんと再生できるかどうか
ってのも問題になってきそうに思うけど。
そーするととりあえず生き残りはするであろうMSのWMV、
会社がサポートするDivXのほうが良さそうな気もするが……。
173 :02/03/25 09:18
5年後、10年後には
動画のクオリティー自体があがってるから
今のモノには納得いかなくなってそうだなぁ
XvidはDivXデコーダーで再生できるよ。

会社がサポートしてれば安心か?
お気楽だな。
>>172
>>164 を読めバカ
>>155
アンシャープに影響しそうなのってAC成分じゃなかった?
DC成分削るとブロックノイズに影響するんだと思ったが。
漏れの勘違いならスマソ
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:50
ちょっと教えて。
ISO準拠のMPEG4って、現時点でなにとなに?
>>177
厳密に言えばないよ
>>177
ISOがQuickTimeをベースに作り上げた
ファイルフォーマットって事位しか言えないかな
んなことよりおめーら、ISOは「イソ」って読むって知ってたか?
イズオだよ馬鹿
182180:02/03/25 13:59
>>181
知らなかったよ。俺が馬鹿だった。
183ヨ?ヨ?ツ?ツ?ツ?:02/03/25 14:17
ハリウッドメジャー企業が初めてDivXをプロモーションに採用
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0325/divx.htm
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 19:42
>>178
ってことは、QuickTIMEの次期バージョンまで待たないと安心して保管できる動画
を作れないってこと?
やばいなあ。
結構Divxでエンコっちゃったんだけど。
そこまで安心したいなら
MPEG4比較スレで言うのもなんだけど
MPEG2でつくれば?

DVDがあるから保つと思うけど
186名無しさん@お腹いっぱい:02/03/25 20:00
mpeg2マンセーの時代も終わったな。
デカいし再生にもパワー使うしシークが極端に遅いしmpeg1で同等のものが作れるのに
mpeg2なんて使ってる奴は時代遅れ。
最近はペグ1やらDivXやらwmvでも容量の割に綺麗だもんねえ。
>>186
誰が画質と容量の話なんてしてるんだよ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:23
>>186 目がおかしい ついでに おつむもおかしい
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:24
つうか ようやく時代がMPEG2に追いついてきたってところか
>>186はコピペだよ。けっこう前からある。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:31
このコピペよく見るけど引っかかる率高いな
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:33
だから 「おつむもおかしい」って付けといたんだよー
193名無しさん@お腹いっぱい:02/03/25 20:43
コピペだったらいっそうアホだろ
>>184
QuickTIMEの次期バージョンは完成してるみたいなんだけど
ライセンス関係で出せないでいる。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0202/13/n_qt6j.html
>>172
特定の企業しかサポートしないクローズドなフォーマットがそんなにいいのか?
オープンソースだといざとなったら自分で移植することも可能だぞ。
>>195
きみ資本主義社会に暮らさなくていいよ。北朝鮮にでも逝って来な。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:46
そうかMP4ファイルか。

おれMpeg4と勘違いしていた。
198197:02/03/25 22:55
わりい。 おまえらMP4ファイルってどうやってつくるの?
(DivX5のヤツだと、まだ映像だけだよね?)

やりかた教えてく。
199>>198:02/03/25 22:59
    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴ \
 /∵∴∴,(~) (~)∴|
 |∵∵/   ○  \|
 |∵/   三 | 三  |
 |∵|    __|__  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \|    \_/ /  < アヒャーーーーーーーーーーーーーーーー
   \____/    \_____
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 02:59
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 21:50
>>201
NeoDivXの良さ、って一体なんだ?
おい、>>201 おまえこれコーデックやないやん。
単なるリプパックやん。  ゴラァ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 13:00
一瞬なにかと思ったよ>>201

>>203
有り難う(w
On2はLGPLですか。 がんばってください。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:13
XvidもDivXも背景・単色部分ちらちらしない?
みんな実写しかやんないの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:17
>>154
nandubはV2、3.11以外使えないよ。
VirtualDubと勘違い?
いや、でもそれだと「キーフレームがしがし」って発言がおかしいし
ただの厨か…
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:18
厨同士でなにやってんだ。
君らアフォ
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:52
ヽ(´▽`)ノウァーすごい厨房サンだー
ヽ(´▽`)ノウァーすごい厨房サンだー
ヽ(´▽`)ノウァーすごい厨房サンだー
ヽ(´▽`)ノウァーすごい厨房サンだー
ヽ(´▽`)ノウァーすごい厨房サンだー
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 03:40
----Round Two (゚∀゚ !?)------------------

Which one is winner ?
DivXって凄い綺麗だね。エンコも再生時間程度で終わるし。
今までずっとMS-MPEG4-V2使ってたから感動。
なんでもっと早く使わなかったんだろう・・・
>>211
何を今更・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 11:43
いや、私はV2のが好きですけど…
まじで。
圧縮率の話じゃなくて、ね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 12:26
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
http://www.vp3.com/index.shtml
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:37
そういや、これの第一弾のせいでこのスレできたんだったね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:36
誰かVPエンコのレポきぼーん
だから>>215 に詳細なレポあるじゃん。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 23:54
エンコしてみた。かなり酷い。
つうかVP遅い。
使い物にならなかったよマジで。
222 :02/04/06 01:44
VP3.2.5.0 for Windows (VFW) Codec でAVIを作ってみた。
ソースはMTV1000でキャプったMPEG2ファイル。(音楽PV)
DVD2AVIでプロジェクト保存して、それをAviUtilで読み込んで、
ノイズ除去などのフィルタ&640x480にリサイズしてVP3でエンコ。
設定はほぼデフォルトのまま。
さすがに時間はかかったけど、できあがったファイルの画質は良かったよ!
4分ぐらいのPVでサイズは60メガ。
その前にDivX4.12でエンコしたときは80メガぐらいになったんだけど、
画質は明らかにVP3の方がキレイ!
全画面表示しても全然イケル。
VP3ってあんまり人気ないけど、なんでかなぁ?
やっぱ時間かかりすぎるから??
ちなみに音声はどっちもMP3です。はい。
>>222 マジ? VP3ってイイんだ。 俺もつくるYO!
うちは入れたらマシンおかしくなった
225222:02/04/06 02:00
それから元のm2pファイルのサイズは230メガぐらい。
ちなみに最近になってキャプやらリプやらエンコやら
始めたばっかりの厨ですんで。はい。
今またDivXで同じサイズでどうなるか実験中。
VP4は幾らするの?
たしかVP5は$300
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:51
DivXのVer5.1ってどこから落とせるの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 05:20
mp4の音声って決まりがあるんですか?
>>229
MPEG4 の音声規格は AAC or TwinVQ
>>222
DivXのエンコ方法はどれ使ったの?
DivX5の1passQBとはどう?
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:45
>>194
>>QuickTIMEの次期バージョンは完成してるみたいなんだけど
>>ライセンス関係で出せないでいる。

お礼をいうのを忘れてた。どうもありがとう。
んで、現状のMPEG4コーデックで保存性の高いのはどれ?


233名無しさん+:02/04/06 14:00
>>232
MS-MPEG4v2
>>233
違う。M$-MPEG4v1に決まってるだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 17:45
>>233
やっぱり、M$-MPEG4v3に決まってるだろ。
MP4 にした DivX4, 5(or XviD) ファイルかな・・・。
しきりにM$って表記したがるやつが他のスレでも現れてるがこいつ同一人物?
いつも言ってることが初心者丸出し厨なんだよね。
昔はMSを揶揄する意味を込めて、M$って書いたんだよ
今でも使ってる人は絶滅危惧種なんで大事にしてやってくれ
みかかとか書いてる人も同じな
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:50
うーん。
>>233-236
いっぱい書かれても…
結局QUICK TIMEの次期バージョンを待った方がよさそうね。
でも当分先みたいで悲しい。

ちなみにWMVはだめなの?
個人情報漏れるってほんと?

 好  き  な  の  使  え
>>237 たしかに古くからの人はM$ってかきたがるよな。
特に海外とか.
>>238「もせあ」っていうのもあるな
>>237 あいかわらず必死だな
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 12:25
保存性云々もやめたほうがいい。
デコーダー消さなきゃいつまででも見れるだろ。
将来どれが生き残るかってんなら、寄らば大樹の影でDivXか。
Xvidも可能性はある。
どっちか気になるんなら、ソースのまま持っとけ。
VP5とかは使う気にならんが
金払え貧乏人
247概出ですか?:02/04/07 15:48
>>247 なんかMP4のロゴとかできてる!?
DivXの講演みたいな。

249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:06
VP5なんて使ってるアフォいるのか?低脳?
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:25
>>247
概出じゃないの?けっこう古いネタじゃん。
あれだろ、MPEG4を正式なデジタル規格として認めるって海外の各社の
電機メーカーが集まってデジタルプレーヤーの互換性をテストして
るとかなんとかいうやつだろ?

これだな
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/05/b_0404_03.html
けっこう古いとか言いながら4/5の記事を出しててワラタ
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:59
イヤイヤ、第三ラウンドって書いてあるやん。2001年初頭からやってるって。
確かにワラエル
はやくDVDプレーヤーでDivXムービーみられるようにならないかなー。
>>254
もしそうなったら、ヴィデオCDはもう用済みだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 05:24
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 09:00
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

http://biz.yahoo.com/bw/020409/90258_1.html

キタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 09:03
DivX-enabled DVD players!

Dance all night !!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:01
キタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

DivX対応DVDプレーヤー!
260GNU ◆jBRLoWBQ :02/04/10 23:08

キタ─wwヘ√レvv〜(?∀?)─wwヘ√レvv〜─ !!!
>>256 Mpeg4にシフトした瞬間からハックされて、P2Pに流出するからやめた方
がいいような気がするな。
なんかラスベガスじゃMP4の話題ばかりで盛り上がってんな。
263 :02/04/15 00:59
Vidomi 0.455 Released
age
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 02:01
研究はもう終わりか?
266:02/04/26 01:43
MPEG4V3はどうなの?
画質はV2よりシャープで好きなんだけど。
XPで再生できないからダメ
>>267
WMP6.4使ってもダメ?
ダメダメ
なぜかうちはmp43がWMP8で再生できてる。。
なぜだろう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
271ITU-R:02/05/06 20:48
ISO規格でソフトエンコするなら、envivioかiBASTしか無いけど、
国内販売されていない。誰か手に入れた人居る?
>>268
めざせあにぺぐあたりからcodec拾ってきていれれば大丈夫。
>>270
再生できるファイルと出来ないファイルがあったりするよ。(うちでは)
MS-MPEG4のリアルタイムキャプチャではレート6000でも汚いけど
エンコードではレート1000でも綺麗なんです。どうして?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 12:58
なんでだろなー。

おれも90MBの320x240のアニメが640x480/24fpsの奴より綺麗でビクーリ。
つうかコデクの使い分けをだれかリスティングしませう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 13:03
6000kbpsあたりで綺麗にリアルタイムキャプチャできる
コーデックあればなぁ・・・MJPEGじゃでかすぎるのよ…
MPEG4は320*240には十分綺麗なんだけど640*480では
ブロックノイズでてしまうんだよね。
要求スペックは恐ろしく高いだろうがmjpeg2000はどうだろう。
テープじゃなくHDDに録画できるDV機器ってのがあれば8Mbpsだから
要望には近いんだろうけど。あるのかな?
277名無し:02/05/11 10:38
ってゆーかなんでみんなDivXばかり使うのでしょうか
MS-MPEG4でのほうが簡単に他のPCでも見れるしいいような気が・・・
AVIもWindowsMediaも独自規格なんだろうから
>>276
ある。
>>277

Windows 95 98 ME NT 2000 XP   DivX3 DivX4 DivX5
Mac                         DivX3 DivX4
Linux                    DivX3 DivX4
BeOS                        DivX3
Pocket PC                DivX3 DivX4
Amiga                   DivX3 DivX4
DC                        DivX3 DivX4 DivX5
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:42
>>280

Windows 95 98 ME NT 2000 XP   DivX3 DivX4 DivX5
Mac                         DivX3 DivX4 DivX5
Linux                    DivX3 DivX4 DivX5
BeOS                        DivX3
Pocket PC                DivX3 DivX4
Amiga                   DivX3 DivX4
DC                        DivX3 DivX4 DivX5

282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:49
>>280-281
Linux, BeOS そりゃ、OS の種類ジャンか。ボケ。対象外。
>簡単に他のPCでも
Amiga, DC が PC か?ボケ。対象外。
283276:02/05/11 14:51
>>279
商品名とURLキボンヌ
(´-`).。oO (AmigaはPCじゃないのか・・・・)
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 16:41
DCは違うような気がするな。AmigaはPCだけど
PCはパーソナルコンピューターの意味でなくIBM PC/AT互換機のことを指す。
と、まぁコンピューターに詳しい人なら当たり前のことだけど最近はごっちゃに
なってるね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 21:39
>>283
NV-HDD1
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/NV/NV-HDD1-S.html
HD20GB なのがシクシクだけど、80GB への換装報告があり。
288277:02/05/11 23:25
DivXってコーデック入れないと再生できないじゃん
でもMS-MPEG4ならmedia playerだけあれば再生できるじゃん!
画質はDivXのほうがいいんだっけ?
でも2passとかつかって何時間もめんどくさい事しなくちゃいけないし
なんでそんなDivXばっかみんな使うのか正直わかりません
DivXのほうが決定的に良いという理由がありますか?
>>288
ママの乳でも吸ってる!
>>288 DivXならコーデック入れるだけで見れるが、
MS-MPEG4だと WMP7入れて、再起動してからでないと見れない。

ネットで落とすとしても10倍近いサイズの差がある。
これで277がMS-MPEG4v3を使ってたら笑えるな・・

てかネタだよね?
いや、真性とみた
>>286
あんたの言う詳しい人は88や98の存在を無視してますか?
>>267-270

XPで再生できないmp43はそのほとんどがAviUtlから出力されたせい、
VirtualDubで再出力すれば直る。
>>288

290が言ってることはどうでもいいことだけど・・・

マジレスすれば最終的に出来る画質がかなり違うので
DivXを使うんだよ。
ビットレートコントローラーやらQBを扱おうとするとどうしても
DivXのお世話になることになる。

俺もDivX3の頃はMS-MPEG4の方がいいと思っていたが、
(ツーか今でもDivXは胡散臭くて嫌いだけど)
Nandubを使い出すとDivX3を使わざるを得なくなり
(最終的にはMS-MPEG4に変換してたけど・・・)
DivX4でQBが使えるようになるともうMS-MPEG4を使えなくなった。

自分が満足してるならMS-MPEG4を使えばいいと思うよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 05:17
>>277
Microsoft MPEG-4 V1 V2 V3で逝こう!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1005450493/
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 05:27
つーかめんどくさいから
wmvでいいんじゃないの?
>>293
PC-88やPC-98の名前に付いてるPCと通常コンピューター用語としてのPCと言った場合(今までは)
のPCとは意味が違う。説明がちとムズいけどパソコンていう意味での一般名詞とIBMが出した
「製品名」としての固有名詞の違いかな。IBMが初めて出したパーソナルコンピューターにまんま
IBM PC(パーソナルコンピューター)って名前を付けたから以降IBM互換機のことをPCて呼ぶように
なったんだよ。日本ではDOS/Vとも言うけど。海外じゃまずPCとしか言わない。
雑誌とかでも気をつけて読んでみると互換機以外をPCとはあまり言ってないはず。
なんだけど最近は本来互換機を指す用語だったPCとただパソコンて意味でのPCってのがごちゃごちゃ
になってるって話。関係ない話でスマソ
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 07:23
>>298
日本人なら なつかしの「Oh!PC」 に代表されるように、PC=NECのPC6800〜8000〜8800〜9800シリーズ
ちなみに普通、日本国内ではAT機といいます、


本物の厨房か…
>>298 ネタにマジレスかっこいい!
>>299
PC=98、88とは言いません。まずキューハチ、ハチハチだろうね。あんたどこの地方人?
PCっていやぁ普通DOSVだろ。
( ゚д゚)PC-6800
PCエンジン
パパイヤキューリ
PC-FX最強
306ど素人:02/05/13 05:31
>>299
6801 8001 8801 9801 9821
最後の一桁が間違っています。
あと、時代が止まっています。

>>301
「今の時代」と言う言葉を付けた方がより適切になると思われ。
AVIもWMVも互換性が取れない
308あげとこ:02/05/15 12:32
結局今主流なコーデックは、何ですか?漏れは、まだDivX4.12使ってるけどDivX5
とかXviDも良さそう。。。とりあえず1CDで収まるサイズで時間かかっても良い
ので出来るだけ映像重視でエンコしたいっす。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:53
>1CDで収まるサイズ
mpeg2でもCDに収まりますが?
>>306
>6801 8001 8801 9801 9821
>最後の一桁が間違っています。

どうでもいいことだけど
下二桁00にするのは、世代を書くときには
割と一般的に使われてたから間違いとは言えないかな
(内容は01、21問わず含める言う意味に解釈しても良い)
>>288
あんたの言いたい事は十分に理解できるんだが
MS-MPEG4で出来上がる動画には理解が出来ん。
Divxで配りたいときにはコーデックも一緒に焼けば済むし
MS-MPEG4V3で作ってしまうと素人では再生不能だZO。
画質の違いをきちんと理解しましょうNE
容量対画質を考えたらDivX5.01Proが最強。
その代わりエンコもデコードも重い。
>>308
>漏れは、まだDivX4.12使ってるけど・・
あと数年は使えるんじゃない?
Divx5はMXでも未だ復旧率が低く、「見れません」とコメントつきで共有
されていたりしてますよ。
認知度上がってからの移行がお勧めかな?
DivX5.01使ってるのはBフレームが使えるので圧縮効率が高いからだなぁ。

315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 19:33
>>311
WMP7.1とかが入ってりゃ普通に再生できますが?
素人では再生不能っていつの時代の話ですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 19:44
>>315
馬鹿だなおまえ
WMP7.1とかが入ってりゃ?笑わせるなよ
入ってなかったらどうすんだ?ヴォケ!

結局、見るためには何かしらの準備がいるでしょ。
それならデコーダーも一緒に付けちゃったほうが懸命ではあるよね。
デコーダーはせいぜい2-3M程度なんだし。
準備なしで見れるのはMPEG1とMSMPEGV2くらいなもの。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:08
>>315
Windows Media Player Codecs
http://download.microsoft.com/download/winmediatech40/Install/8.0/WIN98Me/EN-US/wmpcdcs8.exe

Divxのコーデックと一緒に配るのとの違いは?
319318:02/05/15 20:09
>>316だった ゴメソ
>>315
WinXP 使ったことある?
>>320
それはAviUtl側の問題ではなかったかな?
VirtualDubで作った物は問題ないはず。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:11
>>318
wmpcdcs8.exeでMS-MPEGV3が見れるの?
Divx4.12のコーデックは500KB程度 Divx5は2.9MB
wmpcdcs8.exeは700KB程度 配るのに差は無いがわざわざV3で作成しコーデック
付で配ることに意味はあるのだろうか?(Divx5は少々でかすぎですが)
V1.V2で配ればコーデックいらずで便利なのはわかるので配布の際に苦労は
まったく無いというのはWINDOWS環境では最高ですね
MA-MPEGはMACなどのWINDOWS以外の環境では見れないが
Divxはさまざまな環境で再生が出来るということについてはいかがですか?
(さすがにコーデック無しの素の状態では見れないですが、、、)
MS-MPEG4の良さって綺麗とか高圧縮でなく、
映像見ながらキャプしておいて完成!がいい。
アニメCDRに焼くのに人生を無駄にしたくないぽ。
正直、TMPGEncだ、MPEG2だ、いやWMVがイイだの言ってる奴、
アホなことに、いくら時間を浪費した?答えてみろ!
>>323
120日と数時間ですが、何か?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:53
>>32
NT4.0のマシンでは見れてる。WP7xセットアップ出来ないし(w
 見れないのって映像と音声のインターリーブの問題や
AudioCodec側の問題で無いの?

Divxって確かにLinuxとかでも見れるね。そーいう面では良いね。

Windowsなら ffdshow が有るから、こだわる必用も無いのかも・・・
326323:02/05/15 23:54
>324

負けたよ。命がけでがんばって下さい。

遠くから応援しています。。。。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:00
>>323
君の価値観ではアニメCDを焼く=人生の浪費かもしれんが、
アニメをエンコするのが楽しみな奴だっているだろ?
漏れから見ればプロ野球観戦やゲーセンに行く方がよっぽど人生の浪費。
こんなところで人生を語るのは何だが、
人生は人それぞれ、人の人生にケチをつけるなよ。
328323:02/05/16 00:10
うわ!まじレスきちゃった。
アニメ焼きに青春を費やしても。
30歳くらいになったらゴミになり捨てると思う。
スポーツや友達との経験は貴重な財産が残ると思うよ。
と言いつつ、俺もアニメ焼いてる(プ。
だた、膨大な時間をCDR焼きに費やすのはどうか。。。
>>328
青春?漏れは既に三十路超えたが?
>>328
友達?引き籠もりの漏れには友達なんていりません。
さくらたんハァハァ
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:18
>>328
膨大な時間をCDR焼きに費やすのはどうか。。。
P2-300メモリ64MBで等倍速等で焼いてるんですか?

700MB焼くのに5分かからんし、焼いてる間にWEB巡回するし、
CD-R焼くのに時間的な苦痛は感じないけどなぁ
333323:02/05/16 00:18
ウワァーン!!みんな壊れてるよーーーー!
334323:02/05/16 00:21
おいおい。332は空気よめない奴。
CDRに焼くなんかすぐだろ。あたりまえじゃん。
エンコうんぬんの過程の話ししてるだろ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:22
でも、エンコよりSEXの方が気持ちいいのは確かだな。
。。。 厨にはレスしないで放置したほうがいいよ
>>336
オマエモナー&ヲレモナー
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:28
エンコって普通寝てる間、会社やガッコ逝ってる間に仕掛けとくもんだろ?
>>323はエンコの間中ニヤニヤしながらモニタ眺めてるのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:28
乙カレ〜
340:02/05/16 00:30
青春をアニメのエンコに浪費しちゃダメ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1021476498/
スレ立てといたよ。
341323:02/05/16 00:34
>>338
SEXしながらエンコしていますが、何か?
>>341
ウンコ しながらSEXしていますが、何か?
343323:02/05/16 00:43
シマタ、素でエンコと援交を間違えた!>>341の発言は忘れてくれ、スマソ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 00:47
<NHK速報>

「338さん(35歳)の家が留守にパソコンから出火、家屋全焼
原因は酷使したマシンから出火したもよう。
焼け跡から変形し溶けたCDの破片を多数発見」
345338:02/05/16 01:00
PenIVだからマシンが落ちただけで助かりました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 01:08
>>344 掃除してるか?

普通火事になんかなんね〜よ!

コンセント周り、PC周辺、PC内部、
これらが埃まみれじゃなきゃ、壊れて電気入れっぱなしでも、
半日程度じゃ燃えねーよ!
347323:02/05/16 01:16
>>342-344 それじゃ、後の引継ぎヨロシク。がんばれよ。
WMP再生でMPEG4の設定CPU(PictureQ..) 0〜4 
の2あたりで再生すると凄く綺麗な感じ。気のせい?
たんにぼかしてるだけ?
高負荷で嫌われているDivX5.01がマイナーバージョンアップ。
エンコ、デコード共に負荷が下がったぞ。
350 :02/05/17 16:34
>>349
釣られてレジストしますた
>>349
エンコはほとんど変らないけどナー。
デコードもふつ〜 ffdshow だしナー。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:48
ffdshowはDivX5.01以降に対応していないから使えない。
>>352
http://cutka.szm.sk/xvid/xvid.html
の 19.4.2002 のところ読んだ?
354 :02/05/17 19:55
>>352
ネタだろ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:57
>>353
「this it only quick hack」
家ではものすごく再生重くなってダメダメだった。
356 :02/05/19 17:04
>316
WMP7.1を入れれば済む話だと思われ。
>>356
プッ
ワザワザWMP7.1入れろというの?
手間かけさせるんだね〜
ネットに繋げとか、CD付きの雑誌買って来いとか 言っちゃうんだ
MS-MPEGV3で配って?
WMP7.1を入れるより、動画を手に入れる方が遙かに手間かかるだろ。
>>357
そりゃぁ、入ってなかったらどうする?ってんだから、入れるってのが普通じゃないかな。
codecを入れりゃ済む話なんじゃねーの
>>360が核心を突いた。
362 :02/05/21 10:39
ffdshow位いれとけ
高ビットレートのWMVとMS−MPEG4は、WMP7で再生できない・・・という話はマジですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 19:23
互換性だけならMPEG1使いたい今日この頃
365_:02/05/24 04:55
>>363
高ビットレートっていくつを指すんだ?
2000Kbps超えると再生デキネーヨ!! という人多々。
7秒の時点で画像が止まるらしぃ。
音は流れるらしいが・・・。
367_:02/05/25 09:50
未だにDivX5のインストールできない漏れはイッテヨシですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:45
:
369==:02/05/25 19:04
>>367
なんでインストール出来ないのさ?
370 :02/05/25 19:18
>366
CPUなんかがハードウエア的にスペック足らないだけで
そこ満たしてりゃ基本的には再生できるという事でしょ。
371_:02/05/25 19:37
今メインのP4-1.6Gだと楽勝だったが
セカンドのP3-1Gだと再生中の窓は動かすとカクカクとワープする。
640*480ってそんなに負荷があったのか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:20
つうかビットレート2000Kbpsまであげるんだったら、
素直にDVDにするとかMJpeg2000とか使ったほうがよくない?

つかDivXに高ビットレート求めるあんた等は仮面ライダーかなんかですか?
373 :02/05/26 00:25
DIVXは先見越して作られた計算方法ということで
ハードの能力上がってくるともうちょい普及するよ。
しかしMJpeg2000のほうが重いと思うが。使った事ないけど。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:06
>>372
2M位ならまだDivxが有利だと思う
4M以上ならMpeg2にした方がいいだろうけど
375)):02/05/26 10:57
なんだかんだ言っても俺はMSのV2の方がスキだったりする。
なんかなじめんDivXシリーズは。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:57
V2でB-frame使えれば最強なのにね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:09
divxで圧縮されたファイルをTMPGEncで読みこんでmpgに変換したい
のですが、音声しか変換できません。プラグインがないのでしょうか?
わかる方いましたら教えていただけるとありがたいです。
378377:02/05/26 12:59
普通に解決しました。スレを汚してしまい申し訳ございませんでした。
>>375
遠慮がちに同意。
>>375

おれもDivX系よりはV2が好きだけど容量/画質を考えるとね・・・、
1PassCBRって条件ならV2も他とそんなに遜色ないけど、
1PassCQや2Passが使えないのが痛い。
>>376
使えないのでゴミコーデックなのです。
画質/容量でWMV8サイキョー!!
VOBから即エンコできるしね。

ただ…シークが…シークが(泣
MWV8とDivX5.02で画質/容量またはエンコ スピードで差がでる? 
でないなら個人的には使い慣れちゃったDivX5を使っちゃうなぁ。
DivX5.02でVOB(自作オーサリングDVD-R)から即エンコして使ってるよ。
>>383 MWV8 -> WMV8
400kbpsくらいの320*240CBRで比べてみたらWMVの方が随分綺麗だったが?
DivXのモヤモヤ感が気に食わん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:30
DivX5系ってなんかサッパリしすぎてエロくない。

やっぱRealの方が安心して見ていられる。
387=:02/05/29 14:50
>>386
あんたはエロファイルに慣れすぎ
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:53
VGAなら
DivX5>DivX4>>>>>WMV8
QVGAなら
WMV8>>DivX5>DivX4
だと思うんだけど。

VGAのDivX5が圧倒的に綺麗なのを知りつつ、QVGAのWMV8使ってるけど。
自分は
歌番組・バラエティ番組・アニメ・スポーツ→WMV8
ドラマ・映画・ドキュメンタリー→DivX4
と使い分けてます
DivX5はまだ怖くて入れてない厨房です
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:00
その使い分けはどこから来るの?
不思議
392389:02/05/29 19:11
歌番組・バラエティ番組・アニメ→原色を多用している→のっぺりとした仕上がりのWMV8の方が綺麗に見える
スポーツ→人が大勢激しく動き回る→1PassQBだとWMV8の方がサイズを小さく出来る(同QBレベルのDivXと比べると倍近く違うときも)
ドラマ・映画→DivXの方がオリジナルの質感を保持できる
です。
特に昔の日本映画をWMV8でエンコすると変なフィルタかけたみたいなベタベタな絵になるです
ホントは将来性考えてWMV8オンリーで行きたいんですけどね
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:16
よく将来性でWMV>>>DIVXって言うけど
DIVXって標準のMP4にできるでしょ
それでもWMVのほうがいいの?
>>392
codec によってどころか codec の version によっても quality の値の意味
するところが違うのに、同QBレベルので比較しても無意味だろ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:58
歌番組でWMVって音悪そう
396389:02/05/29 20:23
>>394
それは分かってるんですけど、同じソースを同容量にしようとするとDivXの方は相当QBレベルを落とさないとならないんですよ
で、出来たのを見てみるとやっぱり人が密集した動きの激しい部分では見ていて辛い感じでした
ちなみにソースはNBAです
397389:02/05/29 20:29
>>396
音に関してはおっしゃる通りです
まあ、しょせんソースが地上波の歌番組ですから音はまあいいやと割り切っています
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:31
なっちと相性がいいコーデックは何?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:24
MPEG4 徹底攻略ってサイトがあるけど
ガイシュツ?

http://www.pcfree.com/mpeg4/
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:06
#5098;
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:31
>>398
お塩codec

>>399
糞の役にも立たんな
>>401
すぃんで
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:14
>393
>DIVXって標準のMP4にできるでしょ

どうやんのそれ?
AVI2MP4
だったか、なんかそんなツールがあったような。
よくしらん
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:22
>404
404だけにそんなもの無い!
>>404
DivXコーデック自体ににMp4変換機能が付いてる。
WMV、DivXどっちでもいいから再生できるDVDプレーヤーを発売してくれ。
そのDVDプレーヤーで再生できるcodecに統一するから。
408earch?q130:02/06/02 13:05
WMVはそのうち出る
409DirectX8.1SDK:02/06/02 15:42
すべての変換は解決。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 15:45
>>407
DreamCast買え!
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 15:52
>>410
なんで?
>>411
410じゃないけど、MILCD対応のDCならDivXが再生できるんだわ。
でも、現在店頭にある(もう置いてないかな?)DCでは駄目だと思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 22:49
WMVはいらねぇ
ネット上で取り上げられているMPEG4はマイクロソフトのMS-MPEG4
を使用したAVIやASFであり決して本来のMPEG4では無いことに注意
してください。これらは本来のMPEG4とは互換性はありません。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 02:31
動画デジカメのMPEG4はどの規格?
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 03:08
xvid最高、こないだ初めて使ったけどいいねこれ。設定が少ないし、ビットレートが素直にでるし
まんせ
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 07:19
>>416
同意
2passでの容量誤差が20KB以内ってのは驚異的
もちろん画質も素晴らしい
漏れもこれからはXviD常用することにしたよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 13:05
>>417
でも1passQBと比べると部分的にブロックが目立つことがある
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/03 14:14
>>418
おなじさいずで?
>>419
場合によっては1.1倍くらいでも感じることがある。
トータルではもちろんきれいだけど。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1023037322/l50
MPEG-4ベースの新仕様「ISMA 1.0」規格統一の夢は実現できるか

ISMA 1.0を使えば,コンテンツ制作者/ディストリビューターが
単一のストリーミングメディア技術に依存せずに済むため,こう
した(利用者数の)ギャップは縮まっていくはずだという。統一
規格がないと,各社はフォーマットを1つ選択するか,同じオーデ
ィオ/ビデオを複数のメディアプレーヤー向けにエンコードし直
さなければならない。ISMA 1.0があれば,1つのフォーマットにエ
ンコードすれば,同規格に対応するすべてのメディアプレーヤーで
コンテンツをストリーミングできる
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 04:42
XviD>DivX5>MPEG4V2>WMV
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 04:56
画質だけで並べれば
WMV>DivX4>XviD>Nandub>DivX5>m4c
ただし容量は無視w
WMVマンセー野郎は氏ね
>>424
分かった分かった。じゃ、同ビットレートで比較した画質
XviD>DivX5>DivX4>Nandub>m4c>>>WMV
2passできるヤツは2passの画質。これでよい?

>>423はそれぞれMAXレートでの画質。
500KB/sとか使ったWMVは最強画質ってことさね。使い道ないけどな。
>>425
低容量ならDivX5のほうが最強
>>426 新たな展開
低ビットレートならrmでは。これもMPEG-4の仲間みたいだし。
rm は rm でもまだβな 9 でしょ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/10 00:10
divx使いたいけど特定のソースエンコすると確実に落ちる。
ms-v2は画質90でもべりノイズが突然現れてチェックしなければならない。
ms-v3は使用禁止だし、ものぐさ者はXvidを使うしかない。
他に選択肢あるなら教えて欲しいです。
431名無しさん@お腹いっぱい:02/06/10 00:22
かなり低ビットレートならrmで間違いないね。
DivX系は性能的に中途半端だね。
安定性にも欠ける。
でもこれしかないから仕方なく使ってるって感じ・・・
>>430

特定のソースってなに?
自分はDivXのエンコードで落ちたことはないけど・・・
(DivX4だけどね)

ms-v2は3917以降を使えば相当無茶に低ビットレートにしない限りは
出ないと思うけど・・・Nandub使ってればまずでないし。

#べりべりいうやつはたいがい3688使ってたりするんだよなぁ。
433430:02/06/10 02:04
3920使用。ソースはアニメ全般でMTV1000でキャプチャした物。
目など黒い部分にべりノイズがでる。
90の設定では25分でも300M近くになるのでビットレートは高い。
Divxが落ちるのはMTVのチューナーが糞ということになるのかな。
鬱だ。寝よう。
>>433
DivXで落ちるという人は大抵AviUtlを使っている。
ベリノイズはm4cかnandub使えば出ないようにできる。(m4cはサイズがでかくなるけど)
まあ25分で300MBも使うんなら、V2で良いと思うよ。
3920ででるとは珍しいね。
V2のパラメータはアニメなら30以下の方がいいと思う。(つーか0でいい)
90なんて高い設定にするとべりが出てもおかしくない気がする。

#まぁ無理せずにNandub使えばいいんだけどね。

なんで落ちるのかは知らないけどMTVのチューナーがくそって言うより
マシン的にどっか不安定なだけじゃない?
(たまたまDivXでエンコードがシビアな処理をして落ちるってだけで)
半日以上ぶっ通しでエンコードならよくやるけど落ちたことは一度もない。

#個人的にはアニメならXvidよりDivX4の方がきれいに仕上がるので
好きだったりする、スピードも速いし・・・なんていうと反論食らうかな(^^;
AVI・WindowsMediaな時点で糞。



---------------------------------------------------------------------
437430:02/06/10 19:17
AVIUTLで特定のソースの特定のフレームで必ずdivxが落ちる。
翌週同じ番組をキャプチャしてみてもOP(毎週ほぼ同じ)で落ちる。
よく考えたらSVHSデッキで録画したものなら落ちていないし、
VRBで録画しなければ落ちない。次回からはこの2点考えてキャプチャします。
今週分も落ちたらMS-V2 設定30でやってみます。
なお、マシンはxvidやMS-V2で24時間エンコしても全く落ちないほど堅牢です。(P4 i850)
DivX5とAviutlを併用すると途中で落ちるのはFAQ。
TMPGencかVirtualDubなら落ちない。
440^-^:02/06/10 22:34
>>439
俺は落ちないが・・・なぜだ?
互換性の保証が難しいのは、マイクロソフトの例をみればわかる。
マイクロソフトは規格に準拠したMPEG-4ビデオ用コーデックを
『Windows Media』技術に組み入れているが、オーディオ用コーデックと
ファイル・フォーマットは独自のもので互換性はない。基本的には、自分
の方からMPEG-4推進派との間に壁を作っているのだ。
442素人考え:02/06/12 06:10
>>441
ビデオコーデック準拠だったら、
ファイルフォーマットが違ってもプレイヤーに再生させる
のは簡単な気がします

MPEG1とVCDみたいな感じで。ダメ?


同じくオーディオコーデックは、MPEG4が一般化したら
WMA用コーデックとして配布すれば問題なさそう
昔CPUをクロックアップして動かしてたとき、よくDivXが落ちたよ。
それ以来、無茶はやめたけど。
SSEやSSE2ユニットは、他と比べクロックアップ耐性悪いみたいだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:05
MPEG4ファイルのフォーマットを表示してくれるソフトはないでしょうか?
私のmpeg4aviファイルが一部ノイズが出ているので修復したいのです。
ファイルのタイプを調べたいのですが、そういったソフトあったら教えてください。
あと、mpeg4を修復するソフトありませんか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 01:14
>>445
どうも。
よく参照します。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 19:53
米Sigma Designs、Windows用MPEG-4コーデックを無償公開
―同社製コーデックや、XCARDとの互換性を保証
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020628/sigma.htm
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 19:56
よくやった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 12:56
感動した
画質はイマイチだった。
しかし研究の余地はあると思うので
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:42
QuickTime 6 正式リリースage

ttp://www.zdnet.co.jp/news/0207/16/ne00_qt.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 00:39
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 04:11

初歩的なことで申し訳ないんですけど、教えてください。

MPEG4って、そんなに良いんですか? 「あれはモバイル機器用だから、
PCで見れるほど画質は良くない」という噂を聞いたような気もします。

454 :02/07/18 04:28
画質の割に圧縮率高いから、完成度の低い初期段階でモバイルに
採用されただけのことじゃないですか。MPEGも初期はひどかった
んだから。現在画質が頭打ちするのは、ハードの性能との兼ね合い見て
リリースしてるからで、取り込み解像度が上がってそれなりのハード
環境になるとMPEG2よりきれいになる可能性はあります。
>>453-454 はコピペか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:27
RV9が実は調子いい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:13
>>453-454 はコピペか?
最近じゃあ、ペグ4やらWMVやら容量のわりに綺麗だからねえ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 15:22
ペグ2マンセーの時代も終ったな
規格が乱立しすぎてて、どれを使ったらよいやら
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 05:15
そろそろ新しいCodec対決が始まることだな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 11:21
そろそろか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 20:10
で、このスレタイの【今夜決着】って何時?

そろそろなの?
ネット上で取り上げられているMPEG4はマイクロソフトのMS-MPEG4
を使用したAVIやASFであり決して本来のMPEG4では無いことに注意
してください。これらは本来のMPEG4とは互換性はありません。

-----------------------------完-----------------------------------------
RMマンセ〜♪
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 02:40
そろそろだな。 
おそらく今週、いや来週中には今一番ホットなコディク(Codec)
の決着がつくはずだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 02:49
今の所、XviDを主に使用してます。
それまでは、V3使ってたんだけどね〜。

俺の中では、現在最強はXviD。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 03:20
>>295
> DivX4でQBが使えるようになるともうMS-MPEG4を使えなくなった。

すみません、どなたか教えてください。この「QB」というのは
何の略でしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:20
>>468
アメフト見たことあるか?QB=クォーターバック=司令塔 だ。よく覚えておけ
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:50
とうとうまたくるか? 例のマトリックスの比較画像が。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:36
はやくーしてっ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:06
個人的にXvid>VP3>DivX>MPEG4Vxやけど
VP3レビューする人おらんからよぅわからん。
誰か他にもやってみて。意見が聞きてぇ。
・・Xvidフルスクリーンが変になるのは設定か?
473名無しさん@編集中:02/08/03 15:27

DivX3 > XviD > DivX > VP3 > MPEG4Vx
474名無しさん@編集中:02/08/03 16:00
>>473
ワロタ
475名無しさん@編集中:02/08/03 16:01
476名無しさん@編集中:02/08/03 19:14
ネット上で取り上げられているMPEG4はマイクロソフトのMS-MPEG4
を使用したAVIやASFであり決して本来のMPEG4では無いことに注意
してください。これらは本来のMPEG4とは互換性はありません。

-----------------------------完-----------------------------------------
477名無しさん@編集中:02/08/03 21:03
そろそろはじまるな。
RV9 VS Quicktime VS XviD VS DivX5 VS WMV9 の決着が。
478Doom9:02/08/04 14:20
おまたせ。
479名無しさん@編集中:02/08/04 21:45
ネット上で取り上げられているMPEG4はマイクロソフトのMS-MPEG4
を使用したAVIやASFであり決して本来のMPEG4では無いことに注意
してください。これらは本来のMPEG4とは互換性はありません。

-----------------------------完-----------------------------------------
480名無しさん@編集中:02/08/05 01:48
うん、読んだよ。ww.doom9.org/codec3-1.htm
たしかにRV9はいいみたいだね。 おれも試してみるか。
481名無しさん@編集中:02/08/05 02:07
>>479
将来的な互換性が保証されてなくても
今のOSとcodecさえ残しておけば後は無圧縮AVIに変換して
好きなように出来るしね〜
482名無しさん@編集中:02/08/05 03:13
将来的な互換性がに関しては、例えばDivX再生機能付DVDプレーヤー(VCDみたいな)
なんかのハードウェアだけであって、PCで見る分には互換性ウンヌンは意味をなさない。
483名無しさん@編集中:02/08/06 01:38
mp4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>asf/wmv>>>>>>>avi
484名無しさん@編集中:02/08/08 17:07
Coronaたん
485名無しさん@編集中:02/08/08 19:25
Sigma DesignsのRMP4
http://www.sigmadesigns.com/products/RMP4_SLA.htm
これはどうなの?
486名無しさん@編集中:02/08/09 02:24
>>485
それって RGB32->YV12 などの色変換まわり でのXviD のコードの流用疑惑
があるやつだよね。

んで、画質は XviD より悪いという評判。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:49
RV9の絵作りってWMVに近い?
http://www.doom9.org/codec3-1.htm
488名無しさん@編集中:02/08/09 23:58
>>486
そうだよ、画質悪いのしか作れないから流用するんだよ
でも、営業の人に会った事あるけど、いいヤシだったなあ
だからけっきょく、シグマは開発がヤヴァイんだと思う
489名無しさん@編集中:02/08/10 02:21
>>487
PrivateRyanのXviD画像はないの?
490名無しさん@編集中:02/08/10 15:14
戦争ものの映画は正直あまり好きではないのだが、
プライベートライアンはよかった。泣けたね。
って、映画の話じゃないのか。スマソ。
491名無しさん@編集中:02/08/10 16:10
VP5≒H.26L>>>>>>>>>雑魚ども
492名無しさん@編集中:02/08/10 16:13
VP5 は MPEG4 とはまったく違うシロモノっしょ。wavelet 使った圧縮やん。
493名無しさん@編集中:02/08/10 16:36
>>492
MPEG4とは違うといっても、
勝負する土俵は同じではないのか?
494名無しさん@編集中:02/08/14 05:21
>493
頭は大丈夫か。スレタイは読めるか?
495名無しさん@編集中:02/08/14 06:49
>>489
見せられないほど酷い出来だったみたい
496名無しさん@編集中:02/08/14 14:33
Xvidは高ビットレート向けじゃないの?
497名無しさん@編集中:02/08/14 15:38
>496
今回の比較テストではバグってたので
Xvidは外して3つで比較したって話。
498名無しさん@編集中:02/08/14 15:41
luminance maskingのコードがバグっていたっていう話だね。
499名無しさん@編集中:02/08/14 15:41
>>487
新RealVideoがこんなに評価高いとは。WMV9も混ぜてやって欲しいね

http://www.doom9.org/codec3-1.htm
最後のConclusion面白かった
500名無しさん@編集中:02/08/14 16:25
WMA9.0

今:高性能、無料、使えや!
普及後:1回再生ごとに1ドル。
501名無しさん@編集中:02/08/14 16:41
>500
ここオーディオスレじゃねーし。

オマエちっとは勉強しろよ
出直してこい
502名無しさん@編集中:02/08/14 20:02
そろそろ新しいCodec対決が始まるころだな。
503名無しさん@編集中:02/08/14 22:22
>>Codec対決



プ
504名無しさん@編集中:02/08/15 01:39
>498
そんで開発者にコンタクトとったって書いてあったね
治ったらもう一回やってくれないかなぁ…
505名無しさん@編集中:02/08/15 02:17
バグってどんなバグだったんだ
506名無しさん@編集中:02/08/15 04:49
>505
動きの速いシーンで過剰なブロックノイズ、夜のシーンがぶっ壊れてた、等。

Xvidで3回エンコしたけどダメだったんで
Codec比較から泣く泣く外した、と書いてあった。
507名無しさん@編集中:02/08/15 05:13
>499
なんであんなにRV9の評価が高いんだろう?
508名無しさん@編集中:02/08/15 05:18
>>504
今の版 XviD だと、以前マトリクスでテストされたときと同じ
古い luminace masking のコードに戻っている。けど、新 luminace masking
のコードをきちんと debug してほしいとこですな。
509名無しさん@編集中:02/08/16 04:58
もう終わったんだよXviDは
510名無しさん@編集中:02/08/16 05:44
むしろ最初から始まってなかった罠
511名無しさん@編集中:02/08/16 18:43
>>509-510
何にも知らないヴァカ発見
512名無しさん@編集中:02/08/16 21:55
バグだらけで使いもんにならんからな
513名無しさん@編集中:02/08/17 04:10
>>512
具体的にどこに bug があるのかも知らないキチガイ発見
514名無しさん@編集中:02/08/18 21:57
503 :名無しさん@編集中 :02/08/14 22:22
>>Codec対決



プ
515名無しさん@編集中:02/08/18 22:48
503 :名無しさん@編集中 :02/08/14 22:22
>>Codec対決



プ
516名無しさん@編集中:02/08/18 23:39
503 :名無しさん@編集中 :02/08/14 22:22
>>Codec対決



7゚
517名無しさん@編集中:02/08/18 23:59
503 :名無しさん@編集中 :02/08/14 22:22
>>Codec対決



7゚



518名無しさん@編集中:02/08/19 08:00
503 :名無しさん@編集中 :02/08/14 22:22
>>Codec対決



|゚



519名無しさん@編集中:02/08/23 01:20
で、決着!したのぉ?



520名無しさん@編集中:02/08/23 03:36
所詮
50歩100歩
ドングリの背比べ
こんなんじゃ決着のつけようも無い。
521名無しさん@編集中:02/08/23 05:51
色々なスレをみてもそれぞれの安定性については、見た記憶がないけどどうなんでしょう?

DivX4.12で相当エンコっているけど、今まで完成した動画で不具合に遭遇したこと無し
例えば途中で止まるとか、ノイズがのるetc(1PassQB95%以上)

厨な質問ですんません。
522名無しさん@編集中:02/08/23 05:53
>色々なスレをみてもそれぞれの安定性については、見た記憶がないけどどうなんでしょう?
それぞれのコーデックを比較して...ですね

板汚しスマソ
523名無しさん@編集中:02/08/27 15:02
Xvid、リアルが謝罪したから開発再開でしょ

そろそろWMV9が出てくる。
DivXは次のヴァージョンが出てからだな。
524名無しさん@編集中:02/08/30 21:49
Xvidどうなってん?
525名無しさん@編集中:02/08/31 01:20
        █▄      ███▄
       ███▀     █████████
      ███▀ ██  ███▀ ▄███▀
     ██▀ ▄███▀███▄▄▄███
   ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████
   ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄
      ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄
    ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄    ▀█████▄▄
    ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀
  ▄   ███ ▀███      ▀▀▀
  ███  ███  ▀▀
   ███  ▀        ▀████▄
    ▀              ▀████

                    ▄
              ▄▄▄██████▄
      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
        ▀▀▀▀      ███▀
              ▄▄▄█▀
               ▀██▄
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
                ███
           ▄▄▄▄████
            ▀█████
              ▀██▀

526名無しさん@編集中:02/08/31 13:56
age
527名無しさん@編集中:02/08/31 14:15
>>524
開発者のオナニー中
528名無しさん@編集中:02/08/31 20:12
mp4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>asf/wmv>>>>>>>avi
529名無しさん@編集中:02/09/01 11:53
MP4厨 age
530名無しさん@編集中:02/09/02 00:34
mp4>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>asf/wmv>>>>>>>avi

531名無しさん@編集中:02/09/07 00:44
XVIDの復活期待だな。つーか復活しなくても使うけどさ
532名無しさん@編集中:02/09/09 02:41
すまん、ちょっと質問なんだけど、
今日いきなりMSMPEG4V2の再生が出来なくなった。
WMPやMPG4c32.DLL再インストしても駄目。

なんでか分る人います?

OSはXPで。
533名無しさん@編集中
WMP9を入れた?