DVカメラで被射界深度を浅くできる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
613名無しさん@編集中:03/04/11 20:56
           解像感    色作り     感度   ノイズ   バッテリー   マニュアル操作性       

XV1         △     ナチュラル    ×    多い      △       ピ△ ズ○ 絞○   

XL1s        ○     ナチュラル    △    少ない     ×       ピ○ ズ◎ 絞◎    

TRV900      ○    かなり鮮やか   ○    超多い     ◎       ピ△ ズ△ 絞×   

VX2000      ◎    ちょい鮮やか    ◎    少ない     ◎       ピ○ ズ◎ 絞△   

MX3000      ◎    かなり鮮やか    △    少なめ     △       ピ○ ズ○ 絞○   

MX2500      ○     かなり鮮やか    ×    多い       △       ピ△ ズ△ 絞○ 

◎=超良い ○=良い △=まぁまぁ ×=駄目
あくまでもこの6機種を競わせた時の評価。
◎でも業務機と比べりゃまだまだだったり、
△でも普及単板機と比べりゃかなり良かったりとか。 

VX2000>XL1s>(MX3000≧≦XV1)>TRV900>MX2500
614名無しさん@編集中:03/04/11 21:01
>>612

それそれ Someone Some Peopleだと思う
615名無しさん@編集中:03/04/11 21:04
ファイルター使ってんでしょ?
いまどき使ってるやつバカ杉。
616名無しさん@編集中:03/04/12 00:13
でも、あの持田さんはスゴクかわいいですよね・・・
しゃべると、ありゃ?というときもありますが、歌ってる
時は、カッコイイ!! 
617名無しさん@編集中:03/04/12 01:44
>>615
フィルターじゃなくて、シフトレンズだな。
>>616
持田といえばやっぱりPINKY2のDPだね。
618名無しさん@編集中:03/04/12 09:40
           解像感    色作り     感度   ノイズ   バッテリー   マニュアル操作性       

XV1         △     ナチュラル    ×    多い      △       ピ△ ズ○ 絞○   

XL1s        ○     ナチュラル    △    少ない     ×       ピ○ ズ◎ 絞◎    

TRV900      ○    かなり鮮やか   ○    超多い     ◎       ピ△ ズ△ 絞×   

VX2000      ◎    ちょい鮮やか    ◎    少ない     ◎       ピ○ ズ◎ 絞△   

MX3000      ◎    かなり鮮やか    △    少なめ     △       ピ○ ズ○ 絞○   

MX2500      ○     かなり鮮やか    ×    多い       △       ピ△ ズ△ 絞○ 

◎=超良い ○=良い △=まぁまぁ ×=駄目
あくまでもこの6機種を競わせた時の評価。
◎でも業務機と比べりゃまだまだだったり、
△でも普及単板機と比べりゃかなり良かったりとか。 

VX2000>XL1s>(MX3000≧≦XV1)>TRV900>MX2500

619名無しさん@編集中:03/04/12 18:12
DVX100>VX2000>XL1s>(MX3000≧≦XV1)>TRV900>MX2500
620名無しさん@編集中:03/04/15 11:45
mini35とDVX100の組み合わせが最強だと思うのだが。
621名無しさん@編集中:03/04/16 09:56
pro35とバリカム
622名無しさん@編集中:03/04/16 10:07
623名無しさん@編集中:03/04/16 17:26
           解像感    色作り     感度   ノイズ   バッテリー   マニュアル操作性       

XV1         △     ナチュラル    ×    多い      △       ピ△ ズ○ 絞○   

XL1s        ○     ナチュラル    △    少ない     ×       ピ○ ズ◎ 絞◎    

TRV900      ○    かなり鮮やか   ○    超多い     ◎       ピ△ ズ△ 絞×   

VX2000      ◎    ちょい鮮やか    ◎    少ない     ◎       ピ○ ズ◎ 絞△   

MX3000      ◎    かなり鮮やか    △    少なめ     △       ピ○ ズ○ 絞○   

MX2500      ○     かなり鮮やか    ×    多い       △       ピ△ ズ△ 絞○ 

◎=超良い ○=良い △=まぁまぁ ×=駄目
あくまでもこの6機種を競わせた時の評価。
◎でも業務機と比べりゃまだまだだったり、
△でも普及単板機と比べりゃかなり良かったりとか。 

VX2000>XL1s>(MX3000≧≦XV1)>TRV900>MX2500
624山崎渉:03/04/17 12:05
(^^)
625山崎渉:03/04/20 06:23
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
626名無しさん@編集中:03/04/27 10:44
ホースマンとかの大型カメラのファインダーを
マクロで写せばいいんだよ。
627名無しさん@編集中:03/04/27 11:16
じゃああんたがアダプタつくってよw
628名無しさん@編集中:03/04/27 11:22
うんまあ・・
フィックスに限られるがな・・・
629名無しさん@編集中:03/04/27 22:59
ガウスぼかしで、なんちゃって後ぼけ。

630名無しさん@編集中:03/05/01 00:08
じゃあ、629にマスク書き頼むね。
631名無しさん@編集中:03/05/01 10:32
一覧表コピペにDVX100を加えたり少しでもアプデートがあれば良スレなんだけどね。。。
632名無しさん@編集中:03/05/02 23:26
XL1sは大きすぎるのでサブカメなんかには使えないし、メインカメラで使うには
画質がイマイチ。特に解像感が甘い。しかも暗い所に弱い…。
家庭用としてはレンズのキレ云々以前に色々揃えると50万以上する時点で
終わってると思う。だからといって業務用にも使えないし…。
633名無しさん@編集中:03/05/02 23:27

操作性の悪い標準レンズ・低照度での弱さ・最悪なボディバランス・ボッタクリ価格
解像感の無い画・被写体におもいっきり反射するボディの色・カクカク擬似プログレ
にこだわるならXL1sを買いましょう。


634名無しさん@編集中:03/05/02 23:28

           解像感    色作り     感度   ノイズ   バッテリー   マニュアル操作性       

XV1         △     ナチュラル    ×    多い      △       ピ△ ズ○ 絞○   

XL1s        ○     ナチュラル    △    少ない     ×       ピ○ ズ◎ 絞◎    

TRV900      ○    かなり鮮やか   ○    超多い     ◎       ピ△ ズ△ 絞×   

VX2000      ◎    ちょい鮮やか    ◎    少ない     ◎       ピ○ ズ◎ 絞△   

MX3000      ◎    かなり鮮やか    △    少なめ     △       ピ○ ズ○ 絞○   

MX2500      ○     かなり鮮やか    ×    多い       △       ピ△ ズ△ 絞○ 

◎=超良い ○=良い △=まぁまぁ ×=駄目
あくまでもこの6機種を競わせた時の評価。
◎でも業務機と比べりゃまだまだだったり、
△でも普及単板機と比べりゃかなり良かったりとか。 

VX2000>XL1s>(MX3000≧≦XV1)>TRV900>MX2500
635名無しさん@編集中:03/05/03 00:12
           解像感    色作り     感度   ノイズ   バッテリー   マニュアル操作性       

DVX100      ◎    超ナチュラル   ◎   超少ない    △       ピ◎ ズ◎ 絞○   

XL1s         ×     ナチュラル    △    少ない     ×       ピ○  ズ△ 絞◎    

TRV950      △     鮮やか      ×    少なめ     ◎       ピ△ ズ× 絞×   

VX2000      ○    ちょい鮮やか   ○    少ない     ◎       ピ○ ズ○ 絞△   

XV2            △     ちょい鮮やか    △    少なめ      △       ピ○ ズ× 絞○   


◎=超良い ○=良い △=まぁまぁ ×=駄目
あくまでもこの5機種を競わせた時の評価。
◎でも完全業務機と比べりゃまだまだだったり、
△でも普及単板機と比べりゃかなり良かったりとか。 

DVX100>>VX2000>(XV2><XL1s)>>TRV950
636名無しさん@編集中:03/05/04 22:59
1)パナヴィジョン仕様のシネアルタ(パナレンズセットで)をアメリカかフランスで借りてくる。高い。
2)シネアルタ、バリカムもしくは2/3インチのヴィデオカメラに
  ツァイスのウルトラプライム単玉セットとアダプター借りる。
3)2/3ヴィデオカメラにニコンの単玉セット+アダプター+チルト&シフトレンズ85m/m(かなり望遠)
  もしくはセンチュリーマウントの映画用チルト&シフトレンズ3本セット
  (24+45+90m/m・・と聞いてぴんとくる素人さん偉い!)
4)ケラレ覚悟でゾ−ゲンドルファー+暗室引き延ばしレンズ/ニコンマウントを単玉アダプターで。
  レンズの旧さが味?
5)マットボックス+ND+プロミスト・・照明がんばれ!
6)ヴィデオズームでマクロ域を無理矢理使う。ワイコンをずらしてつける。でもシーン限定しまくり。
7)XL1+イオスアダプター+14m/mf2.8 結構望遠。

・・・とりあえずボケ味関連の手持ちのネタ半分ちょい出したぞ。出血大サービス。ふう。
まぁ、フリーのカメさんならみんな知ってるネタだから、ちょっと恥ずかしいけど。
637名無しさん@編集中:03/05/05 02:31
パナヴィジョンは日本にあるじゃん
638名無しさん@編集中:03/05/05 03:07
ボケ身と関係ないところで進んでいるなー
639bloom:03/05/05 03:12
640名無しさん@編集中:03/05/05 03:28
ボケあじ=ボケ味=ボケ身=ボケみ?
641名無しさん@編集中:03/05/05 08:51
ボケ味は、画像のボケの味
ボケ足は、画像のボケの長さ
被写界深度は、ピントが合う被写体までの距離範囲
全部意味は違う
被写界深度が浅ければ常にボケ足が長くなるわけでは無い
どうボカシたいのかで方法は変わる
642名無しさん@編集中:03/05/05 14:32
こういうのって、やっぱりちゃんとカメラのことについて理解していて、
それなりにスキルがある人でないと使えない機材ですかね。
もちろんフィルムでもなんでも、当然のことなのだと思うんですが、
8mmみたいに、素人でも適当に回してればなんか味が出てるなー、という事は有り得ない?
いくら安いDVカメラに付けられるからといって、結局ど素人のツールではない感じかな。
(つか、買ったらとんでもないし・・・)
643名無しさん@編集中:03/05/05 15:30
ぼければ味が出るわけではないし
映像は写真のような一枚で終わる作品じゃないから
無造作にぼかしていいわけでもない
カットのつながりを考えてぼかさないと過剰なぼけは不自然になる事もある
普通はNDフィルター用意して絞り開放望遠端で足りるはず
それで足りないからと言って高額な機材や大がかりな機材を使うと
今度はDVを使う利点が薄れてくる
644名無しさん@編集中:03/05/05 23:29
>普通はNDフィルター用意して絞り開放望遠端で足りるはず

一概に決めつけるのもどうかと思う・・
あなたの作風においてはそうかもしれないが、
ボケ味が違えば作品の全体的な雰囲気がまったく違ってくる
645名無しさん@編集中:03/05/06 03:31
>>644
だから「普通は」
ネライなしで味だけ出したいという>>642への回答
ネライが変われば方法論が変わるのは当たり前
ソフトフォーカスもあればパンフォーカスもある
ぼかすだけが味ではないという話
646名無しさん@編集中:03/05/06 20:55
でもさあ、1/3インチCCDではやっぱりパンフォーカス過ぎますよね。
35mm換算で50mmくらいの画角ではちっともぼけないもん。
被写界深度浅くしたいとしても、すごくタイトな画になってしまって
画角が制限されてしまうのが困りものですな。
mini35のレポは「映画撮影」に載ってましたよ。
647名無しさん@編集中:03/05/07 21:21
1/3CCDだと逆に絞り込んで撮りたい時に小絞りボケも出るしね。
でも、パームサイズの業務用DVでは1/2とかの大きなCCDを入れるのは設計上かなり困難。
レンズや分光プリズムの光学系が大型化してパームサイズではなくなってしまう。
まぁ、安いカメラを使ってるんだから、何でも望むのは贅沢だと思うしね。
648名無しさん@編集中:03/05/09 22:06
1/3CCDでかまわないから、
有効口径の大きい明るいレンズ付けて欲しい。
その方があまりサイズ変えずにボケ足が出るし感度も上がる。
CCD大きくしてサイズが大きくなるくらいなら、
始めから肩乗せの業務機借りた方が早い。
649名無しさん@編集中:03/05/23 07:47
NECが1/6インチ100万画素を完成させたよ。
これでドライブICが出来れば携帯でHD撮影?
650名無しさん@編集中:03/05/23 19:27
           解像感    色作り     感度   ノイズ   バッテリー   マニュアル操作性       

DVX100      ◎    超ナチュラル   ◎   超少ない    △       ピ◎ ズ◎ 絞○   

XL1s         ×     ナチュラル    △    少なめ     ×       ピ○  ズ△ 絞○    

TRV950      △    かなり鮮やか   ×    多い      ◎       ピ△ ズ× 絞×   

VX2000      ○      鮮やか     ○    少ない     ◎       ピ○ ズ○ 絞△   

XV2            △     ちょい鮮やか    △    少なめ      △       ピ○ ズ× 絞○   

DVX100>>VX2000>XV2>XL1s>>TRV950

◎=超良い ○=良い △=まぁまぁ ×=駄目
あくまでもこの5機種を競わせた時の評価。
◎でも完全業務機と比べりゃまだまだだったり、△でも普及単板機と比べりゃかなり良かったりとか。 
651山崎渉:03/05/28 16:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
652名無しさん@編集中:03/06/01 17:17
あげえええええええええ
653山崎 渉:03/07/15 11:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
654名無しさん@編集中:03/07/15 16:15
もっかいアク禁にしろや
655名無しさん@編集中:03/07/16 02:00
           解像感    色作り     感度   ノイズ   バッテリー   マニュアル操作性       

DVX100      ◎    超ナチュラル   ◎   超少ない    △       ピ◎ ズ◎ 絞○   

XL1s         ×     ナチュラル    △    少なめ     ×       ピ○  ズ△ 絞○    

TRV950      △    かなり鮮やか   ×    多い      ◎       ピ△ ズ× 絞×   

VX2000      ○      鮮やか     ○    少ない     ◎       ピ○ ズ○ 絞△   

XV2            △     ちょい鮮やか    △    少なめ      △       ピ○ ズ× 絞○   

DVX100>>VX2000>XV2>XL1s>>TRV950

◎=超良い ○=良い △=まぁまぁ ×=駄目
あくまでもこの5機種を競わせた時の評価。
◎でも完全業務機と比べりゃまだまだだったり、△でも普及単板機と比べりゃかなり良かったりとか。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
657山崎処理班:03/09/17 15:03
658名無しさん@編集中:03/10/05 21:19
age
659名無しさん@編集中:03/10/10 09:00
結論は
低予算ならDVにNDフィルター
金が出せるならmini35

ってことでよろしいですか?
660名無しさん@編集中:04/01/09 23:21
保守あげ!
661名無しさん@編集中:04/04/26 07:30
?
662名無しさん@編集中