【祝】 Motion JPEG2000 コデック登場!
2!
だよーーんだよーーんそんなもんだよーーん
4 :
名無しさん@1周年:01/11/29 05:51
お、やっとコーデック出たのか
サブマシンに入れて試してみるかな
今やってみたけど、
・画質は確かにいい。
・エンコには時間がかかる(M-JPEGの2.5倍位)
・ファイルサイズは思ったより大きめ。
いいソースを元にきゃぷる前提のうえで、
MPEG2のGOP単位編集が嫌いで、マシンパワーのある人(XEONかATHLONのDUAL)
ならいいのでは。
6 :
名無しさん@1周年:01/11/29 07:10
>>5 ファイルサイズどの位になる?
エンコード時間は気にしないけど
ファイルサイズが馬鹿でかくなるのは勘弁だな
いまいち用途が見えてこないな。
編集用途なら可逆圧縮が主流になってきたし、
保存用途だとJPEG紙芝居では効率悪いし。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 07:37
従来のMJPEGと同程度のエンコードパワーで
より高画質でサイズが1.5倍程度にはレイヤーとかで設定可能為りや?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:28
10 :
名無しさん@1周年 :01/11/29 20:24
M-JPEG2000といえば、ロスレス圧縮を規格上サポートしてたと思うのだが・・・
これはサポートしてないのかな。
>>5 >MPEG2のGOP単位編集が嫌いで、マシンパワーのある人(XEONかATHLONのDUAL)
>ならいいのでは。
そんなにパワーいるの?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:08
losslessってチェックボックスあるけど
>>10 M-JPEGの2倍以上パワーがいるんだよね。だから、貧弱なマシーンだとつらい。
ロスレスはサポートしていたよ。
いろいろやってみたけど、
・なぜか、画質をあげたほうが、ファイルサイズが小さい(TMPEG)。
0だと15mbit/sec 100だと1.8mbit/sec くらい。
・どっちかというと低ビットレート時のノイズがM-JPEGと比べて少ない。
(高ビットだとM-JPEGと差がない。)
・低ビットだとdiv-xより少し劣る。ただし、コマ単位では綺麗。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 21:31
設定どういじったら画質やビットレート変わるの?
自分で試せや
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 22:27
>なぜか、画質をあげたほうが、ファイルサイズが小さい(TMPEG)。
>0だと15mbit/sec 100だと1.8mbit/sec くらい。
TMPEG?
AVI出力ならそのソフトはたんなるフロントエンドでは?
なんか関係するのか?
>14
どういじっても似たようなファイルサイズになる。
>>15 TMPEGです。
自分もそう(単なるフロントエンド)思ってたからびっくり。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 05:59
時間軸方向に圧縮かけてないし
多少は大きくもなるでしょ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 10:36
どう設定してもビットレートが変わらない・・・。
>>7 HuffyuvはHDDがキツイから、MotionJpegよいです。
640x480 Huffyuvだと、うちのHDDではコマ落ちしまくりなんだよね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 16:44
よく見るとコデックかい
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 17:53
ロスレスとhuffyuvの比較を誰かしてくれませんか?
CPU負荷とビットレートで。
Huffyuvのがよほど早いけど
これでリアルタイム出来てる人いるの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 19:18
age
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:23
これわ・・・
エロに使われる日が楽しみだぞ
マジで
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 20:46
webのサンプルすごい
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 21:55
俺はりアルタイムでキャプれなかった。
Duron950
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 22:00
DualAthlonぐらいだとリアルタイムでキャプれる?
>29
オレの環境ではコマ落ちしまくりだった。
PC構成、
TigerMP Duron 1Gx2
RAM 512MB
OS Win2K
MonsterTV + hunuaaa 352x240
DivXの3倍は重いね
現状のマシンでリアルタイムキャプチャ可能な物は
存在しないと思うよ。
次期PEN4DUALオバQならいけるかもしれん
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 02:29
どうせintelの陰謀でPen4でのみSSeが有効になったりするんじゃない?
>>32 cpuidで設定したらSSEにチェック入ったよ(XP1600+)
1割くらいしか速くならないけど。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 02:36
>>33 CODEC側のプログラムで有効になるかどうかの話であって・・・(略
と思ったがチェックというのはあれか
キャプチャに使えるもんだったら、お金とるよね。やっぱり。
>>36 確かに。Morgan M-JPEG Codec V3が有料である立場が無くなる。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 04:25
でも キャプチャに 使えないなら huffyuvのが いいじゃん。フリーなんだし。
#って いうか何を 今更 こんなスレ立ててるの?
#一月くらい前から でてたじゃん。Motion JPEG2000。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 04:27
>>31-33 漏れの記憶では、JPEG2000に使われてるWAVELET圧縮では
非常に分岐処理が多いため、分岐予測ペナルティの大きい
Pen4では速度的に不利だったような気がする。
しかもSSEみたいなSIMD演算はあまり有効じゃ
ないんじゃなかったっけな?
x86命令のスカラ演算に強いPalominoコアならば、
もしかしたらP4なんかよりも圧倒的に速いかも。
間違いだったら「氏ね」とか「逝け」とかビシバシ訂正ヨロシコ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 13:06
>>38 hardware encode する場合は? CPU の性能が上がった場合は?
現状しか見えていない痛いヴァカだなぁ。
39ではないが40こそバカだと思う
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 13:18
ギャハハハハハハハハハハハコリャ傑作!_(__)ノ彡☆ばんばん!
逝んてる信者マンセー!!
ハードエンコのチップでてるけど
どんなもんだろ
リアルタイムキャプチャーできるレベルなんかな
インターフェース誌
JPEG2000の特集号
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 14:14
>>40 じゃあ Motion JPEG2000に 将来性なんて あんの?
あとHuffyuvは ロスレスなんだぜ。画質的には 最高なわけだ。
Motion JPEG2000にも ロスレスあるけど ホントに ロスレスなら画質は 同じでしょ。
圧縮率は Motion JPEG2000の方が 高いだろうけど。
現状で Huffyuv使えてれば Motion JPEG2000に 乗りかえる必要性は 当分ないのでは。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:59
48はデジカメに Motion JPEG2000 がのっかるであろうことを
理解できていない模様。
圧縮率高いならMJPEG2000のが良いのでは?
誰も将来のことなんて聞いてないわけだが
>>50 ここの住民としてはリアルタイムキャプチャで使えなきゃ意味なし
>>49 デジカメで キャプできるの?
動画が Motion JPEG2000撮影できるって だけではないの?
>>54 今できることをきいてるわけだけど?
ハードエンコたら将来はデジカメうんぬんなんてどうでもいいんだよカス
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 02:01
俺もまぁ先のことなんてどうでもいいが・・・。
で、結局今のCPUパワーじゃ現Motion-JPEGみたいにリアルタイムで
はAVIキャプできないんですよね。うーん。
現状は 使い道ないねー。
>>48 HuffyuvはロスレスですがYUY2(4:2:2)に特化してるので、RGB24とか4:4:4にも
使えるであろうロスレスMotion JPEG2000は環境によっては(将来的に?)
使い道があるかなあ・・・と思うわけです。
あと圧縮率が高くなるならとか・・・
現状は使い道なさそうですね・・・
PICVideo Wavelet 2000 Codec/Compressorとかあるけど
これはMJPEG2000とは別物?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 11:56
>>61 CG素材とか、4:4:4の方が望ましい場合も有るだろ
まあ普通は4:2:2で十分だけどな
っていうか、なんでここってキャプ厨ばっかなわけ?
市ねボケども
63 :
名無し募集中。。。:01/12/04 11:59
スレ違いは覚悟の上であえて聞かせて。
4:4:4とか4:2:0って、輝度と色差のサンプリング比なのはわかるんだけど、
これらは何の比率なの? 最後の数字の意味がよくわからない。
>>63 もっと面白い事言えヴァカ
>>64 YUV=4:4:4がそのまんまRGBと同じだけの情報量持ってるのはわかるな?
YUV=4:2:2は色差信号帯域を半分にしたもの。
YUV=4:1:1は色差信号をさらに半分にしたもの。
ここまではいいな?
問題はここから。
デジタル信号において帯域を狭くするということは、
・フレームレート
・階調
・解像度
のどれかを犠牲にするということ。
しかし輝度信号はそのままなのだから、
フレームレートを落とすわけにはいかない。
階調を落とすと青空とかビルの壁とか
そういうものでソラリゼーションが起きちまう。
と言う事で、デジタルデータでは色差信号を
解像度を下げる事で対応してるわけだ。
4:2:2は、横2ドット毎に輝度信号と同じだけの同じだけの階調を与えている。
4:1:1は、横4ドット毎に輝度信号と同じだけの同じだけの階調を与えている。
4:2:0は、縦横2x2ドット毎に輝度信号と同じだけの同じだけの階調を与えている。
こういうことな訳だ。
つまり、実際に数字の羅列に厳密な意味は無い。
分かったかね?
>>64
>>65 わっかりました!
本とか見ても、各パターンのサンプリング位置は説明してあっても
数字の意味が書いてなくて、とくに4:2:0の0ってなんだよ?って感じだった。
ありがとう。
正直、自分も聞くに聞けなかったんでありがたかった
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 02:20
>>61 だからこそ「環境によっては(将来的に?)」なわけです。
どっちにしろntsc4:2:2がロスなくyuy2 4:2:2 になるわけでもないんで、
ntscをキャプる際でも完全な無駄とも思えない気もしますが・・・
そんだけなんでsage
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 06:15
>>65 ちょっと誤解を招き易い表現だったので、もう少し正確に書くと、
NTSC Composite - YIQ色空間
4.2MHzまでの周波数帯域に輝度Yと色差信号C(キャリヤ3.579545MHzを色差信号(I,Q)で
直角ニ相変調方式でインターリーブしたもの。Iは1.5MHz,Qは0.5MHzの帯域)
Yは干渉を避けるため、3.5MHz近辺にトラップを入れてCと重なる周波素はカットされる
近似的に、IとQの和の振幅はSATURATIONになり、位相はHUEになる(HSV色空間)
輝度には、人の目は緑、赤、青という順に敏感なので、緑成分を赤の倍程度含む
TVやビデオは、コンポジットからY/C分離して、元のコンポーネント信号に戻す
YIQとYUVは直交軸が33度回転している。
Component - YUV色空間,YPbPr(YCbCr)色空間 (CCIR-601 デジタルコンポーネントVideo国際規格)
YUVとYPbPrは比率が違うだけでほぼ同じ。
Yは(輝度)、Cbは(青-輝度)、Crは(赤-輝度)
サンプリングは、輝度(ルミナンス)は13.5MHz、色差(クロミナンス)は6.75MHz
Y=0.299R+0.587G+0.114B
Pb=0.5/0.886×(B-Y)= -0.168736R-0.331264G+0.500B
Pr=0.5/0.701×(R-Y)= 0.500R-0.418688G-0.081312B
で、4:4:4とかはY:Cb:Crの比率を示している。Yを4と見ての表現。
4:4:4は、全て13.5MHzでサンプリングしたもの。1ピクセル単位でYCbCrが存在する
4:2:2:は、Yを13.5MHz,CbCrは6.75MHzでサンプリングしたもの(CCIR-601)
横2ピクセルが同じ色差となる。YUY2では、Y0U0Y1V0 Y2U2Y3V2と並ぶ
4:2:0は、MPEGで使われ、Yを13.5MHz,Cbを6.75MHzでサンプリングしたラインと
Yを13.5MHz,Crを6.75MHzでサンプリングしたラインとが交互に繰り返される。
縦横2x2ピクセルが同じ色差となる。
4:2:0と4:0:2のラインの繰り返しだが、4:2:0の名称となっている。
なお、2ピクセルが同じ色差でも、同じ色というわけではないことは変換式からも解かるとおり。
4:4:4はデータ量が多い割には画質に差が出ないし、NTSCだと元々(B-Y),(R-Y)は情報量が少ないし。
NTSCでは、輝度(Y)は、0〜4.2MHz(Cと重なる成分はカットされるが)
色(C)は、I+Qでも2MHz(また4.2MHzを超える分はカットされる)
こう単純ではないけど、YUV=422がバランスが良い。
つまり
放送局用は4:2:2がメイン。
家庭用もそろそろメディア単価の暴落、大容量化によって4:2:2記録も
無理なく出来るレベルまで着てるのだが・・・
絶対にそうはさせたくない。一般人に高画質を渡したくない。よって
ソフトメーカーの本音・・・
「現行の4:1:1のDV(これでも贅沢すぎる、と)か
4:2:0のMPEG2でも永久に使ってろ! 虫ケラども!!」
今後どうするのかね?
「ドラえもん」の世界が実現してしまう、便利で贅沢なものが製品化
されてしまうと、結果的にモノが売れなくなり経済が衰退してしまう
(ドラえもん理論)、歴史上初めての事態に直面しつつあるのだ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 11:14
(・∀・)イイ!!
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 11:26
MSなりが独自に規格拡張してもいいから、
使えるようにしてくれんもんか。
あるいは、DivXに・・・。
いくらビットレート上げて、得られる最高画質になっても、
グラデーションの階調が見えたら萎えるしねぇ。
でHuffyuvと比べて圧縮率はどんなもんなんだ?
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:28
>>73 ん? 4:1:1 と 4:2:0 とでは優劣はつかないような気がするけど。
あと、4:1:1 でも 4:2:0 でも画素数を増やせば問題は少なくなるし。
>>71 漏れは、資料も見ずにそこまで正確には書けん。
正直、フォローありがとう。
>>77 4:1:1と4:2:0の優劣は論じてないのでは?
>4:1:1 でも 4:2:0 でも画素数を増やせば問題は少なくなるし。
その通りだが、とりあえず現行NTSCでは画素数決まってるでしょ。
HDではどうだか知らんが。
>>69 消えろ能無し
>>78 いやぁ、実は資料を見ながら書いています。(細かな数値など覚えていませんので)
でも、説明はかなり端折っているし、実際のキャプチャではどうかとか突っ込むところ
は山ほどあったりして。
(何故、YUVとYIQに変換するのかとか(効率問題)、サンプリングはBtでは3.8*Fscでなく4*Fscとか、
CのサンプリングもYと同じだとか、またYUV,YPbPr,YCbCrの違いとか、
変換式もGamma Correct RGBとYIQ,YUVでは違ったものになるとか)
こんなの解説していると、本ができちゃうし、私も詳細は知らないことが殆どなので、
これ以上解説すると、ウソが混じるので止めときますが。(それにウザイし)
また、4:1:1と4:2:0は情報の間引き率は同じですが、間引き方が違うので、
4:1:1->4:2:0とかに変換すると(BtYUV,DVからMPEG化)さらに色情報が減ったりしますね。
>4:1:1->4:2:0とかに変換すると(BtYUV,DVからMPEG化)さらに色情報が減ったりしますね。
あっそうかも!
MP@MLじゃあ間違いなくそうだよな。
でもMPEG2って4:2:2P@MLってのもあるよね?
一般的じゃないのかもしれんが…
いずれにしても一般的な変換作業であるDV→MP@MLってのは、
実は色差情報減るんだよねー。
4:2:2ベースシステムが無くて、DVでCG多重合成→MP@MLでDVDマスタリング
なんて悲惨そのものジャン。(涙
いや、勉強になった。
アリガト。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 05:24
>>80 4:2:2 の MPEG profile は使っているところ見たことないなぁ。
あと、DV 系 format についてですが、DVC PRO や DVCAM でも 4:1:1 で、
DV 系で 4:2:2 になるのは DVC PRO 50 (マイナーだなぁ) からなので、
ほとんどの DV source な MPEG2 はいわば 4:1:0 扱いで色差情報が悲惨な
ことになりますね。
まあ、補完をするから大丈夫ということになっているのでしょうが…。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 05:37
>>77 んと、73 が
「現行の4:1:1のDV(これでも贅沢すぎる、と)か
4:2:0のMPEG2でも永久に使ってろ! 虫ケラども!!」
って書いていたんで、DV が贅沢すぎる = 4:1:1 が贅沢すぎるんで
レベルの低い 4:2:0 でも使っていろといっているように見えたのと、
個人的には横 4dot が同じ Cr となってしまう 4:1:1 よりも
4:2:0 のほうがいい場合のほうが多いんじゃないかと思っているので。
まあ、MPEG や DV で圧縮をかける場合、8x8 をブロックにして DCT を
行うので、4:1:1 だろうが 4:2:0 だろうが気にしたところで大した
意味はないのかもしれませんけど。
あと、HD についての様々なプロファイルに関してはパイオニアのMPEG
技術解説が詳しいのでリンクを。
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/mpeg/3-2.html
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 05:46
あ、JPEG2000 スレなのを忘れていた。ってことで、JPEG2000 的追伸。
JPEG2000 だと 8x8 block にわけて DCT という手法を使わず、
いきなり画像全体を wavelet 変換するため、4:1:1 と 4:2:0
とでの差異が問題になってくるかもしれません。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 09:47
>83
>いきなり画像全体を wavelet 変換するため、4:1:1 と 4:2:0 とでの差異が
>問題になってくるかもしれません。
waveletに4:1:1 とか 4:2:0 とか無いよ
つーか、サンプリングレートを頻繁に変化させて圧縮するのがwaveletだしぃー
勉強になる
メモメモ・・
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 13:31
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 18:01
>>85 だから、入力された source が 4:1:1 とか 4:2:0 とかだと wavelet では
その差異が問題になってくるよねっていう話。
苦しい言い訳だね
>>89 おれは最初から88という言う意味に聞こえたけど・・・・
#真偽はともかくとして・・・・・・
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 01:15
age
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 01:26
(・∀・)チンポチンポチンポー!!
必死で自己弁護してるのが居るようだ
>>91 俺には、
>>82-83 を読んで wavelet が 8x8 と読みとるほうが不思議だ。
という変な受け取り方をするお前のほうがよっぽど不思議だ
それとも話を交ぜ返そうという意図があったのか。
まあまあ、みなさん落ち着いて。
色空間は(ためになったけど)
他の適切なスレででも続けてもらうとして
M-JPEG2000の話に戻しまひょ。
使ったひとの印象をおおざおっぱに分類すると
1)感動した!
2)使いかたわからねーよ(とくにビットレート指定)
3)ファイルサイズでかくね?
4)重いんですけど
になると思う。
とりあえず、叩き台のつもりなんだけど、
うまくいってないひと、もうちょっと詳しく書いてみよう。
とくに環境と設定は書いたほうが。
感動したひと、ちょっとアドバイスよろちく。
とりあえず2、ビットレート指定はフロントエンド側でやるよね。
コーデックでは指定できないので、探しまくってるひと多数なんだと思う。
あと、3だけど、指定ビットレートのわりにデカいということは
指定ビットレート以上のデータになってる可能性あるよね。
適切なビットレートでエンコードできていない可能性を考えると、
他コーデックの同ビットレートと画質を比較するのはどうしたものだろう。
ちなみにおれは4なひと。
あらゆる設定をためしたけど、コマ落ちはげしー。
とりあえず、エンコード側と再生側のどちら(両方かも)が
問題なのか、編集ソフトにでも食わせて切り分けるつもり。
ただ、フロントエンドでのコーデック変換なので、
マシンが高速かどうかは問わないよね?
再生は、サンプルを再生できている環境なので、
エンコード側を疑ってまっす。
忌憚のない意見を待ってるよ!うひょひょ。
>>96 これは今のところキャプチャ用でなくて編集用にしか使えないてのが結論だったような。
そもそもMJPEGが有料でMJPEG2000が無料てところで分かると思うけど。
>>97 MJPEG2000は、編集用じゃなくて、人に見せびらかし用だっつうの!
>>96 エンコードはどちらにしろおそいんだけど、
再生にかんしてはサンプルと同じ程度の縦240(サンプルは288)にすれば問題ない。
480にすると激重。
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 11:01
MJPEG2000、なんか(・∀・)イイ!
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 11:58
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 19:21
age
age
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 02:21
シリアルねーのかよ!
今の所フリーでしょ?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 18:21
105ではないですが
サンプル見ようと思ったら
試用期間おわったってでます・・・
きょうダウソしたのに
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 12:08
>106
107のたうりなんだよね
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:03
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 15:51
キレイなら何でもいいや。
PIC VIDEOのMJPEGに付いてくるlossless何とかっていうコーデックはどうなの?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 14:41
LossLess JPEGでしょ。
そのまんま。可逆圧縮コーデック。
リアルタイムのキャプチャには使えないね。
CGムービーの中間フォーマット用だと思われ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 07:14
圧縮したつもりなのに何故ファイルサイズが倍近くに膨れ上がったのだろう・・・。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 09:50
>>113 時間圧縮されていたファイル(MPEG・Cinepak等)を、Motion-JPEG(時間軸無圧縮)方式で再圧縮したらそうなるぞ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 16:06
設定のlevelsとlayersって何?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 00:11
age
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 03:24
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜UNKO〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 23:20
これって有料ですか?
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:47
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 22:02
ゞ(゜∀゜);ヾ゙(゜∀゜);ヾ(゜∀゜) ヾ
゛"ヽ(゜∀゜ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ( ゜∀゜)ノ`
;ヾ.(゜∀゜)(゜∀゜)ヾ ';ヾ(゜∀゜) ;ヾ ;(゜∀゜)ヾ ;ヾ"゙
┌───────―――――――――──┐
│ 最大級春厨警報発令中!!!!!! |
└―─―──―――――――――――――┘
""ヾ(゜∀゜)ヾ (゜∀゜);ヾ゙(゜∀゜);ヾ(゜∀゜) (゜∀゜)ノ゛゛ `
;(゜∀゜)〃;(゜∀゜)ヾ(゜∀゜) ;(゜∀゜) ;(゜∀゜);ヾ" ` `
"" ;(゜∀゜) ;(゜∀゜)"゙ "i(゜∀゜)" ゙(゜∀゜)" ` ``
"" (゜∀゜)|| l | ゙|/;ヾ" ` ` "
ヽ(゚ ∀゚ )ノ ` `" |l i l゙l| ヽ(゚ ∀゚ )ノ `
へ ) "`,,,," ,|l | ゙ || '' ,, " `へ )" ,,
ヽ(゚ ∀゚ )ノ> ` `ノノ 从ヾ ヽ、 ,,, ヽ(゚ ∀゚ )ノ
へ ) ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ へ )
> へ ) へ ) へ ) >
> > >
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 01:15
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 19:01
スパイウェアでしょ
age sage
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:28
gret
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/14 05:20
まぁlosslessは置いておくとして、
JPEG2000は低レートでも高画質なんですよね。
M-JPEG2000をMPEG1/2と同じ様なファイルサイズで
使ったとしたら、どうなんでしょうか。
もし鑑賞に耐えうる画質なら、ブロックノイズが
皆無な分、MPEGに取って代わりそうじゃないですか?
編集用だろ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 16:12
個人的には、Motion JPEG2000のハードエンコボードが欲しいデス。
TVチューナはあってもなくてもいーや。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 18:05
をぃをぃ
糞チューナーなんかない方が安くていいに決まってるだろ?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/15 21:24
カノプからMjpegTV2000きぼんぬ
3Mbpsでもかなり高画質だからな。
作るわけない。
あと5年はMpeg2の押し売りだな
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 05:18
間違えて下げた。age
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 08:33
なんかEMAILではじかれる・・・
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 09:25
www.motionjpeg2000.tv/codec/jp2avi.exe
ファイルの場所。
スパイウェア?
マジでぇー
はやくデジカメに採用されないかなぁ〜
age
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:04
デジカメだよなデジカメ
去年には出る予定じゃなかったのか
例のjpegの特許を主張してる企業の動向如何ではそろそろ出てくるんじゃないの?
organから渋い音が出ますね。
age
144 :
名無しさん@編集中:02/09/11 00:54
Motion-JPEG2000 期待age
炉子モーションage
age
久しぶりに覗いてみました。
まだ生きていたんですね、このスレ。
久しぶりに覗いてみました。
まだ生きていたんですね、
>>1さん
149 :
名無しさん@編集中:02/10/08 15:24
ぺん4 2.8Ghzではどうよ
リアルタイムエンコ
150 :
名無しさん@編集中:02/10/08 19:05
>>149 現在あるPCではエンコどころか再生も難しいのでは。
ハードウェアサポート必須になるような予感。
ローションmpeg
152 :
名無しさん@編集中:02/10/08 21:23
メジャーになれますか?
心情的には頑張って欲しいけど・・
これって編集用?
154 :
名無しさん@編集中:02/10/09 10:36
編集しやすい罠
155 :
名無し募集中。。。:02/10/09 11:37
もうそうじぇぺgはもういらないよ
156 :
名無しさん@編集中:02/10/09 12:10
非可逆圧縮で時間軸方向も圧縮
こんなコーデックはウンザリ
157 :
名無しさん@編集中:02/10/09 14:05
可逆圧縮なんて今は、殆ど意味の無いものという事を知らないクソバカ
158 :
名無しさん@編集中:02/10/09 14:10
>>157 156じゃないけど今だからコソ可逆圧縮が意味あるものだと思うけど?
159 :
名無しさん@編集中:02/10/09 14:14
>>156 だったら非圧縮にすれば、金さえ出せばなんでも揃う、
貧乏人は、かってにウンザリしてろ。
160 :
名無しさん@編集中:02/10/09 21:02
>>160 失業中で金に困っていらいらしているんじゃない?
162 :
名無しさん@編集中:02/10/09 21:31
JPEG2000ってなんでものっぺりしちゃうんだよな。それが欠点。
まあ、そういうもんだしなぁ。
164 :
名無しさん@編集中:02/10/09 22:37
今は非圧縮の時代なんですか?
166 :
名無しさん@編集中:02/10/10 09:03
イヤ、そういう分けでは、無いけど画質を求めればね。
167 :
名無しさん@編集中:02/10/10 09:20
ちなみにお仕事用では、非圧縮の時代
168 :
名無しさん@編集中:02/10/10 09:23
可逆圧縮で高圧縮
時間軸方向には圧縮かけない
エンコに時間かかってもOK
デコードは、そのうちPCの性能が解決するでしょう
JPEG2000にはこだわらない
169 :
名無しさん@編集中:02/10/10 09:37
昔じゃ非圧縮なんて個人レベルではとてもじゃないけど
できる環境をもてなかったけど
今はなんなくこなせてしまうレベルまでパソコンが発達したからね。
そうゆう意味ではMotionJpegなんて今の時代では中途半端なもので
一番いらないのかも。
どうしても使いたい人は使いましょうって感じですね。
170 :
名無しさん@編集中:02/10/10 10:10
非可逆圧縮でエンコも重くてサイズも保存用としては大きすぎる
171 :
名無しさん@編集中:02/10/10 11:01
ふらくたる
172 :
名無しさん@編集中:02/10/10 11:10
キャプチャするだけなら兎も角、編集するとなるとかなりきついぞ、
なんせ、一秒間に40MB必要だからな、SCSI必要。
173 :
名無しさん@編集中:02/10/10 11:29
俺たちにはhufyuvがある
>>172 完全無圧縮なんて使ってるのはオマエだけだよ。バカ。
>>174 だなぁ。huffyuv のような可逆圧縮使えばビットレートは半減するもんね。
完全非圧縮という表現は、いかがなものか、
4:2:2で良ければ20MB
JPEG2002まだ?
178 :
名無しさん@編集中:02/10/12 21:12
PNGの動画ってある?
QuickTime
180 :
名無しさん@編集中:02/10/16 13:49
PNGの動画・・・MNGのことか?
181 :
名無しさん@編集中:02/10/22 18:09
MNGか・・はやく一般化したらいいのに
182 :
名無しさん@編集中:02/10/22 18:17
183 :
名無しさん@編集中:02/10/22 18:18
↑↑
ああ、言っておくとリアルタイム圧縮向きのCODECではないよ。
184 :
名無しさん@編集中:02/10/22 18:27
186 :
名無しさん@編集中:02/10/27 00:16
完全非可逆ってhuffyuvでRGBじゃ駄目?
ちとデカくなるが。LCLって重過ぎだから。
えーと、Motion JPEG2000コーディックがあるという噂を聞いて訪ねたんですが、
MorganのMotionJpeg2000Codecをダウンロードしてからどうすればいいのかサッパリわかりません。
どうやってエンコードをするのですか?どうすれば画質の確認をできるのですか?
チョー初心者的な発言ですみませんが、どなたかご親切な方教えてください。
DVD2AVIとかでエンコするときにコーデックを指定するわけで、
そのときにコイツを選択すれ。
同時に細かい設定もできる。
他のソフトでも同じ。
MotionJPEG3000コデクまだ?
191 :
名無しさん@編集中:02/11/13 10:57
あげ
192 :
名無しさん@編集中:02/11/13 16:34
常駐アイコンが出やがった。
なかなかムカつく野郎だ
193 :
名無しさん@編集中:02/11/15 10:03
MorganのMotionJpeg2000Codecってマシンパワーどのくらい必要なの?
MorganMotionJpeg2000って今シェア?
195 :
名無しさん@編集中:02/11/24 14:34
(^^)
(^^)
アゲル
199 :
名無しさん@編集中:03/02/06 06:05
すっかりhuffyuvやDVに話題をとられたな
200ゲト
201 :
名無しさん@編集中:03/02/12 06:57
202 :
名無しさん@編集中:03/02/14 17:13
204 :
名無しさん@編集中 :03/02/14 21:08
安いし、昔対応してなかったWin2000/XPに対応した
様だから買ってみるか
>>202
MV300って昔3万ぐらいしなかったけ…
やすくなったもんだ
昔、パソが糞だった頃にあこがれた製品だわ・・・。
207 :
名無しさん@編集中:03/03/19 02:33
age
208 :
名無しさん@編集中:03/03/19 15:23
よさげなコーデックだね
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
212 :
名無しさん@編集中:03/05/22 20:42
MPEG編集ソフトも出てきて、すっかり存在価値無くなったな。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
キャプで使えればいいんだが
218 :
名無しさん@編集中:03/08/03 10:26
はやくJPG2000使ったデジカメ出せ!>デジカメメーカ
219 :
名無しさん@編集中:03/08/12 17:16
MPEG2のデータを可逆の設定でエンコしたら上下が反転した。鬱だ
>>218 新規エンコーダーにせにゃならんし、128x128タイル対策が面倒だし
それで出るメリットはサイズが減ることだけどメモリーカードはユーザーの
懐から出るわけだし。
デジカメメーカーとして、JPEG2000にメリットが何も無いので止めました。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
222 :
名無しさん@編集中:03/09/26 07:12
もりあがらないけどage
Graneshezo
224 :
名無しさん@編集中:04/02/11 14:50
∬ ∞〜
人 マターリダネ♪
(;;*゚ー゚;;) ∬ 人
〜・ (;;,;;.:;;,;.:;;;,) (^ー^*;:)・〜
(;;,;;;:,.:;,;;.::.,;;:) ∫ ,,.);;,;;:;,;) ∬
(;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;) (;,;;,;;:,;;;:,;;;,;).;.
ダッコ♪ 人 くちゃ
(;;*^ー^;;)人 くちゃ
〜・ (;;,;;.:;;,;.:;;;^ー^*;:)・〜
(;;,;;;:,.:;,;;.::., ,,.);;,;;:;,;) ∬
(;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;;,;;:,;;;:,;;;,;).;.
hoshu
ホッシュート
ほし
下げろってば。
せっかくのJPEG2000も、このままじゃ立ち消えだぞ…
230 :
名無しさん@編集中:05/02/28 15:59:29 ID:qjBCc7C3
age
Windows Vistaで標準対応とかしないの?
iju!
234 :
名無しさん@編集中:2006/01/30(月) 02:58:51 ID:xyIfH+uO
あげ
MPEG4が来る前だったら天下取れたけどね。。。遅かったよ。
可逆の中では良く縮みそうな気がするんだが
237 :
名無しさん@編集中:2006/08/08(火) 01:09:30 ID:9GuSPXpH
デジタルの映画で使われるという噂があるが
239 :
名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 19:24:28 ID:6WK5Pp2I
ついにリアルタイムソフトエンコの時代が来たと聞いて飛んできました
240 :
名無しさん@編集中:2006/09/16(土) 21:51:54 ID:tob73b8Y
jpeg2000はMPEG4に含まれる
241 :
名無しさん@編集中:2007/08/18(土) 11:16:20 ID:isJQeXhy
JPEG2000て、いまJPEG2007なん?
242 :
名無しさん@編集中:2007/08/23(木) 11:17:43 ID:CfyogfLn
MPGE4AVC(4:4:4、ハイプロファイル)対MotionJPGE2000
最高画質対決!!
243 :
名無しさん@編集中:2007/08/25(土) 11:55:39 ID:xWEJvG/a
>>242 ビットレート
MPEG4AVC(100Mbpsもしくは200Mbps)対MoionJpeg2000(200Mbps)
244 :
名無しさん@編集中:2007/09/24(月) 19:37:49 ID:ePn1KTrv
そこにVP7が参戦です。
t
246 :
名無しさん@編集中:2007/10/06(土) 02:20:44 ID:hvv14DBg
XVDが50Mbpsで参戦するようです・・・・
>>1 のコーデックってもう無料じゃないの?
無料のMotion JPEG2000 コーデックってありますか?
Motion JPEG2000よりもintra onlyのH.264の性能の方が良いと言う話だ。
249 :
名無しさん@編集中:2008/05/27(火) 03:10:22 ID:jeCDMbDi
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。