プレミア6の入門書・DV編集本

このエントリーをはてなブックマークに追加
167週末には勉強したい:01/10/10 14:21
プレミア6の入門書・DV編集本・DVDの焼き方本を探してるんだけど、スレ
立てちゃ、ダメだべ?

いちお、本屋に行って来たんだけど。他にも、関連書籍とか、あそこの出版社は、
実は、いい加減なことばかり書いてるとか、教えてちょ。

●A 詳しくて良さそう
PasoViまるごとBOOK1Adobe Premiere 6 実践講座
http://www.genkosha.co.jp/pasovi/idx/idx_prem.html

プレミア6編集のアイデア箱
http://www.scc-kk.co.jp/lib_scc/catalog/books/B-128/B-128.html


●B 映像素材がCD-ROMに入っている
Adobe Premiere 6 デジタルムービースーパーテクニック for Windows & Macintosh
http://www.sotechsha.co.jp/html/P6DMST.htm
サンプル入

Premiere 6.0ビュンビュンテクニック
http://www.aspect.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-7572-0848-0
映像素材入

はじめてのDVD製作
http://home.telestar.or.jp/new/dvd_make.html
作品サンプル入(3〜4章は、プレミア)(2章は、Ulead Video Studio)


Aから一冊、Bから一冊、買おうかと。

個人的には、ジツは、DVカメラもこれから買うんで、サンプルの映像素材が
入ってる本が必須かな、と(B)。

『Adobe Premiere 6 デジタルムービースーパーテクニック』と、『Premiere
6.0ビュンビュンテクニック』が、まあ良さげなんだけど、『ピュンピュン』
は、なぜか、本屋になかった。

web配信はまるで興味なし。DVDは焼きたい。つーことで考えると、『はじめて
のDVD製作』も、情報は薄そうだけど、一冊で全部わかるのかな……。白黒で、
なんかやる気にならんのだが。あと、2章が、聞いたこともない、Ulead Video
Studioの解説になってるんだけど、これって、プレミアみたいな、編集ソフト
なんでしょ?この部分はいらないんだけどなあ。
21:01/10/10 14:22
Cにも、気になるプレミア本や編集本をあげたんで、既にプレミアを使われて
いるみなさまに、お勧めの本など、教えて戴けたら……と。

●C その他のプレミア本
Adobe Premiere 6スーパーリファレンスfor Windows & Macintosh
http://www.sotechsha.co.jp/html/Premiere6_SR.htm

プレミアを使ったビデオ編集のアイディア
http://direct.ips.co.jp/book/FixUp-Common/p_Common/p_xcfm/go_x_TempChoice.cfm?GM_ID=1573&CM_ID=004000I45&SPM_ID=1&HN_NO=00400

VAIOとAdobe Premiere 6.0 で始める デジタルビデオ編集入門
http://direct.ips.co.jp/book/FixUp-Common/p_Common/p_xcfm/go_x_TempChoice.cfm?GM_ID=5612&CM_ID=004000I45&SPM_ID=2&HN_NO=00400

新・パソコンを使ったビデオ編集入門
http://direct.ips.co.jp/book/FixUp-Common/p_Common/p_xcfm/go_x_TempChoice.cfm?GM_ID=1519&CM_ID=004000I45&SPM_ID=1&HN_NO=00400

つなぐ!DVビデオ編集パーフェクトマニュアル
http://direct.ips.co.jp/book/FixUp-Common/p_Common/p_xcfm/go_x_TempChoice.cfm?GM_ID=1438&CM_ID=004000I45&SPM_ID=1&HN_NO=00400

パソコンを使ったDVビデオ編集の実際
http://direct.ips.co.jp/book/FixUp-Common/p_Common/p_xcfm/go_x_TempChoice.cfm?GM_ID=1304&CM_ID=004000I45&SPM_ID=1&HN_NO=00400

一週間でマスターするAdobe Premiere 6.0 for Windows
http://book.mycom.co.jp/books/bookshelf/2001/06/1w_pre6w/index.html

一週間でマスターするAdobe Premiere6.0 for Macintosh
http://book.mycom.co.jp/books/bookshelf/2001/09/1w_pre6m/index.html

現場の必須テクニック Premiere 6の仕事術
http://book.mycom.co.jp/books/bookshelf/2001/06/pre_job/index.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 14:29
俺の教本はadobe Premiere 6.0 ユーザガイドだけだ
そんなに立ち読みする前に、じっくりこれを読め
41:01/10/10 14:39
>>3 おれ、winユーザなんだけど、この本、win版もあるの?
で、どこがいいの?(でも、明日、も一回、じっくり、その本、見てみるわ)

んで、プレミアで作った完成度の高いコンテンツが置いてある
サイトも知りたいんで、知ってる人、よろぴく。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 14:52
>>4
あ?パッケージの中に入ってないか?
また、あれか?相手にする気もなくなるなぁ
6 :01/10/10 15:35
我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
我われ割れ、割れ割れ、割れ
我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
7 :01/10/10 15:36

我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
我われ割れ、割れ割れ、割れ
我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、

我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
我われ割れ、割れ割れ、割れ
我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
8 :01/10/10 15:37
我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
我われ割れ、割れ割れ、割れ
我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、

我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
我われ割れ、割れ割れ、割れ
我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、

我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
我われ割れ、割れ割れ、割れ
我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
我われ割れ、割れ割れ、割れ
我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、
割れ割れ、割れ 我ワレ、我われ割れ、割れ割れ、割れ 我ワレ、
91:01/10/10 16:44
>>3 >>5 あ、わかりやした。説明不足でしたが、実は、プレミアも、これから
買うんです。取り敢えず、(B)の本とかには、体験版があるみたいなんで、十日
くらいいじってから買おうかな……と。(マシンの相性問題がでないなら、100%
買う予定だが)

でも、まさか、ソフトについてるマニュアルのことだと思わなかったな〜。
そんなに出来いいの?
101:01/10/10 16:45
ちなみに、公式ガイドブック……みたいなやつをどっかで見た気が
したんだけど、>>4 の発言は、それと間違えました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 18:53
そんなら教えちゃる
と思ったけど、基本的なスキルがどのくらいあるか
わからんと何ともいえないなぁ
用語とかなにをしたいのかわかっているなら、ユーザーガイドで
十分だと思うけど、そうでないなら、ノンリニア編集とはなにか?
編集とはなにかが書いてある本がいいね
スーパーリファレンスはカラーできれいだけど初心者向け
基本動作だけみたい
でも、全くの初心者ならおすすめかも
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 19:11
>>5 レス、サンキュー。

自分は、「全くの初心者」に分類されると思う。(*^ ^*)

ただ、プレミアの多機能で、具体的に、どのくらいのことが、
(スキルを積めば)可能なのか、わからなくて…。

でも、わかったことは、少なくとも一冊は、「ノンリニア編集とはなに
か?編集とはなにかが書いてある本」を買うようにします。ありがとう
ございます。

(何もわかってないクセに、プレミアを使いこなして高度な作品を作りたい。
てか、高いお金を出してプレミアを買うユーザーは、やっぱり、単にカット
を並べるような編集じゃなくて、もっと、なにかいろいろやりたいんだと
思うけど。ちょっとなまいきですが。でも、プレミア本を本屋で見てると、
なんかいろいろなことができそうで、妄想(?)が広がってしまうんです。
今がいちばんワクワクしてるのかも…)



>スーパーリファレンスはカラーできれいだけど初心者向け
>基本動作だけみたい

こーゆー、コメント、まってました!!
反対に、「初心者向けじゃない本」は、例えば、何が書いてあるの?
例えば、「○×に関して書いてあれば、中級者向き」「△△について
書いてあれば、上級者向き」って、わかりやすいキーワードってある
のかな?

あと、ユーザーガイドには、わかってる人が見れば、「全部書いてある」って
ことですね。(まあ、当たり前か ^ ^;)

質問ばっかりですみません。なんか、今、すっごいテンションあがっちゃ
ってるんです。週末には、プレミアをちょっとはいじれるようになりたい。

※ひとまず、体験版を手に入れて、ついてるらしいpdfファイルを熟読
しようと思います。

※だんだん、二冊じゃなくて、三冊くらい買わないと、色々な場合に
対応できないのかと思ってきました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 19:17
体験版がついてるくらいの本なら、初心者向けだろうから
何冊もじゃなくて一冊でいいから、そこに書いてある用語とか
どう言うことなのかを理解してください。編集用語辞典見たいのも
あるといいかも
基本はカット編集だよ、画を並べただけで、なにが言いたいのか
わかるように編集(撮影もだけど)してください
がんばってね
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 19:34
まずは体験版使ってみては?
本があるからって使いこなせるようになるわけじゃないと思うし、
買ってから〜とか気軽に思えるような値段でもないと思うしね。明確な目標とかがあるわけじゃなく、ただ漠然と
「使ってみたい」みたいな考えかただと宝の持ち腐れになる可能性もあるよ。
(俺。ペインターあれば絵が書けるようになると勘違いして買ってほとんど使ってない経験から…)
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:25
14の意見にほぼどうい。買った人は大概気合いれて勉強するが
まあ割れ使ってる奴だと適当に使う場合がおおい。
結局自己啓発てきに買わないとやらないよ。
16 :01/12/05 10:44
使ってみたいなんて考えて手が出せるほどやさしい値段設定じゃないだろ。
どう考えてもワレザー
氏ね
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 10:56
オレはこの手のソフトを「使ってみたい」なんて軽い気持ちで買ったことはない。
「こういうのを作ってみたい」という理由でいつも買う。
プレミアは簡単なソフトだ。がしかし「使ってみたい」なんて不明瞭な目的では
速攻投げ出すこと請け合い。ビデオ編集はどんな簡単なものでも時間と根気がかかるのだ。
だから1はとりあえず体験版でもやるんだね。
181:01/12/05 18:41
けいかほうこく。

結局、以下の二冊を買った。くわしく書いてある入門書より、意外と、さらっと
書いてある本を基に自分でやり方見つけて行った方が良い。

体験版使って、フリーズ多いのでいろいろ調べたがこんなもんらしい。

プレミア6編集のアイデア箱
http://www.scc-kk.co.jp/lib_scc/catalog/books/B-128/B-128.html

はじめてのDVD製作
http://home.telestar.or.jp/new/dvd_make.html
作品サンプル入(3〜4章は、プレミア)(2章は、Ulead Video Studio

プレミア6も正規購入した。カメラはカリモノ。早くカメラがほしい。が、
親からの借金でプレミア買ったので、まずは、借金返済。

長編指向なので、10分超えた作品はどうやってテープに戻すのか…とかイロイロ
はまったが、一つ一つ解決してる。

プレミアは、最高というより、機能的には、最低、これだけはできないと、オリヂ
ナルな編集なんてできないと思う。全部の機能を使いこなしてるわけではないけど、
多分、そう。たとえば、画面をいくつも重ねるのとか。

しかし、これ低機能の編集ソフトもけっこうあるみたいなので、プレミアから
スタートできた自分は、ラッキーだと思う。

といっても、プレミアだけでは、できないこともあることもわかってきた。それに
関しては、自分がやりたいことでは、フレームに分解してフォトショップに持って
いくことで解決できる(らしい)。(たとえば、画面のはしにぼかしをかけて、ディ
ゾルブでいくつも重ねる)。かねがいくらあっても足りないが、フォトショップも
ほしい。アフターエフェクツも。

いまは、まだまだテストをしているが、近く、短編を作るつもり。使ってみてわかっ
たのは、ともかく、作品を作りたいなら、ちゅうちょせずに、プレミアを買うって
こと。多機能とか書いてあるけど、プレミアより制限される編集ソフトでは、作る
気がしない。自分の場合は。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 22:33
>>18

>といっても、プレミアだけでは、できないこともあることもわかってきた。それに
関しては、自分がやりたいことでは、フレームに分解してフォトショップに持って
いくことで解決できる(らしい)。(たとえば、画面のはしにぼかしをかけて、ディ
ゾルブでいくつも重ねる)。

↑余計なお世話かもしれないが、フレーム分解しなくても出来る。
でもスレ違いなのでここで聞こう。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/967842651/l50
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:20
>>19
>画面のはしにぼかしをかけて、ディゾルブでいくつも重ねる

↑プレミアだけでできる?俺はあんまりこういうのやらないからわからないが。"ぼかし"の解釈が微妙だな。。。。
>>20
「ソフトエッジのPinP」でも「周囲をぼかすだけ」でもプレミアのみで出来る。
といってもトラックマット用の画像が一枚必要だけど。
リンククリップ作ってネスト化すれば、
たいがいはpremiereで作れるんだが。
ネストを解説してある参考書って少ないみたいだな。
フィルタの相性などで、同じような画にするのでも
かけ方で落ちたり落ちなかったりするし(藁
ネストすると重いんで、素材や尺によっては
ロスレス可逆圧縮などで書き出してから
読み込んだほうが早い場合もあるし。

>>21のマットも付属のPSLEで作れるだろ。
すべてを選択>境界線を描く>ぼかしガウスあたりで。
うまくやればpremiereのタイトルでも作れそうだが
腐ったタイトル機能はロクに使ってないんで不明(藁
>>22 神降臨。プロ?
age
>>23
いまさらだが、たいしたことじゃないよ。
4.x時代のマニュアルには、このあたりの記述があるもん。

補足でネスト化した時には透明度やアルファの選択が面倒。
ちょこっとだけプレビューして様子みながらやらないと
長い時間待ったあとで、抜けているはずの画が
真っ黒な背景と共に回転しながら出てきた時にゃ。。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 11:45
プレミア5用だけど、自分が持っているのは、

一週間でマスターするAdobe Premiere5.1
プレミア編集のアイデア箱
Adobe Premiereで作るデジタルムービースーパーテクニック
すばやく探せるPremiere5.1辞典
DTV講座 Premiere5.1
パソコンでビデオ編集2
パソコンでビデオ編集3
パソコンでビデオ編集4 別冊付録「アドビ・プレミア5実践講座」
Pssovi001
Adobe Premiere5.1 ビデオタイトル制作講座(ビデオサロン別冊MOOK)

これだけ持っていて、未だにマスターしていないオレって一体…。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 14:49
>26
自分も5.1なんだけどその中でどれが一番ヨカタ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/12 03:13
>27
分かり易いという点では、パソコンでビデオ編集4の別冊付録が一番良かった。
(現在発売されているかどうかは不明)
あとは、「プレミア編集の…」「一週間でマスターする…」も。
だけど本当は、何冊か持っていた方が絶対に便利だよ。
一冊だけだと、理解できないことにぶち当たったときに前に進めなくなるからね。
それでこんなに増えちゃったんだけど…(笑)。
押し入れ掃除してたら全く開けてないPhotoshop3とPremiere2が出てきてたが
Mac板なんで今さら使いようが無い
3027:02/02/12 16:33
>28
情報thx!
早くマスターしたいがやっぱ自力では限界があるな〜
さっさと本買いに逝ってきます
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:23
premier アゲ
32名無しさん@お腹いっぱい。
age