現デザイナーで、そちらの業界目指しで勉強しようと思ってますが、
何したらいいんだい?ソフト(プレミア)と教則本買ってきてチュートリアルやって
るけど、何かね。個人で持てるソフトや機材って限度があるしね。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 18:35
>やってるけど、何かね。個人で持てるソフトや機材って限度があるしね。
まず「言葉使い」を覚えましょう
何才?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/10/02 23:07
>何したら
就職活動
っあ、今日就職できました。有難う御座いました。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい:01/10/03 21:32
なんだなんだ??このスレは
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 17:01
だから、あげんなよっ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 20:17
体力と忍耐を鍛え、お茶のおいしい入れ方とコーヒーとタバコだけは早く買ってくる事を覚えよ!!
>11最近そういうとこ少なくなったねえ
あげんなヴォケ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 00:54
>>12 そのぐらいの『気構え』が無いとやっていけない。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/08 01:48
>1
手を洗って、
歯を磨いて、
早く寝ること!!
なんとかバイトでもぐりこめました。有難う御座いました。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 02:23
この世界回転が速くて口がうまけりゃ誰でも生きて行けるよ
技術なんて二の次よ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 03:36
>>17 そりゃ下働きに技術なんて要求しません。
以下に使いやすいアシスタントになるかでしょうね。
経験を積んでから技術云々になるんでしょう。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < ハートだよ 山ちゃん
( ) \_________
| | |
(__)_)
いや、根性がすべてだ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 20:31
良スレ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/13 11:29
軽快なフットワークと元気な返事・・・・・後は口答えしないって事かな?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 14:48
飯を早く食う!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 03:03
大学に入学
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 10:45
最近、MAやりたいってやつがすくないんだよね〜〜
MAなら、募集してるっていうことで、なんでもがんばってやりますって
根性ありますってことで、採用してみると、1日でやめちゃうし、、
MAという、職業は需要があっても、供給がほとんどない、、10年以上まえは
そうでもなかったんだけどね、、MAって言葉がなくなりそ〜〜
MAって何?
メカアシ?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 12:09
マ●コ Analyzer
保守
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 14:28
>>2,11,14,18,20,22がいいこと言った!(特に22さん)
業界で通用するためには、そもそも、こんなド素人板(このスレは別!)のヲタク話など読まないこと。
大体ですなこの板、DTV=映像制作というところからして実にアウトフォーカスですよ。
>>1さん、まずは「挨拶」「返事」からしっかりとやって下さい。
編集って仕事キツいのに、やりたい人って結構いるみたいだね。
すぐ辞めちゃうけどw
MAはそんなにキツくないのにやりたい人が少ない。
なんでだろう?
音は観念的なところが強いからかな。
暇なときは編集のお手伝いしてよ!
CCUがある場合の2カメ色調整について、順番ややり方があったら教えて
ください。先輩達はいつもロケに出ていてなかなか聞く機会がありません。
よろしくお願いします。
34 :
その1 長いよ:02/06/24 12:23
まずヒートアップを1時間以上
カラーバーでHフェーズSCフェーズを調整
スイッチャーで切り替えても、変化のないことを確認
ヘッド・CCUのテストパルスでRGB各プリアンプ、プロセスアンプ
のバランスを調整
ニーを95%くらいからかかるようにして、ホワイトクリップを
110%にあわせる
ニーをオフ、ビームをオン
DTLオフにしてボールチャートとクロスハッチを利用して、
Gチャンネルのレジのリニア調整
Gチャンネルはレンズのバックフォーカスでトラッキング調整
R・Bチャンネルは撮像管を動かしてトラッキング調整
レジストレーションチャートにして
−RをくわえてRチャンネルのレジ調整
できれば周辺でも線一本違いくらいまで追い込む
このとき、白黒モニターのコントラストを下げるとあわせやすい
コツはセンターを最初にずらして置いて、各線が隣り合わせに
なるようにしてから、センターをもどすとやりやすい
Bチャンネルも同じように調整
35 :
その2 長いよ:02/06/24 12:24
アイリスを閉じ、RGBのブラックシェーディングを調整
ペデスタルを調整、ゲインを切り替えてもペデスタルが変化のしないように調整
これは、フレアーと関係してくるので、途中で何度かしたほうがよい
アイリスを開ける
とりあえず、グレースケールでWBを調整
アイリスを開け閉めして、ホワイト・ブラックシェーディングを交互に調整して追い込む
アイリスを閉じて、もう一度、ペデスタルを調整
グレースケールでホワイトバランス・ガンマ調整
ニーをオンにする
アイリスを飛ばしたり閉じたりして、フレアー・ガンマ・ホワイトバランスを
交互に調整
ニーも自然な白になるように調整
これを何度か繰り返して、グレースケールで2台の色が
アイリスを変えてもあっているように追い込む
特にBチャンネルのフレアーは入射光量が多いと浮き上がってくるので
難しい
DTLをオンにして、DTLレベルの調整、
波形モニ上でグレースケールのエッジのひげが5%くらいになるようにする
(これは好み、肌色が自然に見えるように)
DTLが黒部分に効きすぎないように調整
10IREくらい下は効かないように (これも好み、髪の毛がぎらつかないように)
人物を立たせて、バストサイズでフェーストーンを調整
あまりケバイ女ADや顔の小汚いCAは使い物にならない
茶髪もだめ
いつも同じ人物を使った方が、あわせやすい
VE卓であわせこんだら、スィッチャー卓を通して切り替えて確認
一応これであっているはずだが、サブやスタジオの温度などで
変化してくるので、昼休みや休憩の時にグレースケールやフェースで確認
再調整する
本番中はあまりいじると、かえって狂ってくるのペインティングで
軽くフォローするくらいで
以上ikegamiの301の調整の仕方でした、20年も立つと忘れていることが
いっぱいあるな ラーメン喰ったら、CCDカメラの調整編です
最近のスタジオカメラは、オートセットアップなので、コンピューターチャートで
ガンマとかフレアとかペデスタルとかめんどくさいのは全部やってくれるから
とりあえずそれで、基本的な調整は済ませておく
後は、ペデスタルの確認をして、オートホワイトで取ってお終い
カメラを切り替えて、RBゲインの調整で色を合わせる
ガンマも調整できるのもあるけど、グレースケールで調整したものは
いじらない方がいい
グレースケールで調整したのにアイリスの開け閉めで
色が狂ってくるなら、クレームで工場調整したほうが早い
57とかのENGカメラのBSは調整箇所もほとんどないので、オートホワイトで取って
RBゲイン調整で色を合わせてお終い
もう一度手順を最初から
1,カラーバーでシステムのH,SC位相調整
2,オートブラックバランスでペデスタルの調整
3,波形を確認、狂っているようならマニュアルであわせる
4,グレースケールでオートホワイトを使ってをホワイトを取る
5,この後でもう一度オートブラックを取る人がいるけど、俺は、確認だけにしている
6,アイリスを開け閉めして、色がこけないことを確認
7,カラーガールで肌色トーンをあわせる(RBのGAIN調整)
8,中継のようなときは広い画で同じような場所をとり、色あわせ
9,オートアイリスにして寝てしまう
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/24 14:21
ぐは、撮像管・・。
廃棄するとき「最後の思い出」に、かつぎながら海へダイブしたよ。
ちゃかして、撮像管の話ししようと思ったら、マジになってしまった(w
ありがとうございました! 本当にたすかりました。
これから努力して良い仕事ができるようにがんばります。
>>37 こらこら、粗大ゴミを海に捨てちゃ移管崎(w
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 11:36
>>25 MAやりたいです!
印刷会社でDTPを7年やってきまして、
個人的にDTM・音楽活動を15年くらいやってきました。
(ミックス・マスタリングまでアマチュアレベルですがやってます。)
また、昔8mmムービーで映像制作していたこともあります。
是非、MAの仕事に転身したいんですが、
映像関連の仕事の経験がありません。
ビデオαを読んだり、情報収集は欠かさないんですが、
実践の経験が少ないので頭でっかちになりがちで・・。
どうすればよいのでしょうか・・・。
41です。
ちなみに現在34歳です。
求人誌などをみると大抵「30歳までの経験者」となっているので、
若干気後れしています・・・・・。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 11:50
MAつっても音効とミキサーさんで別れているけど、どっちがやりたいかな?
というか、年が年だから大手に就職というのは無理だろうし
PTとか使って、DTMで小回りの利く出張MA屋さんでもやれば需要はあると思うよ
小さなプロダクションだとMAルーム使うほど予算がないところが多いから
自宅にアナブースくらいあれば最高
34だとどうかなぁ。エンジニア希望でしょう?
けっこう人手不足みたいではあるけれど、業界自体儲かってないから、
スタジオも新卒で切れる若いのしかとらんみたいだし。
せめてノンリニア系でも経験あったら、ノンリニ導入してる
スタジオ1箱で切り盛りしてるところなんかくまなく探せばいいと思うが。
DTPの実務経験ってのがどう音に生かせるのか想像できないし・・・。
チャキチャキの音楽スタジオだともうかなり狭き門みたいだしね。
まぁ、DTMをやってたんなら、デモ作ってプロダクションにばら撒いたり
営業して音楽屋になればいいのに。軌道にのれば面白いだろうし。
いわゆるMA(マルチ・オーディオ)にこだわる必要はないんじゃないかと。
少なくてもウチの会社は「長年音楽活動をしてる34歳の未経験者」は
採用しないなぁ。
人によるかもしれないけど、既に自分の世界観みたいなもんが
出来上がってるから、特に音効だったらクライアントの要望に
応えるのは難しそうだという判断をする。
MAミキサーとしても、既に34歳だと先が見えちゃうからなぁ。
46 :
名無しさん@編集中:02/08/21 21:27
学生です。
中継のVEになりたいんですがどんな資格が必要でしょうか?
それに映像信号の原理などがまだ理解できてないんですけど
仕事のなかで勉強すればよいのでしょうか?
位相合わせとかはできても理屈がまだ理解できていないんです。
>>46 大学出て局員か大手技術会社に入れないんなら、早めに別の
道を探すことを進めます
age
>>41 う〜ん、音関係はわかんないけど、30過ぎて映像業界未経験って言うあたりで
かなり厳しいと思うなぁ〜
もしよ、もし、生活が成り立たないリスクも考えてるんなら、映画の独立プロの
ちっさいところへもぐりこんで、(カメアシでも、持ち道具助手でも…それでも潜り込むのは一般的には厳しいけど)「そういう仕事したいんですけど」って言い続けるというのも…手ではあるけど、全然現実的な手法じゃないなぁ…
##
51 :
名無しさん@編集中:02/12/20 17:15
>>46 第一級無線技術士の資格を取るべし!
これで、かなりの確率でVEになれるぞ!
でもイチギがあったら他に就職するよな・・・ ぜったい
52 :
名無しさん@編集中:02/12/20 17:33
53 :
名無しさん@編集中:02/12/20 17:56
特殊無線は役にたたね。
残念ながら、、 最低でも2技だな
54 :
名無しさん@編集中:03/01/11 09:29
そうそう、特殊は映像系専門卒で座講だけで取れちゃうもんね。
1技だと、コミュニティFMできるんだっけ?
うちの先輩に聞いてみた
「この業界入るんだったら何系の学校出てれば良いんですかねー」
「体育会系」
(^^)
57 :
名無しさん@編集中:03/01/14 05:53
漏れも、DTP7年やってる29歳です
最近仕事で、製薬会社の研修用ビデオ制作、編集やら建築会社の
顧客用説明会アニメ作成やらをちょくちょくやってます。
専門業者に頼むとかなり高いらしいので、普通のPC程度でできる
映像制作なのですけど・・
実写とアニメーションの混合で月に2〜3本程度作成してるのですが
映像制作関係の業界にはまったくの素人です。
こんな漏れでも業界に転出できないものでしょうか?
ってゆうか漏れでもできる映像関係の仕事ってあるんでしょうか?
制作に使ってるソフトは Illustrator. Photoshop. After Effects.
Premiere. FinalCutPro, SoftImage, Shade等デス
ちなみに、DTPデザインは名ばかりで、WEB制作から資料作成まで最近は
何でもやってます。寝る暇ナイヨー(T_T)
59 :
名無しさん@編集中:03/01/27 01:33
何社くらいまわったら、業界に入り込めますか?
>>58 なんか作って各社に持ち込みしてみたらと素人考え
いや、今みたいな何でも屋じゃなくて、映像専門としてやりたいのですが・・
つても、人脈もなくて(会社の中でもほぼ独学でやってるんですが)
頼みはこの板だけです。
(本を読んでも分からないことは、映像関係の個人サイトか、この板で質問
して何とかしのいでるのですが・・)
一人でやれることは、この辺が限界かな、と思って・・。
でも自分の年齢とスキル程度で業界に転出なんて出来るのでしょうか?
はっきり言ってソフトの使い方は知ってますが、業務用の機器とかの知識
は全然ないですし、基本的な映像の用語も仕事の進め方も知らないのです。
(MAなんて言葉この板に来て始めて知りました)
>>61 そうですね、一度持ち込み用の作品作ってみようと思います。
でも、そんなんで採用してくれるのかな(TωT)
63 :
名無しさん@編集中:03/01/27 23:49
>>58 今まで蓄えたスキルは、アドバンテージにはなるでしょうが、
この業界に入る(またはやっていける)決め手にはなりません。
対人関係を上手に処理できますか?
営業や、打ち合わせも自分で逝ってるので
たぶん大丈夫だと思うのですが・・
ただ、大阪で仕事してるのですが、ノンリニアの編集とか
してるところは少ないし、うちで、実写撮りの部分を頼んでる
外注も、デジタル編集は及び腰なんで採用自身が難しいかな
と思ったのです。
大手はこの年齢じゃ雇ってくれそうもないしな〜
65 :
名無しさん@編集中:03/01/28 02:10
この業界に年齢って関係あるんですか?
ないの?
67 :
名無しさん@編集中:03/01/28 03:34
そりゃ若い人の方がいいんじゃないの・・・?
ちなみに58さんがこれから映像専門でやっていくに必要なのは
動きに関してのセンスや作品全体を考えたモーションや色彩デザインが
出来るかどうかにかかると思います。
例えばAEを使うにあたり、透明度の変化やモーションなど
ディレクターとそういう話が出来るかどうか、
話しなくてもそういう意識を持っているかどうか・・・
そのへんは重要なんじゃないかなと思いますね。
ちなみに持ち込みだけでうまくいくかはタイミング勝負だと思います。
>>67 センスですか・・。
自分がどの程度センスあるかは自分ではちょっと計れないですね。
体力なら自信あるのですが。
とりあえず作品つくって、何社かまわってみます。
何もしないと、このままずっとDTP兼用の便利屋で終わりそうなんで。
どうもありがとうございました。
69 :
名無しさん@編集中:03/01/29 21:21
業界に入るには、何月が狙い目ですか?
71 :
名無しさん@編集中:03/02/09 02:48
業界目指すなら、専門学校ですか?
それとも、現場でアルバイトですか?
どっち?
72 :
名無しさん@編集中:03/02/09 20:34
プロダクションの福利厚生って、
HPとか関係資料見ても、イマイチ
つかめません。
プロダクションに問い合わせても、
採用に差し支えないですか?
73 :
名無しさん@編集中:03/02/09 22:15
映像の事は、何も解らないのに勢いだけで
採用していただきました。勉強したいのですが
どこか、ハケモニの見方など、基本が解るHPなど有りましたら
情報教えていただきませんか?
74 :
名無しさん@編集中:03/02/09 23:06
>>72 昔、中規模の会社の採用担当なんかもしていたけど
そんな将来のこと考えるような人は採用しなかったな
今は時代が違うから、かなりずれているかも知れないけど
未来は自分の手で切り開くものだ
特にプロダクションなんか零細企業なんだから、福利厚生なんか
忘新年会ぐらいしかないよ
退職金もないところがほとんどだろうな
厚生年金や労働保険に入っているかどうかぐらいは聞いてもいいよ
76 :
名無しさん@編集中:03/02/10 03:17
>75
お給料の話は、タブーですか?
生活に関わるんで、一番知りたい情報ではあるのですが・・・。
それも、いいと思うよ
労働条件を質問するのはかまわない
雇う側が困るのは、代休の話とか(振り替えできない)
残業とか(月200Hくらいあるけど固定給とか)
ボーナス(これは今はどこの会社でも約束できない)
要するに、入社条件として言質を取られることを嫌がる
これは10年以上前の話な、今はしらんけど、
この業界転職の回数は不利にならないから
話が違うなら辞めればいいんだけどな
78 :
名無しさん@編集中:03/02/11 15:05
残業代が出るかというのは重要
ですよね。残業代は、出ないのが
普通の業界なのですか?
残業代について、聞いてみるのも
タブーなんでしょうか?
ウチは100H以上はカットだった。辞めたけど査察が入ったと言う噂を聞いた。
労働基準監督局のね。でも100Hでも付くだけマシらしい。とフリーの
先輩が言ってました。とりあえず、この仕事したかったら金の事は言わずに
入って来いよ。金も大事、こま仕事もしたいってのは無理無理。
そーゆーのは「本当にこの仕事がしたい」人では無く、ただの嘘つき。
俺は「アノ仕事」ならノーギャラでもやりたい!!!
78君は「残業代もらわないと出来ません」って言うのかにゃあ???
俺には理解できにゃい。好きな仕事の出来る幸せに感謝するにゃあ(*^^*)
こま仕事・・・この仕事、ね。訂正します。ごめんなさい。
81 :
名無しさん@編集中:03/02/12 02:56
仕事と趣味の違いはカネに対する考え方の違いじゃないかな。
でも、「ノーギャラでもやりたい!!!」という気持は大事だと思う。
82 :
名無しさん@編集中:03/02/12 03:16
僕も映像の業界でバイトでもいいからしたいんですけど・・・
そういうのってどうすればいいのかな?
募集を待つべき?
それとも、会社に電話しちゃっていいもの?
83 :
名無しさん@編集中:03/02/12 03:20
プロなんだから、お金ももらっていい仕事をするのは当然でしょう。
ノーギャラでも!って、片手間の趣味じゃないんだから・・・
>>82 この業界に限らずそう言う積極的な人を会社は求めています
大きい会社だとルールを守る人の方がよく思われるけどね
>>83 ドキュメントとかでたまにやりたい仕事はあるよ
ノーギャラでも社会的な貢献がしたいとか、普通行けない場所に行けるとかね
仕事が趣味の一部の人ってこの業界多いんじゃないかな
だから、低レベルの生活でも我慢できる
かあちゃんごめん
プロは金のことを考えるのは大事、安く売らないのも営業テクニック
でも、見習いや何もできないうちに金のことや生活のことは考えちゃいかん
けれども、そう言う人を会社が利用してもいかん
なんか ついつい 残業は50Hとか言ってしまう自分
デッキ使いすぎたか・・・・
86 :
名無しさん@編集中:03/02/16 23:32
>84
待遇のいい会社に潜り込むには、運しかない
ということですか?
何かしら情報を得る手段はないんですか?
87 :
名無しさん@編集中:03/03/12 01:49
age
88 :
名無しさん@編集中:03/03/12 02:13
とにかく、最悪のケースを覚悟しておけば後悔しないんじゃないかな?
残業代なし、ボーナスなし、40・50代のうちに定年(肩叩き)、もちろん退職金0・・・
こういうのは雇用契約で払わなくてもいい形で雇われる事になると思う。
ただ、休日出勤手当や厚生年金は、違法な事業所以外は確保している筈。
都内だったら、報道関連従事者の組合に入れられると思う。
89 :
名無しさん@編集中:03/03/12 03:36
業界に潜り込む方法をおしえてください。
90 :
名無しさん@編集中:03/03/13 06:16
>>86 「待遇のいい会社」つったって、かなりの大手でも一般企業に勤めてる人に比べたら、
エジプトの奴隷みたいなもんだろ。局の技術採用なんていう例外中の例外もたまーに
あるけど、これは「運」なんてもんじゃないからな。
大きい会社だって、人間関係最悪な部署にはまったら最悪だし、とにかく選り好みせず
あらゆる会社の面接いって、内定つかむ以外ない罠。そんで入った会社が最悪だったら、
それこそ「運」てもんだろ。一生一つ所に居れる仕事じゃないし、割り切ってガンガン仕事
覚えて、自分をより高く買ってくれる環境探す、ってな考え方しないと、生き残れないよ。
ピラミッドを作ってた頃の奴隷は、季節労働者みたいなもんで
すごく待遇が良かったそうだよ
業界人はゴキブリみたいなもんだと思う
この時間でもまだ帰れないんだから(w
92 :
名無しさん@編集中:03/03/25 02:00
この時期、報道系だったら就職先
いっぱいですか?
93 :
名無しさん@編集中:03/04/01 16:31
就職は、イラク戦争中がいいですか
終わってからがいいですか
94 :
名無しさん@編集中 :03/04/16 11:57
待遇がいいと言われてた大手に未経験扱いで入ったら
相当ひでえ額で月額固定でひでえ床だった。
一人前になるのに通常3年くらいかかるし。
あるていど経験して他に行くがよいかと。辞めた先輩の話を聞くと
経験者採用だったら同じとこ長くいるよりまだましな待遇になるみたい。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
映像制作の会社に転職したいんですが
面接の時の服装はジャケット、ジーンズで大丈夫ですかね?
それともガチガチのサラリーマンの格好の方がいいですかね?
こうゆう業界は服装は自由というイメージがあるもんで・・・
ちなみに自分は35才で編集などをやりたいです
>99
35で転職するのは構わないが
35で転職するのに、そういうことを2ちゃんで訊いてるのはどうかと。
ジーンズでもいいと思うよって26の俺に回答されたら、それに従うの?
人に意見を聞いてるだけだろ?
おれは業界の人に聞いてるんだ、素人の意見はいらない
てか、
服装の事ぐらいじぶんで判断しろよ
まー社会人としてどうかとおもうな とりあえず氏ね
35才でここに来る時点で
社会人失格だろ バーカ
てか、
35歳の新人なんてどこも雇わねーだろ
業界のプロはここにいないのか?
それともこの業界は一部をのぞいてカスの集まりじゃないよな
それに年齢制限する理由ってあるのか?
106 :
名無しさん@編集中:03/06/27 12:38
>>業界目指してますが何したらいいのだ
この業界に基本的人権は無い。この事実を受け入れること。
トオルさんへ
100だけど(ちなみに101、102、103はおれじゃないよ。)
俺はあんたより年下だけど業界の人間ですよ。
経験は浅いけどDやってます。
んで言いたいんだが、高校じゃないなんだから業界に統一的な
服装規定があるわけじゃなしでしょ。
確かにあんたのイメージ通り映像業界はラフな格好してるやつが多いけど
そういう慣習を受け入れるかどうかは自分で判断することなわけですよ。
実際代理店の人なんかに言わすと現場の人間の服装があまりにラフなんで
クライアントが悪印象もつんじゃないかと心配することもあるそうです。
俺なんかもクライアントが立ち会うときには最低でも襟のついたシャツを着て、
ジーンズは避けるとかするし、先方の会社を訪ねるときはジャケットを着るとか、
TPOに合わせて考えてます。正解があるわけじゃないけど、自分がその場をどう考えるか、
自分がその場でどう見られたいかを自己責任で決めるわけすよ。
でもそんなこと当たり前でしょ?そんな当たり前のこと決めるのにいちいち人の意見を
求める35歳って、どうなの?と思ったわけです。しかも2ちゃんで。
それから年齢制限どうたらといってますが、年齢制限はありますよ。どこでも。
未経験なら25位が限度じゃないですか?じゃあなんで25は良くて26はダメなんだよ、
といわれても誰も答えられない。どこでもそういうもんでしょ?としか。
まあ、狭き門だとは思いますが頑張ってくらさい。
>107
一般社会から見りゃはるかに特殊に見えるんだよ
君は学校でて、その業界にはいったのならそこしか知らんだろ
世の中、いろいろあるんだよ、会社がちがえばやりかたも違う
おれもいろんなとこ渡ってきたから常識はわきまえてつもりだよ
だからあえて聞いてみただけだ
ひとつ聞いていいかな
求められるスキルとかやはりあるのかな?絵が描けなきゃならんとか、学校で出てるとか?
自分は家でFCP、フオトショを使ってはいるけどね、まだ使いこなせるわけじゃないけど
作品持ってくのが一番かな
自分は音楽ビデオとかやってみたいけどね
あと最後に
この業界って実際どうなのか教えてほしい
なんでもいいよ
やりがいとか、激務であるとか、食っていけるのかとか
具体的に聞ければうれしいよ
経験6年?Dさんの貴重な意見がききたい
>>108 人に聞くときの言葉遣いは、2chだからしようがないか
実社会でそれならどこに行っても通用しないが
まず、好きでやりたいなら止めはしないし止める理由もない
スキルは現場で覚えることがほとんどで技術も日進月歩だから
学校や今までの知識なんかほとんど役に立たない
逆に言えば常にスキルアップを心がけていれば、今までの経歴
年齢などあまり関係ない
ただし採用されるかどうかは、その会社の規定とかあるから
何とも言えない
新卒でもちょうど採用枠があるとか運不運で決まるから
運があれば年齢は関係ないだろう
とにかく狭い業界で、毎年定時採用するところは数社しかないと思う
仕事は面白いよ、俺にとっては
激務は激務だね、忙しいと3ヶ月休み無し、残業200H以上という時もある
一週間ほとんど寝ない時もある
ただし、肉体的にはそれほどでもない、せいぜい20s程度の荷物を
一日で1,2時間持ち運ぶ程度(CAとかの技術職)
今の時代喰っていけないことはないだろう、ぺーぺーでも手取り12万くらいは
くれると思う
10年やって一人前と認められるから、そこまで続けられるかどうかだとおもう
中には大ブレークして年収数千万というのもいないわけではない
俺が35くらいの時は年収400万くらいだったかな
中堅プロダクションの課長だったけど
10人くらいの規模の町工場と同じレベルじゃないかな
服装は>107の言うとおり、ちゃんとしたところではちゃんとした服装にする
普段はワークシャツに綿パンだな、社内ではそれが普通
まぁ好きにしろ、聞きたいことがあれば答えてやるよ
>>108 あーオレも凄い奴知ってるよ
普通は下積みがあって一人前になるわけだけど
他業種から来ていきなり第一線で活躍しチャってる奴
元々デザイナーだったんだけどね、
だけどそういう奴って特殊だよ、ものすごオーラバンバン出てるし
何しろ口はうまいしコネクションが凄い(世界的有名人とお友達だったりする)、
実績も凄いよ、10代でフランス行って単独のショーまでやってたからな
その後23歳位でこっちの業界に転向して今はニューヨークでバリバリやってるよ
まーアンタにそれだけの行動力と力が有るとは思えないな
35歳じゃよほど特別な何かがないと雇わねーだろ
つか、どこの世界もコネクションが一番大切だからね、実力よりもさ
んで、こんな所で聞いてるあんたはには到底無理だよ
今までいろんな所で色々吸収してきたなら業界の知り合いくらいいるだろ普通
または紹介してもらえよ
アンタは何やっても旨く行かず直ぐに放り出し、オレには向いてなかったって言い訳をする
ダメな奴の典型にしか見えないって
つか、35歳でほんとにやりたきゃもう少し危機迫ってるだろ
んで、人に教えをこう態度じゃネーヨな
てか、文章見てると厨房以下、ネタなのかと思う
もし本当ならどこでも通用しないのは明確 まー春先に多い人って訳じゃないよな
年齢の事がネックならアメリカ辺りにでも行けば、
向こうは完全実力主義、あーキャリアが無けりゃダメか
35才って嘘じゃねーの
学生だろ、
恥ずかしいから35歳とか言ってるんだよ
>>111 アメリカではまず
英 語 が 話 せ な く て は だ め だ ろ う
やる気が有るなら英語くらい覚えろ
それを理由にするなら何やってもダメ
あらら、なんだか叩かれちゃってますね。
ま、先鞭つけた俺がいうのもなんですが。
悪いんで一応ご質問に対する回答を。
まず、求められるスキルってことですが、ひとことに編集といっても色々いるわけす。
ポスプロにいる職人オペレータータイプ、フリーでやってるクリエイタータイプ、
それから中小のプロダクションでノンリニアで社内の制作を専門にやってる人とかも編集とえいば編集なわけです。
最後のタイプなんかは一番敷居も低いし、FCP使えますっていうぐらいでも年齢制限にひっかからなきゃ
使ってくれるかもしんないすね。
ただこういうとこは本当町工場もいいとこで、クリエイティブな面白さをみつけるのは難しいと思いますね。
給料も安いし。限定したスキルしか身に付かないので仕事覚えてフリーになるというパターンもきついかと。
編集としてスキルを身につけ、かつ独り立ちして長くやっていくここうと考えたら
名の通ったポスプロにはいるしかないと思います。でもこれははっきしいって無理。年齢制限ないわけないから。
映像業界のなかでも編集っていちばんスキルを求められるし、なおかついちばん勉強しにくいとこなんですよ。
だからまあ、他の人もいってるけど難しいと思いますよ。
それとこの業界がどうかというのははっきりいって愚問というか。良いトコもありゃ悪いトコもあるし、
稼いでる人も稼いでない人もいるし。俺個人に関していっても面白いときもあればつまらないときもある。
て感じで、質問が漠然としてるんで漠然としか答えられませんけど。
いろんな書き込み参考になりました
自分は年が年なんで実際のところどうなのかと・・・いろいろトータルに考えて
現実にはきびしいみたいだね、ある程度予想はしてたけど
もし仮に入れたとしても一人前になるまでの収入が・・・
結局は自分自身の問題だからね、どう転ぶにしても
この業界もピンキリでいろいろあるんだろうなー
歴史の浅い業界だと思うんだけど年齢的にはどれくらいまでやれるんだろうか?
あと、おいしい仕事ってありますか?単価がたかいとか?これはやりたくないとか?
デフレで世の中大変だけど、業界の将来の見とうしなんかどうですか?
長くなったんでこれで最後にします
面白そうなスレッドですね。自分も質問です。
東京MXテレビでは、その昔読んだ雑誌記事で、VX1000とかで
撮影してきた素材を取材記者が自力で編集して、納品をして放送する
といった方式をとられていると聞いたのですが、こういったスタッフの
募集ってどこでやってるんでしょうね。
自分は個人でデザイナーをしていまして、最近はアフターエフェクトや
プレミアで映像制作をしています。
以前から↑のようなスタイルの仕事に興味がありまして、やってみたいと
思っているのですが・・・。
直接 局に問い合わせていいものなのでしょうか
118 :
名無しさん@編集中:03/06/29 11:45
「安定」を求めるなら他の業界へ逝った邦画いいね。
それに、ここで質問している時点でNGのような気がするが・・・。
>117
MXのその手の仕事は5万くらいらしいぞ。撮影して編集して。
もちろん取材先に対する交渉とかも含めてだから到底元は取れないと思うが。
知り合いの所にオファーがあったらしいので知ってるが、その人も断ってた。
それでもやりたいというなら別に止めはしない。
局の制作とかに問い合わせてみたらいいんじゃないだろうか。
立ち回りようによっては、映像業界で仕事する足がかりにならないこともないかもしれん。
なりふり構わなければ何とかなるだろ、
ただそれがマトモな仕事かどうかは解らんが、
臭い仕事でもやってりゃ業界の知り合い出来るからな
後はチャンスを待て
121 :
名無しさん@編集中:03/06/30 18:00
映像業界にはいりたいっつっても何の職種につきたいかにも
よるんだよな。カメラマン、ディレクター、編集、いろいろあるんだよ。
それぞれによって求められるスキルは違うし、かつ習得するのは
たやすいことではない。そしてその中で抜きん出て高収入を手にするには
運、技術、努力、センス、人脈、全てがかかわってくる。
3、4日寝れませんでしたとか、残業代ありませんとか、そういうことで
投げ出したくなるようなら多分、上には昇れない。道のりは長い、そして
厳しい。でも映像を愛してやまない人達はそれでもがんばる。
俺もがんばる、みんながんばれ。
122 :
名無しさん@編集中:03/06/30 18:13
>>121 ごめん。おれそんな暑苦しいのは嫌だわ。
世の中のためにはあまりならない非生産的な業種なんだから気楽にやるわ。
ギョーカイに入ることが第一義なのか、映像作って多くの人に見てもらいたいってのが第一義なのか、
いまいちよーわからんな。
プロじゃできない、個人でしかできない映像作りってのも当然ある。
アスペクトから出てる「デジタルビデオ メイキング」って本読んでみるとオモロいかも。
125 :
名無しさん@編集中:03/07/02 00:41
>>123 あなたみたい人はMXぴったりよ
あそこは学校行きながらお金貰えるみたいな所だからね
ディレクターでもカメラマンでも一応、前歴業界でしたみたいな顔できるから
キーに来ても実力あれば認められてから、昔MXに居たんですよって言えばOKです。
でもMXってばれてからは、2・3年一生懸命やらないと仲間には入れてもらえないと
思ってがんばってね
126 :
名無しさん@編集中:03/07/04 02:14
2ちゃんでトオルって名乗ることは相当の勇気がいるな。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
129 :
名無しさん@編集中:03/07/25 03:24
130 :
名無しさん@編集中:03/07/30 18:18
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
132 :
名無しさん@編集中:03/11/19 10:49
133 :
名無しさん@編集中:04/03/14 08:52
あげ
134 :
名無しさん@編集中:04/04/07 07:18
135 :
名無しさん@編集中: