最近のSVHSデッキ パート5 (マジレス限定) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
249名無しさん┃】【┃Dolby
>>247
そんなわけないじゃん。
S-VHSとD-VHSの早送りは明らかに違う。
止める技術が必要なのはわかるが程度が違うよ。
S-VHSは早送り開始から絵が出ていて、ある程度早送りして止めたい絵のところで停止ボタン押せば大抵その絵の前後で止まる。
が、D-VHSは早送りしてからサーチの絵が出るまでにすんげえ時間がかかる上に、ここだと思った絵のところで停止ボタンを押しても全く違う絵から始まる(時間軸がずれてる)上に再生されるまでが遅い。
操作性じゃ雲泥の差だよ。
ちなみに俺は最高難易度のVXG200(VXG系統)の早送り技術をもつ人間でDR3300を操作した。