『 どうして売れないハイビジョン? 』   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1長谷川はめ太郎
この夏のボーナス商戦パソコンが売れなかったけど、ハイビジョンTV
も売れなかったそうです。
猛暑のおかげでエアコンが売れたので、どうにか電気店は食えたそうです。
しかし、どうしてハイビジョンTVは売れないのでしょうか?
2私もハイビジョン興味なし:2001/08/21(火) 16:08 ID:mYuZoUEo
結局、大多数の人は、ハイビジョンほどの高精細な映像を望んでないのでは?
だって、今テレビでやってる番組がすべて高精細になったところで、
ほとんどメリットは感じないし・・・・
結局、コンテンツの内容と画質のバランスが悪いってことじゃないかな。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 16:26 ID:MlXXILZc
>>2
綺麗に纏まったね。
じゃ、早速

------------------------終了--------------------------
4長谷川はめ太郎:2001/08/21(火) 18:00 ID:bLnELOTU
要らない区域に整備新幹線を敷く国政と似ていて、一般では不要なのに無理矢理
NHKがハイビジョンを進めているだけで、民放は仕方が無く放送しているだけ
で、コンテンツ不足なのはいただけない。
これが結果に出てしまったのか?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 18:02 ID:q0Y.JpNM
民放のハイビジョンの資産はほとんどゼロ。
NHKはアナログ時代の資産が豊富。
地上派もデジタル化されるので、民放も
苦しくなる。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 18:02 ID:Fsf4a17.
高いからでないの?単純に。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 18:02 ID:ySFK9/IU
まだ高いからでしょ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 18:08 ID:8ZPhZTQs
TVがデカイからね、ブラウン管だと。
小型TVだと大して意味ないし。
壁掛けでむちゃくちゃ軽くて薄いプラズマとか出たら売れると思う。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 18:13 ID:mKLnrbuk
ていうかアニメオタくらいしか、入れてないよな。
ホーマーにいくと腐るほどいるけど、みんなアニメの話ばっか。
つまりHD規格のカメラがまだ民放に浸透してないということかな。
下請けの製作会社となるともっと酷い。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 18:15 ID:q0Y.JpNM
家庭用DVカメラもHD対応すれば、民放は元気になるかな?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 18:53 ID:gZay3LPQ
アニメだってHDに真面目に対応しようとすると大変だよ!
原画の汚れが目立ったり、デジタルプロセスでは画素数の増加が
そのままコスト増だし。
海外に仕上げまかせてなんとか凌いでるアニメ業界に
大規模なHD化の体力なんて無い。
12名無しさん:2001/08/21(火) 19:03 ID:pdBl90E.
どこをどうすればハイビジョン=アニオタになるんだよ・・・。
アホじゃないの?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 19:10 ID:Qv77Q.ME
>>12お前もネタだろうが…
BSジャパンがあるだろ。
アレのお陰+AT-Xで地方のアニオタもTXのアニメが準サイマル環境が手に入るだろ。
だから、ハイビジョン=アニオタと言う要素もあるということさ。
そんな事も分らないお前は
アホじゃないの?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 19:11 ID:Qv77Q.ME
やっぱり

--------------------終了------------------------------

だな、こりゃ。
15名無しさん:2001/08/21(火) 19:26 ID:pdBl90E.
>>13
なんだ、おまえ?
アニメ放送があると、その消費者は「アニオタ」なのか?
バカすぎ。

おれは
>ていうかアニメオタくらいしか、入れてないよな。
このレスに文句を言ってるだぞ?
つまり「ていうかアニオタくらいしか、(ハイビジョン)を入れていない」
という偏った腐った表現を問題視してるんだ。
おまえ、まじで脳みそおかしいんじゃないの?
16名無しさん:2001/08/21(火) 19:28 ID:pdBl90E.
DVDはアニメも売ってるな。
それじゃ「DVDユーザー=アニオタ」か?
レンタルビデオにはアダルトビデオがあるな。
それじゃ「VHSユーザー=変態AVマニア」か?

脳みそおかしいのはわかったから、さっさと寝ろ。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 19:34 ID:q0Y.JpNM
>>11
フィルム復活は駄目?
手間がかかるけど。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 20:15 ID:qd3HGkaU
いつも家庭教師がトイレに行っている間に
家庭教師の紅茶の中にちんこつっこんで
エキスを絞り出し手やるんです・・・。
夏は、麦茶なんかでやりました・・・。
何も知らない家庭教師は、トイレから帰ってくると
いつもごくごくと飲み干すんです。(笑)
たまに「チョット変わった味だね?」なんて言われると
どきどきしてたまりません!!今日もたっぷり僕のエキスを
体の中に流し込んでやりました・・・。(笑)
19名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 20:23 ID:.R7T3fSw
いいなぁ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 22:27 ID:6HJam8Xk
てーか、絶対気づいてるぞそれ。やめた方がいいと思うよ。
まあ実際はやってもいないで妄想してるだけだろうが。

ネタにマジレスしてごめー。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 01:09 ID:QoCAJbu2
> だから、ハイビジョン=アニオタと言う要素もあるということさ。
                    ^^^^^
ハイビジョン=アニオタ を全てとは言ってない。
冷静に読めキレたいだけの夏房。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 03:09 ID:SNdvxqN.
しまった、プロポーショナルフォントだとずれるんだな。
鬱だ氏脳
23名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 12:05 ID:Pj4TQvPQ
意識して買うような製品じゃなくて、「TVを買ったらデジタル・ハイビジョン
も映った」位迄安くならないと、とうてい一般の人は買わないかもしれない。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 12:11 ID:mO.f2wgA
ハイビジョンビデオカメラが、DVカメラ並みの価格で
売られるようになれば、きっとヒットすると思うんだけどなあ。
 
25名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 12:44 ID:F.Fd7q6M
>>24
同じ価格で下位互換ならね
ハイビジョン「だけ」カメラは売れない
26名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 12:54 ID:.hdClB4I
2ー3万になったら買います。
27 :2001/08/22(水) 14:42 ID:czWDY44U
28型のワイドテレビが5万円くらい。
28型のハイビジョンでテレビが7-8万円くらい。
けっこう安くなったと思うけど。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 15:14 ID:5ByuYDWI
モーヲタはmusixで満足。
アイヲタは原宿ロンチャーズとアイドルダウンロードショーと水着でハイビジョンで大満足。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 13:55 ID:uK.zoaCo
TVショッピングのジャパネットたかたの社長が格好良くて、みんな

29インチTVをジャパネットたかたで買ってしまう。

何しろDVDプレイヤとVHS、TVラックがセットになっている。

で、ハイビジョンは誰も買わない。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 13:59 ID:RzOYDsQ2
大画面やプログレ対応などがいくら安くなっても
売れてるTVの9割は4:3の20インチ以下なんだよね。
31名無しさん:2001/08/24(金) 15:01 ID:SZD7Yjno
そんなことはない。
嘘つくな。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 15:09 ID:C7M9ZgMc
数量や売上の比率にすればそんなものかも知れないよ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 15:11 ID:GRt5VzFk
お金が欲しいならココ!
http://fukuoka.cool.ne.jp/drak/many.html
確実に儲かります
34名無しさん:2001/08/24(金) 15:13 ID:SZD7Yjno
いまどき20インチ以下のテレビを買ってるやつなんて見たことないよ。
一人暮らしのアホ学生くらいしか。

20インチ以下で9割のわけないだろ?
アホか。
そういうくだらん戯言をぬかすならソースだしてからにしろ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 15:41 ID:0YxXt8t6
Joshinだけのしかもランキングしかないけど

http://uriuri.joshin.co.jp/kadenbest10/tv/default.htm

集計期間が不明なのがねえ
36名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 16:11 ID:RzOYDsQ2
おいおいEIAJ(今は名前違うんだっけ?)とかの資料見ろよ
だいたいそんなもんだぞ。
37sage:2001/08/24(金) 16:20 ID:ckH1a0mI
今はJEITA。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 16:28 ID:uK.zoaCo
30>大画面やプログレ対応などがいくら安くなっても
売れてるTVの9割は4:3の20インチ以下なんだよね。


29インチ以下ならそうかもしれない。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 16:29 ID:kI.WdWOc
東京キー局はまだしも、地方民放なんて、HDカメラはおろか、
DVCAMレベルの機材を入れるのにヒーヒー言ってるよ。
でも、極論言っちゃうと、視聴率が取れる番組=高画質ではないんだな。
民生の安いカメラでも視聴率が取れる番組を作ろうと思えば作れる。
つまり、何だかんだ言って番組自体の内容なんだな・・・
40名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 16:34 ID:RzOYDsQ2
今年の見ると8割ぐらいだねスマソ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 16:39 ID:RzOYDsQ2
ハイビジョン売れてるよ6月のデータで
16000台で前年同月比 1,112.6%だってよ。
今年の6月までの累計
79000台 前年比589.8%
42名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 18:21 ID:uK.zoaCo
16、000台って、まだ市場の小さいDVDビデオ・レコーダとタメはっている。
しかも、この台数は本放送始まって以来の最悪の数字だよ。
しかも松下のシェアが70パーセント。他も頑張れ。
何しろ国内のTV総出荷は年間600万台。小さい小さい。ゴミ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 18:23 ID:uK.zoaCo
>>前年比589.8%

前年はゴミ・ハイビジョンのMUSEを騙して売っていた。
今では超高級ワイドTVに化けてしまった。これもゴミ。
44 :2001/08/25(土) 02:47 ID:Axx6QQvQ
>>34
> いまどき20インチ以下のテレビを買ってるやつなんて見たことないよ。
> 一人暮らしのアホ学生くらいしか。

お前こそ、「アホ学生しか小さいテレビを買わない」というソース出せよ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 09:04 ID:lOQuYwH.
45>
MUSE犠牲者集まれ!って新シリーズどうよ。
しかし、騙された本人は人柱マニアなので、騙された感覚一切無し。
46名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 10:59 ID:AWUPclIM
>>35
ベストテンの中に、横長テレビって1機種も入ってないんですね。
ましてやハイビジョンなんか・・・(藁
47名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 11:46 ID:IDP6gRAo
いくら安くてもハイビジョンTVの様なでかいものを、そう簡単に買えないだろ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 11:59 ID:njc9nE7I
ふつー4:3
デジタルって何?
49名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 13:43 ID:XGw7U9qA
一般の方は画質云々より安くて使い捨てし易い物を選ぶからじゃないの?
50名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 15:02 ID:lOQuYwH.
何しろ25インチならBSついて、平面ブラウン管でも¥39,800、これで何の不自由があるのやら。
よってハイビジョンは要らないわけですね、一般的に。
51名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 15:40 ID:tQvMUhz.
まじで2010年にアナログ地上波止めるならテレビの耐久年数を
考えるとあと数年で現行アナログテレビの販売やめないと
駄目なんじゃないの?
52名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 15:41 ID:Ncx8vpUY
どのみち地上波もハイビジョンになるから、ハイビジョンテレビそのものの価格も
下がるだろうし、どんどん普及するだろう。いまはBSDしかないからさ。買う人も
当然少ないだろうさ。
53名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 15:47 ID:r7564eG6
51,52
多分2010年までに移行はムリと見る。
54名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 15:48 ID:Ncx8vpUY
ま、金持ちの道楽ってことかな、いまんとこのハイビジョンは。
55名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 15:58 ID:AWUPclIM
>ハイビジョンテレビそのものの価格も
>下がるだろうし、どんどん普及するだろう

本当かなぁ?
価格が下がったり普及したりするためには、
皆が欲しがらないといけないと思うが、
ほとんどの人が欲しがっていない状態で、どうするんだろ?

20年前のパソコンはそんな状態だったが、
今はパソコンが無いとどうしようもなく困る時代。
でも、ハイビジョンって無くても永久に困らない気がしませんか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 16:02 ID:Ncx8vpUY
>>55
地上波がデジタル化されたら、ハイビジョンが標準になるんだよ?
57名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 16:02 ID:gnu1Nr5g
もともとハイビは要らないもの。日本市場がそれを証明した。
アメリカは日本でのハイビの失敗を良くみている。
日本は高画質よりマルチチャンネルを選んだ。
58現行のテレビは:01/08/28 16:15 ID:5Tif1uXo
2010年以降使えなくなるって事だよね?
5955:01/08/28 16:18 ID:AWUPclIM
>>56
>地上波がデジタル化されたら、ハイビジョンが標準になるんだよ?

標準になるって、ほとんどの人が必要と感じていないものを
無理やり標準にさせられるんだよね?
そんなのがうまくいくのかなー?
60名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 16:20 ID:1O7HaLbY
>>58
デジタルの電波をアナログに変換するコンバータをつければ使えるらしい。
てことは持ち運びできる液晶テレビなんかガラクタになんの?
6155:01/08/28 16:25 ID:AWUPclIM
>現行のテレビは2010年以降使えなくなるって事だよね?

でももし、2010年の段階で、普通のアナログのNTSCテレビが
まだほとんどの家庭に残っていたらどうなるんだろう?
そういう人たちを切り捨てることはできるのかな?
6255:01/08/28 16:26 ID:AWUPclIM
>デジタルの電波をアナログに変換するコンバータをつければ使えるらしい。

そっか、テレビは単なるNTSCモニタと化すわけだ。なるほど。
うちはそれでもいいかな・・・^^;
63名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 16:37 ID:SYuZWYwc
だいたいよテレビ放送自体が本当に残るのか?
6455:01/08/28 16:42 ID:AWUPclIM
でももしインターネットみたいなものが放送の代わりをするようになったとすると、
今のテレビよりももっと何倍も頻繁に買い替えをしないといけなくなりそう。
(パソコンみたいに。)
6555:01/08/28 16:44 ID:AWUPclIM
でもメーカーとしてはハイビジョンを売るよりも
そのほうがいいのかもしれないな、とふと思った。
66名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 16:51 ID:TeOzIkaw
中古屋は既にアナログ放送消滅を意識した値付けになってる。
5年後には携帯テレビ・アナログ専用テレビ捨てるのもったいぶってても
「しょうがないか。」というムードに確実になってる。
67名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 16:55 ID:JLJ/rhz6
地上波デジタル放送についてはサイマル放送も移行完了も関東が
一番早いので人柱(地区柱?)になってね
68名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 16:56 ID:1unzE5.Q
ハイビジョン放送はもうすぐ無くなるって電器屋で聞いたが?
69名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 17:04 ID:OcFV83xk
>>68
アナログハイビジョン放送のことだろ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 17:32 ID:lM1qsRx.
横長テレビが出始めたころ、19××年には全放送の○割が横長放送になる
という広告があったが大嘘だったな。
71名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 17:33 ID:lOQuYwH.
2013年にはアナログ地上波無くなると言う、米国禁酒法以来の悪法が日本で施行される。
72名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 17:47 ID:Ncx8vpUY
おれはハイビジョン歓迎だから、さっさとアナログ地上波はなくなってほしい。
そしたら思い切ってハイビジョンテレビを買える。
73名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 17:54 ID:AWUPclIM
本当に普及させる気があるなら、
15インチくらいのハイビジョンテレビとか
発売すればいいのに、出ないね。
以前、15インチくらいの横長テレビがソニーから出てた
(プレステの宣伝なんかに使われた)けど、
売れなかったのか、なくなっちゃったね・・・
74名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 17:58 ID:AWUPclIM
あと、どうして発売されないのか不思議なのが、
ハイビジョンにパソコン画面を出せるビデオボード。
マック用の100万円くらいするボードはあったけど・・・
ハイビジョンを本当に普及させたかったら、
そういうビデオボードを普及価格にして、
パソコンモニタとしてハイビジョンを利用すればいいのに。
(と思っていたのも8年くらい前の話で、
 今となってはパソコンの画面はハイビジョンをはるかに越える
 高精細画像になってしまいましたね・・・・)
75名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 18:04 ID:Ncx8vpUY
ハイビジョンって大画面で効果の大きい方式だから、小型テレビでは
ださないだろうな〜。小型の人は、安さを求めるから、高いハイビジ
ョンなんていらんだろ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 18:14 ID:AWUPclIM
>小型の人は、安さを求めるから、高いハイビジョンなんていらんだろ。

それを言ってると、いつまでたってもハイビジョンって普及しないような・・・
2010年ころには、小型テレビの需要がなくなるってこともないでしょうし。
現行小型テレビと同程度の値段で、何気なくハイビジョンが写る小型テレビが出てきて、
ようやくハイビジョンの普及が現実味を帯びてくると思うのですが
(前にも誰かがそう言ってましたね・・・)
77名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 18:21 ID:Ncx8vpUY
2010年にはデジタル地上波チューナー付きの「普通のテレビ」がでてる
だろうさ。20インチ以上じゃないの、ハイビジョン対応は。
78名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 18:22 ID:AWUPclIM
え?ごめん、勘違いしてた。
2010年には、すべての放送がハイビジョンになるんじゃないの?
結局NTSCなの?
79名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 18:27 ID:Ncx8vpUY
ハイビジョンになったって、チューナーが必要なだけで、モニタは
なんでもいいんじゃないの?違った?
80名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 21:16 ID:GMDpPCow
一度ハイビジョンテレビを使うと、もはや従来からの画質のテレビに戻れない。
これ現実。
81名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 22:11 ID:xV.USnVE
デジタル放送もスタンダード画面(4:3)を標準にしてくれ。
ワイド画面なんざ必要ない。
82名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 22:24 ID:7wfdvr4Q
電気屋さんでハイビジョンの画面を見ても
あまり綺麗でないようにおもえるのですが。。。
なんか滲んでるような。。。
PCモニタと比べてはいけないのでしょうか?
83名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 22:47 ID:VISMwN4I
いや、ワイドの方がずっと見やすい。
一度入ったらもう4:3になんぞ戻れない。
84名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 22:49 ID:GMDpPCow
>>82
BS日テレ見たの?
85名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 22:50 ID:VISMwN4I
電気屋でみると、あんまり綺麗に見えないものだよ。
環境のせいでね。
家に持ち帰ると、別物だよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 23:16 ID:Hbe5ed22
よくわからんのですが、オレの目にはアナログハイビジョンの方が
デジタルのよりきれいに見えるんですが、逝った方がいいっすかね?
87名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 08:44 ID:lDrhRotA
青空やゴルフ中継の芝生、こんな画面ではアナログ・ハイビジョン(MUSE)では一発でザラザラ画面
が分かります。
動きの早い画面では急激に画面がボケます。
88名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 08:53 ID:FGRg2mNI
だから安くなったらみんな買うって。
値段が高いから普及しないだけ。これ自明
ただし今のアナログテレビ程度まで安くなら
ないと。
89名無し:01/08/29 09:12 ID:g/SpLccU
ほんのちょっと安くなるみたい
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20010829CAHI322828.html
90不良部品:01/08/29 10:01 ID:NRE5nNPE
>>88
そだね。世の中の大半の人は、ほとんど画質なんて気にしてない。
テレビなんて見られリャ良いと思ってる人ばっかりだから。
キレイと安いじゃ、まず安いを選ぶ。
以前、松下のテレビ事業部の人にアンケートをとった時ですら、
自分の見るテレビには、
音とか画に、こだわりなんて無いという回答が半数近くあった。
そんなもんよ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 10:19 ID:xeUGWGbY
あとサイズね。多少は大画面の比率は増えてるようだが
20inc以下が多いのであるからその程度の設置面積で済む
サイズが出てくれないと。
ワイドだと単純に比較できないけど。
92名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 10:25 ID:xu1uvT8w
そう、ヨコナガは場所を食っていかん。
あんなでかい物そうそうおけるかい。
93名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 11:20 ID:leSt0rOU
>>92貧乏人はテレビ見るな。ラジオ聞け。
94名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 11:28 ID:ts0WiTj.
いまは地上波のほとんどがワイド画像じゃないから、ワイドテレビ
って非常に中途半端な位置にいるんだよね。地上波もデジタル化し
てワイド化すれば、ワイドまんせーになるよ。

どうみても、ワイドの方が見やすいもの。
95名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:14 ID:U7ZWYXTU

アナログ・ハイビジョンを騙して買わせたNHKの罪は?

とにかくアナログは主流にならなくて良かった。買わなくて良かった。

まあ、あれでNHKの言っていることはウソだと分かった。
96名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:36 ID:u9yK3BUA
このスレ見てると、結局みんな自分の買ったものを正当化したいみたい。
97名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:38 ID:2hlIEV/s
たかがハイビジョン
されとハイビジョン
98名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:42 ID:gQ89WjN2
NHKだけの責任ではないと思うが… <アナログハイビジョン

店頭で観る限り、BSD-Hiは地上波と比べて劇的に綺麗には見えない。
プログレテレビが増えてきて、地上波もある程度綺麗になってしまったというのもあると思う。
99名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:42 ID:ts0WiTj.
>>96
どちらかというとハイビジョンを買えない貧乏人が必死にハイビジョン
を攻撃しているように見えるが。
100名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:42 ID:u9yK3BUA
ハイビジョンの画質は一度見ると戻れないと言ってる人もいますが、
それは同一ソフトが提供された場合、ですよね?
現状では、一般の民放でやってる番組がハイビジョンで提供されてるわけではないので、
ハイビジョンを見て綺麗だと思っても、やっぱり普通のテレビに戻ってしまうのでは?
101名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:45 ID:u9yK3BUA
>どちらかというとハイビジョンを買えない貧乏人が必死にハイビジョン
>を攻撃しているように見えるが。

(煽りだと思うけど)
いや、違うと思いますよ。少なくとも私はハイビジョンを買うだけのお金は持ってますが
ハイビジョンにお金を払うだけの価値を見出せないのです。
価値なんか考えずに買わないあたり、貧乏人と言えば貧乏人ですけど・・・
102名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:48 ID:KQ4feR9o
>>96
同意
ハイビジョンなぞ一部のいい大人の遊び道具でしかないんだから
その大切な「おもちゃ」をコケにされたら怒る奴も当然出てくるわな(藁
103名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 12:51 ID:u9yK3BUA
あと、多分私はこのスレの中でもハイビジョン業界に近い位置にいる人間だと思いますが、
(ハイビジョン番組の制作にかかわったりもしました)
それでも私の周りにはハイビジョンテレビを個人で持っている人は皆無なんです・・・
会社に、モニタ用のハイビジョンがあるだけ。藁
こんな現状で、将来があるのかなぁと思わずにはいられません。
まぁ、ハイビジョンやっても儲からないので、みんな貧乏なんですがね。^^;
104名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 13:07 ID:i.LrZkm2
おもちゃも1万円台なら遊びで買ってもいいぞ
5万や10万なら要らない
105名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 13:37 ID:GJRa.5e.
娯楽番組にハイビジョンほどの高画質は求めていないということでしょ。
ニュース番組も然り。

ハイビジョンで見たいと思わせるソフトをバシバシ提供してくれて、それを
楽しむ感性を市民の大勢が身に付けない限りは現行のNTSCアナログ放送でも
十分ってことでしょ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 15:19 ID:sbSsgXW6
せっかくプラズマのでっかいのを買ったのに、ディジタルハイビジョンでやっている
番組ときたら、”水着でハイビジョン”とか地上波の再放送とかばっかり。
こういうのを「お茶を濁す」と言うのだと思う。
だれがハイビジョンで、通常画質の「何でも鑑定団」観たいと思う?
こんな番組ばっかりだったら、そりゃハイビジョン普及する訳ないよ。

ただし、BS−iの「世界遺産」だけは、ハイビジョンで観れてよかったと思った。
107名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 15:28 ID:yO/8F/dQ
ハイビジョン買った奴が貧乏人になるのだ。
金持ちは無駄なものには金を使わないものだ。
キミ「貧乏父さん」決定ね。
108名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 15:32 ID:sbSsgXW6
トホホ。。。
109貧乏小父さん:01/08/29 15:46 ID:J9JpjbR2
チューナーを一家に一台ロハで配れ!
2台目以上は,有料でもよし。
110名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 15:48 ID:2hlIEV/s
BSデジタルもだが本気で普及させようとしているようには見えない。
庶民の感覚からはあまりにも遠くかけ離れすぎて意味不明なものになってしまっているような気がする。
111名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 16:35 ID:5827ok9c
安いハイビジョンテレビって、15インチとか17インチの
パソコンのCRTモニタにD4端子くっつければすぐできる
んじゃないのかな?素人には、3〜4万円程度で出せそうな
気がするのだが。

ちなみに液晶モニタでは、例えば

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010731/samsung.htm

とかいうのが既に出てる(ただし、液晶なのでちと高い)。

あるいは、パソコン用に安いD4端子付きのビデオ
カードを作って売れば、たいていのパソコンでは、今の
ままですぐハイビジョン放送が見られるようになるんじ
ゃないか?

個人的には、やはり高解像度の放送は見ててキレイで
やみつきになる人がたくさん出ると思う(特にNHKスペ
シャルとかでハイビジョン制作分を地上波で流している
画像を見ると、ハイビジョンではさぞかし見応えあるん
だろうなと思う)。
112名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 17:30 ID:U7ZWYXTU
3年後にTVが寿命になると予想していて、さて、4:3で買うか?16:9
で買うか?
大本命の地上波ディジタルで考えてみます。
少なくとも、この間までハイビジョンは間違いなく普及していない。
断言します。
113名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 18:33 ID:pNGfFgOI
まともな奴はハイビジョンなんて買わないだろ。金の無駄だ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 18:46 ID:j/RsHBxM
ハイビジョンエロビデオはモザイクいらない
くらいやらないと普及は難しいね
115名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 18:51 ID:QxSkWtWs
お金に余裕があるならハイビジョンは買いだよ。
ただ、BSDに興味がないと意味ないけど。
映画好きならWOWOWに入ってハイビジョンを楽しもう。
DVDより遙かに高画質で楽しめる。
116名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 18:52 ID:nBqq.lqw
>>100
自分の場合、テレビで見るのは大リーグ中継とWOWOWの映画とニュースなんで、
ハイビジョンの方がいいですね。
もう戻れませんです。
117名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 19:02 ID:QxSkWtWs
どのみち地上波がデジタル化されたら、ハイビジョンを買わないのは
貧乏人だけということになるよ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 19:26 ID:2XnbS8pk
どうせ無期限延期だろ。
119名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 20:43 ID:gQ89WjN2
地上波デジタルは早くとも2003年末。

だが移行はBSほど楽ではない。
『アナログ周波数変更に伴う影響世帯数及び対策経費』には852億円が見込まれている。
http://www.joho.soumu.go.jp/whatsnew/digital-broad/committee_report2000apr.html
120名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 23:59 ID:YfXTFxSk
東芝とパナの新機種みると28型で20万切と
ようやく普及価格帯になってきたかなと思う
121名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 00:00 ID:FZk5HRis
新しいシリーズって偽D4?
リアルD4はないの?
122夏厨:01/08/30 01:01 ID:Cgef0W/6
洩れはデジタルCATVで月に1500円払ってハイビジョンを堪能している。
チューナーはレンタルで月に500円。
ソニーの28型テレビを13万円(税込み)で買うだけだった。簡単で安かった。
123夏厨:01/08/30 01:07 ID:Cgef0W/6
ハイビジョンで主に観る番組は、野球とエヴァンゲリオンとクロサワですが
野球だけでもハイビジョンにした価値はあった。
スポーツ観戦の好きな人は、かなーり、ハイビジョンをおすすめ。
ハイビジョンで観ないと損だよ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 01:24 ID:RtnE5Grk
まあ人それぞれ価値観は違いますので
テレビはD3まで対応してるけどBSDチューナーの今の価格ではまだ買う気になれない
125名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 01:55 ID:calcWkaA
BSDのチューナーは5万円切ったから、買えない値段じゃないと思うが。
まもなくさらに値下げだし。

W杯はハイビジョンで放送されるから、それまでにはBSDとハイビジョンテレビ
欲しいよな。スカパーでみてる人とは天と地の差だろうよ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 02:46 ID:KIF0FoNk
せめて定価で5万円を切ってくれないと
それでも40%OFFで3万円かあ
127名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 12:09 ID:/KG8NwG6
やはりチューナはTV、VTR各々付いていないと視聴に不便。で、価格は
無いタイプの2万円高以内。
チューナ・タイプでは普及しない。アナログBSがそうだった。
しかし、チューナ・タイプは何故か外付けより異常に価格が高い。
128名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 12:38 ID:UT0SIjuA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010830-00000992-wir-sci
>ある課長は「衛星なら200億でできるデジタル化に
>1兆2000億もかける地上波デジタルは自殺行為だ」というが、
>「省内でなぜいわないのか」というと、
>「決まってしまったことを今さらいっても、どうにもならない。
>われわれもサラリーマンだから・・・」。

ハイビジョンと直接は関係ないのかもしれないけど・・・
こんな調子でこの先大丈夫なんでしょうか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 12:45 ID:qeyXdJfQ
いわゆる政府主導の内需喚起策なのでしょう
国民がそれに応えるかどうかは別なので
130名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 12:53 ID:/KG8NwG6
少なくても、アナログ地上波が終了するまで、HDTVの普及の見込みなし。
131名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 12:59 ID:Bx6PxDPE
[7] あははは 投稿者:マリオ 投稿日:2001/08/25(Sat) 19:45
2ちゃんねる閉鎖されるみたいです!
やったーーー!!(^^)
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/s590906/
132名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 13:10 ID:SgCDwgR2
知らなかったけど鯖をGEOに移転してるのね
133名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 14:38 ID:4hLQNxBA
データ放送なんて削ぎ落としてしまえ!!
134名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 14:46 ID:kjl/eOSU
削除人が駄スレをどんどん消せばいいんだ。
135名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 15:07 ID:EpLF./Ew
第二の国鉄、ハイビジョン精算事業団ってできるのでは?
136名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 15:41 ID:ki0WBJBo
小型のハイビジョンテレビが出ないのが不思議。
小さくては高解像度が生かせないというのは妄想。今のハイビジョンは解像度の割に
サイズが大きすぎるて綺麗に見えない。パソコンでは17インチに1028x1024なんて
当たりなのにね。14〜20インチくらいの安く売り出せば結構ヒットすると思うんだが。
137名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 17:25 ID:miPhBz.A
ちなみにハイビジョンは1920x1080ドット無ければ、インチキ・モニタです。
138名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 17:43 ID:nGZompQc
>>136
ハゲしく同意。
オイラもその位の小型超精細表示の安価なハイビジョンテレビの登場を心の底から待っています。
今のみたいにやたら重たくてばかデカいのは個人で放送を楽しむには必要ないよ。
地震とか起きて枕元にひっくり返ってきたりしたら命に関わるし....

>>137
1920×1080というドット数は、パソコンCRTモニタでは22インチもあれば楽々クリアできる。
例えば、
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf221s/index.htm
を見るとよい。
139名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 17:45 ID:ZYmwGiSk
>>136
ハゲしく同意。
オイラもその位の小型超精細表示の安価なハイビジョンテレビの登場を心の底から待っています。
今のみたいにやたら重たくてばかデカいのは個人で放送を楽しむには必要ないよ。

>>137
1920×1080というドット数は、パソコンCRTモニタでは22インチもあれば楽々クリアできる。
例えば、
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf221s/index.htm
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf221h/index.htm
を見るとよい。
140名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 17:46 ID:wv3cgZ76
>>138,139

二重投稿になってしまいました。済みません。
141名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 17:48 ID:miPhBz.A
しかし、実際販売されているハイビジョンTVはワイドTVをベースに
しているので、実際には1920x1080ドットの解像度がない。
果たして、これで本当のハイビジョンTV?
142名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 18:44 ID:zTJjZFh6
今更ながら
私がハイビジョンに手を出さない理由
1.見たい番組が殆ど無い
2.見たい番組がたまにあったとしても、
  仕事柄、リアルタイムで見る事はほぼ出来ないので録画再生環境も必要。
3.受像+録画再生環境の為の機材が高額。
4.1.の理由により、3.のコストパフォーマンスが悪すぎる。
5.地上波デジタルが始まった後の展開がまだ読めないので、
  今買うのは更にリスキー

という事でまだ当分の間は様子見ですね。
143名無しさん:01/08/30 18:45 ID:hx/ncFYg
おれはW杯をハイビジョンで見たいので、来年買いたい。
ハイビジョンのWOWOWもみたいし。
チューナーが安くなったらすぐ買いたい。
144   :01/08/30 18:50 ID:2tvqE35o
10年位前に初めてハイビジョンを見たときは「なんと精細で美しい画面なんだ」
と思ったものだ。でもその後、PCのSXGAの画面を見慣れてしまったせいで、解像
度の高さだけでは全然感動できなくなってしまった。
145名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 18:55 ID:/ApK56gA
って言うか、以下にビンボー人が多いかですね。
ハイビジョン万歳!(もってないけど)
146名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 19:20 ID:Td1S9.cQ
>144
PCは基本的に静止画なんで比較するのもなんなんですけど…

あの解像度の動画となると今のところハイビジョンしかない。
147名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 00:30 ID:owiPjYeg
ハイビジョンの画質と解像度からいうと36吋でも小さすぎると思うが
148名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 00:51 ID:hqOhDhcg
前にもあったが、
なぜハイビジョンをPCモニタとして使おうとしないのかな?メーカーは。
そうすれば、一石二鳥のような気がするのだが・・・・。
149名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 00:59 ID:x39H6yIw
今の36inch民生管にPCモニタの精度はでないよ。
代替としては事実上使えない。720x480程度はぎりぎり可能。
150名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 01:02 ID:GuiXz0Wk
http://www.iodata.jp/products/video/tvcd3agp2.htm
D3端子対応TVコンバーター&マルチモニタ機能搭載ボード
151名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 03:06 ID:KxyNQsYo
>>148
それは無理。それだけの精度はハイビジョンモニタにはない。
HD9使っているけど、680×480なら可だが、SVGAやXGAなんてとうてい無理。

もともと動画表示がメインのテレビを、静止画メインのPCモニタ代わりに
使うのは無理がある。AppleやコモドールVICが全盛の時代じゃないのよ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 06:48 ID:.4.h08nQ
ハイビジョンの映画は、DVDなんかよりはるかに画質いいのもあるから俺にとっちゃ
それだけでも価値があると思って導入してよかったと思ってる。

といってもやっぱり、一般人を振り向かせるには必要な初期投資が高すぎるし、
コンテンツ不足は否めない気はする。売れない原因はそれに尽きるんじゃない?
153名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 06:51 ID:IqDLG9Xc
PC用D4出力ボード持ってないのでわからないけど、S入力でも800×600は
十分使えるよ。ZX720だけど。
PCモニタにBSDチューナーから入力する仕組みを備えて見るのはアリだろう
けど、PCにチューナー載せてハイビジョンを見るのは違法コピーが怖くてまず
やらんでしょう。
なのでDVDの比較しか出来ないけどPCのモニタ(三菱Dトロン17インチ)
で見るのと32インチハイビジョンテレビで見るのでは大きな違いを感じる。
プロジェクタは面倒だし、やっぱり32〜36インチのハイビジョンテレビで
見るのが一番いいと思う。
154ニセmiyetan:01/08/31 10:44 ID:CNOkFcuo
DVD−RW最高の光ディスク、DVD−RAM最低な光ディスク。
文句あるか!
関西規格なんか、会社ごとリストラ。せいぜい頑張り給え!
DVDブルーもある。DVD−RWこそ、将来、バラ色。
155名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 11:34 ID:fMa3Y.Nw
>>151
>680×480なら可だが、SVGAやXGAなんてとうてい無理。

え?そうなんですか?

>>137
>ちなみにハイビジョンは1920x1080ドット無ければ、インチキ・モニタです。

を見ると、相当高精細なPCモニタになりうる気がするのだが・・・
156名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 11:38 ID:fMa3Y.Nw
やっぱり >>150 みたいな製品、あるんだ。
それだったらメーカーはこれをはじめからPCに組み込んで、
ハイビジョンテレビと抱き合わせて発売すればいいのに。
そうすればハイビジョンテレビの普及も見込めるし、
ユーザーも欲しかったハイビジョンとパソコンが手に入って大喜び。
157名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 11:50 ID:OpAQL2YQ
GeForce2GTSのS出力からTVに800x600で出したことがあるけどゲームくらいしか
使い道はなかった
Webのブラウジングもやってみたけど短時間はなんとかと言うレベル
TVは36DRX7でDRCはプログレッシブモードだったけど
4倍密モードじゃちらついて字が読めない
158名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 11:56 ID:x39H6yIw
>155
DVDやGameなら1280x720でもなんとか使えるけど
Webやメーラー、表計算なんかはD2(720x480)でもつらい。二万で買える17inch以下。
PCモニタをハイビジョンテレビにはできるけど
ハイビジョンテレビはPCモニタの完全な代替にはならない。
159名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 12:04 ID:wTooHDbY
>>157
S出力って NTSC で 480i の 60Hz インターレースだから、
そりゃ800x600は辛いでしょ。
160155:01/08/31 12:18 ID:fMa3Y.Nw
>>157
>>158

そうなんだ・・・ハイビジョンはPCモニタとして使い物にならないんですね。
そんなものがPCモニタの何倍もの値段で売ってると考えると、
やっぱりダメなんかなーと思ってしまいます・・・

じゃあ逆に、PCモニタに、Dなんとか端子をつけて、
ハイビジョンが見れるようにすればいいかも?
そうすればハイビジョンの視聴率が少しは上がるかな。
161名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 13:04 ID:5TdV5Yd2
民生用ハイビジョン管が酷い手抜きしてるのは見てすぐ分かるけど、業務用はどうなの?
2000x1125くらいキッチリ出ないと評価用として使えないはずだし。解像度だけでなく画面の
幾何的な歪とかもシビアなものが求められそう。でもその分高いんだろーねー。
162名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 13:18 ID:fMa3Y.Nw
ソニーの14型ハイビジョンモニタPHM-14M7Jが38万円みたい。
163名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 13:50 ID:txAbNDUA
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/01/17/622052-000.html
http://www.canopus.co.jp/catalog/sp8800/ssh-hdtv.htm
パソコンのビデオボードでD4出力のものもありました。
やはりプログレッシブだから長時間見ていても疲れなそう。
164名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 13:59 ID:vDPJDbU6
>>140

たしかカノープスからはD4出力可能のボードがあったけど
どこでしたっけ?
165163:01/08/31 14:01 ID:vDPJDbU6
あうあうすぐ上に答えが(ToT)
鬱だ氏脳
166名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 15:02 ID:CNOkFcuo
161>
業務用の32インチは、たったの¥500万しかしない。超激安。
167名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 17:21 ID:l2OFLEC2

163で紹介されているのは、パソコンの画面をハイビジョンテレビに
出力するためのものですよね?

その逆に、BSデジタルハイビジョン放送をパソコンディスプレイ上で
見るためのテレビチューナーボードって出てないのでしょうか?

現行の地上波放送なら既にパソコン画面上では見られるようになって
いますよね。それのBSデジタル版があるといいなと思うんだけど.....
168名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 17:26 ID:1NIJ.VlY
テレビの置き場所に困ってないのならPCモニタで地上波もDVDもBSDも見たくない
169名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 17:30 ID:CNOkFcuo
テレビの置き場所に困っていないなら、DVD−RWも買いましょう。
170名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 19:17 ID:K4l8Lqy.
>>167
NECのPCにはBSデジタルチューナーが入ってるのがある。
ハイビジョン画質で楽しめるかどうかは知りませんが。
171名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/01 00:14 ID:n7IEq/dE
>>170
525にコンバート
172名無しさん┃】【┃Dolby :01/09/01 00:22 ID:MpdOiPsU
パソコンモニタってちゃんとウォブリングするのか?
まずそれからだな
173名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/03 12:49 ID:zqOA/O5k
ドルビー5.1音声のSDとAAC5.1音声なしの場合のHDでは、
ドルビー5.1音声のSDを取る。
174名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/03 18:08 ID:zqOA/O5k
36インチ1920x1080ドットPDP−TV、BS&地上波Wデジタル・
チューナ内蔵、AAC5.1アナログ音声出力付きで、¥36万だったら買う。
それまで、今のTVを騙し騙し使う。
175名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/04 10:00 ID:uU6YePYo
アナログAAC5.1出力無くても良い。地上波デジタル開始時迄に定価¥36万。
176名無しさん┃】【┃Dolby :01/09/04 10:39 ID:diIUl5U6
ZP55を買った理由
とにかくデカイのが欲しかった。
カノープスの板を使ってD4で出力して
フライトシムやコーリーマクリーをやってみたい
(CRTはsonyのF400だけどもっとでかいのでやってみたくて)

とりあえず満足
でも地上波放送はノーマルで見てるので21インチと変らず
177名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/04 12:10 ID:uU6YePYo
松下、東芝以外、IC等の開発を含めて消極的すぎ。
それは、ハイビジョンが売れないから。
178名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/04 16:33 ID:UEOSEVU6
冬ボー狙いの第2世代チューナーで各メーカーのやる気がわかるでしょう
型遅れなら初代チューナーも叩き売りし易くなるだろうし夏ボー時期より売れるかも
普及というには程遠い台数かもしれないが
179 :01/09/04 17:22 ID:QlqeCOgY
正直、AAC対応のAVアンプがあるので、BSDチューナーが欲しい。
3万円台まで下がって欲しい、もちろんiリンクと光出力を前提に。
プリーズ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/04 17:48 ID:uU6YePYo
 AVアンプってピュア・オーディオじゃないから、アナログ出力のAAC
5.1出力が欲しい。
 これに叶うのがソニー製チューナのみだが、i-Link端子がない。
181名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/05 10:08 ID:uM57crIE
BSDチューナー買わされた後に更に地上波デジタルチューナー買わされてはたまらんと
考える人が多いと思うが
地上波デジタルチューナーにおまけ程度でBSDチューナーが搭載されているのが理想
今のアナログBSと同じような位置付けでね
182名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/05 10:35 ID:5x7KqVmQ
地上波こそクソ番組しかないような…
いや、ドングリの背比べか・・・・?
183制作会社:01/09/05 10:54 ID:2JhDLB.w
>地上波こそクソ番組しかないような…

そういう言い方をする人って多いけど、
そういう人にとって、クソではない番組ってどういう番組かなぁ。
番組制作の仕事に関わっているので、素朴な疑問です。
184名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/05 11:02 ID:O6KzZBas
ハイビジョンのAVでないかなあ。
モザイクが高解像度で見えるだけか
185名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 00:10 ID:SW/CNbl6
コピー不可にされるからキャンセラー使ってもアナログ録画しか出来ないよ
186名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 15:15 ID:IuB5jWhU
DVD−Rっを買っていれば、DVRブルーへつながっているので安心。
DVDレコーダーを買うならDVD−RWしかない。
187名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 15:16 ID:IuB5jWhU
>>186
DVD−RWを買っていれば、DVRブルーへつながっているので安心。
DVDレコーダーを買うならDVD−RWしかない。
188名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/09 19:16 ID:cIIIlqOA
家庭用ハイビジョンビデオカメラが出たら案外売れると思うけどなあ。
既製のコンテンツを高画質で見ることには関心が無い人でも、自分の子供の姿を高画質で
残せるとなると興味を示すのではないだろうか。
いまやハイビジョン解像度のCCDなんてタダ同然だし、安く作れそうなものだけどね。
189名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/09 23:21 ID:XcObrvXw
>>188
売れねーよ。
そう思うのは君みたいなヲタだけだよ。
でもヲタにしては
>いまやハイビジョン解像度のCCDなんてタダ同然だし、安く作れそうなものだけどね
みたいな馬鹿丸出しのこと書いてるなあ。
あと10年待ちなさい。
190名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/11 09:09 ID:c7eUmo0Q
188さんへ
いまやハイビジョン解像度のCCDなんてタダ同然だし

おバカさんですね。デジカメじゃあるまいし、毎秒30フレームを処理出来る
CCDも映像処理のICも、単価で各々、あなたの賞与並に高いのですよ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/11 09:10 ID:c7eUmo0Q
デジカメのCCDが使えると思ったら大間違い。
192名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/11 12:00 ID:GH8GSkrI
いつかはそうなるかもしれないがすぐには無理>>188
再生するテレビの最近の出荷比率でもハイビジョン対応は2割超えてないし
実際に稼動中の比率だと更に低い割合になると思うし
193名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/11 12:49 ID:c7eUmo0Q
家庭用ハイビジョン・カメラ・レコーダ以前に、現行方式の家庭用カメラ・レコ
ーダの画質が放送用より大幅に悪い。
例え、ソニーのVX2000でもしかり。いずれ、家庭用ハイビジョン・カメラ
・レコーダが出ても、TV局の現行放送の画質が上なのでは、それ以前。
やはり、まずは現行放送の家庭用カメラ・レコーダが良くなった方が良い。
194名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/11 12:55 ID:GH8GSkrI
195名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/12 08:43 ID:POhnmSys
ハイビジョンで米国テロ、中継している?
196名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/12 08:58 ID:JIrKIh1o
してるよ。NHKはハイビジョン画質。
BS朝日は通常放送のレートを下げてマルチでやってた。
197名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/12 09:43 ID:pyv749Nc
Qピット > シェンムー2ずっとやってたらなんか飛行機がビルと衝突してましたね。シェンムー2作り込みが尋常じゃないです、すごすぎ(って関係ないですね) (9/12-01:23) No.544
Qピット > 第3次世界大戦が起こったら、今度こそ地球が潰れちゃうのでそんなことはしないでしょう。アメリカとイスラムならアメリカの方が圧倒的に戦力上だと思いますし、核兵器落として解決じゃないかな?どっちにしろ日本に関係しないでほしいな。 (9/12-01:25) No.545
http://www.oitaweb.ne.jp/hp/ashuto/
Qピット > シェンムー2ずっとやってたらなんか飛行機がビルと衝突してましたね。シェンムー2作り込みが尋常じゃないです、すごすぎ(って関係ないですね) (9/12-01:23) No.544
Qピット > 第3次世界大戦が起こったら、今度こそ地球が潰れちゃうのでそんなことはしないでしょう。アメリカとイスラムならアメリカの方が圧倒的に戦力上だと思いますし、核兵器落として解決じゃないかな?どっちにしろ日本に関係しないでほしいな。 (9/12-01:25) No.545
http://www.oitaweb.ne.jp/hp/ashuto/
核兵器落として解決じゃないかな?
核兵器落として解決じゃないかな?
核兵器落として解決じゃないかな?
核兵器落として解決じゃないかな?
198名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 08:55 ID:NgQ6VNfA
今回の米国でのテロ事件を見る限り、海外ではハイビジョンなんて
全く相手にされていないことが痛感いたしました。
要は、番組内容が最も重要なんですね。
ハードは二の次。
199名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 09:18 ID:5Ywwy/HM
なんのこっちゃ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 09:46 ID:NgQ6VNfA
つまり、ハイビジョンは世界的に売れないと言うこと。
201名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 09:55 ID:5Ywwy/HM
なぜテロと結びつくんだよ、おまえアホか?
202名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 10:32 ID:U726EvLs
>地上波こそクソ番組
それとほとんど同じスタッフが作ってるんだから「大きなクソ」にすぎないんだよ >ハイビジョソ
>ドングリの背比べか・
製作会社も大手に限られるからさらに選りすぐりのつまんなさ・・・
>要は、番組内容が最も重要
たしかに。俺は今回の事件なんかずっとCNN(CS)見てましたし。

結局、今の日本には魅力的な映像ソースを作り出す能力がまったく欠如しているって
ことなんじゃないだろうか。
このままだと映画が辿ってきたように「邦画」は「洋画」に抹殺されてしまうんだろうな。
203名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 10:40 ID:5Ywwy/HM
アメリカの事件なんだからアメリカのニュースをみたほうがいいのは当然だろうが。
あほくさい。
204名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 10:46 ID:H.5M7fyM
自分はハイビジョンで映画と生き物自然モノを見れればそれで十分ですわ…
205名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 10:49 ID:U726EvLs
>>203
じゃ韓国のニュースはKBSを見ればいいのか?
天安門事件が起きたときはCCTVのニュースだけ見ていればよかったのか?
今回みたいに海外ニュースをまんま垂れ流してるだけってのはメディアとして相当情けないよ
206名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 10:52 ID:5Ywwy/HM
>>205
アホかおまえ?
逝ってくれ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 10:59 ID:U726EvLs
>>206
はいはい、モノを考える能力がないんならおとなしくTVでも見てなさい

ちなみに本当にTVが画質だけで売れるならEDTVやEDTV2はもっと受け入れられていると思うよ
http://wdic.asuka.net/?title=EDTV
http://wdic.asuka.net/?title=EDTV2
http://www.mars.dti.ne.jp/~yato/data/av/wc.htm
208名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 11:02 ID:5Ywwy/HM
なんで「画質だけ」なんだよ。
そういう風に極端な考え方しかできないって悲しいね。
頭悪いのまるだし。
209名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 11:06 ID:wPDRpn1I
>>204
あんたみたいにしっかり目的をもって機材を揃えて楽しむ事が出来るのはいいな。
流されてなんとなく買った奴らは色々後悔したり愚痴っているんだろうな。
210名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 11:36 ID:IKy2/vxE
ハイビジョンなんていう名前だからいけないんじゃないの?
「花鳥風月テレビ」にすれば、皆納得。
211名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 12:08 ID:NgQ6VNfA
つまり、ハイビジョンはお先真っ暗。
必要ないんだよね、ハイビジョン。
規格が乱れてはいるし、販売台数こそ、どっちもドングリの背比べだけど、
まだDVDビデオ・レコーダの方が魅力的な製品。
212名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 18:12 ID:NCq/9gNA
BSデジタルと地上波デジタルの複合?製品が安くなった頃が買い時では?
213名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 20:11 ID:NgQ6VNfA
212>
複合で安価な時、大正解。
214名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 21:54 ID:s39Cnml2
お先真っ暗って(藁
BSも地上波もハイビジョンになるのに、なんでお先真っ暗なんだよ(藁
新しいものを認めたくない保守的な厨房がこのスレに巣くってるけど、みてて寒い。
215名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/15 00:19 ID:Wdr46XJ.
>>214
基本的に貧乏人のやっかみだと思われ。
216名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/15 00:29 ID:OIAYznKw
夜明け前が最も暗いものなのだ……
217名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/15 00:40 ID:QXWJSh3o
お金持ちが買ってくれないと値段が下がらない・・・

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010914/jeita.htm

キャンペーンはいいけど相も変わらずメーカー対放送事業者で
擦り付け合いやってるし
218名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/15 00:42 ID:7yR9imbs
BS日テレやる気のなさはどうにかならんのか・・・?
219名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/15 17:27 ID:Apszcf.o
地上波のジャイアンツ戦の視聴率を上げることに忙しいのでしょう
220名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/16 01:40 ID:6gxjeTKY
ハイビジョンTVとD4付のプログレってどうちがうの?
221名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/16 01:42 ID:wqy.yXYY
D3以上がハイビジョンテレビだよ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/16 20:48 ID:dwHt6bC2
>>186
>>187

 DVD-RWにしておけばDVR-Blueにつながると思っている人が多いみたいだが
DVR-Blueは、ソニーとフィリップスが開発した、DVDではないまったく新しい規格。
よって、そのままだと、DVD-RWを含めて、互換性はまずない。

 なぜかと言うと、DVR-Blueは高密度化するため、0.1oという薄型カバー層を使う。
更に、DVD-R/-RW等とは違って、薄くすると、精度が弱くなるためカートリッジに収められている構造。

 只、DVD-RWの推進しているパイオニアが全面的にソニーのこの規格に賛同している
から今の段階では全くわからない。
223名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/17 08:57 ID:Maqndsbk
223>DVDではないまったく新しい規格。
そう。みんなイメージ戦略に騙されている。
224名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 15:16 ID:i3vskbbc
¥2,000同様に忘れ去られたハイビジョン。
新宿のヨドバシカメラでは、何故か4:3TVの売り場面積が広くなって、
16:9が狭くなった。客も16:9は少ない。
225 :01/09/18 15:36 ID:w0Xz2t9k
客が減ろうがなにしようが、金持ちは買うんだよ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 15:50 ID:MnIlWqCM
家の近くの店では、4:3も16:9も狭くなった。
その分、小さく仕切られたサラウンドコーナーが幾つも出来た。
そこに、ハイビジョンや16:9が移動してる。
227名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 16:22 ID:onVA7IbE
不況だからしょうがない。
228みんとぶるう:01/09/18 19:12 ID:P5Uo62cE
いつか親父にデジタルハイビジョン対応の27型以上のテレビを
プレゼントしてあげたい・・・・・。還暦祝いまであと数年。
それまでに低価格化してますように。しかもSONYとかの。
かつての野球少年には最高のプレゼントだと思う。
中学まで不登校、県外の私大出て就職浪人してホントごめんね・・・。
229名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 19:25 ID:MnIlWqCM
>>228
こんなところで懺悔してないで、本人の前で懺悔しましょう。
230みんとぶるう:01/09/18 19:44 ID:P5Uo62cE
>>229
っていうか本人にねだられてしまい、懺悔もへったくれも(核爆
231名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 19:49 ID:MnIlWqCM
>>230
親父に
「お前は、中学まで不登校で、県外の私大出て就職浪人なんだから
ハイビジョンテレビをプレゼントしろ」
って言われたの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 20:12 ID:w0Xz2t9k
>>230
リタイヤ後はテレビをみる時間も増えるだろうから、ハイビジョン
テレビのプレゼントは非常にいいことだね。まもなく値下げ商品が
でるし、考えてみたら?リアルD4のテレビを買いなよ。
233名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 20:15 ID:i3vskbbc
224>¥2,000同様に忘れ去られたハイビジョン。
¥2,000札同様に忘れ去られたハイビジョン。でした。すいません。
234名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 20:15 ID:Q1C2DxBQ
しかし、コンテンツがアレじゃなぁ・・・
せめて巨人戦中継が始まらないと。
235みんとぶるう:01/09/18 21:33 ID:X5Zx8AYo
>>231
さすがにそうじゃないけど、「おいみんと、衛星だと野球中継
色々見られるんだって?いつか欲しいな〜。」って90年製25型の
サンヨーのテレビをリビングでソファに横になって見ながら
言われたんですよ。
キリンラガーと枝豆やりながらナイトゲーム見れりゃあ天国らしくて。
あとボクシング中継無茶苦茶好きなんで。
欲しそうだったんですよね〜・・・・・。
>>232
しかも、一昨日合併されることが決定した某メーカーはもうとっくに
早期退職しちゃって、ず〜・・・・・・・・・・・・・っと家で
ゴロゴロか農作業かパチンコか近所の隠居と将棋か犬の散歩しか娯楽が
ない生活なんで不憫でしょうがありません。
236名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 21:45 ID:i3vskbbc
本当にハイビジョンTVって、たいして売れていないのでしょうか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 21:57 ID:ElmCJBTc
1%ぐらいじゃないか?
238みんとぶるう:01/09/18 22:06 ID:npfwhelQ
いや・・・・何となく思うのですが、「そこそこきれいだからどうでも
いいや」というお父さん、そして機械オンチでそういう話とか大嫌いな
お母さん、という家庭が一般的だからではないかと・・・・・。
239    :01/09/18 22:55 ID:tkgOnphQ
今のところ
デジタルCS>>>>>>>>>>デジタルBS

デジタルBSは内蔵TVorビデオが安くならないと普及しない。
240名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 23:14 ID:xmlI.Rgo
普通の人に525と1125の差なんて絶対分かりませんよ。
NHKのイベントで、一般人にNTSCとハイビジョンを比較させてインタビューしてたけど、
「画面が大きくてすっごい迫力でした♪」「色がとっても鮮やかでした♪」
解像度について何か言っている人は一人もいませんでした(w
立体テレビとか匂いのするテレビのほうがよっぽど受けるでしょうね。
241名無しのごんこちゃん:01/09/18 23:16 ID:kFD6FYZ2
解像度はわからなくても、綺麗なのはわかるよ・・・。
あれでわかんなかったらけっこうやばい。
242名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/18 23:20 ID:SxVe.VBY
しかし、今度の新しいCSはプログレ対応ぐらいにしてほしいよ。
コンテンツはすごく充実してるけど、画質が…
243みんとぶるう:01/09/18 23:59 ID:LQPangf2
一番痛いのは、画質アドバンテージを例え認めたとしても、
「だから何なんだ」っていう消費者が大半って点ですよね。
244名無しのごんこちゃん:01/09/19 00:02 ID:BS7yDQGM
たとえそうでも、地上波がハイビジョンになるんだから普及するよ。
今は普及しなくても当然でしょ。
一番高い時期だもの。
245みんとぶるう:01/09/19 11:50 ID:qorVWK7s
そう、それはみんなの共通認識なんですけど、できれば早く手に
したいというのも正直なところですし・・・・・・。

それに、自分の無知・無関心をタナにあげて、移行した途端に
「聞いてないわよ、いきなり何なの!勝手にこんなことして!
元に(放送方式を)戻して頂戴!出なければそっちの都合
なんだから対応テレビに無償交換して!!」
とかテレビ局やメーカーに怒鳴り付けるドキュソオバハン出るんだろう
なあと考えると鬱かも。

社会って何か、一番ドキュソな(この場合AVどうこうじゃなく、世の中の
動向全般に無関心な人)奴がボトルネックになって動いてるっぽいので、
こういう連中のせいで移行が遅れるのでは、という危惧も否定できません。
246名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 16:35 ID:X1RMSXTE
2010年にむけて徐々に地上波アナログの出力を下げて
わざと映りを悪くし、
「最近は設備も古くなってきたし高層ビルが増えたので電波の
入りがどこでも悪くなったんですよ。地上派デジタルにして解決
するしかないんですよ。」
と納得させるという手はどうか。
247名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 16:36 ID:GIkAKd12
どのみち一般人は「デジタル=高性能」と信じてるから、すんなり受け入れると思うよ。
安くなればね。
248文責:名無しさん:01/09/19 17:02 ID:epwLOFkU
地上波でデジタルが始まってもハイビジョンは普及しないんじゃないかな。
そして、アナログ停波も延びる。

ワイドクリアビジョンやクリアビジョン、文字放送が普及しなかったことを考える
と、高画質化やワイド化、データ放送よりも安いTVを選ぶと思うのだが。
249名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 17:15 ID:IBdG3foI
>地上波がハイビジョンになるんだから普及するよ。
なんか、
「地上波デジタルハイビジョンが低画質で表示出来る安価なテレビ」
ってのが売れそう。
(MUSE→NTSCコンバータみたいな奴)
結局画質なんか全然こだわらない人間が大半なんだろうな。
それに、
地上波デジタルったって当初は4:3でNTSC画質の番組が大半なんでしょう?
で、

そういう番組が大半ならわざわざ買い換えることも無い。
 ↓
なかなか普及しないからハイビジョン視聴率伸びない
 ↓
放送局も低視聴率番組に力入れない。

っていう悪循環が続くんじゃないかな?
250名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 17:21 ID:LnupsD3M
アナログ廃止には日本の家電メーカーの首がかかってるから
断固強行すると思うよ。政治力では、家電メーカー>>>>オバ厨。

> 地上波デジタルったって当初は4:3でNTSC画質の番組が大半なんでしょう?
どうだろうね。スポンサーには家電メーカーがいるんだよ。スポンサーの意向で
ハイビジョン流すんじゃないの?
251名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 17:29 ID:IBdG3foI
>>250
移行当初はアナログとデジタルで同じ番組流すんじゃなかったっけ?
252名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 17:36 ID:CWaOgSUI
>>250スポンサーには家電メーカーがいるんだよ。

どうしても売れず、消滅状態のワイド・クリアビジョン。
あれ、スポンサーから嫌われて消滅した。
253名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 17:45 ID:YhfiW4TE
家電メーカーのお客さんは一般ユーザー(オバさん大量に含む)だよ?

客おいてけぼりで通用するとは思えず。
254名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 18:21 ID:LnupsD3M
> 客おいてけぼりで通用するとは思えず
だから、あらゆるメディアを使って「ハイビジョンにしない奴=非国民」
ってな具合に洗脳するんじゃん。それができなきゃ誰が広告に
金出すもんか。

ワイドTVなんつうドキュンなものがあれだけ売れたんだから、
値段の下がったハイビジョンを売るのはさらに簡単と思われ。

まあハイビジョンが普及してもテレビデオがなくなるとは
思わんけどね。
255age:01/09/19 19:03 ID:rCpM/5ZE
なんか悲観的な人多いな。
安くなったら売れるに決まってるのに。
256名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 19:17 ID:yLfR7Jmg
BSデジタル&地上波デジタルチューナー内蔵フル球面14インチってのもありか

萎えるなぁ
257名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 20:32 ID:CWaOgSUI
正直、ワイド・クリアビジョンが軌道に乗らなかったから悲観的なのである。
258名無しさん┃】【┃Dolby :01/09/19 20:34 ID:WUpb7NpE
NHKの宣伝の下手さにはあきれるよホント。
マーケティングもなにもあったもんじゃない。
職員もやる気無し。
民営化しちまえ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 22:07 ID:CWaOgSUI
ワイド・クリアビジョンって案外、絵が綺麗だった。36インチ・ワイド迄なら
十分イケルと思った。放送が軌道にならなかった。非常に残念に思った。
260名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 22:20 ID:JJLhFKAs
ワイド・クリアビジョンって、日本テレビが推進してたやつ?
やっぱNHKじゃないとダメなんじゃないかな?
261名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 22:28 ID:CWaOgSUI
NTVが番組終了後に街の風景等の試験放送を流していたけど、結構綺麗だった。
あの画質でも十分だと思った。
しかし、NHK、ワイド・クリアビジョンに超非協力だった。かなり露骨だった。
262名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 22:58 ID:PaJDYOLE
ハイビジョンに莫大な研究費かけてたんだから当然でしょ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 23:47 ID:Bnzkods2
>>259

NTV系で放送するスタジオジブリ関連の放送はクリアビジョンですよね?
ワイドかどうかはわからないけど。
拙宅は古い4:3テレビなんですけど綺麗に感じるんですけど錯覚かな?
V900Lのマニュアルになんか書いてあった気がするんだけど・・・

あのような放送が増えてほしいけどなぁ
ゴーストリダクションチューナーもクリアビジョンのおかげで使えるように
なったと聞いたことがあります。

デジタル化前では設備投資してくれないか>放送局
残念。
264文責:名無しさん:01/09/20 01:29 ID:7Z019fAM
クリアビジョンって順次走査線・ノンインターレスとなってるけど
プログレッシブということだよね?
265名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 01:31 ID:XtXoQ9Sk
地上波デジタルまで待つ
266名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 03:03 ID:LGxZlboE
この辺はどうでしょう? この大きさでハイビジョン観れるなら良い。
http://www.samsung-shop.eins.ne.jp/html/product_monitor/sm_151_171mp/specialindex.html
267名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 08:42 ID:TSIyZHtU
263>
完全消滅ではない。しかし、あの程度しか放送されていない。
当初、大々的に放送されるはずの巨人戦では蚊帳の外。
放送されない理由はスポンサーからの要求。
268名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 11:05 ID:YTj0l01M
>>266
17インチが11万円か。部屋が狭いならこれしかないってくらいに良いね。
269名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 13:04 ID:eyahXanQ
>>266,268
いいね、こういう小型のが欲しかった。

ただ、液晶なので値段がチト高いのが金欠のオイラには痛い。
できれば、同じ17インチでもブラウン管タイプの安いのが出てくれると個人的
には大いに助かる。

まあ、ハイビジョンが本格普及するころには、液晶ディスプレイも十分値段が
下がっているとは思うが....
270名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 18:17 ID:CjWYsp5o
ハイビジョンは普及しないよ、きっと。
S-VHSが普及しないでVHSが主流の現状を冷静に受け止めれば・・・
そう考えざるを得ない。

放送は切り替えてしまうと今まで使えていた機械がすべて使えなくなってしまう。
かつて成功したアナログディスク→CDのような移行はできない。
これだけ普及した今までのテレビを全部買い換えるのは無理と思う。
ラジオですらいまだ切替えができないのにテレビ放送がきりかわるとは
とても思えないよ。
271名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 18:58 ID:TSIyZHtU
郵政省&NHKが、かつて、MUSEと言う超画質の悪いアナログ・
ハイビジョンを軌道に乗せようとしたら、大失敗。
消える運命。騙されて買った人もいた。
後からアダプタが発売されるから、今買っても安心なんて言って、
超高価なMUSEデコーダを搭載したTVを騙して売っていたのは
郵政省&NHKである。
実はTVメーカーも被害を受けた。それが、莫大な開発費であった。
272名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 19:09 ID:X/xzZKdw
実際の話、
地上波デジタルってのは爆発的な普及は無いと思う。

1.地上波デジタル放送開始
2.地方局まで全てアナログ/デジタルの平行放送が開始
3.メーカーがアナログ機器の販売を全面停止
となった後、
市場及び各家庭に残っているアナログ放送受信機器が
故障等で買い換えられるにしたがって
ゆっくりと普及していくんじゃないかな。

そして、
地上波ハイビジョンはやっぱり普及しないと思う。

>>270
>かつて成功したアナログディスク→CDのような移行はできない。
あの時は音質的にノイズが激減している事以外に、何より
「操作性の圧倒的な向上」
(ランダムアクセスの他にも、30cmと12cmの差による
持ち運びの容易さ、セットのしやすさ、購入した後持って帰る、
人との貸し借りとかもの簡便さ、とか)
ってのがあったからねぇ。
(LDがあまり普及しなかった&あっさり駆逐された、
というのも、あのサイズが原因だと思う)

ハイビジョンの
「綺麗」
というだけだと、訴求力は低いかも。
273名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 19:11 ID:YTj0l01M
> これだけ普及した今までのテレビを全部買い換えるのは無理と思う
無理なら家電メーカーがハイビジョンTVなんか作るわけないだろ。
ハイビジョン用のCRTを作る設備だけで、どれだけ金をつぎ込んでる
ことか。
家電メーカーは命がけでアナログ廃止させるよ。
日本の重要産業の命がかかってるのに、地上波デジタルチューナーも
買えないような貧乏人の既得権益のために、アナログ廃止を何年も
延ばすとは思えない。

あと10年したら、テレビデオのCRTまで480pの16:9になる。
ビデオデッキ部はD-VHSな。コスト的にはNTSCで作るのとそう
変わらない。むしろ逆転する可能性さえある。
274名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 20:03 ID:rvyif0xo
日本でデジタルハイビジョン普及させて生産コストを下げとかないと
世界市場で火が点いた時にリーダーシップをとれないでしょう
コンテンツ分野も然り
我々は日本のメーカーが世界市場で勝つ為の踏み台なのです
275名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/21 01:58 ID:3NgjzXN.
たまにテレビで田舎・地方の家の中を映したりすると
不釣り合いなほど(失礼)新しそうなでかいワイドテレビが置いてあったりする。
276名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/22 01:12 ID:al1C63rA
>>275
田舎は娯楽が少ないのです。
277名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/22 19:11 ID:cQ8lwcv2
高いから売れないんだよ、単純だわさ
278                    :01/09/22 21:42 ID:ioN1QAAg
ハイビジョンは無くてもいいからせめて最低で

BSデジタルチューナー        2万円台
デジタルチューナー内蔵テレビ     7万円台

に、してほしい。
279名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/22 22:09 ID:y.sAQt6Y
ところで、なぜに16:9なのでしょうか?
280名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/22 23:05 ID:slxGxMHU
>>279
NHKの放送技術研究所が10年かけて調べたんだ。
16:9が一番人が臨場感を感じるらしい。
281名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/22 23:14 ID:d3ZBFCh2
デジタルハイビジョンは素晴らしい。
生理的に気持ちいい。
普通に買える値段なら誰だって欲しいと思えるだけのものはある。
去年の12月頃、D3端子テレビが28インチで7万くらい。
これは今もあまり変わってない。
BSDチューナは半額以下になった。
自分の部屋に置くテレビは難しいけど、茶の間に置くテレビの
購入価格帯には落ちてくるんじゃないかな?
282名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/22 23:25 ID:mb52aSHI
>>1
現行放送で十分
ハイビジョンが売れるくらいなら今ごろ
NHKBSやパーペキTVはもっと普及してる 
283…長い文章 :01/09/22 23:44 ID:zUAi2Ao6
>>273
この国に中流階級なんていないよ。
8割は貧乏なんだよ。低所得者なんだよ。
あんな高いモノ買えないよ。
少なくとも、現状では、ハイビジョンなんて流行るはずがない。
そもそも、衛星放送だって、
そんなに流行ってないもん。うちはかろうじてあるけどさぁ。
視聴者がいなきゃ、視聴率がとれなきゃ、
テレビ局に広告収入入らないしなぁ。
10年後ぐらいを目処に、アナログ地上波をやめるとかって言うけど、
マジっすか?

ただ単純に、テレビにそこまで求めてないよ。一般の人は。
現状の画質でさほど問題ない。きれいにこしたことはないけど、
だからって、そこまでお金は出したくない。
あくまで、テレビは「お気軽」な娯楽だもん。
284名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/22 23:54 ID:BGbh.cJk
>>280
臨場感ねぇ。映画館のスクリーンくらいのサイズでならわかるけど…
285名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 00:32 ID:6eAzwabI
来年110度CSが始まるから、BSデジタルチューナーは今売れないんだと思うんだけど
286名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 00:39 ID:F.Ay0OuA
4:3でいいよ。PCと一緒の方が扱いやすい。
一般家庭に16:9はいらん。
287名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 00:44 ID:xcwrO1JY
>>285
110度こそ誰も知らないし、待ってない気がするけど
BSデジタルみたいに数ヶ月前になったら盛り上がるのかな
288名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 00:50 ID:KbLP3aSI
一般論に持ち込むアホはRAM厨房だよー
気をつけろ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 02:06 ID:EAlZQX8Q
>>267

>当初、大々的に放送されるはずの巨人戦では蚊帳の外。
>放送されない理由はスポンサーからの要求。

ナゼ、巨人戦やってくれないの>NTV
ナゼ、スポンサーが不要と?
詳しいレス待っています。

クリアビジョン見たいよ〜
290名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 03:53 ID:cQm69Y52
>>289
詳しい理由は知らないけど、おそらく
○試合を16:9で放送すると、合間で流すCMも16:9にしないと合わないが、
 通常の放送枠は4:3なので
 野球の為だけに16:9のCMを別に作ることをスポンサーが嫌がる。
って事じゃないかな?
映画なんかは
「元が16:9なので、それを変更する事無く放送します」
って言えるけど、野球放送は無理でしょ。

それに、
野球の視聴者の中で16:9を求める人口の比率は
映画の視聴者の中での比率に比べると相当低いと思うしね。
291名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 13:30 ID:t0PQf9..
あれ?
BSデジタルのCMは16:9になってるの?
292名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 14:15 ID:/AoJDE.k
16:9はもう古い!
これから時代は16:9からさらに縦に引き伸ばしたタ16:12縦横ワイド画面の時代だヨ!
その証拠に一番売れてるのは16:12の21インチクラスのテレビだヨ!
293名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 14:22 ID:t0PQf9..
嘘か本当か、こんなランキングじゃ当分ワイドは普及しないか

http://uriuri.joshin.co.jp/kadenbest10/tv/default.htm

既出だが・・・・・・
294 :01/09/23 17:32 ID:gYZw8bOs
これまたがいしゅつだが、ジョーシンのランキングは完全なでっちあげの内容。
データを元にしているものじゃないので、まったく参考にならず。
295名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 17:34 ID:PBSsVums
普及しようがしまいが自分はWOWOWでハイビジョン画質で映画を楽しむ。
それでよい。
296名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 17:38 ID:gYZw8bOs
>>295
あなた正解。
297名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 17:41 ID:bONN97E.
293みたいなランキングでっちあげて城震になんの得があるのか

城震は高価格テレビを売りたくない?
298名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 17:49 ID:jkVPuFXo
>>297
そんなランキング表を誰も見ないし
誰も参考にしません(w
299名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 17:57 ID:7UFb79ew
僕の気に入らないランキングは全部でっちあげです。
300名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 18:04 ID:gYZw8bOs
わかりやすく説明してあげましょう。

http://uriuri.joshin.co.jp/kadenbest10/
これはDVDプレイヤーのランキングです。
1位がDVD-RAMプレイヤー、定価は11万円です。

ハァ?
11万円のDVDプレイヤー、しかも録画機がジョーシンで一番数が売れてる?
ありえますか?
ありえません。

つまり、これは商売上のランキングにすぎないんですよ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 18:13 ID:1ZiWTdl.
>>295
禿同!
302名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 18:13 ID:7UFb79ew
>>300
いや、有り得るね
よ〜く考えてみ
再生機の種類の多さとE20の人気などをね
303名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 18:16 ID:E7RucbNI
>>300
この板に巣くうRAM厨房なら

>11万円のDVDプレイヤー、しかも録画機がジョーシンで一番数が売れてる?
>ありえますか?

あるにきまっているだろーが!( ゚д゚)ゴルァ!

と言い出しそうだな。
304名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 18:17 ID:E7RucbNI
>>302
いたいた、RAM坊や。さっそく釣れた。
305名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 18:29 ID:b0ErvMz2
シャープの14インチが1位、サムソンの14インチが2位というのはありえるか
306名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 18:50 ID:gYZw8bOs
売れ筋ってのは1.5-2万円で買える機種に決まってるじゃん。
バブリー絶頂期のころだって、11万円の機種がトップになることはありえないよ。
金のないやつらが多いんだから。
307名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 20:46 ID:pcC18fNw
再生専用は10も20も種類があるのに対して
録画機はE20のみに近い現状では
E20が上位に来て当然だろ

でっちあげってほざいとけ ば〜か
308名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 21:17 ID:/AoJDE.k
DVDはともかく、テレビのランキングは本気だと思うが。
ウソならもっと高額なヤツを上位に挙げるだろ。

もっとも、「居間に一台のワイドテレビ」と
「みんなの部屋にそれぞれひとつのテレビ」
どちらの方が数が掃けるかって問題のような気もするけど、
それでもやっぱ一般的には「4:3でいーじゃん」って認識なんだろうな。
309名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 21:18 ID:UTt6qQG2
>>307
痛すぎ。
310名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 21:24 ID:/AoJDE.k
ふと思ったが、
置き場所の問題で小さいテレビが売れるんだとすれば
20インチのワイドテレビを出せばそこそこ売れるんじゃないか?
311名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 21:37 ID:2ffxwe9U
TVの売れセンってどのくらいなんだろう?
今のはBSデジタルの為に32インチを18万で買ったけど、それまでは
¥39,800の21型4:3で大満足だった。
実家のは15万くらいの29型4:3だ。
茶の間に置くTVは普通5万〜15万くらいなのかな?
地上波デジタルが始まるまでの2年間で、Dチューナー内蔵28〜32型が
10万円切るのは可能だと思う
312名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 21:53 ID:jkVPuFXo
ジョーシンのランキングで議論するなんてナンセンス。
313名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 00:27 ID:kq2cAd16
絶対安くても売れ無いハイビジョン。
314名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 11:51 ID:5zD1dUUI
>>313
君は十年後も二十年後も絶対にハイビジョン買わないでね。
約束だよ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 12:25 ID:kpAzrkIY
>20インチのワイドテレビを出せばそこそこ売れるんじゃないか?
確かソニーのラインナップで昔16型Wideとかあったな。
今じゃ全然店頭で見ないけど、やっぱり売れてないのだろうか?

マニアは大型TVを個室に置いている訳だけど、
一般的には売れ線TVってのは
個室用、一人暮らし用の4:3の14〜21型と、
居間に置く用の16:9の28型以上の物と、
って感じに2極化してるんじゃないかな?
で、
ライトユーザーでちょっとこだわりのある人
(DVDソフトを買わない様な層)は
25型とか29型の4:3を買ってみたり、とか。
316名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 14:37 ID:beFR3SV2
だからさー、機器の値段や品質が問題なんじゃないんだよ。

「現在の地上波アナログ放送を停止できるのか?」ということが最大の問題。

「明日からあなたのそのアナログTVは見れません」というのが許されるのかどうか。
いまだかつて家電機器でそんな状況ってなかったんじゃないか?

アナログレコードだってファミコンだって新しいソフトが売られなくなっても
昔のディスクやカセットは使うことができる。
だけどテレビはそうはいかない。放送が止まったその時点でガラクタになる。

移行期間設けてもその間に全員がテレビが壊れたり買い換えるわけではない。
移行期間中もデジタルテレビよりアナログの方が安ければそちらを買うだろう。
日本の大手家電メーカーが売らずともディスカウントで海外品もあるだろうし。

俺は「アナログ地上波は止められない」と思う。
317名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 14:41 ID:5zD1dUUI
やめれるに決まってるじゃん。
318名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 14:43 ID:beFR3SV2
根拠、というか前例ってある?

ラジオ放送ですらやめたことなかったと思うのだけど?
319名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 14:44 ID:kpAzrkIY
日本全国の放送局が全部
アナログ/デジタル平行放送になった時点で、
アナログ機器は販売終了するんじゃないのかな?
で、
その後数年間で95%以上の機器が買い換えられた、
とかいう統計が取れた時点でアナログ放送終了時期を決定、
どうしてもギャ〜ギャ〜言うユーザーには
代替機もしくはチューナーを無料配布とかになるんじゃない?
(都市ガスのガス種類の切替とかでは機器の無料改造や代替機の配布は
 当たり前に行われているし。)
320名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 14:53 ID:beFR3SV2
放送の停止の前例自体は無い?

>アナログ機器は販売終了するんじゃないのかな?
ディスカウントショップで売っているテレビも販売中止されるのかな?
販売停止の強制力はないようにも思える。

>どうしてもギャ〜ギャ〜言うユーザーには
>代替機もしくはチューナーを無料配布とかになるんじゃない?
居間の32インチTVと部屋の25インチTV、それに台所の14インチTVと
車載の液晶TVを全部取り替えてもらえるのでしょうか?
(これが無理だと思うので、俺はアナログは停止できないと思っている)

ガス機器やアンテナからケーブルへの切替、携帯電話サービスの切替は
機器を全部取り替えまたは移行サービスをしてくれるから可能と思う。
321名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 14:59 ID:3jHV6Sls
チューナー別買いは鬱だな
テレビみたいな寿命の長い商品だと余計に鬱だ
もう出てこないだろうバブルデッキ所有者も相当に鬱だろう
322名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:07 ID:OyejlWAk
> 販売停止の強制力はないようにも思える
自主規制だよ。メーカーと国がタッグ組んで圧力かけるのに、
逆らうショップなんかない。
地上波デジタルの全国放送開始と同時に、国内メーカーからの
アナログTVの出荷は止まる。店頭在庫は投げ売りで消化されて
おしまい。

> 全部取り替えてもらえるのでしょうか
無理。あと15年もしたら、「アナログ廃止です残念でした」で
おしまい。だいたいCRTはともかく液晶は10年ももたないだろ?
ゴネる奴には「10年前からの決定事項」「アナログ設備を更新する
金はどこから出てくるの?」で押し通す。
323名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:08 ID:kpAzrkIY
言葉足らずでスマン
>販売終了
これは「メーカーのアナログ機器生産終了」の意味。

で、
>居間の32インチTVと部屋の25インチTV、
>それに台所の14インチTVと
>車載の液晶TVを全部取り替えてもらえるのでしょうか?
ってなると大変だから、
生産終了後に市場(というか家庭等の使用現場)に残っている製品群が
買い替えによる廃棄や製品的寿命等により不稼動状態になっていき
(部品保持期限を過ぎれば修理も出来ないし)、
稼動している製品の中でアナログ機器の割合が5%を切った、
といった時点で>>319に上げたような措置が取られると思う。

でも、実際には多分チューナーを配布するだけだろうと思う。
車載製品に関しては外付けチューナーは難しそうだから
代替品取替えになるかも知れないけどね。

たとえば
放送局完全平行化 → アナログ機器生産中止
となってから8年も経てば
いい加減稼働率落ちるし買い替えも進んでるでしょう。

ちなみに当初予定通りのアナログ放送終了は俺も無理だと思ってるけど、
最終的にはアナログ放送は終了すると思うよ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:28 ID:beFR3SV2
詳しい説明に感謝。
だけどまだ気になることがいくつか・・・

>放送局完全平行化 → アナログ機器生産中止
>となってから8年も経てば

部品保守の限度って6〜8年くらい?
するとその間の故障は修理されてさらにもう数年(下手すれば十年近く)延びる?

>アナログTVの出荷は止まる。店頭在庫は投げ売りで消化されて
>おしまい。

アナログTVの値段とデジタルTVの値段が同じ程度なら良いが、
価格差があるならアナログTVが売れると思う。
(というかデジタルTVは売れないと思う)

日本の家電メーカーが売らずとも、世界的には多分アナログ放送の地域が多い
だろうから海外メーカーの安いアナログTVが輸入されてディスカウントショップを
中心に売られると思う。これを禁止することはできないと思う。
とくに完全に見れなくなるまで8年(それ以上?)あるなら買ってしまう人も多いのでは?

仮にうまくいったとして95%の残り数%の機器交換に応じるとして
日本にあるテレビの台数は数千万台以上あるとすれば数万〜数十万台の交換が発生する。
このお金は一体誰が払うのか?

それにここでは触れていなかったがビデオデッキのチューナーでも同じ問題が生じる。

これらを総合するといつまでもアナログが残りそうな気がしてしまう。
325名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:30 ID:5zD1dUUI
最後には、ばさっと切るんだよ。
そのくらいの覚悟がなかったらこんなプロジェクト立てるかっての。
326名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:35 ID:beFR3SV2
だから切れないだろうと、言ってる。
だからこのプロジェクトは潰れると思っている。

追加は可能だが、過去のものは切れない。

電力の100V→200V計画と同じで無理と思う。
327名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:35 ID:5zD1dUUI
んじゃ、100円かけようぜ!
328名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:46 ID:jY26zuyA
ぢゃ、自動車のディーゼルも永久に止められないわナ(藁
329名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:47 ID:beFR3SV2
お互い「思う」だけでは続かんね。

米国は先行していて地上波アナログTV放送廃止は2006年(?)になっていたはず
だからその結果を見てみるまで待つしかなさそうだね。

日本は2011年あたりだったがあと10年も先か。
330名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:47 ID:5zD1dUUI
どのみちおれは喜んでデジタルハイビジョンに移行するから、どうでもいいけど。
貧乏人はいつまでもアナログの夢みてればいいじゃん。
331名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 16:15 ID:OyejlWAk
> だろうから海外メーカーの安いアナログTVが輸入されてディスカウントショップを
> 中心に売られると思う。これを禁止することはできないと思う。

禁止するんだよ事実上。メーカーと国のタッグをなめるな。
332名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 16:24 ID:bQMCqifY
今の画質で十分満足なんですけど。
デジタルテレビが現行のテレビと同等の価格帯になったら検討します。
デジタルBSにしても、BSチューナーが、DVDRAMと同梱で2万円台になったら買いますよ。
今の価格帯じゃ、全く興味が湧きませんね。BSデジタルにしてもそうです。
別に双方向通信をテレビでやる意味がわかりませんし。
インターネットで十分です。
333名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 16:38 ID:mdW7ywII
あと5年もしたらケチな米国人でも買えるようなチューナーが出てくるかな
334名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 16:55 ID:beFR3SV2
>禁止するんだよ事実上。メーカーと国のタッグをなめるな。

無理と思うけど。

法的強制力は全くないよね?
ホームセンター系のディスカウントだと何でも売るし。
335名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 17:07 ID:kpAzrkIY
法律で禁止なんかしなくても
放送が完全に平行化したら売れ線が画質的に有利なデジタルに
移行するだろうから、海外製品も全部デジタル化するよ。

チューナー部の構成で値段が若干高くなるにしたって、
(双方向性機能をオミットすれば恐らく数百円高くなるだけですむ)
アナログ製品とデジタル製品とを平行開発、平行製造、平行輸出
するより、デジタルで統一した方が絶対に安上がりだ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 17:07 ID:5zD1dUUI
アナログが廃止すると発表されて、国内のメーカーがこぞってアナログ
テレビの製造をやめて、店頭からいっさいなくなった。
そこに海外からアナログテレビが入ってきた。

売れると思うか?
337名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 17:26 ID:5zD1dUUI
そもそも国内で販売終了してるものを買ったやつらのことなど、国が
考えてやる必要など一切ないはず。

予定どおりじわじわと時間をかけて終了になるよ、間違いなく。
338名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 17:45 ID:P.0QtCDo
よくわからんけど、
地上波デジタルは=ハイビジョンで
=ワイドテレビなのかい?

それともBSデジタルみたいに、ハイビジョンと通常画質が選択出来たり
映像も4:3も16:9も両方放送されるのかな?
339名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 17:50 ID:kpAzrkIY
地上波デジタルでは多チャンネル化の一環として
ハイビジョン放送もあるはず。

最初の内は従来画質(NTSC)放送がメインだと思うけどね。

移行期はアナログとデジタルとで同じ番組をやる、
という記事があったから、4:3と16:9両方って事になるのかな?
340名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 18:18 ID:5zD1dUUI
地上波デジタルの基本はD4じゃないの?
341名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 18:23 ID:kpAzrkIY
放送内容に端子規格の話をしてどうする?

まぁ言いたい事はわかるけど、
元ソースが無いから当分の間はNTSC準拠がメインだと思うよ。
で、
スポーツとかのみハイビジョンで撮影して、
ダウンコンバートしたNTSC放送と平行放送するんじゃないかな?
342声の出演:名無しさん:01/09/25 19:53 ID:Yrw61wgQ
貧乏地方局がハイビジョン番組をそうそう作れるとも思えないんでソースは
従来画質で決まり。でもSD放送すると3ch分番組用意しなきゃなんねえわけ
だろ? そっちのほーがハイビジョン番組作るより大変だとおもーよ。
アナログと同じNTSCものをHDにあぷこんして1ch放映するに決まってるじゃん。
そーなると、今のBSDあぷこん放送と同じで左右帯つきニセ16:9になるのでわ?
まがりなりにもハイビジョンだよん。
343名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 20:30 ID:Th881GKg
デジタルTVの値段はいくらになる?

平行放送ならばアナログと見れるTV番組の内容変わらないのに
高いTVを買うヤツはいない。

今のアナログTVだと14インチで2万円、25インチで6万円くらいで
買えると思うがデジタルならいくらになる?

値段差が1〜2万円もあったら国内メーカーデジタルTVより
海外メーカーアナログTVを買うのではないか?
344338:01/09/25 21:05 ID:P.0QtCDo
>>339
どもです。BSデジタルがそのまま地上波に降りてきたと考えていいのかな?
ハイビジョンは兎も角、過去の映像資産とかゲームとかあるんでワイドTVはあんまり興味ないですねぇ
次買うとしたらやっぱり4:3TVの方が欲しい
345名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 21:16 ID:5zD1dUUI
いくらなんでもアナログが廃止された頃にはテレビ局の方もハイビジョン
が当たり前になるはずだよ。そら昔の映像は仕方ないにしても。時間と共
にハイビジョンがほとんどになるだろうさ。
346名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 21:33 ID:iPD.YRbo
ならんならん。
347名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 21:34 ID:5zD1dUUI
しかし進歩を拒む保守的な人がこのスレには多いな〜。
ちょっとすごいよ・・・。
348名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 21:36 ID:hrv6TFdc
地上波デジタルはデジタルだってことを忘れるなよ>値段差
デジタルTVのデジタル部は刻一刻と値下がりする。

アナログTVは電波のS/Nに非常にシビアだが、デジタルはかなり緩い。S/Nを
稼ぐにはどうしてもコストがかかる。

管は480pなら、従来とコスト的にほとんど違わない。

あと3年したら、デジタルTVとアナログTVのコストは逆転するね。

> よくわからんけど、
> 地上波デジタルは=ハイビジョンで
> =ワイドテレビなのかい?
デジタルTVなら16:9、480p以上。これは動かせない。
ただ俺の予想では、480pより上の解像度は高級機に限られると思う。
21インチ以下の安物の管なら480pで十分。
放送は原則的にハイビジョンになるだろ。あえて480pに制限する理由が
ない。
349文責:名無しさん:01/09/25 21:41 ID:yqgbwsBg
NHKBS1,2のデジタルは4:3の480iだぜ。
地上波でもデジタル480i4:3の規格は存在する。
350名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 22:20 ID:hrv6TFdc
>>349
480pがインターレース化されて表示されるような糞デジタルTVの需要が
どこにある?480iと480pはコスト的にはほとんど違わない。
わざわざ4:3にするのも同じこと。16:9が主流になるとわかってるのに4:3に
するのは無意味。
351名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 22:41 ID:ggwwwXo.
ホントにそうなるならもっとワイドテレビ売れてるよ。
売れないのはそれを消費者が求めてないって事。
352名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 22:43 ID:5zD1dUUI
・・・。
Qみたいだな。
353文責:名無しさん:01/09/25 23:00 ID:yqgbwsBg
>>350
放送規格の事言ってんだぞ。アナログも同時放送されてる状態では
利用の多い方に合わせるのが普通。またそのための480i4:3規格だ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 23:05 ID:3THZqZ.Y
おーい衛星が制御不能で予備機に切り替えだって
355350:01/09/25 23:12 ID:5oBi51gI
>>353
> 放送規格の事言ってんだぞ
それならわかる。局の設備もまだNTSCから切り替わってないだろう
しな。

だが、
> アナログも同時放送されてる状態では利用の多い方に合わせるのが普通
とは思わん。
局のハイビジョン設備が整ったら、アナログはハイビジョンから
ダウンコンバートすればいいだけ。設備を更新するときは、
将来使うものに合わせるだろ?
356文責:名無しさん:01/09/25 23:25 ID:yqgbwsBg
>>355
地上波デジタルに対応してない4:3TVが多いならばそちらに合わせる
だろう。上下に黒線が入った状況は視聴者はイヤだろうよ。
現にワイドクリアビジョンは映画放送くらいになってしまった。

ただBSデジタルでNHKニュースなんかがやってるようなサイドカット
でアナログで流すと言う事もあるかも知れん。

おれも早くハイビジョン化してほしいとは思うが。
MXTVのEDTVIIがほぼなくなって、ああ、ワイドは無理なんだなと思っ
たよ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 23:28 ID:rMzVnr2Q
HVは重い重すぎる、俺よか重いってなまいっちょ!
358名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 23:32 ID:sq3jmSZM
>ワイドなのに4:3でみてたらもったいなくない??
ワラタよ。
まさにあなたみたいな人の為にワイドズーム機能はあるんだよね。
歪んだ全画面表示でお楽しみ下さい。
359名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 23:42 ID:9E3H7Fbs
すまん俺もワイドズームで見てる
360名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 05:01 ID:A5WDDfMY
それだけ今までのハイビジョンの実績が悪いということかな。
皆信じたいけど懐疑的になっている。

5万以下20インチ以下のハイビジョンTV早く出してくれ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 05:14 ID:DqV/i4Cc
普通の番組見る場合は 4:3 のほうが具合がいいからなぁ。
映画だってシネスコ以前は 4:3 だったし。
なので、BS digital では時々ある 1080i な 4:3 な番組
が多くなれば、みんな幸せになれる?
362名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 07:04 ID:.i/xOl9Q
シネマスコープサイズは極悪だよな
ワイドテレビでも思いっ切り上下に黒帯入るし
363無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 07:42 ID:J3YhaQgU
>>360
以前何かの実験番組でやっていたが、ある程度のサイズ
(21インチ〜25インチ位。人によって違う)を境に、
それより小さいと4:3の方が見やすくなるという結果が
でている。小形の16:9テレビが普及しないのはそのせい。
以前はソニー等で小形のワイドビジョン出してたけど、
やはり定着しなかった。
364名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 08:47 ID:UZkz2h32
確かにある程度以上画面が大きくなると
4:3だと視線の移動量が大きくて疲れるかも。

俺は今、6畳長手方向つかって60inch液プロ使ってるけど、
確かにシネスコとかの方が疲れない気がする。
365名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 10:04 ID:fuW45pY.
小型に関してはわからないけど、ある程度の大きさになるとワイド画像
の方が見やすいよね。特に映画とかだとワイドだと迫力もでるし。もう
戻れないって感じになる。はやく全部ワイドになればいいと思うよ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 14:38 ID:KIK.z5FA
理屈はどーでもいいよ。

それと進歩を拒んでるのではなくて、大した利点もないのに
テレビの値段を大幅に引き上げても客がついてこないんじゃないかと
言ってるだけ。俺はデジタル出たら買うよ。

でも、今の情報からだととても普及するとは思えんし、アナログ打ちきりは
かなりの混乱がありそうとしか思えないだけだ。

14インチのデジタル16:9のテレビが3年後には2〜3万円で買えるの?
25インチのデジタル16:9のテレビが3年後には6〜7万円で買えるの?

それにテレビの平均買い替え年数ってどれくらいよ?
とても移行できそうにないと思う。そりゃかなりの割合がデジタルに移行するが、
アナログ無くしていいほどには達しないと思う。

いまのBSと同じ位置付けと思う。
地上波とは言え、デジタルは全く別方式なのだからユーザーにとればBSと同じ。
新規にできたBSがいまだに従来からある地上波テレビの比率にならないように
デジタル地上波も完全逆転は無理か、あるいは10年20年以上かかると思う。
367名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 14:42 ID:gzY2w.jU
なんでこんな真剣に他人の心配ができるんだろう?(w
368名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 14:59 ID:KIK.z5FA
議論できんヤツはいらん。というか出てくんな。ジャマ
369名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 14:59 ID:d/j4hW4o
> 14インチのデジタル16:9のテレビが3年後には2〜3万円で買えるの?
> 25インチのデジタル16:9のテレビが3年後には6〜7万円で買えるの?
買えるよ。断言できる。パソコンのモニタ見てればわかる。14インチVGAの
ボケボケCRTなんて、店頭価格2万円で作れる。
まー14インチの16:9はさすがに小さすぎると思うが…せめて21インチだろ、
16:9なら。

> それにテレビの平均買い替え年数ってどれくらいよ?
6年。寿命は11年。ソース:
ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/colum01/010415c.html

俺の予想では、アナログ廃止は2013〜16年。
370名無しさん:01/09/26 15:02 ID:D4ICMkpg
たぶんですけど、KIK.z5FAさんが一番うざいです・・・。
371名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 15:07 ID:AkWWQMwg
28インチのハイビジョンテレビが7万で売ってるジャン。
大型テレビのほとんどはD3端子以上必然としてついてる。

21インチ以下しか使わない奴らには到底買えない値段かもね。
372名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 15:07 ID:KIK.z5FA
パソコンモニタってテレビより中身単純なんですけど・・・
あれはほぼブラウン管と電源と箱の値段。
テレビの方が高くて当然。チューナーにリモコンなどあるし。

デジタルテレビが特にアナログより高くなる要因はないのだが、、
すでに世界中で生産されこなれきっているアナログテレビの価格に
出たばかりのデジタルテレビが対抗しきらないのではないかと思う。

14インチのテレビにも一定のニーズがあるのだけれど、
デジタル放送はこれは無視するの?
やはりアナログが残るような・・・
373名無しさん:01/09/26 15:13 ID:D4ICMkpg
この世の電化製品なんて大量に作られればすぐに安くなるんですよ。
アナログテレビが消えれば、同じ価格帯にはまるはずですよ。
いまだって28インチのデジタルハイビジョンテレビが安いところで6-7万円ですよ。
今後いっそう安くなるだろうし。
でたばかりの今でさえこんなもんですよ。

いますぐ普及させようって話じゃないし、十年くらいの時間があるわけ
だから、ぜんぜん問題にならないレベルの話だと思いますがね。
374名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 15:28 ID:KIK.z5FA
デジタルテレビは安くはできる、と。
早いうちに値段を安くして普及したDVDプレーヤーの例もあるし。

ただデジタルが普及するってこととアナログがすんなり廃止できるか、って
ことは別問題だと思うんですよねぇ。
あまりこれも続けるとハイビジョンのスレなので、スレ違いなんですが
アナログが根強いだろうということはハイビジョンが売れないことと強く関連
しているように思うんです。

FM放送があってもAM放送が廃止されないように、BSがあっても地上波が
続いているように容易にはアナログ地上波を停止できないように思います。
アナログ→デジタルの移行のシナリオがあるけどホントに実行できるの?!って
思えるんですよねぇ。絵に描いた餅、政治家の公約みたいにしか見えなくて・・

今までありました?放送自体を全く取りやめてしまったことって。
お役所がらみなのでこういう前例のないことって難航しそう。
375名無しさん:01/09/26 15:40 ID:D4ICMkpg
難航はするでしょうね、間違いなく。
予定通りなんて絶対にいかないと思います。
けど、最終的にはなくなるでしょう。
続けるのも金かかるわけだし。
376名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 15:42 ID:AnpojTvI
押し付けの高画質・高音質なんてイラネーヨ
377名無しさん:01/09/26 15:43 ID:D4ICMkpg
じゃあ、買わなければいいじゃん。
378名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 15:47 ID:4pjj7w7g
21インチ以下のしょぼいTVユーザが。うぜえぞ。
論破できないなら、一文煽りなんてすんなよ。糞やろうども。
チューナが売れないだけで、TVシェアのほとんどは
ハイビジョン対応型となってる。チューナはあとでかえばいいんだし、
必然として対応のDVHSが売れていってるんだから。
DVDはいまさらD1サイズの画面で小さい画面でいいなら
かまわないと思うよ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 16:09 ID:sGEe4b9U
>押し付けの高画質・高音質なんてイラネーヨ
>じゃあ、買わなければいいじゃん。

こういうこと言い合ってると、とてもアナログ放送は無くならなさそうな気がする・・・・

21インチ以下のテレビのシェアって無視していいの?

BSすらついていないテレビが今もたくさんあるのに
デジタルへ切り換えは難しいのでは?
(別にデジタルが普及しないと言っているのではないよ
アナログを置き換えきらないと言っているだけ)

世の中テレビを見ているのはマニアではなくて
こだわりのない一般人だということをお忘れなく。
380名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 16:12 ID:d/j4hW4o
こだわりのない一般人はマスコミ総動員で洗脳します。

アナログTVを売る店には、国とメーカーが徹底的に嫌がらせを
します。
381名無しさん:01/09/26 16:16 ID:D4ICMkpg
小型テレビもデジタルになりゃーいいだけの話じゃん。
なんか問題あるの?

>>376
おれなら同じ押しつけられるなら高画質・高音質の方がいいけどね。
382名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 16:20 ID:4pjj7w7g
国家事業みたいなもんだから、絶対地上デジタルも始まるし、
廉価BSDもでるし、なんら心配ないな。安ければうれる。
今DVDRAMなんてかわずに貯金しておいたほうがいいよ。
21インチテレビなんて3万くらいするだろ、激安のはs端子もつかないやつ。
6万台の28インチテレビとの機能差が激しいのに値段さがない。
どっちが得?
383名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 16:23 ID:4pjj7w7g
AV板なのにすぐ一般人のはなしする馬鹿がいるね。
ここは画質と音質を求める板じゃ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 17:01 ID:.5ROfOw.
「一般までデジタルテレビが普及するかどうか」の話ならいいんじゃないの?

1の話もハイビジョンが売れないということだからスレにも合っている。

それとも1の話は「マニアにすら売れないハイビジョン」なのか?!
385名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 17:29 ID:OJH4Ik1Q
今年の冬か来年の春にかけてBSDチューナーが2万円ぐらいで出たら
このスレもハイビジョンマンセー派が大多数になったりして(w
386名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 17:39 ID:WZr6lmlg
9800円
つーより地上波チューナーと一緒で19800円まで
387名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 17:41 ID:m34vYOVE
2万円あったら14インチTV買えるぜ?

そんな値段で果たしてアナログTVを置き換えられるのか?!
388名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 18:09 ID:oicYsE6c
いざとなったら地上派デジタルのみで
ハイビジョン出力不可、データ放送非対応の廉価版デジタルチューナーを
自治体が低価格もしくは無償でレンタルすればなんとかなるさ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 18:48 ID:Ym/.h0u.
あんたらの貧乏談義は痛すぎるぜ。
390名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 20:08 ID:xKhUAQ26
KIK.z5FAの論調って自分に都合よすぎ。
打ち切るのは10年後だってんのに、否定する根拠として今の状況を挙げてる。
デジタルは高い。→10年後には安くなってる。
未だアナログTVが売れてる。→現状のメインはアナログしかない地上波なんだから当たり前。
21インチ以下のデジタルTVがない→10年後には出てる。
>FM放送があってもAM放送が廃止されないように、BSがあっても地上波が続いているように
→廃止する予定は元から無かったんだから例として不適当。

もう君の根拠は全て否定されてる。
せめてデジタル地上波が放送されてからの状況がないと、根拠として薄弱だよ。
391名無しさん:01/09/26 20:10 ID://ledOas
厨房がいくら新しい世の中の到来を拒もうとも、いずれやってくるものは止められない。
392名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 20:13 ID:ZaQ6u8Kc
BSデジタルは暗雲漂ってるけど、こんな状況下でほんとに
地上波デジタル始まるの?
393名無しさん:01/09/26 20:15 ID://ledOas
あたりまえでしょ。
BSDなんてしょせんはBSなんだから、そんなに普及しなくてあたりまえ。
それもチューナー高いし。
今年の冬からチューナーの価格が下がるから、また少しは売れるだろう。
来年の冬にはまた下がって、1万円くらいになるだろう。
そしたらだいぶ普及するんじゃないの?
394名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 20:18 ID:aDhdn/FE
絵に書いた餅しかないのによくそんなに絶対にデジタル放送が安泰と
手放しに信じきっている人たちってシアワセに思います。

そういう人たちはきっと小泉改革も大成功して郵政省も民営化すると
信じきっているんでしょうね。
395名無しさん:01/09/26 20:20 ID://ledOas
はいはい、えがったね。
貴方はせいぜい他人事を心配して眠れない夜をすごしてください。

正直、どうでもえー。
396名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 20:20 ID:wEabdaRY
中止はたぶん無いだろうが延期はありえるかな
397名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 20:33 ID:aDhdn/FE
なんで地上波デジタルはうまく行かないのでは?という話が出ると
苛立っている人がいるんだろう?

郵政関係者?

うまく行く可能性もあれば、うまく行かないことだってあるだろうに。
398名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 20:34 ID:LNPD4G.c
クソ画質の地上派とさっさとオサラバしたい人たちさ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 20:36 ID:8WQGBGP6
>>397
否定派は、うまく行かないじゃなくて、
うまく行くわけが無いって論調だからだろ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 20:38 ID://ledOas
ゴーストありのクソ画質のまま過ごすより、ゴーストなしのハイビジョン
になったほうがこっちは助かるよ。テレビが同じ価格だったらね。ハイビ
ジョンの普及をいやがる理由が何もない。やってちょんまげ。
401名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:03 ID:v65LGqGs
>>400
そうだね。
うまくいくかどうかは正直分からないけど、自分としては普及して欲しいよ。
普及すれば関連するものは安くなるしね。
BSDチューナー、D4端子テレビと投資してるけど、確かに高いとは思うけど
損したとは思ってないよ(WOWOWメインだからかも)。
402名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:04 ID://ledOas
ハイビジョンでWOWOWみると、DVDすら・・・になるからね。
403名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:04 ID:yqZdnfhA
>>390
そう喧嘩腰になられても困るけど。

>打ち切るのは10年後だってんのに、否定する根拠として今の状況を挙げてる。
>デジタルは高い。→10年後には安くなってる。
>21インチ以下のデジタルTVがない→10年後には出てる。

だから10年後に同じになってもしょうがないじゃん。

置き換えはそこから始まることにならないか?それまでに売れたアナログTVはどうするの?
開始する再来年に同じ値段でなければ競争にならない。
そうでないと置き換えはもっとゆっくり進行することになると指摘している。

あなたの言う10年後の状況がデジタル地上波の開始時に実現できていれば
置き換えは順調に進むと思うけどね。

それにデジタルとアナログの平行放送は内容は同じ?違う?
同じなら7年だか10年後に切り替わるのにわざわざデジタル買うメリットはない。
違うならデジタルTVでもアナログ見れるように作らないとならない。コストは?

なんかいろいろ疑問あるんだよね。
テレビを全て買い換えさせて、放送局の機器から放送塔までも取り替えなくては
ならないのって、すごい資金がかかるよ。
そこまで莫大な費用をかけてどこで回収するのかハッキリしないし。
この費用は誰がどこで負担するの?
404名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:06 ID://ledOas
>>403
貴方は大人しくアナログのままでいいよ、まじで。
405名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:07 ID:wEabdaRY
俺は洋画のAAC5.1orステレオ2ヶ国語放送の方が興味あるのね
ゴーストは無いにこしたことは無いけど
でも今持ってるチューナーの数を考えるとかなり鬱になる
この内の何台かは完全移行までに確実に逝くだろうけど・・・
もう出て来ないベータ、Hi8、バブルS-VHSはどうしようもなくなるし
406名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:09 ID://ledOas
BSDで使われてるAAC5.1chはドルビーデジタル5.1chより圧縮率が高く
音質が悪いらしいね。なんとか地上波がデジタル化されるころには、
グレードアップされた方式にならないものか・・・。絵だけすごくても、
音がついてこないとはもったいないよ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:12 ID:IJLHkmvw
>>403
> それにデジタルとアナログの平行放送は内容は同じ?違う?
> 同じなら7年だか10年後に切り替わるのにわざわざデジタル買うメリットはない。
> 違うならデジタルTVでもアナログ見れるように作らないとならない。コストは?

同じ放送内容をデジタルとアナログで送るの。
移行期間というのはそういうことだよ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:14 ID:XKtH1.ks
BS,CS,地上波、デジタルチューナー何台買えばいいんだ?
409名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:16 ID:yqZdnfhA
>>404
だから、何で意見と自分の立場ごっちゃにするかなぁ?

俺はデジタル出たら買うよ。
だけど、それとアナログ置き換えが無事完了するとは思っていない。

自分が良いと思う状況になるとは限らない、むしろならないことの方が
多いだろ。特にマニアやってればそれは実感してるはずだけどなぁ。

俺の望むとおりになっていれば
カセットテープもMDも滅びてみんなDAT使ってるはずだし、
VHSは捨ててみなDVしか使っていないはず。

・・・だけどそうはなっていない。
今回は録画メディアというレベルではなくて「放送」なんだよ?
俺がDAT使っていようがDV使っていようが
他人がカセットでもVHSでも使うのは自由だった。
テレビ放送のアナログを廃止するっていうのはいわば強制的に
カセットやVHSを廃止するようなものだよ。
ちょっと例えとして無理あるかもしれないけど、
今までになかった特別な状況だと思うわけ。
410名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:20 ID:sfmTU88M
特別なことだからこそ、国の予算に何百億というお金が計上されてるんでしょ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:26 ID:RXRFr6Rg
【地上波放送デジタル化】


総務省は現在のアナログ地上波放送を、2011年までに完全デジタル化することを
盛り込んだ電波法改正案を発表した。
デジタル放送になるとチャンネル数が増え、高画質が楽しめる。

インターネットのように情報を相互にやり取りできることも特徴で、
テレビ画面上でオンラインショッピングや、銀行口座への振込手続きなども行える。
すでにBS(放送衛星)、CS(通信衛星)放送ではデジタル放送が始まっている。

地上波デジタル放送は、2003年から東京・大阪・名古屋の三大都市圏で開始され、
その後、8年間で全国において完全移行する。
完全デジタル化により、現在アナログ放送に割り当てている周波数帯の4分の1が余る見通し。
それを需要が逼迫している携帯電話などに割り当てる。

電波法改正案は、10年以内にすべての番組をデジタル化することを条件に、
NHKや民放が送信設備の変更など新たな設備投資への援助を国費で賄うことを明記した。
政府は、対策費として2001年度予算に約123億円の計上を約束しており、
7月には予算を配分する作業に取りかかる。
また、「地上デジタル放送推進協議会」を全国23ヵ所に設置し、工事を円滑に進め、
地上波デジタル放送の普及推進を行う。

しかし、視聴者が地上波デジタル放送を見るには、専用チューナー内蔵のデジタルテレビを購入するか、
アナログテレビに専用チューナーを取り付けなければならない。
BSデジタル対応のデジタルテレビを購入しても、別に専用チューナーが必要だ。
視聴者が負担する追加的なコストに見合うよう、政府、放送各社は、
デジタル化の恩恵を国民に明確に示す必要がある。


(『週刊東洋経済』より)

2001.3.23掲載
412名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:33 ID:yqZdnfhA
テレビの普及台数は4,500万台とすると95%置き換えで
残り5%の225万台に1万円のコンバータを渡すだけでも
225億円かかるんだけど。
413名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 21:52 ID:6iYAeysM
>>412
国がコンバータの費用を負担するなんて話は、どこからも出てないんだが?
切り捨てるんだよ。補償なんかあるわけない。
当たり前だろ?甘えるな。
414名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 22:39 ID:QM7EUOiE
世の中すんごい数の人が、にじんだ画像を気がつかずに見てるんだよねえ。
GRT厨としては地域の壁を超えてきれいな画像を見れるのが嬉しい。
デジタルになれば東京のカメラが捕らえたものが九州でも北海道でも家庭で
再生されるまで濁らないというイメージが気持ちいい。
415名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 22:58 ID:BbwSWao2
画質比較
地上波 35ミリカメラ
ハイビジョン 4x5カメラ
こんな感じですかね。 
416名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 00:06 ID:7eaRquVA
>>403
なんで今と10年後というデジタルな考えしか出来ないの?
便宜上10年という期間を用いただけで、別に9年後ではまだ無理とか言ってるわけじゃないんだよ。
それぐらい読み取ってくれよ。
5年〜7年もあれば十分。その後にはアナログTVはほとんど発売されてない。
そして10年後には完全移行してる。とりあえずそういう予定だろう。

>同じなら7年だか10年後に切り替わるのにわざわざデジタル買うメリットはない。
??なにいってんの?
7年だか10年後に切り替わるからこそデジタル買うんだろ。
今でこそ同じように見られる、あと数年でつかえなくなる低画質なアナログTVと
今はもちろん、これからも続けて見られる高画質デジタルTVが同価格で売られてたら、普通どっち買う?
こういう移行期間が5年近くあるわけ。
つーかひょっとして移行期間の意味を全くわかってないんじゃ・・・。
規格が違うだけで、デジタルだろうがアナログだろうが放送する内容はほぼ同じだぞ。
今のアナログBSとBSデジタルの関係のようなもの。
417名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 00:18 ID:ywFTNwuE
>>409
オマエの例えは判りにくい、厨房の漏れにに判るように

PS2でPS1のゲームをサポートした時と違い
64でSFCのゲームが出来ないみたいなモン

とでも逝ってくれ
41825日17時:01/09/27 00:36 ID:7vHs8ZyE
衛星制御不能でBSデジタル 終了
419文責:名無しさん:01/09/27 00:42 ID:WX/sET4.
デジタル化されたとしてもTV(モニター)がすべてハイビジョンになる
とは限らないよね。4:3の14型テレビにデジタルチューナ付けただけの
ものが普及しているかも知れん。
VHSのS簡易再生の様な感じで。
420名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 00:44 ID:fYXPVGVc
14インチの話はやめい。うざいというか
わからないならはいってくるなよ。VHSで一生がんばりな。
421名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 00:51 ID:TjjizAFo
まあ、アナログハイビジョン買ってた馬鹿もいたからな。
さて、デジタルハイビジョン買ってる奴はどうなるのかな。
422名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 00:52 ID:XK3Zo9bE
アナログハイビジョンは悲惨だったな。
NHKの純粋な被害者だべ
423文責:名無しさん:01/09/27 00:53 ID:WX/sET4.
だから、こだわる人はハイビジョン、普通の人は
デジタルテレビになるかも?といってるの。
いまだにモノラルテレビの人もいるでしょ?

地上波デジタルが始まれば相応のものに対応する予定。
BSDはスクランブルかけてないCATVで見られるからいいや(w
424名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 00:57 ID:fYXPVGVc
ていうか14インチや小さいTVしか話に持ち出さない人は
相当経済力に問題ありだね。なんか悩みでもあるのかい?
同じ人なんでIDかえても話のレベルが同じ。痛いよ。
425馬鹿です:01/09/27 01:03 ID:10xqopno
うちはアナログハイビジョンの被害者且つ、
ソニータイマーの被害者です。
現在デジタルハイビジョンです。
421さんも買ってみたらどうですか。
426421:01/09/27 01:05 ID:TjjizAFo
そう思って買わなかったよ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 01:06 ID:VnVe.rgg
アナログハイビジョンは実験に過ぎないんですが…
428名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 01:12 ID:fYXPVGVc
何でアナログハイビジョンでてくるんだろうね。
実験放送で今が本番ジャン。ちゃんと調べてから煽れ馬鹿ども
シラケル。
429名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 01:14 ID:XK3Zo9bE
ハイビジョン=オリンピック商戦でしょ
2004年が穴場
430名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 01:15 ID:TjjizAFo
あれは本番もやる予定だった。けっきょく実験放送のまま終わった
けどな。わかったか?馬鹿ども
431名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 01:15 ID:VnVe.rgg
来年のワールドカップも重要ですな。
スカパーでも中継されるけどあの画質では…
432425:01/09/27 01:17 ID:10xqopno
まあ買えない人はそれまでの事で。
433名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 01:19 ID:/C2QMf32
ま、試作機レベルの製品を慌てて買うことはないだろう。
ある程度普及してからでも遅くはない。

人柱になりたいなら別だけどね。
434名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 02:13 ID:kSrThwmY
>>433
今後2度と再放送される可能性がない番組もあるわけよ。
あとHD画質のソフトが発売される可能性があるかどうかも。
435名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 08:23 ID:ECWk9gmM
なんだかハイビジョンスレというより地上波デジタルスレになってきたな。

どうでも良いけどさっさと地上波デジタルはじめろやゴルァッ!!
実験放送レベルで実際にはいつ頃から始まって
いつ頃対応製品が出回り始めるんだろうね?
436名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 10:34 ID:6x4fXn5o
>>424
だってアナログ放送終了するってことは、今までのテレビが全部変わるってことだろ?

将来は14インチや小さいテレビが無くなるってことか?
違うだろ?
そこまで含めてちゃんと切り替わるのかは疑問を少しも持たないわけ?

放送廃止はハイエンドの問題ではなくてローエンドの問題と思うわけ。
ハイエンドは今だってプログレでBS映るけど、ローエンドはどうよ?
2万円程度の14インチもそれなりの数が売れてるのも事実。
こちらのフォローがうまくいかないと放送廃止できんのじゃないか?
437名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 10:39 ID:6zuvzE2Q
14インチにはハイビジョンもプログレもデータ放送もBSデジタルも必要ない。
地上派デジタルが映るだけでいいから安くできるんだろ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 10:42 ID:tPTNN3Yg
14インチなどはハイビジョンブラウン管を搭載しないで、デジタルチューナーだけ
つけて、普通画質でみれるようになると思うよ。別になんでもかんでもハイビジョ
ンブラウン管にする必要はないんだし。安くなったらハイビジョンになるかもしれ
ないけどね。
439名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:08 ID:6x4fXn5o
>>437-438
だから最終的にデジタルテレビも安くできるのは分かるのよ。
問題はいつ安くなるのよ?

放送開始時の2003年にハイエンドは20万円くらいで大画面が出るとして、
中型ー小型がアナログと同じ程度の値段になるのはいつよ?

2005年?2008年?
ずれこんだ分は放送廃止時期が延期されないか?

2003年に36インチの20万円のテレビしか対応機種が無かったとしたら
その時点ではほとんど売れんだろ?
2003年に放送開始するのは都市部などごく一部だし、全国が全てデジタル揃うのは
さらに先になる。
その後に順次、安い機種を投入していくとしても、一定の割合でアナログのニーズは
残るのではないか?

なんか16:9のワイドテレビと同じ道歩むように思うのよね。
ハイエンド機は16:9で、ローエンドは4:3で棲み分け。
将来全て16:9放送になります、との触れ込みだったはずが結局4:3に逆戻り。
これと非常に似たパターンにしか思えないわけ、デジタル地上波は。
440名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:08 ID:NPZGC7wI
>>436
話がループしてるな。
14インチや小さいテレビも10年かけてデジタルに移行していくだけの話だろ。
>2万円程度の14インチもそれなりの数が売れてるのも事実。
だからそれは今だけの話だよ。
5年後、10年後になればデジタルな2万程度の14インチがそれなりの数売れてるわけ。
441名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:09 ID:yEVgXZbg
この掲示板、「DVD-**の画質は糞云々」「**のチューナーはダメ」などとエラそう
にぬかす輩が多いが、もしかして14インチの画面見て評価下している人がいたりしそう
で、痛いね。
442名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:10 ID:tPTNN3Yg
>>439
すまん。
いつ安くなるかなんて知るよしもねーわ、ボケ!
揚げ足とっていちゃもんつけてんじゃねーよ、このチンピラが。
443名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:12 ID:NPZGC7wI
>>439
>2005年?2008年?
>ずれこんだ分は放送廃止時期が延期されないか?
ずれこむんじゃなくて、当初からそれぐらいの予定なの。

>その後に順次、安い機種を投入していくとしても、一定の割合でアナログのニーズは
>残るのではないか?
その割合がどんどん減っていくわけ。
そのための移行期間。
444名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:13 ID:9PImghRs
>>439
> 一定の割合でアナログのニーズは残るのではないか?
ニーズがあろうとなかろうと、販売させないんだよアナログは。

>>441
業務用モニターがどんなものか知らない君のほうが痛い。
445名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:17 ID:u73U0pS6
地上派デジタルはBSデジタルで蓄積された技術があるから
最初からそれなりに安い価格でできるでしょ。
446名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:20 ID:6x4fXn5o
>>442
すまん。別に何年と示してくれ、といっているわけではない。

>>443
そんな短い期間で移行できるのか?ちょっと無理そうにしか思えないが。

2003年の時点で同じなら8年なりの経過時間で移行も可能とは思う。
しかし実際そのクロスポイントが2005年や2008年では
もう8〜10年プラスしないと移行できないのではないか?という疑問を感じている。

そうすると廃止までまた5年以上あるということで
安価なローエンドがアナログテレビが一定の割合で売れ・・・・
という繰り返しでのびのびになって廃止できないのではないか?というのが
俺の思っていること。

放送廃止という今までに無かった事態なので、どうなるかは気になる。
447名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:22 ID:NPZGC7wI
結局、全国の地上波をデジタル化できた頃(2006年?)に安くなっていればいいだけの事だろ。
それからアナログ終了まで3〜4年あるんだから、十分移行可能。
その期間はまずアナログTVは売れない(売ってない?)んだから。
448名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:29 ID:RNUM5x0A
数年後に映らなくなるテレビを買うほど消費者はバカではないと思う。
それこそ1万円弱以下の出費を嫌がって。
子供のゲーム用モニターとしての需要はあるかもしれんが。
449名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:31 ID:sUDxA2kE
>>446
>もう8〜10年プラスしないと移行できないのではないか?という疑問を感じている。
そりゃあんた個人の曖昧な主観に過ぎない。
それを根拠として持ち出されても困る。

>安価なローエンドがアナログテレビが一定の割合で売れ・・・・
その頃には安価でローエンドなデジタルTVがあるのに、なんでアナログが売れるのよ。
ていうかその頃にはアナログTV自体が売ってないだろ。

あなたひょっとして他人のレス全く読んでないんじゃ・・・。
450名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:31 ID:6x4fXn5o
2006年に14インチのデジタルTVが2万円で売られていれば、
移行できるのを信じることができそうだ。

将来はどうなるか・・・なってみないと分からんか。
451名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:59 ID:tPTNN3Yg
最終的には単体デジタル地上波チューナーを5千円〜1万円くらいで売る
ことによって、アナログユーザーは切り捨てることになると思うよ。
そうじゃないと、いつまでたっても終わらないからね。

ということは、いまの14インチテレビは+3千円くらいで売ることが
可能だろうし、±ゼロってのも無理じゃないだろうさ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 12:10 ID:tPTNN3Yg
正直、ハイビジョン画質で裏ビデオが見てみたい。
実現するのは何年先のことだろうか・・・。
453名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 15:11 ID:uGnwcc1c
HD対応民生カメラは10年はでないだろ。今出たら
今ある業務用カメラが形骸化しちゃう。
ローエンドは21インチまでになったし、利益をかんがえると
メーカーにとってうまみがもはやない。
29インチ28インチのハイビジョンテレビでも7万だし。
ローエンドとミドルエンドがなくなりつつあり、個人用に21インチテレビを
購入するのは分かるが、家族、画質にこだわるヌルマニアでも
ミドルエンドを選ぶだろう。この繰り返しで自然と土壌ができつつある。
二年でTVだけ見れば、かなりの割合でハイビジョン対応になってるだろうね。
チューナーは時間の問題でいちいち難癖つけるもんだいじゃない。CSチューナにくらべれば
劇的に安くなってるし。
454名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 17:31 ID:5Hlnb3kw
アナログからデジタルへの移行はモニターだけじゃなくて、共聴設備から
ビデオデッキまで含めて全てを移行させなければならないから、そう簡単
じゃないよ。移行のスケジュールから逆算すると政府の思惑の2011年
はほぼ絶望的。そうとう遅れるだろう。問題は昔みたいに日本に金がなく
なって来ているってことで、そう簡単に国民が踊るか、ってとこですな。
安くなる安くなると言っても、今のTVぐらいの値段にするためには、全
部中国で作るしかなくなるけど、莫大な開発費をかけた日本のメーカーが
開発費も回収できなくなるようなことをそうやすやすとするとは思えない。
産業空洞化の問題もあるしね。となると、海外生産すすまないー>値段安
くならない−>売れないの悪循環がいつまでも続くことになる。番組スポ
ンサーも不況で金を出せないってことになると、金のかかる高画質放送の
存在意義はって話にきっとなる。大体WOWOWの高画質放送楽しんでる
っていう人もWOWOWの財務状況を良くみてよ。あの会社もいつつぶれ
てもおかしくないよ。番組の購入費が高すぎる。
という訳で、そうすんなり進む訳がない方に一票。
455名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 18:14 ID:6x4fXn5o
アメリカがアナログ打ち切り先行するみたいだから、
その結果で日本の将来も占えるんじゃないか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 18:51 ID:9PImghRs
「そうとう遅れる」なんて腐ったジャムみたいな言い方はやめろよ。
「アナログ停波は何年あたり」と言ったらどうだ?
457名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 20:49 ID:4Xu/vlEc
>>454
ビデオデッキは別に今のままで使えるから全く問題ないだろ。
こだわる人だけD-VHSなりにすればいいだけだと思う。

消費者がWOWOWの財務状況気にしてもしょうがない。
何にせよ「今」が大事なんだよ、俺にとっては。
まぁ潰れて欲しくはないけどね。
458名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 20:50 ID:RHPvPEQc
WOWOWは裏に松下がいるから倒産しないよ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 20:53 ID:I7e1KjSo
>>458
裏に松下がいたDirevTVは、とうの昔に逝ってしまいましたが。
460名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 20:55 ID:ttKWxaUg
とりあえず、ハイビジョンテレビは買いじゃないってことで良いですね。
461名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 20:56 ID:RHPvPEQc
私はハイビジョンテレビを買いますが、貴方は買わなくていいです、はい。
462名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 20:58 ID:D4iOyxqw
ていうか今現在買うTVでハイビジョンTV買わない奴は
相当貧乏なんだろうね。普通買うって。なに煽ってるの。
わざわざ業界通ぽくしてるし。基地はどうでもいいよ。きしょい。
463名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 21:00 ID:RHPvPEQc
いや、買い換える必要があるなら、28インチのハイビジョンを買う。
けど、まだ使ってるテレビがばりばり現役なのでハイビジョン買いません。
もちっと下手ったら次はハイビジョン買います。

少なくても現時点ではハイビジョン買わなくても不思議じゃないよ。
BSDだけだし・・・。
あんまり煽るのもどうかと。
464名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 21:13 ID:ttKWxaUg
地上波デジタル&110°CSデジタルチューナー内蔵するまで待ちだろ?
465名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 21:16 ID:uk8S4XzE
見たいときに見ればいいだろ。
466名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 22:59 ID:xwKXV0Kc
なんでもいいから早く地上波デジタル放送始めやがれゴルァ
467名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 23:21 ID:IdbyvkdI
地上波デジタル放送開始時は標準画質が多い場合、ちょっと楽しみな事がある
この場合多チャンネルがウリになる
野球その他スポーツ中継が延びても継続して中継してもらえるかも
そしてその後のドラマは9:30からじゃなくて9:00から放送できる
皆がハイビジョンに慣れたら、後のドラマの視聴者が野球のせいで画質が落ちる
とクレームつけるだろうが標準画質に慣れてれば大丈夫
民放BSデジタル局はこういう柔軟な放送が可能なのにあまりやらない
BS朝日がXファイルで吹き替え版と英語版を平行放送してたけど
468名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 23:37 ID:1AtyQccU
漏れはハイビジョンはまだまだ様子見
469名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 23:41 ID:3pSPEbVs
>>410
不景気なのにくっだらないことに税金使ってるんだな…。
やれ国債発行だなんだ言うならそういう急がなくてもいいような事を後回しにして資金を残すべきだと思うんだが…
470名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 23:44 ID:j7sh5TdA
限りある周波数を有効利用!
471名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 00:40 ID:kAEoRcGo
いまハイビジョンが売れないもは地上波デジタルチューナーがつくのを
待ってるからだろう。
BSD買おうなんて思う人は地上波デジタルが始まるのも知ってるだろう
しな。
472421:01/09/28 01:30 ID:SAmpIWEk
4:3のハイビジョンテレビでないかな。。。
473 :01/09/28 01:30 ID:WZmyJtd.
でてるよ・・・。
4:3でD4端子付きとかあるよ、すでに。
474名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 01:39 ID:O8vDcFro
474>4:3のハイビジョンテレビ
JVCで医療用がある。かなりインチキな製品。
475名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 01:40 ID:7lVuONvs
…今更だがハイビジョンテレビとプログレッシブテレビがごっちゃになってないか?
476名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 10:21 ID:Uzwo/ajk
アナログハイビジョン(MUSE)とデジタルハイビジョンは別物?
477名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 11:20 ID:99k8B.qM
>>476
解像度は一緒かも知れないが
チューナーやら何やらは全部別物。
こないだのオリンピックの時に買った(買わされた)人は
お気の毒としか言えないなぁ。
478名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 15:41 ID:sK/JgC7w
安くなったら買うとは思うのですが、、、
皆さんの感覚で安いとは幾らぐらいでしょうか?
私の感覚では21インチで10万なのですが(弱

これぐらいの値段になるまでは、、、
無い袖は振れないので
先行投資してまで買い換えなんて
現実問題として不可能なのですが(苦笑
479名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 16:25 ID:kCsYwa1M
>>478
28インチのD3端子付きテレビ+チューナーで12万ぐらいじゃない?
チューナはもうすぐ安くなるしそれぐらいで買えるはず。
480名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 16:28 ID:ABICmcQA
地上波デジタルのチューナーが内蔵されるまで絶対買わん。

理由:これ以上家のリモコン増やさんでくれ…。
481名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 16:34 ID:HrZfizX.
買う人は20万円でも30万円でも買うだろうから、
デジタル地上波は始まるだろうし別に心配はしてない。
いくらでもお金つぎ込む人がある程度の人数いる。
(そういう人たちは「マニア」と呼ばれる)

問題は478さんのようにある程度までしか金額を出したくない人たちがいて、
そういう人たちはかなりの人数いるってことだ。
(ふつうこういう人たちは「一般人」と呼ばれる)

アナログ廃止してデジタルに切り換えるということは
いわば全員を「マニアに合わせる」ような荒業だ。

じいちゃんばあちゃんが朝の連続ドラマを見ているテレビも
定食屋の片隅で野球流してるテレビも、宝くじ販売所のおばちゃんの
見てるテレビもすべてデジタルテレビに置き換えるということだ。


日本の電器メーカーは単価の高い大型テレビにはよろこんで新機能を
いれてくるのでデジタル化はすぐだろう。
しかし逆にもうけの薄い小型中型テレビをちゃんと発売してくれるのか?

そもそも小型テレビは国内メーカーより安い海外メーカー品が多くないか?

ここらへんが不明瞭なのが、どうも気になる。

21インチのデジタルテレビっていつぐらいに登場するのかねぇ?
2003年の放送開始時にはちゃんと出ているのだろうか?
482名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 16:40 ID:99k8B.qM
>21インチのデジタルテレビっていつぐらいに登場するのかねぇ?
>2003年の放送開始時にはちゃんと出ているのだろうか?
そりゃその時には出るに決まってるよ。
下のグレードは双方向性機能とかは省略されたり、
上のグレードではアナログデジタル両対応の製品が
出たりするかも知れないけど、
デジタル対応は14型から全部フルラインナップ揃うに決まっている。
で、
都市部とかデジタルが始まっている地域では
デジタル対応の製品が主力になる。
483名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 16:46 ID:7TcPSh5o
海外メーカーが安いデジタルテレビを作らないわけないだろ。
テレビに金をかけられない人はLGやサムスン製のテレビを買えばいいの。
484名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 16:47 ID:HrZfizX.
>>482
>デジタル対応は14型から全部フルラインナップ揃うに決まっている。

ホントに?

今までアナログBSにしたってCSにしたってデジタルBSにしたって
フルラインナップで始ったことないけど?

放送開始時に14インチまで揃えてくれるなら、「本気さ」を少しは
実感できるかも。
(個人的には携帯液晶テレビを良く使うのでこちらも出して欲しい)
485名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 16:59 ID:sK/JgC7w
テレビ放送始まった当初って
受像器(藁 が年収並だったんですよねぇ?
そのこと考えると現時点で十分に安いので
買うは自分でも間違いないとは思うのですが。

今のテレビ局の収益構造って
しばらくの間視聴者居なくても大丈夫なほど
体力有るんですかねぇ? ^-^;;;
486名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 16:59 ID:/Mrl4Kl.
あとデジタル化は結局されるだろうけど、番組がHDTV化されるか
どうかは全然分からない。HDTVは帯域取るので、一部しかHD
化されないだろう。結局デジタルBSとパッケージ系にとどまって
一般はやっぱり480i(p)にとどまるのでは。
487名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 16:59 ID:TuspPQng
>>484
> 今までアナログBSにしたってCSにしたってデジタルBSにしたって
> フルラインナップで始ったことないけど?

アホか?
何で揃えなくちゃいけないんだよ?
それは地上派と違ってモアチャンネルだろが。
488名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 17:04 ID:HrZfizX.
>>487

「やらない」というのと「やれない」は確かに別物だけど
いままで「やってない」のも事実。ホントに「やれる」の?
489名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 17:07 ID:TuspPQng
>>488
知らん!
そんなことはメーカーにでも聞いてくれ。
490名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 17:27 ID:99k8B.qM
>>488
今までだってやったよ。
「カラー放送対応」がそう。
今時モノクロテレビなんか売ってないでしょう?
(6型の監視用モニターとか引き合いに出すなよ)
491名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 17:29 ID:99k8B.qM
BSやらCSはまさに「モアチャンネル」だよな、
地上波で満足している人達には無くても良い物。
それに対して
地上波デジタルは完全にアナログに置き換わる予定だから全然話が違う。
メーカーとしては ここぞとばかりに
「アナログはいずれなくなっちゃう、
 これからはデジタルですよ」
って売りにかかると思う。
(アナログ停止が延長されるかどうかとは無関係にね)

店頭で
客「アナログとデジタルってどう違うんですか?」
店「デジタルの方が綺麗でチャンネルも多くて双方向サービスとかもあります
  さらに、アナログは2011年で放送が終わっちゃう予定になってますので、
  それ以降はそのTV(VTRも)は使えなくなっちゃいます」
てな感じに言われたら、
たとえ2割高くても客はデジタル買わないか?
(例えその機器が2011年より前に寿命を迎えそうだとしてもね)

でもそれ以前の問題としてなぜ
「小型TVでデジタルを出さない」
と思うの?
値段なんか恐らく2年程度でアナログもデジタルも大して変わらなくなると思うよ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 17:56 ID:1WNb/jmg
以前、PCにハイビジョンの映像がキャプチャ出来て当たり前と書いていた人が
いたが、今のPCでハイビジョンと画素が、ほぼ同一の200万のデジカメの映
像を、連続毎秒30枚処理出来るのか疑問である?
493名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 18:00 ID:HrZfizX.
>>490
「カラーテレビ放送」はアッパーコンパチだよ。
白黒テレビでも「カラー」は見れる。買い替えは必要ない。


「カラー」開始後もずっと白黒テレビは使われていた。
新製品すら出つづけていた。

「買い換えないと使えない」というテレビ放送の切り換えは
今度のデジタル地上波がはじめて。
494名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 18:20 ID:phDzKHoI
>>492
ハイビジョンの伝送経路は圧縮してある。22Mbps程度だったかな。
3MBytes/sだからスペック的には楽勝。
コピガを破って実行するには、NDAの壁を破って情報を取ってこれる
人間が必要らしい。
495名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 18:30 ID:99k8B.qM
>>493
そんな事はわかってる。
あんたがそういう突っ込みを入れる事も分かっていた。
でもそもそもその為の移行期間でしょ?

大体
カラーが出た後にモノクロTVを「欲しがった人」はいないでしょう?
(予算的な問題で買えなかった、買わなかった、という人はいるだろうけど)
それに、
カラーが出た時のモノクロTVとカラーTVの価格差と比べると、
今後予想されるアナログTVとデジタルTVの価格差は
比べ物にならないほど低いし、
TVそのものの相対価格価値が下がっているよ。
496名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 19:04 ID:QZsCw.H.
>>475
じっくり調べれば分かるんでしょうけど、
ラインナップ見てもどこからHDでどこまでただのプログレなんだか
パッと見わからないんです。

もうちょっと分かりやすくならないものかな。
497名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 20:15 ID:7lVuONvs
メーカーがそう上手くいくと思ってたら現行のプログレテレビにBSチューナなって旧世代の遺物を搭載するかね。
498名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 20:22 ID:9cSPihjI
つーか、やったけど失敗し続けてきたってんならともかく、
単に今までやった事無いからってのを失敗の根拠にされても困るって
どんなプロジェクトだろうが最初は誰もやった事無いんだから。

この毎日のようにデジタル否定してる人って同一人物なんだろうけど、
俺が不思議なのは彼の頭の中が毎日リセットされてる事だよ。
毎日同じ否定意見(一般層は安いアナログの小型TV買うからデジタルは普及しない)書いて、
その度に同じ反論(安いデジタルの小型TVも発売される)食らって沈黙。
なんつーか・・・日課にでもしてるのか?それともただの鳥頭か?
499名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 20:26 ID:9cSPihjI
>>497
前半と後半で文意がつながらないように思う。
500名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 21:11 ID:D/sAqd9Y
>>498
何度か書いてるのは俺もだけど、俺一人じゃないよ。
俺が書いてるのも多いけど。

「デジタルを否定している」というのはあなたの勘違い。
こちらがいっているのは「アナログ停止ってすんなりできるの?」ってこと。

ちなみに沈黙してるんじゃないよ。そのときいないだけ。
納得できるだけの根拠示してもらってないだけだよ。

そちらはそれで十分だと思ってるみたいだけど、
ラインナップに小型のデジタルテレビが2003年に出るとはいう
保証がどこにある?(出ないという保証もないが)

いままで大型テレビに新機能盛り込みはいくらでもされてきたが
小型にBSや16:9、プログレなどはほとんど出ないのが実情。

放送開始までに「対応のテレビが数機種は出る」というのと
「全てのラインナップがデジタル対応になっている」というのは
そのあとの置き換え完了するかに大きく影響すると思うのだが、
前者の状況じゃないかと思うわけよ。
いままでの電器メーカーの対応だと。
後者の状況がホントにできるか信じられないわけ。

2003年にテレビの全てのラインナップをデジタルで揃えるという話は
どこかの電器メーカーのトップとか言っているの?
俺は聞いたことないんだけど。ソースあったら教えてくれ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 21:19 ID:8PKIUYog
> そちらはそれで十分だと思ってるみたいだけど、
> ラインナップに小型のデジタルテレビが2003年に出るとはいう
> 保証がどこにある?(出ないという保証もないが)
> いままで大型テレビに新機能盛り込みはいくらでもされてきたが
> 小型にBSや16:9、プログレなどはほとんど出ないのが実情。

ここら辺が頭の中がリセットされているといわれる所以だよ。
誰が小型テレビにそんな機能を求めるんだ?
480iが映ればいいの。
502名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 21:22 ID:D/sAqd9Y
>>501
>誰が小型テレビにそんな機能を求めるんだ?
>480iが映ればいいの。

で、そのテレビは2003年に発売されるの?

>2003年にテレビの全てのラインナップをデジタルで揃えるという話は
>どこかの電器メーカーのトップとか言っているの?
>俺は聞いたことないんだけど。ソースあったら教えてくれ。

こちらも教えてくれ。

ここを言わない(避ける)から納得できない。
503名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 21:38 ID:D/sAqd9Y
おいおいだんまりかい?>>501

セットしてないのに(結論出てないのに)リセットはできんよ。
毎回リセットしてるんじゃなくて一度もセットされてないんだよ。
相手が誰かなんてここじゃわからんから途中までは同じ議論になるが
結論は毎回出てない。

もちろん2003年にフルラインナップで出るか一部対応機種のみになるかは
なってみないとわからんけど、どちらも可能性があるだろ?

後者のパターンだと「アナログ停止」はかなり難しくないか?という
ことを言いたかっただけ。
だれも「デジタルは失敗」だなんて話しはしてないぞ。
そこを何回言っても理解して、もらえないのは困りもの。
504名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 22:38 ID:8PKIUYog
>>503
別に黙ってたわけじゃないよ。
一時間ほど電話してただけ。

> で、そのテレビは2003年に発売されるの?

出ないかもしれない。
14型のデジタルテレビの登場が1〜2年遅れたところで
アナログ停止が難しくなる要因になるとは思わない。
別に2003年にこだわる事はないのでは?

自分が言いたいのは、小型テレビに地上派デジタルチューナーを載せるということは
小型テレビに16:9やハイビジョンやプログレッシブなどの付加価値を持たせることと
本質的に違うということ。
高付加価値を付けるのではなく必要最低限の機能だということです。

> フルラインナップ

自分はこのことには触れてません。
505名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 23:14 ID:5Cwqm852
なんか、3パターンの人がいる様に見える。

製品も放送もデジタルになって、
予定通りにアナログは終了になる。
って人と、

製品も放送もデジタルになるけど、
家庭とかに残っている機器の寿命が尽きないので
ある程度以上の買い替えは伸びず、
結果としてアナログ放送の終了は伸びるだろう。
って人と、

デジタル=高額だからデジタル放送が始まっても
市場では相変わらずアナログ機器ばっかりしか売れないから
アナログ放送は止められない。
って人と、

デジタルって高額になるの?
チップとかの集積化がある程度進んじゃえば
アナログよりむしろ安上がりになるんじゃないの?
506名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 23:17 ID:Alfc25p2
28型のハイビジョン対応プログレテレビでさえ1年前から7万円なんだから
数年後に安く出来ないはずねーと思われ。
BSDチューナーが安いトコで4万くらいだろ、これはハイビジョンでフルスペック。
地上波用はBSDより量産するし、480iのチューナに安いTVくっつければ売値
2〜3万円は楽勝だろ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 23:20 ID:ir5TXXjQ
自分はおそらく第1パターンに当てはまるんだろうけど、
アナログよりデジタルの方が安くなりうるという意見には
否定的。480i固定の14〜21型テレビにおいて、アナログと
デジタルの違う部分の占めるコストってどのぐらいだか。
もちろんそれだけに高くなるとも考えづらい。アナログ
停波時点では、ほぼ同じには下がってるだろうなあとも
思ってる。
508名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 23:59 ID:5wwfX55o
デジタル派のみなさんおちついて。あと5年もすればデジタルだアナログ
だといってころがなつかしくなるから。
509名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 00:06 ID:gKg7Xzxg
あーなんか不毛なバトルしてますね。

14型の安物テレビって値段を抑えるために海外で製造し、
人件コストがかからないようにしているとともに、
とんでもない安物パーツを寄せ集めて作っているって事を
知らない人も多いんじゃないかな?
その代表はコンデンサ。これをケチっている製品は
スグにお亡くなりになります。
だから値段だけに固執して製品を買ってしまう人は
勝手に安物買いの銭失いになってください。

自分は(・∀・)イイ!!製品を長く使いたいから
質の高いものを選んで買います。
もちろんコストパフォーマンスは大事ですけどね。

メーカーの思惑とか、いろいろあると思いますけど、
これから以降、間違いなくテレビの製造はデジタルに
移行します。

現在某メーカーでは、BS・地上波デジタルのボードを
搭載したPCを研究開発しています。>メーカーはヒミツ。
多分録画もできるんじゃないかな?
どうしても小型のテレビが欲しい人は
これを候補にしても悪くないんじゃない?
510名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 00:15 ID:Ep3Fr6Io
よく分からないけど地上波デジタルって視聴料は無いのですか?
それでしたら書き換え次期がくれば2〜3万高くても、
その時期がくれば書き換え時に普通の人は買うと思うけど・・・
511名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 00:18 ID:ieKhNxVY
>>510
無論無料放送。
某公共放送は知らんが(w
512名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 00:21 ID:CfnFSYJE
ていうか、DH1とかなら6万でかえるし、
テレビも7万程度、チューナ4万なら
ちょっと高い、DVDレコーダと同じ価格でBSDが見られる
環境そろうけど?それでもアナログにこだわるかな。
513名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 00:28 ID:Ep3Fr6Io
>>511

ありがと〜
なら関係ないがUHFの19chと34chが共同出資で2003ねんから
大阪でやるらしく順次拡大みたいな事新聞に2日前載っていた。
BSDはさすがにまだ買う気しないけど、
それが見れるようになれば多少高くても、
チューナー付きTV買おうと思います。
そしてそれがゆっくりと移行していくと思います。
しかしハイビジョン放送がメインにならなければ、
ハイビジョンTVはむずかしいのかもしれませんね。
安価なプログレ+チューナーになるのかな?
そこらへんは疑問です。
16:9で放送されるのかも心配です。
514421:01/09/29 00:56 ID:O2cXJBUY
海外はほとんどアナログTV。
TVは輸入されるから、アナログTVの方が圧倒的に安く作れる。
515名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 01:05 ID:ieKhNxVY
>>514
日本の放送フォーマットが変更になったら、
海外メーカーもそれに合わせるに決まってるだろ?
アホか?
516名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 01:12 ID:CfnFSYJE
海外のほうが技術水準低いと思ってる奴が要るね。
INTELだって中国に工場持つ時代に。
517 :01/09/29 01:12 ID:SQ8RsQEo
>>1
>しかし、どうしてハイビジョンTVは売れないのでしょうか?

白黒がカラーに変わったような劇的なインパクトがない
518名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 01:19 ID:O2cXJBUY
>514
コストの計算できんのか?ヴォケ
519名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 01:20 ID:O2cXJBUY
>515
515だった。スマソ
520名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 01:26 ID:a8jkRXZA
>>519
売れないテレビを誰が作る?
521名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 01:28 ID:CfnFSYJE
一文の煽りレスはやめよう。低脳、DQNにみえますよ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 03:26 ID:oLRKRNPo
くだらないことで煽りあうなよ。
地上波デジタルマンセーはなんでこうもアナログを放送中止にしたがるのかわからん。
政府がどう言ってようが視聴者が納得しなきゃどうにもならんし、
別にアナログ放送中止がされなかろうがデジタル放送が潰れるわけじゃないだろうが。

それをアホみたいに「ちゅうしになるったらなるんだい」って駄々こねるんじゃないよ。
AVオタならオタらしく自分の環境の向上だけ考えとけ、一般人をムリヤリ巻き込もうとすんな。
523名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 03:30 ID:F48NYa0E
>2003年にテレビの全てのラインナップをデジタルで揃えるという話は
>どこかの電器メーカーのトップとか言っているの?
>俺は聞いたことないんだけど。ソースあったら教えてくれ。

これは揃えない理由が無いってことから出た発言だろ。
これの否定根拠として、構造的には全く意味の異なる
BSやCS等のモアチャンネルの事を持ち出してくるから話がおかしくなるんだよ。
モアチャンネル付き低価格TVがでなかったからといって、
メインチャンネルの低価格デジタルTVが出ない理由にはならない。
524名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 03:44 ID:TMf/hsy.
どっちが煽りなんだか。
金がある奴、ない奴というのが一般人でいるだろ。
一般人のなかの金のある人を取り込めればいいわけで、
みんながみんな、アナログTVをわざと買って、
BSDチューナが安くなっても買わないというありえない
シュミレーションをしてるのは、アンチのほうだよ。
ここでアンチデジタル放送派は中途半端な時期に
DVDレコーダを買ったとか、非ハイビジョンTVを買ったとか
後に戻れない選択をした人たちと想像する。こんな議論、
趣味の世界のなかでで馬鹿みたいにループさせるても意味がないのだから
525名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 04:46 ID:oLRKRNPo
>>524
アンチに関してはそれは言える。
だが逆に今プログレTV買っていまさら地上波デジタルがメインにならないで
アナログハイビジョンの轍を踏むとイヤだから
アナログなくなるなくなるって騒いでるようにしか見えないし、それはそれで痛いよ。

俺はどっちでもいいよ、しょせんテレビだ。
プログレTVは持ってるけどデジタル化しようがしまいが勝手にしてくれって感じだ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 05:02 ID:cxht8oEg
移行予測です
1.D3端子対応ゲーム機が流行る(一部TV買い換えが進む)
2.デジタル移行期間 デジタルチューナーと14インチアナログTVの組み合わせでしばらく移行待ち
3.14インチTVが壊れたらD端子付き安いか高いかわからんTVへ買い換え
4.いつの間にか アナログ放送終了
5.デジタル放送時代 デジタルハイビジョン放送対応番組が激減する
527名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 05:13 ID:D5qqAk3Y
>>506
え? 今ハイビジョンTV7万円なの? そりゃ安い。
528名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 05:20 ID:cxht8oEg
D端子付きCRT/LCDは525i対応が困難/コスト高なため見送られる
529名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 08:17 ID:LddZO4Lk
X-BOXはD4対応。
GCはD2対応。

となるとPS3がD4対応になることは火をみるより明らか。
「ハイビジョンは目に優しいので、お子さまの視力低下を防げます」
とかって宣伝すれば、バカ売れするんじゃないの?
530名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 08:32 ID:oLRKRNPo
お子様のためにゲーム用テレビを買い換えたりしないよ。普通。
531 :01/09/29 08:38 ID:hP5vyADA
BSDってどれくらい寿命見込みなの?
どうせまたすぐに次世代放送規格が出来るんでしょ
532名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 08:38 ID:wFHcP2fQ
どっちにせよ、今ハイビジョンTV買うのは馬鹿げている。
5年後にはもっと新しい機能を持った安い機種が出ている事
は間違いない。D端子だってその頃にはどうなってるか分か
らない。せいぜいモルモットを楽しんでください。
533名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 08:56 ID:MwaaabKc
>海外はほとんどアナログTV。
>TVは輸入されるから、アナログTVの方が圧倒的に安く作れる。

これってマジで言ってるとしたら相当電波入ってると思う。
放送周波数が違って日本向け専用にチューナー部等を作る必要があるから、
海外がアナログだからって話と輸出製品がアナログのままって話とは無関係だよ。

東南アジア製の小型TVの需要は特に都市部の一人暮らし家庭の方が多そうだから、
日本向けに専用にチューナー作るならデジタルで作るでしょ。

フルラインナップ揃う根拠を求める人がいるけど、
じゃぁ逆にフルラインナップ揃わない根拠を知りたいね。
メーカーは売りたいでしょうに。
534名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 10:00 ID:.gizs5Vg
>>532
5年後にもっと安価で多機能のものがでるだろうということは誰でも分かるよ。
今見たいものがあるから買うんだよ。
大リーグ一年目で首位打者のタイトルを取ろうとしているイチローをハイビジョンで見たいし、
映画もハイビジョンで見たい。
535名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 10:18 ID:t.h1KaCI
>>522
なんだか言葉を反転してそっくりそのままお返ししたい発言だ。
アナログは放送中止になるって公言してるのに、大した根拠も無く、
なんでこうもしつこく中止にならないって言い続けるのか分からんよ。
巻き込んで欲しくないのは一般人じゃなくて、
10年たっても数万円のTVも買えない貧乏人の間違いじゃないか?
536名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 11:16 ID:KZVvYx6E
お役所発表を鵜呑みにするのもなんだかなー

お役所の言ってる10年後ってアテなったことある?
それを根拠にされてもねぇ。
逆にお役所が「そういっていること」自体が「無理そう」といえる根拠だったりして(藁


>フルラインナップ揃う根拠を求める人がいるけど、
>じゃぁ逆にフルラインナップ揃わない根拠を知りたいね。
>メーカーは売りたいでしょうに。

フルラインナップ揃うという根拠は?どっちも根拠ないんでしょ?
だったらどっちになるかはわからんということ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 11:26 ID:MwaaabKc
>フルラインナップ揃うという根拠は?
もちろん
「メーカーが売りたい」
から。

莫大な買い替え需要が見込めるから
「アナログは2011年で終わっちゃいますよ。
テレビもビデオもこれからはデジタルですよ。」
って言って売るでしょう。

物にならないの分かってたハイビジョンですらあんだけ宣伝したんだから、
地上波デジタルは大々的にラインナップそろえて宣伝するでしょう。
538名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 11:33 ID:9xxsMIU.
揃うか揃わないか知らんが、
2011年に地上派デジタルチューナーが1万円以下で買える状況になってれば
アナログを打ち切ってもいいでしょ?
その程度の金も出せない人は切り捨てて問題ないよ。
539名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 11:40 ID:KZVvYx6E
>>533
>メーカーは売りたいでしょうに。

これはどういうこと?
「売りたい」というのはアナログテレビより儲かるってこと?
そのお金は誰が払うの?

「アナログ放送は予定通り終了する」という主張をしていた人は
同じ値段でデジタル買えるといっていなかったか?

1.自然な買い替えサイクルで従来テレビと同額で買える。

2.同額だが買い替え頻度を上げる

3.買い替えサイクルはそのままで単価を上げる

1のパターンなら置き換えは進むというのには同意。
(この場合メーカーが儲けるとすればコストダウン部分のみ)
メーカーはこんな儲からない(儲けにくい)ことやらないのでは?と
思えるからこそ、アナログテレビが残るんじゃないかと考えている。

2,3のパターンだと置き換えは「著しく遅れる」としか思えない。
それで売れるのはハイエンド市場。

世の中のテレビはローエンドの台数もかなりある。
これらを置き換えないことにはアナログ停止はできないよ。
540名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 11:54 ID:KZVvYx6E
>>537

>莫大な買い替え需要が見込めるから
それをアテ込んでる時点で、「遅れる根拠」にさせていただきます。
見れる放送はアナログ停止まで変わらんのだよ?
それに自然な買い替えサイクルでは需要は見込めない。
従来のアナログテレビの買い替え台数と同じはず。

店員がうまいこと言って売る?
だったら今ごろプログレの16:9のワイドテレビしかないはずだけど?
そんなことはないよね。

>物にならないの分かってたハイビジョンですらあんだけ宣伝したんだから、
>地上波デジタルは大々的にラインナップそろえて宣伝するでしょう。

宣伝しても売れなかったんですけど。ますますダメじゃん。

宣伝しても買う側のメリットが薄いんだけど。見れる番組かわらんし。
少なくとも2003年の時点では8年後のために高いテレビを買う理由を
消費者に与えられないだろ?
541名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 12:03 ID:MwaaabKc
だからそもそもなんで
「デジタル=高額」
なのよ。
突き詰めればデジタルの方が回路が簡単になるから
アナログより安価に作れるんだよ?
ローエンドの480i解像度のデジタルTVなんて、
そのチューナー部の原価がアナログの3倍になった所で
最終製品販売価格では数百円の差にしかならないでしょう?

>メーカーは売りたいでしょうに。
メーカーはTV一個売れたらいくら儲けが出る出ないという以前に
とにかく買ってもらわないとそもそも儲けが出ない。
で、
アナログからデジタルってのはBSやCSに対して
「今ある地上波の番組だけで十分だよ」
っていう一般ユーザーに対して、
「アナログは2011年で終了します、その後は使えなくなっちゃいますよ」
って言えるから製品戦略上非常に大きなアピールポイント、
発売当初はアナログに比べて1割くらい高価でも、
のせられて買っちゃう人も多いでしょう。

こういう状況下でメーカーがデジタル売りたくない理由なんか無いじゃない?
542名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 12:14 ID:KZVvYx6E
メーカーは売りたいだろうが、客がついてこなければそこまでだよ。

>「アナログは2011年で終了します、その後は使えなくなっちゃいますよ」

これがアピールって時点でかなり弱いと思うのですけど・・・
(感覚の問題だからどっちが正しいとはいいませんが)

>発売当初はアナログに比べて1割くらい高価でも、
>のせられて買っちゃう人も多いでしょう。

2003年に?!8年後には次に買いかえてるはずだから買わないと思うが。

「デジタル=高額」でないとしたらどこでメーカーは儲けるの?
買い替えを今まで以上に増やす?特にメリットないのに?
今のテレビ壊れるまで買いかえる必要はないでしょ?

アナログテレビは今でも買い換え需要で売れているんだよ?
デジタルに換えたことでメーカーにどういうメリットがあるの?
543名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 12:17 ID:9xxsMIU.
>>542
あなた541をちゃんと読んでますか?
544名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 12:20 ID:KZVvYx6E
>>543
どこを読めばいいですか?
具体的に示して

一行煽りは止めてね。
545 :01/09/29 12:23 ID:ZS.NyjWg
ていうか〜、ワールドカップはハイビジョンでみたいから、来年の春には買うよん。
貧乏人は普及しないことを夢見て、アンチ発言しててね♪
546名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 12:28 ID:9xxsMIU.
>>544
> メーカーはTV一個売れたらいくら儲けが出る出ないという以前に
> とにかく買ってもらわないとそもそも儲けが出ない。

ココですね。

メリットがないって言うけど、
放送がデジタルに変わればテレビ以外にもビデオに買い替え需要が起こるでしょ?
それにアナログ放送しか知らなかった、ユーザーにデジタルの優位性を知ってもらえるし、
デジタル関連機器の売上が上がるんじゃないですか?
547名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 12:47 ID:KZVvYx6E
>>546
ふむ。でも>>542の内容もちゃんと読んでくれよ。

メーカーはアナログテレビを今作って売っているんだよ?
買ってもらってないわけではない。

>買い替えを今まで以上に増やす?特にメリットないのに?
>今のテレビ壊れるまで買いかえる必要はないでしょ?

移行期間中は、アナログ・デジタル並行放送で見れる番組は同じ。
そうすると今使えているアナログのテレビやビデオを壊れていないのに
デジタルに買い換えする必要はとくにないはずだよね?
買い替え需要は従来どおりのはず。(自然な買い替えサイクルの需要数)

アナログテレビ、アナログビデオともに年間にかなりの買い替え需要がある。
まったくモノ売れていないわけではないし、売上もある。
テレビ(アナログ・デジタルにかかわらず)は普及は飽和レベル達しているので
いまのアナログの年間売上台数を順にデジタルが置き換えていくのでしょう。

これをデジタル化して売上を上げるということは単価を上げるかより多くの
台数を売るしかない。(コスト下げもあるが開始当初は厳しいかも?)

ところでここでいう「デジタル関連機器」って何?
548名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:07 ID:Yf87KwbA
>>547
> 移行期間中は、アナログ・デジタル並行放送で見れる番組は同じ。

そうなのか?
同じ内容でも、データ放送とハイビジョン放送はあるんじゃないの?
これだけでも…(特にハイビジョンは)買い替えの動機になると思うが。
↑これはある程度の大きさのあるテレビの場合。

確かに、データ放送とハイビジョンに対応してない小型テレビデジタルテレビは
わざわざ買い換えられないと思う。
でも、2003年というのはどうか分からないが2005年ごろまでに
フルラインナップ化を果たせば、自然な買い替えによってデジタルに置き換わり、
アナログ停止は可能だと思う。
移行期間が6年で足りなければ2015年まで延長すればいい。
これで移行期間は10年だ。いくらなんでもアナログを停止できるだろ。

> ところでここでいう「デジタル関連機器」って何?

DVD DVDレコーダー ハードディスクレコーダー D-VHS ホームサーバー(番組の)
PCのテレビキャプチャーボード その他

ビットストリーム記録できるのが大きいでしょ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:09 ID:Yf87KwbA
>>548
移行期間が8年で足りなければ2015年まで延長すればいい。
これで移行期間は14年だ。いくらなんでもアナログを停止できるだろ。

間違えた。
550  :01/09/29 13:12 ID:FWDIsUOI
>>545
ワールドカップはテロ−戦争の関係で中止になるかも知れないね
欧州では予選止まってるみたいだし…詳細はタリ板へGO!

http://news.2ch.net/news5/
551 :01/09/29 13:15 ID:ZS.NyjWg
欧州予選はとまってないよ・・・。
552名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:28 ID:MwaaabKc
>移行期間中は、アナログ・デジタル並行放送で見れる番組は同じ。
これはかなり イタイ 激しい間違い。

移行期間中に、
アナログの番組は全てデジタルでもやる。
のは確かだけど、
デジタルの番組の全てをアナログでもやる。
のでは無い。

キー局のデジタル放送以外の
480iのモアチャンネル、及びハイビジョン放送は
アナログでは放送されない。

初期の頃の製品にハイビジョン放送の480iへのダウンコンバータ
(MUSE→NTSCみたいな)が載るかどうかは分からないけど、
少なくとも480iモアチャンネルが見れる様になるという、
つまり多チャンネル化の恩恵は受けられる。
553  :01/09/29 13:37 ID:27lsF9SI
BSD普及させる前に全世帯に無料高速回線と水洗トイレ設置きぼ〜ん
554名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:41 ID:u7JhWa4o
>>548
>ビットストリーム記録できるのが大きいでしょ。

ンなもんこだわるのはAVオタクだけ。
555名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:45 ID:u7JhWa4o
なぜ売れないか、答は視聴者が必要としてないからだよ。
そんな精細な画像は必要とされていない。それだけ。
なんとか2015年あたりに地上波アナログ終了はできても
ハイビジョンテレビは売れずに480i放送だけが生き残ると見た。
556  :01/09/29 13:47 ID:ZS.NyjWg
笑えるな、このスレ。
なんでこんなに悲観的というか、アンチが多いんだろうか。
いま売れないのは、BSDしかないからだろ。
所詮はBSなんだから、こんなもんだろうが。

将来に地上波がハイビジョンになってテレビが安くなったら、
そっち買うに決まってるじゃんか。
こんなの議論する余地もないと思うが。
557名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:47 ID:MwaaabKc
>ところでここでいう「デジタル関連機器」って何?
ここで言っているのは
「デジタル放送対応チューナー搭載機器」
つまりは
「TVとビデオ(HDDでもDVDでもとにかく録画機器)」
558  :01/09/29 13:49 ID:2O1a1pTk
>>555
その頃はとっくに次世代放送規格への移行で新機種が出ています
559名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:53 ID:ZS.NyjWg
放送の方はころころと規格をかえることはできないから、今回の変更
があったら十年や二十年はかわらないと思いますよ。まあ、D4で始ま
ってD5に移行するとかの簡易的な変更はあるでしょうがね。
560名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:53 ID:MwaaabKc
>なんでこんなに悲観的というか、アンチが多いんだろうか。
アンチは一人だけ
って感じがするのは俺だけ?
561名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:57 ID:u7JhWa4o
現時点でのメインのテレビはせいぜい21インチ級だよ?
そんな小さい画面でハイビジョンの高精細表示したって無意味じゃん。
10年たとうが20年たとうがテレビを設置するスペースが広くなるわけじゃないんだから

Vオタクの道楽のためだけにハイビジョン放送を続けるとは思えないよ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:03 ID:ZS.NyjWg
>>561
だーかーらー。
小さいテレビはハイビジョン管を搭載しないで売り続ける可能性あるんだよ。
なにも一番小さいサイズから一番大きいイサイズまでハイビジョンじゃないの。
おわかり?
デジタル放送を再生できるチューナーさえついてればいいの。
勘違いしてるべ?
563名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:03 ID:MwaaabKc
おおっ!?
「デジタルは売れない」
から
いきなり
「ハイビジョンは売れない」
に方向転換したのか?>u7JhWa4o
564名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:04 ID:u7JhWa4o
>>556
君が楽観的すぎるだけだよ。
そりゃD4対応のテレビ持ってる自分としても普及してくれれば嬉しいけどさ…
565名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:05 ID:ZS.NyjWg
★デジタルハイビジョン放送のメリット★
・使用する周波数が少なくなるので携帯などが拡大できる
・チャンネルが増えるので新しいテレビ時代が始まる
・高画質・5.1ch音声が実現できる

なんかハイビジョンの部分だけをとってデジタル放送自体を攻撃してる
アホな人がいるんですけど、なんとかしてくださいな。うざすぎ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:07 ID:ZS.NyjWg
地上波がデジタル化されても、ハイビジョンとそうでないテレビはどち
らも売られると思うよ、すくなくても初期の段階では。

要はデジタルチューナーさえ内蔵していれば、ハイビジョンである必要
はまったくないんだから。ハイビジョンはしばらくは金持ちの道楽かも。
567名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:08 ID:u7JhWa4o
>>563
ここは本来それを語るスレじゃないの? ひょっとして自分勘違いしてた?
っていうか自分はデジタルは売れなくは無いと思うよ。
ラインナップが切り替われば売れないはずは無い。
買い換えない人がいるだろうから2010年のアナログ廃止は難しいとは思ってるけど
それでも2015年くらいにはなんとかなるんじゃないかな。
568名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:08 ID:ZS.NyjWg
デジタルテレビ=ハイビジョンテレビ

こう勘違いしてるんでしょ?
じぇんじぇん違うよ。
569名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:18 ID:u7JhWa4o
>>562
…だから、こっちはそのハイビジョン管を搭載してないデジタルテレビがメインになって
その結果480iのデジタル放送がメインになってデジタルハイビジョンが放送されなくなる可能性を言ってるんだけど…
570名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:19 ID:MwaaabKc
>u7JhWa4o
非常に見苦しいな。
571名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:22 ID:ZS.NyjWg
デジタルハイビジョンが放送されなくなる?
ハァ?
頭おかしいの?

デジタルチューナーを入れてる普通画質のテレビってのは、デジタルハ
イビジョンの放送をダウンコンバートして再生するわけだよ?なんでデ
ジタルハイビジョンがなくなるのよ?意味わかりませーん。

放送局だってハイビジョン機材をどんどん入れていくのに、なんでなく
なるの?じぇんじぇん意味がわかりませーん。
572名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:24 ID:u7JhWa4o
>>571
…そっちこそ何か勘違いしてない?
480i放送を流すためにわざわざハイビジョンの帯域を使うと思ってるの?
573名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:26 ID:ZS.NyjWg
ハイビジョンの部分の話をしてるんですけど。

u7JhWa4oさんは何らかの業者さんみたいですね。
ここまで意味不明に攻撃を加える人って、Qさん以外に初めてみました。
気をつけないと、貴方もキチガイリストに入ってしまいますよ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:29 ID:Yf87KwbA
>>572
じゃあ、480i放送を3つ放送すればいいんですか?
でも、違う番組を3つも用意するのは大変ですよ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:31 ID:ZS.NyjWg
地上波はハイビジョンで一つだけ放送ってのがメインだと思うよ。
プロ野球とかの特別な時にだけ3つになると思う。
3つも番組作るだけのメリットないでしょ、無料放送だし。
スポンサーも嫌がると思うよ。

結論:ハイビジョン放送がなくなるなんて妄想以外の何ものでもないっすよ。
576名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:32 ID:u7JhWa4o
は? 攻撃? 誰が?
私はハイビジョン安泰ってわけには行かないんじゃないのって言ってるだけだよ?
577名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:35 ID:ZS.NyjWg
安泰ではないでしょう。
だからといって、悲観的になるほどの理由もない。
578名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:36 ID:u7JhWa4o
番組を三つ用意するのは再放送や深夜番組ノリで低予算に作った番組を含めれば簡単だよ。
むしろハイビジョン用に機材を総入れ替えする方が無理があると思うけど…

なんかキチガイリストいれられそうらしいので逃げますわ、んじゃ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:36 ID:MwaaabKc
>ハイビジョンの部分の話をしてるんですけど。
このスレってそもそもはそういう話だったんだけど、
ここ最近は
地上波デジタル(NTSC準拠の低品位放送も含む)はどうか?
って話になってたんだよね。

それにしても、
「僕はハイビジョンは駄目だと思ってるけど
 デジタル地上波は普及すると思ってたんだよ」
って態度を豹変させるなら
もうちょっと取り繕い上手くやらないと駄目じゃん。
580名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:39 ID:ZS.NyjWg
>>578
ハイビジョン機材に入れ替えるのは、時間はちょっとかかるだろうけど、
比較的すんなりいきそうな気がする。ま、勝手な想像だけどね。

番組を三つ垂れ流すというのは、しないと思うよ。
BSDだって実際にしてないじゃん。
すごく簡単なようでも、それって放送局としては無責任な行動だし、
ましてスポンサーはこれ以上の分散を望んでいるとはとても思えない。
いろんな意味で、ただ単に昔の放送で三つ埋めようなんてありえないと
思う。そういうのはCS放送でやるべきことだし。地上波でやるかっての。
581名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:40 ID:ZS.NyjWg
>>579
最初は「デジタルは普及しないで、アナログ放送が続行される」だったもんね。
582名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:47 ID:GlEdXhtg
>>567
逆逆。アナログ放送が終了するからこそ、買い換える需要も見込めるから
メーカーもフルデジタルなラインナップにする意義が生じる。
それでも買い換えない人のためには、さらに安価なデジタル地上波チューナーも発売される。
これだけやって10年たっても何もしない人は、これから地上波見ないのを覚悟してる人。
そんな奴に抗議する資格は無い。
そんな一万円すら払ってくれない貧乏人が抗議しようが、そいつらの信用失おうが痛くも痒くもない。
せいぜい電話でクレーム入れる程度の事。最終的には泣き寝入りしか出来ない。
そいつらだって表立って抗議するより、チューナー買った方が安いから(笑
仮にそんな奴に気を使って放送停止しないとなると、今度は逆にそいつらより遥かに多い、
デジタル化のためにお金を払ってくれたお客様を裏切る事になる。
どっちが大事かと言うと当然後者でしょ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 14:49 ID:ZS.NyjWg
バックに国がついてるんだから、家電メーカーとしてはむしろ嬉しいだろう。
雑魚がどんなに叫こうが、最後はアナログテレビはなくなるんだよん。
一応、いまんとこそういうことになってる。
584名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 16:29 ID:WEbeEd8k
そりゃそうだ、DVDレコーダなんて怪しいの買うより、
国発案に投資したほうがいい。同じ投資するならね。
画質はDVHSのほうがはるかに高いわけで。RAM厨はどうしても
アナログ存続させようと無駄なあがきをしてるが。
585名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 16:52 ID:5z.6oZS6
>>547だ。

無理矢理一人の意見にしようとするな。
>>560 >>563 >>579

俺と「ハイビジョンは普及せず480iが主流」という主張してる人とは別だ。
当然意見も全く違う。

それに俺はアンチではない。アナログ廃止は相当遅れるだろうと言っているだけ。
別に「デジタルの普及」に俺は疑問視はしていない。
「完全なアナログ切り替え完了」についてのみ言っているだけだ。
何度言ったら分かる?いい加減にして欲しいな。
(過去ログに言及しているんだから読んでいるはずだろ?)

>>552
>少なくとも480iモアチャンネルが見れる様になるという、
>つまり多チャンネル化の恩恵は受けられる。

>>557
>地上波はハイビジョンで一つだけ放送ってのがメインだと思うよ。
>プロ野球とかの特別な時にだけ3つになると思う。
>3つも番組作るだけのメリットないでしょ、無料放送だし。
>スポンサーも嫌がると思うよ。

結局どっちなんだ?多チャンネルなのか?1つなのか?
「多チャンネルになる機能」があっても実際に放送されないのでは意味がない。
スポーツのときにそれぞれのベンチから中継、というのもいいが、
スポーツこそハイビジョンで放映されるべきと思うが・・・・

実際にデジタルで恩恵を受けられるケースはあるのか?

全てのテレビを置き換えるには
「フルラインナップが揃ってかつ妥当な値段でデジタルテレビが買える」
ということが必須だが、

「メーカーは売りたいのだから出すだろう」
「フルラインナップはそのうち揃う」
「最終的には安くなる」
その意見はしごくまっとうだが、
具体的にいつ頃にどれくらいの値段で出すかが不明瞭なのが気になる。
もちろん絶対にこうなると今断言できるはずもない。

今の段階ではどちらともいえんはずだよ。
「アナログ停止は絶対に2011年に完了する」と断言するのも変な話。
絶対に遅れないと言いきれないと思うが。
586名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:03 ID:yHtZ1zyo
遅れたら遅れたでいいじゃん。
なんか不利益があるの?
587名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:05 ID:WEbeEd8k
行間とかで割合特定しやすいのよ。特に長文だと
特徴がありあり。一人でないだろうけど、数人だね。
588名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:07 ID:5z.6oZS6
>>586

おぃおぃ、だから俺の主張は「遅れるんじゃないか?」なのよ。
べつに不利益あるなんていってないぞ。

勝手に俺をアンチ扱いするデジタル地上波信者がそういう意見に非常に攻撃的なだけだ。

なんか不利益あるんでしょうか?>デジタル地上波信者様
589名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:08 ID:5z.6oZS6
>>587
わざとおんなじにしてるからね。
他人のフリして意見いうつもりないから。
590名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:10 ID:5z.6oZS6
>>587
おい、もしかして別人といっている人の話?
だとしたらまったく別だよ。勝手な決めつけはやめろって。
591名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:11 ID:yHtZ1zyo
>>588
だから遅れるかもしれないという意見に同意しただけさ。
被害妄想も甚だしいね。
592名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:12 ID:5z.6oZS6
>>591
じゃあ
>なんか不利益あるの?
って俺に聞くな。

そんなことひとつも言って無いだろ。
593 ◆n7Wjt44U :01/09/29 17:14 ID:yHtZ1zyo
>>590
そんなにいやならこのスレの中だけでも名前を付ければいいじゃん。
詐称は名前欄に「#任意のパスワード」で防止できるからさ。
594 ◆n7Wjt44U :01/09/29 17:16 ID:yHtZ1zyo
>>592
すまんかったよ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:16 ID:5z.6oZS6
>>593
それは違う。勝手な決めつけする方が間違っている。
無理矢理一人の意見にしようとするのが間違い。
596 ◆n7Wjt44U :01/09/29 17:18 ID:yHtZ1zyo
>>595
でも、これからだって勘違いされたくないだろ?
597名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:18 ID:MwaaabKc
>それに俺はアンチではない。アナログ廃止は相当遅れるだろうと言っているだけ。
あなたは>u7JhWa4oとは別人なのね?
だったらこのスレの自分の意見は何番の人?

アナログ放送終了が遅れる、というのは俺もそう思っているよ。
ただ、
デジタル製品なんか売れず、メーカーも作らず、
地上波機器はいつまでたってもアナログ主体のままだ、
という意見に「おかしいんじゃないの?」と言っている。

>実際にデジタルで恩恵を受けられるケースはあるのか?
ハイビジョン放送と多チャンネル化の他にも
具体的に何やるのかさっぱり見えないデータ放送とか
双方向通信機能とかあるけど、
とりあえずの恩恵として
「ゴーストの無いクリアな画像」
ってのは非常にでかいと思うよ。

>もちろん絶対にこうなると今断言できるはずもない。
それは確かにそうなんだが、様々な状況から推測すると
「そうならない」
要因が見当たらないので、
そうなる確率の方が低いのではないか?という話。
今の所そうならない理由として挙げられたのは
「世界の殆どの地域はアナログだからアナログなんだよ」
とか
「デジタルはアナログに比べて高いんだよ」
とかいう根拠の良く分からない話しかないし。

>「アナログ停止は絶対に2011年に完了する」と断言するのも変な話。
>絶対に遅れないと言いきれないと思うが。
俺は一般家庭に残っている機器の更新が完全には終わらなくて
アナログ停波は伸びると思っている派です。
598名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:18 ID:hnkAe5zc
ここって糞スレですか?
だったら遡って読まなくてイイ!ですね(w
599名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:20 ID:5z.6oZS6
言い合いするつもりは基本的にないんよ。

「アナログ完全停止は遅れるかもしれない」で意見の一致したし、
2003年にフルラインナップでデジタルテレビが揃うかどうか確証は
現在のところないことも分かったし、俺としては満足。

あとは2003年の放送開始が予定通りはじまるかを楽しみに待つことにするよ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 17:35 ID:5z.6oZS6
おしまいにしようとおもったのだが。。。

いちおフォロー。
>>597

>「世界の殆どの地域はアナログだからアナログなんだよ」
>とか
>「デジタルはアナログに比べて高いんだよ」
>とかいう根拠の良く分からない話しかないし。

これってみんな煽りでしょ?そういうのを無理矢理ひとりの意見にしないで。
俺は基本的に一行煽りはしないよ。返答で一行はしてるけど。長文多い。

ちなみに「デジタルの方が高いかもしれない」は全面肯定派も言っているが。
(もちろん「たいした差ではないしいずれ逆転する」とはいってるが)

俺の基本的な意見は
 ・デジタル放送のメリット見えにくい(ないとは言ってないですよ、お間違えなく)
 ・当初は製品高くないか?ラインナップ揃わないのでは?
この理由から「アナログ停止が遅れるのでは?」と考えています。

メーカーはどこで儲けるのか?にも少し疑問があります。
消費にいままでより高いテレビを買ってもらうか、買い替え頻度を上げる
なりしないと今までより売上を上げることができないはずだが
それに消費者がついてくるのか?に疑問がありました。
まぁこれは製品出てみてからなので、ここで議論してもしょうがないですね。
601名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 18:03 ID:cZCP6BU6
結論:アナログが終了するのは遅れるんちゃうの?


終了〜。
602名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 18:05 ID:CqqLVr7A
ハイビジョンマンセー
603名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 18:06 ID:cZCP6BU6
デジタルハイビジョンマンセー
604名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 18:12 ID:cZCP6BU6
どうでもいいが、ハイビジョン画質の裏ビデオ作成のために、関係者は
がんばってくれ。おれの性欲があるうちに実現してくれ。まじで。
605名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 18:25 ID:XAI/Y7R2
なんか
>無理矢理一人の意見にしようとするな。
これを免罪符に主張がどんどん後退してるように見えるんだが・・・。
一昨日までは、「アナログ終了は遅れるかもしれない」
なんて弱気な主張の否定派(ややこしいからあえてこう言わせて)
はいなかっただろ。
俺の知る限りはっきりそう書いたのは>>503が初めて。
それより前(ここ一週間)の発言は全くしらないってんなら仕方ないけど。

で、一昨日にそうはっきり書いたにもかかわらず荒れてるのは、
その理由として、例としてふさわしくないモアチャンネルの事を持ち出してきたからだろうな。
結局それも論破されて、「何が起こるかわからない。未来は誰にも分からない」
なんてちゃぶ台ひっくり返して終わりかよ。
そこまでいいだしたらそもそも議論する意味なかったじゃん。
初めからこういっておけば議論にすらならなかっただろうよ。
606名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 18:48 ID:oLRKRNPo
・・・新規でスレに入ってきたヤツがいるとは考えられんかい?
607名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 18:50 ID:NjaZVAhk
ID:5z.6oZS6みたいな上司が会社の会議に出席してたら…
と想像するとゾッとするな(w
608名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 19:01 ID:oLRKRNPo
脱線するけど俺は地方のローカル局がデジタルハイビジョンに対応できるかが心配だ。
合併するなりして関西や関東のように数県にまたがった放送局を作る事でひとつひとつの局に体力をつけさせないと無理っぽくない?
それまでの県ローカルの番組はモアチャンネルで放送みたいな感じにしてさ。
これならターゲットは特定の県だけに絞れるからスポンサーもローカルなスポンサーなら問題ないだろ。
もしくは>>578の言うように現行のアナログ地上波の番組の再放送(ハイビジョンで放送できない番組)とか
深夜番組っぽい低予算番組(ハイビジョン機材入れれないような小さい製作会社に安く製作させる)で3本放送して
スポンサー料も1/3にするってのはどうだろうな。
値段が安くなれば今までテレビCM出したりしなかったような所でも金出してくれるかもしれん。

・・・地方のデジタル化に対してとっくに対策とかあるんだったらスマソ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 19:13 ID:jVdrtQFk
想像で書くから、煽りにみえるんだよ。しかも毎回長文で
内容がない。要点をいえ。具体性の問題だ。
アンチはまず勉強しろ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 19:25 ID:oLRKRNPo
・・・俺?
一応要点は絞ったつもりなんだけど確かに長文か。
今後精進するから許してくれスマソ>>609
611名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 20:42 ID:3ej/aSSg
なんでわざわざ国主導で地上波デジタル化やってるか分かってるヤツ
どのぐらいいるんだろ。テレビ局やテレビ機器メーカーの都合なんて
副次的なものだよ。メーカーは買い替え需要でウハウハを狙ってそうだが
国はそんなこと狙ってない。
とにかくケータイ用に余剰電波が欲しいのよ、いくらでも。
アナログ停波が遅れるデメリットの甚大さなんて、テレビのことしか
頭にないひっき〜君には分からないかもしれないがね。
現在のケータイ需要の伸びがいくぶんの鈍化程度で続くんだったら、
デジタル放送開始が遅れようともアナログ停波だけは前倒しにしたい
ぐらいだろうな。もっとも今の不景気が更に激しくなってケータイの
需要(もちろんモバイル含む)がマイナス成長するようだと電波余る
しアナログ停波をのばすかーになるかもしれん。そこまでは保証できん。

ついでに貧乏地方局の場合はさておいて、東京キー局のハイビジョン
対応具合は目覚しいものがあるよ。日テレ新社屋はスタジオカメラから
編集・送出までオールハイビジョン対応らしい。テレ朝も一部のカメラ
や容易に置き換えられる末端の設備を除いて、インフラはハイビジョン
レディにするし。現フジテレビ社屋も似たようなとこじゃないかな。

地方局はつらいだろうなあ。
受信送信をデジタルにしてキー局ネットものはそのままハイビジョンなり
マルチビューなりで流せるとしても、自局ものは送信直前までSDだけで
こなして最後にアップコンバートかけるだけがはやるんじゃないか?
それに東京や大阪だとアナログをV帯に残してデジタルはU帯でやれるけど。
地方は最初からU、しかも山岳部は多数の中継所ごとに周波数を変えて対応
してるから局数が少なくても電波ぎちぎちだったりしそう。
612  :01/09/29 20:58 ID:2rJ6tZjE
>>611 長すぎるよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
613名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 21:11 ID:l7GwXtRs
地上波デジタルテレビ放送の将来は安泰で全く死角がないわけではないでしょう。

東洋経済誌より
http://job.toyokeizai.co.jp/keyword/65.html

こちらはかなりアンチ寄りの意見
http://www1.kcom.ne.jp/m-soken/pageW19.html

メディア論・経済観測の業界でデジタルテレビの将来を疑問視する意見も出ています。
プロの目からも疑問視する意見はあるっつーことで。

NHKや放送各局、電器メーカーのサイトでは肯定的な意見が書かれています。
614名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 21:18 ID:1UBq4StA
>>611
そんな裏事情を通ぶって解説すんなよ。アイタタ

理屈こねたって売れて普及しなきゃそこまで。
本質わかってないのはチミ。
615  :01/09/29 21:20 ID:cZCP6BU6
プロには必ず批判をだす人がいます。
それが商売ですから。
616名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 21:32 ID:/EeLn.Pw
映画とかでもよくちょっと悪口と揚げ足とりをしただけで評論したような気になってる
エセ社会人っているよね。
617名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 21:36 ID:s01VC4tg
アナログ継続派はみっともなかったね、キャインキャインって感じ(w
618  :01/09/29 21:50 ID:2rJ6tZjE
>>617
うるせーよヽ(`Д´)ノ キャインキャイン!!
619名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 21:54 ID:3DO0su5M
煽りしかしない粘着肯定派にも困ったものだ。ヤレヤレ
620名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 21:55 ID:ai.Z1pec
みんなハイビジョン見てるか〜!
621名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 21:58 ID:kaBucUvM
>>620
「売れないハイビジョン」スレで虚しくないか?

「売れてるハイビジョン」スレでも立ててやれよ(ワラ
622ななし:01/09/29 22:20 ID:.3Jjej7w
ディジタル放送の普及については、業界も困っています。
アナログはすべてディジタルになるとか言ってるのに消費者が
付いてこないからです。

アナログ撤廃の前提として、一定以上ディジタルが普及しなくてはならないのですが、
その基準を満たせるかどうか危なくなってます。
地上波のディジタル移行というのも、危ぶまれてきてます。

まあ、自分的には著作権がどーたらこーたらでディジタルコピー・
編集もロクに出来ないディジタル放送なら意味ないので、ソースは
アナログでもOKです。
EPGは便利ですが、AV機器にはEPGだけサポートしてもらえば
良いと思います。
アナログ放送をディジタルに変換して録画という時代が今後しばらくは
続くでしょう。
623  :01/09/29 22:27 ID:r5FnVixo
このスレAIBO以下の知能のヤツが一杯だな
624  :01/09/29 22:29 ID:cZCP6BU6
>>623
あ、あんたのことか。
625名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 22:59 ID:ayqndmno
地上波デジタル狂信者にも困ったもんだな。

彼の脳内世界の中だけでは地上波デジタルは着々と準備が進んでいるようだ。
現実はデジタル放送塔の準備すらままならない状況なのにな。

地上波デジタルは放送局設備の問題、受像機の普及問題など今後多くの課題が山積みなのは事実。

そういう現実について触れられると狂信者は「想像だ」「勉強不足だ」と攻撃的になり、
根拠として「国家事業」「メーカー主導」をひたすら心の支えにしている。
そんなの何の保証にもならないことに気付いていない。いや、気付きたくないのか(藁


しかもデジタル狂信者の一文煽りは知性も品格もないものばかり。
「貧乏人」「知能低い」などなど。

アフォ狂信者は「絶対に売れるハイビジョン」とでもスレでも立てて
そこにでも引き篭もっていたら?
626  :01/09/29 23:10 ID:cZCP6BU6
あんたが引き籠もりなよ(ワラ
627 ◆rpFPI9Ew :01/09/30 00:09 ID:h47ZIQeo
喧嘩すんな
いくら2chでも、ちょっとなー
628名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 00:39 ID:3DUq1Q6k
しっかし2chで長文煽りやるやつらって相当逝ってるな。
しかもその内容が貧弱。HD対応カメラの機種名でも言ってみろ。
しらねーだろ。DQN業界人
629_:01/09/30 01:55 ID:rZ0nOHEU
かなり久々に電気屋のTVコーナー行ってみて、ハイビジョン系TVが
結構安くなってるんでビツクリしたよ。
このまま順調に安くなれば、ボチボチ普及するような気が
しないでもないが、楽観的すぎかな。
630名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 02:49 ID:cTxm/vIk
いんたーびーから帰ってきたらいくらでも書いてやるよ。(ヒヒ>628
631名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 02:56 ID:ke4eupgw
>>628
アンチも狂信者もどっちも長文だな。
両方とも逝ってるってことか(ケラケラ

一文で脊髄反射煽りやってる奴の方がマシってか?!相当アフォやな。オマエが理解するだけの脳味噌ないだけだ(ワラ
632名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 03:03 ID:Zk3ntapY
ハイビジョンマンセー(・∀・)
633名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 03:23 ID:r.ddmUUE
正直、今の現状ではまだハイビジョンは売れない(普及しない)でしょ。
WOWOW以外はろくな番組やってないし。
ただ、現状の各メーカーのテレビのラインナップはD3端子以上がついてる
テレビがメイン商品だし、これからもその傾向は強まるでしょ。

ポシャったらしゃあないけど、WOWOW好きな俺には寂しいね。
普及してくれることを望む。
634名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 03:46 ID:XByexlaY
アナログWOWOWのころからもちろんそうなんだけど、なにがいいかって
映画の途中にCM入らないんだよね。BSDにしろ地上波デジタルにしろ、
民放が映画やったらたとえハイビジョンで5.1ch音声でもCMあるだけで
ゲンナリだ。もうWOWOWとNHK以外で映画見れまっせ〜ん。
BSD+D3以上TVがそろって映画がキライじゃなかったら、ものは
試しでWOWOWに加入するのを薦めるね。
すたーちゃんねる?なにそれ。(ぉ
最初っからそこにCM入れる予定で作られてる和製ドラマは違和感
ないんだけどなー。
635名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 03:54 ID:Zk3ntapY
BSフジなんて映画の放送中なのに定時のニュースが入るからな。
あれには驚愕したよ。(いくら無料だからってあんなアホなことを…)
636名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 05:06 ID:3DUq1Q6k
>>631 よ一応俺は編集マンなんだけどな。
AJD400を使って撮影することもあるよ。
想像で知ったか語る馬鹿がおおいこと、あんたも知ったかだな。
637名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 13:48 ID:qL7QhNCk
>>635
文句あるなら観るなよ。CSなりプログレDVDでも観てろ。
金がないくせに文句タラタラ見苦しいっつーの。
638名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 14:21 ID:dtg41mA6
>>637
普段はWOWOWで映画を見てるよ。
その時はたまたまBSフジを見てただけさ。
誰だって映画の途中にキャスターが出てきてニュース読み出したら驚くよ。
なんでそんなにカリカリしてるの?
BSフジ関係者?
639名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 14:27 ID:b0Zx.CAA
>>628 HD対応カメラの機種名でも言ってみろ。
池亀HDK−790D。ポケット・マネーで買います。
昨日はヨットを買いました。
むじん君、待っててね!
640名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 14:28 ID:qL7QhNCk
ウザイから言ってるだけだよ。
すぐ関係者扱いするから厨はイヤだよ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 14:33 ID:dtg41mA6
あっそ。
642名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 14:41 ID:b0Zx.CAA
確かにマニュアルレートが出来ない。松下、アフォでヴォケ。
643名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 14:43 ID:b0Zx.CAA
642>確かにマニュアルレートが出来ない。松下、アフォでヴォケ。

間違えました。DMR−HS1の話。すれ違い。
644名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 17:06 ID:NP9A0QKM
637=640ってひがみっぽいね。
BSDでHD映画放映見てる人に向かって「CSなりプリグレDVD見てろ」
「金が無いくせに」だってさ。すげ〜〜〜。

525pと1125iって天地ほどに違うぜ?
WOWOWがHD放映権を買えなかった物とか放映待てない早くに見たいって物、
あるいはどうしても音声クオリティ重視のものでもなければ、もう525i/pな
DVDは買わない。1125iまたは750pで収録されたセルDVDが出たら買うよ。

民放地上波で映画放映の途中に定時ニュースが入る枠がどれぐらいあるんだ?
おれ一つも知らないぞ。そんな今までありえなかった聞いたこともなかった
トンデモナイコトにBSフジで出会ったら自分でも驚くよ。んで書ぁく!
その「驚いて当たり前」のことにナンクセつけるやつ、ウザスギ!!
「関係者?」なんて煽られてもしょうがない。
645名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 18:54 ID:/uLgl.BE
DVDでもdts音源があれば、画質なんかよりも魅力的だから買えるな。
DVDはBSDより音の面で勝ってるから、あんまりでかいこと書くのはよそう。
646 :01/09/30 19:07 ID:/13KyRpw
720pや1080iの「笑っていいとも」を想像すると
今すぐにでもBSD買い揃えたくなります
647 :01/09/30 19:17 ID:rcX13PwY
>>624
漏れもAAC5.1の「笑っていいとも」見てーよー
648名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 19:47 ID:6GBqHEZg
>>647
観客の声はリアSPから聞こえたりセンターSPからタモリの声が聞こえたりしたら結構リアルでいいかも。
>>644-645
DVDって音質云々よりオマケとして入ってる特典のが価値ある気がしない?
本編の予告編だとかその映画つくった監督の別作品の紹介とか。
原作の小説版のテキスト(挿し絵付き)が入っていたり、映画の製作日記だったり
凝った物では本編に登場するキャラクターを使ったミニゲームが入ってるものもある。
649名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 19:51 ID:/uLgl.BE
おれは映像特典とかぜんぜんみないんだよね。
唯一のお得な感じのした特典はジブリの絵コンテを使った本編モード。
これはよかった。

それよりdts音源のすさまじい迫力の方が魅力的。
650名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 20:33 ID:xgxquAqo
名前がイケナイんじゃないの?
651名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 20:36 ID:qf9IIiew
いま持ってないから厨房な質問になってしまうが、
デジタルBSにしてもデジタル地上波にしても
画質や音響よくなってもCMは相変わらず入るのか?

今の地上波の民放テレビの映画やスポーツ中継みたいに
CMがバンバン入ったりカットされまくりなのか?

もしそうなら少なくとも映画はDVDを買うなりレンタルするなりして
楽しむ方がいいな。映像特典も見るのも好きだしな。
今もテレビの映画は全く見ない。見たい映画いつやるか分からないし
チェックするのもめんどいしCM入るのがキライなので。
652名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 20:40 ID:yRDYAWEc
>>644
しつも〜ん。
1125iを、どんなテレビで見てるんですか?
あと、そのハイクオリティなコンテンツを記録するのには、何使ってます?
これは次世代待ちかな?
653名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 20:47 ID:NA1ZBusU
DVDのよさを語ってもしょうがないだろ。
当然ハイビジョン環境を持ってる人はDVDの良さ
限界をしってるよ。しかもプログレ対応のソフトは
プログレで見れるTVがあるしな。
654名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 21:03 ID:qf9IIiew
>>653
別にDVDの良さを語っているわけではないです。

デジタルBSや地上波デジタルに変わっても映画が今の地上波民放と放映形式が
変わらないなら、せっかく画質が良くなったりやdtsになっても見ないだろうな
ということです。
655名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 21:03 ID:7IsLtUHQ
ハイビジョンの普及はプラズマの低価格化とともに。
656名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 21:54 ID:orMUl9k2
>>651
マジレスだが、CMが入るのも入らないのも両方あるよ
全体的には高画質の映画にはCMをできるだけ入れないようにしてるように見えます
でも、今はBSデジタルに広告が集まりにくいのでCMが入りにくいだけっていうのはあるかも
657名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 22:10 ID:nqMFYk4E
>>651
少なくても地上波の方はデジタル化しても、いまと一緒です。
なぜならCMで成り立ってるからです。
BSDの方は有料チャンネルのWOWOWがあるので、CMなしで映画みれます。
658名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 22:11 ID:/Tbj7RdA
BS-iで『アビス』をやってたけど、
深夜に放送したときはCM無しでエンドクレジットまで全部放送。
でも、昼間に放送したときはCMが入ってエンドクレジットもカットだったな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 11:37 ID:SiDCIZ8c
>28型のハイビジョン対応プログレテレビでさえ1年前から7万円なんだから
>数年後に安く出来ないはずねーと思われ。
>BSDチューナーが安いトコで4万くらいだろ、これはハイビジョンでフルスペック。

という発言が前の方にありましたが、
これは11万円でハイビジョンデジタルBSが見れるという意味ですか??
いつの間にそんなに安くなったんでしょうか?
どこのメーカーですか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 13:56 ID:L8IjS.vs
>659いつの間にそんなに安くなったんでしょうか?
>どこのメーカーですか?
同感。ここでいうハイビジョンの定義は?
BSDチューナーも、価格ドットコムの最低価格
ですら5万がやっと。家電量販店の平均的な表示
価格は7ー8万程度。かなり価格操作がある。
661名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/01 14:28 ID:raHiy4Gs
>>660
>>659はソニーのDRC対応TVのことを言ってるんじゃないかと。
見れないことはないが、カタログにもかいてあるけどあくまで
「ハイビジョンに迫る」画質なわけで、ハイビジョンモニタの画質
とは別モノナリ。
あと2,3年経てばこれくらいの値段で買えるようになるかもしれんけどな。
662名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 15:05 ID:rkXbrk0c
ていうかD4対応プログレテレビの事だろ。
これにBSDチューナーつければ最大D4でハイビジョン番組見れるじゃん。
663名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 17:00 ID:OFC2yY.E
D3やD4端子搭載の28型なら7万円くらいで売ってるよ。
もちろんBSDチューナーは別売りね。
664名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 19:13 ID:ZoUm3bVg
7万円+5万円で28型でハイビジョン画質を楽しめるね。
ケーブルテレビなら7万円+1〜2万円(平均)でハイビジョン。

まあ、チューナー内蔵型に比べて使い勝手は劣るけど・・・
(リモコンが二つになっちゃうし。。)
665名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 19:15 ID:E/2YNWjM
BSDのチューナーなら安いところさがせば3万円であるよ。
それとこの冬に新しいモデルがでるから、そしたら3万円があたりまえになる。
来年の冬には2万円くらいか?
666名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 22:57 ID:l2Smij4c
>>644
テメーの無知をひけらかすなよ(藁)
お前が知らなくて驚いたからってみんな知らないと思うな
667名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 23:14 ID:P5vl3Wmg
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
 チーン♪      /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/BS-d\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

地上波デジタルよ、後は頼む・・・・・・
668_:01/10/02 00:43 ID:.TnePG.s
>>667
いや、ほんまに。
放送局はBSデジタルと地上波デジタルをどう差別化するんだろうね。BSだけ有料化とか?
そうなるといよいよBSデジタルはご臨終になる気がするが。
現行放送、BS、地上波デジタル全てが放送される期間は
予算が分散しちゃって、どれもこれもつまらん番組ばかりに
なるんじゃなかろうか。
669名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 02:11 ID:e5vOW2QM
スカパー、BS/BSデジタル、地上波、全部見てる人はわかると思うけど、
うまく住み分けてるんだよね。
地上波が基本で高画質+長時間ゆったりなのがBS/BSデジタル、画質そこそこ
幅広いのがスカパー
それぞれが高画質化しても基本の性格は変わらないでしょう。
670名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 08:39 ID:f/CuTd6U
>>669
その区分に従うと地上波デジタルは不要じゃん?
高画質はいまBSあるんだから。

もし地上波デジタルで高画質になったらBSデジタルは脂肪?
671名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 09:23 ID:X/ufG4Tw
都市部の人間の考えでいっちゃぁいけませんよ。
遠隔地の難視聴地域には
「地上波はNHK2曲+民放3曲のみ」
なんて所もまだあるんですから。
そういう地域は地上波デジタル化も遅れそうですから、
空さえ見えれば自家発電でも見られる衛星放送はありがたいですよ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 10:59 ID:qJYwD59M
>空さえ見えれば自家発電でも見られる衛星放送はありがたいですよ。

それならば地上波を全部やめちゃえばいいのに。
キー局だけで全国放送。
結局、みんなの意見を聞こうとするから
意味も無くいろんな放送が乱立するんでしょ?
地方局は全部潰せばいいじゃん。
673名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 12:02 ID:X/ufG4Tw
>>672
スポンサーは全国区をターゲットにしているとは限らないでしょ?
北海道を中心にチェーン展開している居酒屋のCMが
チェーン展開していない地方で流れても意味無い。
地域限定のビールとかもそう。

スキーに行った時に目にする様な静止画コマーシャルとか、
地方TVのCM枠は結構重要だよ。

でも実際問題として地方でBS-d導入した人の多くが
「番組内容はキー局の地上波と同じ物を流して欲しい」
と思っているらしい。
674名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 12:03 ID:X/ufG4Tw
あ、CMの話だけじゃなくて、
当然地域密着型の情報番組や、ローカルニュース等も
地域別になった方が望ましい情報だよ。
675名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 12:12 ID:b60yKlXE
都市部からみるとチャンネルが増えるだけなんで見るべき番組がある人だけ
買えばよいって感じかな>BS-d

都市部に強い地上波、地方に強いBS-dってのも面白いかも
676名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 12:28 ID:X/ufG4Tw
>都市部からみるとチャンネルが増えるだけなんで見るべき番組が
>ある人だけ買えばよいって感じかな>BS-d
実際にそういう判断の人は多いと思う。

だからああいう番組構成になっていると思うんだけど、
逆に地方から見ると
こんな番組構成にするなら
キー局と全く同じ番組内容で流してくれれば良いのに
と思っている人も多いと思う。
でも、
キー局と同一の番組流しちゃうと今度は
最大の購買地域である都市部で訴求力がなくなっちゃうんだよな。

難しい所です。
677名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 17:59 ID:iiW9tiOM
難しいも何もBSってのはもともとそのためのものでしょ。
どっちかきらなきゃ駄目なら都市を切るべき
678名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 20:40 ID:Hzshnqo.
都市を切ると最大の購買人口の居住区域を切ることになる
つまり、物が売れなくなる。
679名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 22:28 ID:M09F9p8.
なんかどっちにしろダメじゃん。
お互い中途半端にしているしかない?
680名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 01:21 ID:kncG5I4o
もともと売れてないから問題ないよ。
生き残るために都市部(つーか関東だな、この場合)を切っちゃえ。

…いや待てよ。地上波デジタルが普及した暁にはそうなり得る可能性もあるな。
そうすれば地上波デジタルとBSDの棲み分けも可能だし。
681名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 01:24 ID:onN9w/iQ
自分が都市部に住んでいると独自番組充実して「地方を切れ」

自分が田舎者だと全国一律放送にして「都市を切れ」

わかりやすいのぅ・・・
682名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 01:26 ID:QPB9Zp16
人なんてエゴの塊だよ
俺も
だから地方は切り捨ててくれ
683名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 01:28 ID:onN9w/iQ
別にエゴが悪いとは言わないが、
お互いワガママ言っているだけでは結論出ないぞ。
684名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 01:33 ID:Se8IOMEw
基本的に地方というのは物価もやすく、住環境も
いいわけでしょ。そういったメリットがある分、番組が少ないとか
都会的生活ができないとかいったデメリットがあるわけでしょ。
それがいやなら都市部に住めばよいだけの話。
都市部の人の金で道路とか作ってあげてるんだから、
それくらい我慢してよ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 01:39 ID:ivuW4q7k
東京在住ですが

別にBSと地上波で同じ内容でもいいよ。単にどちらかを見ないだけ(w
そのかわり、有料放送はそれなりの内容にして欲しい。今のCSの番組
セットでは、セットのメインになってるチャンネル以外はカスばっかだから。

ハイビジョンにはなって欲しい。大画面になると、かなりの恩恵を感じる。
まぁ、これは少数派なんだろうと思うけどさ。。。
686名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 02:17 ID:kncG5I4o
>>684
何! 名古屋を都市でないと言うのか! 失礼な! 誤れ!(違)
687名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 02:20 ID:kncG5I4o
いや、冗談はともかく。
例えば地上波と同じ放送をするとしても
ハイビジョン画質で放送、とか 480i放送3つ流すとか、
そういうメリットを生かして放送すれば都市部でも買うヤツは買うよ…
WOWOWなんかはそれだけでもBSDの価値あるしね。

今みたいに中途半端なのが一番マズイと思う。
688名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 03:42 ID:EoXr8cjc
都市部の人の為に原発、産廃処分場とか作ってあげてるんだから、
それくらい我慢してよ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 04:25 ID:sxXklk1g
>>688
返す言葉が無い・・・・
690名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 05:02 ID:HggRoi/w
アホかい。田舎には電気も通ってなけりゃゴミも出ないのか?
691名無しさん:01/10/03 06:40 ID:5guQbq4c
>>690
田舎ならゴミも許容範囲だ。洗剤ながしても自然分解される。
692名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 11:56 ID:TvLU0z7U
BSDチューナー買ってみた。売れない理由が良く分かった。
要するにメーカーに売る気がない。こんな面倒臭いもの、
普通の人が買うかよ。
やはり勝負は地上波が始まってからか。
693名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 12:06 ID:KQF0AtIM
>やはり勝負は地上波が始まってからか。

始まらなかったら?
勝負は無かったことになるのかな
694   :01/10/03 12:07 ID:nVVK2QCc
うざい。
695名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 12:11 ID:TvLU0z7U
>693
不戦敗(笑)。
696名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 12:22 ID:r1oGWOzg
俺はまだBSDチューナー買ってないんだけど(現在様子見)、
>こんな面倒臭いもの、普通の人が買うかよ。
って言うほどめんどくさい物なの?

初期の外付けBSチューナーでBS放送を見るために必要な手順って
1.TVの電源を入れて外部入力を切替
2.BSチューナーの電源を入れて、チャンネルを合わせる
だったけど、
これってビデオを見るための手順
1.TVの電源を入れて外部入力を切替
2.ビデオの電源を入れて、再生する。
と大して変わらないよね?

BSDってこの他に何か必要な手順があるんですか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 12:32 ID:ogppDCOw
ないよ
698名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 12:38 ID:ogppDCOw
ただ、機能がごてごてついてるから
面倒くさいと感じる人はいるだろう。
初期導入も多少は手間かかる。
699名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 12:53 ID:wf.BiZhA
地上波デジタルだと使いやすくなるのか?
双方向や付加機能などゴチャゴチャつけるみたいだから
面倒臭さはあいかわらずになるのではないか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 16:38 ID:s1C/jFD2
BSDの双方向なんて、よっぽど暇人じゃないとやってられないよ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 17:44 ID:r1oGWOzg
>>700
データ放送(キャプテンみたいな天気情報や交通情報)なんかは
まだ使ってみようかとも思うけど、
双方向機能はどうなんだろうね?

TVで司会者が
「さぁ、この○×が
 正しいと思う方は1を、
 間違っていると思う方は2を選んで下さい」
って言われて、
リモコンでポチポチ操作…
大多数の視聴者はそんな面倒な事しないよな。
702名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 17:59 ID:KQF0AtIM
>TVで司会者が
>「さぁ、この○×が
> 正しいと思う方は1を、
> 間違っていると思う方は2を選んで下さい」

それと同じ事がパパラジーコム(見えるラジオ)でできるけど、
最近では面倒くさくてやってないな・・・・
パパラジーコムはクイズに当たるとその場で500円券とか出てくるけど、
BSDみたいに電話かけてどうのこうのしてだから
もっと面倒くさそう。
703名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 18:01 ID:KQF0AtIM
>BSDみたいに電話かけてどうのこうのしてだから

BSDみたいに電話かけてどうのこうのしてたら
の間違いでしたスマソ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 18:56 ID:q.eHjXD2
クイズに参加するにしても回答するごとに電話回線を繋ぐから
そのたびに10円程度かかるよ。
常時接続が当たり前の時代にこれはないと思うよ…

まあ、以前やってたBSフジのピザを注文できるやつは
オマケが豪華で結構よかったけど。
705名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 08:44 ID:jnTm6mL6
メーカーは年寄りの事考えてるのか?
もちろん今出てるチューナー+テレビの組み合わせは年寄り
向けに作ってるとは思わんけど、世の中にはボタン3つ以上
操作できない人も大勢いるのだ。
大体TVいつも見てるのって仕事ない人でしょう。そういう
人向けに機能を絞らないでどうするんだ>メーカー
706名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 09:09 ID:g1pAXfSA
発売当初こそ双方向性機能は付けられると思うけど、
すぐに双方向性機能無しの廉価製品が出るんじゃないかな?
(発売当初から出るかも知れない)
フルスペック高画質高機能機と
スペック限定普通画質普及機とは住み分けできると思うよ。

>世の中にはボタン3つ以上
>操作できない人も大勢いるのだ。
そうだよな、
BSDも地上波デジタルも外付チューナーってのでは使い勝手が悪い。
特にビデオの録画を考えると最悪。

HDD/DVDレコーダやD-VHSにも興味あるけど、
将来の使い勝手を考えるとやっぱチューナ内蔵機が望ましいね。

対応機が出揃うのはいつぐらいになるんだろう?
その頃にはHDDレコーダは300GBは当たり前になってたり、
DVD Blueとかも出てたりするのかな?
707名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 09:35 ID:jswlLBlM
>>706
2003年には本命の地上波デジタル出るんだろ。
だったらそれまでに誰でも使えるような製品出さないとまずいだろう。

今までは操作が複雑でも気にしないマニア層向けでOKだったけど
地上波デジタルは普通のテレビを置き換えるという使命があるので
誰でも気軽に扱えるような製品であることが絶対必要。
(もちろん複雑なマニア向け製品も売られるだろうけど)

いまデジタルBSが先行して実験してくれているので、その結果を
踏まえて操作性向上した製品を地上波デジタルでははじめから
出して欲しい。まったく付加機能なしの製品が出るんじゃないかな?
708はめ太郎Jr.:01/10/04 12:42 ID:VJBVw9Uo
どうして、こんな駄スレがヒットする?
709名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 13:47 ID:g1pAXfSA
>>708
駄スレっていうほど駄スレでもないと思うけどなぁ…
710名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 17:14 ID:epmxZncI
みんな同じことを考えてるからだよ。
711名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 01:24 ID:9k2CI8QU
一部排他的ドキュソがアンチを同一人物視してるところは痛いが
駄スレって程ではないと思う。
712名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 06:46 ID:lW6.4AEI
>>711
また古い話を出すなぁ
713名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 08:43 ID:Cn6uKdtM
>>711
申し訳無い。俺もあの日
 ID u7JhWa4o
に突っ込みを入れていた一人。
でも言わせて頂ければ排他的なのはどっちだったかな?とも思う。
714名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 10:01 ID:5TwJgSYo
PDP−TVが低価格になってからでないと絶対に売れない。
世間の関心は高画質TVより薄型TVである。
PDP−TVを買った。気が付いたら地上波&BS Wディジタルチューナが
内蔵だった。ハイビジョンとはその程度。
それ迄はハイビジョンとしてのTVは絶対に普及しない。普及の目処は
PDP−TVが安くなる2004年以降と考えられる。
715名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 10:31 ID:LNsZmVqc
↑安くなっても今のプラズマみたいに寿命が短いんじゃだめねー
716名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 10:38 ID:kQmrzMUs
プラズマの寿命は長いんだろ?
717名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 11:01 ID:AAAYNl0A
欲しい人は買うさ。
ハイビジョンは見てて気持ちいいもん。
718名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 11:14 ID:QTwLzI6M
>>716
輝度半減まで10000時間。1日6時間見るような人だと、
5年で明るさが半減。もっと長いほうが嬉しいですが、
短いからダメというほどには短くはありません。

#いまさら、TV は10年もたないとダメって人もいないでしょ。
719名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 11:18 ID:o5EKgffY
>>718
プラズマが今のB管テレビと同じ価格だったら10年もたなくてもいいです。
720 :01/10/05 11:26 ID:kQmrzMUs
>>718
まじで?
店頭の宣伝では数十年大丈夫とかって書いてたような気がするけど。
過大広告?
721名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 12:09 ID:6AHSg0bQ
暗くなってもそのままでかまわないなら10年以上は持つだろ。

プロジェクターのランプと違うから寿命(輝度半減)過ぎても使えるよ。
(プロジェクターランプの種類によって寿命過ぎると割れる)
722名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 12:16 ID:5TwJgSYo
CRTの寿命も10,000時間なんだけど。
723名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/05 12:54 ID:oLQLSTp6
>>722
マジでか?そんなもんウチのCRTなんか余裕で寿命
超えちゃってるよ。
プラズマくらい輝度があれば、輝度減少にそんなに神経質になる必要も
ないと思うけどな。まだ値段が高いから気にしちゃうのも無理ないけど。
724名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 03:16 ID:f3XO2KVo
液晶は6万時間だーよ<シャープLC-30BV3

CRT(パソコンモニタとしての寿命(輝度・コントラスト半減))は1万時間(ナナオ)

同じブラウン管でも家庭用テレビの寿命は、はっきり示されないのが普通です。
725名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 20:09 ID:aqsGxy9c
今、五条霊戦記やってるけど、DVDよりかなりきれい
ハイビジョンってすばらしい
まあ、映画自体は駄目映画なんだが
726名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/06 21:10 ID:pYkWHVVw
映画よりアイドル番組の肌の質感がたまらん!
あの質感でエロが見たい!
やっぱりハイビジョン普及にはエロだ!
プロジェクトXがなんと言おうと、VHSがベータに勝ったのはエロに力を入れたおかげなのは衆知のこと。
727名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 21:16 ID:kNoSNaBY
>>726
>VHSがベータに勝ったのはエロに力を入れたおかげなのは衆知のこと。

俺はそれには疑問あるよ。
ベータだって電器屋が販促のため裏ビデオをバラまいてたよ。
最初にはじめたのはVHS系の電器屋かも知れないが。

エロでVHSが普及した、というのは間違い。
エロでビデオデッキが普及した、というのが正しい。
728名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 08:24 ID:7BuVn9i6
得ろ撮影現場にハイビジョン機材が導入されるのはまだまだ先でしょう
729名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 08:56 ID:C2P/eoaE
無理してでもハイビジョン機材をそろえて、裏ビデオ業者をたちあげればベンチャーとして成功しそう。
最初は普通のDVDとD-VHSで攻めてさ。
ライバルがいないからけっこう売れるんちゃう?
730名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 09:04 ID:MvrZUAq.
DVDのマルチアングルとか複数音声とかDD5.1とか使って差別化しないと
当然スクイーズで
ってハイビジョン機材でなくても出来るな
731名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 10:03 ID:pLvk/jas
>>729
HDカムコーダー(HDカムとかDVCPROのHDとか)は手が届いても
HD編集機やHDのDVE(モザイク入れ)なんかがまだとてつもなく高い。
HDノンリニア編集機も高価すぎ。ベンチャーどころか大手でも
とてもとても今ソフト出したって黒字にはなりません。

配布テープ(ディスク)にデジタルのコピー禁止信号つけたって、
ダウンコンバートして、NTSCのマスターにされるのがオチだしねー
732名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 10:09 ID:pLvk/jas
ちなみにHDノンリニアは1台6千万。(HD 1テラバイト(2時間強)付です)
うっほーー
733名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 17:56 ID:zN42wA9g
掲示板を見て半信半疑だったが、本当に悪かったディジタル・ハイビジョン。獅子舞が素早く回転をするのを度アップで撮ると、画面一杯にブロック・ノイズの洪水である。よく考えると23Mbpsでは、単純計算でNTSCの5Mbps以下である。
734名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 18:19 ID:zN42wA9g
こんなハイビジョンの開発如きでCDの開発が阻害されるとは。
735名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 18:38 ID:Ihfb6aHo
HITACHIのハイビジョンプラズマのCMにでてくる美女はだぁれ??
736名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 18:44 ID:GGsLG5mo
>>733
それはちょっと単純計算にもなっていないような。
ある領域を拡大する場合にはそういえなくもないけど、
画面全体を見る場合は 23Mbps は 23Mbps。

獅子舞が回転するとかいう MPEG の特徴の時間軸方向の
圧縮がほとんど効かないような source に対しては確かに
辛いんだけど、それでも動画なのでごまかせちゃう。

STD なんて静止させると結構なブロックノイズが出ているんだけど、
動いているときはほとんど気にならないし。
737名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 19:37 ID:zN42wA9g
ブロックノイズ、目立っていた。
738名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 20:46 ID:E/d2afc2
非可逆圧縮に単純計算って出来んよね、基本的に。
739名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 23:25 ID:sGfqaBp2
>>735age
740名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/10 00:21 ID:awn4liGE
明日からプレーオフ
741名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/10 09:05 ID:E8jZViLw
>>733それはちょっと単純計算にもなっていないような。
画面度アップで回転する獅子舞である。画面の一部でちょっと動く獅子舞ではない。
742名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 17:38 ID:oibt8+Y2
本当にディジタル地上波って2003年に放送開始できるの?関東では東京タワー
にアンテナを設置する場所無いから疑問が沸く。
秋葉原に第二東京タワーを造るなんて構想もあるが、再来年迄には間に合わない。
743名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 18:54 ID:sAGmRgMR
そういうことは総務省に聞くように。
744F4:01/10/15 20:30 ID:uj2vBiwe
>742
設置場所あります。
スペース共用多面合成アンテナを使い放送します。
745名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 01:56 ID:YIpwsdOL
>>744
デジタル放送だとアナログ放送より高い放送塔が必要、ってどっかで聞いたけど
東京タワーでデジタルにしたら放送カバーできるエリアが縮小してしまわないか?

どうなってしまうのか?
関東の中心部分以外はデジタル放送は受信できなくなってしまうのか?
746名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 09:00 ID:ImU/zaTA
ディジタル地上波の電波はUHF帯を使用する。したがってVHFより電波が遠くへ行かない。
その為に高い塔を建築しなければならない。本来なら東京タワーをつぶして、新しく建てれば
良いが、放送中なので簡単にはいかない。そんな中、自己の都合で、やれ大宮だの、多摩だの、
新宿、秋葉原だの、各都市が新電波塔の建設誘致した為か、新しい塔の建設は暗礁に乗り上げ
ている。まるでVTRやDVDの規格みたいで、視聴者のことなんか一切考えていないのが現
状である。そんな世の中である。
尚、現在の東京タワーを使えば、自ずと遠くまで電波が届かないのは周知の事実である。
もっとも、一般的にはHD放送もディジタル地上波も必要と感じられていないのも事実である。
747  :01/10/16 09:04 ID:Lc7dh8XJ
そんなもんは関係者が心配すればいいこったろ。
おれは地上波のデジタル化を楽しみにまってるよ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 11:42 ID:/TpTAPaJ
別に心配はしてないが、
準備できなきゃデジタル放送を実際に見れないじゃん。
749名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 12:05 ID:3y9hVhwX
>もっとも、一般的にはHD放送もディジタル地上波も必要と感じられていないのも事実である。

全く同意。
HDやデジタル地上波はおろか、
現在のバーフェクやデジタルBSですら
興味を持っている人はほとんどいないのが現状。
750名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 12:49 ID:ImU/zaTA
電気店でハイビジョンTVに興味を持って立ち止まる人は、自分を含めてマニア層か
もしくはリッチ層だけで、一般家庭層の人が少ないのが物語っていると思う。
751名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 13:02 ID:vaqp6Vd7
誰も買えなんていってないだろ。
ずっと525iで地上波無料放送を見ればいいじゃん。
752名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 13:18 ID:wMX6F5Ud
>>1
今の画質で満足してるから。
753名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 21:44 ID:g767GVC5
ゴースト嫌い
住んでる場所によって受信状態が変わりすぎるのもうざい
いつでもきれいな映像を見たいので地上波デジタルかには激しく賛成

もちろんチューナーは安くな(今のBSデジタルと変わらないなら逝ってよし)
754_:01/10/16 23:06 ID:8JkikUsG
>>753
その辺の仕様はどうなってんだろうね。
アナログより電波状態の具合によって映る、映らないの境界線が
ハッキリするのかな。
755名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 23:12 ID:m/tgiKUH
それより、地上波デジタルの規格ってきまったの?
BSデジタルの525i放送の画質をみるにつけ不安増大。
結局、アナログの方がいいってことにならん?
756名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 19:32 ID:Pwgg50ox
TVが放送されてもディスクレコーダの発売は3年位先で、しかも規格が複数になっては悲しい。
757F4:01/10/17 21:02 ID:heYzY3T8
>>745
746さんの説明にあるとおり。
でもアナログ波より電波が弱くても大丈夫なような規格になっているので
送信アンテナ高のみでは語れないかな?
VHF波より低いので不利ではあります。(比較でね)

>>754
見えるところでは綺麗に見える。
けどある一線を下回ると、とたんに見えなくなると聞いたことがあります。

>>753
拙宅ももの凄いゴーストなのでデジタルには期待。
神奈川県で東京タワーのVHFを受けていますがGRT無いと見るきしないほどです。
アンテナが少し横をみているのですが放送大学がもの凄く綺麗。
GRT通すとBSまたはBS以上の精細な映像でビックリです。
なんでだろう?
VHFが綺麗に見える人が羨ましいです。
758名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 09:12 ID:wCkatnfT
実家だとVHFもUHFのテレビ神奈川も綺麗。
759名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 13:15 ID:ta65EtXZ
僕は日立のガゼットを使っているんだけど、アナログBSのハイビジョン映像を
みると、ギザギザが目立つんだけど、これは走査線の問題かな?
760名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 17:44 ID:2xXq32cr
無料放送とは言え、民放5社のBS放送もスクランブルを掛けるか検討中の模様。
761名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 18:31 ID:RkiVPJ6i
無料でも録画できないなら見ないぞ。

スクランブルかかっても録画には影響はないんだっけ?
762名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 23:38 ID:5cThFIiZ
BS日テレで巨人戦放送しろや。
763名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 15:13 ID:C3ZNXlsi
今度はNHKから巨人戦が始まる。日テレ離れの巨人軍。
764名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 15:47 ID:e2OqrTCt
BSとCSって同じアンテナで見れるようになっったの?
BS・CSチューナーあれば欲しいけど
765名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 23:01 ID:rJaCrTLj
敢えてハイビジョンで見たい番組が無し
766名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 00:18 ID:OV9FT0Ie
ビデオがほとんどの人がVHSを使い続けて
SVHSが出ても、WVHSが出ても、DVHSが出ても
主流にはなれなかった。

結局ハイビジョンやデジタル地上波もおんなじことだろ?
767名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 00:27 ID:MsbwJDZf
>>766
ビデオの場合と一つ違う点は、
既存の主流(アナログ地上波)の廃止がアナウンスされていること。

でも、現状のままでは・・・
768名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 10:59 ID:SYg4yY58
>>763
巨人軍が日テレから離れていったんじゃなくて、
日テレが巨人軍から離れているのでは?
だって、野球中継って以前のように視聴率が取れないうえに
商品購買層が見てくれないから、宣伝効果も無いんだって。
つまり、民放で放送する価値がなくなってきたということ。
そのうち、見る価値の無いもの同士がくっついて
ハイビジョンでしか野球中継しなくなるんじゃないか?藁
769名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 12:45 ID:PavM1Jdg
つまり、くず番組がハイビジョンに集まる?最も現状では確か。
770名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 13:06 ID:BHAuPYco
BSデジタルでマルチアングルの野球中継してほしい。
771名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 14:47 ID:YpGkJ2ST
>>769

何がクズ番組かは当然人によって異なる。
オレの現在の比重では、BSD = CS > 地上波。

いずれにしても、ハイビジョンのスポーツ番組はいいよね。
ただし、巨人の試合は見ないと思うけど。
772名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 15:16 ID:PavM1Jdg
巨人戦、すっかり駄目になったのは確か。
773名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 17:08 ID:Kmdunep2
110CSはハイビジョンになるのだろうか?
774名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 17:58 ID:o6ByAmeb
>>768
わざわざ延長枠を60分に拡大した日テレが巨人から離れる意図があるわけないじゃん。
775名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 17:59 ID:BLgtOcmi
>>767
>ビデオの場合と一つ違う点は、
>既存の主流(アナログ地上波)の廃止がアナウンスされていること。

一般論ではないかもしれないけど、うちの場合、
アナログ地上派が廃止されたら、単にテレビを見なくなるだけだな。
「テレビなしで生活できるはずがない」なんてタカをくくって
簡単に全面移行すると、マジで放送業界は自分の首絞めると思うよ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 18:01 ID:PavM1Jdg
『どうして売れないハイビジョン』のコーナー、いつの間にか、
『どうして敬遠される巨人軍中継』のコーナーになってしまった。
777名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 18:02 ID:PavM1Jdg
『どうして売れないハイビジョン?』のコーナー、いつの間にか、
『どうして敬遠される巨人軍中継?』のコーナーになってしまった。

?マークが抜けていました。
778名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 18:04 ID:PavM1Jdg
前項で、777ゲットをさせていただきました。
779名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 18:30 ID:BHAuPYco
>>775
テレビがなくても困らないなら、放送業界の好きなようにやらせて
あげて。暖かく見守っていてください。
780名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 18:53 ID:PavM1Jdg
>>775 放送業界は自分の首絞めると思うよ
本当は放送局ではデジタル地上波なんてやりたくなかった。
しかし、郵政省と通産省が無理矢理押し進めただけに過ぎない。
官僚の考える事なんて、所詮、消費者不在の市場を進める。その
程度である。
781名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 21:01 ID:OHBzPMWM
>>766
一部の好事家を除き、レコードは廃れ、CDになったが
782名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 22:41 ID:ubLLDd0u
>>781
レコードよりCDへの移行がうまくいったのは
メディアが小さくなって操作も簡単になる、という利点があった。

軽薄短小になることで受け入れられた。

音質アップはマニアしか気にしない。(本当のマニアはCDを嫌っているけど)
もしCDがアナログディスクの大きさのままで頭出しができなかったなら
多分まったく普及しなかったはず。

デジタル地上波テレビはまったく利点が見えない。
マニアと違って画質・音質を求めない人間にとっては無駄。
VHSユーザー全員にD-VHSデッキを買わせようとするようなもの。
783名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 23:26 ID:5yK5q1sO
一般大衆は、高画質、高音質のテレビを、敢えて大金をかけてみようとは思っていない。
784名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 23:32 ID:rV0ElQTE
>>783
激しく同意。
高画質、高音質で見たい番組なんてないし。
今のままでも充分満足できる。
785名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 23:55 ID:apCKm1rc
世の流れとしてデジタル化によりPCとの融合を図ろうとするのはわかるけど
興味が無いわけじゃないがもっと安くなるならないと食指が動かない
やっぱりチューナー単体では1万円以下でしょう
それかもっと高いチューナーで視聴料払ってさえも見たい様な番組を放送するか
786名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 00:00 ID:5D/tLI7i
そういう価値観にしてしまったのはいったいどこの誰のせいだ?
なんとか一般大衆にも高画質、高音質に目覚めさせる方法は
ないだろうか。
マニアだって初めは一般人さ。
目覚めさせる方法を・・
787名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 01:01 ID:zj8qiqbk
ハイビジョンマンセー
ハイビジョン映画は(・∀・)イイ!!
788名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 01:15 ID:DEHejK1y
>>786
あなたは服装に高品質を求めてかい?車にお金をかけているかい?
映像や音声に高品質さを求めるなんてのは、趣味のひとつにしか過ぎない。

普通はテレビなんて「見れりゃいい」程度のもの。

そんなものに余分に金かけたり、品質を求めるのはマニアだけ。
世の中みんな自分と同じ趣味のマニアだと思ったら大きな間違い。
789名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 01:42 ID:5D/tLI7i
>>788
ん?なんとなく君の意見ずれてないかい?

だからそういう人たちに高音質が良いと思えるような
目覚めさせる方法とか無いかなってさ。
790名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 01:47 ID:0ey799PI
>>789
私は貴方とは目も耳も違うので普通のテレビで満足しています。
何に目覚めさせようとしているのかわかりませんが勝手に一人でやってください。
791名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 01:49 ID:7C2lxDx2
思いっきり僻んでるね(藁
792ゆうき:01/11/02 08:20 ID:Zp5+ecCY
793名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 11:24 ID:Q2XrH4fh
ハイビジョンテレビを入れて1ヶ月ぐらいして、
カミサンが自分が今ハイビジョンテレビを見ているという
認識がないことに気が付いた。

走査線の数の違いなどを説明して、
最近では、やっぱりハイビジョンはキレイ、と言うようになったが、
たしかに、興味のないやつにハイビジョンの良さを
分かってもらうのは難しい。

ハイビジョン限定の地域振興券とかどうでしょう。
794名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 11:44 ID:cbzPfSb9
あ〜、ワールドシリーズの画質悪いな〜〜。
マリナーズが出てればハイビジョンで見れたのに。
まあ、面白い試合してるから許すが…
795名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 11:51 ID:aXzxYcKK
>>793
現実に見ているものに対して、どれだけ劣化や変化がなく見せられる
かという問題ですから、なにも意識することなく見られることが本来
ではないでしょうか?

生まれた時から、フリッカーやドット妨害などのあるテレビを見てい
る世代には普及は難しいでしょう。恐らく、ハイビジョンしか見た事
がないという世代が将来できたとして、その人に今のNTSCを見せたら
耐えられない汚さと感じることでしょう。
昔はこんな映像で満足していたんだから、お前らもこれで十分だなん
て言う年寄りがいなければ、そういう世代になるでしょう。
796名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 11:58 ID:ssmBI7EL
画の良さと番組内容に自信があるならチューナー1ヶ月無料貸出とかバンバンやればいいのにね
797名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 12:02 ID:et7YlHdE
>>796
自信があるから金を取るんでしょ。
798名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 12:08 ID:udQ5RDJw
777>> 『どうして敬遠される巨人軍中継?』のコーナーになってしまった。巨人主催試合中継、TBSは断っていた
 来季からNHKが巨人の主催試合を放送する件で、巨人渡辺恒雄オーナー
(75=読売新聞社社長)がTBSにも放送を打診していたことが10月31日、
分かった。試合終了までの完全中継を求める渡辺オーナーと日本テレビとの交渉
が難航する中で、同オーナーはNHKだけでなく他民放局と提携する構想も抱い
ていたようだ。
 渡辺オーナーのTBSへの打診は、砂原幸雄社長がこの日東京・赤坂の同局で
行われた定例会見の中で明らかにした。短い立ち話だったと前置きした上で「お
前のとこはどうや」と、完全中継を条件に放送権の販売を相談された。砂原社長
は「今の編成では難しい」とその場で断ったという。時期は明かさなかったが、
今年夏ごろとみられる。同社長は「渡辺オーナーにとって、今年の巨人戦の状況
を見て、試合は最後まで見せなければならないという強い気持ちを持っていたよ
うだ」。

 巨人戦の視聴率低下の一因として「日本テレビが最後まで中継しないこと」が
持論の渡辺オーナーは、同局に対して試合終了までの中継を要求、早い時期から
交渉を続けていた。しかし、日本テレビは「営業優先」を理由に首を縦に振らず、
平日最大1時間延長が精いっぱいだと説明。これに納得しない渡辺オーナーが
TBSにも非公式に放送を打診したようだ。その後にNHK海老沢会長と直接交
渉し、地上波、BSハイビジョン合わせて10試合の放送が実現した。

 日本テレビが完全中継を断った背景には、試合時間延長によるCM時間の減収
が大きかった。CM料金はゴールデン帯(午後7時〜9時)が最も高く、午後
10時台、11時台と下がっていく。例えば巨人戦を1時間延長すると、後続番
組は放送時間が1時間遅れることになり、CM単価が下がってしまう。

 また、日本テレビの中継が減ることについて、他の民放関係者は「視聴率争い
ではむしろ日本テレビが有利になるのではないか。巨人戦よりもバラエティー番組
などの方が数字を稼ぐ」と警戒。今季の巨人戦の平均視聴率は15・8%と低迷。
来年はサッカーW杯が開催され、さらに低下が予想される。視聴者の高齢化などで
スポンサー離れも著しいといわれる。
799名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 12:10 ID:udQ5RDJw
>>798の自己スレ

映画もそうだが、例え巨人ファンでも、阪神みたいに相手が弱すぎると試合が
くだらない。
相手が強い。そこを負かすからホモしろい。なのに、巨人はギャラ相場を高騰させ、
支払えない他チームの選手は大リーグへ流出してしまい、更に試合がくだらなくなる。
悪循環である。
800名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 12:10 ID:udQ5RDJw
800ゲットさせていただきました。
801名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 15:37 ID:+PKWtpIN
>>795
>生まれた時から、フリッカーやドット妨害などのあるテレビを見てい
>る世代には普及は難しいでしょう。恐らく、ハイビジョンしか見た事
>がないという世代が将来できたとして、その人に今のNTSCを見せたら
>耐えられない汚さと感じることでしょう。

感じても普通の人は気にしないと思うよ。
画質が低くても、こだわる人(=マニア)以外はあんまり気にしない。

生のテレビ放送よりあきらかにVHSのほうが画質が汚いのに、
マニア以外の普通の人はほとんど気にしない。

そういう人に聞いてみると画質の違いは判別はある程度できるが、
画質の良いこと自体を求めていないのでこだわっていないらしい。

見るのに不都合があるくらい低画質ならばともかく、
番組の内容が見れれば(分かれば)良い、としか思っていないので
画質や音質の「美しさ」を求めていないようです。
それを求めるのはマニアだけなのでしょう。

そもそも画質や音質の良いものを求めるのはマニアだけだということを
認識すべき。

現状を見ればそれは明らか。
安ラジカセや低音質のMD、非プログレのテレビが主流。
高音質や高画質はマニア向けの一部商品だけ。
音や画像の違いわかっても、
普通の人が求めるのはそこそこの音と画像で満足してる。
802名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 16:11 ID:QTZONEVl
マニア的には、あまり売れても困る
他の人よりいい映像を見てるという優越感がマニアには重要

一般的に広まると、マニアはさらに上の規格を求めて金を使う・・
あぁ鬱だ
803名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 16:11 ID:aXzxYcKK
>>801
良いものを求めてお金を余分に払うのがマニアであると認識しています。
普通の人が良いものを求めていないとは思えませんが。
画質を気にしないから買わないのではなくて、払ったお金に対する期待
の度合いが違うのです。
生まれた時に普及しているもの、それはコスト的に満足されているもの
です。そこから後戻りはできません。

マニアにとって低音質のMDもアナログカセットのウオークマンを基準と
している人には十分高音質です。マニアの基準からすると低音質で満足
しているように思えるのでしょうけれども。
804名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 16:30 ID:cn9Fj74z
>>801
ハイビジョンを持ち上げすぎだね。
あと数年でハイビジョンなんて安くなるでしょ。
それこそ何も気にしないで大き目のテレビを買ったら
ハイビジョン画質だったというぐらいに。
805名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 18:49 ID:j4ZE3QNi
>あと数年でハイビジョンなんて安くなるでしょ。

そう言われつづけて早15年・・・・
806名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 19:16 ID:et7YlHdE
>>805
15年前と比べて今はどれくらい安くなったの?
20〜30分の1ぐらい?
そうすると、あと5年で5万円以下まで行ったらすごいけど。
807名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 19:29 ID:AulfrcKJ
アナログの時代とは違うでしょ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 19:54 ID:SfKXlC/q
いまだって28インチのデジタルハイビジョンテレビが7万円くらいで買えるでしょ。
チューナーが別売りだけど。
809名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 19:55 ID:+PKWtpIN
>>803
>画質を気にしないから買わないのではなくて、払ったお金に対する期待
>の度合いが違うのです。

だから、払うお金に対して価値がないと思うから
普通の人はVHSでいいやと思ってSVHSやDVHSを買わないってことでしょう?

ハイビジョンは払うお金に見合った価値を出せてるの?

普通の人はたかだかVHSデッキ約2万円は買っても
3万円程度で買えるSVHSすら買おうとしないんだよ?
とてもアナログテレビの値段と較べて
はるかに高価格のハイビジョンテレビは売れないのは当然と思う。
810名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 20:05 ID:j4ZE3QNi
>28インチのデジタルハイビジョンテレビが7万円くらいで買えるでしょ

そうなの?それでも売れないの??
ちなみに普通のテレビは28インチだといくらくらい?
811名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 20:07 ID:SfKXlC/q
普通のテレビは28インチで5万円ってところだね。
デジタルハイビジョンだと一番安くて28インチで7-8万円。
普通だと8-10万円くらいか。
812名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 20:40 ID:udQ5RDJw
チューナ別だとただのワイドTVと言う。
813名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 21:11 ID:j4ZE3QNi
その、ハイビジョンが受信できるチューナーってのはいくらくらいなの?
814名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 21:19 ID:0mJVRFrz
チューナーがネットで5万円ぐらい。
でも、広告を見てると、39800円ぐらいうところもチラホラ。
これは新製品によってもっと廉価化が進むと思われる。
815名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 21:27 ID:j4ZE3QNi
じゃあ、ハイビジョンモニタとチューナーで併せて10万から15万くらいなんだ。
10年くらいまえ、29インチテレビが爆発的に流行ったときでも
それくらいの値段はしてたから、流行るための価格にはすでになってるということだ。
でも売れないということは・・・・やっぱ価格だけが原因じゃないのでは?
816名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 22:52 ID:CLSji9Fb
>>815
そのころは、バブルだったからそういう値段でも売れた。
いまはテレビに15万なんてキツいからねぇ。
817名無しさん┃:01/11/03 00:39 ID:gg424dPa
ハイビジョンのスペックなんて必要なし。
いらない。
そのうちインターネットのブロードバンド放送が
標準になって、ハイビジョンはゴミ。
818名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 02:33 ID:Ecsz6JYD
>>815
816の意見に加えて

TVを29インチに買い換える場合、今まで使っていたTVと置き換えるだけだが
BSデジタルの場合、専用のアンテナを立てる手間がある。

それに、今29インチの4:3で見ている場合、もし28インチに換えたら
(しばらくは一番多用するであろう)4:3のソースを見るときに
画面の有効面積が今までより小さくなってしまう。
(と悩んでオレは4:3のプログレッシブTVを買った)
819名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 17:56 ID:pb32G03l
対費用効果考えたらまだまだ見送りだな
金持ちはせいぜいモルモットとして
低価格化に貢献してくれ
820名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/03 18:58 ID:wIVdNKkx
>>819
貧乏人は今しかやってない放送を見られないんだから
指くわえて妄想してろ
821名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 21:31 ID:y5i4tURE
>>820
ねえ、貧乏金持ちの議論で語るのもうやめない?
金の使い道なんて人それぞれだし、たとえ金持ってても家や車とか他のことに
金使ったりする人もいるんだよ。
彼女に金使ったり、家庭持ってたら家庭の事に金使ったりする人もいるわけだし。
俺からすれば、ハイビジョン買ったり高級AV機器買ったりするのはまあ勝手だけど、
それを必要以上に自慢したり、買えない(買わない)人を馬鹿にするヤツの方が痛々しいよ。
てゆうかお前、人として品性がないよな。
822名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 21:38 ID:JKdMTfHY
>>820
うちはCATVだからタダ同然でBSデジタル見てるぞ
823名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 23:13 ID:K9x3mt7y
別に電波少年やこち亀がハイビジョンになっても見たくねーよ
824名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 23:20 ID:vktHGEpk
今日はDA PUMPのライブ見たよ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 23:40 ID:P1NSJ5qL
>>823
いくらなんでもハイビジョン版電波少年はないだろ。
あの番組は外部ロケが一時DV収録になったけど、
大陸横断の時にゴール付近が極寒の地で
まともに収録できなくてブロックノイズだらけになり、
8mm収録に戻った位だからな。
826名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 23:47 ID:vktHGEpk
なんにしても電波少年は見るに堪えん…
827名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 23:55 ID:Eln4yMFR
電波少年面白いじゃん
828名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/04 00:00 ID:La4/C1Q8
ユーラシア大陸横断ヒッチハイク以降、
とくに「進ぬ!電波少年」になってからは糞だろ。>電波
829名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/04 00:03 ID:xdh2NlHd
いや普通に面白がって見てるけど?
あんたの感想押し付けられても(笑
830名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 18:09 ID:VKE5CrHF
HDTV用DVDレコーダが発売されたら、少しはHDTV売れるか?
そうとは思わないが、果たして?
831名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 19:51 ID:HkTmeF3+
???ハイビジョンが今売れてるとかどうとか意味あるの?
時間の問題だけでしょ?
余裕があって移行出きる人から順に移るだけなんでは?
832名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 20:16 ID:ajJvqrVD
余裕って、金銭的余裕のこと?
多分、金銭的余裕があっても移行しない人が多いから、こういう議論になるんだと思うよ。
時間の問題じゃない、と思う。
833名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 20:25 ID:5Zzrk2o8
ハイビジョンはBS(の一部)で独立放送にして、
その他地上波などは525iで統一。(デジタルアナログ共存)
マニア向けと一般向けを隔離。
これで全て解決。

余談。
アニオタはBSJの額縁放送に迷惑している。
ころころ解像度変えたくなければ525iに統一しろ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 20:32 ID:Sw+muox9
今、金銭的余裕のある人ってどういう人達なんだろう?
純粋に興味がある。また、バブルはくるのだろうか。
835名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 22:07 ID:SjL3W1VQ
>>834
一流企業や公務員をリタイヤした熟年層
親と同居してる独身オタク
836名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 22:16 ID:gb1VYPs/
一流企業や公務員をリタイヤした独身オタク
ってのもありそうだな
837名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 22:43 ID:/dk49RPV
29〜36インチのワイドテレビが流行ったときって、
それまで使っていたテレビが21〜24インチだったから
画面が大きくなるってメリットがあったから買い換えたと思う。

画質がよくなるだけのために高い金は払いづらいと思う。
マニアは別だけどね。

そういう意味でハイビジョンはマニア以外には普及しないと思う。
838名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/06 22:56 ID:9eFUhhqM
来年か3年後か6年後かとかそういうレベルでしょ
10年経てばみんなハイビジョン放送じゃないの?
839名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 00:52 ID:3LBj81ZC
833て意味不明だな。

うちのテレビでBS Japanのアニメ見ても地上波となんらかわらない画面サイズだし
BS Japanの方が絵はずっと綺麗だから、多少放送がおそくてもやってて見たい
アニメは全部BS Japanの方で見てるが。
840名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 01:26 ID:sykNqWGD
833は4:3のテレビなんだろ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 10:38 ID:MV7Kg51E
>>838
>10年経てばみんなハイビジョン放送じゃないの?

10年前にもそう言われていましたが・・・

結局いまだに4:3のアナログ地上波のままだよ。
842名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 10:57 ID:ZofpeTpi
>>841
そう言っていたの主語は、NHKね。
843名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 14:38 ID:dftnV2Oe
ハイビジョンが一般公開されたのっていつだか覚えてる?
なんと、「つくば万博」だよ!!!
なのにいまだにこの状況・・・・
844名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 14:45 ID:D8W+1XYI
随分、安くなったもんだ。
845名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 14:55 ID:D8W+1XYI
>>835
一流企業や公務員って今や虚しいひびきですね。
リタイヤしてもこの先年金がどうなるのか心配であんまり余裕ないんじゃ?
846名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 15:34 ID:dftnV2Oe
親と同居してない独身オタクだが、
ハイビジョンにはまったく興味ない・・・・
クリポンは2台買ったけど、
それくらいの余裕じゃまだまだかな。
捨てても良いお金があったら
ハイビジョン買うかも。
847名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 15:50 ID:D8W+1XYI
>>846
いえいえ、ここに書込んでるだけで、十分興味ありますって。
848846:01/11/07 15:56 ID:dftnV2Oe
うん、「ハイビジョンがどうして売れないか」には興味ある。
仕事でハイビジョンソフト作ったりしてたし。
でも仕事に携わってたスタッフ誰一人ハイビジョンは持ってなかったよ。(藁)
849名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 16:01 ID:D8W+1XYI
>>848
ハイビジョンソフトってひびきが値段の高い時代を連想させますね。
850名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 16:35 ID:jUTCQP2u
いや〜、やっぱハイビジョン最高ですわ。
851DR3000ユーザー:01/11/07 18:20 ID:UK6fv++g
本日、NHK BSデジタルで何かトラブルあったのですか?
852名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 22:47 ID:afwUQyMO
>>851
あたーよ、トラブル
衛星がまた明後日の方向を向いたみたい
また予備衛星に切り替わった
853DVHS:01/11/07 22:51 ID:Kc5eY1MJ
結局たいした番組がないからでしょ

BSデジタルも大半がゴミ番組ばっか
地上波と同じか再放送のがいいんじゃないだろうか?
854RAM最高!:01/11/07 23:03 ID:/0s7yNED
>>地上波と同じ
みんなそう思ってるけど、そうすると地方局が潰れます
855名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 23:09 ID:jUTCQP2u
地上はオンリーだけど、ハイビジョンで見てみたい番組……
ミュージックステーション、藁っていいとも!ぐらいしかないな。
856DVHS:01/11/07 23:12 ID:Kc5eY1MJ
HEY!HEY!HEY!が#312からBSデジタルでも始まったけど
やっぱゴミなノイズがない分


地方局も岐路にたたされてますからね
857名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 23:15 ID:2uOWvhfB
野球中継、サッカー中継ももっと増やして欲しい。
正直、地上波は汚いし迫力ないし…
今日も生中継してもらいたかったよ。
(ハイビジョンは録画中継)
858RAM最高!:01/11/07 23:24 ID:/0s7yNED
今思ったけど、
ヘイヘイ、MUSIX等が数日遅れなのも地方局を救うためなのね。
ということは、スポーツなどの地上波と同時生中継などは、
なかなか難しい??
859名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/07 23:30 ID:z/WZQwEh
地方局の心配なんかしてていいんだろうか・・・・
860名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 06:49 ID:nRkCuOgR
他の条件が同じならみんなハイビジョンがいいに決まってます
861名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:00 ID:YB6U7a5S
>>860
ごもっともです。
でも他の条件(特に番組)がまったく一緒じゃないから売れないのです。
862名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:01 ID:2ZFebdpS
>>860
他の条件が同じじゃないから(むしろダメダメだから)ハイビジョンがダメなんだろ。

画質だけ抜かせばあとはみんなアナログ地上波がいいに決まってます。
863名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:03 ID:YB6U7a5S
地方局って、キー局の天下り先になってたりするのかな?
864名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:04 ID:YB6U7a5S
>>862
画質では視聴率が取れないことは明らかになっちゃったしね・・・
865名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:19 ID:e9+8BMPh
キー局にとって地方局は番組を買ってくれるお客様でしょ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:32 ID:wKgQiqR1
>>862
アナログ地上波がいいのではなくて、アナログ地上波でやってる番組がいいのです。
方式の違いとごっちゃになってます。
地上波が全面的にデジタルに移行したとして、買い替えのお金がかからないこと
以外にアナログであることのメリットはありますか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:41 ID:hM4852mx
>>866
タダって事でしょう
868名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:46 ID:wKgQiqR1
>>867
結局、お金の問題なのですよ。
タダで同じ番組が見れて安ければ、ハイビジョンの方がいいという話へ戻るのです。
869名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:54 ID:hM4852mx
>>868
そりゃ当然です。
アホなノイズの無い画面と
汚い(どうやってもかすかにある)ノイズの画面
比べるまでもなくですね。

地上波の方がおもしろい番組が多い
BSデジなんて知らないのやら地上波で使えない芸人の墓場とかしてるぞ
(一部の番組除く)
870名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 11:58 ID:hM4852mx
あ!すまんです。
メリットですよね

地上波のメリット
特にないかも(笑)

要するに番組内容がよければ◎
もちろんデジタル化できるなら越したことはないが・・・・・。


地上波デジタル大丈夫?
ここにくる人は99%大丈夫だけど
一般人やじいさんばぁさんに説明してもわかるのかね?

BSデジタル普及台数って100万越えてました?
871名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 12:55 ID:YB6U7a5S
9月末で80万台くらいみたい。
http://www.bpa.or.jp/daisu/daisu.html

毎月の増加は4万台位だから、
まだ100万台には到達してないだろうね。
872名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 13:15 ID:xpDOCvEq
一周年で100万台ってのもキリがいいかもしれない

普及度合いは別にして
873名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 15:29 ID:2ZFebdpS
>>866
普及してる方式と、まだ普及してない方式。この差はデカイ。
方式の良し悪しの問題じゃないね。
大したメリットないのに手間かけてわざわざデジタルにする意味はない。

>地上波が全面的にデジタルに移行したとして、買い替えのお金がかからないこと
>以外にアナログであることのメリットはありますか?

逆に聞きたい。デジタルのメリットは?
そのメリットが小さ過ぎるから、買い替えとアンテナ置き換えなど
面倒な手間をかけてまで変えようとはしないんじゃないかな?
874名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 15:39 ID:sFriwf04

1000日1千万台ってのが当初の目標だったそうです。

もうまもなく開局365日ですよ〜(笑)

あと630日で920万台!?
そりゃ無理ってもんです。

変な意味じゃなく
(結局は変か・・・。)
やっぱ アダルトコンテンツ入れなきゃダメだったりして
天からアダルトV無料が降り注ぎます

即 1000万台いったりして・・・・・・・。

やっぱ男のエロパワーに期待するしか(爆)
875名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 15:47 ID:2ZFebdpS
家庭のお茶の間に置かれるデジタルテレビにエロあっても意味ないだろ。

エロはインターネットでいくらでもヤヴァイもの手に入る時代に、
表もんのアダルトじゃまったくムダ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/08 16:08 ID:sFriwf04

>>875
無理無駄承知で書いてんだけどな〜(もちろんジョークでね)

でも馬鹿なおやじ連中が飛びつきそうじゃん
(現にCSはそうだし)

やっぱコンテンツ改良だろ?BSデジタルくん
877名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 06:22 ID:xGWtsSzA
BSデジタルはあんなもんでいいよ
映画、コンサート、スポーツを高画質高音質長時間
どうせ無くならないんだから、ちんたらやってれば良し
欲しい人はもう買ってるし、買った人の満足度は非常に高い
という調査結果が出てた。

で、地上波も1年ちょっとでハイビジョンなわけで、結局
今売れても売れなくても番組はハイビジョンでみれる
ようになるんだから買える人は買えばいい
878名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 06:35 ID:yAKMxt+C
VHSもネットもIモードエロパワーで動いたんじゃないの?
879名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 08:00 ID:zYHULKLb
アダルトコンテンツを入れるという意見には賛成!ただし、表セルビデオなんかをPPVで流してもダメ。
ヲタコンテンツが良い!例えばアイドルの卵たちが南の島でノーブラニプレスなしTシャツで名所観光したり、ビーチでセクシーゲームをする。夜は酒飲ませて酔わせる。撮影は全てハイビジョンカメラ!
絶対にヒットするし、予算も大してかからない。どぅかな?
880名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 10:29 ID:Ef5Vd2Xi
>>873
だからさ〜、地上波デジタル化のメリットなんてえのは視聴者の外に
あるんだって。だから大金つぎ込んで国主導ですすめてんじゃん。
ある意味、単純な一視聴者はメーワクするだけなんだけどね。
なんていうの? 個人の都合VS公共の福祉ってやつ?(藁
881名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 14:22 ID:ZqFs+P1D
>>873
国主導だからって国民全員がパラボラとチューナー買うと思ってるわけ?!
おめでたい人だ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 14:23 ID:ZqFs+P1D
○ 880
× 873
883名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 14:45 ID:rovw/6/B
>>881
買うしかないっしょ。

# パラボラは必要ない。
884名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 15:15 ID:vhrwbDKK
超激安、ハイビジョンTVって、今ではワイドTV&チューナ・セットで
¥13万程度。しかし、売れていない。
885名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 15:44 ID:WZLwqUK+
>>883
別に買わなくてもいいよ。
テレビの寿命が来ても一生テレビを買い替えない人はね。

>>884
13万円が安いと思えるあんたが羨ましい。
886名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 16:25 ID:x5nt71tL
>>883
確かにお手軽価格だね。しかしタダでTUKAやPHSもらっても、誰も喜ばないのと同じ。
BSD観たいようなコンテンツが皆無。
WOWWOWとかNHKスポーツ中継のハイビジョン放送がタダで観られるなら買ってもいいが、毎月5000円近く固定費出費するほどの価値は感じられない。
このままだと何年経ってもBSDは普及しないだろう。WOWWOWとかNHKが合わせて2000円前後まで下がらない限り、BSDの発展はないと断言できる。
だいたい全国民の何%がNHK視聴料を払っているのさ?
BSDに加入したらNHK地上波視聴料まで徴収しようとするのが元凶だよ。気付よ!
887名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 17:29 ID:QPYI6sxS
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/
にて50型プラズマTVが6000円で販売されています。
ホントです。
是非注文してみて下さい。
ホーム画面をずっと下に下がっていくとそれがあります。
888名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:11 ID:WZLwqUK+
>>886
結局、お金じゃん。
889名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:27 ID:N+H8Lz1a
そりゃ金でしょう。
毎月、観ないテレビの受信料払うヤツは居ない。
890名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:30 ID:6+fibnxC
>>887
宣伝うざい。
891名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:31 ID:WZLwqUK+
>>889
ということで、めでたしめでたし。
時間と共に浸透していきますな。
892名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:32 ID:MwGU2FA3
ハイビジョン買う人マニアよりシニア世代が多いらしいよ。
年配の人にはBSハイビジョンのきれいな画像で紀行モノとかマターリ見るのが魅力らしい。
地上波は民放がつまらなすぎて見るものなかったから、うちの親も買って良かったと言ってる。
若い人よりお金もってるし、もっと年寄り向けにわかり易くしたり、番組も変えていけば、
かなり売れると思うよ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:33 ID:6+fibnxC
っていうか、お年寄りが電気店の良いカモになってるんじゃない?
894名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:36 ID:WZLwqUK+
>>893
お店からしたら、お客様は皆カモ様です。
895名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:39 ID:XTZJAP6q
カモでも何でも買った本人が満足してりゃ、それでいいじゃん。
896名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/09 18:40 ID:UUZ2WHZH
>>886

BSD
あるけどNHKなんざに払う金ナシ!!(笑)
897名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 18:33 ID:UwHXGj9+
>>892
10年くらい前、アナログHVの試験放送が始まったときもそうだった。
バブルの余韻もまだあったので、100万以上した受信機が高齢者に
よく売れたそうだ。(内容も今NHKに近い、花鳥風月モノだった)
「老人向け番組構成」というのは少しせつないが、リモコンとかは改良
したほうがいいね。
898名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 18:39 ID:kgcktxoG
今日、レンタルDVDで借りてきたYO
買ったやつ、アホ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 18:42 ID:jB25lHhB
>892
BSデジタルって紀行物多いの?
897さんの言う通り試験放送開始当時は紀行物多かったらしいが
減ってしまったという話を聞いていたのだけど。
最近また増えてるのならすぐにでも導入したいよ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 20:42 ID:8duc+ktk
>>899
ポップジャムもあるよ
土曜日に録画忘れた時に特に重宝!!
901名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/10 20:47 ID:8duc+ktk
>>899
全部が全部紀行物ではないですよ←だとしたらチューナー破壊(笑)
902名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/13 17:33 ID:ph8S20vs
うちの母は14インチTVで満足していて、TVつけっぱなしで寝ている。
25インチTVやったら、要らないという。
こんの相手にしていてはハイビジョンは絶対に売れない。
903名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/13 17:39 ID:YyySTS8M
>>902
というか、TVがいらない。
904名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/13 19:11 ID:ph8S20vs
じゃなくて、TVがないと困るが貧乏性だから14インチが気に入っている。
905 :01/11/13 19:17 ID:5oEdzGWk
家の親も居間に32インチのテレビ買ってやるって言っても14インチで充分って言ったよ。
小スペースが好きらしい
906名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/13 19:25 ID:YyySTS8M
お金がない。
家が狭い。
典型的な日本人の姿なのねー
でも、TVは必要。大きさに関わらず、全てデジタルになるでしょう。
907名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/13 20:16 ID:eO5cVVnB
ハイビジョンDVDが出たら買ってもいいとも〜!
ハイビジョンで録画出来るDVDが出ればなお吉。
908899:01/11/14 12:09 ID:hKU5v7qq
>>900-901
どもです、地上波で録り損ねたのを補完という使い道はいいですね。
番組表を見てみるとBSJapanは地上波と大体同じ、
BS-iはドキュメンタリーが多しという印象ですね。

そういや、うちのTVはアナログハイビジョンを見られるんだけど
全然見てないな…、やはり魅力のある番組がないとねー。
909名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/14 12:59 ID:E7qA3t7o

やっぱみたい番組を作る これに限る

(極端な話 地上波のキー局 番組そのままでも可

地方なんて悲惨な場合 多々あり 地方=痴呆でも過言ではなかろう。
910名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/15 23:57 ID:zILOAoD0
チューナー内蔵で10万切らないと、お話にならないんじゃないの?

俺も、ハイビジョンDVDが出たら、ほしいな。
映画を観るのに最適だろ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/17 22:07 ID:+EY9RpAZ
ハハハハ

64800円で TOSHIBA TT-D2000が・・・・・・・・・・・・・・・・・。

俺108000円だったような・・・・・・・・。
912名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 07:06 ID:8iYAKM5W
先週9年目の29インチが突然壊れたのでこれを機に東芝36D2000に
買い換えた。YAMADAで18万。定価は498000。まだ番組的におもしろい
のは少ないけど、ハイビジョンがこんなにきれいだったとはおどろき。
普通の地上波が汚すぎて見る気がしなくなった・・・。ハイビジョン番組でも
中継とかは普通のカメラで撮ったヤツになったりするし。
放送局もはやくハイビジョンカメラに全部きりかえて欲しい。ハイビジョンと
普通のカメラと混ぜて放送するな!とりあえずファントムメナスの特典でも
みとこう。
913名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 15:30 ID:FiWGSfjm
>>912
安いね。家の近所8件ぐらい聞いてみたけど、ほとんど展示品限りで在庫があっても
32D2000が税別19万だとよ。店員には32D2000よりソニーのHD700はどうですかと勧められたが、
税込みで19万て言われたーよ。どちらがいいんでしょ?
はぁ・・・ボーナス商戦を待つか・・・
914名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 16:05 ID:pq71OEaT
>>913
自分の好みの画が出るほうにしたほうがいいでしょうね。
32D2000は劇遅なリモコンが我慢できれば もう少し
値段をがんばってもらおう!どちらも新品在庫はほとんど
ないから 今が最後のチャンス!
>>912
ハイビジョンテレビは買ったみてはじめて良さが分かるよね。
915名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 16:09 ID:DirjqC9b
>ハイビジョンテレビは買ったみてはじめて良さが分かるよね。

「買わないと良さが分からない」ものって、たいていあまり売れないよね・・・
916名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 16:38 ID:MZBZwylF
そもそもテレビに良さなんて求めてないもんな。

現状のままでいいと大多数が思ってるから、売れない。
917イギ−:01/11/19 16:41 ID:xBcaneCx
全ての番組が2倍も3倍も画質が良くなったら売れるのに、
ハイビジョン対応の番組って、自然とかスポーツだけでしょ?
918名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 16:44 ID:9RYINBwU
画質・音質の向上より、
番組の質の向上を望んでいます。
919名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 16:51 ID:HByB7sM0
14インチの価格帯と21インチの差が数千円の現在に
あえて14インチ選ぶのは、よっぽどビンボとおもわれ。
基本的にフィルムからビデオ変換する映画や、アニメ、NHKのように
HD対応カメラじゃんじゃん投入できるお金持ちの局以外は
SDが主流だと思う。ただねえHD対応カメラもそろそろ安くなってきたようだし、
現実的に償却期間が終われば自然にHDに移行すると思う。
920名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 17:19 ID:/Vwh56pI
>>918
同意!
921名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 18:00 ID:8lQS/Z+O
>14インチの価格帯と21インチの差が数千円の現在に
>あえて14インチ選ぶのは、よっぽどビンボとおもわれ。

買わないのは値段の問題じゃなくて、小さいのが欲しいだけじゃないの?
(だって、たった数千円なんでしょ?数万円のうちのちょっとでしょ)

誰もが大きな画面や画質向上を望んでいるというイタイ思い込みは
やめてくれ。世の中をすべて自分の価値観だけで決め付けるなよ。

>現実的に償却期間が終われば自然にHDに移行すると思う。

放送局の機材はHDでも、放送はほとんどSDかもな(藁
922名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 18:06 ID:UO5O00sC
14インチで上下黒マスクの放送ばかりされたら、さすがに嫌に
なるだろうな。
923名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 18:55 ID:8lQS/Z+O
ならねーよ。

現にワイドビジョン放送が失敗したじゃん。
いまワイドで放送をどれだけやってると思ってんだよ?
924名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 19:01 ID:HaK90F5t
寝室でベッドの横に置くには21インチは邪魔だよな。
14インチで充分だ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 19:13 ID:CyNfGSZC
>>924
10インチでもいいかも
926名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/19 19:19 ID:LXHd+eKH
うちの寝室は32インチ。12畳あるから。
927名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 19:27 ID:CyNfGSZC
>>926
今度 泊まらせて
928名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/19 19:32 ID:LXHd+eKH
>>927
たしかに、ホテルの部屋みたいだと言われたことはあるが。
あま、通勤時間より土地の広さを選んだ結果。
929名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 19:34 ID:8lQS/Z+O
家広い奴は寝室にテレビなんか置かないよ。

ちゃんと書斎は書斎、AVルームにテレビと分けて置くよ。

>>926はエセ金持ち。または寝室だけの1ルーム住まい。
930名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/19 19:41 ID:LXHd+eKH
>>929

もちろん、リビングにも、もう一台テレビはある。
安いやつだけど、5.1チャンネルがつながっている。

金持ちではなく、田舎に住んでるだけさ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 19:42 ID:DvQ2XZYx
どうでもいい話はやめれ。
932名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 20:40 ID:krIS36l2
終焉を迎えていまさらだけど、

『どうして売れると思ったの?ハイビジョン』

の方がぴったりだなぁ
933名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 21:15 ID:UPKEBbKQ
14インチならVHSデッキでもいいだろうな、省エネだし、
ただ、貧乏だね。
貧乏なやつが相手だと、確かに大して高級でもない28インチテレビでも
一般が車買うのと同じ価値があるのかもしれないなあ。確かに
痛い思い込みだった。すまん。
934名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 21:40 ID:YsC4xllK
>>932
だから使ってみてからいえよ。
935名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 22:37 ID:ZOyMBhBb
使う気にさせられない時点で、終焉やね。

ハイビジョンなんて望んでるのは、マニアと電器メーカー関係者だけだよ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 22:44 ID:ZOyMBhBb
あ、っと追加ね。

ハイビジョン自体はいいものかと思うよ。
「1回使ってみろよ」と繰り返す気持ちもわからないでもない。

それと、「ハイビジョンが普及する(売れる)」こととは別だよ。

どんなに画質が良くても、どんなに値段が安くなっても、
今のテレビで十分と思ってる人たちには売れないよ。

だいたい「高品質」だけが特徴のものって大抵失敗してる。
(古くはLカセット、S−VHS・・・)
CDは「高音質」より「アナログディスクより扱いがラク」で
普及した。
ハイビジョンも何か画質以外に「強力な利点」がないと売れないね。
937名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 22:46 ID:HByB7sM0
マニアいて、当然の板で必死に煽ってるやつらって
最低だとおもわない?RAM、DV、DVHS
使ってるやつらがごそっといるなか、アホな突っ込み繰り返す
馬鹿は同一人物だろうな。
938名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 22:53 ID:fxVQKNe1
>>937
言えてるな(w
それに煽るときはいつも“普通の人”を盾にする。
アホとしか思えん(w
939名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 22:58 ID:e0kSV6nS
AV普及の定石に従うなら、ハイビジョンに足りないのはエロだな。
現状のエロごときでは、ハイビジョンの良さが活きない。
超高画質で超鮮明なエロさえあれば爆発的に普及すること請け合い。
940名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 23:14 ID:NcsZBX2M
>>939
ハハハ
そりゃ言える
そうすると金持ちジジィが無理矢理買っちゃうからね。
941名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 23:24 ID:Xd/i2mE6
>>940
>そうすると金持ちジジィが無理矢理買っちゃうからね。
それ違う。(´∀`;)  無理して買うのは普通のジジイでしょ。
金持ちは何も言わんでイイ方を買うよ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/19 23:26 ID:0bcfHoFa
確か来年ハイビジョン対応のゲーム機が出ると聞いたのでそれが売れればハイビジョンテレビも売れるんじゃないだろうか。
すでにPS2の圧勝が目に見えてるので余り期待はできないが・・・
943よくわからんが:01/11/20 01:36 ID:BbSJnBNi
電器屋の店員が薦めるので、ハイビジョンのテレビを買った。
スピーカーがどうのとしつこいので、スピーカーも買った。
外部のスピーカーの方がいい音というのはわかるが、
なんで同じ様なスピーカーを何本も買う必要があるんだ?
wowwowってのを加入させられて、最初は何本か映画見たが
最近あまり見ていない。
944名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 01:48 ID:B415J13V
>>943
クソ店員の話は無視〔笑〕
かなりの知識を持った店員は限られる。

FEすら知らない店員もいるからなぁ
945名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 02:04 ID:KhJehU+s
>>943
どうみてもネタだろ。
946名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/20 02:48 ID:Lwg+bblW
2010年はテレビの強制代執行だ!
お上に逆らうな、愚民ども!
947名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 03:29 ID:j9V7JZvT
結局 高いから買わないんだろ。
値段が下がればハイビジョンまんせーとか
ほざくんだろーよ
948名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 05:09 ID:nBmTAcXN
ハイビジョンの価値と価格があってない

もっと価格を下げるべきだ
949912:01/11/20 06:58 ID:cNgxc1q6
>>913
ごめん、見え張った。税別18万8千円。これでも十分安いと思う。
YAMADA電機だったらどこでもこの値段じゃないかな?
店頭在庫がなくて1週間待ったけど、自宅庭であのでっかい箱
の開梱を見たのは感動だった。新型でも24万か25万くらいだったよ。
来年までまてばあれが10万代前半になるのでは?
950名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 08:14 ID:jf3fnOXE
>マニアいて、当然の板で必死に煽ってるやつらって
>最低だとおもわない?RAM、DV、DVHS

>それに煽るときはいつも“普通の人”を盾にする。

このスレってマニアの話をしてるのか?

『どうして売れないハイビジョン?』というタイトルだから
どうしてハイビジョンが普及しないのか?(一般人含む)という議論は
入ってしまうと思うが。

それを「煽り」と感じるのは、変だと思うぞ。
951名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 08:19 ID:CSJkhz5t
あげ
952名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 09:20 ID:9gJ1+2bp
>>950 俺は関係ないが、たしかに低能が
マニアと一般人を対比させて、一文レス入れるのはうざいだけだとおもうよ。
この手のレスは腐るほどこのスレにあるから見てみろよ。
ループさせるようなことをかいて、煽りじゃないというのは
まったく説得力ないな。
953名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 13:47 ID:jf3fnOXE
>>952
それは違うと思うぞ。

ここは「どうして売れないのか」のスレなのだから、
マニア視点で「ハイビジョンはこんなにもいい」ということを書いたことに対して、
「でもそれが一般層に受け入れられないから売れないのでしょ?」という答えが
返ってくるのは議論として当然だと思うよ。

マニア視点しかないヤツが、ただひたすらハイビジョンマンセーを繰り返した
書き込みをすることの方が、間違っていると思う。
「良いのになぜ売れないか」を議論すべき。
954名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 14:09 ID:WPCFsPBf
どうして売れないかというと高いからだろうなあ
あとはパラボラが付けられないとかCATVが引けないとか

>>948には剥げしく同意
955名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 14:31 ID:Q40WhDNA
>>954
確かに、価値と価格があってないのかもしれないけど、コストと価格は
あってるんだから、価格を下げるべきって結論は無理がないかな?
そう簡単には価格って下げられないでしょ?
俺としては、ハイビジョンの価値を上げる(どうやれば価値が上がるの
かは分からないけど)って方が現実的だと思うよ。
956ほしいな:01/11/20 15:19 ID:yTfhlg+Z
>>955
アダルト番組でも放送しなくちゃだめかな?価値アップ

宣伝の意味も含めて地上波アナログでワイドクリアビジョン(横長)放送を多くする。
買い換えの時に3:4から間違えてでもハイビジョンを買ってもらうように(笑)

ハイビジョンじゃない横長テレビは製造中止に(強行)
957名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 15:31 ID:1+cF23Th
地上波で映画でもないのに上と下に黒入れてワイド放送してるのって、
たいていテレビメーカーが提供に入ってるんだよね。
まさに>>935 「ハイビジョンなんて望んでるのは、マニアと電器メーカー関係者だけ」だねっ。
でもメーカーも売れなきゃしょうがないから、
数年前からワイドテレビよりも4:3テレビに力を入れてる。(藁
958名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 17:26 ID:VS9uCs05
正直、4:3は迫力がないから嫌。
明らかに16:9に優位性があるよ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 17:38 ID:jf3fnOXE
>明らかに16:9に優位性があるよ。

「迫力で」優位性があっても、それが多くの人に受け入れられてないから
いまだ4:3が主流なんだろうねぇ。

そもそもテレビに「迫力を求める」ことがどれだけの人が望んでいるんだろう?
迫力あるタモリや迫力あるみのもんたは見たくないかもね。
960名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 17:41 ID:1+cF23Th
>迫力あるタモリや迫力あるみのもんたは見たくないかもね。

不覚にも笑ってしまった・・・
4:3の映像をワイドテレビで無理に横長に引き伸ばして見てるのも
どうかと思いますしね・・・
961名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 17:42 ID:BpWYstU3
っていうか、元の地上波放送が4:3である限り、
16:9はあくまでもサブ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 18:12 ID:0rh4cHuX
>>959
俺はスポーツ中継、ライブ中継に望んでるぞ〜
>>960
引き伸ばすのは邪道だな。
963名無し:01/11/20 18:19 ID:bZKvpjzv
>>879 それやると、テレビ局のイメージダウンになるので無理でしょ。
(出演者も全国放送の恥ずかしい映像しか残らないので、やりたがらないと思う。)
あとスポンサー探しも大変。それにそう言う番組って家族で見れないから
逆に視聴率低いよ。(同じオタ向け番組でもアニメは、子供がかなり見て
くれるので、玩具やお菓子メーカーのスポンサーから結構なお金が入る模様)
964名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 18:20 ID:ynFR4UjC
そういえば、どこだか忘れたけど、たまたまつけた民放のニュース
で黒マスクついた素材が一部混ざっていた記憶があるなー。
ニュースの取材にもHDが使われだしたのかと思ったけど。
965ほしいな:01/11/20 19:07 ID:VXppxpoi
>>958

迫力の感じかたがいろいろあるみたいで
友人は2年ほど前にハイビジョンではないけどテレビの買い換え時に
ワイド30インチ程度と4:3 32インチ程度で悩んでワイドな番組も少なし
普通の放送の時に小さくなってしまうので32インチの4:3にしたとのこと。
やっぱ魅力あるコンテンツないとダメか。

地上波アナログでのワイド化が必要かな?

そんな事より地上波デジタルのチューナー配ってハイビジョン見られるような
環境を作る方が手っ取り早いか。
966ほしいな:01/11/20 21:15 ID:VXppxpoi
今、NHK 9時のニュースで
「一部の地域で地上波デジタル用セットボックスを配る」
案があるとのこと。

いただきたいなぁ
967名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/20 23:31 ID:tBJnWyah
だいたいハイビジョンてな〜に?って人の方が多いのだから
売れるわけもない。
HD800なんかは お買い得感がでてきたと思うけどね。
俺はHD700ユーザーだけど、、、藁
968名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 00:00 ID:ix2ALnOo
「地上波TVデジタル化の全国普及、大幅延期も」
http://www.asahi.com/business/update/1120/013.html
969名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 00:02 ID:+vixd4yt
タウの4:3はなんで地上波EPG付けないんだ。むかつく
970名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 00:12 ID:Jl4zANDO
地上波デジタル放送、一部地域にチューナー無料配布
http://www.yomiuri.co.jp/00/20011120i314.htm
971名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 00:18 ID:iYG2RA2Y
そろそろ次スレを・・・
972名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 00:20 ID:iYG2RA2Y
総務省と民放、NHKの3者で構成する「全国地上デジタル放送推進協議会」は20日、
2003年に予定している地上波(一般)デジタル放送の開始に伴い、
地上波放送が受信できなくなるのを防ぐ対策として、

デジタル対応のチューナー(セット・トップ・ボックス)を一部地域の家庭に無料配布すると発表した。

総務省は、これまで、アナログ放送の電波周波数を移し変えて、受信を可能にする方式を予定していたが、
その方式だけでは費用総額が当初予定の3倍弱の2000億円に膨らむことが判明した。

総務省は新方式との併用で費用圧縮を図る。
地上波放送は現在、アナログ方式を採用しているが、2003年には3大都市圏で、

2006年には、その他の地域で、デジタル化する予定だ。
デジタル化で画質が鮮やかになるほか、チャンネル数を増やせる利点がある。
しかし、電波周波数が過密している日本で、デジタル放送を始めると、
電波が混信してアナログ放送が受信できなくなる地域が出てくるため、

周波数移し変えで放送を続けることになった。
ところが、その後の調査で周波数の移し変えが必要な世帯は当初予想より190万世帯も多い436万世帯に上ることが分かった。
地域によっては、チューナー配布の方が費用が抑えられるという。
973名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 00:38 ID:pgJfzMj2
↑資金不足と手抜きのどちらか
974名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 00:40 ID:wfvxz4Z7
「電波が混信してアナログ放送が受信できなくなる地域」になりて〜
ある意味、元手不要の宝くじだな(笑
975名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 00:45 ID:+/4kqg+6
ワイドって設置面積同じなら、横広じゃなくて、縦狭ってイメージだよな。
FPDが安くならないと普及はないと思う。
976名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 12:47 ID:k78Vko89
新聞では「デジタル地上波放送開始が遅れる可能性がある」と書いてあるのに
NHKニュースでは「放送開始に向けて準備をすすめる」みたいなこと言ってるのが
笑える。
977名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 14:49 ID:i3Zfn7y6
>>975
ワイドなんだから横幅が広くなるのは当然だろ?
同じ幅でたてが長くなったら、そりゃワイドとは呼ばんだろうに。

設置面積が限られている人にとってはワイドの意味が薄いっていうのは同意。

でも、大型になればなるほど、ワイドの方が見やすいのは事実。
978名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 15:02 ID:k78Vko89
ワイドの方が見やすい?
それは近づき過ぎでは?
もっと離れて見るべき。5hだよ
979名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 15:45 ID:ZYPY8XQo
5hって・・・懐かしいなぁ
消防の頃は、そうやって注意されたな。
でもパソコンのディスプレイとか、
皆ほとんど1hくらいで見てるじゃない?
最近の消防はどういう指導を受けるのだろうか?
980名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 17:06 ID:uHp1TSM/
ワイドは、人の顔が引き伸ばされたりするからイヤだなぁ
普通のテレビ番組は4:3がいい。
981名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 17:13 ID:YenXbO51
PANAのFP30を買ったけど、左右端の画像が歪んでいるので
サービスマンを呼んだけど、全く直せなくて
後日「仕様です」とTELが有りました
さすがに凄い技術力です(藁
982名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/21 17:18 ID:wPv/j2lo
視野角30度なんていわれてもね。。。
一般家庭にはむりだっつーの。
983名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/21 21:27 ID:3JP4oEzr
>>980 アホか?テレビの見方をしらない時代遅れヴォケ。
984名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 01:35 ID:3BhjU+f1
>>981
そりゃワイドテレビで4:3ソースを見るときのモードの一つだろ。
真ん中は普通で左右の端が引き延ばされるっつう。
どこのメーカーでも(そのモードがあるなら)仕様だよ。
わざわざそうやってるの。
985名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/22 02:06 ID:8GSer1hA
>>984

ハイビジョンテレビでは周辺部の歪みが大きいってことだろ。
うちはソニーだけど、同じだよ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 02:54 ID:b9gJrNRG
>>978
80インチのプロジェクタだから、これ以上離れるのはちょっと
無理かな。
人間の目は横に並んでるから、水平方向の視野の方が広いんだよ。
だから大画面はワイドの方が見やすいよ。映画館とかもそうでしょ?

一般家庭だと無理っていうのもわかるので、無理にワイドやプロジェクタ
は薦めないけどね。でも、映画を楽しみたいのなら悪い選択じゃないと
思うよ。

あとよくわかんないんだけど、なんで4:3の映像を引き延ばしてみるの?
違和感があるのなら4:3で表示させればいいだけだと思うのだが。
ワイドに適した素材のみワイドでみればいいだけじゃないのかな。
黒い部分があると、損した気持ちになるんだろうか?
そういうときは、2画面モードにすると便利かも。
987名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 02:59 ID:3BhjU+f1
>>985
あ、平面テレビの周辺部のひずみのことか?
納得。勘違いしてたよ。
988名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/22 04:26 ID:IJU1vDW1
昨日、秋葉原でハイビジョンテレビを視聴してきたが、売れない電気製品の3大
条件、「重い、大きい、高い」がそろっていると思ったよ。「目方寄子のボーリ
ング・ダイエット」を「高画質」で見るために、42万8千円を払う奴は、そうは
いないだろう。従来なら、高級オーディオと同類の「オタク」向け商品だな。
映画は、パソコンやプロジェクターのほうが魅力があるし。
「軽くて、小さく、安い」機種を発売しない限り、おれは、買わないなぁ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 09:36 ID:lmcSKKyR
東芝のZX720ってPCの画面映しても周辺部が歪まない。
他のテレビ(4:3)はモノによってはBSDチューナーのEPG
メニュー出しただけで、周辺部がグニョンって曲がる。
でも、そんなテレビでも普通の番組見てる分には全く解らない
990名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 15:16 ID:0L+IG8bN
>あとよくわかんないんだけど、なんで4:3の映像を引き延ばしてみるの?
>違和感があるのなら4:3で表示させればいいだけだと思うのだが。
>ワイドに適した素材のみワイドでみればいいだけじゃないのかな。

ワイドテレビで4:3をそのまま見ると、
今度は横方向につぶれて縦長の映像に見える(錯覚)んだよね。
結局、ワイドテレビで4:3を見ると、そのままでも横に伸ばしてもなんか変な感じ。
素材はほとんど4:3なのにね・・・・→だから売れないのだろうが。
991名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/22 20:06 ID:UjB0d4Ss
そんな錯覚するなんて話、今日初めて見たよ。
番組はほとんどBSDでハイビジョン見てるから16:9ばっかなんだけど
プレステ遊ぶときは4:3になるんだけどなあ。感じたことまったくなし。

まぁまぁ>>983
他に煽る言葉が見つからなかっただけなのさ。
イマドキ4:3映像を横に引き伸ばして見てるヤツがいないことなんて
980だって分かってるんだよ。
992名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 00:51 ID:mE143Ye+
>>991
みんな地上波は4:3にして見てるの?
おれも含めて友人みんな ワイドズームで見てるけど、、、
993名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 02:41 ID:zpEO94LD
>>992
ソースによる。
気になるのはノーマルモード、気にならないのはワイドズーム。
ノーマルに固定しないのは焼き付きが怖いから。
994nanashi:01/11/23 04:49 ID:lM91uRPL
つーか、4:3のソースがメインならワイド買うなよ
29インチの4:3でいいだろ
10万しないし
995名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 04:55 ID:zJNgQD9y
>>990
俺も初めて聞く話だなぁ。
モニタが壊れているか、視覚異常なんじゃないの?
つうか、16:9対応のテレビを持ってないんじゃないの?

それに、ハイビジョンが16:9だから売れないっていう
のなら、それは大いなる勘違いだと思うぞ。
量販店のテレビ売り場をみればわかるが、16:9対応の
テレビの方が圧倒的に多い。
996名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 05:00 ID:rrPJz2q1
>994
DVD、細くて見ずらい・・・
997名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 05:13 ID:pKtTGJ4P
28ワイドを買うなら29買えって言うけど
DVDを見るならやっぱり28だな。
29を使ってたけどDVDをみるようになって
32ハイビジョンに買い換えたよ。
998名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 06:36 ID:QUZRBqG8
ワイドで4:3見る奴アホ
焦げちゃうよ〜んだ
999名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 07:51 ID:R50/UTT2
1000名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/23 07:55 ID:2JeZRiTh
初めての1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。