■ お薦めのプロジェクター 第二幕 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1┃】【┃dts SDDS
マターリ続いてきたこのスレもついに第二幕に突入!
三管オタ、DLP信者、液晶マニアの皆様方、これからも熱く語ろう
ではありませんか。
さぁ、よろしくお願いします!

前スレはこちら
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=969079143
2祝!第2幕名無しさん:2001/07/20(金) 17:35 ID:b/c3IKNs

最強のプロジェクター

それはSHARP XV-C1 
3┃】【┃名無し:2001/07/20(金) 18:29 ID:Nd/e/B46
液晶コビジョンってまだあるの?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 19:38 ID:PVUeTXDU
3年前にZ5000を30万で買った俺っていったい。。。
5┃】【┃名無しさん:2001/07/20(金) 20:13 ID:S4QpON1I
最近ではプロジェクターもパソコン並の進化ですもんね。
買った人は数年後は誰でも思うんじゃないスか。
でも、そうやって買う人がいるから、メーカーも作ってくれるんだし、
そんな悲観しないで下さい。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 20:20 ID:DM2yZlgI
Yahoo!オークション オークション > 家電、AV、カメラ > 映像機器 > プロジェクター
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=978623389&ls=100

お勧めラインダブラー
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=993964175&ls=100

HTPC掲示板
http://homepage1.nifty.com/straylight/bbs/index.html

ROAD TO PROJECTOR!
http://www.datatsushin.co.jp/~okuda/AVboard1/

3管式プロジェクター掲示板
http://www2.neocity.to/treebbs/tree.cgi?board=065/recokin

2001:&コウカイ掲示板
http://dotsubo.com/kob/bbs/

暫定 VPL-VW10HT 掲示板
http://www82.tcup.com/8247/vw10ht.html

L2000(V)情報交換掲示板
http://www.lt.sakura.ne.jp/%7Efygar/cgi-bin3/minibbs.cgi

[Piano]掲示板
http://www3.neocity.to/treebbs/tree.cgi?board=130/asato&page=1

DPX−1/DLP掲示板
http://cgi1.synapse.ne.jp/~jh6xnh/bbs/wforum.cgi
7名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 22:25 ID:9ktrlniI
>>4
俺も同じ…当分買う気になんないよ。

ROAD TO PROJECTOR! が見れないんだけど…
ああ鬱だ……
8名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 23:55 ID:n3PmbzTk
age
9名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 08:55 ID:fRyL4pDE
age
10名無し:2001/07/21(土) 13:19 ID:/VWEZ0TA
やはり11HTが一番良いんでしょうか?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 13:30 ID:vrm08t0E
もはや一番ではないでしょ
12名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/21(土) 13:41 ID:Zx96GCn2
>>10
それは去年までの話。
今一番良いのは、これからどんどん出てくるDLP待ち。待てないなら
つなぎとして安い液晶。三菱の2000とか中古の10HTとか。
高い液晶は半年で後悔する事になること間違いなし。←経験者は語る
13名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 14:15 ID:4oyIf5uc
カラーフリッカーが気になる人は液晶の方がいいんじゃない?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 14:34 ID:o3vsyyCU
液晶やDLPはまだまだ発展していくだろな。
高級機買い替えするはめになる可能性があるなら、値段的に3管買えちゃうよ。
ランニングコストがどうたらいう人いるけどフォーカス、レジ調整は全部しろうとでも出来る。
15白piano、11時間経過:2001/07/21(土) 14:43 ID:dpkCrpfc
プロジェクター単体の違いよりも、スクリーンによる違いも無視できないですよね。
Pianoを買う際に、マットとビーズとシアターグレイを比較して、黒浮きをあきらめ
自然な色をとって、OSピュアマットにしましたが、最近ちょっと後悔してます。

よく言われているカメラ用NDフィルターをいれても、気持ち沈むだけでした。
やっぱシアターグレイのほうがよかったかなぁ。。
(そもそも回りの壁が白色なので、よけいに厳しい)

シャープのXV-Z9000報道資料にある
「光学ユニット内の迷光や、DMD素子ミラー以外での反射による光漏れなどを削減し、、」
が、うらめしいです。

100インチ掛図式スクリーンを20cm単位で、OS,キクチなどの生地を寄せ集めた
スクリーンがあれば、買う前のいい参考になるのに、、いまさら遅いですが、
作ってほしいなぁ。

すんません長い独り言でした。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 15:49 ID:P3nK5NtI
>>15
いちおう、各メーカに言えば、サンプル送ってくれるんだけどね。
布切れだけど。
1716:2001/07/21(土) 16:14 ID:P3nK5NtI
もしくは、生地交換してもらえば。
いくらかかかるかわからんが、できる見たいよ。
18名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/21(土) 18:17 ID:NL6pELh.
age
19プロジェクター初心者:2001/07/21(土) 23:05 ID:JyT61UVw
転居しやっと落ち着きました。
ところが、もろもろ出費がかさみ、プロジェクターもお預けです。
狭い部屋では日立の短焦点プロジェクタはどうでしょうか?
資金不足から、HTPCになりそうなので・・・
シャープの新機種よさげですが、先立つものが。
20ac-3:2001/07/22(日) 00:26 ID:dyWeOyLk
すごい初歩的な質問なんですが・・

映像入力端子って色々種類があってよく分からないんです。

普通の黄色の(コンポジット?)とかS端子は普通のTV用です
よね? 普通のTVの解像度がだいたいパソコンで言うところの
VGA(640×480)なんで、計算したら307200。これに光
の三原色分の液晶パネル三枚分をかけたら大体90万画素で
普通のTVの解像度に(NTSC?)にぴったり必要にして十分なん
ですよね?

 で質問の本題なんですが、S端子とかってどれくらいの解像
度まで対応できるんですか? もしかして90万画素以上のク
ラスのプロジェクターにS端子とかで接続してもVGAクラス
の解像度になっちゃうんでしょうか?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 01:06 ID:4KtDKVSc
>>20

コンポジットとS端子は輝度信号と色信号を混ぜて伝送するか分けて
伝送するかの違いだけであって、解像度とは関係ないです。
いずれも垂直解像度は480線。ただし水平はアナログなので、機器の
グレードによって概ね300から700の間でばらつきます。
この点で、Sの方がコンポジットより若干有利なことは確か
ですけどね。

むしろパネルがVGAだと何が問題かというと、スクィーズ収録の
DVDを映すのに大変不利だということと、それから80インチ以上に
投射しようとすると画素がものすごく目立つということでしょうか。
今から買うのはあまり勧められません。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 02:32 ID:RSGLW7bY
プロジェクター初心者です。私の中では
プロジェクター=ゲームには使えない(焼きつき?の為)
という昔見た公式を今でも覚えているのですが、
やはり最近のプロジェクターでもゲームをするのは
無理なのでしょうか?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 02:39 ID:9QOhKlHI
焼きつくのは3管式
液晶は?
DLPは大丈夫
24名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 03:37 ID:Yjgxtuic
液晶も厳密には焼きつきはある。
DLPは無い。

三管は・・・スグいっちゃうよ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 14:04 ID:fruDMYvU
イクイクゥーン
AVACでシャープのDLP見たけど、ピアノよりカラーフリッカー見えにくかった。
絵もかなり良い。
目がすげぇ疲れるが。
26名無しさん┃】【┃初心者:2001/07/22(日) 14:59 ID:Pw.6OjEw
え? 何で目が疲れるの?
DLPってどれでも疲れるの?
シャープのは激期待しているので、教えて下さい
27名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 15:29 ID:9YO6vDnU
液晶でも焼きつきはないよ
(プロジェクターの場合)
28名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 16:15 ID:CejrTqys
いや、それがあるんだ。原理上はないはずなのだが、かなりの
高熱のために、「焼きつき」というよりは「その部分が死にかけ」
と言った方がいいのだが、見た目は同じ現象が起きる。
報告されているのはとあるメーカーの液晶プロジェクターだが、
おれも最初知ったときは驚いたよ、確かに。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 16:19 ID:80329p3k
>>28
単に製品のバラツキではないの?
俺の知っている限りではあまりそういう話は聞かないが。
30ウイングコマンダー:2001/07/22(日) 17:43 ID:ex61TKEk
投射距離稼ぎにミラーを使う方法だがDLPのミラーに光の一部がもどり
カラーフリッカーが増大します。
コンバージョンレンズは画がたる型にひずむか中心だけフォーカスが合い、
まわりがボケる現象がでます。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 20:12 ID:/3hinhv.





読め(;´ー`)y-~
32ウイングコマンダー:2001/07/22(日) 21:48 ID:4KtDKVSc
>>26
眼に対する負荷は基本的には
映画>三管>DLP>液晶。
ただし感じ方には個人差が大きい。

>>28
それは欠陥商品の事例。
液晶やDLPプロジェクターでゲームをすることに何ら問題はない。
三管でも、オービティングをかければ大丈夫。
逆にオービティングをかけなければ、スコープサイズの映画ばかり
映写することによっても焼き付きは起こり得る。

>>30
わざとプロジェクタに光線を戻すような極端なミラーの立て方でもしない
限り、DLPチップに戻る光の量は増えたりしない。カラーフリッカーが
増えたように見えたとすれば、それは画面が大きくなったことによると
思われる。
コンバージョンレンズについては、私が試したオリンパスのWCON-08に
関して言えば、それほどひどい歪みは感じない。
3332:2001/07/23(月) 00:19 ID:jMlsTmEQ
ハンドルをミスってコピペしてしまった。
ウイングコマンダーさん、スマソ。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 01:16 ID:ykVxRO4I
PIANO見てきました。
カラーフリッカー、少ないとはいえ、やはり視線移動で色が見えるのは気になり
ますね。
あのカラーホイールってさらに回転数上げればよい気がしますが、技術的に難し
いんでしょうか? DLPの動作速度からするとまだまだマージンがありそうな気が
するのですが。
あとTIが特許の供与もやってくれればいいのにと思うけど、ライセンス料が高す
ぎて他社が製造する気がないってことなんでしょうか? それとも製造も独占し
ているのでしょうか? 白色発光ダイオードみたいに。
35名無しさん:2001/07/23(月) 10:35 ID:r/17qL8g
冬ボあたりで購入を考えている者ですが、先日PIANOを見て来ました。
フリッカーは気にならなかったのですが、結構暗いんですね。画像の
印象は良かったものの、周りにグレーの枠が出てしまい、黒が沈むよ
うなシーンでは、違和感を覚えました。

スクリーンを入れ替えたりしましたが、結局比較してみたL2000Vの方
に好感を持ってしまいました。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 18:41 ID:O5J9HB.k
暗いよね。DLPは。
液晶なら家庭用でも1300とか平気であるのに、
今時800lmとか600lmとかだもんな。

せめて1000ぐらいにしてくれ>DLP
37名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 19:12 ID:dDRov9RU
これ以上熱くなるなら800lmでいいぞ>DLP
38名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 19:27 ID:imsUwC6k
な、な、なんと!旧定価250万円の三管プロジェクターの新品が29万8千円で手に入るとは!Victorの業務用三管プロジェクター「
VXV-1095S」を完全限定一台のみ特価販売!DLPも液晶も確かに良いですが、やっぱり三管の映像の滑らかさ、力強さは圧巻!!

VXV-1095S 標準価格\ open(旧定価250万円) → 特価\298,000(税別)
http://www.avac.co.jp/
--------------
(;´ー`)y-~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
39白Piano15時間目:2001/07/23(月) 22:01 ID:YrlP0VdI
>>35

部屋をまっくらにすると(もしくは夜みるとき)Pianoの450ANSIルーメンと
ゲイン0.8のマットでも明るいです。
ND4フィルターで半分の明るさにしてちょうどいいかなって感じです。

映像周辺の光漏れは結構あります。見苦しいです。
それよりも、真っ暗なシーンでも結構光がでているほうが気になります。

でも、色合いはいいですよ。かなり気に入ってます。
40悩めるAV:2001/07/23(月) 22:55 ID:lE6PUb7k
はじめまして、最近プロジェクター購入を考え流行のDLPにするか液晶悩んでおります。
具体的な機種はNECのLT150Jと三菱のLVP-L2000Vです。画質の好みの問題もあるかも知れ
ませんが、これから数年使用する上で後悔しないためにどなたかアドバイスを宜しくお願
い致します。もちろん用途は映画鑑賞用です。先日話題のPianoの映像は見てきましたが
LT150Jは見ていません。
41LT150Jユーザ:2001/07/23(月) 23:01 ID:MlETfAVY
LT150Jの画質はマンセだけど、
Pianoよりカラーフリッカは目立つと思うよ。
4235:2001/07/24(火) 02:32 ID:o5QSEMWc
>>39
なるほど。
私が見た時は、3方に向かい11HTとL2000VとPIANOとを同時に試して
いたので、他の2台の光に負けたのかも知れませんね。

確かにPIANOの色合いは気に入っているんですが・・・。
PIANOユーザーのようですので伺ってしまいますが、本当にあの値段
で買われたのでしょうか?

いえ、狙いが秋口なので、その頃にはL2000Vが値下がりしているか
な?なんて期待fbしているもんですから(^^;)。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 04:43 ID:uO5qeppw
W400QJあたりの結構いい機械をソコソコの値段で買った奴が一番可哀想だな。
11HTJに50万払って買い換えるほどの進化じゃねーし
44イエーイ名無しさん:2001/07/24(火) 05:40 ID:zcu.COJw

三菱のL2000Vを視聴しました。
5万円なら欲しいと思う質でした。
そもそもパソコンやコンポと比較して高すぎますね。
プロジェクター。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 11:24 ID:WWJYfsEU
>>44
煽りを真に受ける訳じゃないが、パソコンやコンポのような
薄利多売系商品と比較してもしようがない。
ハイエンド・オーディオや一昔前のマックに比べたら安いし、
クルマ趣味よりよほど安上がり。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 13:16 ID:lo6bWOmY
ビンボ夏厨は往ね
47イエーイ名無しさん:2001/07/24(火) 14:23 ID:G3tjcsg.
>>45
仰る通り。
しかし、パソコンとコンポも一昔前は高価でした。
そろそろプロジェクターも利多売商品になってもイイと思いませんか。
この不景気に、メーカーの起爆剤の一つになると思うんですけど。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 15:18 ID:Z0SEpjYI
>47
日本の住宅事情がそれを許さないような…
49イエーイ名無しさん:2001/07/24(火) 18:22 ID:balL.Nh2
ステレオも昔は住宅事情に合わないと言われました。
でもみんな買いました。
40、50型なら、6、8畳一間にも合うと思います。
値段を10万円弱にしてくれれば需要が加速すると思います。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 18:42 ID:A.P5iHUA
piano買っちゃった・・
51名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 19:23 ID:GORJAcMM
>>49
コビジョンでいいじゃん。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 20:17 ID:1hZAtDYo
いやーまったく。やっぱ20万円前後がいいっすよ。
車と比べればとかいうけどそれは根本的に比較するのが間違ってるよ。
と思うんデス。はやく安くなって欲しいナー。
53白piano:2001/07/24(火) 21:22 ID:GqzCZoms
>>42

自分は、住んでるとこが田舎なので、近所のオーディオショップで定価で買いました
avacや逸品館なら多少は値引きあるみたいですよ。

あとは、スクリーンを買わずに画用紙とか、、、、

>>49,52

同感です

BSデジタル放送とかいまいち盛り上がりに欠けるのは、チューナーの値段や大画面
が高いのもあるとおもうので、もっともっと戦略的な値下げしてほしいですよね。

希望としては、スクリーン込みで15万円以下。(現行32型売れ筋の価格くらい)

3年後にはそうなってるのでしょうね。。
54悩めるAV:2001/07/24(火) 22:31 ID:vioANHq2
LT150Jユーザさん、有難う御座います。DLPはピクセルが目立たないのが非常に
魅力ですよね。LT150JはうわさだとシャープのZ9000でしたっけ?○が多かったか
な(^^: に非常に近いそうなので、液晶より高いですがZ9000とかDX-1より安価
なので考えていましたが、取りあえず液晶数年使って次にDLPって感じでしょう
かね〜。ちなみにLT150Jはコンポーネントやプログレッシブには対応していないの
でしょうか?
55名無しさん@1周年 :2001/07/25(水) 00:01 ID:Sw7Emjlo
>コンポーネントやプログレッシブには対応していないの
>でしょうか?
そんなモノいりません。本気でするんなら、その前に周辺機器もグレードアップする
必要がありますよ(数百万円以上)。あと、それが必要なソフトがどれだけありますか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 00:08 ID:j092oyHI
>>55
は?
>>54
コンポーネントにもプログレッシブにも対応してる。
カラーフリッカーはDXP-1より良い。
静音性は負ける。
アメリカではLT-150はAV用として今、ものすごく評価が高い。
このLT150関連のスレッドの数を見よ:
http://www.avsforum.com/ubbcgi/forumdisplay.cgi?action=topics&forum=DLP,+LCD,+D-ILA+Projectors&number=10
57名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 09:55 ID:1PzkeNvU
>>52
ただ安いだけのなら今でもあるよ。
それに、コストを削減していくと
作りがちゃちになるのも否定できない。

だからメインストリームは50万(実売)
位が適正だと思う。
58投稿日:2001/07/25(水) :2001/07/25(水) 18:51 ID:Ze24oR6E
同意age
59名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 22:08 ID:6TfNLDD6
Z9000見ちゃったよ。当面これでキマリだね。コントラスト、色乗りがスバラシイ。
ただ単板DLPにしちゃ筐体がとてもデカイけど。
60名無し:2001/07/26(木) 09:29 ID:rxzF3TsQ
結局11HTは買いではないのでしょうか?
61名無しさんプロロジック:2001/07/26(木) 09:54 ID:Myj0IoVQ
あと2年もすれば、同性能で半額で手に入るんじゃない?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 10:13 ID:4kcioTLc
11HTも「買い」から「選択肢の1つ」に
なった感じがしますね。神話崩壊。
63いたみ:2001/07/26(木) 10:43 ID:6UxZdJnw
あと2年もすれば、失業率10%近くなってますね。
64名無しさんSDDS:2001/07/26(木) 21:38 ID:fOhTuxPU
確かに10HT(11HT含む)の神話って、今思えば異常なほどだったなぁ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 04:12 ID:FPC8UOmo
Z9000電動ズームがついていればもっと良かったのに。
三菱のL-10000ユーザーより。
あとDLPってホワイトバランスはどうなんだろ。
L-10000みたいにガンマカーブの調整もつけてほしいんだが。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 12:44 ID:rH3n9S2o
>>61
2年もかからねぇよ、ヴァカ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 19:24 ID:BTJ8dXtU
DPX-1とZ9000の両方を視聴された方、いませんか。どちらかを買うとすれば、
圧倒的にZ9000の方がいいんでしょうか。
Z9000の実売価格はいくらなんですかね?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 21:00 ID:IQtgtPuk
AV用のDLPはまだ始まったばかり。
これからもっと良いのがどんどん出てくるような気がする。
個人的には三菱に期待。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 21:23 ID:.7JVLAGE
所詮、Z9000もすぐ終ると思うよ。ヤマハ同様。
だってDLPはこれからの発展途上。
まだまだこれからだよ。
Z9000買うのもちょっと待ったほうがいいんじゃない。
なんせまだ高すぎるし。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 21:58 ID:R1ecdMQI
少なくともこれからDPX-1を買うヤツはいまい。
元(笑)DPX-1掲示板の現状をみれ。
http://cgi1.synapse.ne.jp/~jh6xnh/bbs/wforum.cgi
71 :2001/07/27(金) 22:06 ID:Q/RmpszY
まるでZ9000掲示板じゃないか
72名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 03:15 ID:eOdlbjLg
確かにDLPに100万近く出すのならバルコのシネ6の方が良いに決まっている。
用は3管式が設置出来るか否かという事。現在のDLPでは3管の代用にしかならん。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 04:38 ID:FMp8eUJ2
3管の代用になるんだったらDLPがいい
74名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 06:24 ID:X/Wss2Hs
75名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 12:52 ID:HStzxBB2
73さんに同意。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 13:56 ID:kCcarpps
いま考えるとsharpの4000とか5000って終わってたよね
なんでドットが六角形なの?
すげえ目立つ
光ムラすごいし
アレこそ雑誌に踊らされてみんなが買わされた
最低最悪の機種だよな
77名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 15:21 ID:ee.1Xovo
それは今だから思える事じゃない?
あの時点での機種と言ったら・・・
78名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 16:10 ID:kCcarpps

NECとかなにげにいいの出してた
データ用だが当時のsharpに比べれば全然マシ。
中古価格はsharpと変わんなかった
ただ、雑誌に踊らされてみんながsharp
買うもんだから玉数が少なすぎた

あ、sonyのなんとかQJとかいうのもおわってたな
79名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 18:01 ID:Xjk2QD1c
はやり昔からDLPを手掛けていたソニーに期待したい。
シャープはどうもゲーム機で言うとセガっぽい。
最後はソニーに持っていかれるだろう。
液晶同様。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 18:43 ID:c4SblWLA
>>76
おいおい、4000とか5000はそんなにドット目立たないぞ。
640*480だからNTSCは十分カバーする。その前の世代の30万画素機
と勘違いしてないか?30万画素機は確かに6角形で字幕も読みにくかったが。

あの機種は圧倒的にCPが良かったんだよ。
今のレベルからするといい機種とは言えないが、あの当時30万以下であのスペックはなかったぞ。
ほかはみんな50万円以上だった。だからみんな買ったんだよ。
今の時代でも20〜30万円クラスの機種でめぼしいのはPianoくらいしかない。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 19:17 ID:67BC63V.
シャープP3は酷かった。初めてのプロジェクターだったからそれなりに満足したけどな。
その後ソニーの520Jを買う。
ビスコムのビデオイコライザ買うまで暗さに泣いた。正直Z4000が羨ましかったよ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 21:04 ID:oF2k8yIM
>>78
なんとかQJってW400QJのこと?
結構名機だったと思うけどなぁ。
ていうか現在も愛用してるっす。
ビスコムと組み合わせて結構イイ画出てるヨ。
色むらが多い筐体とかもあったみたいだけど。

とはいえ、さすがにそろそろプログレッシブも欲しいかなぁとか思うので
同じワイドパネルのZ9000を見てきました。
まだ試作段階でフォーカスがチト甘いとのことだったけど
これでも十分かなりスゴイ。コントラストと奥行き感がスバラシイ。
ただ、W400QJより投射距離が伸びるのがツライところ。
今でも結構距離ギリギリだからな〜。
ソニーに11HTと同じくらいの投射距離のDLP作ってほしい。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 23:30 ID:Xe5HUqPo
>>79
おいおい、そんな偏見持つなよ。
そういう先入観は信者の始まりだぞ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 23:34 ID:UCpnXPnE
そうそう。ゲーム機じゃないんだからシェアなんか関係ないじゃん。
特にAVの場合、売れている機種をつられて買ってもいいことは
あまりない。特にソニーはね。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 00:24 ID:/NP8/eLA
いや、そうではないんだが、実際液晶プロでは誰が見ても
ソニーの画質が上回ってるではないか。シェアで言ってるのではないよ、
いいものは売れて当然だし、否定する理由はあるかな?
86名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 00:32 ID:dnpYic76
>>84
負け惜しみだな。
ソフトの量、質からも、普通PSしか買わんよ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 09:29 ID:BFrYqzTA
>>80
たしかに新品価格は抑えられてると思うが
輝度ムラがすごいし、
一年半前の時点でsharpの中古が20万、
NECの1024×768機が20万だったら選択の余地は無いと思うが。
解像度がここまで違うと見える絵も次元が違う。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 10:03 ID:A8EoSias
>>86
信者はsony板でも逝っとけ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 10:08 ID:e/cPLxQ6
ブランドでしか物を評価できない
奴が増えましたね、本当に。
86は夏厨さんですか?
こんな所に来ていないでFFXでも
やってなさい。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 12:51 ID:8DOhH81I
88番 89番はどうもソニーを嫌ってる感じだな。
過去にいやな思い出でもあったのかな?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 12:58 ID:0H5I4vUM
ソニーでなくドキュソ信者が嫌いなんだろ。
連休になると暴れるでな。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 13:00 ID:A7x45U9s
信者は完全無視・放置の方向でお願いします。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 13:40 ID:aM0KRK52
↑同意sage
先入観のない様々な意見が聞きたい。
94名無しさん@1周年:2001/07/30(月) 15:37 ID:dKY0R4sI
反論もできず、人の誹謗しかできん88、89こそ
哀れなドキュソ厨房さ。
もしくはSonyのライバル企業関係者か?
だったらご苦労さま。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 16:14 ID:A7x45U9s
ハァハァ…
手負いのなっち萌え。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 20:40 ID:XirSTNrI
Z5000って今いくらで売れるんだろうか?
6〜7万ぐらいかな・・・
そろそろ、買い換えたい。
97マリブ:2001/07/30(月) 21:25 ID:KDVFihvE
夏ボで買った三管、2段ベッドの上におきました。D50をレンズ下にして
両脇のハンドルの下に高さ50センチのラックを置く。もちあげるにはレンズを
はずせば良い。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 21:38 ID:LR9UZBD.
>>97
2段ベッド不安定じゃないですか?
大丈夫?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 23:22 ID:4qria5Tk
>>97
DVD−H1000
             →  VC−2001  → D50QJ
HLD−X9

2段ベッドは不安定でしょう。
適当な置き台を作って、水平投射でもしたら。
D50なら可能だよ、その調整もばっちりできるから。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 00:10 ID:xQG8fRf2
今年の秋はDLPラッシュらしいです。シャープのZ9000レベルのが
マランツや三菱、東芝からも出そうとか。ショップ情報なので
信憑性については何とも言えないけど。
ヤマハも改良型をすぐ出してるかもだ(戸田奈津子風)。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 01:02 ID:A8TYVwE.
ttp://homepage2.nifty.com/s-arai/diary.htm

年末に買う方が賢いかも。
102オルトフォンDC3000:2001/07/31(火) 14:03 ID:WYNhqLhA
水平投射、やっとります。CRTをのぞきこんで像が正確になるように調整しスクリーン上の
台形ひずみがなくなる位置まで本体のケツをもちあげます。
CRT全面を使用するので上下の解像度が均一になり台形焼きも防止できます。高さ1メートルの台にのせて
床すわり視聴です。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 00:26 ID:JesHXflY
age
104名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 16:08 ID:r00F8Iek
D-ILAのキセノン球が大爆発!ってこれマジなの?
http://homepage2.nifty.com/s-arai/diary.htm
http://members.bellatlantic.net/~slithy/news/
105名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 17:45 ID:BuJfWrqA
SONYがなんか出したね。斜め投射がどうのってやつ。
あれはどうなのかな?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 18:28 ID:7Df6mDhc
>>105
VPL-HS1のことですな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010801/sony.htm
ハイエンドを狙う機種じゃないけど横方向の台形補正っていうのは
けっこう重宝するかもね。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 18:53 ID:tRmID29k
センターズレ吸収してくれる機能は嬉しいね。

ただ本体に直接コンポーネント入力できないのが
なんとも・・・5mのシグナルインターフェイスケーブルって
品質は大丈夫なんかいな?
そんなこと気にしちゃいかん機種なんだろうけど。

にしても、メモリースティックねぇ・・・。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 18:58 ID:CgINKxlM
>>106
確かに一般家庭用だとあると便利かも。
でも投射距離は相変わらず長めですね。(100インチで4.2m)
60インチぐらいで使うことを前提にしてるのかな。
109ヘホ:2001/08/02(木) 09:59 ID:WA33q8bs
>>104
いかにも本当っぽいけど、爆発させた人の名前が
Honto Janaiさん!
ウソとみた。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 10:50 ID:cq5RaREA
VPL-HS1って一般家庭用の廉価版かと思ったら
実売20万円台後半とか、何考えてるんだか。
多少性能削ってでも10万円台にすればいいのに。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 20:02 ID:sXuj0cSo
少し前までソニーは出してたよ、10万円台の家庭用プロジェクター。
10万円台にすれば画期的に売れるっていうんだったら無理してでも
10万円台にしてるはず。
素人目に見ても、20万円台が10万円台になっても、売れる台数が
劇的に伸びるというようなことはないような気がする。値段以前に、
スクリーンを設置したり遮光したり天吊りしたりっていう面倒くささと
オタクっぽいイメージが、敷居を高めている。
まずはソニーが無印良品あたりと結託し、「白壁で映画を観るシンプル&
ナチュラルな生活」などと謳って婦女子をだまさないことにはブレイクスルー
は望めない。

あと、横方向への台形補正はいいアイデアだけど、画質が縦方向以上に
犠牲になるきらいがある。ほんとうは中判カメラみたいに上下左右に
レンズシフトが効くようにするのがいい。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 00:00 ID:behRbVEg
epsonも発表したな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010802/epson.htm
こっちは、データ用だが。流行なのか?

昔キーストン補正機つかってたけど、あんまり使いたくない機能だった。
画質が悪くなるからな。

データ用だったらその場でプレゼンできればいいから
結構需要はあるかもしれん。
113名無し:2001/08/03(金) 09:21 ID:U.XcskV.
11HTの電源ケーブルを交換しようと思ってますが何かお薦めの物はないでしょうか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 12:46 ID:ji/XsJJY
>>113
予算ぐらい書けYO!

金に余裕があるなら、キャメロットのPM650とワイヤーワールドELPがお勧め。
115名無し:2001/08/03(金) 16:46 ID:4RL7pFEM
>114
すいません忘れてました。長さは1mで金が無いのでできるだけ安いのがいいです。(2万以内)
116名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 17:01 ID:9/HEBZ8U
オヤイデはどうでしょう?
117 :2001/08/03(金) 18:58 ID://lfHtw6
とりあえずの繋ぎとして買うなら、
L2000VとPIANOと10HT、どれがお勧めですか?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 19:45 ID:PKel.90A
液晶の黒浮きとDLPの虹のどっちが気になるかで変わってくるから
何とも言えません。視聴してみましたか。
119114:2001/08/03(金) 23:22 ID:ji/XsJJY
>>115
ベルデンはどうでしょう?
ヨドバシカメラで1.5mが7000円くらい売っています。
見た目が付属品のケーブルみたいだけど、なかなか良いです。

2万だったら、自作の方がコストパフォーマンス良いかも。
120吉田伊織:2001/08/04(土) 01:32 ID:i0gv6I56
あとゴールドムンドのPOWER CABLE L ¥65000か
PADのAC ISTARU ¥84000もお勧めよ。
121名無し:2001/08/04(土) 11:51 ID:boR9vd3.
>>117
同じ事考えてますね。
前にも書きましたが、その3つを同時に見た個人的感想として、
L2000Vが意外と良かったですよ。

10HTはデカイので却下、PIANOは暗いので・・・。
ただ、前にPIANOに事を書いたら、真暗にすればPIANOは十分に
明るいという意見もありましたので、難しいですね。

 ところで、SONYのVPL-HS1ってどうなんだろう?
122名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 16:17 ID:YCpdfbgY
age
123名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 17:26 ID:7rpjiCzA
>>121
液晶プロジェクターは明るすぎると弊害があるよ。
いわゆる白浮きとか迷光とか。

部屋を暗くできれば400ルーメンもあれば十分。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 18:24 ID:5BXTZFwY
>>121
俺も興味があるぞ
いくらぐらいになるんだろう

ttp://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200108/01-0801/
125 :2001/08/04(土) 21:58 ID:WDaAO8Jg
L2000VとPIANOを視聴してきました。
まずPIANOの小ささに驚きました。これだと邪魔になりませんね。
私的ですが、画に関しては十分満足です。
懸念されていた、カラーフリッカーと言うものはよく分からなく
観てて違和感の様なものは特に感じませんでした。
L2000Vも良い印象なのですが、画素欠けで悩むのは嫌なので
PIANOの方に気持ちが傾いています。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 00:50 ID:X26xuATE
だったら買っちゃえば?

私、プロジェクターは初めてだったのですが、
非常にに満足してます<piano
ハイビジョンとかプログレなど、ややこしいことを言わなければ
良い選択だと思います。
仮に、3年で買い換えるとしても月\10,000弱だしね。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 03:04 ID:rFKH4md.
某メーカー技術者の話(某ショップの視聴会にて)。
今後のプロジェクタ−の展望で、レーザープロジェクターというものが開発されてるらしい。
あと4,5年先の話らしいが、これが出れば、今までの3管はなくなるだろうとの事。
そうなれば今までの プロジェクタ−はなんだったのか。
って早く出してー!
128名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 08:25 ID:ZGUYmbYI
三官なんか最初っからお断りです(゚Д゚)嘘

>>127
家庭用な普及価格になるには何年かかりますか?

3板DMDを使ったのは3官の代わりになりませんか?
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/57512.html
コレはどうでしょう?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 08:44 ID:7VNAHHSM
>>128
>三官
三管、いいよ。今なら三菱のかな、オールガラスレンズ。
130128:2001/08/05(日) 09:04 ID:ZGUYmbYI
>>129
買ってしまったんですよcine7/2
カメラな自動調整が付いていてインチキな自分にピッタリ(;´ー`)y-~
131名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 09:22 ID:7VNAHHSM
>>130
いいよ、それも。後は使いこなしです。
cineは調整しやすいから、がんばってね。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 18:27 ID:.m.5.ha6
店の視聴用のスクリーンは、どういった物を使っているのですか?
やっぱり、マットなんでしょうか? スクリーンはマットが基本みたいだから…
シアターグレイなんかは、あんまり使わないのでしょうか?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 21:27 ID:d2uMgNvE
売れると儲かるスクリーン。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 21:54 ID:A/lU2d62
無いと映らぬスクリーン
135名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 23:28 ID:SFjkdjoQ
しかし,SONYの新しいやつ,明らかにPianoを意識したデザインだな

http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200108/01-0801/
136名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 00:27 ID:4XHAYXLs
>>127
>>128
レーザープロジェクターってこれのこと?
http://ne.nikkeibp.co.jp/FPD/2000/20000717sony.html
でも光源の冷却とか安全対策とか問題山積じゃないのかな。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 00:36 ID:SBjF8lyk
10HTで6畳ワイド90インチやってるんですが
スクリーンは110インチくらいまで入りそうなんですが
投影距離の短いDLPか液プロはでないんですかね?
お勧めのズームレンズがあったら教えてください
138CSE:2001/08/06(月) 17:32 ID:2cMk1KHU
>>120
配電盤からコンセントまでろくでもないコードでつながっているのだから、
いくら高級な電源ケーブルをつかっても意味ナシ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 18:24 ID:ncwyy.kU
>>137
私がもし君なら、鏡を特注するけどね。
解決するよ。
鏡はそんなに高いものじゃない見たいだし。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 18:35 ID:W3OWzAOg
>>132
シアターグレイは黒は沈むが、色も沈むのであまりお勧め出来ない。
黒が浮くようならスクリーンのゲインを落とすのが基本です。
500ANSIルーメン以上あって、部屋を真っ暗に出来れば
ゲイン1.0のマット式が最良の選択です。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 01:56 ID:9gqJmuvo
>>138
それでも変わるよ。
142名無しさん@音響:2001/08/08(水) 13:02 ID:PoZgmLac
>>141
名前がCSEになってる所で、ネタと気づいてあげて。
138が可哀想ですよ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 18:37 ID:ZAa5btMg
age
144名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 23:01 ID:/dhMQs..
実際のところ 本当に変わるのだろうか?
どのように変わるのか?
145名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 23:26 ID:WQLlEiKo
鏡って言う手があるんですね
天井にスクリーンと反対側にレンズを向けて反射させればよさそうですね
146名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 08:58 ID:Maqum4AQ
BURCOのR12買いました。とてつもなく明るいです。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 14:59 ID:sfv4Z36E
イーストンのスクリーンってどうよ?
そんなに良くないのは確かみたいだが、サウンドスクリーンとして
そこそこ使えるんなら安いので候補にしたいのだけど。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 18:17 ID:qOmv41wk
サンヨーXG5000購入予定ですがいかがなもんでしょうか?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 19:38 ID:5Ui1dwao
>>144
微妙には変わるだろうが、そんなことに金かけるのは普通の人にとってはムダ
マニア相手に自慢でもかますには、そんなところに金をかける必要も
あるのだろう。はっきし言ってばからしいから後は自分でやってくれ
150名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 00:00 ID:BGorj48I
http://www3.neocity.to/treebbs/view.cgi?board=130/asato&root=250&target=250&mode=tree&page=1

この人はなに?
PianoがCine6より画質が本当に勝っていると思ってるの?
それじゃーCine6ユーザーがあまりにもかわいそうだよ…。
腐っても三管なのに。あのデカさを我慢して画質を追及しているのに。
値段だって倍以上違うんじゃないかな。
逸品館のいってることもひどいなー。信じる人も…。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 01:11 ID:3H.ttzTE
>>150
その文章は,「逸品館のいってることはほんまかいな」って内容じゃないの?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 01:23 ID:BGorj48I
ああ、そうか。スマソ。
153RK:2001/08/11(土) 01:54 ID:p3.ii6AQ
PLUSのU3-880が新しく810SFになってるみたいですが、レインボーノイズは
どのくらい改善されているでしょうか?。
田舎なので試聴できません。というか880の画面もみたことないんですが・・。
どんなもんなんでしょうか?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 15:41 ID:ESUUz4N.
三菱の2001、オールガラスレンズの3管。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 17:34 ID:UWAwUmb6
XV-Z9000、早くでねぇ〜かな〜
だって、みんなこれ待ちでネタないんでしょ?
スレ、なかなかあガンないしね…
156名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 22:50 ID:iRh0l/Vs
早くG90並の画質が50万くらいで手に入る環境にならないものかね。
50万でも大金なんだからさ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 00:40 ID:Pd1xv9uw
>150
販売店の言ってることなんてマジで受け取っちゃだめですよ。
なんせ「売るのが目的」なんだから。
売りたいやつを誉める・・のは当たり前です。
pianoが売れそうなんで誉めてるわけでしょう。
158名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/12(日) 09:52 ID:7p8sC7eQ
>>155 例のの1件で
皆さんヤマハのDLPをキャンセルし、
シャープのXV-Z9000に鞍替え予約したって言う話を良く聞きますね。
雑誌で読んだだけなのですが、XV-Z9000もヤマハ程ではないが
カラーフリッカーがやはり人によっては見える様ですね。
159  :2001/08/12(日) 20:56 ID:SMtPpYsg
アバックで2000Vとピアノを見比べることができましたが、逸品館の
HPにあったものと同じ画面をみることができました。いままで詐欺だとおもってましたが・・・。
それともアバックもなにか仕込んでいるのかな?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 04:18 ID:w8xbVUZQ
仕込んでますぞ。注意してね。
アバックはPianoのパートナーショップでふ。
http://piano.plus-vision.com/shop/index.htm
を見てね。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 15:52 ID:a/n4niQ.
>>160
つうか、Pianoはそーゆうところ経由じゃないと買えないのでは?

で、あ〜いう売り方は販売店的には儲けが非常に少ないので嫌われるんだよね。
アバックさんでも「いつまで続けられるかねぇ」って感じで始めたらしいけど、
実際けっこう売れちゃってるので当分強気の販売が続くでしょう、ってことらし
いよ。11HTとか売ってる方が利益率的には断然良いみたい。

昔はアバックってメーカーに対して強気に出る販売店だったけど(対ソニー取り
引き中止事件とか)、さすがにこれだけメジャーになると「扱っていない商品」
があることに抵抗を感じるのかもしれませんね。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 18:23 ID:HpMVOpb2
某板からの転載だけど、新型カラー(SCR)ホイールの資料。
従来のカラーホイールとは違う分光方式みたい。
でもDMDとの同期が難しそうだな。

これを使えばカラーフリッカとオサラバできるそうなんだが、
早く製品化されないかなぁ…

http://home.att.net/~ricardo.david/sid-scr-ti-paper.pdf
163162:2001/08/13(月) 18:35 ID:0.NOXgYc
よく読んでみたら分光効率もいいらしい。
なんか構造的にレーザー発生の筒と似てる。
静かで明るい世の中になりそうだ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 22:54 ID:XPG7tyOg
>>161
>つうか、Pianoはそーゆうところ経由じゃないと買えないのでは?
メーカー直販で買える。
で、アバはマージンもらってる。じゃないと扱う意味がない。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 23:28 ID:bU2IiEvk
ピアノみてきました。
カラーフリッカーなるものが何なのか判りませんでした。しあわせ。
本体小さかった。
音静かだった。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 23:43 ID:a/n4niQ.
>>164
そりゃ当然でんがな。Pianoはどこで注文してもプラスビジョンからの直送だし。
単に通販の窓口くらいにしか考えていないみたい>Aパートナーショップ

儲けが少なそうだから、試写用のブツに何か仕込んでよく見せる、ちゅうほどの
ことはやってないんじゃないの? と言いたかったのよ。
167164:2001/08/14(火) 01:04 ID:QwSkbu1.
にゃるほど。その通りですね。
でも、なぜか最近のアバのL2000vは調整不足に見えるのよ。
ヨドバシやビックのやつのほうが明らかにがきれいに見える(信じられん)。
俺の目がへたれになったのかもしれんな。
まあ、俺は別に三菱信者でもユーザーでもないからどーでもいいんだけど。
Pianoにはがんばって欲しいね。売れればDLPの発展に貢献するよね。
俺はまだもそっと買うの待ちます。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 02:00 ID:8CVYZxgs
>>164
アバック的にはあの価格帯だとL2000VやLP-7を売りたいみたいですよ。
だってPiano注文したら「あんなのぉ〜」と言われちゃいましたから。
で、いろいろ聞いたら儲けが薄いという話になったのでした。

なのに調整甘いとは。でも新宿ヨドバシは遮光が甘いのでまともに
見た覚えがありません。なんか店員いつも忙しそうだし。
169夏房:2001/08/15(水) 00:05 ID:A2t6blfo
あの〜。
色差入力とコンポーネントとRGB入力の違いがわかりません。
だれか教えて・・・。

アバックで2000V見てきたけど、ずいぶん緑がかった絵でした。
本当に売りたいのかな?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:45 ID:/SEKaz0g
あれじゃー「売りたくないんじゃない?」と言われても
しかたがないね。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 10:48 ID:Pc0B2RUU
LP-7共々腐った色してますね>あヴぁっくの2000V(台数的には一番売れているらしい)
あそこで実写を見たらとても買えない気がするけど、見ないで注文する人って多いんだ
ろうねぇ。ま、通販だしな。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 14:28 ID:BJI5WLf2
hahaha,LP-7もですか。どーでもいいですけど、なんなんでしょうね。
両機種ともとても良い色再現能力をもっているのになー。
本当に専門店なんですか?
でも、1年位前アバックに行ったときに見た地下の440Jと東芝のやつはとても
鮮やかな色をしていました。なぜ?いや、これが普通なんですけど…
ドヨバシでZ7000を見たことがあるんですが、とってもきれいでした(1080i映像)。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 16:38 ID:Ud7tBXI6
あえて何も調整せずに置いているのかも?
174名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/18(土) 12:21 ID:o5OSj7zA
Z9000とDPX-1と11HTを視聴してきました。
やっぱDLPは良いですね。画質に関しては、液晶は全然比較になりません。
ただし、やっぱり問題は「虹」です。
DPX-1の虹はひどいですね。よくこれで発売したなという感じです。見えない
人が(一部でも)存在する事が不思議です。DLPのメリットもこれだけでクール
ダウンです。
対するZ9000はかなり抑えられていますね。でも僕は見えました。あと一歩と
思いましたね。ただ、このレベルなら、見えない人や、見えても気にならない人
もいるのではないでしょうか。そういう方なら「買い」ですね。
Z9000とDPX-1の比較では、価格もほぼ同一、虹の見えにくさ、ワイドパネル
などを考慮して、Z9000に軍配が上がる事は否めません。多くの人がDPX-1の
予約をZ9000に変更したという事も納得です。
11HTは・・・10HTよりは進化してるし、まぁ液晶の中では最高だけど・・・
という程度です。値段もDLPよりは安く、虹がどうしても嫌という人向けかな。
「DLPにも負けてはいない」などという評価も時々聞かれますが、素人ならまだ
しも、プロジェクターを買おうとするような人が、そんな記事を鵜呑みにしては
いけません。
個人的にはDLPに多大なる魅力を感じますが、僕は虹が我慢できない方なので、
何とか見えないレベルまでは待ちかなというありきたりな感想になってしまい
ました。
長文&マジレス スマソです。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 18:13 ID:.4yjsCfg
液晶もDLPもまだまだ発展する。
今は3管買っとくのが一番。中古でいいから。
何十万もする液晶、DLPを何回か買い換えるのなら新品の3管買えちゃうし。
調整も設置もマニュアル熟読すれば大丈夫だヨ(ドルフィン簡単よ)。
工夫すればアパート6畳間で天吊り100インチもOK。
176非公開@個人情報保護のため:2001/08/18(土) 19:10 ID:xCFkRAzI
だからさ、お前みたいに生活全部犠牲にしてる人間ばっかじゃないんだYO!
馬鹿野郎。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 20:39 ID:0PL1oeS6
まったく3管のでかさだけは許せん。
Z9000のサイズと値段の3管があるなら買ってもいいが
178名無し:2001/08/18(土) 23:35 ID:S2bIbsbU
画質が良いからって聞いて3管にしようかなと思って初めて対面したとき、あまりに
大きいので速攻で買い物リストから削除しました。
179名無しさん:2001/08/18(土) 23:43 ID:EZHcbssU
画質の為なら生活など後回しよ。
俺はDLPでも満足できん。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 23:46 ID:PDkrkvzI
三管は画質に文句つける人はいないでしょう。値段も、無理すれば
買えないレベルではないですしね。
でも、あの筐体は引いちゃいますね、確かに。AVファンはまだしも、
一般人が遊びに来てソレを見たときの表情。アニオタを見たときに
匹敵すると言っても過言ではない表情。さすがにうんざりしてきます。
181  :2001/08/19(日) 03:05 ID:RAGW289w
あと2年もしたら、DLPが逆転するってことないかな。買い替えは
一回ですみそう。

ところで色差入力とコンポーネント入力の違いをおしえてください
182名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 09:15 ID:YapBZIpM
>>181
同じです
183名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 12:26 ID:iY/.bDKo
>>181
DLPが逆転って、どういう意味で? 画質なら、あり得ないと思うけど。
184181:2001/08/19(日) 13:26 ID:YI8chx4o
>182
あ、同じなんだ。微妙な意味の違いがあるのかとおもった。
ありがとう。用語をしらべても、検索できなかったんづ。
>183
まだDLPは船出したばかりだし・・・まだまだ改良されて
三巻の代用品になってくれるかなと(期待
185名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 17:30 ID:4pjgu/5c
それより三管の小型軽量化キボン。コストダウンも。勿論画質はG90並で(藁
ソニーはレンズが手に入らなくなって撤退したので、
国産では三菱に期待するしかないのかな。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 18:54 ID:BdUjEoVA
>>185
>三管の小型軽量化キボン。コストダウンも。勿論画質はG90並で(藁

三管では無理だろ(w
187名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 20:40 ID:6v3bUCGc
ノジマのSHARP XV-Z9000、もうちょっと安くなると思ってたのになぁ〜
そのうち、なるか…
188名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/19(日) 23:18 ID:GlmN8ujU
>>185
うーぬ、三菱も三管から撤退したりして。あんまり儲かっていないんじゃないかな。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 22:10 ID:h7.215Kk
age
190名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 22:25 ID:QNzlqDp2
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200108/01-0801/
知ってるか?
斜めから投射できるらしいぞ!!
漏れほし〜〜!!
191名無しさんの主張:2001/08/20(月) 22:33 ID:YI5Wnilk
既出です>>190
過去レスみろ
192名無し:2001/08/20(月) 22:52 ID:h7.215Kk
VPL-CX1/かなりお買い得になってきてると思うんだけどどうです〜か〜?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 22:59 ID:CnjlPOs2
CX1めちゃくちゃ安いんですけど
ネットでの評判もあまり聞きません。
どうなんでしょう。ファンノイズは結構あるとか?
CX1買うなら中古の10HTをあと10万だして買った方がいいかなー
でもあのコンパクトなサイズはかなり魅力ですよねー
194名無し:2001/08/20(月) 23:02 ID:h7.215Kk
やっぱそうなっちゃいますか〜
ずっと中古を狙ってて色々調べてやっぱ新品かなぁ?
と思ってていたんですけど又逆戻りかな(笑
195名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 23:06 ID:d.SfndQ.
さっき、12chでシネザの紹介された!
それを見て欲しくなった。俺は初心者です。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 10:47 ID:VIu47VH2
シネザって何?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 16:36 ID:P/ubTJFo
>>196
190を嫁
198L10000ユーザー:2001/08/21(火) 17:15 ID:rgZDPKDs
三菱のL10000の中古が20万前半とお安くなっています。
ユーザーも結構多くWeb上で使いこなしを公開されている方もいますので
選択肢の一つとして検討に値すると思います。
199MAME53:2001/08/21(火) 19:18 ID:v2aneJ5g
シネザのななめ投射だと左右の垂直解像度が違ってしまうし、右上か左上がボケる。
90度投射できるのがほしい。これだと左右の明るさだけをコントロールすれば良いし、
フォーカスの点でも有利だ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 19:48 ID:VvjS4QoA
なんだ90度投射って?
201L10000ユーザーの弐:2001/08/21(火) 19:57 ID:NUWUWj2A
 L10000ユーザー(だった)からの一言は、
”絶望的にファンノイズが大きい”に尽きます。まるで掃除機。
 いろいろ工夫して使ってましたが先日ヤフオクにて190000で売却。
Z9000待ってます。
 プロジェクターは二年前の定価100万円よりも今の20万を買うほうが
幸せな場合もあります。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 20:05 ID:OowA6ZWM
>>200
液晶パネルを縦にしレンズをスクリーン中間の高さにして、
PJ本体を部屋の右か左に置く方式。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 22:42 ID:3Y2ndE2Q
>>193
http://www.projectorcentral.com/projector_details.cfm?part_id=1039

ここを見る限りではファンノイズは36.0dBらしいよ。
体感もそんな感じ。

PCに繋いでDVD見る限りでは全然問題ないよ。
只、投影方向調整できないので設置に苦労するかも。
204名無し:2001/08/21(火) 23:00 ID:AbqaU522
>プロジェクターは二年前の定価100万円よりも今の20万を買うほうが
>幸せな場合もあります。

あぽーん。やっと2年前の100万クラスの中古買うことに決めたのに・・・
その話マジ?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 00:04 ID:/Ard4MJ.
実際に自分で見て決めなよ。
ちなみにL10000はランプ寿命が1000時間でランニングコストが…
あ、Pianoも1000時間だ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 00:24 ID:7WUGKXo.
もちろんそうしたいさぁ。しかし地方では無理。
皆さんの意見だけが頼りよん〜
207名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 10:37 ID:I1NKra1E
でもね〜
高い買い物なんだから、遠くても見に行くべきだと思うけどな。
特にDLPはね。カラーフリッカーって、個人差あるからね。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 20:36 ID:fqf82k2M
同意sage
俺は見ないで買う人が信じられん。
それでもいいんか?はした金なのか?
209名無し:2001/08/22(水) 21:15 ID:.MAZPCRc
age
210名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 22:04 ID:Ydmw1vYM
>>207
新幹線使ってでも見に行った方がいいですかね。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 22:56 ID:ql6Y6q7s
色々見比べられるのなら、無駄にはならんと思うけど。

でも実売10万台の製品の為ならもったいないかも
212名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/22(水) 23:18 ID:hqs/nkQM
キクチのビーズを使っているんですけどしわが酷いです。
解決法って有るのでしょうか。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 23:24 ID:6rsMocuw
36dbてどんなもん?
普通のパソコンとより五月蠅いかな?
SONYのDVデッキよりは遥かに五月蠅いかな。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 23:39 ID:2vL9F/Ms
>>213
pjとしては相当静かな部類に入ると思うよ。
215名無し:2001/08/23(木) 00:30 ID:NVnPtuFk
epsonって売上NO1らしいけどどうよ?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/23(木) 01:49 ID:kOQyYGq6
>>215
データ用も含めてのことじゃないの?
VISCOMとか使ってRGB直入力とかHTPCなら良いんでは?


>>212
出来ちゃったシワはどうしようもないんでは?
自分はショップで聞いたら「電動にしましょう!」だって。
100インチまでなら結構安くて16万とか言ってたヨ(32インチワイドTV買えるヨナー)。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/23(木) 04:47 ID:m1V4CyRM
>>212
>>216
しわというのが、ローラー部と重り棒からスクリーン生地への張力によって
発生するスクリーン面の波打ちを意味するのでしたら、これは電動スクリーンでも
発生します。
(たとえば、
 http://www.comel.or.jp/~cherry/pi/theater/theater2.html
 この方のシアターのスクリーン写真には、少しこの波打ちが見えます。)

使い方の不備とかに関係なく、購入直後のスクリーンでもこのしわが目立つ
場合はあります。具体的な解決策はわかりませんが
パールやビーズよりもマットのほうが発生しにくいそうです。
218217:2001/08/23(木) 04:50 ID:m1V4CyRM
※補足ですが、上記のリンク先HPのスクリーンは「電動スクリーン」では
 ありません。あくまでもスクリーン波打ちしわの例という意味です。
219216:2001/08/23(木) 08:29 ID:kOQyYGq6
たぶん212さんの言ってるのはV字のシワでしょう。スプリングローラーで頻繁に引き出し
をするとスクリーンを下に引っ張るときの力でシワが発生しだんだんひどくなります。
電動の場合は出し入れはローラーの回転によるのでスクリーンを引っ張り出す力を
かけなくてよい分、シワが出来にくい。
217さんが言うように重り棒による張力でもシワが発生することはあるけど普通は僅かです。
購入直後で目立つようでは不良でしょう。

>>212
ビーズはシワが目立つようですね。メーカーに相談してみては?有料ですが生地の張り替えが
出来ると聞いたことがあります。
220厨厨:2001/08/23(木) 08:48 ID:znTmrDWA
既出でしたらすみません。
3管式のLVP-2001と、DLPのDPX-1ってどの位の画質差があるものなんですか?
LVP-2001でダイナソーを観た時、失神しそうになったのですが。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/23(木) 13:01 ID:goL7VvLg
>>220
現時点では、三管式に軍配が上がるね、画質では。
222L10000ユーザー:2001/08/24(金) 00:24 ID:0SFacC/c
>>201
遅いレスだけど。

ファンノイズはたしかにあるけどそれが理由で買い換えるほどでは
俺的にはないんだがなあ。
#擬似天吊り、鑑賞位置斜め後上方に設置。部屋は6畳。
画質的には30万の新型より良いと思うのだが?

たしかに元々ホーム用では無いし液晶へのゴミ付着問題とかあるけど
わかって買うならお買い得だと思う。
欠点はオーナーのWebで要確認と言う条件付とはなりますが。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 17:42 ID:1XnHi3Hs
しわ問題の212です。
しわは画面が横に移動するときに分かります。
縦に波打ってる感じです。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/24(金) 23:40 ID:yohczC2c
しわは32です。アポーン
225名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/26 08:33 ID:EhdZmdN.
つまんない。アポーン
226名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/27 15:46 ID:Y5Upwudk
日立が新型液プロを発表したね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010827/hitachi.htm
反射型液晶、格子が無いのが特徴らしい。
詳しいスペックは未だ出てないけれど楽しみ。3管並に高いけど。
227名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/27 21:11 ID:lyY1yPT.
高すぎる。ターゲットはどこなんだ?
228名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/27 21:30 ID:9JgvEIZQ
三管の極意1(゚Д゚)後で読む
http://www.audio-maestro.com/san2.html
229名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 17:00 ID:r/P.v65s
〉228
恐ろしく読みにくいHPだな。
230名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/28 19:55 ID:17zdvvPg
>>226
この安いほうCP-S225Jに興味あります。
部屋狭い初心者、ってことで。SONYの安いのファンノイズうるさかったけど
日立は確か34dbとか静粛性をうたってた・・・ハズ。
コンポーネント端子も付いたようだし。どんなもんでしょう。
メーカーHP
http://www.hitachi.co.jp/Prod/vims/proj/newproducts/new1.html
231名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 01:21 ID:mOAzYH8A
>>230
これってプレゼン用じゃない?
映画を見るのはどうかな
232名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 10:15 ID:YVJbPE4U
>>231
もうビジネス向けとホームシアター向けっていう
垣根は無いと思うけど。
233名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 17:01 ID:reEe2OUA
プラスの新型
http://www.plus-vision.com/jp/news/2001/0828_v.html
中身はPiano?
234名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/29 23:24 ID:EZfQ6cQM
>>233
DLPの解像度がちがう。
プレゼン用みたいだな
明るいがうるさそう。
あとカラーホイールの回転数がわからないがプレゼン用ならおそいかも
235CSE:01/08/30 00:39 ID:ciZ3wwsk
AVウオッチによると今日はPJが豊作ですね。
東芝の2mで100インチのやつとかNECの縦置き(90度投射?)とか。
ソニーのななめ投射も含め、ようやく投射距離短縮に動き出したみたい。
236名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 09:00 ID:L4x7TxDc
infocomm逝って来た。殆ど業務用だったが、民生用もいくつか出てたので折れのインプレッション。

SHARP XV-Z9000
最新のDLPでかなりフリッカーを減らしてあるが、20分くらいプレゼンを見てたらフリッカーがかなり気になりだして、目も疲れるので折れ的には×。
シフト機能もあるのでフリッカーが気にならない人なら◎だろう。

TOSHIBA TLP-MT7J
1280x720のLCDプロジェクタ。外光ありまくりなデモブースだったので黒浮きは不明だが、デジタルBSを見る限り結構綺麗。価格によってはVW11HTキラーになるかも。
237名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/30 09:07 ID:L4x7TxDc
236の続き。

SANYO LP-W1000
1366x768のLCDプロジェクタ。レンズシフト機能があるのは◎。
ただ図体がでかいのがいまいち。

HITACHI CP-SX5500J
1365x1024の反射型LCDプロジェクタ。
スクリーンに近寄ってみたが、液晶特有の格子が殆どなかった。
ピクセルの切れ目はDLPみたいな感じだった。
ホームシアター用のモデルが出ればかなりいいかも。

SONY シネザ
横投影できるのがウリのプロジェクタ。
壁際から投影してもちゃんと長方形になっているのは凄い。
配置の自由度が上がってるのはかなり◎。
スクリーンに近寄ってみるとプロジェクタから遠い端はピクセル
が大きくなってるのを確認。
800x600のLCDなので上に挙げたモデルを見てしまうと
モザイク感がかなり感じられていまいち。個人的にはパス。
238名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/01 09:37 ID:TZPB.TI6
サンクスです。
まだまだ面白いですね、プロジェクター。
239名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/01 12:01 ID:GWimXPp6
 プロジェクター売ってくれーーーーーー
240名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/02 02:43 ID:6fW8S1dI
店に行けば売ってるよ。無ければ取り寄せてもらえばいいし。
241名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/02 08:32 ID:ajG0ebpU
一昔前 「プロジェクターの普及率はウォーターベットくらい」 と雑誌で読んだが、
今はどのくらいなのだろうか。
俺のような貧乏人でさえ「映画が好き」というだけで持ってるくらいだからなぁ。
もちろん60回払いだけど。
しかも6畳間。
242名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/02 09:27 ID:AkUemK4I
ウォーターベッドって、どれくらいするの?
243名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/02 10:14 ID:SJXdyGEM
ウォーターベットは精々10〜20万くらいじゃないか?
スクリーン代だけでTV買えちゃうからPJの普及率はどうだろか。
車に金かけるよりPJ買った方が幸せになれる人はいっぱいいると思うけどね。
本人が気付いてないだけで。
244名無しさん@:01/09/02 14:18 ID:HzQJp96Y
クルマスレ見ると、ベンツが良い悪い、セルシオがどうだこうだ言ってる人が大勢居る。
趣味の限られた人達だなって思う。
ベンツM買うお金あれば、プロジェクターとクルーザーが買えるのに。
245名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/02 16:23 ID:FMYUXI3I
TVCMとかないからね・・・・。
もっと雑誌で特集してくれればいいのに。
246啓蒙age:01/09/03 09:36 ID:iadV38AI
>>243-244
極端な話、軽自動車の値段でもプロジェクター買えてしまう。
安くは無いけど対費用効果という点ではプロジェクターは良い買い物。
>>245
どーい。
認知度低すぎ。
芸能人やら金持ちオタの趣味くらいとしか思われてない。
247名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/03 16:20 ID:BCUBvpmg
Z9000の一般的な評価ってどうなの?個人的にDPX-1を購入予定だったけど
何度か通ってる内にフリッカー見え出し中止、その後Z9000に期待して見たけど
確かにフリッカーは全く見えない。でも隣に投影されてるDPX-1の方が輪郭や
色乗りが明らかに上。Z9000はザワザワ感が酷過ぎるし、暗部もべったりしてる。
Z9000は買うつもり全く無かったので、結構客観的に評価できたと思うんですが
(買おうとしてる人はいいとこばかり探すだろうし)。フリッカーさえなければ
DPX-1の方が上、ワイドパネルやコントラストの有効性は皆無かも。普通に考えれば
フリッカーさえなければDPX-1選ぶよ。
248名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/03 23:00 ID:ZBrAjxGs
>>247
どっちも買う気の無い11HTユーザだが、
確かにDPX-1の方が暗部の階調、再現性
では勝っていると思たよ。流石にYAMAHAが
こだわった部分、いわばウリだし。

でもそれが全てでは無いと思うよ。解像度(画素数でなく)、
フリッカー問題、DMD形状とかトータルで考えるとZ9000
の方が優れていると俺は思ったが。
249名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/04 21:18 ID:m2dpXe1o
LVP-L2000マンセーage!
250名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/04 23:35 ID:cCtKcxd.
VicterのD−ILAって、どーなんよ?
博物館とかホールとかのハコ物で、最近多いらしいけど・・
251名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/05 01:06 ID:QpwPF4yc
機能のTV東京ワールドビジネスサテライトでプロジェクタの特集をやっていた。
なんでもこの不況下にもかかわらず急激に市場が拡大しているそうだ。
ほとんどはビジネス用だがホームシアター市場には期待がもてるといっておった。
252名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/05 01:29 ID:Vulx9ig.
やっぱり今から買うならワイドパネル搭載機っスかねー?
253名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/05 09:59 ID:Z/bvrYi.
DLPより日立の反射液晶に期待。
なおWOWOWは放送の段階で字幕にレインボーノイズがのっております。
254名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/05 10:14 ID:c44gmAG.
>>253
カラーフリッカのこと?レインボーノイズって
ビデオの重ね録りとか、繋ぎ録りで起こる現象
じゃなかったっけ?

なんか紛らわしいね。
255名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/05 23:18 ID:UPyAVKW6
>241
6畳ならまだいい。俺は4畳半で〜す!
壁面ぎりぎりまで下げて76インチ?が限界。
壁ぶちぬいたるか?と本気で思ってます。(笑

ちなみにワイドフィルターって使ってる方いる?
256名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/05 23:42 ID:fbQq627Q
DLP用語のいまいちここが?

レインボーノイズ、カラーフリッカ、カラーブレイキング・・

正しく理解できてないんだけど、、
画面がちらついたりするのは三管もフィルムも原理的にあるような気がするん
ですがDLPは用語がいろいろあって?っす
257 :01/09/06 00:13 ID:0uDJ/FaQ
DLPの色残像現象は正確にはノイズではないし、
ビデオ用語とかぶるようだからレインボーノイズって
表現は避けた方がいいのかもね。
そうするとカラーフリッカかカラーブレイキングが
呼び方として適当っぽいけど、普及の度合いから
考えるとカラーフリッカで統一していった方が誤解が
無くて良いような気がする。

まぁ皆がわかるのなら、どう呼ぼうと関係無いと思うが。
258名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 00:55 ID:2xqVZaDo
コントラスト比1000:1の世界まで来てるのに、どうしてDLPは未だに
3管の黒再現性と圧倒的な差があるのでしょうか?液晶の黒と比べて
「DLPすげー」とか思いながら、その後3管と見比べて「DLPしょぼ」と
思ってしまいました。絶対的な黒でも階調性でも完全に負けてる…。
3板式になればホントに3管の代用に成り得るのかな?
259名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 00:59 ID:jYEFlBo6
>>258
なにとなにをどこでどう比べたのか書かないとDQNになっちゃうぞ
260 :01/09/06 01:04 ID:0uDJ/FaQ
代用になる前に3管が滅びる。
悲しいけど、どんどんメーカーが
撤退してるし。

俺も頑張って3管に貢献(御布施)して
ちょっとでも延命させよう。
261名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 11:02 ID:cNsf6mMI
PIANO買おうと思ってるんですけど、
エプソンのELP-700ぐらいとどっち買おうか迷ってます。
PIANOは明るさがあまりないのに対して、
エプソンの方は今だ実際の画面を見た事がないので、そこらで迷ってます。
はっきりいって、どっちがいいですかね?やっぱDLPでしょうか?
262名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 11:35 ID:EBU/ws2E
↑厳しい事を言うが、君は過去レスから何も学んでおらんようだな。
263名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 13:30 ID:ujroReOk
PIANOにしと毛
264名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 14:13 ID:Zz0pOT3.
見てから決めろ
265名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 21:16 ID:6.rdGmFY
決めて見比べろ
266名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/06 22:38 ID:xNgLDvsM
pianoでも弾いてro
267名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 01:12 ID:hff9N5Mc
可哀想だからだからマジレスするけど、自分の眼で確かめずに他人に
聞いてもしょうがないと思うよ。まして2chで訊いてもなぁ。
268名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 02:18 ID:ueBo/8QA
DLPって、全黒はそれなりに黒いけど、そこから1ステップ輝度が
あがると(全黒の黒さに比べたら)急に明るくなるのね。
階調がまだ荒すぎ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 02:25 ID:ueBo/8QA
連続。
2chでまともな回答が返ってくるのを期待すると外れる場合が
多い。(もちろん真面目に有意義な回答が来ることもあるが)
www.homav.comとかパイオニアDVD&LD倶楽部とかがお薦め。
270名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 02:29 ID:Q6pHZkmM
>>269
似たようなもんだ
まともなふりをしたガセネタが多い分そっちのほうが危険
271名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 02:31 ID:Q6pHZkmM
でだSONYのこんなのも↓あるぞ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010906/npp14.htm
272名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 10:12 ID:LWej8g42
>階調がまだ荒すぎ。
3管に比べての話ね。
黒が浮く液晶よりはマシなんだけど。
273258:01/09/07 10:41 ID:4cGWelGo
>>259
Cine6とLVP-2001、Z9000とDPX-1です。最初11HTで比較させてもらって
「全然違うなー」と思いましたが、また別の店で3管と横並びでU-571を
見させてもらうとDLPだけやけに明るい…。「こんなに黒浮いてたっけ」と
思いました。暗部だけでなく細部の安定感も次元が違っていましたよ。

>>272
全黒でも3管には全然及ばないです。Z9000はコントラスト比1100:1と
されてますが、3管もコントラスト比は1000:1ぐらいだと思うのに、
何故ここまで違うんでしょうか。階調が荒いだけなら納得するとしても、
漆黒の沈み具合で歴然とした差があったので…。
274名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 18:11 ID:Rc8EWz7w
調整次第で意外と変わるんじゃないの?
275名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 19:57 ID:JG0P0/rE
俺もそう思うage
276名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 20:06 ID:P0FLelcQ
黒が浮いてるとしても、白が十分以上に伸びてるならNDフィルタかませば済む
277名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 20:16 ID:WOyxv4C2
278:01/09/07 20:18 ID:PBhnt7i.
http://fukuoka.cool.ne.jp/drak/many.html
かなりの確立で現金がGETできる
あたりのページが出る確率10%
279   :01/09/07 23:29 ID:g0WXMZTQ
初心者には入りづらい世界だなあ。
いまだにコンポジット、コンポーネント、ビデオ入力、HTPC、プログレッシブスキャンコンバータ・・・ETC
などといった難しすぎる専門用語が並んでいて、しかも解説してるところがほとんどない。

用語の意味を聞いたら、うざがられ、画面について質問したら「実際に見てきたほうがいいです」
初心者が実際に見て決めるほど危険なことはないのに・・・・。

結局、閉じられた世界なんだよね。値段うんぬんだけでなく一般には普及しないはずだよ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/07 23:50 ID:P0FLelcQ
>>279
うん、その程度自分で調べることすら出来ない人には使いこなせないね
281名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 00:23 ID:5ojRPH..
>初心者が実際に見て決めるほど危険なことはないのに・・・・。

逆だろ(藁
俺、雑誌を信用にしてヤマハのDLP買って泣いた奴知ってるよ。
「百聞は一見にしかず」って言葉ご存知ですか?
まだ学校で習ってないかな?
282名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 06:55 ID:wT6Ew6u.
>>277 メチャ安!!???

ダメ素で買ってみても良いかなァ、、、
283名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 08:08 ID:ZvcD8QPM
>>279
その程度の事はネット上にいくらでも説明があります。
ヤフーとかインフォシークとか使ったことありませんか?
284名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 08:34 ID:NMApJDrI
>>279
もしかして261さんと同一人物ですか。
285??:01/09/08 10:04 ID:DgWQm9kU
>その程度の事はネット上にいくらでも説明があります。

そうなんだ。知らなかった。
いや、ほんといろんなHP回ったけど、用語集とか書いてあるものの貧弱さといったらなかったよ?
286??:01/09/08 10:06 ID:DgWQm9kU
>初心者が実際に見て決めるほど危険なことはないのに・・・・。

DLPについては実際に見てきめないと・・でも液晶は人の意見も聞いたほうがいいです。
2873管を捨てた男:01/09/08 12:14 ID:9aIv7GPc
3管をちゃんとした状態で見ているひとはほとんどいない。
2時間ぐらい経ってからレジ調整してみないとベストにならない。
普通のサラリーマンには無理だ。
販売店で見て3管の方が綺麗ということで買うのはやめた方が良い・
ブラウン管の寿命も半減期が2000時間
今ならZ−9000を買ったほうが絶対いいよ。
288名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 12:18 ID:LtSzNBiU
287さんは三管をやめられて、画質に不満とかないですか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 12:23 ID:eSBcnTOY
>>287
そんなに不安定じゃないよ、でもあなたの言うこともわかるが・・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 12:37 ID:UXcMdCZs
あんなでかいもん買う気にならん>3管
291名無し:01/09/08 13:25 ID:7lUThr6U
11HT使ってますが特に不満などはないです
292名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 16:56 ID:J89D.2zg
10HT使ってますが特に不満などはないです
293名無しさん┃】【┃Dolby :01/09/08 16:57 ID:IgyZ2j2o
9HT使ってますが特に不満などはないです
294名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 17:51 ID:eSBcnTOY
D50QJ使ってますが特に不満などはないです
295名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 17:56 ID:6mZ6.2..
Z5000使ってますが特に不満などはないです
296名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 18:11 ID:CZt06/H6
プロジェクターをもってませんが特に不満はな・・・・ぐふ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 19:22 ID:dCBiDSMY
>>287
おれはD50QJだけど、レジ調整なんてリモコンでちょいちょいのパッ、だよ。
今じゃZoneで追い込むのは少しだけ。キー、ピンのクッションとバランスでほぼ合う。
他の機種は難しいのか?
設置が許されるなら3管がベスト。
でもあの大きさじゃあ普通買う気うせるわな(藁
298297:01/09/08 19:57 ID:o6iFUAT.
一つ付け加えるならば、36インチのTVを買う事と比べれば、大きさも重さもどうって事無い。
299名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/08 22:48 ID:PrMYNagQ
>>298でも、視聴位置を、占領されるけどね・・・・
300297:01/09/09 00:16 ID:96wNCkZM
>>299
それは工夫次第。
高床ベットみたいな大きい台の下に設置。その上にソファーとか。
おれは天吊。天井に直付けしてるわけじゃないけど。
でも小さくて軽い事に越したこと無いから、早く他のデバイスが3管をぶっちぎりで追い抜いて欲しいね。
そしたら買い換えてもいい。またローンを組んで(藁
301名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/09 00:51 ID:qYeZChiU
>>299
おれは台上に設置して水平投射。
302信者:01/09/09 10:04 ID:kiwzCoqc
私もD50ユーザーだがファンノイズとコンバージェンス調整に疲れます。
はやく1920X1080ドットパネルの三板DLPなり液プロなりでてほしいね。
150万くらいでいいや。
303名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/09 20:24 ID:cfTTLNos
SHARPのXV-Z5000使用してますが、画面中央に大きなホコリが出ていて我慢できず
光学レンズ要クリーニング液とペーパーで液晶バネルと偏光フィルタを掃除しました。
しかし、大きなホコリは取れたのですが、今度は画面に緑や赤の小さなホコリが目立ってきました。
何回かバラしてブロア等で吹き飛ばしましたがあっちが無くなると今度はこっちに出現!といった具合に
なかなか綺麗に取れません。
何か調子のイイ掃除用具や掃除の仕方を教えて下さい。
304名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/09 21:29 ID:iMSqkBe2
>>303
めがねふきなどに使う繊維の細かい布にアルコールを染み込ませてふくとよい。
305信者:01/09/09 21:40 ID:KMSua4Yg
私はZ4000でそれをやりパネルがズレでしまいどうにもならなくなりました。
アバックに売りました。
306名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/10 00:19 ID:g9vV4dkU
今更ながら、昨日初めてZ9000を見てきました。

正直なところ、ヤマハのカラーブレイキングはかなり目に付いて(ソースがモノクロ
映画だったから余計に)これはちょっと、というレベルだったけれど、Z9000はそれも
かなり抑えられていていい感じ。

圧倒的なのはハイビジョンを入れた時。VW11HTでは黒部の描写もさることながら、
ハイビジョン入力時の遠近感・解像感も差をつけられてるという印象。Z9000で
ハイビジョン見たい!という衝動に駆られてしまいました。

うちでは3管の設置は無理だけど、これなら画質面でもいけそう。単版DLPでも
いける、という感触を得られて収穫でした。
307名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/10 01:01 ID:EwQLlRaI
>>306
カラーフリッカーが気にならないんならいいとおもう>Z9000
俺は気になったのでDLPは諦めてVW11HTにした。
黒浮きはあるが、映画よりハイビジョン放送の方見ることがおおいので、そんなに気にならん。
308名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/10 19:24 ID:OCrBLldE
Z9000の打ち込み角が、妙に気になる…
309名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/10 20:21 ID:7nIy7iWI
DLP はそのシステム上, どうしても黒がすこし浮き上がって見えるという特性を持ってるんですね. 映像製作者に DLP
の映像を見せると「もう少し黒を落としてくれ」という要望が非常に多いんですが, 今の段階ではどうしようもない. がしか
し, それをクリアしないと品質面での到達点とは言えないでしょう.
http://www.imagica.com/newstips/00100.html
310名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/10 20:24 ID:7nIy7iWI
SIM2 SelecoからもワイドDLP HT300が発表、CEDIAにも展示されるそうです。コントラスト1000:1、ファロージャチップ、たぶん縦横キーストーン?、6セグメントカラー
ホイール(4倍速?)、発売は11月予定。マランツのと似たスペックですね、デザインはえらく違うけど^_^;。


マランツのVP-12S1が展示される予定で、ワイドDMD、ファロージャチップ、ミノルタ製レンズ、コントラスト1000:1、700
Ansiルーメン、価格は$12,999位ではないか、だそうです。ドイツの展示会でXGAモデルとして紹介されてたやつとは違うんだろうか、よくわかんないけど、しばらくすれ
ば正式に発表されるでしょう。
http://homepage2.nifty.com/s-arai/diary.htm
311名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/10 20:24 ID:7nIy7iWI
・ワイドXGAパネルを使ったフロントプロジェクターの製造権
 を持っているのはシャープとバルコのみらしい。

現在、自由にレンズが選択できる契約をしているのはバルコ社のみ
 らしい。
http://cgi4.synapse.ne.jp/~road/wforumxz-9000/wforum.cgi?no=22&reno=no&oya=22&mode=msgview&page=0
312名無しさん┃】【┃Dolby :01/09/11 01:17 ID:kctitrBw
>>311
特許の絡みなのかな。DLPのシステム自体が特許になっているのでは。
だから契約しさえすればどこのメーカーでも作れるんじゃない?
シャープのはレンズは自社開発らしい。
313名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/11 21:33 ID:0xLLOgpA
・TIはDLPの開発に多大な投資を行ってきたので、投資回収のメドが立つまでは
 セカンドソースしない
・デジタルシネマ用のDMDデバイスは黒浮きが抑えられたブラックチップと呼ばれる
 特殊DMDデバイスで、Christie等の特定のメーカーにのみ高値で卸されており、
 他メーカーに使用されているデバイスとは異なる。
314名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/12 20:18 ID:hiBOmxyI
マジ?
じゃ根本的に違うって事?
315名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/12 22:38 ID:QLtunQI2
316名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/12 22:49 ID:CuCov4ZM
Z9000のOEM?
317名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/12 23:19 ID:5Vz3Ei/U
DCDiって安物でクソみたいなことどこかで見たけど、実際どうなの。
Z9000の方が良かったり?
318名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/13 00:26 ID:ueoh2Hms
319名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/13 03:12 ID:70HAAaFA
>>315
これ買えば、ハイビジョンをド迫力で楽しめるの?
320名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/13 14:08 ID:crWNfi/g
>>320
迫力のある番組が無いので楽しめません(藁

VW11HTでBS FUJI水着でハイビジョン見てるが、めちゃくちゃハァハァできるぞ。
こんどはI LOVE 湯!に挑戦だ!
321名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/13 20:28 ID:6Bo.vIts
これの投射距離ってVW11HTと同じくらい?
ド迫力かも。
322名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/13 20:53 ID:o0DI/UC2
手動ズームがださい・・・。
323名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/13 20:55 ID:9ZPtwq0s
レンズシフト機能があるということは、これも色ずれしちゃう訳?
324裏切り者:01/09/14 16:37 ID:Haq9IDwc
VW11HTから先日Z9000に乗り換えたよ。
画質の差には正直驚いた。
今は100で映画観てるけど画質の差は歴然。
今ならZ9000が断然良い。50万と70万の差は歴然!
325名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 18:21 ID:txrhgAw2
Z9000の台形補正って、スクリーンより上(天井吊りの場合)には
調整が効かないの?
効かなかったら、120インチは苦しいな〜
326名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 19:05 ID:1.smFVlY
>>322
使ったことない人にはわからんのだろうね、ズームなんて設置終わればいじらないってことが。
327名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 19:14 ID:vdP.nZaU
>>326
俺は322ではないが、z9000に限っては電動のほうがいいんじゃないか?

たとえば普段4:3でみていて、
スクイーズDVDをみるために16:9に変えたい場合とか。
せっかくワイドDMDつんでいるんだから。
328名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/14 20:29 ID:mHqP8Bt6
>326
おれも322ではないが、11HTを天吊り自作スライドレールで
使ってて、4:3と16:9で投射距離変える事がある。
なので、電動が楽だと思う事があるぞ
329322:01/09/14 20:33 ID:9IJkFAHo
ああ、どうせ俺は貧乏人の520J,CS3ユーザーさっ。
ズームは重要な部分なのさ〜。
330名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/16 02:44 ID:86/HJcNA
今日DVD見てたら、見てる途中でスクリーンをゴキブリが這っていた...。
最近なぜか大量発生してる。鬱だ。
部屋を暗くすると、わらわら出てくるyo...。
331名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/16 10:33 ID:MMV2uTBk
>330
(;´Д`)
332名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/16 14:00 ID:7kH2k09o
某AV店の店長に聞いた話だが、三菱も来年初めにDLPを出してくるとか。
とうとうDLP戦国時代に突入だな。
333名無しさん┃】【┃Dolby :01/09/16 23:06 ID:Ooj590B.
よくわかってない初心者なのですが。。
U3−880が安くなっているので狙っているのですが、どうもこれ接続の
仕方などによって画面がボケるときがあるそうです。
自分は、S端子の安物ビデオデッキとプレステ2しかもってないのですが、やっぱりボケた絵に
なってしまうのでしょうか。
334名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/16 23:26 ID:Z24YKH5M
>>333
U3−880はカラーフリッカーが目立つんで映画用には向かないとおもうけど
画を実際にみた?
335名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/17 01:35 ID:lksIm9uY
U3-880は、アニメにはいいと思う
336名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/17 06:56 ID:dhFM/px6
ピアノとシネザ、どっちがいい?
部屋が狭いし、80以下になると思うけど。
337名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/17 08:28 ID:Txxozt/2
↑厳しい事を言うが、君は過去レスから何も学んでおらんようだな。
338名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/17 09:46 ID:vq2S69t.
>>333
U3-880のカラーフリッカーは、気になる人もいる、という程度。
メーカーに電話して営業しに来てもらうように言えば、気に
なる体質かどうかわかるはず。
VHSの絵はどんなプロジェクター使ってもぼけた絵になる。
DVDは確かに絵が甘いが、この欠点はHTPCを使うことで
克服できる。PianoやLT85Jより大幅に安い、というなら
お買い得だと思う。
339333:01/09/17 19:59 ID:9U/cxpXA
レスありがとうございます。
ヤマハのもので、カラーフリッカーが気にならないのでたぶん大丈夫だと
思ってます。営業しにきてくれるんですね。がんばってるなーPLUS。

インターレースの絵が画素変換がうまくいかずボケてしまうということを聞いたのですが、
VHSなどのソースによるんですね。少し安心しました。
やはり安いというのが選ぶポイントです。しばらくはこれでDLPの急激な進化をしのごうと思います。
340名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/19 05:21 ID:luw0cRRo
中古のエプソンELP−3000や5000はお買い得ですか?
341340:01/09/19 05:36 ID:luw0cRRo
過去ログ見ましたのでOKです
342http://www.sex-jp.net/dh/01/:01/09/19 05:57 ID:sd4q9dF.
343名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/20 09:57 ID:KC7i06bA
342はウィルスだ。みんな感染するなよ。
344名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 00:56 ID:j31FBCig
あげ
345名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 09:09 ID:dCMePeg6
最近レス少ないねアゲ
346名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/23 21:41 ID:WPpMZ31.
定期あげ
347名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/24 00:22 ID:memydBgk
何だかプロジェクターもちょっと落ち着いてきたね。
AV雑誌見ても、得るもの何もないし。
それか年末に何か控えているのかな。
348  :01/09/24 02:23 ID:XPr4DbEA
荒らしの前の静けさか・・・・?
俺はシネザが20万切ったら買っちゃおうかな。
349名無しさん┃】【┃Dolby :01/09/24 15:31 ID:XNL4XAO.
俺はシネザかA7の20万円切るのを辛抱強く待つよー
350名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/24 15:33 ID:uBHH6src
まちきれないからPianoかっちゃったよ
351名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/24 15:52 ID:XNL4XAO.
たかがプロジェクターに30万も出せないよー
352名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/24 16:19 ID:5ypBjWx6
>>351 まさかアイドルのテレカにン十万払ってたりしてないだろうな?
353ac3:01/09/25 02:22 ID:IjD3Gtwo
反射方液晶の商品化でDLPは安くなるかなぁ。
ノーマリーブラックタイプ期待派
354351:01/09/25 12:26 ID:vV6ElLAw
何でそんな方向に走るんだよ
俺はただのAV機器に30万も出すのは如何なものか?と思ったんだよ
20万出すのでもどうかと思ってるぐらいなんだから・・・・
ましてやテレカにン十万払うなんて・・・なんてお馬鹿な趣味なんだーーーー
355名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 13:56 ID:B1CNRzho
>>354
じゃぁこんな板見るなよ
356351:01/09/25 14:27 ID:vV6ElLAw
なんで?
357名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 15:10 ID:CykiunRI
ヴぁかが一人いるな。
358351:01/09/25 15:29 ID:vV6ElLAw
そうなんだよねー俺ってヴぁか!ウ・う・うは・うはっ・うははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははは
359  :01/09/25 20:42 ID:2uLuAy1M
かまってちゃんらしいので、以後351に対するレス禁止。
360名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/25 23:53 ID:vtKa06nw
このスレももう一年続いてるんだよねー。
買うかどうかはともかく、気になる人は多いって事でいいでしょうか。
361LCOS=DILA:01/09/26 00:54 ID:9LINqVcs
バルコのシネMAX、2500X2000ドット相当だそうだけど、オレのドルフィンは
どれくらいなのでしょう。1920X1080は出ているのだろうか。
362名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 01:09 ID:.VcSRLvg
http://ongen.econ-net.or.jp/news/home-t/200109/25/1340.html
ほ、欲しい。
体育館ぐらいの広さの部屋と一緒に。
363ac3:01/09/26 01:43 ID:pxet70EM
でもコントラスト比:400:1以上てしょぼくない?
364名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 01:46 ID:LzZ0QVEk
ブラウン管のテレビって、一般的にどれくらいのコントラスト比なんですか?
365  :01/09/26 08:46 ID:53fRtawg
>362

でもDLPなんだよね。映画館いってDLPの千と千尋をみてきたけど
目が乾いて仕方なかった。
カラーフリッカーより、目の疲れがすげ-気になるんだけどみんな大丈夫なの?
366名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 18:46 ID:8BTRrujs
>>365
三管を使用してるから、よけい耐えられない・・・
367名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 19:02 ID:hYRAQViI
スクリーンのキクチとOSのどちらかで、安く買える店がありましたら教えて頂けませんか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 22:50 ID:.BeOC1Q.
369名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/26 23:01 ID:.BeOC1Q.
「液晶のシャープ」がねぇ・・・。
これからはプロジェクターに関しては、DLPを主力に
するんだろうか。
370名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 10:27 ID:vLXq3nfM
今後は嫌だけどちらつくDLPが主流になりそうな気配だから、三管ファン
だけじゃなくて液晶ファンも早めにプロジェクタ入手しておいたほうがよさげ。

3枚DMDになってカラーフリッカーなくなったとしても、階調表現はPWMだから
感じられる人にはちらつき感はあるんだろうな。
371名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 11:40 ID:mVJnhAQY
初心者なんですけど、どなたかご教示ください。
家の改装を機に、プロジェクターを導入しようと考えています。
そこで、あらかじめ天井の中に配線を通しておこうと思うのですが、
通しておく線はコンポーネント(三線式)、D端子、S端子のどれが
いいでしょうか。
どのメーカーの機種にするかは、改装の済む来春に決めようと思ってますが、
各社のカタログを見ると、入力端子はまちまちのようで迷ってます。
コンポーネントのメス側⇔D端子オス側、というような変換プラグが売っていれば、
迷わずコンポーネントを通しますが、そんなプラグ見たことないですし…。
372名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 12:25 ID:WNzJJb9s
>371
通すならコンポーネントだろ
Cd管だけ通してもらって、あとは自分で適当にやれば?
うちはCd管12本とそれぞれに針金入れてて貰って、
家が建ってから自分で通したぞ。
373名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 12:33 ID:6gKj87MM
そーだね。コンポーネント以外考えられないね。

372の補足だけど、Cd管てのは洗濯機の排水ホースみたいなもの。
これが通してあれば、あとで線を変えたい時に楽だよ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 12:34 ID:GfncQX8U
>369
シャープはプロジェクター用の液晶パネルは作ってないのよ。
375371:01/09/27 12:54 ID:5t2nzhpU
371です。ありがとうございます。甘えついでにもうひとつ教えてください。
そのCd管というものを通すのには、どのくらいのお金(材料費+施工費)
がかかるのですか。
十六畳の部屋の壁から、反対側の天井までなんですが。
376名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 13:20 ID:70Enr/p2
>>371
レスついているが、
同軸5本マルチケーブルを通しておく。これで、S端子とコンポーネントをまかなえる。

S端子はスプリッターを両端にかまして2本のピンケーブルに変換すればいい。
コンポーネントだけですべてまかなえるってことない。Sは必要だろう。
S端子は長くすると画質が劣化するから、同軸に変換したほうが画質面でも有効。

どうせなら10本通しておくと、RGBも通せるから、HTPCもカバーできる。
377373:01/09/27 15:25 ID:B0MbJVAU
>>376
そーいやそーだね。
ビデオや地上波等を見る事も考えたらSも必要だ。

Cd菅通す工事費っていっても条件によってかなり違うだろうから
一概にはわからんな。BOX使うか等、菅の末端処理によっても違うし。
10万も20万もかかるって事はないだろーけどね。要見積。
378名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 21:33 ID:9NBp2RIo
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010927/pana.htm
松下も出すんだね。
ところで、みなさんスクリーン何使ってます?
379名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 23:02 ID:Nvots3Ss
>>378
このサイズのワイド液晶って初かな?
標準価格が248,000円ってかなり安いね。
380379:01/09/27 23:11 ID:Nvots3Ss
ワイドで124万画素ってことは、サイズは860x480ぐらいかな?
381名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 23:38 ID:MSQxdPv.
液晶か・・・
382名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 23:44 ID:zNVxLuXc
>>378
三菱のL2000Vにぶつけたのか……。
投影距離2.5mでワイド80インチってけっこう驚異的。
383名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 23:46 ID:MSQxdPv.
そろそろ盛り上がってきそうな予感age
384名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/27 23:57 ID:1AtyQccU
>>378
なにげに氏ねザと比較してるところがイイね
385名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 00:05 ID:XoAnzcGo
ひたすら安くて、実用に耐えるレベルの液晶プロジェクターを探している貧乏人です。
初心者なりに調べてみたら、安いのヤツでは↓の製品とかが良いのかなァと思います。

TOSHIBA LZ-P2
SHARP XV-C1
SONY CPJ-200

これらの製品の良いトコ悪いトコとか教えてくれると助かります。
もしくはこれらと同じ位の金額で手に入るプロジェクターで、
他にいいのがあったら教えてください。

主な使用目的としては映画(字幕)、ゲームとかです。
60インチ〜80インチくらいで楽しみたいです。
386名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 00:50 ID:HHA8R6kc
>>385
その3つの機種だと、字幕は結構読みにくいと思う。
安物買いの銭失いってことにならないようにネ!
387名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 00:52 ID:HMJvuubM
DVD、ゲーム機、ビデオ、CSチューナー等をセレクター経由でRGB接続しようと
思うのですが、HTPCも経由できるセレクターってありますか?HTPCはセレクターに
経由させると意味が無くなるとか、そんなことはないですか?正直全く分かってないので…。
もしセレクター経由できないなら、CD管は2本通さないといけないのでしょうか。
後思ったんですが、穴を作っておけばその中で後からCD管を何本でも通せる、
ということはできないのでしょうか。
388    :01/09/28 00:59 ID:R1hFBsN6
>385
だれもレスしないだろうから俺がレスしてやる。全部やめとけ、金の無駄だ。
始めは耐えられるだろうとおもうけど、つかえばつかうほどむなしくなる。

どうしてもというのであれば、520Jの中古をねらえ。たまに5万円台でうってる。
ゲーム、TV,アニメぐらいならできるぞ。
389 :01/09/28 01:04 ID:g.MaE4mc
んー、いろいろ問題あるけど、予算的にシネザかサンヨーA7かな・・・
と思ってたら!!!
>>378これかなりよさげじゃない?
標準価格248ってことは、実勢価格は安い所だと、20切るかも?
ムムム・・・欲しい
390385:01/09/28 08:17 ID:qiUV7zn2
>388
なるほど。ここで相談しておいて良かったです。
とりあえずあの3機種は買わないことにします。

CPJ-A300の中古、5万円台で手に入るサイトはあるんでしょうか?
ヤフーオークションで探してみても一件も出ませんでした。
391    :01/09/28 08:20 ID:68jh6/hs
124万画素・・・20万画素の差はどうなんだろ?しかしやっと狭い部屋を意識した
液晶が続々出てきそうな感じ。
392385:01/09/28 08:21 ID:qiUV7zn2
もひとつ質問です。

あの中で1番、性能が優れているのはどの機種でしょうか?
TOSHIBA LZ-P2が1番ダメというのはわかるのですが。
393    :01/09/28 08:39 ID:.3/D2CsI
>392
あ、オマエ最近ここにでてきた厨房だな。とりあえず他でしらべろ。
ここではそぐわない質問だと雰囲気でつかめよ。
394名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 10:45 ID:d8xCesCc
>378
 モニター販売で最低価格124,000円で買える可能性があるんですね!!
 とは言っても、実際はいくらぐらいで買えるのでしょうか?
 皆さんはいくらぐらいだと思いますか?
 私の予想は16万ぐらいかな?
http://www.sense.panasonic.co.jp/shop/ncpo/monitor31/index.html
395名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 11:18 ID:gIgqV5dU
>>385
あと5万ためてXVZ-4050とかにしとけ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 11:23 ID:eIiJkWkM
>393
うーん、選民志向が強いスレなんだね。
スレタイトル見てここにくる人結構多いんだと思うけど・・・
397名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 13:20 ID:3Pak4X7U

選民志向なんてないと思う。誰でもOK。
でも、せめて過去のスレ&レスくらいは見て欲しい。
これは最低限のことだと思うが…。
398名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 13:44 ID:mbFPqHvs
>>361
遅いレスですが、ドルフィンの解像度は1280x1024ドット(60Hz)相当です。
HTPCでリフレッシュレートを下げて使うなら、1600x1200(48Hz)も出せなく
はないが、性能のギリギリです。
399名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 14:31 ID:eIiJkWkM
>397
確かにそれは最低限のマナーだとは思うけど

>ここではそぐわない質問だと雰囲気でつかめよ。

こういう奴がいたからね。ここは高級機PJヲタスレかと思ったんです。
勘違いスマソ
400  :01/09/28 15:10 ID:RnHnvfC6
>399
どうして選民思考になるかなー。やっぱりヴぁか?
401名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/28 20:42 ID:Xe08.bPo
まあまあみんなプロジェクター好きなんだからさ、マターリ逝こうよ。
402名無しさん┃】【┃Dolby :01/09/28 21:35 ID:qTYXsznc
399さんは351の人かな?場をわきまえれば誰も拒絶しませんよ。

で、松下のやつだけど。画素の目立ち、フォーカスはどうなんだろ。
まあピアノを買うのがきまってるんだけど気になる。
403520Jユーザー:01/09/29 00:24 ID:2peWS4dY
520Jクラスがいいと思う。つまり現行機種ではHS1がいい。
ただし、80インチまで。そこから先は網目が気になるやも。それと
暗いために不利だし。
520Jは暗いけどハイビジョンが安く見られる。画質もそこそこで。
部屋をしっかり暗くできれば、520Jでまだまだいけます。
随分安くなっているので(中古)、狙い目は狙い目。
2台買ってスタックやるのもおもしろいかも。って、それほどの価値は
さすがにないです。
404名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 05:11 ID:eetqEj5k
なぜ松下の新型はパネルの画素数が何処にも記述されていないのか?
405名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 07:40 ID:sym36t8s
マニアさん向けじゃないから
406ビーチャ:01/09/29 09:56 ID:iqQG9jX2
あのね、SONYのVPL−CS3ってイイの?
あ、ちなみに初心者ですのでお手やわらかに。
407名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 10:05 ID:3lUA4kB.
D-ILAってどうなんでしょ?基本スペック的にはDLPとあんまり変わらないみたいなのでフリッカーが見えないぶんD-ILAの方がイイのかな?因に11HT保有者です。
408名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 10:06 ID:9CLuLuZA
なぜ松下の新型は同社液晶テレビでやっている液晶AIをつけないのか?
明るいシーンではライト光量を上げて明るさを稼ぎ、暗いシーンでは
ライト光量を下げて黒を沈ませる……むしろプロジェクタ向きの
ワザじゃないのかな?
409名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 10:30 ID:kvNJ/sKc
>406
CS3のどこに魅力をかんじますか?
410名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 13:13 ID:qPHb48sg
>392
>あの中で1番、性能が優れているのはどの機種でしょうか?

性能は値段の通りの順番です。
中古でCPJ-200が3〜4万、XV-C1が5〜6万くらいでしょうか。
絶対的な値段の安さを求めるならこの2機種になるでしょうが、
コストパフォーマンスは悪いでしょう。
以前CPJ-200を使ってましたが、少しでも画質を気にする人なら
買い換えたくなる可能性が高いです。
411のげ:01/09/29 16:13 ID:k/OWW0DE
プロジェクターを安くかえるところってどこでしょうか?アバック、価格コムより
安いところってないの?440JKをいまどき狙ってます。ゲームにつかうので・・。
412ビーチャ:01/09/29 17:07 ID:ObDtJ/5o
>>409
価格。それだけです。
413白piano:01/09/29 19:43 ID:/anBPJFo
TOSHIBA LZ-P2
SHARP XV-C1
この2機種って、液晶パネルが1枚だったよね。ということは、DLPとおなじように
カラーフリッカー(レインボーノイズ?)がみえるのかな?

実際にみたことないけど、こんなの買うくらいなら、28インチワイドTVで充分
じゃない?(どーせ30インチくらいまでしか実用に耐えられそうにないし)
414名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/29 23:20 ID:io4kokEA
>>413 もっと勉強してください。
415名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 02:06 ID:gDrNWHv6
>>414 同感。初心者をバカにするつもりはないけど、その程度の
質問はちょっとカキコする内容ではないですね。
416名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 18:57 ID:NpmiXVKk
松下の新型、全然話題になってないんですけど・・・。
阿呆磨ーでも一言も触れられていないのは何かサミシイ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:01/09/30 23:27 ID:ZfDnShw2
画素数が公表されてないから、比較や検討のしようがないのでは?
話題になりそうな要素を持ちながら、すぐに消えてしまいそうな
商品ですね。
418名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 00:15 ID:3EH.tIeo
え、124万画素じゃなかったっけ?
俺は100インチじゃないと満足しないからいらないなー。
80インチと100インチの間には大きな壁が・・・・あるとおもう(たぶん)
419名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 00:16 ID:3EH.tIeo
ところで阿呆磨ーってなんですか?
420名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 02:03 ID:QzQodIB2
>>418
6畳でも80インチは入るけど、8畳にしても変わらない。100インチ入れようと
思ったらへやの大きさがぐっとおおきくなる、もしくは狭い部屋で工夫を重ねる
必要があるので、そこが壁になるのだと思います。
>>419
ホーマー掲示板のことじゃないかと思われ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 14:44 ID:fC.3OLFQ
>406
天吊不可なので問題あり
422LVP開発者:01/10/01 16:29 ID:2ecpYsh.
探せばあるもんですね、こういうページ。
ワタクシ、実際にLVPの開発やっている者で非常に勉強になります。
ちょくちょく覗かせていただきますね!
423名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 22:14 ID:4y59IxIg
パナのは、何ドット×何ドットですか?
424名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 23:08 ID:i5gzqdcM
スペックは約124万画素。だとすると
853*480*3=1228320 ちょっと合わないな。

しねざは800*600*3=1440000

ちなみにうちは10畳で16:9、90インチってセッティングしています。
4:3だったら75インチ。ちょっと小さいけどサラウンド音場のゆとりが
とれるのが一応メリットかな。
425名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 23:50 ID:B8MkqFyg
>>422さん
どちらのメーカーの方ですか。
今後DLPへの展望など、御社の中での方向など教えて頂けると
ありがたいっス。
426名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/01 23:58 ID:q6HT47LM
うちも80インチから100インチに変えたけど
今までのはなに?って言うくらい変わった。
最近は大画面TVもたくさんあるしプロジェクターだったら
やっぱり最低100インチはほしいね。
427名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 01:29 ID:KvOTl5kc
>>422さん
ずばりLVPのメーカーの方ですか?
428名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 01:59 ID:9GeyKsfk
ソニーのCINEZAってどうなんすか
429名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 02:02 ID:9GeyKsfk
↑すんません 過去レスにありました
430ac3:01/10/02 03:25 ID:J/iPDx9U
100インチにしたらスピーカーが完全にスクリーンの裏になるっす。
431名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 06:18 ID:ZYOcxsjY
>>426
でかけりゃあいいんですか?
80インチを3メートルで見るのと100インチを
5メートルで見るのでは全然違いますか?
432名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 08:07 ID:aMc0CwjU
>431
なにをいってるのあなた?。ちょっとこのスレおかしくなったな・・・。
433    :01/10/02 10:20 ID:fcRPrxP2
厨がふえたね。
あと、○○ってどうなんすか?という一行だけのはやめてほしい。
434名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 13:29 ID:ca3YyvmY
>431
っつーか、普通の家で5M離れてみるか?
435名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 13:47 ID:jsmP4Ve.
>434
16畳とか20畳の大型リビングなら...
そんな部屋俺も欲しい
うちは6畳で4:3 80inch
436スネオ:01/10/02 15:36 ID:rMn4gI3g
ジャイアンいるー?
437216:01/10/02 21:09 ID:zgML/aso
>>428
今日見てきた死ね座。
斜め投射のデモ見たけどなかなかよし。デジタル補正で画質劣化すると
思ってたがそうでもなかった。
あのパッケージングに惹かれるものがあれば買いでは?
ただ実売価格を考えるとLVP-L2000Vの方がオススメだが。
438名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 22:29 ID:pK4jJPn.
>>431
せめて「80インチを3メートルで見るのと100インチを
3.75メートルで見るのでは全然違いますか?」くらいの
論理的な質問にしてほしいが。
マジレスすると、「違う」。視野角が同じでもスクリーンの
実寸を無意識だけど意識しているからだと思う。
439名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 23:25 ID:jRSblZD2
>>437
>ただ実売価格を考えるとLVP-L2000Vの方がオススメだが。
実売価格ではもうシネザのほうが安いところが私の周りでは多いのだが
価格コムでは大体同じ値段ですな。
それでLVP-L2000Vの方が良いと言うのはどういったところ?
画質(色再現、黒表現)はL2000だが、ファンノイズはシネザといったところか?
少なくとも私はそういう感想を持った。シネザの斜め投射は確かに魅力ですね。
ところで今回の松下の新製品はエプソンのワイドパネル使用らしいが、
エプソンが出す予定のホームシアタープロジェクターはまだですかね。

DLPは良いと思うのだが、私はどうしても目が痛くなり気持ち悪くなるよ。
友人の家でPianoをかれこれ60時間見たが、どんなに調整やっても私には
合わない。Z9000(店頭)もやっぱりだめだった…。何ともない人がうらやましい。
フリッカーは見えるけど我慢できるのにナー。しかたないから液晶でしばらくがんばる。
440名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/02 23:31 ID:c8ZEgseA
120インチ(ワイド)のスクリーンを導入するべく、
新聞紙で視聴ポイント探してみたら、予定していた画面から5メートルの位置より
4メートルの方が遙かに楽しそう。4.5メートルでも不可な感じ。
大ショック。

ちなみに、スクリーンの下端は床上130センチ。
こんな高い位置に設定してる人っている?
フラットになるソファで見る予定なんだけど。
441名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/02 23:59 ID:ZYOcxsjY
431です。
言葉足らずでスミマセン。5メートルは離れすぎですね。
言いたかったのは、小さい画面を近くで見るのと、大きい画面を
離れてみるのではまったく違いますか?ということなんです。

現在PIANOでワイド80インチを3メートルで見てます。
既にこの場合でも洋画は字幕に目が行きっぱなしになるんですよ。(俺だけ?)
ちなみにフリッカーはもう見えません。
442Dolby:01/10/03 00:16 ID:PLj.Kwp2
映画館で近くでみると俺も字幕に目がいきっぱになるナー。
でも、目の端で大画面を感じているから気にしないけど。
字幕ありの洋画なんてたいてい字幕を中心に見てるから気にしないほうが。

小さい画面を近くで見ても、迫力がでないんすよ。やっぱり目の端で大画面を感じてないと。
アイトレックなんてとても俺はだめだ。


ところで俺も質問なんですが、HTPCをやりたいのですがテレビもパソコンのTVチューナーから
見ようと思ってます。この場合、パソコンからでる信号は「インターレースのNTPC」で良いんでしょうか。
初心者な質問ですみません。ビデオカードから出る信号はプログレみたいな走査線になると聞いたような。
443名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 07:15 ID:eiEJA.l6
>>440
スクリーンの素材とプロジェクタの設置法によるぞ。
具体的にはビーズスクリーンに天吊りで投影の場合は向かないと思われ。
かなり暗くなるぞ。
444名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/03 09:29 ID:45nWumZw
プロジェクタのマウント位置とスクリーンの種類の問題は
確かにあるのだが、最近の明るいプロジェクタなら少し暗く
なるくらいがちょうどいい、とも思う。
むしろ問題なのは、視聴位置に対するスクリーンの高さ。
個人的には、高いとダメ。なにやら映像を「眺めてる」って
感じになっちゃう。
スクリーンの中心がちょうど目の高さに来るようにすると、
臨場感が全然違う。
445440:01/10/03 12:26 ID:mexBPYaU
天井はいくらでも高くできるので、ベストな高さを検討するつもり。

目線の高さで見たいのはやまやまなんだけど、2時間も座ってられない(藁
スクリーンの縦が1700として、視聴ポイントの高さは800ぐらい。
寝た状態で見ることを前提にすると、この高さになっちゃうんだよなぁ。
あと、天井から画像までの距離が近すぎると迷光(?)の問題も有りそう。。。
画像の上端から天井までってどれぐらいあればいいんだろ。
446裏切り者:01/10/03 14:13 ID:x4s0p1f2
師ね座発売前に予約までして買ったけど結局2日で手放したよ。
雑誌の評価はホントに当てになんない。
最低ラインの画質をクリアしていないのによくもあそこまで提灯記事が書け
ると思った。
最低限雑誌の書き手としては値段の割には・・・という断りを入れるべきだ
よ。ピアノは1ヶ月前に買ったけど同じだった。
この程度の画像で30万近くは高いね。
一応スクリーンもいろいろ弄くったけど多少の効果しかでない。
で30万出すならちょっと無理してVPL-VW11HT(45万)を薦めるね。
やっぱ上の二つを購入して、安物(入門機)は所詮安物(入門機)なんだ
と痛感したよ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 14:29 ID:q1eVWAn2
>>446
師ね座買って、ピアノ買って、すごいですね
もっと頭使って買い物したら?
448名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 14:41 ID:xtciltqo
>446
画像見ずに買えるなんて...すげえな
俺には怖くてマネできねえ
4491:01/10/03 14:52 ID:RMmidiNw
450さっぱりわからないよ:01/10/03 14:58 ID:zKmeYLYo
で、>>446さんは結局何を選んだの?11HT?
「ピアノは1ヶ月前に買ったけど同じだった。」
と言ってますけど、画質云々と言いながら、
なんでまた同じ価格帯の、しかもシネザを選んだの?
更に、画質を追及する方なのに、雑誌の評価(だけ?)で
両機種を選んだの?この短期間に同じ価格帯を?
買う前に実際の画(試作品でも)を見なかったの?見ようと思わなかったの?
それとも見てある程度納得(期待?)して買ったの? ???
同じ価格帯で劇的な性能差があると思ったの?
446さんの納得する30万円台前後の性能って?

すごく気になります。ああ、謎だらけです。

ちなみに、3年前にZ5000を32万で買ったものとしては最近のシアター系
プロジェクターの盛況振りには驚くばかりです。
価格、性能、機種数と、当時では考えられません。
松下なんかあのスペックで定価25万ですか。
もうZ5000を下取りにも出せません。(4万以下で買い叩かれますね)
451裏切り者:01/10/03 15:33 ID:lPNI0egk
現在使っているのは11TとZ9000.
11Tは個人の部屋で使ってる。
Z9000はリビングに置いてあるよ。

時期的に急ぎで必要になったから信頼している人間の薦めもあっ
て30万なら・・・という思いでピアノを買った。
最初にピアノ買って、「結局この程度なら要らん」という事になった。
ピアノは知人に7掛けで売って今度は自分用に11Tを買った。

同時期にリビングで必要になったので、カミさんには市ね座クラスで
も良いかと思って買ったが、カミさんに大不評。
映画好きなカミさんには30万出してもこれなの?という反応だった。
(まあ実際にカミさんがとあるお店で見て来たものは別物だったとい
うオチがあった・・・)
その後師ね座を速攻で8.5掛けで知人に売って結局カミさんが実際に
見てきたZ9000を買った。
だがZ9000は自分は目が痛いので殆どカミさんが映画を観てる。
そんな現状です。

30万といえばアンプなら5年くらいで償却出来そうなハード・・・
という印象があるが、今回のプロジェクターは両方とも2年程度も
自分やカミさんの感覚で持たないと判断した。
その結果必要なしと判断し、どうせ買うなら最低3年は使いたいと
いう気持ちで少しくらい高くても11TとZ9000を買ったよ。
結局10万程度は早買いして損したが、実際に画質の差を自分で経験
できたことで善しとしている。
だから自分の経験上、安い物にはそれなりに覚悟して買ったほうが
良いと思うよ。
452 :01/10/03 15:49 ID:IyziKG8U
妄想野郎に合いの手をーーーーーーー
AV(プロ)ヲタ野郎に・・・・・・・−−−−−−−−
453名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 15:49 ID:nhymA5Oo
ビクターのDLA−DS1を、どう思われます?
画像はキレイと聞いたのですが、どこのページにも評価がないのです。
どなたかご覧になった方いませんか?
454_:01/10/03 15:53 ID:3y/bLjVM
ソニーの新しいプロジェクター買おうかと思ってるんですが、
部屋の白い壁に映すのはアリですか?
455  :01/10/03 15:59 ID:IyziKG8U
>454
アリなんじゃないのー。もしそれで我慢できなかったら、スクリーン買ったらいいわけだし
シネザ買う人だったら初めから画質に関しては妥協できてるんでしょうから。
まずは試してみて損はないよね
456名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 16:16 ID:FYySmK8M
>>451
凄いね。金あるね。部屋広いね。
映画館でも作ってくれ!(ヒガミ半分)
2年もすれば性能倍増価格激減になるから
その時に買えるもの買えばいいんじゃない。
貧乏人には15万の差はデカいんよ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 18:43 ID:P8skTvQ6
パナの新型の性能ですが、一部わかりました。
解像度は、856 x 480 らしい。ほぼ16:9か。
ファンノイズ 最小30db以下、最大は非公開
リモコン受光部全面右側。受光部正面より約7m以内、左右±30度・上下±15度
リモコンで電源off後、90秒でファンが止まる。
吸気:本体右側面 排気:本体後面
画面最下端はレンズ位置よりした、約10cm前後が目安。

どこに置いて使わせたいんだ? つうか、縦解像度がなさすぎだろ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 18:47 ID:P8skTvQ6
\128,000 なら買う。
459名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 19:16 ID:YWoEees.
>>439
> 画質(色再現、黒表現)はL2000だが
LVP-L2000Vお勧めの理由は画質が良いから。
同時に見たけど明るさ、発色ともL2000Vの方が上。
しねざの売りは設置の自由度だけど、ちゃんと設置できる
環境ならアドバンテージにはならない。
自分はL2000(旧)使用してるけど天井吊りで設置した。
あおりもなしなので補正の必要なし。ファンノイズは五月蠅いけどね。
消音ボックス作成中death。

>>445
自分もスクリーン買い換え検討中。
しかし120インチワイドで下端が130cmあけれるってことは天井高3mですか!
すばらしい部屋ですね。自分はレイアウトの都合上、電動スクリーンで100インチ4:3
です。店のひとに上端黒帯の長さを上限まで長くしてあげると言われました。
電動の場合は昇降位置を記憶させられるので高さを自由に変更できます。
自分の場合はあまり位置が高いと疲れるので床上60cm位にするつもり。
生地の種類はピュアマットかパールで迷ってます。壁が白いので迷光対策しないと…
460よくわかったよ:01/10/03 20:10 ID:XG93HbSo
>>451
レスありがとうございます。謎が解けました。
人気の2機種を両方とも持っているんですね。うらやましいです。

>どうせ買うなら最低3年は使いたいという気持ちで少しくらい高くても11TとZ9000を買ったよ。
最近の状況を見てると3年後が怖いですね。この2機種も…
でもこの値段のものが最低3年使えればですか…私もそんなふうに言ってみたい…

>>456
>2年もすれば性能倍増価格激減になるから
>その時に買えるもの買えばいいんじゃない。
最近はそういう傾向ですよね。
>貧乏人には15万の差はデカいんよ。
私は激しく賛同してしまいます。基本的にただの映画好きですから。
ある程度の画質で見れれば文句はありません。

>>457
DVDの映画用ですね。

>>458
さ、賛同させていただきます。
461名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/03 21:51 ID:M/I26Hsw
「裏切り者」はウソまで言ってピアノや師ね座を安物とバカにして一人悦に
入っているようだが、11HT、Z9000だって俺から見ればおもちゃだぞ。
462VT540J User:01/10/03 22:03 ID:Acv4OvqA
「裏切り者」が嘘をついているとまでは言わないが、

> 同時期にリビングで必要になったので、カミさんには市ね座クラスで
> も良いかと思って買ったが、カミさんに大不評。

ていうのがよくわからん。
プロジェクターって必要にせまられて買うものなのか...?
どういう必要があったのか、ちと興味がある。
463名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 22:30 ID:CtICi/HE
>>457
>どこに置いて使わせたいんだ? つうか、縦解像度がなさすぎだろ。
L2000Vでもしねざでも、16:9で見るときはその縦解像度です。

DLPプロジェクタが「激しく目が疲れる」という意見には賛同。
もちろん人によりけりですが、私はその口なのでさんざ迷ったあげく
Cine6を購入しました。
464名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/03 23:47 ID:CIb57C/.
>>459
テレビ(36W)に干渉しないように設置したいので、この高さになってます。
当初はテレビの前(壁から700程度)に降りてくるよう考えていたのですが、
「揺れたりするかも?」+「寝ころんで見るんだし」ということで。
専用ルームでもよかったんですが、メシ喰ってフロ入ってリビングで
ってのに軍配があがりました。

今はZ9000か11HTかCine6が候補で新居の完成は来年の春。
それまでに決定版!っていうようなプロジェクタが発売されるといいなぁ。
ムリだろうけど。
465名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 01:18 ID:Wg95EePM
>裏切り者
もしかしたら妄想ちゃん?
VPL-VW11HT(45万)ってのは嘘だろう。
買った店どこよ?
466名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 07:20 ID:QEOZbCKQ
>457
ハイビジョンには足りないがDVDみるならその解像度で十分だろう。
LCDとかDMDみたいな固定画素で中途半端に高い解像度持ってても、DVD見る時は結局はピクセル拡大だからそれほど綺麗にはならんぞ。
もとのDVDのエンコードが良く無いと汚さが拡大されるだけの場合もある。
467投影サイズ次第かな:01/10/04 07:25 ID:wgB/biQs
死ね座クラスだと、60インチ程度なら楽しく遊べる。ぴあのも。
だいたい、100から先は11やZ9000クラスでないと厳しい。
120だと、このあたりでも限界に近いかも。
確かにぷろじぇくたはもっと安い価値しかまだないかなあ。値打ち
下がりすぎるしね。
10HTの適価が20万台だもんな、このくらいで11とかが買える
ようにはなんないとね。
現在マランツ待ちだけど。わりと早い時期に民生DLPも3板の時代
になると思われ。
468裏切り者:01/10/04 09:18 ID:weoq5nzY
>461
嘘は言っていないがあなたの言っている事はよくわかる。
300万以上の予算があったら三管を導入していたと思う。
しかし「絵」だけじゃなく「音」も今回変えたので予算がたりなかったよ。

>462
11Tを購入後でカミさんの友人達が来て映画を観たいという話があった。
しかし自分の部屋は14畳しかないので6人では見れないので、仕方なく
リビングならという事で設置をしたが肝心のスクリーンの再設置が面倒
だった。
悪い事に映画を楽しむ会とやらは好評だったらしく、その後月1でそう
いった会合を開きたいということになってしまった。
悪い事にカミさんの両親などもこの事を聞きつけ頻繁に観に来るように
なった事も導入の原因。

>465
45万で買えたよ。自分は決まったお店でしか買わないので、よくあちらのが
1万安いから他店で買った・・・という事は決してしない。
自分の経験上ではお店にしてはそういった客は単なるその場の売上向上の客
としか見ていない場合が多い。
それに買うときも殆どが店長と直談判して買っているので、スタッフも変な
物は反対に売ろうとしない。
だが今回のピアノの場合は、「実売50万のものと同じくらい綺麗」という
チーフの意見を信じて買った事もあるし、その後自分がすぐに手放したのも
店側は知っていたらしい。
11Tが出たときにすぐに予約して購入した(それにスピーカー等も同時に買
った)が、そういったと事もあって安くしてくれた。
店のと付き合いも目の前の5000円差に惑わされずに長い目で見ていくのが
大事だと思うよ。

>467
全くの同意するよ。
リビングに120を入れるかどうか検討したときに、実際に店で見せてもらった
がそれ以上のサイズでは限界だと思った。
反対に師ね座等は100ではキツイ。お店で若い客が平気な顔してデモっている
のを見て「ハイビジョン位に綺麗」と言っているのを見ると不思議だ。
若い人のウォークマン現象が「絵」のほうでも起きているのか?と思うよ。
469457:01/10/04 10:37 ID:adInoNSw
>466
賛同。
台形補正は考えたらいかんな。
470名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 11:46 ID:rGux6v12
>>464
>「揺れたりするかも?」
スクリーンですが、エアコンの風等当たらなければ揺れません。
まあ、揺れてもあまり気になりませんが。
それよりローラー式の場合はしわの方が問題です。
特にパールは原理上しわが目立つので、OSでも100インチ以上は
標準対応しないと聞いています。
理想は張込式スクリーンですがTVが置けなくなる…。

>「寝ころんで見るんだし」ということで。
ちなみに自分はマッサージチェア購入予定です。
471名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 11:57 ID:na4gAZZo
>>470
OSは100インチ以上あります。
標準は120インチまでは、その他は特注です。
共栄もビーズだと120まで。
それ以上はウルトラビーズという生地になります。
472のび太:01/10/04 14:28 ID:xkuBIzsc
ドラえもーん!
473470:01/10/04 16:43 ID:rGux6v12
>>471
ご指摘ありがとう。たしかに120インチまでは標準でした。
「特注」は「しわが目立つかもしれないけど承知しといてね」という
意味らしいです。

あと共栄というメーカーは知らなかったんですが、HPあります?
ラインナップが知りたいです。
474名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 17:00 ID:2vQ8HuxM
>若い人のウォークマン現象が「絵」のほうでも起きているのか?と思うよ。
これは11HTとZ9000にも当てはまると思う。私はバルコのシネ8を使っているんで。
でも、こんな風に言われるのはあんまりいい気しないでしょ?
それに、みんなそれぞれある程度納得しているので、そういう言い方は
意味ないんじゃないの。自己満足の世界なんだからさ。満足してんのよ。
俺はダチ連中に基地外扱いだよ。テレビでもほとんどの人が満足してるんだよ。
14インチだって名画は変わらないよ。

>自分の部屋は14畳しかないので
すげえな。単純にうらやましいよ。
これで住んでるところが都心だったらびっくりだよ。
世の中金持ちが多いんだな。
雑誌のお宅のAVルーム訪問でもすごいなーっていつも思ってる。
475名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 17:40 ID:na4gAZZo
>>473
正式名所は共栄商事といいます。
よく箱物等で使用するメーカ−です。
俗称はオーロラといいます。
ただ、値段が高いから、OSを使うんですけどね。

http://www.kyoei-shoji.co.jp
476名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/04 22:54 ID:OrfnA9PQ
>自分の部屋は14畳しかないので

俺の6畳部屋は10人入ったけどな。ゲーム大会したよ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 02:18 ID:woowWAIo
松下の新型CEATECで展示してるって話だけど、
見てきた人、感想おねがいします。

解像度・黒浮きが気になるところ。
さすがに暗くないから黒浮きは分らないだろうなぁ
478名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 02:36 ID:ZLqTzKyI
>>476
よく10人入りましたね。それでプロジェクタ写せました?
うちも6畳ですが、ベッドの下に3管床置きなのでひとに見せるときは3人が
限界。プロジェクタ使わないんだったら5人くらいは入るけど。(機材多すぎ)
479名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 09:29 ID:ybrM.tP2
このスクリーンってどうよ?

http://www.daico-denki.co.jp/Product/Screen/index.html
480裏切り者:01/10/05 11:04 ID:MEHugAT2
>474
あなたの言ってることは判る。自分も11TやZ9000には全てに置いて
満足していない。ただ、自分の中で最低限の期間で最低限の画質を
楽しむにはこれくらいの物じゃないと駄目だったという事。
選択肢として前述したが3カンもあった。が経済的な理由で選択を
あきらめた。
この板に来る人はそういった事は多分肌で感じてるんじゃないかと
思う。
今回の事は、3カンの素晴らしさを知らないのにZ9000を観てこれ
が最高だと言っているオタ(一般人なら別にかまわない)を観ると
「それは違うだろ?」と思ったから。
確かに買う場合は、値段と品質のつりあいは人それぞれで満足する
物(手段、目的に応じて)を選べば良いと思う。
自分もそうしたし、そしてその基準を他人に強要しようとも思わな
い。・・・しかし客観的に良いものか悪い物かは別問題と思う。
良いか悪いかを判断する為には、その製品を買わなくてもいいから
足繁くデモ等に通って「良い映像や音」を体験しておくきなのに、
知識ばかりという10代20代が多くなっているんじゃないかと思うん
だよ。
体験していない事は「わからないと言っても」でも別に悪くないと
思う。
むしろ知ったかぶりよりは、遥かに良いんじゃないかと思うがどう
だろうか?
自分も3カンに対しては数種類しか知らないが今回買った機種より
もどれも素晴らしかった。
いつかは・・・と思うがその為に今回は予算の多くを「音」の強化
の為に使った。
自分も数年後に3カンを買うことを夢見ている一人のオタなのだ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 11:05 ID:Qzg2mBvk
>>479
韓国製のスクリーン
これって曲がってるから、正面からみたら、眩しい。
横から見たら、最悪。
しかも、ローラー式では、ないから、シアターだけの部屋作らないといけないよ。
よって、使えないと私は思う。
482名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 11:40 ID:tl7B9Bmg
>>480
とても良いことを書かれていると思います。


>良いか悪いかを判断する為には、その製品を買わなくてもいいから
>足繁くデモ等に通って「良い映像や音」を体験しておくきなのに、

って書いてる割には、製品を見ずに評判だけ聞いて買って
期待はずれだから売っぱらったとか書いてるから
みんなにいろいろ言われるんじゃないですか?
483名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 13:02 ID:ybrM.tP2
>>481
レスありがと。
明るい場所でもTVみたいに見られるならいいなと思ったんですが。
50インチくらいで安ければセカンドスクリーンとしていいかな?
484名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 13:48 ID:Qzg2mBvk
>>482
これをセカンドですか・・
高いセカンドな感じを私は受けます。
ただ、明るい場所に使うとなれば、いいかもしれないですね。
しかし、解像度が900万ピクセル以上となっていますが、
あなたの機種はS−XGAフル解像度ですか?
フルなら、購入してもいいと思います。
485名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 13:49 ID:Qzg2mBvk
↑訂正
>483です。
486名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 14:11 ID:bTluCBVI
>>482
激しく同意。
短期間で高価な買い物2台も失敗してる方が知識ばかりの若者よりかなりアフォ。
487名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 14:18 ID:07X.2mEI
部屋にばっかり閉じこもってないで、映画館でも行ってこい!
488 :01/10/05 14:35 ID:FAAZMrzs
ダッチワイフを擬人化してる「裏切り者」に
妄想あげ
489名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 14:41 ID:ybrM.tP2
>>487
1回映画館に逝くと3000円位?(交通費とかメシとか)
部屋にこもって300回は映画見ないと元が取れない( ´д`)
490名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 15:04 ID:BNKd3ykE
ソフト代を考慮すると、元は取れないって気もするけど。
まぁ、自分好みの環境を作る、ってのに投資する価値があるんだろうけど。
491名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 15:16 ID:zSp2FKkQ
好きな映画を好きな時に見れる。てのが一番の価値。
492名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 17:49 ID:CePWQ67Y
いくら映画館が大画面でも、映画館じゃ水着でハイビジョンはやってないし(藁
493名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 18:51 ID:kFwRT9fA

わらたよ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 19:49 ID:Rr2p/Eyg
裏切り者さん、
あなたの主張変わってきていますよ。
師ね座やピアノをバカにしたようなことを言っていたのが反感を招いていたのに
いつの間にか、すりかえになっていますねー。
この板がプロジェクター入門者が多いのは分かっているでしょう。
多少性能は劣っていても(価格の分差があるのは当然)それが気になればグレード
アップを目指すのもこの手の趣味の楽しみでしょうに。

私が最初に買った液プロ、今にして思えばひどいものだったよ。
それを思えば師ね座やピアノは超高画質ってものだ。
それでも最初はけっこう満足していたんだよ。

最後に質問、
11HTとZ9000買う資金があれば3管式買えるんじゃないの。
495名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 20:16 ID:vpFlwTrU
PIANOよりZ9000がイイのは当たり前でしょ!?
単純に金額が倍違うんだから。
「倍払ってもこの画像が欲しい!!」という人もいるでしょうし、
「倍払うんならこれでいいや!」というのもありでしょう。
人それぞれの主観、価値観があるんだからね。
あなたのを読んでいると大金持ちじゃないけど小金持ち以上では
あるようなんで、貧乏人にはイヤミにしか聞こえない。

でもあなたのような人がたくさんいればメーカーも潤ってどんどん
新しくて素晴らしいPJを開発してくれることでしょう。
頑張って買ってね!?
496小倉久宏:01/10/05 21:23 ID:lcA7rc4I
バルコのCineMAXはどうですか。ソニーのVPH−G90よりいいのでしょうか。
497linlinranran:01/10/05 23:10 ID:w8r2J4K.
それよりも8インチ管のスタックだよ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/05 23:42 ID:zRD3x.k2
三管は調整でだいぶ変わるからな
G70の中古を買って自分で調整して満足していたが
知り合った同じG70を持っている人に調整してもらって
激変したのはびっくりしたよ
D-2001を導入しても変化を感じなかったオレでもわかるぐらいだから

ポンとおいた液晶の方が綺麗かもといわれてショックだった
499名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 00:28 ID:40icdoC6
マタリいこうYO
500500gtt!:01/10/06 01:19 ID:a.he4o3w
そーだそーだ
501476:01/10/06 01:35 ID:KAAQU72c
>>478
はい、ワンルームだったのでゲームの順番待ちの人は玄関に座って見てました(w
502478:01/10/06 06:41 ID:0neB97r2
>>498
D50を4年近く使ってますが、連休中に初めて他人のD50を見せてもらうこと
になった。自分の絵とどれだけ違うか楽しみです。
新製品の話題が多いけど、自分はもう4年も同じプロジェクタを使っている。
買うときはBARCOとさんざん迷ったし金銭的にもきつかったけど、無理をして
良かったと今では思える。
503479:01/10/06 14:47 ID:IoW3gmh.
思うのだが、3管が安く小さく機能的になったらいい。
なんで3管やすくならんの?

2年以内には貧乏人もヘビーユーザも満足させる凄い機種がでないかな。出ないだろうな・・・。
504名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 15:27 ID:6X62I/jE
>>503
安くならないのは,構造的に小さくできないのと,特殊なブラウン管(というか冷却系)を使っているからではないかな。
505名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 18:43 ID:/1lKgvBM
>>477
 シーテック行って来ましたよ。あまり気合が入ってないのか
裏の方でコジンマリとハイビジョン放送を流してました。
明るくて煩いとこで見たので、コントラスト・静音性なんか
判りませんでした(笑)。
 ただ黒浮きは結構ありそうなので、ちゃんとしたショップでの
視聴をお勧めします。解像度は値段なりというところでしょうか。

 筐体はコンパクトで質感はまぁまぁ。実売で20万円を切る、
6畳からのホームシアター入門機としてはいいかも。ただ、画質に
満足できなければ直ぐに買い替えに走ることになる気がします。
 私はまだブラウン管でいきます。ビクターの1500iブラウン管は
今年中に投入するらしいので、コッチを狙うことにしました。
506名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 19:07 ID:1EYzRmFY
スレをざーっと読んだ初心者ですが、PIANOってよくないんですか?
30万で買うとしたらもうちょっと待ちってところですかね?
507DLP:01/10/06 19:15 ID:5Hnlj/QY
雑誌にDLPは、画素構造が見えないとかいてあるは、ウソです。
秋葉のラオックスのB1FのZ9000ですがスクリーンを良く見ると
画素と画素の間に隙間がみえます。
508名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 19:54 ID:sG2PMs46
>>506
今現在30万円でPIANOより良い物はないのでは?
ただし、主にDVD鑑賞と部屋を暗黒に出来る環境と
いう条件がありますが。
BSデジタルも見るなら10HTも良いでしょう。
509名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 21:43 ID:1EYzRmFY
450ルメーンとかですよね。
液晶の基準を見慣れた見としては異常に暗いような・・・・。
明るいとやはり無理ですか。
DLPで明るい機種ってないんでしょうか?
510名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 21:54 ID:bnCESEyg
>>509
1000ルーメンあったって明るいと駄目ですよ。何が写ってるかは分かるけど
映画鑑賞には耐えない。PJの性能を発揮するには部屋を真っ暗にする必要が
あるわけで、真っ暗なら400ルーメンでも十分です。
511名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 21:57 ID:1EYzRmFY
なるほど・・・。
よくわからないのですが、解像度の問題ということでしょうか。
よその掲示板ではPianoを勧められたのですが、この板の評判が
いまいちだったので気になって発言しました。
回答ありがとうございます。
512名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 22:11 ID:m9JCvMd6
自分の眼でみて確認したら?
513名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 22:13 ID:1EYzRmFY
>>512
おっしゃるとおりなんですが、Pianoをなかなか置いてなんですよ。
困ったことに。
他社製品は比較してみたんですが、その中では三菱2000Vとか
てのがよかったです。
514510:01/10/06 22:18 ID:bnCESEyg
>>511
510の意味は「いくら光出力の大きいPJでも部屋が明るくてはまともな画質にならない」
ということです。「xxxルーメンあれば明るい部屋でも大丈夫ですか?」とか聞く人がいるけど
1000ルーメンあったって明るい部屋では駄目です。
会議とかで何が写ってるか分かれば良いという場合ならアリですが、鑑賞目的なら部屋を
暗くする必要があります(できれば真っ暗に)。
いくら高性能なPJでも黒の黒さは「光を出さないこと」でしか表現できないので、部屋の
明るさに依存します。黒が沈まないとコントラストが悪くハッキリしない絵になります。
現在のPJは皆このコントラストを上げることに注力していてDLPの液晶に対する利点の
一つでもあります。
なので、せっかく高性能なPJを買っても部屋が明るいと性能が発揮できずに勿体ないこと
になります。
で、部屋を真っ暗に出来るなら400ルーメンでも十分な明るさですよと言いたかったのです。
515名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 22:57 ID:Jfzr7y/E
イーストンのエコスクリーンって詳しく知ってる人いる?
安いけど。
516名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/06 23:37 ID:40icdoC6
>>514
確かに・・・・。そしてひとつ付け加えると暗くした方が雰囲気でるしね。
うちのELP7500は800ルーメンありますが明るいシーンでは
まぶしいくらいです。それを考えると映画鑑賞には400程度でじゅうぶんかも
しれませんね。
517名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 08:26 ID:5NrOAmlU
VW11HTとかXV-Z9000など高解像度のプロジェクタでハイビジョン見てから
DVDみるとピクセル拡大によるブロック感とか、モスキート&ブロックノイズ
などDVDのフォーマットの限界が分かってしまってみる気がしなくなる。
DVDしかみないのならこの辺の機種はオーバースペックなのでPianoあたりで十分と思う。
518名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 18:20 ID:UMst9tfg
VW11HTはオーバースペックなんですか?
Pianoと値段はあまりかわらないですが。

それはそうと、514さん明快な説明ありがとうございました。
大変分かりやすかったです。
519名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 18:56 ID:4bbTYeQ6
ん?
VW11HTは45万〜でしょ?
PIANOは30万。
520名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 21:58 ID:UMst9tfg
失礼、SONY VPL-HS1と勘違いしてました。。
確かにそっちはそんなものですね。

ターゲットはこのあたりで
CANON LV-5110
EPSON ELP-505
EPSON ELP-70
MITSUBISHI LVP-L2000V
SANYO LP-SG20(S)
SHARP XV-Z7000
SONY VPL-HS1
この中では三菱なんですが、PIANOだけものを見たことが無いんです。
DLP採用してるのはおそらくPIANOだけだと思うのですが、
そのあたりも関係してPIANOが良いと思われるのですか?
521510:01/10/07 22:44 ID:sR9WwCgs
L2000使用中です。
L2000Vはお勧めでしょう。
長所:明るい。小さい。発色が良い(特に赤)。手動ズーム有り。
短所:ファンノイズがうるさい。台形補正がない。ダブラーの性能はそれなり。

Pianoも店頭で並べて比較しました。
DLPと液晶の比較というこになりますが

長所:コントラストが高い(黒がより黒い)。ドットとドットの間隔が殆どない。ドット欠けが無い。
   L2000よりは静か。小さい。
短所:L2000に比べると暗い。ズームなし。カラーフリッカが気になる人は気になる。
   人によっては大変目が疲れる。
ちなみにダブラーの性能は知りません(480Pしか見てないので)
522名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 22:52 ID:4bbTYeQ6
DLP(PIANO)のいわゆるカラーフリッカーは環境によって
かなり変わりますね。
ア○ックで試聴したときはクラクラがするほど酷かったです。
PLUSのショウルームではほとんど気になりませんでした。
で、自分で購入して1ヶ月たちますがもうほとんど見えません。
PIANOの長所は何といっても黒と自然な発色ですね。
映画ぽいです。
523名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 22:55 ID:V9kKlgD.
大豪邸に住んでない限りズームなしはきつそう。
100インチでどのくらい離れなきゃだめかな?
524名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/07 23:15 ID:uMXqRBKk
>>523
6畳のワンルームマンションで100インチやってますが。
部屋の大小とズームは関係ない。関係あるのは焦点距離。

>>517
画質の悪いDVDならね。
画質の良いDVDならプロジェクタの解像度は高い方がいい。
「ピクセル拡大によるブロック感」はHTPCならほぼない。
525510:01/10/07 23:33 ID:sR9WwCgs
>>523
100インチで3.4mなので6畳でも長方向ならなんとかなるでしょう。

>>524
つか部屋が広いとかえってツライこともある。部屋の真ん中に天井吊り
にするしか無くなる。ズームがあればある程度の設置の自由度が確保できるので
ありがたい。
526名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/08 02:17 ID:zzy.q6pA
>>521
L2000Vは台形補正があるよ。
527521:01/10/08 09:37 ID:ywgO45AQ
すみません、L2000とごっちゃになってました。
L2000 台形補正なし
L2000V 台形補正あり
528あまげ:01/10/08 13:48 ID:/Op4.jkc
シネザ買っちゃったんだけどあんまりココでの評価はよろしくないみたい。
あーあ、せっかくバイト代貯めて買ったのに…。
529名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/08 14:05 ID:xlT./n12
>528
自分が満足してれば十分じゃん。
他人に見せるために買ったんじゃないでしょ?
他人の評価なんか関係ないよ。
DLPの実力・将来性は認めるけど俺は見ててキモくなるから
他人には奨められないし。
530名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/08 14:16 ID:1wh3CcRs
>>528
自分で満足すればそれでいいんじゃない?
世の中そーいうもんだ。
531あまげ:01/10/08 14:41 ID:/Op4.jkc
自分で満足してバ…。
たしかにそ−ですね。
ただ俺が、プロジェクター買った理由は、友達部屋に呼んで大画面でサッカーしたり、映画見たりしたくて買ったんだけど…。
反応はいまいちだった。
まー、大画面とは言ってもおまけの60スクリーンだったから対した感動も無いのかな?
あー、畜生め。
壁にシーツか何かで100とか120のスクリーンを作ってやろーかな?
あー、畜生め。
532yasu:01/10/08 15:05 ID:30Dst8BA
>531
一応使えるスクリーンでも意外と安く入るもんだよ。
過去スレにある80インチで16000円のスクリーンや
中古品を当たってみればどうでしょう?
533あまげ:01/10/08 18:23 ID:tRYAN5jk
>>532
うっす。
中古探して見るッス。
534名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/08 21:09 ID:j65ul7LA
>>531
一見さんを引き込むのにはAVアンプ導入して
音をサラウンドで聴かせると宜しいかと思われます。

スレに関係ないのでsage
535名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/08 23:06 ID:6R.Y4aWE
520です。
プロジェクタを置こうとしているのはリビング(17畳)です。
よってどの位置にプロジェクタを置くのかとか、ズームをどうするか
とかいうのはあまり考えなくても良いかもしれません。
スクリーンは100インチを考えていますので、暗すぎるとつらくないかなあ、
とおもってます。
Pianoの暗さってのがよくわからなのですが、使っておられる人は何インチ
に投影しれおられるのでしょうか・
536名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/08 23:07 ID:tYyjpXPs
>>531
60インチでもうらやましくて
すっげー驚いたりしちゃうと悔しいから
興味ない振りとか、別に普通だねっていうフリをして
平静を装っているだけかも
内心すげぇすげぇ思ってるさ。
537名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 01:27 ID:Zaaq/vE6
あのさ最初液晶かプラズマの40インチ買おうと思ってたんだけど
60万位するって友達に言ったのよ。
そしたらお前は映画趣味だからプロジェクター買ったら?って言われた。

 どーせ今の環境じゃ40から60インチ位が限度だと思うんで
安いプロジェクターでも意外と粗が目立たなくて綺麗かもって思った
わけです。

実際の所どうなんでしょ?やっぱりPianoクラスじゃないとキツイですか?
もちろん暗黒にして視聴距離は2.5メートルくらいっす。
538名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 01:38 ID:2mSTwcqA
>>537
安いプロジェクタって10万ぐらいの17万画素とかのこと?
それだったらやめといたほうがよい。
最低でも800×600画素の3板LCDかDLPがよい。
で40インチぐらいだったらリアプロジェクタって手もあるかと
539名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 01:40 ID:tDeTRWvU
>>520
8畳間にて100インチワイドのスクリーンでPiano使ってます。
スクリーンとPiano本体の距離は3.5m、疑似天吊り。
Pianoが初PJなので、他機種との比較の上での感想ではないです。

我が家の遮光は完璧ではないですが、とくに暗いとか、
見づらいと思ったことはありません。
つーか、十分に満足してます。
少なくとも "暗すぎる" というほどでは無いと思います。
540名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 02:09 ID:Zaaq/vE6
>>538
どうもです。えーと20万位から、がんばって30万ですかね。

最低800×600画素の3板LCDかDLPですか、ちょっと
調べてみます。プロジェクターの方が映画だ!って感じで良さげ
なんですけど、リアプロジェクタってのも結構画質満足できるん
ですか?

まーとりあえずお金ためながらいろいろ調べないとね
541名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/09 09:00 ID:k3GQzy8o
連休中に田舎から都会に出かけていって、初めてプロジェクタ体験してきた。
DPX-1は見た瞬間から虹見えまくりで却下。 相方には見えなかったらしいけど。
11HTはZ9000の前では箸にも棒にもかからないってことで却下。
で、残ったのはZ9000とCine6で、正直、この2台の差ってよくわかんなかった。
どちらでも満足できるっていうか。 Z9000は元気、Cine6はしっとり。
嫁さんはCine6が好きらしい。 暗いシーンでは単に黒が多い印象だったけどなぁ。

あと、この2台って実売で4万円ぐらいしか違わないのな。
各種メディアで「いつかは3菅」って云われてる理由がさっぱりわからん。
もしかして、Cine6はなんちゃって3菅として扱われてる?
それとも、普通は11HTクラスでガマンしてるってこと?

また見に行くとは思うけど、決め手はメンテと天吊りしたときのイメージかな。
それにしても、120インチのワイドってすごいね。 すげー楽しみ。
542あまげ:01/10/09 10:03 ID:5dexMej.
>>534
サラウンド?? 5.1CHとかゆーヤツ?
なんかケンウッドから擬似5.1CHみたいなヤツ出てるじゃないですか。2万チョイするヤツ。
あれでもイイかな?
今コンポに繋いでるだけなんだけど、それじゃイカンですかねぇ?
>>536
そーなのかな?慰められるッス。
ドモでッス。
543ll:01/10/09 16:10 ID:hiQVzTMw
>542の環境
アンプ&スピーカー  哀話のミニコン
ビデオ          哀話のVHS
DVD           プレステ2
プロジェクター      XV-C1
544あまげ:01/10/09 17:24 ID:MOdJssHw
ぜーんぶサムソンです。
545名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/10 00:15 ID:U0T0hzUI
自分もまさにZ9000とCine6かと考えて、結局Cine6を購入しました。
Cine6にした最大の理由は自分がDPX-1の映像を30分見て
「もうダメ!目が疲れてとても目を開けていられない!」というくらい
痛い目にあったので、DLPのカラーフリッカーはZ9000で改善されているのは認めると
しても、不安感を持って映画を見るのはやはり快適でないと判断したこと。
(でも「千と千尋」のDLP上映は快適だったので、あくまで単板式の
問題だったのだろう)
Cine6を買って思ったが、墨ベタみたいな黒の力強さと低輝度階調の
表現力は素晴らしい。
最近のDVDプレーヤの10bit12bitのDACって、おそらくCine6みたいに
低輝度の階調表現力のあるもので見ないと性能の差が出ないだろう。そう思わせる。
欠点は液晶やDLPのようにびしっとしたフォーカスではないことと、
完璧な垂直水平の直線性、およびコンバーゼンスの調整は不可能だということ。
それと、基本的には設置調整はサービスの人にやってもらうが、そのあと
自分で微調整すると更に良くなる。多少3管プロジェクタの知識があった方がいい。

もっと高価な3管に比べたらフォーカス性能や調整精度は落ちますけど、3管の
階調表現力はちゃんと味わえます。
なお、うちのスクリーンサイズは90インチのワイドです。
546名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/10 00:54 ID:Qo5xjDjk
>>545
そうなんですよねぇ。
Z9000をCine6と比べたとき、一番の問題はカラーフリッカですよね。
数十分の間にも、虹を見ようとしてれば見えましたから。
実際には気にならなかったですが、もし気になりだしたらと思うと。。
つーことで、三菱LVP-2001とソニーVPH-D50も検討することにしました。
Z9000はとりあえず落選です。あとは、春の新作モデルに期待!します。
547名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/10 01:32 ID:FmY9BtuM
3管のでかさだけはゆるせねぇ
548名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/10 01:41 ID:jzKSkhXA
>542
ヴァーチャルサラウンドはやめておいた方がいいと思う
まだそこらへんで19.800とかで売っているパッケージスピーカー
(スピーカー5本とウーハーのセット)を買ったほうがいいかと。
549名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/10 01:47 ID:jzKSkhXA
http://www.pioneer.co.jp/avdvd/indexh3.html
参考資料ね ちょっと難しいと思うけど
550あまげ:01/10/10 04:02 ID:hVDUoERM
>>548
>>549
どーもありがとうございます。
色々物色して見ようと思います。

スレ違いなのでsageで。
551名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/10 08:01 ID:L/GCDrEY
>546 >547

うむ、3管のでかさとDLPのちらつきは許せねえ
かといってLCDが良いって訳でもねえ
難しいが、今のところ11HTで我慢する
552546:01/10/10 08:38 ID:b2o2QwMQ
そうそう。 漠然と、現物見るまでCine6ってもっと小さいと勝手に思ってた(藁
それにしても、カタログ見だしたら水平走査周波数とかなんとかって、わけわかんない用語多すぎ。
プログレのDVDがストレス無く見られりゃいいんだからさ。
553GC:01/10/10 23:25 ID:SqxE9TtI
三管とハイビジョンチューナーとの接続には、サエクのD−30がお勧めです。
オーディオテクニカのRCA側が長いやつは、絵がボケる感じがします。
554名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 00:31 ID:7xfMa3Vk
いつかは3管というか、置けるなら迷わず3管。
置けないのに無理して3管買うなら、液晶かDLPが幸せ。

と他人には説明するが、自分は無理して3管使ってたりします。
555名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 00:45 ID:A9HtpLts
3官はゲームとかしたら未だにダメ?
556名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 00:57 ID:2Q8.aSNY
だめ
557名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 00:59 ID:A9HtpLts
それと参観はメンテが面倒だよね
558名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 01:03 ID:DQlRX97.
>>置けるなら迷わず3管。
これは違うと思う。
3管が置けても買ってはいけないと思う人は、
・プロジェクターでゲームをしたい人
・いたずらする子供のいる人(本体を1cmでも動かしたらずれたのがわかる)
・電源を入れてすぐ見たいという、せっかちな人もしくは電気代をケチりたい人
・コンバーずれが絶対に許せない人
・「薄暗い」という程度まで部屋を明るくして見たい人
559名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 01:54 ID:ol0REj3.
喫煙者は論外?
560名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 10:15 ID:yM2B4HHE
皆さんに、質問です。
PJには、いくらまでなら出せますか?
561名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 10:34 ID:PvMATllo
>560

給料3ヶ月分、或いは家計に影響を与えない範囲で3年以内のローン
562名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 10:53 ID:1QSzN7Ao
ドライブする周波数にもよるけど、倍速程度なら三管の方が
Z9000よりチラついて見えるのだが。店で視聴するときに、
DLPだとカラーフリッカーを見よう見ようと思って見てるんでないの?

>>558
焼き付き覚悟でも三管でやりたいゲームもある。
子供のイタズラの件は天吊りにすれば解決。
問題はむしろ、不相応な感じの部屋に置いた場合の他人の目でしょう。
誰も招かないなら良いが。
小型液晶だと「へぇー、いいな〜」という反応なのが、
三管だとちょっとひかれる。

>>559
プロジェクターを置いてる部屋で吸わなければいいだけのハナシ。

>>560
液晶やDLPの大きさで三管並の黒が出るようになったら100万出しても
いい。
563名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 11:08 ID:yM2B4HHE
>561
それは、80万円ぐらいですか?
>562
100万円ぐらいなら、すでにあるですけど
DLPの大きさで、三冠以上の黒はでる機種は。
564554:01/10/11 13:11 ID:qnZ0b.wM
>562
その3管以上に黒のでる機種を教えてくれ。
というか、デバイスの性質的を考えると3管より黒が出るのは無理だと思うのだが。
3管の大きさに苦労してるので、100万で3管より黒がでるなら速攻買い換える。
565561:01/10/11 13:46 ID:PvMATllo
>563
それくらいだな。
566名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 14:04 ID:yM2B4HHE
>564
今、ご使用の3管が300万円クラスですとこの機種では、対抗できません。
もうワンランク上の機種になります。

URL:http://www.jvc-victor.co.jp/pro/dila/DS1.html
定価は、1,150,000円
567名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 14:34 ID:1bA0oX62
>>560
初めてなら中古20万くらいだね。初めてかったんだけど設置の感触とか
どのくらいの頻度で実際使うかとか買ってみなければわからない部分もある。

居れの場合は頭の中で構想していた部分とやはり違うところがたくさん出てきて
部屋を2回変えてスクリーン位置もばっちりセッテイングしなおして今は準備はOK!
1年後うっぱらって次はどか〜んといったるで〜
3板DLPでてるかな?
568名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 14:38 ID:1bA0oX62
バット、いくら初めてでも50万画素以下はやめとけよ。
がっかりしてPJ嫌いになっちゃうから。
569名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 15:01 ID:4cMiHHVE
>>568
それだとSVGA機全滅だが…
570名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 15:44 ID:1bA0oX62
>>569
トータル画素ね
571名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 16:28 ID:4cMiHHVE
>>570
了解。とゆことはSVGAなら144万画素ね。
自分としては最低限VGA3板式=90万画素以上を
勧めとく。
572名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 20:37 ID:jdkWADxs
なぜ、3管式以上の黒が他のディバイスで出せないのか答えは簡単。
液晶にしてもDLPにしてもランプ自体は点灯しっぱなし、それにくらべ
ブラウン管は全黒信号では発光しない。
よって3管式以上の黒再現はありえないということになる。

実際3管使っているとアンプなどのディスプレイ部のわずかな明るさが
気になることがある。
573名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 20:48 ID:4cMiHHVE
>>572
DLPはミラーの角度を変更して光のON/OFFをするんで、
理論上は一番黒くなるんでない?実際は漏れとかあるけど。
574572:01/10/11 21:55 ID:AjPXKR3Y
DLPもそう言う意味ではそうだけれど実際には黒浮きしている。
それに、仮に光り漏れゼロを実現したとしても3管式と同等ということで
一番ではない。
と、いった意味で3管式以上はないと言ったのです。
575名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 22:53 ID:Jr.WmPrA
3管並みでないと黒浮きが気になると連呼してる人って、映画館では
黒浮きが気になって楽しめない人達なんだろうね、かわいそう…
576名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 22:56 ID:5mOPU5CM
>>575
おれもそう思った。
577名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 23:24 ID:swg8rGn.
11HTとCine6(所有)の印象を目に焼き付けた後、近所のワーナーマイカルで映画を
見ると、実際のスクリーンで表現される黒は11HTよりずっと暗く、Cine6にかなり近い
感じだなと思った。
何かごまかされているのかもしれないが、液プロより映画館のほうが黒が黒らしく見える。
578名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 23:27 ID:swg8rGn.
>>よって3管式以上の黒再現はありえないということになる

3管だから黒再現がいいとも言いきれない。
それはコントラストの問題。液晶やPDPで、全黒と全白を比較してやれ何百対1とか
言っているが、コントラストの測り方には中央に小さい白ウインドウを出して、この白と
周辺の黒との輝度比を測定する方法もある。
内部迷光が大きいプロジェクタだと、画面内に小さく白いものが映っただけで画面全体の
黒がフワーッと浮き上がってしまって、コントラストが悪くなる。
映画だと闇夜のシーンで字幕スーパーが出たとき、黒が明るくなってしまう。以前使っ
ていた三菱のLVP-1000VFはかなりひどかった。
579名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 23:28 ID:QXQhKFKU
確かに映画のフィルムって液晶並みに黒浮きしてるって思うこと
ありますよね。念のため言っておきますが、THX館での話ですよ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/11 23:32 ID:5mOPU5CM
日本の映画館では消防法で真っ暗にできない。
581554:01/10/12 00:09 ID:wYaSYNOE
おお、なんか盛況だな。
>566
レスありがとうございます。
なるほど、D-ILAですか。
ちょっと中古のD-ILA機を見たときは、黒も浮いてたいした事無いと
思ってたのですが、さらに進歩してるんですね。
大きさも小さくなってますし。
うーむ、どっかで見れないかなぁ。

あと、私はちゃんと月に2本くらい映画館に見に行ってますよ。
ホームシアターと映画館に同じ物を求めてないし。
582名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 12:01 ID:UYV7YaLI
>581
見るとこがないですよねぇ〜
私も会社で、ディーラーさんがデモ時に見たぐらい。
そのときは三菱との比較でしたが、三菱よりはキレイでした。
583名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 12:32 ID:r0OwTfY2
15インチの液晶パネルが4万だとしてそれを縦6枚横8枚で並べると
16:9で約110インチの画面が192万円となる。
パネル一枚あたりの画素数が240×180でも1080iがそのまま出るので
輝度や応答速度やコントラストがよければ解像度はそれほど重要でないから
もう少し1枚あたりの単価は安く出来そう。
ということでどこかこれくらいの大きさの液晶ディスプレー作ってくれないかね。
100万円以下なら買う人居るんじゃない?
今ある70万前後のものをそのまんま大きくするだけなんだけどなぁ。
ねたなのでsage
584名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 12:45 ID:zf..VkfU
固定観念で、3管の黒=映画館の黒 と思ってる人は確かに結構いますよね。
実際、映画館ではホットスポットもあるし、
暗闇で相当な量の光を放つためあまり感じないだけであって
最後のエンドロールで確かめるのが一番分かりやすいけど、
黒浮きっていうのも実際存在します。
考え様によっては、多少黒浮きがあるほうが映画館の画に近いとも言えます。
585572:01/10/12 17:29 ID:H4de8eug
映画館と3管式の話しになっちゃったけど、フィルムプロジェクターと
比べたつもりはありませんでした。
たしかにフィルムは黒浮きしているがそれでも充分自然に見える。
3管式とどちらがいいなんて比較もむなしくなくフィルムがいい。
フィルムは暗いし、48回/秒ちらついている。
でも、フィルムがいい。
しかし、液晶の黒浮きはその明るさのレベル云々でなく、質感がいまいち
に思えます。
ツヤがあるといえば良い意味になりますが、そうでなくテカっている様に
見えませんか?黒が。
586572:01/10/12 19:26 ID:A3SIiceg
補足、
≫映画だと闇夜のシーンで字幕スーパーが出たとき、黒が明るくなってしまう。以前使っ
≫ていた三菱のLVP-1000VFはかなりひどかった。
それは、たしかにありますね。
ですから、
「ブラウン管は全黒信号では発光しない。
よって3管式以上の黒再現はありえないということになる。」
と、全黒信号ではと書いたのですが説明不足でしたか。
3管式以上の黒と書いたのがいけなかったか、3管式以上の画質はないと
誤読されたかな。
そうは思ってませんよ。
それぞれ、美点と欠点はあると思っています。
587名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 19:40 ID:CVARjzU.
3管3管って言われても、自分はDLPレベルなら全然OKだな。
VW10HTとかだとさすがに浮きすぎ&暗部階調がなさすぎてパスだけどね。
588名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 20:31 ID:ZGnYWYs2
結局、30万円ならPianoってことですかね?
589名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 20:40 ID:rMUNuLeo
>588
違うな
出るまで買わないが正解
590名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 20:46 ID:JKDw7InI
VW11HTは浮きすぎ&暗部階調が改善されたの??
591名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 20:48 ID:ZGnYWYs2
そらー何年も経てばいいものがでるとは思いますが・・・・。
ここ1年でももっといいのがでると?

Pianoでてから結構経ちますが、今のところ出てないですよねえ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 21:55 ID:6dhc1ReE
VW10HTで何の不満も無く満足、、というか感動すらしてますけどねー
そうまで違うもんなのかな。
セッティングとかスクリーンの差もあるんじゃないかなー。
BSデジタルのハイビジョンももうポカーンと口を開けて見てますよ。
上には上があるんだろうが・・・
593名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 22:16 ID:yoguNhkI
貧乏人は無理してでも三管を買おう。もちろん設置できるという人だけだけど。
金持ちはそれ以外のデバイス。
なぜなら三管はもうこれ以上成長しないし現在最高とされてるからしばらく買い換えずに済む。重さ大きさ故買い換える気力も萎える。
でも他のデバイスはこれからもどんどん良くなっていくから2〜3年で不満が出て来る。
何台か買い換えたら三管とは比較にならん程高くつくよ。
594589:01/10/12 22:16 ID:TLtKBmxE
>591
DLPの機種が一気に増えたのって、ここ1,2年だよね
来年辺りに違う方式が出てきて、その後1,2年で一気に増える可能性は
否定できない。
まあ、どうしても欲しい人は、財布のひもと、それぞれの方式の長所短所を
分かった上で一番気に入ったのを買えば良いんだよ。
カラーフリッカ出ててもDLPが良いって人も居れば、
黒浮きしても液晶が良いって人も居る。要は自分の買える範囲で、いかに
納得できる買い物できるかって言うことでは?
俺は、Z9000のカラーフリッカが駄目で11HT買ったのだけど、結構満足
してるよ。
595589:01/10/12 22:18 ID:TLtKBmxE
三管は場所が無くてパスしたよ
596名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 22:20 ID:VdC736wY
>>590
かなり改善はされたんではないでしょうか。
597名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 23:04 ID:JKDw7InI
>>596 そうなんだ〜 VW10HTはどうなのかはわからないけども
エイリアンとかの暗いシーンの映画とかちゃんと表現できてるのかしんぱいになったので
見ても真っ黒けでようわからんとだったら悲しいもんね
598名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/12 23:14 ID:sbLbHwH2
>>597
いや、そういう意味ではないよ。
「液プロでちゃんと表現できない」というのは、「暗いシーンが全部つぶれて
何も見えない」ということではなく「何をやってるかは見えるのだけれど
漆黒の闇のはずが白茶けた闇になって暗闇という雰囲気が感じられない」
ということなんだな。
暗部の階調表現はできる、だけど黒が真っ黒にならないのが液プロ。
599名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 01:19 ID:/QhDufpU
30万の液プロだったらDLPがいいのかなあ、やぱし。
やっぱり2,3年ガマンノコってことですかね。
600名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 01:35 ID:aJRMzse2
>>599
その二三年の間、あなたの価値観がどう変わるか分からない。
今を楽しもう。
601578:01/10/13 02:37 ID:39h.dgpY
>>586
>>「ブラウン管は全黒信号では発光しない。
>>よって3管式以上の黒再現はありえないということになる。」
>>と、全黒信号ではと書いたのですが説明不足でしたか。

そのあたり586さんの認識があいまいかなと思ったのですが
ちゃんと認識された上のカキコでしたか。失礼しました。

>>599
しつこいですが、DLPを買った方がいいかはひとえにカラーフリッカーと
目の疲れの個人差の問題です。

その後某所の書き込みを参考にDPX-1映像と11HT映像を「ぐっと凝視」して
みましたが、なるほど私の場合、30秒や1分程度でも両者での目の疲れ方の違いを感じます。
602名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 07:43 ID:40.Bjsiw
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11236797
後4時間(゚ー゚ )9インチ管
603名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 11:25 ID:x.ozKiXY
>>602
この9インチ管をちゃんと見えるように設置するのにいくらかかるだろう?
100万+は覚悟でしょうか?
604572:01/10/13 16:28 ID:8Ra0Jmi2
650,300円で終了でしたね。
思ったより低い落札と感じました。
設置に係る費用ですがみなさん3管を過大評価していませんか。
設置してフォーカス合わせてコンバーゼンス調整する、この程度なら
誰でもとはいいませんが、液晶であってもプロジェクタを使用してるようなマニアなら特別難しい
ことではありませんよ。
3管は思っているほど金がかからない。
たとえば管の寿命は5,000時間ほどで液プロなどのランプと比べても3倍近い寿命
ですし、管自体の価格も5万円弱(7インチ管)でランプと変わらない。
液晶パネルなど故障すると一枚10万円ほどなのでこちらのほうがむしろ高い。

でも、このことはホントはあまり知って欲しくはない(藁
中古3管式の相場が急騰すると困るからね。
605572:01/10/13 16:39 ID:ZSuiVNno
650,3000円です。ゼロいっこ書き忘れです。失礼しました。
606名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 16:44 ID:/QhDufpU
いや、653,000円であってますよ。
購入価格1千万らしいですが。ほんまかな?
607名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 17:33 ID:3TbeLBvA
>>604
>液晶パネルなど故障すると一枚10万円ほどなのでこちらのほうがむしろ高い。
しかしパネルそのもの故障するって確立は低いと思いますよ。
それに管自体の価格は1管分の値段なので単純にその3倍は掛かるでしょう。
それに素人では交換は無理だから、インストーラーが必要。
液晶等に使われるランプ寿命は最近長くなりましたしね。11で3000時間。
やはり比べると3管は高いですね。
608名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/13 21:10 ID:56XT5MZQ
≫しかしパネルそのもの故障するって確立は低いと思いますよ。
それがそうでもないようです。
3年で4枚交換なんて例もあるようですから
パネルの交換も素人では無理ですよ、管以上に。
609名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 22:13 ID:N.YLfuBA
広大な設置場所があるんだったら3管。
ないんだったらとりあえず成熟期に入りつつある液晶。
ということでよろしいですか?
610名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 22:23 ID:qmIqx9Gc
>>609
カラーブレーキング(レインボーノイズ)が全く気にならないのならばDLPってのもありでは?
液晶は目立つ常時点灯があるとすごく鬱になるよ...。
611名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 23:42 ID:zhmTQLng
>609
広くなくても専用ROOMなら3管OK。
612名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/13 23:59 ID:7DB61snQ
プロジャクター持ってるヒトエロビデ見た?見た?
613名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 00:13 ID:cWO5gjWs
>>612
実物よりでかく違和感ありまくり。
はっきり逝って引きます(藁藁
614名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 00:18 ID:VcF7w7WE
見たいと思わん。ぱそではしょっちゅう見てるが・・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 00:31 ID:gCN/CPds
いわゆるHTPCというのをやってるんだけど、
Webで集めたエロ画像閲覧はちょっと圧巻。PCで見慣れたJPG画像の高画質ぶりがイイ!
スライドショーは使える。
616名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 00:48 ID:zvWg3TiY
そんでセンズリコイたり!?凄いスケール!
617名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 03:28 ID:v6JvqLTE
>>580
遅レスな上にどうでもいいことだが
ずっと前に改正になったんでは?
618名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 16:17 ID:Wk25jMzA
そういや新しくできたミニシアターとかは真っ暗だね。
619名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 16:18 ID:Wk25jMzA
まだちょっと買う物が決まってないのでageます
620名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 19:35 ID:ZMX0tsy6
いきなり関係ないことをきくが、プロジェクターで3D立体画像は無理?
パソコンでなんかそんな立体映像つくるソフトがあったような・・・。
やってるひといません?

めがねかけて立体映像をみた映画館の興奮はわすれられません。あれを
自宅でできないかな。
621名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 20:29 ID:Wk25jMzA
動きが激しい映画が好みならカラーフリッカが少ない液晶、
静かな映画が好みならDLPってことかな。(黒浮が少ない)

まあ、この際、3管は別として。高すぎて考慮に入れることも
できんし。
当方、予算トータル50万なんで。
622216:01/10/14 21:34 ID:QvUPHGsy
>>620
パソコンなんかのは2枚の絵を高速に切り替えて液晶シャッター付きのメガネで
みる方式ですね。液晶だと応答速度の関係でムリっぽいけど3管ならいけるかも。
映画館のは偏光グラスを使う方式かな?プロジェクター2台に角度を90度回転させた
偏光フィルターを装着してスタック投影すれば可能かも。
でも2画面にステレオ画像をそれぞれ出力させるアプリが必要ね。
623名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 21:35 ID:LLPc9osN
>>621
>動きが激しい
液晶、動きについてこれん
624名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 21:37 ID:bSKiMXgG
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11360504
↑ヤフオク安いな。アバックで買うのがあほらしくなったよ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 21:51 ID:Wk25jMzA
後2日もあるじゃん。最近はぎりぎりの所まで値段が上がるよ。
みんな価格COMみてんだろうね。
626名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 21:53 ID:Wk25jMzA
>>623
えー んじゃどうしたらいいのでしょう?
アクション映画とかはプロジェクタでみれないの?
627名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 22:06 ID:QvUPHGsy
>>626
   ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚ー゚)<  んなこた〜ない
  @_)   \_______
628名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 22:08 ID:Wk25jMzA
MITSUBISHI LVP-1000VF (3管1レンズ式) ってのはどうでしょう?
629名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 22:31 ID:Wk25jMzA
いちいち下げないでよ、面倒だな。
630名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 22:34 ID:cmFA3ywq
≫626
そんなことありません。
立体映像の話しとごっちゃになっているような感じも受けますが?
それぞれのデバイス得手不得手があるということです。
フィルムプロジェクターも例外ではありません。
631名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 22:42 ID:Wk25jMzA
よくわからないのはたとえば「アクション映画」を見てもちらつかない
のはどういったタイプのデバイスなのかってことです。

立体映像云々は特に読んでません。
ポイントは「カラーフリッカー」と「黒が沈むかどうか」だとこのスレを
読んで思ったのですが。
632名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 23:31 ID:54rUQpX8
初めて買うの?だったらあまりきにしない方がいいと思うな。
この辺の意見はいわいる極めた?かたの意見だから。
織れも液晶使ってるけど黒が沈まないとか言われてるのみて
そういえばそうかな?程度ですよ。
映画に夢中になるとそんなことどうでもいい!!
とにかくこのド迫力を味わってみて!ッテ感じです。
(そろそろ近所からクレームきそうでコワイ!)
633名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 23:54 ID:Wk25jMzA
そうですか。初めてなんですが、それだけにハズレは使いたくない
んですよね。
知り合いにはピアノを薦められるんだけど、液晶の方が種類が
多いじゃないですか。
で、見に行ったわけですよ、電気街。
液晶はゴマンとあったんだけど、ピアノ置いてないんですよ、これが。
なんで、判断できないからどうかと思ったわけです。
634名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/14 23:58 ID:gmgs5biw
>>633
ピアノは直販のみだから扱ってないところ多いよ。

PLUSのショールームに直接行くのが良いと思われ。
あ、でも他機種と比較できないか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:00 ID:Tb2jPm2G
はじめてでPiano買って不満に思うことは無いと思います。
ただ、DLPは生理的に駄目な人もいるので必ず視聴しましょう。
できれば映画1本見る覚悟で。
636名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:02 ID:7mhzKg8Y
>>634,635
大阪なんでPLUSショールームないのれす(TT)
東京出張したときに見に行くことにします・・・・
637名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:13 ID:v0yJ0t0G
PLUS大丈夫かなあ。INFOCOMMでもブース無かったし。
(出展できる余裕がなかったとのもっぱらの噂。)
638名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:19 ID:7mhzKg8Y
PLUSって業務用ばっかり作ってて売れないから民生機出したんでしょ?
価格の縛り方とか、なんかiMacを連想してしまって微妙に怖いんですが・・。
639名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:25 ID:jwGr7VFz
>636
大阪だったら一品間や志摩無銭にPIANOがあるよ
まあ壱品巻が色々比較できてお勧めかな?
640名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:28 ID:Tb2jPm2G
洗脳されないようにネ>>壱品巻
641名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:31 ID:7mhzKg8Y
>>639
ありがとう。今度見に行ってみます。
642名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:34 ID:468TeslR
>>629 ネタか?それとも初心者か?
643名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:34 ID:OxzL1AoH
ピアノの売りは静音性と値段だと思う。

明るさも投影距離もそんなに優れているとは思えん。
でも静音はカナーリ重要なファクターとは思う。
644名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:35 ID:6TQEyklx
で結局のところ安売りされてるSONYのCX1は買いなの?
250万画素XGAで実売17万は間違って買っても損は無いと思うんだけど
我慢してもっと上の奴買った方がいい?
シネザとか130万画素級を30万で買うなら型落ちでもCX1が・・
645名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:41 ID:jhQ/3Waf
>>644
見てみりゃ分かるよ。なんでXGAでそんなに安いのか。
646名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:43 ID:7mhzKg8Y

CX1あんまり良い印象ないけどなあ・・・
647名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:44 ID:Tb2jPm2G
>>644
用途による。PC用なら問題ないが。
データ用なのでRGB以外の入力回路に力が入っていないような…
kino701とかダブラーを追加すればCPは高いかも。
648名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 00:52 ID:Y5GmxWh1
20万円でプロジェクターとスクリーン一式って可能でしょうか。
649216:01/10/15 01:07 ID:Tb2jPm2G
中古で探せばなんとかなるが満足出来るかどうかは疑問。
とりあえずプロジェクターだけ買ってスクリーンは壁かシーツにしといたら?
スクリーンは金がたまったら買えばいい。
20万だせばSVGA機の中古なら買えるし。
650名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:11 ID:Y5GmxWh1
>>649
そうか中古という手があるんですね。
お金は無いけど
ショップのシアタールームで試聴した時の感動が忘れられなくて
安物でもいいからなんとか我が家でプロジェクターをと・・・

http://www2.toshiba.co.jp/webcata/av/lz_p2.htm
これなんかかなり安いんですが、どうでしょう。
やっぱり安物買いの銭失いになってしまいますか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:14 ID:OxzL1AoH
最近は新しい機械ほど格段に良くなってきているので
中古はオススメできないと思う。一概には断言できんけど。
652名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:15 ID:UTjL22a/
>>650
ぜったいダメ。
中古のZ5000でも買っときましょう。
653名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:16 ID:Y5GmxWh1
>>652
やっぱりそうですよね。
シロウト目に見ても安すぎますもんね・・・

>>651
もう半年とか一年待った方が、高性能で低価格のものが出てきますか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:20 ID:Tb2jPm2G
中古の場合ドット欠けが事前に分かるという利点もあります。
でも651さんの言うとおり5年前の100万円の機種より30万円の現行機の
ほうが良かったりするので定価には拘らないほうが吉。
L2000の中古なら20万前後で買えると思うけど。
655名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:21 ID:7mhzKg8Y
わかんないけど、このスレではそう主張する人が割と居たね。
DLPは新しい技術なので、今後1,2年でこなれてくるとか。
液晶買うならまた話は別だが。
656名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:22 ID:Y5GmxWh1
>>654
ではやはり中古の良いものを探して、
スクリーンは当面シーツで代用というのが最良ですか。
657名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:23 ID:UTjL22a/
PJ初めてならNTSCの解像度をカバーしてればとりあえず満足いくと思う。
3板90万画素あたりを中古で買ってとりあえず楽しむのもアリだと思う。
これは買いだと確信できる機種が出たらヤオフクで売っちゃえ。
658名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:25 ID:7mhzKg8Y
ちなみにL2000の中古なら10万程度。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=L2000&auccat=23880&alocale=0jp&acc=jp

ヤフオクで買うのはちょっと厳しいかな、アナログっぽい機械だし。
659名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:25 ID:Y5GmxWh1
そうですね、画質うんぬんはまだわからないので、
自分なりの不満点がわかってきて、
金銭的にも余裕がでてきたら買い替えを考えるという事で、
まずは中古を探してみます。
みなさんありがとうございました。
660名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 01:29 ID:UTjL22a/
SONY 3管式プロジェクター 「VPH-1041Q」 1円スタートってのもあるな(笑
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b15913186
もちろんお勧めできんが。
661216:01/10/15 01:29 ID:Tb2jPm2G
>>658
終了間際にもっと上がるとおもわれ…
662名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 02:08 ID:HePcxUML
10HTにカラーフィルターCCR50をつけてバイ
アス・ゲインを調整すると11HTを超え、3管並の
画が出現する(黒浮きはあり)と聞いたのですが本当      
なのでしょうか。
663名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 02:33 ID:7mhzKg8Y
調整に失敗した3管並という意味ではありえる。
664名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 02:44 ID:PyNbg+X3
プレゼン用に(安いので)購入を考えてます。
PCで800*600できればじゅうぶんなんで、20万以下のプロジェクタをと
思っているのですが、下記4機種のうち、実際PCで使っている方、ご意
見など頂ければうれしいです。

EPSON ELP-50
SONY VPL-CS3
PLUS U3-880

VPL-CS3は結構評判なんですが、EPSONのELP-50の方は1000lmというのも
魅力で、実際のところ650 ANSI lmと1000 ANI lmは相当違うもんなんで
しょうか。
665名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 07:54 ID:cruL0tyq
>>664
プレゼン用なら断然明るい方がいいんじゃない?
666    :01/10/15 10:26 ID:7vT9h2Rq
U2-870今日落札しちゃった。新品ランプ1個つきで14万。PLUS U3-880とくらべてどうなんだろう。
見比べたひといますか?
667名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 11:42 ID:WBvBI9M3
11HTってどうなの?駄目?
668名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 12:37 ID:Re2eqSLq
いいぞ>11HT
三管めんどくさすぎ、DLPのフリッカーダメって人にはお勧め。
669名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 13:49 ID:cZ3LSqNx
Z9000と11HTだと、解像度感、色彩感、暗部表現力ともにZ9000が
上回ってると感じた。BSデジタルだとその差が更に開く感じ。

ヤマハのはカラーブレーキングが顕著に見えたので萎え萎え
だったけど、Z9000はそれに比べるとかなり抑えられてて良い。
670名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 14:12 ID:GVq4PUg5
>668,669
両者とも言ってる事は正しいけどしばらく前のやり取りの繰り返しに
なってる気がするよ。
カラーフリッカーは個人差あるし、黒浮きもこだわる人には気に
なるだろ、三管は置き場とかサイズとか別の問題が浮上する。
結局は自分で見て貰わないと駄目だって事に行き着くと思うよ。
実機を見れる人は自分で見て最終決定、見れない人は根性出
して、見れる場所まで行くべし!
671名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 15:14 ID:Fp+TJTjU
カラーフリッカーを除けばZ9000も、液晶の11HTも両機種とも
とても良い機種ですよね。個人の家で見る分には十分ですよ。
優劣も並べて比べないとわからない人のほうが多いでしょう。
これで満足行かない人はがんばって三管に行くしかないですよね。
私はただ大画面で映画が見たいだけなので現行機種のレベルでも
満足です(価格は満足ではない)。
PCのようにあくまで最先端のハイエンドを求めている人は別ですが。
AV機器って毎年どころかモデルチェンジごとに買い換えている人を
よく見かけますが、すごいですね。終わりがないですよね。
そのような人は自分が使っている機器に愛情は存在するのでしょうか?
672名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 15:21 ID:upR6Abzd
最近はヤフオクで「アップグレード」出来るので
購入に歯止めがなくなりつつある…鬱
673667:01/10/15 16:56 ID:3dQPDxuZ
ニ○ミヤで11HT発売日に税込53万で買ったけど高い?
674名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 16:58 ID:upR6Abzd
人気プロジェクターは価格よりも納期の方が問題になることが
よくあるよ。
速攻手に入れられたならラッキーです。
675名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 17:06 ID:3dQPDxuZ
発売日の一日前に届きました。
676名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 18:29 ID:ZzsXXcsa
11HTとZ9000の画質を比べるのってムリすぎ。
同時に比較したら11HTの画像なんて紙粘土細工みたいだろ?

Z9000でDPX-1並のカラーフリッカーを見たってヤツっているのか?
オレは必死で見ようとして希に見える程度だったヨ。
677名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 18:32 ID:+RJfRmEN
11HTは価格コムで45マン程度ではなかったかな?
678名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 18:39 ID:GVq4PUg5
>676
Z9000をAVACで20分程視聴して、必死に見なくても5,6回は
ちらつきが見えたよ。しかも途中から気持ち悪くなった。
679名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 19:27 ID:bcgymql7
Z9000の画を初めて視聴した際は、カラーフリッカーとは
如何なるものか見ようとしてみたが判りませんでした。
俺は大丈夫なんだなと思ったのもつかの間、10分後
眼がショボショボして頭痛がしてきました。
これって、DLPは私に向いてないということなんでしょうか。
眼の疲れ方にも個人差があるんですかね。

カラーフリッカーは判らなかったので、DLPも購入検討の対象に
入れられると思ったのになぁ・・・。
680名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 22:17 ID:Uz41PPz3
カラーフリッカーって馴れていくもんなのでしょうか?それともだんだん我慢ができなくなってきますか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 22:51 ID:hEU+4Ska
>>679さん
DLPについては、カラーフリッカーが見える見えないとは別に、非常に目が疲れる人種と
いうのがあるようです。自分もそうですし。
自分もそういうわけで「Z9000が購入できなくて残念」と思ったクチで。

DLPを選ぶとそういう理由で友人を呼ぶのに躊躇することになるかも。

(当然、業務用3板DLPはまた話が別)
682名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 23:20 ID:Ae1sJe1h
三菱とシャープの競合機種 LVP-2000VとXV-Z7000では、
どっちがいいんだろうか?
PIPELINEでどっちも249800円なんで悩んでる。

プロジェクターに50万円以上出すなんてバカバカしいので
この辺の価格帯の機種にしようかと思うんだけど安物買いの
銭失いになるのかな?
683名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/15 23:40 ID:+tbyGRqi
カラーフリッカーは、視聴したときは全然気にならなかった。
(2回見に行って、それぞれ1.5時間くらい)
購入して、じっくり見ると「これのことかな?」と、なんとなく気になる。
しばらくすると「やっぱりコレだよフリッカーって」
ちょっと失敗だったかなと、悲しくなる。

それから、3ヶ月ほど経ちましたが、今は全然気になりません。
どうやら"見えたこと"が気になって、よけいに"フリッカーを見よう"と
していたようです。それが落ち着いて、映画自体に集中するようになると
自然と気にならなくなりました。まあ、見えることは見えますけどね。
それが原因で買い換えを検討するほどじゃありません。
684   :01/10/16 00:34 ID:5kPZEBOY
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/5488/link.11.p.vs.c.html

↑面白い比較をみつけたよ。シネザ大健闘?
685   :01/10/16 00:36 ID:5kPZEBOY
http://www.datatsushin.co.jp/okuda/AVboard1/index.html

↑ついでに、まだ知らない人がいましたら。
686名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 00:36 ID:kWnRlKSH
何の知識もない人に見せると「何それ?」と言われます。
フリッカーという言葉を知らない人は見えないんじゃない?
PIANOは80インチ位で見るとなんともならないですが、
100インチにすると少しクラクラ
687名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 01:35 ID:oTDawgsd
>>636
DLPの虹現象や、気分の悪くなるちらつき現象が出やすいのは
どんな映像の時でしょうか?
688636じゃないけど:01/10/16 02:00 ID:4rUoUiis
カラーフリッカーが最もわかるのは、映画のエンドクレジットのように
黒地に小面積の白があるケースです。
689名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 01:59 ID:yb8tLRs/
>>687
白黒映画なんかだとカラーブレーキングが見えやすいかな。色がつくと
すぐわかるので。白色が少ないと結構みつけにくいかも。
690名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 02:12 ID:7ZMlidYl
DLPでプレイステーション2やるとヤバイのか?
691名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 02:16 ID:aYIdm/vq
無理らしいぞ。ちなみに液でも無理だそうだ。
692名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 04:04 ID:uAdQPOQi
L2000でPS2使ってるけど問題ないよ。
どの辺が無理なの?>>691
693名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 11:00 ID:d4VcUvcc
ちらついてしょうがないって聞くけど。
アクション系のゲームやってる?
694名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 11:29 ID:tgti4z5C
692じゃないけど...
11HTでGT3
特に気にならず
695名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 11:31 ID:/TpTAPaJ
ちらつきだけの話なら三管の方がヤヴァイだろ?
プログレ対応の三管なら別だが。

液晶やDLPならI-P変換されるからマシになるはず。
ヘボイI-P変換だとどうなるか分からんが、最近の機種はかなり改善されている。
696692:01/10/16 11:56 ID:WAVgM6N9
GT3、DOA2など。
S接続だけどきれいなモンよ?
697名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/16 22:18 ID:MhQDSf4Y
PS2もいいんだけど、やっぱりDC+VGA-BOXと比べると見劣りしてしまう…
X-BOXに期待。GCのプログレ出力はどんな感じかな?
698694:01/10/16 22:40 ID:uC/Rk/b4
PS2をコンポーネント接続だ。
FFXもやってた
699名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 03:00 ID:sARelcwA
age
700名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 07:21 ID:OX07QrBd
美里真理age
701    :01/10/17 10:09 ID:/Dub0kkU
あーのー、質問なのですが、pianoのカラーフリッカー対策にNDフィルターつけようと
思うんですが、あのフィルターってどうやってつけるの?ガムテープではっつけるのかな?
702名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 10:42 ID:S5gdwnlM
NDフィルターは比較的明るい液晶プロジェクタの黒浮き対策を
するものではないでしょうか?
大抵のプロジェクタのレンズはカメラと同じくねじ切りされています
ので同じ口径のフィルタを使用すればねじ込めるはずです。
703名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 11:11 ID:z7aQQUgt
>>701
NDフィルター付けてもフリッカー対策にはならないと思われ。
あれは液プロで明るすぎて眩しいの防ぐ&黒浮き対策で付ける物です。
Pianoはそんなに明るくないし、黒浮きも少ないので意味無し。
単に暗くなって見にくいと思われ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 11:14 ID:VxRV9M8Y
フリッカーが防げるDLP向けスクリーンって作れないのかな?
705名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 11:41 ID:z7aQQUgt
RGB用各1台ずつ用意してPiano3台でスタック投影すればよいかも。
明るさ3倍だし、タイミングのずれで目の疲れも軽減されるはず。
Piano3台でも3板式DLPよりは遙かに安い。
ちょっと改造が必要だけどね(専用のカラーホイールとモノクロ入力対応)
706俺、アクセス規制されちゃうかな?:01/10/17 11:42 ID:/E0qcuMO
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:73447人 発行日:2001/10/16

どもども、ひろゆきですー。

既にご承知でしょうが、ついにコピぺ荒らし対策をやりましたですですー。( ̄ー ̄)ニヤリ
最近おいらのメルマガをパロっておちょくる馬鹿が出てきたのでその対策なんですー。

コピぺ荒らしには規制を設けることにしましたが、差別発言や他の掲示板の荒らし依頼等は
これまでどおりアクセス拒否はしませんのでこれからも何でも書いてちょ!

本当は悪質な書き込みもあぼーんしてる暇があったら、書き込み者のアクセスを拒否すればいい
んですけど、そうするとつまらなくなってしまうのでしないのですー。
2chは過激な発言が売りで、おいらもそれで知名度アップでうれちいんでちゅー。( ̄ー ̄)ニヤリ
だからみんな、これからも無茶な書き込み期待してるよ!
おいらの悪口以外はなんでもありだからね!

んじゃ!
707名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 16:57 ID:rVNMuLou
ピアノで100インチは厳しいのか?ラルォ!
708名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 18:22 ID:GxW3RE3X
鏡を使おう。ウラァ!
709名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 18:38 ID:+Ign8hE3
NDフィルターはDLPのカラーフリッカー低減に効果があります。
カラーフリッカーというのはまぶしい光がもたらす残像だから、
輝度を落とせばその残像が残りにくくなるわけです。
同様にスクリーンも、暗めに振ったスクリーン(グレイホーク、
シアターグレイ、あるいはスクリーンゲインの低いスクリーン)
にすれば効果があります。
同じDLPプロジェクターでも、環境によってカラーフリッカーが
見えやすかったり見えにくかったりするのはそのためです。
710名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 18:43 ID:rVNMuLou
鏡?でかいやつじゃないとダメか?ララァ!!
711名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 18:46 ID:rVNMuLou
>>709 ピアノは元から暗いのにそれを使うと・・・ルラァ!
712名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 19:08 ID:Xj0CFQxl
DLPについて最初はカラーフリッカーが見える見えないの話しだけだったのだが
改良が進みそれが見えにくくなってくると、目が疲れるだとか気分が悪くなる
だとか風評被害を与えかねないカキコが増え始めた。
俺もカラーフリッカー自体は見えないことはない。
しかし、気になるようなものではないし、当然気分悪くもならない。
うわさを鵜呑みにするなよ。
713名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 19:20 ID:aiKY3S2O
>目が疲れるだとか気分が悪くなるだとか風評被害を与えかねない
>カキコが増え始めた。

自分はDLP購入予定者だけど、フリッカーが見えにくくなると今度は
新たな問題点が浮き彫りにされてきた、という感じじゃないですか?
今まではフリッカーばかり気になって気付かなかっただけであって、
実際はそういう問題も潜んでいたと。噂というより経験談では。

僕の場合DPX-1で全然フリッカーが見えなかったんですが、
見終わった後の食事で物凄い吐き気と頭痛を感じました。
しかも、何度も視聴しに行く内にどんどんフリッカーが
見え始め(悪い意味で目が慣れてきたのか?)、Z9000でも
気持ち悪くなる始末。目が痛いという感覚は無いですけどね。
714名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 19:40 ID:rVNMuLou
風評被害だ・・・
715709:01/10/17 19:45 ID:+Ign8hE3
>>711,707
部屋を暗くすればPIANOでも100インチで十分いける輝度をもってる。
三管と比べればわかるよ。無駄に明るい液晶と比べるから暗く感じるの
であって。
NDフィルターかましても問題ないでしょう。ND2程度なら。ND8あたりだと
きついかもしれんが。
ちょっと前まで人気があったCPJ-A300なんて60ANSIルーメンだよ。
ただし輝度が1000あろうと2000あろうと、部屋を闇にできなくてはダメ。
少しでも灯りのある部屋でスクリーンを見てみるべし。
黒浮きの一切ないプロジェクタで、フェードアウトするシーンで
黒一色の映像になった状態がそれだ。それ以上暗い黒を作ることは
できない。ダークシーンのたびに萎えることが、容易に想像できる
はず。
716名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 19:53 ID:OK8JcAol
>>712
鵜呑みにするのは良くないよね。でも俺は頭痛がする。
だから買う人は実際に見てみてね。大丈夫だったらOK。
でもここだけじゃなく他のホムペでも報告例があるので
風評被害なんかではないんじゃないの?
そもそも生の声が聞けるのが掲示板のいいところだよね。
雑誌なんかは絶対に信用できないよ。
717ぽち:01/10/17 19:54 ID:CVsrsBrT
よし、決めたPianoを買おう
とりあえず買って損はなさそうだ。
30万以上出せそうもないし、、、、
718名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 20:10 ID:rVNMuLou
>> サンクス!!

後はちゃんとボーナスでるの期待するだけだ ララァ〜 !
719名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 20:44 ID:Z4p6ju7F
713は、ちょっと信用できないな。
716は、いいレスだ。でも、ほかのホムペってどこだ?
具体的に示す必要はないが、個人のホムペでも掲示板は信用性低いとおもわれ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 20:45 ID:+Ign8hE3
風評被害かどうかはわからないけど、パブロフの犬状態とか
暗示された状態になっている可能性はあるような気がする。
虹を見ようと眼をグリグリやっていたり、構えて見たりしている
ことの影響もあり得る。
そもそも大画面って生理的反応を引き起こしやすいものだから、
同じ映像で同じ体調の時に液晶とブラインドテストでもやらない
限りDLPの要因としての割合はわからない。映像半分、DLP半分と
いったように、複合的な要因の可能性もある。
でも、本当にそんなに問題がある方式なら、現状のようにビジネス
市場でシェアを伸ばしてはいないのではないか。プレゼンの時に
顧客が気持ち悪くなる可能性のあるようなプロジェクタなんか、
売れないでしょ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 21:03 ID:mgmbrziM
>701

52mmのフィルターだと、ちょうど収まりおちません。
天吊りでも問題なしです。
722名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 21:21 ID:aiKY3S2O
>>719
何故信用されてないのかよく分かりませんが、「買った後に
後悔しないように」書いてるつもりです。視聴もせず買って
自宅で気付いても、後戻りできませんからね。

家の新築に5年かける人だっているんだから、一度だけでなく
何度も通って何度も見るべきです。その内気付いてくることが
山ほど出てきますから(一回だけでは気付かないことがどんどん
浮き彫りにされてきます)。

あくまで吐き気を感じたのは僕の場合です(一緒にいた友人もですが。
というか、前スレかどこかに同じこと書きましたけど)。主観的な
感想であって、他の人はどうか分かりません。最低でも一度は視聴
した上で決定して欲しいです。

僕は色々見た上で妥協して、Z9000にしようかと今は思ってます。
来年までに決めれば良いので、それまでに目星いプロジェクターが
出ればそれに変更します。全然「DLP反対」とかそういうのでは
ないですよ。フリッカーが無ければDPX-1にしたいですけどねー。
723名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 21:25 ID:jdRDH6M8
民生用の3板DLP出ねーかな。 150万で値引きゼロでも買うぞ。
724   :01/10/17 21:25 ID:++4kCvOZ
じゃ結論

DLPは深夜の通販でやってるサングラス
(夜でもOKだっけ?)かけて観ろ!
725名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 22:23 ID:SGCtygag
私の場合、11HTとDPX-1が並べて投射している店に行って
各々の画面を30秒間思いっきり凝視するというのをやってみた。
何度繰り返しても、DPX-1のほうが明らかに目の疲れが大きいと感じた。
なお、DPX-1でカラーフリッカーは感じなかった(目立ちにくい絵柄だったと
言うのもあるが)

それを根拠に私は「DLPは目の疲れを感じる種類の人もいるから、購入を
考える人はその点も注意しないと後悔する可能性があるよ」と言いたい。
726名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 22:25 ID:SGCtygag
piano3台分の値段のDLPプロジェクタなら、民生用として
買えなくはない値段が付けられそうな気がするのだが。
727名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 22:30 ID:jdRDH6M8
疲れるとか疲れないとか、見える見えないってのは個人差が大きいんだから、
買う人はそれぞれのプロジェクタで映画1本見てみなさいってこった。
728名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/17 23:38 ID:O1HhODXU
NDフィルターなんか買う前に輝度とコントラストの調整してみたら?
729名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 00:47 ID:kw834qOn
>>727
それが出来る環境があるならそうしてるんだけどな。
730名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 01:02 ID:RfYnn6o/
DPX-1は私もAVACで視聴して、大いに気持ち悪くなって
しばらくげんなりしたことがあります。

回復するために11HTをひたすらみたりしますた。
731名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 05:36 ID:7mFqTbAZ
既出だけど鏡な。
http://homepage1.nifty.com/straylight/screen.html
>当初は鏡による画質劣化を恐れて素直に80インチ投影にしていた。
>ところが思い切ってやってみると問題は何もないどころか20インチアップの迫力は大変なもので、
>最初からこうしていれば良かったと後悔したほど。
>考えてみれば、プロジェクターの内部でも
>光線は幾度も鏡やプリズムによって折り畳まれているわけだから、
>それがプロジェクターの外でもう一回追加されるだけのことなのである。
狭い部屋でも諦めないで頑張ろう。
732抜粋その2:01/10/18 05:39 ID:7mFqTbAZ
>620mm×420mmのアルミ表面鏡を特注した。
>6畳で4:3の100インチ投影を可能にする大きさである。
>5万円以上するなら諦めようと思っていたが、
>10社ほどから見積もりをとったところ、
>反射率90%の比較的上質なものを3万5千円でつくってくれるところがあったため、発注
特注の割にはけっこう安いぞ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 05:44 ID:7mFqTbAZ
http://homepage1.nifty.com/straylight/theater.html
6畳間で100インチのレビュー。
鏡を使えば投射距離に縛られずにPJを選択出来る。
あ、おれ別に鏡屋さんじゃありませんよ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 10:11 ID:wTOzYtY0
カラーフリッカー見えない奴は自分が鈍感だってことに気が付くべきだ。
それすらも鈍感だからわからんのか?(藁
735名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 10:14 ID:pJxvi3fg
S10Aと11HTをワイヤーワールドのコンポーネントケーブルで接続してるけどもっと高画質にならないかな?
736名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 12:34 ID:WJ9GbLKU
>>735
もう十分高画質ではなかろうか?
DVDPを換えちゃうとかは?
でも日々上を目指したいって言う気持ちは大事だよねー!
737名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 12:53 ID:jS+4lWgs
>735
D2001が効きます。
738名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 13:02 ID:WJ9GbLKU
>737
D2001ってどうのように変わるの?
僕も気になるな。ほしいけどちょっち高いかなー
739名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 19:59 ID:htyyXSLr
DLPはTI社の独占商品だろ、そんなもん風評被害でダメージ受けたっていーじゃん。
日本は液晶だよ。
エプソン買いなよ。
ソニー買いなよ。
シャープ買い…じゃねえな。
740名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 21:22 ID:3wl7FEF5
>>734
カラーフリッカーは「残像」が見えるためって聞いたけど。
カラーフリッカーが見えない人は、動態視力が逆に「イイ」んじゃないの?
と思った。
741名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 21:32 ID:xHLlYG4F
気持ち悪くなってしまうのはどういう科学的理由から?
742名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 21:33 ID:xHLlYG4F
と言うかカラーフリッカーが見えない人でも気持ち悪く
なっちゃう人いる?
743名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 21:55 ID:pTVRheMY
>>740
その通りです。視線を動かした時にRGBのタイミングが違うため残像がずれて
見えるのがカラーフリッカーです。
だから、視力云々ではなくてきょろきょろすると見えます。あと、DLPプロジェクターの
レンズの前で指を振ってみるとRGBが分離するのがはっきり見えます。

DLPというのは光のON/OFFしか出来ません。しかし応答速度が激速のため
高速にON/OFFを繰り返すことによりハーフトーンを表現します(これは3板式でも同じ)。
さらに単板式では時分割でRGBも切り替えてフルカラーを表現してる訳です。
ON/OFFは高速すぎて目で見ても分かりませんが、脳に何らかの影響を与えるため
疲れるのかなーとか想像してます。光の点滅というのはてんかんの発作や催眠誘導
を引き起こすことからも分かるように脳に影響を与えます。ポケモンとかね(藁。
744名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 22:44 ID:ooLQ9+JY
>>734
このスレッドには珍しいヘンなカキコだ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/18 22:55 ID:DgXYT16b
>>744 うん、多分リアル厨房/工房じゃないかな
746名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 00:02 ID:RHyZFwwz
>>743
と言うことは気持ち悪いと言ってる方はてんかんや、
ポケモン現象一歩手前なのかな!?

しかし光の点滅が15ヘルツから20ヘルツの間の問題らしいし、
発祥頻度は4000人に一人らしい。
ttp://www1.mhlw.go.jp/houdou/0912/h1218-1.html#sankou
747名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 00:07 ID:LPUh8PEV
むかーしはテレビや映画でも同じような事言ってなかったっけ。
たいがいは慣れの問題でしょう。ハエなみの動態視力だとどうにも
ならないと思うけどね
748名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 00:08 ID:RHyZFwwz
746ですが、気分が悪くなる方の事を悪く言った訳ではないので、
その所ご理解よろしくお願いします。

関係ないですが、ポケモン現象の方の内で、てんかんを病んでいる
方はその三パーセントだったと報告されている様です。
749名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 00:13 ID:RHyZFwwz
関係ないんだけどここもおもろい事書いてるわ。
ttp://www.tomabechi.com/cognitive/pokemon.html
750名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 00:15 ID:oQZ/RQ/H
DLPは俺自体何の問題もないが・・・
書き込みを見ちゃうと暗示にかかりそうで気になる(w

カラーフリッカーを意図的に見ようと思えば見れるくらいで6時間くらい見てても全然平気だけども
見る環境にもよるかもしれんね。ファンのついた機材の多い部屋だとダメとかさ。
751名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 01:25 ID:ciWOlsK8
DLP用残光性スクリーンなんてのがあったらいいが……そんなのないか。
752名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 01:38 ID:7CLLF+qa
>>709
NDが有効のなのは正しい。でも説明が変だ。人間の目は明るいほど
反応速度が上がるのよ。あまりに明るいとフラッシュを見た時みたいに
思いっきり残像が残るけど、あれとはまた違うと思うぞ。

フリッカーに関しては、PCで黒地に白や緑の文字を出だしていた時代は
あまり気にならなかったのが白地に黒の文字が主流になったおかげで
トータルの光量が増えてフリッカーが気になりだしたのもこのためなのよ。

カラーフリッカーはカラーブレイキングって言うのが普通だと思う。
ブレーキじゃなくて壊れる方。日本語じゃ色割れって言ってるんだけど。

>>743
動体視力が良いとフリッカーが見えやすいに決まってるじゃん。
視線を動かすとカラーブレイキングが見えるってのは正しい。

DMD(デバイスはDMDと呼ぶのが普通じゃない?)は、高速でON/OFFっていうか、
PWMだと思うけど。180Hzでデューティー比が違うだけだと思うけど。
753名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 03:22 ID:3PVQ/Q4X
じゃあ、野球選手にはDLP向いてないって事で。
754名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 11:11 ID:+CpMAhq1
>>752
CRTのフリッカーとカラーフリッカーは全然違うよ。
全白の画面でRGBが順繰りにチラついて見える人なんていないでしょ。
カラーフリッカーはまさにフラッシュが眼に焼き付くのと同じ現象。
だから字幕やエンドクレジットなど、黒地に白の方が見えやすい。
動体視力とも、関係ないよ。基本的には1コマの静止画あたり
RGBを数回転させてるしね。
逆に反応速度が本当に速くて、全白画面でもRGBが順繰りに
チラつくのが見える超人のような人がいたら、その人にとっては
CRTのフリッカーの見え方と似ていると言えなくもない。
でもそんな人がいたら、DLP以前にテレビや映画も見れない人だよ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 11:42 ID:W4haIT8Q
>>747
ハエの目とかって残像ほとんど無いんだよね。
毎秒300フレームまでは識別できるらしい。
きっと>>734はハエ人間なのだろう。
756    :01/10/19 12:25 ID:0ZoO3SNF
>755
みんな無視しようとしてるのに・・・なんだあんたは。
757名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 14:34 ID:UOvwIrR8
ソニーのVPL-HS1 FPってどうすか。 
758GC:01/10/19 15:43 ID:qyX32i0i
やめといたほうがいい。
759名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 19:27 ID:sSZ+moNH
>高速でON/OFFっていうか、
PWMだと思うけど。180Hzでデューティー比が違うだけだと思うけど。
これでは、意味が分かりませーん(T_T)
だれかおせーて。
760名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 21:48 ID:Htxjh0cC
パナソニックのTH−AE100のモニター当たりました。
モニター価格は162,000円でした。
正味の話、これって買いでしょうか?
シネ座とかと比べてどうでしょうか?

http://ongen.econ-net.or.jp/news/home-t/200109/27/1362.html
761名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 22:17 ID:6MIEzwzF
ワイドで124万画素ってことは、ワイドVGA相当だね。
ピアノとかよりも一段落ちる。昔のSONYの400QJだっけ。あれくらいか。

いままでプロジェクタ使ったことないのであれば
結構満足できるんじゃないの?一昔前は50万くらいで売ってたやつだから。
60−80inchぐらいなら十分だな。

でも最近のプロジェクタとくらべたらおちるから、廃人の道にはまるかもね。

シネザのことは知らん。
762名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 22:17 ID:h/rjcfM8
>>760
レビューのために人柱になるべし。
正直シーテックの会場では明るすぎて判断不可だった。
763名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 22:51 ID:hTLPd9wl
明るい部屋でプレゼンするなら何がおすすめ?
764名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 23:05 ID:ejvOuugN
>>760
ソレ買うならまさにSONYのCX1はお買い得と思うんだがなー
250万画素XGAで17万だよ。
でもやっぱCX1我慢した方がいい?(まだ悩む)
765名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 23:12 ID:IQN+dLWe
>>760
結構高いですね。価格COMでいつそのくらいの値段になるのかな。
元値が安いから無理かな?インプレ期待しています。
>>761
SONYの400QJは約51.2万×3=154万ドットで4:3のSVGA機で見るワイド画面より
解像度は上ですよ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 23:12 ID:xOG06Pce
TH-AE100ってみんな画素数が少ないと言うけど、しねざやPIANOで
ワイドソースを見たときはAE100と同等(というより水平画素は多い)になるから、
ワイド主体の人はお得なのかも。
767名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/19 23:13 ID:xOG06Pce
400QJってメチャ暗じゃなかったですか?
768   :01/10/19 23:23 ID:bpFlx0ft
>764
それかうならU3-880おすすめだとおもうがな。18万ぐらいでしょ?漏れはU2つかっているけど
液晶にはもう戻れんな。
769名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 00:02 ID:Ic6fbukw
あのカラーフリッカーに耐えられるとはうらやましい>>768
770名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/20 00:04 ID:s2VZZgVR
>>752
DLPはまだ多少は知っている人が多いが、DMDと書くと「なにそれ?」と
思う人がいそうなのでね。
かといって「DMD素子」と書いても馬から落馬したみたいだし。
771768:01/10/20 03:04 ID:N9Io2Kof
>769
いや、やっぱり見えますよフリッカー。今日も桜庭対ホイス・グレイシーのビデオをみたけど
3回ぐらいみえた。でも見えてもほとんど意識しなかったけど、最近このスレで気持ち悪くなるとか
てんかんだとかいうレスをよんだから余計気になっちゃった。
今日は全部で3時間ぶっ通しでビデオみたけど、目が疲れたということもないです。でもこれが普通だとおもう。
友人の3人誰もカラーフリッカーのことをきづかなかったし。

液晶は色がなあ。あれさえ改善されれば戻ってもいいんだけど。2000Vや11HTクラスで調整してやっとのレベルはちとつらい。
来年に期待。
772名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 15:44 ID:FSq5z3mX
age
773初めPJ買います:01/10/21 22:18 ID:rTzWhxN+
PianoとSony11HTで悩んでいます。(11WTはショップで視聴してきました→満足しています)
価格差はあるけど、他にDVD アンプ スピーカー スクリーン全てで総額80万と決めているので
11WTを買うと自然と他の周辺機器が安価になる。
用途はDVD映画とレンタルビデオだけです。
ご指導を(できれば予算に合ったお薦め周辺機器もお願いします)
774名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 22:23 ID:YaADdE7y
SONYのCX1を17万で買って残り60万をDVDアンプスピーカスクリーンに
回せば満足度は高い。はず。どーかなー
775  :01/10/21 22:28 ID:quEFn8E0
やけにCX1にこだわってる人がいるな。名をなのれ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 23:05 ID:XMaz+/ld
総額80万だとスクリーンは電動ではないな…
777初めPJ買います:01/10/21 23:07 ID:rTzWhxN+
うむー、CX1か、考えてもいなかった。
ありがとうございます。
引き続きレスお待ちしています。
778初心者です:01/10/21 23:26 ID:55igGfsS
すいません、質問させてください。
主にプレゼンに使うので、PLUSのU3-1080を購入しました。
しかし、家でテレビを接続して見るときは、どうすればいいのでしょうか?
テレビの映像出力で接続するとテレビの画面もついちゃうし。
アンテナから接続して、そこから映像はプロジェクターに、音声はアンプに出力するとか、そういう専用のチューナーとかあるんでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
教えてください。
779名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 23:29 ID:1SGX/IEp
>>778
ビデオデッキ持ってないの?
780778:01/10/21 23:42 ID:IYRVUEdr
>>779
持ってます。
アンテナは壁→ビデオ→テレビで接続してます。
映像・音声ケーブルは、ビデオ・DVD→アンプ(→映像はテレビへ出力)です。
アンプからの映像ケーブルをプロジェクタに差し替えて、ビデオとDVDを見てます。
なんか基礎的な事が分かってないのかも..
781名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/21 23:56 ID:dp3H8krA
単板DLPのフリッカー対策の本命であるSCRを積んだ
PJはいつ頃出てくるのかなぁ。
来年の夏ボーナス前くらいには出して欲しい。

究極のフリッカー対策は3板式なんだろうけど
市販用に降りてくるまでにはもっと時間がかかりそうだし・・・。
782名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 00:04 ID:YjhiE759
>>780
ビデオかアンプの映像出力が一つしか無いのかな?
二つあれば一つをPJに。
無ければしょうがない。観るたびに差し替えよう。
783778:01/10/22 00:14 ID:icr9zfIR
>>782
>ビデオかアンプの映像出力が一つしか無いのかな?
ないですう。
やっぱりムリなのか..PJでテレビ見るときは画面をダンボールで覆ってしまえばいいかな。
初歩的な質問に付き合って頂いてありがとうございました!
784PJ好き:01/10/22 00:31 ID:0OQ2OYwt
>>781
厨房でスマソ。SCRって何?
どこで調べたらいいのか情報プリーズ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 00:32 ID:HIiXO9yO
>>778
スイッチャー(セレクタ)買ってテレビとPJを切り替えるのが一番安上がりかな
パッシブ式の安いやつならそんなに懐も痛まないでしょう
786名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 00:58 ID:pwBMecCz
>>784
このスレの>>162を参照

SCRとはSequential Color Recaptureの略だそうで、
画面を何分割化して順次RGBを描写するものらしいです。
ただホイールの写真を見ても私にはどういう描き方をするのか
サッパリ判りません。
フリッカーが出ないかどうかは現物を見ないとなんとも
言えませんが、少なくとも今よりは改善するのではないかと
いう代物です。今月のHiviでシャープの技術陣も次はコレと
インタビューで答えてました。
787781ではないが:01/10/22 01:33 ID:fxezxIMW
>>784
http://www.dlp.com/dlp/resources/whitepapers/pdf/seq_dyn_filter.pdf

カラー写真もどっかにあった筈だが。
788名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 01:35 ID:ZhnwTqpK
SCRはカラーフリッカー低減に効果があるとしているが、
この技術の主目的は単板式で3板並の輝度を得ること。
現行の単板式は、R→G→B→R…というように瞬間瞬間は単色を
反射しており、例えばRの時はランプの光のG,B成分は
捨てられている。SCRでは床屋の看板のごとくRGBの細かなストライプ模様が
パネルの前を通過するようになっており、パネルをストライプ状に分割
するような形でではあるが、瞬間瞬間常にRGBの三色が全て
反射される状態になる。ランプの光はライトインテグレータによって、
RGBの成分が、ストライプ状のRGBそれぞれのオビの部分に分割されて
反射される。
輝度と色再現はトレードオフであるため、SCR式で輝度が稼げるように
なると色再現を向上させるための余裕がそれだけ増える。
789名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 02:05 ID:oQAQ3t/s
今までのDMDシステムが画面全体をR用、G用、B用と一斉に切り替えて
いたのに対して、SCRシステムだとR,G,Bのストライブが画面を縦方向に
スライドしていくイメージだよね?

で、SCRシステムのカラーホイールは単なるカラーフィルターではなく
ダイクロイックミラーになっているから、RのパートはRだけを通して
G,Bは反射、反射されたG,B光はSCR内で反射を繰り返してるうちに
それぞれG,Bパートに到達することで光を有効利用できる。

でもこのシステムって、制御が結構複雑になりそうに思うのだけど…
あとSCR内で反射を繰り返した光が遅延を引き起こさないのかな?
SCRが無視できるほど小さいから大丈夫なのだろうか…
790名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 03:40 ID:7Te2oyS4
用語が難しすぎてわからないよう。
結局、カンフーみたいなら、DLPなの?それとも液なの?
あ、3管はなしね。
金もなしだから。
791名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 04:18 ID:ph/WeAb/
>>790 プラズマ
792PJ好き:01/10/22 08:00 ID:iNc/nLh5
784です。
厨房な質問をして一晩あけてみたらビックリ。皆さん親切なご回答
ありがとーです。やっぱここはいいスレだ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 09:52 ID:ZhnwTqpK
>>789
光は1秒間に地球を7.5周できます。問題にはなり得ませんよ。

>>790
お気に入りのカンフーDVDをプロジェクタを置いてる店にもっていって
比較すればいい。結局カラーフリッカーが気にならないならDLP、
気になるなら画素欠けと黒浮き覚悟で液晶、ということになる。
カンフーものと特定の方式が相性がいいなんてことはない。
794名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 11:01 ID:BAu3LvVd
画面分割すると、動画表示で分割部分で切れて見えるはずだから、
シアター向けには使えないと思う。
795名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 11:23 ID:a15V2PsA
>>794
動画(1/59.97秒)よりずっと短い時間で動作してるんですけど、
分割部分で切れて見えるはずという根拠は?
796KAP:01/10/22 15:04 ID:2HdSabBx
自分もパナソニックのTH−AE100のモニター当たりました。だいたい自分が予測した値段ぐらいでした!
水曜日が最終締め切りなんだけど、どうしよっかなぁ。
買うとしたらスクリーンはどうしようか?年末にかけてDLPのリーズナブルな機種がたくさん出てくるのかな?
とかいろいろ考えながら、今、このスレを頭から読み直して復習してます。
でも、とりあえず入門用としては、新品で、プログレッシブにも対応した、あのスペックの機種が162K円ってのは買いのような気もするのですが。
ウーム。
797名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 21:28 ID:GGmnokg7
分割部分で切れて見える人であれば、テレビは上から順に
すだれのように絵が現れては消え、現れては消え、うざいこと
極まりなし。
ああ、見えない人でよかつた。
798名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/22 22:07 ID:fxezxIMW
分割動作と映像のコマ変わりが同期してないなら、映像の途中で次の
コマに移ったりするから問題もあるだろうが、
同期していれば問題ないように思うが。

現時点ではSCRはほとんど知られてません。AV誌にもたぶん取り上げられて
ないと思う。
799名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/23 00:21 ID:1qxroR9z
TVで日立から新製品が出るみたい
何でも液晶なんだけど新しい方式で格子がまったく見えなくてDLPより
黒が沈むらしい
カラーフリッカーないしお勧めか?
800名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/23 01:10 ID:4zYWZTLV
さっきのWBSの特集の話?
LCOSのことですね。100万越えるのはちょっと現時点ではつらいものがありますけど。
801名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/23 15:26 ID:hqu3vZVt
こんにちわ。
以前にCd管のことを教えてもらった初心者です。
その節はありがとうございました。
今回は機種選びについて、アドバイス頂きたく、書き込ませてもらいます。
実は、部屋の構造上、投射距離があまりとれないので(2.6m程度)、
短焦点タイプの機種を探していたところ、日立のCP−S225Jという機種だと、
100インチでも大丈夫そうなことが分かりました。
しかし、CP−S225Jという機種は、このスレッドでも全然話題に上りませんし、
近所の電気店を周っても、デモ機を見かけません。
どなたか、実機を見たことのある人がいましたら、印象を教えてもらえませんか。
また、他の機種でも、条件にかないそうなものがあれば、ご教授頂けると幸いです。
予算は30万〜40万程度なので、本当は素直にピアノかシネザにしたいんですが…。
802LCOS=DILA:01/10/23 19:12 ID:V2JARIN7
LCOSいいね。DLPはスクリーンに近ずくと画素構造がわかるからねえ。
あとシネザが売れてるといっていたがウソくさい。
803名無しさん@_@:01/10/23 21:02 ID:Lo/2CmG0
日立のLCOSってこれの事ですよね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010827/hitachi.htm
804名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/23 21:14 ID:4kB84CSx
プロジェクター購入計画を練ってます。
これが初購入です。
LVP-L10000の中古を考えているのですが、
何か他にお勧めはないでしょうか?
予算は25万位。かなり無理して30万ぐらいです。
(上記予算はスクリーン代は除いてます)

HTPCを接続してDVDを見る予定です。
805名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/23 22:21 ID:AY/X94eJ
今日画素欠けで修理に出してた11HTが戻ってきた。
画素欠け一つない完璧なものとなって戻ってきたよー
ユニット丸ごと交換だったけど、運が良かったナリー!
806ビシビシ:01/10/23 22:50 ID:z3Bp1C0z
>>804
近々、三菱からでる2000Vの後継機がいいでしょう。HV11月号250Pに写真でてます。
デザインがいまひとつですが。
807名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/23 23:06 ID:HpCw+Kz8
>>804
10HTの中古か、うまくすれば型落ち新品が買えるんじゃないですか?
今時L10000はどうかと思いますけど。ファン音がうるさいとか
白ピークが黄緑っぽいとか「かつての液晶の欠点」を持ってますし。
808名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 00:04 ID:2420ipdF
804です。
807さんありがとうございます
じつは10HTの中古相場を知らないのですが、
どの程度なのでしょうか?
実際の購入は12月〜1月を予定しています。
その頃だと、もう少し安くなるかな?

引き続き情報お待ちしています。
809名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 00:27 ID:pa6GlsWw
>>806
Hiviの記事では実売25万程度らしいですね。
懸案のファンノイズも静かになってるみたいだし。

ところで液晶パネルは2000Vを継承するのでしょうか?
誰か知ってる方居ます?
810名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 01:21 ID:t2cccGiq
日立のやつ、CEATEC で見てきました。とてもきれいで、かなりそそられます。
でも、ハイビジョン入力で見たかったのだが、展示では見られなかったのが残念。
聞いたら、戸塚まで行けば見せてくれると言っていた。
811名無しさん@_@:01/10/24 01:36 ID:cIEf8tut
>810
そんなに綺麗でしたか・・・・・
MARANTZのVP-12S1を買おうと思っていただけに、
すごく悩んでしまいます。

最近になって、液晶、DLP、LCOSと、
手軽に綺麗な大画面が楽しめるようになって、嬉しい限りです。
812名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 02:37 ID:t2cccGiq
ついでなので、CEATECとオーディオエキスポで見たいくつかのプロジェクタを
画質で印象の良かった順に書いてみますと、

1. 三菱3管 -- 欲しいが、うちには無理
2. Sharp -- 元気の良いメリハリのある画像。ちょっと嵩張る。
3. 日立 -- かなりきれい。色のノリが淡白かも。小型。
4. 三洋W1000 -- これもかなりきれい。騒音がきつい。
〜〜〜〜〜 ミゾ 〜〜〜〜〜〜
5. ヤマハ -- カラーフリッカが始終気になった。
6. Sony 11HT -- ノイジーで精彩感のない画像。

Sonyは、バーティカルリミットのDVDでデモをしていたのですが、
印象が悪かったのはもしかするとDVDの所為かもしれません。
シャープと日立のにHDを入れてじっくり見比べて、
どちらかを買いたいなと思っていますが、
今のところ日立のコンパクトさにかなり惹かれています。
813名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 09:59 ID:ToYiR4pz
>812
松下は見ていないんですか?
確か松下は、新素子のPJで出品と聞いていたんですが・・
814名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 10:43 ID:t2cccGiq
松下は残念ながら見ませんでした。
815名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 11:12 ID:2420ipdF
804です
806さん、無視しちゃってごめんなさい。
いま気付きました。
2000Vの後継ですね。参考にさせていただきます。
816 :01/10/24 11:33 ID:q1pSfzKN
Z5000が新品でもめちゃ安になってるねー
まあ買わないけど・・・・
817名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 13:28 ID:Pylfs00P
807へ
今時L10000と言われてしまったL10000を使ってます。
もう、そういうレベルなのか?L10000。
まだ、2・3年は使わないと買い替えできないのに!!
当時は液晶でココまで!!と思って買ったんだけどな〜
寿命が短かったな。
818名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 18:05 ID:ko2e/j0I
>>817
L10000はまだまだ使えるよ。VW10HTの絵よりも好きだな、ぼくは。
819名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 18:45 ID:2420ipdF
804です
「L10000はまだまだいけるぜ!」って声も多いんですね。
ちょっと安心しました。
絵の好みで言うと、解像度が高く、ドットが見え難いのが好みです。
色に関しては良く分からないので、多分どんな製品でも納得してしまうかと・・。
HTPCを接続して、DVD(洋画)を見る予定です。
ハンニバル、そろそろ出ますね・・。
820名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 19:25 ID:0webQbvh
>812
周囲の明るい展示ブースで見た画像は当てにならないと思われ。

それなりに視聴環境作ってある専門店で一度は見た方がいいぞ。
見て相談するだけならタダだし。
821名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 20:24 ID:XHWvcoMN
age
822名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 21:22 ID:t2cccGiq
>820
はい、その通りだと思います。これからじっくりと見て検討します。
ただ、日立のを置く店がどのくらいあるのか怪しいのが気掛かりです。
もしかすると、やっぱり戸塚までいかなければならないのかも。
823名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/24 23:24 ID:j0acbuzo
CEATECの松下の液晶プロジェクタ展示は、ちょっと裏手で周りを囲って薄暗く
した程度ですから、表現力も何もよくわからなかったですね。
824パナデフレ:01/10/24 23:33 ID:3kAZv3I/
松下のは実売17万くらいだからほかのとちがうクラスだと思う。
825yasu:01/10/25 00:53 ID:DLzOqxG5
L10000ですけど、電動ズーム、XGAパネルなどのデラックスな内容が
程度の宜しい物でも20万以下で買えますからまあ、お得なんではないかと。
騒音も400QJ聞きなれた私の耳には静かに聞こえますし(笑)
他にも輝度は低いしでかいですけどサンヨーのA7がいっちゃん安くて198,000
円って事考えると未だ選択肢としてはありなのでは?
826名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 02:05 ID:D54SEen3
10HTの中古って、「ちょうど30万」くらいが相場みたいですね。
827名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 02:09 ID:D54SEen3
804さんはHTPCやるっていうからビデオ入力のスクイーズ機能なんてのは
いらないというわけですか。
それならPC入力だけ考えてL10000もあるかもしれません。

しかし、それなら予算が「余る」ぞ。(藁
828名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 02:18 ID:Kpb+sGvZ
ならU3-1080なんかは?

解像度XGAで、コントラスト800、明るさ800のDLPプロジェクタだけど
今なら30万以下で買えるぞ。

ビデオ入力は×だけどRGB入力でなら十分一級品。

データPJのお約束でうるさいけどね。
829名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 02:24 ID:lzPY2lc6
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084018963-category-leaf.html?
今の相場だとU3-1080は25万以下だな
830名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 09:54 ID:A81kMQrV
804です
実際のところL10000の騒音ってどの程度なんだろう?
消音化の改造とか、サイレンサーを自作して外付けとかって難しい構造なのかな?
831名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 11:02 ID:ravyQ6p8
L10000の騒音はトイレの換気扇ぐらいの音がします。
設置方法にも影響されますが、当方は天吊り設置で
視聴位置から(耳から)2mぐらいです。
うるさいことはうるさいですが、映画に集中しているときは
忘れています。
奢った音響システムでない限り平気だと思います。
832yasu:01/10/25 11:28 ID:3RETExgm
>831
「トイレの換気扇」というのは名表現ですね、藁かしてもらいました。
でもほんとにそんなもんですね、いわゆる生活雑音レベルなのでよほど
静かなシーンの続く映画じゃない限り気にならないかもしれません。
>840
この器械の排気口は本体側面にあるので、配置によってはサイレンサー
等のの処理はむしろしやすいかもしれませんね。 後ろだと部屋のぎり
ぎり後方に設置している場合などスペース的にきついものがありますか
らねえ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 12:36 ID:XDOtPBBQ
>>831,832
804です
なるほど、私が思っていた程の音ではないんですね。
安心しました。
どうせ、部屋には24H運用のサーバーマシンもあるし、
HTPCも最初はそんなに静音化できないだろうし・・
現時点ではL10000V(中古)が私に向いてるかな?
と思ってます。
L10000V購入に一歩前進かな?
834名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 14:55 ID:25w3CvuE
続けて804です
昨日、ネットでLVP−L2000Vの見積もりを取って見ました
先程回答があって、税込みで約26万だそうです。
ん〜〜。
L10000VとL2000V・・・どっちも魅力があるなぁ・・。
L2000VはHIviでもそれなりに評価が良かったみたいだし。
暫く悩みそうです。
835名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 19:37 ID:u2DjHi4N
松下の11月1日発売の液プロがAVACに展示試写されているそうなんですが、
ご覧になられた方おりますか?感想聞かせてください。
836名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/25 19:44 ID:IYUM3p9C
ヤクオフに出品されている3管式だが入札額が異常だ。
ソニーというだけで勘違いする輩の多いこと。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16032289
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c11688216
837名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 20:42 ID:zeBo3T9K
victorの馬鹿高いプロジェクターの型落ちってどうでしょう。
アバックで出ていたが、すでに買われてしまったので、
評価を聞いても意味は無いのだが・・・
838名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/25 23:55 ID:ihuhywaG
>>836
一番目のやつ、
「此処まで料金が上がるとは正直思っていませんでした。皆様有難うございます、サービスにリモコンもお付け致します。後、取説も何とか頑張って探します。 」
とか言ってるんだが、最低落札価格に達してないじゃん(w
売る気あるのか?
839名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 02:40 ID:8B/b77Uv
>> 838
というより普通専用のリモコンとセットじゃないと使い物にならんでしょ
この人リモコン別売りにするつもりだったのか??
ぜんぜんサービスになってないじゃん。
840名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 03:52 ID:qddU2Rp+
最近、PlusのU3シリーズの値下がりが凄いんですがどうですか?
http://www.kakaku.com/sku/price/008850.htm

すでにSVGAのU3-880が16万で、XGAのU3-1080が20万台ですが、
HTPCで使うならうるさいのが問題なぐらいで画質は問題ないですか?
841名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 03:55 ID:jhfWO+Kg
カラーフリッカー
842名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 09:44 ID:y/zDMyyy
L10000ならこことかも見た方が
http://homepage1.nifty.com/straylight/LT150J.html
843名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 11:46 ID:laVHOlzt
前から疑問に思ってたんだけど最近のDLPはカラーホイールから白(透明)が抜かれてますよね?
これ、色表現力を上げるためだと思うんですが、結果的にカラーフリッカーが出やすく
なっているのではないかと思うんです。

たとえば、RGBで(200, 150, 100)なら、RGBWに変換すると(100, 50, 0, 100)になる
(一番暗い成分をホワイトにして他成分からW成分を引く)なので、
もしホイールに透明があれば、白黒映画のようにまったく色がないのであれば
RGBホイールが使われないのでカラーフリッカーが発生しないはずなんです。
RGBで(255, 255, 255)ならRGBWで(0, 0, 0, 255)となるからです。

それに対してRGBだけだと明るい白はRGBホイール点滅合成になり、
カラーフリッカーバリバリになります。これを防ぐためにRGBRGBにして2倍相当にすると。

たしかRGBをRGBWに分解して合成すると色がにごるはずなんでホームシアター向けは
カラーフリッカーと明るさを犠牲にして綺麗な色を出してるという解釈でいいのでしょうかね?
844名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/26 12:20 ID:8TOiZ/GX
白を抜いたのは黒浮きを抑えるためとか言ってたYO
実際どーか知らんが
845名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 12:30 ID:gZ3bFnXm
>>843
よーわからんけど、白入れて明るさを稼ぐためには
RGB(255,255,255)→RGBW(255,255,255,255)にしないとだめだと思われ。
よってRGB(255,0,0)→RGBW(255,0,0,255)になって赤がピンクっぽくなるという、
液晶の黒浮きならぬ、色の白浮きなる現象が出るはず。
だからホイールに色あると、明るくなる分色が薄くなって色虹の発生頻度は同じかと。
846名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 12:41 ID:FjGSkuzB
>837
型番は?
847名無しさん┃】【┃Dolby :01/10/26 21:23 ID:Vn0QTgoS
>>796 まずは買ってみるべし。1回は何か買ってみないと他との比較はできない。
そして報告してちょ。店で見ても、まったく同じソースを一同に比べるとか
できればよいけれど、AVACなどではそこまでできないし。
PC World EXPOでは一同に並べていて壮観だった。
またああいうイベントをどこかでやって欲しい。
848名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 23:21 ID:3qX/FKuh
age
849名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/26 23:32 ID:LjzqL24Y
>>846 DLA−G11で39.8万+税だった。
850名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/27 08:26 ID:IlnQvPSF
850get! Yeah!!!
851教えて君でごめん:01/10/27 16:49 ID:j9L4+j37
Expoで三菱のL2000Vの後継機を見られた方は感想を教えてください。
冬ボでピアノかL2000V後継機を考えています。
852名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/27 17:59 ID:2LkNVyoc
暗いシーンが多い(洋画など)のを好むのならPianoで
明るいシーンが多い(アニメなど)を好むのならL2000V後継機?
あとフリッカーを気にするかどうかだね。
853名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/27 21:07 ID:WKbn+Fy/
PIANOの後継機についてと三菱が来年早々DLPのプロジェクターを発売するらしいのですが、どなたか詳しくご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/28 09:23 ID:/fGWTu+i
855名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/28 16:44 ID:KetmlXzS
ちなみに、L2000(V)情報交換掲示板ではTO○HIという方が番を張っており、
初心者、及び自分の気に入らない書き込みに対して、激しい攻撃性を
表すことが少なくないので,いろいろと注意が必要です。
彼がこの掲示板を仕切っていると言っても過言ではないと思います。
もっとも、彼がいなければ掲示板がここまで賑やかにはならなかったのも
事実なので貢献者でもあります。ほぼ毎日書き込みをしてくれるため
掲示板運営者にとっても掲示板を見ている人にもありがたい存在でしょう。
率直な感想です。煽りでも誹謗中傷でもありません。
856名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/28 16:58 ID:JUMzhtGw
>DLP方式の欠点といわれる「画面のちらつき(フリッカー)」も、
>最新のモデルは「カラーフィルターの回転速度が上がっている」ため、
>とんがったネットマニアの一部でいわれるほど見辛いものではありません。

って逸品間のHPに書いてあるけど、とんがったネットマニアって
ここの人たちのこと??
857名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/28 18:11 ID:ZHuP5bRK
>>856 ここは吹っ飛んだ頭の人達
858名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/28 19:50 ID:cysmy0bI
>855
確かに、T○SHIというやつはひどそうですね。管理人でもないのに初心者に対して
そのハンドルネームは見苦しいので止めるようにとか言ってますね。
まあ、そういう掲示板もありかと思う。
レベルは低そう!
859名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/28 20:37 ID:cM//cPbu
>>856
別にどこの掲示板の人というわけではない。
ここ以外で、カラーフリッカーについて激しく非難している
掲示板を見たことがある。(それなりに人の集まっているところで)

別にマニアックとか不当な内容の非難ではないと思う。
860L:01/10/28 21:44 ID:6xRFkitO
>ここだけではそのハンドルやめていただけないでしょうか。私は日常生活でもあ
>まり怒りをあらわにするような人間じゃないんですが、チトむかつきました。
>でも、いい度胸してますな。

わはは!こりゃすごい。
2000の掲示板は昔ちょっと通ってたけど、つらい雰囲気ですな。

ところでカラーフリッカーを少しでも軽減するため、NDフィルターをつけて
見ようとおもいますが、ND2とND4どちらがいいでしょうか。
861名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/28 22:13 ID:cM//cPbu
>>860
ND2とND4
プロジェクタの機種とスクリーンの種類によって変わってくると思います。
うちではND2が良かった。ND4はちと暗すぎ。
862L:01/10/28 22:19 ID:2VBD8PEM
ありがとうございます。試せないのがつらですが、ND2でいこうとおもいます。
機種はU3-880です。
863861:01/10/28 23:09 ID:cM//cPbu
うちはLT84Jです。
あと、白が青白すぎて不健康だったら、色温度を下げるフィルター(W4とか)
を併用するという技もあります。
ただし当てが外れても怒らないでね。(w
864名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 01:27 ID:XJAWuzTM
>>856
欠点を教えてくれないショップ及び雑誌を信じる人は多いのでしょうかね。
もっとも、自分で調べる気のない人がこのようなマニアックな製品を買うのかな?
(お金が余っている一部の人たちは別です)

>>857
このスレはとても良スレだと思うので、下手なショップのうんちく・説明
よりも私にはよっぽど役に立っております。匿名だからこそ書けることもあるでしょう。
865名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 09:56 ID:8amXOIkc
プロジェクターにてゲームまで遊ぶ気になるとやっぱ液晶しかないのかな。
三菱でLVP-XL1ってなのが気になるんですけど視聴したことある人います?
とっても田舎者で都会に視聴に行く金もバカにならないもんで。
ほかに何かいい物でもありましたらよろしくお願いいたします。
866名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 11:40 ID:4N2jZ2cg
>860
カラーフリッカー対策にNDフィルターって効き目あるの?
DLPの原理から考えて効果あるように思えないのだが??
867名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 14:59 ID:IO6Vp9N9
>866
効き目あるよ。
原理についてはこのスレの709とかを参照。
868名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 22:43 ID:LroZUFy3
869MSX:01/10/29 22:43 ID:xdVGWzUq
ソニーのDLPは、どうよ?
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011029/sony1.htm
870名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 23:22 ID:FjpxSFAn
ソニーのこいつは仕様からしてプレゼン用ですから、あまり気にしなくても
いいのでは?
1年前ならともかく、プレゼン用DLPプロジェクタを苦労して使いこなす時代は
終わったと思う。
871名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/29 23:25 ID:LEXquBrC
プレステ2用です
そのうちメガネも作ります。
872名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 02:07 ID:xem8hfDD
今はHTPCの時代だからデータプロジェクタの方が有利なこともあるんではないかな?
873名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 02:13 ID:mIOGbl78
アニメだったらそれもアリだろう。
画面の質感にこだわらんで済むし。
874名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 04:08 ID:4roebM81
DLPのデータプロジェクタなら邦画でも表現力に問題無いでしょ。
DVDPより細かく画質調節できて良いんじゃないの?
問題は騒音問題かな。
875名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 04:08 ID:4roebM81
間違い、暗いシーンの多いアニメでない映画ね。
876名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 04:12 ID:4roebM81
もちろんデータ出力はS端子など使わんでHTPCからのRGB出力
877名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 12:51 ID:p5GSLlyw
いまだにデータプロジェクタの画質が劣っていると思いこんでる
人がいる。販売チャンネルが違うだけだよ。

またアニメだとプロジェクタの画質の優劣があまり反映されない
かのような書き込みもあるけど、これも間違い。発色や階調が
モロに出る。赤がくすんじゃうようなプロジェクタだと萎えるよ。
暗部に関しては確かに実写の方が敏感だけどね。
878名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 12:57 ID:nojDdwYm
>877
ものによるんだと思うけど、CEATECで出していた三菱のデータ用プロジェクタ、
静止画だと色の再現性がとても良くて素晴らしくきれいだったけど、
動画を入れた途端に、絵柄の細かいところの動きがモニョモニョして
気持悪くて見られたもんじゃなかったな。
879名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 18:55 ID:1vSg1rZc
新しい機種がでないので、話題が少ないねage
880 :01/10/30 18:58 ID:rHL18FDn
>>872
映画中心だったら、いいけど、ビデオ系はおすすめできないと思うが・・
881LVP:01/10/30 20:29 ID:FVg264GX
三菱のLVP-2000、LVP-2000Vって
中古はいくらぐらいが相場なんですかね?
15万円ぐらいで買える所ってあります?
882名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 20:57 ID:xtAybbsS
QXGA 画素数 2048×1536 3143728画素のプロジェクターが12月にビクターから発売されます。
いままで実現できなかったフル解像度のHDビジョンを御覧いただけます。

だってサ、DETも搭載してほしいな。あ、まだプレリリースは出てないヨ!!
883名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 21:04 ID:UzmXkX9O
値段は?
たぶん、縁の無い金額なんだろうけど、ちょっとだけ気になる。
884名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 21:32 ID:o9kktTnJ
>882
それって約1000万画素ってことかな?
885名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/30 23:37 ID:sEZkl/EG
>882
それってDLPですかな?
886870:01/10/30 23:41 ID:yuHmdZxg
念のため書いておくが「プレゼン用DLPプロジェクタを苦労して使いこなす」
というのは、LT84Jを実際に買っていろいろ苦労した経験で書いたものだ。
コンポジットやS端子を使わず、ダブラーでRGBから入れるのはデフォだけど
1. ファン音がうるさい……静音ボックスを自作した
2. 明るすぎるし、DLPでも黒浮きが目立つ……ND2フィルタを使った
3. 白が青白すぎる……色温度変換フィルタを併用した
4. RGB入力ではスクイーズソフトに対応していない……あきらめて色差525iで見る

まあ、この程度には悩んだ。
887870:01/10/30 23:53 ID:yuHmdZxg
↓で、結局カラーフリッカーに堪えかねて売り払ってしまったのだけれど。
888882:01/10/30 23:59 ID:xtAybbsS
>>884 すみませんメーカーのQXGAプレリにはそう出ていたのですが詳しくは
ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/qxgalecture/page1.html
に記載されておりますのでよろしくそちらをごらんになってくださいませ。
なお発売日が変更になる可能性もあります。

>>883 価格は未定のようですがSXGAのD-ILAプロジェクターの価格推移から考えますと、おそらく200万弱で発売され、その後100万円くらいまで下がると思います。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/dila/lineup.html
ILAプロジェクションテレビは70万円位で2年後に発売予定ですが、QXGAのD-ILA素子の市場の関心が強ければ早まる可能性があります。
889名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 00:11 ID:J0/RRJAA
エラい褒めようだな。
http://ongen.econ-net.or.jp/products/new/index.html
あ、11/4までのネタね。
890名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 00:22 ID:GuTqfdWv
MITSUBISHIのLPV-L2000Vを16:9のワイドスクリーンに当社・鑑賞する事はできますか?
もしその場合、DVDプレーヤーの設定は16:9でいいんですか?
DVDプレーヤーはプログレ対応のSD5000でコンポーネント接続予定です。
891名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 00:22 ID:J0/RRJAA
ソニーのDLPデータプロジェクタは、ソニーらしいところは何もないけど
XGAであの値段は安い、というのが最大のメリットです。
892890:01/10/31 00:23 ID:GuTqfdWv

×当社 ⇒ ○投射

スマソ。
893890:01/10/31 00:38 ID:GuTqfdWv
LVP-L2000Vの144万画素とVPL-VW10HTの315万画素の画質上の差って歴然ですかね?
L2000Vだと新品で260,000円弱、VW10HTの中古だと300,000円程度が相場ですよね。
300,000円出せるなら中古でもVW10HT買った方がいいですか?
894名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 00:43 ID:aYy88IhA
>>889
楽天では現在最安\169,800ですな。
\150Kくらいまで下がるなら、サブセットとして欲しいかもだ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 00:54 ID:+Ei2OQ7f
ハイビジョンでなければSXGAで十分って考えるかもしれないけど、
やはり画素が目立たないほうがいいんで解像度が高いに
こしたことはないと思いませんか?

S端子で地上波入力するんでもプロジェクターに直接入れるより、
PCで取り込んでDScalerでデインターレースしてみたほうが綺麗に思える。

画面の解像度も、SXGAで入力するよりもXGA、XGAよりはSXGAの方が
綺麗に見える。パネルがXGAであってもね。
896名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 00:55 ID:+Ei2OQ7f
SVGAよりXGA, XGAよりSXGAの間違い。
897名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 00:57 ID:sqvepXNM
>>894
安売りをモットーとしない通常の家電量販店では、
19万8000円〜20万8000円となりそうです。

プログレシッブでないときの映像がシネザと同じぐらいだったら
買う予定ですが、どうなんでしょうね?
898名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 02:06 ID:J0/RRJAA
4:3ブラウン管テレビでニュースやバラエティ、映画はワイドでプロジェクタと
使い分けるなら、AE100はシネザやpianoと画素数ほぼ同じだし比較対象として
面白いところ。早く現物見てみたいね。
今週末にはパナの意地でアキバ日本橋の有力店に配れるか?
899名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 12:07 ID:xm1PfsNO
>888
QXGAの値段は、3000万円当たりだと思われます。
だって、あの仕様でのバーコあたりだと4000万円クラスですからね。
というか、対抗できる機種がないから値段は中々下がりません。
900名無しさん┃】【┃Dolby:01/10/31 14:48 ID:qTVFDcXz
液プロの空調用ファンノイズに悩まされる日々
901名無しさん┃】【┃Dolby :01/11/01 00:41 ID:mZGC53ST
age
902名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 02:50 ID:OsppwPoP
今月号のDOS/V POWER REPORTに
プロジェクターのレヴューのってた
このスレで話題になってる中ではシネザ・ピアノのレヴューがあったかな
価格帯は20〜30万前後だったから一応チェック?
903名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 02:54 ID:e5ZnCCaM
PC雑誌じゃ偏った評価になりそうだが
AV雑誌も偏ってるからPC屋の視点も面白いかもね
904名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 14:42 ID:BJ5a8JnA
>>903
なんか日立の駅プロを一押ししてたぞ
二押しはPIANO
905名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 21:33 ID:LcyN4b5k
DLPだと画素欠けの心配がないってよく言われているみたいだけど、
なんで?
教えて君でスマソ
906名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 21:43 ID:aAKzUjW9
>>905
教えて君でスマソちゅー前に過去レス読めや
907905:01/11/01 21:47 ID:LcyN4b5k
>>906
いや、読んだんですけどね、なんか心配ないよって言うの
ばっかりで、理由がよくわからなかったもんで。
908名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 21:50 ID:0h23JBH7
>>907
液晶じゃないから
909名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 22:00 ID:3WgZfvZV
DMD(DLP)がまともになってきたのはようやく去年くらいじゃないかな。
それまでは使ってるうちに壊れやすかったらしい。
910名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 22:01 ID:LcyN4b5k
>>908
よくわかりました。
というか大ボケかましてました。
てっきり液晶を使っているものと思ってたよ。
仕様見たら液晶なんて言葉全然使ってないね。

宇津だ氏脳
911名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 22:05 ID:aAKzUjW9
>>907
TI社が液晶との差別化を図り、優位性を示すために、
画素欠けのあるDMDパネルを出荷しないから。
構造上、もともと画素欠けが出来にくいと言うのもある。

・・・と言いつつも、画素欠けがあったという報告も
別の掲示板であり、実際少しはあるのかもしれない。
ただ液晶は画素欠けがないモデルはないと言ってもいい
くらいなので、かなーりマシなのは事実。
912名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 22:05 ID:ASuVAO/J
パナのTH-AE100をモニタ販売で買った。今日届いた。
使ってみての感じは、まあ画質はこんなものかと言う感じ。
競合のPianoやCinezaは店頭で見たことはあるけど、並べて比べないと
違いがよくわからない。
FANの音は部屋が静かなせいか映画などで無音のシーンでは気になるが
TVみたいに音が出っぱなしのソースを見ている分には気にならない感じ。
まあ価格相応の入門機ですね。
913名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 23:40 ID:MC1meWAn
912さん、偉い!

RGB入力はどんな感じですか?
914名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/01 23:52 ID:Hf6JEMv+
DVD見るのでも、XGA機とSVGA機では画質に明らかな違いがありますかね?
915名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 00:07 ID:ZYP45hRJ
>>912
あなたは素晴らしい!!ほんとに!ありがとう。

(最初、シネザの画質を見て、十分だなと
思って買おうと思ってましたがこの掲示板を見
てAE-100の発売事実を知りました。
シネザと10万円も違うので画質の差が気になって
注文できずにいました。)
とっても期待できそうですね・・・わたしには。
916名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 02:20 ID:VBkAh+yU
パナの液プロは480P専用機として使うのがベストかな?
917名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 04:37 ID:p430R2dF
>>914
DVD見るのでも画素数多い方が画素が気にならないよ
918名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 04:40 ID:p430R2dF
でも値段分の差があるとも思えんけどね(w
HTPCやるとかハイビジョン見るのならXGAにしましょう。
919名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 07:31 ID:Vx+lTsCS
おりゃマ○シタ
おまえの社員
掲示板にウイルス放ってないか
920907:01/11/02 09:47 ID:aAU9CoKy
>>911
ありがとう
921名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 10:03 ID:uHKclDFP
他にAE-100買った人いない?
922ぽんきち:01/11/02 19:01 ID:x4nMX+iP
今日パナのAE-100を見てきました。印象としては、現在使用している三菱のL-2000
と同じくらいといった感じでしょうか。やはり黒浮きがかなり気になりました。ただ
値段が安いので(店頭で実売20万円を切っていました。価格.comでは16,5万円
ででてますね)コストパフォーマンスでいえばシネザや他の機種を圧倒していると
思います。個人的にはこのクラスではPIANOが一番だと思うのですが、こちらはワンプライス
なので10万円以上の値段の開きがあるとやはり考えてしまいます。しかしPIANOの対抗機が
他メーカーからなかなか出てこないのが不思議です。このクラスのDLPプロジェクターが
もっと発売されてもいいと思うのですが・・・・
923名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 20:01 ID:+PKWtpIN
画質求めるヤツはもっと上のクラス買うよ。

20〜30万円くらいの機種は画質なんてよくわからないオヤジに
売り込むためだけのモデルだよ。
ホームシアターという言葉だけに惹かれて買うような客。
安くて、明るければOK。
924ぽんきち:01/11/02 20:45 ID:x4nMX+iP
画質にこだわる人もこのくらいの画像で2−3年前までは、かなり感動して
高価な買い物をしていたと思います。私もL-2000の前はシャープのZ4050を
発売されたと同時に大枚はたいて衝動買いしましたから。その当時は黒浮きや画素
の荒さが気になるなんて考えもしませんでした。20−30万円くらいと簡単に
いいますが、このデフレの時代にこの金額は大きいですよ。普通のサラリーマン
でしたら一月分の給料の手取りに匹敵するのですから。パナが最初から実売20万を
切った大胆な価格設定で出してきたのですから、これを口火にこれからますます
安くて画質のきれいな機種が発売される思いますよ(期待を込めて)ホームシアターは
一部のマニアが楽しむだけのものではなくなりましたね。DVDソフトもどんどん値下がり
してますし、ハードもプログレ機がここ一年ぐらいで本当に安くなりました。それに
比べてプロジェクターは一般的にはまだまだ高いと思います。
しかし923はメーカーにとっては一番おいしいお客なんだろうなあ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 21:15 ID:fIh40+Lo
>>924
激しく同意
926名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 21:49 ID:a+Intyvj
新宿でXV-Z9000見れるお店ありますか?
927ぽんきち:01/11/02 21:58 ID:x4nMX+iP
ヨドバシAV館5Fで見れます。
928名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 22:32 ID:tgAUJf54
パナのTH-AE100、私も買いました。
しかし、黒浮きが気になる。
よく明るさの方が注目されるが 真っ暗の状態で使うのであれば・・・?!
ピアノでもフィルタ使ってる人 結構しるみたいだし。
ND2・ND4フィルタ試してみようかと思ってるとこです。
レンズキャップ付けるとこ せっかくネジ切ってあるんだから
カメラ用のフィルタetcも付けれるようにしといて欲しかった!!!
929926:01/11/02 22:54 ID:a+Intyvj
>>927 ぽんきちさん、さんきゅぅ!
930名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 23:23 ID:ZYP45hRJ
>>928
感想ありがとう。
黒浮きが気になるようですが、まだAE100の実物
を見ることが出来ません。出来れば既存の同じ価
格帯の機種と比較していただければ客観的な意見
となりとても参考になります。
シネザより黒浮き目立つのかなぁ
931名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/02 23:43 ID:893358xX
皆様。宴たけなわではございますが、そろそろ
第三幕に行きませんか。
932名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 01:15 ID:DxYMxZEI
XGAのほうがSVGAより画素は多いが、画質となればまた別問
題だと思う。SVGAでさえDVDの情報量と比べるとオーバース
ペックなんだから。実際見比べたらSVGAのほうが画質は良かっ
たよ。
933名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 03:14 ID:O8nMv+6Z
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/03.html
10HTとDPX-1が同程度のコストパフォーマンスと言われれば納得できなくも
ないが、それでも情けないぞDPX-1。

誰か新スレ作ってください。新参者には2ちゃんのスレ立ては怖い(藁
934名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 06:42 ID:EoQZqCqB
AE-100は液晶PJってことは、ライバルはL2000Vあたりなんだろうな。
画質ではやはりDLPか・・・
935名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 06:45 ID:X8o48+B8
S端子入力などでなくHTPC使うのなら解像度は高ければ高いほうがいいよ。
PCのモニタでも640x480より1600x1200で見た方が凄い絵が見れるでしょ。
HTPCでXGA出力でもSVGA出力より綺麗だよ。
936935:01/11/03 06:48 ID:X8o48+B8
DVD見るときの話ね
937名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 07:07 ID:cP5v4j6M
私はU3-1080ユーザーですが、プロジェクターは完全にPCのサブモニター扱いです。
DVD見るのにはもちろんソフト再生で見て、
普通にTV見るときもBT8x8ボードに
Dscalerの組み合わせでPC上で見ています。

これの良いところはプロジェクターで2ch見ながらTVも見れることです(笑
画面1/4程度でも隣のTVより大画面で解像度も画質も問題ないです。
欠点は部屋が暗いこと。

ちなみに入力信号は1280x1024です。U3-1080のDMDは1024x768ですが、
台形ひずみ調節がデジタル処理なので1024x768でもぼけた文字になります。
なので入力信号解像度をもっと高くして使ってます。
フル画面で見ると1024x768で入力するのと変わらないです。
ちなみに800x600で入れるとボケた感じになります。

これは珍しい使い方だとは思いますがこんな人もいるってことで。
938名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 08:16 ID:PQ69cTQn
939┃】【┃dts SDDS:01/11/03 10:23 ID:4QWui2h6
皆様唐突ではございますが、第三幕をご用意致しました。
どうぞいらして下さい。
940名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/03 11:26 ID:S8ozpxfx
■□ お薦めのプロジェクター 第三幕 □■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=1004750438
941 
age