信者論争!DVD-RAM VS DVD-RW〜第3幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@
前スレ
DVD-RAMとDVD-RW、どっち買えばいいの?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=966955840

DVD-RAM VS DVD-RW Part2 〜死闘編〜
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=994321862&ls=50
2名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 23:56 ID:RXaEHSUk
a
3RAM好き:2001/07/17(火) 23:57 ID:4kgRdg7s
おおっと、立ち上がったか。
特に信者じゃ無いけどねえ。
本体安くして、HDD積んで、メディア半額以下にして、MPEG-TSな
i.Link積んでくれたら即RWに寝返るよ。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 23:57 ID:RXaEHSUk
>RXaEHSUk
こいつ逝ってよし
5名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 23:58 ID:XDTfrrkk
自爆?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/17(火) 23:58 ID:ImlWvu66
むう
7名無しさん@:2001/07/18(水) 00:00 ID:CBMrTIPk
>>4
ワラタ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 00:03 ID:6oHbzQiw
(;;;;;゚;;;;;Д;;;;;゚;;;;)
9名無しさん@:2001/07/18(水) 00:04 ID:CBMrTIPk
漏れはRAM機持ってるけど、やっぱメディアの価格が下がった方が勝ちだと思うな。
RWメディアが安く(今の10分の1くらい)になればソッコウで乗りかえるよ。
10カルピスオレンヂ:2001/07/18(水) 00:39 ID:sKsI08Ag
+RW死んじゃはどこへ・・・
11110:2001/07/18(水) 00:50 ID:JTugWC5c
SONY?
12RAM派(前スレ1):2001/07/18(水) 00:51 ID:zZh75ijA
新スレおめでとう。
とりあえずは新スレ創立にあたっての祝辞と言うことで。

結局前回はDVR-7000の発売まで持たなかったね(藁
今回はスレ中に発売しそうだな。25日という話もあるし。
13RAM好き:2001/07/18(水) 00:53 ID:ROiweYJY
>>10
リコーかフィリップススレにでもどうぞ。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 01:44 ID:y3mVaLGY
>12
7月末とか、来月でも無理?と言う話を聞いたけど?
ほんとはどうなの?>パイオニア社員の人
15名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 03:31 ID:4Wv.zgp2
シャープとパイオニアが組んでも、販売力では松下の圧勝でしょう。
値下げ競争したら、パイオニアとか潰れそうだから、撤退した方が賢いと思う。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 03:38 ID:BRoMCEfQ
どうみてもpioneerよりパナのほうが痛々しいよな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/18(水) 04:01 ID:nYAvWT4k
すべての規格において似たような後だし規格は嫌じゃ。
とにかく統一してくれ。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 04:06 ID:igPrV4jM
>>17
じゃ、DVD-RWとDVD+RWは死ね、ということだね。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 07:03 ID:tkywYirQ
パナは社員削減とかボーナスで自社製品買わせるとか
倒産間近か?

それからちょっと私忙しくなるので
ラムヲたには付き合ってる暇がありません。
ごめんね>ラムヲタちゃん
20名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 07:09 ID:oz7xK81M
>>19
今から職探し? リストラは大変だね。
厨房はもう永久に出てこなくていいよん。バイバーイ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 07:30 ID:xiK2eERE
とにかく今はパナでしょ。
パナを煽ってる人はなんなんだ。
とにかくE20は売れまくってるよ。店員がびっくりしてたよ。
たった9万円で買えるんだぜ。
追っかけ再生とDVD-RディスクへのVBR録画はメリットだし。
RAMディスクも1枚800円ぐらいで今のところつっこむとこがない。
みんな松下のイメージの悪さををつっこんでるだけ。
22既出上等:2001/07/18(水) 07:35 ID:YkSfo5pY
RAM対応ポータブルDVDプレーヤーは 出さないのか?
23:2001/07/18(水) 07:50 ID://RI9sGI
よく見りゃ漏れのID「CD、LD」じゃないか・・・
24RAM好き:2001/07/18(水) 08:02 ID:ROiweYJY
あのなぁ。どっち派でもいいがメディアかレコーダーの
話にしてくれ。
会社についての醜い罵り合いは専用スレ起ててくれ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 08:29 ID:c0aNbj4E
>>21
じゃ、AVレビューという雑誌での、DVDレコーダー比較記事を読むこと。
どちらが高性能か一目瞭然だよ。
単純にビットレート比較でもパイオニアのほうが大きいんだから、
そこを無視して、それ以外のところで高画質を狙っても決定的には
上回ることはできないんだよ。

また、DVDプレーヤーとしてみた場合でも、普及クラスのE20と
パイオニア最高級機を上回るポテンシャルと評されたDVR7000とじゃ
月とすっぽん。

ま、コストパフォーマンスはいいのは事実だから、それだけは威張っていいよ。
 
26名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 08:31 ID:NKzj6YWs
画質気にするんならDVDレコーダーなんて買わずにD-VHSでも買えよ。
DVDレコーダーは便利なのがメリットだ。
ほんの少しの差なんて意味ないって。
DVR-7000なんて値段倍なのに追いかけ再生も再生中の録画もできないし
録画時間が半分でメディアも高いじゃん。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 08:40 ID:Rf7LIqcQ
>>前スレ942
>DVからPCへi-link経由で持っていってDVD-R焼いても
>DVからDVR-7000へi-link経由でDVD-Rを焼いても
>MPEGエンコード1回入るのは同じなので、
>PCを持ってない人にはDVR-7000のi-linkが役に立つかもしれず。
あ〜、説明すんのもメンドクセーが、的外れ。

>>http://www.yomiuri.co.jp/00/20010717i413.htm
これも、説明すんのメンドクセーけど、簡単に言うと株主への配慮。
この時期に経費削減、特に人件費に関わる部分に関しては努力してる態度を
見せないと、投資家から叩き下げを喰らうからな。
ホントはボーナスカットの方が好感されるんだが、松下は組合がそれなりに力
を持ってるから、自社製品買いって事で手を打ったんだろ?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 08:52 ID:pLcLtgHw
説明しないのは荒しと同じ。氏ね。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 09:01 ID:2YbGl0K6
>>25
RAM の再生に RP91 をつかった場合は?
30RAM好き:2001/07/18(水) 09:16 ID:ROiweYJY
>>29
それは反則。
2台でDVR-70001台分くらいの価格だけどね。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 09:18 ID:i0tLQWao
二台体制ならメディア間のダビングできていいけどね
32名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 09:23 ID:2YbGl0K6
>>30
やっぱりそうなっちゃいますか…。

それにしても、E20 は DAC が一世代前だったりして、
再生画質はいまいちなものの、録画画質はいけている
よんというのはもうちょっと知られるべきじゃないかな?

>>31
RAM->RAM のダビングなら PC を使ったほうが楽にかつ
速く出来ますが、RAM->R のダビングだと PC を使うよりも
はるかに楽ですしね。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 09:32 ID:qIxCfxvU
2倍速だから、RAM→RAMコピーもドライブ1台なら
RP91→E-20の早いね。アナログコピーなんで劣化するけど。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 09:52 ID:c0aNbj4E
>>26
RWメディア、長瀬から1000円を割る価格で発売。
 
35どっち派でもない一般人:2001/07/18(水) 10:01 ID:NgPNteg2
しかし、性能ばっかり強調するRWヲタって痛いな。
一般人はAVヲタが気にする程度の性能差なんてどうでもいいと思われ。
プログレだのi.linkだの一般人には全然浸透してないよ。
それより値段だろ。

HDD+Rが一番最高。これがあればオマケでRWがついてようがRAMが
ついてようがどうでもいい。
RWじゃHDDの代わりにはならないから、しかたなくE20買ったけど、
HDD+R/RW と HDD+RAM/R、値段・機能一緒だったら前者買うけどね。
HDDついてたらRAMいらないし。

RD-2000はバグだらけらしいんで見送ったが、現状でビデオデッキの
代わりになるのは使いやすさ・価格どっちもE20の勝ち。
記録・保存最優先ならDVR-7000の勝ち。
36RAM好き:2001/07/18(水) 10:08 ID:ROiweYJY
>>34
だから、ソースはどこなんだよ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 10:18 ID:Xv7WQCXU
E20とRP91の互換性は確保されているはず。
問題ないでしょう。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 11:04 ID:w5bBypk6
>>34
ソニーでも1680円なのに?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 12:00 ID:adShrdj6
どっちであろうと持ってる奴が一般人を名乗るな
40名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 13:04 ID:cXKpvirI
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010717/sony.html

このVAIOユーザー限定販売のRWメディア 1680円/枚
ってのは安さ的にどうなの?
ニュースんなるってことは安いの?
RAMの倍かいな
41名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 13:16 ID:atTFQJvM
RAMも単品じゃ高いし、そこらへんで売ってるのもそのくらいだ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 13:26 ID:Iq9m.QDU
>>41
RAMは5枚5000円の裸メディアをばらして、
1枚1000円くらいで売ってる店が結構あるみたい。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 13:41 ID:atTFQJvM
カートリッジ無しなんて買わないからいい。
44 :2001/07/18(水) 18:01 ID:FCHzxXFI
http://st5.yahoo.co.jp/nojima/lm-ad240.html

Panasonic DVD-RAM両面9.4GB 《予約商品 / 7月発売予定》
LM-AD240 2,330 円

4.7Gで1680円/枚 のーRWよりはるかに安くてコンパクトだよね。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 20:10 ID:/M/y4AM6
DVDレコーダーに関して今の時期は、とにかく安くしたもん勝ちでしょ
ここに来て「高画質だから高くてもいい」とか言ってるようじゃ
マニアに売れるだけ>>RW派
その間に一般消費者のシェアはパナに握られる
しかもRAMは
「追っかけ再生」「長時間録画」「両面メディア」
なんていう長所もある
このままじゃやばいんでない??>>RW派
46名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 20:17 ID:BP5/SwAk
>>45
たしかに安さは魅力だけど、それでもしょせん現状では
マニア以外にアピールできていないのでは?
一般層が購入しようと考えるのはまだ来年か再来年か
それくらいでしょう。
っていうことは現状ではマニア層向けに作っていたほうが
売れるってことも考えられると思わない?
っていうか、E20もマニア向けっていう気がしないでもないけど。
4745:2001/07/18(水) 20:30 ID:/M/y4AM6
>>46
うーん、それも一理あるね
ってことは、マニア以外の層が振り向けばパナの勝ち
そうでなければ、年末のバトルに持ち越し
かな??
パナも冬にはもっと低価格品出すだろうし
48N2:2001/07/18(水) 20:39 ID:FnpmjtbQ
一般人としたら「プログレTVって何?」ってカンジじゃないかな。
だとすれば、プログレが無くても安いE20に惹かれるような・・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 22:39 ID:V03V.guk
明日E20を買いに行きまーす!
50名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 23:01 ID:/OjqqOIg
>>48
同意。俺もあんまちゃんと分かってないし。
E20のウリであるはずの「追っかけ再生」も殆ど認識されてないのでは。

そもそもDVD recorder に興味持ってる人のうち、
RAM/-RW/+RW/R の相違・特徴、長所・短所をキチンと言える人なんて
かなりの少数派では。俺は無理。

RAM/R は R/RW より機能面で優れている点を
一般人にアピールする宣伝をしないのか不思議。
まさかSONYみたいにイメージ戦略ってわけじゃなかろーに。
51名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/18(水) 23:15 ID:ThYK/kns
E20品薄状態!
メーカーにも在庫ないジャン。
夏休み返上で増産しないと線香花火で終わるよ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 23:22 ID:wUMYLjN6
日立や東芝は何やってんだろうね。
他に売れるもんも、あんまり無いと思うんだけど。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 23:43 ID:6p.jmhmw
なんかRW派の書き込み少ないねぇ。
RAMの勝ちなのか?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 23:51 ID:kaMy316A
第19回:人気大爆発!の松下製DVD-RAM/Rドライブをレビュー
〜 ビデオレコーディングフォーマットにチャレンジ!! 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010718/zooma19.htm
55名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 23:54 ID:w0bSEII6
>>50
DVDプレーヤーだって、レンタルも始まったばかりだし
実際に買ったなんていう人も身近にあまりいないのが現実だね。
E20が安いと感じる人は、それまでのDVDレコーダーが20万前後だったという
事実を知っている人たちだけで、VHSビデオレンタルで楽しんでいる人たちには
まだまだ10万という価格は決して安いと思わせる価格じゃないね。

5万円台になってこそ初めて一般消費者を巻き込んだ争いになると思う。
パイオニアもDVDプレーヤーでは安くてレベルの高いものをだしているんだから
がんばってほしいものだよ。
10万円台で決着がついちゃったら、ちょっと情けないぞ。
 
56名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 23:56 ID:pvuj2Css
 今までの論争で、RAMの方が性能は優れているのは知られてきたと
思いますが、それでも私はRWを買おうと思っています。画質はそれ程
追求しないので、年末のDVR−5000あたり。
 理由は、PとPの企業姿勢の違いです。松下がこれまでボツらせてき
た規格の数々はもう触れなくてもいいでしょう。その反面、パイオニア
はLD出したときも、ソニーなんかと違ってちっこいソフト会社しか持っ
てないのに、ちゃんと多くのソフトを出して普及に努めていたし、いま
だにLDのハードも出してる。今のRWについても1号機リリース後、
対応プレーヤーや、ポータブルや車載用などちゃんと発展性も提案してる。
 一方の松下はE10が売れなかったせいか、しばらく音沙汰無し。買っ
た人はとても不安だったのではないでしょうか?
 RW機を発売するソニーも、未だにベータのハードもテープも販売し
ています。つまり、パイオニアやソニーはメーカーとしてのプライドと
いうか、責任感みたいなものをきちんと持っていると思います。松下は
そういうものがまったく欠如していると思います。
 ただ、松下もこれまでのVHSでの評価が示すとおり、すでに出来上
がったフォーマットで良い物をより安く作る、ということならば右に出
るメーカーはないと思うのですが。フォーマットリーダーには向いてな
い会社だと思います。仲間作りも下手だし。
 プレーヤーの市場でソニーとパイオニアで50%近くシェアをとって
いるので、今後出てくるプレーヤーでRAM対応が一般的になるのは考
え難いし。だから現状RP91の1機種しかないのだろうし。殆どのメ
ーカー(サムソンやLGまでも)がRW陣営なわけだし。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 00:02 ID:bT5SZS0U
>>53
どうでもいいけど、いちいち煽るような書き込みやめてね。
RW派はAVレビューを読んで、意外な評価の高さに
(自分で言うのもなんだけど、画質・音質・再生の全てで
RW機がトータルトップの評価に驚き)安心しきって
ここで煽られても余裕をこいていられる気分になっているのかも
しれないよ。

だけど単独記事を読むとE20、ほしくなるね。
それは事実、でもDVR7000も買いたい。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 00:02 ID:tn1Np0dk
>>54
を、AV watch にしてはまともな記事だ。
59名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/19(木) 00:04 ID:NhzLhQe6
>>58
にしても、DVD-Rについてはふれてないね・・・、やっぱり。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 00:05 ID:tn1Np0dk
>>56
企業姿勢といえば、-RW に関しては Pioneer は気が狂ったのか
としか思えないような発言を繰り返していましたが…。

あと、LD のように寿命の尽きた規格に対しては比較的暖か
ですが、負けた規格に対してはどの企業も冷淡です。
SONY のβに対する態度は特異例といってもいいもの。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 00:09 ID:tn1Np0dk
>>59
LF-D321LJ に付属の DVD-R の autoring software
をまともなものにしない限り、評価対象外だからなぁ。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 00:11 ID:nxsFK6PU
>>56
まぁ、言いたいこたわかる。松下が独りでやってて、
RAM陣営が陣営として機能してないのはその通りだね。
コンポーネントもほぼ全部松下製だし。

RAM陣営、特にJVCとか一体何やってるんだろう?

いちお、ツマランつっこみだが、サムスンはRAM陣営だよ。
E10のOEM機売ってる(過去形?)
#いざとなったら素早く乗り換えるだろうけどね。
63名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/19(木) 00:15 ID:NhzLhQe6
>>62
>RAM陣営、特にJVCとか一体何やってるんだろう?

最初-RW陣営だったよね、たしか。だけど親会社の関係でRAMになった。
メディアだけは今も入っている。三星はどっちもあり、みたいだね。 >>62

http://www.rwppi.com/corp/index.html
6456:2001/07/19(木) 00:18 ID:byKs6jmk
>>62  サムスンはRAM陣営だよ
 そうなんですか。RW陣営に名を連ねていたので。RAMは松下、東芝
日立だけかと思ってました。他にはどこかあるのでしょうか(RAM)?
6556:2001/07/19(木) 00:22 ID:byKs6jmk
関係ないですけど、IDというのは書き込むたびに変わるんでしょうか?
つなぎっぱなしで書き込んだのにさっきと違うIDが。
66名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/19(木) 00:24 ID:NhzLhQe6
>>64
RAM陣営については以下のURLを参考に。
会議には58社参加したみたい。

 http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0104/23/dvd.html

で、そこにあるサムソンのリンク先は消えてわからないね。
67名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/19(木) 00:30 ID:NhzLhQe6
68名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 00:41 ID:nxsFK6PU
>>66
えーと、RAM陣営と言えるのは、そのニュースリリース通り

日立マクセルと日立製作所,松下電器産業,
日本ビクター,帝人,東芝,サムスン電子

だけです。頭数が揃わないので、会議は「DVD-Multi(RとRW含む)」
名目で、RWPPIメンバやオーサリングソフトハウスを動員しています。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 00:43 ID:tn1Np0dk
松下じゃなくて VICTOR/JVC が音頭をとれば、VHS のとき
みたいに回り始めたりするのかなぁ?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 00:49 ID:6cUPv0ig
>>68
でも、まぁ、来てないところは来てないね。あそこらへんとか。
結局、来てる会社は、どっちつかずって感じじゃないの?
71RAM好き:2001/07/19(木) 00:56 ID:CAwDv/2A
>>68
少ないねぇ。
フォーマット統一時の政治的な部分と技術使用料がネックに
なってるのかなあ。
72RAM派(前スレ1):2001/07/19(木) 00:59 ID:pOdWJUNc
>>65
日付が変わるとID変わるよ。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 01:03 ID:6d8VLeko
日付が変わらなくても変わる時ある
タイミングがよくわからん
74名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 01:08 ID:nxsFK6PU
ちなみに、DVD-RW陣営はこれ
パイオニア、ソニー、富士写真フイルム、日立マクセル、ケンウッド、LG電子、
三菱化学、オンキヨー、パイオニアビデオ、三洋電機、シャープ、TDK

おまけ、DVD+RWは
ソニー、フィリップス、ヒューレットパッカード、リコー、ヤマハ、
三菱化学バーベイタム、トムソンマルチメディア、デル

残りはフナイ(リコー)、シナノケンシ(三洋)みたいに強い繋がりが
あるところ以外は、基本的に日和見だと思って良いでしょう。。

#まぁ、メディア屋は基本的に全方位戦略だけんどね。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 01:16 ID:on3LjTzY
三菱は、やる気あんのか?
7656:2001/07/19(木) 01:17 ID:rH9d0L0c
 また来ちゃいました。んで、話を元に戻すと、RAMの方が性能は良いとして、
結局これから買おうという人達はどっちにする人が多いんでしょうかね。
 さっきの話に付け加えると、CDのR/RWでそうだったように、
DVDについてもPCの分野で搭載型の多く出たほうが普及するんじゃないかと
思うのです。そうすると、やっぱVAIOは強いかなと。あっという間に
TVチューナーとRW積んだモデルとか出そうだし。一般の人たちに対する
ソニーのブランド力はやっぱ強いかなと。かくいう私もVAIOユーザーです(w。
私の家の家電製品を見渡すと、安物はパナで、新し物はソニーやビクター
やパイオニアが多い。んで、一度もスカ引いたことはありません。っていうより
フォーマット戦争中に買った製品が無いのかな。って考えると、私のような
一般人はやっぱRW向きなのかなと思うわけで。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 01:26 ID:83I7EUbs
>>76
そのためには、はやく値下げしないとネ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 01:31 ID:cjGczfVM
>>76
よくわからん

どっちのフォーマットでもレンタルDVD見れるし、
メディアと本体安けりゃそんなのどっちでもいいじゃん。

ベータとVHSだったらレンタル店で借りても見れないってこともあるけどね。

一般人は安くて性能良いほう買え。
79RAM好き:2001/07/19(木) 01:36 ID:CAwDv/2A
>>76
フォーマット戦争中に買った事がないなら
RWもRAMもやめたほうがいい。

俺の場合、ベータ、8ミリ、DAT...まだあるかな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 01:43 ID:KTL7Cqg6
>>76
E20をRAM録画も出来るDVD-Rレコーダーと思って買えば
いい。
CD−RWドライブもRしか焼いていないでしょ?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 01:47 ID:cjGczfVM
待ってたら、また新しい規格や製品が次々と出てくるから,
買い時なんぞないと、思うが。。。
買いたいと思ったときに買っとけ。。。
8256:2001/07/19(木) 01:51 ID:rH9d0L0c
 その通りです。DVDプレーヤーはすでに持っているので、その点は
問題ありません。しかし、録画機となると、録画したものの近い将来の
再生環境も考慮します。松下はRAMの動きが止まったとたん、メディ
アもハードも販売しなくなると思います。私には松下が、仮にRAMが
売れなくなったとしても、RAM対応のプレーヤーを販売しつづける
とは思えません。
 実は私は家電の販売員をしているのですが、無くなってしまうものを
買ってしまって後悔する方を多く見てきました。最近ではNECのギガ
ステーションとか。やはりお客が欲しがっている物をけなすわけにいか
ないし、その時点では無くなるとはわからないので、売ることになるの
ですが、やはり後々気まずくなってしまいます。松下のセールスも普及
させていこうという熱意はまるでなく、カタログと商品を送ってくる
だけです。そんなこんなで、松下はフォーマットリーダーに向いてない
と思うわけです。商品はしっかりしていて不良も少ないメーカーなんで
すけどね。
8356:2001/07/19(木) 01:53 ID:rH9d0L0c
82は>>78でした。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 01:58 ID:cjGczfVM
新らしい物ずきとか自慢したいなら、ソニーとかパイオニア勧める。
家電で長持ちして欲しいのならパナのE20なら壊れんでええと思うのぉ。
目立ちたければメディアの値段なんぞ気にしたらダメじゃ。
DVR−7000買ってリッチなところを見せよう!
85DR20000使い:2001/07/19(木) 01:59 ID:B4TcyiSU
いずれはHDD+DVD-RになるからRAMやRWで争ってもなあ
過渡期だからこその悩みだね
86名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 02:03 ID:HpZaqIZI
>>82
一般人だったり、家電の販売員だったり、忙しい人だなぁ。
どっちを買うかは買う人が決めることで、メーカーがどうするかは
メーカーが決めることだ。あんたが決められるのは、あんたのこと
だけだよ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 02:03 ID:cjGczfVM
松下はセールスに力入れずに商品に力入れてる。
パイオニアは商品に力入れずにセールスに力入れてる。
どっちもどっちだなぁ。。。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 02:11 ID:VKo2i9w2
>>76
昔のコピペですか?RW/R搭載VAIOはもう出てますけど。
まあ、PCでの普及が多いほうがドライブもメディアも安くなる
だろうから、AVとしての値下がりにもつながりやすいと思います。
89RAM好き:2001/07/19(木) 02:28 ID:CAwDv/2A
PCで出発して、PCで発展して、AVでほとんどダメだった
CD-R,RWと同じ結果になると問題。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 08:24 ID:hlzpwYjc
だから現段階ではE20だって一般人が買うには
決して安いと思わせる金額じゃないってこと。

5万円台でバトルが始まれば、どちらに一般消費者がかたむくか
そのときになってみないと。
今はしょせんマニア同士の争い。
 
91 :2001/07/19(木) 08:31 ID:HMjMIb2s


ベータ、8ミリ、DAT・・・

共通点
基本的資質が良い。(笑
その時は資質の良さに惚れ込んじゃってハマってたんだよねえ〜。

・・・ってことは、RAMも・・・
92名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 08:50 ID:ATBcfxD6
昨日家電店に行って店員と話してきた。
RW機を買いに来る人はマニアックな質問する人が多くて
RAM機買いに来る人は値段・機能重視な人が多いらしい。

E20は先行した強みと価格の安さもあって、既販売分+
バックオーダーはDVR-7000の予約分と比べても倍以上
の差があるらしい。

しかもVHSの出始めの頃を考えると、「20万は高いけど
10万なら新技術に払うお金としては高くはない」と
考えている客が多いとのこと。
9392:2001/07/19(木) 08:53 ID:ATBcfxD6
追加
RW機買う人はPCユーザーが多く、PCの延長として
見ている人が多く、RAM機を買いに来る人は純粋に
家電(ビデオデッキの代替?)として考えている人
が多いらしい。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 09:00 ID:hlzpwYjc
>>93
それは逆でしょ?
自分は会社のみでPCを利用しているだけの、どちらかというとAVファンだけど
だからRW機を買った。
だってRAMに記録しても使い道わからないもん。
同じAVファンの友人との話しでも「RAMってPC用なんでしょ?なんで?」
って感じ。
9593:2001/07/19(木) 09:42 ID:ATBcfxD6
>>94
メディアの話なんてしてないよ。「機」って書いてるじゃん。
(あ、じゃぁスレ違いになるのか(ワラ)

「レコーダーを純粋にビデオの代替と考える人」=一般人
「レコーダーをドライブと考える人」=一般人じゃない
と置き換えてもいいです。
で、PC使えて自称AVファンなあなたは後者に当たるわけ。
前者にはそれ単体で多機能且つ手頃な値段のE20(RAM機)の方が
ウケがいいってだけのこと。

でも、そういうあなただってPCと無縁て訳じゃなくてRWもRAMも
ある程度の知識はあるわけでしょ?
一般人にはどっちも馴染みなんてないよ。
逆にRWの方が多機能・廉価なら一般人はそっちへ流れるでしょう。
拘ってるのはここで煽り入れてるような一部の信者だけ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 09:46 ID:B5856AOw
??今までの流れ読んでる?>>93
PCでも使えるからRAMって人多いよ
逆に-RWはPC用ドライブ高すぎって話なんだけど
97名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:09 ID:e3lfd//Q
なんだかすぐに一般人がどうたらと出てくるが
一般の人はねビデオデッキを買い足すんじゃなくて
今まで使っていたのが壊れた時に買い換えるんだよ
VHS以外の選択肢がどこにある。
過去に録画したビデオなど絶対に見ないだろうなと
思いつつも資産であることに変わり無し。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:12 ID:ATBcfxD6
>>96
読んでる。でもそれは両方買う人の話でしょ?
オレが言いたいのは、あくまでこういう掲示板とかに
書き込む機会のない(PCとは無縁の)人達のこと。

「実際オレは>>96の理由でRAMを買ったぞ」って人の
意見には、「あっそうですか」としか言いようがない。
動機なんて人それぞれだし。
現にオレはPCで編集とかしないから単体で多機能で使い易そう
なE20を買ったんだし。(この辺が誤解だってんならアレだけど)

無責任と思われるかも知れないけど、店でそういう傾向が
あるって聞いて「なるほど」と納得したから書いたんであって
それ以上の根拠なんてないよ。調査したわけじゃなし。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:16 ID:ATBcfxD6
>>97
んで、日本全国で今現在ビデオ壊れてDVDレコーダーに
興味持つ人が何人いると思う?
10人や20人じゃないことは確かだろうね。(ワラ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:23 ID:VlnZ/eXQ
結局、E20はCMばんばん打ってるから、一般的に認識度が
高く、7000はまだ知られてないから、質問する人はマニア
だけってことでしょ?
E20が出る前は、RAMに対して質問する人なんて、マニア
を含めていなかったと思うけど。

この夏は、どう考えてもE20の勝ちだけど、一般人はまだ
さほど手出さないでしょ。若い家族向けにデジカムとDVD
レコーダーの親和性を前面に出したCMをRW陣営(ってい
うかSONYとか)が打ち出したら、すぐ勢いは変わるよ。

年末に10万円でRW出るかはわからないけど、値段は近い
うち並ぶようになるでしょ。今、一般人が注目してるのは、
あくまでRAMじゃなくて、E20。規格はどうでも良くて、
インパクトある売り方をしたメーカーに、すぐなびく
だろうね。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:30 ID:SJQwgqQY
SONYは-RWに本当に力を入れるでしょうね??
俺はソニーファンだけど、E10を持っている。
SONY純正製-RWレコーダの評価待ちです。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:31 ID:hlzpwYjc
>>98
よくわからないよ。
パイオニアのDVR−1000が発売されたのが2年くらい前。
で、PCにRWドライブが搭載されるようになったのは、ここ2〜3ヶ月の間。
じゃ聞くが、RWドライブが出る以前にRW機を購入した人というのは
その時点でPCの連動なんて、もの自体存在していないのに、あくまでPCとの
連動を考えている連中だと言い切れるのかい?
RWドライブが発売される前の時点でパイオニアはDVDレコーダーが売れまくって
設立以来最高の売上高を更新したらしいけど、みんなPC連動を考えていた連中だとしたら
ものすごく先見の妙がある方々だねえ。
 
103名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:37 ID:e3lfd//Q
そりゃ千人に一人ぐらいは買うかもしれないがね。
店に行って初めて「どれにしようかな?」って機種を選ぶのに
RW/RAMなんてわけ分からんもの選ぶわけ無いじゃん。
店員に薦められても「でっ、どこにテープが入るんですか?」
の一言で終わり。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:41 ID:EQTcGBps
>>103
それってデジカメ説明されて
「で、どこにフィルム入れるの?」
ってのに似てるな。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:53 ID:KOaSgL5M
>>102
オレが店に話を聞きに行ったのは昨日のことなんだけど。
そんな昔の話を持ち出されてもねぇ。
参考までにソースを教えてよ。

それに>>98ちゃんと読んでる?
オレが一番いいたいのは
「RW機買う人はPCユーザーが多く、PCの延長として見ている人が多く」
じゃないよ。違うならいい、って言ってるじゃん。
そういう傾向「も」あるって程度の話。
なんだか皆が皆、自分と同じ理由で買うと思ってない?
そりゃオレの話だって1店舗で聞いた話だから偏ってるかもしれんけどさ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 10:55 ID:KOaSgL5M
あれ?
ID変わってる。>>105は =>>98ね。
んでもってこれ以上話しても不毛なんでもう逝くよ。んじゃ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 11:09 ID:hlzpwYjc
>>104
FAXして、「送ったはずの紙がもどってくるんですけど」と
いっしょだね。
 
108名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 11:55 ID:lBFd7oX.
>>104
店員にMD奨められて、「で、どこにカセットはいるんですか」とか
DVCビデオカメラ奨められて「で、どこにVHSはいるんですか」とか
聞かれても店員は
「この製品はカセット(VHS)の代わりにMD(DVC)を使います」の
一言で済んでると思われ

だからといってすんなりDVDレコーダーが浸透するとは思わない
多分値段が大きな障壁なのだと俺は思っているが
109名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 11:59 ID:3YXVnbrw
今は金が無くて不景気ってゆうより、
欲しいものがなくて買わないって状況だから、
10万円は大して高い壁じゃない・・・と思う(自信なし)
110名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 12:03 ID:e3lfd//Q
>>108
その例え同じような状況だが同じではないことはわかってるよね。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 13:03 ID:e3lfd//Q
10万はけして高い金額だとは思わないが同じ用途のものが
2,3万で買えるからね〜。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 13:08 ID:VlnZ/eXQ
結論としては、この板で一般人がどーだからRWだRAMだ
と推測し合っても意味がねえってことだな。
113RAM好き:2001/07/19(木) 13:22 ID:CAwDv/2A
そっ、新しもの好きでディスクに映像が記録できる、
シーケンシャルなメディアよりずっと便利、保存性が
良いかもしれないってことで買った人が殆どでしょう。
価格が少し安くなって裾野が広がり始めた所。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 14:04 ID:lBFd7oX.
>>110
だからメディアの違い自体が問題じゃないっていってるだけだよ。

そもそも>>104が「メディアが違うから一言で終わり」なんて
トンチンカンなこと言い出すから釘さしただけ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 14:06 ID:lBFd7oX.
↑スマソ >>104>>103
116名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 14:51 ID:e3lfd//Q
>>103>>110も同じなんだが。つーか俺。
カセットはVHSと多少同じだがDVCは他の選択肢が無いから違うだろ
ビデオもカセットもいぜんのテープを使いたいならVHSのビデオ
デッキ、カセットデッキを買えばいいだけなんだから。

カセットの違いはラジカセやコンポを買うとそんなに金を
出さんでもMDが付いてくるし、それ以前にMDはポータブルの
録再機を前面に押し出した展開をしたから浸透出来た。

まあVHS+DVD-RW/RAMなダブルデッキが5万ぐらいで出たら
平民にも売れるようになるんじゃないの。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 15:02 ID:SJQwgqQY
>>116
価格はともかく、ソニーがやりそうですね。実績があるし。
マニア受けが悪い構成だが。
118 :2001/07/19(木) 15:07 ID:M1y8Xeis
一般のご家庭の皆様は、VHS1.5万円で満足しておられます。
DVD録画の普及はあと10年ほどかかるのではないでしょうか。

〜合掌〜
119名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 15:10 ID:KAtYpZe2
RW信者 vs RAM信者に 自称一般人のVHS信者まで現れて
紛糾必死だな、このスレ。
決着はつかないのが分かりきってるのに。(ワラ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 15:23 ID:e3lfd//Q
別にVHS信者なわけじゃないけどな。
熱くなっているようなので水をさしただけ。

個人的には今のデッキが壊れたら初めてS-VHSを買っても
良いかな〜なんて思ってるぐらいの平民です。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 15:28 ID:KAtYpZe2
別に責めてるわけじゃないよ。
誰でも自分は普通だと思いたいんだよ、日本人はね。ヽ(´Д`)ノ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 15:32 ID:SJQwgqQY
一般人は・・・こうですよ。と言いたがる自称平民はキモイよ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 16:00 ID:e3lfd//Q
一般人は・・・こうですよ。と言いたがるオタよりは良いだろ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 16:04 ID:SJQwgqQY
>>123
そのヲタがいたみたいけど、、>このスレ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 16:29 ID:hlzpwYjc
たった今、秋葉原へ行ってきました。
とりあえず大型店の石丸やヤマギワを覗いたのですが、まだDVR7000は
張子のままでした。
そこでいつ入荷するのか聞いたところ、7月末になるのではないかとのこと。
すでに売っている店もあるようですが?との問いに、それはないと思いますよと
かえされました。たとえばどの店でですか?と逆に聞かれ困りました。
まさか2chで見たという人がいたなんて、いえないので…。

そこで興味深いのはそのあとの話しで、入荷数がまだ予定ではすくないため、
予約者に渡すのが手一杯で店頭に7月末に並べられるかどうかは不明とのこと。
「そんなに予約者って多いですか?」と言うと
「問い合わせは多いですが、やっぱり現物を見てからという人が多いですね。
それに私達も現物の入荷がどれくらいになるのかわからないため、現段階では
お勧めできないのが現状」で「どうしてもというお客様についてだけ予約という形で
いれさせていただいています」
そういう話しを聞いて、なんだか自分も予約したくなっちゃいました。
しなかったけど。
 
126名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 19:33 ID:vWh9O.Lo
PC用を両方使ってみてるけれど、DVD-Rを焼くのが2倍速なんで
RW機(DVR-103)を使うほうが多いです。(手持ちの車搭用DVDチェンジャーが
RW対応なんで、RWでも焼いてます)

RAMは以前からデータ用に重宝してます。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 20:28 ID:.rutCeIE
PC用なら、消せるDVD-RとしてDVD-RW、MOの代わりとしてのDVD-RAMと、
うまく共存できないものなのか。
PC用においては両方の規格を飲み込んだドライブが出てきてくれれば
それこそ便利なんだが。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:09 ID:p8yW5tDk
こんばんわ。
案外売れ筋としてはDVカメラで家族や子供をとってそれをDVDに焼いて
親戚や友人に配ったりする、いわゆるまるっきりSONYのCMが提案して
そうな事をしてみたい人たちなんでないかい?
それだとSONYがilinkやDVと一緒にネットワークDVDレコーダみたいな形で
CMしたら一気に認知度も上がって-RW優勢になりそうと思うですがどうですか
高い高いといいつつ、高いSONYのVAIOやDVカメラ、デジカメ、みんな
売れまくってるだろうよ。高くても欲しい物はやっぱり買う人は買うよ。
やりたいことをうまくイメージ化して提案されると購買意欲は湧きやすい
んでないかなー。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:15 ID:VqJAZQq6
自作DVDといって知人にくばったりすると、
それだけで「スゴイ」と言われるね、今なら。
 
130名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:21 ID:p8yW5tDk
画質がどうこうとか一般人はVHSで満足とかいうけど
根本的に語るポイントがずれてると思うのよね。
一般人だって本当はこのばかでかいVHSテープに嫌気は
感じてるはず。でもその変わりになる物を知らないだけ。
で、なんと録画できるDVDがここで来てるわけよ。
そのわかりやすさ。どこをどうとっても使い勝手がよさそう。
(本当に良いかどうかはともかく)
DVDレコーダは案外速く浸透しそうな気がする。
そして間違いなくDVHSがマニア層だけの物になるかと。
131名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/19(木) 21:29 ID:93HkLVfo
普通に重ね撮りする人ならなんて多くても10本くらいじゃないの?>テープ
置き場所のメリットより使いやすさやら目新しさ重視した方が良さそう。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:29 ID:93HkLVfo
訂正、
>普通に重ね撮りする人ならなんて多くても10本くらいじゃないの?
普通に重ね撮りする人なら多くても10本くらいじゃないの?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:32 ID:p8yW5tDk
いやぁ置き場というよりそう、その目新しさ。
DVDに録画!という単純にかっこいいイメージがさ
受けるんじゃないかなー。
置き場とかじゃなくてそのサイズやVHSというダサさね。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:42 ID:j6AOS4JU
オイラも133に同意だな
135名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:42 ID:p8yW5tDk
今月のHiViを読むと松下のE20はやっぱり安いだけの事は
あるかなという印象。なんといっても安いからOKOKではあるが。
対してDVR7000はもっと凄い評価したいんだけど松下とか
の他機種の手前もあるので手放しに誉めるのもまずく
遠回しに誉めてる感じ。根本的な作りでDVR7000の値段は
高くはないと感じましたがどうでしょう。-RW信者の痛すぎる感想ですか?
プログレッシブ回路、画質調整項目、DTSやアナログ音声、音質
ずいぶんと違いそうな印象だが。録画性能も良さそうだがなぁ。
値段分の差はありそうな感じ。
ただやっぱり夏は安いモデルでアピールして冬に高級機を
出した方が良かったんじゃないかなぁ〜とは思いますが。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:48 ID:lR/MJQ6E
>>135
それ逆でしょう。
E20の評価を上げたいがパイオニアの圧力があったんじゃないの?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:51 ID:p8yW5tDk
な〜るほど。そういう風にもとれるか。
むしろ値段の差をやっぱり確実に差はあるから決して高くは
無いよとなんとかフォローしてる記事なのかな。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 21:55 ID:p8yW5tDk
あ、あと気になったのが松下のDVD-Rだと完全にコピーフリーの
番組以外ハイビジョンのBSデジタルから録画できないのね。
NTSCレベルでの録画ですら駄目らしい。DVHSは一回だけはOKなのに
(松下のと書いたけどパイオニアもそうだと思うが)
さすがにハイビジョンから録画したらそりゃもうNTSCレベルの
DVD-Rとは言え綺麗だろうと思ってその使い道に期待してたのに。
ちょっと残念。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 22:14 ID:ShuG9K1Q
>>135
まあ、マニア雑誌とか読むと、画質とか音質とかに厳しいけど、
一般大衆がそんなの気にしてたら、VHSもMDもMP3も
普及しないはずだからね。そこそこの画質と音質があれば、
使い勝手と安さが有利な方が残るのは、歴史が証明してるよ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 22:21 ID:vcvtV3XA
>>135
流れとしては、パイオニアはE10への
対抗機種としてDVR7000を出した。しかもE10より安く。
内心パイオニアはホクホクだったろう。

でも、松下がさらに先手を打って、E20を実売10万で出した。
しかも安いとはいえ、DVD-RでVBR録画、追っかけ再生を実現。
そして、メディアも半額にして勝負に出てきた。

明らかにパイオニアが後手だね。半年遅れているよ。
その間にシェアが逆転してもおかしくない。
135が言うとおり、この夏は普及機を出すべきだった。
パイオニアのマーケッティングがだめだめだということだね。
ちょっと前の日産みたいだね。
141140:2001/07/19(木) 22:39 ID:vcvtV3XA
しかも、E20はDVD-RWを再生できると来ている。
DVR2000ユーザが乗り換えてもOKだ。
パイオニアは互換リストにパナの
プレーヤーを一切載せていない(というか載せられない。)。

もう一つのパイオニアの戦略的欠点として、DVD-R/RWドライブは現在DVD-RW
のVRFを読み込むことができない。
つまりDVD-RWのライブラリーをPC上でDVD化できない。

かなりパイオニアが苦境に立たされているのは確実。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 23:07 ID:p8yW5tDk
高いマニア向けの製品だと結局普及するために必要な一般層には
「DVDレコーダ?欲しいけどまだ高いし・・・」で終わっちゃうからねぇ。
そこから先の興味を引きつけるようにしないと。
10万円のDVDレコーダは家庭用録画機としてはやっぱまだ高いが
けどいいアピールになってるし。なんとかならんもんかね。
でもDVDレコーダ市場が本格化すると思われる冬から
来年にかけての商品群でまだ挽回も全然可能だとは思うけど。
どうなることやら。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 23:13 ID:acLR9GXc
>>140
横ヤリで付け足すと、松下はパイオニアDVR-7000の売れ行きと実売価格
を見ながら、冬モデル(高級機)の価格を設定することができる。
一方のパイオニアは、半年も前に発売された松下E20の実売価格に、冬モ
デル(普及機)の価格を合わせていかなきゃならない。
見方は色々あるだろうけど、どんなもんだろう?。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 23:28 ID:p8yW5tDk
もう定価の時点で98000円位で無いと駄目かな。
実売が10万以下とかじゃぁ駄目か。
そう考えるとそれこそ今は待ちかな。
やっぱ買うのは冬の商品が出揃ってから・・
145名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 23:45 ID:acLR9GXc
>>144
冬まで待てるのなら、いっそ春まで待ったほうがいい。
春にはHDDとの連携を考慮したモデルが、発売されるかもしれないよ?

でもしかし、あと少ししたら大容量DVD規格が・・・・・
でもしかし、あと少ししたらデジタルBSが本格的に普及して・・・・・
でもしかし、あと少ししたらデジタル地上波が始まるから・・・・・
146名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 23:48 ID:nxsFK6PU
>流れとしては、パイオニアはE10への
>対抗機種としてDVR7000を出した。しかもE10より安く。

すごい解釈だ(笑
E10ユーザから見ても、E10が対抗機種必要なほど売れていたとはとても思えん。
松下の方針が「デフレ安売り戦略」に転換されただけだと思う。

まあ、松下は元々、フォーマットリーダやエポックメーカー指向の企業
じゃなくて、元来プライスリーダだから、そういう戦略になるんだろう。

ファーストリテイリングじゃあるまいし、弾準備ができてない時点での
デフレ安売り戦略は自分の首締めるだけだと思うけどね・・・。

#まぁ、冬には商品が潤沢に出てくるでしょ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 23:59 ID:rnepWhUs
>>146
プレスリリースに月産1万台って書いてあったでしょ。
そのペースで作ってるよ。
でもね、それでは追いつかないみたいなのです。
いまさら、増産出来ないのが痛い。
148140:2001/07/20(金) 00:00 ID:pTTZXjrU
>>146
シェアよりカタログスペック上の問題だよ。E10は売れていないとしても、
プログレ再生とかの機能があっただろう。実際に画もいいとされている。
それがDVR2000と同じ値段で売られているのは製品ラインナップ上好ましい状態じゃないだろう。
だから、カタログスペックをあわせて、かつ値段を安くした。

マーケッティングの世界では、規格の普及の段階でマニア層機種-普及機という流れは一般的。
パイオニアはマニア層時代がまだ続くと思っていたから、夏はこれでOKなはずだった。
そしたら松下は賭けとして一歩早く普及戦略に出た。

あくまで個人的推測だから、これが正解かどうかわからんが。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 00:06 ID:z1CoDkE2
>>138
DVD−Rには著作権情報が書けないので、コピーワンスの番組を
録画できないのです。これは、E20のせいではなく、DVD−Rだからなのです。

もちろん、DVD−RAMまたは−RWなら著作権情報が書けるし、暗号化も
できるので、コピーワンスでもOKです。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 00:09 ID:LNkP7vFw
>>146
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=991142157&st=667&to=667&nofirst=true
こういう意見の人もいるようですけど?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 00:29 ID:V.AzGn.Y
>>147
LFD310が月産2〜3万台しか生産できないから、供給不足になっている。
#ちなみに、DVR103は月産10万台前後。

メディアも全然足りてないしね。DVD-RAMとしては仕切直しの
規格立ち上げみたいな時期なんだから、もっと準備すべきだった。
#こんなに売れるとは思ってなかったんだろうけど。

セカンドソースでもなんでもいいから、日立や東芝にも
DVD-RAM/Rを積極的に生産させるべきじゃぁないのかな?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 00:30 ID:8y5hDm4.
新規の低コスト化を実現するMPEG周辺LSI作って、一般人には
あまり関係のない機能は省いて、至極まっとうにコストダウンしてる
から、別にデフレ安売りしてるわけでもないと思うけど。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 01:03 ID:u8Z0DSNw
今月のビデオサロンにDMR-E20,DVR-7000,RD-2000の評価・比較記事が載っている。
3人の評論家が、それぞれを推薦するという大甘評価っぷり。
結論は、RAMとRW両方欲しいだとさ(w

個人的には、その評価の中でも書かれていたがTDKのカートリッジありのRAMがカコイイと思った。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 01:40 ID:LV7iznTk
DVDディスクって高いってぼやいてるけど、俺みたいなVHS初期からの
人間にとっては、そう高いとは思えん。
最初はン千円してたSVHSテープが一本2百円に安くなったからといって、
自由に標準でとりまくれるかといえばそうじゃない。
何故なら結局スペース・ファクターを考えるとほとんど三倍速しか使えないしね。
DVDなら高くてもケース無しなら百枚やそこらは何ともない。
これは値段には変えられない有難さ。
一本五百円くらいなら最高だけど、千円以下ならまあOKじゃないの?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 01:47 ID:Pbf6R7lk
>>151
DVR-103が月産10万台ってののソースはどこだ?

そもそも、メーカーの月産予定なんて最大値でしかないから、売れ行き不振なら
そんな数にはとてもならないはずだけど。

DVR-1000が月産1万台、DVR-2000が月産7千台だったが、1年半でDVRシリーズ全て
の合計販売台数は3万台足らずだから、市場には大量の不良在庫があるということ?

雑誌で低価格のE20と高価格の7000の評価の差が僅かということとは、これまでの
経緯を見れば本来は7000をベタボメしたいところなのに、E20に比べて7000をベタ
ボメするべき材料がないと見るべきだろうな。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 02:25 ID:mAs/JI.o
>>155
DVR103はPC用ね。ぱいおにゃーはPC用とAV用のラインが別。
あぷーるとかこむぱっくが世界中で売ってくれてる結果でやんす。

#ソースは、、リアルワールド。。
#言えないので。妄想で片づけてもらって良し。

ただ、確実に言えることは、
ぱなはPC用とAV用で同じラインなのに、そもそも生産量が足りねぇの。

有れば有るだけ売れる時期にモノが無いようでは問題外だ。
松下1社の生産能力には限界があるのだから、こういうときこそ
日立・東芝・三星の出番じゃないのかなぁと。素朴に疑問なわけ。

#松下はゲームキューブ(月産60万台)も抱えてるしね・・・。
157RAM好き:2001/07/20(金) 02:59 ID:ygQx2nW6
今のメーカーは在庫管理が徹底してるから有り得ないだろうけど
生産過剰で値崩れしたらDVD-R/RWドライブを買ってもいい。
最速CD-Rドライブと同じくらいの2,3万だったら。
でもDVD-R/RAMドライブが同程度だったらこっち。
E10とRP91持ってるから。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 03:11 ID:mAs/JI.o
>>157
秋の新ライン稼働で生産数は増えるだろうけど。
OEMに引く手あまたであまんねぇっす。

本格的な値下げは次のモデルだね。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 03:28 ID:ro3UecV2
>>158
ありがとう。
本当なら、いいこと聞いちゃったよ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 06:56 ID:xdKFqnes
現実問題、DVR7000を実際に見た触ったという人いるの?
出る前から勝負ついたような口ぶりだけど。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 07:15 ID:.se1X6SA
>出る前から勝負ついたような口ぶりだけど。
信者の妄想なんて所詮そんなもん。
162ついでにツッコミ入れとくけど:2001/07/20(金) 07:18 ID:.se1X6SA
>市場には大量の不良在庫があるということ?
これこれ、子供みたいなこと言うんでないよ。
そんなヴァカなメーカーがあるものか。常識で考えなさい。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 08:42 ID:XpzsRKtM
> そんなヴァカなメーカーがあるものか。常識で考えなさい。

高々3万台の出荷で勝利宣言するとか、敵に塩を送ることはないと
発言するとか、ヴァカ丸出しなんですけど。>パイオニア

暴利をむさぼって最高益出してるみたいだし、消費者の敵じゃん。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 10:05 ID:0HHhbKa6
パイオニアやっぱりダメ、ダメ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 10:07 ID:0Ns5y0Q.
164>>
panaも駄目駄目もっと駄目
166名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 10:10 ID:WF9rRGyU
なんかレベル低い言い争いになってきているな。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 10:38 ID:u8Z0DSNw
DVR-7000って、本当に来週発売できるの?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 10:48 ID:LJB.P0xU
ホントだ、間に合わないよ急がなきゃ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 11:46 ID:nUyyCv/Q
とにかく間に合わないでバグだらけになる予感・・。

けどねぇ赤字だすより黒字。これが企業として当然だよ。
赤字だしてそのうち撤退して無かったことにするのこそ
まさに消費者の敵だと考えるわけよ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 13:06 ID:oXNvpeeo
>>167
既に一部ショップでは店頭販売してる模様。もちろん展示してるよ。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 14:10 ID:t42sUTm2
>>170
「お詫び」とかゆーような紙切れが一枚入ってたりしないんだろうな(w
172名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 15:32 ID:HfzTXemw
>>170
っていうことは、予約した人でGETした人いるんじゃない。
早く、使用レポートをお願いします。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 16:07 ID:RzBViILI
>>172
まだ売ってなくて、コネでデモ機を貸し出してもらった、ていうレベルのもよう。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 16:14 ID:brtgblf6
>>170
そんなの、販売しているとは言わないよ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 16:16 ID:PkfTTn7.
7/25発売だから、そろそろお店にはあるんでしょうね。
E20は、発売日の数日前に手に入れることができたので
7000もそろそろ手に入れている人がいそうですね。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 16:25 ID:qcAoGaEo
ほんとにそんなもん買う人なんかいるの?
いや嫌味じゃなくてほんとに。
15万以上するんでしょ?
E20より優れた点も見当たらないようだしメディア高いし。
うーん買う人は結構チャレンジャーだと思う。
177RAM好き:2001/07/20(金) 17:26 ID:ygQx2nW6
DVR-7000のメーカー貸出機が展示してあったけど
お目当ての5枚パックRAMが無い。
今日行ったら値札まで外していやがった。
聞くと月内入荷絶望的だと.........
ついでにE20は10日待ち。
おい、松下、ライン24時間フル稼働させてんだろーな。
178名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/20(金) 17:31 ID:wFZeQoLE
>>177
だって売れば売るほど損する裸夢5枚組を
そんなに大出荷するわけないじゃん。
179 :2001/07/20(金) 17:32 ID:nM1QacoI
スレ読むのめんどくさいのでDVD-RAM,DVD-RWのそれぞれの
利点、欠点を教えてください。
180RAM好き:2001/07/20(金) 17:39 ID:ygQx2nW6
>>178
だってこの価格見てRAMにする人もいるってわかってんだから
大出荷しないわけないじゃん。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 18:14 ID:f03bqE0Q
やっと店頭にモックじゃないDVR7000見れたよ。
以外とスマートな感じだったけど198000円の割には安っぽい。
16万位なのでやっぱちょっと割高感があるなー。
でメディアもみたけどRAMとRWでそんなにRW高い?
普通に買ったらRWの方がまだやすいと思ったんだけど
みなさんどの辺で買ってるんですか?

しかしDVR2000が218000円になってたのはどういうことだろ。
こんなん98000円位にでもしないと売れないだろうに。
いやそれ以上にビクターのE10のOEMが198000円だったのもどうかと。
182RAM好き:2001/07/20(金) 18:51 ID:ygQx2nW6
>>181
店員さんに言ってあげたら。
こんな値段で売ってて恥ずかしくない?って。
上手くいけば安く買えるかもよ。
日立やビクターのE10のOEMはいいとこ6,7万円だなぁ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 19:26 ID:qTT4iIoQ
となりには98000円で松下のE10そのものが並んでるんだもんなぁ
一体誰が買うんだろう。せめて同じ価格じゃないと・・。
OEMってなんだか寂しいね。ビクター。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 19:36 ID:YxvNxgqE
おれも今日秋葉で7000の現物見てきたよ。どうやら昨日一斉に各店舗に
展示用貸出機が入荷したみたい。で早速E20との画質の比較見せてもらった
けどかなり作為的な臭いがプンプンする設定でそれで見る限り圧倒的に7000
の画質が優れていた。店員もE20はあからさまに貶して7000の素晴らしさだけを
延々と聞かされたよ。ここで聞いてた通り7000のほうが利幅大きいんだろうね。
某店では25日以降の販売でそれまでに予約した人には値引きで15万2千円だって。
ついでに聞いた話だと年末に7000の廉価版的なハードが出るんだって。値段が
実売10万以下くらいでE20みたく機能を省略したものらしい(多分プログレやらiLINKか)。
185名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/20(金) 19:54 ID:a7qdMBxY
>>184
まあまあ。おちついて。あんたE20ユーザ?
作為的なにおいがぷんぷんって、それについて具体的に言ってみなよ。

 「それで見る限り圧倒的に7000の画質が優れていた」

ふうん。じゃあ、非2ちゃんねらーはこっちに流れる?おれはそうは思わないよ。
随分と高いじゃん。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 20:08 ID:ZtiZeUm6
近くの量販店に先週末にいったら10台以上E20が山積みされて
いたけど、さっき寄ったらもう2台しか残っていなかった。
結構、売れてるようだ!
カートリッジの3枚組と両面ディスクがたくさん置いてあったyo
187名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/20(金) 20:54 ID:af6ZztWI
先ほど新宿ソフマップの一階メディア売り場のコーナーに行ったら
DVD関連のメディアはDVD-RとDVD-RAMだけでRWは一切おいてありま
せんでした。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 21:27 ID:vaTY192U
>>184
>>年末に7000の廉価版的なハードが出るんだって

これはプレス発表もされてるしスレも立ってるよ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=995156880&ls=50
189名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 22:20 ID:V4X1wSn.
>>187
うそこけ。PCコーナーいったんじゃないの?
いくら何でも分かりやすすぎるRAM信者の煽りだな・・
190名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 22:55 ID:ZLgQBS7c
>>187
それはいかにも嘘っぽすぎるよ。
どちらかというとDVD-Rのメディアがすくない。
ラオックスに行ったらパイオニア数枚しか在庫がなかった。
RWはビクターも発売しているくらいだから、結構いろんなメーカーの
ものが出揃っているよ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 23:15 ID:V4X1wSn.
僕の感覚だとRが3割 RWが5割。でRAMが2割ってとこだと思う
ただしRはパイオニアとかのRW系のメーカのRが多い。
これはまぁ仕方ないか。RAM陣営のR対応もE20からだからね。
でもそのせいでメディア売場見ると-RW勢が計8割位に見えちゃって
やっぱRW有利かなぁと思えちゃう。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 00:07 ID:/4EaM9gM
>>191
AV機器売り場だと、R1割、RW4割、RAM4割くらい
だったけど。
RAMやRWは目に付くんだが、Rがとにかく少ない。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 00:23 ID:Lz.qKivQ
>>192
残り1割は??
なんてつっこみはなし???
194名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 00:25 ID:QM25Jryg
PD
195名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 00:42 ID:idBdAqjI
>>194
NECの光ディスク?
196名無しさん:2001/07/21(土) 01:30 ID:8761zGSY
それはMVDISCだったと思われ。
197RAM好き:2001/07/21(土) 01:36 ID:RvtFUFc6
場所によって(店によって?)違うねえ。
俺の逝った店はRは結構あった。但しパイオニアの高いやつ。
RWは前からパイオニアを中心に結構あったが最近RAMの品揃え
を増やしてる。
でもパナは全滅でTDKやマクセルや三菱のたっけーやつばかり。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 01:40 ID:q0Y.JpNM
PC用RAMドライブが標準になったら、PC店でもRAMディスクを
安く買えるかもね。
199名前いれてちょ。。。:2001/07/21(土) 01:42 ID:o2tORhxw
先にコンビニに並んだ方が勝者だな。
DVD-RAM
DVD-RW
DVD-R
MVDISK(おまけ)
PD(ついで)
200名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 01:42 ID:nSh/a4J.
DMR-E20、2chでは話題になってるものの本当に売れているのかどうか
疑問だったのですが、市場調査会社の知り合いの話では、販売店の
販売台数の合計が既に月産台数(1万台)を超えそうな状況らしいです。
1週目より2週目、2週目より3週目と販売台数は伸びてるそうです。

月末にDVR-7000が発売されることもあって、これまでのDVDレコーダー
の市場はDVD-RW、DVD-RAMを合計しても高々4万台程度しかなかった
のに対して、今年は大きく伸びそうとのことでした。どっちも頑張れ!
201名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 01:47 ID:3Cx07v5k
ウチの近くのコンビニ RW売ってるんですけど。笑
コンビニにならんだらヒット商品とは言うけれど
さすがに早すぎる気がする。
そこはDVもCDRもずいぶん早かった。
店長がマニアなのか・・・
202名前いれてちょ。。。:2001/07/21(土) 02:23 ID:o2tORhxw
>>201
マジっすか?
てんちょーの判断っすか?
そのコンビニ、大手?
とりあえず(今のところは)RW信者の俺としては「やり〜」というところか・・・?
203名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 02:30 ID:idBdAqjI
DVD-RW売っているコンビニって凄え…
どっかのアンテナショップとかじゃないの?
204RAM好き:2001/07/21(土) 02:30 ID:RvtFUFc6
>>200
まあ本当にどれだけ売れてるかは7月集計が済んでから
松下が宣伝も兼ねて大々的に発表するでしょう。
パイオニアは1ヶ月遅れてるんだから公平な集計とは
言えないかも知れないが。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 02:32 ID:3Cx07v5k
いや普通のローソンなんですけど・・・
店長の判断なのかなぁ
大手で商品陳列なんかも厳しい指導がありそうなイメージだが。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 02:34 ID:3Cx07v5k
勝手に(?)売れ残ったお菓子何割引きとかしちゃたりしてるし
結構自由にやってるローソンだからかも。マニアてんちょー。
207名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/21(土) 02:36 ID:idBdAqjI
うちの近所のローソンは、せいぜい3.5FDとMO(何Mかわすれた)とCD-Rだなぁ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 03:55 ID:pObPQxOk
コンビニは、売れるものは置いとくそうだから、買う人が近所に
いるんじゃないか?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 03:57 ID:iMBocv3I
たしかに常連の買い物は敏感に反映されるね
>コンビニ
210名前いれてちょ。。。:2001/07/21(土) 04:03 ID:o2tORhxw
>>208
そんなアホな、アキバ店か?
3.5FDやMO、DV、CD-Rなどは判るが、EPSONのインクは驚いた。
プリンターはEPSONだけじゃないし、スゴイ種類あるのに・・・。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 08:06 ID:G8lTvIhs
ローソンか、流石だ。セブンイレブンにはマネできんなー(w
212名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 12:03 ID:QQNPp1yE
うち、田舎だけど、勝手に安売りしてるローソンって
そこらじゅうにあるよ(w
213名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 13:55 ID:JYXH7idY
いやEPSONのインクはあるでしょう。これは普通な気がする。
PM700からPM900までのPMシリーズのインクリボンなら
有りますよ。-RWのあるローソンですが。笑
214名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 20:31 ID:yKS6wuJ2
そういえば、ポータブルで RAM が再生できるのなら、-RW から
RAM に転ぶといっていた人がいましたが、note PC を持ち出して
くるという手がありますね。

http://www.pc.panasonic.co.jp/pc/products/x1f/index.html
とか。

ポータブル DVD player に比べると高くて大きくて重くてバッテリー
が持ちませんけど…。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 21:40 ID:eEFhlJcw
7000使ってる人、挙手願います
216名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 21:56 ID:J5GufgQE
コンビニで買ったら高そー
DVとかも見るけどすごい値段つけてるしなー。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 22:27 ID:.NfFisAo
まだ売ってねぇぇぇぇぇっぇ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 22:40 ID:3m25OqPI
219名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 22:45 ID:31yQYNbc
わりと予測の範囲内かな>>218
220桜木:2001/07/22(日) 01:58 ID:6SNFgghg
>>214
>ポータブルで RAM が再生できるのならRWからRAMに転ぶといっていた人がいましたが・・・

あっソレ、おれ!
みんなポータブルというキーワードに反応してくれないから、ブルーになってたよ。

今思えば「RWデッキ+ポータブル」以外にも「バイオR+バイオC1」という選択肢もあったのだ。
別にDVDである必要はなかった。
じゃあなんで「RWデッキ+ポータブル」にしたかって?
バカだから・・・(参ったよ、気づくのが遅れて)。

まぁ今の環境も気にいってるんだけど、傷つきやすいのと、エラーを跳ばす措置がないのはイタイ。
ついでにレジューム効かないのも。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 04:37 ID:Wbqsg2Us
とりあえずRAMポータブルってのはないね。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 07:13 ID:UM6mvlQU
223名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 10:06 ID:sCxgQPaE
ここを荒らしてた自作自演串使いの監視スレです。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=995763383&ls=50
224中立派:2001/07/22(日) 10:59 ID:DSSf8ey2






         はっきりしてるのは


        2、3年後に松下はランドグルーブ記録をヤメる

        つまり旧規格として

        松下の独自規格として孤立、衰退してゆく


      ここだけはゴマかすなよ > RAM信者

@
225名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 11:08 ID:UM6mvlQU
面白いね
226名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 11:26 ID:UM6mvlQU
ハッハッハッハってね
227名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 11:46 ID:UM6mvlQU
逃げちゃうよー
228名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 11:53 ID:0A/zoBrM
>>227
キミ、必死で暴れた後で、回線切ってから
その虚しさにさめざめと泣くんだろうね…
キミはどこまでも一人なんだね…
何の取り柄もなく
友も恋人もなく
将来の展望もなく
目先の職もなく
鬱々と暮らしつつ
いつか一人のまま自らの命を絶つんだろうね…
そのときでさえ悲しむ者は誰もいないんだね…
229名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 11:54 ID:9wNEIjdo
(^Д^) ギャハ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 11:58 ID:UM6mvlQU
231名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 12:03 ID:pAoYdQt.
このUM6mvlQUのガキ、完全に孤立してるって自覚が全くないのか?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 12:05 ID:UM6mvlQU
まったく迷惑な荒らしだ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=995760611
233名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 12:06 ID:UM6mvlQU
ここまでのストーリー(抜粋)
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=967706177
234名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 12:10 ID:g1HA2u6Y
>>231
たしかに。
さっきからイタくてイタくて(藁
ま、放置しましょう。この板にいる限り我々に害は及ばないみたいだしね。
DTV板じゃこいつのおかげで相当に立場悪くなってるようだけど(汗
235名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 12:11 ID:UM6mvlQU
まったく迷惑な荒らしだ。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=995760611
236名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 12:52 ID:KrZhHJzc
> UM6mvlQU
新手の荒らしか?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 13:26 ID:/ka2mDu6
>>236
このUM6mvlQUってやつ、zugyoとかいうRWヲタを陥れるために
動画板のR/RAMスレを自分で荒らしたって説が浮上してるね。

こいつ、わざわざスレ立てまくって「zugyo犯人説」を宣伝してたよ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=995763383 とか。
ちょっと寒いよね。なんか頭イッてる感じ。
238:2001/07/22(日) 16:08 ID:bTjNi3k6
回線繋ぎ変えて再登場?(w
239名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 18:34 ID:c7N0zLMY
しかし、パナ以外のRAMもRWもRも価格が下がらないね。
無けりゃ買うしかないんだがパナの価格を知った後じゃなあ。
安RAMも発表はマクセルだけだし、これは日立グループだから
わかるが他のメディアメーカーは何してんの?
美味しい市場を荒らされたくないとか思ってんじゃないだろな。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 20:34 ID:7hAn028.
RAM機買って良いのどうかの話しは2chで禁句ですか?
241名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 20:42 ID:n9X4p6yU
>>240
?その話をしてるんですけど・・
242名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 20:46 ID:LTju/s9k
>>240
RAM良いよと言うときはオブラートに包んだ表現をしないと
「RAMオタ」扱いされるからね(w
結論はもう出尽くした感があるから過去ログを読むといいのでは。
これだけ価格が違うとね・・
243名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 20:48 ID:7hAn028.
過去ログがあまりに長いんですが、結論はどうなったんでしょう(^_^;
244名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 20:51 ID:c7N0zLMY
>>243
DVR-7000発売前に結論出すのは.........
245名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 20:53 ID:7hAn028.
DVR-7000を待って比較すると良いんですね。
調べてみます。ありがとうございます。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 21:20 ID:KrZhHJzc
結局DVD-Rが漁夫の利を得るような
247名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 21:29 ID:eY6GOBE2
DVD-RAMがVHSを置き換える。
おれば今日たった今、確信した。
DVD-Rは、まああればあったでいい。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 21:34 ID:Qed9jojw
>>246
DVD-RがVHSを置き換えることはないでしょ。
書き換え不可能ってのは一般人には理解できんだろ。

HDD+DVD-Rってのはある意味理想なんだけど、
一般人にはあまり受けんかもしれんな。
HDDからDVD-Rにわざわざ手間かけて移したりしないだろうし。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 21:49 ID:c7N0zLMY
過去のコレクションのバックアップや移行にDVD-Rを使うのは
かなり冒険だよ。
何時止まるかわからないからね。

著作者の権利や利益を守るのも結構だが、まともなユーザーの
権利はどうなってんのかねえ。
消費者センターとか今出回ってる機種の比較調査とかやって
くれないかな。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 22:00 ID:H2ECh8tc
DVD-RってCD-Rの出始めの頃のバッファアンダーランの様な
エラーって起きないのでしょうか?
249さんが書いておられる様に過去のコレクション(VHSやLD)を
DVDに移行しているのですが、書き込みエラーがあったら・・・
と思い、DVD-RAMでしかコピー取れません。
ちなみに、E20を使っています。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 22:32 ID:KrZhHJzc
VHSってのは根が深いものがあるから、
パソコンにおけるフロッピーの如く、かなり後まで残るんじゃないのかな。

次世代フロッピーを目指しながら、結局フロッピーより先に消えていった
メディアが10種類以上あるように、
VHSの置き換えを目指すメディアも、果たしてVHSよりも長く存在できるのかな?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 22:36 ID:4j1UGvhk
>>248
一般人に受け入れられんならそれはそれでいいから、キワモノ
扱いでも何でもいいから、出すだけ出してくれよ。
HDD+DVD-R
253名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 00:36 ID:6swRhhl.
>252

それが本命だと思うけど。
出せない理由があるのかな。
254sage:2001/07/23(月) 01:04 ID:1oV13mqI
>>250
バッファアンダーラン防止は、DVD-Rドライブ
の基本スペックに入っているみたいです。

もっとも、普通の家電製品はリアルタイムOSで
制御されているので、Windowsみたいなタスク
切り替えがヘッポコなOSのせいでコースターを
生成する事は元々少ないのです。

E20は知りませんが、松下ということから類推
するに、μITRONをOSに使っていると思います。
だからそう簡単にコースターを作ることはないと
思われ。

DVD-Rで、OSやアプリのデキより怖いのは停電です。
DVD-Rでも電源断は回避不能(TOCが書けないので)。
夏場頻繁に停電する家庭は悲惨でしょう。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 02:10 ID:/vx7Rbho
将来的に書き換えのできない規格が録画を目的とした家電で残るとは思えない。
DVD-RWかDVD-RAMか、はたまたDVD+RWかはわからんが、書き換えのできる
レコーダーが流通して、DVD-Rのような理解不可能なメディアは消える。
と、すれば書き換え可能な裸メディアはなんとも不安だ。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 02:30 ID:Awx36Fvw
バッファーアンダーランよりも、>>249の言うように
古いテープの場合はノイズをコピーガードと誤認識して止まるのが怖いね。
テープ古いとPCのキャプチャーカードなんかでも同期が乱れたりして、
扱いが結構面倒だ。
257桜木:2001/07/23(月) 02:30 ID:INUByEPU
DVD-R支持層は、人口は少数だが、濃い層ですよ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 03:24 ID:XrtsJbE6
DVD-RAMやDVD-RWよりもDVD-Rが主力になるって事はないと思うけどなー
ただでさえ、一般的なVHS3倍の6時間よりも録画時間が短いうえに
書き換え不可なんだから最低でも、メディア1枚の値段がVHS120分より
安くならないと話になりません

録画メディアはケース入りの方が安心なので
DVD-RAMがもっと普及してくれればありがたいんだけども
259名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 08:25 ID:zStIHSQo
>>256
それ、RD2000のこと、いってんの?
 
260名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 09:25 ID:ywawV11A
>>258
大容量 HDD と組み合わせることが大前提でしょうね。
通常は HDD で、DVD-R に焼くのはよほど残したいもの
だけという感じで。とはいえ、それでも2時間っていうのは
短いんですよね…。

>>259
E20 でもそういう現象が起こりますし、PC の caputure card
でも起きるとあるように、いろいろな機種で結構起きたりする
ようです。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 10:37 ID:7kwCyC0Y
>>260
よっぽど残したいものはVHSでも標準で撮ると思われ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 12:07 ID:zStIHSQo
>>260
たしかRD2000は、新聞で
ビデオのノイズをコピーガードと認識してしまうので
買った人に対し修理の案内をだしている…なんて記事が掲載された記憶がある。
(つい最近のこと)
 
263名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/23(月) 23:18 ID:YwvrgCxU
GV-MPEG2みたいだね。
264名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/24(火) 00:21 ID:j9/u72PY
>>262
いわゆる「初期ロット」ものですね。
今売っているのは大丈夫とのこと。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 01:48 ID:vYqvLYCA
今日、松下に問い合わせたところ、発売日・仕様ともに未定ながら、DVD-RAM対応
ポータブル液晶DVDプレーヤーの開発が進行中とのことです。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 02:03 ID:yVEnE9mc
ポータブル液晶DVDプレーヤーといっても

薄さを追求するため、カートリッジ無しのみ対応

厚くなるが、カートリッジ付きDVD−RAMにも対応

の、どっちだ?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 02:31 ID:N2UM/fxc
絶対にカートリッジ対応にして欲しい。
俺も購入前はカートリッジ=ダサい、って思ってたが
使ってみてその有り難みがよーくわかった。
今じゃ、RP91がカートリッジ対応してない事が腹立たしい。
有償でもトレイ交換して欲しいくらい。
だから絶対にカートリッジ対応にせよ>松下
268名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 03:04 ID:kbQ6ygzI

将来的なことは無しにして-RWと-RAMのそれぞれの長所短所を書き連ねると
どうなるのか?と思って書いてみようとしたが・・・

-RW

1).メディアが片面1層しかない(4.7GBのみ?):−
2).保護するカートリッジが無い:−

-RAM

1).メディアが乱立ぎみ。片面−2.6GB,4.7GB 両面−5.2GB,9.4GB :−
2).基本的にカートリッジに入ってるのでポータブル機には不向き
(裸メディアもある)。その分取り扱いに慎重さを要求されない   :−


長所を○、短所を×、現在では評価できないに−を当てはめようと思ったら−しか
出てこない結果に(ところで上の書き込みは間違ってない?)

一番気になるのは-RWはCD-RWと似たような信頼性への不安があるのかどうかって処。
-RAMはMOと似たような使い勝手って感じなので。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 03:39 ID:N2UM/fxc
購入前のイメージ。

DVD-ROM:DVD版CD-ROM
DVD-R:DVD版CD-R
DVD-RW:DVD版CD-RW
DVD+RW:ソニー規格はもうイヤ
DVD-RAM:大容量PD、MO
特にDVD-RAMはPCユースが先行したのでこのイメージが強かった。
ソニーの映像規格はベータと8ミリで懲りてたので。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 04:40 ID:U3Dc4YxQ
メディア乱立はむしろRWだと思うが
271名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 05:29 ID:3u5cEaX.
DVD-RAMは基本的に片面当たりの容量が2.6GBか4.7GBとの違いだけ、
あとはそのメディアが片面なのか両面なのかとケースのあり・なし
が違うだけだが、DVD-RWはVer1.0、Ver1.1、Ver1.1 with CPRMと
物理的に異なる3種類の規格が乱立してる。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 05:45 ID:XjoH2xN2
RAMの方がメディア種類が多いが分かりやすい。
RWはメディアの規格が分かりにくい。
273名前いれてちょ。。。:2001/07/24(火) 06:00 ID:xz8eTylI
>>265
ふーーん、でもメーカーのオフレコ情報ほど あてにならないものはない。
「出来ない」とも「作ってない」とも言わないが、「必ず出る」とは思ってない。
キャディ非対応なら 出なくてよろしい。
274名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/24(火) 08:07 ID:IOFOIypk
>>270,272
でもこれからは-RWって1.1 DISCだけ売るから
乱立って関係ないよね。RAMはDISCもいろいろあるし
PC用途に至ってはFORMATが乱立、非常に混乱するけど・・・
275名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 13:17 ID:RzOYDsQ2
今のDVD-xでは容量不足なんで早く次の規格に移って欲しい
276名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 13:36 ID:sM3KBHnk
>>274
でも、CPRM 対応/非対応な meida はいまだに混在している
ような。あと、今後もこういうことが起こるんじゃないか
という不安感もあるし。

あと、確かに DVD-RAM は PC 用途だと FAT32 UDF1.5 UDF2.0
とが混在して、ものすごくいやな状況ですね。Windows XP に
なっても標準では UDF2.0 は読み込みは可能でも書き込みは不可能
らしいし…。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 14:32 ID:V1D4mPG2
将来的にRAMもRWも消えるだろうが、
そのときにデジタルでデータが取り出せるかどうかが重要だろう。
RやRWのビデオモードはDVDと同じフォーマットでありまず問題ない。
問題なのはRWのVRやRAMで記録した映像だ。

RAMはPCでリムーバブルメディアとして残るので
DVDレコーダーでRAMに記録した画像は確実にPCで取り出すことができるが、
RWのVRモードで記録したデータがPCでデジタルデータとして取り出せるかどうかは怪しい。

将来的に確実なのは、DVD-RかDVD-RWのビデオモードであり、
書き換え可能なデータであればRAMが有望なのではないだろうか?
RWのVR記録はRWのセクタ欠損機構がないのと合わせて将来性が無いように思える。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 14:38 ID:3BRoUuZc
で、その次の企画とやらが普及するには何年くらいかかる?
E20に10万も払ったんだから5年くらいは持たせたい。
279278:2001/07/24(火) 14:39 ID:3BRoUuZc
>>278
×企画
○規格
280名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 14:45 ID:H1NyBuvo
次の規格は登場するまで早くて3年、普及は最低10年後、ヘタすりゃ
鳴かず飛ばずで終わる運命とみるのが正解かと。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 15:29 ID:RzOYDsQ2
VHSに勝てるものは無い
282前スレ1:2001/07/24(火) 16:41 ID:4nA12slc
何年持つか、という話だけど。

DVDレコーダのような商品は、確かに機能はビデオ寄りかも知れないけど、
中身的にはかなりPCに近いところにあるからな・・・・。

PC業界では数年で時代遅れになるのは当たり前だけど、
家電しか知らない層の消費者にはそういう感覚がない。
メーカー側はメディアやチップ性能の進化に伴って新製品をどんどん出してゆくが、
一般人はVHSみたいな感覚で同じ製品を使いつづけようとし(家の家族もそうだ)、
新製品が出たらすぐに飛びつく人は少ないんじゃないかな?

そもそも現在の記録型DVDメディアはビデオ用途にはあきらかに容量不足だし、
だからといって高容量化されるまで待っていたら対抗規格に駆逐される。
メーカーとしても非常にやりにくい分野だろうね。

とりあえず、当面は値段を下げる方向で行った方がいいと思う。
はあ、書いてて何だか自分でも何が言いたいのか良くわからなくなってきた。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 16:42 ID:e.DlUPlI
次世代規格はRAMとRW勝った方の上位互換になると思われ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 17:14 ID:FYi7y2Ww
なんにせよ、次世代は日亜をどうにかせんとな
285名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 17:26 ID:N2UM/fxc
次世代の規格まで数年ならRWもRAMも意地で続けてそうだね。
実質的な勝者が決まっていたとしても。

で次世代規格でも相変わらず同じ事やってるでしょう。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 17:35 ID:N2UM/fxc
いかん、age
287名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 17:56 ID:MjItdXDo
負けた方の規格は次世代規格じゃおまけ程度で読めるだけだと思われ
勝つ方選ぶ方が賢い
288名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 18:00 ID:N2UM/fxc
それがわかれば誰も苦労しない。
買っちまったからにはRAM派だが、まだ傷は浅い。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 18:02 ID:UKjsXngI
>>287
でも、DVD 系規格なら PC で読み込んで copy なんていうのが簡単に
できるのが利点なので、負け組を選んでもそうはダメージを受けないでしょう。

むしろ、VRF なのか DVD Video format なのかの違いのほうが大きくなりそう。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 18:32 ID:ZL9w893I
DVDPによってはDVR-2000で焼いたDVD-RよりDVR-103で焼いたDVD-RWのほうが
互換性が高い場合もあるらしい..人にDVD-R(たまにRW)焼きあげては貸してるんだけど、その人いわく
ドライブがかわってからは(DVR-2000-> DVR-103)再生途中で読み込みエラーで一時停止する
ことがなくなったそうでRW(ビデオモード)もぱっちりだったそうな。
DVR-2000はおそらくパケットライトで書き込みしているようで、オーサリングして一気に焼き付ける
DVR-103と比べていくぶん互換性が落ちるのかも..
この話をきいてPS2にノンパケットライトモード RWビデオモードは再生できるのかどうか試してみたく
なった。だれかやってみた人いる?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 22:27 ID:O0j/PqSM
つーかRAMなら別にMOの変わり位のつもりで使えるしええじゃん
ドライブだってちょっと前のCDRやMOドライブ並みだし。

別に負けたら買い換えれば良いだけのことで
まさかRAMのディスクが読めないってことは無いと思うしさー
将来互換性の無い機種しか発売されなくなるワケじゃないんだからさー
ベータとVHSはそもそも形も違うけどRWとRAMは結局は同じDVDなんだから
あんまり気にする必要無い気もするって気がするんデス。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/24(火) 22:49 ID:EGd5lcoU
>>291
仰るとおりです。MOの代わりに使えると思うのですが、
DOSのドライバつけて欲しいと思うのは僕だけでは無いはず。

バックアップ取るのはやっぱりDOSが必要。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 10:14 ID:bJ9BWdwY
ちょっとお聞きしたいのですが、
RAMに参加しているメーカーとRWに参加しているメーカーを教えて
いただけませんか?よろしくお願いします。
294278:2001/07/25(水) 10:31 ID:6mKCWPro
>>293
がいしゅつ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 10:39 ID:6agoI8SQ
>>293
63-74に逝ってらっしゃい
296前スレ1:2001/07/25(水) 10:48 ID:zdHh69zw
この前出たDOS/V specialにDVD-R/-RW/RAMの記事があったけど、
-RW(というか-R)ばっかり取り上げて、RAMの取り上げ方はイマイチだったな。
メディア価格も「9.4GBが3000円」しか書いてなかったし。
あれじゃ-RWに目移りさせてるようなもんだ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/25(水) 11:47 ID:6agoI8SQ
>>296
まあRAMはR対応以外は特に目新しいことは無いからね。
RWは民生レベルでは始めての製品だから注目を集めるでしょう。
メディア価格は完全に旧在庫の価格だね。勉強不足。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 00:23 ID:Ekthl8QU
>>296
PC系雑誌の編集者って、CD-RのノリでDVD-Rサイコーみたいなヒトが多いような
気がする。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 00:48 ID:CtqBYYTw
>>285
俺もそう思う

RAMもRWもDVD-Videoは再生できるわけだから
市販品やレンタルがどちらか一色になるわけではない
(VHS vs βは、市販やレンタルがVHS一色になって決着がついた)
で、決着がつかないままDVR-Blue(だっけ??)の時代がくる・・・かな
ま、シェアを稼ぐ決め手は価格でしょう
多少の画質差を気にしない一般大衆は値段がすべて(もち、メディアの値段も)
先に5万切った方が勝ちかな
300名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 00:59 ID:mqlYaP1k
301名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 01:03 ID:mqlYaP1k
あらPROXY規制に引っかからなくなった。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 01:23 ID:29OhJupA
PC系の場合はAV系と違って日常録画はあまり関係ないし、かといって
映像制作系も少数派だから、もっぱら市販DVD-VIDEOのコピー系に
なりがち。そうなると、DVD-VIDEOプレーヤで再生しやすい-R/RWに
話題が集中しがちになるんだろうね。そこを知りたい読者ばかり
なのだろうし。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 01:42 ID:UxZGE/B.
で、「俺のDVDプレイヤーじゃRW再生出来ねーぞ」とか「俺の
DVD-ROMはパイオニア製なのになんでかかんねーんだよ」とか
「えー、PS2じゃRだけ?」とか騒ぐんだよなあ。
そんなもん調べてから買えよって言いたい。
まあ、DVR-2000の時は完全にパイオニアの説明不足が原因だが。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 08:31 ID:hAPmUxtA
>>303
DVR2000でのアンケートで、VRモードだと自社製品でも再生できないなんて
ナンセンスだ!と書いてだしたら、すみませんと返事がきたよ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 08:51 ID:DcV7ddhM
>>304
「お詫びに弊社から発売されたDVDプレイヤーはすべて無償でRWを
読めるようにアップデートさせて頂きます。」とかはいわねーよな。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 13:10 ID:iy09H5/E
>>302
でも市販 DVD-VIDEO の copy はコピーガードかかかっているものに関しては
完全に違法行為なんだよね。だから、そんなことは記事に出来ないし。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 13:12 ID:Mu2evqCQ
RAMとRWどちらが勝つかは、普通のDVDのコピーが
どちらが容易にできるかによるでしょう。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 13:40 ID:9TLqrCtE
>>307
どっちも駄目じゃん(藁
309名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 15:01 ID:5Zsmqcqs
>>306
そのうち、AV Watchのおバカなライターが記事にしそうだ(w
310名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 15:58 ID:KUTvkC/6
>>306
記事にした雑誌が有ったが流石にヤバかったらしく、最近のソレ関係
の記事で肝心の部分は「バックナンバーを読め!」になっていて微笑
ましかった。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/26(木) 16:15 ID:Y1bz67CE
VHS vs ベータ でマクロビジョンが入った時は既に決着がついてたけど
マクロビジョンに強いベータが盛り返したって事は全然無かったよ。
312勝負はこれから:2001/07/27(金) 02:09 ID:VhGsQWJ2
再開あげ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 02:34 ID:CGp48GCQ
結局、決戦は8月になりそうなのね。
2月、8月というのは小売の氏に月じゃなかったっけ?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 12:57 ID:WKweRLHc
結局安くなったほうが勝ち
315名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 14:22 ID:Ko3YLtk6
というわけで、パナには頑張ってもっと下げて欲しいね(w
デッキ5万、メディア500円だな。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 23:53 ID:OntXj7xw
俺はカートリッジがあるRAMの方が好き。
取り扱いに気を使わなくて済むし、ラベルの張り替えも出来る。
が、一つだけ文句がある。
なんで、RAMのカートリッジはあんなに厚いんだ?
あの半分くらいの厚みでディスクは収納できると思うのだが。
そんなわけで、薄型カートリッジの規格を作って欲しい。
フロントローディングにすれば、今の厚いカートリッジも共用できる
ドライブも出来るだろう。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 00:01 ID:rHdTVBUc
今日新宿ヨドバシとソフマップにPanaのRAM/R入荷してたけど、
見てるポコポコ売れていくんだよな。
対してRWの方は全く買う人がいなかった。
もう大勢は決まったようだね。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 00:19 ID:LXv4ahG2
>>317
それを言うと、ならんでるのはRWメディアばかりで
RAMメディアはみあたらない
とか言われるよ(w
319名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/28(土) 00:21 ID:5PFj6QcM
>>318
品薄だからならんでないのでは?
今日行ったお店ではRAMのところに「入荷しました!」って書いてたもん。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 00:30 ID:La21iwa2
>>316 CDケースと同じ厚みで自分は気に入っているナ
321名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 02:13 ID:W0MlW4pE
近所の量販店の話。
朝10に逝ったらE20は10台、7000は4台積んであった。
夜8時に再び逝ってみるとE20は4台にまで減っていたが7000は4台のままだった。
やはり¥99,800と¥178,000では勝負にならないんじゃないの?
パイオニアは卸値を引き下げるべし!
322名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 02:17 ID:HfjlxmQg
数年後には、このE20と7000の売れ行き状況をもって
「その時歴史は動いた」とか言われるのかな。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 02:24 ID:jBGWiNX.
つーかかたや135000円で3万引き位にはなってるのに
198000円でなんで2万ちょっとしか引かれないんだー
150000とかなら心揺れ動くのに・・。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 02:32 ID:fbs4Umrc
>323
リッチ層向けの荒利作戦だから引かない。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 02:42 ID:BmlSCZhE
>>323-324
「ぼったくり」とも言うが。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 04:02 ID:6kaaU/fg
最終的にどれが主流になるかを決めるのはユーザーの総意です。
目先にとらわれずに優れていると思われる方を選びましょう。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 04:50 ID:EllbMuPY
E20=薄利多売、家電化を目指す、初めての購入者多し
DVR7000=暴利少売、高級AV機器を目指す、RW命派御用達
328名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 05:25 ID:RNkk13S.
RW派って単に早めに出たRWを何も考えずに買ってしまった
先物買いのチャレンジャーなんでは?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 07:04 ID:/foo1b.s
>>328
んで、DVR-2000 のビデオモード録画の互換性の低さに
パイオニアに質問状を送りつけたりするわけですな。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 08:26 ID:IMiS0mFk
今の画質レベルで考えたら高級AVというより家電の方かな。
もち、使い勝手がそれを補って余りあるので私は満足してますが
やはり最上とは言えないので。
パイオニアも19万8千円なんて中途半端な価格じゃなくて、伝統の
25万円でツインドライブとか超弩級の機能にすれば納得し易いのに。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 11:55 ID:vMlt6LtU
E20のスレで書いた途端新スレになっちゃったのでこっちで聞き直します。
RAMvsRWの過去スレ読んで探そうと思ったんだけど、読んでて異様に疲れちゃって…。

-RWって、RAMみたいに、番組の前後や途中のCMを部分削除して、
空いた容量分、追加で録画ってできるんでしょうか?

ダイレクトに放送を録画して、部分削除でCMカットして保存版作成、
空いた容量でもう1番組OK。てな感じ。
E20の部分削除とっても便利です〜。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 12:31 ID:za1k7NGY
さっきからage、ageと言うとるが、
 ageとは一体何かね?(北の国から風に)
333名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 13:38 ID:OuzMt./w
ソニー板で株が下がっただの大幅減益だの騒がれてますが、こんな
状態で秋にRDR-A1を出すんでしょうか?
DVR-7000の売れ行きを見ていると自分の首を締める様なもんだと
思うのですけど。
334三木道三:2001/07/28(土) 14:02 ID:685TjvJA
RDR-A1だしてそのまま
♪一生(-RWと)一緒に逝ってくれや〜。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 19:24 ID:DREbSDvY
DVD-RWがDVD-RAMに勝つには既に手は一つしかない。
それは定価10万で実売7,8万の機種を早めに投入すること。

ビデオ録画規格としては、RWよりRAMの方がメリット多いことは
ここなどでも議論されて知れ渡ってきている。

唯一残ったRWの利点はRAMよりも定価にできる可能性なので、
早めにこれを示すことだ。そうでなければE-20に持っていかれるぞ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 19:33 ID:ijtCLT3o
RWってドライブだけで10万くらいしてるよね・・・
これが続くと、RW=高い って認識されちゃう。
ドライブは安くしないとなぁ。

PCのユーザーなめると怖いよ〜。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 19:34 ID:P1KtoAl6
>>335
でも発売は年末なのよね〜
338名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 19:46 ID:z5DzgZ0M
年末になったらRAM陣営はもっと安い機種がでるかも・・・
339名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 19:49 ID:Q9B89yco
>>335
RWの大元のパイオニアとシャープが組んで、年末に実売10万円の
機種を出すって発表してるくらいだから、無理じゃないの?
# まるで、今から設計しますって言ってるみたいだ。

コストダウンでは松下の方が半年以上先んじてるから、下手すると
年末にはRAM機の方が実売7万くらいで出てくるんじゃない?
あと、価格インパクトとしても実売5万とかにならないと、E20ほどの
インパクトは出ないと思うんだけど。WBSでE20が紹介された時は驚いた
なぁ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 19:50 ID:/foo1b.s
-RW って多くのメーカー巻き込んでいることは確かなんだけど、
いまのところドライブはパイオニアの一社提供。

でも、RAM は松下・東芝・日立とあるので、価格競争が進み
やすいような気がする。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 19:52 ID:z5DzgZ0M
実売10万ではどう考えてもE-20以下の機種にしかならんでしょ。
E-20の利点である追っかけ再生も無理だろうしその値段じゃ
プログレとかも載せられないだろうから
どうにかGRT載せてマニア層にアピールか?
ただそのころには松下が新機種ぶつけてきそうだな。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 19:56 ID:s1z0IS8E
今のところ一番高い部品であるDVDドライブ部分に関して、
2.6GRAM時代からPC用にDVD-RAMドライブ生産してきたため、
ノウハウが溜まってるのがRAM側の有利な点だね。
結果的にDVD-RWドライブより
DVD-RAMドライブのが安く提供できてる。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 21:56 ID:qj6cYRkE
今日、レンタルCDを5枚ほど借りてきました。
毎度の事ながら指紋ベタベタ、埃だらけのキズだらけ、訳のわからん
汚れまでベッタリと付いてました。(;^;)
何でこんな事せにゃならんねんっと汚れを落としながら考えたのは
ケースというかカートリッジ。
CD-RだろうとDVD-Rだろと本当に家電レベルにまでしたいならキズ
汚れをものともしないレーザーとピックアップを開発するかケースに
いれるしかないと思います。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 22:01 ID:cSdhEe06
これは、勝負には参加できませんか?http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/39420347
345名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 22:07 ID:feOI56Rk
DVDのエラー保証は強力だからROMならかなり大きな傷や埃でも平気なんですが、
書き込むときにはそうはいきません。書き換えするのならカートリッジは必須でしょう。
346就職戦線異状名無しさん:2001/07/29(日) 01:30 ID:AsUZlKRY
今日雑誌で勉強したんだけど
松下陣営DVD-RAMは互換性がなく、MOに近い位置付け。
パイオニア陣営DVD-RWは理論上どのドライブでも互換性が
ある。しかし、現時点ではPS2でさえ読めない。
DVD−Rはどのドライブでも読める。
すると雑誌に載っていた松下のドライブはDVD-RAMとDVD-Rが
両方使える。それなら、自分で蓄えておくときはDVD-RAMで
友人に配ったり他の機器で再生するときはDVD-Rにすれば
問題がないのでは。書き込みの速さやメディアの寿命はDVD-RW
よりDVD-RAMの方が勝っているらしいし、現時点では日立や東芝
の助けもあって発売されているドライブも多いし。誰か意見を
求む。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 01:40 ID:/7R254eI
348名無しさん:2001/07/29(日) 01:40 ID:UZHS/rHY
DVD-RってDVD-ROMのドライブでも読み込めるの?
349就職戦線異状名無しさん:2001/07/29(日) 01:41 ID:AsUZlKRY
読めるんじゃないの?
350RAM派(前スレ1):2001/07/29(日) 02:04 ID:PKg97W5A
>>346
あと、DVD-RAMの読めるDVD-ROMドライブも結構あるみたいだよ。
俺も日立のGD-7500使ってる。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 02:06 ID:ljLK9awA
DVD-RAMドライブはCD-ROM、CD-R(読みだけ)、CD-RW(読みだけ)、DVD-ROM、DVD-RAMは最低読める。
DVD-RWドライブはCD-ROM、CD-R(読み書き)、CD-RW(読み書き)、DVD-ROM、DVD-RWが扱えるのが普通。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 02:08 ID:ljLK9awA
DVD-RドライブはDVD-ROMドライブ、DVD-RWドライブ、
DVD-RAMドライブどれでも大抵読めるが100%じゃない。
DVD-RWは読めるDVD-ROMドライブが多いがRよりおちる。
あとレコーダーで使われるVRFは読めないことが多いので注意。
DVD-RAMはDVD-RAM対応ドライブでないと絶対読めないが、
読めるドライブも実は結構ある。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 02:09 ID:ljLK9awA
↑DVD-RドライブはDVD-ROMドライブ、DVD-RWドライブ、

DVD-RメディアはDVD-ROMドライブ、DVD-RWドライブ、
の間違い
354名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 03:33 ID:NYHNHFxM
>DVD-RAMはDVD-RAM対応ドライブでないと絶対読めないが、
>読めるドライブも実は結構ある。

松下・日立・東芝の2000年後期以降発表モデル以外では、
DVD-RAMは逆立ちしても読めないですよ。

具体的には、松下SR8178/日立GD7500,8000/東芝SD1602Mです。

#ノート用も同時期からぼちぼちと対応になってますが。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 03:38 ID:acWeibNk
25年前に2ちゃんねるがあったら、こういう感じで
盛り上がってるんだろうな〜。

信者論争!VHS VS Beta〜第3幕。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 03:41 ID:OBHBKmpk
前も聞いたんだけど、
DVD-RWのVRFをちゃんと読めるドライブってどの程度あるの?
357  :2001/07/29(日) 06:36 ID:oCsmVXXI
>>355
20年前なら同意だが、25年前はどうかな・・・?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 08:40 ID:EtEuUWsI
>>356
ドライブ出してるエスティートレードでは推奨モデルとして、
パイオニア製DVD-116とDVD-106Sとなってる。
他に対応を明記しているドライブは見たことが無い。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 08:48 ID:6xmCkBy.
一般的に用いるVRF記録に関してはRWよりRAMの方が
互換性に優れていることが判明したようです。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 08:59 ID:QzGLdMGw
ところでDVD-RWのVRFって何だっけ?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 09:23 ID:l01k9T/Y
>>360

DVDレコーダーの録画モードには、「VRモード」と「ビデオモード」の2種類があります。

 「VRモード」は、DVD-RWディスクを使って、プログラム編集や録画時間可変のマニュアルモード録画など、
DVDレコーダーならではの機能を楽しむための録画モードです。このVRモードで録画したDVD-RWディスクは、
VRモード対応のパソコンやプレーヤー(例えば「RW COMPATIBLE」の表記のあるDVDプレーヤー)で再生が可能です。

 一方、「ビデオモード」は、VRモードの様な編集機能はありませんが、DVD-R/RWディスクを使って、
映像をそのまま録画するときに使います。このモードで録画したDVD-R/RWディスクは、多彩な再生環境に対応し、
DVDプレーヤーやカーDVDプレーヤー、DVDビデオ対応のパソコン、DVD再生機能付きゲーム機などでの再生が可能です。
しかしながらDVD-R/RWディスクへのビデオモード録画は、DVDプレーヤーが市場に導入された後に
DVDフォーラムで承認された規格であり、この規格への対応はDVDプレーヤーやDVD-ROMドライブを製造するメーカー各社の
任意です。そのため、DVDプレーヤーやDVD-ROMドライブなどによってはDVD-R/RWディスクを再生しないモデルがあります。
なお、DVD-RWディスクにつきましては、レーザー光線の反射率が低いため、再生しないモデルがDVD-Rディスクに比べて多くなっております。

http://www.pioneer.co.jp/dvdld/oshirase.html
362名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 09:47 ID:HZpHAWvs
正直、DVD-RWのVRモードは存在価値がないと思うんですわ。

これ使っちゃうとRWの利点である他のドライブで読めるというのが
ほとんど無くなってパイオニアの最新DVDプレイヤーでしか読めなくなる。
そうなると、DVD-RAMと事情は変わらない。RAMなら松下の最新DVDPで読めるし。
それで書き換えメディアとしてはRAMのが優れてる点が多いからね。

だから、RAM vs RWなんてどうでもよく、ユーザーの視点からすると、
DVD-R/RW/RAMコンボドライブが一番良いと思うんですわ。
ただし、RWはビデオモードだけでVRモードはなし。
頻繁な書き換え用途にはより向いてると思われるDVD-RAMを使う。
そして、DVD-RWのビデオモードはDVD-Rと同じフォーマットなわけで、
ためし焼きには使える。

んでビデオモードのDVD-RW書き込みはDVD-Rとほとんどかわらんわけで、
既にDVD-Rが使えるDVD-R/RAMドライブならおまけでDVD-RWのビデオモードも
かけるようにできると思うんですわ。

これでDVD戦争なんてどうでも良くなるんだけど
RW陣営はRAMの技術は持てないだろうから両者の和解は無理だろうなぁ。ハァ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 09:54 ID:Q5wvlP9A
RとRWがビデオモードオンリーなのはOKだけど、ちゃんとVBRで
6時間くらいまで対応してね。
V1、V2だけなんて使えん。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 10:08 ID:HZpHAWvs
そういえばE-20はDVD-RでもVBRで書き込めなかったか?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 12:35 ID:xWTEDSJY
>>364
普通に考えればそれが当たり前のような気がします。
DVD-R対応で先行しているパイオニアがやらないのは何故か?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 14:48 ID:vX63tYZc
年末にパイオニアから10万円以下でDVDレコーダーが出るのですか?
松下も安いのを出すのですか?
今は様子を見たほうがいいのでしょうか?
DMR-E20はどこにも無いし、店で進められたDVR-7000は高すぎるしで
どうするか迷っています。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 15:37 ID:xSfZr5bg
DMR-E20もってるのですが
プレステ2の新バージョンでRW対応にされたら
もうRAMはおわっちゃうよなー?
どうしよう 買い換えるのだったら今のうちだよなーっ(悲
368名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 15:56 ID:Cpt3FVY6
>>367
互換性はDVD-Rでとれるから安心です。
友達に貸すのはVHSテープかDVD-Rでいいよ。
そもそも互換性なんて必要ないですよ。
よーく考えてみたら今まで企業の宣伝にうまく乗せられてた。

それよりかRAMがなくなると世の中不便になっちゃうよ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 16:04 ID:5or0YwNA
プレステ3にならないと買い換え需要が少ないから影響はないでしょう。
ソニーの掲示板ではメチャクチャ書かれていますけど。
そういえばGCはRAMに対応してたのかな。
松下製のドライブだったと思うけど。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 16:33 ID:GstMhgmU
>>369
DOS/V Specialの記事で松下の担当者が、松下製品ではRAMを読める
ようにしていくという発言をしていたからGCで読める可能性は高いね。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 17:11 ID:w4tMd7.Y
>>370
GCってメディアのサイズが違うからDVD再生はすべて不可じゃないの
372名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 17:13 ID:NYHNHFxM
読めるとしても、GCじゃなくてGCアーキテクチャの松下AV機ね。
位置付け的にはハイサターンみたいなものです。

任天堂GCは、そもそもDVD-Videoすら読めないよ。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 17:37 ID:8So.e1d6
ROM対応機の先が見えない
RWだったらこれからDVDプレーヤーのシェアの上位パイオニア
SONYが対応機続々だしてきてもう終わりだね
ROMで保存は危険だ
DVDレコーダー戦争は先が見えてるね
374名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 18:46 ID:NBkPoM4Q
年末ボーナス時期のシャープの出方しだいでしょ。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 18:58 ID:3MPiVrpI
>>373
ROM??
RAMじゃなくて????
376名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 20:19 ID:QrIgeRFw
>>367
そんなことを心配するほど、普段から録画したテープの貸し借りやってんすか?
自分ひとりで見るための録画を繰り返すことのほうが圧倒的に多いだろうし、
それだったらRAMのほうがずっと使い勝手良いと思う。
今RWに買い換えたら、あーこんな高いだけのもん買って損しちゃったぜーっ(悲
って書き込むハメになるかもよ〜?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 20:30 ID:q.pllPxU
そもそも、DVDPでDVD-RAM,DVD-RWの再生ができる事に意味あるの?
人に貸すならDVD-RでもVHSでもいいだろうが。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 20:40 ID:NTfVspgk
DVD-Rで焼く人、結構いるみたいね。
そりゃまあ買ったからには一度は焼いてみたいって気持ちはわかるが。
何で高いRで焼き続けるんだろう。
379名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/29(日) 20:45 ID:QQHSBFnY
>>378
RAMでは今後が不安だからでしょうな。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 20:46 ID:4WPE7OMc
>>378
はじめから保存版にしようと考えてると、Rの方が安いからでは?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 21:05 ID:NTfVspgk
>>379
本当にそうなの?

>>380
でもメディアの値段もRは高いよね。良くて同じくらい。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 23:38 ID:R7D9RHGc
R RW RAM
保存用にした場合、どれが一番もつかなぁ
10年、20年先の話ね
383名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 23:40 ID:hQjoSJGE
382>>
わからねえ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 23:52 ID:1/aQBlEo
>>382
かかる機種があるかどうか? それともディスク自体の保存性?
前者はRなら大丈夫でしょ。後者はディスクメーカーごとに多少違うん
じゃない?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 23:56 ID:1/aQBlEo
>>378
高いつってもRは最安で800円代だからなぁ。
高いって思わないよ。月10枚焼いても1万しないし。

俺は部屋によってはPS2でも見るし、車載機でもかけるから
Rで焼いてるなぁ。
386就職戦線異状名無しさん:2001/07/30(月) 00:03 ID:qtwgPB3Q
DVD-RAMとDVD-RWの抗争はどちらか勝つかわからんな。
DVD-RWの方が優れているといってもパイオニアやシャープじゃな・・・
ソニーががんばらないと一つの市場を創造できんぞ。
松下がDVD-RAMで一つの市場をもう創造している。
DVD-Rを高速でつくれるDVD-RAMをいち早く投入できればかなり有利になるのでは。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 00:08 ID:qjo2RLNg
保存ならカートリッジのあるRAM
388名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 00:12 ID:MaMLpmYs
E20ユーザーだけど・・・。

>>386
DVD-RWの市場もちゃんとできてると思うよ。ちゃんと調べたか?
どちらを選ぶかを決めるのはユーザーだから、どこのメーカーが規格
決めたかなんて関係ないよ。
389就職戦線異状名無しさん:2001/07/30(月) 00:19 ID:qtwgPB3Q
DVD-RWってPS2で読めないの?
390名無しさん┃】【┃Dolby :2001/07/30(月) 00:20 ID:dBSRlK6.
>松下がDVD-RAMで一つの市場をもう創造している。

・・・松下だけやん、本気なの。で、市場を創造?なんか大げさだなあ。
まだまだでしょ?BSデジタルが始まって売れると思ったD-VHSだって
市場といえるレベルでないよ。

松下もAV不振→リストラで、大変な状態だし。SONYも赤字、
パイオニアもそろそろやばいだろう。
391就職戦線異状名無しさん:2001/07/30(月) 00:23 ID:qtwgPB3Q
>391
だけでもすごい。シャープや三洋では出来ん。
シャープや三洋にしてもソニーや松下がついてこんと
だめらしい。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 00:26 ID:2lzJyvrc
>>389
今のドライバではRWは読めません。
反射率は2層DVD-ROMと同等なので、PS2用新ドライバをソニーが出してしまう
と読めてしまいます。
393382:2001/07/30(月) 00:32 ID:4inCuQJQ
>>384
気になるのは保存性の話
まぁ、そんなに長期保存するような物はないかもしれんが・・・

メディアの種類よりも、
メーカーの違いによる信頼性の違いが重要ですかね
394名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 00:49 ID:Pp15YmVw
>>391
液晶テレビの市場を作ったシャープも、ノートパソコンの市場作った
東芝も、デジカメの市場作ったカシオも、ラジカセの市場を拡大させ
たサンヨーも、その他のメーカーみなそれぞれすごい。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 03:02 ID:usUOvmRI
>>392
そんな甘いモノじゃないんだけど…

ピックアップの調整をすればDVD-RWを読み易くはなるが、ファームウェアの
変更程度では何もできんよ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 03:09 ID:.4TswghU
ドライバでもアプリでもファームでもいいけど現行PS2を対応させる
選択肢があるのなら、A1発売後にやるでしょう。RW対応。
その方が売り安いことはソニーもわかってるだろうから。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 03:20 ID:zuKvp9iQ
>>396
> その方が売り安いことはソニーもわかってるだろうから。

何で?
A1発表時に同時発表しといたら、新聞にただで記事載せてもらえたし、
A1発売までのE20の売り上げを多少押え込めたかもしれないのに。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 03:27 ID:qFo8T4gU
今やるとパイオニアが売れちゃうから。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 03:37 ID:H7AWeVtQ
PS2のRW対応ってVRF対応まで遣るのか?無理だろ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 04:01 ID:qFo8T4gU
なんだ?最大の販売数を誇るDVDプレイヤーが対応できないの?
やっぱりPS3を出してGT4とかFF11とかをそれでしかプレイできなくして
買い換えさせるしかないのか。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 08:24 ID:PgtuEub6
これはあれだね。
CD-Rドライブ+MOの組み合わせとCD-R/RWドライブ単体でどっちがいいかって聞くのと同じだ。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 10:58 ID:3/6nubuE
>>401
全然例えがまちがっとる。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 14:09 ID:xUyY4JHw
>>402
そうか?
ならCD-RがやけるPDとCD-R/RW
404名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 15:06 ID:zAmhXTHc
>>403
言いたいことはなんとなくわかる
ただ、音楽が録音できるPDがないので
ちとちがうかな
405名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 19:38 ID:.ALnfvXQ
ここに書きこんでる奴は馬鹿ばっかりだな。
お前らほかにやること無いのか?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 19:42 ID:XLsYV/Jo
>>401
どちらも持ってない人のイメージはそんなもんだと思う。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 19:53 ID:ze3CkJc6
>>395 そうでもないんだなぁ、それが。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/07/30(月) 20:16 ID:xRWv8ikU
そんなに言うってことは確かなソースでもあるんですか?
確かに最新ドライバでRWが使えるようになるって聞いたことあるけど
噂だけでは信頼できないよ
まさか自分は技術屋で・・・とか
ソニーの知り合いが・・・なんて言わないですよね?
409名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 21:14 ID:x4grRK0g
CDだって、昔のCDプレーヤでは、CD−RWが読めなかったり、
CD−Rも読めなかったりするからね。
レコーダーが出る前に発売されたプレーヤは使えなくても当たり前。
メディアが存在しなかったわけだから。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 23:38 ID:U2HTUDyQ
技術解説読んでみてください。
あ、そなのね ってわかるよん。おすすめしまーす。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 23:40 ID:U2HTUDyQ
>>408さんにでした。
412ちんかす:2001/07/31(火) 00:02 ID:Wg9iqUzI
うっ、勉強不足ですまぬ。
RWは読み書きがHDと同様に自由に行えるのだろうか?
RAMは自由に出来ますよね。
もしRWが今のCD−RWと同様の機能なら不便でしょうがないので流行らないと
思いますが、ってこれはパソコンから見た話か。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 00:09 ID:ZdvgwWu.
>>412
DVD-RWはCD-RWと同じと考えていいんじゃないかと。
だから、自由に読み書き不能です。パケットライトソフトが必要
だけど、もう出てるんだっけ?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 00:23 ID:8RiC0am2
過去のプレーヤーでもRWが再生できる場合あり(東芝・松下でも)
http://www.logitec.co.jp/etc/dvd_rw/dvd010613.pdf

過去の機器でもRWが再生できる場合がある理由
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/oshirase.html
415名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 00:25 ID:8RiC0am2
こっちだった。
過去の機器でもRWが再生できる場合がある理由
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/oshirase2.html
416395:2001/07/31(火) 01:26 ID:tQ4eUwJE
>>415
あの、そんな基礎的な話をしてるんじゃないんだけど。

そういうファーム対応は当たり前の話なの。そうじゃなくて、RWではトラッキングの
方法がDVD-ROMとは異なる方式だから、ピックアップの調整をしてやらないと安定して
ディスク上の信号が読めないってことを言ってるので。

同じ機種でDVD-RWが読めたり読めなかったりすることがあるだろ? なんで
そうなってるのかというのは、その機種がそういうディスクを想定して調整
されてないから。

PS2でファームをアップデートしても、DVD-RWディスク向けにピックアップ調整
がされてなければ、DVD-RWが読めるかどうかは未知数だよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 01:29 ID:FO3/ZN7k
どうせRWでもビデオモードで書き込んでないと絶対読めないんだし、
互換性気にするんなら初めからDVD-Rで焼けよ
418名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 02:01 ID:.pYW32L2
>>416
DVD-ROMと同じ位相差トラッキングだし
Rと同等のウォブル・ランド・プリビットだけど
なんか違うの?。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 02:21 ID:zClxtxvQ
http://www13.freeweb.ne.jp/computer/bomberz/untiku.htm

それぞれ微妙に違う。RWは反射率が少ないのが特徴。
RAMなんて回転制御方式やランドグルーブなど全然別。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 02:25 ID:a8WpE3Uo
>>419
419さんのリンクにはファームレベルでできるって書いてあるなぁ。
反射率は2層ROMと同等ですね。<RW
421名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 02:29 ID:c8O8ouK6
-RWは、既存のDVDドライブで読めることはほとんどないが、
二層式に対応しているのであればRWへの対応は非常に簡単ということになります。
ただ、RAMもROMとの互換性を考えられて規定されていいますので、
制御チップレベルの変更で対応可能で、RAMへの対応もそれほど困難なわけでもありません。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 02:38 ID:esgnkS4U
>>415

> 下記のリストはパイオニアにて各モデル1台の再生実験を行った結果です。
> 「ビデオモード」で記録されたR/RWディスクが再生できたモデルを○印で表記してあります。

ビデオモードってところに注意ね。DVD-RWレコーダーで普通に使うVRモードで
記録しちゃうと、RWのところに○ついてても実際には読めないよ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 02:51 ID:0cQiQn1M
何か俺ってスゴイ勘違いしてたみたい。
RW読めるって言ってるDVDプレイヤーでもRWのビデオモードだけなのか。
それって1時間と2時間しかないんですよね。
RWのVRモードが再生できるのはパイオニアのRWマークが入っている
DVDプレイヤーだけになるんですか。
良くわからないのはパイオニアの新製品でもDV-545は対応しているのに
DV-343は対応していない。
パイオニア自身の新製品が対応していないものを出すと詐偽のような
気がしますけど。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 02:56 ID:Fw2GGjNI
確かV1やV2はCBRだけでVBR使えないよね?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 02:57 ID:Fw2GGjNI
VRモードのRWに対応した機種情報も出してくれ>パイオニア
426415:2001/07/31(火) 02:58 ID:lJajFVdk
持ってるのはPC用DVR-103なんです、RWは。
RAMはD201です。テレビやBSデジタルはD-VHSでしてるんで。
427415:2001/07/31(火) 02:59 ID:lJajFVdk
>>422 でした。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 03:11 ID:1ksYbhLo
互換性取るか機能とるかの二者択一だな。
互換性重視ならDVD-RかビデオモードのDVD-RW。
機能で選べばDVD-RAMかVRモードのDVD-RW。

現状でDVD-RAMが再生できるのは松下のRP91ぐらいだし、
VRモードのDVD-RWが再生できるのはパナの737なんかぐらいでしょ?

RWの方が互換性高いというのはメーカーのうまい宣伝文句であって
実際には消せるRってだけ。DVD-Rメディアが安くなればメリットなくなるし、
それよりDVD-RAM対応機とVRモードのDVD-RWどちらが広まるのかが問題。

個人的にはこれらはS-VHS ETみたいなもんで非常用機能で
これら(通常プレイヤーとの互換性)で選ぶべきではないと思いますね。
429415:2001/07/31(火) 03:26 ID:lJajFVdk
>>428
すでに800円台で買えるんでほとんどRで焼いてます。
RWだと2倍速書き込みができないしなぁ。<DVR-103

ETってたとえはいいかも。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 03:36 ID:BAZPy28A
RWいらんから4倍とか8倍でやけるDVD-Rドライブ作って欲しい
431名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 03:39 ID:BVi0hE9k
>>428
明確にDVD-RWのVRモード対応になっているのは、
シャープのDV-L80TV
パイオニアのPDV-LC20TV、PDV-20、DV-S737、DV-S838A、DV-545
ソニーの新製品、DVP-NS900Vくらいみたいです。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 04:10 ID:nAaPpHCI
>>430
DVD-Rの8倍速が、CD-Rの何倍速になるのかを考えると・・・・・
433名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 16:20 ID:Kbg8AbNk
>>431
DVD-RAMの方はRP91と日立のRP100だけかな?
なんだDVD-RWにしてもDVD-RAMにしても互換性語れる様な状態じゃないじゃん。

DVR-7000の説明文より:
 豊富な編集機能を備えた「ビデオレコーディングフォーマット」での
 「VRモード※1」録画により、ディスクレコーダーならではの高画質・
 高音質での簡単録画、ディスクナビ、簡単編集などの画期的な機能を
 実現。このフォーマットで録画したディスクの再生ができるRW対応
 プレーヤーも続々と発売されています。

パイオニアよ、自分の所の新製品がDVD-RWのVRモード対応してないのに
この文章は虚しくないか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 16:28 ID:N4/opsus
E20ならVBRのDVD-Rが焼けるよーん。こっちのがいい。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 16:31 ID:udyuI.XY
>>433
どうみてもパイオニアのDVD-343って
中身がDVD-535で外見をほんのちょっといじくったという感じ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 16:35 ID:/WUaUyXM
新機種のDVR7000でもCBRの1、2時間モードだけでVBRはできないの?
(ビデオモードのとき)。

E-20ならDVD-RでもできるのになんでRWでできない?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 18:53 ID:4q7UTjok
俺もよくわからないんだけど、ビデオモードは規格が固まる前にパイオニアが
先走って(得意ねパイオニア)出したからあんな形にしかならなかったのかな?
例えそうだとしてもDVR7000では改善されて当然だと思ったのだけど。
もし、年末の廉価機で改善されてたら売れるだろうけどDVR7000のユーザーは
許さないだろうなあ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 19:45 ID:vsHNB5MM
ビデオモードをVBRで録画するためには大容量メモリが必要。
E20は追っかけ再生用に大量メモリつんでるから実現できてた。
パイオニアもまさか松下がDVD-R VBRに対応してくるなんて思ってもみなかったんだろうよ。
私はRAM/RW VRモード VBRで録画してそれをPCに取り込みオーサリングしてDVD-RにPCで焼くから
AV機器のDVD-RがVBRだろうがCBRだろうがどうでもよくなったけど。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 20:40 ID:EojAlhYY
そもそも松下はDVD-Rに乗り気じゃなかったからねー
けどDVD-R無しじゃ商品力が少なくて仕方無くつけた。
パイオニアはまさかDVD-Rにそこまで力を入れてくるとは
思わなかった・・で焦ってるって感じじゃないのかなー
大変だー
440名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 21:24 ID:Wxceq5oM
マルチポストなんですけど...
RWマーク以外でRWのVRがよめる機種知りませんか。
正式対応でなくてもよめたよっていうのがあったら教えてください。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 21:26 ID:zXmS5uKg
>>440
ないだろ。RAMと同じで明示的に対応しないと無理だよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 22:40 ID:N8NCJ/lc
>>438
メモリ搭載量の問題だとファームウェアの書き換えくらいでは無理ですか。
逆に言うとDVD−RW特有の問題ではないから積めば対応は可能ですね。
将来的にはいつか解決されると思いたいです。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 03:47 ID:qq9XvzD2
#とパイ揉み屋に売る気があれば年末にも改善されるでしょう。
ソニーは来年まで無理ね。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 06:02 ID:o4TCxuZA
結局PS2じゃDVD-Rだけか。
鬱だ。
ソニーはもっと鬱か?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 06:35 ID:kqSDIc4s
DVD+RWならよめるのになとソニーは思っている、たぶん
446名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 06:37 ID:b4pOAFGE
DVR-7000のスレで、E-20とRP91がVRFのDVD-RWを読めるとあるけど本当か?
447名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 07:00 ID:es.JuKSY
本当です
448名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 07:06 ID:D9Aoqufs
それは凄いな
449名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 10:30 ID:sbRdtgo2
読めてすごいっちゅうのも変だな。
何のためにDVDフォーラムがあるのやら。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 13:01 ID:5oHbhpuY
読めるってことはE20を買ったとして
この先RAMがなくなっても寂しい思いしなくて済むのか
メディアさえあれば・・・
人に貸すのはR、RWを借りても見られるってことで
451名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 13:38 ID:QJOElspo
つまりE20は誰からでも輸血してもらえるAB型みたいなもんですな。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 14:04 ID:fxqOxMpc
451>
なんか間違えてない?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 19:13 ID:mTYuE0n6
>>451
何か違うと思う
454名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/01(水) 22:28 ID:dB1kcr3A
>>450
その逆もいえるぞ。
455N2:2001/08/01(水) 23:00 ID:MjVcB4/2
>>454
そうか?DVR−7000ではRAMは読めんと思うが・・・
それとも読めるの?RAM。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 00:08 ID:eFLz4xnI
DVD-RAMが読めるポータブルDVDプレイヤを買おうと思います。

松下のを買えばさすがに確実かとは思いますが、現行の松下製品は
液晶部分が小さいので、他社製でおすすめが有れば教えて下さい。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/08/02(木) 00:42 ID:54Kyx9nA
>456
ポータブルでRAM再生できるものは現状では無いです
458名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/02(木) 00:42 ID:BM5l57ng
>>456
そんなものはまだ世の中に存在しません。
459N2:2001/08/02(木) 00:57 ID:F1fFn8Vw
>>456
敢えてあげるならPana製ノートPCくらいじゃないの。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 01:04 ID:WiNskCPE
>>456
RAM対応ポータブルがでるまで待ったほうが良い。
他社制のおすすめもない。
個人的にはシャープが好きだが。
461456:2001/08/02(木) 01:20 ID:eFLz4xnI
え”・・・松下製もダメなんですか?

DVD-RAMって昨日今日出た訳じゃないと思うんですが、、
自社製品すら対応してないなんて・・・やる気有るんですか?>松下

他社製のはDVD-RWなら読めるんですか?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 01:24 ID:vTrq5Dok
松下に直接問い合わせたことがありますが、
現在製品化を計画中とのこと、でした。
発売時期・仕様とも未定です。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 01:25 ID:64T9TyI.
>>461
んなニッチな市場はやる気無いんじゃない?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 02:21 ID:1gDs6I.k
>>456
変わりにRW探せや。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 03:21 ID:TyT03GXk
note PC は実はそんなに悪くない選択肢だと思う。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 05:58 ID:rzdBakKM
>>461
RWのVR対応が2,3機種あるようなので(今もあるかは不明)そちらにすれば。
DVR2000が格安で出回るという噂もあるし。
本当かどうかは定かでないが。
467名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/02(木) 08:36 ID:ZOKIeNCM
>>450
>>454が言いたかったのは、
逆にRWユーザーがRAM側に寝返る事が可能だって事でしょ。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 11:12 ID:i87Pm/Bg
ポータブルならDVD-Rで焼けばいいだけじゃん
469名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 11:34 ID:mi5X/4tE
>>461
んなこといっても盛り上がったのE20からだしね・・・
470名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 11:56 ID:ltf5AOJg
まあまあ皆さん、互換性で化けの皮を剥がされたRW派にマジレスしても
意味がないでしょう。
きっと、RWにはVR読めるポータブルがあるよと言いたいのでしょう。
VR互換性を明記している機種の半分弱がポータブルなのだから。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 18:13 ID:hMMrCyRY
DVD-RAM・RW・RのデッキユーザーとPC用ドライブユーザで
使い方、用途が少し違うから 機種を明記しないと話がこんがらがりますね。

レスをずっと読んでると、かみあってないのがわかります。
472456:2001/08/02(木) 21:47 ID:eFLz4xnI
調べてみましたが、確かに松下のポータブル機もRAM対応とは
書いてありませんでした。思いこみだったようでショックです。

勢いでDVD-Rが書けない旧機種(DMR-E10)を買ってしまったので、
ちょっと困ってしまいます。冬ボまで待ってRAM対応ポータブルが
出ないようでしたら、RWとポータブルセットで買いたいと思います。

みなさんありがとうございました。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 21:55 ID:.fla8BIs
>>472
んな溝に金捨てるようなことしないでも、
5万でLFD321買って来てE10で取ったRAMを
PCで読んでDVD-Rに焼けばいいだけやん。
綺麗にかつ比較的簡単に焼けるで。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 21:58 ID:.fla8BIs
VR読めないんならRWなんて意味なしだからRで十分だし
475名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 23:07 ID:TyT03GXk
>>472
note PC買えばすむことだろ。こいつ、-RW 信者の煽り認定。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 23:18 ID:9cAxwgmU
RW信者もネタに困ってきたようだな
477名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 23:20 ID:9cAxwgmU
なんでポータブルなんていうニッチな部分にこだわるのかと思ったら
数少ない残ったRWの利点だからか?
478名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 23:24 ID:2cbjGLmw
>>472
安心しなよ。
勢いでDVR2000を買ったやつはもっと困ってるでしょう。
479456:2001/08/02(木) 23:46 ID:eFLz4xnI
なにか不快にさせてしまったようで申し訳ございません。

ノートPC買えとのことですが、書類ケースに放り込んで
出張先に持っていける大きさで、5〜6万円のものはさすがに
無いでしょうから、最初から考えにありませんでした。

使い方としては、出張先のホテルで撮り貯めておいたビデオを
消化するようなことを考えていましたので。

松下なり他社なりが、早々にRAM対応ポータブルを出してくれれば
何も言うことはないので、とりあえず冬まで待ちます。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 00:05 ID:ocI4nZtk
ポータブルってニッチか?
次のシリーズで対応するでしょ、パナ。
パナナビにもつけてくるかもね。カロ・ケンウッド対抗で。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 00:16 ID:GilCaHhM
>>475
ちょい待て、価格帯からして全然違うだろ?
RAM派の俺から見ても、それは暴論すぎるぞ。
何処の世界にDVD見たいからって、ノートPC買う奴が居るよ?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 01:28 ID:sIYWiCTI
>>455
>>450の内容を
>読めるってことは7000を買ったとして
>この先-RWがなくなっても寂しい思いしなくて済むのか
>メディアさえあれば・・・
>人に貸すのはR、RAMを借りても見られるってことで

って意味じゃないかな。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 07:33 ID:sIYWiCTI
>>479
Hitachi GD-7500を無理矢理ポータルにしてしまうっていうのはダメですかね(藁
電源部分とPCカード部分は秋葉原で調達するとかして。
484450:2001/08/03(金) 12:59 ID:DT2n2BnY
俺が言いたかったのはね
7000を買ったあと、世の中がRAM一色になった場合
みんなが持ってる録画済みRAMを借りることができないから
「ごめん、うちRWだから再生できないや・・・」「えー」
なんてことになる
E20を買った後、世の中がRW一色になった場合
みんなが持ってる録画済みRWを借りて見られるから
「うちRAMなんだけど、はずかしいからだまってよ」
てのが可能
RAMが勝つかRWが勝つかわからないから
そういう意味で、今はE20かなと・・・

ところで、E20って、RWのどのモードも再生可なの??
485454:2001/08/03(金) 13:29 ID:WVcIOsPk
>>484
意味勘違いしていました。失礼。
両方のことだったんですね。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 15:15 ID:Q162qTM6
>>483
んまぁ、そこまで無理をしなくても、DVD-RAM が読める portable な
DVD-ROM player は I/O データの DVDP-i8
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/2001/dvdp-i8.htm
などいくつかあります。ただ、問題になるのは UDF2.0 への対応。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 17:08 ID:LEx.J5dA
最高画質でディスク一枚に二時間録画出来るようにならないとどっちも普及はしないと思うぞ。
DVDは次世代ビデオ規格な訳で、ディスク一枚に映画一本を保存できるかどうかで決まる。
両面使って二時間はNG。普通そんな面倒くさいことはしない。
つまり今の片面4.7GBのディスクじゃまだ足りない。
9GBのRAM or -RWにHDDを搭載したものが実売十万になれば確実に普及する。
これだと見たい番組をHDに撮り貯めて観賞、そして保存したいやつをディスクにコピー、
そしてたまに昔撮ったやつをディスクで再生。
しかもディスクはPC等でも観賞可能。

今一番近いのは東芝のアレだが、まだまだ高いし洗練されていないので、
RAM, -RWどちらも主流になる可能性は残っている。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 17:10 ID:Q162qTM6
>>487
> 最高画質でディスク一枚に二時間録画出来るようにならないと
> どっちも普及はしないと

「大衆は画質や音質を気にしない」という名言があるのをお忘れなきよう。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 17:37 ID:90EMqY72
>>488
それを言うなら、「アダルトパワーが勝利の証」
先行して裏DVDを出したメディアが勝つ!

ちまたで高画質裏DVDが簡単に手に入るようになったとして
それがRWで焼かれていれば、人々がRW機を買うようになるだろう。
 
490名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 17:39 ID:LEx.J5dA
>>488
確かにそうなんだけど、漏れが言いたいのは、標準仕様としてみんなが満足できる画質で、
二時間撮れるって言う最低ラインを作って、
後はVHSの三倍モードみたいにトレードオフの関係でどうぞってのを打ち出さないと、
消費者に伝わらないよって事。
何かしらの基準がないと一般人は手を出しづらい。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 17:45 ID:Q162qTM6
>>489
ぎゃははは。でも、RAM 機でも -RW は再生できたりするものが
結構あるらしいんで、うまいこといかないかも。

>>490
なので、2時間モードの SP が標準モードでみんなが満足できる画質
っていうものでしょう。VHS の標準・3倍の考え方だとちょっと時間が
短いですが、βのβI βII βIII のことを考えると、結構似ているのでは?

まあ、βの場合はβII が意外と汚くβIII が意外と綺麗なので
うまいこと当てはまりませんけど。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 18:01 ID:V3fhXxEo
来年にはサムスン製ソニーブランドのチョー格安RWが出るのでは。
メモリスティック付きの。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 18:04 ID:LEx.J5dA
>>492
メモリスティックは何に使うの?
ソニーのイメージ戦略かな?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 18:11 ID:9oj0vo2.
一般にはたいして普及しないうちに(決着までいかないうちに)
大容量DVDがでちゃうほうに1票。

5年後の2ちゃんねる
726 名前:名無しさん  投稿日:2006/08/03(木) 22:26
あー そういえばRAMとRWでわーわーいってたこともあったね
727 名前:名無しさん  投稿日:2006/08/03(木) 22:32
たった4.7Gに1000円近くもよく出して買ってたよな(ワラ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 18:53 ID:locLaDkg
>>489

つーか裏出すならRで焼くだろ、フツーに考えれば。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 18:55 ID:Q162qTM6
>>495
そこを Pioneer LDC と SME が -RW 普及のために、
あえて -RW で出すっていうお話なわけでせう。
497495:2001/08/03(金) 19:05 ID:lOF1XF2.
>>496

なーるほどね、納得。
で、高画質裏持ってるヤツから借りる友人も、
自然に買うようになる。
うーん、いいかもしんない。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 19:07 ID:62x6dtCA
>>494
そのころにはRAMもRWもメディア300円ぐらいになっていて
100枚ぐらいすぐ買えるぞ。

それよりそんな大容量必要か?
またメーカーに乗せられてるじゃねえか。
実際は現状の4,7GB(両面9,4GB)で十分だろ。
オレはテープも100本ぐらいしかなかったしディスクも9,4GBなら
50枚あれば十分なやつだから大容量は使い切れんしいらん。
大容量20GBディスクなら50枚が25枚になって省スペースになるだけ。
テープが500本以上あるやつは大容量いるが。
499 :2001/08/03(金) 19:58 ID:gAEFYB4Q
>>498
使い勝手とかは現状でもかなり満足だと思うけど、画質がテープと比べて
劇的によくなった感じはしないから(XPとかだとかなり満足かもしれないが)
その辺を満足させようと思ったらやっぱりもうちょっと容量あったほうが
いいんじゃないかな?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 20:08 ID:T.SQmcz6
今の容量で500円以下になって、倍容量が1000円弱ならいいけど。
501498:2001/08/03(金) 20:14 ID:62x6dtCA
>>499
あっそうかオレの場合SPで満足してたからか。
XPにこだわるなら大容量必要だな。納得。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 20:32 ID:6XxGrwwg
>498
 BSデジタル放送のHD放送&地上デジタルのハイビジョン放送を
そのままの映像でディスクに録画するなら20GB(2時間程度)必要だろう。
 または、現状でも、VHSレベルで120分の3倍モードで録画しているというのが
あるから、6時間(15GB位)が必要になる。
 テープからディスクに完全に移行するためにも、ディスクの容量拡大は必要だ。


 @青色レーザによる次世代の光ディスク[ソニーのDVR-Blue等]で
  容量は20GB以上(2003年頃?)
 A蛍光記録&近接場光技術で片面100GB以上(2010年?)
  その頃には、HDDは数テラバイトかペタバイトに近かついでいるかも。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 20:40 ID:behRbVEg
例えば、SPモードで録画したビデオをレコーダー本体でLPモードに変換してくれる
機能って難しいのかな?

そうすりゃ、ディスク容量増やせるし。
50分ぐらいの番組、2つ録ると20分ちょい残ってもったいないんだよな
504名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 20:57 ID:mbrTbdhU
>>503
アナログダビングすればいいんじゃ?
デジタルでもどうせ変換時に劣化するんだから。
505498:2001/08/03(金) 21:17 ID:62x6dtCA
話変わってすまないが
PCのRAM/Rドライブのことが知りたくて松下のサイトを
探してたらRAM対応ポータブルDVDプレイヤーがでてたよ。

 http://www.sense.panasonic.co.jp/index2.html
506 :2001/08/03(金) 21:18 ID:gAEFYB4Q
>>504
現状では確かにRAM->TAPE->RAMみたいな感じでアナログダビングする
しかないが、漏れも個人的には欲しい機能だ。

最初ぐらいはいい画質で見たいが、残しとくのは画質よりも多くの番組を
1枚のディスクに入れるのを優先したいってのはあまり一般的な考えでは
ないのかなぁ?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 21:19 ID:gAEFYB4Q
>>505
やっぱ、ちゃんと考えてるのね>Pana
508456:2001/08/03(金) 21:35 ID:2bqasCEk
>>505
おー、出るんですね。情報ありがとうございます。
液晶も大きくなってますし、文句無いです。

#価格体系が意味不明ですが。公開オークション?

とりあえず申し込んでおきますが・・・いくらが妥当なんだろう?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 21:36 ID:jy7ciWIs
>>505
なんでもかかるのね
9型で999グラム DVDAudioに RAMにRWに・・

一般発売の前にこんなことしてるのね。
一般発売はいつ?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 21:45 ID:AQejAuu.
PANAは赤字で大量リストラするらしいぞ。
この前夕方ニュースでやってた
511名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 21:51 ID:94v9WPzQ
>>510
がいしゅつ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 21:55 ID:3SC3qW82
>>498
ハイビジョンは転送レートが約22〜24Mbps。
DVDの4.7(RAMだとひっくり返して9.4)なんて、足らない足らない。

D-VHSでHS記録してて、2時間テープでも足らない映画とか
多いのに・・。(180円(S代用)で25GB HSモードで2時間録画)
513N2:2001/08/03(金) 21:59 ID:1Pwwi/rE
>>484
スマソ。
ワシの勘違いだったみたいやね。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 22:40 ID:haywHk3U
>>512
DVDがD-VHSより省スペースってのは嘘だよね。
1発頭出し、メニューがでる、リニアPCMで記録できるってのが
DVD系の断然優位な点なんであって。

一般的なSの120使って25ギガ、最長のD使って50ギガ。
同じ転送レートで記録すりゃDVD(ケース込)より
D-VHS(同)のほうが体積・CP共有利になっちゃう。
(テープは高さ方向も使えるからね)
なので次世代DVDは、容量で期待しちゃいます。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 22:52 ID:N6eFa1k6
だから特殊再生さえできないD−VHSと比較しても仕方ないと思うが?
DVDのターゲットはあくまでVHSのユーザーだろうから、マニアには画質
の面でもの足らなくても、VHSユーザーにとってはさすがDVDって思う
んじゃないの?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 22:54 ID:YekJITgc
サーチできるよ。<D-VHS
各社1号機以外はサーチデータ入るから。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 23:11 ID:3SC3qW82
>>515
S-VHSテープさえ高いと思うVHSユーザーはメディアが安くなら
ないとDVD-RAM/RW/Rにはこないと思われ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 23:36 ID:Q162qTM6
>>517
ところが、日本に限っては利便性が上回る場合、記録時間
あたりの価格が高くても新しいメディアに移行することが
あったりする。

一番最近の例ではカセットテープ -> MD。MD のほうが
はるかに記録時間あたりの価格が高かったのにも関わらず、
カセットテープはほぼ絶滅。これは日本に限った現象なので
あんまり一般性はないですが。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 23:41 ID:xR3qxBss
>>518
CDからコピーして、好きなディスクが作れたのと
ウォークマンの代わりとしてもMDはでたしね。
そういう魅力もプラスしたんだと思います<当時
DVDも何かもうひとつ魅力がないと難しいのでは?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 01:40 ID:u6ikwmWA
結局、価格の問題につきる。

定価25万円じゃ鳴かず飛ばずだったDVDレコーダも、E20の実売10万以下設定で
月産台数を上回る売れ行きになってるのだから、5万円台まで落ちてくれば
VHSの売れ行きを逆転する可能性だってある。ハードが売れればメディアだって
同様に下がってくるだろうし。

マニアはブルーレーザの大容量ディスクを望むだろうけど、普通の人はHD放送
なんてどうでもいいから、ハードもメディアも現行DVDよりもずっと高いブルー
には手を出さないでしょ。
521名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/04(土) 01:53 ID:PIXXgLyg
普通の人はDVDレコーダなんて買わない。
マニア層がD−VHS派とDVDレコーダ派に分かれてるだけ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 01:55 ID:/22xZ3q2
ニッチ層が飛びつく!
523名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 03:03 ID:WXrw0X7Y
ブルーレーザーDVDの話しもHDTV録画の話しも一般人がどうこうの話しも
何度も出てきては結論出ずに自然消滅しまた復活するのね。
こうやってスレは作られるのか........
524名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 04:52 ID:n6qk3g6M
つーか、PCモードでモノを考える俺としては、2年後の話にも現実感を
持てないのに、3〜5年後の話をされてもな・・・・・まるでSFだ(藁
525名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 07:35 ID:OnR9WYC6
どうでもいいからさっさと規格統一して価格・機能で競争しろ
流れが出来ないと庶民は動かない
526名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 09:02 ID:6ur67oSI
E20で喧嘩を仕掛けて(その前にパイ揉み屋社長が挑撥してたが)まだ
たったの1ヶ月だから当分続くでしょう。
ソニーが話しをややこしくしてるし。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 19:33 ID:C88nCKZc
DVD-Rに録画できるというのは結構魅力だけど、
冷静に考えたら、やっぱりこれくらいのスペックは欲しい。

メディア容量:50GB
メディア種類:DVD-R(寿命100年)、書き換え可能DVD(寿命20年)
メディア価格:500円
HDD:1000GB内蔵(フレーム単位で編集、特殊再生可能)
ビットレート:28Mbps(4h)、14Mbps(8h)、5Mbps(24h)

これならDVD-RW派もDVD-RAM派もD-VHS派も納得でしょう。
でも本当にあと2、3年でこんな感じのがでるのか?
思いっきり期待してるんだけど。

現状は、容量・ビットレートが低く、メディアの価格が高く、
寿命が長そうなDVD-Rだと編集できない(PCとか面倒なので使いたくない)、
というのが萎える原因だな。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 19:52 ID:67tLHu.6
>>527
いくらなんでもそりゃムチャだろ(w
529名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 20:02 ID:4J4MAlzw
>>527
そうだね、それくらいなら誰も文句言わないよね。
たぶん2010年ごろには出てると思いたい……。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/04(土) 20:32 ID:TRe38quw
>>529
容量は解決されても、寿命100年は絶対に不可能だと思うよ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 01:40 ID:nvbpg21Q
Aちゃんはラムネを買いました。
Bちゃんは苺パイを買いました。

Aちゃんはこのラムネは透明ケースに入ってて、いつまでたっても安心なんだ
よ。それに新しいラムネを入れながら食べれるんだよ と自慢しました。
Bちゃんは苺パイのほうが、外でも車の中でもみんなで食べれるし、いままで
の皿でもちゃんとのっかるかもしれないんだよ。と言い返しました。

それを聞いたCちゃんがポツリといいました。
僕のはまつぼっくりだから食べれもしないや。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 02:45 ID:gPFN.pU.
>>527
一生新規格を待ち続けてればいいよ。ついでにPCのCPUも100GHzくらいまで待って、
HDTVが複数ストリームリアルタイムソフトエンコードできるようになるといいね。

漏れはそんなに待てないし、そんなのいらんので今のを使うことにしよう。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 03:11 ID:Puomk7Q6
NHKが200GBだったか400GBだったかのディスクメディアを研究してたね。
未だ100GBくらいで止まってるそうだけど。
但し民生用ではなくて業務用らしい。
まあどの記録方式も一長一短なので自分の都合に合わせて選べばいいかと。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 04:56 ID:JFB183Zw
ハードディスクの容量は5年で50倍になってる。1TBはもうすぐ。
CPUのスピードも5年で数十倍になって、充分に速い。
MPEG2エンコーダーも民生機器に入るくらい低価格化したし、
データ転送速度も数十Mbyte/sは問題なく出るので
ハイビジョンの28Mbpsなんてとっくの昔にクリアしている。

ということは、技術的ネックはリムーバブルな
ディスクメディアの容量と記録速度だけという気がするんだけどね。
一生待ちたかねぇけど、5年以内だったら待とうかな、ていう感じかな。
(それまでは止むを得ずつなぎでD-VHS使用。)

ソニーもこのまま10年黙っちゃいないでしょ。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 06:31 ID:K623TZSs
10年で2500倍か・・・・・2011年には244TB?(´д`;)
536名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 06:35 ID:zJsurCY.
15年前は、10MBのHDDを買ってよろこんでいたなぁ。
たしかに、10000倍は、違う。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 06:48 ID:K623TZSs
15年前にHDDを使ってた人が居るのか、なんか凄いな。
俺が初めて買ったHDDは、240MB外付けSCSIで10万円だった。
確か9年ぐらい前のことだと思うけど・・・・・
538名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 08:56 ID:yI3ALZ4c
某米国でHDTVがブレイクすればDVD規格も次規格へ上げざるを得なく
なるんだろうがなあ。
日本人も買わない値段のものをケチな某米国人が買うわけないか。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 14:15 ID:P1hAjXGY
規格がブレイクするには北米でブレイクする必要があるけど、北米でブレイク
するためには300ドルを切らないと難しい。

そもそも北米のテレビ放送は画質?何それ?な状態だし、HDTVでは映画放送も
しないから萎え萎えな状態だから、HDTV用媒体なんて全く必要とされてない。
現行DVD系も今のままでは高すぎてお話にならないだろうし。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 17:31 ID:IFkycqjo
>>539
なんせ、北米では室内アンテナな人も結構いたりするし、CATV でも
施設が老朽化していたりするんで画質が悪い。ビデオは SVHS なんて
ごくわずかで主流は再生専用安物 VHS だったりするし。

なので、DVD の出現は衝撃的で、北米から DVD の普及が始まったわけ
ですけど。
541RAM派(前スレ1):2001/08/06(月) 07:53 ID:pVoJCB5Q
>>534
CPUは5年前と比べて10倍程度だろ。
大体ムーアの法則に従って上がってるはず。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 11:50 ID:NezCr.NQ
フィリップスが+RW機を7月中にヨーロッパで発売するという話しは
どうなっているんだろうか?

噂がさっぱりということは、まだでていないんだろうな。
 
543名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 11:59 ID:ndbrGBwc
>>531
まつぼっくりを買った人っています?
MVDISKを買うのに苦労してそう。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 12:42 ID:A2p0ukjQ
>>536
15年前ですか
PC9801VF,VMあたりの時代ですかね
10万とか20万とかしました??
545名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 12:51 ID:USDcRs5U
>>540
北米ではVHSもプレーヤとして使われていて、ムービー以外でテレビ放送を録画する
という衝動があまりないんだよね。だからS-VHSも売れない。果たしてDVDレコーダ
でもテレビ録画が主目的だと売れにくいだろうが、どういう方向性で出してくるか。

パイオニアのようなリッチ・ニッチ層向けだと、悲惨な状態になるんでないかな。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 13:02 ID:r45V9tpE
>>545
ソフトが安いですし、ドラマなどは何回もリピート放送するので
エアチェックの必要性が薄いですからね。

ただ、ビデオカメラの需要はそこそこあるので、日本では失敗品
扱いの日立の DVD カムのようなもののほうが需要があるんじゃない
かなぁ?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 13:19 ID:USDcRs5U
>>546
DVも2000ドル程度だった頃は全然売れてなかったけど、現在のように
700〜1000ドル程度まで落ちてくると売れ出すみたい。DVDCAMを
それくらいの価格で出せれば結構面白いかもね。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 14:06 ID:r45V9tpE
>>547
それでも、DV よりも 8mm -> Digital8 という系統のほうが
売れているのがアレレというところで。まあ、同じ tape media
なので、互換性が高いほうがいいやっていう考えなんでしょう。

デジカメでいまだにマビカのような FD 記録のものが売れていたり
するなど、小型軽量があまり要求の上位に来ないので、DVD カムに
とってかえって好都合なのかも。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 15:24 ID:2cBArtzk
RWの敗因は互換性だね。利点でもあるけど欠点でもある。
ROM専用に作られたフォーマットに合わせてるから
レコーディング規格としては欠点が多い。
それでいて互換性完全じゃないし中途半端になってしまった。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 15:28 ID:2cBArtzk
RAMにも欠点があって、根本的にROMと違うのに互換性持たせてるから
機構が複雑化して、最大の欠点である互換性確保のためにDVD-Rの機能も
持たせることによる高価格化が問題のはずだったのに、RW陣営の
企業努力不足のおかげでこの欠点が見えないのが今の現状。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 15:43 ID:5aojQiqU
別に機構は複雑化しない。ピックアップ制御のチップを1個起こせばいいだけ。
で、松下はその辺りを1チップ化してしまったから、DVD-RAMドライブも比較的
安価に出せるようになったけど、パイオニアは業務用DVD-Rドライブから何も
進化してなくて、電流消費大・発熱大のまま民生にしてしまったから、現状では
低価格化が難しくなってる。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 15:48 ID:J9fD81gM
逆にRW側はCD-R/RWの機構も持ってて
CD-DA, CD-ROM, DVD-ROMの読み込みと
CD-R, CD-RW, DVD-R, DVD-RWの書き込み機構と
対応フォーマットが多いためドライブが高くなるという問題がある。
ビデオ機向けならCD-R/RWライト機能は本来要らないが、
PC用ではいるからな。そのせいでドライブ単体で10万じゃ安くならんよ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 16:39 ID:iTZOQv/M
僕は全然RWやRAMの知識は無いですがどちらかを買おうと思っていますが違いは何なんでしょうか?
ソフトの安い物が良いですしプレーヤーも安いほうが良いです
554名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 16:44 ID:fntezg0.
>>553
││ Λ
││Д゚)  ・・・
││⊂)
││∧│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

││ Λ
││Д゚)   過去ログくらい読めや、ゴルァ!
││⊂)
││∧│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

││  サッ
││)彡
││
││
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
555名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 16:48 ID:Pi.dU91M
>>553
E-20買えば間違いない

終了
556名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 16:54 ID:GkiWTCFk
コンボドライブはドライブベイが足りないとか、電源容量に余裕がないとか
でない限りデメリットの方が多くない?
プレクの2410でも25000円だし、24倍速、バーンプルーフ、SD2もピーだし
そもそも使用頻度の高いCD-Rと使用頻度の低いDVD-Rのコンボだと
CD-Rを酷使してあぼーんすると、DVD-Rも巻き添えを喰うリスクがある。
まー、松下のDVD-RAMとDVD-Rのコンボも同じリスクを背負ってるけど。

つーことで、純粋な倍速DVD-Rを安価で出しやがれ>メーカー各社
557名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 16:59 ID:Pi.dU91M
自作PCならドライブたくさんでもいいけど、
メーカー製は省スペース機が主流だから
コンボドライブが好まれる。
RWが生き残るのは以外にこの分野かと。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 17:02 ID:Pi.dU91M
PCでは既にポストFDDはCD-RWなんでこの機能は外せない。
でもDVDも外せないのでCD-R/RW/DVDコンボが最低。
これを全て含むDVD-RWは高級機用ドライブとして美味しい存在。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 17:10 ID:/iEBSDWg
>>558
ほとんど使われていない CD-RW はいらないと思うけど。
あと、求められているのは DVD-R & CD-R な drive であって、
DVD-RW ではない。DVD-RW の PC での使いにくさはいまさら
指摘するまでもないことだし。

で、DVD-RAM & CD-R がないので DVD-RW なコンボドライブが
採用されているだけと考えるべきでしょう。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 17:15 ID:7tcodY6o
CD-RWは使えないのでDVD-RWも当然いらない。
CD-RW使うくらいならMOを使い、DVD-RW使うくらいならDVD-RAMを使う。
利便性、性能、価格で優れているRAMを使うのが至極賢い選択だろう。
DVD-RW買ったりする人は無知な素人なのかもしれない。
なので詳しい人は無知な人間に啓蒙する必要がある。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 17:17 ID:eb8yglMk
消せるし最近のCD-ROMならどれでも読めるって理由でCD-RW使ってる人多いよ。
FDD同様、これからブートもできるんでポストFDD扱いされてる。
DVD-RWはどうでもいいけど、CD-Rも使えるからDVD-RWが好まれてる
というのはあるね。松下はPC向けドライブとして広めるためには、
CD-R/RWも書き込めるコンボドライブを作るべきでしょう。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 17:19 ID:eb8yglMk
MOはポストFDDとしては、たいていのPCで読めないって問題あるし
563名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 17:26 ID:NezCr.NQ
DVD-RWってDVD-Rの試し書き用の意味合いがあって、バックアップメディアのDVD-RAMとは
PC上だからって同じ媒体ものとしてみるのはおかしいのでは?
>>560
それにCD-RWを使わないのはCD-Rメディアが安いからであって、
CD-Rメディアが1枚1000円してたらCD-RWメディアを利用してたでしょ?
「DVD-RW買ったりする人は無知な素人なのかもしれない。」じゃなくて
メディアの価格を考えたら、今はそういう方向になってもしかたないのでは?

 
564名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 17:37 ID:eb8yglMk
DVD-RAM vs DVD-RWじゃなくて両方ほしいんだよなぁ。
RAMはMOの代わりにだしRWはRの試し焼き用にね。
PC用ドライブでは喧嘩せずに両方乗っけてくれればいいんだが。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 17:39 ID:eb8yglMk
ちなみにLANが無い環境で他のPCにデータ持っていくときはCD-RWも便利だよ。
人に上げるときやバックアップはCD-Rで焼くからかなり限定された用途であることは確かだけどね。
566 :2001/08/06(月) 20:04 ID:vB8KH3qQ
うちもたまにCD-RWを使うけど、565さんが書いてるようなに何か困った
ときに「ああ、そういえばCD-RWでできるな」という感じで使う程度で、
日常的に使うことはないですね。

あったらたまには便利なこともあるけど、なくても別に困らないというか・・・。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 20:11 ID:Zf6DxSKk
CD-RWとDVD-RWは似ている。
あったらたまには便利だけど、
Rがあれば無くても別に困らない・・・
568名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 20:18 ID:ex2YDxP.
ただ現状のRとRWの値段を考えるとやっぱ立場は違うだろうよ
CDの方はCD-Rは100円 CDRWは2000円ってイメージがあったからさ。
だから-Rでもういいやってなっちゃったんちゃう?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 20:45 ID:vtL2GkZ6
>>565
CD-Rメディアは10枚で400円切ってるぞ。40円ぽっちケチってもしゃーねーべ。
特殊フォーマットをコピーするときの試し書きとしては便利かもしれないけど
40円だしな・・・・・少なくともうちにはCD-RWメディアは1枚もない(´д`;)

ただDVD-RメディアはCD-Rメディアよりもずっと高価だから、DVD-RWの
試し書きは価値があると思うよ。
俺はE20ユーザーなんだけど、撮り溜めたRAMをRにコンバートするのに
GD-7500とDVD-RW/Rを組み合わせて使おうと思ってる。
E20はRWの読み込みに対応してるんで、試し書きのメリットを享受できるし
RW/Rなら将来出てくるであろう海外産のDVD書き込みソフトに期待できる
からね。
イマイチ現状のRW/Rに踏み切れないのは、DVDit!SEなんつー中途半端な
バンドルソフトとか、要りもしないCD-R/RWコンボとか、もっとスッキリ安価に
できそうなもんだが、センスねーぞ>パイオニア
序にMovieAlbumに妙な制限掛けんなや、RAM普及の邪魔してるぞ>松下
570名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 20:52 ID:4lVoF4Js
一時的用途って決まってるのなら
1000回程度書き換えられるんだから
CD-RWにも意味がある
571名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 21:52 ID:vCZfzLCA
CD-RWは、ドライブに最初についていたもの以外つかったことなし、RWはいらない。
ようは、CD-R+DVD-RおまけにMOのように使える使い勝手のよいDVD-RAMのコンボできまり。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 22:09 ID:zAQ1F8O2
車のカロナビでかけるときや、ポータブルで「1,2回」しか見ない時や
試し焼きはRW。仕事で配布したり友達にあげる時、保存したいものはR。
データ保存はRAM。

CD系は素材のやりくりなどのワーク用にRW、配布用や保存用にRを
使ってます。使い分けるといいだけ。自分はいらないと思ったら買わ
なきゃいいだけです。人の使い方までどうこう言う必要なし。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/06(月) 23:45 ID:UKug48z2
PCデータの記録用としては、やっぱりDVD-RAMの方がいいと思う。
パケットライトで日常的にバックアップを更新してたら、
1000回の記録限界はやばそう。

で、10倍速のDVD-RAM出してくれたら、即買いにいくんだけどな。
1号機の2.6GBバージョンは読み書き遅すぎ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 00:27 ID:HS2TGDAw
>>572
言いたいことはわかるけど、金持ちの意見だな。
貧乏人の当方としては、RWのようなどうしようもなく
使えない規格がRAMを差し置いて宣伝効果だけでのさばられると
非常に迷惑する。
細々と生き延びる道しかないところまでRWを叩いておく必要は絶対にある。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 00:52 ID:asjwoJAc
>>574
貧乏人はDVDなんか買うなよ。ピーコVCDで十分。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 01:37 ID:HS2TGDAw
パイ揉み屋ってこういう奴みたいな発想で物作ってんだろうな。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 01:39 ID:lzDrCQBM
「何も敵に塩を送ることはないっ」とか。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 01:54 ID:/f/ouJ.6
別にマニア相手しか商売しないってんならそれでいいんでない?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 01:58 ID:/f/ouJ.6
知識豊富なマニア向けの商売のやり方のまま素人へ売りつけるような
やり方をしない限りはね。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 02:27 ID:Nco846rk
575に賛成
貧乏人向けの負け覚悟のRW対応機
根性ねえ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 07:48 ID:RihTP4d6
>>578=579
厚くなるなよ(ワラ
582 :2001/08/07(火) 09:20 ID:YAS0yNck
値段を外して考えても、RAMとRWって利点欠点ほぼ互角だと思われ。
悲しいかな値段で、RAM圧勝。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 10:02 ID:KyHVkij2
自分はRAM(RD)使っていますが、-RWと使い勝手って
実際どう違うでしょうか?
たとえば、編集・削除やらフォーマットやら。
両方使っている人いたらその辺お願い致します。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 10:39 ID:ATpaeqR2
>>583
両方使っている、というか、DVD-RAMはPCでのバックアップ用に
使っているだけだからなあ。
で自分はRWを保存用に使っているし。
DVR2000だけど、RWだと、CMカットとか手軽で自由にできるから。
Rはまるごと記録するにはいいけど。
E20を買えば、考え方も変わるかな?
 
585名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 10:47 ID:3K5JxDxs
7000のすれは?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 17:21 ID:8GgiV3sM
あたらしいスレが立たないみたいよ。(この間に起死回生の策?)
587名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/07(火) 17:29 ID:ATpaeqR2
>>585
これでいいじゃん?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=992363796&ls=50
それとも7000は、すっとばして、これ?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=995156880&ls=50
588名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/08(水) 00:09 ID:xhCuIKeE
>>574
ストレスを規格にぶつけてどうする。
自分が買ったもののライバルが売れたら困るから叩く なんていってたら
この世の中きりがないって。自分が使いたい規格のメディアが供給されてれば
それでいいじゃん。
両方使ってる人も多いよ。特にノンリニアやる人は元からデータ用にRAM
持ってて、今回Rが2倍速なRW機を買った人けっこういるよ。テスト用に
RWで焼いたりね。(DVDitのチャプターポイントがあまりにアバウトなため
数フレームずれる)人の用途は色々なんだから、それまで邪魔してほしく
ないな。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 00:13 ID:.MxgZpiA
たぶん将来はRAM,RWの両方のメディアを読み込むことができる(両方に書き込み
できるかどうかはちょっと怪しい気が・・・)ドライブってのが出るんでしょうけど、
それならいっそのことメディア側がどっちのドライブにも対応するRW&RAMにでも
なってくれないかなぁというのが今のオレの無い物ねだり。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 01:53 ID:9BzjX4os
>>588
誤解して欲しくないのだが、別に並存を否定しているわけでも
RWを殲滅しろと言っているわけでもない。
ただ、RWが書き換えDVDのスタンダードになることだけは勘弁して欲しいというだけ。
規格成立の経緯からしてRAMスタンダード化の邪魔しかしていない感じが
当方にはしてならない。まあ、ここにきてRWが標準になることはほば無い
ことが明らかになりつつはあるけど。
βが業界のスタンダードとして生き残っているように、独自の道をRWには進んで欲しい。
ただβと違って、全然RAMと比べて規格的に優れているわけではないところが問題だが。
MACの互換機出した時も思ったけど、パイ揉み屋がやることってなんかいつも人のふんどしで相撲を
取って最後には失敗と言うパターンだ。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 02:10 ID:4HVKGx6w
>>590
言い訳しても偏向は隠せないよ。
開き直った方が素直でいい。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 02:12 ID:3Cc9R0vQ
>>590
βとベーカム(ベーカム/SP/SX/デジベタ/HD)は全く別物だよ。
ケースのサイズとテープ幅が同じなだけ。

パイオニアってナビでは一番優秀じゃなかったっけ?。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 02:15 ID:4HVKGx6w
>>9BzjX4os
で、今から2機種も開発して間に合うの?
松下だけで突っ走ってもらっても意味無いんだが。

RAM専用(R無し)機が売れるか(というか出せるか)どうか、
で今後の見通しはハッキリするような気がするな。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 02:34 ID:9BzjX4os
同意。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 02:46 ID:Kt2uXEQo
RWPPI(DVD-RWの活動団体)のHP見てたら、松下の人も自社の取り組みの
説明講演に来てるなぁ。案外仲良し?それとも余裕?

ここってNHK(技術研究所)も参加企業になってますね。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 03:01 ID:.dIB8Jak
直ぐにDVDプレイヤーよりDVDレコーダーの方が一般的になるんだから、
互換性のためのDVD-RやDVD-RWなんて要らない。
個人録画は全てDVD-RAMで撮ればいいだけ。
人に渡すときもDVD-RAM。これが未来の姿です。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 03:05 ID:.dIB8Jak
DVDプレイヤーなんてしょせんLDプレイヤーの後継。
そんなニッチな分野にVHSデッキの後継規格を合わせるべきではない。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 04:03 ID:9BzjX4os
全然ニッチじゃない。
アメリカでの爆発的な普及速度を見ればわかる。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 04:42 ID:trO0RZhY
ここは日本だー
600名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 06:08 ID:9BzjX4os
そんなことはわかっている。
日本がアメリカの後追いするのが明白だからいってんの。
DVDがハリウッドを巻き込んだ世界的規格だっってことをまさか知らないわけではあるまい?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 07:07 ID:PAIcrWUM
>>597
何度か書かれていることなんだけど、アメリカではエアチェックなんてしている
人は少なくて、VHS はレンタルビデオやセルソフトを見るために使っている人が
多かった。

これは、アメリカでは地上波放送の画質がクソレベルだとか、ドラマは何回もリ
ピートするなどの理由。あと、ビデオの予約録画が多くのアメリカ人にとって複
雑でわかりにくいシロモノだったっていうのもある。

ちなみに、LD は Pioneer がタコだったのでアメリカでは全く普及せず、日本で
さえマニアとカラオケ only。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 08:33 ID:c5nKRKG.
>>601
LD、アメリカの小さな店でも、結構売っているのを見かけている。
まったく普及していないとは大げさだね。
普及しなかったのはアジア方面じゃないかな?

どちらにしてもVHDよりはかなりマシでしょ?
 
603名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 08:45 ID:igHsLB5o
>>601
>ビデオの予約録画が多くのアメリカ人にとって複
>雑でわかりにくいシロモノだったっていうのもある

ひょっとしてアメリカ人て日本のオバちゃん並に
ヴァカなの?(w
604名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 09:08 ID:ojOaVYRs
そういゃぁアメリカ人って単純なゲームが好きだしね
605名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 09:25 ID:4ayX31Zs
>>602
アメリカでもそこそこLDを置いてあったけど、あれはそもそもアメリカの映像ソフトの
市場規模が大きいからで、普及率という点では全く普及せずといっていいレベルだった。

アメリカでは録画機が元々そんなに必要とされてないから、もしAV市場で勝負が決まる
としたら単純に価格だろう。先に299ドルになった方が生き残る。2000ドルではお話に
ならないのは明らか。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 10:18 ID:XjTtcZxE
てことは後10年はVHSって事ですね。
S-VHSかも知れませんが。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 11:31 ID:O0glJ9nI
>>606
アメリカでは S-VHS はまったくといっていいたくなるほど
普及していません。エアチェックする人が少ない上に、放送の品質
がアレなので、わざわざ高画質 format を使おうとも思っていない
人が多数。

需要が少ないので、テープもものすごく高くて、120分で $7
とかする…。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 14:22 ID:XjTtcZxE
>>606は日本の事です。(はぁと
609名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 15:07 ID:FBDarYaI
北米で低画質VCD並HDDレコーダーが売り出されてる理由がわかるような。
売れてるかどうかは知らないけど。
610sage:2001/08/09(木) 16:52 ID:G2dfZFLQ
ちなみに米国内におけるVHSの台数ベースからみた
S-VHSの比率は約1%.....
DVDは画質や操作性もあるが、単にセルビデオの
市場を置き換える形で普及しただけだな。

特売の$79.99のDVDプレイヤーでもモノラルVHSから
見たらカルチャーショックだろうなー(藁
611sage:2001/08/09(木) 17:05 ID:G2dfZFLQ
ごめん本題と関係ないんで下げて書くわ

>>603
アメリカのパンピーは猿並み!いやマジで

ダラスのゲーセンなんか逝くと良くわかる
格闘モンなんてバンバンボタン殴ってるだけ!
技覚えるなんてありえねえ
DDRもあったけど足譜覚えて回れるヤツなんていないし

でもま、それでも十分楽しんでるみたいだから
いいんじゃねえの?日本のおじさん連中は
趣味に金も使うし知識もありそうなんだが、
ちっとも楽しそうじゃねえんだよな

で、DVD-RWとかRAM買って楽しいかよおめえら
612名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 22:43 ID:5RdqlmKM
>>595
> 案外仲良し?それとも余裕?

違うよ、松下を晒し者にするために呼んだんだよ。逃げられないの判ってて。
消費者を馬鹿にした商品説明といい、利便性を考えない発言といい、早過ぎる勝利
宣言といい、本当にロクでもない会社だよ。パイオニアは。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 22:56 ID:UG9vnCnA
>>611
猿みたいにRAMに書いたり消したりして楽しんでるヨ!(いや、まじで)
お前も楽しめや
614名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 22:57 ID:HvS.JqU6
つーかほんと小さいな なんか・・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/09(木) 23:16 ID:LQR8V68U
>>614
チンコが?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 01:02 ID:TOFn16AU
>>614
俺の珍コ見たのか?
617長谷川はめ太郎:2001/08/10(金) 08:59 ID:OS/7wkMg

太平洋戦争で例えれば、パイオニアのDVR−1000とDVR−2000は
日本軍の真珠湾攻撃の第一波と第二波攻撃で、有頂天にも、例のパイオニアの
早過ぎる勝利宣言で眠れる巨人を起こしたものだから、松下(米国軍)のDME
−20と言う東京空襲に遭う。

年末にはミッドウェイ海戦が待っている。これで結末が出る。
618無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 09:06 ID:qAJU8Ij.
>>617
「DVD-RWはなくなるの?」という新聞広告がポツダム宣言受諾?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 09:22 ID:mVsqAo36
DVR-103とそのOEMってすごいいんですけど。
DVDitさえ使わなければ。(SpruceUpがおすすめ)
2倍速でRを書き込めるんでバカ売れ〜。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=996586371
620名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 09:22 ID:Swcqv6mo
>>617
DMR-E20ね

ソニーが取って置きの秘密兵器、DVD-RW Ver.SONYを出してくるよ
独自規格機能満載でね
621名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 09:28 ID:Swcqv6mo
>>619
CD-Rの12倍速と24倍速くらいの価格違いなら間違いなく24倍速選ぶがなあ
ちと開きがありすぎる
622名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 09:50 ID:8C9lDpYw
>>619
で、-RW は?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 09:53 ID:Swcqv6mo
そう言えば今出回っているDVD-Rメディアは何倍速の書込まで対応してるの?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 10:10 ID:ZUisgHC2
>622
RWは試し焼きで使ってる人が多いみたい。
MPEG2などの小さめのデータは以前からRAM使って保存してる
人も多いよ。だからあんまりRAM VS RWって感じに受け取って
ない。<ノンリニア・少量オーサリングする人
DV素材はDVD系には保存できる大きさじゃないから、
やりくりはDVCAM等に戻すしかないけど。
625:2001/08/10(金) 10:11 ID:ZUisgHC2
ノンリニア→オーサリング→少量配布
の間違いでした。ごめんにょ。
626長谷川はめ太郎:2001/08/10(金) 17:34 ID:OS/7wkMg
>>618 「DVD-RWはなくなるの?」

ベータ同様懐かしくなる。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 17:43 ID:wKEs/oXY
RW自体は無くならないよ。Rのおまけ扱いになるだけ。
そもそもDVD-Rも特殊用途でビデオ用途ではRAMになるから、
個人でRで焼くこともそうそうなくなると思われ。
みんなRAMレコーダーだけ所有でDVDプレイヤー専用機なんて
マニア以外持ってないというのが2、3年後の状況でしょう。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 17:44 ID:hA/PeFYU
価格.comでDVR-7000の売ってる店が異様に多いんだけど
やっぱり、それだけ人気商品ってことかな。
それに比べてDRM-E20の扱ってる店の数の少ない。
この状況をどうかんがえたらいいのかしらん。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 17:45 ID:wKEs/oXY
ただしDVD-RWのVR記録モードは無かったことになるね
630名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 18:34 ID:R.ldwaVc
>>629
その可能性は高い、自衛策としてはVRモードを使わないこと。
ヘタするとメディアコンバートで血涙を流すことになる。

ところでE20のFRで記録されたデータは取り出し可能なの?
もしできないなら、RWと同じく血涙を流すことになる。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 18:39 ID:Cb9sCsUk
>>628
製品供給量って言葉知っています?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 18:50 ID:fDlo9tI6
>>631
松下が販売戦略間違えててんやわんや、という話なら知ってる。
高々月産1万台程度で天下盗るつもりだったのかなぁ。。

価格統制も公取に睨まれてできなくなっちゃったしねぇ。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 18:53 ID:fA2H/9oA
RWでVR使わないのは痛すぎる。
録画モードがV1かV2専用でVBR封じたCBR専用状態。
画質が論外ですな。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 18:55 ID:fA2H/9oA
>>630
PCでデータ吸い出して見れるかということなら見れるでしょ。
そもそもE-20ではDVD-RのビデオモードでもVBRだし。
パイオニアもちったーがんばれ。DVD-Rの扱いで負けてどうする。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:03 ID:gBRXULRc
>>632
その月産1万台を売り切ってるなら、大したもんだと思うが。
どっちにしても、E20も7000も実売台数がわからん以上、議論は
無意味。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:08 ID:a91HC1N2
>>635
松下の知り合いに聞いた話では、7月の3週間で1万2千台を売りきってしまって
供給不足になってるらしい。

まあまだDVDレコーダ市場なんて始まったばかりなんだから、今のうちから
どっちが買った負けたなんて言わずに互いにいいものを出してきゃいいんじゃ?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:09 ID:Cb9sCsUk
>>633
画質の問題以上に、編集不能な format はつかいたくないなぁ。もちろん、
編集以外にも VRF のメリットは多々あるし。

そういえば、+RW ってハナっから VRF は使えなくて DVD Video format 専用だ
とか聞いた覚えが。だとすると、家庭用のビデオレコーダーとしては失格だと思
うぞ…。もはや日本ではどうでもよくなったことではあるけど、海外では +RW
なビデオレコーダーが出るとの話だし。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:11 ID:3WkvCk6U
>>635
さる筋によるとシェアは、RAM 85、RW 15。
パナが1万台だとするとパイオニアは、1500台くらいか?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:12 ID:CA3VFBA6
すげ・・
640名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:12 ID:fDlo9tI6
>>635
松下の本音は
「こんなに売れるンならもっと高くしときゃ良かった(;´д`) 」
だろうね。

生産能力限られてるなら、無理して安く出す必要はなかった。
特にPC用のRAM/Rと需要時期がかち合ってるのが痛い。

同時発売が結局首を絞めたね。どっちかを2ヶ月
ずらせられれば良かったんだろうけど……そうすると
+-RWが立ち上がってきそうだったし、仕方ないのか。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:17 ID:o/RY0poQ
>638
その数値は「E20発売後、DVR7000発売前」の統計ですので
あんまり意味がありません。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:26 ID:Cz.BCjPk
DVDビデオとの互換性を重視すると
レコーダーとしてはどうしても使いにくいよ。
+RWでもかわらんしRWも互換性重視で半端な規格。

もうレコーダーは専用の規格でいいじゃん。
レコーダーがプレイヤーに合わせるんじゃなくて、
レコーダーにプレイヤーつけちゃえばいいんだから。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:27 ID:9RnLnjr2
>>641
で、7000発売後の統計知ってる人いない?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:35 ID:CgJj.GcQ
直ぐに今の記録型DVD規格は容量UPするはずだし、
ブルーレーザーになったら埃の問題でカートリッジ必須だし、
レコーダ規格は早いとこ今のDVD-ROMの規格と決別して
RAMに以降しとくべきだね。

RAMのがブルーへの移行が早めになるよ。昔の2.6G同様、
容量が3モードになるだけで下位互換を保つのは簡単だし、
これがユーザーにとって一番有益。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:43 ID:b.gVsbuI
>>640
その考え方はパイオニアなんでない?
E20が出てこなきゃその考え通りに運んでたのかもしれなかったけど。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 19:56 ID:MZOfengk
消費者は良いものが安く出てくるのは歓迎。
どんなメーカーに負担がかかってもね。

そんなわけでパイオニアはもっとがんばって競争せい。
松下の一人勝ちではつまらんぞ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 20:03 ID:R.ldwaVc
>>634
おー、吸い出せるんですか、それなら将来の規格を心配することなく
存分に全機能を味わえますね。
ただカートリッジ取り出し不可のメディアは避けたほうが無難でしょう。
まー、今一番安く手に入る松下のメディアが取り出し可能なんで問題
ないでしょうけど。

>>637
PCと連携させることを考えた場合、編集云々はあんまり問題ない。
でもCBRオンリーだとキツイね、映画なんかの100-150分のモノは
扱いが難しくなる。
パイオニアはPCとの連携は考えてないんだろうか?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 20:04 ID:24V5XUqk
パイオニアの今後の戦略:

DVR-2000で荒儲けできたから7000で最後のボッタクリしたあとに
RW機買ってくれたユーザー置き去りにして逃げる。
逃げると決まっているので、間違っても儲けにならない安売りはしない。

RWの存在意義:

RAMに対する当て馬。競争によりRAMの
値段を下げたことのみが後世で評価される。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 20:13 ID:xp0OmQQw
ところでここで見ると
http://www.pioneer.co.jp/avdvd/dvd_rec/what_dvd.html

RWのビデオモードではディスク予約ができないことになってますけど、
VRモードを封印するとタイマー録画も不可能ってことですか?
ビデオモードではタイトル消去しても容量増えないみたいだし。
650 ◆0ABJb19o:2001/08/10(金) 21:41 ID:pTtqq2yU
人柱さん達ご苦労様です
651名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 21:53 ID:30XQoPzk
今日の昼ごろにはE20のダンボールがたくさん積んであったのに
夕方、いったら1箱しか残ってなかった・・・。

店員さんに聞いても、DVD-RAMのメディアは、ほぼ売り切れ。
DVD-RW関係商品は、売れ残ってたくさん余っているのに。

E20の実売価格が10万円を切ったとはいえ、どうして
勝利宣言までして天狗になっていたパイオニアのDVD−RWよりも
松下のDVD−RAMばかり売れるんでしょ?
652 ◆0ABJb19o:2001/08/10(金) 21:55 ID:pTtqq2yU
全部返品です
653名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 22:08 ID:30XQoPzk
店員さんに聞いたけど、山積みのE20は速攻で売れちゃったみたい。
E20のこの人気はホント異常だよ。
「Jリーグのチケット」や「たまごっち」のように一時的な人気ではなく
DATやLDのような一般受けしない、マニア向けでもなく
VHSやMDやCD−Rのような、スタンダード商品になることを
望みます。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 22:17 ID:qWZB8S5g
あーあ、バカが来ちゃった
655 ◆0ABJb19o:2001/08/10(金) 22:29 ID:pTtqq2yU
社員が買ってるだけです
656名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 23:06 ID:oo9JLZIg
社員はそんな店では買わないよ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 23:14 ID:rfjPSmxs
社員購入はナショナルショップしかダメだYo!

>>651
RWはPC用ドライブが好調だから、まだ勝利宣言は有効のままかも。RWならアメリカで
$650くらいですぐ買えるけど、RAM/Rはまだ発売すらしてないからねー。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 23:23 ID:Wf9WIRug
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/ilink.html

なんだ、結構いけるんじゃん。やっぱ、DV端子は大きいかも。
659就職戦線異状名無しさん:2001/08/10(金) 23:39 ID:nGpAOq06
内定者としてE20が売れているのはうれしい。
暗い話題ばかりだから・・・
がんばれ、Panasonic!
DVD-Rの機能のさらなる高速化を!
660名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/10(金) 23:50 ID:a9MJh04M
>>658
凄いっすね
ラッキーです動作確認のPC俺のが入ってる
買ってよかった−ッ
教えてくれてありがとう!!
661名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 00:44 ID:traJr/zI
>>659
E20の利益幅ってどの程度なんだろうね。
もしかすると、売れば売るほど赤字、だけどここで踏ん張らないといけないので、
大幅にリストラして工場をいくつも閉鎖に追い込んででもがんばろうとしているのかも
しれないね。
その点、パイオニアはDVR2000で設立以来最高の黒字をマークして、DVR7000でも
たいして数がさばけなくても黒字がでるような価格設定で、殿様商売状態。

なんてこと、ないかな?
 
662名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 00:48 ID:/xBuIgXk
2000や7000がぼったくりなのは確かです
663名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 01:13 ID:./qbgThc
みんな7000の悪口言っているけど
環境使用用途によって違うんじゃない
あまりにしつこく文句たれてるとなんか逆に焦りが
伝わってくるよ
ちなみに俺は130000円で買えたよ!
今後のプレステ3のRW対応で勝負がつくかもね
焦る気持ちはわかるけど・・・
664名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 01:18 ID:caa3nehE
>>663
> 環境使用用途によって違うんじゃない

その通り!!!

> 今後のプレステ3のRW対応で勝負がつくかもね

だから、鬼が爆笑するような予想も意味無し。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 01:26 ID:r5E.1/fc
DVDって何の略ですか?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 01:31 ID:bVLQ30pY
でも今のRWには魅力が何も無いのも確かなのよねん。
メディアや本体がRAMより安くなればまた違うんだろうけどさ。
667 ◆0ABJb19o:2001/08/11(土) 01:51 ID:8kfKPhAk
どちらも魅力なんてありません。
勘違いしないように気をつけてください。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 06:47 ID:wdX1gWNA
>>661
仕事の関連で職場にDVR7000とE20がありますが、
コスト的に無理してそうなのは、DVR7000です。
天板を開けるとE20は、しっかりとコストダウンが
されているのが分かりますが、DVR7000は、まだまだです。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 06:49 ID:eUO4YAaU
まあ、経験の差でしょう
670名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 06:56 ID:pFwtyMmY
本体もなんだけど、メディアもRWに頑張ってもらわないとRAMの更なる
値下げも期待できない
RWが800円くらいになったら松下は必死になって500円くらいにするかな?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 06:57 ID:KlDgffD.
すでに単なる当て馬状態やね。RWって。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 07:45 ID:7p7Yi1dE
>>665
Digital Versatile Disk
673名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 08:03 ID:tAw90Eyc
パイ「俺は噛ませ犬じゃねえ!」
ってか?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 08:15 ID:ceSeePIo
う〜ん、RWはVersatileとはいい難いかも・・・
675名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 09:35 ID:pbKD3wrA
一応、ビデオレコーディングと試し焼きに使えるからいいのでは
676名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 09:45 ID:PcZU3AnI
試し焼きってことは、PCだけでしか使わない?
レコーダでは試し焼きなんて要素があり得ないし
677名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 10:31 ID:pbKD3wrA
いえいえ、レコーダーとPC用ドライブが存在することで
多目的(2目的)にはなったんではないかと
678 :2001/08/11(土) 13:15 ID:RTYiXM1M
論争にたいするものとはちと違うんですが、
VIDEOモードとVIDEOレコーディングモード(RVモード)の違いって
なんでしょうか? あるプレーヤーの説明にVIDEOモード録画の
再生は可能だけど、RVモードで録画されたソフトの再生は不可
とあったので。
TV番組の録画やビデオのコピー録画したのは再生不可ってこと?
それともアナログ録画されたものはOK(VIDEOモード)で、
DVDソフトのようなデジタル映像ソフトをコピーしたものが
RVモードになるってこと?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 16:19 ID:hgvRY98U
>>678
内容とは関係ない。
書きこみ時に編集可能な媒体とみなして書きこむか(VRモード)、
1度しか書きこめない媒体として書くか(VIDEOモード=DVD Video互換モード)、の違い。
通常のDVDプレーヤーのソフトはVIDEOモードしかしらないから、
VRモードで記録されたメディアが入っても物理的にDVD-R(RW)の
データが読み出せても解釈できない、という事。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 21:16 ID:zVKfjVWc
だね
681名無しさん:2001/08/11(土) 21:27 ID:WmUvMP/s
DVR-7000、コジマで178000円 更に大幅値引きありだって。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 21:34 ID:xaGAfLzg
ヤマダで7000、138000円、E2089800円、悩んでます
683名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 22:24 ID:ocL8u/9M
>>661
予定の台数売れれば黒字だと言う記事を新聞で見た記憶がある。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 22:40 ID:yVOlGnw.
>>682
¥138,000は安いね。俺は7000買ったけど(@¥152,000)、5万位の差なら
あっさり埋められるよ。細かい機能充実してるから。操作性もいいよ。PCの条件
次第ではDV端子でやりとりできるし。>>658
685名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 23:14 ID:2n5jxt/6
>>684
-RW ではいまのところまともに PC と media を介してやりとりできないので、
DV 端子が重要ってこと?

細かい機能が充実していても、追っかけ再生や DVD-R への VBR 記録といった大
きな機能の欠落は考えないの?
686名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/11(土) 23:40 ID:mnvX7wzU
それより早くメディアを安くしろ>RW
千円も切れないってどういうことだ
新規ユーザーにも既存ユーザーにもメリット大だろうが
687名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 00:43 ID:CU.j9.3o
E20使ってます。DVカメラの映像もキレイにとれる。
7000は両面9,4GBディスクがないのが痛いんじゃないかな。
9,4GBのRAMディスクは省スペースになるしカートリッジの安心感もあるからね。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 01:00 ID:193rOSaI
RWはCDに指紋をベタベタ付けるユーザー層は想定してないだろうから
カートリッジも両面も要らないんだろう
それはそれでよし
片面で構造が比較的単純で安価に大量生産しやすいというメリットは
どこに消えたんだ?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 01:02 ID:kPcTrzRE
RWのターゲットはお金持ち層ですので
メディアが高くても問題ありません
690名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 01:57 ID:BN6llSRs
>>689
 パイオニアなら本気でそう考えていそうだ‥
691名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 02:03 ID:rIdYXHUs
松下はRAMメディアを自社生産してるからRAMメディアの価格も制御しやすい
のだろうけど、パイオニアはRWメディアを自社生産してるのかな?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 02:09 ID:FiipYBFI
RAMメディアを安くすれば一気に勝負つけられるのになあ。
松下はなにをやっているのか。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 02:14 ID:2aLoU5uM
>>692
本体の供給量見誤るくらいだから・・
しっかりせーよ、松下
Pi に引導わたしたれ
694名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 02:23 ID:tZi95r.M
>>692
本体の生産が間に合わんのにメディアが安くなってもね。
品不足感だけ煽っても意味無し。
まずやる事は歩留まりの向上、他RAM陣営の建て直し(日立とか)、
RAMのメリットの地道な普及とかではないかな。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 02:28 ID:yXykeAjQ
松下には、メディアとデッキの技術について、
できる範囲で他メーカーにオープンして貰いたいね。
VHSに引導渡すには、まだまだ壁は高いワケだし。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 02:44 ID:ss/x/Iro
ホントは消耗品ビジネスで利益出したいところだろう。
アメリカで売ってる65ドルのカラープリンタ用のインクは20ドルする、みたいな。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 03:02 ID:Z0NEePOY
アメリカで売ってる電動ハブラシのソニッケアーって
替えブラシが\3,000

高すぎ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 05:42 ID:/wEkhgmI
>>682
それ、悩むな。
ウチの近所のヤマダ電機でもそうなのかな?
広告じゃわからないし。
699 :2001/08/12(日) 06:24 ID:zq1EYA9U
>>682
パイオニアもいよいよ利益幅なんてことを言っていられなくなったな。
店頭でも7000だけを薦めることもなくなるだろうね。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 07:45 ID:iL4YFjDk
RAMのディスク、パソコンで再生したいんだけど
WINDVD ARENA2ってVRモード対応になってるから
このソフトインストールすれば
見れるのかな?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 08:33 ID:vyuX6226
いいことだ
どんどん競争してどんどん安くしてユーザー増やせ
メディアもどんどん下げてくれ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 09:46 ID:AnD/UY82
前にDVR-1000使ってて(中古で80000円位で購入)、BetaやHi8の
DVD化をもくろんだがメディアの高さに耐えきれず挫折、1000を売り飛ばして
その金でDMR-E10を、メディアは購入5枚パックのやつは1枚あたり1
000円しないのでなんとか許容範囲。
しかし、CMカット等の編集作業は1000またはパイオニアの方が
優れていると思いました、というのは編集作業のプレビューが
できるのと、万一失敗していてもやり直し(アンドゥー)が効くからです。
また、パイオニアのディスクナビは各タイトルの画像がマルチなのに
対してDMRは選択したタイトルのプレビューのみ、
やはりDVRの方がわかりやすかった、またDVRのリモコンもそんなに良いとは
おもわなかったけど、DMRのあの蓋をあけなければTVのChや音声、入力を
操作できないというにはあまりにもひどい。
そんなこんなでDVR-7000にまた食指が動いている。
問題はディスクの価格の差なんですよね。
あと、RAM派の方にはしゃくの種とは思いますが、
どうしたって、互換性はRWの方が上だと思うんですよね。


DMRの方は選択したタイトルのプレビュー
703名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 12:00 ID:fT.xvH3Y
シャープもDVD-RWのVRFから撤退モードのようだし、RWの互換性が
上だと言われてもはいそうですかとは言いにくいような。

多くのプレーヤで互換性を取りたいならRで書けばいいだけだし、
ならRの性能がいい方がいいという考え方もあるんだし。

しかし、この時点になっても互換性のなんのと言う輩がまだ
残っているなんてね…
704名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 12:41 ID:nvN/qKCw
予想どおりの反応でした、だめだこりゃ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 13:00 ID:lm1KG9wg
あの〜、ドシロウトなんで
おしえてほしいんですが。

BSデジタル放送をそのまま(D−VHS HDモード相当)
録画できるディスクレコーダーは出るのでしょうか?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 13:02 ID:lm1KG9wg
NECのMVディスクはどこへ?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 13:25 ID:676h12uE
>>705
ブルーだろうけど、
ブルーでもきびしいのかな?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 14:03 ID:huFKrVSE
>>707
転送レート的には DVR-Bule で十分間に合いますが、容量が
20数GB なので、録画時間は2時間ぐらい。HD 相手だと、容量は
ちょっと足りないかなぁ。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/12(日) 15:39 ID:tZi95r.M
>>702
確かに編集はしにくいねー。私はPCでDVD-RAMの内容の編集してますが。
まー7000買うにせよ買わないにせよ、
PC用DVD-R/RAM買っておくのをお勧めします。
まず編集、タイトル入れは格段に楽になります。
プレビューは出来ませんが、シーン分割位置決めが楽、分割のあと
再結合が楽、ディスクからの一部の抜き出し、結合が楽です。
あと互換性ですが、それなりの時間をかければDVD-Rに焼きなおしも出来ま
す(今のところ別途1.5万位のツールが必要ですが)。
710もうちょい:2001/08/12(日) 23:58 ID:xLAnkvY6
あげ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 00:03 ID:CcZjuZr6
>BSデジタル放送を
>録画できるディスクレコーダーは出るのでしょうか?

BSデジタル放送に録画したいほど、おもしろい番組はひとつもありません

ーーーーーーーーーーーー以上ーーーーーーーーーーーーーーーー
712NHKは受信料を湯水のごとく使っている:2001/08/13(月) 00:04 ID:hJ2CDveo
>>708
100GBのタイプを開発済みです!!
713ななし:2001/08/13(月) 04:05 ID:SiadPLtg
>705
こんなのを開発しているようなので、将来的には出るかもしれません。

記憶密度4倍、最大容量400GBのHDDが実現へ
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/ewm/NewsDB.nsf/2001/05221
714名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 06:03 ID:AcnzuOkw
705氏はHDDレコーダーじゃなくてディスクレコーダーが欲しいんじゃないの?

どちらにせよ、将来有望なのはディスクレコーダーじゃなくてHDDレコーダーだろうな。
個人で記録する動画はHDD一つに入るようになるだろうし、他人に見せるときは
直接ブロードバンドで公開できるように作ってあればいいんだよ。

わざわざ全部手元に置く必要ないんだし、マニア向けにはHDD換装できるようにする。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 09:08 ID:H0DA5lnQ
>>714
HDDレコーダーがメインとは考えにくいな。
今DVDレコーダーを買っている連中って過去に録画したビデオとかの
再保存がほとんど目的だと思う。
そういう連中がイカレたらすべての記録がダメになるHDDレコーダーなんて
メインにしないと思う。
それに、「いつでも手軽に見れる」なんてより、「もう見ないかもしれない
マイコレクションを、本棚に並べて自己満足」タイプが、日本人に多いようだし、
その点でもHDDレコーダーが復旧しない理由だね。

これまでは、ビデオでコレクションしてたんだけど、かさばるからDVD。
そのうち、DVDカメラとDVDダブルデッキがでるようになって
著作権とか問題ないものは簡単に劣化なしでダビングできるようになるだろうし。
 
716名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/13(月) 10:27 ID:MJGC7yEE
BSデジタルはWOWOWとNHKはとてもいい。
次世代、近未来の放送というイメージ通りだ。
NHKはさすがの映像資産だし、デジタルWOWOWは
3CHのうち1CHをPPVで、残り2chで映画2本とか、
フルに使ってハイビジョン+5.1chとか柔軟にやってる。
AVアンプがあれば自宅がホームシアターだ。
地上波デジタルを待つまでも無くDVDがまともに見れる環境の
人間ならBSデジタルは魅力的。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 10:46 ID:DJArt7XM
>>716
でも、WOWOW は channel 数が増えただけともいえますし
NHK BS も BS Hivision は analog BS の頃も試験放送とは
いえやっていたことですからね。

まったくの新規参入だった民放 Digital BS 局の惨状を
考えるとなぁ。民放局で一番まともなのは BSQR だなんて
ことすら言われちゃっている現状って…
718名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 10:50 ID:KXADHzqA
>665

DVDは、何の略称でもありません。
でも、あえていうなら、DigitalVideoDiscが最初の語源です。
間違ってもDigital Versatile Diskではありません。(それは廃案になってます)
719名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 12:09 ID:H0DA5lnQ
>>717
民放デジタルBSなんて、もうほとんど見ていない。
つまらないから。

ひとつ提言。
民放デジタルはもうデジタルということにとらわえれずに、
とにかく視聴率をあげる方法を考えるべき。
アナログ放送で放送されている連続ドラマを、全てデジタルBSで放送するとか。
でもそれだけだと意味ないんで、デジタルBSだと1週早く見れるようにするとか。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 12:14 ID:JwT9QczY
24時間高画質アニヲタch作ったほうが早いと思うよ
アニヲタが飛びついてくるよ
721名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 12:41 ID:YNaG5/lo
>>719
デジタルBSと地上波で、同じだけの予算を与えられてると思ってる?
TV局が自己予算で番組を作ってるとでも?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 15:52 ID:GAaSuiJ.
民放各局とも、開局時は本当のハイビジョン画質で映画放送したのに
いまじゃ水増しハイビジョン映画ばっかりじゃない?
世界水泳は標準画質、MLBも標準画質、巨人戦はイースタンリーグ
ふざけんなと言いたい。
NHK、WOWOWは偉い。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 16:10 ID:ctPasE02
ネットで動画像配信がはじまったら、誰もテレビ録画しなくなるんじゃないかなぁ?

テレビ放送を録画してライブラリ保存していたマニア層はより高画質でCMやテロップのないネット配信を選択するだろうし、
映像制作側もあとできっちりお金の回収できるネット配信を事業化して放送時には録画制限かけてくるかもしれない。
まったく放送が録画できないと無料おためしの意味がなくなるので低画質なら録画可能というようになるかもしれない。
724帝国書院:2001/08/13(月) 16:17 ID:4Rwmcgr2
 
725名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 17:15 ID:H0DA5lnQ
>>791
だから、アナログ放送と同じものを放送しちゃえば?と思ったんだけど。
(高画質である必要なしということで)
すくなくともスポンサーが家電関係だったら、なんとかならないのかな?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/13(月) 18:04 ID:OgQuc9k2
>>725
例え1週間でも、デジタルBSで先行放送された番組の地上波枠が
今と同じ値段で売れるとは思えない。ある意味、再放送な訳だし。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 00:06 ID:CF3MZspA
>>725
それやると、系列地方局が完全に潰れちゃうよ。
地方局は郵政省の役人の貴重な天下り先として、そうそう潰せんだろ。
728◆Ylc0FlAI:2001/08/14(火) 01:18 ID:SDHxRtDA
おまえら馬鹿だろ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 05:45 ID:xjwJT.AU
地方局なんて今でも週遅れで放送してる番組も多いでしょ
笑っていいともだって録画になったりするし。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 05:57 ID:sa7ALXmw
まあもっと遥かにチューナーが安くなったらの話しだけど、在京キー局の
番組を同時放送すれば地方局は危ない
素晴らしいローカル番組が無ければ誰も見なくなる
だからやらない、やれないんでしょうね、同時放送
731名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 08:32 ID:f4mj3ixE
>>730
なるほど。
だから、それができるのはNHKだけなんだ。
732 :2001/08/14(火) 09:38 ID:QN1/0lww
>>730
あのね(特にゴールデンやプライムの時間帯で)在京キー局の番組を
リアルタイムでネットしていない局なんて、人口的にはごく少数なの。

だから、民法のBSデジタルがお荷物になっているのは、
地上波の番組の流用では新しい視聴者の開拓の余地がほとんどないし、
BSデジタル独自の番組を作るには金がないからだよ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 11:03 ID:DOJ/Wcyc
>>732
同じ事を言い方を変えてるだけに思えるが。
リアルタイムでネットしてる=みんな地方局経由で見る
BSDで同じものを放送する=みんなBSDで見る
仕事であちこち旅するけど地方の受信局数は東京・大阪とは比べ物に
ならない所が多いからね。
広告収入が殆ど望めないと思われるBSDが資金難なのはわかる。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 11:03 ID:kr87Hm/2
なんで、BSデジタルの話になってるんだか(笑

ここの書き込み見てて思ったけど、BSデジタルの存在意義がよくわからくなってきたよ
地上波と同じ番組も流せない、BSデジタル独自の中身のある番組もろくに作れない
BSデジタルのメリットである高画質素晴らしい音響も生かしてない

結局のところ、BSデジタルが生きるのは、映画とスポーツイベントやライブぐらいのもんですか?
何の為に民放が参加してるんだろうねぇ。NHKとWOWOWだけで充分ですな
735名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 11:19 ID:DOJ/Wcyc
新しい需要を生み出してメーカーを蘇生させる為の先行投資でしょう。
デジタルメディアにしてPCとの融合を図るのは時代の潮流だと思うし。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 12:30 ID:f4mj3ixE
>>735
だとしたら、メーカーは、アナログ放送じゃなく
デジタル放送のスポンサーとして、先行投資するべきだよね?
 
737名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 12:39 ID:GGFSmJks
BSデジタル持ってないからわからないんだけど、スポンサーしてるのは
関連企業が多いんじゃないのですか?
TVとかVTRとかPCとか音楽とか映画関係とか
738名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 12:54 ID:YmOkyuLc
>734

BSデジタルいらない。スカパーしか見てません(笑)。
739名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/14(火) 14:07 ID:rVn7FcSw
映画は最強、それだけは言える。
昨日の「U−570」もとてもきれいだった。
音も凄い。
元映画がそうなんだけどね。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 14:57 ID:z9jJkxro
放送を録画してライブラリ保存しようなんて行為は泥棒とおんなじ。
いままでお目こぼししてもらっていたからといって今後保証される理由は全くない。

映像を保存しておきたかったらキチンと対価を払うのは当然のこと。保存は所有と同じ意味だからね。
デジタル化がすすめば放送の録画は必ず制限される。
従来からある単純なタイムシフトの意味での放送の録画は、
録画制限またはネットでのオンデマンド再放送などでサポートされていくとは思うが。
録画不可か再生期間限定かは今後の状況次第だろうけど。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 15:02 ID:yQ.2KKfA
>>740
金を払うのは誰か?忘れないでね。
需要なき供給は価格の暴落を引き起こすよん♪
742名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 15:06 ID:GpAGQnKA
TVCMで「設備料だけで無料です」っていってたけど
受信料って衛星料金にならないの?

無知でスマソ。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 15:46 ID:L//bopJ.
>>742
せいぜい放送が録画保存できなくなって嘆くのは濃いマニアのみ。
一部のマニアにほそぼそと製造販売されているバカ高ビデオデッキが売れなくなったところで
世間的にはたいして困る問題じゃないよ。

ライブラリ保存したい奴はパッケージソフト(将来はネットで配信)を買うことになるだろう。
タイムシフト希望者には再生制限つきの録画で足りるし、格安ならネットオンデマンド再放送で対価を払う場合もあるだろう。
いまだってビデオデッキとテープは買っているお金をそちらに振り向ければいいだけの話だ。
744名無しさん┃】【┃Dolby :2001/08/14(火) 16:39 ID:ViRe0ty2
えっと、今の話題はDVD−RAM、RWというマニアが買う機種の
ユーザさんがBSデジタルをそのまま録画出来ないからどうしよう
というお話だよね。
録画保存したいかどうか?は誰かに決めつけられるわけじゃない。
ちなみにおれの母親は特定の録画テープを大事にいつまでも見てるぞ。

ネット云々はいつ頃どんな画質で幾らくらいで出きるか言わないと意味ないね。
とりあえず、あと数ヶ月で110°、一年ちょっとで地上波デジタル始まるし。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 16:56 ID:9sxqPNPg
>>744
たしかにこのスレはDVDメディアの話だから脱線した話だね>将来デジタル放送が録画できるかどうか

一般にVHSの超低画質でほとんどの人が満足している現状を考えると、
将来も高画質録画メディアは普及しないと漏れは予想している。
デジタル化ディスク化はすすむと思うけど現状で一般層もぽつぽつ買いはじめたDVDソフト市場に
冷や水をぶっかけるような高画質録画機は不釣り合い。

将来に渡って
エアチェック=VHS画質 タイムシフトがメイン
パッケージ=高画質 映像特典などで付加価値
という現状のパターンが踏襲されると思っている。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 17:55 ID:FSD8q5w.
BSデジタル&D-VHSが出るまでは745の書いたのが『現状』だったのだろが、
既に『現状』が「パッケージソフトよりBSデジタルハイビジョン・そのD-VHS
HS録画が高画質」になってしまってるんだが。739じゃない私も見たよ、U-571。

音質についてはパッケージソフトのほうに分があるけどね。
5.1chでもAACだけなBSにくらべてDTSまでいけるし、2chならPCMも可。

まあ一般視聴者層がハイビジョン画質での記録保存を望んでると思わない
のは同意なので、DVD系録画機はせいぜい480p記録止まりかなーとは思う。
が、ハイビジョン記録を望むマニア層向けにD-VHSも生き残るだろ。
というか生き残れ!(藁
747名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 18:56 ID:KUq7CW1g
>>746
現状でどっちが画質上かという観点ではなくて、今後どうなるかってことを問いたかったのだけど。

デジタル高画質エアチェックなんて放送局側がコピー不可ビット立てればその時点でオシマイだよ。
そうするかどうかは現時点では決まっていないけどね。
電機メーカーは従来通り録画機を売りたいのだろうけど
映像制作側はDVDなり次期DVDなりネット配信なりで収入得たいと考えているだろうね。
スイッチを握っているのは映像版権を持っている者の方だということだ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 21:05 ID:YOXY0m6.
>>740って馬鹿か?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 21:27 ID:i9hPM5v.
>>748
エアチェックマニアか?

デジタル化された将来でも好き勝手に録画できると楽観してるなら
相当おめでたい奴だな。
たしかに今現在はっきりと録画できなくなる、と表明している放送局は
ないようだが、それと将来にわたって今のまんまが保証されるかは別だよ。

唯一の楽しみの映像ライブラリを作ることができなくなるなんて、
エアチェックマニアとしては耐えられないのだろうがな(藁
750名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 21:48 ID:1UKcYHxc
>>740
>放送を録画してライブラリ保存しようなんて行為は泥棒とおんなじ。

なんかこういう夏厨多くないか?
お前はその泥棒をしてないのか?
放送を録画する以外なんの為にビデオを使うんだよ、ヴァカ。
レンタル・ビデオを観る為だけに使っているとでもいうのか?
ビデオのタイマーが何の為についてると思ってるんだ?
単なる飾りかよ?
私的な目的の為の録画・録音は何ら法律に触れるものではないんだよ。
それ位知らんのか、なさけな。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 21:50 ID:n1EMkfv6
将来的にはHDDレコーダーとDVDプレイヤーだけでいいんだよ
マニアはDVDプレイヤーの代わりにDVD-RAM使うかもしれんが・・・
752名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 21:53 ID:irzoup.U
どうせならギガビットネットワークとフラクタル圧縮と逝ってくれ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 21:55 ID:i9hPM5v.
>>750
なんか話がそれてるなぁ。そのあとも読めよ。
それじゃ単なる文章の揚げ足取りだよ。
そんなこと言ってると厨房扱いされるぞ。>>750

今後デジタル化すすむと録画できなくなるかもしれないって話だろ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 22:00 ID:sW5HZZ4g
それで?DVDプレーヤーとHDDレコーダーしか要らない人だとか、録画は
泥棒と同じだと思ってる人だとかが、DVD-RAMvsDVD-RWスレに何の用?
啓蒙活動?そりゃまーご苦労様です(藁
755N2:2001/08/14(火) 22:04 ID:3csr5oPo
今までの話を敢えて無視して・・・

DVD−RAMを買いに行ったら、棚の後ろの方に隠れてた。
DVD−RWは前の目立つ所に置いてあるのになぁ・・・
そんなにRAMが嫌いか?ノ●マ磐田店??(w
756NARA:2001/08/14(火) 22:13 ID:z6qkX6Ng
このスレ見てRAMのレコーダー購入しました。
今映画録画してます。
タイムワープは面白い。RWも持ってますが、
こっちの取扱説明書は細かくて親切な感じ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 23:00 ID:fzLx3cvg
>放送を録画してライブラリ保存しようなんて行為は泥棒とおんなじ。
>いままでお目こぼししてもらっていたからといって今後保証される理由は全くない。
大きなお世話だツーの。
あんたが、放送局関係者ならそういうことをいうのもわかるが、利害関係も無いやつに説教なんかされたくないんだよ。
一時WAREZ華やかなりし頃、ソフトハウスとは縁もゆかりも無い奴が、正義面ぶって説教たれたり告発したりしていたが、
ああいう手合いと同じ。一体自分を何様だと思っているんだろう?
こっちは確信犯だよ。もしコピー制限されてもキャンセラー噛まして無理やりコピーするまでだ。
文句あっか。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/14(火) 23:00 ID:YeVwFljs
「現状のパターンが踏襲される」が蛇足そのものだったとは思わないかい?>>747

だってそうでしょ。
・ハイビジョン放映されたものはパッケージソフトより高画質
・1回にかぎればハイボジョン画質のままで自由に録画可
これが2001年8月現在の日本の現状。

どうせ書くなら「BSデジタル登場以前の状態に回帰するんじゃないか」
だったと思うよ。

現状って、映像に限らず音声のみの時代まで含めて、販売ソフトと放映ものと
そのエアチェック保管との三者において、唯一 販売<放映=保管 になりうる
特異な時代なのかもしれないね。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:24 ID:L6Sd/FGM
>>754
RAM vs RWでは既に議論の結論が出てるので
RAM vs その他になってるだけでしょ
760名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:25 ID:B/b.yU4A
結論として>>740は真性の馬鹿でした(w
761名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:30 ID:qOaIi2VY
夏厨の中でも特にお盆に出没する盆厨と思われ。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:34 ID:kMT1NyQc
RW機買った人ご愁傷さま。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:34 ID:PM.R1CMs
MPEGファイルをネットで共有する時代で
見逃した番組があってもネットで探して見れる時代だよ。
数年で今の常識が通用しなくなると思われ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:38 ID:/gQ8aqOE
>>757
なんでそういう話になるかなぁ?
いま録画してる奴が違法だ、といってるんじゃなくて
将来は現在当たり前のような録画自体ができなくなる可能性がある
って言ってるの。
それ踏まえて本来は高画質の記録メディアの方向の話に持っていき
たかったんだけど、妙にヒステリックな方いらっしゃるみたいね(藁

>>758には理解されたみたいね。解説ありがと>>758
下手な問題提起でスマソ。

>>757>>760は全く理解してないのがちょっと困った。
揚げ足取りのまま、その後の文章全く読む気がないのは困ったもんだ。
まぁ好き勝手に録画したいのは構わないけど将来はどうなるか
全く不透明だって話なのになぁ。>>757は真性の厨房だったか
765名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:42 ID:/gQ8aqOE
>>763
まぁ一足飛びにそういう時代になって欲しいと俺も思うけど
まだまだ難しい気がする。
家電とパソコンじゃメンド臭さが違うからねぇ。
もしかしたらなる可能性もあるかもしれないが割と難しいように
思っている。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:47 ID:X8tQSkDA
揚げ足取りも何も
>放送を録画してライブラリ保存しようなんて行為は泥棒とおんなじ。
こりゃ何だ?(藁
主題はその後の文章だ、なんて逃げないでねん♪
767名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:51 ID:/gQ8aqOE
>>766
なんでそこに拘る?主題じゃないよ。
主題は「将来は今のような録画は保証されるとは限らない」だよ。
何回繰り返し書けば済むの?
いいかげん揚げ足取りは止めてね♪
768名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 01:55 ID:0BOBP1OY
まあ740の言うことはわかるが問題提起が下手というより文章が下手だな。
将来云々のことを言いたいのなら最初の泥棒云々の行は余計。お前らは
泥棒って言ってるようなもんなんだから。法に触れるわけでもあるまいに
それじゃ反発する人間が出てくるのは当たり前。例えその後の内容がどうであれな。
取りあえず荒れる前に謝っとけ。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:00 ID:kMT1NyQc
ユーザーに、録画して保存したいという欲求は絶対無くならないし、
放送局もそれに応えつづけていくよ。

バカだね。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:02 ID:Ff8wDINQ
>>765
MPEG4やMPEG2の3Mbpsで
撮った30分番組(200M)程度なら
既にWinMXなどでやり取りされてますよ。
地域でどうしても見れない番組でも
これならどこからでも見れますからね。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:04 ID:/gQ8aqOE
>>769
それで現状が維持されると思う根拠は?

録画不可にして全部パッケージで売るって方法もあるよ。
買って保存すれば良いだけのこと。
放送局側が収益あげれるパッケージ販売をしない理由は?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:05 ID:Ff8wDINQ
需要ある限り供給もある。コピー不可には絶対ならんて。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:07 ID:Ff8wDINQ
DVDもプロテクト既に破られてるし
774名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:08 ID:/gQ8aqOE
>>770
通信レートと画質が現状でVHSレベルなら十分可能なのは了解です。

問題はこれが普通のテレビやビデオデッキ(に相当するもの)で当たり前のように
できるようになっていくかということ。
(技術的な問題ではなくて、サービスとして普及するかどうか)
775名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:10 ID:c.z.xDKA
>>768
>>740は無視する模様(w
776名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:12 ID:Ff8wDINQ
>>774
Sレベルでも裏業界ならすでに現実の話ですけどね。
んで、面倒な人はお金出して正式に
パッケージ手に入れればよいだけでしょう。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:18 ID:U.JgGYvI
>それ踏まえて本来は高画質の記録メディアの方向の話に持っていき
>たかったんだけど、妙にヒステリックな方いらっしゃるみたいね(藁

お宅アヲってばかりだけど有名なQ?
はっきりいって前後の流れも見ずに嫌味な事ばかり書いて迷惑だよ。
お宅の書いてる事思いっきりスレ違いだから、別スレ立ててそこでやってよ。
オレはE−20近々買う予定なんでこのスレすごく参考になってたんだけど、
いい加減スレ違いなレスはヤメてほしい。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:18 ID:/gQ8aqOE
>>772−773
VHSやDVDのソフトがコピー不可なのはどう説明するの?
もう定着してると思うのだけど。

コピープロテクト破れるかどうかはどっちでもいいけど
デジタル放送が将来コピー禁止にした場合、一般には録画できない
ものという認識になるだろうね。
タイムシフトで見たい人への受け皿としてサービスさえ出てくれば
録画をすること自体の需要が減ると思うよ。
オンデマンド再放送が可能ならわざわざ予約するという煩わしい作業
からも開放されるので一般層は一気にこちらに移るんじゃないかな?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:19 ID:M/rpELm2
>>770
なぜ3Mbpsの30分番組が200Mになるのかわからん。
CMカットで24分だとしても合わない。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:23 ID:c.z.xDKA
>>777
確かにIDにもQが入ってるな(w
Qなら納得。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:28 ID:/gQ8aqOE
>>770
あれで煽ったことになるって一体どういうこと?
こっちはしつこく揚げ足取りされてるだけなんだけど。
マニアの価値観ってどういうもんだか知らないけどそれに
ベッタリ合ったもの以外カキコ禁止なのかよ、ここは?
あれで嫌味と取られるなんて全く理解できないな。


E20ならE20スレに行ったら?>>777
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=996253872&ls=50
782:2001/08/15(水) 02:30 ID:/gQ8aqOE
× >>770
○ >>777
ね。スマソ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:33 ID:Ff8wDINQ
あのー、RWのお話は・・・・
784:2001/08/15(水) 02:33 ID:wYhatexs
動転して誤爆までしてますか?(藁
>>768が言うように揚げ足取りとかはどーでもよくて「泥棒」って言ったことに
怒ってんだろみんな。その後の話しは別の話なんだよ。だから逃げてるって
言われんのよ。よくレス読んだら?
785784:2001/08/15(水) 02:35 ID:wYhatexs
おっとおれも誤爆か(藁
↑を>>781に訂正だな
786名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:41 ID:/gQ8aqOE
だからそれが「揚げ足取り」だって言ってるのに・・・粘着やねぇ。
文章ちゃんと理解してね♪からんできてるのはアナタ♪
バカだのなんの好き放題に罵倒してるクセにかなわんわ。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:45 ID:kB9ZvMyI
どっちもどっちだな。争いはどっか他んトコでやってくれ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:46 ID:0kkd2fPk
つまり馬鹿vs馬鹿ってことだね。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:48 ID:kB9ZvMyI
>>788
それも煽りになっちゃうからやめよう。
まぁこのスレ自体どうかと思うけど。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:54 ID:/gQ8aqOE
ぶ〜
こっちは一方的にからまれてるだけなのにー
791名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:54 ID:GHtooXVo
>>786
始めにお前らのしてることは泥棒だ、と言っておいてその後別の話を始め、
後で主題はその後の文章だ、泥棒って言ったことに文句言うのは揚げ足取りだ、
って言ったところで最初に泥棒って罵倒してるのは事実なんだし悪いの君のほうだろ。
さらにその泥棒だ、って話しも何の引用にも例えにもなってないし。全く関係ない
ただの罵倒(煽り文句)でしかない。そのことに本当に気づかないのか?
もしそうなら多分君は現実世界でもけっこう対人関係良くないだろうな。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:55 ID:Gr/Eflto
Qが暴れてるぞ?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:57 ID:dQi/Pils
とにかく>>740には
>放送を録画してライブラリ保存しようなんて行為は泥棒とおんなじ。
この文章の解説をしてもらいましょう。で、どこが泥棒とおんなじなんですか?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:59 ID:Bm.2i9Gk
test
795名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 02:59 ID:/gQ8aqOE
串刺しなおして何回も書かないでよ。もう飽き飽き。
どうしてもそこ一点だけにコダワリたいのね。
アナタの存在意義そのものなわけ?
そんなマニアな価値観を無理矢理押し付けないで欲しいな
796名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 03:00 ID:kB9ZvMyI
>>791
>>もしそうなら多分君は現実世界でもけっこう対人関係良くないだろうな。

一言多いし、大体AV機器とは全く関係ない。もうやめときなさいよ。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 03:01 ID:3r1K7Ofw
>>796
一言多いのは>>740もだね。740が謝れば終わるんじゃないの?
うざいから消えるか謝るかにして欲しいな。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 03:02 ID:Z2J2lo5.
>>790
視点が一方向しか向いてないし、話が極端すぎるんよな。
反論(ツッコミ)受けて立ちますってな感じ。
まともな議論したかったんなら、もうちょっとマシな書き方があるだろうに。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 03:05 ID:cCQ.OKps
面白そうなのでスレ立てときました。Qちゃんそっちでやってね。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=997812279
800名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 03:08 ID:2IE8tdM6
あーウザ
実際に全放送が録画できなくなってから
あらためて、勝ち誇ってでてこいよ
録画できる・できんは現状でいいあいしても不毛だろうに
801名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 03:11 ID:y1gBt.ok
改めて読むとかなりアホくさい文章だな。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 03:24 ID:sG3UTY7E
揚げ足取りでも何でもいいから>>740は何で放送を録画してライブラリ保存する行為が泥棒とおんなじなのか答えてよ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 03:46 ID:st2q/HJ.
>>795
拘るもなにもアンタがそう言ってんでしょ。自分の言ったことに責任持てよ。
自分で言っといてそれに突っ込むと拘るだのウダウダ言って逃げて。
804740:2001/08/15(水) 04:12 ID:Jvl7kHkA
私の発言の
>放送を録画してライブラリ保存しようなんて行為は泥棒とおんなじ。
>いままでお目こぼししてもらっていたからといって今後保証される理由は全くない。
>映像を保存しておきたかったらキチンと対価を払うのは当然のこと。
>保存は所有と同じ意味だからね。
に関しては、間違いでした。
謝罪します。ごめんなさい。


>デジタル化がすすめば放送の録画は必ず制限される。
>従来からある単純なタイムシフトの意味での放送の録画は、
>録画制限またはネットでのオンデマンド再放送などでサポートされていくとは思うが。
>録画不可か再生期間限定かは今後の状況次第だろうけど。

とはいえ
BSデジタルが録画制限され、スカパーにコピーガードがかかる時代ですから
地上波デジタルにもなんらかの制限があるかも知れません・・・。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 11:42 ID:I98vDsqQ
デジタル放送板逝けや。
806就職戦線異状名無しさん:2001/08/15(水) 23:19 ID:8F0nyBTQ
DVD-RAMにビデオレコーディング規格で書き込んだやつは
本当にDVDプレイヤーで読めるの?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 23:29 ID:htTGkPno
RAMにビデオレコーディング規格なんてあったか?
808RAM派(前スレ1):2001/08/15(水) 23:30 ID:9B3mvN5s
>>806
プレイヤーが対応してればいけるんじゃないの
809RAM派(前スレ1):2001/08/15(水) 23:31 ID:9B3mvN5s
>>807
普通はVR規格だろ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 23:38 ID:htTGkPno
ところでDVD-RWの話が出ませんが死亡確定?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/15(水) 23:56 ID:s9wJzFAc
確定
812名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/16(木) 00:20 ID:5kp7hpqg
RAMとRWってどう違うの?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/16(木) 00:25 ID:HyzmMpL6
RW死亡は確定してるので、ここでは
RAMと他の記録メディアとの比較してます。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/16(木) 00:43 ID:0vCEltPk
この話は向こうでやろう

録画出来るDVDは買いなのか?
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=997871519
815名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/16(木) 08:26 ID:dA67V4Rw
RWがダメというより、RWを推進していたパイオニアが
ダメなだけだろうね。
ついDVR2000が売れちゃったものだから、殿様商売に走ってしまった。
シャープに頭下げて、コストパフォーマンスについて勉強しなさいって感じ。
RAM録画機より低価格になって当たり前なんだから。
2〜3万円台だって、できないわけないと思う。
  
816名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/16(木) 10:45 ID:x6szvnhg
>>815

アソコにそんな甲斐性があったら、こんな結末になってないって。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/16(木) 15:29 ID:ZA2lv8c2
「敵に塩を送る気はない」だもん。(w
818就職戦線異状名無しさん:2001/08/16(木) 23:25 ID:hy2gizGM
最近ソニーってDVDがんばってないの?
自社規格あきらめたって話を聞いたけど・・・
松下とパイオニアばかりしか話にでてこない。
ソニーはどうしてるの?
どのみち自社規格じゃないと儲からないから
遠くから見てるだけなのかな・・・・
819名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 01:30 ID:iohENTjE
PC用では明らかにDVD+RWでしょ。製品では大分リコーが先行してるようだが。
リコーのDVD+RWドライブはかなり競争力のある価格と聞くので、
まずはある程度の位置を占めることができると思う。
(なら、何でDDCDなんて謎なもん製品化してしまったんだろうねえ。ソニーは)

DVDレコーダでは本当にどうするんだろ。こっちではDVD+RWをやらないと言ってるので、
DVD-RWなんだろうけど、どこまで力を入れるのか。
それとも早い段階でRAMに参入してしまうのか。
もしくは、Blueの製品化までお茶を濁し続けるのか。
実際、社内でも悩みは尽きないとこでしょうな。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 01:32 ID:GvDZdcY6
しかし+RWってメディア出るの?
821名無し:2001/08/17(金) 02:49 ID:HZ3pa2W2
初歩的な質問ですがPC用のDVDーRAMって
E10やE20で使うと映像ってどうですか?
822名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 02:59 ID:iohENTjE
DVD-RAMのメディアにPC用とAV用の違いはないので、
(デジタル補償金が付いてるのとフォーマット済みなだけ)
もちろん映像に違いがあるワケありません。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 03:02 ID:RHtaRuEs
>>819
PC用は書き換え可能回数からRAMの方が有利と聞いたが。
今のR的使用法(ようするにライトワンス)ならDVD-R(W)だろうけど。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 06:25 ID:pUvuHKdk
>>819
PC用はDVD-RAMでしょ。いまさら+RWが登場してもどうにもなんないと思うよ。
DVD-R対応ドライブが5万円台で買えるんだから、リコーが本気でがんばって
+RW&DVD-R対応ドライブを3万円以下で出せれば可能性はあるかもね。

ヤフオクあたりじゃ、4.7GBのDVD-RAMドライブが2.5万円で買えるから、
よほど気合いいれないとダメなんじゃないの?

それにメディアが高かったら無意味だしさ。
ソニーがMOに対抗してリリースしたHSドライブと同じ結末になるんじゃないかな?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 07:40 ID:KCp4naao
一般向けのPCならDVD-RAMよりDVD+RWが選ばれると思われ。

ディスクメディアで最低限必要なのはCD-ROM、CD-R(書き込み)、DVD-ROMが
読み書きできることだけど、今のDVD-RAMではCD-Rの書き込みができない。

これが理由でドライブが一つしか載せられない省スペース機ではRAMは積んでもらえない。
大手メーカーの省スペース機でRAMが選択されない理由はこれだよ。

DVD+RWがCD-RWの後継規格なのに対してRAMはMOなどの後継にあたるので、
ドライブ一つじゃなくて二つにすべきなのだろうが、似たようなドライブ二つあるのは
初心者向けじゃない。

RAM陣営はPCでRAMドライブを広めたいのであれば早急にCD-R焼きの機能も
持ったマルチドライブを開発すべきだね。
826RAM派(前スレ1):2001/08/17(金) 08:02 ID:OPS0TNXw
>>825
俺のチェックが足りないだけかもしれないが、
DVD+RWドライブってCDの読み書きが出来るのか?初耳だな。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 08:38 ID:f2Z/6oU2
>>826
-RWができるから、+RWもできるものと…。
 
828名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 10:08 ID:iRWIa2Gw
ちなみに

DVD+RWにはDVD-RWのようなVRモードがなくて
ビデオモード(DVD-ROMとまったく同じフォーマット)専用です。
RAMと競合する規格ではなく、まさに消せるDVD-Rってことです。

DVD+RWとDVD-Rが融合するのがユーザーにとって最も良いでしょう。
CD-ROM(R only), CD-R(R/W)、CD-RW(R/W)、
DVD-ROM(R Only)、DVD+RW(R/W)、DVD-RAM(R/W)
とこれだけ扱えることになり、読むだけならDVD-RWも可能でしょうから
このドライブ一台で全てすみます。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 10:08 ID:iRWIa2Gw
上、DVD+RWとDVD-RAMの融合の間違いです
830 :2001/08/17(金) 10:09 ID:1CkE8v22
DVD+RW 報道資料
99年秋に製品出荷開始
http://www.zdnet.co.jp/news/9906/24/dvd.html

00年末から01年にかけて、フィリップス・リコーがドライブを製品化
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000608/taipei10.htm

01年夏にも製品化されることが決まる
http://www.zdnet.co.jp/news/0103/26/cebit_dvd.html
831名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 10:13 ID:1CkE8v22
情報の自転車操業
832名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 10:16 ID:1CkE8v22
名前入れてないのに勝手に(自動的に?)入っている。
そういう仕様なの?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 10:23 ID:czxHV51U
+RWがDVD-ROMとの互換性が高いのは諸刃の剣だな。
互換性高いのは良いけど、ROMの規格はそもそも
書き換えなんて想定されていなかった企画だから
+RWはCD-RWの後継にしかならずMOの後継にはなりえない。
-RWはまた中途半端だし、全部統合して欲しいね。

>>832
2ch初心者?ここの名無しは名無しさん┃】【┃Dolby ですよ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 10:28 ID:1pdreZYg
つか、+RWはまだ出てないから-RWより悪い可能性もあるんだよな。

+RW陣営の話が本当なら、ROMとの互換性は
 DVD-R > DVD+RW > DVD-RW > DVD-RAM

でも書き換えメディアの機能・性能としては
 DVD-RAM > DVD+RW > DVD-RW > DVD-R

なんで、単体ならDVD+RWが一番いいけど、
組み合わせてよいのならDVD-RAM/DVD-Rのコンボがベストだ。
835 :2001/08/17(金) 10:31 ID:1CkE8v22
>>832
名前の欄はスペースを入れたんだ。
すると、2回目から「名無しさん〜Dolby」になっていた。
他の板はそんなことないよね。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 10:38 ID:ZKbmuZNg
何れにしてもやる気のないメディアメーカーを取り込んで
安く供給させなきゃ
+RWが500円以下ならそれでもいいよ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 11:55 ID:JgP3DkJA
DVD+RWってDVD-RWよりも多少互換性があがるかも?な規格に過ぎないわけで
反射率は-RWと同程度だから、反射率がNGでかからないプレーヤでは結局
再生できない。反射率はクリアしていてファームで対応できるプレーヤが
救える程度。

PCで使うにはパケットライトソフトとかを使わなけりゃならないのは-RWと同じ。
PCでCD-Rを使ってる人は大勢いるが、CD-RWを使ってる人はほとんどいないのと
同様、DVD+Rは使われてもDVD+RWは使われない運命になるだろうね。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 14:52 ID:f2Z/6oU2
-RWも+RWも、もともと家電がメインなんじゃないの?
PCで使うビデオドライブなんて、ないじゃん。
ビデオデッキのかわりを考えているんじゃないかな?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 17:37 ID:EskuVPsY
>>838

CD-ROMはデジタル音声用に設計されたCDDAを無理やりPC用にしてるけど、
DVDは多目的にコンピューター用途を先に決めてそれをとりあえずビデオ用に
使ってるだけです。CDと違ってDVDはビデオでも中にファイルという形で
全てのデータが保存されてます。ビデオ専用のDVD規格というのはありません。
DVDで用いるDVD-VIDEO向きのフォーマットがあるだけです。
そしてこれは物理的なメディア(ROM,R,RW,RAM)とは独立です。

だから、DVDには本来ビデオ用とかPC用という区別はないです。
書き換え頻度が低い順(DVD-ROM, DVD-R, DVD-RW, DVD-RAM)に
ROMとの互換が高くて、逆順で書き換えに向きます。

ビデオデッキ代わりとしての書き換え用途ならRAMが最も優位です。
通常のDVD-VIDEOとの互換性であればDVD-RやDVD-RWのが有利です。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 17:45 ID:ASkao4hg
>>839 それはあたりまえ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 18:02 ID:9rNR8meI
使ってないんで分からないんですが、書き換えメディア(RW,RAM)って
どういう使い方するの?黒板代わり?
自分で使うのならDVD-Rしか用途が思いつかない。
ビデオテープでもほとんど消して使うことないし。
842RAM派(前スレ1):2001/08/17(金) 18:19 ID:OPS0TNXw
>>841
まあ例えばRAMだったら追っかけ再生とか繰り返し録画とかが出来るわけだが、
機器やメディアを選ぶのなんて個人の使い方に合わせれば良いんだから
自分の目的がRだけで達成出来てるんなら、Rだけ使えば良し。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 18:45 ID:9rNR8meI
>842
ああ、追っかけ再生ができるんですか。それはいいな。
どうもありがとう。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 18:46 ID:JVMmLyx6
R :
 一度しか書けない。
 DVD-ROMとフォーマットまったく同じなので大抵のROMドライブでも読める。
 主用途はDVD-VIDEOのライトワンス。

RW:
 1000回程度書き換え可能。
 ROMと基本的にフォーマット同じ(VIDEOモードなら)なので読めるROMドライブが多い。
 主用途はDVD-Rの試し焼き。

RAM:
 10万回程度書き換え可能。
 ROMとの互換性は基本的な部分のみ。
 主用途は頻繁な書き換え。

RWは消せるRと考えるべきもので、
ROMと同じフォーマットのためメディア欠損など考慮されてない。
同様の理由でランダムアクセスには無かない。
つまり、頻繁な書き換えは考慮されてない。

RAMはRWと違い後から生じたメディアの一部欠損に対応でき、
ランダムアクセス向き(回転方式がROMと違う)だが、
ROMといろいろ違うのでDVD-ROMとの互換性が低い。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 18:49 ID:9rNR8meI
>844
ああ、その違いは分かるのですが、具体的な製品でどう
使ってるのか知りたかったもので。
解説どうもです。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 18:50 ID:qYNYUo1g
説明君は多いと楽なんですが、基本的なことはみんな知ってると思われる。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 18:57 ID:gIVY8Ok2
用途でいったらどれも決まってないでしょ。
書き換え頻度で使い分けるべきもので本来競合するものでない。

追っかけのようにHDDの代わりとか、一つのメディアと使いまわすのなら
RAMが優れているし、保存としては消せないDVD-Rが向いている。
RWはその中間。

できれば全て使えるのが理想的だが、DVD-RやDVD-RWはDVD-ROMとの
互換性を重視した場合にのみ意味があり、もしメディア値段が安く、
書き換え型DVDとしてRAMが広まっていればDVD-RやDVD-RWはいらず、
DVD-ROMとDVD-RAMだけでも用が済む。

同様に、いろんなAV機器にHDDが載っているのならRAMなぞ要らず、
DVD-RWで用が済む。今のメディア企画での競争はユーザーに
何のメリットも生み出していないのでやめて欲しい。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 19:08 ID:1ts4GBr.
RWとRAMが競合しているように見えるのは想定している主用途が似ているからで、
メーカーが想定しているユーザーの用途によって向き不向き考慮して選択されてる。

書き換え頻繁なビデオ用途としてはRAMのが向く。
本来ビデオデッキメーカーであるパナソニック、東芝、日立は
ビデオデッキの置き換えを重視してDVD-RAMを採用している。

映像のライブラリ化に関してはRやRWが向く。
想定されている用途は保存を目的としたプライベートDVD作成。
そのため本来DVDプレイヤー機メーカーの色が強い、
パイオニアやSonyがRWを採用している。

しかし、DVD-RAMにDVD-Rの機能がつくようになり、
また書き買えが頻繁でなければRWをビデオ録画用途にも利用できるため、
結果的にRWとRAMで用途に競合が生じているのが現状。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 19:13 ID:hzZRQnDw
実は、ライブラリ用途ならD-VHSのがDVD-RWより有利だし
ビデオデッキ用途としてはDVD-RAMよりHDDレコーダーの方が有利だったりもする。

DVDは容量に問題があり綺麗に保存するのには向かないし、
RAMもRWよりはマシだがHDDの方がランダムアクセスに向くし、
RAMもやはり容量不足だ。

よって、HDDレコーダー+D-VHSの組み合わせが現状ではベストなのだが、
テープはいろいろと問題があるので中間でDVDレコーダーが存在するとも言える。
製品としてはDVDレコーダはまだまだ半端であると言えよう。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 19:51 ID:YRBJdrI6
HDDがあればRAMはいらないから
HDD+RWがベスト
というまとめでいいんでしょうか
個人的にはD-VHSは
検索性わるい、カビが生える、メディアがでかい、ので敬遠したい
851名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:04 ID:93e20zU6
今のDVD-RAMにはDVD-Rが付いてるから
DVD-RAM機単体でOKという結論もあります。
つーかHDD+RW機ってあったっけ?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:07 ID:93e20zU6
つか今のDVDデッキ買うぐらいならD-VHS逝っとけ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:10 ID:.G4NXXyM
HDDの便利さを知ったらDVHSがついてても邪魔なだけになりそうな。
それならまだDVDレコーダ系の方がベストかと感じます。
HVで10時間位録画できるHDDレコーダが10万円位ででたら欲しい・・
854名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:19 ID:cr.GBKQs
どうせDVHSは必要。その上でDVD、HDDを考えるべき。
DVDRWもRAMも全然小さくない。DVテープやMDなみ
になって、2時間入れても画質がSVHS以下の画質なんて馬鹿なことにならなければ
選んでもよい。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:30 ID:Hg2aLa46
今のDVDじゃまともなレートで保存すると1時間でメディア1000円じゃん。
ライブラリ保存用には使えねー。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:36 ID:Hg2aLa46
D-VHSなら8時間で200円だよ。
DVDのSP程度の低画質で良いのなら200円で24時間。
コストパフォーマンス比で1対40だね。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:36 ID:qAIDIoEQ
クリポン買ってからD-VHSの稼動率は激減したよ。
もっとも俺はBSデジタルはどうでもいいクチだからかもしらんが。

とにかくクリポンなら「あ、これ気になるかな」って番組も片端から
録画して追っかけ再生、見終わったらすぐ消す、という使い方が
できたし、EPGがなんといっても便利。EPGのおかげでドラマ最終話が
尻切れトンボになることもなくなったし、深夜帯番組がコロコロと
時間変更されても問題無くなった。

追っかけ再生、同時録画再生機能、EPGはこれからのスタンダードだと
思う。一度使うとテープにはもう戻れない。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:37 ID:gZU21FpA
今のDVD−RAMレコーダーでまともなレートで保存すると2時間でメディア
たったの700円じゃん。
ライブラリ保存用に最適だなー。

D−VHSは
検索性わるい、カビが生える、メディアがでかいの3悪のため
ライブラリ保存用には使えねー。

D−VHSで何十本も保存してたら
幼女殺人の宮崎さんちの勤くんのような部屋になるよ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:39 ID:Hg2aLa46
まともな画質ってのに差があるようだね。
スカパーの画質がまともだという人はDVDでも大丈夫。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:42 ID:WHA.BmNU
>>859
おそらくE20とかの画質を見てないからそう言うのだろうけど、
少なくともSPはスカパーよりもずっといいし、D-VHSのLS2より
画質いいぞ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:48 ID:Hg2aLa46
カートリッジありの両面DVD-RAMだとD-VHSテープ一本でDVD4枚程度相当になるから、
占める体積ではあまりかわらんのでは?それでメディア代は数十倍で、長時間録画不可能、
交換回数が多い。今のところDVDは保存ライブラリ向きではないでしょ。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:48 ID:YRBJdrI6
D-VHSのよさは安い、長時間録画可能ということに
尽きるということでいいんでしょうか。

やはり大量に保存したい場合はD-VHSが有利だとはおもうが、
しかしカビでその大切なライブラリが全滅なんてことになったら
目も当てられないとおもう。

そういう観点ではRWが一番安全かなと思う。
規格がつぶれてもRAMとちがってDVDプレーヤーで再生できるし。
D-VHSはたまにライブラリ確認しようかなと思ってもテープだとなんか
ブルーだ。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:50 ID:FbAP7DQw
DVD…見返すライブラリに適
D-VHS…死蔵ライブラリに適
864名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:52 ID:Wxt6PG/Y
ライブラリ用途ではVHSのバックアップが多いだろうけど、
ノイズが多いソースほど高いビットレートが必要だよ。

今の2時間で5Mbps程度しか使えないDVDでは、
テープライブラリを完全に移行させるのには無理。

本放送で動きが少なければE-20のSPでも十分かもしれんけど
ちゃんと納得できる画質でVHSからダビングできてます?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:52 ID:9RVJq97U
>>858
>メディアがでかい
これは誤解、記録容量を考えると意外に容積は小さい。
とは言え、ブックタイプのバインダー(?)に仕舞えるのは
テープにはないディスクならではのメリットだけどね。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:56 ID:FbAP7DQw
>>864
机上の想像ではなく、実際にE20とかのSPの画を見たことある?
見た上で納得できない画質というのなら仕方ないけど。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:57 ID:YRBJdrI6
ランニングコストよりもなによりも
安全性が一番だと思うようになったのは年をとったからかもしれん。
昔はD-VHSしか見えてなかったんだが。。
あと、メディアの大きさの件はたしかにそうかも。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 20:58 ID:WZ1SBsHw
体積だけからいうと、一番良いのはHDDです(w
D-VHSやRAMの半分程度の体積になります。

んで、メディア単価はDVD-RAMの倍程度。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:01 ID:WZ1SBsHw
よく考えてみると60Gで2万のHDDと5Gで2000円のDVD-RWって
容量あたりのメディア単価がHDDのが安い(w
870名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:02 ID:9RVJq97U
>>868
HDDの使用経験は何年くらい?暫く寝かしてると永眠しちゃうって知ってる?
怠惰になったHDDに鞭を入れてデータをサルベージした経験はお有りかしら?(笑
871名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:05 ID:SGkSDw3o
HDDなら20年以上使ってるけど、
自分の操作ミス以外でデータ飛ばしたことないよ。
確かに昔のHDDは勝手に壊れたけどね(w
872名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:07 ID:SGkSDw3o
ま、時間が経つほどHDDが有利になるYO。
400Gあれば手持ちのデータは全部収まるし。
あとは順次次のHDDにコピるわ。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:14 ID:9RVJq97U
>>871
使ってる時は壊れない、それほどヤワじゃない。
問題は寝かしたとき、奴らはエンジンと似てて暫く寝かしてると怠惰になって起きやしねー
一旦始動してしまえば何とかなるんだけど、HDDを押し掛けするにはケースを開けなきゃ
ならないし、開けたら最後湿気で数週間もしないうちにオジャンだし、いっそ押し掛け用の
クランクでも付けりゃーいいのに(笑

>>872
だ〜か〜ら〜、耐用年数は何年を想定してるの?
寝かすと永眠だよ?定期的に本体に繋いで灯入れの儀式でもするの?
エンスーかお前は!(笑
874872:2001/08/17(金) 21:23 ID:DyJRbKPA
クリポンでとってPCでキャプチャというのは
以外に便利で実用的なんだけど、俺ぐらいしかいないのか?
んな保存法してる人は。1HDDで100Gの時代なんだし、
2、3個あれば足りるから全部PCに繋げっ放しだよ。
875872:2001/08/17(金) 21:26 ID:DyJRbKPA
それに最近のHDDって吸着するか?
昔のSUNのHDDなぞは良くくっ付いたもんだが
PCのではスピンドル回らなくなったこと無いな。
今のHDDなら10年程度なら持ちそうだし
そもそも壊れる前に次のHDDに移行してるから飛ばん。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:26 ID:hHEYn3l6
万が一の突発的な不幸が怖くない人はHDDをどうぞ。
俺は怖い。
877872:2001/08/17(金) 21:30 ID:DyJRbKPA
長年使ってるとHDD飛ぶときって分かるし(w
878名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:32 ID:cr.GBKQs
よく考えるとHDDのほうが怖いな。テープはその一部の欠損が
ノイズになるが。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:35 ID:hHEYn3l6
ということは、初心者には分からないということね。
家電としては危険ですな。
880872:2001/08/17(金) 21:36 ID:DyJRbKPA
うん、初心者には無理
881名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:35 ID:YRBJdrI6
HDDへの保存は反対に一票
いつ壊れるかわからないし、HDD容量がおおきくになるにつれ
壊れたときの損害が大きくなる。
やはりメディアに保存する安心感には変えられない
そもそもPCを立ち上げるのが面倒だ。リモコンないし。
882872:2001/08/17(金) 21:41 ID:DyJRbKPA
PCは電源入れっぱなしでサスペンド任せだからいつでも使えるし
そもそもほぼクリポンでしか見ないし、重要なものはDVD買ってるしね。
とりあえず徹底的見たら消す派も居るってことです。

さてDTV板に戻るか。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 21:55 ID:WO9w0URk
HDD を保存用に使うなんていうのは、さすがにいないでしょ。
重要な data は removable media に backup しておくことは
PC を使う人なら誰でも口やかましくいわれること。

んで、保存用ってことだけなら、D-VHS のほうが画質・media 単価で
勝っていることは確かだし、相変化型光 disk の保存性には少々疑問符が
つく以上、カビや転写の問題があるとはいえ、VHS では20年以上の保存の
実績があるわけで、D-VHS にも似たような保存性は期待できます。

ただ、これらはあくまでもとっておくためだけのものであって、頻繁に見る
ようなものは DVD 系の media で見るほうがはるかに便利。
884872:2001/08/17(金) 22:01 ID:b1heDqr.
最重要な映像はS-VHSで保存するという本末転倒状況です(w
ほとんどありませんが・・・
そもそもそこまで重要な映像ってのが無いんですよね。
885RAM派(前スレ1):2001/08/17(金) 22:15 ID:OPS0TNXw
>>883
> 重要な data は removable media に backup しておくことは
> PC を使う人なら誰でも口やかましくいわれること。
そうでもないよ。
時々「そんなのHDDに保存すればいいじゃん」とか言って、
リムーバブルメディアに対して否定的な意見が絶対出るんだよ。
ましてやPCを知らない層がHDDの知識無しに使うと痛い目見そうだよ・・・・
886名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 22:24 ID:Xe0cjhJ2
今のHDDは容量が上がりすぎてバックアップに
違うHDDを使うしかないという状況です。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 22:28 ID:9RVJq97U
グスン、>>874>>882はまるで別人のようなNo〜
クリポンでしか見ないのに、PCでキャプチャは解せないNo〜
戻るとしたらDTV板でなくソニー板だと思うNo〜

まー、意地悪は置いとくとして、クリポンの利便性は認める。
確かに便利そうだ、俺も1台欲しいと思ってる。
でも、保存したいユーザーまで取り込むのは無理だって。
もともと用途が違うんだからさ。
俺は見たら消すからHDDが一番!なんてのはスレ違い。
ここでそんな主張されても、どう反応したら良いものやら(笑
保存しても見ないでしょ?なんてのは大きなお世話だ仏ちゅーの。

クリポンは素晴らしい、これは事実だ認める。
でも無理押しは止めとけ、評判を悪くするだけだからさ。
888872:2001/08/17(金) 22:34 ID:6/1lh1cs
クリポンで撮って後で見返しそうなものはPCでキャプチャで、
まず見返さないけど貴重そうなものはS-VHSで保存です。
PCで直接番組撮るなんて録画失敗しそうな危険なことはしません。
テープやディスクに撮ってもメディア発掘が面倒で
どーせ見ないんと開き直るとこうなる。
889872:2001/08/17(金) 22:35 ID:6/1lh1cs
クリポンから直接デジタルでデータ抜き出せれば理想的なんですけどね。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 22:40 ID:pK/eySFk
同じ10万円なら、E20とDVR-2000、どっち買います?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 22:56 ID:HIQDIewU
100対0でE20
DVR-2000でかすぎ!
892名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 23:03 ID:owEbyDJM
RW派の僕でもさすがにE20。
デザインと追っかけ再生代を引いてDVR2000なら8万位じゃないと・・。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 23:12 ID:EGiaKNng
機能からすると10万ならDVR-7000。DVR-2000なら8万だろうな。定価でだけど。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 23:13 ID:WO9w0URk
>>886
HDD の full dump だと確かにそうなるけど、「重要な data」って
いうのが重要。DVD-RAM の片面 4.7GB に収まりきらない量の
重要な data って、大きな会社でもほとんどなかったりする。

ところが、映像系を扱いだすと、とたんに個人でも 4.7GB じゃ
問題外になるのが映像系の情報量の恐ろしいところ…
895名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 23:31 ID:MD/Uwnws
今のHDDじゃDVD-RAMでも20枚程度必要だからなー
896名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/17(金) 23:58 ID:QzZlc2gU
>>895
MOならGIGAMOでも80枚程度必要だyo!
897名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 01:40 ID:KzskNzho
tes
898名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 13:50 ID:BB7U7uls
というわけで皆さん、結論は
>>850>>862
&スレ終了ということで、よろしいですか?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 13:58 ID:gT62z2VI
D-VHSで録画したアニメが
カビで全滅してしまった。
悲しいよ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 14:56 ID:BTwZPp5.
>>899
カビるの早すぎ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 15:06 ID:GDVfI6g6
>>898
おいおいRWはいらんだろ。保存先はRAMかRだ。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 23:23 ID:0jqZB4UM
今出てるASCII9月号で記録型DVDの特集してて、良く調べてると思ったが、
これでもRAM有利という結論に見えるな。パイオニアの話が苦しそうに思えるよ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 00:06 ID:VSum4oqU
DVD-RAM vs DVD-RW これからのシナリオ

年末、パイオニアがDMR-E20対抗の廉価版DVD-RWレコーダを発売。
内容はDVR-7000の面構えのまま、i.LINK、プログレッシブ、画質調整、
漢字タイトル入力等を省き、価格は99,800円。

一方、松下は40GBのHDDを搭載したHDD+DVD-RAM/Rレコーダを
1月8日に発表。面構えはDMR-E20と同じで、i.LINK、プログレッシブ、
GRT、漢字タイトル入力等を追加、価格は198,000円。

…なんてのを妄想してみました。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 00:14 ID:S/ZpF4BU
上のDVD-RAM妄想品ほしい。
DVD-RWどうあがいても、メディアの信頼性低いので逝ってよし、
DVD-RAMのHDDをもう少しがんばってほしいが、HDDは一時保存、
DVD-R/RAMへの長期保存でGOOD!
本当の情報が....欲しい!
905名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 00:19 ID:PgLx00sU
E-30そのままだね
906名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 00:20 ID:PgLx00sU
HDDはもうちょい大きいか?
907今後1年間妄想:2001/08/19(日) 00:47 ID:k/hcdeOc
9月、リコー・DELL、HPがPC用DVD+RW市場投入、AV用は見通し立たず
11月、ビクターがDVD-RAM発表、E20のOEM
12月、松下がHDD+DVD-RAM/R機投入、プログレ・iLink対応もGRTは無し
同月、フィリップスが欧米でAV用DVD+RW投入、国内ではニュースにもならず
1月、パイオニア・シャープがDVD-RW普及機投入、E20と8万円台の攻防
2月、東芝がHDD+DVD-RAM/R投入、RD-2000のR対応版
同月、三洋・プレクスターがPC用DVD-RW発表、CloneDVD対応へ(藁
同月、松下がPC用DVD-RAM新機種投入、読み込み速度向上
3月、ソニーがDVD-RW国内投入、DVD+RWも読み込みのみサポート
4月、ソニーがDVD+RW北米投入、DVD-RW両対応も市場はまた混乱
同月、日立がDVD-RAM生産から撤退、松下からの完全調達に
6月、松下・東芝・三星が共同でDVD-Multi発表、DVD-RWは読み込みのみ
8月、DVD-RWとDVD+RWの規格相互乗り入れが実現
908名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 03:08 ID:TzJkPxOU
>>907
なんか、ホントにあった歴史のようだ
909 :2001/08/19(日) 09:09 ID:4ZNXv2do
う〜ん・・・もうそろそろ9月なんだけど。
9月のPC用の+RW投入時に、AV用の見通しが立たなかったのに
12月にAV用の+RWが出荷できるというのも、なんだかな。
本気で12月に出荷するなら、ラインの準備なんかでそれこそ今ごろから
体制を整えておかなくちゃだめなんじゃないかな。

それと、フィリップスは基本特許で儲けることだけを考えていて
実際の製品開発は日本のメーカーにやらせたいみたいだね。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 18:07 ID:vTlx8WTU
>>907
RAMのさらなる普及機の話はないのか?
RAMデッキの場合、-R対応と追っかけ再生という
確実にコストダウンできるポイントが2つ残されてるからな。
これを来年春頃に出すかどうか。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/19(日) 23:26 ID:5s6PF1Vo
土曜日の日経、またRWマンセーな記事ニダ。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 06:54 ID:wj3LkceE
>>911
ソニー贔屓の日経がソニーがRW陣営に参加してるからか?
913名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 11:05 ID:WEkHgF0I
普通の人は、DVDレコーダーという存在を知ったとしても
DVD-RAMや-RW、-R、+RWなんてこんなに規格があるなんて思わない。
でもAVと直接関係ない雑誌等がこれを記事にしようとか思って、
さてどこのメーカーに聞きにいこうかと考えると、
こういう新規規格ならソニーかな?と考えてソニーに話を聞きに行く。
するとソニーは-RWの良さをアピール、さらに+RWについてのアピール。
それをそのまま記事にする。
ファッション雑誌とかで「今DVDレコーダがトレンド」とかの記事を読み
AVに疎い者が流行に乗ってソニーのすすめる-RWを購入。
こんな感じ。
914前スレ1(RAM派):2001/08/20(月) 11:43 ID:3uWnA0Co
そうかな?
一般人「DVDレコーダくれ」
店員「どれ?」
一般人「一番安いの」
ってシナリオになるかもよ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 11:52 ID:WEkHgF0I
よく知らない一般人「DVDレコーダってなんだかいいみたい。
買ってみようかな?」
ちょっとだけ知ったか一般人「雑誌でソニーのがいいって言ってたよ」
店員「ちょっとソニーのは置いてないです、同じものでパイオニアから
出ていますけど。」
よく知らない一般人「じゃ、それください」

ってことには、ならないかな?
 
916名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 11:55 ID:LZtvOzZQ
ソニーは、ファッションだから。結構おおいと思うよ。
数万円高いけどソニーならかっこいいし、って。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 12:06 ID:WEkHgF0I
やっぱり女の子を家に呼んでみると、AV装置を見ただけで「スゴイ」と
思われるし。
で「君、DVDプレーヤー持っていたよね」
「うん、この前、買ったんだ」
「じゃ、この前、旅行にいったときに撮影したものをDVDにしてあげる」
「あ、うそ?そんなことできるの?」
「みてて」
で、ソニーのレコーダー登場
「うっそ〜、ソニーじゃん!」

でも松下の場合
「これ、なんて書いてあるの?」
「パナソニック」
「それなに?だいじょうぶ?」

ごめんなさい。
918前スレ1(RAM派):2001/08/20(月) 12:22 ID:3uWnA0Co
そーなんだよな、パナはブランドイメージが弱すぎ。
ソニーが-RW出すって話題を知ったときに凄い危惧してたんだけど
現実になりそうで鬱・・・・
919名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 14:18 ID:T.6PiDhw
でも10万超えてるものを一般人が衝動買いするとは思えない。
まず間違いなくネットで評判を調べるでしょう。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 14:20 ID:4wxd1vaE
「うっそ〜、ソニーじゃん!」とは言わんだろ(ワラ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 16:17 ID:6.0kk1a6
今月号のASCIIが結構RAMに好意的な記事を載せている。
RWのパイオニアインタビュー記事は防戦と弁解に終始という感じ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 16:28 ID:.1VMEy1A
>>920
「うっそ〜、ソニーじゃん!大丈夫?」とは言うかもな(笑
923名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/20(月) 16:33 ID:RtIUtO1U
>>918
一般人はナショナルなら絶対知ってるけどね。
パナはしらないかもなあ。
924前スレ1(RAM派):2001/08/20(月) 16:45 ID:O5Tvpyro
>>923
ブランドイメージがいくら弱くたって、
さすがにパナソニックを知らない人は少ないんじゃないか?
CMとかもやってるし。

「松下=ナショナル」しか知らないのは本当にビデオも使わないような年配層くらいかと思われ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 08:47 ID:wOYh09YY
でもソニーのRW機、デザインいいね。
あれで10万円台だったら。
 
926自営業 52歳:2001/08/21(火) 08:55 ID:vd7dCR5w
>>924
パナソニックという名称は
ソニーの関連会社と誤認させようとつけたのでは?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 09:24 ID:0Ba92oV2
ソニーはD-VHSの時もどこかのOEMで「取り敢えず出してみました」をやってたし
今のDVD-RWでは本気で製品開発する気はないんのでは?
テープでは相変わらず独自規格やってるし
928名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 09:41 ID:6Aak.9.M
>>926
パナ、SONY食う?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 10:39 ID:3MViGzoY
>>925
デザインいい?
漏れには東芝のHDD+DVD-RAM機そっくりに見えるがな。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 11:03 ID:QMiyiEQE
最近のソニーデザインはようわからんものが多い
931名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 11:25 ID:dJosnOCU
>>930
それは昔っからだろ?ソニーの製品はへんなデザインばかり。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 17:34 ID:S64/kWp2
933名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 19:04 ID:gZay3LPQ
これDVD-Rは書けないの?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 19:07 ID:KqCpLnhc
>>932
DVD+RWって、DVD-Rは焼けないの?
DVD+RW/Rだと分かり難くなるから、表記を省いてるだけ?
DVD-R焼けないと魅力半減だと思うけど・・・・・
つーか、DVD+RWメディアの価格は?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 19:08 ID:KqCpLnhc
カブッタ(´д`;)
936名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 20:39 ID:GvZGGy/g
DVD+RWは、DVD+Rが書けるはず。
後からファームアップデートで対応だそうだ。

最後発規格だから、たぶん+Rメディアが間に合わないんだろう。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/21(火) 20:41 ID:q0Y.JpNM
+Rは新規格か?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 08:45 ID:mO.f2wgA
>>933-934
記事を鵜呑みにすれば、互換性70%ということは、DVD−Rと同じレベルじゃないの?
だとすれば、DVD−RをサポートしなくてもDVD+RWだけで互換がとれるということで
OKということかな。
 
939名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 08:59 ID:qX0wRLgM
>>933 >>944
CDについては、CD-R/RWとしているから
DVD-Rについては未対応じゃないかな。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 09:07 ID:qX0wRLgM
え〜っと、勝手なお願いなんですが
+RWの参入を機に、そろそろ新スレに移行しませんか。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 15:33 ID:i4qtLzgk
それはRW=死、ということで共通了解がとれた、
という意味でしょうか?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/22(水) 18:47 ID:LN9bDdJc
ソニーはどうするのかな?
VAIOはリコーのDVD+RWドライブに乗り換え?
自社ドライブが出るまで待つか?
何れにしてもDVD-R/RWドライブは載せなくなるだろうな
943名無しさん┃】【┃Dolby
新スレ立てといた。

DVD-RAM VS DVD-RW VS DVD+RW Part4
何買えばええんじゃモルァ!!

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=998516809&ls=50