■業務用モニター■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
業務用モニターについていろいろと語りましょう。
どこのが安くていいか、どこで買えば安いか、などなど。
では、開始!
2名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 22:39 ID:LHdIuTKs
ビクターが安いよ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 22:41 ID:LHdIuTKs
4名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 22:51 ID:WO9w0URk
業務用モニターは
・暗いところで近接視聴が基本
・歪みを減らすために画面サイズが小さい
・同じく歪みを減らすために曲面管を使用
ということで、一般家庭で使うには少々難があるシロモノですが、
きちんと NTSC に準拠した信号を見たいという場合には、やっぱり
一番のようですね。

小売店で業務用モニターを多数取り扱っているのは、
中野ブロードウェイのフジヤエービック
http://www.fujiya-avic.co.jp/
が有名かな?

ちなみに、別スレで業務用モニターでプログレッシブに対応した
ものはないとかいう、とんでもない話がでていましたが、当然ながら
そんなことはありません。

ビクターの DT-V1700C のような安価なものでも 480p や 1080i
に対応しています。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 23:08 ID:LHdIuTKs
61:2001/06/17(日) 23:12 ID:ddos3GWE
>>2-4さん
ご親切にどうもです。
私は全然、詳しくないのですが、
最近、業務用モニターに興味をもち始めました。
このスレが、私のような業務用モニターに興味を持ち始めた人だけでなく、
プロレベルの方同士の情報交換に役立ってくれるように育つと嬉しいです。
では、失礼致します。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 23:30 ID:WO9w0URk
8名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 23:39 ID:kIpG9rzw
9名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 23:40 ID:WO9w0URk
ちなみに、DT-V1700C は 17inch という size から想像するに、
PC のディスプレイ用の平面管をつかっているんじゃないかな?

最近は徐々に平面管を採用する例も増えてきているようです。
SONY に至っては 24inch の WIDE 管をつかったモデルすらありますし…。

とはいえ、あくまでもこれらは変わり種で、小型モニターは 14inch、
大型モニターは 20inch で曲面管というのが基本でしょう。

#あ、9inch っていうのもあるか。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 23:59 ID:qg/eYAqk
DT-V1700Cはダイヤモンドトロン管を使ってる。担当者に聞いた。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 00:34 ID:qQk2T1Ss
12名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 06:01 ID:qQk2T1Ss
age
13名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 13:25 ID:Hz.ZB9to
>>11
例によってフジヤエービックでの価格ですが、
http://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/panasonic2.html
TM-1490BTN ¥195000
TM-1415BT/TM-1415BTD ¥104000/¥180000
TM-1015BT ¥112000
とかなり安いんですけど、本当に master monitor といえる
だけの性能があるかとなるとかなりの疑問が。

TM-1415BT なんて水平解像度が450本しかないようですし。

とはいえ、multiscan monitor は面白そうだなぁ。
14シバソクは?:2001/06/18(月) 13:47 ID:6BbTm1v.
15名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 13:57 ID:Hz.ZB9to
16名無し:2001/06/18(月) 14:20 ID:jOQdWSdI
ポスプロによって、導入しているメーカーに違いがありますね。
うちは、ソニー、がメイン。シバソクもあるけど、メチャ古いの。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 15:08 ID:qQk2T1Ss
18名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 15:30 ID:Hz.ZB9to
それにしても、フジヤエービックですら取り扱っているのが
池上ぐらいで、シバソク・中央無線に至っては web では値段
が乗っかっているところを探すのすら一苦労。

#シバソクの測定器は結構値段がのっかっているのですが。

んで、買うには、メーカー or 代理店に電話して…という
感じで、本当に業務用機器なんだなぁって感じです。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 15:51 ID:w5bBypk6
マスモニだと20インチ100万円コース、しかもI/F別売りだから、気合入れないと。
ただやっぱり綺麗なんだよねぇ・・・
20名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 17:01 ID:Hz.ZB9to
素人に手が出せるようなのは、DT-V1700C クラスなのかなぁ。
さすがに 14inch だと小さすぎますし、20inch 以上だと
とんでもない価格になっちゃいますし。

DT-V1700C が 21inch になっただけの DT-V2100S だと、
もう 40万 over になっちゃいますから…。

HD なんて関係ないって人だともうちょっと安いものは
ありますけど、AV マニアでこの手の物を求める人って
プログレ DVD やら BS Digital やらで 480p や 1080i
も普通に見ているような人だろうし。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/20(水) 10:17 ID:lGfTZhtQ
age
22名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/21(木) 20:06 ID:P6FBJzh.
>>20
なるほど。
DT−V1700Cって良さそうですね。
実売は、いくらぐらいなのですか?
やっぱり業務用って高いんですね。
勉強になります。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/24(日) 22:19 ID:nLSv9IDs
優良スレあげ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/25(月) 16:06 ID:4l/4U3IY
中野ブロードウェイのフジヤ AVIC に行ってきました。んで、業務用モニタ
の中古品の価格を見てきました。

シバソク CM201N 99800
SONY HDM-20E1J 728000
SONY PVM-20M4J 185000
SONY PVM-2054Q 155000

HDM はさすがに中古品でもめちゃくちゃ高い…。PVM ならなんとか
買えなくもない価格でした。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/25(月) 16:12 ID:4l/4U3IY
>>22
実売で30万程度の模様ですが、インプットカードが必須なので
もうちょっと高くなります。なので、DT-V2100Sとの価格差は
10万程度にまで縮まっちゃいますが、DT-V1700Sのほうがいろいろ
な format に対応できるので、どう考えるのかがちょっと難しい
ところ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/25(月) 16:27 ID:kUiDkKHI
DT-V1700Cをノンリニアモニタとして仕事で使ってます。
中身は三菱のPCモニタ用ダイヤモンドトロンらしいですね。
(アパーチャーグリルのダンパー線が見えます)

家庭用から買い換える場合、480iで見る時に走査線が細く見えて違和感
を感じる方がおられるかもしれません。(解像度を出すため細く走査しています)

遊びで、色差インプットカードをさして、仕事の合間にBSデジタル(1080i)も
試聴していますが、解像度はコンシューマモデルに劣るものの、小さいだけ
に細密感があって楽しいです。
2726:2001/06/25(月) 16:32 ID:kUiDkKHI
購入価格は税別、261,000円
インプットカード(コンポジット・S)26,400円
    〃   (コンポーネント・HD)24,000円
でした。
発売前からの予約だったので、今はもっと安くなってると思います。
2822:2001/06/25(月) 19:46 ID:jhz2d/zg
>>25さん
>>26さん
どうも、ありがとうございます。
そうですか・・・うーん、やっぱり高いですね。

プロフィールの新型出ないかなあ。
やっぱり業務用モニターは、インプットカードが必要だったり
敷居が高いですね。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/25(月) 19:47 ID:7A14I9vQ
>>26
解像度は水平解像度が600本でしたっけ。1080iの信号を入れた場合は800本
とのことらしいですが、どちらにしてもマスターモニターどころか民生用
にすら劣っちゃうようですね。

とはいえ、民生用では得られない高忠実性や、多彩な入力系統は魅力的
ですね。BNC な VGA で PC と接続なんていうことも出来ますし。
3026:2001/06/25(月) 19:58 ID:bnIFda8I
>>29
17インチという小型サイズでは家庭用よりずっといいんだけど、
大型の家庭用と比べたらそうなりますね。<解像度

今までのモニタより小さいのが嬉しいです。<ビクター
31名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/25(月) 21:18 ID:zdHh69zw
民生用で水平解像度600本もあるテレビなんてないよ。
いいとこ450〜500本程度。
3226:2001/06/26(火) 11:09 ID:ROvOK.pw
>>31
いえいえ、10年以上前に解像度競争があってから家庭用の大画面テレビは
700本を超えてます。解像度を全面に出していた90年の資料だと、ソニー
(KX-34HV2)サンヨー(C-29ZX2)で800本、三菱(29C-CZ303)と東芝(29D700)で
750本、ビクター(AV-33G2)で730本でした。(いずれもNTSC)

現在はあえて水平解像度を謳いませんが、家庭用上位機種ではNTSCでも800本
前後まで、デジタル処理なしでもでますよ。

だからといって解像度が高けりゃいいって話でもないんですけどね。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/27(水) 21:30 ID:h8WcciH2
>>31
いつの時代から来た人ですか?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/28(木) 07:28 ID:cZtnS0TU
VICTOR DT-V1700Cの前身と思われる、GM-T1700Sを家庭で使用しています。
これはパナのフラット管を使用しているようです。
TV兼PCモニタとして使用しています。TVチューナはNEC GCT-500を使用している
ので、ゴーストもTVっぽいどぎつさもなく(これは調整ですが)きれいです。
DVDを見てもきれいですが、プログレ&スクイーズに対応していないのがすこし
難点です。現行モデルよりは安かったです。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/28(木) 11:03 ID:hSsBo9fs
>>32
デジタル処理になってからデジタル処理部で水平解像度はガタ落ち
してるので、カタログスペックで水平解像度を謳えなくなってる
みたいだけど。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/28(木) 11:22 ID:50lQdboc
やっぱりアナログが良い
37名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/28(木) 15:13 ID:sG3UyNU6
>>35
そういう意味では デジタルをOFFにできるモニタじゃないと
難しいですよね。
38CM-207Z:2001/06/28(木) 19:45 ID:X4yDJK4M
家には芝測CM-207Zと(PAL+SECAMオプションボ-ド付き)
 リ-ダ-5872A有ります
 普段はビクタ-HV28Z2+HR-W5使用して
 その出力に上記モニタ-を接続
 (以前は池上TM6-1 ソニ-PM1371Q他持っていた)
 で
 普段の番組見るぶんには
 ビクタ-の方が鮮やかかつ見やすく見える(本機はプロレッシプ
 3次元付き)>マスクピッチのせいか?
 ところが測定信号(マルチドット)入れたら。。。。
 普通ドットは丸くなるのが陶然だが
 芝測は(パタ-ンオシレ-タ-がデジタルで処理してるんで
 そうなる)ドットが四角になる!
 私はそれを見て大変驚いた。まさに測定器
 シバソク恐るべし!
39名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 19:15 ID:77haykBw
>>4
>別スレで業務用モニターでプログレッシブに対応した
>ものはないとかいう、とんでもない話がでていました

どこにだ?バカ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 19:44 ID:TMj.qFrA
41名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/30(土) 20:24 ID:BgkaV3IU
421:2001/07/09(月) 13:25 ID:xYqFthA.
気を取り直して再開しましょう!
43名無しさん┃】【┃Dolby
シバソクのCM201Nつかってます。入力はコンポジット3系統、
RGB,YPbPr,Y/C(S)。再現性は非常に忠実です。
ただ、忠実すぎてDVDなどのマクロビジョン信号入れると怒られます。
DVE773でもかましてあげましょう。もったいないけど。
YPbPr(YCbCr)で入れてあげるときはYに同期信号が
乗っているのでそいつだけキャンセルかけてあげればいいでしょう。
RGBのときはG。放送用TBCなどは18Hしかすげ替えないときがあるので
21Hまですげ替えるようにジャンパ探すか、FS使う方が確実かと。
CROSSかけるとすげ替え具合確認できます。アンダースキャンで
普段見えないとこ見るのもおもしろいかと。
とりあえず業務、放送用モニタ買うなら、最近出てる調整用DVDも一緒に
買ってきて、きっちり調整しましょう。プローブまでは要らないでしょう。
そこを基準に自分の好みの設定を見つければいいかと。
特に中古はずれまくりなんで。コントラストを上げすぎな
のが多いようです。あとは、そう、コンポジットで入れて画質の悪さにがっか
りせぬよう。コンポーネントで入れましょう。YC分離は櫛形だけのが多いし。
COMBボタンがそうです。