プロロジック2 vs DSP

このエントリーをはてなブックマークに追加
12ちゃんねる
で、結局プロロジック2とDSPじゃどっちが良いのよ?
2名無しさん┃】【┃Dolby:2001/05/31(木) 15:26 ID:CzJM39QI
お前が好きな方
3名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 01:43 ID:S.H6XK8I
俺はプロロジックU
人の好き好きだけどね
あんたの好きにすれば
でもONKYOは両方使えるけどね(989)
4名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 01:45 ID:jRctF5og
DSP?DTSじゃないの?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 02:03 ID:wjXWn0wM
>>4 DSPは音響設定ですよ。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 09:49 ID:d/KvLuZU
dtsって書けば混同しないかも
7マジレす:2001/06/01(金) 15:39 ID:0X16aha2
プロロジックUってなんですか?
8正確には:2001/06/01(金) 15:46 ID:4eQTPoL2
ProLogicII vs YAMAHA DSPの6ch(8ch)ステレオモードか?
9あと:2001/06/01(金) 15:47 ID:4eQTPoL2
Sonyにもそういうのあった?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 15:48 ID:fK8GW9tE
ドルビープロロジック2の事だろ?
ヘッドホンで擬似的に5.1CNを実現するとか何とか。
間違ってたらすまんけど
11名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 18:39 ID:Nytugn9A
某量販店の店員が、
「プロロジックUはソニー&ヤマハのような勝手な解釈による虚構ではなく、本当の立体化」
だって言ってたけど、どうなの?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 19:19 ID:RDYpOYUc
13名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 21:31 ID:9xJzmJ3.
>>10
ビデオやLD、放送波などのプロロジック方式で収録されている2チャンネル
ソースを、5.1化して出力してくれる新規格のこと。マトリックス収録なの
に、ディスクリート収録並みのチャンネルセパレーションやクロストークの低
減が得られるというのが振れ込み。リアの帯域制限を取り払って擬似ステレオ
化したり、LFEはわざわざスーパーウーハーへ出力してくれるらしい。

所詮5.1chの真似事にすぎないので、5.1以前の2chのソフトをいっぱい持って
る人や、放送媒体ソースを5.1(らしく)聴きたい人向けね。

因みに、貴方の行ってるのは、ドルビー・ヘッドフォンのことだね。現在のと
ころ、AV機器よりもパソコンへのソフトウェアとしての導入が早いみたい。
14つーか:2001/06/01(金) 22:42 ID:sBHBrFO6
5.1chシステムでプロロジック再生すれば自動的にドルビープロロジックII相当にならんか?

ドルビープロロジックではリア信号は結局LRチャンネルの差分を元にはじき出す。
そしてセンター信号はLRの和で、LFEは両チャンネルの低周波数部分を抜き出しただけ。
これはエンコード部分に手を入れてないドルビープロロジックIIでも同じ。

そして、今のサラウンドシステムはスピーカーが4chではなく5.1chだから、
2chをデコードすると4chになるプロロジックソースはスピーカーに出る時点で
RリアはR+リアで、LリアはL+リアになる。

そうなると、YAMAHAのAVアンプなんかでの単なるプロロジックモードと
DENONの言ってるプロロジックIIというのは結局同じ処理なんじゃないのか?

元ソースがプロロジックでデコードされたソースならYAMAHAのAVアンプでも
2chソースで後ろから音出るし、SWも動作するはず。
DSPで音場処理できる分、YAMAHAの方が2chソースでも優れてる気がするな。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 22:47 ID:WTb0GWEk
普通のプロロジックだと、リアはモノラルだから、それをステレオに演算で
出しちゃおうってとこなんでは。
まぁ、セッティングそれなりなら、マトリクスでも結構楽しいもんなんで
無理にプロロジ2だとかDSPだとかいらない気もしますが。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/01(金) 22:53 ID:tMgaxih2
エンコード側に変更が無い以上、リア信号はプロロジック以上ではありえない。
ということは、Lリアは単にプロロジックのリア+Lchで、Rリアはリア+Rch。
これなら周波数制限もないし納得いくよ。しょせん擬似だな。
17HOO:2001/06/01(金) 23:05 ID:cI8Afutw
16さん
>しょせん擬似だな。
だと思います。ただ、Dolbyの基本型ですよね。
簡単に考えれば、”逆三角形”の音場再生が可能なわけですから、
前後、左右(厳密には斜め)に音の移動感は十分出ます。
DSPも相当良くなってますから…。

それより、私は、国内ソフト(主にJポップ)をPCMだけでなく
5.1か2.0(Dolbyサラウンド)で発売して欲しいですね。
PCMとDolbyをセレクトできるかたちで…。そうすれば
もっと楽しめます。
18>>13:2001/06/01(金) 23:07 ID:tMgaxih2
プロロジ2でもチャンネルセパレーションはプロロジとかわらんのでは?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 00:18 ID:qojGObt.
ドルビープロロジックIIはステレオ音声を5.1chに拡張して再生するためのマトリックスデコード技術です。様々なAVアンプに装備された残響付加型のDSPモードとは異なり、ステアリングロジック回路により、メイン5chを作り出すもので、単に包囲感(アンビエンス)を作り出すだけでなく、明確な定位、ディスクリート5..1chに匹敵する移動感を実現することができます。もちろん、プロロジックIIは、ドルビーデジタルやプロロジックと同様、言わば自然吸気型エンジンのようなものですので、ターボに相当するDSPモードをONすることも可能です。

#DSPって単なるエコーなの?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 00:28 ID:.MZ3a/4Y
「ステレオ音声を5.1chに拡張して再生するためのマトリックスデコード」
ならYAMAHAのAVアンプも積んでるやん。どこがちがうねん?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 00:36 ID:gZzH5McU
独自に拡張してたようなのを、本家が正式に統一したってことでないかと。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 00:40 ID:EYh3afjs
んじゃあ、DSP実績のないメーカー向けってこと?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 00:49 ID:qojGObt.
「様々なAVアンプに装備された残響付加型のDSPモードとは異なり、ステアリングロジック回路により、メイン5chを作り出すもので」
って書いてあるやん。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 00:54 ID:gZzH5McU
エコー付加だけでない、リアの左右分離もやってるって事では>YAMAHA
25名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 13:59 ID:VyNTZqIw
みんな dts NEO:6 も忘れないでっ!

ってこれ搭載している機種ってあるの??
26>>25:2001/06/02(土) 14:07 ID:mem1jxOU
それってなんだっけ?
リアchあるのって6.1ESしかしらんけど他にもあったとか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 14:43 ID:TqtVCfWg
>>26
>>25のはDENONの上位機種に搭載されてるらしい。
結構絶賛されてたよーな気がする。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 15:52 ID:TzzuZRtk
私の耳にはdtsNEO:6よりプロロジックUの方がよく聴こえた。
とくにチャンネルセパレーションはプロロジックUの方がよかった。

YAMAHAの2chソース向けDSPはリヤはモノラルだよ。
つうか、ただフロントの音を後ろに引き伸ばしている感じ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 17:01 ID:t0Xwzels
ということは、YAMAHAのアンプで2chソースの場合
DSP切ると右リアと左リアは必ず同じ音なのかな?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 17:15 ID:gZzH5McU
何かで擬似的にリアのLR分離するモードがあるっていうのを読んだ気が
したんだけど気のせいだったんかな…>YAMAHAの上級機

普通にプロロジックで聴いてる分にはリアモノラルです>>29
31名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 18:10 ID:TqtVCfWg
>>29
DSP切ると2chソースならフロント2chからしか音出ないのでわ?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 18:13 ID:ldwWcwxE
プロロジックモードではDSPインジケータOFFですがリアから音でますね
33名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 18:16 ID:gZzH5McU
元がドルビーエンコードしてないようなソフトでも、マトリクスサラウンドと
等価な動作でリアから音出るんじゃないですかね?きちんと確認した
わけじゃないけど。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 18:20 ID:TXzK78AU
AVアンプの場合、2chソースは自動的にマトリクス回路いって、
左右チャンネルの和がセンターに、
左右チャンネルの差(+パスフィルタ処理他入る)がリアにいくから
ステレオなら何か後ろから出るよ(w

DSPが入ってるとこの4chにエフェクトかかるわけやね。
35あー:2001/06/02(土) 18:25 ID:TXzK78AU
でもYAMAHAのAVアンプを例にすると、
MUSIC系DSPプログラムではマトリックス回路通さないから
リアやセンターからは残響音しか出ないね。
34はシネマDSPで2chソースの話です。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 18:41 ID:ssJwqwYo
プロロジ2もDSP経由での擬似他チャン処理も、
しょせんはどちらも擬似処理だよ。
バーチャルヘッドフォンみたいなもんだ。
実際に聞いて気に入った方選べば問題なし。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/02(土) 22:30 ID:c/VrF7q6
「エヴァ完結編」とか「パトレイバー2」のLDを
プロロジック2で聴いてみた方はいませんでしょうか?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/03(日) 23:43 ID:yI1tNdP2
DSPとプロ2ならやぱしプロ2がいい。なーんか
DSPはもやもやすんのよ、リアChがね。その点プロ2は
すっきりしてる、と思われ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/03(日) 23:48 ID:yFQNh7ag
ほんとにDSPとプロロジIIを「聞き分けた」感想上げてよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 00:07 ID:OmgWQv72
某店シアタールームにてインテグラRとAX1で聞きくらべ。
同じ音楽ソースなら絶対プロ2がいいよ。
他だとオンの新しいアンプでプロ2聞いてみたけど
やっぱすっきりしてるよ、プロ2
41名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 01:18 ID:O1CsUCkE
早速上げてくれて、さんきゅう。その音楽ソースって、
当然プロロジックエンコードされてるものですよね。

映画ソフトは、どうなのかなあ。
42名無しさん┃】【┃Dolby :2001/06/04(月) 03:19 ID:OmgWQv72
40だす。音楽ソフトはまんま素の2Chソフト。
だからすごいのよ、プロ2。あ、映画も試したよ、
ワナのブレラン。もしブレランが5.1で出たらこんな
なのかなって思わせてくれたよ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 12:41 ID:IeHh78X2
プロ2なんていらん。
所詮古いソフト用。
音楽は2ch。せいぜい2.1で聞け!
44名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 12:56 ID:B7DX9T56
音楽向けか映画向けかの違いだな
45ヤマハの工作員じゃないよ:2001/06/04(月) 13:39 ID:G2yeE2Bk
でもはまると抜けられないのがシネマDSP
46名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 13:56 ID:Etfn4ULU
映画みるならYAMAHAのDSPにはかないませんがな
47名無しさん┃】【┃Dolby :2001/06/04(月) 13:59 ID:HDHlZyCc
ヤマハのシネマDSPは他社のDSPより数段上でしょ?
それでもプロロジック2の方がいいの?
プロ2>ヤマハDSP>他社DSP>=プロ1
こんな感じ?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 14:24 ID:WEz873N.
>47
用途によるねん

音楽ソース(2ch)なら
プロ2>ヤマハDSP>他社DSP>=プロ1

映画ソース(5.1ch)なら
ヤマハDSP>他社DSP>プロ2 プロ1無意味
49名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 14:26 ID:WEz873N.
プロ2はあくまでプロ1の拡張であって
2chソースを擬似的に5.1chにするものだから
5.1chソースではプロ2無意味。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 14:27 ID:/6qqO5SI
DSP=エコー付加
プロロジック2=モノラルなリアのステレオ化(広帯域化含)

なので、どうも同列で比較するのに違和感を感じてしょうがないんですが。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 14:31 ID:brM4N0h.
単にYAMAHAがプロロジ2積んだAVアンプ出せばいいんだよな
52名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 14:45 ID:n8H/.bEM
オンキョー デンオンの プロ2搭載の機種に
一種類でいいからヤマハ位できの良いDSPあればいいね

ヤマハの多すぎ。困らないが。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 15:29 ID:.XHdbaQo
なぜ皆プロロジ2にこだわる?
いらんっちゅうねん。
他の機能を充実させた方がマシ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 15:58 ID:mBb30o9s
2chの映画ソースならプロ2とヤマハDSPはどっちがいい?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 16:00 ID:rZdHOQIY
>>53
DSPみたいな残響音付加じゃなくてちゃんとした増感だからだろ?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 16:02 ID:Kg4luD1c
どこのAVアンプでもプロロジックには対応してるから
2chソースでも4.1chにはできるんだよな。
プロロジIIはこれが5.1chになる。
57名無しさん:2001/06/04(月) 16:18 ID:kbxCLmak

プロUバブル崩壊
58名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 17:28 ID:0UjBrXIM
だ〜か〜ら〜!
今までのプロロジソフトのリアが疑似でステレオになって
周波数制限が無く聞けるだけだろ?
もともとソフト製作者が意図してない音を作るだけ。
これからプロロジ2対応のソフトが出るわけではないし、
旧ソフト用の規格なんざいらんっちゅうの。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 17:32 ID:Z5gLy9Y6
>>58
なんでそんな熱くなってんの?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 17:35 ID:Kew/VESs
>>59
彼はプロロジIIなしのAVアンプ買ちゃったからだろ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 17:38 ID:FZiKqn6.
YAMAHAからはプロロジックUという名では出ないような気がする。
おそらく出すとしたら同等の機能を自社で開発するだろう。
ドルデジEXのときも「MATRIX6.1ch」という名で自社開発の
相当の機能を載せていたしね。

それよりもYAMAHAの場合はdtsESディスクリート6.1への対応の方が
重要だと思う。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 17:40 ID:4w3JocCY
プロ2中傷してる人って最近AVアンプ買ってしまって後悔してる人なんじゃないの?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 17:42 ID:Kew/VESs
YAMAHAのAVアンプなら6ch(or8ch)ステレオモードで
センター成分を除けばプロロジ2と同じになりそうだから
実現は簡単だわな。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 17:47 ID:3v/iBNUQ
そもそもDSPとプロロジックUを比べること自体ナンセンスだろう。
言ってしまえば、ステレオソース+DSPとドルビーデジタル5.1chどっちが
良いかと言ってるようなもの。比べる土俵が違う。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 17:50 ID:3v/iBNUQ
>>63
6chステレオとマトリクスデコードはまったくの別物。
よってそんなに簡単にはいかない。
つうか、なぜここでマルチチャンネルステレオが出てくるのか。
66そういえば:2001/06/04(月) 17:57 ID:GT9TwTLc
ヤマハの6chステレオってどうなん?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 18:02 ID:tyb5I5gA
>64
2chソースを5.1スピーカーで鳴らすには
プロ2かDSP使うかなんだから別に間違ってないだろ
なぜここでドルビーデジタル5.1chが出てくるのか。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 18:24 ID:uWDOMxa6
YAMAHAのAVアンプで2chソースをシネマDSPで聞くと
プロロジックで4chに変換後にDSPで音響効果かかって
5.1chになるんですよね?

プロロジIIの場合は2ch→5.1chに擬似的に変換で。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 18:33 ID:CV0ti2tY
ヤマハの場合モノラル映画モードってのもある。
モードだけなら豊富だな。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 18:49 ID:4w3JocCY
AX10 6CHステレオ
AX8 5CHステレオ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 18:55 ID:Nt1TAg5Y
AX1,2 8chステレオ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 18:56 ID:Nt1TAg5Y
擬似5.1chなんてぬるいぜ
73名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 19:04 ID:s.sHZZuA
>>67
だから、DSPはあくまで入力されたソースに対して音場イメージを付加するためのもの。
プロロジックUはステレオソースを5.1chにデコードするためのもの。
ここでいわれてるヤマハDSPは結局のところ残響音付加機能でしかないわけで、
デコード機能自体はプロロジックTと同等なわけ。
デコード機能と残響音付加機能を比べても意味なしでしょう。

>>68
上に書いたようにシネマDSPはプロロジック+αなわけで、結局は4ch。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 19:10 ID:4w3JocCY
このスレの題は
プロロジック2VSプロロジック1+@に変更

結果は見えてるね
75名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 19:10 ID:4w3JocCY
>>74
@はDSPのことね
76名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 19:26 ID:LnAgh6nE
いちいち
「これは2chソースを5,1にデコードした物」
「こっちは2chソースに残響音付加機能を掛けた物」
なんてこだわって聞いてるの?

2chソースでDVD並に迫力でれば気にしなくていいじゃんどっちでも
77名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 19:29 ID:f4Jup.1Q
しかし、こうも頻繁に新仕様が出てくると、スピーカとパワーアンプだけ
それなりなのを用意して、AVプリだけ交換していくのが合理的な
気がしてきますね。
78やめられない名無しさん:2001/06/04(月) 19:32 ID:y8WUwumo
根本的に理解してない奴が多いな
79名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 19:32 ID:4w3JocCY
>>76
 それをいったらお終いだ。
 ここはそういうのをこだわる人が集まるスレッドなのであって・・・
80名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 19:33 ID:4w3JocCY
>>78
頻繁に新仕様が出てくるから、錯乱するのも無理はない
81名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 19:35 ID:s.sHZZuA
>>77
最近のAVアンプはソフトウェアアップグレードで対応できるものもあるから
一概にそうとも言えないだろう。
むしろそれなりのAVプリとパワーアンプをそろえると、とんでもない金額になるよ。
そもそも国産でAVプリといったら今のところSONYとインテグラリサーチしかないしね。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 20:27 ID:LnAgh6nE
>>79

>>73に対しての意見だよ
2chにDSP付ければ6本のスピーカーで音が出せるんだから
プロ2と比べるのがナンセンスだとは思わないがね。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 20:48 ID:A9dv9vQ.
他の機能を追加しろ
プロロジIIは所詮疑似。糞だ。

という先入観をもったヤツの意見は参考にならん
84名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 21:47 ID:faXGBd/k
プロロジックUは、ときどき訳の分からないところから音がしたり
するけど、それを我慢できる人はこっちの方がいいと思う。
逆に、プロロジックは5.1chで出すときよりも迫力が増す場合が
ある。
使いようかな?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 21:54 ID:ecLl/75I
>>77
プリアウト付きのAVアンプとプリメインアンプにならないか?
商品サイクルからいくと、AVプリなんて厳しいよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 22:49 ID:WIB8bK2E
でもやっぱりプロロジ2は糞だよ。
もともと信号として存在しないリアステレオを作るんだし。
付いてて困るもんでもないが、特に語る価値無し。
87名無しさん┃】【┃Dolby :2001/06/04(月) 23:24 ID:KMw35v7k
聞いたことないだろ、86。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 23:31 ID:s.Q99jGA
だから、利用価値の問題なのよ。古いビデオとか、LDとかたくさん
持ってて、この先DVD化が決して望めない、或いはどうしても
5.1化してもらえないことが確実な場合の、救済策なのよ。

始めから5.1だったり、制作者が5.1化してくれるんだったら、
それを5.1で聴くのに如くはない。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/04(月) 23:47 ID:HOhdJ.cI
デンオンのAVC-1550使用者だけど、プロロジックUはホント良いよ。
サッカーとか見ると歓声が前と後ろで微妙に違った感じで雰囲気が出てたよ。
プロロジックモード(帯域制限のせいでリアは明かに弱い)やステレオ5CH
(方向性がないね…センターを切って目隠ししたらどっちが前だかわからん)
とは明らかに違うね…。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 01:36 ID:rlGpJm2s
だとしても、それはプロロジ2開発者が意図したことじゃないな。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 01:53 ID:aYi8pssM
ONKYOの989はプロロジックUでDSPかけられるよ
これって昔ターボとDOHCどっちがいいのっていてるうちに
DOHCターボばっかりになったよね
あーアホらしい
92KID:2001/06/05(火) 06:38 ID:UJZwMb7A
でもTX-DS989のDSPってほんとおまけ程度のものだからいまいちなんだよね。
私にはストレートデコードがいちばんよく聴こえた。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 07:10 ID:cOfUDu22
その辺が問題だよね。
結局、プロロジック2っていうのは対応のチップが存在してるのかな?
94こういうこと:2001/06/05(火) 09:52 ID:kUkrTsTM
「プロロジ2は単なる疑似」って言うのは半分間違ってる。
ドルビー2chをほぼ正確に5.1chに変換するアルゴリズムだよ。

そんなこと出来るワケ無いって決めつけないでね。
ダウンサイズするアルゴリズムが分かっていれば、100%では無いにせよ元に戻すことは可能。
ただその技術が使い物になるかどうかは、遅延無くリアルタイムで処理できる計算処理速度が左右する。
理論上は出来ることが分かっていても処理速度の充分なチップが無ければ機能として使えなかったワケだ。
95こういうこと:2001/06/05(火) 09:58 ID:kUkrTsTM
実際、DVDの2ch出力をプロロジ2にて5.1ch再生すると、ほぼ忠実に5.1chを再現するよ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 10:33 ID:WGkesByA
だとするとセパレーションは多少落ちても
音の情報量が3倍近くあるリニアPCMベースの
ドルプロ2の方が好みかも知れないなあ
97名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 10:39 ID:cOfUDu22
>>94
それだと普通のプロロジックじゃん。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 12:43 ID:q8Nxk7oo
>>94
どちらにしろ、古い映画のようなプロロジ1の音源には、
リアステレオの情報は存在しない。疑似作成。
2chにダウンしたものをほぼ正確に5.1にデコードする技術
といっても、今のところ、特に利用価値無し。
わざわざ一度ダウンする奴いる? 対応ソフトも出ないだろ。

DVDの6chにそれぞれ6chの情報入れて18chにするなんてこと
をやったら面白いけどな。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 12:54 ID:q8Nxk7oo
>>96
2chの情報量から6chを取り出すわけから、デコード後の
それぞれのchの情報量は低い。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 13:05 ID:eQEgOmL2
けっきょく好みの問題でないの?

俺は、音場を作るDSPは好きでないので、
自然に音の広がる感じのプロロジ2が気に入ってます。
やっぱり、たまに変な音になりますけど・・・。

YAMAHAのDSPを聞いたことがないので、なんとも比べられません。
「残響効果で音場なんてきのう三日で飽きる!」
っていう人は自然とプロロジ2になるんでないかい。

まぁ、秋頃になればどんな機種でも付いてる状態になるでしょ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 14:50 ID:1g1EcSp2
見落としてたけど>>12のとこに、Movieモードだとディレイも足すって書いて
あったから、それだけで若干印象変わるってのもありそうな気もする。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 19:36 ID:fhIxlve6
もともと5.1音源をダウンコンバートした2ch音源でない限り、
プロロジ2でデコードしたって自然なサラウンドになるわけ
で無い。

プロロジ2の存在意義は、あくまで「2chステレオと互換の
ある5.1ch」であって、デコーダーがなくても2chステレオと
して聞くことが出来るという所にある。プロロジ1と一緒。
音楽などの2chをプロロジ2でデコードしたって、特にリア
は本来不自然以外何ものでもないはず。元の音源に情報が
無いんだから。
まっ、聞く本人が気に入ればそれで聞いたって別にどーで
もいいんだが。

大空間の音場等を再現するDSPと比較するのはナンセンス。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 20:07 ID:v.1xtYU.
>>102
聴き比べた上で言ってるのか?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 22:04 ID:Vd0Kp4Ng
たいがいプロロジックUに対して否定的な人間は実際に聴いたことのない奴ばかりだな。
実際に聴いてみればわかるよ、良さも悪さもね。
まあ、YAMAHAまんせーな人間は何聴いてもシネマDSPが一番だというだろうけどね。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/05(火) 23:28 ID:WGkesByA
一部の変な意固地になって否定をする奴のせいで
特にどれも便利で好きという人間は迷惑するよ
ゲームハード板と変わらないレベルにしないでくれ
106名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:03 ID:jPxjUF2o
映画「ボルケーノ」の冒頭、岩の崩れる音がリアの左右で別々
に聞こえるけれど、これをドルサラ出力プロロジ2で再現できる?出来るわけないよな。

エンコードする時に1だったものが、デコードで2になるこは
あり得ないのよ。

あ、プロロジ2の効果を云々してるんじゃないよ。5.1に敵うわけ
ないと言ってるだけさ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:09 ID:g/3FNgp.
単に今までフロントとの合わせ技でリアの左右定位を作っていた物を
リア単独で定位させてみようって事だから、そこまで否定するのも
どうだろ?元々5.1じゃないソース用なわけだし。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:09 ID:MsmepCmY
あれ,989ってプロロジ2のうえにDSPを付加できました?
付加の仕方が分かりませんでした.(汗)

ドルサラ収録のマクロスプラス劇場版の
最後の空中戦を聞いた感じでは,
リアの左右もしっかり分離されています.
特に前方から後方の左右どちらに移動するのかは分かり易いです.
ただリアでのみ左右に移動する場合は良く分かりませんでした.
(というかそういうシーンがなかったと思う)

今日の巨人X中日戦を見た感じは,まさに
>>100
のように,おかしいとこもあるが自然に広がり感が増し
聴きや易いと言う点では,私も好み.
しかし各チャンネルの分解能は良く分かりませんでした(爆).
(以前使用の,ソニーのEP9ESのヴァーチャル3Dは,
なんか無理矢理で,”音場を作ってやったから心して聞け”
と言う感じでなんとなく苦しかった.それにすぐ飽きるし....)

あと,
MOVIEモードの方が,フロントとセンターの分離が良いが
逆にセンターがこもるので
分離が悪いがMUSICモードを使用.
(正確には,センターについては設定項目があるので,私の設定不足の可能性大)

私はスレテオ or ドルサラ収録のアニメはLD派ですので
プロロジ2は情報量も多く楽しめると思います.
だた,プロロジを良く知りませんが,
4.1chから疑似5.1chになっただけと考えると結構つまらない.
109名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:16 ID:edjOlvJY
>>103
>>104
だから、DSPと聴き比べる事自体ナンセンスといってるだろ?
プロロジはデコードの話しであって、2chに対する音場処理もしくは
多チャンネルにデコード「後」の「音場処理」であるDSPと比べるの
は意味が無いって、言っているの!
「デコード」と「音場処理」の違いわかってんのか?
ドルプロ2は無意味とかドルプロ2よりDSPが優れているとか
の問題じゃないんだよ。
このスレのタイトルが既に意味なしなの!

読みかえすと分かってんのは64と73だけだな。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:17 ID:j1FeQmdA
>>108
明示的にプロロジックUを使わなくても、ソースが2chならばDSPプログラムを
選べば自動的にプログラムにあわせたプロロジックUデコードを行ったうえで
DSPがかけられる。
かつてのDSPがプロロジックデコードをベースにしていたのと同様。
111108:2001/06/06(水) 00:27 ID:MsmepCmY
>>110
なるほど,そうですか.
今度またゆっくり遊んでみます.
ありがとう.
112104:2001/06/06(水) 00:29 ID:gzqErz0s
>>109
そんなことはわかってるよ。
でも、そんなふうに説明してもYAMAHAマンセーな奴らは
「シネマDSPがあれば無用なもの」とかわけのわからんことを
延々言い続けるだろうよ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:30 ID:hGwFw0/E
>109
で、プロロジック2聴いたことないんだろ?
ナンセンスって言葉好きだなあんた。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:38 ID:xkck8SJw
>>109

おもいっきり109=64=73じゃんナンセンス君
115名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:41 ID:fjlKl1m.
聴きたくとも聴ける機種が少なすぎるというのも問題だろうな。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:44 ID:fjlKl1m.
>>114
残念ながら64=73は当ってるが109は違うよ。
ちなみに64=73=私。
117109:2001/06/06(水) 00:52 ID:E9quQSw.
うちにあるのはTX-DS989に、PC用としてお下がりのDSP-R495だよ。
いいかげんDSPと比べるのやめたら?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 00:58 ID:xkck8SJw
ボーズデジタルvsプロロジック2
ならいいかい
119109:2001/06/06(水) 01:00 ID:E9quQSw.
良い。
120109:2001/06/06(水) 01:07 ID:OCMxZM26
プロ2が出たことで、やっとボーズデジタルの凄さを認識した。
実際ボーズデジタルは当初信じられなかった。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 01:12 ID:fjlKl1m.
さすがにボーズデジタルには一日の長がある。モノラルですらデコードできるあたりがすごいな。
だが問題はパッケージものにしか載っていないことか。スピーカー代えられん。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 01:17 ID:pd3TkHtY
今日、ビデオデッキでプロ2を試聴させてもらったんだけど良かった
スターウォーズエピソード1だったけど飛行機が後ろに抜けてった
マジすげえ
123名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 01:21 ID:g/3FNgp.
そういうのはマトリクスサラウンドでも抜けてくと思う…。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 01:42 ID:tD57uT4U
つーか単に言葉や条件の問題だけの話だろ。
2chソースの作品なり番組なりをシネマDSPで聞いた場合と、プロ2で聞いた場合、
どちらが楽しめるか?リアルに聞こえるか?ってだけの話。
否定してる人の言葉を借りるなら、プロ1+音場処理とプロ2との聞き比べ。
別に必死になって比較そのものを否定する事はないと思うが。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 01:50 ID:g/3FNgp.
個人的にDSPも好かんので、きちんとしたセッティングのプロロジックや
マトリクスとプロ2で明確な差がどれくらいあるかってのが気になる。
…ていうか、比較できる環境の人は比べて感想プリーズ。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 01:57 ID:SlEQmbBo
うちの環境では、フロントの音場がかなり広がった。以前のプロロジックでは
センターあたりに音が寄せられている感じだったのが、だいぶん開放された感じ。
あと、リヤチャンネルの音像がかなりはっきりして、定位感や音の移動感が
かなり明確に感じれるようになった。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/06(水) 15:20 ID:gmckt4Oo
プロロジ1の映画をプロロジ2で見るのはよいが、
2ch音楽はプロロジ1で聞こうが2for musicで聞こうが
実際ヘンに聞こえるだよ。
もちろんシネマ用DSP(プロロジ1+DSP)も同じ。
音楽用DSPならまだ良いが・・・

今のところ2はプロロジ1収録の映画専用だな。
オレ的には「ブレード・ランナー」用
128名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 02:21 ID:1Vdf.cIk
Live!のEMU10Kが一番いいって!(だめ?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 02:28 ID:AquWf9FY
あの・・・・・
YAMAHAのDSP1092を7chで使っているのですか
スピーカー、パワーアンプ、ケーブル、設置に金と手間かけたら、
DSPをかけるより。2chステレオで聞いた方が
「明らかに音場が広い」んですけど・・・・・・・
プロロジック2はこういうケースに効果はあるのでしょうか???
あとNeo6の場合は効果があるのでしょうか??
130 :2001/06/08(金) 02:57 ID:nBGjRfJ6
>>129
Meridianの568あたりに替えましょう。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 03:31 ID:CM9knc.s
>プロロジ1の映画をプロロジ2で見るのはよいが、
ドルピーサラウンドの映画をプロロジ2で見るのはよいが、

でした。訂正させていただきます。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 04:24 ID:OCM3G/OU
DSPが誤解されているようなので、少し説明を。
YAMAHAのDSPは、プロロジック処理を行うときには、
リアチャンネルのステレオ化も行っています。
説明書等に載っていますが、
(R495クラスだと、載っていないかもしれません。)
プロロジックでデコードする前のLRの信号が、
デコード後のリア信号に付加されています。
そういう意味で、擬似5.1チャンネルにはなっています。
ですので、比べるのはナンセンスではないと思います。
私の使用しているのはA3090ですが、
今のAX1、AX2等にも同じような方法が使われています。

そこのアルゴリズムがプロロジックIIとDSPを比べて
どちらが優れているかですが、
定位感では、プロロジックIIの方が良いように思われます。
包囲感では、YAMAHA DSPの方が良いと思いました。
そういう意味でいくと、5.1ch分解能は、
プロロジックIIの方がいいように思われます。

YAMAHAのDSPはリアをステレオ化すると、
強制的に残響音もついてきてしまうので、
その辺の残響音が嫌いな方、定位感を重視する方は
プロロジックIIが良いと思います。

店頭で聞いたONKYOの989と
自宅のYAMAHA A3090を比べた感想です。
(いちおう店頭でAX2も聞かせてもらったのですが、
やはり家にあるもののほうが印象が強いので、、、)
私の個人的な感想では、
もともとONKYOはスピーカーの位置がわかるくらいの
5.1の分解された音作りをしていると思います。
(店頭で試聴したことしかないですが、
インテグラリサーチにおいてもそうだと思います。)
プロロジックIIもそれに親和性が高いように感じました。
ただ、私はスピーカーを感じさせない方が好きです。
あと、たまに不自然な音が生成されてしまっていたのが気になりました。
個人的な意見を述べましたが、この辺は好みだと思いますので、
それぞれ好みに応じて選べばよいのではと思います。

>>109 さん、
さすがに、R495で判断するのはちょっとひどすぎるかと。
もちろん、片落ちもはなはだしいA3090で比較して
ものを申している身ですので、強くは言えませんが。_(._.)_
ただ、R495とTX989の比較では495がかわいそ過ぎます。
133132:2001/06/08(金) 04:25 ID:OCM3G/OU
失礼しました。切れてしまいました

店頭で聞いたONKYOの989と
自宅のYAMAHA A3090を比べた感想です。
(いちおう店頭でAX2も聞かせてもらったのですが、
やはり家にあるもののほうが印象が強いので、、、)
私の個人的な感想では、
もともとONKYOはスピーカーの位置がわかるくらいの
5.1の分解された音作りをしていると思います。
(店頭で試聴したことしかないですが、
インテグラリサーチにおいてもそうだと思います。)
プロロジックIIもそれに親和性が高いように感じました。
ただ、私はスピーカーを感じさせない方が好きです。
あと、たまに不自然な音が生成されてしまっていたのが気になりました。
個人的な意見を述べましたが、この辺は好みだと思いますので、
それぞれ好みに応じて選べばよいのではと思います。

>>109 さん、
さすがに、R495で判断するのはちょっとひどすぎるかと。
もちろん、片落ちもはなはだしいA3090で比較して
ものを申している身ですので、強くは言えませんが。_(._.)_
ただ、R495とTX989の比較では495がかわいそ過ぎます。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 04:39 ID:wLFp1eRI
A5のリアだけ鳴らしてみたら、確かにDSP入れると綺麗にステレオに
なってるなぁ。どうも過剰なエコーが肌に合わなかったんだけど
DSP ONの状態でも聴き込んでみないとダメって事か…。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 07:02 ID:DeCNajQE
>>132
だが、それはプロロジックUなりドルビーデジタルなりで言うところの
リアチャンネルのステレオ化とは違うよ。
フロントチャンネルの成分をリアチャンネルに混ぜることで後方への音の
広がり感を出すためのものであり、リアの音像のみのステレオ化ではない。
言ってしまえば、フロントが鳴ってない時にはリヤはモノラルになるってこと。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 07:08 ID:TKps03PM
つまり、強引にリヤにステレオな「感じ」を与えてるわけで。
一般的にシネマDSPの定位感が良くないと言われてるのはこの所為かも。
まあ、他のチャンネルの音を混ぜちゃってるわけだからしょうがないか。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 07:52 ID:nBGjRfJ6
ソースの条件を書かないと、話が噛み合わない気がする。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 12:54 ID:pLE41mQM
>>132
みんなシネマDSPの調整しないの? A5は調整出来ない?
YAMAHAのDSPはデフォルトだとスペクタクルあたりは残響成分が
少し強いから、特に部屋の大きさに合わせて調整すべき。
初期反射音のみならエコー感ほとんど無いんだが・・・。
YAMAHAのDSP否定派は、殆どデフォルトで聞いて判断してるんかな?
139138:2001/06/08(金) 12:56 ID:pLE41mQM
すまん。138は
>>134
だった
140名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 13:16 ID:2ZqeT182
>>135
フロントチャンネルをリヤに混ぜるのは、プロロジック、またはHiFi系
のDSPですよね?
ドルビーデジタル5.1chのソフトをアドベンチャーやSiFiで聴く分には
フロントの音がリヤに混ざるってことはないですよね?
141132:2001/06/08(金) 14:19 ID:5G8ki/lk
>>135
なるほど、プロロジックIIのアルゴリズムについてはあまり詳しくないので、
フロントを参考にリアにDSPと同じような操作をしていると思っていました。
あの定位感は、やはり何か特殊な操作があるわけですね。
ステレオ、プロロジック収録で、フロントが鳴らず、リアが鳴るというのは
すごいですね。もはやプロロジックとはまるで違うシステムなのでしょうか?
プロロジックIIの5.1ch化の方法がいまいちわからないので、
上の方のレスで出ていたドルビーのページ以外にステレオ化の方法について
記述のあるWEBページを、もしあれば、教えていただけるとうれしいです。
ドルビーのページからは、細かいことが何も分からないので。

>>137
それは私も思いました。そのとうりですね。
私の話は、ステレオ、プロロジック収録のの映画についてものです。
普通のステレオの音楽ソースについては、プロロジックIIも、
DSPもあまり好きではないですね。

もうひとつ、ここで私が話したDSPはYAMAHAのシネマDSPのみのことですね。
DSP一般にどうなっているかは詳しく知りません。

>>138
そうですね。やはり調整してみたほうが、DSPに限らず、
すごく良くなりますよね。
店頭でははじめから設置してある視聴室でないと、
判断は出来ないと思っています。
142134:2001/06/08(金) 14:21 ID:wkTKsw/k
A5の場合、各スピーカーのバランス以外はディレイタイムしかいじれないから
ディレイ最小にしても結構過剰な感じですよ>>138

で、2chソース(DD STEREO)のDVDをA5の映画系のDSP(ENHANCED、MOVIE
THEATER1/2)でリアだけ鳴らした場合は残響音以外もステレオで鳴ってます。

元が5.1chの場合はフロントは混じってない筈ですが、DSPの性質上フロントの
残響音の一部はリアに、リアの残響音の一部はフロントに、といった処理は
してるかも。>>140
143132:2001/06/08(金) 14:22 ID:5G8ki/lk
>>140
いえ、映画館の残響音として、リアにもフロントの音が
回り込みます。
ストレートデコードが良い場合は、
「ドルビーデジタル(エンハンスドはだめ)」とかいうモードがあるので、
そちらを使ったほうが良いでしょう。
144132:2001/06/08(金) 14:31 ID:CH82PPbk
>>142
すみません、かぶってしまいました。
145129:2001/06/08(金) 14:41 ID:nF3RSVQU
>>130
プロロジク2対応の
メリディアン561
TAGマクラーレンのAV32R
を検討中なのですがプロロジック2にどれだけの効果が
あるのかが疑問で・・・・・
やっぱり568の方がずっとよいのでしょうか??
146134:2001/06/08(金) 14:44 ID:wkTKsw/k
いえいえ>>144
私の方がかなり適当な知識で発言してますので(笑
147373:2001/06/08(金) 16:41 ID:dYZw1d4.
要は、ソースを1kgの粘土とすると、プロロジックUは各チャンネルにあわせて
粘土を分けて配るようなもの。トータルの和はやっぱり1kg。
シネマDSPはさらに粘土を足して環状にするようなもの。当然1kgより重くなってる。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 17:15 ID:VVox2Dyk
オレ的にはプロロジックソフト再生については
どーでもいいんだが。
プロロジ2装備はどうやったってAV購入選択の必須条件に
なりえんのだがな。
みんなそんなに古いLDとか持ってるの?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 17:40 ID:Aux8SaUI
私に言わせれば逆だな。一般的な環境では未だにステレオやモノラル
の方が圧倒的に多い。TVに然りゲームに然り。レンタルビデオもそうだな。
古いソース用で価値なしとか言ってる人間がいるが、彼らの身のまわりは
全てマルチチャンネルなのだろうか。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 18:50 ID:p0z8Yfgo
アナログWOWOWの映画なんかが迫力ある5.1サウンドで聴けるなら
プロロジIIは期待しちゃうよ。
プロロジII批判してる人はDVDソフトをポンポンためらいもなく買える
お金持ちさんなんでしょう。
まあすべてのDVDソフトが2000円以下で買える時代がくるまでこれで乗り切りたい
151134:2001/06/08(金) 19:06 ID:wkTKsw/k
迫力って点だとデコードの差より、リアスピーカー一回り大きいものにすると
結構効いて来ますよ>>150
それはそれで若干お金はかかってしまいますが。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 19:06 ID:2OD0CN/Q
アニメのDVDの多くも2ch録音だし
最近の映画のDVDでもDolbyDigital5.1(英語)だけで
日本語はドルビーサラウンドだったりするのもあるし・・・・
不用だという人は、英語のリスニングかばっちりで、DVDソース
の映画以外のものは見ない人じゃないんでしょうか・・・・・
「必須」ではないのはわかりますが「不用」になるのは上記
のケースを満たす、かなり特殊な人なのでしょう・・・
153名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 19:06 ID:W9rsWQhI
映画好きはアナログの味わいを理解してるからね
154>150:2001/06/08(金) 19:07 ID:d5uf1u8A
金が無いのにDVDソフトをポンポンためらいもなく買っちゃってるから
お金ないです。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 20:57 ID:Ij9j9TvU
>>プロロジ2否定派のかた
古い映画を5.1Chで蘇らせるのではなく、
現行の2Ch音声にエンコードされているソフト(レンタルビデオやBS映画)を
5.1Chにデコードして楽しみたいんだよ。プロロジ2で。

見たいDVDをすべて購入できるわけじゃないし、
レンタルに希望のDVDがなくても、ビデオならあるって事ないですか?。
(DVD版はレンタル禁止ってことね)

こないだやってたWOWOWのスターウォーズの5.1Ch音声版なんかは
画質を考えるとBSデジタルよりも通常のBSをS-VHSで録画した方が
画質が良かった。これを5.1Chで楽しみたいとなるとプロロジ2が有効なのでは?

でもね、>>152
アニメやドラマのDVDなんてデコードされる事を意識してない
ただの2Ch音声にプロロジックやプロロジ2でデコードしたって
バランスが変になるだけ(映画版のアニメなら事情が違うだろうけど)。
デコードされることを意識してない録音だから
“台詞、音楽、効果音”のバランスが中途半端だろ?
普通に映像作品向けのDSPかけたほうが楽しめるよ。

やたらと2Ch音声にプロロジックベースのデコードして喜んでいる
とすれば、それは間違いな気がするが...
...プロロジ2賛成、反対以前に。

プロロジ2だって、映画と音楽向けにそれぞれモードがあるからね。
闇雲に2Ch音声をデコードしろとは言ってないと思ったけど?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 20:57 ID:xs1MjeHQ
結局、プロロジIIってどんな原理でリアをステレオ化してるの?
135の言うように、リアの音像のみのステレオ化といっても、元々リアの成分はモノラル
だし、DSPのようにフロントの成分をリアに回しているわけではないとすると、フロント
の左右の音量に応じてリアの左右の音量を変えているだけとか。(笑)
まあ、そんな単純なことはないと思うけど、リアの周波数制限がなくなったということは、
やっぱり、元々周波数制限のないフロントの成分をリアに回してるんじゃない?
157134:2001/06/08(金) 21:08 ID:wkTKsw/k
ドルビーエンコードしたソフトの場合に限ればリアの
ステレオ成分をフロントに混ぜている、って感じでは?
リアだけ鳴らすとモノラルですが、後方左右で定位する音
ってのはソースに入ってますし。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 21:10 ID:GcpejBOM
2ch信号にはどこをどうやってもプロロジックで
エンコードされたモノラルリア成分しかないんだから、
フロント成分とリア成分の合成に近い処理でリアを
ステレオにしてる。これは間違いない。

そしてYAMAHAのAVアンプでもこれを似たことは
前からやってるわけで、YAMAHAのAVアンプで
残響処理のDSPを切ってリアの2ch化処理を残した状態
(2ch入力のProLogic/DTSサラウンドモードだろう)
とProLogicII処理を聞き比べてどうかを論じるべき。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/08(金) 21:44 ID:duBVmaH6
どちらかというとボーズデジタルにアプローチが似ているかな。
はっきり言って、ここで素人がどうこう思案したところでPLUの
原理はわからないと思うぞ。
今まで挙げられたような簡単な原理ならもっと早くに普及するは
ずだし、ドルビーやボーズが大声あげるようなものでもないだろう。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 03:48 ID:aZ5GWjsE
だからっ!
dts NEO:6 はどーなのよっ
161名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 08:38 ID:pOxr3yyI
ドルビープロロジックUとDSPの違いは?
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/55745.html
162名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 09:38 ID:ED/kgSKg
>>161
その書き込みも間違ってる。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 09:44 ID:ptayM7Go
というか、すでに突っ込まれまくった後では…
164名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 12:17 ID:4wBeg3iI
Dolby ProLogic II デコーダの原理
http://www.dolby.com/tech/l.wh.0007.PLIIops.pdf

詳細解説 ドルビーサラウンド・プロロジックIIの全て
http://www.dolby.co.jp/jp/AV/prologic2/PL2.html

既出?
165164:2001/06/09(土) 12:25 ID:4wBeg3iI
下は>>12でしたな。スマソ。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 15:13 ID:S181qUNI
プロロジックII対応はいいけど、同時にプロロジックにもちゃんと対応してくれ。
プロロジックでエンコードされたソースをオリジナルの音で聞けないとはどう
いうことだ。
ワイドTVなら、4:3の映像ソースは製作者の意図を慎重して、そのままの比率
で見られるように考慮しているだろ。
PentiumIIだってPentiumの命令をちゃんと実行するぞ。
(これはちょっと違うか。(笑))
167名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 16:11 ID:q.mo2yfY
>>166
ん?
プロロジック2対応のアンプって、
モード選択で従来のプロロジックにする事もできる。
最廉価のDENONの1550でもできるから
他のAVアンプでもできると思うが?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 16:59 ID:YrodEqTY
>>155
TV番組やアニメ、ゲーム等のただの2ch音声だと
プロ2よりシネマDSPの方が良いってことか?
169152:2001/06/09(土) 18:12 ID:aXoSwHKo
>>155
dolbyは

このように、プロロジックIIは全てのステレオ音源、CD、MD、TV放送、
レンタルビデオ、そしてもちろん2ch録音のDVDやLDを5.1chで
楽しむことを可能とするものです。

って言ってるよ、つまりはアニメやドラマ等ドルビーサラウンドでエンコード
された2chでないものも製作者の意図に一致するわけではないが、それなりに
聞こえるようにサラウンド化してくれるという意味でしょ?
ProLogic2のMusicモードの説明を読めばしっかり書いてあるのだが・・・・
170155:2001/06/09(土) 19:23 ID:q.mo2yfY
>>169 フォローさんきゅ。
7.終わりに
って、部分に書いてたんだね。
MUSICモードなんて期待してなかったから
最後の2つは目を通してなかった。
(ビデオクリップ以外では、センターから出る音で
音楽を楽しむ気分になれないもので。この辺はそれぞれの環境によると思うが)
とにかく、ヲレの155での最後の二行の書き込みは間違いでした。スマソ。

でも、やっぱりね
アニメとかドラマなどの2Chで聞くことだけを前提にしているソースは
重要な台詞部分等になると、思いっきりBGMの音量下げて
台詞だけを聞かせる等の演出をしていることがある。
それに普段からセンターが支配しすぎる感じが強いから
リアの包囲感や移動と定位が(たまに)あっても
サラウンドの面白みが感じられないんだよ。

音楽と台詞がいい具合に分離したり、混ざり合うことで
雰囲気が高まったり、効果音の移動と定位や包囲で臨場感を
味あうといった作品の楽しみかたができないと思うんだよね。
(アニメしか見ないAV機器好きなら気にしないんだろうけど)

だから、155の後半は
ただの2ch音声だとDSPの方が楽しめる的な
書き込みになってしまった。
プロロジックデコードよりDSPの方が
常にある程度の包囲感とか音場の広がりを楽しめて、
効果音だって上手く(それこそ効果的に)楽しめると思ったからさ。
171170=155:2001/06/09(土) 19:33 ID:q.mo2yfY
で、結局何が言いたいのかっていうと、
プロロジック2とDSPは比較対照したり排他的に考えずに
両方とも搭載して欲しいし、
両方を使って作品を効果的に楽しみたいねって事です。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 19:36 ID:r24ajDbw
要するにプロロジックUを搭載したAVアンプを
ヤマハがさっさと出せばいいわけだ。
 
173  :2001/06/09(土) 20:15 ID:5bg7P6Fg
その通り。
174名無しさん┃】【┃Dolby :2001/06/09(土) 20:24 ID:upXHnN/s
結局、最後にたどり着くのは、「シネマDSPとストレートデコードどっちがいいか」
という問題になるわけなんだが。
まあ、好みの問題だわな。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 20:28 ID:Mpki/99s
DSP OFFすればストレートデコードになるんだから
ないよりあったほうがいいだろ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 20:38 ID:AsUAJFwE
@DSP-AX420とNS-P220のセット
AAVC1550とNS-P220のセット
BTX-ds494とNS-P220のセット
どれが一番いいですか?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 20:47 ID:q.mo2yfY
DSPと
プロロジック2&AAC対応の最廉価機と
プロロジック2&DACのどれをとるかってことだろ

こっちだけでやってくれ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=988888954
178名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/09(土) 23:28 ID:6ObFTqWs
>>176
1のサイレントシアターは、捨て難いぞ!!
179名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/10(日) 00:38 ID:kK7HDLgQ
>>167
http://elec.denon.co.jp/japan/n_035.html
↑ここを見る限りでは、プロロジックのデコーダーを搭載とは書いてないが、
プロロジックII対応のAVアンプって、どれもプロロジックにも対応してるの?
GXW-5.1はどう?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/10(日) 01:34 ID:AiQ0w6g.
俺としてはメーカーどこでもいいからデコーダー出してほしいなー・・・
ステレオ音声をプロUに変換したらさらにドルビーデジタルに変換して光デジタルで
AVアンプと接続。このやり方なら結果的にプロUにシネマDSPがかけられることになる。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/10(日) 04:39 ID:BvXirVLA
>>175
そんな簡単な問題ではない。つうか、YAMAHAのAVアンプはDSP切ったら糞。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/10(日) 07:42 ID:uNJIXqmY
>>179
はぁ?なんつー短絡思考。

それにGXW-5.1なんて知らんッス。
つーか、オンキョーに直接聞くなり、
販売店に調べてもらうとかすれば良いじゃん(藁
話すのがイヤならオンライン通販の販売店に問い合わせのメール送るとかすれば?
それくらいできないなんて厨房っすか?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/10(日) 13:03 ID:hqipKHqE
それを言っちゃお終いだ。
ここのAV機器スレッドの書き込みの半分は、メーカーや販売店にきけば
済むような事柄だと思うが。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/10(日) 18:30 ID:REKEoM9A
YAMAHAユーザーだけど
DSP使うと音場が狭くなるに濁る・・・
ProLogicで2ch用ソースは違和感多し・・・
だからProLogic2とNeo6に期待しているのだが
この二者の比較した人います?、上にちょこっとだけあったけど・・・・
185名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/10(日) 21:21 ID:mYV7fKGU
>>184
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/boardlogs/board_0104b/messages/54323.html
ここにもあります。
また、この中には上にもちょっとあった、
>プロロジック2を搭載したAVアンプでは、
>従来のプロロジックは聞けないのでしょうか?
という質問に対して、
>残念ですがプロロジックTは完全にUへ上書きされるのでTを使用することはできません。
ということだけど、これはIからIIへのアップグレードだけの話かな?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/10(日) 22:18 ID:KzUtMAMU
お前ら秋まで待てよ。すごい発表があるらしいから。
今アンプ買うと絶対に損するからね。
まじネタじゃないので。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/11(月) 00:50 ID:FNbINBbc
>>186
そりゃ秋まで時間があれば、アンプもかなり変わるでしょう。
今のAVアンプはパソコンと一緒。
欲しいと思ったときが買い時です。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/11(月) 01:38 ID:78BllZqg
秋に買ってはだめだ。後悔するぞ。
来年の春にもっと凄いものが出るからそれまで待て。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/11(月) 01:57 ID:Uir7upRg
>>186
新しい規格…?

メーカよこんなの作ってくれ!
420W×7〜10H×30D 7Kg前後
入力6系統 全デジタル対応(光,同軸) プリ入力5CH×1
AC-3 AAC DDーEX dtsーes proU 全系統対応
出力 プリ出力7.1ch プリ出力5chのみスルー可
電源3P デジタルボリューム  192kHz/24bit

DSP特に要らない 映像入力も要らない
実売7万前後で…売れないかなー  …作れるメーカー無いか…
190名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/11(月) 02:32 ID:e44lhXAY
映像スイッチできないAVアンプなんて存在価値無し
191名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/11(月) 04:38 ID:Uir7upRg
190様は、このアンプのコンセプトを
ご理解頂けないようで、真に残念であります。
当社から出しております
10EX AX1 989 A1SEA-N 17EX 9000 等を
ご購入される事を、お勧め致します。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/11(月) 07:21 ID:iT4uSnk2
>>189
Neo6もつけて下さい。サイズと重さとAC-3は我慢するから。
プログレッシブTVとかそれ以上のもの持っている人だと
かえってAVアンプの映像セレクター部分が邪魔なのかもしれないね。
おれは持ってないけどさ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/11(月) 10:46 ID:4jky7aNM
>>186
秋発表されて発売されるのはいつなのよ?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 01:58 ID:oYIRm.VY
>>186 すごい発表って具体的に何ですか?
価格破壊?、新デコーダ搭載?
メーカー名は書けないかもしれませんが、どんな製品が出るんのかって言うのは
ここで発表しても問題ないと思うけど…。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 02:32 ID:VquQOEn.
>>189
デジタルボリューム+プリ入力5CH+7万=ゴミ以下の音質
だと思うのだが・・・・・・
196名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 03:15 ID:VquQOEn.
今年の秋ってどうせヤマハのAX1の後継の事じゃないの??
恒例行事だし数年から出るのが分かってたけどね・・・・・・・
来年の秋にはAX2の後継だろうし・・・・・・
自明じゃん・・・・・・
197名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 03:21 ID:oYIRm.VY
エントリーモデル(CP重視の低価格モデル)じゃないのか…。
だとすれば、僕には無関係ですね。別に趣味はオーディオだけじゃ
ないのでハイエンドモデルには興味ありません。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 04:13 ID:40as3d6o
192様
価格無視ならNEO6は、付けたいですね
家は、そんな立派なTVは、持っていません
29のプロフィールです。(赤面)

195様
無理を承知で書いてみました
機能性能は、ともかく
SDP−EP9ESこんな感じの物が(価格も)
有っても面白いと思うのだが
今の所、高い海外製しかないでしょ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 11:57 ID:cPacJRlo
AX8/10の後継機が出るなら待ってもいいんだが・・・。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 12:46 ID:rM0JIbaQ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 12:52 ID:.ai3iJRo
下位機種でもバージョンアップサービスやってくんないかな?
メンテ端子はみんなついてるしさ。
202(゚д゚)ウマー:2001/06/12(火) 16:51 ID:g3nAY/Xg
>>195 正解。正確には、コスト的に完全無理。
>>196 マ○ダの車の名前になるかもね。(w
過去にも、RX-78とかRX-7(これは変更されたけど)ってのがあったし。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 18:25 ID:VquQOEn.
AX10の後継の発表はおそらく15カ月後でしょう
発売はそらく17カ月後 16カ月後にAX2の後継
AX8の後継はマイナーバージョンアップは出てもおかし
くないけどね 795→795a 595→595a→A5 レベルの
アップでしょううが・・・
今まではチップに関してだけ言えば、AX1の系列、AX2の系列を
毎年秋に交互に発表してきましたし、下位機種はご存知の通り
AX2系列のチップの使いまわしですし・・・・・
AACとかPrologic2、NEO6と各規格に昨年秋のAX2の時に搭載
出来なかったツケはあと1年半ほど残りそう・・・・・
204名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/12(火) 18:35 ID:5nSTders
795→795a 595→595a→A5
この部分の詳細キボンヌ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/13(水) 13:45 ID:cI90GsG.
じゃあプロ2やAAC対応のYAMAHA製品はいつなのよ・・・。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/13(水) 16:25 ID:Au9ojtik
>>204
スピーカーターミナルが大型になったりS端子が増えたり
全体的に音質をブラッシュアップしたぐらい。

ちなみにA5の後継はAX620だよね?
これって音質良くなってるのかな?
795aと同じ位と見ているのだが…
207名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/13(水) 18:04 ID:QnF2BiEI
795→795a 595→595a→A5
はチップは同じで、端子やアナログ部分が微妙にUPしただけ
チップが同じである以上、チップだけがウリであるYAMAHAと
しては大したバージョナップではない

A5→AX620はチップが変わっているので
A2→AX2級の変化と思われる。
アナログ部分ってYAMAHAはカスだからね〜
HIFI用のすら良くないし・・・
一部改良してバージョン上げるのも、新製品の方が売れるので
「とりあえずどっか変更して名前変えて売るか、そうして■
■■■社の新製品と同時期に発売して、評論家に金撒いてバ
ージョンが上がってすごく良くなりましたって言わせればさ
らにシェアが伸びる」
って気がしてならないのだが・・・・・・
208名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/13(水) 18:40 ID:ouMYzLSw
>>207
>評論家に金撒いてバージョンが上がってすごく
良くなりましたって言わせればさらにシェアが伸びる」
って気がしてならないのだが・・・・・・

偏見以外何ものでもないな・・・・
どうしてこういう目でしか物を見れんのかね。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/13(水) 19:39 ID:9hDHWIs.
シェアトップの製品は売れてる分、何かと初心者の見落としやすい
欠点があり叩きがいがあるのです。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/13(水) 22:19 ID:YNJSyO.I
日曜日に、アキバのラジオ会館でヤマハの視聴会をやってたので、
ヤマハの人に「プロロジック2は出さんのか」って聞いてみたら、
「今のところ予定は無い。」と、はっきり言われました。

逆に「プロロジック2に興味はおありですか」と聞かれたけど、
そりゃあ、あるよね。
211スリムななし(仮)さん:2001/06/13(水) 22:41 ID:gM7TbysY
BOSEのLSU−12で映画を見ると迫力ある(もちろんビデオでも)、だけど音楽に関してはそれほどでもないサラウンド強調するとセンターからのボーカル音が小さくなる。願わくばすべてのスピーカーの音量を別々に設定できる機能が欲しかった。とりあえず、プロロジックUもBOSEデジタルとおなじようもんだよね♪
212名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/13(水) 22:49 ID:eJEwvfLA
AAC対応はもうすぐ出ますよん。
DSP-AX620ってYSS928あたりだっけか、使ってるDSPチップ?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/13(水) 22:54 ID:a9/FXvbY
今出てるYAMAHAのAVアンプはAX1が一つ古いYSS918使ってる以外、全部最新のYSS928だろ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/13(水) 23:54 ID:HGoNTXAI
サイレントシアターが載ってるのは、928。ヘッドホン
マークを目安にすると良い。

A5からAX620に代えたんだけど、デジタル・コント
ロールボリュームが、音量加減が分からなくて困る。
ま、慣れるしかないんだろうけど。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 01:14 ID:V28LitwQ
>>212
どれの後継機として?
普及価格帯のAX420〜620は出たばっかりだし。
AX2/10/8あたりは来年だそうだし。
AX1だけ?だったらさすがに買えん。
216素人だけど:2001/06/14(木) 09:24 ID:ZDONc6nk
>>215
他社がAACを低価格タイプに載せてる以上、高級機限定には絶対しないと思うよ。
他社の低価格タイプがコストパフォーマンス高く見えてしまう。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 10:01 ID:hx15OejY
変なこだわり捨てて、全クラスをAAC・DTS-ES対応にバージョンアップしてくれぇ〜。
特にAX8/10を。
これが夏〜秋に出るなら待つ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 10:32 ID:Rkp.OhDU
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10821338

DSPも付いててこの値段は安いよね。
219お前出品者?:2001/06/14(木) 14:08 ID:.MWXYYgU
>>218
今どきそんなの欲しい奴いないよ。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 14:33 ID:V0CRxOVw
>>214さん
A620ってA5の後継機だと思うんですが、DSPの性能や音質はど
れくらい違いますか?(できれば使用環境、スピーカーも教えて下さい)
あんまり違わなかったらA5買いたいんですよね、安いから…
221名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 15:07 ID:iYBTH.Eg
AX-1のバージョンアップサービス予定あるらしい。噂だけど。AAC入るかなぁ?
>>215
>普及価格帯のAX420〜620は出たばっかりだし。
悪ぃ、来年ね。確かに、まだ発売されたばっかりだったね。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 15:55 ID:oFRIcTnI
223名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 18:42 ID:8GQ6ICpY
バージョンアップサービスって
AX1返品したら新しいAX1が送られてくるの?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 19:09 ID:MbkyvsoU
メンテ端子に機材繋いで内部プログラム書き換えだろ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 19:40 ID:7i4kZJq2
世界最高のコンポはビクターから生まれた

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b10821338
226名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 22:00 ID:CjV9kXZ.
結局、今年中にYAMAHAのAAC対応は望むべくもないというわけか・・・?(除くAX1)
227221:2001/06/14(木) 22:11 ID:bgU9choc
>>222
すげー情報早いね。真剣に驚いたよ。
改造内容は、おそらくフラッシュマイコンの書き換えだと思われ。
対応内容的にも、基盤交換は無いでしょう。
228 :2001/06/14(木) 22:59 ID:9AaLt/AE
AACは秋のモデルで対応するんじゃない?
プロロジ2は難しそうだけど。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/14(木) 23:05 ID:CsJmEZN6
プロロジック2EXとか作るのかな?<ヤマハのAVアンプ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 03:08 ID:xyqNtoKE
でもプロロジ2とDSPって同時に使用できないでしょ。
DSPがウリのYAMAHAとしてはあまり対応する意味がないのかもしれない。
231>230:2001/06/15(金) 03:31 ID:7yITUJnY
んなわけない
プロロジとDSP同時に使えるだろ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 03:45 ID:KLqoFCME
>>230 ん?何か間違って記憶してないか?
YAMAHAのDSPをかけれないのは外部5.1入力からの信号に対してではないのかな?
以前からYAMAHAのAVアンプはDOLBY DIGITALやPROLOGICにDSPかけているよ。
それに、
http://www.dolby.com/jp/AV/prologic2/PL2.html#2 に出ているように
DSPを付加する事も可能だそうだ。

DSPは、メーカー問わず残響付加等による音場生成が目的のものだ。
このスレでも何度か出てきているようだけど、DSPと
サラウンドのデコードは異なるものと考えた方がいい。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 08:25 ID:SmIVwZLU
でもYAMAHAのプロ2対応予定は今のところないんでしょう?
はぁ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 09:31 ID:.NE81iFA
プロロジック2とゲーム(2ch)の相性はどう?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 12:36 ID:DNp6ZZRA
>>232
そう。どんなソースにどんなDSPでもかけれるのがヤマハのAVアンプの
良いところですよね。
2chの音楽ソースを「アドベンチャー」モードで聴くというおバカなことも
できるわけ。

いろんなメーカーのDSPを試聴したけどやっぱりヤマハのは一味違いますね。
DSP、DSPって言うけどプロロジック2との比較を(何度も語られているよう
に本来は無意味ですが)するならシネマDSPに限定すべきだと思うんですが…
って私はヤマハの社員じゃないですよ。単にヤマハ好きなだけ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 13:51 ID:DIfCve56
>>228
YAMAHAのAVアンプの上位クラスは半年前に、
下位クラスは一ヶ月前に一通り新モデルがでたばかりなのに
秋にもまた新モデルが出るのか?
速くても来年だと思うんだが・・・。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 14:35 ID:gYkEh1Wo
>>235
>2chの音楽ソースを「アドベンチャー」モードで聴くというおバカなことも
>できるわけ。

ぜんぜんおバカじゃないって。
そういう風につかうもんなのよ。
温情に付けられた名前は全然気にしなくていいものよ。
YAMAHAの人いわく、ライヴなんかはTV Sportsがいいんだって。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 18:18 ID:FVt9gA0E
ラジオなんか5chステレオできいてます。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 18:58 ID:dZ4MsCsc
5chステレオモードっていまいち好きになれない。
ヘッドフォン使ってるみたいにならない?
240名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 19:17 ID:hsbnKy5E
なるね
241名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 23:36 ID:SNDPhL8c
>>227
AX1は内部マイコン書き換えても大した事出来ません。
おそらく基板交換しか手は無いでしょう。
だってデコーダーチップのYSS918はDTS-ESなんか出来ないし、AACも不可能。
社外DSPを追加の模様。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/15(金) 23:38 ID:SNDPhL8c
プロロジ2やるという情報が有る。秋の新モデルだけど。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/16(土) 01:44 ID:ERJax4/6
>>242
ナヌ!!
YAMAHAでプロロ2は諦めてAX10買ったばかりだぞ(泣
244名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/16(土) 03:00 ID:cMzurbcQ
YAMAHAのDSPを必要としなければ、新しい規格に対応したAVアンプを早く安く(YAMAHA比)買える...
昔からそうだったろ?
ところでNEO:6ってどうなの?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/16(土) 03:21 ID:Y6Pfw1q6
YAMAHAは上位機種(今だとAX1)と下位機種(AX2以下)の差を大きくするのが
好きな企業だし、その差をチップで付けている以上、秋にAX1後継以外への新
フォーマット対応の可能性は皆無だと思うのだが・・・・・・
即対応できないからこそAACデコーダーを単体で発売したりして他社との差を
小さくしようとしてるんでしょ?
AX1級の金をだすつもりのない人は期待しても無駄でしょう。

>>208
>偏見以外何ものでもないな・・・・
>どうしてこういう目でしか物を見れんのかね。

質が上がっていないとは言っていません
「過剰宣伝」だと言ってるんです。
595とA5は身内を友人に持っている人がいますのでどちらも
個別にですが聞き比べましたが、大きな差はありませんでし
たよ、たしかによくはなっているようですが「これはまった
くの別物だ」なんて文句で絶賛されるとうさんくさくもなりますよ。
以前はHIVIのベストバイで A1 > A2の評価だったのに AX1が発
売されると、AX1 > A2 >A1と評価の順が変わるんですよ、同じ
機種に対して・・・・・
http://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/00summer/shukei12.html
http://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/99winter/shukei12.html
http://www.stereosound.co.jp/hivi/bestbuy/99summer/shukei12.html
間違い無く、評論家に他社より多くの金を撒き、過剰宣伝を誌面上で
行わせているのでしょう。
別にこれが悪いとはいいません、YAMAHAのアンプが悪いともいいません
ただ、(他社より)過剰宣伝であり、過剰に評価されている、そしてYAMA
HAは評論家の使い方が上手く、それとショップでの宣伝でシェアを広げ
た商売上手である。という事は頭に入れておいた方がよいと思いますよ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/16(土) 05:15 ID:cMzurbcQ
>>245
>以前はHIVIのベストバイで A1 > A2の評価だったのに AX1が発
>売されると、AX1 > A2 >A1と評価の順が変わるんですよ、同じ
これはそうでしょう。あたりまえの事です。
コストパフォーマンスを考えればこうなるよ。
だって、考えてみてよ、A1の定価に7万上乗せすればAX1の定価になる。
それを考えればわざわざ7万円ケチってA1にするメリットがない。
さらに、A1の購買層はAX1の購買層でもある(と、考えられる)わけだから、
AX1発売の時点でA1の価値は下がってしまう。そうなると、30万以下で10万超のAVアンプで
YAMAHAの機種はA2もある。いくら良いと思っても「このクラスのアンプにはこれ以上お金をペイするのはどうか?」って結果が
A2>A1となってしまう。

過剰宣伝という部分はまぁ、あると思うけど、
この部分を元に金蒔いてるって言うのはどうかと思う。
(2Chだから毒のある事吐いても良いとは思うけどね。
それとはちょっと違うと思うしYAMAHAへの否定材料としては弱すぎる)

それ以外ではあなたの言いたい事は理解できるし、間違っていないと思うよ。

ちなみに俺の中でのYAMAHAは、音の違いはわからなくても音場の違いはわかり易いので
宣伝し易い。
以上。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/16(土) 07:09 ID:uuanp4o6
僕もHiVi誌は怪しいなーと思います。
まず、ヤマハは新型発表があると、すぐ雑誌の方で特集が組まれる。
あと、ビクターは初めからベストバイ賞を貰えるのがわかってたか
のように初めから新型ビデオにステッカーが張ってある。
HiVi誌は中々書店に置いてないことから、発行部数も少なそうだし、
マニア向けで定価も高いし、雑誌の広告スポンサーには逆らった
評価は出来ないのでは?(発行部数が少ないところは、広告スポンサー
が離れれば潰れます。)
248208:2001/06/16(土) 12:30 ID:ee7myFyo
>>245
つーかさあ、
>間違い無く、評論家に他社より多くの金を撒き、過剰宣伝を誌面上で
行わせているのでしょう。
って断定して言うんじゃねえよ。
自分で「差は感じられない」と言うのは一向にかまわんが、
雑誌評価に対し、即「金もらって」書いていると言うのが
頭くるんだよ。おめーはその現場見たんか?
別にYAMAHAがどーのって言ってるんじゃないの!
249名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/16(土) 14:13 ID:RUjFOh26
今やってるAX8/10/2のDVDプレゼントキャンペーン(8/31まで)ってのが怪しいんだよあなぁ
いかにも9月に新機種が発表されますよって言ってるみたいで。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/16(土) 22:40 ID:ISAuuDaM
>>249
8/20頃発表予定。もしかしたらAX2もマイナーチェンジか???

>>244
個人的にはNEO:6の方が好きですが。自然な音場感ではNEO:6、明確な定位感と移動感ではプロロジ2。
音を聞くのではなく、映画を見る道具として。
ちなみにプロロジ2のMUSICモードは嫌い。気持ち悪い。NEO:6 MUSICはOK。

念のため。私はDTS関係者では有りません。使う側の人間です。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/16(土) 23:14 ID:HutCZrvI
>あと、ビクターは初めからベストバイ賞を貰えるのがわかってたか
>のように初めから新型ビデオにステッカーが張ってある。

実際に評価が行われてから雑誌になるまでのタイムラグがわかってる?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 00:09 ID:xpJ/a2S6
そんなに少数の本屋にしか置いてないか?<HiVi
すくなくともAV関係誌の中じゃ一番よくどこでも見かけるんだが。

もちろん、レビュー内容が良いとかそーんなことは思ってませんね。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 00:30 ID:pIZkKYYY
AVレビュー置いてなくても、HiViは腐るほど置いてる。
HiViなんて田舎でも置いてる。
…余程のイナカ以下なら置いてないかも知れんが(藁
254名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 03:46 ID:pIZkKYYY
>>250
>個人的にはNEO:6の方が好きですが。自然な音場感ではNEO:6、明確な定位感と移動感ではプロロジ2。
という事は、既にNEO:6搭載のAVアンプにプロロジック2にも対応させる事は無駄ではないと言ったところでしょうか?
それぞれにメリットがあると言う事なら。
255245:2001/06/17(日) 15:26 ID:H2IWqkcQ

本題からずれ気味ですいみません

248
>雑誌評価に対し、即「金もらって」書いていると言うのが
>頭くるんだよ。おめーはその現場見たんか?

現場は見てませんが金もしくはそれに順ずる物を評論家に
メーカーがばら撒くのはどこのメーカーでもやっている事
でしょ?評論家の記事と、その雑誌に掲載される広告の相
関、評論家の誉め方とその評論家が広告に登場したりし、
展示会に出演ているメーカーとの相関とか考えた事ありま
す?
他メーカーの話ですが、JMlabのタンタルというスピーカ
ーシリーズが昨年秋にサウンドパルで朝沼主導で絶賛され
たんですよ、CP最高ってね、その直後からアキバでそれ
までマイナーで売れ残っていたタンタルが一気に売れて、
アキバのほぼ全ての店から在庫が尽きたんです、その直後
のインターナショナルオーディオショーではJMLabの代理
店である、ノアのブースで朝沼が出演、そこでJMLabの新
スピーカーんおCholus登場、タンタルは生産完了でその
の後継です。
これに作為を感じませんか??このケースは友人も騙され
た口で、その時期にタンタル、Cholusを追跡していたので
分かったことですが・・・・・・
この時にサウンドパルで比較試聴に使われたパワーアンプ
がSTELLAVOXのPW1で僕もこれを持っていますのでそれと
Cholusで鳴らしてみましたが、そこそこはよかったです
しCPも確かによっかったけど、これの明かに他のよりやり
すぎの宣伝でしたね、実際に昨年秋のサウンドパルを見て
もらえばわかると思いますが・・・・・

他にDYNAUDIOですが、これは2chのピュアAU板でも評判の
よいスピーカーですが、また音元出版ではシアター用のリ
ファレンスに使われています。これがつい最近までHivi等
ステレオサウンド系の雑誌には一切登場しませんでした。
そして最近輸入代理店のワイツーが、国内流通を流通業者
に依託し効率化を計り、取り扱い店を急激に増やし、HIVI
に広告を載せました、それ以降HIVIや別冊ホームシアター
にDYNAUDIOのスピーカーが取り上げられるようになりまし
た。
流通経路どうのこうのは、僕がDYNAUDIOのスピーカーを
購入した時に間違って販売店用のアナウンスが書かれた
紙が箱に入っていたために知りました。それとHIVI誌掲載
はほぼ同時期でした。

こういう事が日常的におこなわれている以上
メーカー及び代理店が金を撒いていないと見る方がおか
しいのでは???
またここでHIVIを例に挙げたのは、一番金に塗れたように
推測できる雑誌だからです。
256245:2001/06/17(日) 15:27 ID:H2IWqkcQ
>>246
>これはそうでしょう。あたりまえの事です。
>コストパフォーマンスを考えればこうなるよ。

実際はどうか知らないけど、この場合はCPは別に
ただ音の良し悪しのみ書いた方がよいと思うんで
すよね。CPは各自で判断するように、人によって
要求水準が違いますので・・・・
その為に価格帯をわけているのでしょうから、そうだ
と僕は推察しております。
SUTEREOの特選は全価格帯一括なのででSP混みで議論
されているようですからこっちはこっちでよいのでしょうが・・・・
こればっかりは「編集方針、評価基準」がわからないとなんとも
言えませんが・・・・・・・、少なくとも僕はこのように取って
いた為にあたかも「A1ユーザーよAX1を買え」と言っている様に
見えました。CP混みで評価されているとすると確かにそうですよね
・・・、機会があればなんだかの方法で調べてみます。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 23:47 ID:tAf8K43M
>>255
だからどれも憶測だろ?
そう思うのはかまわんが、2次情報だけで断定するなっての。
ネガティブな推測に「間違い無く」なんて言うんでねーの。
わかった?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/17(日) 23:57 ID:tAf8K43M
>>256
だいたい、これ自体が凄まじい偏見でないの?
なんであんたの評価基準に右にならえしなければいけないの?
なんで「「A1ユーザーよAX1を買え」と言っている様」なんて
見るわけ?
こういうところが「どうしてこういう見方しかできんのかね」
と言われる所以でないのかい?
259246:2001/06/18(月) 00:40 ID:GcIm6y0A
価格帯を設けている事こそ、CPを考慮しているからでしょう?。
それに、もっと前向きに考えれば、AX1発売後もA1に票があるということは
良し悪しでみれば良い面がある、良い面が残っているとは考えられませんか?
商品入れ替えで安く購入できるとすれば、充分な魅力や価値が残っている事と捉えられたよ。私には。
魅力が無ければ全く票が入らないでしょ。

それにね、
> いた為にあたかも「A1ユーザーよAX1を買え」と言っている様に
ハイエンド層では早いサイクルでの買い替えがあるよ。
A1を下取りに出してAX1を予約して配達待ちってことはあったはずだよ。

AVアンプではないけど、私もLDプレーヤーは1台目から2台目は2ヶ月未満で買い替え、
2台目から3台目は一年未満で買い換えなんてやってたよ。
だから、AVアンプでもA1オーナーがAX1で同様の事は行われていた筈。
こんな事に不満を持つ事自体おかしいよ。
不満をもつのは分不相応な金の使い方をしている人ですよ。
...人の事はいえないけどさ(藁
260名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 12:47 ID:D7oBrv9s
まぁ結局、「YAMAHAが売れるのが気にくわない」つう、
ありがちなやつでしょう。
思いっきりスレ違いになっちゃったね。
こっちでやるべき。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=988459651
261名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/18(月) 22:28 ID:GcIm6y0A
DENONの1550なんだけど、CD聴くときにプロロジックIIのMusicモードの
Center Widthを調整して、センタースピーカーからの音を消して
左右のスピーカーのみに音を割り振ったら若干楽しめるようになった。
映像なしの音楽ソースでセンターから音が出ているのってやっぱり馴染めないや。
262名無しさん:a:2001/06/18(月) 22:34 ID:dF18Ryn.
MDvsアナログカセット的応酬の原因になっては、と、危惧しつつ、やは
りひとこといいたくなったのですが(^^;)。コナンさんの元の書き込み
は、具体的な話で、論点も明確ですし、個人の意見として書かれている
ので全く問題ないと思うのですが、レスのほうで「金を貰えるから」書
くとか、「評論家は金次第」とかいいきってしまっていいのでしょうか
? 根拠が明確に示せるならともかく、いきなりそうした結論めいたこ
とだけ書かれるのは、バッシングに通じることとなり、評論家やAV誌、
メーカーにとって、ひいてはAVマニアにとっても、迷惑な流言飛語、誹
謗中傷ともいえると思うのですが。
263名無しさんr:2001/06/18(月) 22:37 ID:XrNKz5JM
確かに、金=評論家というふうに言い切るのは適切ではないかもしれま
せん。ですが、広告主の意向が大きくのしかかっているのも、これまた
事実です。下手に誰もが判断できて解ってしまうようなマイナス的な批
評をしようものなら、それが的を得た評価であっても、次回の仕事は来
なくなる可能性が大きいです。メーカーは開発した商品を少しでも多く
売るために高い広告費を出しますので、それに反して、イメージダウン
のレッテルを貼られるような批評されたのでは、メーカー側は利益を削
がれたよう受け止めないとも限りません。結果、次から、その評論家へ
の風当たりは強くなるようにも思います。それを、へとも思わない筋の
通った先生方が居ることを願っております。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/19(火) 00:05 ID:pZ/ru9W2
>>241
ヲイヲイ、関係者か?
社外DSP???マジ?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/19(火) 01:14 ID:QCVRW5mQ
>>264
>>241はテキトーぶっこいてるよ
AX1の6.1/ESデコーダーはYSS-908。
これで918でデコードしたリアLRからセンターを作ります。
AX1は4チップ構成だす。新製品は928のみだけどね。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/19(火) 01:56 ID:6TPu5MzQ
なんでもいいから、YAMAHAはDTS-ESのディスクリート対応もやってくれ
267名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/20(水) 12:44 ID:OL1HTvYk
>>265
DTS-ES Discrete6.1は、コアデコーダー(YSS-918)で処理しないと出来ないんです。
YSS-908はドルビープロロジックの石なのでDTS-ES Matrix6.1(DTSのマトリクスデコード処理)は出来ません。
問題は、YSS-918もYSS-908もROMが内部固定で書き替えられないこと。
故にAACの処理なんて望むべくもない。

理解できました?分からなきゃいいです。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/20(水) 15:10 ID:nU8UwXZc
対応って現行機種のバージョンアップではなくて
新製品で対応してくれれば充分ヨ。その為に現行機種見送っているんだからサ。

外付けAACデコーダー出た時点で一部基盤交換やチップ交換で無いと
対応しきれないものだと思っているからさ。

個人的要望諸々...
外部5.1(以上の)Ch入力へのDSP対応。
dts-ES等へのディスクリート対応。
Neo:6かプロロジックIIへの対応。
できれば単体でのAAC対応でDSP付加可能。
YAMAHAにはクオリティは望まないから、
ユーティリティと音場が充実のAX1orAX2の後継が欲しいっす。
フロントエフェクトなしのYAMAHAなんていらないからさ。

...スマソ、本題からズレまくりだね、sageとくよ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/20(水) 18:48 ID:04/QPOoU
>268
>外部5.1(以上の)Ch入力へのDSP対応。
これは難しいな。A/Dコンバーター3つも付けるのはばかばかしいじゃない。
他はやるでしょ、AX1の新モデルで。

本題と違うのでsage
270265:2001/06/21(木) 00:12 ID:Tj55W8jw
>>267
AX1のマニュアル101ページにDSP処理のシステム図が載ってんだよ。
「908=6.1/ES(Matrix)DECODER」って書いてあるの!
ESのマトリクスデコードは918の吐き出したリアLRから908で
やってんの!
265でもオレはそう言ってるだろ?
別に「ESディスクリートは出来る」なんて一言も言ってないだろ?

理解できました?分からなきゃいいです。
271265:2001/06/21(木) 00:25 ID:Tj55W8jw
つうても、>>245がテキトーぶっこいてるというのは言い過ぎました。
スマン。AACが書き換えで出来るとはやっぱり思わんな・・・・。
ESディスクリートは内部RAMでなんとか出来んのか?とは思うが・・・。
272265:2001/06/21(木) 00:33 ID:Tj55W8jw
やっぱムリだムリ。
RS232C経由じゃロクな事できそーに無い。
つうわけで245と267さんゴメンね〜。消えます。
273:2001/06/25(月) 14:46 ID:Q0/W83yE
あげ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/25(月) 17:14 ID:D1LHENqs
MERIDIANはプロロジとプロロジ2両対応らしいよ。
275Yashiki:2001/06/28(木) 23:50 ID:9Nm9aKOI
すみません。初心者です。
DENONの1550ですが、CDのようなステレオのソースをプロロジUで聴くと
ほとんどセンターとフロントしか鳴っていないように聴こえるのですが、初期不良でしょうか。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 00:41 ID:mUh.nwe.
>>275
リアに耳を近づけて音が出ていなかったら初期不良、出ていたら正常。
もともと2chの音を無理矢理あてがうんだから過剰の期待はだめ。
あくまでサラウンド感をだしているだけ。
277Yashiki:2001/06/29(金) 01:48 ID:iWjTG6FE
即答ありがとうございます。
リアからは若干音が聞こえていましたが、サラウンド感というにはほど遠いものでした。
他のプロロジU採用機でもやはりそうなんでしょうか。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 02:39 ID:P0IG4ITc
DENONの安物はダメだって
279つーか:2001/06/29(金) 02:47 ID:VOLdbfhk
プロロジIIはプロロジックに毛が生えただけ
似た音ならプロロジック対応のどのAVアンプでも出せる
280名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 03:36 ID:PH31Qor6
>>279 帯域制限があるのに?
プロロジでは残響音位しか出せないでしょ。

それにプロロジとプロロジ2の大きな違いは知られてるけど、
マトリックス技術の向上は、これだけじゃない模様。

詳しくは、ドルビーラボラトリーズのサイトでもっと勉強したら?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 16:31 ID:Foc6KwK6
プロロジックって2CH時より音がこもるのはなぜ?
282あり:2001/06/29(金) 16:31 ID:JXMsnruQ
プロロジックって2CH時より音がこもるのはなぜ?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 16:35 ID:Foc6KwK6
秋にヤマハがプロロジ2搭載機出すの本当?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 19:20 ID:/MkqGGhM
>>281-282
ふかわりょう か、ヲマエらは?
285名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 19:44 ID:ClzC62y6
そうだよ!
286名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 22:59 ID:iXXdjiB.
>>283
嘘に決まってるでしょ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 23:02 ID:svN.1EZ.
>>286
でも、今年の暮れにヤマハが出すセパレート機には搭載されるんじゃ
ないのかなぁ?いくらなんでも。
デンオンのセパーレート機には当然搭載されるでしょうね。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 23:15 ID:IN4GcpPA
ヤマハセパレートモデル出すんだ!価格とかわかる?
プロロジ2現行機種にバージョンアップで対応するのかな?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 23:37 ID:iXXdjiB.
プロロジ2はDSPと併存できないよ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 23:49 ID:EtuePC0E
>>286
秋にヤマハがPL2搭載機を出すというのは事実らしいです
AX8・AX10・AX2・AX1らへんを順次
新しいものに変えていくらしい
AX620から始まった流れでいくと
機種名がわからんな・・・

オンキョーも多分売れ筋の787を
797に変えて出してくるだろうね
多分こっちの方が先じゃないかな?

パイオニアもAVセンターを一新しそうだけど
時期はわからないな〜
やっぱり秋口になるのかな?

シャープのDLPは意外と期待薄いかも・・・
291290:2001/06/29(金) 23:52 ID:EtuePC0E
PL2は映画にはいいけども
音楽にはやっぱりダメでした
こもってきこえる
ヤマハDSP派の高笑いが聞こえてきそうだ・・・
ヤマハはPL2にも掛け合わせで
できるらしいぞぅ〜〜!!
だから何だっていわれても
答えられないけどね
292名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/29(金) 23:55 ID:hoZnzNiY
音楽聴くのなら素直に2chプリメインアンプ買えって
293290:2001/06/29(金) 23:57 ID:EtuePC0E
>>287
デンオンのセパレートは
一昨年三興出費んされたやつか?
あれはピュアオーディオじゃないのか?
ヤマハのセパレートは前々から噂は立っている
問題はタイミングだけらしい
AX2を作った自転でセパレートにする話はでていた
でもそれだけのマーケットが望めないってことで却下
インテグラリサーチが比較的順調ってことで
AX1の好景気を急きょセパレートにしてくる可能性は高いね
294名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/30(土) 00:00 ID:qg2L5Yek
>>287
セパレートはとうぶん出ないよ。

>>289
するかどうかは別として、PLIIデコード後3音場処理すれば併存可。
上記が不可能でもPLIIストレートデコードは載せてくるだろう。
295290:2001/06/30(土) 00:01 ID:3T8Lvswk
>>292
音楽を聴かないマニアっているのか(藁

プリメインの音がいいっていってる奴は
AVアンプを使ったことのない奴だ!
それか自分が使いこなせないのをいいことに
AVアンプのせいにしている奴らだ!!
そんな奴はプリメインアンプもプアな音でナラシテいるんだろうな

逝け!
296名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/30(土) 00:08 ID:qg2L5Yek
>>295
インテアンプにはインテアンプの良さがある。
AVアンプにはAVアンプの良さがある。
映画再生には断然AVアンプだろうし、ステレオソースは
インテアンプの方が良い。俺はソースで使い分けているよ。
これも使いこなしの一種だろ。

もっともAVに関してはAVプリ+インテアンプ(MAIN)+
パワーアンプ(C,SL,SR)て感じだけどな。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/30(土) 08:00 ID:11mXy3o2
>>286=289
何を根拠に共存できないのさ、プロロジック2とYAMAHAのCINEMA-DSPは。
俺もYAMAHA派だけど(信者に非ず)YAMAHAの悪いとこ言われても別に腹は立たないけど(事実だからね)、
嘘みたいな事言わなくてもいいんじゃないの?

ドルビーLabだってプロロジック2にDSP付加できるって公言しているんだからさ。
YAMAHA以外はプロロジックデコードへのDSPを必要としていないだけでしょ?

プロロジックデコードは各Chへの指向性を持たせる様なものだろうし、
DSPは残響音などで音場を再現するもののハズ。働きが全く異なるでしょ。
298295:2001/06/30(土) 23:00 ID:kM/85H4o
>プリメインの音がいいっていってる奴は
>AVアンプを使ったことのない奴だ!

でしたら、ジェフのコンセントラ2より音の良い
一体型AVを是非教えてもらいたい。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2001/06/30(土) 23:51 ID:TGMHjBz.
>>297
別に僕は書いた本人ではないけど、『プロロジ2はDSPと併存できないよ。』
とは、プロロジ2とDSPはデコードが別物なので掛け合わせは出来ないと
言う事では?NEO6は掛け合わせしてます?
300297:2001/07/01(日) 07:42 ID:Gtq.5goc
http://www.dolby.com/jp/AV/prologic2/PL2.html#2 より、

> 様々なAVアンプに装備された残響付加型のDSPモードとは異なり、
> ステアリングロジック回路により、メイン5chを作り出すもので、
> 単に包囲感(アンビエンス)を作り出すだけでなく、
> 明確な定位、ディスクリート5..1chに匹敵する移動感を実現することができます。
> もちろん、プロロジックIIは、ドルビーデジタルやプロロジックと同様、
> 言わば自然吸気型エンジンのようなものですので、
> ターボに相当するDSPモードをONすることも可能です。

と、あるが?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/01(日) 14:59 ID:OWB.NF1I
つうか、根本的に理解してない奴が多すぎ。
物知らん人間同士がどうこう言い合ったって無意味だよね。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/01(日) 16:18 ID:deuIfWPo
>>301
確かに。
ホント、バカばっかだなここは。
DSPってのはデコード「後」の処理だから、もとがドルプロだろーが
プロロジ2だろーがDD5.1だろーがdtsだろーが関係ない。

シネマDSPってのはデコード+DSPのこと。
YAMAHAがもしプロロジ2デコーダーを搭載したら、プロロジ2+DSP
が「シネマDSP」のプログラムに加わるだけ。

つうか、こんな事、このスレで何度も説明されているじゃん。
シネマDSP=DSP、DSP=デコード処理と思っている奴が多すぎ。

しかし、>>300のドルビーの文章は説明がヘタクソだな。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/01(日) 19:52 ID:Gtq.5goc
スレタイトルからしてバカだからな。
DSPについても理解してないんだろう。
YAMAHA以外の中級機以下使っている奴はもちろん
YAMAHA使っている奴でもDSPを誤解している奴も多いだろうな。
304:2001/07/02(月) 09:30 ID:IUMSmGfo
>>303
>スレタイトルからしてバカだからな。

理屈ではそうだろうが、実質市場はスレタイトルの通り。
初めてAVアンプ買おうとしてる人の判断基準としても同様。
と言うわけでYAMAHAがプロ2+DSPの製品出すまでは
この構図が続く。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/02(月) 17:14 ID:QLrtE9n6
その気になればNEO:6にだってDSP付加できるさ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/02(月) 17:23 ID:YVf2BJRs
プロロジ2のやつ買ったけど、すごくいいよ。
確かに5.1chになってる。
こらええわ。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/02(月) 17:26 ID:BeoDRong
>>306
それってオンキョーのやつかい?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/02(月) 19:27 ID:CJcJUeKQ
>>306
買った物だけにわかるこの良さ

でも、買う金のない厨房には信者とか言われるんだろうな。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/02(月) 19:44 ID:E4GpEeQM
プロロジとプロロジ2でサブウーファーからの低音の差も違いますか
310306:2001/07/02(月) 20:04 ID:YVf2BJRs
>>307
さいでやす。
リアから聞こえる音は小さいと聞いてたけど、なかなかどうして、けっこうでるよ。
ビデオで5.1chで聴けるなんて、考えてもなかったから強烈な印象だった。
まじいいよ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/02(月) 21:06 ID:QLrtE9n6
>>306>>308
とても楽しめるものなのにね。
なんで一部の人から叩かれるんだろうね。
オレも310同様、ビデオやBS(非AAC)が5.1Chで楽しめて嬉しいよ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 00:38 ID:hBOalcoY
 先週ツタヤで100円レンタルをやってたので、今更だけどリング0のビデオ版を
借りてみたけど、ちゃんとプロロジ2は5.1chになってましたよ。
音声再生は終盤の森で次々と人が死んで行く所でリアのステレオ音声を確認。
(ちゃんとプロロジとは違いが出てました。)
313307:2001/07/04(水) 00:46 ID:z4pPm72A
>>306
俺も欲しいよーん。ところでこの機種は出力が問題ありとか言われてたけど、実際のところどうですか?
314306:2001/07/04(水) 00:51 ID:al7K/VZE
>>311
新しい規格は最初の頃はたたかれるものなんだよ。人間は保守的だからね。持って
みてはじめてわかるんだと思う。確かに無理矢理5.1chにしてるわけだから、DVD
みたいな5.1chより劣ると思う。それでもサラウンド感は十分でてるし、まして今
までの財産や、テレビ放送を5.1chで聴けるという、今までではあり得なかった魅力
を与えてくれるんだから、おれはまんせーです。

>>313
いまんところなんの問題もないです。リアからもしっかりと音でてます。

>>309
低音まではわからなんな〜。
315306:2001/07/04(水) 00:53 ID:al7K/VZE
いまんとこアナログWOWOWなので、プロロジ2にはお世話になります。
なりすぎます。
デジタルWOWOWに移行できたらAACにもお世話になります。
買い換えてよかったと心から思いましたとさ。
316311:2001/07/04(水) 01:33 ID:F0/uJX.I
>>315の306
BSのデジタルとアナログ両方持ってても、いや、両方だからこそ
AACとプロロジック2のありがたみが大きいです。
BSデジタルのSDは汚いから嫌いなんです。たとえ音声だけ5.1Chでも。
317名無しさん:2001/07/04(水) 01:50 ID:pAThahC2
ボーズが開発した”BOSE DEGITAL”は二年前にアナログをデジタルに
変換してデジタル独立5.1CHにもうしてるよ!ちなみにドルビー社は
これを真似して作ったらしい。。。(笑)
318名無しさん:2001/07/04(水) 01:54 ID:pAThahC2
なんか、DSPエンジンはしょぼいらしいよ>プロロジックU(笑)
BD のほうが上です>シャーク32BITが二基掛け!!!
BD のほうがちゃんと5.1しますぜ!持ってる俺が言うんだから
嘘じゃないぞ! 
319名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 02:02 ID:gX1EB44E
>>316
WoWoWのSDは驚異的にきれいだよ。
ちなみにおれは1550NなんだけどAACだとバーチャルが効かないので
大きい音の為、ヘッドフォンで聴く場合はBSDチューナ側でPCM出力
にして、1550Nでプロロジック2かバーチャルで聴いてる。
聴いてる。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 11:16 ID:WxCB3PBw
BDはたしかにすごい
321名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 20:50 ID:pvrZCXwk
エフェクト系だとLINNのKIMBIKがよいぞl
322名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/04(水) 23:58 ID:Xo1BQuy.
>>317
”BOSE DEGITAL”は確かモノラル音声にも効果があるんだよね?
俺もこれほしかったけど糞高かったので(ついでに今あるスピーカーを使いたかった)
アンプ単体ででるか他のメーカーが
似たようなの出すかずっとまってた。
・・・・結局2年掛かった。
323322:2001/07/05(木) 00:04 ID:vIAQ9x4I
ちなみに現存するステレオやドルビーサラウンドの音声のソフトを
「擬似的でもいいからDSP処理で5.1チャンネルにしてくんねぇかな?」
と思ったのがDVDが出始めたころ。まじで待ったよ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 00:16 ID:xJTw0RsM
ボーズデジタル高すぎ。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 00:22 ID:VT6DrCfs
324さんに同意
326名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/05(木) 05:12 ID:fJBk9M1Y
BDはあの腐ったスピーカー&アンプしか使えないのが何物にも代えがたい欠点。
327名無しさん:2001/07/06(金) 01:02 ID:DRZVnY8.
326>>中身はぜんぜん違いまぁ〜す!よく確かめてから、批判してね(笑)
簡単に言うと、セパレートアンプにしてるね!あのスタイルは昔からだからな。
簡単に変えられんだろ。それにAVアンプみたいにロスは少ないぞ!
下手なアンプ音が良いし。上のほうにも書いてあるけど。。。。。。
何も調べないで!批判するな!お前は単なる素人だろ!自分で調べもしないで
批判するしかくなし!!!(笑)
328名無しさん:2001/07/06(金) 01:07 ID:DRZVnY8.
324.325>>高いって、音聞いてから判断したほうが良いぞ?
あの音のように、バランス取るためにどのくらいのモノで
出来ると思う?俺は妥当だと思うよ。
伊達に、世界の技術者が集まってる会社じゃないしね。
それにBDなんか、二年前に出来たらしいじゃん!!老舗のドルビーは
その二年後でしょ?しょうがないというと思うよ。
それにBOSEのSPは高いと言うけど、高いってあの小ささから
でしょ?実際に音を聞いてみた?いけるともうよ。それから、判断
して、批判しても良いかもよ(笑)
329名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/06(金) 02:10 ID:icWNjul.
NHTは元BOSEの技術者が「BOSE博士は間違っている、俺たちは
自分でやる」と、いって作った会社らしい。
NHTの音をBOSEと聴き比べると、少なくとも僕は
「やっぱりBOSE博士は間違っている」
という気になるのだが・・・・・・
上手にダマす音というか、まやかしというか、ニセモノというか・・・
330名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/06(金) 02:26 ID:8SZ7bTRo
あの程度の音であの値段は高い
331名無しさん:2001/07/06(金) 03:49 ID:DRZVnY8.
329>この世の中に間違い、正解ってあるのか(笑)特に趣味のものには
少なくてもないと思う。
332名無しさん:2001/07/06(金) 03:51 ID:DRZVnY8.
>330
あの程度ってお前はどの程度ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!
お前が決めてどうするのじゃ!何が分かるのだ?
説明しろ!オーディオのこと全部に対して!!!
出来ないなら、レスすんな!ぶわぁかぁ〜(笑)
333名無しさん:2001/07/06(金) 03:54 ID:DRZVnY8.
>329
らしいってどこで聞いたのじゃ?BOSE本社か?アメリカまで
行って聞いてきたのか?偽者はお前のほうじゃ!!!
っていうか、そんなことどこに書いてるのじゃ?
教えてくださいな?作ったんなら作ったでもっとおもしろいもの
書いてくれ!頼む!つまらん!
334名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/06(金) 04:54 ID:ZPqCPJ2Q
はっきり言ってBD搭載機は高すぎる。あの値段ならほかに選択肢は山ほどあるだろうに。
DTS非対応というのも今の時代痛すぎるな。

つうか、正直なところ327、328あたりのはネタか?
本気で言ってるとしたらかなりイタいぞ。
335330:2001/07/06(金) 06:34 ID:8SZ7bTRo
>ID:DRZVnY8
これじゃあただの荒らしだね。
好きなシステムを悪く言われて気分悪いんだろうけど
もう少し冷静にできないの?

サテライトスピーカーとスーパーウーファーの組み合わせは
個人的には受け付けない。全く。
中〜低域付近がスッカスッカで音色のつながりが希薄だし、
眠たい音しか出ないじゃん。
なんだかんだ言っても低域って指向性ある。しかもそれが弱い訳ではない。
結局それを誤魔化す為に定在波のみ重視した聴かせかたを強要するじゃん。
そして、サテライトスピーカーで定位や輪郭を無理やりつけるバランスも悪い。
昔からのBOSEのダイレクト/リフレクティング・テクノロジーの悪い癖を受け継いで
音も眠たい。
AV見るならレンジが広くてレスポンスがいいスピーカーが欲しいのに
レスポンスが最悪だよな。
スピーカー以外ならボーズデジタルは好きだったけどさ、NEO:6出たときに
もう役目は終わりつつあるなと感じたよ。
荒らしにマジレスつけるのもバカらしいんだけどさ、これでどうよ?
336つか、ヲ前少し前にも他の板荒らしてたろ:2001/07/06(金) 06:41 ID:8SZ7bTRo
> AV見るならレンジが広くてレスポンスがいいスピーカーが欲しいのに
> レスポンスが最悪だよな。
〜音色のつながりがよくてかつ、レスポンスがいい〜、音色の繋がり悪くレスポンスも〜。
って読み替えて
337329:2001/07/06(金) 18:44 ID:KF1kzV..
>>333
>らしいってどこで聞いたのじゃ?BOSE本社か?アメリカまで
>行って聞いてきたのか?偽者はお前のほうじゃ!!!

NHTやARを擁するレコトンの日本法人レコトンジャパン
インクの広報担当の人から直接聞いた話ですが・・・・
やっぱりBOSE信者の人はBOSE博士から直接聞いてこないと信用して
くれないのでしょうか?「あそこのヤツは元うちの社員だよ」って・・・

>>331
>この世の中に間違い、正解ってあるのか(笑)
>特に趣味のものには 少なくてもないと思う。

僕もそう思いますが、NHTもBOSEのように奇抜な構造のスピーカー
を作っていますが、斜めカットのエンクロージャーやシアターモード
で動作する背面ユニットとかね。少なくとも僕にはNHTの音の方が
しっくり来たわけなんですよ。BOSEと違って違和感があまりない
ただそれが言いたかったんですけどね・・・・
338 :2001/07/07(土) 00:02 ID:xcgULElA
手軽に5.1chを楽しみたい人はBDもいいんじゃない?
ただ、SRDやdtsやAACに対応してないのは痛すぎる。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/07(土) 00:12 ID:MNPQZ.E.
人それぞれ好みは違う
340337:2001/07/07(土) 00:19 ID:4y8KmIEQ
>>339
それは僕もそう思うが、BOSEが多くの人の好みに合うとは思えない
のだが・・・・
341名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/07(土) 01:05 ID:lCNaBNA2
別に多くの人の好みに合わなくてもいいじゃん
人それぞれ好みは違うから
342340:2001/07/07(土) 01:07 ID:2gUqt5Bo
でもそれにしては話題に上る数が多すぎる気がしてね・・・・・
みんなが好きならそれでいいけど、妙なブランドイメージに
騙されてる人が多い気がしてね・・・・・
ま〜、人事だからどうでもいいと言えばそうなのだが・・・・・
343名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/07(土) 01:15 ID:lCNaBNA2
ブランドイメージで買ったっていいじゃん!
人それぞれだからね
344名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/07(土) 08:26 ID:3Z2aIffM
音より見た目で買え!
345名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 10:55 ID:Nz7res3g
NHTとボーズじゃ好み以前の問題。
どう考えても、NHT>>>>>>ボーズだな。

ボーズの評価http://www.audioreview.com/reviews/manufacturers/1147/
NHTの評価http://www.audioreview.com/reviews/manufacturers/780/
346名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 11:01 ID:kfi6eBF2
不等号厨房
347名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 12:11 ID:mhjS3foI
好み以前の問題って??????????
348名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 12:17 ID:BrXHPBjw
Qだから気にしちゃダメ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 13:41 ID:AdDNJqeg
ボーズはわかりやすい音をだすから、けっこう初心者向けだと思うよ。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 15:38 ID:JyvQIPoU
何をもって「わかりやすい音」というのか?
聴覚って万人共通なの?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 16:31 ID:AdDNJqeg
メリハリのある元気のいい音ってこと。
こういうのって初心者には受けやすいよ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/08(日) 16:38 ID:AdDNJqeg
>>345
Qさん、そういうどっちが上とかを決めつける発言やめてよ。
議論にならないじゃん。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 00:30 ID:R/rAICXk
おれはBOSEの音が好きだ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 17:19 ID:iqjBUR4w
355名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 19:23 ID:OtLh/TtY
メリハリのある元気のいい音ってアンプだと四七研究所のModel4706が
思いっきりそうだが、少なくとも一般向けの音色じゃないぞ
シンセの音なんて聴くに耐えなくなるし

>>353
がんばれ、叩く人も多いだろうが、自分で断言できるなら大丈夫であろう
今後もBOSEを愛用してやって下さいな。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 19:59 ID:pfRYiQQQ
ごたくはいいよ。
特に音にこだわらない人が、BOSEの音を聴くと「いいね、これ」と思うことが多い。
ただそんだけ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/11(水) 23:26 ID:YYwPZdrA
>>356
これって凄い重要だよね。
「自分は音が分かる」と思い込んでる奴は、ここんところに
理解を示さないヤツが多い。
食べ物といっしょ。
美味いものはウマい。でもウマいマズいはひとそれぞれ。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 12:43 ID:PLqxfL6U
>>357
凄い料理人の作った料理でもマズイと感じることもあるんだから…
「人気者でいこう!」の芸能人格付けはある意味究極の「私は裸の王様です」暴
露番組だったかも。
あの番組のように素人にアンプやスピーカーのブラインドテストやってみたら
真実が見えてくるのでは?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/12(木) 13:41 ID:fLeN78kk
例えばヤマハのDSPは凄いという固定観念を持ってヤマハを聴くといいと感じる。
BOSEの音はいいという固定観念を持ってBOSEを聴くといいと感じる。
そういうブランドの力があってもいいと思う。
普通の人は、「自分が満足できればそれでいい」はずだよ。
マニアは別だろうけど。
BOSEがどうこうだの、ヤマハがどうこうだの、文句を言う必要はない。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 02:56 ID:6RzZ8O3w
以前のレスで「秋まで待った方がいい」っていうのがありましたが、
私からも言っておきます。

5万円以上(売価で)のアンプ購入予定の方はホントに待った方がいいです。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 07:48 ID:v3lhdDZ2
>>360
それはやっぱりYAMAHAがプロロジUを積むからっすか?
362  :2001/07/13(金) 11:09 ID:/tC3u8aw
DENONやONKYOなら待つ必要ないっしょ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 11:11 ID:Gw8qN4M.
今だとプロロジ2かDSPかの選択に悩まされるけど
YAMAHAがプロロジ2積んじゃうと悩む必要ないからね
364名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 11:24 ID:5eI42TYk
プロロジ2にDSPをかけれる仕様にするのかなぁ?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 11:24 ID:Gw8qN4M.
もちろんするっしょ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 14:56 ID:QuhHnl.I
>>363
個人的にはAVアンプといえば無条件でYAMAHAという風潮には疑問なんだけど。
そこまでシネマDSPにこだわる必要があるのかねぇ。
367どきどき名無しさん:2001/07/13(金) 15:59 ID:/tC3u8aw
おれはヤマハよりソニーのDSPの方が好き。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 17:13 ID:pkulyRf.
>>366
別にそんな風潮は無いと思うんだが?
YAMAHA好きなら>>363の様に悩むヤツもいるだろーが。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/13(金) 21:52 ID:BgvxAtzU
THXとかいうのはどうなの?
シネマDSPの元祖でしょ。
370どきどき名無しさん:2001/07/13(金) 23:29 ID:BFP/jPZs
>>369
THXは原音志向だからヤマハやソニーとはちょっと意味が異なる。
おれはTHXも好き。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 00:39 ID:7DHG7Pto
AX-1ほんとにヴァージョンアップあるの〜?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 14:57 ID:EHm2AF..
>>371の件はみんな知りたがってる。
知ってる人、情報下さい。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 14:59 ID:By4LsSs6
374名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 15:01 ID:NXMgSfDs
ちょーうそくせー
375名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 15:06 ID:V28LitwQ
うそではないよ。
DSP-AX1のPLIIとAAC対応のバージョンアップはホント。

YSS928搭載機は無理だけどね。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/14(土) 15:39 ID:EHm2AF..
>>375
それが嘘でないと分かるのはいつ頃?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 21:20 ID:/uBy28yY
↑早く教えてYo!
378名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/18(水) 23:34 ID:ep1fABUs
>>370
「THXは原音志向」ってのは大嘘
「THXは製作者の意図に忠実」を目指したフォーマットです。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/19(木) 12:31 ID:iiWSNMcs
>>375
YSS928の新型DSP(PL2対応版)が出来たから、それ乗せてモデルチェンジでしょう。
YAMAHAのPL2対応は今年中には始まるよ。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/20(金) 23:44 ID:GBGxxpak
NEO6は搭載されないのかな?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 00:05 ID:lf8x1Zkw
>>380
載るってさ
382名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 00:14 ID:HTXwO6CA
じゃあ両方気分で選べるんだ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/21(土) 01:54 ID:VGMyTwe6
ガセネタはもーうんざり。
384379:2001/07/22(日) 17:57 ID:Zqk8XVGA
>>383
DSPの評価ボードこの目で見たから間違い無いよ。
但しそこにはDTS-ESは乗ってない。もちろんNEO:6も。
プロロジがUになっただけ。だから20万以下のモデルではその仕様が最も有力と思う。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/22(日) 18:24 ID:Wbqsg2Us
>>384
YSS9 の仕様と新機種の仕様、ホントにわかって書いてる?
(って、わかっていても守秘義務で書けないだろうけど)

海外モデルのほうが若干早く仕様発表されるけど、
それまでは正しい情報は公の場には出てこないと思われ。
(それが守秘義務ってもんだ)
386379:2001/07/23(月) 13:12 ID:yJmpAcpo
>>385
何故か守秘義務契約無いルートから上記の情報は得ています。
業界の関係者ならばわかるとは思うが。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 22:41 ID:58d.sd2U
ほんとー??
388名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/27(金) 23:26 ID:ev7f8jX.
業界の関係者談
嘘もあれば本当もある
NEO:6はガセ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 01:54 ID:liUzumJI
残念だね両方ほしいんだよなあ・・・
390名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 22:18 ID:lS4qix3Q
デンオンにしようかな?両方搭載機種安いグレードでおいくら?うちらへん売ってないんだよね・・
391名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/28(土) 22:46 ID:GxNYQfjA
392名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 00:29 ID:tIUff6fM
^^
393名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 02:07 ID:jHCMSPmU
ありがとう。>391
394名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 02:58 ID:jHCMSPmU
見たけどNEO6は目をつぶろうかな・・・
結局onkyoとデンオンどっちがいいんだろう・・・
395名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 04:47 ID:/MkqGGhM
どっちが良いか?よりどっちがお前の好みになり得るか?の方が
重要と思われ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 12:24 ID:Vaal5GWU
>>395に尿意
あと入出力系統のがアンタんとこの接続機器の
視聴環境にマッチしてるかね
397名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/29(日) 23:40 ID:NG1zICEk
Onkyoかな
でもかなり古いけどデンオンのマトリクスサラウンドが気になる気がする・・・
あれって2ch再生?4ch?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/30(月) 16:15 ID:11mXy3o2
>>397
5Chっす
399名無しさん┃】【┃Dolby:2001/07/31(火) 20:13 ID:8FWRSaHI
マトリクスのリアってPLのリアに似てない?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 00:35 ID:QVL.E3ow
agetemoiidesuka?iidesune
401名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/01(水) 21:01 ID:noI9.6lI
iidesuyo
402名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/02(木) 10:15 ID:AeFJc.kI
なに?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/03(金) 01:20 ID:WSd1Zul6
どうした??
404名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/05(日) 22:44 ID:ZVHHRRoA
うんこ
405379:2001/08/07(火) 21:17 ID:bku2Qeu2
AX1のアップグレードが発表されました。もちろんプロロジU対応です。
デジタル入出力の数なんて変更している、ということは・・・
これは多分新モデルと共通の基板を使っているものと思われます。

http://www.yamaha.co.jp/news/01080701.html
406名無しさん┃】【┃Dolby:2001/08/18(土) 19:32 ID:LRsExyWg
すごい!!
407名無しさん┃】【┃Dolby:01/08/31 18:40 ID:Hn1lnBaE
408  :01/08/31 21:19 ID:qJ63YDl.
プロロジ2にDSPがかからないので、ぜんぜん解決してません。
409ほえほえ:01/09/03 18:58 ID:dXhAw6rU
10年前の山水のコンポでプロロジと5種のDSPが付いてたよ。
シアターdspはなかなか良かった。

だっちゅーの!  \\. )( .//
410名無しさん┃】【┃Dolby
いつの話?