1 :
じょー :
2000/08/25(金) 15:16 ヤマハのDSPーR795a、もしくはオンキョー、デンオンの AVアンプでおすすめを教えて。 2chで音楽もいい音でたのしみたいです。
2 :
mr、b :2000/08/25(金) 17:03
デンオン AVR-1801-n 2chで音楽も楽しむならコレに限る! ヤマハは、2ch用にはつくってない。
3 :
名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 22:47
MURANISHI-1919
4 :
MURANISHI-1919 :2000/08/25(金) 23:55
っていくら?
5 :
じょー :2000/08/26(土) 01:04
レスありがとさんです。 >2さん デンオン AVR-1801-n いいっすよね!! 相性の良いスピーカーを教えてちょ。 例えば坊主なんかはどう?
6 :
名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 15:33
>4 ダイヤモンド映像に聞いてみたら? KUROKI-DE-GOZAIMASU-MK2も確かあったよ。
7 :
名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 14:32
age
8 :
age :2000/08/30(水) 08:31
YAMAHAのアンプは5.1ch用ですか。 YAMAHAのDSP-R496とパイオニアのVSX-D3、ずばり性能の差はどれくらい あるんでしょう?(主に音質の)ってゆうかVSX-D3の評価を教えてくだされ
9 :
名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 10:01
2chでもいい音で楽しみたかったら、 最低35万のを買わないとだめですよ。 この価格帯でやっとピュアオーディオ用の10万のプリメインの 実力なんだから。
10 :
10 :2000/08/31(木) 09:21
だから、ヤマハはバリバリの処理好きだから 2chは別途ピュアアンプを使うなら良いと思うよ 無理に一緒にしようと思うと無駄
11 :
8 :2000/08/31(木) 11:21
35万・・た・たかい・・ 俺は・・そこそこ安くてお手軽のでいいです。 今の襤褸ラジカセよりは間違いなく音いいと思うし。 でも別途ピュアアンプを用意するっていうのは参考になりました。 どうもっす。 今のAVアンプじゃオーディオ部分に関してはプリメインには追いついてないってことなんですかね。
良いアンプとは部品や電源の品質もありますが、それ以前に 接点の少ない回路と設計にこだわり、上級機ほど無駄を極力 省いた物凄くシンプルな作りになってます。 これは処理バリバリでノイズ出まくりのAVとは相反するので AVアンプに音を求めるのは土台無理な話しなのです。 言い変えると、装備バリバリのミニバンにスポーツカーの走り を求めるようなものですかね。おわかり?
13 :
>12 :2000/08/31(木) 17:09
なるほど。分かりやすいです。 それで処理ですか。理解可能。
14 :
>11 :2000/08/31(木) 17:14
だって片や2ch分のアンプ、片や6ch分のアンプ+DSPなんだから ピュアアンプと同等の音を求めればそれ位なるというのは分かるっしょ。 音に拘る人はサラウンドでも各チャンネルをピュアアンプで構成してるよ。
15 :
ついでに :2000/08/31(木) 17:24
もう一つ質問させてください。 AVアンプにS端子コネクタついてますよね。 あれの利点はなんなのでしょうか? S端子だけテレビにつないで音声だけアンプってのと何か違いあるんでしょうか? 何台も繋いでる場合はセレクタっぽく使えそうな感じですが。
16 :
>11 :2000/08/31(木) 18:16
ピュアオーディオ用としても使えるAVアンプもあるぞ。 ただし、セパレートで50万ずつぐらい最低かかるけどね。 #そういう俺は2chパワーアンプ×3台で稼働。合計したら70万。 #大馬鹿な上に鬱だ、氏のう。
17 :
名無しさん :2000/08/31(木) 23:31
>15 テレビの画面上でスピーカーの距離設定やなんかをする時に必要です。 ま、ソニーのようにアンプのディスプレイで全部設定するような機種で あればセレクターとしての意味しかありませんけどね。
18 :
8、11、15 :2000/09/01(金) 07:37
>14 なるへそ。やっと分かってきました。 >16 高ッΣ(▼o▼;;) 氏んじゃだめっすよ。 >17 あ〜なるほどです。テレビ使って設定とかできるんでしたっけ。 どうもです。 (ここでマルチレスしてるのも珍しいな・・・)
19 :
名無しさん@1周年 :2000/09/01(金) 10:11
なんか、ケンウッドの12万円のAVアンプが、ステレオ誌で2チャンネルオーディオ としても、一流との評価がされていましたが、どうなんでしょう。
20 :
>19 :2000/09/01(金) 22:06
んなわけあるわけないじゃん。
21 :
>19 :2000/09/02(土) 03:18
ステレオ誌にはAVアンプとオーディオアンプの評価基準は変えてあると 書いてある。 12万のオーディオアンプの音が出ると勘違いしないように。
22 :
評価 :2000/09/02(土) 04:08
AVアンプにしろピュアアンプにしろ、パイオニア製ってどうなんでしょう?
23 :
ところで :2000/09/04(月) 11:01
デジタル端子でAVアンプに繋いである場合、そこから ピュアアンプにはどうやって繋ぐのでしょう? オーディオ出力で良いのですか?
24 :
関係ないけど :2000/09/10(日) 19:43
tokka@`comでAVアンプの板なくなっちゃったね。 これから、どこで探せばいいのやら・・・
25 :
買い換え検討中 :2000/09/19(火) 00:53
当たり前だけど、ディスプレイとのバランスもあると思うんですよ。 (あくまでAVアンプ1台ですべてをまかなうとした場合) 29型ぐらいまでのTVなら、定価4〜10万円のの最新AVアンプ と スピーカ×5&ウーハーの3〜5万円シアターセットで充分満足かと。 プロジェクターとかの絵につりあうような 大きめの音を、安定した出力で 自然に鳴らしたかったら、15〜30数万円のAVアンプが やっぱ必要。
26 :
ドキュ :2000/09/19(火) 01:44
今のAVアンプは6年前のSONY製15万。 ワタシは複数のアンプを組み合わせるのがめんどくさいし 知識も設置空間も不足してるので、 思い切って高いの(20〜30万)をローン買いしたいと思っとります。 DENON、OnkyoはYAMAHAより音色が原音に近い気がしますが、 カタログよく見ると、2社ともYAMAHAよりは結構 電源食いですね^_^; あと、値引率も厳しメ。AVC−A1SE高いなー。。 これつないでラピュタとか見たら、「文句ナシ」の音が出るんでしょうか。 22> AVアンプは、パイオニア製は原音に忠実な音が出る方かと。 個人的には音色はYAMAHAより好き。
27 :
目のつけ所が名無しさん :2000/09/20(水) 08:26
パイオニア=すっぴんの女性 ヤマハ=厚化粧の女性 それぞれ好みありますよね!となりで寝てる女にギョとした、女房だった。
28 :
考える名無しさん :2000/09/20(水) 11:16
DVDオーディオが満足に聞けるAVアンプがほしい。 ソニーのES9000か、それともDENONのAVC−A1SEか 、それとも、それとも、・・・おすすめはありますか?
29 :
ハイエンド名無しさん :2000/09/20(水) 11:24
>>28 E9000ESは5.1ch入力がない
P9000ESが必要になる
そもそもDVDオーディオプレーヤが満足な音を出すかどうか
30 :
考える名無しさん :2000/09/20(水) 20:11
今度ソニーから出るらしいSACDとDVDの 両方つかえるやつはどうよ。そうすると、必然的にピュアじゃなくて AVアンプしか選択肢がないだろ。
31 :
名無しさん@1周年 :2000/09/20(水) 21:36
YAMAHAのDSP−1000(こんな名前だったと思う)が 2万位だったんだけど、買おうか迷ってます。4年位前のだったかな? どうだろ?情報求む。
10万以下でD3が放り込めるアンプってないですか?
YAMAHAとSONYは、音響補正型。 DENONは、原音忠実型。 どっちがいいかは趣味の問題。 AVアンプの善し悪しは結局、2chでの再生音。 私はDENONを選んだけどね。
>>33 >AVアンプの善し悪しは結局、2chでの再生音。
それは2ch再生を主とする者の意見
5.1chが主ならそうとも言い切れない
あと、5.1もストレートのデコード音声で評価すべし
DSPは好みで味付けするものに過ぎない
35 :
名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 21:59
最近AVアンプとスピーカ買ったんですがCD,MD等の再生機は まだ購入してないので、持っているMDラジカのセステレオミニから アンプにつないで再生しようと思っていますが、それで ラジカセの内臓アンプでは無くAVアンプでちゃんと出力されますか?
36 :
名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 22:07
MDラジカのセステレオミニから←誤字 訂正 MDラジカセのステレオミニから
37 :
33 :2000/09/23(土) 10:41
>>34 >それは2ch再生を主とする者の意見
はい。2ch再生を主とする者です。
だが2ch再生が主でなくても、2chでの評価は大事なのだ。
言わんとしていることはわかるが、AVアンプはDAC付マルチchが
主流であり、これは構造的にデジタル2chの発展形とみるこ
とができる。
つまりデジタル入力時(アナログもチェックしたいが…)の
2chステレオ再生力がほぼその製品の本質と見れるのだ。
だから俺は2chを評価の指針としている。
店頭視聴を考えると、まずデジタル2chをじっくり比較視聴し、
まずは本質的なパフォーマンスをチェック。次に5.1ストレートで
の音場再生力をチェックしていけば、リアルな評価ができると考
えている。
38 :
ハイバンド名無しさん :2000/09/28(木) 07:25
39 :
名無しさん :2000/10/01(日) 06:18
自分、ソニーのTAーE9000ESとTA−N9000ES使ってるんだけど これって、DVDオーディオ使える? 5.1CH入力は無いけど、コアかオプのデジタル接続でもOK??
40 :
>33 :2000/10/01(日) 09:41
ONKYOはどの部類に属するのでしょう?
42 :
39 :2000/10/01(日) 13:14
>41 無理すか。ガックシ。 で、「P9000ES」って何!? 見たことも聞いたことも無い。
43 :
名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 14:15
>39 TA−P9000ESは5.1chプリアンプ。 DVDオーディオプレーヤーやBSデジタルAACの5.1ch出力 につないで使う。ボリュームをバイパス出来る入力もあるから E9000ESとの併用も楽なはず。 ソニーのwebにも載ってんぞ。
44 :
39 :2000/10/01(日) 14:41
>43 今、探してみたらありました。 教えてくれてありがと。 詳しく調べてみます。
45 :
名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 02:30
SONY STR-V737 ってどうですか? ヘッドホンシアターモードは、使えるものですか? だれか、教えて!
46 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/03(火) 08:01
47 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/03(火) 20:08
ONKYOのTX−DS989って 「DVD AUDIO/SACD対応」だそうだが これって使えると思いますか?
48 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/06(金) 08:00
DENONのAVC−A1SE−Nって如何でしょうか? 高いけど…。
49 :
奈菜氏 :2000/10/09(月) 16:09
>48 最高っすよ。A1SE。DTS-ES-DSCRT-6.1はスゴイ。 MTRX-6.1もスゴイけどね。 こいつでHAUNTINGやT2:U.E.見たらホームシアターに対する考えが変わるね。
50 :
48 :2000/10/09(月) 20:31
ども、ありがとうございます。 最高っすか!! これに決めようっかな〜。
51 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 23:21
ソニーだけはやめとけ 聴覚が破壊されるぞ!
52 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/10(火) 07:38
そのソニーのを下取りに出して 新しいのを購入するつもり…。
53 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 07:41
>52 そんで新しいのはどこのメーカー?
54 :
52=50=… :2000/10/10(火) 18:09
そんで新しいのはDENON。 >>53
55 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/10(火) 21:53
THETA DIGITALのCASANOVAとか、PROCEEDのavpとか、外国のって高いね。 マルチパワーアンプも合わせると100万以上平気でするし。 やっぱ音も絵もいいんでしょうか? でもバージョンアップしたときとか面倒くさそう。
56 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/11(水) 07:49
AVアンプにピュアオーディオアンプ並の音質を求めたいね。 無理なのかも知れないが。
57 :
>56 :2000/10/11(水) 10:41
AVプリ+ピュア用アンプで良いんでない?
58 :
56 :2000/10/11(水) 17:53
>57 なるほどなるほど。 ところでプリメイン型AVアンプで、プリアンプ部の周波数特性が 10〜100kHzの時、パワーアンプ部の周波数特性もプリ部と 同じ範囲だと思って良いんでしょうか?? カタログを見ると明記してない場合があるんで…。
59 :
プリメインだけど :2000/10/11(水) 22:37
KENWOODのKA−7090Rが3万で売ってたけど 買おうか迷ってます。皆さんの感想・意見を聞かせて下さい
60 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 00:53
>58 思わない方がいい
61 :
名無しさん@21周年 :2000/10/12(木) 06:01
avアンプのメインスピーカー と 普通のプリアンプの2chスピーカー を 共用する事って可能ですか? −−−−−−−センター&リアスピーカー | avアンプーーーーー| スピーカー プリアンプーーーー|
AVのプリアウトからプリメインに入れるとか。 AVの時は両方電源入れなきゃ駄目だけど結線は簡単。
63 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/12(木) 06:14
>62 音質がマッチすればいいんじゃない
64 :
名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 16:24
>62 じゃあ、そのようにすれば、せまい部屋で音楽2ch&DVD5.1chを いい音できけますよね? でも、5.1chの設定とかってちゃんとできるんですか?メインだけいいスピーカーを 使ってリアはせこいのを使おうとしてるんですけど、 メインはいいスピーカーのうえにプリを経由することで更に、増幅されてしまって、 バランスが悪くなってサラウンド効果がうすれたりしませんか? 素人なもので、あまりよくわからないのですが・・・ >63音質がマッチすればいいんじゃない とわどういうことですか?
65 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/12(木) 18:08
AAC5.1ch対応アンプって少ない・・・
66 :
58他 :2000/10/12(木) 19:57
どちら様か、DENONのA1SE−N、A10SE−Nの パワーアンプ部の周波数特性知ってる方って居ませんかね? オーディオ機器用としても長く使いたいんで、20KHz以上の 広域再生も可能か知りたいんですが…。 カタログには載ってないんで。取説には載っているのだろうか…?
67 :
ナナッシー :2000/10/13(金) 11:32
>66 A1SE取説より フロント(2チャンネル駆動) 170W+170W(負荷8オーム 20Hz〜20kHz) T.H.D 0.05% 200W+200W(負荷6オーム 20Hz〜20kHz) T.H.D 0.05%
68 :
66 :2000/10/13(金) 18:20
どうも。>67 ナナッシー様 で、これは定格出力?のようですが、結局の所、パワーアンプ部の再生周波数帯域は 100KHzくらいまでは再生可能なんでしょうか。 DVD−AUDIO対応の8CH EXT入力があるくらいだから、 OK…か…?
69 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/14(土) 07:38
ところでさぁ、「定格出力」と「実用最大出力」って どう言う違いがあるものなんですか?? 知ってる方、居ます??
70 :
名無しさん :2000/10/14(土) 09:08
>>69 んー、超怪しい記憶でだけど
定格出力>音楽として聞ける程度の歪率で出せる最大出力
実用最大出力>がんがんに歪んでもいいから出せる出力
かな?
たぶん EIAJ (って今はなくなったんだけっか?別の団体と
合併してたよーな気がする)の規格にあるとおもうんで、そっちを
参照してちょ
71 :
69 :2000/10/14(土) 18:03
うーん、参照してみたけど、良く分からなかった…。>>70 他に何か知識のある方、居ませんかね〜?
72 :
HG名無しさん :2000/10/14(土) 18:36
所詮は音量のことだからそんなに気にしなくていいのでは。
73 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/14(土) 19:46
ん〜、そう言われればそれまでなんですが…ι >>72
74 :
人のフンドシ :2000/10/16(月) 02:39
75 :
ダービー :2000/10/16(月) 03:53
>69 私も記憶が怪しいですが, 70のいわれていることでほぼ正しいです. >74 そんなおもちゃで満足できるとは思えないのですが... それとピュアオーディオも再生したいのかどうかでもかわってきますよ. サラウンドとして楽しむだけであれば,アンプはヤマハ. ピュアオーディオも再生したいのであれば,オンキョーかデンオンですな. スピーカーもピュアオーディオも再生したいのであれば, メインのスピーカーには力をいれなくてはならなくなるので, 予算の配分の仕方がかわると思うのですが.
76 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/16(月) 13:42
onkyoのTX-DS787(N)(定価\125@`000)を買おうと思ってます。 MPEG-AACデコーダーもD3端子もあるので、結構イイかなと思ってます。 ピュアオーディオ用も兼ねるのですが、 4万円程度の単品アンプと同等の音と考えるとイイのでしょうか? 宜しければ教えて下さい。
77 :
74 :2000/10/17(火) 00:26
>>75 ピュアオーディオはどちらかというと優先事項ではありません.とか
いってる間にスポンサーが独断で発注しちゃってました.そうですか..
おもちゃですか..もっと早くここに来るべきでした.残念.まあ,
もともとプレゼンルームだからスケベ心だしたこっちが悪いんだけど.
75のダービーさん,ありがとう.
78 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/17(火) 08:24
AVアンプでもデジタル・ビデオ系統をシャットダウンしてピュアオーディオ用に 使えるというヤツもありますが…。 どれほどのモンでしょうかね? マジ、ピュア並になるのかいな?
79 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/17(火) 10:09
ピュア並って? ピュアオーディオったってピンキリでしょうが もちろんAVだってな どうもピュアの方がえらいと根本的な勘違いしてるやつが多いな
80 :
5万円台 :2000/10/18(水) 11:37
定価5万円台のAVアンプで迷ってます。 ONKYO TX-DS484 YAMAHA DSP-A5 MARANTZ SR5000 DENON AVR-1801 ぐらいを考えてます。YAMAHAは人気で品薄。DENON、ONKYOは 原音重視型?MARANTZはPHONO入力ナシだが一番重い(爆) スピーカーはONKYO D-205FでCDなど2chにも使います。 DD、DTSはふつーに楽しめればよくて、2chのほうが よく使うと思います。みなさまのお薦めを教えてください。
81 :
奈菜氏 :2000/10/18(水) 19:17
YAMAHAだけはやめとけって!
82 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/18(水) 20:13
私は2CH用途も視野に入れて、 今度DENONのA1SE−Nを購入するつもり。 ちなみに現在、スピーカーはONKYOのD−77MRXを使ってますが…。 オーディオ用スピーカーとホームシアター用スピーカーって 違いがあるんですかね?
83 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/18(水) 21:27
>80 YAMAHAが人気あるのはそれだけバカが多いということ >81 その通り >82 A1SEで正解
84 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/18(水) 23:37
>オーディオ用スピーカーとホームシアター用スピーカー 特に違いはないかと。 いちばんの違いは防磁かどうか、でしょう。 あと、AV向けは音造りが派手、とかいう説もありますが・・・
85 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/19(木) 19:51
>80 5万円じゃ、ね。どれでもいっしょじゃん。
86 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 21:36
パイオニアのなんとか8EXってどう?
87 :
名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 23:16
>>86 パイオニア、MPEG AACがデコードできる新しい安めのが2機種でるようだよ。
BSデジタルをにらむならAAC考えとかんとなあ。
88 :
82 :2000/10/21(土) 15:53
この間、「2CHオーディオ用としてDENONのA1SE−Nを購入する…」と 書いたんですが、今現在、ONKYOの「TX−DS989」にしようか迷ってしまっています。 どちら様か「TX−DS989」を使っている方、居ませんかね。 これを2CHオーディオ用とした場合、どれほどのものでしょうか。
89 :
名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 00:54
90 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/23(月) 15:56
10月号のHiViだかに載ってた、MarantzのPM-14SAをベースにした2ch AVアンプ についてどなたか情報お持ちじゃないでしょうか。アンプの素性がはっきり してるし、当分は5.1→2chのダウンミックスで充分なので私にはぴったりの AVアンプかと思ってます。特に入出力関係がどうなってるのか気になるんです けれど。予価250、000円だったと思いますが、実売価格はどれくらいになりそう ですか。
91 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/23(月) 19:58
AACデコーダーは、そのうちDTSデコーダーのように、 AVアンプに標準装備されるようになるだろう。
92 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/24(火) 13:05
93 :
90>92 :2000/10/24(火) 13:32
ありがとう。こいつみたいですね。 >他社の 日本国産AVアンプのちょっとグレード&鮮度落ちるOEM部品という そうかもしれません。使ってるのがSonyのDVP-717なんとかなので、サラウ ンドはそっちに任せて、AVセレクタ+そこそこの2chアンプという使い方も ありじゃないかと思ってます。タイトルにもよりますけど、5.1chってそれ程 興味がありません。 A1SEも選択肢の一つに考えてます。2chに気合を入れてるようですが、もし 既にお使いになってるんでしたら、感想を聞かせてください。
94 :
名無しさん@1周年 :2000/10/24(火) 14:48
AVアンプって ヤマハvsTHX勢・・・・・・・・・蚊帳の外SONYって感じですかね?
95 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/24(火) 15:10
サラウンドスピーカーが部屋の制約上 薄くて15cm四方のモノしか置けないのですが その場合のお薦めメーカーってありますか?
96 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/24(火) 15:44
ベビーブーマーにでもしとけ
97 :
ハイバンド名無しさん :2000/10/25(水) 06:12
DVDの映画とかを5.1chで聞きたいのですが、 いくらぐらいのアンプとスピーカーが妥当なところなんでしょうか? モニターは29型のTV、部屋の大きさは8畳です。 プレイヤーは、現在PS2を使ってますが高級機へ買い換え予定ありです。
98 :
名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 08:48
懐の許す所が妥当なところ。
99 :
>97 :2000/10/25(水) 10:05
29型のTV、8畳だったら96さんのいうようにベビーブーマと かの10数万程度のスピーカーセットに数万程度のAVアンプで 上等でしょう。でも、手持ちのミニコンポなどあれば、それで まず2chで始めてみるのがいいと思う。もうやってるのかな。
100 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/25(水) 10:14
しかし8畳間に29インチって疲れない?
101 :
>100 :2000/10/25(水) 11:43
大き過ぎるってこと?そうかもしれない。俺は6畳で21インチ。 DVDやビデオなんて週末によくて2〜3本見るだけだから生活 スペース最優先。もちろん2ch。ただ、プラズマディスプレイ が安くなったら欲しい。ワイドだと28インチで40kg以上あ るから一人で動かすのがたいへん。
102 :
97 :2000/10/26(木) 05:18
今は、21インチのTV、PC用スピーカー(10W+10W)で見ています。 TVはかなり古く、ボロってきたので買い替えモードかと。 ワイドにすると25インチだと横に長くなるだけなんで、 どうせなら29インチかなあと思いまして。 あと、自分の部屋はわりと物が少ないです、一人暮らしではないですので。 しかし、40kgってのは...少し考え物ですな。 98-101の方、 ご意見ありがとうございました、参考にさせていただきます。
103 :
名無しさん@1周年 :2000/10/29(日) 22:55
11畳の部屋でDSP-A5とNS-90 * 4で使ってます。 でもTVは25型なのでダメ。
104 :
目のつけ所が名無しさん :2000/10/30(月) 03:48
僕は8畳間に29インチですけど、やっぱりデカすぎて アラが目立ちますよ。目の粗いクシのような感じ。 3mは離れて見ないと難しいでしょうね。 やっぱりギリギリで25インチだと思う。
105 :
ハイバンド名無しさん :2000/11/12(日) 09:38
欲しいのでage
106 :
ハイバンド名無しさん :2000/11/12(日) 12:40
7.5畳に29インチテレビ、あとSTR−V737と LS−SG7*5、YST−SW90*1なんだけど、 映像が弱い気がするなあ。 スクイーズ映像にV圧縮かければ画質に不満はないけど、 上下が切れちゃうからますます小さく感じる。 液プロの導入を目指してます。
107 :
7誌 :2000/11/13(月) 02:48
93> 鈍亀レスです。さすがにもう見てないかな。 A1SEを導入した感想です。現状が貧弱過ぎるんで参考にはならんかも。。 導入前 ・AVアンプ:SONY AVU-1000(当時定価15万) ・スピーカ:TANNOY SYSTEM6mk2 x 4(L@`センターL@`センターR@`R用) TANNOYのサラウンド用小型安物(バックL@`バックR用) 導入後 ・AVアンプ:DENON AVC-A1SE ・スピーカ:TANNOY SYSTEM6mk2 x 3(L@`センター@`R用) 六畳間です。 ウチのスピーカーは50Hz以下が出ない小ぶりな物なんで役不足気味だけど、 例えばジブリBOX版「ラピュタ」の序盤、(自宅で)崩れたレンガの瓦礫から 這い出る時の小さい壺をどかすポコンって音がリアルに聞きとれるように。 (今まではその音の存在も気付かなかった) 2chモード時の仕上がり、全く不満はないですがプリメインと比べてないんで、 どこまでの良さなのかが上手く言えません。 あと、テストのため一度、SYSTEM11という安い5.1chスピーカセット をサラウンド用につなげてみたんですが、これは本当に良かったです。 全ch同一クオリティーのありがたみ。 以前のは接続スピーカ数を増やすほど、全体の音の情報量が薄くなった のに対して、今度は増やした分だけ失う物無く確実に良くなります。 レスとしては話がそれましたが、93さんが しばらくサラウンドSPを増設 する予定が無いなら、マランツのPS-17SAの方が音質を重視した必要充分 のシステムが組めるのかな?と思いました。 マランツの奴なかなか格好いいしね。A1SEで2chだけじゃ、もったいなさすぎ。
108 :
7誌 :2000/11/13(月) 03:05
ついでに。。 AVU-1000のタマゴリモコンの素晴らしい操作性を改めて実感。 A1SEは凝ってて遊びがいはあるけど、分かりやすさ、快適さでは AVU-1000の空中マウスに遠く及ばない。 このアンプ、サラウンドは本当におまけレベルながら、フロント部 の音質はなかなか良いです。 現在は5.1chスピーカセットSYSTEM11の核として頑張ってます。
109 :
ハイバンド名無しさん :2000/11/14(火) 00:26
タマゴあげ。 あのリモはいい。電池切れ早いけど。
110 :
>107 :2000/11/14(火) 16:13
>する予定が無いなら、マランツのPS-17SAの方が音質を重視した必要充分 私もPS-17SA待ちです。AVのほうはオーディオのサブシステムも兼ねているし、 CDもそちらで聴く時間のほうが長いので、やっぱりプリメインとして素性の しれたものが欲しいです。12月発売だったと思いますが、待ち遠しい。AAC とかSACDにも対応しているのかが気になります。
111 :
HG名無しさん :2000/11/16(木) 17:59
112 :
名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 23:19
インテグラリサーチ
113 :
7誌 :2000/11/17(金) 01:26
オーディオエキスポ2000、ちょっと行ってみたい。。 PS-17SAはマランツのブースにあったんだろうか。 DENONのセパレートアンプAVP-A1X、POA-Xって AVコントロールアンプ+AVパワーアンプのセパレート型? 外観は?スペックは?予価は? 感想をゼヒに書いて下され。頼みます。
114 :
ハイバンド名無しさん :2000/11/17(金) 06:30
オンキョーさんのAVアンプはデジタル入力端子が少ないのと サーッという残留ノイズがすさまじいとパイオニア掲示板で読みました 事実でしょうか?
115 :
ハイバンド名無しさん :2000/11/19(日) 02:36
筐体デザインがいい AV アンプってないですかね。DENON、YAMAHA などどれも 似たような感じで気に入らない... ゴールドも嫌い。
116 :
名無しさん@1周年 :2000/11/19(日) 02:44
アホな事きくけどハイバンド名無しさんって全部同じひと? とりあえずオンキョーは知らないけど俺のDSP-AX1は 残留ノイズ無し。満足
>>116 なぜ自分の名前が「名無しさん@1周年」になってるかを考えれば?
118 :
名無しさん@1周年 :2000/11/19(日) 10:43
THETAのCASANOVA2とかどう? むっちゃ高いけど。
119 :
115 :2000/11/19(日) 13:36
>>118 多分、デザインの話にレスくれたんだよね? ありがとう。
CASA NOVA 2 って知らないんだけど、パワーアンプは別のやつ? 少
なくともただの CASA NOVA はあくまでもプリだから、やっぱり 5ch
の DREADNAUGHT が一緒に欲しくなるところだと思う。確かに高い、
200 万は超える。
確かにデザインは日本製と違って割といいけど、2ch オーディオは
別系統にして金かけようと思ってるので、ちょっとつらいなぁ。他
によさそうなのがあったら、また教えてください。
実は 1 つ気になってるのは NAKAMICHI なんだけど、評判はどうな
んだろう? あまり好きなデザインではないのだが、少なくとも他と
は違うのに好感を持ってる。
ナカミチの黒ってなんか高級感が無いんだよな… あと、異色なのと言えばケンウッドぐらいか。
121 :
115 :2000/11/20(月) 00:05
今日 NAKAMICHI 見てきた。やはり現物みても余り好きなデザイン じゃなかった... デザインに気遣ってるのはわかるんだけどね。 ちなみに色はシルバーだった。 確かにケンウッドのはちょっと違う感じだ。今度、見に行こう。
122 :
ハイバンド名無しさん :2000/11/21(火) 01:39
123 :
93>107 :2000/11/21(火) 14:52
A1SEのインプレありがとう。見過ごしてました。 かなり気合の入った構成ですね。私のところも7畳弱なのでとても参考に なります。 >レスとしては話がそれましたが、93さんが しばらくサラウンドSPを増設 >する予定が無いなら、マランツのPS-17SAの方が音質を重視した必要充分 >のシステムが組めるのかな?と思いました。 そうなんですよね。中途半端なことしてもすぐ飽きそうなんですが、マルチ チャネルの世界も垣間見てみたい気がして決めかねてます。PA-17Aだったら あとからアンプだけ買い足せばいいのでリーズナブルなんですが、YAMAHAの シネマDSPも面白そうなので、いっそ5.1chの入門用AVアンプを捨てるつもり で買ってみようかなどとも考えてしまいます。悩みは尽きません。
124 :
みなぎ :2000/11/22(水) 15:58
DENONのA1SEはオーディオ用のプリメインと比較すると 大体いくらくらいのアンプの音が出るのですか?
A1SEをピュアのプリメインとして、評価するということ? だったら、お話になりません。比べることがナンセンス。 AVアンプとプリメインは別物と思ったほうがいいよ。 もちろん、プリメインとセパーレートも同様に別物。
126 :
ハイバンド名無しさん :2000/11/23(木) 02:02
>125 一般的にそういわれているけど、例えば同じDENONの数万程度のプリメインと 比較してもA1SEの方が劣るのかな。ノイズがのりやすいということ以外にAV アンプ固有の問題点ってあるんでしょうか。つまり、プリメインと同じ回路を 同じパーツで組み込んでもAVアンプだと品質が“極端に”落ちてしまう原因 になるようなこと。
127 :
名無しさん@1周年 :2000/11/23(木) 07:47
125> のような人タダのは知ったか厨房にス銀のだから いじめちゃ駄目。プリメインとセパの関係はタダのグレード の問題だから。理屈で言えは゛プリメインが 最高の音になるはずなのは初心者クラスでも分かる。 最低でも文面からその辺について注釈入れないのは不適切。
128 :
みなぎ :2000/11/23(木) 11:08
ありがとうございます。 ONKYOのA-925という7万程度のプリメインを使用していましたが、 壊れてしまったのとサラウンドに興味があるので AVアンプへの切替えを検討しているのです。 知人にSONYのV828Xという8万程度のAVアンプを借りて 繋いでみたことがあるのですが、どうも全体的に 音がスカスカで特に中域の厚みが全然無いように感じました。 そこでA1SEくらいのアンプなら以前使っていた プリメインに匹敵するか知りたかったのです。
129 :
THE :2000/11/23(木) 22:28
>128 ONKYOのA-925と同レベルの音質なら、ONKYODS575Xですな。 どうせなら、もうちょっと上にして、TX787とか、PIONEERのD8TX。 どちらも、AACデコーダー搭載(D端子付)です。しかし、近日中にDENONからも 同じようなスペックのものが発売されるぞ。DENONはいつも他社のマネばかりだな・・・
130 :
THE :2000/11/23(木) 22:31
失礼、型番違いました。 TX787・・・TX−DS787 D8TX・・・VSA−D8TX 今度からはちゃんと確認してからにしよう
131 :
ハイバンド名無しさん :2000/11/24(金) 09:47
>127 >理屈で言えは゛プリメインが最高の音になるはず 理屈で物を考えるあなたは、カタログスペックがいいものほど、 最高の音になると考えるのかな? なるはず、にも関わらず実際はなってないでしょ?
132 :
WERT :2000/11/24(金) 10:40
>131 同意見。プリメインよりよいとされているセパレートアンプは?
133 :
ラーメン大好き@名無しさん :2000/11/24(金) 20:47
AVX-2000DSP
134 :
7誌 :2000/11/30(木) 01:15
自己レス、というか無断リンクすんまそ。
↓DENONの参考出品セパレートアンプ
http://www.sugipone.com/audioexp2000.html AVコントロールアンプ+AVパワーアンプ
(DENONのWeb上のアナウンスではAVP-A1X、POA-Xだったけど、型番ちょっと違う。)
いやもうA1SE買って充分満足なんですが^^;(もう金もスペースも無い)
出るとしたら、商品としてはさらに格上ちゅう事ですか。恐ろしや。。
135 :
ラーメン大好き@名無しさん :2000/11/30(木) 01:23
133> それってヤマハの8、9年前のヤツ? 当時結構評判よかったみたいだけど。
136 :
7誌 :2000/11/30(木) 01:28
それにしても一体いくらで売るつもりなんでしょうか? まぁ、もしも価格がインテグラリサーチのRDC-7 & RDA-7並なら ワタシの買い物できる対象じゃないけれど。
137 :
非公開@個人情報保護のため :2000/11/30(木) 20:41
ところでDENONのAVC−A1SE買った方、 実売価格は幾らぐらいでした? 自分も年内くらいに買おうかなぁと思ってるんで 参考に教えてもらえるとありがたいです。
138 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/01(金) 11:37
139 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/01(金) 18:29
>138さん 見積もりを依頼すると、買うか買わないかの返事をしなくてはいけないのでは?
140 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/01(金) 20:08
一応こういう所に値段書いては駄目みたいなので、謎の数字だけ。 -140200
141 :
137 :2000/12/01(金) 20:15
引くんですか!? だとしたら、自分の想像よりかなり…!
142 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/01(金) 21:19
↑正解です。 他のショップより3万円くらい安かったです。
143 :
137 :2000/12/02(土) 06:14
↑サンクス。 問い合わせてみます。
144 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/02(土) 07:46
敬光堂ってちょっと前まではそんなに安くなかったけど 最近かなり安くなってきたよね ここは梱包も丁寧で発送も早いのでよく使ってる。
145 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/03(日) 13:15
DSP-R795aとDSP-A5とDSP-AX8じゃどれがいいですかのぅ、、 まよってるんで、、
146 :
>145 :2000/12/03(日) 15:37
確かに迷いますよね。あんなに細かく製品を分ける必要ってあるのかしら。 AX8@`10、20など、アンプ部分は共通なんでしょうか。だとしたら、私は AX8で充分なんだけど...
147 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/07(木) 11:47
DSP-R795aとDSP-A5で悩みますーやはり元値が高いDSP-R795aの方がいいかなあ、、
148 :
声ヲタ :2000/12/07(木) 12:44
DSP-R795aにしとけ。 CDPを光で接続して5、6万のスピーカ (バイワイヤ)でも繋げとけ。かなりいいぞ。だまされたと思って やってみれ
149 :
声ヲタ :2000/12/07(木) 12:44
>147 DSP-R795aにしとけ。 CDPを光で接続して5、6万のスピーカ (バイワイヤ)でも繋げとけ。かなりいいぞ。だまされたと思って やってみれ
150 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/08(金) 00:01
は〜いありがとう やはりDSP-R795aがいい感じですかな、んじゃDSP-R795a とか決めそうになったらDSP-AX8気になり出したり(笑) って思い出したら、近所の電器屋でDSP-A2が安売りしてて気になったりきりが無い;;
151 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/08(金) 00:06
んでDSP-A2、94.800円っていい感じですかね、、
152 :
名無しさん :2000/12/08(金) 01:19
そいや、ヨドバシでDSP-R795aが3万円台だったな(後半だったが)
153 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/08(金) 01:37
>>151 どこで94800?
教えてクレ。買うから。
154 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/08(金) 15:58
富山県高岡市のヤマダ電気だけど’x’; 自分は来月にならないと買えそうにないから、それまでに無くなりそうですかこりゃ、、 やはりDSP-R795aでいいや、、
155 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/08(金) 16:32
A2買うならAX10の方がいいような 結構音の傾向が違うよー
156 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/08(金) 19:08
さうですかー そんじゃAX8とAX10じゃAX10の方が全然上ですかね、そんなに差がないならAX8にしたぃ 何にするやら頭こんがらがってきた、、 欲しいのどんどん高いのになってく感じ、さっさとDSP-R795a買っちゃった方がよかったかこりゃ、、
157 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/09(土) 01:43
>>156 ま,人の意見は参考程度に。自分の耳で比較視聴するのが一番デスゾ!
158 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/10(日) 15:18
はい〜 それにしても種類多すぎる、、YAMAHAだけでもこりゃ多すぎる、、。
159 :
質問 :2000/12/11(月) 04:13
BOZEのAMS-Dデルタは?どうですか?
160 :
AVC-3800 :2000/12/11(月) 15:54
スレ違いですが... DENON AVC−3800 新古品の倉庫に眠っていたものを4万円で買い取ったの ですが他のAVアンプを使ったことが無いので良いのか悪いのか ぜんぜん分かりません。 当時の評価等をご存知の方、現在使用中の方いらっしゃいません?
161 :
なっちは天使 :2000/12/11(月) 15:59
>>160 とりあえずやすいのはだめ
20万ぐらいださなくちゃ
162 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/11(月) 16:52
↑愚か者め。
163 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/12(火) 00:06
ふみゅ〜
164 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/12(火) 00:42
僕はAX8買いました。他の物とききくらべたことないんで何ともいえないんですが、 AX10は、買ってもリアセンター置くとこないし、リア用に別にアンプが必要だし、で却下。 AX8はとりあえず6.1chはリアセンターをファントムでならせるんで、それで十分かなあと。 音、軽めだけどどっちみち、賃貸アパートじゃどんなアンプ買っても十分にならせるわけないんで。 とりあえず満足。なにより、サイレントシネマモード(ヘッドフォンで聴くモードね)が いい感じなんで、アパート住まいには助かります。
165 :
名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/12/12(火) 05:37
僕はDSP-R992を買いました。スピーカーは何がいいでしょうか。 安いにこしたことはありませんが。
166 :
NANASHI :2000/12/13(水) 18:28
そんなにAVアンプの音が悪いなら AVプリアンプかドルビー、dtsのデコーダーに パワーアンプがいいんじゃないかと思ったんですが良いのありませんか 10万円以下のがいいんですけど… お願いします
167 :
名無しさん@1周年 :2000/12/13(水) 19:49
>>166 んなもんは、ナイ!
昔は2,3万位のがあったような気がしたが・・。<デコーダー兼セレクタ
今はインテグラリサーチの40万位まで飛ばないとセパレート5.1CHって無いんじゃないかな?
168 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/14(木) 17:42
オンキョーとデンオンとパイオニアって、 どれも原音忠実THX系だと思うのですが、 音造りの傾向ってどう違うのでしょうか?
169 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/15(金) 12:43
>168 DENON。金属音のような音。
デンオンは高音キンキン、低音ボンボン。
171 :
7誌 :2000/12/16(土) 22:00
けっこう叩かれてますが、 現状の国内のAV一体型アンプ、そんなにだめなんでしょうかね。。 でも海外製品はもぅ本当に高いし、手が出ません。 一応店3件で(国産品の範囲で)視聴してAiSE買ったんで、納特はしてますが。 マランツのPS-17SAはやっぱり気になってましたが、現物がなかなか発売されないし。。 B&WのCDM7NT×2、CDMCNTが届いたんで、現行のTANNOYの小型SPと替えてみます。 仕事で家に帰れんので、触れるのは来週だなぁ... この組み合わせが2ch的にイタイのはもう充分に分かってますが、 実際の視聴の機会は限られてるし、結局 ・Web上の視聴記を探す ・地元老舗オーディオ店の兄ちゃんの見本市みやげ話 ・各雑誌を半信半疑で立ち読み ・そして店での貧弱な視聴 なんかで一生懸命判断するしかないのが現状。 TVなんかは店を数軒回っての比較で、割と楽に判断できるんだけど。。
172 :
で、結局 :2000/12/16(土) 23:14
AVアンプはどこのメーカーがいいの?
173 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/17(日) 00:12
同じメーカーでも機種で違うし 同じ機種でも繋ぐスピーカーが違うし 同じスピーカーでも置く部屋が違うし 同じ部屋でも聞くソースが違うし 同じソースでも耳の特性が違うし 同じ耳でも なので、ヤマハにすればいいと思う。
174 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/17(日) 00:14
ヤマハは臭いから、ソニーの方がいいよ。
175 :
名無しさん@1周年 :2000/12/17(日) 01:19
フィルタはどのような場合に用いられてるんですか?
176 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/18(月) 20:32
>>171 いいですね!
A1SEとB&WのCDM7NT×2、CDMCNTの組み合わせ。
ただ自分は予算の都合で、AVC-3500-Nにしようかと思っています。
(これからAVを組んでいくので、
全部をこれからボーナスごとに少しずつ集めないといけないからです。)
両方新しいので、試聴した人も少ないと思うのですが、
誰かこれよりコストパフォーマンスのいいシステム知っていますか?
177 :
初心者 :2000/12/20(水) 09:30
ソニーってAVアンプの世界での評価はいまいちですね。 音が悪い?価格性能比が悪い? hiviのベストバイにSTR-V939Xが選ばれてましたが、それ以外のものの評価は 散々です。 ソニーの評価の低いわけを教えてください。
>177 糞ニーだから
179 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/20(水) 13:42
180 :
貧乏人 :2000/12/20(水) 13:47
>179 良いリンクありがとうございます。
182 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/21(木) 01:11
いいかげん金色ボディ止めてくれないかな・・・黒で良いんだけど 目立って欲しくないんだけどな 映像といっしょに視界に入ると目障り・・・DVDプレーヤーも
海外のパイオニアのDVDプレイヤー、ブラックボディで すごくかっこいい!欲しい・・
金色とウッド仕上げと漆をかっこいいと思う神経がわからんのよ…。
185 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/21(木) 05:29
>177 STR-V555ES \138000も評価高いんじゃないの? デジビのベストバイ2位 Hivi今月号でも結構いいように書いてあった。 ちなみに 1位はデンオン AVC-A1SE ¥395000 3位がヤマハ DSP-AX2 \200000
>185 10万以下の所しか見てなかったんで。 僕的には、4万程度のチープマシーンで良いもんで。 そのクラスでの評価が・・・・STR-V737 2点 STR-V535 1点。 デンオンAVC-1500 5点で健闘してますね。 夏のベストバイ YAMAHA DSP A-5 (今回7点)は、どうでしょう? 使ってる方いらしゃいます?値段もこなれてきたんで、買おうかなと 思ってるんですが・・・
187 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/21(木) 22:45
ソニーのAVアンプはノイズがひどい。サーッというやつ。 あと、左右のボリュームバランスもおかしい。
>187 それは、根本的にいたいですね。
189 :
非公開@個人情報保護のため :2000/12/22(金) 20:25
ソニーのAVアンプの9000シリーズを使っていたが(セパレートタイプのヤツ) 1年持たずに飽きてしまいました。
マジかよー SONYのアンプが一番遊べそうだからSONYにしようと おもってたのにー。 どうしよーかなー
191 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/22(金) 21:34
>187さん 私も同じ意見です リヤのサラウンドからノイズが出るのと左右のバランスが変だったのでメーカーに 点検に二度も出したのですが、異常がないと言われ、何ていい加減な物を作ってるのかと思いました。 買った機種は、STR−V626です この機種をお使いの方居られますか? リモコンでボリューム調節するときも、ノイズが入ってました 腹が立つので、ONKYOのTX−787を買いました。 非常に気に入ってます。
192 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/23(土) 00:23
ソニーのAVアンプは ドルサラ時代から酷い評判だったよ 相変わらずのようだね DSP派なら素直にヤマハにしときなさい
193 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/23(土) 00:33
TA-V777ESも同じようにサーノイズと ボリュームバランスがおかしかった。 低価格機ならある程度納得できなくもないが 定価20万円もするくせに、基本的なことができてない。 ソニーのAVアンプはもう絶対に買わない。 ちょっとグレードダウンだけど、ONKYOのTX-DS787に買い替えた。 非常に気に入った。学習リモコンもすげー使いやすいし。
194 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/23(土) 00:55
YAMAHAのDSP-A5とDENONのAVR−1801でまよっています。 しかしSPはYAMAHAのNS-P50でいこうかな〜とおもっています。 やっぱり、アンプとSPは同メーカーのほうがいいんですか。 なにしろ正反対のメーカーのような気がするし。
ブランド名 型番 価格 1 ヤマハ DSP-A5 53000 20 2 ソニー STR-V828X 88000 18 3 オンキョ TX-DS575X 72000 15 4 デンオン AVC-1500 39800 14 5 オンキョ TX-DS484 50000 9 6 ヤマハ DSP-R496 39800 7 7 デンオン AVR-1800 75000 5 7 パイオニアVSA-D6 88000 5 9 ヤマハ DSP-R795a 75000 4 9 ビクター RX-V800 夏のベストバイ
196 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/23(土) 02:20
>>191 >>193 787って基本性能重視ですよね。
サーノイズは極めて微少でしょうか?
控えめなDSPがあるそうですが使えますか?
1 ソニー STR-V939X \88@`000 22 2 ヤマハ DSP-AX8 \80@`000 17 3 オンキョー TX-DS575X \72@`000 15 4 パイオニア VSA-D6TX \88@`000 13 5 ヤマハ DSP-A5 \53@`000 7 6 デンオン AVC-1500 \39@`800 5 7 デンオン AVR-1801 \55@`000 4 8 パイオニア VSX-D3 \44@`800 2 8 オンキョー TX-DS484 \50@`000 2 8 ソニー STR-V737 \62@`000 2冬のベストバイ(10万以下)
198 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/23(土) 04:47
雑誌のベストバイはあてにしないほうがいいよ あとで泣きたくなかったらね
199 :
191 :2000/12/23(土) 06:22
>196さん >サーノイズは極めて微少でしょうか? ノイズは少ないほうです サーノイズってうっとうしいですね TX-DS787の電源コードが何故か日立のコードでした
200 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/25(月) 09:21
デンオン=力強さ オンキョー=暖かみ パイオニア=爽やか
201 :
ノイズくん :2000/12/26(火) 01:21
YAMAHAのAVアンプの中身はコルグという楽器メーカーの製造。 違うのはSN比とかダイナミックレンジだけらしい。 当事会社の商品企画の責任者に聞いたんだけど。
202 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/26(火) 03:16
>>1 デンオンのAVC−A1が安くていいと思う。
203 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/26(火) 21:30
BOSEのスピーカーを持ってるんですけどアンプがショボすぎるので買い換えを 考えています。 でも予算があまり無いので程良い値段で以外と性能のいいものは無いでしょうか? 大穴って言う奴です。
204 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/27(水) 01:16
今はYAMAHAのAX8と995が実売価格で同じくらいですけど どっちが良いんですかね やっぱ元の値段が高い995ですか?
205 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/27(水) 01:17
程良い値段ってのがいくらくらいまでなのか書いたほうが アドバイスしやすいと思うよ 10万円以下なら、オンキョーTX-DS787とデンオンAVC-3500が かなりコストパフォーマンスいいと思う。
206 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/27(水) 01:18
205は203へのレスです
207 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/27(水) 01:23
>>204 AX8のほうがいいと思う
ファントムだけど6.1chに対応してるし、音もだいぶよくなってる。
208 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/27(水) 12:30
マランツのSR8000買おうとおもってるんだけど、 使い勝手とかどうかな?あのリモコンかなり使いやすそうなんだけど。
209 :
203 :2000/12/27(水) 12:40
210 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/27(水) 13:39
>>209 だから〜、予算書かなきゃ誰もアドバイスできんと思うぞ。
キミにとっての程良い値段なんて誰にもわからん。
211 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/27(水) 14:07
>>204 AX8の方がいいと思うよ。
デジタル回路は新しい方が良い場合が多い。
アナログなアンプ部分も
A2とくらべてもAX8は十分対抗できるレベルと思った。
つーか音作りが違うな。
212 :
204 :2000/12/27(水) 14:09
>>207 >>211 AX8の方が良いみたいですね.AX8をメインにお店でもう一回考えてみたいと思います.
ちょっと気になるのが学習リモコンが上位機種と違う事なんだよなぁ...安っぽそう(藁
213 :
203 :2000/12/27(水) 14:50
じゃあ5、6万くらいで もう少し出せそうだけど・・・
214 :
203 :2000/12/28(木) 01:28
TX-DS484なんかどうですか? 実売がいくらか分からないですけど予算に丁度いいような。
215 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/28(木) 01:53
>>214 TEACのAG−D8900は?
2万くらいで買えるよ
216 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/28(木) 02:48
AX8は実売で6万台の後半だろうて。
217 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/28(木) 02:50
>>216 そこらの通販でさえ税抜き6万切ってるよ
218 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/28(木) 02:52
ヤマハのAX8とAX10ではどっちがお買い得なのでしょうか? 定価で3万しか違わないので、AX8を買うなら、AX10の方がよいような気がするのですが。
219 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/28(木) 04:41
AVアンプの処理は普通、 入力→A/Dコンバータ→デジタル処理 → D/Aコンバータ →増幅→出力 ですが、CD等を聴く場合の2chの時に 入力→増幅→出力 に切り替えることが出来るAVアンプってありますか? オンキョーやデンオンがそうなのかな?
220 :
>219 :2000/12/28(木) 05:00
>AVアンプの処理は普通、 >入力→A/Dコンバータ→デジタル処理 → D/Aコンバータ →増幅→出力 AVアンプって普通、デジタルとアナログ入力の両方持ってるよ。 CDPでもデジタル出力持ってるものもあるし。その場合は、どちらのDA コンバータの性能がいいかで使い分ければいいわけでしょう?実際使った ことなくて、想像で話してない?
221 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/28(木) 07:05
>>218 AX8とAX10の大きな差はリアセンター用のプリアウトが
付いてるかどうかだけ。
ファントムでもかまわない人はAX8で十分。
値段差からいってもアンプ部の違いはそれほど大きなものじゃないし。
AX10はリアセンター用のパワーアンプが別途必要だからもう数万円かかるよ。
AX10でもファントムにできるけど、それならAX8買ったほうがいい。
222 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/28(木) 16:58
218>221 なるほど。 ありがとうございました。
ヤマハのDSP−A5とR496で悩んでるのだが、この2機種で決定的に 違うところってあるのかなぁ。できれば安くあげたいのでR496にしようと 思ってるのだが、何かやんごとなき特徴がA5にあるならそちらも検討したい。 それとログに、「YAMAHAは厚化粧」という書き込みがあったけどこれはDSPを かけた時? そのままストレートの音色はどんな感じでしょう。 この価格帯ならどれも一緒、と言われればそれまでですが・・。
>223 今は、A5の方が安いこともある。聴き比べた人はいないだろうが、チューナーの有無 は大きいのでは。アンプは重い程良いという定説があるらしいが、 A5の方が実際重い。(11.5s)(496は10s)
225 :
223 :2000/12/29(金) 14:11
あ、本当だ、何故か496のほうはチューナー付ですね。 わざわざ外付けで用意するような機能ではないんで 最初から付いてるのは結構うれしいかも。 A5のほうが安い店もあるんですか?自分の住んでる地方では 4万切ってるところすら見ないや・・。(496も3万前後) というわけで今から496買ってきます。 きっと音も大差ないだろう、と思い込んで(´Д`)
226 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/29(金) 14:21
個人的にはAVアンプにチューナーはいらないと思う
227 :
223 :2000/12/29(金) 14:35
このくらいの価格帯のものなら付いてるほうが嬉しいもんですよ。
228 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/29(金) 20:37
>>225 型番にRがついてるのは、Recieverの意味でチューナー機能あり。。
229 :
223 :2000/12/30(土) 01:16
結局R496買ってきました。三万+消費税。こんなもんか。 とりあえず手持ちのスピーカで5.0CHを組み、 ウーハーは持ってないんでテレビ内蔵のウーハーをライン入力から鳴らした(w (LFEじゃなくて90HZ以下の音を単純に鳴らすのみ・・) DSP無しの音は特に癖もなく十分かな。意外にサーノイズも小さいし。 売りのDSPがことごとくダメダメなのが少しアレだけどまあまあ満足。 >228 そうでありますかー。安物ならではのフューチャーですな。
230 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/31(日) 01:31
S入力がA5が5つなのに対してR496は2つしかないんだよね。 でもA5にはチューナーが付いてない・・・ チューナーくらい全部に付けてよヤマハさん。
231 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/31(日) 02:21
>229 フューチャーは未来。futureは未来。。。。。
232 :
ハイバンド名無しさん :2000/12/31(日) 03:25
ソニーのSTR-V535、V737ってどうなんでしょうか? 煽り無しのマジレスでお願いします。
>231 あ。フィーチャーでしたな。
234 :
筆記ー :2001/01/01(月) 09:49
>230 A5はAVセンターとして開発されたんでチューナーはなくていいの。 チューナーつけた分は絶対たかくなるんだから。
235 :
191 :2001/01/01(月) 10:21
>232さん こちらは、過去レスで書いたように、STR−V626を以前使用してました。 ボリュームがバランスが悪かったり、サラウンドバックからのノイズが酷かったです。 リモコンでボリュームを操作すると「ビー」とノイズがします、あとノイズが出るチャンネルは音割れが酷かったです。 もしSTR-V535、V737がSTR−V626と同じような作りだったら、覚悟しておいた方が良いでしょう。 ノイズが酷いのは、色々機能が多すぎかもしれません。 ちなみにこちら、余りにもノイズが酷いので、二回メーカーに修理に出したのですが、異常がないと言われました。
236 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/01(月) 14:29
ヤマハ:トヨタ ソニー:日産 デンオン:ホンダ
237 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/01(月) 16:39
わたしもアンプの購入をまじめに検討している素人なんですが、 ソニーの評判ホントに悪いんですね。 例えばですが、定価6、7万ほどの5.1chホームシアターに付属してくるような 総合200W程度のアンプよりSTR-V535とかは品質が悪いんでしょうか? もしくはもっと上の10万クラスのアンプなどと比べて、ということなんでしょうか。 カタログを見るとSTR-V535は最大出力で600Wとなっていますが、 定格で見るとすると、何Wくらいであると推測できますか?
238 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/01(月) 17:09
>237 ソニーも言うほど悪くないよ。 アンチ巨人みたいに、嫌いな人が過剰に反応してるだけ。 心配なら、自分で視聴して決めるのが良いでしょう。
239 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/01(月) 18:04
現在ソニーのSTR-V828Xを使ってますが、ボリューム調整時に音のバランスの悪さで 腹が立った覚えがあります。しかし、ここを読んでいるとソニー製は皆そのようなので、 なんか買い換えたくなってきました。 今いろいろHPみたけど、DENONかYAMAHAがいいかなあと考えております。 原音に近い音が好きなので、それだとDENONがいいでしょうか?
240 :
191 :2001/01/01(月) 18:28
>239さん STR-V828Xはリモコンでボリューム調整時片方のサラウンドバックから ノイズは出ますか?
241 :
239 :2001/01/01(月) 19:14
>>240 サラウンドバックとはサラウンドスピーカーということですか?それならノイズはでませんね。
私的には、とりあえず音量を小さくしたときのバランスが悪いのが
非常に気に食わないだけです。かといって音を上げるとまたうるさいし(細かい調整がきかん)。
ところで191さんはオンキョーのアンプは買われたようですが、あのアンプには
チューナーはついてないんですか?HP見る限りあるのかどうかわからないのでぜひ教えていただきたいです。
あればオンキョーも購入の視野にいれたいので。
242 :
名無しさん :2001/01/01(月) 19:49
STR−V737使ってるけど、視聴位置ではノイズは感じないな。 使ってるスピーカーの能率が低いからかもしれんが。
243 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/01(月) 19:58
>242 V737に付いてるヘッドホンシアターってどんな感じですか? 夜に映画を見ることが多いんで気になってるんです。 あと他のメーカーのAVアンプに付いてるヘッドホンサラウンドの 評価も試したことある方教えて下さい。
244 :
242 :2001/01/01(月) 20:55
>243 多少広がり感が出るくらいのもので、頭内定位を解消するとか、 前後の移動感が出るとかの凄い効果はありませんね。 自分はモードの切り替えとスピーカー出力のオフが面倒なので、 ヘッドフォンで視聴する時はアンプは使わずにテレビのジャックを 使っているくらいです。 あまり期待は持たない方が良いかと思います。
245 :
191 :2001/01/01(月) 21:39
>239さん ラジオチューナが付いていますよ、私が購入したTX-DS787はテレビに繋いで オンスクリーンで各種設定が出来ます。 あとD3端子やコンポネント端子がついています。
246 :
239 :2001/01/01(月) 22:17
>>245 そうですか、チューナーあるんですか。ありがとうございます。
それにオンスクリーンという便利な機能があるんですね。
なんかすごい欲しくなってきた(笑)
247 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/04(木) 08:20
今のとこ、2chしか使ってないんですけど、それならプリメインの方が いいのでしょうか?
248 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/04(木) 10:00
>>239 安物のギャングエラーはしょうがないよ
それがいやなら倍以上出しな
249 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/04(木) 11:34
>247 全くもってそうだね。
250 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/04(木) 16:04
ところでSTR-V535とかソニーの安物アンプを掴まされた人は おとなしくそのまま使用しつづけているのでしょうか? わたしはノイズを理由に返品して、同価格帯の他社製アンプと交換しました。 本当は買う前に試聴しなかったわたしの責ではあるのですが。 融通のきかない店だったら、諦めましょう。
251 :
191 :2001/01/04(木) 23:53
>250さん STR-V535もノイズがひどいのですか?
252 :
250でいす。 :2001/01/05(金) 05:29
交換したのはDENON AVC-1500ですが、別次元の静けさです。 実際、交換してもらう際もノイズの酷さを店側に実証するために いろいろ聞き比べさせたのですが、SONYに至ってはSTR-V535の 上級機種である、STR-V737なども同等のサーノイズが入ります。 店側も問題機種だと認めざるを得ないほどの代物でした。 AVC-1500は、性能的にも、機能的にも間違い無くSTR-V535を 上回っているものと思われます。
253 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/05(金) 05:42
AVC-1500とAVR-1801って前面パネルで有る操作するとウラワザが有るって聞いたんだけど どうやるんだろ。 ウラワザって言ってもテストみたいな物なんだけど。 サウンドプラザのおっさんが言ってた。
254 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/05(金) 06:47
デンオンとヤマハのアンプの前面についているパネル(下部)で 指を挟んじゃったよ。 こんなのって俺だけ?
255 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/05(金) 07:11
256 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/06(土) 11:18
みゅ。
257 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/06(土) 13:50
>>255 そうそう、その機種。
トラップドアを開けようとして下部に指を押し付けたら
挟んじゃった。
まあタイミングの問題なんだろうけど。
なんでソニーみたいに電動にしないのかな?
258 :
目のつけ所が名無しさん :2001/01/08(月) 12:20
ヤマハAX8がお薦め 俺はDSPーR795使ってる廉価版DSPーR795aは海外生産らしい
259 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/08(月) 20:43
YAMAHAのアンプ? 悪くは無いけどね
260 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/09(火) 00:20
DSP-R795 5CH出力で使うとヤマハらしさが 抜けて良い感じだよ
261 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/09(火) 00:21
YAMAHAのAVアンプでバス、トレブル調整が前面のツマミで ダイレクトにできるのあったな。 それだけで他社のより幾分良く見えてしまった。 音? 知らん知らん。
262 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/09(火) 03:58
YAMAHAだったらマランツとかの方がお薦めだよ!
263 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/09(火) 05:00
マランツは前面パネルの手抜きが酷い アンプに限らずDVDもそう DENONは操作しやすくていいぞ って言うかDENON
264 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/10(水) 07:13
初心者な質問ですいません アンプって何のために必要なんですか? パソコンに繋いでるスピーカーってアンプとか必要ないですよね。 アンプが無くてもスピーカから音が出るのになんでアンプを買うのですか?
>264 パソコン用のスピーカーは、ほとんどの場合アンプを内蔵して います。アダプター(内蔵型も有り)から給電もしています。 アンプがないと極小音量でしか出力できません。 このスレではAVアンプを扱っているので準じて書くと、サラウンド (ドルビーデジタル5.1やDTS)を再現するためにデコード 機能や、各スピーカー、接続機器のプリメインアンプとして使用 するために必要なわけです。 システムの核として重要部分ですから、選択も慎重になります。 メーカーや価格によって音に違いや差がありますから、後は個人 のこだわりと予算によって購入価格帯が決まってくるのです。
DENON信者は逝け。
267 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/10(水) 09:01
>>266 いきなり何を言い出すの?
どこに信者が居るの?
>>267 263のことじゃない?激しくどうでもいいけど。
269 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/10(水) 11:09
263は信者ってほどか? そんな事言ったら「○○のスピーカーは良い」って言っただけで信者扱いされるのかな。 あんまり気にせんとこ・・
270 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/10(水) 19:07
我が人生DENONと共にあり!!
271 :
>270 :2001/01/10(水) 19:11
はいはい、分かったから大人しくねんねしてちょうだいね。
272 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/12(金) 05:13
社員じゃない?
273 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/12(金) 07:43
秋葉原にある某A店で DSP-A2が79@`800円 ちと欲しい・・・
274 :
ド素人名無しさん :2001/01/12(金) 10:14
AVアンプって裏にコネクターがごちゃごちゃ付いてますが、あれって必要なんですか? 私もAVアンプの購入を考えてるんですが、つなげるのはDVDのとスピーカーだけの予定です。 DVDの映像はTVと直結、音声のみアンプを通そうと考えてるんで、 DVDやビデオ入力用の端子は4つも5つ必要ありません。 シンプルで、安くて、そこそこの性能のAVアンプって無いですかね。 これって、ドルビーデジタルやdtsのデコーダーが内蔵されてるDVDプレーヤーと アンプ内臓スピーカーがあればいいってことですか? ド素人なんで、何もわかりません。どなたか教えてください。
275 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/12(金) 14:26
>>247 そんなあなたはソニーのデジタルシアターおまかせパックなぞでも買っておきなさい。
DVDプレイヤーとアンプとチューナが一体でスピーカーまで付属し、
DVD見たいだけならまさにうってつけの内容。
初心者がムリしてAVアンプとかアンプ内蔵スピーカー(藁)とかみたいなのにクビ突っ込んで失敗するよりも
こうしたセット買ったほうがいいです、絶対。
276 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/12(金) 14:37
>>274 確かにゴチャゴチャですよね。
うちも映像はTV直結(安物AVアンプなんで色差入出力がないし)、
音声はDVDの同軸デジタルとTVのモニタ出力のみ繋げてます。
シンプルなAVアンプといえばONKYOの484あたりは
S端子も省かれてて若干スッキリしてたかな?
277 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/12(金) 22:46
DENONのAVR-1801-Nがお薦め S端子、光デジタルx2、スピーカA@`B切り替え可能、同軸、その他もろもろ、、、 そんでもって店頭価格以外と安い。 コストパフォーマンス最高です。 デジタル使わない人はAVR-1500-Nでも良いかも。
278 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/12(金) 23:49
上の方(266あたり)でDENON信者がなんたらとか言われてたから薦めにくかったけど やっぱりDENONは良いよ。
279 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/12(金) 23:56
上の方(266あたり)でDENON信者がなんたらとか言われてたから薦めにくかったけど やっぱりDENONは良いよ。
280 :
ハイバンドショウコウ :2001/01/14(日) 06:32
デデデデデデデデ〜ンオ〜ン デデデデデデデデ〜ンオ〜ン デ〜ンオ〜ン デ〜ンオ〜ン デ〜ンオ〜ン
281 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/14(日) 12:27
イ〜デオ〜〜〜ン
282 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/14(日) 18:50
半年ぐらい前からアンプに興味を持ち出した学生です。 STR-V535を購入しようとしていたのですが、 オーディオ店3店のすべての店員に反対されました(^^;) でAVC-1500を購入しました。250さんのを聞くと 正解だったなって思います。
283 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/14(日) 20:31
ACCだったかデジタルBS放送にも対応してるモデルは? パイオニアとヤマハだけ??
284 :
>283 :2001/01/14(日) 22:58
285 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/15(月) 00:20
DENONのAVC−3500はどーなんでしょう? あの辺の価格帯の他社の比べて。
286 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/15(月) 02:11
3500は高いけどマジええぞ。 安いお店で95000円くらいかな。
287 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/15(月) 09:31
どう良いのか比較してお聞かせ下さい。 それじゃ分かりません。
288 :
プライベートライアンがみたい :2001/01/15(月) 11:32
STR−V939X買ったんですが8畳で聞く分にはもったいない くらい良いしました。昨日グラディエーター買ったので今日見ようっと♪ あ、私は良い機器を聞き分ける”耳”はもってないってことっす。(^^;
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/17(水) 14:44
オンキョーのもノイズが多いって書かれてたな。 パイオニア掲示板だけど・・・
291 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/17(水) 22:33
突然質問すいません 親が買ってきた松下のホームシアターセット(SC−HT80)の スピーカーがあまりにも酷かったのでとりあえずスピーカーだけでもと YAMAHAのNS-10MT2本(フロント)NS-C105(センター)NS-10MM2本(リア)と スピーカーを入れ替えました。 これだけでも格段に音が良くなったのですが、ここまでくると ちゃんとしたAVアンプが欲しくなりました。 スピーカーがYAMAHAだったらAVアンプもYAMAHAが良いんでしょうか? 用途はDVDでライブ物をよく見ます(ジャズ、フュージョンたまにJ-POPなど) (映画だけだったら元のスピーカーで十分だったんですが) 繋ぐのはDVDとビデオとテレビだけです。 おすすめがあったらよろしくお願いします。
292 :
名無しにゃーん :2001/01/18(木) 01:24
>291さん >スピーカーがYAMAHAだったらAVアンプもYAMAHAが良いんでしょうか? 俺はYAMAHAで揃えているので俺的にはYAMAHAで揃えるのがお勧めです。 アンプはスピーカーがNS-10MMですからDSP-A5、財政が許して将来も 考えるならDSP-AX8かAX10が良いと思います。 ちなみにYAMAHAの音質はシアター向きで 音楽系が多いなら他メーカースピーカーやアンプが良い という意見のレス付くと思うので参考にしてください。
293 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/18(木) 12:40
レス有り難うございます 財政的にDSP-A5かな?という感じですが、2chで音楽も聴きたいので YAMAHA以外のアンプと組み合わせてみたいような? NS-10MTはそんなに素性が悪いスピーカーではないらしいのですが このスレ読んでいるとDENONですかねぇ? DENONアンプにYAMAHAスピーカーって言うのは問題はないんでしょうか? この組み合わせで使っている方いませんか? よろしくお願いします。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/18(木) 13:54
私的意見、 私はデンオンの1801を使用していますが以前のフロントSPが デンオンの為、フロントまわりはデンオンにしました。 音は非常に満足しておりますが・・・リモコンの質と使い勝手が ウーンという感じです。AVシステムだとリモコンの使い勝手は 結構重要だなーと思いました。 THXはありませんが金額の割にはなかなかお勧めでした。 でっ、2chだとフロント2本にお金をかけてもバランス悪いかなーと 思います(2ch用のDS1000も試しにつなげてみた) 2chはある程度犠牲の上、5ch分にお金かけたほうが いいと思いますが。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/18(木) 21:40
>DENONアンプにYAMAHAスピーカーって言うのは問題はないんでしょうか? 問題なし。
296 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/19(金) 21:26
レス有り難うございます 週末にYAMAHAとDENONのAVアンプ見て回ります。 地方在住なので余り種類なさそう&高そうなのが痛いですが。 冬のボーナスの残りで買えるかなぁ・・・
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/21(日) 21:45
DENONのAVC-3500のリモコン、使い勝手が悪いんだけど他の皆さんはどうですか? DENON製の初めてなので、他のDENON製アンプもこんな感じなのかな?
298 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/21(日) 23:30
私はAVC-3500使ってるけど今一つだね。 買ってかなり後悔してます。 DSPはDENONはしょぼいな。 リモコンは慣れの問題かな。 それとDENONのテストトーンでいきなり音量がでかくなるのは辛い。 DENONのスピーカを以前ショップで視聴したけど サブウーハとのバランスがかなり悪いので DENONのスピーカを買う気がしなくなりました。 DENONはホームシアターの分野ではまだまだかな。 高級オーディオじゃなくて 映画で使われている音をもっとよく研究した方が良いのかも。 アンプがYAMAHAだったら他全部YAMAHAで揃えるのが無難かも。 YAMAHAは今度プロジェクタも出すらしい。 私はDENON以外にYAMAHAのAVアンプも使ってます。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/22(月) 19:54
3500って10万円ランクのアンプだろ? 買ってすぐ後悔は無いだろ。 ちゃんと使いなさい。 299の言うように説明書を読むことをお薦めします。 あなたのような使い方だとAVC-A10SE(25万)を買おうとも愚痴を言うでしょうね。 リモコンは買う前にチェックできたでしょう? カタログにも載ってるし。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/22(月) 20:33
TRIO KR-80を親父より譲りうけた・・・。
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/22(月) 23:47
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/23(火) 00:41
>>302 絶対お薦めできない
パソコンに接続できるから割高になってるが機能的には1万円程度のアンプ。
しかもバーチャルドルビー、バーチャルdtsでしょ?
使い物にならないよ。マジで。
39800あれば普通のアンプ買えるし。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/23(火) 00:55
305 :
304 :2001/01/23(火) 01:29
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/23(火) 01:43
みなさんはアンプの上に何か置いてますか? アンプって大きいから物を乗せるのに丁度よさそうなんですけど。 何も乗せないのももったいないし。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/23(火) 01:49
アンプの上部って放熱用の穴が開いてる機種が多いんじゃない。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/23(火) 01:50
ホコリが入らないように DVDとかVCRを置くといいよ
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/23(火) 01:57
アンプの上10cmは開けて置いてくださいって書いてあるけど乗せちゃっていいの? プリンタ乗せようと思ってるんだけど。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/23(火) 14:29
>>302 それの使用目的は?
普通のアンプとして使うなら無駄な機能満載だよ。
つかそれで4万円は高い。
機能ショボ過ぎ。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/24(水) 00:10
>>302 それ持ってるけど、AVアンプとしては薦められない。と言うかアンプじゃないし。
基本的にはUSB音源の高機能版(24bit入出力+A/D&D/Aやマルチチャンネルが通る)で、
仮想5.1chなんかはおまけと考えた方がいい。どうせ現物の5.1chには敵わないし。
でもサウンドカードの出力をまとめたりするには便利だし、
こいつのD/Aは結構気に入ってる。現在SMS-1P(パワードモニタ)に繋いで使用中。
312 :
目のつけ所が名無しさん :2001/01/24(水) 00:34
>>302 俺もお薦めしない通常のAVアンプ購入お薦めします。
PCでも利用したいならデジタルアウト出来る
サウンドボード購入してAVアンプへデジタルINさせればいいです。
俺そうしてるけど不便ないし5.1ch環境がそのまま活かせるので
いい感じです。
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/24(水) 01:50
マランツのPS-17SAって買った人います? まだ出てないのかな? 買った人いましたら感想聞かせてください。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/24(水) 23:39
DSP大好きなのでヤマハのAX8を買おうと思います 当面は2chとヘッドフォンメインで行く事になるけど サイレントシアターってどんなもんでしょ?
315 :
ツール・ド・名無しさん :2001/01/25(木) 22:43
今度買おうと思っているのですが、 最初は二チャンネルので以降と思っています、 バーチャルが強いのはヤマハかソニーという感じがしますが、 6万前後のアンプだと、どっちがいいですか?
316 :
BigFoot :2001/01/26(金) 05:39
ヨドバシのアウトレットでDSP-R995を\31800(ポイント13%付き)で 売ってるのを見て衝動買い。 今まで使ってたDSP-A5をヤフオクで売って差額プラス方向で上位機 種に乗り換えた形になったんだが、 この選択は正しかったのだろうか・・・ (便利そうに見えた学習リモコンは使いにくい・・・)
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/26(金) 07:10
>>316 結構高値で出してたね(藁
差額プラスなら問題ないんじゃない?
2chでCD、VIDEOを楽しむ場合は AVC-3500よりAVR-1801-nのほうがいいんでしょうか?
319 :
目のつけ所が名無しさん :2001/01/27(土) 00:59
>316 ヨドバシのアウトレット?いつ何処に出来たのですか? 俺も995へ乗り換えたいので(笑)教えてください。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/27(土) 01:28
>319 DSP−A5とR−995なんてそう変わらないんじゃないの? そんな毛の生えた程度の事するんだったら、その予算足して別の AVアンプ考えたら?やっぱりやめたら良かったとか思うよ。
321 :
ハイバンド名無しさん :2001/01/27(土) 02:40
DSP-A5の新品で\29@`800で売ってるのを見たことがあります。 私はCDを聴くのになんでAVアンプを使うのかが理解できないのですが。 取りあえず聴ければ何でも良いというなら安い方のアンプで十分かもよ。
322 :
BigFoot :2001/01/27(土) 03:51
ヨドバシのアウトレットいつできたのかはしらんのですが、 新宿マルチメディア館7F。 現品限りで付属品とか欠品してたりするの多いけど、交渉 してみると同型の商品があるときはそっちから取って入れ てくれたりと結構融通ききます。ポイントも普通に13% ついてくれるし。 しかし、そこに行くとパイオニアDVR-1000を\89800とか、 高いのか安いのか判断できないまま衝動に駆られて購入し ていたりするのが難点ですが・・・ アンプ系ならDSP-R795 \29800とかありました。
323 :
目のつけ所が名無しさん :2001/01/27(土) 10:21
>322 BigFootさん 早速の返事と詳しい内容感謝です。 今日・・ 雪が少なかったら新宿行きなので見てみます。 今使ってるアンプが795なので、そう変らないといえば 変らないのかも知れないですが。
324 :
目のつけ所が名無しさん :2001/01/27(土) 10:24
>321 AVアンプ使うのはDVDやらV系 CDなら1ビット使うのが最近かも。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/28(日) 00:18
50%引きだったので KENWOOD KRFV7773D を買ってみた。 まだ箱あけてないけど、 どうなの?このアンプ?
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/28(日) 23:49
>325 あなたは重大な過ちを犯した。もう後戻りはできない。 他のアンプを聞いて、絶望するでしょう。KENWOODなんか買わ なければよかったと。
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/29(月) 02:35
ヘッドホン中心ならどれがおすすめでしょうか?
328 :
ノストラダム子 :2001/01/29(月) 02:56
明日のヤフーオークションの出品 「新品・未開封! 最新ケンウッドAVアンプ!!」
>328 俺買うよ(w
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/30(火) 02:07
ステレオ2月号でフクダが誉めてたんで買ったんだけど。(立ち読み) DENONの2000IIIと比べてオーディオ的にはKRFV7773D と言ってたぞ。 俺の発想が根本的に間違ってるかな? ワラ。 週末に箱あけて見よ。 死ぬほど音悪かったら、売ろうかな。使用3時間。
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/01/30(火) 09:44
KENWOODは別に音悪くないよ。ソニーやヤマハと比べて面白味は無いかも知れんが。
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/02(金) 08:43
>331 おまえの耳はもう、逝っている!! KENWOODは低音ボーボー。
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/02(金) 12:43
AV機器板で型番の出てない発言は煽り。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/02(金) 14:56
デンオンの3500と オンキョーの787で迷っています 視聴しても違いが良く分からなかったのですが それぞれの音の特徴とかご存じの方いませんか?
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/02(金) 16:26
AVアンプとピュアオーディオアンプってサラウンド以外の何が違うのですか? スピーカー2個しか使わない場合はAVアンプを選ぶ意味はないのでしょうか?
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/02(金) 16:37
>>337 無いです。といいたいところですが、つなぐ機器が多い場合はAVアンプ
を選ぶ意味は無いことは無いですね。
>>336 視聴してわからない程度なら安いほうを買えばいいのでは。
340 :
>336 :2001/02/03(土) 01:48
両方ともやめた方がいいっす。後で後悔するよ。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/03(土) 02:30
DSP-R795の中古が3万なんですけど、買うかどうか悩んでます。 相場がわからないんで・・・ どんなもんでしょ?
342 :
>341 :2001/02/03(土) 02:45
探せば、新品で3万で売っています。
>>336 3500は良いよ。
DVD見るならなおさらお薦めかな。
昨日、石○で店員の言われるままpioneerの VSX−D3買ってきました。 まぁ、値段が値段なんで音的には不満ありませんが、 操作性に難ありですね。特にリモコンが使いずらい。 音場(サウンドモード)の設定くらいボタン一発で やりたかったな。事前に聞いとかない私が悪いんだけど。 それとAVアンプ始めて買って驚いたのは、スピーカーを ONにしないと音場の設定すら出来ない事。ヘッドフォンで 聴くのが多いのでこれはショック。他の機種もこんなんかしらん?
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/04(日) 16:13
マランツのPS−17SA買うよ。 楽しみだー バーチャルサラウンド。
346 :
341 :2001/02/04(日) 21:02
>>342 多謝
と、いうことは高いのか・・・
田舎なので店頭でAVアンプはほとんどないので
web通販とか探してみます。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/04(日) 23:30
ヤマハ系の残響を加えるサラウンドは好きじゃないんだけど 普通のステレオソースやモノラル映画をマトリックス接続みたいに 程良く補正してくれるようなAVアンプってないかな?
348 :
346 :2001/02/05(月) 08:15
VSA-D10EXはどう?
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/05(月) 09:46
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/05(月) 09:47
>マランツのPS−17SA買うよ。 詳細レポートきぼんぬ。
351 :
さくら :2001/02/05(月) 12:16
素人質問なんですが AVアンプでD端子が付いている機種がいくつか出てきてますが どういったときに必要なんでしょうか?例えば映像はBSチューナーから D端子をもったテレビに直結することと差異はありますか? 店員がDENONのAVC-3500を薦めてきたものですから。 個人的には店頭値段で安いAVR-1801かYAMAHAのAX-8で十分だとおもうのですが。
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/05(月) 17:06
超初心者質問で申し訳ありませんが、 デコーダーというものはどのようなはたらきがあるのでしょうか? また、AVアンプに標準でついているのでしょうか? プレーヤーに内蔵されているものをよく見かけますが、よくわかりません。 どうか、くわしいかたお願いします。
353 :
ハイバンド名無しさん :2001/02/05(月) 21:50
今日デンオンの3500見にいったんですが、 昨日全部売れてしまったとのことでした。 しかも展示品まで。 これって人気爆発な証拠? ちなみに次回入荷は今月25日とかいってました。
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/05(月) 22:02
>353 電音なんかやめとけ。YAMAHAとかの方が断然いい。
あ〜!やっぱ安いAVアンプ駄目だわ。 パイオニアのVSXーD3、CDから離れているので 5mくらいのケーブルでつないでたら、アンプのAMチューナー用 アンテナから入り込んだ電波がCD側に逆流しているみたい。 CDから直接ヘッドフォンで聴いてて夜になると音が 割れてきたのでアンプへの出力ケーブルを外すと治った。 アンプ側も調査したら、やっぱりアンテナだったよ。 CD入力じゃなく出力ケーブルなのが不思議。影響あんだね。 前のアンプはピュアだったから問題なかったんだよなぁ。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/06(火) 00:33
>>353 DENONN良いよ
3500も良いけど1801もコストパフォーマンス抜群
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/06(火) 01:33
3300もいいよね。
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/06(火) 01:53
原音忠実派では DENONがレガシィで ONKYOはレグナム PIONEERはカルディナ ・・・かな?
359 :
ハイバンド名無しさん :2001/02/06(火) 01:58
デンオンは老人が聞くような音がして好きじゃないね。 AVアンプにしてはかなりおとなしいです。 ごく平凡で個性がなく物足りなさを感じるな。 好みもあるけど。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/06(火) 02:35
そうかな? デンオンは低音が強い気がするけど・・・ パイオニアはドンシャリで派手かもね
361 :
ハイバンド名無しさん :2001/02/06(火) 02:54
低音が強いと音がボケてくるね。 ローブーストで右下がり。
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/06(火) 08:37
DENONのボリュームは糞
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/06(火) 14:40
ダークホースはONKYOか? 地味なせいか悪いうわさも聞かない。
364 :
名無しさん :2001/02/06(火) 15:47
テレビでやっている洋画(2カ国語=モノラル)の音声を 迫力ある音声にしてくれるサラウンドモードをもっている AVアンプって何かありませんか? 私は、ヤマハの安いアンプを使っていますが、どのモードでも しっくりきません。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/06(火) 20:49
>364 ソニー機にはモノラル映画向けモードがあるけどね。 つか曲がりなりにもAVアンプを持ってるのに、 地上波でやってる洋画を鑑賞ってのは冴えない気がする。
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/06(火) 22:30
しばらく待てばsharpの1bitのマルチアンプがでるはず。 それまでは我慢、我慢。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/07(水) 10:53
マランツのPS−17SAどこにも売ってない!! 1ヶ月まてだとよ。 大人気なのかこのアンプは。 別のAVアンプ買っちゃおうかな・・・
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/09(金) 14:18
デンオンのリモコンは学習機能ってあるんでしょうか?
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/09(金) 18:21
結局、ストレート系で一番良いのはDENONですか?
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/09(金) 19:06
>>369 AVC-3500のリモコンだったら学習機能付いてるよ。
他の機種は知らんけど。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/11(日) 16:14
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/13(火) 13:33
昔の彼にもらったAVアンプがあるんだけど、これでDVDって見れる?
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/13(火) 13:39
ふつうAVアンプではDVDもビデオも見れない
>>373 AVアンプにDTSやDDデコーダーが内蔵してあれば、
DVDプレイヤーを買えば良し。
376 :
>373 :2001/02/13(火) 16:20
AVアンプはあくまでも アダルトビデオに臨場感を持たせるためです DVD対応が書いてない限りはダメでしょう
377 :
373 :2001/02/13(火) 18:24
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/13(火) 18:31
373萌え〜
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/13(火) 19:00
>373 貴様をネカマと認める。よって一人フェラののち、銃殺刑とする。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/13(火) 19:18
結局、デンオンとヤマハが双璧で それ以外は亜流ってところか・・・
381 :
ハイバンド名無しさん :2001/02/13(火) 21:38
シェアはヤマハがリードしてるんじゃない。 サブウーハ、AV用のスピーカなんかも ヤマハが良いような気がしますね。 デンオンは多分一つか二つ下のランクだね。
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/13(火) 23:19
皆さんAVアンプの配線はどうなっていますか?全てのケーブルに 良質なものを使ってるとケーブル代だけでとんでもない額になって しまいそうなんで…。配線を壁埋めしている方は何度もケーブルを 変えたりできないでしょうし、最初にハイパフォーマンスのもので 一気に固めてしまうのが理想なんでしょうが…何分予算が厳しい(笑)。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/14(水) 03:50
YAMAHAって売れてるの? PC用アンプに力入れてそうな気がするんだけど
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/14(水) 07:26
YAMAHAは狡猾だね。 売れる分野の製品にシッカリ重点をおいてる。 ピユアオーディオが衰退していることを見抜いてるみたいだね。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/15(木) 12:53
マランツのPS-17SAってアンプ部は2chでしょ? 5.1chやるためには別途アンプ機能のみのPS-17SAが2個必要なんだよね? 3つあわせて約40万円。そこまでの価値があるのだろうか。
387 :
386 :2001/02/15(木) 12:55
訂正。
>>386 の2行目の「PS-17SA」は「SM-17SA」の誤りです。
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/15(木) 13:13
私の価値観だとマランツのAVアンプで40万の価値はないね。 マランツよりYAMAHAのDSP-AX1の方がそれなりの価値があると思う。
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/15(木) 13:54
AVアンプに2chを求めるのはナンセンスだと思うよ。 ウチはAVアンプのプリアウトからプリメインを経由してフロントを鳴らしてます。 2chソース(アナログ)は全てプリメインに繋いでます。 2chとかでもDSPを使いたければプリメインのRECOUTからAVアンプに繋げばコードを差し替える必要もありません。 でも手軽にAVを楽しみたい人に薦められるようなものでもありませんけどね。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/15(木) 14:03
>>389 AVアンプのプリアウトを使う方法は良く聞くけど、
そうすると5.1chの時にフロントヘビーにならない?
スピーカーをもうワンセット用意して、
1つはAVアンプから出力、もうひとつはAVアンプのプリアウトからメイン経由で出力。
て感じにできると理想なんだが。。
391 :
389 :2001/02/15(木) 14:17
>>390 場所と金さえあればAVスピーカーを買おうかと検討はしています。
AVアンプ自体にもスピーカーの切り替えスイッチがついてますからね。
でもむしろ私は映画よりもビデオクリップとかライブDVDを見ることが多いのであまり気にしてません。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/16(金) 01:35
marantzのPS-17SAを買うと言っている人は、 同時にSM-17SAも2台買うのだろうか? それともPS-17SAのみ購入して、 スピーカー2個のバーチャルサラウンドでいく予定? 映画観るならアンプはYAMAHAのDSP-AX8あたりにして、 スピーカー5個+ウーファーを揃えた方が楽しいと思うが、どうだろう。
PS-17SAはピュア2ch中心でDVDもたまには観たいな、って人向けでしょう。 SRSって、どの程度のサラウンド効果があるんでしょうね。
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/17(土) 01:14
あげ
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/17(土) 01:16
ヤマハR496、AX8、ソニーV626、V737、デンオン3300をよーく聞き比べてみました。 その印象です。 基本音質・・・ デンオンはパキッとした低音。自然なボーカル、特質すべきは高音の澄んだ音。 ヤマハは値段が安い分、高中音がデンオンに劣るのは仕方ないですが、 太くハリのある低音が気持ちいいですね。 その低音の出方とボーカルはやはり496よりAX8の方が質が高いのがよく分かりました。 ソニーは涼しげな音はある程度評価できますが貧弱。音に上質感がなく感動がありません。 DSP・・・ ヤマハは評判どうり、とても美しい響き。その美しさに時々感激します。 デンオンはしょぼい感じ。 ソニーはたしかに広がりはありますが、音をこもらせているだけの印象。 仮想スピーカーもリスニングポイントがちょっとでもずれるとサラウンドに聞こえません。 ほんとに各社特徴があることがよくわかりました。メーカーが同じであれば、基本音質は同じことも実感できました。 それにしてもソニーの音はひどいです。HiViなんかで939が一位とってますが、 当てにできないと思いました。音質の違いなど普通に聞いただけでは939と737の 違いなど誰にも分からないはずなのにあれだけ順位が違うのも変な話です。 明日は、パイオニアのVSA-D8TXを聞き比べてみようと思います。THXってどんな音かなあ。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/17(土) 11:57
あの値段で、あのDSPの音。こりゃいいわヤマハA5。
397 :
R496愛用者 :2001/02/17(土) 14:40
遠雷の音がフロントスピーカーのはるか上のほう(屋根のあたり)から 聞こえてくるのに感激しています。スピーカーが見えなくなる感じ。 いくらデンオンやオンキョーが原音重視といってもスピーカーの存在を意識してしまうと のめりこめないものねぇ。しっかりした音響設備の部屋だとまた違うんだろうけど。
>>397 それは主にスピーカの特性とセッティングの問題だよ
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/17(土) 15:31
>>398 yamahaDSPの奥行き感を他社のアンプ使ってセッティングで
出そうとしたってそりゃ無理だ
奥行き感だって。プププ
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/17(土) 17:24
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/17(土) 20:05
>>397 あと、映画音楽なんかの管楽器系の奥行きを感じる響きもいいよね。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/17(土) 20:34
うちもDSP-R495だけど、良いよ。 同じ価格帯のAVアンプの中ではダントツだと思う。 映画鑑賞におけるDSPに関しては、 おれが聴き比べた中ではYAMAHAが一歩抜きんでいている感じ。 YAMAHAを人工的でイジリ過ぎた音だと感じるような人は、 素直にピュア系へ走るのが無難だろう。
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/17(土) 20:58
>>395 ヤマハとソニーではDSPの考え方が違う。ソニーはとにかく
映画館っぽい音を出すことに専念(殆どのメーカーも同じ)、
ヤマハは映画館にこだわらず、広大できれいな余韻を作り出そう
としてる。まあ、好みということで。
でもたしかにソニーの音は質が悪すぎ。onkyoはどうかな?
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/17(土) 23:54
TX-DS484買っちゃったage
TA-E9000ES&N9000ESでB&W CDM SEシリーズで聴いてるけど 音質が悪いとは思わないけどなぁ
407 :
395 :2001/02/18(日) 00:45
>>404 オンキョーはちゃんと聞いたことがありませんので他社と比較できません。
本日、パイオニアD8TX・THX内蔵版を聞いてみました。
なんか、デンオンと傾向が似てました。低中音はデンオンの方がいいですが、
高音はパイオニアの方がきれい。中音が悪い意味で厚みがあるように思います。
中々きれいな音で程よい数のDSPや、操作がしやすかっただけにちょっと残念。
というわけで、あくまで今回聞いた中低価格品での判断ですが、
AVアンプメーカーの順位を勝手につけてみますと、
ヤマハ>デンオン>パイオニア 論外ソニー となりました。
ですが、理想をいうと
高音パイオニア 中音デンオン 低音ヤマハ DSPヤマハという音を出すアンプ
があればなぁと思いました。そんなの無理なので、せめてヤマハのAVアンプに
メインのプリアウトでデンオンのプリメイン390あたりに繋ぐとかなり理想に近い
音になるのかな?皆さんの理想の音の出し方はどんなアンプの使い方ですか?
408 :
395 :2001/02/18(日) 00:48
>>406 他のメーカーのアンプ聞いたことあんの?
410 :
395 :2001/02/18(日) 01:06
>>409 何と比較してどんな感じでした?メーカー同士の音の違いを
色々知りたいのでよろしくです。
>>403 >>404 YAMAHA、SONY、PionnerのAVアンプを使っていた(る)が、
やはりYAMAHAのシネマDSPがいいねぇ。
YAMAHA以外のは音作りが作為的に感じちゃうんだよね。
あくまで主観だけど。
ONKYOの575使ってますが、音質は良いと思います。中〜高音と定位感は
特に良いと思います。
ただ、DSPは本当にオマケで ただのアンプでいいと割り切れるなら
勧められますが、場の雰囲気を出そうとか思うならヤマハの方が
いいと思います。よくも悪くも地味ですね。
>>397 いいかげんな部屋ですけど、スピーカから音が出てるという感じはしませんが?
ま、同じ雰囲気が出せるとは思ってませんけど。
413 :
R496愛用者 :2001/02/18(日) 06:15
あ、結構ヤマハDSPは評判いいみたい・・? いままで厚化粧とか調味料バリバリとか言われていたヤマハを好きな自分に ちょっと自己嫌悪だったけど、別に悪いことじゃないのかな。 ところでオンキョーの話があまり出てきませんがこれはどうですか? カタログを見る限り2chソースの再生に強そうですが。
414 :
R496愛用者 :2001/02/18(日) 06:54
こんな時間だからってリロードしないでだらだら書き込みしてたらかぶってる! >412 気ぃ悪くさせてしまったらスマンす。好みの話なのに一方的に こきおろすような書き方した自分が悪かった。 からむつもりはさらさら無いんで目くじら立てないでな。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/18(日) 17:16
確かに好みの問題だから、 「良い」「悪い」という言葉は使わない方が適切 >R496愛用者 まあ、自分の耳では「こう感じる」というのは参考になるよ あと、謝る必要もないが、喧嘩を売るような言い方の最後の一行は何だ?
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/18(日) 17:36
>>415 >確かに好みの問題だから、
>「良い」「悪い」という言葉は使わない方が適切
雑誌などの評論では、メーカーとの金銭的なしがらみなどで
今いち本当のことがわからないから正直な良い点悪い点を
みんなは知りたがっているのです。
それをいわなかったら何の意味ありません。主観や好みでいっている
のはみんな分かっているので、共感するか、異議があるか、
本当かどうか確かめてみるか、
はそれを読んだ人が判断すればいいのです。
問題なのは理由が無いのに、わざと誇張した中傷をして侮辱すること。
>R496愛用者
>まあ、自分の耳では「こう感じる」というのは参考になるよ
>あと、謝る必要もないが、喧嘩を売るような言い方の最後の一行は何だ?
496愛用者さんに悪気はまったくないと思われるので、
このような書き方は気の毒だと思います。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 00:07
>>407 YAMAHAとDENONNのアンプ使ってるけど両方とも好みよ
DENONNは力強いしYAMAHAは広がり有るし。
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 00:22
>>417 機種は何をお使いですか?DENONの音って私も好みですが、
YAMAHAみたいにBASS EXTENTIONがなくってメインに低音を
もっと出したい時に困ってしまいました。
あ、そんなにお気になさらずに>R496愛用者さん 私も反応がちょっと大人気なかった。すみません。
420 :
綾nes YAMAHA DSP-AX10愛用者 :2001/02/19(月) 00:50
まあ、今のヤマハは悪くないかも。 デザインもかなりマシになったし。 AX10買うとき、AX8にしようとも思ったけど、 リモコンがかなり極悪に思えて奮発してAX10にしてみた。 stereo誌では、注目機種になってたなあ。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 01:22
確かにAX8はリモコンがへぼいね AX10のリモコンだけ安く手に入れられないかな 展示品をパクるか
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 01:28
YAMAHAのAX8ユーザーです。 学習リモコンに少しでも期待してる人はもう少し頑張ってAX10買った方が良いかも・・・ 片手で操作できない,ボタン数が少ない,操作しにくい 他の部分はおおむね満足してるんだけどね 俺も上位機種のリモコンほっしー
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 02:21
AX-8とAX-10のちがいは、 ・6.1CHのプリアウトがついてるか ・RF端子つきか ・リモコンがいいか という点で3万の差がついていて、音質的には一緒、という噂ですが、 ホントのところはどうなんでしょう?
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 09:30
山水(爆
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 10:12
ヤマハの音は混濁していて(解像度が低くて)聴いていられない。 広がりは有るかもしれない(DSPでさらにぼかすから)初心者に わかりやすい音とも言える。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 10:14
超初心者ですいません。 皆さんスピーカーはどんな物をお使いですか? 自分はYAMAHAのCinemaStation S70というホームシアターセットと 呼ばれる物を使っているのですが、これにAVアンプを組合せる事は できるでしょうか?また利点はあるでしょうか? AV機器が多くなってきたので(ビデオ2台、DVDプレーヤー1台)アンプ の購入を検討しているのですが・・・。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 10:26
ワンルームマンションでホームシアターを考えています。 アンプは DENON AVR1801に決めましたが、メインスピーカーで 迷っています。 同じく DENON SC-E717R もしくはSC-E727R あたりどうでしょうか?
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 11:06
>>425 ヤマハは人によって混濁しているように聞こえるかもしれない。
しかし、それはわざとキンキンとした耳障り感を抑えて
誉め言葉を使えば、華やかな音作りをしているため。
デンオンやパイオニアはキンキンとした解像度を高めている
変わりに他の音がイマイチだったりすると思う。でも人によっては
それが好みだったりする。
DSPでを使えばすべてのメーカーで音はボケる。DSPで一番音をぼかして
高音を殺してしまっているのはソニー。ノーマルで聞こえる高音が聞こえなく
なる。
>初心者に わかりやすい音とも言える。
だかたといってあなたのような玄人が偉いといいうわけでない。
玄人は、聞いていて心地いいかどうかという判断よりも、
解像度がどうだ、SN比がどうだ、とかいい始め、心地いいかどうか
という判断を忘れた判断をしがち。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 11:55
よし、釣れた釣れた(笑) ヤマハばかりが良くて他が駄目駄目といった空気 が濃くなってきたのであえて煽らせて頂きました。 というのはおいといて、混濁という言葉の意味が うまく伝わっていないようなので説明しますと、 ソースに元から入っている埋れがちな微細な音が 聞こえるかどうか、ということです。 音楽なら奏者の指使いや息遣い、映画なら周囲の ほんの微妙な物音など、これらのまさに埋れがち な微細な音がきちんと再現されると、スピーカの 前はたちまちその現場にワープします。 (実はこれらの音は実際にその場で聞こえる音とは 限りません。言うなれば現実より誇張された音で あり、これこそオーディオの魔力というものです。) 別に高音キンキンな音のことを指しているわけで は有りません。誤解なきよう。 >だかたといってあなたのような玄人が偉いといいうわけでない。 >玄人は、聞いていて心地いいかどうかという判断よりも、 >解像度がどうだ、SN比がどうだ、とかいい始め、心地いいかどうか >という判断を忘れた判断をしがち。 確かにこういう人もいますが、おおむね誤解です。 聴いていて心地よい音というのは大前提ですから、 その上で解像度、SNを気にしているのです。 私が初心者の方にお薦めするときは、まずDSPoffで 比較視聴することを大前提とし、その上で差が感じ られないならヤマハを薦めることが多いです。 理由は前記したように、わかりやすい音ですから。 しかし、ヤマハ派の人はソニーを、ソニー派の人は ヤマハを目の敵にしてる人が多いんですかね?
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 12:13
私は2chソースを再生するのには専らプリメインに任すのを薦めますけど…。私はYA MAHAのAVアンプを持っていますけど、AV専用に割り切って使っていることでDSPに 秀でたYAMAHAのAVアンプはかなり魅力的ですよ。あと、大抵のAVアンプはプリアウ ト端子が付いてるので、パワーアンプを追加することによって音質はある程度改善で きると思いますね。
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 12:19
AVアンプはAVアンプにしかできないことがあるんです。
432 :
非公開@個人情報保護のため :2001/02/19(月) 12:46
テレビ 東芝 FACE36ZP50 スピーカー パイオニア S-A7 Cスピーカー オンキョー D-605C DVD パイオニア DV-S6D これにお勧めのAVアンプは何でしょう? 現在はケンウッドのKR-V990D
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 12:57
>>432 ぱいおにあ
センタースピーカもぱいおにあに変更
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 14:22
メーカー揃えるのが一番無難。
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 14:49
「おすすめ」は謙譲語
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 22:12
>>429 別に混濁とか、誰も説明してほしいなんて思ってないのでは?
誰でもわかっているような表現で解像度の説明などしてくれなくていいです。
ね、素人さん。
>よし、釣れた釣れた(笑)
なにより、この小ばかにした書き方。せっかくいい感じのレスがたってたのに・・・。
このスレに来なくてよし。
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 22:56
>>436 あらあら、そんなに悔しかったのね(笑)
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 22:57
>>427 デンオン1801は、かなりお買い得だと思います。
ですが、717、727はPPDDシリアルという方式を採用しており、
これがとっても独特の低音を出します。
かなり人を選ぶ音です(個人的には好みでありません)。
買う前に必ず視聴することをお勧めします。
私だったら、ありきたりですが、
ビクターSX-L3が一押しです。キレのある低音と程よい高音が
楽しめる機種なので、デンオンのクセや
クラス的にも1801にぴったりと思いますよ。
ただし、717などと比べて見た目がとてもちゃちいですが。
またデンオンのAVアンプですが、不思議なことに
BOSEで聞くとかなり映画館っぽい音が楽しめるんです。ちょっと高いですけど
AM15なんかつなげると、THXシアターみたいですよ。
何よりコンパクト。かといってパワーは十分です。ただし映画、
テレビ以外のソースはあまりお勧めできませんが。
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/19(月) 23:06
>>430 メインをプリアウトで別のプリメインに繋いでみようか迷っている
のですが、そのようにつないだ場合、
AVアンプのDSPって反映されるものなのでしょうか?
小ばかにしてるんだろ(ワラ >ヤマハは人によって混濁しているように聞こえるかもしれない。 >しかし、それはわざとキンキンとした耳障り感を抑えて >誉め言葉を使えば、華やかな音作りをしているため。 こんなこと書いてれば小ばかにされて当然クスクス
441 :
430 :2001/02/19(月) 23:39
>>439 反映されますされます。
余裕で反映されます。
大丈夫ですよ。
DSPとかサラウンドに対応したソフトとかの場合はボリュームの調整が面倒ですけどね。
442 :
439 :2001/02/19(月) 23:49
>>441 ありがとうこざいます。AX8にPMA1500を繋いでみたいなと
思ってました。すみません、もう一つ質問なんですが、
やはりAVアンプ経由でプリメイン鳴らすと音質が劣化するものなの
でしょうか?それとも気にならないレベルなのでしょうか?
よろしくお願いします。
443 :
3 :2001/02/19(月) 23:51
AX8って実売いくら? コジマで買おうかな
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 00:06
タンノイのmX4をフロントにして5.1ch組もうと思ったら、 デンオン1800でもパワー的に問題ないでしょうか? そもそもタンノイのmXシリーズってどうなんでしょう?
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 00:07
↑スイマセン、1801でした。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 01:23
>>440 よし、釣れた釣れた。(笑)
いろんなトコでカキコしてるみたい。
>私が初心者の方にお薦めするときは、まずDSPoffで
>比較視聴することを大前提とし、
だめだこりゃ。釣れたけど捨て。(大笑い)
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 01:38
DSP-A5とAVC-1500と悩みに悩んで結局AVC-1500買った。 予算的な問題もあったけど店頭で無理言って自宅と同じスピーカーに繋いで 試聴させてもらったら価格差ほどの違いがなかった。 YAMAHAはDSP設定を煮詰めれば印象が全然変わると言われたが 所詮自室は6畳和室。 また普通にCD聞くことも多いのでDSP無し2ch時のDENONの清らかな?音で 購入決定。音が軽い感じもしたけど所詮AVアンプ。そこはウーハーで補うと言うことで。 かなり値切ってネット通販並で購入できたのでコストパフォーマンス 抜群です。 ちなみにスピーカーは全部YAMAHA(藁 NS-10MTx2+NS-C105+NS-10MM+謎のIBM製ウーハー(60W) ここでよく言われた厚化粧のYAMAHA、すっぴんのDENONっていうのは 意外と当を得る表現だなと言うのが感想 しかし部屋とかいい環境で設定いじくり倒して煮詰めたい人なら YAMAHAが良いかも
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 02:29
>426 流れが速くて埋もれてしまいそうなので自分のつたないレスで良ければ。 まず認識して欲しいのはS70はひとつのユニットにAVアンプ、左右フロントスピーカ、 センタースピーカが内蔵されているオールインワンユニットだということです。 つまりあるパートを後から強化していく、というような用途は全く考えられていないのです。 オプションのウーハー+リアスピーカセットも専用品となっているため発展性は ほぼゼロといえますね。よってアンプの追加変更はできません。 (これがオールインワンユニットの良いところでもあるし悪いところでもあります) まあそもそもAVアンプがドルデジ信号を処理するものであるとすればS70にも 内蔵されてますんでアンプを追加する必然性もないのですけど。 で、書き込み内容からしますとあなたはむしろ複数の機器の使い分けの為にAVアンプを 検討してるみたいですけどそれでしたらAVセレクターのほうをすすめます。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 06:19
質問です。 ソニーの現行機種で、ホワイトノイズの出ないAVアンプってありますか? STR-V555ES所持していらっしゃる方のレビューなども聞けるとありがたいです。
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 07:53
>>447 ヤマハの現行MCシリーズは乾いた音がしてしまうので、
10MTの方がイイですよね。でもメインがこれでしたらセンターですが、
105より110の方が、自然なセリフでよりマッチングしますよ。
今は中古などで9000円くらいで売ってますので、10MTにはお勧めです。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 09:12
>449 Volumeの11時から12時くらいまでは、耳をスピーカーにつけるく らい近づかない限り、ノイズは聴こえません。それより上げると 数十センチ離れてもノイズが聴き取れるようになります。 Audioreviewを覗くとDENONの最高級機種でもノイズがうるさいっ て言っている人をちらほら見かけますから、一体型の場合、ある 程度避けられない問題のようですね。Sonyの他の機種は知りませ んが、555ESに関する限り、通常の家庭での使い方で問題になるよ うなものではないと思います。
452 :
426 :2001/02/20(火) 09:42
>>448 丁寧に教えていただいてありがとうございます。
AVセレクターさっそく調べてみます。
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 09:54
>>449 しっかりしたケーブル使えばノイズを抑えられるよ。
454 :
綾nes YAMAHA DSP-AX10愛用者 :2001/02/20(火) 11:06
>>423 stereo誌ではAX8とAX10を
同時に取り上げていましたが、やはり音も違うそうです。
まあ、レビュアーの感覚しだいですが。
個人的にはAX8になくてAX10にあるものとして、
REC OUTセレクターでしょうか。
PC・TVなどと連携して使うウチとしては、
かなり重要なものなのですが、実際に重宝しています。
>>446 自分が馬鹿なことさらけ出して喜んでる厨房だな(ワラ
456 :
奥さまは名無しさん :2001/02/20(火) 12:28
AVだとある程度ノイズが入り込むのは仕方ないね。 テレビなどからもかなりの量のノイズが出てる気がします。 シールド線の質を高めるのも効果があるかもね。 そもそもソース自体にノイズがのっかってると いくらアンプを交換しても意味ないね。
457 :
>>454 :2001/02/20(火) 15:42
>個人的にはAX8になくてAX10にあるものとして、 >REC OUTセレクターでしょうか。 うんうん、漏れもそう思う。 漏れもAX10なんだけど、これが有るってかなりポイント高いよね。 PCしながらBGMとしてMD流したいときとかは “MD→AMP→PC→AMP→SP” ってやってMDとPCの音をミックスしたりしてるんだけど、 これはREC OUTセレクターがあるからできる技だったりするしね。 でもREC OUTセレクターって回路としては簡単なもののはずだからAX8にも搭載して ほしかったな、やっぱり。 あると色々と重宝するし。
458 :
>442 :2001/02/20(火) 17:56
ケーブルさえ良いの使っとけばノイズは乗らない。 ピュアオーディオのS/Nの高さを馬鹿にしたらダメ。 ノイズが乗ったとしたらそれはAVアンプの問題。 それはまず無いけどな。 あとピュア用としてのPMA1500はあまり薦められない。 同じ値段で中古で段違いにいいものが買るぞー。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 20:31
>>450 447です。アドバイスありがとうございます。
手持ちDVDの中で唯一ちゃんと5.1chでアフレコからやり直した
某アニメを見た際に台詞がちょっと浮いてる感じはしてたんですが
110だと自然になるのかな?
しかし、DVDはそれ以外はほぼすべてリニアPCMのライブものばかりなので
あまり気にしていませんでした(w
今のところセンターを+2db位してやることでバランスとってます。
C110がおっしゃられているぐらいの値段で手に入れば試してみようと思います
ま、その前にウーハー買わないと行けませんが・・・
あと、MCシリーズは私もなんか軽いさばさばした音って感じたので
必死に探してMT買ってよかったと思います。高音強めですけど。
ウーハー足すことで2ch音楽再生もかなりのものになりますしね>10MT
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 21:26
結構みなさんAX8とAX10を迷われていると思いますが、自分は AX10をおすすめします。自分はAX2ユーザーですが、AX2と AX10のリモコンは確か一緒です。このリモコンのラーニング機能 は抜群です。すごく使いやすいです。家のリモコンが5個あったのが 1つで済むようになりました。この差はでかいです。ちなみに以前は 795aを使用していてリモコンはAX8と一緒だと思いました。こ の時のリモコンは使い辛くAMP単品で使ってました。AX10のリ モコンは一万円位の価値はあると思います。それを考えるとAX10 の方がやはり、いいと思います。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 22:00
8畳の板壁の部屋で リアは小さなスピーカーしか置けないのですが この場合はDSP系アンプの方が吉でしょうか?
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 22:35
>461 んなこたぁない
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/20(火) 22:51
AX1AX2とAX8って、音質的にどんな点で違ってくるか、 どなたかご存知でしょうか?
464 :
↑ :2001/02/21(水) 00:34
微妙な違いとかはサポートに電話して聞いてみるのが一番だと思うよ。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/21(水) 00:53
>>463 アンプ部は同じだから、音質は同じはず。
DSPのプログラム数は違うかも。
そのシリーズの主な違いは、6.1ch/7.1chができるとか、
端子の数が違うとか、そういう部分。
AX1だけは違うかも。曖昧ですまん。後で調べてみる。
466 :
>>465 :2001/02/21(水) 01:03
>アンプ部は同じだから、音質は同じはず。 仕様は変わらないけど、パーツの値段とか質が若干違う可能性もある。
467 :
463 :2001/02/21(水) 01:07
>>464 >>465 実は、メーカーに問い合わせたことがありまして、その時の回答を
そのまま載せますと、
各モデルの違いは@DSPプログラムの数の違い、A入出力端子の数の違い、Bパワーアン
プの出力や質の違い、が上げられます。パワーアンプの出力や質の違いはそのままスピーカから再生
される音質の違いになります。上級モデルなるほど音質面でクオリティがアップします。
・・・という答えでした。細かく回答しようとしたら、
主観的な言葉を使わざるを得ないというメーカー
の気持ちもわかります。が、特に音質の違いが知りたくって、
AX1はAX8に比べて解像度が断然違う、
ですとか、こもった感じが薄れる、セリフの明瞭感が違う、
などもう少しリスナー本位の率直な印象を知ってみたいと以前から
思ってました。値段でどれほど音質が違ってくるものなのでしょうか?
よろしく御願いします。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/21(水) 01:26
>467 パーツの値段とか質、パワーアンプの質の違いはカタログに載せられな いからね。AX10とAX8の違いに例えてみると、パワーアンプの仕様は変わ らないけどAX10のパワーアンプの方が高級なものを使用している可能性 もある。
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/21(水) 04:30
自分が調べた限り 送料税込み代引き手数料込みで AX10が71500円 AX8が55600円 で差額は16000円位だからAX10の方がいいのかな。 これより安い所あれば教えてね。
470 :
奥さまは名無しさん :2001/02/21(水) 15:32
AX8だと7.1のファントムが出来るとか言ってたよ。 AX10は出来ないんだそうな。
471 :
449 :2001/02/21(水) 23:29
>>451 >>453 回答ありがとうございました。
質問の意図は、友人宅でSTR-V535を使用してゲームをしていたところ、
BGMが何も無いところで一瞬だけ効果音が鳴るようなシーンで
「サー」というノイズがかなり耳についたからです。
普通にCDを聞いたりするときにはぜんぜん気になりませんでしたが。
STR-V555ESのことを聞いたのは、自分でAVアンプを購入するときに参考にしたかったためです。
ちなみにソニー信者なので他メーカーは選択肢に入っていません(笑)
ケーブルについては・・・PS2からの出力だと使用できるケーブルが限られてしまいます。
友人宅ではPS2とアンプは隣に置いてあったのですがどうしようもないのでしょうか。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/22(木) 00:36
デジタルBSチューナーもそうだけど メーカーごとに得意なモノを選んだ方がいいよ せっかくこういう掲示板に来たんだしさ
473 :
目のつけ所が名無しさん :2001/02/22(木) 01:54
AVC-3500-Nはどうなの?お手頃価格な割に 「DTS-ES Extended Surroundデコーダー& AAC デコーダー搭載」 と言うのが気になるんだけど。 あとYAMAHAでもどこのメーカーでもフロントエフェクトスピーカーありなし でどれ位聞いた感じが違うものなんですか?
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/22(木) 02:26
>>470 それ本当?
じゃあリモコン、REC OUTが必要なかったら
AX8の方にするべきか、、
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/22(木) 07:36
476 :
奥さまは名無しさん :2001/02/22(木) 08:30
>>475 あら、そうなん? AX8で出来て、AX10でできないことがあると
ここで読んだよ。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/22(木) 09:41
>>471 それはそのゲームの効果音にもともとノイズが乗っていたのでしょう
アンプのせいであればCDの無音部分にも乗ります
478 :
名無しさんQ :2001/02/22(木) 22:14
どなたかマランツのAVアンプ購入された方います? DSPチップとか、どうなんでしょう? PS−17SAとかSR−17EXとかどう?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/23(金) 01:57
スピーカー出力がAとBの2つあるものって、 リアスピーカーにリア出力とBの出力を一緒につないでも 問題ないものなんでしょうか? CD聴くときなんかにリアも鳴らしたいなって思ってるんですが。 ちなみにアンプはDSP-A2です。
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/23(金) 12:05
オンキョーは参入当時の雑誌で 「同社のアンプは柔らかい音なのでAVには向いていない 今回の比較実験でもそれは明らかになったので、確かである。 ただ、試作機の調子が悪かったのかもしれない。」 とハッキリ書かれていたな。最後は雑誌特有の社交辞令ね。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/23(金) 12:36
>リアスピーカーにリア出力とBの出力を一緒につないでも だめ。絶対にだめ。アンプが壊れるよ。 >CD聴くときなんかにリアも鳴らしたいなって思ってるんですが。 あれ?リアスピーカ鳴るでしょ? 鳴らないなら、DSPのプログラムを変えてみましょう。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/24(土) 01:17
>>481 そうなんですか。
もうちょっとでやってるとこでした。
確かにそのままでもリアスピーカ鳴りますが、
CD聞くときはあんまり残響音とか無いほうが好みなもので。
かといってプロロジックにするとセンターに集まっちゃうし・・・
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/24(土) 02:29
HAMAYAのAVアンプ、AX系にモデルチェンジしてから、デザイン変わっちゃったでしょ。 センターのヘコミが、三角から四角になった。 同社のDVDプレーヤーとMDプレーヤーで統一したかったのに、 デザインが合わない・・・。なんでだろう? プレーヤーもAX系のデザインに変わって行くのかな?
484 :
>>481 :2001/02/24(土) 02:32
>>482 んと、DISCOなら残響音なしで、センターなしの4スピーカで鳴ると思う。
うちはそれでCD聞いてる。好みがあるけど、かなりストレートに近く感じる。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/24(土) 03:15
>>484 Disco結構聞いいですね。あとRoxyTheatreとか好きですわ。
で、結局Partyのパラメータをほぼ最小にして落ち着きました。
一番ノーマルっぽくて(当然か)いい感じです。
486 :
481>485 :2001/02/24(土) 03:18
おお、それは良かったです。
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/24(土) 18:14
denon・AVR3300は、AVアンプにしては音が綺麗だなぁ。でもDDやdtsのソースだと 音を拡張させるDSPがないのか・・・。 YAMAHA・AX8はDSPの音が綺麗だなぁ。でも、ダイレクトでソースの音を聞くと ちょっと音の純度が低い気がする・・・。 どちらか処分してしまおうと思ったけど、両方とも異なる良さがあって処分できない。 まさかスピーカーをそれぞれ5ch分なんて揃えられないので、無謀にも 2つのアンプを1つのスピーカーに繋いでしまっている。 必ず片方のアンプを切っているようにしているけど、いつ調子悪くなることやら。 せめて片方のアンプの電源くらいは必ず切っておかなくては。 あ、でも時々だけどノイズが入る気がする。鬱だ・・・でも氏にたくない。 何かよい対策をご存知の方いますでしょうか?
>>482 『8ch Stereo』モードはどう?
AX8とAX10の場合は『6ch Stereo』。
ウチはすべてのスピーカーから普通に出力する時はこれ。
489 :
綾nes YAMAHA :2001/02/25(日) 00:47
やべっ。間違えてsageちゃった。スマソ
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/25(日) 01:21
>>488 それってエフェクトなしで全部のスピーカーから音を
出せるんですか?それだったらそれでばっちりなんですが
・・・残念ながらA2には無いようです。いいなー。
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/25(日) 13:12
実売4〜5万ぐらいでプリアウトのついてるお勧めのAVアンプってありますか? プリアウトが欲しいのは将来的にフロントをステレオアンプに繋げることも考えて、です。 AX-8あたり良いかと思ってるんですけど、なんかリモコン使いにくいって話も出てるんで 迷ってます・・・。
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/25(日) 17:00
これだとやはりスピーカ切り替え機を使うのが良いかも。 けど鳴るスピーカはできるだけ少ない方が音は綺麗かもよ。
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/25(日) 17:47
いきなり初心者乱入。素朴な質問。 AVアンプとオーディオ用プリアンプってどう違うのですか? DVD-Player→プリメインアンプ→スピーカーっていけないの? 話の腰を折って恐縮です。
>493 初心者質問スレでどうぞ
496 :
綾nes YAMAHA :2001/02/25(日) 19:47
>>490 ありゃ。A2にはありませんでしたか。残念。
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/25(日) 19:50
kenwood 7773音良かったぞ。 誰も聞いてねーか。藁
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/25(日) 20:17
どう良かったのか詳しく書いてくれないと 単なるサクラの書き込みとしか思えない 音量出せばどんな機械でもそれなりに聞こえるし
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/26(月) 17:03
揚げ
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/27(火) 01:16
>498 意見には同意だが、サクラの方がいらんウンチクたれると思うぞ。 サクラと疑ってるならおまえはあほだ。 どうよかったか聞きたいならただそう言え。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/27(火) 06:51
KR-V999Dはいいぞ
502 :
BSRS :2001/02/27(火) 09:34
DSP-A1はいいぞ
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/27(火) 10:51
SDP-EP9ESはいいぞ
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/28(水) 03:40
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/28(水) 09:34
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/28(水) 17:11
そんなに熱くなるアンプ嫌だ
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/02/28(水) 17:43
すぐそこで音や声がしたかと思うような、 そんなAVアンプとスピーカーセットはありませんでしょうか?
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/01(木) 01:09
定位をよくするにはできるだけ小型のスピーカを選ぶと良いかも。
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/01(木) 04:55
PCケースについてるやつ結構小さくてオススメです
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/01(木) 07:56
>505@`507 NIROアンプは、AVアンプじゃないから気にする必要はないよ。 形の意味は508さんのいう通りの部分もありますが、彼がちょっとキティ入ってる から(藁
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/01(木) 09:52
>>513 そうすっとネルソンパスもキティだな(笑)
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/01(木) 12:16
パイオニアのVSA-D10EX、D8EX、D7EXってのはどんなもんでしょうか。 スピーカーがパイオニア製なので、パイオニアを考えているのですが。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/01(木) 20:24
褒めても「良くも悪くもない」 スピーカーは40点で、AVアンプは55点 わざわざ選ぶメーカーじゃないよ
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/01(木) 22:04
DENON AVR1801を購入したのですが、スピーカーで悩んでます。 コンパクトなスピーカーで、S-HS11(パイオニア)、SCS135(JBL) なんてどうですか?
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/01(木) 22:30
JBLいいんじゃ無い?
520 :
名無しさん :2001/03/02(金) 00:49
>516 良いと思うけどパイオニア 10TXから9000ESSETに替えたけどまた10EXにもっどた 素直な音だと思う >わざわざ選ぶメーカーじゃないよ じゃ選ぶメ−カ−てどこ
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/02(金) 15:36
>>520 パイオニア、良いですかね?
スピーカーが、その形に惹かれて買ったS-A7なんですよ。
だからパイオニアが良いかなって思ってるんですけど。
だけど、昨日、色々なカタログ見てたら、ヤマハも良さそうなこと書いてるんですよね・・・
悩みがつきません。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/02(金) 20:20
買いたくなくなるようなカタログはありません 良い悪いとかじゃなくて好き嫌いで選びなさい 値段の差やメーカーの得手不得手もありますが それと同じか以上、メーカーの癖や特徴次第ですよ 誰かが「良いよ」と無責任に言っても 感じ方や好みが違えば、あなたにとっては「悪い」かもしれません ちなみにパイオニアは原音忠実派で 同じ傾向のデンオンやオンキョーに比べると 音が明るくて細めで、ドンシャリです
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/02(金) 21:03
だから、どのメーカーがどうとか知ったこっちゃない。
自分の耳で視聴しろってえの。
カタログだけで、良し悪し分かる奴いんのかいな?
>>522 そう言う意味で、同意。
524 :
名無しさん・・・ :2001/03/02(金) 23:48
マランツのAVアンプの出来は? 社長変わって、今後、音も変わるのかな?
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/04(日) 15:43
デンオンのAVC−3500買ってきました あんなに音が綺麗にでるとは思いませんでした。 リモコンは使いにくいけど慣れれば問題ないレベルです。 あと、本体の上に物おくと保護が働いてすぐ電源が落ちます。
>525 >あと、本体の上に物おくと保護が働いてすぐ電源が落ちます。 一体、何を保護してんだろ...
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/05(月) 02:41
え? 本体の上に物って置いちゃ行けないの? 家はプリンタ置いてるけど。 置いてるだけじゃなくてアンプの上で印刷まで・・・ 横揺れすごいよ。
528 :
AV入門 :2001/03/05(月) 05:33
当方、 テレビ21型、部屋6畳、CD、MDを聞く為にデンオンPMA390で楽しんでおりましたが、 DVDを見たくなりAVアンプの購入を考えております。 現在使用中の割と大きいスピーカは気に入ってますし、なにぶん部屋も小さいので、 更に5本のスピーカを買い足さす事はせず現在使用中のスピーカ2本をメインにして、 リアを買い足す方向で組みたいと思っていますが(下のような感じ)、 CD DVD ↓ ↓ 390←←←AVアンプ→リアスピーカ ↓ メインスピーカ どんな物がよいでしょうか? テレビの大きさを考えてもそんなに良い物でなくてよいので、 どんなに高くても6@`7万ぐらいで御教授お願いします。
529 :
目のつけ所が名無しさん :2001/03/05(月) 10:33
>>526 525は放熱穴塞いでんじゃないの? 異常加熱で保護が働いてるかと。
530 :
525 :2001/03/05(月) 17:34
>>529 それです。 でもなんでおれだけ異常加熱するんでしょ?
531 :
ハイバンド名無しさん :2001/03/05(月) 20:59
DSP-A5あたりでいいんじゃない。 リアスピーカは邪魔にならないサイズで小型のものを選ぶと良いかも。 私だったらこれにあとサブウーハーを追加するな。 AVアンプをセンターにすればCDを2.1chにできるしね。 アンプを2つに分けるとリモコン操作やレベル調整が面倒かもよ。
532 :
δ :2001/03/06(火) 03:50
素人で申し訳ないが、
AVアンプの「値段による差」というのは、基本的に音をバーチャルにする回路みたいなもの
はおんなじで、要は「音質」という認識なんだが、(ちがうのかな?)
>>528 さんのようにするばあい、
プリメインを間に経由するんだから、DSP-A5じゃなくても、
最低価格帯のものでもいいような気がするが、だめ?。
僕もこのやり方にしようかとおもっているんで、おしえて。
533 :
>532 :2001/03/06(火) 10:02
>はおんなじで、要は「音質」という認識なんだが、(ちがうのかな?) 基本的には正しいと思いますが、特にYAMAHAやSONYの場合、ストレ ートデコード以外にも独自の音場(サラウンド)を多く持っており、 価格帯によって利用できる音場の種類が違っていることがあります。 また、音質の違いはプリアンプ部でも発生しますから、528さんの構 成でも、AVアンプの価格差による音質の違いはあり得ます(AVアンプ のプリアウト→プリメインだから)。あと、AVアンプの場合は音質以 前にノイズがどの程度か、気をつける必要があります。私も528さんと 同じ構成(メーカーは違う)ですが、プリメイン側が、各入力毎に音 量をメモリ出来るようになっているので、AVと2chでいちいち調節し直 す必要がなく、便利です。 最後に、メインとリアであまり音色が違うと困るので、特にスピーカー は同一メーカー、さらにドライバまで同じならベストですが、そこまで はなかなか調べられませんね。
534 :
δ :2001/03/07(水) 04:59
レス、ありがとございます。
またまた質問させてください.
どっかで、AVアンプにピュアオーディオとしての音を求めるのは無理、
プリ(10万以下)≒AVアンプ(30万以上) みたいな事が書いてあったのですが、
そうだとすれば、
30万のAVアンプ→SP
と
最低価格帯のAVアンプ→10万のプリアンプ→SP
でも同等の「音質」になりますよね。
(勿論、後者の方が余計なケーブルの分、多少差し引かれるけど)
そう考えるとすると、
現在プリアンプを持ってる人は既に良い音を手に入れていることになるんだから、
無理して予算より高いAVアンプを買う必要はないですよね。
(勿論、そんなの邪道、面倒、金もあるという人は別ですけど)
ここまでをふまえて(上のことが間違ってるかもしれんが)、
僕も
>>528 さんとほとんど同じ構成にしようと思うのですが、
【最低価格AVアンプ→PMA390C(定価39800)→SP】
でどれくらいの価格帯のAVアンプの「音質」になるのでしょうか?
また、528さんに代わり、改めてオススメはどんなのがいいですか?
スイマセン、長くなりました。
535 :
533>534 :2001/03/07(水) 10:06
>無理して予算より高いAVアンプを買う必要はないですよね。 フロント2chに限っては、その通りです。AVで厄介なのはあと、セ ンターとリア、SWも考えなくてはならない、ってことで、今すぐ それらのチャンネルを使う予定がなくても将来のため、AVアンプ の音の傾向(良し悪しではなく)をプリメインと出来るだけ合わ せておくことが重要でしょう。 >【最低価格AVアンプ→PMA390C(定価39800)→SP】 >でどれくらいの価格帯のAVアンプの「音質」になるのでしょうか? 単純に考えれば4万x5(ch。SWはプリアウトのみと考えて)で20万 相当、ってことになりますが、AVアンプはデコーダ部分にもお金が かかっているはずですし、ビジュアル系、デジタル系の信号からの ノイズを避けるためにもいろいろ工夫が必要でしょう。また、7.1ch のものも多いですから、実際には20万のAVアンプで4万前後のプリメ インの音質を確保するのは、よほど量産するか、戦略的価格付けを する以外、かなり難しいのではないかと思います。ある程度、候補を 絞ったら、最後は実際に視聴なさることです。
536 :
δ :2001/03/07(水) 16:03
>535
ほんと、丁寧にありがとございます。
ド素人質問またしますが、
パワーアンプってなんですか?
僕はプリから音量調節、セレクターなどの機能を引いた
単に音の増幅器みたいな物と思ってるんですが、その場合
>>528 ような構成をする時に、プリメインの代わりにパワーアンプでも
同じことですか?同じだったらそっちのほうがスッキリするしPMA390が
1.5万で買取してもらえるんで、そうしようかと思うんですが。
また、
どっちにするにしても、メインの2chだけパワーアップすることになりますが
問題(バランス等)ないんでしょうか?
537 :
通りすがり :2001/03/07(水) 16:23
>>535 おっしゃることは判りますが、
筐体・電源回路・流通経費など、チャンネル数にあまり関係なく
固定的に必要な部分がありますので、その計算は成り立たないでしょう。
538 :
>536、537 :2001/03/07(水) 19:21
確かに厳密に言えばその通りですね。そういう部分をはしょった
という意味で“単純に考えると”としてあります。調達コストは
発注量によって変るので、生産計画まで含めないと正確な原価は
出せません。ただ、4万前後のプリメインはかなりC/Pのいい価格
帯なので、例えば電源や筐体の重複による無駄を考えても、それ
程的外れな比較でもないでしょう。あるいは、もっと適当な比較
法があれば御教授ください。
>僕はプリから音量調節、セレクターなどの機能を引いた
>単に音の増幅器みたいな物と思ってるんですが、その場合
難しいことを言わなければその通りです。
>>528 ような構成をする時に、プリメインの代わりにパワーアンプでも
>同じことですか?同じだったらそっちのほうがスッキリするしPMA390が
そうです。プリメインを使用するときは、プリメイン側の出力を
固定して使用することになります。(リアを駆動する)AVアンプ
の出力とメインアンプの出力があまり違っていると調整が難しいの
で注意が必要です。メインアンプの出力≧AVアンプの出力、とい
う関係ならば、調整しやすいと思いますが、そうでなくても528の
構成が取れないわけではありません。
>どっちにするにしても、メインの2chだけパワーアップすることになりますが
メインを担当するアンプへはAVアンプのプリアウト出力から信号を送る
ことになりますが、非常に微弱な信号なので、メインの2chだけがパ
ワーアップするということにはなりません。AVアンプとプリメインアン
プの出力が同程度であれば、プリメインの方の音量は最大付近で固定す
ることになると思います。
539 :
名無しさん@1周年 :2001/03/07(水) 21:00
実売8万円以内で考えていますが、リモコンの使いやすいのって どれでしょうか? この辺の使い勝手は実際に使ってる人の話を 聞きたいんですけど。
AX10の学習リモコンは使いやすいよ。 RC1200使ってたけど今はAX10のリモコンしか使ってないね。
541 :
名無しさん@1周年 :2001/03/08(木) 23:37
542 :
綾nes YAMAHA DSP-AX10愛用者 :2001/03/09(金) 00:59
>>540 前にもここで同じ事書いたんだけど、
やっぱりAX10の学習リモコンはいいですよ。
デザインもかなり良いし。
現在これと言って文句はありません。
リモコンの液晶表示にオレンジのバックライトがありますが、
AX2だとさらに一部のボタンが光るはず。
基本性能・デゼインはほとんど変わりませんが。
543 :
綾nes YAMAHA DSP-AX10愛用者 :2001/03/09(金) 01:02
>>542 (自分)
デゼインだって。デザインです。恥ずかしっ
544 :
名無しさん@1周年 :2001/03/09(金) 01:08
ここにくる人で、DVDPも持ってないで1から始めようとする人も いると思いますが(おれもそうだけど ONKYOの「Lスタイル」っていうDVDPとAVアンプが一緒になったやつ の評価ってどんなもんなんですか? 9万するんだけど、内訳はDVD4万、AVアンプ5万 ぐらいの性能って感じ?
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/10(土) 16:19
AVR−1500と1600では どちらの方がよろしいでしょうか?
546 :
古い話題でごめんなさい :2001/03/10(土) 17:14
2の所で、「ヤマハは2ch用には作ってない」という書き込みがあるんですが、 その人が薦めてるのが、DENONのAVR-1801。 5万円程度のAVアンプで、2chの処理性能がそんなに違うと思えないのですが・・・ 人によっては、視聴して、そんなに違いが分かるものなのでしょうか? (違いは分かるだろうけど、一方を相手にしないぐらいの差に感じるのかな)
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/10(土) 17:51
ヤマハとデンオンはAVアンプでは国内のトップを争う ライバルメーカーだと思うのですが、 それぞれの優位点やだめだめなところをもう一度話し合ってみませんか。 わたしもAVC-1500とDSP-R496で悩んでます。 一度見てきたんですが、デンオンはフロントパネルにたくさんの ボタンが配置されていて、とても操作しやすそうです。 ヤマハのはデジタル入出力端子が多くて良さそうです。 ターミナルもバナナプラグ対応のがデンオンのより2つ多いです。 オマケみたいな点ではチューナーも内蔵してますね。 肝心の音なんですが、試聴はできなかったので、まったくわかりません。 DSPの音場の数はヤマハのがずっと多いです。 あと、ボリュームなんですが、デンオンのはジョグダイヤルで ヤマハのはプリメインのように左端がMINで右端がMAXというような 作りなんですが、ヤマハのほうはリモコンでボリュームの 微量な操作ができるんでしょうか。 わたしのプリメインはリモコンでボリュームを操作すると、 一度に音量がグッと変わってしまって、使いにくいんです。
548 :
名無しさん@HOME :2001/03/10(土) 18:02
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/10(土) 20:50
だいぶ前にも書いたけどDSP-A5とAVC-1500-Nと試聴したけど DSPはどう考えてもYAMAHAが上。(もともとこの比較はクラスが違うけど) ただ、シンプルに2chで音楽ならすとDENONに分があるような感じ。 DVDはDTS@`DD@`DSでCDは2ch(2.1ch)でと割り切っていたので 価格も安いACV-1500-Nを購入。 デジタル入力が2系統しかないけどDVDしか繋いでいないから良いかなぁ・・
551 :
547 :2001/03/10(土) 21:00
>>550 DSPは「あきらかに」ヤマハで、
2chが「どちかかというと」デンオンというわけですか。
あとは値段や好みでの選択というわけですね。
個人的にはデンオンのギラギラした金は苦手ですが、
ボタンが沢山配置されたあのパネルは好みです。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/10(土) 21:54
1500ってシルバーっぽいゴールドじゃなかったっけ?
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/11(日) 00:00
1500はウルトラ下品なゴールドだよ。 1801あたりになるとマシになってくるが。
いつになったら、AV製品、黒に戻るんだ? テレビの下のラックで光ってたりすると 目障りなんだが・・・・・・・
いっそテレビをゴールドにしてくれ(笑)
556 :
名無しさん :2001/03/11(日) 01:56
でもリビングには黒の塊より、シルバーとかのほうがなじむ さすがにキンキラゴールドは嫌だけど
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/11(日) 21:29
パイオニアのドルデジアンプVSX−09を使っているのですが、 dtsに対応しているデンオン製品に買い換えようと思っています。 AVC−1500で現在よりもクオリティは上がりますか? W数やD/Aコンバーターは同等以上みたいですが・・・
良いんじゃない。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/11(日) 23:08
デンオンAVアンプの最大の欠点は、上にもあるようにDSPみたいね。 これはあまり音を楽しめないということを意味してるのかな。 ところでヤマハのDSPって2chでの音楽再生でも楽しめる? DSPをONにすると、ただ聴きにくいだけの音になる機種多いよね。 それともAVアンプのDSPは映画鑑賞のためだけのもの?
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/11(日) 23:14
DSPって演出過剰よりも ドルビーデジタルやプロロジックではない 普通のステレオ作品をマトリックス接続したような程度 そんな感じのを求めてるんだけど・・・ ホールとかディスコみたいなのはいらん
561 :
綾nes :2001/03/12(月) 01:12
>>554 激しく同意。
HARD OFFで買ったビクターの黒いカセットデッキが、
ゴールドのヤマハのAVアンプよりかっこよいのだが・・・。
いっそのこと、ゴールドのパネルをブラックのパネルにする
交換キットとかあれば良いのだが・・・。
最近ゲーム機の交換ケースとか出てるし。
PS2やDCをスケルトンにしたり。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/12(月) 01:37
>>557 VSA-09って07と同時期に出た
パイオニア最初のAC-3対応AVアンプでしょ?
サーノイズ多め、ファンノイズ極大、ドンシャリ
DIGITAL入力端子少な目、というクソアンプだよ
やたら高かった上に重いけどね
下取りに出しても5.000円がいいとこ
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/12(月) 05:01
>>560 どっかのスレでONKYOのやつはそーゆーモードあるって読んだ気が。
2ch音声をフロントLRリアLR、センタースピーカからモノラル出すってやつ。
記憶違いだったらスマソ
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/12(月) 11:18
ONKYOっていいじゃん! 何で全然、話題に乗らないの?
たまたま
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/12(月) 17:16
>>469 >投稿日:2001/02/21(水) 04:30
> 自分が調べた限り送料税込み代引き手数料込みで
> AX10が71500円
> AX8が55600円
そこ安いなあ。この書き込みに気づかず別のとこで注文しちゃったよ。>AX8(500円程高いだけだけど)
今なら決算時期だからもっと安いのでは?いずれにせよ、特に家電はこの時期狙い目ですね。
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/12(月) 20:23
>>560 その昔使っていたシャープのドルビーデジタル対応アンプの
マトリックスは結構良かった。音楽を鳴らすと、イイ感じに4chに
広がってくれたよ。
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/12(月) 21:26
やはり「○○と言えば○○」 という言葉に当てはまらないメーカーの製品は いくらカタログで素晴らしいことが謳ってあっても いくら造りが良さそうに見えても、値段が安くても 避けておいた方がいいのは、経験上言える 得意なメーカーの低級機と不得意なメーカーの高級機では ヘタをすると同じ程度になってしまう恐れすらある まあ、クルマでも同じだよね
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/13(火) 01:38
> まあ、クルマでも同じだよね 文章半ばまでは疑心暗鬼だったけど、 最後のこの一文で妙に納得・・・
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/13(火) 12:36
結局、ヤマハとデンオンだね。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/13(火) 18:28
AVアンプに限らないけど、ボディ色の「ゴールド」って、段々「シルバー」に 近づいているって事はないのでしょうか。 カタログ上はあくまでゴールドなんだけど、実際見たらほとんどシルバーだったり。 ここ数年、AVから離れてたので流れがさっぱり分かりません。 本音は「ブラック」色の復権を希望してるのですが、その前に順番からいうと、 シルバーのが先かなあ、と。
572 :
名無しさん :2001/03/13(火) 21:42
4年前買ったLDより去年買ったDVDのほうが金色度が上がってるぞ。 どっちもパイオニアの中級機でアルミパネルね。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/14(水) 03:19
DENON AVR-1801には、 >>人物のセリフを明瞭に再現するシネマイコライザーを搭載 とあるんですが、これってなんですか? まさか声の周波帯の音圧を何dbかあげているだけとか言いませんよね。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/14(水) 12:16
3500使ってるけど ラジカセなんかについているイコライザーと同じ。 音質重視だったらこの手のものは使わないほうが良い。 DENONのAVアンプに音質を求めるのは意味ないけどね。 廉価スピーカで中音域が凹んだやつなんかには効果があるかも。 低音、高音を抑えて中音域をかまぼこ状態にすることもできるかも。
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/14(水) 12:41
「キンキン」のGOLDは減ってきた気がする。 で、逆に他との差別化で、金色度の高いものが少しある気がする。 当分、黒はメインにならない気がする。 ・・・気がするばっかし。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/14(水) 12:59
パイオニアって、 またAVampで発火のリコール出してたんだ。 初犯じゃないだけに、どうも気になるなあ〜。 ノイズ関係のクレームも多いし駄目だなあ。
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/14(水) 16:59
>>576 パイオニアのAVアンプを買おうと思ってるんですけど、
良くないんですか?
買おうとしてるのは、VSA-D7EXです。
それともYAMAHAのAX10なんかの方が良いんでしょうか。
スピーカーがパイオニアなんで、アンプもパイオニアと思っていたんですが...
>>516 に同じ質問がありまして、
それにまつわる答えが複数付いています。
是非ご覧下さい。
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 01:34
>>563 5ch STEREOモードてのがそれかな?マターリ鳴らしておくにはいい感じ。
一応DSPは通ってるらしいが、何も5chで鳴らさんでもって気がする
くらいなんともない。
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 01:52
DENONの5ch stereoモード良いね〜 CDやスペースシャワーTV流しっぱなしの時はこれにしてるよ モノラル成分をセンターに流している以外は何もいじってないっぽい っていうかそれ以外のDSPモードどれにしても何も変わらない(w やはりDSP効かせてってのならYAMAHAなんだろうけど サラウンドは規格モノ(DolbyDigital@`DTS@`Dolbysurround)にまかせて それ以外は音はいじりたく無かったから俺はDENONで満足してるよ
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 02:00
>>580 ほかのメーカーには、5chステレオってないの?
だったらDENON、ONKYO割と惹かれるなぁ。
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 02:11
廉価なAVアンプで、全スピーカーが(サテライト含む)バナナプラグに 対応したターミナルを持った機種ってないですか? あと、リモコンなんですが、ヤマハとデンオンではどちらが 操作性、機能性で上だと思いますか?
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 02:18
メーカーのサイトを自分で見れば、最初の疑問は解決されるよ。 廉価なアンプじゃ、そんなところにこだわっても意味ないと思うが?
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 02:24
古いけど高級なAVアンプを買う方がお得でしょうか? もちろんドルビーデジタルに対応してる機種での話ですが。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 07:01
YAMAHAのはAX-8以上の機種でないと、5chステレオできないみたいね。 気前悪すぎだぜヤマハさんよ。
586 :
名無し組 :2001/03/15(木) 14:18
20万円前後のアンプを使うならどこがいいですか?
587 :
名無し組 :2001/03/15(木) 14:28
マランツ、PS-17SAが良いと思うんですが… これぐらいの機種で他にいいやつありますか?
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 16:18
>>585 R496やA5では普通のステレオソースはどんなにしてもリヤから
音が出ないんでしょうか?
DSPかけて出るんだったらそれで全然問題無いんですけど。
AX8は高いなぁ…
>>586 -587
好みによるから
「いい」も「わるい」もない
スレを全部読み直して選べば?
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 20:10
>>586 >>587 マランツのPS-17SAは単体では5.1chできないよ。
>>588 ちゃんと出るよ。映画用のDSPプログラムとかを使えば。
音楽用のDSPプログラムだとセンターSPが鳴らなくて、4.1chになる。
おれはこっちの方が好き。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/15(木) 21:16
>>587 A5使用者だが、音楽用のDSPでもリアから音が出てるよ。
592 :
目のつけ所が名無しさん :2001/03/16(金) 01:08
なんで映画の好みでアンプを合わせようとしないの?
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/16(金) 01:43
あのさー、まさかプロロジックで音楽鳴らして ステレオ5.1chなんていってんじゃないだろうなー?
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/16(金) 06:22
>>584 AVR-3300とか、ちょっと型遅れになっただけのモデルが、
中古で3分の1くらいの値段で買えるよ。
音質を求めるならそうするべき。
>593 ヤマハは映画用と音楽用のDSPがありまして、 確かに映画用DSP(ぷろろじ)に2CHを通すと妖しい再生をするけど 音楽用DSPを使えば大体4CHイコールで鳴ってくれます。 が、その際センタースピーカは鳴らないことがなんとなくもったいない感じが することと、音自体にも変な残響をかけてしまうことが不満なのでしょう。 主なモードは軽いリバーブっぽい「DISCO」、音が左前方に定位する「ROCK」、 思いっきりディレイのかかる「CONCERT」。 >592 確かにAVアンプに何を求めてるんだ、という感じだけど これもそんなにコスト変わらないんだろうから5CHステレオくらい付いてれば、 という気持ちなんでしょう。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/16(金) 12:59
リアからも音をだすにはリアのスピーカーケーブルを メインのB側につなぎかえれば良いんじゃない。 それかもう1セットリアスピーカを用意するとか。 あとデンオンのAVアンプにはメインのBがないんだよね。 デンオンはフロントのディスプレイも見にくいし テレビがないと色々調整できないのはつらい。 デンオンは使い難さにおいてはワースト1位だろう。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/16(金) 21:18
> リアからも音をだすにはリアのスピーカーケーブルを > メインのB側につなぎかえれば良いんじゃない。 面白そうだからさっきやってみたけど、 音楽聞くには無理があるみたい。 リアから同じ音量の音が出ちゃうからねえ。 やっぱり音楽用のさらっとしたDPSをかけて鳴らした方が、 断然にバランスが良い感じ。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/16(金) 22:57
>>584 >>594 確かに
古い高いモデルの方が
アンプ部が優れているが、
進歩が著しいデジタル系機器は
新しいものの方がいいことが多い。
AC-3対応機の出始めの頃は
高くてひどい製品が多かった。
今じゃ全く通用しない。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/16(金) 23:43
DACもショボければアンプも酷いの多かった・・・ パイオニアとケンウッドのはシャーシャー聴こえたよ(T0T) VSA-D7とかKR-V990辺りとか1996年までのは買わない方が吉! AV-AMPはただでさえコンデンサなどの劣化がすさまじいからネ PURE-AMPは古くても使えるのはたくさんあるけど・・・
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 00:36
AVアンプを選ぶ際、ヘッドホンでの サラウンドモードの有無は、重要視すべきですか?
人に聞くことか?
602 :
594 :2001/03/17(土) 01:33
AVR-3300は型遅れといっても、ぜんぜん古くないよ。 ヤマハのDSP-496なんて、AVR-3300のさらに数ヶ月前に発売した機種だし。 他にも、もっと程度のいい古いやつあるかもね。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 02:25
業界初!って大体なぜか そのジャンルでは駄目なメーカーが多いな
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 02:46
PS2でうんざりしているんですが AVアンプにはファンってあるんでしょうか?
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 02:51
あるものもやっぱりあるよ。 高出力なものやDSPを多用してるものとか。
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 03:32
>>604 PS2持ってないから分からないんだけど、
ファンがなくて熱くなる?
それとも、
ファンがあってうるさい?
うちのAX5はうるさくもないし、熱くもないよ。
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 04:12
デンオンのAVC3500は冷却ファンついてるよ。 通常は回っていないみたいだけど使用状況で回り出すらしい。 デンオンは筐体内部に熱がこもりやすい方かも。
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 04:45
ファンうるさくてムカついてる人がPCやってられんの?
610 :
目のつけ所が名無しさん :2001/03/17(土) 04:52
音楽、映画見るのにファン回ってたらうるさいだろ? PCは音聞くための物じゃないでしょう。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 05:14
音聴くためのものじゃなかったらファンがうるさくてもいいのか? 幸せものだねキミは。
612 :
目のつけ所が名無しさん :2001/03/17(土) 06:17
騒音が不快かどうかは個人差もあるし、 迷惑かけてなかったら他人が口出す事じゃない。
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 14:28
気になる人は、ファンのあるなしをチェックしておいた方がいいですよ。 私はそれでONKYOを手放しましたが、次に買ったPIONEERは残留ノイズが・・・
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 15:06
VSX−D8TXが中古で税込み八萬円って安い?
615 :
目のつけ所が名無しさん :2001/03/17(土) 15:09
DSP-R795aが2万は安いでしょうか?
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 15:35
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 15:38
オーディオは学歴より金だ。 学歴で月給がちょっとあがっても微々たるものだね。 資金力の無い人はオーディオマニアとはいわん。 最低でも土地つきの一戸建もってないとね。
618 :
FROM名無しさan :2001/03/17(土) 16:07
マニアにつける薬はねーな(笑)
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 18:17
ヤマハのマルチメディアアンプ RP-U100ってどう? 今度買おうかと思ってるんだけど
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/17(土) 18:48
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/18(日) 00:20
某店でヤマハのA5が3万、496が2万5千円とライバルよりあきらかに安かった。 近日にニューモデル投入との噂も、まんざら嘘でもなさそう。
ヤマハのアンプってサーノイズ思ったより酷いのね。 デンオンのほうがずっと静かだったよ。 サーっつうかジーに近い。 ソニーよかマシだが。
623 :
名無しさん :2001/03/19(月) 01:17
DENONちょっと前セパレートのAVアンプ作ってたけどもう売ってないの? たしかプリ40万、2chパワー15万、3chパワー20万のやつだった
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/19(月) 01:49
ここは、ヤマハの上位機種を使ってる方が多いようなので伺いたいのですが、 サイレントシネマモードの具合はいかがでしょうか?サラウンド感とか、 音の感触とか、皆さんの評価を教えていただけたらと思います。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/19(月) 12:48
昨日、とあるイベントで展示処分1台限りで運よくヤマハの DRP-R495が9980円で買えました。 dtsデコは入ってないけどこれってお買い得だったのかな? 定価や購入相場知らずに買ったので。(*^^*) いままで使ってたアイワのサラウンドスピーカー(Qサラのみ) よりかなり音がよくなったよ。(^-^)
顔文字を使った日記は自分のHPでどうぞ。内容も参考にならん。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/19(月) 15:28
AVアンプやDVDプレーヤは パソコンと同様に生鮮食品だと思った方がいい 古すぎる上位機種をつかまされないようにな 俺の友人が見事に秋葉原でやられた・・・
628 :
STAX信者 :2001/03/19(月) 17:47
>>627 さん
ピュアオーディオな 2chのアンプだと、古い機種でも十分に
満足できる場合が多いのですが、AV アンプだと古いとどう
にもなりませんからね。
AC-3 にも対応していないような AV アンプなんて…
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/19(月) 18:19
普及価格帯でセパレートがでてきてもいいとおもうんだけどね。 せめてAVプリのみでも。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/20(火) 20:44
AC-3に対応していてもDACがヘボな機種は駄目だね
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/23(金) 02:20
あげ
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/23(金) 09:57
>>628 御意。パソコンみたいですねAVアンプって。
意外と世代交代が激しい。
まあ今時R495買って喜んでるドキュソも
当人は幸せ....なのか?!
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/23(金) 11:20
うん。パイオニアでチ○ウ辺りにけなされて、 せっかく満足しているのに、買い換えるのは悲惨。 知らなければ良かったことはたくさんある。 とりあえず、AVアンプは一世代機や二世代は買ってはいけない。 それにこういう中古はスポーツカーみたいに使い込まれている。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/23(金) 14:28
デンオン1801とヤマハのA5で悩んでいます。 6畳の洋間で耳をつんざくとまではいきませんが結構音量は出せる環境です。 映画館のような音が理想なのですが、店頭で聞く限りデンオンの方が良いと 感じてしまいます。でも理想から言うとA5だし… 皆さんの意見を聞きたし。 スピーカーはNS−P510を予定。
635 :
名無しさん@1周年 :2001/03/23(金) 16:49
今年の夏ごろには各社一斉、ドルビープロロジックIIを搭載した 機種が出るんだろうね。Sonyのサラウンドにある、2chステレオ 音声を5.1chに変換する音場などとの比較が楽しみだ。
636 :
ちょいメタ :2001/03/23(金) 17:12
>634 伝音は音が柔らかくていいよー でもハッキリした音が好きな人には勧められない 人によってはもったりしてると感じるみたい
637 :
歯無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/23(金) 17:32
山派の英語使ってるけど、基本的に満足してる。 ただ光入力が3つだと、これから先足りない人増えるんじゃないかな。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/23(金) 17:34
YAMAHAならAX10をすすめる。A5は後継機を待つべき。
639 :
634 :2001/03/23(金) 18:20
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/23(金) 18:33
一番重要なことは自分の耳にあったシステムですよ。 視聴して一番気に入ったものにするのが一番です(^^)
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/23(金) 18:34
YAMAHAのDSPは世代によって全然音が違うけどね
642 :
2001:b :2001/03/23(金) 19:47
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/23(金) 20:43
オンキョーって どんな感じの音がするの?
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/24(土) 00:43
AVアンプの光OUT端子ってみなさんどのようなことに 使っておられるのですか?教えて下さい。
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/24(土) 05:30
他のAVアンプに繋げる ・・・なんつー無意味なことやってるのは俺だけか? まじめに答えるとMDへ戻して録音とかでは?
すいません。初心者スレのほうに書いたのですが反応無しなので教えてください。 初心者でDENONのAVアンプを購入検討しているんですが 型名がAVR-で始まるのとAVC-で始まるのでは何か違いが あるのでしょうか?? あと、具体的な候補はAVR-1801かAVC-1500なのですが この2つでは結構違いますか?? もうほとんどDENONで決めているのですが・・・ よろしくお願いします。
647 :
634 :2001/03/24(土) 17:23
>>646 私もデンオンに傾きかけてます。
1500しか聴いたことないですけど結構満足できる音でしたよ。
でもヤマハやソニーじゃなかったらドルサラのソースの時にフロント2ch
しか音が出なくて不満がでそう。 この辺の意見どうですか?
ソースは5.1ch中心にして基本は情報量と解像度重視にしたほうが良いのかなぁ?
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/24(土) 17:43
ヤマハのほうがストレスなく使えるよ。 デンオンはとにかくリレーがうざい。 なにするにもパチン、パチン、しかも数秒かかる(藁 ヤマハのは一瞬で切り替わる。 AVC-1500使ったことのあるひとなら誰でも思ったことがあるはず。
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/24(土) 17:59
>>648 >デンオンはとにかくリレーがうざい。
激しく同意!
トランジスタミューティングができないタコ設計なのか
しないポリシーなのかは知らないが、
とても常用する気にならないな。
650 :
646 :2001/03/24(土) 18:50
>>647 >ドルサラのソースの時にフロント2chしか音が出なくて不満がでそう。
そうなんですか??すみませんAV初心者でよくわかりませんが
ホームページ見たらAVC-1500の方は『2chのソースもマルチチャンネル再生が
可能な5chステレオモード』と書いてありますが・・・
2chしか音でないんですか??だったらちょっと考え直すのですが、
知識不足ですみません。教えてください。
651 :
634 :2001/03/24(土) 20:08
>>650 ではなくて、DSPが使えないという意味で。
5chステレオは魅力ですよ。 でもオンキョーも結構良いんですよね。
652 :
まあたクッキー?おい :2001/03/24(土) 21:19
オンキョーは普通のマトリクス接続っぽいのが充実してるんだよね。 ところで、肝心の音の傾向とか、ノイズレベル、使い勝手はどう??
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/24(土) 23:19
それより、ヤマハの新機種が気になるなあ… 三月中に少なくともアメリカでは発表になるらしいし。 これがなかったら、今値段が下がりまくってるYAMAHAの A5を買うんだが…
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/24(土) 23:33
マランツのPS-17SAを2CHで音楽を楽しむとしたら その実力はどのくらいなのでしょうか? 同社のプリメインPM-17SAと同等とみてもよいでしょうか?
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/25(日) 00:51
良い製品は、良く話題にもなるし、叩かれもする。 悪い製品は、話題にも上らずに、叩かれもしない。 ごく一部の例外を除いて、原則はこれで選べ!
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/25(日) 13:38
>>654 余計な回路があるぶん、PM-17SAよりも音が劣化するのだろうけど、
よほどのピュア系の人でもなけりゃ気づかないレベルだと思う。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/25(日) 14:13
3万のプリメイン=20万のAVアンプ
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/25(日) 15:10
S/Nや音の性格も前者の方が勝っているかもよ。 素直に分けた方がいいよ。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/25(日) 23:27
PS-17SAはAVアンプのくせにアンプ部は2chだから、 他のAVアンプほどプリとの価格差はないと思うが。 PS-17SAで5.1chをやろうと思ったら、 別途アンプのみのSM-17SAをあと2台買わないとだし。 2chアンプ部に限って言えば、単純に PS-17SA = SM-17SA = PM-17SA って考えていいんじゃない?
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/25(日) 23:34
じゃあPS-17SAって最高じゃん。
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/26(月) 01:16
>>660 5.1chをやるためには、PS-17SA×1、SM-17SA×2が必要なんだよ。
総額で40万円だ。単純な話、プリを3台使ったシステムと同じさ。
そりゃ、音もいいでしょ。。。
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/26(月) 01:54
アンプ3台ってことは、6.1chまで対応可ってこと? PS-17SAは対応しているのかな。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/26(月) 23:30
siteru
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/26(月) 23:38
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/27(火) 21:38
アキュやLUXはAVアンプを作らんのか?
666 :
ちんこマン :2001/03/28(水) 00:52
>>634 俺もそれで迷ったよ。前のAVアンプ2台がデンオンやったけど
最初の奴、煙吹き出したのにはびびった。家居てなかったら火事や。
今回は結局A5にしたけど満足してるよ。チューナー付いてないの
は個人的にはオッケー。チューナー付きやと他のソースででかい音
鳴らしたら勝手にラジオ入ってくるからね。映像系出力が1801
が2系統やけどA5は1系統なのが残念。デンオンの5chステレオ
モードって好きやったけどそれないのも残念。両機ともフロントの
プリアウト付いてるしエエと思う。
素人の報告でした。
>ちんこマン ストレートスギル・・ワラタヨ
668 :
634 :2001/03/28(水) 10:02
サンキュです。
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/28(水) 21:15
A5、AX8もAX10と同じリモコンにしてくれたらな・・・ A5(AX8)のリモコンって使いやすい?
670 :
>>669 :2001/03/29(木) 02:41
最低
671 :
422 :2001/03/29(木) 11:29
>>669 とにかく酷い。
複数の機器を操作する時は何度も持ち替えなきゃいけない。
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/29(木) 22:24
AX10 ヨドバシで69800だったな。
673 :
669 :2001/03/29(木) 22:47
>>670 -672
情報ありがとう。
AX8と10の実売価格差が1万円だから、無理してAX10にします。
674 :
既出だが :2001/03/30(金) 00:29
AX10の学習リモコンだけで1万程度の価値あると思う 凄いどマイナーなTVやVideoのコードもプリセットされてるし 学習可能な数も凄いもん。
675 :
綾nes :2001/03/30(金) 00:40
ウチもDSP-AX10をユーザーとしてお勧めしますよ。
過去にもウチ、ここで似たような事何度も書き込んでるけど
マジでAX10の学習リモコンいいですよ。
カセットデッキがなくてアイワのラジカセ繋いでたころ、
学習リモコンにそれのリモコンを学習させたりしてました。
最近ではダウンスキャンコンバーターの
リモコン学習させて使用しています。
こんな感じでかなり学習リモコン重宝しますよ。
プリセット済みのリモコンじゃこんな事できません。
その他、細かな点で遊べたりしますよ。AX10は。
>>672 そこまで値下がりしましたか。
ウチは今年の1月上旬、春日部のLaOXで買いましたが、
84000円ぐらいしたと思います。まあ、そんなもんでしょうが。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/30(金) 00:47
>>672 AX10はそんなに値段が下がってるのかぁ
それならAX8よりもAX10の方がお買い得だね
リモコンとRecoutとリアセンタースピーカーが付けられる
(別途アンプが必要)以外に違いはあったかな?
>>676 後はAC-3RF入力と音質の違いぐらいかな。
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/03/31(土) 12:41
オンキョーの484ってどうよ? Hiviでは評価メチャ高いけど…
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/01(日) 01:17
SR-17EXってどうよ? どうせマラならPS-17SA買うべき??
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/01(日) 02:41
買ってはいけないAVアンプってない?
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/01(日) 10:52
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/01(日) 17:34
私もオンキョーを狙ってるんですが575はどうですか? 情報お待ちしております。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/01(日) 21:07
AX10狙ってんだけど、これってフロントのプリアウトありませんよね。 フロントは今、使ってるプリメインに繋ぐ予定なんで、ちょっと気になります。 メインアウトからプリメインに繋いでもいけそうな気もするけど。 もし、調整が難しいとか面倒なら予算オーバーだけどAVC-3500も考えてます。 AX10でも問題ないっすかね?
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/01(日) 22:24
AX10の学習リモコンってクーラーとかも使えます? もしできるならかなり便利かも。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/02(月) 13:15
>>684 つかえるとおもうyo。
うちのはクーラー温度と照明ON/OFF調教済み。
686 :
>>683 :2001/04/02(月) 19:48
AX10のPRE OUT-MAIN OUTは基本的にフロントのLRですけど? AX10のマニュアルでも他のプリメインアンプに繋げる時はここに繋ぐとなってます。 ちなみにAX10のPRE出力は6+1chです。PRE入力が5+1chか2chとなります。 各入力信号そのままの出力にはOUT端子を使いREC OUTにもなります。 また、スピーカー設定でリアスピーカーOFFや前後のセンタースピーカーOFFにすると これらの成分もMAIN OUTから出力されます。 サブウーファー要素も各チャンネルで分離設定できます。
687 :
683 :2001/04/02(月) 22:12
686さん 丁寧なコメントありがとうございます。 カタログにはAX1とAX2のケースしか載ってなかったし、背面を見ても フロントの表記がなかったので少し不安になってしまいました。 これで、安心してAX10を購入できます。
688 :
名無し :2001/04/03(火) 06:25
1ビットデジタルAVアンプって出ないの?
689 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/03(火) 08:10
>>680 AVアンプと言えど、比較的音質重視ならYAMAHAは買うな。
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/03(火) 09:56
>>689 でも包囲感は最高でしょ? あんまし原音忠実だと味気ないのも事実。
15畳くらいの部屋ならともかく6畳ならDSPを活用した方が自分に
とっては良いと感じた。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/03(火) 11:26
AVアンプに関してはSonyよりYAMAHAのがまだましだと思うが・・・ アンプの音質気にするのならプリに繋ぐだけだし、 AVアンプをアンプと思わずアンプ付きデジタルデコーダーだと捉えれば YAMAHAのは最も優秀な部類だな。
692 :
名無しさん :2001/04/03(火) 13:27
去年の12月にオンキョウのA-DS656を2万5千円で 買ったんだけど、どう思います?失敗かな?
693 :
名無し組 :2001/04/03(火) 14:40
YAMAHAのDSP-AX1とDENONのAVC-A1SEA-N@`どっちにしようか迷ってます。 部屋が小さければDSP(YAMAHA)を使いたいのですが、20畳ぐらいの部屋であれば DSPが無くても良いかなと思っています。大きい部屋に変にDSPかけると おかしな音になりますか? オーディオとしても使いたいし、やっぱDENONにしようかな… でも、DSP捨てがたい…
694 :
【)ts-es :2001/04/03(火) 16:14
大きな部屋で防音もでき、さらにピュアオーディオとしてCDなどの音質も追及するんであれば、DENONで満足できるんじゃないの。 おれは3500持ってるけど、試聴した限りではDSPは小空間の音場拡大用にはいいかもしんないけど、オーディオとしてヤマハAVアンプ(AX2,AX10と3500を比べた)の力には疑問を感じた。 でも、カネさえあれば、AX1とメインLR用プリメインアンプを組み合わせるのはいいかも。 どちらにせよ、20畳であればヤマハならフロントエフェクトとリアセンター、デンオンならばdts-es用のリアLRも取り付けることをお忘れなく。 このクラスのアンプを買う意味が全くなくなります。デンオン3500ですら、リアLRdts-esとneo:6の威力は劇的。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/03(火) 17:35
10畳マンション住まいの私にはうらやましい限りですなぁ(^^; 部屋が確保できて、金銭的にわがままできるのであれば694さんご指摘の様に、 メインアンプ分離してそちらに予算割いた方が良いんではないかと。 AVアンプは信号中継とチャンネル分離、サブスピーカーの駆動のみに特化ということで、 AX2クラスで済ませてプリメインアンプやエフェクトスピーカーに投資とか? 判断ポイントは2chを重視するかどうかでしょう。 アンプとして直接2chスピーカー駆動させるのならDENONのが無難な様です。 あとDSPはエフェクト以外に仮想チャンネルの計算などにも使用されるので、 デジタル部のみに注目すればやはりYAMAHAに一日の長があると思います。 YAMAHAのAX2以上でエフェクトスピーカー使われている方いらっしゃいますか? どうでしょう?
696 :
【)ts-es :2001/04/04(水) 00:18
>>695 AX2にプリメインというのは極めて良いアイデアですね。
でも、正直言ってエフェクト使わないとヤマハを買う意味はないでしょうね。
だって、DSPって要は、単音で勝負せず、音をいじって広げるのが基本思想な訳だから。
僕の場合は5chでヤマハDSPとデンオンの原音再生を聞き比べて、ヤマハのぼわぼわ感が好きになれなくてデンオンを選んだからなあ。
フロント付けたらすげえんだろうけど。
おれも20畳間がほしい。
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/04(水) 09:33
AVアンプ購入を考えています。 このスレを読んでYAMAHAのAX10ってのにしようとほぼ決めたのですが 他メーカの同クラスだと どのような物があるのでしょうか? また 色々音を聞いて ヤマハ以外にしたという方 理由を教えてください。 (AX10を調べた所 定価11万 実売 ほぼ69800円辺りだと思うのですが 購入資金はだいたいその辺りの機種です。) よろしくおねがいします。
698 :
693です :2001/04/04(水) 17:26
レス有難う御座います。 部屋が広いとDSPの必要性があるのかどうか聞きたかったのです。 DSP必要無いのなら、DENONですね。 とりあえず、それほどオーディオとしての音質は追求しないので… あと、メインのスピーカーはどれくらいの物(値段)がいいのでしょうか?
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/04(水) 20:25
オーディオとしてこだわらなければNS−10MMをメインでも十分では? 見た目でONKYOのトールボーイ選んでも良いし。 予算に余裕があるなら映画重視でNS−10MT当たりでそろえても良いかもね って、実際予算と視聴しないと何とも言えないと思いますが
700 :
693です :2001/04/04(水) 21:06
う〜ん、なるほど… 一応、ONKYOのHTS-F10を考えてたんですが…
701 :
693です :2001/04/04(水) 21:09
NS-300でもいいかな…
702 :
【)ts-es :2001/04/04(水) 22:26
>>698 惑わせちゃうようだけど、DSPはちゃんとフロントエフェクトの
スピーカーまで用意すれば、広い部屋ならば、よりたのしめるで
しょう。オーディオとしての音質を求めないならデンオンを買う
意味はないよ。
おれの考えを整理して書いておくね。20畳で、スピーカーを一
杯そろえて広大な音場をつくりたいならば、ヤマハ。そうでなく
て、高音質で濃密な音場ならばデンオン。
スピーカーは、それこそピンキリ。
698さんがどれくらいの予算を用意できるかで話は全く変わって
くる。一般的には、AVアンプはパソコンなみにモデルチェンジ
を繰り返すこともあり、アンプを時折買い替え、スピーカーは据
え置くことを前提とすると、予算の6割以上をスピーカーにつぎ
込むのが賢明といわれているんで、そこらへんを検討して下さい。
でも20畳にフラッグシップモデルのアンプなら、最低ノーチラス
805とかがいいかも。
703 :
ケン :2001/04/05(木) 01:17
三月に中古のDENONのAVR-3200を買いました。 フロントとリアは家にあったケンウッドのスピーカー(同じモノではない)、センタースピーカーはYAMAHAのNS-C110を使っています。一応スーパーウーファーもあります。 やはり統一感がないので、AVR-3200とNS-C110を基本にフロント、リアスピーカーを変更したいのですが、この場合はどのスピーカーを購入するべきでしょうか? 部屋は六畳です。やはりNS-10MMを四台がベストですかね?
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/05(木) 13:44
ヤマハのP510(NS-10MM x 5 + サブウーファ)使ってますけど10畳以下では これでも十分だと感じますね。AVアンプはAX10です。 小型でシンプルな特性のスピーカーなので狭い部屋で サラウンド感味わうには良いかなと思ってます。
705 :
693です :2001/04/05(木) 18:04
なるほど… アンプをまた買い直すかもしれないというのを 前提におくとあまり高いのは買わないほうがいいみたいですね。 広い部屋でもスピーカーを揃えればかなり効果的ということですか… 一応、スピーカーは7.1chか8.1chで使おうかと思っています。 後、アンプはYAMAHAのAX2にプリメインということにしようと思っています。 プリメインは予算的に10万前後で買いたいのですがなにかいいのはありますか? 聞いてばっかりですみません。当方、素人なので…
706 :
【)ts-es :2001/04/05(木) 21:44
>>705 プリメインもそれこそピンキリです。とりあえず実売5−6万ぐらいのをかっとけばいいんじゃないですか。
おれだったら、システムをつくるには、まずメインスピーカーを何にするかから考えます。
それほど音にこだわりがないのであれば、ヤマハとかaura soundとかのスモールスピーカー+ウーハーの5.1chセットを買ってもいいと思うけど、20畳の部屋で大音量を楽しみたいのであれば、B&Wとかbostonとかの(別に海外メーカーでなくてもいいけど)中型のフルレンジスピーカーから選ぶべきだろうし、そのスピーカーに合う音質のアンプを選ぶべきだろうと、ま、マニアックかもしんないけどこんな風に思います。
そもそも、どんな音楽を聴きたいのか、どんな映画を見たいのかで話はぜんぜんかわってくるしね。
クラシックなのか、ジャズなのか、洋楽ロックなのか、ソウルなのか、クラブ系なのか、モー娘なのか。
映画は主にSF大作をみるのか、恋愛ものか、冒険ものか....うんぬん(ちなみにSF大作系中心ならヤマハDSPの独断場ですね)。
そこらへんから、逆算して考えて下さい。でないと、買ってから機材とジャンルのミスマッチに後悔しかねない。
707 :
名無しの業界人さん :2001/04/06(金) 02:09
4万クラスのAVアンプ探してるのなら7−8月までまちな。 某メ-カ−から新製品ですごいのでるから(マジな話)
708 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/06(金) 02:16
709 :
名無しの業界人さん :2001/04/06(金) 02:22
あまり詳しい事はかけない。(企業秘密なのいちお〜) すまんが我慢してくれ。詳細はだんだん公表していけるんじゃないかな
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 02:26
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 02:27
>>707 おーい、明日出社したら俺の席まで来るように。
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 02:29
710です。 調べました。 「NS-10MM」は再生周波数帯域が100Hz〜20kHz、 「NS-10MMT」は75Hz〜33kHz。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 02:35
714 :
名無しの業界人さん :2001/04/06(金) 02:36
キャ〜ばれた?(笑い) 冗談はおいといて 今年はホ〜ムシアタ−関連鬼のように新製品でるよ。 急いでいないのなら秋頃まで待つ事をお勧めする。
715 :
名無しの業界人さん :2001/04/06(金) 02:40
某スレでボコボコに叩かれているメ〜カ〜(笑い) これ以上は今はかけない。今この業界競争がものすごいから どのメ〜カも情報が漏れないようにピリピリしている。 ただ低コストでものすごく機能がついていることは確か。 AVアンプ
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 02:59
ん〜?噂のYAMAHA A5の後継機か?それともソニー?
717 :
>705 :2001/04/06(金) 03:18
予算的に余裕ありそうでうらやましいです〜。 プリメイン切り離すと決めた時点でお話がピュアオーディオの話になりますので、 スピーカーとメインアンプの選択で死ぬほど悩まれてください(笑 こうなるとAVアンプの方は決めるのが簡単ですからね。 サラウンドだとスピーカーはメインLR以外にセンタースピーカーが 重要ですので予算をそちらに割り振ると良いと思います。 あと大きなお世話ですが、AX2でしたらカタログをよく読むと分かりますように、 メインLRを外部のプリアンプで駆動する場合、余ったAX2のメインアンプを フロント上部のエフェクトスピーカー用のアンプとしても流用できます。 エフェクトのプリ出力をメインのプリ入力に直結するだけなのですが。 ではメインアンプとスピーカー選択がんばってくださいな〜。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 05:01
んー、夢は広がる♪
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 06:21
720 :
ぶひぃ :2001/04/06(金) 11:13
>>712 「NS-10MM」 80Hz〜33kHz
「NS-10MMT」 75Hz〜33kHz
の間違いでは?
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 13:23
>>706 さん
横から質問です。
恋愛ものやサスペンスなど少し静か目の映画もよく見るんですが、ヤマハよりは
原音忠実型の方が満足度高いですか?(あくまで一般論で)
ちなみに部屋は6畳なんですけど、和室と洋室どちらでも使えます。
和室=デッド 洋室=ライブ なんですけど、DSP系、原音忠実型それぞれ
どちらの部屋のほうが相性が良いですかね?
722 :
【)ts-es :2001/04/06(金) 15:30
>>721 すっごく失礼なお答えかもしんないけど、静かめの恋愛ものやストーリーもの(”man on the moon”とか)をみるのにサラウンドはいらないような気もします。
おれ、帰宅するのが遅いしマンションなんで、夜にこういう映画を見るときは、2chかヘッドホン。音よりもストーリーを追うべきジャンルだと思うので、あまり音にこだわりはありません(タイタニックとかは別ですけど)。
それに、ドルビープロロジックものやモノラルものの映画(90年代前半までの”名作”はだいたいそう)にDSPや5ch処理をかけたところでたかがしれてますしね。
ちなみにおれは、音楽のライブ(ハードロックからクラシックまで何でも)や音楽系映画(Blues Brothers@` the Doorsとか)を見るためにシステムを買ったので、原音再生を選びました。
何のために高音質を求めるのか、を考えれば自ずから答えは出るかと.....
たとえばこないだ「U−571」を見たけど、これだったらおれのデンオンよりもヤマハがいいだろうなあと思うけど、このテの映画はそんなに見ないから、まあいい。でも、ブルースブラザーズにDSPをかける気はさらさらない。
そういうこと。
それと、6畳ぐらいの部屋ならば、それほど厳密にデッドorライブ(昔こんな名のグループもあったなあ)を気にする必要はないようにも思います。
もちろん厳密に言えば、ライブな部屋にDSPをかけたら残響が広がり、調整次第ではすごく楽しめそうだし、失敗すれば何がなんだか分かんなくなるし。逆にデッドな部屋でショートリバーブを聞かせて余韻をだすのも面白いかも知れませんよね。
おれんちも8畳LDK。所詮、「1億円かけたって再生されるものは生音にはかなわない」(ミュージシャンを職業とするおれの妻の言葉)と思っているので、「これ以上は絶対にカネをかけない」という線を引いてそれを守っています。
723 :
721 :2001/04/06(金) 18:50
>>722 ストーリーもの、といっても5.1ch収録のものが多いです。
モノラルなのは「ニューシネマパラダイス」くらいです。
それでもサラウンドってあんまし意味ないですかね?
722さんの奥さんってミュージシャンなのですか?
私もドラマーですがミュージシャンの方が逆に家で聞くオーディオシス
テムって無頓着なんですよね。 生の良い音を常に聴いているからかな?
724 :
【)ts-es :2001/04/06(金) 19:50
>>723 おいらの相棒はパイプオルガニストおよびピアニストです。メインはバッハ
以前のイタリア・スペイン音楽。というわけで、繊細な音の響きとかリバー
ブ感にはかなりうるさい人です。
パイプオルガンの場合、建物自体が楽器ですから。僕も音楽はやりますが、
残念ながらプロではありません。
>私もドラマーですがミュージシャンの方が逆に家で聞くオーディオシス
>テムって無頓着なんですよね。 生の良い音を常に聴いているからかな?
そうなんですよね。
僕は遥か昔に一時オーディオに凝ったんだけど、その後自分が楽器を弾くよ
うになり、ライブなどにどんどん出かけるようになると「どーせ生音にはか
なわんじゃん」ってのがあってまったく無頓着になってしまいました。
要はコンテンツだからなあ。
で、最近はまた「やっぱいい機材で聞くと面白いかな」とオーディオ
を買うようになったけど、ストーリーものとかはほとんど音を気にして
いないんですよね。
それと正直言って、ストーリーもの(最近見たので言えば、ジム=キャ
リーのLiar Liarとか、マルコムXとか)はたしかに5.1chだけど、はっ
きり言って5分に一回ぐらい「お、後ろを車が走っていったわい」と
感じる程度だったんです。そういうこともあり、こだわんなくても別に
いいんじゃないかと。
それと、ヤマハファンのみなさんには恐縮だけど、初めてDSPを聞い
たとき「これなら、原音にギターエフェクターでリバーブとディレイを
かければ同じものができちゃうじゃん」なんて思っちゃった。
とはいえ、もちろん僕も、例えばフレディー・マーキュリーの”バルセ
ロナ”が入ったDVDなどを聞くときは、必死こいてセッティングしま
すけどね。
725 :
693です :2001/04/06(金) 20:11
いつもレス有難う御座います。 AVアンプはYAMAHAのAX‐2、プリメインは実売価格5〜6万ぐらいということで。 後は、スピーカーか… まぁ、ロック中心なんですがこれからJAZZを勉強しようかとも 思っています。B&WならCDM9NTぐらいが良いですか?やっぱりメインにはもっとお金を かけたほうが良いんですかね。聴く音楽にもよるか… でも、モー娘は聞きません(笑 プリメインにもJAZZ聞くならこれ!、クラシック聞くならこれ!っていうのが あるもんなんですか?
726 :
693です :2001/04/06(金) 20:14
訂正 聞く=聴く
727 :
693です :2001/04/06(金) 20:15
728 :
【)ts-es :2001/04/06(金) 20:30
>>725 CDM9NTっすか。うらやましい。おれんちには、大きすぎてとても入らない(涙)。
それを柱にシステムを作るならば、オーディオショップに行って自分の耳で聞きながらいろんなアンプをとっかえひっかえして、一番しっくりしたものに決めるべきでしょうね。まともな店なら、ちゃんとやらせてくれますから。
それと同時に、サテライトスピーカーやウーハーをどうするかも、聞きながらやればいいでしょう。
プリメインもいろいろ会社ごとのカラーはありますけど、要はスピーカーやソースとの組み合わせの問題だから、まず聞いて判断するしかないですよ。
一番よく聞くCDやDVDを持ってお店でよーく聞き比べをして下さい。
おれはいつも、5枚ぐらい持っていって試させてもらってました。
信じられるのは自分の耳だけ。自分が満足できれば、だれに何を言われても関係ないですから、耳を澄ましてがんばってねー。
729 :
693です :2001/04/06(金) 20:45
>>728 近くにオーディオショップが無いので…(涙
ここを使って勉強させて頂きます。
730 :
おい :2001/04/06(金) 21:22
お前ら、 メールか日記みたいな書き込みは別でやれ
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 23:07
728氏の言うとおり。 音に関しては自分で実際に聞いてみないとわかりません。
732 :
名無しさん@1周年 :2001/04/06(金) 23:17
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/06(金) 23:26
735 :
693です :2001/04/07(土) 16:21
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/07(土) 21:47
>>735 そこら辺はピュアAU版で聞いた方がよいと思う。
「坊主は糞」と言われるのがオチ
もの凄いかき込み量あるね 上の人たち
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/08(日) 02:14
>>730 @`734
そんなら、2ちゃんねるらしく逝こうか。
あー欝出し脳。
どうだ?これなら満足か?(藁藁藁www
740 :
ラーメン大好き@名無しさん :2001/04/08(日) 16:17
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/09(月) 00:35
>>740 どういうこと?
夏に出るっていうのは、SONYなの??
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/09(月) 00:44
ソニーに何を期待してんの?
743 :
ぶひぃ :2001/04/09(月) 09:33
744 :
ぶひぃ :2001/04/09(月) 09:37
くだらんことにこだわるな
746 :
名無しさん@1周年 :2001/04/09(月) 12:44
まあ、違ってるのは再生周波数の部分だけだからな。こんなの、 メーカーの数字なんてもともとあまり、当てに出来ない。
自社製品内で差別化(序列化)するのに便利だから使ってるだけって気が>再生帯域
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/09(月) 13:58
昨日、デオ○オに行ってヤマハのAVアンプ見てたら店員がやってきて 「AVアンプはパイオニアですよ。他のはダメです」と言われパイオニア の製品を試聴させられた。 確かに良い音だったが、「他のも聴いてみたい」 要求が無視され「これ(パイオニア)に決めましょう」とゴリ押ししてくるの で「また今度」と逃げてきた。 1年前に行った時は(もちろん違う店員だったが)オンキョーをメチャクチャ 薦められたことが有ったので頭の中は「???」 只、あの店ではパイオニアとオンキョーは完璧にセッティングされているが、 他の製品はないがしろにされている印象があった。 でも確かにキレイな音だった<パイオニア 定価44800のやつでもヤマハのA5よりは良いかな?
749 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/09(月) 15:59
>>748 デオデオのオーディオフロアの店員はオンキョーを異常に薦めて
来ると言うのは定説です、何度喧嘩したことか・・・欲しいもんくらい
自分の耳で聴いて決めるっちゅうの。>デオデオ広島本店・松山本店
750 :
748 :2001/04/09(月) 19:19
>>749 ちなみに松山です。
今は本当にパイオニアに力入れてますよ。
他の機種なんかゆっくり試聴もできなかった(藁
ところで広島のベスト電器は展示充実してますか?
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/09(月) 19:42
パイオニアの派遣社員だったからとかじゃないの? でもたしかにパイオニアの音質は分かりやすい綺麗さがあると思う。 実売10万以下の価格帯ならYAMAHAよりいい気はする。
752 :
名無しさん :2001/04/09(月) 21:02
>742
ソニーに期待しているわけではない。
シャープなり他のメーカーのAVアンプへの 1bit アンプ搭載の状況が知りたいだけ。
ソニーと同じサンケンのパワーだと、他社は年末モデルまで出せないけど、
独自でやってるなり、シャープと提携なりするところはないのだろーか?
って話だ。
>741
SONY の 1bit 夏モデルは決定でしょ。
売れ筋は、国内・米国共にホームシアター市場だからAVアンプ搭載は必須でしょ。
とりあえず、チップは
http://www.sanken-ele.co.jp/news/contents/20010329.htm で
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/09(月) 23:22
>>752 月産100万個だと高級機だけではなく低価格機種
も出そうですね。
754 :
寿雄 :2001/04/10(火) 00:27
onkyoのSKW-305と言うウーファーは「5.1chサブウーファー」と 書いてあるのですが、アンプを別に買わなければ5.1chにならないのでしょうか? 他に書きこむ所がなかったので、スレ違いですみませんが どなたか知っていたら教えてください。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 00:31
756 :
寿雄 :2001/04/10(火) 00:38
>755さん 買おうか迷っていたので助かりました。 ありがとうございます。
757 :
7C3 :2001/04/10(火) 01:15
AVアンプを買うんですが迷ってます!オンキョーのTX-DS787とDENONのAVC-3500の二つです。 スピーカーはヤマハの5.1chセットのNS−P510でCDなどもこれで再生しようと考えてます。 DVDではなく2chのオーディオを再生したときに良い音を出すアンプはどっちですか? 当方素人なので諸先輩方の知識を参考にしたいのです。
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 01:31
2chならデンオン!
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 07:17
YAMAHAからニューAVアンプ発表になったよ。 でも今回のはすべて廉価版みたいー。 これが控えていたから DSP-AX8の在庫一斉に消えてたのねん。
760 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/10(火) 08:54
国産AVアンプ御三家の定説 音質・デンオン>パイオニア>ヤマハ DSP ・ヤマハ>パイオニア>デンオン ステレオ再生も考える2ch重視派はデンオンを、DSPと多チャンネル好きは ヤマハ(例・B走列車)を、無難にまとめたい奴はパイオニア買っとけ。
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 14:52
AX-620欲しいage
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 15:16
YAMAHAの新AVアンプは上位機種(AX2など)で使ってるDSPチップを使った 廉価機ってとこだね。これに別にプリアンプ繋げば安上がりで良いかも(笑
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 16:35
520の方が、ラジオも付いてお買い得?
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 17:31
でもここで不評なリモコンと同じなんじゃないの? 俺はAX10買う 新機種発売で値段も落ちそうだし
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 19:10
でもさ、620/520/420ってプリアウトついてないよ。 機能表に書いてなんもん。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 19:16
ということはAX8と620って機能の差くらいで音質面ではあまり 変わらないのかな?
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/10(火) 22:58
プリアウト無くてDSP同じならAX8のがいいじゃん(藁
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/11(水) 13:00
3ヶ月後でも実売価格でAX8の方がAX620より安いのだろうか。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/11(水) 13:02
結局一番売れてるのはヤマハだよね? 出る杭は打たれるでよく叩かれるけど、結局一番満足度は高いんじゃないのかな?
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/11(水) 13:11
オンキョーの新型はどう?
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/11(水) 21:38
772 :
>796 :2001/04/11(水) 22:40
結局一番売れてるのはトヨタだよね? って言っても、満足しない人もいるでしょ。 それだけの視点で選ぶと失敗するよ。 もっとこのスレを読み返しなさい。
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/11(水) 22:43
一番売れていないのは、○○だよね? って言っても、満足している人もいるでしょ。 アンプなんて他人に聞かせてウンチクを語るもんじゃないよ。 自分の満足度が高けりゃそれでいいじゃない。
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/11(水) 23:24
AVアンプって車ほど差がないしねえ。
776 :
It's@名無しさん :2001/04/12(木) 00:29
オンキヨーの新型、かっこええじゃん。 いままで買わないどいてよかったっす。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 12:48
ドルビープロ・ロジックIIってどーなの?
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 13:01
現在 5.1chをAVアンプにつないで使っているんですが フロントはプリメインアンプで使おうと考えています。 その場合 接続はどうすればいいでしょうか? AVアンプの PRE OUT はプリメインアンプのどこにつなぐのか? フロントスピーカーはどちらのアンプにつなげばいいのか? 教えて下さい。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 13:20
>>778 AVアンプのフロントプリアウトを、プリメインのAUXかCDにでも
突っ込んで、フロントスピーカーはプリメインに繋ぎなさい。
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 14:36
PRE OUT無い人はできないの?
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 14:53
>780 無理
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 14:54
AVアンプにPreOut無い場合、2ch専用と5.1ch専用でシステム分けましょう
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 15:40
AVアンプのフロントプリアウトとプリメインの TUNERをつないで(フロントスピーカーはプリメイン に接続)DVDを再生したところ、フロントから 音が出ないんですが どのように接続すればよい でしょう?(DVDはAVアンプと接続)
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 16:27
>783 AVアンプの種類は?
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 16:33
DENON 1801 です。
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 22:22
うわーん YAMAHAの新AVアンプを待ってた。確かにサイレントシアター 搭載はうれしいし、全体的に安いんだけど、デザインが ダサ過ぎる。前面端子群がタヌキの金玉みたいなパネルに 付いてるよー....鬱だ....
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/12(木) 23:32
>>744 自分の会社のホームページにさえ正しい情報が載せられないような
いいかげんなメーカー(YAMAHA)のスピーカー、
買う気がしない・・・
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/13(金) 00:55
>>786 激しく同意。YAMAHAのデザインは格好良かったのに、最近はいまいち。
多少の細かい数字が間違ってたくらいで、 鬼の首を取ったように騒いでるな! クソが! 不遇な人生をおくってる奴ほど、 こういう事に躍起になってクレーマーになって行くんだよ! ホーマー掲示板で、CMの画質に文句付けてる連中と同じ! オレモナー
790 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/13(金) 01:05
789は787のことを言ってるのだろうか。 でも、「20000」と「33000」の差って、 「多少の細かい数字」だろうか。 だとしたら、789は相当いいかげんな人間か、 YAMAHAの社員だな。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/13(金) 19:51
みなさんAX8とA5の音の違いって分かりますか? アンプ以外は同じ環境で。 それ以外でも8〜10万クラスと4〜5万クラスのアンプの音の違いって 分かりますか? ブラインドテストでも。 あんまし違わなかったら安い方買いたいけど店では高いアンプには高いスピーカー がセッティングされてるしなー
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/13(金) 20:02
>>790 ふつーそんなもん、実際の音にはほとんど影響がない
そもそも、パソコン用ぐらいしか使い道のないスピーカーなんだし、
どうでもいいやん
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/13(金) 21:13
AX8を今年の初めに買ったんだけど なんか結構評判いいアンプみたいだね。 自分は入力端子の数とサイレントシアターとリモコンに惹かれて買ったんだけど AX10のリモコンよりスマートでよくない? でなんでAX8が人気なのか教えてください。 YAMAHAって入力端子が多くていいなぁと自分で思うんだけど でも2chの音はヘボヘボだった。 1年前まで3万円のコンポ使ってて、アンプなんかで音変わらないだろとか勝手に思ってたけど 半年前からK’sの高い方のシリーズに変えたら、YAMAHAのアンプがへぼく聞こえる。 アンプで音があんなに変わるとは思わんかった。 今はYAMAHAのP510と組み合わせてサラウンドさせてるけどいい感じだよ。 安物のスピーカーパッケージとは、ひと味違う感じ。 10万円でなかなかいい組み合わせだと思うよ。
794 :
>793 :2001/04/13(金) 21:59
あ、俺もヤマハのAVアンプにP510です。アンプはAX10。 この組み合わせだと確かにサラウンド感は良いけど2chはちょっとだね。 ヘッドフォンの方がいいよ。
-何dBかすらわからない周波数特性見ても意味無い気が。
>>790
796 :
793 :2001/04/13(金) 22:35
>>794 ちゃうちゃうスピーカーはK’sの2本で9万位のやつだよもちろん。
それをAX8で鳴らすとヘボヘボに。
深夜とかはSONYのZ900っていうヘッドフォンで聞いてるけど
長時間の視聴には密閉型はきつい。
しかもサラウンド感はほとんどないね。
AX8を買って最初の3ヶ月はヘッドフォンしかなかったんだけど
スピーカーで5.1chにしたら5.1chのすごさが実感した。
マジすごい。
797 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/13(金) 23:02
DSP-A5とNS-P510(5.1chスピーカー)のセットが 店頭で在庫限りってことで59800円で売ってたのですがこれは買いですか? もちろん新品です。
798 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/13(金) 23:28
799 :
>797 :2001/04/13(金) 23:59
出来合いのセットよりは間違いなく良いよ。 200万かけたのにはもちろんかなわんだろうけど。
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/14(土) 00:23
>>793 -794
2chの音で判断するのが間違いだよ。だってAVアンプなんだもん。
2chでも良い音で聞きたいなら、せめてプリアウトからプリメインに通さないと。
3万円クラスのプリメインの方が段違いに音が良いと思うよ。
>>797 いいじゃん。初めて買うなら充分だし、安い。ただし映画用ね。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/14(土) 00:54
>>797 デオデオでしょ?
俺、この前予算の都合でアンプだけAVC-1500-Nで買ったよ(涙)
ホントはアンプはDSP−A5で組みたかったのに・・・
この値段なら買えた(涙)
アンプは違うけどスピーカーの感想は
音楽CD聴くにはちょっと辛い
でも映画やライブDVD見るなら十分満足できる。
そのセットは値段考えると満足できると思う。
視聴して俺は十分満足できたよ>そのセット
値下げわかってたらもうちょっと待ったのになんか悔しい。
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/14(土) 01:13
似たようなヤマハのセットだけど、2chソースなら 6chステレオモードで聞くとなかなか楽しめる。 もちろん音自体はたいしたことないけど、 本当にたいしたことないのは俺の部屋(泣 MM10でも大音量で鳴らしきれんのが痛い
803 :
>793 :2001/04/14(土) 01:21
YAMAHAの評価の高さは全てDSPに関してのものでしょ。 アンプ部は駄目ってことで結論出てるらしいけど、 AVアンプに望むのはサラウンド用途なわけで機能重視。 2ch音質気にするのならAVアンプなぞ使わんで プリアンプ使えってのがここの結論のようで。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/14(土) 01:52
A5って496からチューナー取っ払って、しかも定価一万以上値上げして 音質向上に取り組んだモデルって感じでヤマハWEBにかいてあるね。 音のほうは実際どうなの?
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/14(土) 11:42
>>803 ピュア板の住人ならいざ知らず、ここではできれば共用したいってのが
多数派じゃないの?
で、両方満たすことはできないがサラウンド重視ならYAMAHA
2チャンネルオーディオ重視するならDENONって事じゃなかったの?
少なくとも会社の寮住まいの俺に(金はあっても)AVとプリを
両方置くスペースはない。
806 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/14(土) 12:40
797です。
みなさんいろいろとアドバイスありがとうございました!
用途的には映画鑑賞と音楽DVDを見るぐらいですので
ちょうどいいのかもしれないですね!
>>801 そのとおり、デオデオです。
今日あたりまた視聴に出向いてみようと思います。
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/14(土) 18:41
>>805 デンオンでも5万クラスのAVアンプだと2chはかなりヒドイ音だと思うのだが。
2chもそこそこの音で聞けるAVアンプを買うくらいなら、
安いAVアンプと安いプリメインを組み合わせた方が安く収まるかと。
とりあえず、このスレの結論としては
>>803 派と
>>805 派の2通りかな。
おれだったら、実売8万のAVアンプで映画と音楽を共用させるくらいなら、
実売5万のAVアンプと実売3万のプリメインを買う。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/14(土) 19:31
1bitデジタルがでたら共用しようと思ってる
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/14(土) 20:11
とりあえず餅は餅屋ってことで。 ヤマハはAVアンプでなくて5万程度のアンプ無し高級 DSPユニットでも作った方が喜ばれるんじゃないのか(笑 高級7chプリ端子装備。
>>809 開発はしてたらしいが、それ出すとAX1が売れなくなるからまだ出さないそうだ。
もっとも価格は5万ではないが。
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/14(土) 23:09
デジタル部に関しては一度DSPチップさえ作っちまえば あとはどう作ろうが音質にあまり影響しないわけで、 手間かかるアナログ部を含むアンプさえなければ 5万程度で7chユニット作れそうなもんだけどな。 YAMAHAはAX2以下3万台のU50まで全て同じDSPチップなわけだし。 まぁ、D/Aコンバータの品質で、高級機と廉価機では ある程度の音質差はあるんだろうけど。
>>809 -810
値段はともかくそれはすごくほしいよね。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/15(日) 12:19
結局
>>805 も
>>807 も、どちらも真実なんだろうな...
ユーザーが成長していく過程の、どこを
輪切りにしているかの違いだけ。
例:
プリアウトのあるAVアンプと安いスピーカー
買ってしばらく遊ぶ => 物足りないからプリメイン
でも追加しようか => やっぱ音に一番効くのは
良いスピーカーでしょー => もう国内メーカーじゃ
物足りないぜ! => スピーカーを活かすには部屋
改築だ! => 泥沼(藁
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/15(日) 14:39
>>809 -810の考え方でいくなら、A5にプリアウトがつけばいいわけだよね。
アンプ部なんて性能的にはオマケみたいなもんだし。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/15(日) 20:30
AVアンプ+プリメイン でいく場合の おすすめAVアンプはなに? YAMAHAの新製品はほんとにプリアウトついてないの? だったら、A5orA8ってことになるの?
816 :
>815 :2001/04/15(日) 20:43
そこまで音質気にするのならDSP新しい AXシリーズ(AX8以上)がいいと思うんだけど予算的にだめ?
817 :
>813 :2001/04/15(日) 20:45
う、部屋の問題が・・・ 笑えん(^^;
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/15(日) 20:53
AVアンプ+プリメインでCDプレーヤーをつなぐ場合、どっちにつないだ方が 良いんですか?AVアンプに光デジタルケーブルでつないだ方が良いんですか? 素人で何もわからないので教えてください。 スレ違いですみません…
819 :
>818 :2001/04/15(日) 21:04
AVアンプにデジタルで入れてもしDSP使うときはAVアンプ経由で ピュアで聞くときはCDPのラインアウトをプリに入力 (どの信号使うかはどこのDACが優秀かで決める) で良いのでは? 前者では
820 :
>818 :2001/04/15(日) 21:05
っと途中でかいちったい 前者だとDACにACアンプのもの使うし後者はCDPのDAC使うわけだけど、 良いAVアンプならDACも優秀だから全てAVアンプ経由で良いかも。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/15(日) 21:19
>>815 2chソースを全スピーカで鳴らす6chステレオモードはAX8以上にしかないから
これ以上がいいんじゃないの?
A5とかでもプロロジックにすればリアなるけどインチキだ。
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/15(日) 21:19
>816 やっぱAX8がいいですか。 で、新製品のほうはプリアウトはついてないの?
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/15(日) 22:27
ついてるとAX8以上が売れなくなるだろうから 差別化のため付けてないんだろう
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/16(月) 11:45
818です。
>>819 >>820 レスどうもです。
CDレコーダーをつなげるのにはどちらがいいのでしょう。
AVアンプはYAMAHA(AX2)プリメインは山水907。
やっぱり、CDP→CDRではなく、CDP→AMP→CDRになると思うので
CDRは山水につないだ方が良いんですか?また、YAMAHAでDSPをかけて録音すると
DSPがかかった音で録音されるのでしょうか?
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/16(月) 18:24
すいません、質問です。 ヤマハのAX1を使っているのですが、フロントとリアの片チャンの 音が出なくなりました・・・・ 結線もしっかりしてる筈だし、どうしてだか全く分かりません、 パネルの上にものを置いてたせいかなーしかしあんまり放熱無いから 大丈夫だと思ったんだけど・・・因みにプリアウトには勿論なにも 繋いでません。テストトーンにも反応がありません・・・ 何故だろー?何方かアドバイスを。 壊れたのかな?
826 :
名無しさん :2001/04/16(月) 21:43
>>825 ヤマハのサービスセンターに電話するのが確実では?
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/16(月) 23:15
>>824 AX2ならレックアウトあるし、そこらのCDPより良いD/Aコンバータ積んでるはずだから
メインスピーカーがどうなってようが、全ての機器の出力を一度AVアンプに入れて
これからCDレコーダなりMDなりプリアンプなりに中継すればいいんではないですか?
CDR使ってないんで詳しくないですが、そちらにデジタル入力があればAVアンプが入ることによる
音質劣化はまったくありませんし、アナログで採るとしても、AVアンプの優秀なDACが使えます。
AVアンプのアンプ以外の用途としては本来こういう使い方だと思いますよ。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/16(月) 23:16
DSPに関してはREC OUTに繋げばエフェクトかからないと思う。 思うだけなんでやってみて。
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/16(月) 23:32
デジタルAV機器の接続に関して、デジタル部は情報劣化なしです。 なので劣化が生じるのは 1、デジタル信号→アナログ信号の変換部(DAC)。CDPやAVアンプ内に存在。 2、アナログ信号の増幅器(アンプ) 3、各アナログケーブル(DAC→アンプとアンプ→スピーカの最低二箇所) 4、スピーカーorヘッドフォン だけです。 ですから、最終音質は上で買いたところの品質だけで決まります。 デジタル部は音質にほぼ関係ありません。 そして1に関してはAVアンプが優れてるし、2は普通のアナログアンプが優れてる。 AVアンプはDACが優秀ですので、できるだけここにデジタル信号で入力しDA変換を任せると良いでしょう。 そしてアナログ信号に変換後の増幅作業はデジタルノイズバリバリのAVアンプ内でやるよりも、 プリアンプに任せた方が無難となります。
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/17(火) 00:22
>>829 ただし、高級CDPのDACであればAVアンプのDACよりも優れているので、
一概にデジタル接続の方が良いとも言えなくなってくる。
なので問題となるのは、使っているCDPのDACが、
AVアンプのそれと比べてどうかということになる。
このあたり、両機器はモノが違うだけに、値段で比べられないから難しい。
仮に両者のDACが同程度の性能である場合は、
AVアンプを省いて、CDP→プリアンプの方が良いだろう。
無意味な機器を接続すれば音質は劣化こそすれ良くなることはないのだから。
そだね
でも俺、DACの違いが聞き分けられないな〜(^^; そういうことで、やはり金かけるべきは最終アンプとスピーカーやね。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/17(火) 06:43
>デジタルAV機器の接続に関して、デジタル部は情報劣化なしです。 デジタルケーブルにだって優劣はあるから、 一概に情報劣化なしとはいえない。
834 :
>833 :2001/04/17(火) 08:46
でも人間の認識できるような差は出ないはず。 デジタルノイズ出だすと直ぐ気が付くが、 これが出るまでにはかなりのアナログノイズが ラインに混在しないといけない。 通常ならデジタル部伝送には ノイズや劣化は0とみなしても問題ないだろう。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/17(火) 08:50
CDPやAVアンプに金掛けるぐらいなら プリアンプやスピーカーに掛けるべきつーのは間違いない。 デジタル側は高いのでも安いのでも音質的には差が出にくいからな。 デジタル回路側は音質でなくて機能で選ぼう。
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/17(火) 09:28
>>834 パソコンならそうなんだけど、こと音楽鑑賞と言う分野においては
何十何百と言うウェブサイトの掲示板やネットニュースでさんざん
「音が変わる」「理論上あり得ない」と言った不毛に近い議論が
繰り返されてきてるんだよね。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/17(火) 09:33
そりゃデジタル伝送でもノイズで音変わる可能性あるけど そんなノイズ入るほどの環境下じゃアナログ側のノイズが 洒落にならんだろう。気づかんやつアホ過ぎ。
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/17(火) 09:49
このスレ、厨房には為になるよー んーなるほど。AVアンプで問題になっているのはセレクター 部ではなくて、アナログノイズの影響を受けやすいアンプ部 である、という点なんですね。 ....とすると1ビットデジタルアンプなんてのが内蔵される ようになれば、安い機種でも音質の問題は多少改善される のかな?
839 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/17(火) 21:34
でも、あんまり信用しないようにね。 DAC の出力レベルって、パワーアンプの入力レベルより高いっすからね。 スピーカーに金かけるってのは確かなんだが、プリアンプにってのは、 逝ってしまっていると思われ。
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 00:13
レンタルビデオやアナログWOWOW放送などの2chソースを 5@`1chスピーカーでそれなりの迫力で再生できる アンプのおすすめありますか? YAMAHAの シネマDSP DENONの 5chステレオモード ONKYOの Dolby Pro Logic II で、迷っています。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 04:34
デジタル伝送つーても実際はアナログ値で送ってる。 デジタルだから0か1の値しかとらないが、0=0Vで1=5Vなどとして送り出し、 信号受けて側は電圧が2.5以上なら1で下なら0などとみなす。 音の振幅もデジタル信号では全て一度数字の列に置き換えてしまい(A→D変換)、 このような方法で伝達するので、多少のアナログノイズ(1V以下の電圧変動など)が 入ってもデジタル伝送ではそれはノイズとして現れない。 それに対してアナログ伝送では少しのノイズでも最終的に増幅されて音が変わる。 昔のプレーヤーのようにな。でも今は既に信号がデジタルでないのは最後のアンプとスピーカーだけだ。
明確な音質変化の経験してても、こういう話題が出ると なぜか胡散臭く思ってしまう俺(爆
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 11:11
しかしデジタル伝送で変化がないなら、 なぜ光デジタルケーブルは 安いのと高いのとで10倍も値段の違うのがあるんだ?
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 14:03
>>843 コスト。
#純金のスプーンとステンレスのスプーン、食事そのものの
味は対して変わりませんが(純金は無味なので若干有利)
値段は恐ろしく違います。
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 18:16
>>844 と言う事は、光デジタルケーブルは安いので十分って事ですか?
846 :
>845 :2001/04/18(水) 20:18
安いので十分
847 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 20:28
デジタルだとあと、アナログと違ってエラー補正が可能。 少し情報を冗長にしてエラーチェックと補正が可能なのだ。 情報再生や伝送の間違いに気が付いたり、それを直すことができるわけ。 これの修正範囲内のノイズなら、もしスパイクノイズで 0/1がひっくり返っても完全に戻せる。 まぁ、光ケーブルのデジタル伝送などではこれ使ってないと思うけど、 傷なんかでエラーの生じやすいCDなどではこれがバリバリ使われていて、 CD上の1mm程度の傷(数千ビットの情報欠損)でも完全に元に戻せるという 凄い信頼性なのだ。 でもあまりノイズが酷くなるとデジタル信号の場合トンでもないノイズになる。 値が0のところ、1ビット間違うだけで32768になったりするわけで、 アナログにありがちなサーノイズではなく、ガリガリノイズとして現れる。
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 20:31
そんなわけでデジタルの場合、ノイズ出てれば絶対気が付くので、 音質が変わってるかもしれないなぁレベルの変化は気のせいです。 音が変わるのはDAC以下のアナログ部だけ。デジタル出力で 出してればどこのCDP使っても音は変わらんし、デジタルケーブルも どこの使ってもまったく同じ。
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 21:35
>>848 それが真実なんだけど、どーも世の中自分が今まで
培ってきた'常識'の方を使いたがる人が多いようで。
メーカーはメーカーで、MDメディアで、さも音が
変化すると誤解させるようなイメージCM打つし。
コロッとだまされないようにしたいものです。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 22:19
前から疑問に思ってるんだけど、コンサートホールの音場はDSPでシミュレートできるんだから、 逆に各ユーザの部屋の音場特性を測定してDSPで逆補正するってできないのかな? リスニングポジションにマイク置いて、それをアンプの方に戻して 正しい特性になるようにAVアンプの方でパラメータ自動調節するの。 AVアンプにはテストモードってあるけど、あれをもっと詳細にして自動にする。 これで、貧弱なスピーカーでも高価なスピーカーの物まねするとかできそうなんで (もちろん高域や低域で出しようがない音はどうしようもないですが) アンプやスピーカー苦手だけどDSPに優れたYAMAHAあたりなら やってもおかしくないと思うんだけどなぁ。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 22:54
>>850 それをやろうと思ったら、
5個のマイクを部屋のスピーカ配置と対応する角度にセットした複合型集音機が、
左右の耳分2セット必要です。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/18(水) 22:56
>>843 FDDやCD-Rにだって高いモノと安いモノがあるしね。
耐久性という問題もあるだろう。
853 :
目のつけ所が名無しさん :2001/04/19(木) 22:02
音場モードで、 墓石置き場モードとか、 モ娘。専用脳散らす801音場モードとか、 あれば...いらんか...やっぱ
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/20(金) 19:51
オンキョーから新しいAVアンプ出るみたいね。 プロロジック2対応で値段も以前の同グレードよりも安くなって、こりゃ買いかな。
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/20(金) 19:53
発売したてのモデルって大体何割くらい値引きしてくれるんでしょうか? 例えばAX8って今一番安いところでは50000ちょうどくらいだけど 発売して1〜2ヶ月の頃って一番安いところでいくらくらいでした? メーカーによって違いもあるんでしょうけど。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/20(金) 21:30
でも何処かの記事でソニーのCDウォークマンと超高級CDPで音の違いを実験したところ・・・ 高級機のほうが実際の音のニュアンスが細かく出てソニーの方はへぼい音だったらしいけど それはどうしてなんでしょうか?ちなみにどっちも光ケーブル接続らしいです。
857 :
>>856 :2001/04/20(金) 21:45
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/20(金) 23:40
プロロジックU聞いたことある人いない? 魅力的だけどオンキヨーか‥
859 :
856 :2001/04/20(金) 23:59
>>857 うん!それですね!
この記事によるとデータ自体が変わってるみたいなことを書いている
んですが要するに安物はCDのデータを完全に読んでいないってことですよね?
僕自身実際に音を聞いたわけじゃないからなにも言えないけど・・・・
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/21(土) 02:13
>CDのデータを完全に読んでいないってことですよね? う〜ん。アナログならば納得できるのだけど、 デジタルでデータを完全に読めないとか、ノイズが入るとか、 そういう場合はエラーだったり明らかに音が変わってしまったりに思えて仕方がない。 実際同じシステムでCDPだけ取り替えて聞いたことがないから、 おれの耳では未体験なのだけど。どうなの?
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/21(土) 04:19
高いCDROMドライブだと安いCDROMドライブより良いデータが取れる って言ってるのと同じだ。結果はかわらんやろ。 変わるとしたら内部でデータに処理を加えてるはずだぞ。
862 :
861 :2001/04/21(土) 04:28
ただし、通常CDはCD-ROMより誤り補正が手抜きしてあるんで 読み取りエラーが生じやすく、また、エラーで抜けたデータが出ると 前後のデータからの補間でごまかす事をする。 CD-ROMでは1bitでも読みエラーでたら致命的なのでエラーで止まるけど、 音の場合は多少抜けてもわからんからな。 そんなわけで傷のあるCD使って、へぼいCDPでデータ誤り補正で直しきれなかった場合、 良いCDPならちゃんと読めて元に戻せて結果的に音が良くなるという可能性はあるね。
すまんが、その話題は神学論争になりがちだから 別のスレでやってくれると、ありがたいんだが・・・
>>863 失礼しました。一般的な統一見解は未だないのですね。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/22(日) 06:44
ということでアンプの話しまひょ
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/22(日) 12:07
AV
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/22(日) 16:30
昨日発売のYAMAHAのってどう? 買った人の感想希望
869 :
名無しの業界人さん@再び :2001/04/22(日) 22:35
オンキョ−で出した新製品の69000えんのAVアンプ。 AAC・プロロジックU付。いいのではないかい?
870 :
春風 :2001/04/22(日) 23:58
皆さんにご質問があります。 現在ケンウッドの”KR-V999D”と言うアンプを使っているのですが、 DTSに未対応なもので、買い換えようかと悩んでいます。 大体予算は10万程度でなにかお勧めなものはありますでしょうか? 上の書き込みからみるとDSPならヤマハ、2Ch重視だったらデンオンかオンキョー ・・・・なのでしょうか?? 5万円クラスと10万円クラスでは音が全然違いますか? AVアンプは映画用として音楽用だったらプリメインを別途に購入するか・・・ 悩みの種はつきません。
全てはこのスレに何回も書かれています。 面倒でも全ての発言を読んで、お悩みに答えを出して下さい。 答えなど存在しないとも言えるでしょう。
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/23(月) 00:37
でっかい部屋でプロジェクターの大画面で見てるならともかく 普通は5万も出せば十分過ぎる
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/23(月) 04:25
>>870 このスレ全部読め。無駄にはならんと思うぞ。
関係ないが、横浜ヨドバシでYAMAHAの新製品
見てきた。実物もマジでカッコ悪かった。
マジ鬱...
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/23(月) 09:03
ヤマハのAX620か520どっちか買う予定。
875 :
春風 :2001/04/23(月) 17:18
ログが多くて読み飛ばしていたところがありまいた、皆さん失礼しました。 いろいろ考えてみたのですが、YAMAHAにしようと思います。 2chの方は別途プリアンプを買えば問題ないと思いましたので。 >答えなど存在しないとも言えるでしょう。 たしかに各自好みがありますからねー。 私ももう少し頭を整理してから質問すれば良かったです。 >関係ないが、横浜ヨドバシでYAMAHAの新製品 >見てきた。実物もマジでカッコ悪かった。 写真だけ見ましたが、たしかに趣味の良くない筐体ですね。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/23(月) 19:54
デジビの前号に、AVアンプとスピーカの組み合わせ例として、 YAHAMA AX8とJBL4312Mが載っていましたが、 AX8はスピーカ出力インピーダンス6オーム、 4312Mは4オームとなっています。 一般的に、アンプの推奨値よりも低い抵抗の スピーカをつけることに、性能面や音質面で 影響はないのでしょうか?
877 :
>876 :2001/04/23(月) 20:01
へたすっと保護回路働いたり、アンプが飛ぶ
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/23(月) 20:04
このスレに限らず、「2chの音質を求めるなら○○(ヤマハ以外のメーカー名)」 みたいな話が多いですが、では逆に 「オレは5.1chしか使わないぜ!」っていう人はやっぱりヤマハを 選ぶほうが満足度高いのでしょうか? 他のデンオンやオンキョーとヤマハを5.1ch(DTS&DD)のみで 比較してもデンオンやオンキョーの方が良いと思う人もいるのでしょうか? 私は映画が殆どなので気になる所なのです。 使用ルームはごく一般的な6畳洋間で、スピーカーはNS−P510です。
879 :
春風 :2001/04/23(月) 21:29
ちなみに私の環境は、10畳の部屋+サンルーム4畳 36インチのTVに5.1ch分のスピーカーになっています。 防音措置をしてあるので、ピアノを夜中に演奏しても近所迷惑には ならないです。 ってなると5.1Chだけを考えるとYAMAHAのAX-10位が丁度いいのかなぁ 明日にでも買いに行ってこようかなぁ
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/23(月) 22:44
>>878 俺はDSP嫌いなのでデンオンAVC-A1Dの5.1ch(DTS&DD)を
ストレートで聞いてる、不満無し、個人的にはYAMAHAの
DSP-AX1よりもいい、でも、この辺は好みだよ。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/23(月) 22:54
ピュア板では既報だけど、ケンウッドと、ぞぬー、どっちが買いかな。 (両方だめってか) -- シャープ株式会社(社長:町田勝彦、大阪市阿倍野区)と株式会社ケンウッド(社長:中野 宏、東京都渋谷区)は、このほどデジタルオーディオ商品における1ビットアンプ技術に関し、技術提携を行うことに合意致しました。 1. 技術提携の主旨 シャープとケンウッドは、これまでもMD(ミニディスク)の技術とその応用商品を中心に協力関係を深めてまいりましたが、今後のオーディオ事業の展望に関してもデジタル化の更なる進歩に対し両社の認識が一致し、MDに続いて1ビットアンプ技術(高速標本化1ビット信号処理方式)に関する技術提携を行い協業推進していくことと致しました。 次世代オーディオに関しましては、1)マルチチャンネル化、2)低環境負荷化、3)省スペース化、4)画像との融合等が必然的に求められてまいります。 中でも次世代デジタル音楽メディアである、SACDやDVDオーディオ等の超高密度音楽情報を高音質に再生する基本性能を確保するには、より高度なデジタル信号処理技術を応用したアンプの存在が欠かせません。 過去、ケンウッドは、音質、輻射ノイズ、価格等の面から多くの高効率デジタルアンプの可能性を検討してきましたが、そうした中シャープが開発を進めてきました極めて高性能な高効率1ビットアンプ技術を採用し、今後本技術の磨き込みや熟成を協力して追求しようという合意のもと、協業推進することとなったものです。 2. 今後の商品展開と技術開発 ケンウッドでは、据え置きタイプのホームステレオ、AVアンプ、AVレシーバーを始め、ポータブルオーディオ、カーオーディオ等、あらゆる商品分野への応用を検討してまいります。また、1ビット技術のさらなる改良発展においては、より一層の音楽的な熟成、省スペース化ならびに高効率化を目指したデバイス開発を推進してまいります。 一方、1ビットデジタルオーディオアンプのコスト力に関しましては、両社での採用機種の増加に伴い、量産効果によるコストダウンが期待されます。 今後両社はマーケティングの強化と、それに沿った1ビット技術の多様な開発を協力して進めてまいります。 (ご参考)1ビットアンプ技術 原音がもつ情報量をほぼそのままデジタルで再現することを目指して、1秒間に約280万回(約2.8MHz)という超高速サンプリングで1ビット信号を増幅することにより(CDの64倍に相当する分解能)、音の立ち上がり、滑らかさを高品位に再現する音の解像度の高いサウンドを実現、より自然な音に近いピュアなサウンドを生み出します。 1ビット信号はマルチビット信号に見られる情報の間引きや推量補完が無く、直前の信号に対する変化量で連続的にデジタル化するため、より原音に近い高音質を可能にします。 加えて、1ビットならではの高い信号変換効率による製品の大幅な省電力化や、極めて少ない発熱量により放熱機構の簡素化、コンパクト化を図れるなど次世代デジタルオーディオ時代の最適技術として注目されています。 -------------------------------------------------------------------------------- ※ ニュースリリースに記載されている内容は、報道発表日時点の情報です。ご覧になった時点で、生産・販売が終了している場合や、価格、仕様などの内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承下さい。 <報道関係のお問い合わせ先> シャープ(株) 広 報 室 大 阪 TEL 06(6625)3006 東 京 TEL 03(3260)1870
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/23(月) 22:59
トリオも同じリリース文か。 生産はここかな トータルテクノロジー社(TTC社) Total Technology Company Limited 社 長:Dan Collishaw 資本金:500万USドル 本 社: 13/FL@`Ever Gain Centre@` 28 On Muk Street Siu Lek Yuen@` Shatin Hong Kong 社員数: 150名 中国の生産工場従業員は約6200名。 ^^^^ 事業内容:オーディオ機器(DVD含む)OEM
>>879 5.1ch再生でYAMAHA AX-10ってことは3台買うのですな。
マルチchにインテアンプ複数台とは漢らしい!
(A-1やAX-1等も同様 機種名はちゃんと書こう)
とりあえずsageだから許せ
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/24(火) 13:18
AVアンプ選びって「自分の好みで」とよく言われるが店頭での第一印象に頼っ て購入しても大丈夫なんでしょうか?(というかそれしか無い) 店で展示されてたもので「最高!」と感じて購入したが家でセッティングしてみ ると「最低!」になった例(逆でも)があったら教えて。店と部屋の広さ等詳しい 状況も。
885 :
876 :2001/04/24(火) 16:49
>877 ということは、雑誌のミスなのでしょうか? 雑誌は信頼できないのかな??? ところで、YAMAHA DSP-AX8をもっているのですが、 実売価格がペア8万円以下のスピーカーでお勧めは何ですか? 主にジャズなどの音楽CDとライブDVD(5.1ch)を聞きます。 まずは、ペアで買って、よければ5つ揃えようと思っています。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/25(水) 02:34
>ということは、雑誌のミスなのでしょうか?
>雑誌は信頼できないのかな???
>>876 の例ぐらいなら許容範囲ということでしょう。
887 :
名無しさん :2001/04/25(水) 23:40
888 :
FROM名無しさan :2001/04/26(木) 00:34
ドルビーU搭載してるやつにしとけ。
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/26(木) 01:15
タマハのAX520買う。 たdれにも文句は言わせない。
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/26(木) 23:25
ドルビーII?プロロジックIIのことか? 2chだけで5.1ch実現するってやつ。 これ広まるかね?
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 00:20
>>890 正確に言うと、ソースが2chでも5.1chで再生するシステムことね。
>プロロジックII
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 04:27
2chソースにDSPかけるより上かね? プロロジックUって。
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 10:20
上とか下とかじゃなくて好みでしょ
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 10:39
>>890 元から入って無い信号を作り出す方式はヒットしないと思われ。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 11:30
でも、ドルサラエンコードされたソフト類を より臨場感あるようにデコードするだけなんだけど。 入ってないとは言えないんじゃないか? 確かに、単なるステレオのソフトの再生も視野に入れているが、 以前の単なるプロロジックでは、その際に副作用があったからね。 その辺は、工夫しているんじゃないだろうか。 ヒットはしなくても、あった方がいいと思うぞ。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 11:54
>>895 ドルサラに5.1chもともと入ってるとでも?
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 17:09
898 :
春風 :2001/04/27(金) 18:14
前にYAMAHA買うって言っていたのにavc-3500を買ってきました。 同じ価格帯の商品でも4年前に買ったのと比べると雲泥の差ですね。 とても満足しています。 特に今までac-3しか聞けなかったのですがdtsが聞けるようになって ホクホクしています。 この掲示板覗いておいてよかったなぁ、みなさんありがとうございました。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 18:52
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 20:16
>>897 んと、その中だったら文句無くAX-10を薦めると思うんだけど…
901 :
897 :2001/04/27(金) 20:40
通販で買おうと思うんだけどNS-P510とAX10で97000円(送料、消費税、手数料込み) 何ですけど安いほうですか?
902 :
>897 :2001/04/27(金) 21:40
私、AX-10とNSP510の組み合わせで使ってますが、 サラウンドにはこれで十分満足してます。 ただ、このクラスのスピーカーでは、どのAVアンプでも 音質的にはそれほど変わらないんじゃないですかね? このクラスではAVアンプは機能で選べば良いのではないかと。 端子数とかPRE OUTとかリモコンなどです。 当初の予定と違って、AX10は端子が多いので以外に助かってます。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 22:08
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 22:55
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 23:08
>>895 プロロジックはリアはステレオではなくてモノラルなのに、それを
仮想的にステレオにしようというのだから無理があるよね。
意図していない音になる可能性もあるわけだし。
プロロジックのソースの中にはプロロジックのまま聴くのが一番いい
ものがあっても、有無を言わせずプロロジックIIにデコードしてしまう
のは余計なお世話だと思うが…。
906 :
>903 :2001/04/27(金) 23:26
SYSTEM11は定評あるね。いいんじゃないの? でもスピーカーは結局、自分の好みで決まるものだから、 どこかで実際に聞いて決めるのが一番だよ。
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/27(金) 23:59
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/28(土) 00:00
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/28(土) 00:48
>>898 前は何使ってたの? YAMAHAからデンオンに変えたんだったら音質は
全然いい筈、DSPはYAMAHAに負けるけどね、個人的にその価格帯なら
AVC-3500は一押し、D端子もあるし。
910 :
897 :2001/04/28(土) 09:45
>>910 AX460ってなんぞ?
もちAX10でしょ。そもそも比較する意味自体がないと思われ
元はリアモノラルだけど、フロントにリアの移動成分含まれてるんじゃないのかなぁ?
マトリクスサラウンドで聴いてても後ろで音まわったりするんだから。
>>905 全くのモノラルを無理矢理左右に振り分けるのとはちょっと違うと思う。
913 :
905 :2001/04/28(土) 17:26
>>912 違和感が全然ないのなら素晴らしい技術だと思うが…。
でも、プロロジックIIはプロロジックとは全くの別物でしょ?
そりゃ、プロロジックIIとプロロジックの両方に対応してくれれば何も問題ないけど、
プロロジックII対応のAVアンプって、どれもプロロジック非対応だよね?
914 :
8 :2001/04/28(土) 18:04
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/28(土) 20:40
>>914 DSP-R496、高さが15cmもあるので収納できない。
NS-P510、S10のように色がグレイのもあればうちでも似合うのに。
リアスピーカーを取り付けるブラケットも別に買わないといけない。
センタースピーカーが横長でないのはかっこ悪い。
という理由でS10の方を選択したよ。
人それぞれだが、値段を考えればS10は満足のいく製品だよ。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/28(土) 20:57
>>915 どの製品が一番いいかは、値段、デザイン、各人の使用環境等にも
関係するから、性能だけでは決められないということだね。
絶対に買った方がいいと皆に言える製品なんてないと思う。
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 01:30
>>903 SYSTEM-11使ってるけど音はいい
でも純正スタンドはクズ
フロントをスタンドなしでウッドブロックで
床置きしたら音が全然違うぞおい
もっとズドンとしたスタンド希望
>>913 その推測は正しい
>>916 あなたが正しい
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 02:02
DVD以外の映像機器はテレビに繋いで、 テレビをAVアンプに繋いでも別にいいんですよね? 何かデメリットありますか?
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 02:17
>>918 根本的に勘違いしていると思われ。
それだと音質最低/マルチチャンネルのうまみなし。
つまりAVアンプ買う意味がない。
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 02:19
あ、「DVD以外」って書いてあるわ。鬱だ死のう。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 02:26
>>918 例えば、ビデオ→TV→AVアンプていうふうに繋ぐってこと?
あんま意味ないような気がするけど。
ビデオ→AVアンプにすればいいじゃん。
間に余計な機器を通すとノイズが入ったり音が劣化したりするよ。
使うケーブルとか機器にもよるけど。
922 :
918 :2001/04/29(日) 02:41
>>921 ビデオ→AVアンプ→テレビだと、録画したトーク番組見るときでも
アンプの電源入れないとダメですよね?
ビデオ→テレビ→AVアンプだと、サラウンドで鳴らしたい時や
ちょっといい音で聴きたい時だけアンプの電源入れれますよね?
こう思ったんですが。
923 :
まじレス希望 :2001/04/29(日) 02:49
ヤマハのAX8がいいと評判だったんで買いに行ったんですが、 でかすぎでしかもカッコ悪い。サラウンドではAX8に変わる機種ってありますか?
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 03:05
>928 AX10(藁
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 03:06
>923 だった
926 :
>922 :2001/04/29(日) 03:07
ふつうビデオ→TVとビデオ→AVアンプ→TVと2系統に繋ぐのでは?
927 :
918 :2001/04/29(日) 03:15
>>926 なるほど、そのため複数の出力が付いてるんですね・・・
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 04:06
いえいえ、 ビデオ>TV(又はAVアンプ)視聴用 ビデオ>ビデオ(又はセレクター)ダビング用 でしょう。
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 06:14
ビデオ→TV→AVアンプ でもドルサラ再生は問題無いよね? モノラルTV以外なら。 この接続が一般的だと思ってたんだけど
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 10:11
YAMAHAのAX1とDENONのAVC-A1SEA-Nのどちらかに迷っていてDSPが有る方が 良いという結論に達したのでAX1を買うことに決めたのですが、AVC-A1SEA-Nの カタログを見ているとセットアップメニューでディレイタイムの設定というのが あるんですけどこれはどれくらいの性能なんですか?YAMAHAのDSPには比べ物に ならないとは思うのですが。結構効果的ならAVC-A1SEA-Nにしようかなとも 思っていますので宜しかったら教えて頂けませんか?
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 13:36
>>930 まずは句読点の使い方とと簡潔な文を勉強してくれ。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 14:04
YAMAHAのフロントエフェクトを使用している、または聞いたことがある方に質問ですが 自分はAX2を使用してるんですが、映画の時、ほとんどフロントエフェクト使用してないよ うに思われるのですが、どうですか?よく、セリフが持ち上がるとか書かれていますが、ほと んど聞こえないですよね。確かに、残響音は場面によって聞こえますが、こんなもんなのでしょ うか? DSPかました音楽は確かにすごかったです。本当に、ヴォーカルの声が持ち上がってすごい と思いました。しかし映画は・・・・ これってYAMAHAの仕様ですか?それとも私の環境ですか?
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/29(日) 14:05
>>930 両方買ってYAMAHAをプリ、DENONをパワーに使え。
935 :
名無し君 :2001/04/30(月) 20:02
半年ほど前にベストセラーになったYAMAHA-A5が\25@`000だった。 新機種が出たせいだろうけど、俺は\43@`000買ったんだぜ? 萎え。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/30(月) 22:41
RDC-7注文したニョロ
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/04/30(月) 23:33
>>935 A5今安いよね
でも俺はちょっと高くてもAX520買う予定
サイレントシアターとチューナー付いてるし
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/01(火) 01:55
チューナーが無いってことは輸出モデルじゃないのね<AX620
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/01(火) 02:49
AX620にだけチューナーが付いてないのには どういう意図が込められているんでしょうか?
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/01(火) 02:54
輸出しないってことだと思うがね。
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/01(火) 03:12
AACデコーダー別体で出したから、もう内臓する気はないのかな?<ヤマハ
942 :
春風 :2001/05/01(火) 10:45
つい先日デンオンのavc-3500を買ったのですが、 このリモコンの学習能力ってイマイチですね、 TVでもDVDでも使える機能が限定されちゃって、結局 それぞれの単体リモコンを使っています。 リモコンだけってどっかに売ってないかなー
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/01(火) 13:52
単体のドルビーデジタルデコーダーって 今は、もう売っていないんでしょうか?? 捜しているのですが、見つかりません。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/01(火) 15:58
新品はないな
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/01(火) 19:25
>>940 ハズレ
TUNER INPUTだけ不自然な位置に独立している意味を考えてみよう。
輸出モデルはあの場所にチューナーユニットが載ってます。
AX620にチューナが載っていないのはA5の後継機だから
(某雑誌のA5の後継機はAX520というのは嘘)
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 01:33
オンキョーの494や595はどうですか?
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 02:03
>>945 後継機だからわざわざチューナー外したって事ですか?
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 03:54
音凶「だって安くすませたいんだもーん。音質向上のためとか言えばヴァカなユーザーは コロッとだまされやがるしよ。ジャパニーズはいいカモだぜワラ」
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 03:56
シマッタ・・ヤマハダッタヨ・・・ウツダ・・・
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 10:05
確かにチューナーなんて これ以上あっても困るし、 ただでさえ裏がゴチャゴチャな AVアンプに端子を増やさないで欲しい
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 10:21
そろそろ新スレ
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 13:55
>>946 オンキョーって過去レスでも質問が出てるけどほとんど返事が無い
良い音だと思うんだけどなー。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 15:36
AVアンプってAVセレクターとしても使えるんでしょうか? リモコン使ってTVに繋げる機器を選択できるのなら欲しいのですが
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 15:40
>>953 当たり前過ぎるほど当たり前、ていうか、それはAVアンプという
商品の基本的な機能の一つだ。
955 :
953 :2001/05/02(水) 15:45
>>954 即レスTHX
WEBで情報探してたらあたりまえすぎの機能のためかその部分の説明がなくて悩んでました
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 18:12
ヤマハのスピーカーNS-P510にオンキョーやデンオンのアンプってあんまし音良くないですか?
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 20:34
AVアンプのセレクター機能は 余り期待できない場合が多いけど・・・ ケーブルがつながっている機種から 音が逆流して聴こえたりするから 混ざったりして大変な思いをしたよ
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/02(水) 20:54
>>957 目一杯ヴォリューム上げたりしたらプリメインでも有るぞ。<逆流
たいしてヴォリュームを上げて無いのに他チャンネルの音が聞こ
えるなら、それは故障か安物と思われ。
959 :
953 :2001/05/02(水) 22:07
>>957 今はテレビからヘッドホン使っていてるんですが、テレビ、ビデオ1、2
それぞれの音が霊の囁きのごとく聞こえてきているので多少なら我慢できます。
せっかくだから、そこそこいい物をと探してみて今のところデンオンのAVC-3500を第一候補に考えてます。
960 :
映画しか見ない人 :2001/05/03(木) 00:25
AX10とNS-P510使ってるのですが、この組み合わせだと どうもボーカルがはっきりしない感じがするのと、 あとAX10ならリアのセンターを加えた6.1chサラウンドができるので、 センター音質改善とch増加目的でNS-C10MMとPMA-390VIを追加してみました。 NS-C10MMはこんど出たNS-10MMTのセンタースピーカー版で、 PMA-390はDENONの3万程度のプリメインアンプ(2ch専用アンプ)です。 なお、今使ってるNS-P510はNS-10MM x 5 + YAMAHAの安いサブウーファーの スピーカーセットですな。 さて、まず試しにスピーカー固定でアンプを切り替えて音の違いをチェックしてみました。 が、音が小さいときにPMA-390の方がクリアな感じ(特に高域)はしますが、 私にはAVアンプ(AX10)とプリメインアンプ(PMA-390)の音の違いが良くわかりませんでした。 次に、アンプそのままでNS-10MMとNS-C10MMと切り替えて見ますと、 俺のへたった耳でも、NS-C10MMの方が声が聞こえやすく感じます。 NS-P510に使われているNS-10MMはYAMAHAのオーディオ向け小型スピーカですが、 追加したNS-C10MMはこれをよりAV向けにしたもので、 変更点を見るとクロスオーバー周波数が上げてあるようです。 ボーカルが聞きやすくなったのは、ちょうど切り替え近辺にあたってたからなんでしょう。 ただし声以外ではNS-10MMTよりNS-10MMのが良いかもです。 NS-10MMは密閉型ですがNS-10MMTはバスレフで後ろに穴が空いてるスピーカーです。 そしてボーカル以外の音の感じはNS-10MMとNS-C10MMであまり違いを感じないので サラウンド的にはこれでよい組み合わせだと感じます。 最終的に俺は音楽はまったく聞かずDVDやビデオやTVしな見ない派なので、 プリアンプをAVアンプに繋ぐのであればフロント2chを任せるのが普通でしょうけど、 センターを重視してフロントセンターとリアセンターをPMA-390に繋げることにしました。 音楽聴かないので、聞くほとんどの音がセンタースピーカーから出るわけですので。 そんなわけでセンターのボーカルが聞きやすくなったしサラウンド感も良くなったしで今回は正解。 AX10のリアセンターはサラウンド重視の方はぜひとも追加すべきです。 当たり前ですが、後ろの音が間違いなく後ろから聞こえるようになります。 俺のところは部屋の都合でリアLRスピーカーがサイドスピーカーに近い 置き方になってるのでなおさらでした。 そんなわけでテストしてみてわかったことは、 AX10のパワーアンプはDENONの安いプリアンプ程度の 音質はあるので、重要なのはやはりスピーカーってことです。 P510買う予定の人は、AV重視ならP610にした方がいいでしょう。 さ〜て、せっかくプリアンプ買ってきたので、ほとんど音楽は聴かないのですが、 今度金が余ったら2ch専用のスピーカー仕入れてPMA-390のBchにつなげようかなっと。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/03(木) 11:28
ヤマハのDSP-AX620とDSP-AX8どっちがいいか本気で悩んでます。 違いがほとんど分からないんですけど・・・。
960は房総劣者か!? まあ次のスレではやらないようにな。
963 :
F資産 :2001/05/03(木) 13:12
AX10のヘッドホン端子に接続すると自動的にサイレントシアターモードになるんですか?
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/03(木) 18:03
そろそろ新スレ? 必要かなぁ・・・。
965 :
953 :2001/05/03(木) 19:48
今日電気屋に行ってきたのですが残念ながらAVC-3500実機にさわれませんでした。 AVC-3500を実際使ったことがある人がいれば教えて欲しいことがあります。 一つヘッドホンでの音質です。 以前、モノラルテレビを使っていた頃、ゲーム機の音をステレオで聞きたくて ケンウッドのPMS-F3というラジカセを買ったのですがヘッドホンを使ったとき音がくぐもっている感じでいまいちでした。 スピーカーよりヘッドホンを使うことが多いので気になります。 AVC-3500のヘッドホンでの音は満足できる物でしょうか? もう一つはAVセレクターとしての機能です。 出力端子がS端子が3つ、D4端子が1つの合計4つある様なのですが ビデオ1(S端子)、ビデオ2(ビデオ端子)、CSチューナー(S端子)、ゲーム機(ビデオ端子)、TV(ピンジャックから音声のみ) を接続して、リモコンから各機器を選択した場合、 信号は4つ全ての端子から出力されるのでしょうか? それとも入力端子ごとに割り当てなどがあるのでしょうか?
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/03(木) 22:35
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/03(木) 23:19
1000目指してやるゼ!ゲラ
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/07(月) 05:40
age
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/13(日) 15:35
俺は今高校3年でエアコン付きの6畳間の部屋で テレビ ソニー KV28-DA1 ビデオ ビクター HM-DR10000と三菱SX200 PC ソニー バイオ PCV-RX71 ゲーム機 PS2、DC、GBA、WSC アイトレック FMD-20P(PS2専用)とFMD-700(主にPCで使用) ネット環境 ケーブル 速度1.5bps(PCとDC同時使用可) プリンター エプソン PM-800C CSチューナー ソニー SAS-MS9SETとSAS-SD5SET AVアンプ ヤマハ DSP-AX10 メインスピーカー ヤマハ NS-100 センタースピーカー ヤマハ NS-C200 SW ヤマハ YST-SW160 リアスピーカー ヤマハ NS-90 ブラケット ヤマハ SPM-5 何だけどこれって贅沢ですか?
970 :
969 :2001/05/13(日) 15:38
それとヘッドホンは主にHD600使ってます。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/13(日) 15:59
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/13(日) 16:02
>>969 0.16cpsか。よくその速度で通信やってられるな
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/13(日) 18:31
機材の趣味が悪いのが気になる。耳鼻科行くのを薦める。
旧スレあげんな
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2001/05/13(日) 21:15
>>974 例えば?
貧乏人の俺にはうらやましい限りなのだが・・・
>>976 そのプリンターはちょっと音が貧弱かもね
.∧ ∧ .∧ ∧
/⌒~~~⌒\ ( @`@`) (@`@`・Д・)
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ @`γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU...... ┌───────┐ \
α___J _J and.. (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\. GOOD--BYE ありがとう /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) < このスレは終了しました > (´∀` )
@`コ 匸_________________@`コ 匸
) これ以降の書き込みを禁止します (
 ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
続きは
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=988888954