MDの録音時間が4倍に 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
http://www.asahi.com/0718/news/business18028.html

ソニーの販売子会社ソニーマーケティングと日本ビクターは18日、それぞれデジタル録音が手軽にできるミニディスク(MD)の録音時間を最大4倍まで伸ばしたコンポやデッキを発売する、と発表した。
 両方の商品とも、音声の圧縮率などを変えて長時間録音を可能にしており、80分のMDを使った場合は、最大5時間20分まで録音できる。会議や学習に使え、音質があまり劣化しないため、「アウトドアなら十分に音楽が楽しめる水準」(日本ビクター)という。音質をほとんど変えないで録音できる2倍のモードも搭載している。

 日本ビクターが25日に発売するコンポは、前面のパネルが光り、気分に合わせ好きな色が選べるのも特徴で、標準価格は6万4000円。ビクターは業界に先駆け、21日にまず長時間モードを備えたラジカセ(4万9000円)なども発売する。

 一方、MDの規格を作った「本家」のソニーは、長時間録音できるデッキやコンポを9月1日から順次、発売していく。パソコンの音楽ファイルをデジタルでダビングできる機能や。CDからMDへ4倍速で録音できる機能もついている。普及タイプのコンポは標準価格で7万3000円。
2名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 02:22
すげーじゃん
3名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 02:53
ほんとにすげーよ
4つーか:2000/07/19(水) 04:06
どういう原理?
圧縮率上げるのか?
記録面の密度あげるのか?
よーわからんー
5>4:2000/07/19(水) 04:38
圧縮率を変えて、って書いてあるじゃん。
6名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 10:56
本家ソニーを差し置いて、ビクターの方が発売が早いというのが
スゲエなあ…
7101追加:2000/07/19(水) 11:11
まさかATRAC3のリアルタイムエンコーダーチップを
積んでるなんてことはない・・・よね。
(もしそうだとしたら、ついにCDメモリースティックラジカセ?
 が登場する布石だと考えられます。)
8>7:2000/07/19(水) 11:37
リアルタイムでエンコーディングするんでなかったら
何処へデータを貯め込むってんだ?
9名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 11:40
>8
んだんだ、貯め込むもんくっつけてたらそんな値段じゃ出てこんぞ。
しかし今日一番でびっくりこいた。
MDで録音時間が延びるなんて全く考えてなかった。
拍手!
10:2000/07/19(水) 12:31
>8
いや、リアルタイムなのはあたりまえなんだけど、
僕が言いたかったのは、
「ATRAC3」のリアルタイムエンコーダーかな、
という点です。
ATRAC3は、ネットワークウォークマンで使われてる方式です。ちなみに。
11:2000/07/19(水) 12:35
つまり、ネットワーク(メモリースティック)ウォークマンで使われているATRAC3を
MDに応用したということなら、
逆に、メモリースティックにリアルタイム(あるいは数倍速)で
CDから録音できるラジカセのようなものを作る布石ではないのか、ということです。
パソコン無しでATRAC3を扱うことができるようになる、ということです。
12:2000/07/19(水) 12:37
ちなみに、MP3にリアルタイムエンコードする機械は、
ソニーの子会社aiwaが何気なく出してますね・・・・。
(アナログ入力だけだけど。)
138>10:2000/07/19(水) 12:41
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200007/00-0718A/
↑ATRAC3だよ。ちょっと調べりゃ分かるじゃん。
14名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 13:04
つい最近MDコンポやMDプレーヤー買った人で嘆く人多いだろうなあ…
15名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 13:17
つーかーさ
ATRAC3みたいなモン動かすのは
いまのパソコンはすっごい苦手なのよ
パソコンで動くリアルタイムエンコーダソフトつくろうと
頑張るより
リアルタイムエンコーダーチップつくるほうが
ある意味、簡単です
つーか音質はどうなんでしょうか
ATRAC3って実際に聴いたことないんだよなー
1610:2000/07/19(水) 13:52
>8
ごめんごめん。
ソニーのサイト行けば書いてあるかなぁと思いつつ、
実はあんまり興味があるわけじゃないんで見てなかった。
やっぱATRAC3だったんですね。
そうすると、メモリースティックCDラジMD?の登場も
間近ですね!!

>15
現場の声、ありがとうございます!
17名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 14:37
MDLP対応のMDウォークマンも同時発売してほしかったな。
18名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 14:47
いきつくとこまで小型化したポータブルMDのスタイルそのままで
これを出すってことになると。。ううむ、欲しいすね。

ATRAC3のビットレートはどのくらいなんだろ。
19名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 15:17
ビクターからMDLP対応の携帯MDプレイヤーが出るみたいですねー。
http://www.musiccdr.com/
http://www.victor.co.jp/products/compo/XM-P2000.html
20名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 15:26
ビクターは気が利いてるな。
でもLPモードはATRAC3デコードの関係で電池持続時間が減るんだね。
21名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 15:27
ビクターは積極的ですなあ。新規格はビクターが提案したということかな。
22名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 15:36
ビクターは松下の子会社のくせにソニーの肩を持つとは節操が無いですな。
23名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 16:07
松下だって、MDを持ち上げているだよ。(藁
24>22:2000/07/19(水) 16:08
つーよりソニーを出し抜こうとしてる様に思えますが?
肩を持つつもりなら、ソニーより後で発売するでしょ?
25>23:2000/07/19(水) 16:43
いつの間にやらDCCは無かった事に…(ワラ
26>24:2000/07/19(水) 17:28
いや、今回のは、ソニーが「先に出してもいいよ」って感じじゃないですか?
ソニーが先に出すと、刺激が強いでしょ。
MSウォークマンで使われてるATRAC3だよ。
世の中がMP3と騒いでるときに、
ソニーはATRAC3で制圧する気だ、
ってまた騒がれちゃう。

でも他社から先に出したということは、
ソニー色を弱く見せると同時に、
水面下でATRAC3計画が
着々と進んでいることを暗示してますね・・・・・。
27名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 17:50
ビットレートは2倍が128で4倍が64じゃないかなあ・・
28名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 17:53
ソニーはこれを足ががりにMP3を駆逐してネットミュージックを制覇するつもりでしょう。

Bitmusicとかで配信しているプロテクトばりばりのAtrac3ファイルもこのMDLPで聴けるようにするんじゃいかなー。
29>28:2000/07/19(水) 18:03
やっぱそうだよね。
「ソニー板」にも書いたけど、
CD→MD〜MSウォークマン〜パソコン〜ネット配信
の「ATRAC3ワールド」が広がる、ということですよね。
おそるべし、ソニー。
30名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 18:08
しかもそのATRAC3ワールドには、
ビクター以下他社も既に賛同してる、ということですな。
31名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 20:04
今回の規格は今MDで儲けてるソニーがうざいMD3プレーヤーを
一蹴するために出したような気がする。
また対CD−Rというのも考えられる。
ソニー、ビクターはソフトでも大手なので、ソフト業界の意思も働いてるん
じゃないかな。
ATRAC3はMDのソニーだからであってネット配信とは直接は
関係無いんじゃない。両社の製品のラインナップから言っても
従来のMDの延長だと思うよ。
32名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 23:07
ソニーの4倍とビクターの4倍って互換性があるんだよね?
33名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 23:44
元はソニーが策定した規格だからビクターのも同じもん
34名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 23:47
ソフト業界の思惑はむちゃむちゃからんでるでしょうねー。
事実上コピーフリーのMP3とCD-Rを殺したいのでしょう。
あー、やだやだ・・
35名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 07:41
開発者自身が

>「アウトドアなら十分に音楽が楽しめる水準」(日本ビクター)

というような微妙な言い方をするってことは相当音質的には影響が出てる
と見たが、どうか?
36名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 09:47
単純にATRAC3の128kbpsと64kbpsの音質なんじゃないの?
少なくともMP3の128kbps、64kbpsよりも音質いいと思うよ。
(特に低ビットレート時(64kbps)の音質は。)
37名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 09:49
>というような微妙な言い方をするってことは相当音質的には影響が出てる
>と見たが、どうか?

逆に、64kbpsで音質に影響が出ないとしたら、
みんなATRAC3になっちゃうでしょ。
38名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 18:58
MDはメディアが安いからね。パソコンいらんし
MP3と同様の事を出来るのならMDのほうが良いとも考えられる
39>38:2000/07/20(木) 22:42
そうなんだよね。
そうすると、パソコンにストレージする必要もなくなるんだよね。
したければできるし。メモリメディアに入れることもできるし。
40名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 23:08
>38

とはいえ、ジョギングをしながら聞く俺にとっては、MDは大きいし
やっぱり音とびはする。ソリッドには期待しているのだが、
なんであんなに電池がもたん?回転系のMDの方が長いってのは・・
うーん。
41名無しさん:2000/07/21(金) 03:39
>40
やはり技術つぎ込んでるからでしょ。
低電力モーター、低電力LSI、高密度集積技術・・
SONYや松下が本気出せば100時間だろうと200時間だろうと単3電池
一本で動くメモリプレイヤーつくれるでしょう。
開発リソースつぎ込んでないだけ。
42>40:2000/07/21(金) 09:21
同感
MS Walkman のカタログ見てびっくりした
買うやつはマゾだと思ったよ
43名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 12:19
エアチェック、会議の録音、英会話訓練などでMDを使用している人間に
とっては録音時間延長というのは朗報ですね。音質云々はほとんど関係ないですから。
あとはハードを早く発売してほしいっす。
44>43:2000/07/21(金) 13:17
今までのMDでもモノラルで2倍録音モードってあったけど、
MDLPもモノラルにして2倍(ということは4倍、8倍?)
録音できるモードをつけるんだろうか。
80分の8倍は・・・640分?11時間近く・・・も。
45名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 14:13
左右の音声って相関が高そうだけど、
そこを圧縮するってのはやってないんだろうか>ATRAC3
もしやってたら、「モノラルなら時間2倍」ってのは無理っすね。
46名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 14:25
なるほど、左右の相関も圧縮に使ってるかもしれないんですね。
MP3はどうなんだろ?
モノラルにすると転送レート半分になんなかったっけ?
47名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 16:15
>45@`46
現行のMDの圧縮(ATRAC1?ATRAC2?)で既にやっているのでわ?
4845:2000/07/21(金) 16:23
>47
現行のMDで左右相関による圧縮をやっているとしたら、
「モノラルなら時間2倍」は不可能なのでは?
49>48:2000/07/21(金) 17:19
だよねぇ?
現実にモノラル2倍録音できるからねぇ。
5045:2000/07/21(金) 18:05
気になったので調べた結果、
手持ちの参考文献(CQ出版の本)によると、
ステレオ両チャネルの相関は
ATRAC2->3時に盛り込まれたらしい。
「ジョイントステレオ」と呼ぶらしい。
51>50:2000/07/21(金) 19:22
なるほど。
じゃぁMDLPでのモノラル2倍録音は無い、ということですね。
どうもありがとうございました。
52名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 19:49
中途半端なシリコンプレイヤーなんて一蹴というか、
メモリが安くなって一般的になるまで、これで稼ぎましょというか。

MDでそんなに実績のないビクターだからできたというか、
シャープはどうしたという感じ。

ジョイントステレオは、mp3ではデフォルトになってますね。
53>53:2000/07/21(金) 23:10
>MDでそんなに実績のないビクターだからできたというか、
>シャープはどうしたという感じ。
だから、ビクターはソフト会社持ってるんだって。
実績云々は関係ないと思うよ。まぁビクターもメカ造ってるらしいが。
後はCD−Rに力をいれているパイオニアの動きに要注意ってところ
じゃないかな。
54名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 16:16
ビクターのMDLP対応ポータブルのスペック見ると再生時間が大幅に短くなってますね。
2年前ぐらいの水準になっちゃってる。これはどうにかしてほしいですね。あとサイズも
再生機なのに録再機並。まぁ、初号機だから仕方ないですが。
おそらく秋頃の発売になるであろうSONY機に期待しますか。あと、何かやってくれそうな
シャープと。パナ&アイワは・・・。
55名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 22:34
シャープはATRAC3プレーヤー(肩に背負うやつ)を出してるから、
MDLPを出す可能性は大ですね。
アイワはソニーの子会社だから当然出すだろうし・・・・。
あとはパナがどう出るか、ですね。
56名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 03:56
ちょうどMD・CD・カセットのついたコンポを買おうと思ってたんですが、
この「4倍MD」がでるまで待ったほうがいいですかね?
音質が「ほとんど」劣化しない、なんて言われると、
使えるのかのかそうでもないのかよくわからんのですが…。
57>56:2000/07/27(木) 05:55
「4倍MD」の音質に不満があっても従来モードで録音すれば
いいと思うので、待てるなら待った方がいいと思います。
58CALCI:2000/07/27(木) 09:27
完全にレコード会社の思惑ですね>4倍MD
ここにきてMP3などの非プロテクト系の録音機がはびこり
はじめて、CDの売り上げに影がさしている(とレコード屋
は思い込んでいる)ので、力技で押え込もうという魂胆です
よ。だまされてはいけない。MP3の圧縮技術を考えれば、
MDの圧縮率を上げるなど訳もないはず。問題はそれでなく
ても糞の音質のMDの音質をさらに低下させてどうする、っ
てとこですか。

僕は普及しないと思う。もうパンドラの箱はあいちゃってる
よ。甘い日本市場なら多少成功するかもしれないが、MDは
世界的には失敗規格。
59名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 17:10
音楽との関わり方がお国柄によって違う以上、どれが成功だなんて簡単に
いえないと思うけど。
ならば、米国ではmp3プレイヤーが爆発大ヒットしてますかねえ。。

音楽の聴き方にTPOがあってもいいでしょ。
非プロテクト系の録音機の元祖は、コンパクトカセットか(笑
それにも、難癖つける気なのかな。
60CALCI:2000/07/27(木) 17:30
>音楽との関わり方がお国柄によって違う以上、どれが成功だなんて簡単に
いえないと思うけど。
ならば、米国ではmp3プレイヤーが爆発大ヒットしてますかねえ。。

いや、アメリカの若い人は、すでに音楽に金を払う
という発想そのものがなくなりはじめていて、それ
をレコード会社が恐れているのだと思う。大容量の
回線が安くなれば必然的に起きる問題だし、音楽の
問題はきたるべき映像配信の序章にすぎない。
61>60:2000/07/27(木) 19:12
ほんと??
お金払わなきゃ、その音楽自体、なくなっちゃうのにね。
よりコマーシャル性の高い音楽しか無くなっちゃう。
62あげとこう:2000/07/27(木) 20:24
>よりコマーシャル性の高い音楽しか無くなっちゃう。

すでにそうなってるじゃないの。
6356:2000/07/27(木) 23:01
>57
簡潔なお答え、ありがとうございました。
そりゃそうですよね。
64名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 23:27
58さんと同意見。
MDって、日本でしか普及してないでしょ。
しかも、その日本でさえ、この程度。
今後爆発的に普及するとは思えないから、
今からMDを買って・・・、というのはどうかと思うよ。
MDにデジタルで録音したものは
自動的にコピーガードがかかって
その先はデジタルで録音できなくなるし、
かと言ってアナログに戻しての出力の場合、
MDは圧縮を戻しての出力になるから、
かなり音質は悪くなってしまうし。
MDの使い道って、携帯用ぐらいに考えておいたほうがいいと思う。
数年後には、まあ言えば、
LDの今の状態みたいな感じになってるんじゃないかな。
65名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 01:56
せっかくパソコン持ってるなら、CD-Rで焼くことを考えたほうがよいかな。
音楽専用のデッキタイプのCD-Rは自動的にコピーガードが
かかってしまうらしいので、イカンが。
66名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 07:37
結局携帯CD-RプレイヤーにMP3ファイルをたくさん載っけて聴くってところに
落ち着くと思う。実際この手のが出始めてるんでしょ?
MDが4倍になったところでそんなに魅力がないよ。
67CALCI:2000/07/28(金) 08:35
>結局携帯CD-RプレイヤーにMP3ファイルをたくさん載っけて聴くってところに
落ち着くと思う。実際この手のが出始めてるんでしょ?
MDが4倍になったところでそんなに魅力がないよ。

もう入手してテスト中です。フィリップスが新製品を
発表しているので日本に登場するのも時間の問題でし
ょう。音質はまあ元が中国製なのでアレですが(笑)、
MDよりは良いと思う。
68>:2000/07/28(金) 12:55
でもそんなに録画するCDつーか音ないから
そんな機能ついてなくてもいいんだけど。。。
今までのMDに録音するんなら
劣化とかが早いんじゃない?
私は、CDのアルバムしか録画しないから
いままでのMDでいいとおもうけど
69名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 17:28
でもCDにMP3焼いて、持ち歩くの???
既に、CD持ち歩くことを体が拒否する人、多いのでは。
70CALCI:2000/07/28(金) 17:34
>でもCDにMP3焼いて、持ち歩くの???
既に、CD持ち歩くことを体が拒否する人、多いのでは。

それはそうかも知れませんね。

71名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:18
>>1

実は4/1〜2アタリにのピュアオーディオ板のスレッドに
この情報が書かれていたりする。
ネタだと一笑されていたが本当だったとは。!!
72名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:30
おれも確かに見た気がするんだがそのスレッド見当たらないぞ?>71
たしか4/1過ぎでもうネタの時期は過ぎたと笑われていたがな。
煽りスレッドではなかったんだ。
73名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:59
8cm CD-Rのmp3再生プレイヤーってのが企画されてた
ような気がするんだけど、、どうしたかな。

自前で吸い出ししてエンコしてCD-Rに焼いて、、って
どう考えても一般的にはならないと思うな(いきなり、焼きってのもあるけど(笑
いっそのこと、mp3で収録したCDを出せばいいんだろうけど(クラシック
とか収録したmp3入りCDは見たことある)。

ポータブル音楽再生機として考えればいいアイデアだと思うけど>MDLP
現状のmp3プレイヤーより全然いい。現実的だし。
74名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 19:31
音質:CD>MD>mp3
携帯性:mp3>MD>CD
どっかで妥協しなきゃ。
75>71:2000/07/28(金) 20:30
確かに俺も見た。内部りーくか・・・・
76名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 06:07
age
77名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 14:33
こんどはオンキョーから出るでー
http://www.musiccdr.com/
78名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 14:38
>77
情報ありがとう。
INTECとFR両方出すんですねぇ。デザイン的にはINTECの方かなぁ・・・。
79名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 14:40
でも私、普通のCDアルバム(70分くらい)のしか
録音しないから
5時間録画できてもどーだっていいけどな
劣化も早そうだし
80名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 17:23
INTEC155超ほしいよ〜
81名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 01:02
こりゃMDの標準規格になりそうだね
82名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 01:11
あーぁ今年の4月に買ったのに・・・
なんか損した気分・・・
83>79:2000/08/02(水) 10:32
>劣化も早そうだし

なんの劣化???
MDのデータが劣化するの???
チョー疑問。
84名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 02:07
>>71 >>74
MDに無圧縮モード。
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=pav&key=954633868&ls=8
これじゃないですか?日付けは、四月二日。
4番、5番でエイプリルフールはもう過ぎた、というレスが付いてます。
85名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 13:46
昔『MDの音が飛ぶ』っていうスレがあったけどそこで

>半導体レーザーの寿命です。早い物で大体MD30枚分ぐらい録音した
段階でそうなります。割と新しい機種なら耐性がUPしていて100枚分
ぐらいは持つようですが。これはMDというハードの仕様なので仕方ありません。

との話しを読んだ。MDLPってそのへんはどうなんですか?
MDの音ブチ切れはいい加減ウンザリだよ・・・
86名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/03(木) 16:27
オールナイトニッポン2週分録音できるじゃん
こりゃすごいよ
87>85:2000/08/03(木) 19:05
メカ部分は変わらないのでレーザーの寿命も変わらんでしょう。
88名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 20:42
>>84

逆のネタでしたか。
89名無しさん@1周年:2000/08/03(木) 22:03
MDLPの2倍時と4倍時の周波数特性が載っている資料はありませんか?
90>85:2000/08/03(木) 23:35
>半導体レーザーの寿命

一番ありがちな駆動部の油切れとか汚れは疑わないの?
ピックアップを動かす軸の油が切れてシブくなった場合
音が飛んだり突然止まったりする。
レーザーが100時間やそこらでヘタるわけないと思うけど。

ちなみにうちの5年モノのMD、音飛びが激しくなったが、軸
の清掃とグリスアップ、ミラーとレンズ裏清掃で復活した。
9190:2000/08/03(木) 23:41
追加
軸を回すギア部にも清掃・グリスアップ。
9285:2000/08/04(金) 19:41
>90
レスありがとうございます。うちのMDも5年モノです。
清掃ってもちろん分解して行なうんですよね。
当方ド素人なので不安ですが、いじってみようかな。
ところで油ってどんなものを使えばいいのでしょうか。
すみません、質問ばっかで。
9390:2000/08/04(金) 20:37
タミヤのセラミックグリスが安価で高性能。400円しない。
模型屋でそうぞ。
清掃の際には無水アルコールを。
薬局でどうぞ。
分解の際は慎重に!
グリスの付けすぎにも注意。
ホコリを呼ぶ。

>当方ド素人
自分も素人です。技術者じゃありません。
94名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:59
故障の原因は様々ですね。心臓部の寿命、90さんの仰る稼動部のへたり…部屋の
埃の状態や温度、湿度等の要素で持ちが変わってきますし、いわゆる「はずれ」の場合
もあるし、故障かと思ったら単にメディアとの相性だったり…。
音質とか機能とかよりもいっそ「5年間無故障保証」ってキャッチコピーつけたほうが
よっぽど売れそうなきがしますねぇ。どっかのメーカーさん、いかがです?
9585:2000/08/05(土) 11:51
>90
解りました!色々と、ありがとうございます。(^^)
さっそく挑戦してみます。
96名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 18:25
ついにソニーからMDLPウォークマンが出ますね。
それも、録再機と再生専用機の2機種。
再生専用機の方は、世界最小最軽量だ・・・。
http://www.sony.co.jp/sd/CorporateCruise/Press/200008/00-0817/
かなり欲しいんだけど・・・。
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 18:40
MDは買わないですまそうと思ってたんだけどなあ・・・
98名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 18:45
MDLPって、ATRAC3デコーダーを積んでるわけでしょ?
なおかつMD駆動部もある・・・・それで100時間再生できるのに、
なんでメモリースティックウォークマンやミュージッククリップなんかは
あんなに電池が持たないのか・・・・。
ソニーの政治的思案が見え隠れしてますね。
99名無しさん@1周年:2000/08/18(金) 18:47
あ、100時間は充電池+乾電池の場合だね。
乾電池1本だと、半分の50時間だとしても・・・・
100名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/18(金) 19:04
乾電池の方が長持ちするよ
101名無しさん@1周年:2000/08/21(月) 14:08
政治的というか、そういうのはTIに文句言えというか。
もっと商売になるなら、自分で石作るとか、もっとなんとかしろって
大きな態度もできるでしょう。

MDの場合はこれが競争の目玉になってるから、どこも血道になってるってことで。
102>100:2000/08/21(月) 17:46
単3電池だけだと58時間。しかも100時間はLP4モードの時だよ。
標準モードの場合は併用で76時間、単3のみで42時間。
詳しくは96のプレスリリースの下の表参照。
103102:2000/08/21(月) 17:48
>100じゃなかった>99でした。スマン。
104名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 21:30
で、ぼちぼちMDLP搭載機が出始めたわけですが、
買った方いますか? 感想を希望。もちろん、音質面の。
105ハイバンド名無しさん :2000/09/07(木) 13:45
age
106ハイバンド名無しさん :2000/09/07(木) 18:23
LP2は、私の耳では差がわからない。
LP4は、かなり差がある。
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 13:42
age
108ハイバンド名無しさん :2000/09/08(金) 16:21
それも、デッキの善し悪しで決まる。
20万こえれば、結構聞けるらしいぜ。
109ハイバンド名無しさん :2000/09/12(火) 01:50
LP4ってカセットと比べても音質悪いですか?
110Miss名無しさん :2000/09/12(火) 02:27
>109
うんなわけないでしょ。
素人のあんたの耳じゃわからないから大丈夫。
111ハイバンド名無しさん :2000/09/12(火) 11:20
3ヘッドカセットデッキならMDより音質いいぜよ。
デジタルノイズリダクション付きなら更に音質良し。
112ハイバンド名無しさん :2000/09/13(水) 16:34
ビクターからMDLP対応のカーMDが出ます。
http://www.victor.co.jp/products/car/KW-MD7.html
113ハイバンド名無しさん :2000/09/13(水) 21:02
>110

ラジカセとかミニコンポなどではMDの方が良いけれど、
ある程度の単品カセットデッキならアナログカセットの方が
良いですよ、(音楽のジャンルにもよりますが、、、J−POPなど
は、判りません、クラシック、ハードロックなどは一目瞭然です。)
ただし、カセットは確実に劣化しますが、MDはその確率は少ないし、
取り扱い、など色々な面で優れているので、軍配はMDに上がってしまう
でしょうが、。
114ハイバンド名無しさん :2000/09/15(金) 01:00
>109@`111@`113
カセットはヒスノイズ、ドロップアウト、ワウフラッタなど
テープ特有の根本的な問題がある。デジタルに勝るわけがない。
LP2は十分実用的。LP4は多少歪が目立つ。
115ハイバンド名無しさん :2000/09/15(金) 01:40
あっ、スレまちがえました。↑
116   :2000/09/15(金) 22:49
↑いや、間違ってないと思いますが…
117おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/17(日) 18:03
LP4は、ラジオ番組録音するのにいいかもね。そういうのに使うためにあるんでしょうに。
CDを録音したいなら通常モードで録音すべきだと思うけど・・それでもCDのときに比べて感じ音質悪いよ。
118おっす!オラ名無しさん!! :2000/09/17(日) 18:04
インテック155ってどうかな〜。ラオックス行ったら72000円で売ってたけど・・
FR77と比べてどうか知りたい
119ハイバンド名無しさん :2000/09/17(日) 23:20
カセットテープにしろMDにしろ、長く保存しようと思うなら
どっちも×。手持ちのレコードやCDからコピーして普段楽しむ
だけで、消耗品として捉えるなら、圧倒的に音の良いアナログ
カセットの方が◎。
TDKのMAの生産が完了するまでの命かもしれないけど(笑)。
→もう終わってたっけ?
120名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 01:11
>119
バカか、おまえ?
「ポータブル」という概念から考えてものを言えよ。
121ハイバンド名無しさん :2000/09/18(月) 01:42
>120
バーカ、ポータブルなんて眼中にねぇんだよ、アホ。
122ハイバンド名無しさん :2000/09/18(月) 01:58
>>121
ポータブルを考慮しないなんて...。おバカ?
123目のつけ所が名無しさん :2000/09/18(月) 02:01
>121

120はせいぜい、ミニコムポか、ラジカセのカセットの音しかしらんのでしょ
124ハイバンド名無しさん :2000/09/18(月) 02:11
昨日、半年ぶりにオーディオ店のMDコーナー逝ったけど、
製品の顔ぶれが全く変わってないでやんの。
結局MDはポータブルかせいぜいミニコン止まりの用途し
かないという事だね。まあ当然の結果だけど。
125名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 03:04
>121
>123
じゃあ、おまえらは家でもアナログデッキを使っているんだな?
貧乏人は、いやだねぇ〜。
DATも買う金がない奴のひがみ根性丸だしってところが
ますます、おまえの無能さをあらわしているな。
厨房で貧乏人のおまえらは、氏ね。
126ハイバンド名無しさん :2000/09/18(月) 03:43
聞く本人が気持ちよく音楽聴けるんだったら
メディアはなんでもいいんじゃない?。
数十年前の思い出の曲を当時のCCやLPで聞くのもよし、
最新の楽曲をDVD-AUDIOやSACDで聞くのもよし。
使い勝手も、手間が楽しいときもあれば、すぐ目的の
楽曲が聞きたい時もあるしね。
保存性から言うと、MDは比較的良いほうだと実感しております。
127121>125 :2000/09/18(月) 04:24
DAT持ってるよ。パイオニアのD-07A。
カセットデッキはA&DのGX-Z9100EX。
どちらも古い機種だけど2年くらい前にオーバーホ
ールしてるから今でも絶好調。
MDデッキも持ってたけど、音悪いから手放した。
本当はオープンデッキが一番だが、マクセルがテープ
の生産やめたので、最近は使っていない。

あんたと違って、一応一通り試してみて自分なりに
善し悪しを判断してから使ってるわけ。

別にポータブル、ラジカセが悪いとは言わないよ。
本人が満足していればそれで良し。
でも低脳レスで他人を攻撃するのはやめとけ。
知能の程度が知れるよ(笑)。
128名無しさん@1周年 :2000/09/18(月) 04:59
ライブ逝けよ
129123 :2000/09/18(月) 05:09
>125

あのね、殆どのものを所有して、つかっているから
はっきりいえるのですよ、

アナログカセット aiwa xk−s9000
DAT      sony DTC−59ES
MD       DENON DMD1600EL

以上
130名無しさん@1周年 :2000/09/19(火) 01:01
>127
>129
自分の能力が低い奴は、すぐ自分のマシンの自慢に走るから
いやだねぇ〜
ということで、おまえらの負けだよ。
131名無しさん :2000/09/19(火) 03:14
>130
まぁ、>121はポータブルは眼中にないという「アホ」だから
相手にしない方がよいと思うよ。
それに、使っている機械も自慢にならないショボイものだしね。
>一応全部試した・・・
なんて、偉そうなことを言っているけど試すならもっといい機種で
テストをしないと説得力に欠けるし自分の厨房ぶりを周りに広めるだけだよ。
まっ、厨房には変わらないんだろうけどね。


132ハイバンド名無しさん :2000/09/19(火) 04:38
カセットの音質の優秀さなんて実売4、5万円台のデッキ
でも充分分かるレベルだと思うんですが。

まあ確かにMD便利だし、ラジカセやミニコンポから入っ
ちゃうと確かにカセットなんて、と思うのも無理ないけど。
ブランクMD1枚200円切ってるしね。

しかし部屋の中で純粋に音楽楽しむためだったら、MDより
はパイオニアやソニーやティアックのシングルデッキ買うね、
オレは(DATはあえて話題に出さない)。

なんかMDデッキってどのメーカーも「やっつけ仕事」って
感じであんまり真剣に作ってるとは思えないんだもん。
その点カセットデッキは高級機こそ残ってないけど、そこ
そこ製品として良質な物が残ってる気がするわけよ。
そういやナカミチも少し前に新機種出したっけか?

それにCDの丸ごとコピーとかだとMDたしかに便利だけど、
アナログ音源元にベストMDとか作ろうとすると、頭出しコケ
たりするとすごく操作面倒くさくない?>MD(CD-Rは論外)

オレ、余計なとこにこだわりすぎかなあ。
133名無し@ソボクナギモン :2000/09/19(火) 06:39
で。キミタチその凄いオーディオシステムで何聞いてんの?
134123 :2000/09/19(火) 08:16
モーニング娘だよ!悪いかゴルァ!
135ハイバンド名無しさん :2000/09/19(火) 16:40
椎名林檎の「やっつけ仕事」だよ!悪いかゴルァ!
136ハイバンド名無しさん :2000/09/19(火) 18:14
けんかやめなされ
137名無し@オシエテクン :2000/09/19(火) 22:28
お約束の回答ありがとう。
138>132 :2000/09/19(火) 23:10

カセットデッキ、パイオニアのT-D7を買おうと思っているんですが、
どんなもんでしょう・・・。

いったんカセットテープに見切りをつけて、CDレコーダーに鞍替えしたものの、
(音楽用)CD-Rだけではやっぱり不便だし、MDは嫌だし、
結局カセットテープに戻ることにしました。
139ハイバンド名無しさん :2000/09/20(水) 00:53
自分が満足しているならなにをつかっても良し。
でも、それを人にもおしつけるのは単なるメーワク。

いいじゃんか、なんだって。みんな心狭いナー
140ハイバンド名無しさん :2000/09/20(水) 02:48
かぁせっとテープですかあ、いまどきぃ。
しゃーしゃーいうし選曲面倒だから嫌い。
141名無しさん :2000/09/20(水) 03:22
MD、今はいいけど、日本でしか普及していないものは、
いずれLDのようにジリ貧になるんじゃないかと・・・
(LDもVHDに勝ったときは安心しただろうけど・・・)
142MDとMOは近日終了 :2000/09/20(水) 03:43
>140
お前カセットデッキの音まともに聴いたことないだろ。
143名無しさん :2000/09/20(水) 03:53
>142
そうだね、ヒスノイズに関しては軽減されているからね。
多分デッキを持っていないだろうね。
でも、「頭出し」に関しては、カセットには分が悪いのは
確かで見とめざるを得ないね。
144懐古じじい :2000/09/20(水) 06:35
しょうがない部分もありますよ。
その辺で普通に入手できるカセットテープなんて、パッケージも
ハーフのデザインもグレードも既に「オーディオ」を前提として
ないもんね(TDKのMAとソニーのESシリーズが唯一の救い)。
昔は各テープメーカー共に、ノーマル・ポジションの普及価格品
でも、それなりの物を出してたんですけどね。
ソニーのBHFなんてよく使ってたなあ。
ハイポジだとTDKのSAが無くなったのが痛いす。
最近のテープだと、商品名やパッケージのデザイン見ただけで萎
えちゃいますもん(笑)。
145ハイエンド名無しさん :2000/09/20(水) 13:30
>>141
言いたい事はわかるが例がよくない。
LDは少なくともアメリカでも普及していた。
DVDに駆逐されるのは日本より早かったが。
146名無しさん@1周年:2000/10/27(金) 06:06
なんでソニーはE700の紹介ページを1ページも作らないんだ?
10月20日から売ってるんじゃないのか?
ソニーのサイトでいくら検索してもまったくひっかからない。
まぁE700買うつもりないからどうでもいいんだけど。
147名無しさん@1周年:2000/10/30(月) 22:40
ソニーのサイトは更新遅めだよね。
ニュースリリースはそうでもないけど
148名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 20:02
シャープとケンウッドもMDLPのポータブル機を投入してきたな。
デザインはおいといて機能だけで検討すると
シャープが一番いろいろと付いてて良さ気。
ただ漢字対応のリモコン高過ぎだし
そのぐらい付属品として付けてくれって感じ。
あとはダパンプがイメージキャラクターでさえなければ買ってやるのに
あいつらがやってる限りはシャープのMD買う気がしねえ。
149名無しさん@1周年:2000/11/02(木) 23:10
まあ、オプションでも漢字対応するだけいいとしよう。
オレも駄パンプだけはいただけない
150>142 :2000/11/03(金) 00:59
>142 お勧めのテープデッキはありますか?
     話がそれてすんません。
151名無シーク:2000/11/07(火) 09:35
あるよ ソニ−TC-KA5ES
152ハイバンド名無しさん:2000/11/09(木) 05:18
で、MDLPは買いなんか?それとも待ちか、
はよ、いわんかい、あげ。
153名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 06:05
victorは信用できん!あんなもん作りやがって!
154名無しさん@1周年:2000/11/09(木) 20:02
講義の録音、再生用に使いたいので、1,5倍くらいで再生できるのが
欲しいんだけど、ないんだよね。ソニーの奴は1,1倍までだし。
155ハイバンド名無しさん:2000/11/09(木) 21:02
4倍はめちゃくちゃ音悪いんじゃないの?
MP3でいうとどれくらいのビットレートに相当するのかな?
MP3だったら最低256くらいじゃないと聴く気がしないんだけど。
156オーディオメーカー:2000/11/10(金) 01:35
MDの標準圧縮はCDの5分の1に対して、LP2は10分の1(MP3と同じ)
LP4は20分の1です。旅行やFM録音以外ならLP2で録音までの録音が
いいですよ。まぁ、標準にこした事は無いんですが・・・。
あと、録音メディアにこだわるのなら、CD買えば良いのでは?
ちなみに、欧米では、音質にこだわってCD‐Rの方が普及してます。
日本人は編集・便利が好きなのでMD・MP3が普及してるんです。
ただ共通として、CD買えばいいんじゃない?と思うのは私だけでしょうか・・?
157ハイバンド名無しさん:2000/11/10(金) 03:02
>156
みんなお金がないんだよヽ( ´ー`)ノ
再販制だからCDが高くてね

日本でMDが普及した理由には民生用CD-Rの発売が遅れたこともある
て優香、こっちのほうが主な理由。
欧米のメーカーはデジタルコピーとか気にせず出しちゃうからね
158名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 04:04
>日本でMDが普及した理由には民生用CD-Rの発売が遅れたこともある
>て優香、こっちのほうが主な理由。
ちげえよ。携帯性だっつーの。
CDなんてでけもの持ち歩けねえ。
CDウォークマンがいつまでたっても流行らなかず
MDが出るまでは
いつまでもカセットウォークマンが主流だったのがいい証拠。
日本人は携帯に優れたものを選ぶ人種なのだよ。
159名無しさん@1周年:2000/11/10(金) 04:17
>158
俺もそう思うな。
やっぱり携帯性が、結構重要だと思う。
あとは、電池の持ち時間ね。
最近は、長時間持つタイプがあるからいいけどね。
昔は、CD2枚聞けなかったからね。
160157:2000/11/10(金) 10:38
おお、予想通りのレスが。
AV機器板はいい人ばかりだ。
161>158:2000/11/10(金) 12:41
そうそう。それとアメ公は高いMDなんて買わん。カセットテープで充分。
デジカメもソニーのFDに記録するヤツが売れてるしな。
162オーディオメーカー:2000/11/11(土) 00:12
どうでもいい事かもしれませんが・・・
「ウォークマン」はソニーの登録標章です。
正確には「ポータブルMD」「ヘッドホンステレオ」です。
たまにいるのですが・・。
「ビクターのMDウォークマン」と聞くと、
「ロッテリアのビッグマック」と言っている様に聞こえます。
屁理屈でしょうかねぇ?
163オーディオメーカー:2000/11/11(土) 00:17
どうでもいい事かもしれませんが・・・
「ウォークマン」はソニーの登録標章です。
正確には「ポータブルMD」「ヘッドホンステレオ」です。
たまにいるのですが・・。
「ビクターのMDウォークマン」と聞くと、
「ロッテリアのビッグマック」と言っている様に聞こえます。
屁理屈でしょうかねぇ?
164ハイバンド名無しさん:2000/11/11(土) 00:20
いや、あんたの言う通りなんだが
2回書くとこがへりくつっぽいな(藁
165名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 00:44
>162、163
ソニー版に逝け!!!
166名無しさん:2000/11/11(土) 01:53
>165
常識だよ。もしかしてお前知らなかったの?

167名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 02:05
>166
ハイハイ分かったよ。
知ったかクン。
もう、オヤスミ
168ハイバンド名無しさん:2000/11/11(土) 03:50
>>162-163
登録商標だろ。ボケ
169ハイバンド名無しさん:2000/11/11(土) 12:18
べつにいいんじゃないの

防波堤で「それはテトラポッドっぽいけど違うよ波けしブロックだよ」とか
「それはマジックじゃねえよ。お前が持っているペンはマッキーだよ」
とか
なんかうざくない?
意味が伝わればいいんじゃないの?


まあ雑学としてはいいけど


170ハイバンド名無しさん:2000/11/11(土) 14:24
バンドエードとバンソウコウ、ってのもあるな。
頭が同じバンなだけに混同している奴多し。
171ハイバンド名無しさん:2000/11/11(土) 18:10
ホチキスと鴨ね。
シャープペンシルはどうなんだろ?
172ハイバンド名無しさん:2000/11/11(土) 18:28
ホッチキスやセロテープ
173名無しさん@1周年:2000/11/11(土) 18:52
「オーディオメーカー」というHNが笑えるな(大笑)
174HG名無しさん:2000/11/12(日) 00:03
>162
>163
まっ、最近ウォークマンがSONYの登録商標だったことを
知った厨房クンなんだろうね。
175名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 00:10
>>174
違うよ。「登録標章」って言ってるよ。
オレはこんなの初めて聞いたし、もちろん初めて知った。
176名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 00:34
>162=163=175
か?
177175:2000/11/12(日) 00:43
>>176
ちゃいます。
「登録標章」って何なのか教えてプリーズ!
178名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 02:27
>175
お前、厨房だろ?
手元にあるソニーのカタログの最後のページとか見てみろよ。
・・・ソニー株式会社の「登録商標」です。
って書いてあるぞ。
厨房クンは、逝ってよし!!!
179ハイバンド名無しさん:2000/11/12(日) 03:33
162=163と175は別人で175は162=163が>>162-163で
「登録標章」と書いているということを指摘しただけ
でしょう。それぐらい理解しましょう。
180ハイバンド名無しさん:2000/11/12(日) 18:00
178こそ真性厨房ですね。
181名無しさん@1周年:2000/11/12(日) 23:38
>180
オマエモナー
182180:2000/11/13(月) 02:48
>181
具体的にどの辺りが?
183名無しさん@1周年:2000/11/13(月) 03:12
>182
分からないところが厨房なんだよ。
184ハイバンド名無しさん:2000/11/13(月) 06:07
8時間もナニを録音するの?
オーケストラ?
185目のつけ所が名無しさん:2000/11/13(月) 13:41
>184
74分テープ7本持ってる人は
何を録音するのでしょうか?


186名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/11/13(月) 14:38
就職活動中、松下電器の面接で、
「御社のウォークマンや電子レンジ等といった商品・・・」と
『ウォークマン』という言葉を使うと落とされます。
187オーディオメーカー:2000/11/14(火) 03:21
単純に変換失敗です。すいませんでした・・・。
188名無しさん@1周年:2000/11/14(火) 03:26
>187
何に謝っているの?
189ハイバンド名無しさん:2000/11/14(火) 06:40
>188 おれに
190ハイバンド名無しさん:2000/11/14(火) 18:35
「しょうひょう」と入力して「標章」(ひょうしょう)と変換されるはずない。
変換失敗じゃなくて覚え間違いでしょ。
ちなみに標章はマークのことね。社章とかロゴマークとか葵の御紋とか。
んで、発売当初はwalkmanは英語としておかしいと言われてたけど、
いまでは米国でも一般名称的に使われている。
米国以外の英語圏ではどうか知らないけど。
191まじで、:2000/11/15(水) 03:22
このスレ荒らさないで・・・
192HG名無しさん:2000/11/15(水) 03:53
今、俺の手元にソニーのカタログがあるけど
やっぱり「登録商標」って書いてあるよ。
193ハイバンド名無しさん:2000/11/17(金) 01:09
>192

187で謝ってるし、190も指摘してるんだから
もうイイよ。
194ハイバンド名無しさん:2000/11/26(日) 10:28
長時間録音できると、外出て聞くときMD入れ替えなくていいですよ。
ただ頭だしするのがつかれる。
195名無しさん@1周年:2000/11/26(日) 18:18
>>194
そんなに長時間聞いてるんですか?
196ハイバンド名無しさん:2000/11/26(日) 20:18
今まではCDウォークマンと聞きたいCDを何枚も持って
外出してたけど、けっこう荷物になって邪魔だった。

でもMDウォークマンのMZ−R900を買って
●グリーンデイ
●オフスプリング
●BLUR
●U2
の4枚のアルバムをLP4で1枚のMDにまとめたら
手ぶらでどこへでも行けるようになって超便利になった。
音質もウォークマンなら
標準とLP2とLP4の違いが分からないぐらいいい。

1回MDLPを使ったらあまりにも便利すぎて
もう普通のCDやMDなんか携帯用には使う気になれないよ。

197ハイバンド名無しさん:2000/11/26(日) 20:59
ソニーのR900とパナソニックのMR200、どっち買うかマジ迷う。

R200の方が電池持ちは長いし、LPモードは使えるし、語学を練習する者に
とって便利な速度調節機能も付いている。
しかしR200の方が軽量なんだよね。
198ハイバンド名無しさん:2000/11/27(月) 02:22
>195
80曲入りのディスク1枚作って入れっぱなしにしてます。長時間聴かないまでも、その
時によって聴きたい曲が違うので、たくさん入っているとジュークボックス状態で
楽しいです。聴かなくなった曲は削除して、新曲を継ぎ足す。
199某店員:2000/11/29(水) 01:17
>198
あんまりダビングし続けるとMD音飛びするから、気をつけてね。
200:2000/11/29(水) 06:51
確かにたとえMDでも何枚も持ち歩きたくないってのはある。
201名無しさん@1周年:2000/12/04(月) 04:18
あげ
202ハイバンド名無しさん:2000/12/04(月) 09:06
ソニーR900@`実売の幅が、36000〜28000円てのはどういうからくりなんだろう?

203ハイバンド名無しさん:2000/12/06(水) 00:34
ヨドバシの36800円というのは強気の価格だな。オレはa−ampで買った。8000円
の差は大きいぞ。
204ハイバンド名無しさん:2000/12/14(木) 20:07
パナが早くMDLP対応ポータブルMD出して欲しい
205名無しさん:2000/12/14(木) 22:46
パナ、商品展開、随分遅れてるね。なにかすごいのを用意してたりして。

チューナー付きだして欲しいんですけど。
206ハイバンド名無しさん:2000/12/17(日) 06:44
>>199 某店員さん
以前音飛びについての質問した者っです
あん時は回答どうもでした。

俺いまや持ち歩くMD10枚越えちゃってドエライ事に
なっちゃってたんで、今度の規格は凄い朗報。
根っからのSHARP党なんでMT-77でいこうかと思っとります
現在ドコが安いか市場調査中。
a-ampっつーーのは秋葉ですかね?
207名無しさん:2000/12/17(日) 10:26
208ハイバンド名無しさん:2000/12/17(日) 10:40
>a-amp
ヨドバシやビッグより少し安い気がするが
ポイント分を考慮するなら五分五分だな。
209:2000/12/18(月) 02:24
でも、圧縮は圧縮だから、「今聴いてるのは音質が多少悪いんだよなー」って
どうしても意識してしまいそうです。
例え同じに聴こえたとしても、いい気分になれません。
なので、音楽や歌については、携帯用でも圧縮したくないです。
…こうなってしまうと、戻れないんですよね。あああああ…
210ハイバンド名無しさん:2000/12/18(月) 02:45
シャープとパナはATRAC3なんてマイナー規格使わんで
MP3で出せばいいのに。
ソニーがライセンスでぶつぶつ言ってきたらMDやめちゃえ。
MP3エンコーダ付き携帯CD-R早く出せ。
(哀話が再生専用で出してるが)
211ハイバンド名無しさん:2000/12/18(月) 10:19
何かの雑誌に、MDLPにも使われているATRAC3のライセンスがメモリースティック
のライセンス込みになってるってことで、松下はSDメモリープレーヤでATRAC3を
使うのをやめた、ってな記事が載っていた。MDLP対応機が遅れてるのはこのためかな。
212非公開@個人情報保護のため:2000/12/18(月) 20:17
LP4もーどは音質悪いよ。
ほんとだってさcdの音の5分の1がmdでしょ。
その2分の一がLP2でしょ。
そのまた2分の一がlp4でしょ。
音悪いはずよ。
213:2000/12/18(月) 20:43
ホント、あれにはまいった・・・
どうせならATRACKでしたっけ?あの方式のまま
MDに記録できればよかったのに・・・
そうすれば音もいくらかマシになるってもんでしょう。
214名無しさん:2000/12/18(月) 21:20
>212
だからさあ。外で適当に聴いたり、AMラジオエアチェックする分には
十分なんだってば。1枚のMDに長時間収録できるメリットの方が大きい

高音質を求める人は従来のモード使うか、DAT,CDを持ち歩けばよい。
215名無しさん@財表:2000/12/18(月) 21:53
>a-amp
他店のキャンセル品を仕入れているから安いんだよ。ちゃんとその説明はするけどね。
俺が買ったR900は保証書にコジマ高崎店のハンコがあった。2日前の日付だったし、
説明書以外の袋はあけた形跡が無かったのでB級品の心配は無いと思うのだが・・・。
216ハイバンド名無しさん:2000/12/18(月) 21:58
そーぅ?
別に2,3枚MD持ち歩けばええやん。んな重いわけでも無いし。
交換の手間と音質とどっちを重視するかの違いだけどさぁ
どうなんだろ。
217名無しさん:2000/12/18(月) 22:12
でも1枚に80曲入ったMDってジュークボックスみたいで楽しいよ。シャッフルの時は次に何がかかるか
楽しみ。
確かにいきなり40曲目から聴きたい時は面倒かもしれない。
218ハイバンド名無しさん:2000/12/18(月) 23:53
5時間分のお気に入り曲を一枚でおさまるのは便利だけど
音質が悪い。けど80分じゃ足りない。そういう時にLP2が便利
219名無しさん@1周年:2000/12/19(火) 02:51
>>212
サイズは1/5だけど音質は1/5ではないと思うが…
MDの標準とLP2もサイズは1/2で音悪くなるのは事実だけど、そこまで悪くはなってない
フォーマットも違うし。
MP3のビットレートも似てる…低いうちはビットレートあげれば音質上がるけど、
高いとビットレートあげてもサイズ程の音質の差は感じられない。
220名無しさん@1周年:2000/12/25(月) 17:01
>>217
そうそう、まさにジュークボックス。
ウォークマンのMZ-R900買ったんだけど、
LP2かLP4でとりあえずアルバムまるまる何枚分か入れておいて、
プログラム再生で好きな曲を優先的にひっぱってきて聴くようにしてる。
プログラム再生だと、ディスクの曲順ごと入れかえるわけじゃないから
どこにどの曲があったかゴチャゴチャしないし、
本体にプログラム内容を記憶させれば、MD抜いても曲順を覚えてるので
いちいち録り直ししなくても、曲順入れかえるだけでマイベスト作れる。
けっこう面白い使い方できると思うんだけど。

音質は、LP2はほとんど差が分からないと思う、一般人には。
ちなみにマニュアルには「高音質で録りたい時は標準かLP2で」と書いてあった。
221ハイバンド名無しさん:2000/12/27(水) 17:20
ポータブルの録再機もぽちぽち出そろいつつあるみたい
ですね。
 実売価格と性能機能を考慮したうえでR900よりお奨
めなのあります?
222名無しさん:2000/12/27(水) 17:59
R900の独占市場状態だと思う。パナ、早く出さんかい!
223ハイバンド名無しさん:2000/12/27(水) 18:52
シャープのmt-77の方がいいと思う
224目のつけ所が名無しさん:2000/12/27(水) 19:57
>>220
本体じゃなくて、ディスクに、じゃないの?
225ハイバンド名無しさん:2000/12/27(水) 20:19
>>224
本体に、です。
インデックスの順を変えるってンじゃなくて、
再生順を指定する機能の話。
226はてはて:2000/12/27(水) 20:24
LP4って 最悪! 音 悪すぎ!
これなら カッセトの方が まだましだ。
sony、ケンウッド、オンキョウ、etc どれでも だめっちゅう
ことは ライセンサーの sony が あほっちゅう ことか?!
227名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 20:37
じゃあテープ使えば?
人それぞれでしょうが…
228名無しさん@1周年:2000/12/27(水) 20:39
>>224
ソニーの新しいポータブルMDはプログラム再生ができるようになりましたし、
(以前はできなかった…糞だ)
ディスクを記憶するので、抜いてまた入れたときには同じ曲順で再生できる…なんですよね?
229名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 04:55
mp3が聞けるディスクマン&CD-RWのほうがお得
230ハイバンド名無しさん:2000/12/29(金) 05:52
SONYのMDは油断にならないと思う。SONYは価格が高いから品質がいいのかなぁとまとめて買ったら今までに3枚くらい不良品があった(カラ-コレク
ションとかいうもの)。AXIAとmaxellも同じくらいの評価。TDKは今まで不
良品に何故か当たったことがない。

MDはどこも大した品質でないような気がする。
逆にいいメーカーがあればこっちが知りたい。
231名無しさん:2000/12/29(金) 09:19
>230
かなり運の悪い方ですね。出始めの頃からMDつかってるけど、不良ディスク
は2枚です。
232ハイバンド名無しさん:2000/12/29(金) 10:42
デッキが不調だとディスクの品質が問題になることが多いです
233名無しさん@1周年:2000/12/29(金) 18:56
ソニーのMDがいいとは別に言われていないし
どこも大差はないですね。
234ハイバンド名無しさん:2001/01/01(月) 05:01
大事なアルバムなどをダビングする場合は標準
好きな曲を入れまくる時には2倍
ラジオのエアチェックするには4倍
これで音質には何の支障もないな俺は
235名無しさん:2001/01/01(月) 06:59
人それぞれの使い方があるのに、自分の使い方が絶対と決め付ける
偏屈連中が多いよね。
236名無し不動さん:2001/01/01(月) 07:10
俺は音楽聞かないので、打ち合わせ録音や彼女とラブホに行ったときの隠し録音
用にLP4に期待してる。
237名無しさん:2001/01/01(月) 15:52
>236
5時間回し放しにできるから、使えるね。
238名無しさん脚:2001/01/01(月) 15:57
>彼女とラブホに行ったときの隠し録音
ひえー、暗え奴(笑
239Mrs.名無しさん:2001/01/01(月) 17:42
>>236
どうせならビデオで撮れ
240ハイバンド名無しさん:2001/01/01(月) 19:36
このスレから、別れ話で恐喝ストーカー誕生。
241241:2001/01/03(水) 17:16
 名古屋ではMZ-R900は34@`800円(エイデン)、35@`800円(ベスト家電)
で売っている。
 今のMDって、録音済みの途中から録音するんだね。知らなくてつぶし
ちまった。初期設定をend録音にしたほうが、初心者向きです。
242ハイバンド名無しさん:2001/01/03(水) 21:41
ソニーのMZ-R900とシャープのMT-77で、迷ってます。
どちらも一長一短あると思いますが、使ってる人いましたら教えてください。
243目のつけ所が名無しさん:2001/01/03(水) 23:42
>238
隣の部屋の録音かもしれんぞ
244ハイバンド名無しさん:2001/01/03(水) 23:58
>242
シャープにしとけ、ソニーのウォークマンはすぐ壊れる。


245目のつけ所が名無しさん:2001/01/04(木) 00:42
友達に自慢するならソニー(笑)
246ハイバンド名無しさん:2001/01/04(木) 14:17
LP4より、こっちの方がいいでしょ。↓
AIWA XP-MP3
http://www.aiwa.co.jp/exhibi/new_prod/2000/xp-mp3.htm

「CD-MPプレーヤー」(関連スレ)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dgoods&key=968952649


CD-RW対応だから、何度も曲の入れ替えできるし。
圧縮率工夫すれば、CD20枚ぶん位を一枚の
CD-RWに入れられる。

現に私はこれに英会話のCD20枚入れて、いつも聞いてます。

FMトランスミッターで飛ばせば、車に20連装CDチェンジャー
付けてるのと一緒。
アルバム単位で頭出しも出来るので、便利だよ。

実売価格も安いし。(2万切ってる)

難点は、日本語表示が出来ないのと、
MDウヲークマンに比べたらデカイので、
ポケットには入らないから、専用のポーチが要る。
247ハイバンド名無しさん:2001/01/04(木) 21:58
>デカい
これが一番辛い!
248ハイバンド名無しさん:2001/01/04(木) 22:29
XP-MP3は、ポータブル用途にはちょぅっと厳しいサイズなんだよな。
厚みがあるのが。
なんっても、電池が保たなさすぎなのが欠点。

249名無しさん:2001/01/04(木) 22:47
MP3CD−Rプレーヤーも検討したけど、ジャンパーのポケットに入らない
電池持たない(R900なんてガム電池1つで永久機関かと思う位持つ)、振動に
弱いで、MDになってしまいました。

 仕事場のデスクにミニスピーカー置いてなら、CDでもいいんだけど。
250>241:2001/01/05(金) 20:00
>>今のMDって、録音済みの途中から録音するんだね。
>>知らなくてつぶしちまった。
>>初期設定をend録音にしたほうが、初心者向きです。

恐れ入りますが、意味が分かりません。

>>録音済みの途中から

と、

>>初期設定をend録音

は同じ事ではないですか?

で、MDってどれもそうなっているのでは?

それとも、「今のMDは録音済みの上から上書き録音される」んですか?
それの書き間違い?
251名無し:2001/01/06(土) 02:00
ソニーのR900と迷った末にシャープのMT77買った者です。
こいつは別売のパソコン接続キットを使えばUSB経由でPC上のMP3や
WAVEをMDに録音できたりします。タイトルも当然PCで入力できます。

あと優れているのは充電器にバッテリのリフレッシュ機能がついて
いるのと、録音時に5分間隔でオートマークが付くといったところ
です。

デザインでは圧倒的にR900に負けるけど、そこはあきらめましょう。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2001/01/20(土) 00:16
PC3買ったけど
想像以上に良かったよMDLP
253名無しさん@1周年:2001/01/20(土) 10:38
>>251
いくら位で買いました?
ソニーだとネットでは28000位であったのですが、
それくらいの値段ならシャープ買うんだけどな。。。
254バカペット:2001/01/26(金) 19:26
>>1
マジほしい
255あげ:2001/01/27(土) 05:30
あげ
256名無しさん:2001/01/27(土) 09:36
R900のLP4は、ながらで聴く分には買いだと思いますよ。

ピュアオーディオ耳で聴こうとする方には薦めないけど・・・
257名無しさん┃】【┃Dolby:2001/03/28(水) 01:51
age
258目のつけ所が名無しさん:2001/04/12(木) 02:16
あげ
259目のつけ所が名無しさん:2001/04/21(土) 23:03
4倍かけて 4倍速って 16倍
おとくなのかな?
初心者なので おしえて。
260目のつけ所が名無しさん:2001/04/22(日) 10:01
>259
おまえ ばか?
261名無しさん@ご利用は計画的に:2001/05/11(金) 04:53
age
262名無しさん┃】【┃Dolby:2001/05/11(金) 07:33
263軽石:2001/05/14(月) 22:29
PROSPECのMDコピーガード除去装置(?)を使っています。
MDLPでも使えますか?
どなたか、教えてください。
それから、以下の条件に見合うコンポかMDラジカセで良いのがあったら、教えてください。

1.光デジタル入出力端子あり(出力はCD以外もできるもの。)
1.もちろん、MDLP対応。
1.アナログ入出力端子もあり。

※なるべく安く。
264名無しさん┃】【┃Dolby
そんなん大概ついてるやろ。それよりMDLPに付随して新しくついて来る
グルーブ機能って何?だれか簡単に教えてください。