Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ109

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
Sennheiserのヘッドホン

■公式・参考
Sennheiser
http://www.sennheiser.com/

ゼンハイザージャパン
http://www.sennheiser.co.jp/

Sennheiserの模造品に関するご注意
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.PressDetail/id/85.html

■前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ108
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1395625863/

※荒らしは無視しましょう
2名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 14:04:51.54 ID:/kkK7ZNf0
>>1
3名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 14:07:36.56 ID:BhZQ/qmm0
HD800メインで使っている人ってHD650の出番はある?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 15:09:22.21 ID:m1Lkc3JP0
>>3
ハイエンドのシステムで構築してる人はあるでしょう
もちろんセパレーションの優れたバランス環境で
5名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 23:48:33.89 ID:YSSO+Dgc0
HD650のビッグバンぶりが分からない人は素人
6名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 01:21:21.22 ID:PMHtsshL0
じゃー明日買って
素人卒業するわ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 03:33:53.20 ID:O6WRA+cA0
HD650、なんか価格が爆上げしてねーか
安いうちにもう一つ買っとくべきだったか
8名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 04:46:53.95 ID:ClwvSTFh0
>>1
             __
             /:::::::::::ヽ
            |;;;; ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐




これはおまんこであって、おまん乙じゃないからね
9名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 07:36:23.89 ID:TLCUwiCz0
好みっていうか、何故か皆ゼンハイザーに行き着いちゃうんだよね
普遍的な音楽性っていうかさ
10名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 15:06:11.29 ID:TooLuRDx0
特性だけ良くても
サウンドが楽しくないヘッドホンは駄目だ
特性ではオーテクに負けても
聴いてて楽しくなる禅に行きつくw
11名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 19:54:48.87 ID:k3pxyprpi
HD595をステレオジャック内蔵に改造したけど、元が4芯ケーブルだから若干劣化したんじゃないかと気になって、4極ジャックに付け替えた。
今はMOGAMI2799に4極プラグを付けてて概ね満足してるけど、他のケーブルも試してみたい。
HD595にPCOCC-Aって合うかな?
取り敢えず候補はHPC-26Tか23Tなんだけど。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 21:58:26.74 ID:aqXpc97b0
>>11
良かったらMogami2799にしてどう変わったか聞きたい
他でちょっと2799のレビュー見かけて気になってた
ソリッドではなく艶っぽい、解像度アップより低音増し気味の音質になるという解釈で良いのかな
13名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 00:06:53.05 ID:yXBwHwL2i
>>12
一応、ジャック内蔵にした時に、純正ケーブルの両端をステレオミニに変えて保管してたから聴き比べてみた。
ただし、純正状態からはプラグも変わってるし両端ステレオミニなんでケーブルは4芯だけど実質3芯状態になってるから参考程度で。
聴き比べてみて、直ぐに差は分かるぐらいには近いが出てる。
空間の広さが2799の方がある(これは4芯だがらかも)し、解像度も高い。
広域の細かい音の分離が良くなって、低域も若干タイトになる感じ。
ウォームっぽさやボーカルの押し出しは標準の方があるけど、それ以外は2799の方が良いと感じた。
一応これがケーブルと本体。
http://i.imgur.com/zkJ8pVT.jpg
http://i.imgur.com/OlaEQp1.jpg
14名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 00:14:33.58 ID:yXBwHwL2i
15名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 02:01:19.92 ID:RgNx8pX40
ブラックジャック先生がどうしたって?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 14:46:34.53 ID:x0h/460S0
P-700uに純正ケーブル刺すための
変換ケーブル4本も自作してしまった
一本あたり1700円ほど掛かりました
やはり純正が音場、余韻ともに自然で良い
17名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 17:25:35.30 ID:GcRU1h8o0
どうせ前段弄ったり他の箇所のケーブル変えたら出る音のバランスは代わるんだから
ヘドホンケーブルだけ純正貫いてもあんまり意味ない
18名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 19:35:26.28 ID:N43QhpjO0
前スレで姪にヘッドホンを云々言ってた者だけど、
今日MOMENTUM on earをプレゼントしたよ。
色はアイボリー。
とても喜んで、普段980円のイヤホンだから、音の違いに感動してた。
教えてくれた人たちに感謝。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 19:54:01.35 ID:yNI8RcvY0
>>18
おめ!
アンタ最高の叔父だよ!
20名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 20:08:58.05 ID:i9QLYHFe0
>>18
本当にいいおじさんだ!
21名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 20:14:15.35 ID:DinTqGp80
こどもの日のイイハナシダナー
22名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 20:17:55.26 ID:yNI8RcvY0
下手にミーハーなカラーにせず、アイボリーというのはセンスいい。
ファッション選ばないしね。アルカンターラの質感も感動するんだろうな。
あとは、姪がヘッドホンスパイラルに陥らない事を祈るw
23名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 21:13:16.07 ID:en35nAHr0
1年後、HD800用特注バランスケーブルをねだる姪の姿があった
「デッドストックのPCOCCじゃないと私いやなの」
24名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 21:15:10.65 ID:yNI8RcvY0
>>23
それは、スパイラルというより、直滑降だなwww
25名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 21:57:33.58 ID:N43QhpjO0
お前らありがとうwww
スパイラルも怖いが、iPodが壊れそうらしく、
NW-ZX1とかAK100MK2とか言い出さないことを祈ってるw
26名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 22:15:43.72 ID:pqW32YUg0
>>25
姪「DSD音源ってのを聴いてみたいんだけど(チラッ
  AK240ってのがスゴイらしんだけど(チラッチラッ」
27名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 22:19:17.51 ID:m8/ZF47r0
>>25
姪「ポタアン使ったら音が良くなるって聞いたんだけど(チラッ
  バランス接続のって凄いみたいだけど(チラッチラッ」
28名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 22:22:24.66 ID:yNI8RcvY0
姪が雑誌とか、e嫌のサイトを漁るようになったら、俄然現実味を帯びてくるなw
29名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 22:32:23.83 ID:bmFQgmR7i
そして、禅スレに登場して、叔父とニアミスとかw
30名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 22:45:08.27 ID:qkc1MdG/0
姪「伯父さん…私、もう子供じゃないよ…」
31名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 23:02:43.06 ID:N43QhpjO0
お前ら盛り上がりすぎw
少なくともゼンハイザーという単語を聞いたのは初めてらしいから大丈夫だべw
32名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 23:15:47.36 ID:KmXjnQri0
高校生なら将来DJしたくなるかもしれないからHD25にすればよかったのに
33名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 23:20:46.23 ID:m8/ZF47r0
>>31
良いヘッドホン貰って興味持ったら、十分可能性有るような
650の話聞きにここ来て禅と800知ったが、その時は16万のヘッドホン?馬鹿じゃね?www
と思ってたのが一年後位には何故か手元にw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 23:33:53.96 ID:N43QhpjO0
叔父さんはHD25 1-IIを愛用してるんだぜw
35名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 23:37:11.07 ID:N43QhpjO0
>>33
ああ、分かるなぁ。
俺もヘッドホンに興味持ち始めたのがちょうど一年前で、
そんときの購入検討対象はAKGのK404だったもん。
それが半年後にはHD25を導入してたわけだしw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 00:10:15.14 ID:nkUNXY6U0
俺もゼンハイザーというブランドを初めて知ったのは1年半ほど前だったが
今じゃヘドホン5本とヘドホンアンプ3つが目の前に並んでる
37名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 00:23:44.61 ID:CVpKD9Yi0
ゼンハイザーという名前を知ったのは小学生の時だったが
当時はHD414しか日本に入ってきておらず、それが長いこと続いたので
このメーカーのことは気にもとめなかった

で、始めての禅はHD25-1 IIだった
次いで、プリン、HD800, HD650, HD700…と次々とw
もう買わないけどね(飽きた)
38名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 02:14:16.39 ID:/H3Blbfp0
ずっと開放型ばかり使ってたんだがHD25で音楽聞くの楽しすぎw
39名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 08:50:15.49 ID:n+CxXR1p0
>>17
短いからそんなに影響ない
HIFIMANなんかメーカーが
推奨してるくらいだから
ttp://www.twctokyo.co.jp/hifiman/balance%20drive.pdf
40名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 09:50:42.57 ID:6HXZFb8Q0
(朝起きたら枕元にHD800とバランスケーブルが置いてあったりしないかなあ・・・)
41名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 10:30:12.89 ID:6zXLhqZ80
>>40
サンタさんにお願いしとけ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 12:27:43.06 ID:EkvAu7/H0
ゼンハイザーの味知ったら他いけなくなるぞ
43名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 12:43:51.94 ID:fnbGCpxe0
>>41
半年以上も先だなw
44名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 13:34:53.57 ID:3AH0e5sD0
不思議だな〜
ゼンハイザー使ってると
他のメーカーまったく買う気にならないんだよなぁ
特にソニーとかオーテクとか
45名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 16:01:33.79 ID:9dtCfMil0
>>44
なんというか、その辺のメーカーは、空気感が希釈された音に聴こえるんだよな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 17:26:15.92 ID:dAlwsAcF0
俺はHD650とAD1000PRM使いわけてる
47名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 17:32:11.41 ID:GSPA5Rc10
オレは陰鬱としたbeyerがメイン
ガキ向けのポップスを聴くには普遍的な音でお馴染みの禅
48名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 18:41:11.95 ID:fmh5RMYa0
HD25-1Uかamperiorを買おうかと思ってるんだが、試聴はして音は気にいった
しかし1時間以上つけてると耳が疲れてきそうな気がするんだよ
実際持ってる人に長時間の使用について教えていただきたい
49名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 18:48:58.81 ID:EkvAu7/H0
ゼンは好きで色々もってるけどHD25は捨てた
つけ心地最悪だからね
50名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 18:50:38.89 ID:Q42sC4SK0
アルミは大丈夫だな。
それよりもこれからの時季での使用を考慮した方が良いぞ。
どの機種でも絶対蒸れるからな。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 19:02:41.65 ID:9XHRgDnU0
俺はHD800捨てた
52名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 19:06:21.90 ID:CVpKD9Yi0
CD900STにYAXIイヤーパッドつけたら快適になったんだが
HD25用も快適になるのかな(ベロアとプロテインレザーを選べるようだ)

夏用にMA900を買ってあって、昨年秋から物置にしまってあったのを出してきた
久々に聴いたんだが、一聴してわかる歪みの多さに瞬時に放り投げたw
今年は冷夏だというから、プリンでいいや
53名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 19:22:33.57 ID:fmh5RMYa0
色々なご意見ありがとうございます
音だけじゃなくやはりつけ心地も重要ですよね、イヤーパッド交換もありですね
しかし蒸れは考えていなかった..
もう少し慎重に選んだほうがいいかもしれないです
54名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 04:23:49.78 ID:+BI7mwz+0
>48
amperior使ってたけどどうしても眼鏡してると痛かったのでHD8DJを買った
55名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 06:58:07.52 ID:74D5zgBy0
>>54
低音どう?
スラッシュメタルとかキレのあるスピード感の音楽には向いてる?HD8DJ
56名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 09:32:51.80 ID:1ZHrKExc0
外用にHD25使ってるんだが、遮音性マシな方とはいえやっぱ電車の中とかじゃまともに聞いてられねーよなぁ
なにか策はないのか。諦めてイヤホンに乗り換えるしか無いのか
57名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 09:35:42.34 ID:8HK7Auv40
本読め、本
58名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 13:49:53.11 ID:5smyQySu0
ゴールデンウィーク明けにHD800で聴く音楽は最高ですよね!
59名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 13:54:20.68 ID:TvYsylkN0
スピーカーの方がいいよ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 14:00:05.78 ID:i99luYg20
うちのプリンちゃんのほうがかわいいよ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 17:27:08.47 ID:sgOrP8GV0
>>55
低音の量感はAmperiorより弱冠多め。
2日間ほど鳴らし込めば、低音がタイトになり、Amperior並みのスピード感出るし、高音もかなり伸びるよ。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 19:31:10.67 ID:74D5zgBy0
>>61
レビューありがとうございます!
モロ好みの音質っぽいですんで迷わず行きます
63名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 20:29:35.91 ID:KsuvJ++10
ちょっち質問させてください。
HD25 aluminumのイヤーパッドは合皮でしょうか?

HD25のイヤーパッドがへたり始めたので交換を考えています
64名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 20:43:45.67 ID:Dhzkskwb0
>>63
だったはず
65名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 20:55:45.72 ID:1bJMxrOO0
現在、HP-A4+HD650で音楽を聞いてます
将来的にHD650のバランス接続、さらにはHD800までいきたいので、新しいUSBDACヘッドホンアンプを探してるんですがHDVD800てどんな感じですか?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 20:57:10.65 ID:1bJMxrOO0
現在、HP-A4+HD650で音楽を聞いてます
将来的にHD650のバランス接続、さらにはHD800までいきたいので、新しいUSBDACヘッドホンアンプを探してるんですがHDVD800てどんな感じですか?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 20:57:50.27 ID:1bJMxrOO0
連投すみません
68名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 22:59:10.60 ID:dY8h39Bj0
>>65
禅アンプにバランス接続のHD650は別物だよ
情報量が増えてクリアーになる
出来ればNWD+HDVA600がベスト
69名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 23:13:14.88 ID:ty7r0x080
>>66
既にHP-A4使っていてHD800に行く予定があるなら、こちらが先の方が良いよ。
費用対効果が高いからね。
そして、ヘッドホンで聴き慣れてからampに行った方が、好みのampを選べると思うよ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 23:30:15.39 ID:PClD4qGe0
aluminiumのイヤパッドいいよね
俺はHD25-12をaluminiumのイヤパッドに換えた
71名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 00:25:21.02 ID:d8lG9HyF0
アルミはカップが重さで下がって来ちゃうみたいなレビュー
みたことあるんだけどノーマルHD25も同じ感じ?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 00:26:13.21 ID:WrviDRVa0
>>69
ID変わりました
まさにHD800とHDVD800どっちを先に買うか、ものすごく悩んでます

今は、HP-A4を自作PCとノートパソコンの間で移動させながら使っているので、自作PC用にHDVD800を買って、HP-A4はノーパソ専用にしようかと思ってます

>>68
HDVD800のDAC部分はあまりよくないのでしょうか?
色々、電子機器を使用しているのでDACとアンプでタップを2口、専有するのはちょっと厳しいです
73名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 02:23:42.44 ID:Yfw3NZ5Q0
>>71
俺の頭は大きさも幅もかなり小さい方なんだが
アルミもノーマルもそんな経験はないな
74名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 07:52:11.08 ID:4L4/2kLL0
>>72
よろしくないね
妥協出来るならHDVD800一台でもいいけど
音質に拘るなら電源タップ導入してでもそれなりのDACと繋いだ方がいいよ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 10:52:55.24 ID:AGabJZrP0
最近HD800のバランス接続ではどんな音が出るのか気になってしょーがない.....

P-1uを売ってHDVA 600を購入しようと思っているんだが、600と800の違いってDAC付いているかいないかだけですよね?他はなんも変わらんよね?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 11:11:33.54 ID:TCxy0rXrO
>>75
アンプ部は同じだよ
P-1u中古がダブついてきてるから手放すならお早めに
77名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 11:15:38.22 ID:IIqVdMtP0
>>76
ありがとう。本格的に検討してみるわ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 13:28:47.26 ID:14xpI9N7O
俺はHDVA600に乗り換えたけど結局はP-1uに戻った
バランス化のメリットはここで持ち上げてた人ほど感じなかったし
それいがいの性能差も感じない、むしろ部分的には600のほうがピーキーに感じる
何よりHD800との相性は圧倒的にP1uのほうがよい
本体+ぼったくりケーブルであの音じゃね…

同メーカーと言えど所詮ゼンハイザーはヘッドホン屋だと感じたよ
買うつもりならよく考えた方がいいよ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 15:16:57.02 ID:AGabJZrP0
>>78
まじかよ.....うーむ.....

実は音質的にはP-1uとHD800で満足しているんだ。ただバランス接続ってどーなのかなーって単純に興味本位なんだよね.....
80名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 16:40:41.20 ID:0Jzc1U600
>>79
俺はバランス化のメリットもそれなりにあると思ってるけど、気に入らないって人もいる、そんな程度の差だと思うよ
それより機種ごとの相性のほうがよっぽど気になるから>>78の意見はよく判る
金に余裕があるならDACに行くか、あるいはバランスに拘らずもっと上位のアンプに行くか検討してもいいんじゃないの

単にバランスが気になるだけなら貸し出し試聴してるメーカーあるからその辺に試聴申し込み入れたらいいと思うよ
オーデザとかグラストーンとかね
81名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 16:41:19.96 ID:0Jzc1U600
あーオーデザは違うな、アンバランスだったわりい
82名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 18:46:17.90 ID:M0oSy1dO0
>>79
バランスに触りたいだけならX-HA1で良いんじゃない?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 18:53:16.38 ID:spoLv3lL0
俺なら単体DAC買うなーP-1uはHD800との王道コンビネーションだしね。
HDVD800買う金あるならもう少し溜めてsd2.0とかMY-D3000クラスが欲しい。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 18:59:27.47 ID:tAuQNzAW0
HD800には絹ごしの滑らかさ的なMY-D3000が合うよな
HD700とHD650の場合は煌びやかでエグ味のあるDA-06の方が好み
85名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 19:57:52.94 ID:8On9kOFZ0
ワルターのモーツァルトをノイズが気にせず聴けるヘッドホンを教えて欲しいお(´・ω・`)
86名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 20:29:50.80 ID:J9G6NET70
>>79
セパレーションを感知できない耳なら
バランスの必要性は無いと思う
左右の音が混ざるのが鼻について耐えられない
と混じる敏感な耳の持ち主にはバランスは絶対必要

俺も必要なうちの一人だがw
87名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 20:30:04.54 ID:AGabJZrP0
>>80
ああー貸し出しかぁ!盲点だったわ。色々リサーチしてみますわ。

>>82
X-HA1は実は候補にあったりして、ヘッドホンがゼンハイザーなのでアンプも〜みたいな安直な考えだった(笑)

>>83
DACはNuWave DAC使っているので今の所変更の予定はないっス。DACからアンプまではバランスで接続してて、それが一番ヘッドホンのバランス接続の欲求を強くしているのかも。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 20:30:22.50 ID:otR0BI4d0
DAC何が良いのよ
20万以下ね
89名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 20:40:59.82 ID:AGabJZrP0
>>86
果たして必要か?と言われればどうなのかといまいち自信がないわ。
単純にバランス接続にして良い悪いは別として、変化が感じられればおkなのかなと。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 20:42:52.69 ID:spoLv3lL0
>>86
立体感の向上だけでも価値があるね。今はごっちゃでない音鳴らしに慣れてしまったがw

>>87
HDVA600とNuWaveならeイヤかフジヤで試聴できるから試聴してみたら?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:00:50.17 ID:BfBd6tOj0
バランスにするならフルバランスで
良質なDACでなければアンバランスとの差は
さほど感じないかもしれん
DA-06→HDVA600→HD800のレビューで
絶賛してる人もいるようですし
92名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:35:07.38 ID:d8lG9HyF0
>>73
サンクス
買ってみるわ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:46:39.52 ID:AGabJZrP0
うーむ.....とりあえずP-1uは売らないでHDVA 600とバランスケーブル買ってみるわ。買ったらまた来ますね。相談のってくれた方々ありがとう!
94名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:52:26.05 ID:/KuTAmML0
hd6 mixの音の特徴をだれか教えてください
お願いします!
hd25みたいな音だったら買おうと思っているのですが
95名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 22:25:49.94 ID:4L4/2kLL0
ラックス信者のステマが酷いな・・・
3〜4年前ならいざ知らず今更p-1uが圧倒的に相性良いとかありえないし
DA-06なんか出た当初からボロクソに叩かれてたじゃん
96名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 23:32:37.81 ID:uirvXSN+0
ステマってほどでもないだろ
大げさやな
97名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 23:38:27.89 ID:M0oSy1dO0
>>95
あくまでHDVA600との比較だろ。
そりゃ他の上位機種と比べたらそれほどでもないよ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 00:27:55.93 ID:w1sc0AaN0
でも確かにp-1uのステマは酷い
必要以上に持ち上げてる奴が多すぎる
ま、そこまでのアンプしか持ってないんだろうけど
99名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 00:56:04.28 ID:tLHu6XKj0
正直アンプがこれほど高価でディープなものだとは思わなかった
最近自分はなんちゃってファンで十分だと思い始めた

ということで、細々とヘッドホンを楽しむことにします
本当にありがとうございました
100名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 03:35:08.67 ID:gvgIvzb80
価格.comあたりのレビュー等を見れば判ると思うけど、
ラックス信者になると、色々と楽でいいんだよ
「DA-06とP-700u揃えた。もう完璧。最高。これ以上の音はない」
という風に、思考停止できるから

自分みたいに1年近くかけて、あれこれ視聴機借りて
DACとアンプの機種選定しなくてもいい
(結局sd2.0とM-81になった)
なおかつ、揃えたあとも新機種出る度に気になってみたりとかw
ある意味では、ラックス信者が羨ましい
101名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 03:40:11.37 ID:L/S9Oqm30
ラックスマンは良くも悪くも個性的な音だからそれを気に入るか気に入らないかで評価が割れるだけだろ
ちなみに俺は気に入った派
それ故にP700uのチューニングは解せない
102名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 04:14:25.56 ID:PhJ2bUfO0
とんかつサンドw
103名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 06:15:13.44 ID:boMGg/w20
HD800をDA-200に繋いで聴いてるけど、アンプ挟むなら無難にP-1uがいいかね?
予算20万円以内で。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 06:34:10.37 ID:IzzjoI5H0
>>103
最初は感動するだろうけど
耳が慣れると上位機種が欲しくなる
バランス接続が気になってくる
バランスまで考えてるならHDVA600にバランス接続も良いかも
105名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 07:30:58.39 ID:Lqe7b91+0
>>100
まあそれらの機種は性能良いけどDSD対応でなかったり古かったりするから
最新機種が気になるのも無理はない。あまり悪く言ったつもりではないので心配なく。
ちなみにそれら環境だと、どのヘッドホンでどういう鳴り方するのか気になるなー。
過去レス漁るとDACは高揚的な音でアンプはウォームな音だったよね?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 07:42:26.00 ID:qoAQfJyS0
お前ら金持ちすぎだろ
俺は性能はそこそこだけどjade casaにHD650をつけて情熱的な音を楽しむぜ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 08:10:09.55 ID:uizBB/N90
ホントに金持ってたらスピーカー買うけどね
108名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 08:12:48.98 ID:tx33Jpu40
ヘッドホンスレで言うことじゃあない
109名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 08:45:56.42 ID:9amOx4q40
集合住宅で環境が許さない人はヘッドホンになるでしょ
防音すれば良いが坪30万くらい掛かるからね
ヘッドホンでもハイエンドで組めば下手なスピーカーで鳴らすより
全然良質なサウンドで聴ける
110名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 10:44:41.91 ID:IHLYrAG10
DSDとかいらないやろ
今後普及していくとも思えんし
111100:2014/05/09(金) 10:56:57.99 ID:+TgE09HG0
>>105
幸い(?)にも、DSDには全く興味ないんだわ
自分は洋画のサントラマニアだったり、70〜90年代の洋楽メインで聴くんだけど
録音時から最適化されてない音源は、仮にDSD音源が発売されても
ただの偽レゾでしかないのは、前々からSACDプレイヤー持ってて良く知ってるんで

ちなみに、この2台はメリハリと迫力重視で選んだ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 11:35:36.31 ID:9amOx4q40
マイナーメーカーかメジャーメーカーの製品を買うかの違いだな
新機種出るからどのメーカーで揃えても思考停止する事は無いでしょう
マイナーのハイエンドだと使ってる人が少数だから優越感に浸れるかもしれないが
アフター考えるとメジャーなメーカーになる
113名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 11:42:54.36 ID:yPnnbrYZ0
今の機種ってみんなDSDついてるの?
なんか初心者向けの低価格帯の製品についてるイメージなんだが
114名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 12:50:57.74 ID:h1KaiggP0
>>112
超高級機であっても家電製品に違いはないからな
電化製品は信頼性やアフターサービスも重要な要素

まぁここの人達は壊れる前に売っちゃうだろうけど
(自宅への機材平均滞在時間は数カ月ぐらいか)
115名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 13:18:46.06 ID:Cpiy3sSN0
>>100
勘違いしてるけどラックス信者とラックスミーハーは別の存在
後者は単に最近知ってそれしか判らないユーザーややたらとそれのみの持ち上げをしようとしている存在も含まれる
前者にはその音が気に入ってるから昔からラックスのファンだと言う人が多い
だから逆説的に最近のラックスのhifi傾向には否定的な人もいる
116名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 13:25:28.34 ID:Cpiy3sSN0
ちなみにP-1uとHD800の組み合わせは俺も最初は糞ブログのマッチポンプも含めてステマプッシュが酷いと思ったけど
実際聞いてみても、ものすごくバランスが良いんだよね
HD800をピーキーに感じさせない上に、相応の質も確保してくれて
だから一つの組み合わせという意味では「合ってる」とは思う
なんでもかんでもP-1u最高というわけには行かないがな

>>114
そういうカテゴリーで言えばラックスなんてオリオンよりもマイナーな中小メーカーでしかないよ
でもアフターすごくいいよね
他のガレージメーカーでもアフターサービスはしっかりしてるところが多いのがヘッドホン界隈の特徴(海外も含めて
ただ海外は輸送コストとかトラブルの問題も出てくるけど
117名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 13:58:31.27 ID:K6SJ61Aq0
あくまで禅アンプと比べてだからな
118名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 15:01:25.41 ID:DNgiRVZq0
なるほど、こういう風にラックスを擁護する連中が沸いてくるんだな
119名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 15:09:54.10 ID:X6dV6nUx0
ラックスは音がくどすぎてあわなかった
濃厚でしっとりとした音で聞きたい人にはあうんだろうけど
120名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 15:12:47.18 ID:0F79URX00
>>113
所詮、DSDは初心者騙しの物だから
もっとも購入相談などでは「DSDも再生可能な方が・・・」というバカも多い
まあ、バカだからこそ自分で決められずに相談するんだろうが
121名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 15:18:14.50 ID:IzzjoI5H0
暖色系の音を好む人はラックス
寒色系はヤマハみたいに好みがあるから
好きなメーカー買えば良いでしょ
糞耳だと判断つかないだろうけど
122名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 15:37:54.15 ID:TEdC7gO70
YAMAHAが久々にヘッドホンアンプ出したのか、楽しみだな
123名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 15:59:36.48 ID:IImT5ak/0
HD800は神もが認める最強のヘッドホンなのでしょうか。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 16:05:10.46 ID:Cpiy3sSN0
>>120
元々ソースの中身はSACDと同じものにすぎんしね
でもDSD非対応でも「ハイレゾ」は名乗れるもんだからメーカーは更にややこしく宣伝している
ソニーなんかにいたってはアナログ機器にまでハイレゾがどうのと貼り付けてさらに初心者の誤解を助長している
125名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 16:11:47.24 ID:o5Z/BhSR0
YAMAHAのヘッドホンアンプが見つからない
どこに情報あるの?
126名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 17:24:38.82 ID:WBv8v0ff0
NWD+HDVA600+HD650+アコリバケーブルで詰み
音場+低域の広がり+音圧+背景の静かさ
最高のコスパ
特にアコリバケーブルはどこから導入しても満足がいく
お陰様でショルティのマーラー全部買いしたw
127名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 18:13:18.56 ID:Lqe7b91+0
ごめんごめん。DSDの有無で優劣を付けるつもりはなかった。
そう取られたみたいだから詫びるよ。

>>111
ダイナミックに聴けてそうで羨ましす。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 18:53:24.55 ID:wc5pKBaC0
以前からSACDに手を出してりゃ
録音〜マスタリングまで一貫して高レートで制作されてなきゃ
殆ど意味はないって判るはずなんだよな
最近ニセレゾとか言われてるが、ニセSACDも結構多いし
129名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 21:58:04.38 ID:NKjt4LcT0
ハイレゾ、DSDは初心者をオーディオに引き込む罠だからな
ね、糞ニーさん?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 22:40:12.76 ID:gIsJEZJa0
HD800で聴く384/32の天上のオルガンは最高ですよね!
131名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 23:33:13.39 ID:8tuVg8or0
>>122
なんでそんな嘘つくの?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 23:36:17.24 ID:S2TgcBzS0
祭りでHD800アウトレットが9万か。
買えたら良いな。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 23:41:46.54 ID:tLHu6XKj0
明日はヘッドホン祭りじゃないか!
134名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 00:02:41.52 ID:waZI9vzO0
HD800もそうだが、HDVD800アウトレットも168kだからなー
買えた人はラッキーだろう
135名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 00:47:22.26 ID:VuacOdJg0
>>125
>>131
おまいらバカだなw

>>121がヤマハを例えに出したから>>122が揚げ足とってイヤミ言っただけだろ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 00:52:50.16 ID:sA3SYNoH0
そういうことか、なんとなく目に入ったから聞いてみた
正直このスレは荒れてるからよく読んでないw
137名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 00:55:44.79 ID:cIbPDRO60
フジヤのまわし者もいるからな
138名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 01:02:42.69 ID:SQdMIWJz0
なんだ〜そういうことかよ〜
139名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 01:52:49.68 ID:O8Kjs86P0
そもそも>>121は、最近のラックスのアンプや、
YAMAHAのアンプの音を聴いてないだろw
同じゼンでもHD650とHD700じゃ全く異なる音なのに
メーカーで一括りにする事が、すでにして阿呆らしい
140名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 05:59:07.31 ID:39B9wwc40
ラッ糞はねーわw
p-1uが圧倒的に相性良いとか頭湧いてるレベル
141名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 07:19:40.56 ID:7Dh9eXhM0
誰も「圧倒的に相性良い」なんていってないと思うが
142名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 08:18:12.05 ID:7Pf8qSmQO
フジヤさん中古含むP-1uの在庫たくさん抱えて大変だね
みんなで応援しよう!
143名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 08:37:10.52 ID:fj3/KdMI0
がんばれー(棒)
144名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 09:13:37.88 ID:b7HD8AYp0
>>142を見て、どれどれと不二家の中古を探してみたら・・・・
何でこんなにP-1u出てんだ?w 今までは1〜2台って所だったのに
145名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:10:08.91 ID:Dfh+7dMs0
いつの間にかHD25アルミ用の交換パッド発売してたのね
HD25の標準パッドからこれに変えたら遮音性上がるかしら
146名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:33:01.27 ID:BILKVZ2c0
そんなにバランスがいいのかねえ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:47:45.75 ID:3ayC6G9N0
HD650使いとしてはバランス最高って感じだが
他のヘッドホンでもバランスが最高かどうかはまた別の話
148名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:53:20.82 ID:pZGNLxMe0
祭りだとHD650安いね
149名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 12:51:18.18 ID:wjtYA72h0
>>146
音変わる機種もあるからなんとも。
改造する場合は引き返せないしね。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 13:43:09.39 ID:pZGNLxMe0
>>146
チャンネルセパレーションが大幅に改善され
楽器の定位が良くなり出音がスッキリする
パワーのあるアンプの方が良いだろうね

IE80でもバランス化で激変するそうだからね
ttp://www.phileweb.com/review/article/201304/26/794.html
151名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 14:15:26.62 ID:/mZs2xld0
Momentum買ったよ 素人だけど初のゼンハイザー、ほんとカッコいい
アンプは色々迷ってHP-A3注文したけどこれで良かったかな
早く到着が待ち遠しい
152名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 14:35:01.36 ID:0xJSl2BU0
木綿とかHD700とかのパッケージってかっこいいよな
HD650もカラバリ増やしたりパッケージ変えて欲しい
153名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 14:50:05.89 ID:cc2um8Ea0
>>152
HD650は、ダサいからカラバリしようが無いと思う。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 15:55:13.04 ID:Ol/ZQUly0
祭でHD650買ってきた
39900だと思ってたからびつくりして衝動買い
アンプかわなきゃ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 17:13:28.43 ID:ZApCyrIP0
>>154 おめ
祭混んでました?
一回は逝ってみたいと思うんだけど
156名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 19:06:40.25 ID:C8sJaKw/0
>>155
10時半に着いて列に並んだら、中に入れたのが11時半。
さぞかし混んでるんだろうと思って中に入ったらガラガラで狙ってたメーカーのブース全て待ち無しで試聴出来たよ。
会場前に並んでたほとんどの皆さんは、会場に入ってから特売品の列に並んでたようだ。
買い物目的じゃなきゃ、会場にあわせて行けばかなりはかどる感じだ。
メーカーの人も暇そうで、いろいろな話聞けたよ。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 19:07:08.14 ID:Ol/ZQUly0
>>155
超混んでますけど、ある程度早い時間なら
平気かと
今日は8:00までに並べば好きなもの買える状況でした
在庫一個のみとかは徹夜してください
158名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 19:07:48.61 ID:C8sJaKw/0
×会場前
○開場前
159名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 19:09:15.60 ID:C8sJaKw/0
>>157
先頭の人たち、徹夜だったのか?
ちなみに8時前に並んだらあなたは何が買えたの?
160名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 19:19:11.45 ID:Ol/ZQUly0
>>159
ゼンハイザーのヘッドホンしか狙ってなかったので
その他の商品は詳細には覚えてませんが
WAGNUSの製品がやたら早くから売り切れてたのだけ覚えてます
逆にそれ以外のものは全て買える状況でした
とくにアウトレット系は人気無いかな
161名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 19:34:37.02 ID:C8sJaKw/0
>>160
HD800のアウトレット90000円のは、さすがに徹夜組がゲットかね?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 20:20:30.88 ID:VJ1Makft0
イヤホン好きでヘッドホンまったく門外漢なんだけど、
祭りにパルテール買いに行ったら売り切れてたから手ぶらで帰るのもあれなんで、
なんとなく人気っぽかったHD650っての買ったけど、
こいつの実力はどうなんでしょう。

ちなみにヘッドホンは15年位前にオーテクの2万円ちょいのやつ(今はほぼアダルトビデオ観賞用w)買って以来買ったことないです。
イヤホンには30万くらい使ってるけど・・・

これってポタアンかませればポータブルでも鳴らしきれます?
アホみたいな質問かもしれないけど、まったく素人なもんで・・・
あと一応据え置きのオーディオもあるんですが、やっぱスピーカー用のアンプのヘッドホン端子より
ヘッドホンアンプってやつのほうがいいんですか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 20:58:22.18 ID:Ol/ZQUly0
>>161
おそらくですが一個も売れて無いんじゃないかと…
PDFにもまだ残ってるし…
新品のほうが売れてるのは見ました
164名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 21:38:19.12 ID:zLm1XNX+0
夕方五時頃だったが物販は高価なものが残っていました。HD800が二個残っていたので
100kで購入しました。E8.E10.E12.SR009.T1.T5Pなどが残っていました。
禅で残っていたのはHD800ぐらいでした。 
165名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 22:18:44.25 ID:71etO6Uw0
高価格帯はけっこう売れ残ってんのな
祭りに行く連中は既に持ってるのか
166名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 22:34:03.42 ID:pZGNLxMe0
近場で祭りに行ける人は良いですね
10万以下で正規HD800が手に入れられるなんて
HD700が698か
自分は交通費かけると通常価格より高額になる
167名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 23:02:23.31 ID:NrfwhtKP0
まさかHD800があんなに在庫あるなんて夢にも思ってなくて、どーせ祭じゃ買えないと
思い、一昨日別のところで買ったんだけど、いざ自分の番になったらHD800がまだ5台以上
山積みされててなんか悲しかった。
腹いせ(?)に勢いでCH800S買おうと思ったら売切れてたし…

ってことでとりあえずHD800でバランスを試してみようって場合に安い
バランスケーブルとかあったら教えてください。

禅のブースで木綿試聴したけど、あれはあれでなんかいいね。デザインも良かったし。
あと、禅ブースの担当の人が気さくで(まぁ営業で来てるんだから当然かもだけど)
いろいろ話せて勉強になった。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 23:17:33.02 ID:pZGNLxMe0
>>167
オヤイデのやつが一万円台であったがもうどこも売り切れでしょう
自分も持ってるが純正の方が良いよ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 23:39:48.05 ID:NrfwhtKP0
>>168
やっぱそうですよねぇ…
理解はしてるつもりなんですけど、値段で一歩踏み出せずにいる感じ。
あのケーブルでHD8J買えるよなーとか考えるとなおさらw

とかいいながらきっとポチっちゃうんだろうなぁ。もう最近サイフの紐がガバガバ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 00:13:43.43 ID:XQXEschZ0
HD650ってSE-300PCIEのヘッドホン端子でも十分に鳴らせます?
171名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 00:38:27.44 ID:psdAiXCR0
>>168
純正だと4pinだけど、3pin機に接続する場合はアダプタかますの?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 01:10:29.97 ID:nnlN5j7L0
650と800のバランスアンバランスそれぞれがあったからとっかえひっかえしてみたけど、650の方がバランス化で大きく変化するみたい
ちょっと意外だった
173名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 01:14:52.37 ID:a/rfrrb80
>>172
650は元のケーブルがしょぼいからね
多分リケーブルによる変化が上乗せされているのではないかな
174名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 01:20:14.70 ID:FNPu8VGr0
買うまでに4時間も掛かったからHD800みたいに大幅値引きされてるような物以外普通に買った方がいいわw
175名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 07:34:58.52 ID:wELgRcdE0
>>171
そうだね
かますの嫌だったら
純正のアンバランスケーブル買って
バラして加工するのも良いかも
176名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 08:08:34.88 ID:+gklyFdD0
HD800にmoonaudioのsilver dragon使ったら女性ボーカル物と相性悪い?
高音きつくなりすぎる?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 09:53:15.16 ID:oD9NDnNz0
HD800にP1U繋いで聴いてみると

異常に広い音場で素晴らしいけど、心を打つのも数分。
音に厚みも少ないし、飽きる音だと思う。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 10:10:54.79 ID:OJsivCH70
>>176
結局は合わせるアンプの音傾向とセットで考えなきゃいけないね(もっと言えばその前段も)
その上で自分が良いと思うバランス、按配っしょ
付属より解像度が上がってややブライトになるのは確か

>>177
音場広くて乾いた音になるのはP-700u
P-1uはアンバランス特有の定位でそれほど音場も広くない
濃さもありそこそこ厚みのある音

基本情報からデタラメに書くとアンチも信憑性がなくなるからもっとうまくやれよ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 10:23:07.68 ID:wELgRcdE0
高額機種になるほどケーブルの構成で
ガラッと音が変わるよ
電源回りから出口まで凝りだしたら10万くらいすぐ吹っ飛ぶよ
結局使用するのは気にいったケーブルだけになるから
使わないケーブルは安値で買取に出すことになる
180名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 10:38:05.78 ID:oD9NDnNz0
HD650より音の厚みがが少ないHD800という意味。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 10:39:46.69 ID:oD9NDnNz0
>音場広くて乾いた音になるのはP-700u

乾いた音とは一言も書いてないよ、嘘はいけないよHD800信者君。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 10:39:51.68 ID:hbW7NpoN0
>>164
夕方5時頃だと物販の行列はどれくらいの待ち時間だったの?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 10:42:13.29 ID:oD9NDnNz0
>P-1uはアンバランス特有の定位でそれほど音場も広くない

HD650を長く使っていたから、HD800+P1Uの組み合わせは音場は広く感じたよ。

実物を持って居なければ、秋葉淀で聴いてみれば。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 10:50:48.66 ID:BJLPuTFK0
>>182
待ち時間はなかったです。 5人ぐらいが特価品の掲示板見てるぐらいでした。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 11:00:12.51 ID:hbW7NpoN0
>>184
待ち時間無しで禅も米もフラッグシップが残ってるんだぁ!?
祭りに朝から並んでるような人たちはみんな既に持ってるってことなんだなぁ。
しかし、朝から並んでる人たちは、何を買うために並んでたのか、逆に気になるな。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 11:23:21.96 ID:/v7UR0fY0
これって横線引かれてるやつはもう売れちゃったってことだよね
http://www.fujiya-avic.jp/user_data/img/headphone_fes/headfes2014s_sale.pdf
187名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 12:29:47.60 ID:OJsivCH70
>>183
まずヘッドホンやアンプが下位の機種だったら雑未が取れて定位が改善するから相対的に広く感じるのは当たり前
況や、HD650とHD800なんてそもそもヘッドホンの指向性からして広さが全然違うから比べる意味がない
詐欺みたいなレスだが初心者しか騙せないよ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 14:56:16.45 ID:q2YrRkW20
祭でHD800とSHURE846買ったった
これでイヤホン・ヘッドホンスパイラルが終わる
189名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 14:58:15.21 ID:Lh/GG5+n0
>>188
アンプスパイラルにようこそ!
190名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 15:30:04.66 ID:McvaKCD50
HD800は特定の個数表記されてなく、売れた分だけ在庫を補充してるらしい。
実際には10個以上は売れてるとの話
191名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 17:35:36.65 ID:J1s8vE0G0
>>190
それ本当か!?
今朝更新されたリストでは売り切れになってたが、昨日行ってれば最後まで買えてたってことなのかい?
192名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 18:04:24.11 ID:McvaKCD50
193名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 18:06:20.14 ID:McvaKCD50
うわ、ミスった
>>191
昨日の夕方くらいに買った時の話だから最後まで買えたのかもね
194名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 18:42:55.30 ID:wELgRcdE0
これ10万で買ってオクで12万くらいで
売っても2万儲かるね
買う人は正規品が12万なら安いと
思って飛びつくだろうし
195名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 19:57:58.98 ID:OJsivCH70
わざわざ個人取引で12万も出していかにも祭り産らしきHD800なんて買うか?って話
196名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 20:11:27.38 ID:euDYjtQd0
12万ぽんと出せるような奴はもう持ってるだろうしな
197名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 20:24:32.59 ID:0IgYyj5v0
確かにあの混雑はないわ
保証も気になるから店舗で買いたい
まあ買わないけど

アンプが全くわからないし
金もないから手詰まり状態
HD700を買ってiPhone直挿しで満足なんだよね
3.5万のUSBDACは買ったはいいが好みじゃなかったし

ゼンのアンプも視聴したけどピンとこないし
好きなメーカーもないし
ヤマハあたりが何か出してくれると嬉しい
198名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 22:11:48.78 ID:QDQMah6O0
HD650 + HPA-203の組み合わせで聴いてる人いますか?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 03:08:38.65 ID:v/RxDZl80
HD800用のバランスケーブルで一番安いのってどれなんやろ?
ケーブルの違いによる音の違いなんて俺にはわからんのでバランスアンプに接続さえできればいいのです
200名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 03:09:15.89 ID:v/RxDZl80
あ、ちなみに3pinでたのんます
201167:2014/05/12(月) 03:16:08.07 ID:T9u/Mtkk0
>>199
昨日あれから調べた限りどれも高いが答えかな…
純正より安いって意味だとこんな感じのケーブル
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00D54Z5DK
これに 4pin → 3pin な変換ケーブルを使う感じだと思う。
これより安いのがあったらいいなぁ。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 03:21:58.15 ID:T9u/Mtkk0
そんなわけでまだ腹くくれてなくてせっかくのHD800をバランス化できてないけど、
非バランスで普通に聴いただけでも素晴らしいね。正直ナメてました。ここまでとは…

評判だとボーカルはそこまで評価されてない(もちろんどれを取っても高レベルなんだろうけど特筆してない感じ)
けど、個人的にはHD800のボーカル気持ちいい。
あと試聴だと何度聞いても「音場広い」をそこまで体感できなかったけど、自宅で自分の好きな
曲を聴いてると凄くわかる。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 10:29:10.32 ID:V/VTGW260
>>201
最初から3pinのやつじゃダメなん?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 11:18:54.57 ID:kxvp3BA90
プラグを切り飛ばして 3 pin XLR をはんだ付けするのがいちばん安い。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 12:24:18.04 ID:i3SNRX5I0
HD800のバランス接続いいね
アンプがバランス接続推奨だからあからさまに違いが出たわ
情報量増えて力強くなった
206名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 13:53:15.47 ID:T9u/Mtkk0
>>203
探した限り見つからなかったので。
私はHDVA600なので3pinじゃなくて良いのであんま詳しくみてない。

>>204
そういう手もありますね。
4pin→3pinケーブルを自作するほうが気分的には楽なので私がやるとしたらそっちかな。
無駄に経路を増やして(ry な話はあるかもだけど。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 15:35:17.68 ID:AoZRqb6X0
ケーブルどうこうに拘らずにさっさとアンプ奢った方が良い結果出るかもよ
自分の場合はHD800とHDVA600+純正の組み合わせで不満があってHPA-30W+自作3pinケーブルに今は落ち着いてる
ここでは禅のアンプダメって書くとなぜか烈火のごとく怒る人がいるけど実際高域の刺さりがガマンできなくてストレスだったからね
ただX-HA10でさらにグレードアップをとも考えてたけどそこはちょっと頓挫している
相性って大事だね
208名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 15:46:39.65 ID:T9u/Mtkk0
ようやく勘違いに気づいた。
無意識に前提としてHD800付属のケーブルはそのままにしておくことにしてた。

>>203,204 が言ってるのは付属ケーブルをチョッキンして3pinなり4pinなり好きにすりゃ良いってことね。
そりゃそうだよね。それが一番安上がりだわ。

そういや確かにこの前祭で話した人もそういう感じのこと言ってた。
その時も付属ケーブルはそのままにしておくっていう無意識の大前提が働いて「結局はケーブル買うんじゃん」
って思っちゃってた。

ありがとう.。やってみます。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 16:12:23.69 ID:4q9egO/C0
だからそれはDACだって(めんどくさいからうpとかなしねw)、禅アンプはDACの性能そのままに出してくれる。
ま金あるなら人柱になってくれる分ありがたいけど!
210名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 16:34:53.12 ID:M7A54IvK0
>>207
DACは何?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 17:06:57.82 ID:h8A7zDFI0
800と600の組み合わせで刺さるってDACが原因だろw
212名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 17:15:12.55 ID:AoZRqb6X0
ああ、使ってるのはsd2.0って機種ね
ちなみにMY-D3000って機種も評判良かったから試したぞ
ググってくれればしょうもないDACでは無いことはわかると思うが
このクラスのDACで力不足といわれるなら、そんな珍妙なアンプは売って正解だったと余計に思うわ

単発単芝にマジレスしてもしょうがないが
213名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 17:24:18.19 ID:h8A7zDFI0
なんだDACスレで評判良かったから買っちゃったニワカか
214名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 17:45:21.00 ID:+HWd9qQY0
>>185
アウトレットってあんまり買いたくないよ
音に口うるさい客が難癖つけて返品したような
メーカー出荷基準内のハズレ品みたいなもんだろ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 17:48:46.11 ID:hKQmuFmt0
>>212
sd2.0はメリハリ強い音が身上だから、
アンプとの組み合わせor電源周りやケーブル類次第で
刺さることは十分に有り得るわな
ただ禅スレで禅アンプ叩くとは、お前も怖いモノ知らずだなw
216名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 18:12:38.36 ID:AoZRqb6X0
メリハリが強いのはディスコンのdc1.0のほうでsd2.0はむしろニュートラルでs/nのいいDACな
MY-D3000も音場が横に広めで聴きやすい音だけどヴォーカルのリアリティはsd2.0のほうが上だったな
あとケーブルも割と試していてピュアオタの知人からそこそこ高いケーブルも安く購入している
高域を和らげてくれるタイプなら響きの出るPADやラックス、安いのでいえばゴッサムなんかもいいよ

で、次は電気が汚れてるから家を買い換えろとでもいうのかな
217名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 19:22:09.15 ID:nXW1fFH10
>>216
要は特定のメーカー信者はほっときゃいいって話じゃね?
同一メーカー内でも色々あるし、他者同士を組み合わせるのもオーディオの醍醐味なのに
その辺を放棄して、思考停止してる連中なんだから。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 19:54:26.39 ID:FcV/u4RFO
試聴や貸し出し借りたのみの上から目線のエア所有者がどれだけ居るんだか…
219名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 20:10:25.50 ID:M7A54IvK0
優越感に浸るのもオーディオの醍醐味
自分は安心感を買ってオーディオに浸る
220名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 21:49:43.45 ID:w5pD8F7k0
HDVA600使うならやっぱラインケーブルもバランス接続がいいん?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 21:54:24.96 ID:ZQUzdOlw0
600や800が良いと言うつもりも無いが、sd2.0が絶対的基準だみたいな見解を出されてもな。
はっきり言って好みの問題だろ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 22:17:05.19 ID:cC6+lJM20
sd2.0は差動合成回路を持たないので、アンバラ環境で使うには適してない
事実上のバランス専用DAC
223名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 23:03:13.98 ID:ABu0beRn0
HD800はp-1uという話はよく聞くのですが、ボーカルが遠いのを少しでも改善できるアンプって他にありますか?
HDVD800やHDVA600でバランス接続とかは考えましたが、禅特化すぎて他にないかなぁと。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 23:16:05.49 ID:6A8c0W+E0
>>223
バランス化自体は良いの?ならX-HA10
225名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 23:22:56.49 ID:ABu0beRn0
>>224
ああそっか、一応アンバランスで考えていました。
バランスするなら禅アンプかなって思ってたし、X-HA1とHD800は相性悪いって聞いたので。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 23:31:28.26 ID:6A8c0W+E0
>>225
HA1じゃなくてHA10な
シングルならDCHP-100とか良いんじゃない?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 23:45:48.39 ID:uruUnm5+0
X-HA1とHD800は相性悪いってたしかによく聞くけどHD700とはどうなんかね
228名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 23:47:05.78 ID:ABu0beRn0
>>225
見間違えてました。 ごめんなさい。
ありがとうございます、検討してみます。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 00:17:42.01 ID:q1wtpScY0
★は?
中域が濃いって聞いたけど
230名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 10:57:42.39 ID:+StFrY6q0
>>221-222
MY-D3000も試したっていってるし、そもそもHDVA600はバランスアンプだろ
突っ込みだらけの偏執擁護はアンチ増やすだけだからもうやめとけ
231名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 11:38:58.85 ID:N6s42iYt0
オーディオメーカーも零細が結構あるんだね
自社製品の製造販売だけでやってけるのかな
232名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 12:17:33.65 ID:+StFrY6q0
むしろ零細か中小企業しかやっていえないのが今のオーディオ業界
規模が小さいか業務方面の仕事をほそぼそ受注してるから生き残ってるんだよ

大手メーカーはピュア方面からとっくに撤退してるか倒産しているし
ラックスやデノン、STAXも倒産しかけてハゲタカファンド、中国資本に身売りしている
233名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 12:33:19.77 ID:ZBGE2FHh0
ソニー
234名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 13:29:44.13 ID:eXF9i/2U0
>>227
悪くはないよ(特にバランス化HD700)
フラット&ワイドレンジで聞かせるヘッドホンは合わない
暖かさ、力強さを特徴とするヘッドホンでは
より個性が強くなり、多くの場合、良い方に変化する
235名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 16:18:58.93 ID:+StFrY6q0
>>233
ソニーもオーディオにうまみが無いからCD3000やSA5000をあっさり打ち切りにした
今やってるのはブランドを前面に出して裾野の初心者を掠め取る商売だよ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 17:34:08.26 ID:CHi3OgOT0
不二家e嫌共にp-1uの中古が充実してるなw
オクにも毎週の様に出てるし手放す奴が増えてるのかね
237名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 17:55:45.23 ID:eXF9i/2U0
・ヘッドホンに飽きて一切合切の機材を売り払う人が増えた
・そろそろバランス環境にしてみたいという人が増えた
・P-1uXのような後継機が出るので店頭試聴機が流れてきた

このどれか、またはすべて
238名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 18:05:53.58 ID:+StFrY6q0
高価格スレでやれ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 18:14:11.95 ID:lTbRtgOM0
木綿がさっき届いた!
早速試しに鳴らしてみたら音が綺麗でギターもズバズバ出てきて何じゃこりゃー?!
ってなりましたわw
電気屋さんで試聴した時はそんなにいいかなぁ?って疑問だったけどデザイン優先で買ってみて家で聴いたらこんなに違うのね。
今、布団被せて鳴らしっぱなししてるけどここからどういう風に変化するのか楽しみです。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 18:56:45.55 ID:7m8VjtEp0
木綿と比べてしまうと、アルバナライブ(5000円)の方が音が綺麗でギターもズバズバ出てくるんだけどね
241名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 19:09:25.83 ID:lTbRtgOM0
>>240
基本、外用だからあくまで見た目が良いってのを最優先で選んだから(震え声
家ではスピーカー派だけどこんなに綺麗に鳴るならHD598も気になってしまうなぁ
242名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 21:11:28.95 ID:Yt7h+HAe0
木綿は見せホン
音は二の次や
243名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 21:51:12.24 ID:fC9TJwsg0
>>242
ポータブルなんだからそれでいいんじゃないの?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 23:12:37.23 ID:MEMH2wkt0
高級ヘッドホン市場(アメリカ)のシェア7割近くを占めてるのはBeats by Dr. Dreらしいからな
商品としては正しいんじゃね?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 23:26:30.59 ID:7ix8ciRS0
>>236
増税前にアンプ買ってp-1uと聴き比べて最近手放したって感じだろな
246名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 23:30:46.98 ID:kitgA8U30
柴田淳さんの声が綺麗に聞こえるヘッドホンとスピーカーが欲しいお(´・ω・`)
247名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 23:35:16.28 ID:SXL0TPWwi
スピーカーはウッドコーンだが、ヘッドホンはどれかな?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 09:04:25.50 ID:l9anlUMI0
249名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 19:10:32.07 ID:bZ+DRfyg0
>>248
1.3mじゃ短すぎる
それに音も期待できない

アンバラ純正買ってXLR3ピン×2に改造した方が良い
250名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 19:41:57.28 ID:7/22Re/80
SAECの1.5m使ってるけど不便はしてない。
まあフルテックもそうだが音は値段なりなのかもしれんが。
機会があればALOのリファレンス16の1.37mに突っ込んでみたい。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 23:22:24.39 ID:dy3t5xbg0
うん…バランスケーブルって4芯とか3芯とかあるんだね…
間違えた…
252名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 00:32:53.59 ID:HN2V8LMV0
純正アンバランス買う前提ならまずはHD800に最初からついてるケーブルを加工して
失敗したら買えば良いって考えるとそこまで高いものでもない気になる。

ケーブル切ってバランス化したブログとか見ると大抵やってる元の6.3ジャックを残しておいて
ソケット化しておけば聞き比べできるし。

バランス化の際4pinで出すか3x2で出すかは使ってるアンプ次第かと。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 00:34:57.23 ID:HN2V8LMV0
> ソケット化しておけば聞き比べできるし。

あぁ、聞き比べもそうだけど、そもそもバランス対応してないアンプでも使えるように。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 05:13:07.81 ID:b/CCcgnU0
呼ばれた気がした・・・・・ (´・ω・`)

http://i.imgur.com/rqaGfVf.jpg
255名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 10:54:37.15 ID:892/PsYy0
XLR をそれも中継でオスメス合計4個入れるなんてうざくて信じられねーわ。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 12:30:43.44 ID:nQJok6xC0
X-HA1にHD700アンバランスで繋いだらボリューム0でも残留ノイズが結構聞こえるけど
こういうのってバランスで繋ぐと軽減されるもんなんかな
257名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 12:41:33.91 ID:wU47gcnO0
>>256
むり 本体のsn
258名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 12:50:45.45 ID:qrWoKJp00
>>256
サブで使ってるから今その組み合わせで聞いてみたけどノイズはほとんど聞こえない
もしかしてゲインがhighに入ってないか?どの機種でもlowで十分使えるから、うちではhighポジションは無いものとして扱ってる
あとバランスケーブルで繋ぐ、もっといえばDACからフルバランスにするとそれはそれでs/nグンとよくなるよ
259名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 13:06:29.90 ID:3UNgJBWW0
ヘッドホンケーブルの場合純正=フラットと思っていて間違いないだろうね
ヘッドホンメーカーがチューニングしてるだろうから
サードパーティのケーブル買って合わなかったら痛い出費になる
260名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 15:01:28.13 ID:ud8fDzlY0
>>258
ゲインはlowだった まあ自分が神経質のせいかもね
どっちにせよバランス化はしてみる
電子工作とか十年ぶりだ
261名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 18:04:43.60 ID:QsOJcQ/v0
バランス接続が主流になってきているのだろうな
P-1uの中古品放出量からしても
262名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 18:29:48.32 ID:sYD9uM/l0
少なくとも木綿よりは音が良いアルバナライブが衝撃のAmazon¥ 4,464
サブ機に最適じゃああああああああああああああああああああ
間に合わなくなっても知らんぞ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 18:37:52.63 ID:sTT6NBkS0
>>261
複合機は手軽さがウリだからシングルエンドでいいと思うけど、
10万円以上のアンプ専用機はバランス対応じゃないと
今後は商売が厳しいのだろうね

同様に10万円以上のリスニング用ヘッドホンでケーブル着脱不可、
もしくは片側出しなんてのは今後減ってくると思う
(純モニターは片側出しじゃないと困るわけだが)
264名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 19:32:46.41 ID:14ASXV410
そんなにHD800のケーブルは純正が良い!って言うなら
3pinリケーブルしてみようかな。幸い、親父のハンダ道具はあるから
XLRオスプラグを2個買ってくれば出来そうだ
ホットとかコールドとか何番とか全然分からないから調べてみようと思う
265名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 20:20:15.12 ID:ud8fDzlY0
バランス化が主流になるほど皆バランスケーブル作ってんのかな
大金払うほど入れ込んでる人は自作くらいわけないってことなのか
266名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 21:37:16.55 ID:OI/0VpRg0
>>263
バランスアンプ買って嬉しいのは分かるが
なことにならねーよ。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 23:42:26.07 ID:gnGs8fHV0
ネックバンドタイプのカナル、PCX95ぽちったった
インイヤーはすぐ耳が痛くなるのでこれでジョギング捗るといいなあ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 23:43:27.51 ID:gnGs8fHV0
すまん、ヘッドホンスレだったな
269名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 00:40:13.45 ID:jEATTaEZ0
>>263
敢えてヘッドホンの機種は書かないが、バランスがどうしても駄目で、
シングルに戻した俺みたいのも結構いるのではないか?
具体的には一つ一つの音がはっきりし過ぎて、疲れるし堅苦しくて楽しくなくなった

勿論好みもあるだろうし、ただ少なくとも俺は高価格のアンプでもシングルジャックだけのが欲しい
270名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 13:38:45.02 ID:cYlU/+cs0
伝説の名機、初代アルバナライブのファイナルライブ(投げ売り)Amazonで開演中!!
HD650やHD800のサブに、コンパクトなアルバナライブは如何かな?
たった4464円で手に入る真実の音(トゥルーサウンド)に、さあ震えるがいい…
271名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 15:32:26.59 ID:KYupGWun0
そういやアルバナは2出たんだっけか
音質的にはHD25あたりと同格だから四千円なら文句ないな
272名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 15:41:52.60 ID:4tCMIuRh0
全然同格じゃないが
HD25は出番あるけどアルバナはとても聞けたものじゃない
273名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 16:35:59.55 ID:IOfQ2fsh0
アルバナ中高音を綺麗に聞かせてくれる機種
禅慣れしてるとたま〜に頭につけたくなるブサカワまーちゅん
274名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 19:01:59.51 ID:k63EZYQH0
バランスを否定すると時代に取り残されてしまうね
ハイエンドも語れないし
275名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 19:29:38.88 ID:frvYJNs30
276名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 19:30:58.60 ID:zWFIzShV0
>>275
死ね
277名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 20:38:43.38 ID:aMnCtUgg0
アルバナは糞フォンだろw 買うやつはバカ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 21:07:31.98 ID:8h1ui6YO0
ふんフォンって言いにくいな
279名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 21:16:53.16 ID:4tCMIuRh0
HD800で音楽聞き始めると外せなくなってしまって困る
280名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 22:15:44.01 ID:NRa3eek70
外そうとしても外せない呪いのヘッドホン(楳図かずお作)
281名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 22:19:56.24 ID:THpy0g9R0
HD800で他のアンプと比較すれば、一発で判る
まあT1はじめ、他のヘッドホンなら問題ないけど

今もX-DP1-HF使用中で、X-HA1は手放したけど
ブラッシュアップっつーか、X-DP1のHPA部にメリハリ付けて
ドンシャリ気味にした感じだったよ
なおHD800での高域ドン詰まりは、X-DP1では気にならない
282名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 00:54:44.95 ID:lt0nvlf80
>>281
中価格スレからのコピペして、何がしたいんだ?
X-HA1ではHD800の性能を生かせないからやめとけって話だと思うが
283名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 06:03:07.75 ID:zz1qTYtI0
HD800は低域が物足りない
音場が広く高域の分離が良く
長時間使用しても聴き疲れはしないのが利点
284名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 10:51:17.98 ID:I52T8+eS0
性能を生かせないなんていったら100万くらいのDACやアンプでもまだ伸び代はあるだろうな
HD800に限らずマイナスを無くすなんて土台無理な話
285名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 13:55:47.02 ID:sF8MAWxA0
そもそも、X-HA1はドンシャリ厨のガキ向けアンプだし
286名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 15:08:05.14 ID:q+o/h30R0
不二家のp-1u新品急に品切れになってるけど本当に売れてるのか?
余った中古を売りたくてわざと隠してるんじゃ・・・
287名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 17:36:13.11 ID:XJHlRY490
HD800聴き疲れはしないけど微妙に重くて長時間は辛くね
288名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 17:59:31.01 ID:X+QboBzJ0
HD800で重いなんて、どんだけ首の筋力ないんだw
289名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 18:03:43.72 ID:xBoInzzi0
筋力が無駄にあると難聴になっていくわけだな
毎日30分以上使ってるような奴は漏れなく30台辺りから聴力の落ち方が一般人より顕著になるだろう
せっかく趣味に打ち込む資金的時間的余裕ができても肝心の自分の耳がイカれてしまうという悲劇
290名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 18:40:31.84 ID:2AFucnEY0
もう少し捻ってくれ
面白くないよ・・・・
291名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 19:57:44.18 ID:zz1qTYtI0
HD800のようなオープン型の耳にやさしいヘッドホンで
耳がいかれる事はまず無いと思うよ
耳から流血するくらいの大音量だといかれるだろうけど
そうなる前に耳が耐えられなくなるだろうな

難聴になりやすいのは普通に考えて
密閉型を毎日長時間、
大音量で聴き続けた場合
292名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 21:41:31.37 ID:nb/HerpW0
工事現場のおっさんとか大丈夫なんかね
293名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 23:55:22.06 ID:oDFh2yPu0
密閉型よりもオープンエアー型のほうが
音量を上げすぎてしまい
かえって難聴になりやすい話もあるので
気を付けよう
294名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 10:04:44.59 ID:0YhbsEhY0
インピーダンス高いとボリューム上げても
音が大きくなりにくくない?
アンプによっては結構上がるのかな
295名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 10:24:36.58 ID:/D4veg5T0
HD800純正ケーブルのバランス化を初めてやってる最中なんだが
被膜を剥いて緑白赤白の線が出てきたのでこれを剥いたら
緑色の繊維っぽいのしか出てこなかったんだがこれをはんだ付けすればいいのか?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 10:26:04.00 ID:cynWW7LR0
普通に考えるなら音の大きさが同じなら難聴になりやすさは密閉型でも開放型でも同じ。
>>291 のような頭のおかしい人の考えは理解不能
297名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 10:35:32.08 ID:cynWW7LR0
>>294
ヘッドホンアンプの出力インピーダンスとヘッドホンの入力インピーダンスが
等しい場合に最もパワーが入るので大きな音で鳴る。
ヘッドホンアンプの出力インピーダンスが低ければ
入力インピーダンスの低いヘッドホンほどパワーが入る。
しかし出力インピーダンスが高ければ(たとえば 100Ω)
それに近いインピーダンスのヘッドホンほどパワーが入る。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 11:32:47.11 ID:UOnsC6Cc0
ダボハゼ禅HD800厨
299名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 11:48:02.36 ID:0YhbsEhY0
>>297
スピーカーだと恐ろしく音量が出るけど
ヘッドホン端子ってそこんとこどうなの?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 11:59:57.08 ID:3Kkax7Q60
HDVA600買ったんだけど、電源ケーブルJPA15000に変えたら音の傾向が変わってしまった
質は間違いなく良くなってると思うけど、純正のバランスの方が良いような気もしてモヤモヤする
301名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 12:17:32.78 ID:qf2XewOH0
>>299
感度とごっちゃにしてるんじゃない。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 12:22:20.58 ID:cc40mdzZ0
>>295
禅の製品情報にピン割り当てのってます
白がコールド
緑と赤が左右のホットでしょう
3ピン×2にするなら分岐しないといけないから
熱収縮チューブとかで保護した方が良いかも

3ピン×2の配線なら下記参照
ttp://www.twctokyo.co.jp/hifiman/balance%20drive.pdf
303名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 14:20:28.53 ID:/D4veg5T0
>>302
それは調べたんだがそれらを剥いた中身の話。
緑の繊維っぽいのと言い忘れたが銀線が1、2本しかない。
これで大丈夫なのか?

てか一人でやるの無理だろ・・・・小さくて接合部がグラついてハンダ付けしにくい。
押さえるのに手がいるしハンダ道具で両手が塞がるし人いない。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 14:26:35.76 ID:eXoq5Cyc0
抑えるのに道具を使おう
305名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 14:29:24.14 ID:cc40mdzZ0
>>303
hd800 ケーブル 改造でググれば
4ピンに改造してる人居るよ
画像付きでアップしてる

自分は純正の改造していないので
そこまでわかりません
306名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 14:34:16.99 ID:tRA6Ke1E0
予備はんだ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 15:07:46.76 ID:cynWW7LR0
>>303
プロは一人でやっている。
予備はんだというか、予備はんだも知らないでコネクタのはんだ付けは無理だ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 15:21:28.92 ID:RSRGO3/t0
>>300

電源ケーブル沼へようこそ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 15:38:55.23 ID:SfIWA1hH0
>>303
偶然にも昨日やった。
こっちは4pinに変換した。
>>305の言うように4pin変換は画像うpしてあるブログとかある。

でもって繊維っぽいってのは昨日みて「なんだこれw」って思ったので答えておくと、
緑と白いが左チャンネルのhotとcold。
銀といってるのはアレじゃね?ケーブル皮膜剥がすと全体を覆うようになってるアミアミのやつじゃね?
あれはグランドなんだろうけど、4pinにする際は使わなかったな
右は赤と白がhot,cold。こちらも銀色のも出てく
310名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 15:41:40.69 ID:SfIWA1hH0
あとは検索するにしてもHD800だけを探すとだめかもね。K701とかをバランス化してるやつとかも
いろいろ得られる情報は多い。
リンクは避けておくけど「第48回 K701のバランス化」ってキーワードでぐぐると出てくるところとか。
一人でやる際にこうやると便利みたいな情報とかあるし。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 15:50:36.77 ID:SfIWA1hH0
HDVA600のフォン端子ってなんか不思議な挙動することがあるね
HD800をバランス化したのでHDVA600を既存のシステムに組み込んでみた

HA501をこれまで使ってて音の比較をしようと、曲の再生中にHA501から
HDVA600にすかさず差し替えたら「なんじゃこりゃ?」ってくらい閉塞感のあるひどい音

いろいろ試してると、どうもフォン端子の差し方(速度?)とかでちゃんと接続される時と
まるで中途半端にフォン端子を差した時のような遠いところでなってるみたいな状態になる
(その場合でも接続確認してもしっかりとささってるし、ちょっと揺らしたくらいでは音に変化はないので
接触不良みたいなこともなさそう)
312名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 15:52:40.79 ID:SfIWA1hH0
とりあえず買った店に連絡してみるけど、似た状態になる人がいて情報持ってたら教えてください。
連投失礼。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 15:56:39.11 ID:lfrw4CCx0
オヤイデのプラグはそういうことあったな
314名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 16:17:19.34 ID:YGQFeHEP0
>309
4pinの方が便利だよな
3pinだとシングルに変換する時取り回しが悪すぎる
315名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 16:45:39.19 ID:SfIWA1hH0
>>313
なるほど。もうちょっと試してみます。ありがとう

>>314
HDVA600に繋ぐために4pinの方が都合よかったし、実際作ったけど4pinの方が楽かもね。
おまけで 4pin-3pinx2 のケーブルも作ったけど面倒だった。

>>303
ごめん。回答してなかった。
繊維状の保護材みたいなのも出てくるよ。けどそれはより分けて切った。
最終的に左なら緑、白、銀という3つになる。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 16:48:18.55 ID:SfIWA1hH0
緑(赤)、白はかなり細いので皮膜だけを剥がそうとしたら器用じゃないと大変だと思うので
そこははんだごてで皮膜ごと溶かしちゃえば良いんじゃないかな。
すくなくとも昨日そうやって音は出てるからまぁいいや。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 17:21:01.34 ID:/D4veg5T0
レスありがとう
予備はんだって予め接合する線類を纏めてはんだ付けする?らしいが
肝心のそのはんだ付けする箇所が正しいのかどうか全然分からん
汚いものだが剥いた箇所をアップするんで見てほしい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1197293-1400401159.jpg
白い方は銀線ありだが緑の方は繊維のみでいまいち分からないんだ・・・・・
318名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 17:29:05.75 ID:SfIWA1hH0
おぉ、あの皮膜剥がすとそうなるのかw
その緑と白についてる皮膜は>>316で書いたようにはんだごてで溶かしたので
そこまでバラバラにならなかったなぁ。
ってことはうちのはそのモヤモヤの部分も巻き込んで接続しちゃってるのか…まぁいいや。

厳密にやるならその繊維状のものを排除して金属線だけをまとめるんだろうね。
なんでもいいから接続できりゃ良いなら一旦そこをバッサリすてて緑と白の皮膜を溶かして
(導通確認してから)繋いじゃえばOKかと。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 18:27:27.08 ID:iOx0sHyw0
自分は純正4pin買っちゃったんで4pin→3pin×2作ってる今現在
同様にはんだ10年ぶり初心者だが3時間くらいでコネクタ2個つけれたので
大体なんとかなるよ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 04:20:30.64 ID:4ak2J/Po0
>>162
実力は間違いなく高い、恐らく一番有名なヘッドホン
音が独特に柔らかいから好みかは人次第
音漏れ遮音性、アンプの出力を考えたらポタで使うもんでは決してない
321名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 06:30:22.29 ID:qjXR/hxw0
パルテールと比べてしまうとガッカリするだろうな
322名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 15:23:43.84 ID:R13x+ne00
イヤホンに30万も使う人はわざわざ初心者ぶってこんなところで聞きにこない
話題投下もやりすぎるとただのおかしな人に見えるね
323名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 16:17:17.43 ID:8V0hdQ2Y0
澪ホン(K701)とP1Uはとても相性がいいよ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 17:30:37.13 ID:l0AHtCQV0
零ホン鳴らしきるにはP-1uでは力不足
325名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 17:31:54.44 ID:eAkSJhQs0
鳴らしきる()
あほやw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 19:23:57.46 ID:OqnZS9Yn0
鳴らしきれませんですょ
327名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 19:42:00.69 ID:BHAd6oHe0
単品300Kで揃えれば鳴らしきれます
328名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 20:23:47.05 ID:l0AHtCQV0
オーディオはお金しだい
329名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 23:03:05.90 ID:8V0hdQ2Y0
欧米でいまだに売っているHD600が一つの頂点。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 23:13:41.71 ID:zv7YfURL0
もう古すぎて海外にお出しできる
物でもないってだけなのでは。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 01:14:07.46 ID:Vv/jQW2p0
鳴らしきるネタに突っ込んでるやつって
それが単なる言葉尻の問題であって
実際にはある程度の金額で煮詰まる=金額に対して伸びしろを感じなくなることは理解してるんだろうか
どうもまとめブログあたりでネタ見て連鎖反応してるだけのミーハーのように見える
332名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 17:32:30.27 ID:aFH3gegd0
どうでもええがな
333名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 19:35:47.48 ID:GkjKK2pV0
鳴らしきる男ってカッコいい!
濡れる
334名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 19:58:05.46 ID:OgdHXEie0
HD700のバランス化終わった。結果X-HA1の残留ノイズが無くなるとかそんなことは全く無かった
バランス化は外から来るノイズには強いけど内部からのノイズは逆に増えちゃうのね
でも音はやたら立体的になったし強すぎかなと思った低音も抑え目になったしで気に入った
次はバランス出力できるDACを買いたい
335名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 20:22:57.11 ID:GkjKK2pV0
バランス化信者ってキモいわ
336名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 20:24:01.91 ID:KQp6qW0a0
ヘッドホンは振動板を鳴らしきってなんぼ
337名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 21:13:14.66 ID:vnpy6sun0
1年も経過するとバランスなんてどうでもよくなる
今は熱で浮かれてる状態で聞く耳持たないから放っておくしかない
338名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 21:22:06.60 ID:OgdHXEie0
バランス化してみた感想言うただけなのにひどくね
339名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 21:26:25.96 ID:ZQ8IKvTY0
上海問屋のバランスケーブル安いからこれでお茶濁すのもアリかなって思ってるんだけど
使ってる人いる?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 00:18:26.95 ID:r6nOgqKB0
米尼で598が150ドルのセールやってるけど
日本からは買えないんだろうな
341名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 14:11:31.62 ID:SR01sXSy0
一年もすればバランスが主流になるから
みんな話題にする事もなくなる
バランスアンプとケーブルの話題は尽きないと思うけどね
アンバランスは初級者と音質それほど拘らない人向け
ハイエンドの人から見れば蚊帳の外
342名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 15:08:49.93 ID:tOJC8l9X0
       {    !      _
ィ彡三ミヽ  `ヽ        /  \―。
彡'⌒ヾミヽ   `ー      (    /  \_
     ヾ、             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄
  _    `ー―'   ...―/          _) < ちんちん キッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __      ノ:::へ_ __    /     \___
彡三ミミヽ          |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
彡'   ヾ、    _ノ  /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      `ー '    |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/   ─┼─
彡'      ` ̄     |  \`    \     /     │
      _  __  \  ー-=ェっ       /       | | /
   ,ィ彡'   ̄        \  -       /         _/
ミ三彡'        /⌒ /\____-イ|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃  バランス・バランスと喚くだけで一向に
   //        /  l ミii       ト、二) キッキッキッを貼らないクズどもに告ぐ。
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'  珍種の神が貴様らクズどもに鉄槌を下す日は近い。
        /          | ミ{     :.:.:..:|   覚悟しておけ。
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|   
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
343名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 17:45:47.04 ID:u2K+pjtA0
そういうのは標準でバランスケーブルが付属するようになってほざけボケ
344名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 18:52:22.68 ID:W7Rx7ZzG0
そんなむづかしくないと言え現状手作り必須な状態というのがなんとも
345名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 20:54:24.38 ID:FgrXJODX0
リスニング用としてバランス環境は整えてあるが(HD800/700/650etc)、
良い音で音楽を楽しむのにバランス必須とは思わないなぁ
モニタリング用途でバランスはまずあり得ないしな(両出しは作業の邪魔)
346名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 22:17:36.03 ID:ajLDVaKG0
たくさん楽器が配置されてる曲はバランスが良いが
ピアノとかクラシックギターのソロなど
シンプルな構成の曲はシングルで十分
という印象だな俺は
347名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 22:40:44.33 ID:O7NNRwNd0
>>341
似たような話題が以前もあったね
でもいまだに鞍馬の方が主流

ハイレゾの主流化も時間かかってるし
言い切れんだろ
348名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 22:56:43.09 ID:SR01sXSy0
単楽器は聞き流す程度ならセパレーションあまり気にならないだろうね
じっくり聞けば気になるだろうけど
349名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 23:16:47.54 ID:LS7XeK760
HD25-12のイヤーパッドがボロッてきた〜
友達が薦めてたYAXIのレザーパッド使ってみようかな。
どうすか?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 14:31:11.46 ID:ri4yiGGy0
>>318
今更だけどありがとう!金属線はどうやらニッパーで剥いた所為で取れてたみたいなので
>>317のように繊維だけが残る形になってしまったようだ。
はんだごてで溶かせば金属線を残してしっかり剥がせるので助かった。
あとはK701のバランス化のやり方を真似てペンチでプラグを挟んで輪ゴムで固定。
そこに予備はんだした金属線を通してはんだづけして完成した。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 20:59:25.96 ID:zN1gmcSZ0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1200517-1400759826.jpg

HD650落っことしたら金網取れちまったよォォォ
こんなに取れやすいもんなん?
接着剤でつけて大丈夫かな
352名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 21:09:16.62 ID:qJpzD7Mj0
>>349
おすすめだよ 高密度低反発でぷにぷにと気持ちいいw
353名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/22(木) 23:42:58.86 ID:Mmt92BFh0
>>350
無事にできたようでよかった
術後、初めて音出した時は感動するよね
354名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/23(金) 20:33:05.73 ID:xvEq4Lr50
   

    
                          ■ 「インピーダンス」とボイスコイル

           一般的に低インピーダンスのヘッドホンは「モバイル機器用」ということになっています。
           モバイル機器はバッテリー駆動のためパワーが低く、出力も制限されているからです。

           低インピーダンスヘッドホンはこのような環境でも少し大きめの音を出すことができます。
           ボイスコイルの抵抗値が低いため、小さな電流でも十分な稼働力が得られるからです。


                        しかし、理由はそれだけではありません。
     実は低インピーダンスの製品は高インピーダンスな製品に比べ、導線内での信号劣化が少なく音質が良いのです。


 
 
355名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/23(金) 20:33:33.86 ID:xvEq4Lr50
  


                                     …

       「インピーダンス」は振動版基部に巻かれた導線の集合体である「ボイスコイル」によって決定されます。
        この銅線はどのような長さでもかまわないのですが、太ければ太いほど抵抗値は減少します
                抵抗値が減少するということはボイスコイルの導線性能が上がるということです。
               ボイスコイルの発する磁界はコイルの巻き数によって決定されます。
                 低インピーダンスシステムは抵抗値の低い太い導線を使います。

                         導線が太いと可動部は重くなります。
         逆に駆動部分を軽くするのは簡単なことです。コイルに細い銅線を使用すればよいだけです。
                  しかし導線性能が下がり、インピーダンスが上がってしまいます。
       一部のメーカーでは稼働部を軽くするために、高インピーダンス(250〜600Ω)なドライバーを採用しています。

                しかしそれは音質を向上させる上で健全な方法であるとは言えません。
      「インピーダンスが高い」ということは抵抗値が高く、入力信号が熱損失しやすいということだからです。

                   日本国内の製品は50Ω前後の低インピーダンスが多いです
          海外製品に比べ、ボイスコイルの抵抗値が低く、熱損失が 5分の1〜12分の1 で済みます
                  だから国内メーカーの音は「明るく」「明瞭で」「切れが良い」です

          一方海外製の高インピーダンス製品は音が「暗く」で「不明瞭」で「スピード感が劣る」傾向があります
            それは抵抗値が高過ぎるため、ボイスコイル内で信号が熱損失で劣化しているからです
     音に「落ち着きがある」などと好まれる場合もありますが、音が劣化し、原音の情報が削がれている結果です

 
356名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/23(金) 20:34:12.41 ID:xvEq4Lr50
 
 

                                     …

             また高インピーダンスな製品に高級ケーブルを取り付けても意味がありません
           ケーブルのインピーダンス(0.1Ω〜1Ω)の 数千倍 (250Ω〜600Ω) の電気抵抗が
                    高インピーダンス製品のボイスコイルには存在するからです

      仮にケーブルの抵抗値が半分になったとしても、ボイスコイルには数百Ωの抵抗が存在します
      ケーブル抵抗値が0.1Ω改善してもそれは全体の2500分の1〜6000分の1の改善効果しかありません
                     そのため体感効果を得られることは絶対にありません

              「高インピーダンス製品を高級ケーブルに換えたが効果が感じられなかった」
         それはボイスコイルのインピーダンスがケーブルのインピーダンスより遥かに大きいからです


                                    (参考)
                  http://asia-pacific-india.beyerdynamic.com/service/faqs.html  
 
 

 
 
 
357名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/23(金) 20:45:36.49 ID:xvEq4Lr50
    

                       ■ ボイスコイルの長さ

       一般的にボイスコイルの線材についてオーディオ界では殆ど考慮されていません 
                       しかしこれは大きな誤りです

           ドライバー直径を40mmと仮定した場合、ボイスコイルの直径は約20mm程度となり
                    コイルを形成するのに50回巻いたとすると
        ボイスコイルの全長は20mm × 3.14 × 50 = 3140mm( 約 3 メ ー ト ル ) 
            何とケーブルと同じ長さの導線がドライバー内に存在することになります
              つまりケーブルの線材にだけ拘っていれば良いというのは誤りです
          ドライバーを分解しボイスコイルを引き延ばせばこのような状態になるのです

                ケーブル(3m)                 ボイスコイル(3m)
     |-------------------------------------|------------------------------------------| 

                   あなたが想像している以上にボイスコイルは長いのです

       一部のメーカーではこのボイスコイルを軽量化する為に、ボイスコイルの線材に極細線を用いています
     線が細い為、電流抵抗が大きく、このような製品ではインピーダンスが 250Ω〜600Ω と膨大になります
              
                一般的な無酸素銅ケーブルの抵抗値は3mで0.1Ω〜1Ωです
      3m(長さ) × 1平方mm(断面積) × 0.0172Ω(銅の導体抵抗率) = ケーブルの抵抗値(0.1Ω)
       その 2500倍 〜 6000倍 の電気抵抗が高インピーダンスな製品のボイスコイルには存在することになります

                  ボイスコイルの線材、インピーダンスを無視するのは賢明ではありません
 
 
358名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/23(金) 20:46:22.09 ID:xvEq4Lr50
   
 


        ケーブルの抵抗値が大きい程入力信号が熱変換される量が増え、音質が劣化します
                同様に、ボイスコイル内でも抵抗によって音質が劣化します

          しかもケーブルの抵抗値よりボイスコイルの抵抗値の方が数千倍大きく、
             ボイスコイルで音質が劣化する程度の方が明らかに大きいのです

   高インピーダンスな製品を売っているメーカーは恰もインピーダンスが高い方が音質が良いかのように宣伝します
                           しかしそれは 嘘 です                   

           高インピーダンスな製品は入力信号についする忠実性を犠牲にしています
          しかし高インピーダンスな製品を売るメーカーはこの事実を決して知らせません

             その一方で自社で高級ケーブルを販売しているメーカーもあります
         繰り返すように1Ω程度のケーブルの抵抗値を数ミリΩ改善しても効果はありません
                その数千倍の抵抗値がボイスコイルに存在するからです
       高級なケーブルに換えても全体の数千分の1の抵抗値を減らす効果しかないのです

      インピーダンスが低い国内製品の方が実は入力信号に忠実で、原音に近い音を再生できます
            
 
  
359名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 01:05:08.58 ID:If7HB/cl0
三行で
360名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 01:26:40.65 ID:yqc4G3Ka0
オー
テク
最高
361名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 02:39:56.79 ID:dlqu6kJl0
確かにまあ、HD650のリケーブルは全くもって効果を体感出来なかったな
金の使い方としては失敗だった
362名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 04:18:02.48 ID:b0+XyHWZ0
つまりT1は最悪ってこと?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 05:53:06.87 ID:J1RMd7kW0
そもそもリケーブルなんぞで音は変わらない
その証拠に世界中どこを探しても
ブラインドテストで聞き分けられたという事実がないから
364名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 08:52:39.01 ID:5qY/7ePx0
ツンボ乙
365名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 09:09:16.84 ID:jVOtV+Sa0
>>363
耳鼻科行ったほうがいい
366名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 09:16:59.06 ID:/2HvOdcr0
コピペもまともにできないのか
367名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 12:25:25.35 ID:M8hr2Q3L0
やっぱバランスケーブルは純正改造が一番安上がりで
効果も期待できるね
368名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 13:45:59.53 ID:x0ZfPsBW0
>>364
>>365
お前等は「自分が騙されやすいバカなのだ」ということを理解した方が良い

ケーブルの変更による数ミリΩ程度の音質の変化が分かるなら
その数千倍のボイスコイルの違いなど聞かなくても分かるレベル

ゼンハイザーのボイスコイルの質は百均の延長コードより数千倍悪い
しかもオーテクなど違って導電率が悪い「アルミ」を使っている
ケーブルの線材にアルミを使って喜ぶバカはいない
ゼンハイザーのドライバーの中には超劣悪なアルミケーブルが3メートルも収められている
369名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 13:56:08.75 ID:ZP3BS9nV0
>>363
音が変わる変わらないは別として、ブラインドテストしたっていうソースはあるの?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 18:43:59.38 ID:x0ZfPsBW0
   
 361 :名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/03(火) 19:56:21.85 ID:CCCNCt1q0
 >>308
   マジだよ
   ゼンハイザーは振動体を軽量化して高域の特性を良くする為に
   ボイスコイルに激安素材アルミ(笑)を使用しているせいで導通性が犠牲になっている
   導通性が悪いと原音忠実性が悪くなる
   このことを知らずに「ゼンハイザー音がいい」とか言ってる情弱が多すぎ
   ボイスコイルに高純度銅を使用しているオーテクの方が実は導通性が約40パーセントも高い

     >■特性
     >導電率(% IACS)
     >OFC 100% ← audio-technicaはココ
     >アルミ 62% ← sennheiserのHD800、HD650、HD598、HD25はココ
     http://www.furukawa.co.jp/mgw/product/ccaw.htm

     オーテクは全部高純度OFC
     W5000 ← 純度99.999999%OFC8Nボイスコイル
     A2000X、AD1000X、AD2000X ← 純度99.99999%のOFC7Nボイスコイル
     A900XLTD、W1000X ← 99.9999%のOFC6Nボイスコイル
     http://www.audio-technica.co.jp/atj/list_model.php?categoryId=1010101

     ゼンハイザーは全部機種アルミ(公式情報)
     HD800、HD650、HD598、HD558、HD518、HD25、MOMENTUM    
     http://en-de.sennheiser.com/

   リケーブルをしてもゼンハイザーの場合音質が改善されない
   なぜならドライバーのボイスコイルの導通性は変わらないので、そこで頭打ちしているからだ
   音質を追求するならボイスコイルまで導通性が良いオーテク
   音質重視の情強はケーブルからボイルコイルまで全てOFCのオーテク製品を選ぶ
   ガチで
 
371名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 18:48:58.27 ID:x0ZfPsBW0
ゼンハイザーのボイスコイルは導電率 6 0 % のアルミボイスコイルです

 HD800 - along with an aluminium voice coil containing three and a half layers of aluminium wiring.
 http://crave.cnet.co.uk/accessories/photos-sennheiser-hd-800-1000-headphones-tested-49301485/

 HD650 - lightweight aluminium voice coils ensure excellent transient response
 http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/106/14

 HD598 - Lightweight aluminium voice coils for high efficiency and excellent dynamics
 http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/1367/14

 HD558 - Lightweight aluminium voice coils for high efficiency and excellent dynamics
 http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/1376/14

 HD518 - Lightweight aluminium voice coils for high efficiency and excellent dynamics
 http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/1375/14

 HD25 - Equipped with neodymium ferrous magnet systems and lightweight aluminium voice coils,
 http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/2885/14

 MOMENTUM - light aluminum voice coils deliver breathtaking impulse response
 http://en-de.sennheiser.com/over-ear-headphone-momentum-stereo

ゼンハイザーを高級線材でリケーブルしても無意味です
ボイスコイルを換えない限り、それ以上音質は向上しません
ボイスコイルを換えることは技術的にほぼ不可能です

しかし一つだけ現状より音質を向上させる方法があります
それは高純度無酸素銅ボイスコイル使用のオーテク製品に買い替えることです
http://www.audio-technica.co.jp/atj/list_model.php?categoryId=1010101
372名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 18:55:11.20 ID:RYnGLb5i0
そもそもケーブルでの音変化を実感出来るのは16Ωのイヤホンくらいで、それも低音が増減する程度だからね

まさかケーブル業者の宣伝ポエムを信じてる情弱は居ないよな?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 19:09:33.15 ID:x0ZfPsBW0
  
              ■ オーテク製品に秘められた無限の可能性
  
          ボイスコイルが高インピーダンス、アルミのゼンハイザーの場合

        ------------------------------------> |ボイスコイルの導電率の壁|

      壁があるのでそこまで行けても、その先には 絶 対 に進むことができません
        抵抗値の高いボイスコイルが原音の臨場感、感動を削ぎ落としてしまいます
         ハイレゾ音源の繊細な音源情報もボイスコイルで急激に消失・劣化します

      リケーブルをしてもこれから先何十万、何百万環境に注ぎ込んでも無意味です
      高級ケーブルの数千倍の抵抗値がゼンハイザーのボイスコイルには存在します

             あなたはいつまでその場所で足踏みし続けるのですか?
                   無駄な努力は今すぐ止めましょう
  
 数十Ωの低インピーダンス、高純度銅ボイスコイルのオーテク製品の抵抗値はゼンハイザーの数百分の一です
            オーテクならあなた次第でその先まで進むことができます

        -------------------------------------------------------------…>(無限の可能性)

                      さあ、その先へ行こう 

                 さあ、今すぐオーテク製品に買い替えよう

               http://www.audio-technica.co.jp/atj/sc/ath-ad/
             http://www.audio-technica.co.jp/atj/sc/ath-a/index.html
  
374名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 19:22:57.13 ID:x0ZfPsBW0
>>372
>ケーブルでの音変化を実感出来るのは16Ωのイヤホンくらい
これは正しい
低インピーダンス製品の方がケーブル抵抗値の変化に敏感

例えばリケーブルでケーブル抵抗値が1Ω下がった場合
38ΩのAD2000XやA2000Xの場合全体の抵抗値が37Ωになる
全体の抵抗値が 2 . 3 % 程度改善されたことになる
2.3%なら人間の聴力でも効果を感じ取ることができる可能性がある

しかしインピーダンス300ΩのHD800やHD650の場合
インピーダンスが300Ωから299Ωになっても全体の抵抗値は 0 . 3 %未満しか変化しない
0.3%の変化を感じ取ることは絶対に不可能
その意味で「リケーブルは意味がない」「効果が無い」と言える

しかしオーテク製品のように元からインピーダンスが低く、ボイスコイルの線材も良い場合、
無意味とは言い切れない
375名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 20:00:57.07 ID:PwH4yKsL0
久々きたら、またお馬鹿さんが暴れてるのか?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 20:17:56.01 ID:tBOiwWwe0
いくら必死にオーテク薦めてもHD650持ってるのに・・・・
まさかHD800となんちゃらって話??
あと50個ヘッドホン買うとしてもオーテクは無いわ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 20:29:19.75 ID:aA5QZzTA0
オーテクはATH-M50xしか持ってないが音は悪くはないぞ(装着感は良くない)
米屋(T1, DT770-LE600を持ってる)よりよっぽどいい
禅はHD800/700/650/598/25と持ってる非国民だけどw
378名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 20:34:10.91 ID:FSQDLjND0
オーテクの良さと他のメーカースレに乗りこんで貶めることは別問題だから
379名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 20:36:25.13 ID:Idx8wrPu0
オーテクアンチに簡単に乗せられるとかチョロい住人だな
そもそも我々が思い込まされてるほどヘッドホンで音質は大きく変化しない
使い分けという考え方自体ナンセンスであり当然50本も買う奴は情弱の極み

売り手側の宣伝文句に耳を傾けてはいけない
傾けるのは音楽だけにしろ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 20:42:00.76 ID:tBOiwWwe0
>>379
>そもそも我々が思い込まされてるほどヘッドホンで音質は大きく変化しない

そうなんだよね上流揃ってくるとHD650で良いんだよね
HD800の遠くから聞こえる音場と錯覚する違和感には騙されなくなる
381名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 20:44:56.33 ID:uabsK29P0
良い悪いではなく好みの問題にはなりそう
ちゃんと鳴らしたらHD800に違和感なんてないけどね
382名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 20:56:46.59 ID:M8hr2Q3L0
HD650は出音が直接的でコンサートホールで聴いているような音
だから聴き疲れもする
ロックコンサートの帰り耳がキンキンするよね
生生しい音は感動的でも聴き疲れしても仕方ない
その点、HD800は鮮度そこそこ
音場広くて長時間聴いても疲れない
遠くで汽笛を聴きながらな的なサウンド
383名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:07:54.88 ID:2kBxaXO20
HD650が聴き疲れするとか初めて聞いた
384名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:10:23.26 ID:t8+hsDPJ0
HD650は柔らかい音。 

オーテクでも穏やかな、AD2000の方がつかれる。
K701も疲れる。

HD800は、広いお風呂場で聴くような音場感で、可笑しな雰囲気。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:10:37.25 ID:aA5QZzTA0
>>382
ロックコンサートでキンキンするのは高い音圧で内耳が損傷してるから
386名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:16:01.48 ID:ngtJxFsu0
先日HD800の純正ケーブルを改造してからずっと聴いているけど
純正改造はかなり下の方まで低音が出て硬質な音。解像度は高い
対して以前使っていたSAECのは刺さりを感じさせない柔和な音。解像度は並
ベース音が更に明確になったのは大きい。SAECも中々いいと思うけど
やっぱりリファレンスのケーブルには気楽なリスニング用途以外では劣る
まあSAECはキンつきが若干気になる人にはお勧めできるケーブルだね
387名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:21:19.03 ID:x0ZfPsBW0
>>383
人が集まる場所に一人ぐらい感性が異常な人間が紛れ込んでいても仕方がない
>>382の内容を見れば完全に支離滅裂

>>386
SAECは詐欺的製品を多数販売して情弱を騙している
「ケーブルで音が変わる」と言いたいならどうして音が変わるのか自分で説明してみろ
説明できないなら騙されていると思え
388名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:23:51.92 ID:x0ZfPsBW0
>>384
HD650の音が柔らかく聞こえるのはインピーダンスが高過ぎて
信号が劣化して角が取れているから
音の輪郭をあやふやにしたり、切れを無くす天才

完全にゴミ
389名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:27:00.65 ID:GE+U55BI0
ケーブルで音は変わらんでしょw
変わると言ってるのは評論家と詐欺師だけ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:35:48.46 ID:M8hr2Q3L0
650は上流整えバランス化すると高域のモヤが取れ
重低音から高域までエッジが効いた芯のある音になる
上流が弱いアンバランス環境とは全然違った鳴り方

ケーブルの違いはハイエンドになればなるほど
違いが出ると思う
391名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:36:06.89 ID:x0ZfPsBW0
>>389
もういい
何度も繰り返さなくてもいい
音質が変わらない理由なら>>374で論証した
後はこのスレのバァカ共に理解する知能があるかどうか
392名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:37:50.18 ID:x0ZfPsBW0
>>490
>ケーブルの違いはハイエンドになればなるほど違いが出ると思う
↑ヴァカ丸出しのレス

ハイエンド(笑)ほど違いが出る根拠は?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:43:10.02 ID:M8hr2Q3L0
>>395
ここオーテク信者は居ないよw
音の違いは耳の経験値
数値データや線材の違いだけでは
立証できないと思うよ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:48:20.91 ID:x0ZfPsBW0
>ID:M8hr2Q3L0
ハイエンド(笑)ほど違いが出る根拠は?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:56:34.12 ID:M8hr2Q3L0
>>397
機器の性能が上がれば当然でしょ
高級機に換えたら分離や解像度が上がり
今まで聞こえなかった音が聞こえてくるわけだし
396名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:58:34.37 ID:AvYiKytx0
いろいろ使ったけど結局HD25に行き着いた
397名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:59:11.84 ID:uabsK29P0
>>395
当店はお触り禁止ですのでこの人に以上レスしないで良いよ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 21:59:47.99 ID:uabsK29P0
これ以上
誤字訂正
399名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 22:03:09.37 ID:x0ZfPsBW0
>>395
「解像度が上がる」とはどういうことですか?

私の意見では解像度が高いとは「歪みノイズ」が少ないということですが
「ハイエンド」が必ずしも歪特性が良いとは限りませんが

>>393で>音の違い と書いてますが「音の違い」とは何ですか?

何も分かっていないなら書き込もない方が良いですよ
ここは専門板なのでバカにされますよ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 22:23:14.12 ID:6aHOB1ov0
気になっていたヘッドホンFOSTEX TH900試聴した
HD800もあったから聴き比べたが大きな臨場感を演出したHD800の勝ち
401名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 22:57:29.98 ID:ngtJxFsu0
まあメーカーの音に騙されていたといえば的確かもなw
402名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 00:45:25.40 ID:nSZJwDBT0
hd598のイヤーパッド取って掃除しようと思ってるんだけど思ったより硬くて怖い
どういう感じでやれば負担なく外せる?
403名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 00:50:36.76 ID:4PqKV/VS0
moonaudioってpaypalじゃないと決済できないんだな
10万制限に引っかかって買えない
404名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 01:18:49.20 ID:P0SyG33d0
>>402
ハウジングをしっかり持って
4本指をやや浮かせた状態で(指がドライバに触れないように)垂直に引っ張る
6箇所くらい爪で引っかかっているので1箇所外れれば後は簡単に外れる
405名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 08:59:23.98 ID:TarBDdsQ0
みんな、考え違いしてませんか?
リプレースケーブルの存在意義って、情報量をいかに伝えるかですよ

ですから「音が変わる」の意味が「音色が変わる」だったら、答えはNOです
というか、変わってもらっては困ります
だから、波形が変わらない云々も、矛盾もせず意味もないのです

リプレースケーブルは、スピーカーのパフォーマンスを向上させるためのチューニングパーツです
エンジンの吸気効率を向上させるために、レーシングエアクリーナーをつけるようなものです
もちろんしょぼいエンジンにそんなものつけても意味ないですね

したがって、こういうケーブルは、情報量と分解能に優れたアンプと、能率は低いものの表現力に優れたスピーカーの組み合わせで意味が出てくるのです
そういう組み合わせで「性能の違う」ケーブルを試せば色(音色)は同じでもピントが合った写真と、ピンぼけな写真のような出てくるでしょう

もちろん中級の組み合わせで、高性能ケーブルと中性能なケーブルを比較しても、同じようにしか聞こえないでしょう
この場合、高性能ケーブルを買うのは無駄でしょう

そして機器が高性能な場合で、銘柄が違っても「同じレベル」のケーブルであっても、同じようにしか聞こえない

ケーブルの伝達できる情報量を定数化したデータがないのですから、手探りでもっともパフォーマンスを発揮する組み合わせを探すしかない
現状がこうだから「ケーブルで音は変わらない」と主張する人間と、それを音像を構成する情報量の差ではなく「単なる音の違い」と認識して
「音が変わる」と主張する人間が併存しても、何もおかしくはないのです
406名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 10:29:04.53 ID:ig+W8R/V0
何も持ってない奴の戯言に過ぎない
どんな高価な機器揃えてもケーブルがプアならどうにもならない
USBケーブルだけでも換えれば誰でも簡単にその違いを実感できる
OYAIDEあたりの安物では違いなんて微々たるモノ
ノイズ対策がしっかりされたアコリバが最下層になる
407名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 10:36:00.48 ID:Mdojz4je0
>>406
アコリバ社員が第三者を交えて公開ブラインドテストをやって結果を公表するなら買ってやるよ
ttp://www.gizmodo.jp/2007/10/85_100_1.html
408名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 10:50:57.57 ID:6wKSZ2p/0
視力や聴力と違って実生活の支障にならないから問題になってないだけで
実際には、聴察力、とでもいうのかな。
音の細かいニュアンスを聞き分けられる能力って、実際にあると思う
肉体的能力だけじゃなくて、経験とかも含めて
昔、TVでフィルム撮影とビデオ撮影の画質の差を見分けられない人が居たけど
(うちの母ちゃんとかそうだったw)
あれと同じで、ケーブルの違いが聞き分けられない人が居るんだと思う

それとブラインドテストなんて物がいかにアテにならないかは
日本酒の利き酒会を少し調べれば判ると思う
409名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 11:24:38.32 ID:ig+W8R/V0
>>407
公開ブラインドテストなんて必要ないよ
製品貸し出してもらえるんだから自分の環境で試せばいい
何でもないUSBケーブルからの交換だったら変えた瞬間から悲鳴あげるくらいは違いある
それなりのと比べても背景の静かさに驚かされる
何もしないで能書き垂れても何も変わらんでしょ
いい音で聴きたいなら動きなそんな難しくないでしょ
重ね重ねいうけどOYAIDEあたりの1万円くらいのUSBケーブルだとほとんど何も変わらないから
最低限はノイズ対策しているアコリバ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 12:48:59.98 ID:d4yljeF00
別に他人に聞かせるためのシステムじゃないんだし
自分が変わる、と思えば交換すればいいし
変わらないと思うんなら、金使わずに済んだと喜んでりゃいいんだよw
それだけの話
411名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 15:32:43.71 ID:R2FR3Y4k0
>>408
ちょっとブラインドテストに期待するものを誤解してないかい
本当に音に変化があるのかって検証がしたいならセンサー使うなりもっと定量的にやるしかないし
アテにならないのは当たり前だ

どの程度の人が判る違いなのかってのを知りたいのがブラインドテストじゃね
5人に1人が判る違いってのと、10万人に1人がなんとか聞き取れる程度の違いってんじゃ
そこにどのくらいの価値を見出すかとか、どいつもこいつもが口を揃てて音が変わった!なんて言うけど10万人に1人の逸材が
こんなに集結してるわけないしプラシーボだな、とかって一つの指標になるやん

最終的な判断はもちろん自分ですりゃいいと思うよ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 16:22:14.41 ID:TYLHd4l1i
叔父さんにMomentium買ってもらった娘って知り合いかもしれん。茨城だか千葉の人?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 16:32:54.48 ID:fS7fgP280
>>412
俺が?姪っ子が?
どっちにしろ違うよん。
世の中、似たようなことやってる人いるもんだねw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 17:28:13.19 ID:85+gIZibO
TVとかで私は宇宙人に誘拐された!って熱心に語ってるのが居るけど
ケーブルで音が変わった!って奴も同類にしか見えない
415名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 17:33:29.30 ID:jhz0C7ry0
>>414
スピーカー環境なら他の要因が大きすぎるが
(特にルームアコースティック)
さすがにヘッドホン環境で判らないのは
糞耳乙としか言いようがない・・・・・
416名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 18:39:16.16 ID:N+GhAmjv0
>>414
我が国は総理大臣からして金星に行くような人のことがあったので
オカルトケーブル狂いごときは可愛いものなのかもしれない…
417名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 20:23:37.08 ID:sdg4vNON0
寝言は耳を鍛えてから言えw
418名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 21:45:04.05 ID:Hdarlfsd0
ALOの10万もするケーブルが絶賛されたりするけど
もし同じ品が1000円で売ってたら違う感想になるんじゃない?
線材で多少の違いはあるのかもしれないけど
プラシボで高いから良い音に聴こえるだけじゃないかと・・・
419名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 22:04:26.04 ID:MOb/UlwB0
>>418
シーッ!
420名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 22:24:24.46 ID:zPZZPq5j0
プラシボってなんだよ
スパシーバだろ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 23:12:04.77 ID:Ex2gx4DV0
 
                これだけは言える


          ケーブルの抵抗値が超電導でゼロΩになっても


      ゼンハイザーのボイスコイルには300Ωの巨大抵抗が存在する

                 >>354-358

     だからどんな高級なケーブルを付けても音質は絶対に向上しない



  







 


 
422名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 23:16:40.79 ID:D3qm4ulp0
>>421
赤毛、米屋で自演バレたからってここ来るな
最近知名度上がったしshureスレでも行けば?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 23:34:33.46 ID:V5YZ82790
424名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 23:48:40.45 ID:Ex2gx4DV0
>>422
反論があるなら何か>>421の内容について真っ当な意見でも述べればどうだ
無能君?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 00:12:08.64 ID:300CC35/0
自演失敗連発の無能を差し置いてよく言うなこのイカレポンチオは
426名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 00:18:43.28 ID:rBqgHIGY0
スカテクを論破して粘着を止めさせヘッドホンスレの英雄と呼ばれてる人はこのスレには現れないのけ?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 00:50:16.10 ID:8qxyctsu0
何回論破しても論破されたことを理解する知識がないから徒労に終わるというね
428名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 01:53:15.07 ID:q4H4+uu40
>>427
明日までに>>421を論破してみろ

できなければ「ゼンハイザーのリケーブルは無意味」が結論

 
429名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 16:18:47.29 ID:ypOSObkH0
HD800+p-1uのDACはみんな何を使ってる?
中古有りの約10万以内くらいで。
DSDが使えるXーUD1かUD-501。
もしくはNWDかDA200辺りが候補なんだが。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 18:17:40.71 ID:RfXyaIrni
SACDからバランス接続でDAC使っていないのが多そうだな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 21:54:51.60 ID:grNSnAFz0
つまりゼンハ買えばケーブルに金かけなくていいってことじゃん
432名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 22:07:10.58 ID:q4H4+uu40
   
   
          はい誰も>>421に反論することができませんでした


               なぜなら「事実」だからです


     ゼンハイザー用の「高級ケーブル」を販売しているメーカー、販売店には注意しましょう


 
433名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 22:24:26.21 ID:q4H4+uu40
劣悪ケーブル同様の音を聴きながら「ゼンハイザー音が良い!」などと
騒いでいたバカ共は今頃顔真っ赤

因みに私はゼンハイザー製品を初めて聴いたときから
「音が暗い」「クリア感が無い」「低音に切れが無い」と違和感を感じていたのでゼンハイザーは常にスルーしてきました
ベイヤーも同じ傾向があることに気づいていました
私は耳も頭も良いので絶対にゼンハイザーもベイヤーも買いません

>>431
ゼンハイザーの中には交換不可能な超劣悪ケーブルが入っている
だから音質を向上させようと思ったら他社製品に買い替えるしかない
例えば国内のA社ではボイスコイルに7Nの高純度銅を使っていたりする
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2264
インピーダンスも低く=ボイスコイルが太く
線材的にも、抵抗値的にもゼンハイザーより品質が良い
434名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 22:27:41.29 ID:ocJFPrXW0
>>434
そうだよ
純正がフラットだから
コイルの線材とマッチしたケーブル使用してるでしょ
バランスにしたければ高額なサードパーティの
ケーブル買わずに改造すれば良いし
純正の音が気に入らない人は他社の高額ケーブル買うでしょう
オーディオは聞く人の好みでチョイスすればいい
ただそれだけ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 22:37:40.69 ID:+ReM8/yh0
HD650とA8の組み合わせはとてもいい。

曇った高音と言われているが、A8と接続すれば
曇りが取れて晴れ晴れとするし金属的な音も素晴らしい、
エッジもHD598よりややきつい感じ、低音も程々で疲れない音。 

バランスがいい。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 22:47:37.26 ID:q4H4+uu40
>>434
>純正がフラットだから
ケーブルを交換しても周波数特性は絶対に変化しません
抵抗値が大きく(数100Ω)下がった場合可聴域の高域のインピーダンスが下がることはあり得ます
しかし同じ長さの線材で銅から銀に線材が変わっても抵抗値は1Ωも変化しません
10Ω変わったとしても絶対に可聴域の周波数特性が1dBたりとも変化しません

>純正の音が気に入らない人は他社の高額ケーブル買うでしょう
あなたは バ カ なんですね、分かります
インピーダンスが高いゼンハイザーの高級ケーブルを買っても絶対に音質は変化しません>>354-358
ケーブルのインピーダンスの数千倍の抵抗がケーブルの先のボイスコイルに存在するからです
ケーブルの抵抗値が1Ω変化しても全体の抵抗値の数百分の1しか減りません

交換前の抵抗値を1000とすると
ケーブルを換えてもせいぜい995
この程度しか変化しません
437名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 23:09:06.62 ID:q4H4+uu40
>>435
>HD650は曇った高音と言われているが
誰が聴いてもHD650の高音は曇っている
なぜならボイスコイルの抵抗が高過ぎて高音音の抜けが悪くなっているから
HD650の高音は品質の悪いケーブルで聴くような濁った高音
438名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 23:25:49.70 ID:rM7VV5cJ0
英雄さん、英雄さん、このヘッドホンはグラフから高音が綺麗って評価できますか?


http://blog-imgs-55.fc2.com/a/m/a/amagaigarkuchibue/6_20081203154306.jpg
439名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 23:26:19.57 ID:xPKeEPmh0
確かにA社の音は歪みが無く音の迫力が段違いなんだよね
凄く近いとゆうかヘドバンしてるとハウジングで耳がゴリゴリ削れてまさにROCK
大根おろし的な威圧感がもうGREATだね
440名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 00:42:16.91 ID:Elzi15mI0
>>439
LCD3あたりか
スゴイよなあの重厚な音
そして重さ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 08:25:33.55 ID:LtYgTkg00
>>439
ヘッドホンアンプの出力とか全然考えないのですねw
442名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 08:44:09.70 ID:0qa8rMmY0
>>440
Q701のコブがどうとか言ってる奴らに被せてやりたくなるよなwww
443名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 22:15:34.25 ID:JXzihNr80
   
   
               ボイスコイルが導電率の悪いアルミで >>370-371

          しかも高インピーダンスで抵抗値が高い>>354-358HD650の音は腐っています                

   
   ・一聴すると高音の切れ込みが悪いように感じる jijijolnoさん
   ・ベールがかかったとか、低音が多いとか、ボワボワする ナコナコナコさん
   ・全体的にぼやけた感じ キッド紅さん
   ・高音は、鬱陶しい雨空のようにどよんとした冴えない音 horse's boneさん
   ・ボアボア感がありいまひとつ盛り上らず(インピーダンスが300Ωと高いため駆動力不足?) トドお父さんさん
   ・クリアさや透明感はさほど感じらません。角が落とされて1枚ベールのかかった音 Peach.さん
   ・高音は少し曇っているのではないか。少し上の方が詰まってるのではないか。緩い低音ボワついてる 井草の爺さん
   ・最初に聞いたときは靄がかかっているように聴こえました。 音楽愛好家さん
   ・HD650は、少し暗い感じですが(低音がややふわつく)。高域は出ているのですが定位がしっかりしていません。 sei0120さん
   ・音場は広いが抜けは悪い。低音は最低。ドラムが出てくると聴くきが失せる。ボワボワ。 kohei188さん
   ・綺麗に高音の果てまで抜けきる感じはなく、靄の中の光線のように減衰していくイメージ -nero-さん
   ・腑抜けた低音というか、締まりが無い AK3323さん
   ・暗めのトーンでぼやけて霧がかかった様な音である為音像や本当の演奏の良さはまったく伝わってこない。 まししまさん
   ・澄み渡った高音、キリっと締った低音が好みの方には到底お勧め出来ません。 クリ〜スタ〜ルさん
   ・ボーカルはなんとなく男性も女性もベールに包まれたような感じ。 カステラXさん

              http://review.kakaku.com/review/20465010334/#tab
              
  「中高音の抜けの悪い」「暗い」「低音がボワ付く」すべてボイスコイルで信号が熱損失を起こしているからです

      HD650の音は品質の悪いケーブルの音そのものです
 
  
444名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 22:49:02.12 ID:JXzihNr80
   
 
 
  
                        ・「まさに迷機」 まししまさん

                     音全体が柔らかく独特の暖かみがある。
              ただ少々暗めのトーンで、ぼやけて霧がかかった様な音である為、
                音像や本当の演奏の良さはまったく伝わってこない。

               更に言えばレスポンスが悪く、何を聞いてもHD650独特の
           ゆったりまったりとした音になる。得意ジャンルは、クラシックやジャズ。

             ただ、音に感動を求める人にはまるで向いていないと言ってよい。
             名演も透き通ったボーカルも迫り来る音も鼻歌混じりで聴けます。

       録音の悪さを誤魔化してくれるという意味ではポップスや軽いロックとも結構合う。
          ただし、芯の入ったドラムのアタック音等はどうひっくり返っても出ません。

        正直、同価格帯ならいろんな意味でオーテクのAD-2000、2000Xをお勧めします。
            世間では名機扱いだが、使い道のない自分の中では迷機です。

              http://review.kakaku.com/review/20465010334/ReviewCD=553075/
  
   
  
  
445名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 22:50:45.25 ID:JXzihNr80
  
  



               ・「オディオテクニカ ATH-AD2000との比較」 sei0120さん

        先ず一聴した感想ですが、AD2000は夏の中学校の校庭を思い浮かべます。
              植樹があり木漏れ日が綺麗で、グラウンドは照り返しがきつく、
            でも空は透き通るように青く、プールには憧れの女子飛び込んでいる。

                     ただただ、AD2000は綺麗なのです。
         そして一本芯が通って居ます。中高域(サシスセソ・ハイハット)絶妙です。

 ではHD650ですが、小雨の振るなかネオン街を冴えない探偵がコートの襟を立てながらマッチでタバコに火をつけようとしている。
            HD650は、艶があります、少し暗い感じですが(低音がややふわつく)。

                高域は出ているのですが定位がしっかりしていません。
         中域、中低域が少し出すぎ(そのため上記の様に聞こえるのかもしれません)。

              結論 圧倒的 AD2000と言ってしまうともともこもないので。
  上記に書きましたが、音が本当に優しい、SONY XBシリーズなどの低音が好きな人(オープンエアーの中では)、
          この音が気に入ればAD200より音楽に浸れるとおもいます。
     これから購入なさる方は予算さえ合えば、ATH-AD2000かAD2000Xをおすすめします。

           http://review.kakaku.com/review/20465010334/ReviewCD=589610/

 
 
  
446名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 22:52:50.69 ID:Svtkd0IX0
>>445(続き)
金に糸目をつけぬなら同社製品のHD700、又は800を推奨。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 23:10:24.58 ID:JXzihNr80
>>446
その人レビューを書いた当初HD800を持っていなかったらしい
憶測で書いたらしいです
10日後に書いたHD800のレビュー


                                 「完全なる失敗?」 

        AD2000,HD650を持っていたので、そろそろ値段も落ち着いているようなので、購入に踏み切りました。
       一週間はエージングに費やし、さてそろそろ、好きなマライヤを掛けて見る、なるほどフムフム。

                次はAD2000、あれこれってこんなに好い音してたっけ。負けていない。

                皆さんはまじめに評論されるであろうが、僕は馬鹿らしくて書く気もしない。
                      重箱の隅の隅をほじくるような事になりそうだから。

      さすがにAD2000のほうが優れているとは言わない、HD800のほうが少し優れていると思うが前者とトレードオフだ。

                 さすが日本のピュアオーデェオ皆さんリファイレンスに1台どうですか?
        誰かHD800を高く買ってくれませんかねー、この値段は詐欺ですわ。売価で7.8万てとこでしょう?

                こんなレビューになって済みません、これが素直な感想です。


              http://review.kakaku.com/review/K0000034411/ReviewCD=592281/#tab


                            この人の聴力は素晴らしい

          HD650のインピーダンスの欠陥を見抜き、AD2000XよりHD800が音が良いと書いている
 
448名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 23:16:47.55 ID:Svtkd0IX0
>HD800のほうが優れていると思う
449名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 23:24:13.17 ID:JXzihNr80
   
                             【重要】 
                             
                         「高調波歪(THD+N)」比較
         ※以下、リンクを開いて左上から3番目の「 %THD+Noise 」のグラフを見ること
        赤・青・緑・黄のラインが低い程入力波形に対する歪ノイズが少なく解像度が高い

                      audio-technica AD2000X (4万円)
             http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHAD2000X.pdf
                        Sennheiser HD800(16万円)
             http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD800.pdf
                             HD650(4万円)
              http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD650.pdf
                        Beyerdynamic T1(10万円)
              http://www.innerfidelity.com/images/BeyerdynamicT1.pdf
                          AKG K812(16万円)
              http://www.innerfidelity.com/images/AKGK812SN001130.pdf
                        AKG K712,K701,Q701(4万円)
               http://www.innerfidelity.com/images/AKGK701.pdf

           AD2000Xの200hz〜4kHzの歪率は僅か 0 . 1% (90dB赤・青のライン)

 AD2000X(0.1%) > HD800(0.3%),HD650(0.3%) > T1(~1%) >>> K812(~0.8%) > K701,Q701,K712(~3%)

             一番音質がいいのは" audio-technica ATH-AD2000X"

                              ガチで
 
 
    
450名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 23:30:32.07 ID:gdAH/gma0
今北産業
451名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 23:35:14.50 ID:JXzihNr80
sei0120氏のATH-AD2000のレビュー
こちらも低インピーダンス、高純度銅ボイスコイルの音質を良さをダイレクトに語っています
これがケーブルの品質を聴き分けることができる人のレビューです
    
  
                                 「今更、AD2000」

            今更、AD2000を購入。店頭でもビックリしたが、自宅でじっくり聞けば聞くほど味が出る。
                高域の分解能がすごく良く、木漏れ日から射した光のようだ清々しい。

 中高域は他のヘッドフォンのように耳に刺さらず、綺麗に鳴っている、女性ボーカルのサシスセソは絶妙、ハイハットが本物のように聞こえる。

             中低域、此処が凄い定位がしっかりしており、その芯の周りに音がふわっと着地している。
           低域は、しっかり下まで十分出ていてブワブワしないここでも書くが、一本芯が通っている。

             購入して三ヶ月だが、他のヘッドフォンは使わなくなった。聞けば聞くほど凄いのである。
       (HD650,AKG K701,DENON AH-D5000,ケンウッドKH-K1000,SONY MDR-Z1000欲もココまで買ってきたものだ)
               視聴の時にHD800も聞いたが両者傷み分け、T1まで行くしかないか?

                    さすがオーテクのフラグシップ機だ、まさに音が降ってくるのである。
                   この音を聞くと、今まで買い貯めて来たオーディオ機器(SP)がばかになる。

                 皆さん一度聞いてみて下さい。日本のピュアオーデヒオ・ヘッドホンを。

               http://review.kakaku.com/review/20461510570/ReviewCD=589605/#tab


             「これがケーブルの違いを本当に聴き分けられる人」と「騙され、買わされるだけの人」違い

                                    ガチで
   
452名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 23:55:45.60 ID:706SpHn40
田川寿美さんの歌が綺麗に聴こえるヘッドホンが欲しいお(´・ω・`)
453名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 00:26:31.80 ID:8yeKARGE0
HD800バランスで聴いてたんだが
久々に純正のアンバランスケーブルで
聞いてみたらこっちのがいい気がした
クソ耳だったんだろうな
454名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 01:07:07.20 ID:+1TuKaiP0
>>451
HD700という到達点を見つけたんですが
そのオーテクを試聴する価値ありますか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 01:10:39.80 ID:/1WSC8b00
うんこに触ってはいけません
456名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 01:22:46.74 ID:4tG3FpsX0
触るというか、多分それはいつもの人の影分身だよな…
457名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 02:46:06.14 ID:AJo25A8o0
オーテク推薦は火病の在日?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時事日記Q&Aにおいて 安 倍 総 理 の 在日コリアン 施策!

外患罪、通名、在日駆逐方法等、時間のかかりすぎ、本当にやる気があるのかといった
疑心暗鬼の書き込みが引用サイトに目立ちはじめた。
時事日記Q&Aの後、
12日の2chに「在日の悲鳴記事がアップさ」れてました。
転載禁止とあったため掲載できません、必要箇所を参考にさせていただきたい。

元記事のURは以下のとおりです。
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=74867&thread=04
458名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 17:39:10.90 ID:H2FzcDI60
>>453
分離感ない方が良くて俺はアンバラに戻った口
音質よりも楽しい音が一番だよ
今さら戻るのは勇気いるけどなw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 17:54:04.50 ID:dNp1QieU0
ハイエンドはバランスで定着したな
耳が敏感でない人はアンバラが聞きやすいだろうけど
460名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 18:06:18.75 ID:5b47N9y60
素直に糞耳と言えよバランス厨
461名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 18:13:28.39 ID:UM5TjtCi0
勢い
462名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 18:31:46.61 ID:tyq8HoZz0
耳が敏感とか糞耳とか
定量する方法がないことを文学的に表現してしまうオーヲタ脳について
463名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 18:56:10.04 ID:5RJVsso90
内部を独立した回路にしてるのに
出口でわざわざ音濁すこと無いでしょ
糞耳はローエンド機器で十分だよ
お金が勿体ない
464名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 20:11:48.95 ID:NNkYkmXK0
>>460
ガチでこれ
バランス厨はバカが多い

常識的に考えて開放型のHD800をバランス化しても分離が良くなったりしない
なぜなら開放型は遮音性がないから
スピーカーと同じで片側のドライバーから出た音が反対側の耳に入ってしまう
だから開放型はそもそも分離が非常に悪い
ケーブルで起こるクロストークの遥かに超えるレベルのクロストークが開放型では不可避的に起こっている
HD800にバランス化している間抜けはそんなことも気づかないほど素人で バ カ

ガチで
465名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 21:28:31.99 ID:e3JR/1hi0
違いがわかるわからないで言ったら誰にでもわかるレベルで分離するけど
好きになるかは別問題やな
466名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 21:48:41.32 ID:uJ1/xCHV0
今更だけどHD598買えました。
みんなよろしく!
467名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 21:58:52.34 ID:NNkYkmXK0
>>465
元から「クロストークが気になるなら開放型を使うな」という話
HD800ユーザーは初心者でバカだから金を出せば音が良くなると思っている
HD800をバランス化するよりオーテクの密閉型A2000XやW5000を買った方が分離が良い
なぜなら遮音性が高い上、左右の音が音漏れしないので分離が良いから
開放型をバランス化するのはただのバカ

>>466
今すぐ窓から投げ捨てろ
それはゼンハイザーの中で一・二を争うゴミ
つまりゴミの中でも最低レベルのゴミ

オーテクのAD700XやAD900Xの方が音質が良い
468名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 21:59:37.37 ID:eh2CC7io0
>>462
これが理系風バカですよ皆さん
469名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 22:03:18.94 ID:uJ1/xCHV0
>>467
すまん、オーテクさんは興味が無いので、候補にも上がらんかったわ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 22:06:26.87 ID:ahe3r/gz0
開放型は糞!バランス駆動は糞!

・・・・密閉のW5000をバランス化すると手のひら返すなんてオチだったりして^^;
471名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 22:28:49.77 ID:Vhy45huJ0
オーテクは好きじゃ無いけどシャリは認める
472名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 22:40:13.51 ID:AJo25A8o0
・ゼンハイザーHD650の音質に傾向がよく似たスピーカーを教えて下さい。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13115747343

『ベストアンサーに選ばれた回答
 hiryuu0522_1962さん
 一つ目は、B&Wの「684」真の入った濃密で包み込んでくるスピーカーです。
 http://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/Home_Audio/600_Series/684.htm
473名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 22:51:49.55 ID:NNkYkmXK0
   
   
                            【重要】

            T1やHD800のような開放型のバランス化は 無 意 味 です

                     クロストークは二か所で起こります

                       一か所は「ケーブル」です
         ケーブルのクロストークは元から微々たるもので4芯化などで改善できます
          …と言ってもほぼ誤差範囲内のレベルで実際は殆ど効果がありません
               素人が聴き分けることは 絶 対 に 不可能です
        そのため、殆どのメーカーがグランド共通の三芯線を採用しています

                    もう一つは「頭の周辺」で起こります
              ヘッドホンを装着しても隙間や遮音し切れなかった音が
                    反対側の耳に入ってしまいます
      そうなるとステレオ感が崩れ、左右別個で展開していた音像が中央に寄ってしまいます

                          L→(音漏れ)←R

              特に開放型は音漏れが激しく、遮音性も良くないため、
             RL両側の音が反対側の耳に入り音の分離が悪くなります

              密閉型の場合、耳をイヤーパッドで覆ってしまうため、
        左右のドライバーから出た音が反対側の鼓膜に届くことは殆どありません

                      L    ×[イヤーパッド]×      R

  
474名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 22:52:20.70 ID:NNkYkmXK0
  
                   例えば開放型のHD800は遮音性が殆どありません
            http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD800.pdf
                    ↑一番右上のグラフが遮音性のグラフです

             これによるとHD800は1kHzで−2dBの遮音性しかありません
                   低域に至ってはほぼ素通りです(−0dB)

          片側のドライバーから漏れた音は直接反対側の鼓膜に届くことになります
          R側の漏れた音が左の耳に、L側に漏れた音が右の耳に入ってしまいます
                  そうすると上で書いた通りステレオ感が崩れ
                モノラル音源のように音像が中央に寄ってしまいます

                         L→(音漏れ)←R

        遮音性が0dB〜2dB程度しかないHD800は頭の周りで相互にクロストークを起こします
              そのレベルはケーブルクロストークの比ではありません
      開放型のケーブルを4芯化しても改善値の数十倍のクロストークが頭の周りで起こっています

                  そのため開放型のバランス化はほぼ無意味です
                そもそも開放型に分離を期待するべきではありません


 
475名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 22:53:06.25 ID:NNkYkmXK0
 
                    一方こちらは密閉型のATH-A1000Xです
             http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHA1000X.pdf
            A1000X、A2000Xのイヤーパッドは分厚く、遮音性も高いため、
                  1khzで−20dB、4kHで40dB近い遮音性があります

                しかも密閉型なので背面への音漏れはありません
    イヤーパッドから僅かに漏れる音は反対側のイヤーパッドで遮蔽されてクロストークは起こりません

                      L    ×[イヤーパッド]×      R

   密閉型は音漏れによるクロストークが無いのでケーブルによるクロストーク改善に実感効果が期待できます


      開放型のバランス化ケーブルを販売しているようなメーカーには注意した方が賢明です
   なぜならもとからクロストークが盛大に起こる開放型に分離感を求めること自体が誤りだからです
   そのようなメーカーは無知か、あるいは悪意に近い意図をもって販売している可能性があります

         「HD800用バランスケーブル」「HD650バランスケーブル」「T1バランスケーブル」

                  このようなケーブルは殆ど効果がありません

                    騙されないようにガチで気をつけましょう

 
476名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 22:57:54.64 ID:SmGO5nzz0
いつものバァカさんがまた湧いてるな
ちょっと文体変えても特徴ありすぎで気の毒にすらなるわ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 23:02:02.24 ID:NNkYkmXK0
>>470
>密閉のW5000をバランス化すると手のひら返す
それガチ

W5000は密閉型なので音漏れしない
イヤーパッドの遮音性はHD800の比較にならないぐらい高い
http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHW50002013.pdf
中高域の遮音性が−20dBある
イヤーパッドから漏れる音が−20dB、反対側のイヤーパッドで遮音されるレベルも−20dBになる
W5000の遮音特性は合計中高域で40dB以上ある
だからRL相互の音が反対側の鼓膜届くことはない

音の分離 W5000(−40dB) >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> HD800(−2dB)

ガチで
478名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 23:10:21.76 ID:NNkYkmXK0
>>476
どっちが バ カ なんだろうな(失笑)

>>473-475
479名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 23:19:02.24 ID:okpBUOdf0
オーテクのヘッドホンを買わないほうがいいことが理解出来た。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 23:39:13.83 ID:DMiQ65wu0
HDVA600買った
アンバランスでも普通に良い、p-1uレベル
バランスも純正ケーブルで聴いてみたけど違いはよくわからなかった
ヘッドホンはHD800ね
481名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 23:41:23.53 ID:iskwd2TQ0
HD700の素晴らしさを語りませんか?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 23:42:49.14 ID:MHHos3e50
T1より値段が高いところ
483名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 23:45:29.45 ID:NNkYkmXK0
  
   

                  アンプ、ケーブルまで完全にR-L分離して

         最後の最後にごちゃ混ぜにしてしまうようなバカなことはしないほうがいい

                    そんなことなら初めから分けるな

             HD800やT1をバランス化して喜んでいるのは バ カ
  
           オーテクの密閉型をバランス化すれば出音まで完全に分離可能


  バランスアンプ〈RL分離〉=======バランスケーブル〈RL分離〉========出音〈RL分離〉

            アンプから出音まで完全なRLセパレーション構築

      しかもオーテクならケーブル、ボイスコイル共に高純度銅で低インピーダンス

       抵抗値が低く、流れるような滑らかな信号伝達で高音質化が可能


             高音質を極めるためにはオーテクを選ぶしかない


                        ガチで
 
 
484名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 00:08:53.18 ID:BaKup2e+0
>>481
頭部にタイトにフィットするところかな
HD800は重いし大きいので頭を振った時に安定しない
T1はバンドの締め付け力が弱いため安定しない
485名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 02:59:17.48 ID:2tCn0zsB0
△----------ここまで読み飛ばした----------△
486名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 03:25:23.11 ID:ToDmEbgc0
>>481
ヘッドホンは大なり小なり不快感があるものだけど
HD700は最もそれが少なかった



でも純正ケーブルはゴミ仕様
487名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 08:07:20.38 ID:/emCphNH0
HD800 大きな風呂場で聴いているような不自然な感じ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 08:19:04.78 ID:BZFqvYFh0
どおしてそおゆうことゆうの
489名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 08:45:24.21 ID:8ZW1ximx0
糞耳はIpodやラジカセ直刺しでOK!!!
490名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 13:34:52.18 ID:BaKup2e+0
DACとアンプの間にリバーブ挟めば風呂場の音にはなるよな
Lexicon PCM96とかいいかもしれんぞ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 19:57:07.13 ID:SVmqYDMw0
ディメンジョンでもいけるとおもわれる
492名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 21:02:31.70 ID:zXpyqlqv0
スカテクさん、もうメーカー問わず
手当たり次第になってきたなw
しかし10年前からこれ繰り返してるって
本物の基地外なのかね・・・・
493名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 22:14:46.41 ID:t/WEApDk0
スピーカーで鳴らす事も開放型のヘッドホンと同じ
セパレーションで重要なのは直接音
494名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 23:44:11.29 ID:isLQCGhp0
>>493
何をぼそぼそ呟いてるの?
>>473-475に反論したいの?
だったらもっとガチで書き込めよ
495名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 23:47:17.15 ID:isLQCGhp0
      
      
     

     ゼンハイザーのリケーブルは無意味です>>354-358
  
 
 
 
 
     ゼンハイザーのバランス化も無意味です>>473-475
 
 
 
 
496名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 23:52:09.40 ID:aeah42ju0
そういや
この時間に聴くHD800は最高ですね!
とか書く人最近見ないね
497名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 23:59:16.13 ID:bIxJ2yjY0
深夜に聴くHD800は最高ですね!
498名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 00:06:33.52 ID:o63gPxld0
598プリンちゃんの上位互換機ってないの?
自然なバランスと広めの音場
あれで解像度が高い機種があれば欲しい
499名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 00:41:01.13 ID:vOUkcKQF0
派手にレス番飛んでんなぁ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 03:40:42.25 ID:j6o9dW9a0
ID:NNkYkmXK0

アタマに蟲でも涌いてるのかww
501名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 04:51:44.18 ID:x8P3A7Dw0
>>498
HD600がそれに近いと思う
502名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 08:19:07.24 ID:P+lCzSX6i
スカテクうぜぇ。
普通に質問したりしたいのに、このカスのせいでレスが流れる。
オーテク製品なんか絶対買いたくなくなったわ。
逆ステマだったら思うつぼだな...
503名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 09:22:08.79 ID:M7UBN2iT0
もう10年以上HD600を使ってる俺は勝ち組か
504名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 09:38:35.99 ID:y1OjtxPTO
HD25の安いカラフルなやつとアルミ試聴し比べたが糞耳のオイラでも判る程違うのねw
アイボリー色気に入ってたがスルーした
505名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 09:41:43.63 ID:48xdZHzK0
HD25じゃなくて木綿とちゃいますそれ
506名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 16:00:14.94 ID:Uc6RARoz0
HD25にカラフルはないわ〜w
507名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 16:27:32.59 ID:02HYGfUu0
HD650の頭頂部の代替品とか交換パーツって売ってないよね?
さすがに本体自体新しくしないとダメか
508名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 16:49:32.73 ID:QVXr3S3r0
>>507
ペコ屋で13kで売ってるぞ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 17:02:08.43 ID:LeSWjwNJ0
本国では頭頂部パッドは KP-HD650 (Article No. 088597) 、
ヘッドバンドは Headband HD650 (Article No. 549347) として売っているが
日本でどうなっているかは知らん。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 17:21:22.64 ID:mkH7ievz0
頭頂部のスポンジくらい自作しろよ
511名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 17:28:20.36 ID:xVtHv3+b0
木綿ミニにHD25のドライバ入れたら売れると思うんだ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 17:37:55.24 ID:fCnXXI6l0
hd25アルミを木綿のデザインにすれば売れると思うんだ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 17:38:17.35 ID:Y+IuGM4N0
もう入ってるでしょ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 18:04:01.39 ID:DzBVCTWT0
>スカテクさん、もうメーカー問わず
>手当たり次第になってきたなw

在日ニートだから・・・もうね
515名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 18:05:52.30 ID:DzBVCTWT0
オーテクは、どれもボーカルが耳の近くで鳴るし不自然。

HD598 HD600 HD650 HD800 好みでどれを選んでも失敗はないしね。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 18:10:15.18 ID:LzGTaKZu0
>>515
HD700は?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 20:31:41.89 ID:CWJnpsQM0
ゼンハイザーはボイスコイルの導電性が悪くて音質が悪い
HD598 HD600 HD650 HD800 どれを買っても大後悔



   ボイスコイルの導電性が悪いゼンハイザーの製品はケーブルの質が悪い製品と同じです
   

   ・一聴すると高音の切れ込みが悪いように感じる jijijolnoさん
   ・ベールがかかったとか、低音が多いとか、ボワボワする ナコナコナコさん
   ・全体的にぼやけた感じ キッド紅さん
   ・高音は、鬱陶しい雨空のようにどよんとした冴えない音 horse's boneさん
   ・ボアボア感がありいまひとつ盛り上らず(インピーダンスが300Ωと高いため駆動力不足?) トドお父さんさん
   ・クリアさや透明感はさほど感じらません。角が落とされて1枚ベールのかかった音 Peach.さん
   ・高音は少し曇っているのではないか。少し上の方が詰まってるのではないか。緩い低音ボワついてる 井草の爺さん
   ・最初に聞いたときは靄がかかっているように聴こえました。 音楽愛好家さん
   ・少し暗い感じですが(低音がややふわつく)。高域は出ているのですが定位がしっかりしていません。 sei0120さん
   ・音場は広いが抜けは悪い。低音は最低。ドラムが出てくると聴くきが失せる。ボワボワ。 kohei188さん
   ・綺麗に高音の果てまで抜けきる感じはなく、靄の中の光線のように減衰していくイメージ -nero-さん
   ・腑抜けた低音というか、締まりが無い AK3323さん
   ・暗めのトーンでぼやけて霧がかかった様な音である為音像や本当の演奏の良さはまったく伝わってこない。 まししまさん
   ・澄み渡った高音、キリっと締った低音が好みの方には到底お勧め出来ません。 クリ〜スタ〜ルさん
   ・ボーカルはなんとなく男性も女性もベールに包まれたような感じ。 カステラXさん

              http://review.kakaku.com/review/20465010334/#tab
518名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 20:37:04.62 ID:CWJnpsQM0
   
    
    ゼンハイザーのボイスコイルは導電率が無酸素銅の僅か60%程度しかない「アルミ」です


   HD800 - along with an aluminium voice coil containing three and a half layers of aluminium wiring.
   http://crave.cnet.co.uk/accessories/photos-sennheiser-hd-800-1000-headphones-tested-49301485/

   HD650 - lightweight aluminium voice coils ensure excellent transient response
   http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/106/14

   HD598 - Lightweight aluminium voice coils for high efficiency and excellent dynamics
   http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/1367/14

   HD558 - Lightweight aluminium voice coils for high efficiency and excellent dynamics
   http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/1376/14

   HD518 - Lightweight aluminium voice coils for high efficiency and excellent dynamics
   http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/1375/14

   HD25 - Equipped with neodymium ferrous magnet systems and lightweight aluminium voice coils,
   http://www.sennheiser.ca/live/senn/produit/en/2885/14

   MOMENTUM - light aluminum voice coils deliver breathtaking impulse response
   http://en-de.sennheiser.com/over-ear-headphone-momentum-stereo

             ボイスコイルの導電率が悪いと品質の悪いケーブルと同じで

        「低音がボワボワで切れが無い」「高音の抜けが悪い」「音にベールがかかる」

                   など音質に弊害が出ます
  
519名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 20:38:24.49 ID:DzBVCTWT0
在日ニート火病かw
520名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 20:53:34.22 ID:CWJnpsQM0
521名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 21:06:48.53 ID:6k5ZaDia0
このオーテク間抜けはNGIDすら知らないのか
どんなに頑張ってコピペ貼ってもNG登録は1秒もかからない
522名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 21:29:51.06 ID:CWJnpsQM0
>>521
バァカは読まなくていい
このスレを見る90パーセント以上はレスを読んでいる
バァカは一緒意味のないケーブルやアクセサリに騙されてろ
この市場はバカ無しで成り立たない

就職と違って「趣味の世界に学歴や知識、知能は関係がない」などと考えない方がいい
バカは趣味の世界でもボッタくられ、騙され、負け組であり続ける

ガチで
523名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 21:37:29.50 ID:LeSWjwNJ0
>>517-518
ボイスコイルにアルミを使うのは軽量なためである。
材料の密度が小さければ同じ質量でコイルの寸法を大きくすることができ、
導電率が低くても能率は上がる。
振動系の質量に占めるボイスコイル質量の割合が小さい範囲では銅が、
ボイスコイル質量の割合が大きい範囲ではアルミが優れていると
結論は出ている。
ということを知らないから、このようなくだらないことを何度も何度も書き込むことになる。
いつまでも進歩のない奴だ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 21:59:49.93 ID:CWJnpsQM0
>>523
線材だけではなく太さも重要>>>>354-358

一番導電率が悪い線材=アルミ線で細く高インピーダンス(ゼンハイザー)
一番導電率が良い線材=高純度OFC線で太く低インピーダンス(オーテク)

オーテクの高純度銅ボイスコイルの抵抗値はゼンハイザーのアルミボイスコイルの10分の1以下
ケーブルの線材を銅から銀に換えても抵抗値は1%も変化しない
しかしゼンハイザーからオーテクに買い替えるとヘッドホン全体の導電率が1000%向上する

高インピーダンス機をを聴いて>>517のように感じないのは聴力が異常と言わざるをえない
HD650の音は明らかに抜けが悪く、ベールがかかっている
525名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 22:10:32.01 ID:CWJnpsQM0
OFCボイスコイル、インピーダンス60ΩのKSC75やPortaProの方が明らかに高音の抜け、クリアネスが上
PortaProを聴いた後にゼンハイザーのHD598やHD650,HD800を聴くと音が暗く、不明瞭に聞こえる
低音の切れも明らかにKOSSの方が良い

これは持ちろんボイスコイルの導電性の違いが音色の違いとなって表れているから
ゼンハイザーやベイヤーの高インピーダンス系は音にベールがかかっていて暗い
アルミボイスコイルで抵抗値も高いゼンハイザーはKOSSにも勝てない

ガチで
526名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 23:18:32.65 ID:61l6hsT10
>>524
どんな計算したら1000%になるんだよ低脳
527名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 00:11:05.12 ID:+2wo+FKq0
>>726
初めは500%のKSC75でいい
http://kakaku.com/item/20463011056/
HD800の100分の1の価格で全体の導電性が500%上

どんな高級ケーブルでも絶対にHD800では得られない
低音の切れ、高音の抜けの良さを手軽に味わうことができる

高純度ボイスコイル+低インピーダンス38ΩのA2000XやW5000はそれ以上
透き通った透明感のあるボーカル、無限に広がる音空間
それは全て「高音質なオーテクサウンド」の証明

ガチで
528名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 00:11:41.14 ID:+2wo+FKq0
×>>726
>>526
529名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 00:17:44.14 ID:T12CjgR00
もうやめたら?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 00:18:16.36 ID:JXRGz2LG0
せっかく構ってもらえてるんだからGRADOスレ行けよキチガイ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 00:18:45.61 ID:YROiOOS40
できればHD700の話もお願いします
532名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 00:45:23.13 ID:+2wo+FKq0
>>531
HD700もAD2000Xに完全に敗北している

HD700
http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD700.pdf
何より致命的ななのはドンシャリな周波数特性(一番左上のグラフ)
実測値(灰色の線)を見るとなんと1kHz比15dB〜20dBものピークが7kHzに生じている
7〜10kHzのピークは刺さり易く、聴き疲れが生じやすい要因になっている

歪率(左上から三番目)はHD650と変わらない
AKGやGRADO,ULTRASONEのような三流メーカーに比べると非常に優れていると言える
しかしオーテクのAD2000Xの中高域の平均歪率0.1%には及ばない 0.3%
AD2000X
http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHAD2000X.pdf

そして大口径ドライバーのAD2000Xに比べて明らかに低域の歪率で劣っている
90dB(赤青のライン)の20Hzの最大歪率が5%に達している(AD2000Xは僅か1%)
大音量100dBのライン(黄・緑)のラインで歪率が急激に上昇している
このことからHD700はAD2000Xに比べ中域だけではなく、低域の再現性も劣っていることが分かる

音質

AD2000X >>>>>>>>>>>>>>>>>>> HD700 

HD700を買うよりオーテクのAD2000Xを買った方が、フラットで聴き疲れし難く、音質も良い

ガチで
533名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 01:16:52.66 ID:TwBWwnTs0
GRADOスレが基地外グラフおもちゃにする気満々でワロタ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 01:28:05.58 ID:7zwG0jnG0
AD2000はそのグラフに載ってない超高域に歪みのピークがある
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/ATH-AD2000-Phase.gif
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/HD650-Phase.gif

10kHz歪み
HD650:−35db
AD2000:−20db

粗忽氏レビュー
かなり上の帯域にキツさがあるように思う。
http://www.geocities.jp/mister_terch/audiotechnicaATHAD2000.html
535名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 01:57:14.85 ID:+2wo+FKq0
>>534
必死でAD2000Xの否定的な評価を探した結果が捏造だったとは

×かなり上の帯域にキツさがあるように思う。

○音は、やや拍子抜けするくらい素直。
 なので、強いてアラ探しをするつもりになって、相当強調して書いてみます。
 かなり上の帯域に僅かなキツさがあるように思う。
 ・・と、アラ探し風に書いては見たものの、全体に素直な音でソツなく鳴らすので、積極的に「嫌い」という要素がないです。


10kHzの歪みは殆ど問題にならない
最も重要なのはボーカルや各楽器の周波数帯である100Hz〜4kHzの中域
http://www.geocities.jp/lk_wish/image11.gif

この帯域に於いてAD2000Xはダイナミック型の開放型で最高の0.1%の超低歪率を達成している
http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHAD2000X.pdf

HD650は0.3%@90dB
http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD650.pdf
100Hz以下の低域の最大歪率もHD650よりAD2000Xの方が低い
開放型で低域の歪率1パーセントは驚異的だと言ってよい

またヘッドホンはフルレンジ一発であるから高域の歪率の上昇は仕方がない
AD2000Xは高域の歪を十分に抑えつつ中域、低域で最高の特性を達成している

AD2000Xは開放型ダイナミックでもっとも完成された製品であると言ってよい
536名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 02:01:13.77 ID:eCPhNN3L0
オーテクさんが俺にもたらした結果としては、当初AD2000は買う候補だったのに
お陰様ですっかりその気が失せてしまったこと。
スレ見てる人を辟易させてオーテクを嫌いにさせるアンチの工作だとは分かってるけれども。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 02:13:33.87 ID:+2wo+FKq0
>>534
そしてHD650は明らかに稼働力が低い

HD650
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/HD650-SinShot.gif
AD2000
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/ATH-AD2000-SinShot.gif

AD2000に比べると1kHz以下の低域側のレスポンスがボワ付いているのが測定結果からも明瞭に分かる
高域の側の特性はHD650は良いがこれは明らかに極細アルミボイスコイルの減量効果

インパルス特性も稼働部が軽いHD650の方が良い
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/HD650-imp.gif
http://www.geocities.jp/ryumatsuba/ATH-AD2000-imp.gif

これらの結果の違いを見る限りHD650はボイスコイルを軽量化する為に極端な手法を取っていることが分かる
ボイスコイルの巻き数を減らしたり、極端に細い線材でコイルを形成している可能性が高い

HD650は高域のレスポンスやインパルス特性を高める為に導電率を犠牲にしている
そして「低域のレスポンスの悪さ」「高域の抜けの悪さ」というオーディオパフォーマンスの悪さに影響している>>517

インパルス特性や周波数特性だけを測定してHD650が最良の製品であるかのような結論を出すのは観測屋らしい間違いである

それこそグラフだけではなく実際に視聴をしなければならない
 
ガチで
538名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 02:18:00.65 ID:5rXSBPz50
グラドスレでおまえらが遊びまくるからこっち来たじゃねえか
バーボン煽ってもう寝る!

ガチで
539名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 03:20:26.60 ID:vXA7K+Uz0
韓国では、2015年より在日の「住民登録制度」が開始される、住民登録をされると、
「特別永住権=難民扱いの権利は無効」になり、自動的に韓国住民登録が行われ、
韓国の棄民法による徴用(徴兵制度とは別)も無条件に含まれる。
---------------------------------------------------------------------------

在日韓国朝鮮人の問題は、韓国決めた法律(在日の「住民登録制度」)なので、
韓国の判断にゆだねられる。
安倍政権は干渉しないようですね。

唯、韓国側から要請が有った場合
「在日の情報を渡します」よと情報提供するだけのようです。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 07:11:52.36 ID:DqnRZxoM0
>>537
長文は誰も読まない
他でやれ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 08:58:02.83 ID:Y2OaNgxK0
久しぶりに来たら禅スレに居着いてんのな
542名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 10:41:33.47 ID:bGgJMTFq0
レス番の飛び方が凄いことになってんな
543名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 11:00:56.33 ID:mAifgyY50
ほんと末期だな

ガチで
544名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 12:09:23.95 ID:n0eXKVHz0
>>532
確かにフラットさはそのオーテクが上だね
今度試聴しようかな
買わないけど
フラットさより心地よさだな〜
545名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 13:01:33.51 ID:yxtuCptd0
久しぶりに調べてみたら木綿ミニのカラバリ増えてるから買おうかと思ってるけど高え
546名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 18:05:33.58 ID:h2bwIARdi
耳元でフラットに鳴られても...
547名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 19:31:49.06 ID:LRs1gkuT0
>>541
過去に散々、論破されて逃げるように居なくなったが、ほとぼりが冷めたと判断したのか、最近また出没し始めたんだよ。

相変わらずAKGスレやグラドスレ、ベイヤースレでも失笑を買いまくってる。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 21:01:32.56 ID:+2wo+FKq0
>>547
誰が誰に論破されたって?

論破されたのはこのスレの情弱信者共

      
     

     ゼンハイザーのリケーブルは無意味です>>354-358
  
 
 
 
 
     ゼンハイザーのバランス化も無意味です>>473-475
 
 
 
 
549名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 21:15:41.00 ID:+2wo+FKq0
>>547
早く論破しろ

      
     

     ゼンハイザーのリケーブルは無意味です>>354-358
  
 
 
 
 
     ゼンハイザーのバランス化も無意味です>>473-475
 
 
 
 
できないと逃げたと見做す
550名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 21:30:45.86 ID:+2wo+FKq0
>>547がレスするまで誰も書き込むな

書き込めないと>>547は負け犬で逃げたと見做される
551名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 21:47:09.80 ID:nbrLV9YI0
お前らが相手しちゃうから馬鹿が調子乗っちゃったじゃねーか。
池沼の対応は無視が一番。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 22:18:09.27 ID:6kK+eeUQ0
別に好きにすればいいんじゃね?
こういうタイプのキチは、ほっといたらほっといたで勝手に一人ジャンケンはじめるから結果は同じだしなあ
553名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 22:49:22.86 ID:n0eXKVHz0
面白いからいいじゃない
比べるほどゼンハイザーの良さが再確認できるわけだし
グラフは特性の一部でしかないのにね
554名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 23:06:41.49 ID:T12CjgR00
bot説
555名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 23:11:26.44 ID:2OQNPVhm0
グラフでわかる歪みと音が出てるかは全く別物だからな
オーテクの高音キンキンをクリアって言う所が典型的な信者
556名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 23:12:17.58 ID:4YsV/Z7O0
これだけ酷いと信者装ったアンチじゃないのかとも
ここに限らず、わざわざ他所のメーカー賞賛ばかりしてるの見てると最近思うように
557名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 23:17:26.69 ID:+2wo+FKq0
>>553
お前のレスは全くズレている

第一にグラフを比べるほどオーテクの方が優れていると判明する
第二に>>354-358>>473-475のどこにもグラフはない

>>555
>グラフでわかる歪みと音が出てるかは全く別物
支離滅裂な文章 知能指数の低さが滲み出している
まるで「今日の気温は温度計によると30度、でも30度ではなかったよね」レベルのバカげた書き込み
周りからバァカ扱いされて相手にされなくなる
ガチで
558名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 23:23:20.84 ID:2OQNPVhm0
リケーブルの事もバランス化のことも何も書いてないのにいきなり絡まれておしっこダダ漏れ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 23:29:39.67 ID:4YsV/Z7O0
>>557
>第二に>>354-358>>473-475のどこにもグラフはない
> http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD800.pdf
> ↑一番右上のグラフが遮音性のグラフです
> http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHA1000X.pdf

ついでにグラフ無いなら、第一のグラフ比べるほどって何処から出てくるんだ?ww
560名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 23:30:36.52 ID:n0eXKVHz0
グラフの見方からだな
オーテク(笑)
561名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 00:26:49.15 ID:hse1jT1p0
グラフはの数値がいいとか、材質がいいとか机上の空論

出てきた音で評価が決まる。
オーテクの音は、オーディオマニアからは敬遠されている。
オーテクはボーカルが近くて、AD2000以外は高音が刺さる。

HD600、HD650は、HD595、HD598は世界中のマニアや
音楽ファンからも支持されロングセラーを続けている。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 02:09:47.86 ID:r9EEFw7c0
どうでもいい

マジで
563名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 02:15:42.66 ID:bn8IAPBT0
せやな

ほんま
564名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 02:27:12.03 ID:w4uBNwdPI
そっとじ
565名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 02:44:19.83 ID:2njZqkln0
春になってからHD800のイヤーパッドが劣化してしまった
566名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 03:05:17.68 ID:A6I8gqlP0
567名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 03:22:33.53 ID:n3viuOPb0
ブラクラだろうから開くな
568名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 03:23:08.80 ID:YEpUU1cD0
>>566
グロ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 06:23:42.06 ID:hse1jT1p0
グラフ先生w
スカテクって誰にも相手にされない、どうしようもないアラシかw
570名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 06:25:12.46 ID:DUXglzln0
http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHAD2000X.pdf
何度も言っているように、 ATH-AD2000X には 4 kHz 付近に鋭いピークがある。
もともと 3 kHz 付近には外耳道共振に対応するピークが必要だが、
周波数がずれたうえにピークの形がまずい。
この事情は HD650 の周波数特性と比較するとよくわかる
(グレーの Raw Data 同士で比較するとわかりやすい)。
http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD650.pdf
このピークは聴けばすぐにわかると思うが、、
当然といえば当然とはいえ、わからない奴にはわからないので、
「証明しろ」とかくだらないことを言い出す。
わからないのは c5 ディップと呼ばれる難聴の症状である。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 11:02:21.37 ID:PoZgWBBl0
バランス接続にする意義ってクロストーク改善よりも
BTL駆動にする事によって制動を向上させる方が主目的なんじゃないの?
もちろんただのデュアルモノは除く
572名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 12:19:25.43 ID:GkgpAc3v0
>>570
何度同じ書き込みをしてもお前は永遠に0点
なぜならお前の文章は完全に寝言だから

>「このピークは聴けばすぐにわかると思う」
などと妄想を書き込む前にお前がまず聴いて来い、間抜け
AD2000Xを聴いたことがないのに妄想を垂れながすな
聴いて問題があるなら書き込め

しかし絶対にお前の耳で4kHz+4dBを聴き分けることはできない

バカは何度も言わないと分からないので繰り返す

AD2000Xを聴いたことがないのに妄想を垂れながすな
聴いて問題があるなら書き込め
しかし絶対にお前の耳で4kHz+4dBを聴き分けることはできない
573名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 12:47:53.08 ID:zABAe1Vj0
4kHz+4dBが聞き分けられない聾がいると聞いて来ますた
574名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 12:54:56.75 ID:GkgpAc3v0
>>571
制動の改善なら一流のオーテク製品でも産業廃棄物のようなグラッド製品でも同じ効果がある

しかし、開放型で音漏れの激しいHD800のクロストークをバランス化で改善することは殆ど体感効果がない
元からクロストークレベルが高すぎるから

スピーカーを右横で鳴らした場合、殆どの音が左耳にも入ってしまう
http://www.ari-web.com/service/i/kw/sound/L/cross-120.gif
1kHz以下ではほぼ90%以上クロストークを起こす

遮音性が5dB程度しかないHD800やHD650は耳の横で小型のスピーカーを鳴らしているのと同じ
解放感と引き換えにクロストークを起こし、分離感を犠牲にしている

このような事実も知らずにHD800にバランスケーブルを取り付けて「分離感が良くなった」などと言っているのは阿呆である
575名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 12:56:58.58 ID:GkgpAc3v0
>>573
イコライザーで4khzを+4dBして聴いてみろ
10分後には直すことすら忘れている
576名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 13:02:28.48 ID:PoZgWBBl0
>>574
電気的なクロストークやスピーカーと違って
ヘッドホンの物理的?なクローストークは
位相が反転した状態(+遅延)になるから一概に言えないのでは?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 13:14:12.67 ID:DO44BNr+0
いい加減その芸風飽きたよ、、、
578名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 13:41:00.98 ID:hse1jT1p0
1980年代LP最後の頃
とある日本のレコード会社の技術者がレコード雑誌に。。。。。

「レコードを作成するとき、レコードを再生した時、
中音部を+3dB増加してあげると、耳あたりが良くなるようにしています。」
と言っていた。

CDでは、フラットにしたから初めは、音が良くないと叩かれたっけ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 17:28:19.98 ID:GkgpAc3v0
>>576
実際にHD650でも聴けば?
オーテクのA2000XやW5000に比べると明らかに分離感が悪く、モノラルチックに聞こえる

HD650をサラウンドアダプタ等に繋げても立体感が乏しい
なぜなら両耳間のクロストークがサラウンド効果の邪魔をしているから

市販のサラウンドヘッドホンは全て密閉型
なぜなら開放型はステレオ感が弱く、サラウンドに向かないから
580名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 17:51:44.45 ID:KFcE5a6Y0
581名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 17:58:37.47 ID:Xj7hLXKz0
昨日HD25-TUを聴いて、なかなか好みだったんだけど、アンペとアルミと比べてどれがどう違う?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 18:45:16.19 ID:GkgpAc3v0
  

                                 ■実話■

                          自分が今よりもっと無知だった頃、
  「サラウンドアダプタに音場が広い開放型ヘッドホンを組み合わせれば最高の臨場感を得られるに違いない!」
                 と、素人らしい発想をしたが、その試みはことごとく失敗した

     実際にサラウンドアダプタに開放型を組み合わせると思いの外立体感が無いではないか…
 当時最高音質だと定評があった海外製の開放型高級機を試したが、どれも音が中央からボワボワと聞こえるだけであった
                  立体感はおろか、左右の方向すら不明確に感じた

                             「これでサラウンド?」

        逆に音場が狭い遮音型イヤホンを取り付けたところ、分離感が良く、立体的に聞こえた
         むろん音場が狭く、結局「サラウンドアダプタが問題なのである」と無理やり納得した

 しかしある日、「音場が狭い」と叩かれていた国内a社の密閉型モニターをアダプタに取り付け、映画を再生して驚いた

                             「何という立体感…!」

              その音はまるでプラネタリウムを見るかのような立体感であった
        フェラーリ458は自分の目の前を左から右へ、正確に5.5フィートの距離を疾走していた
    目の前から飛んでくる50アクション・エクスプレスは私の右耳3.5インチを掠めて後ろへ飛んで行った
 
 
583名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 18:49:05.41 ID:mJK5iAPs0
>>580
わろた
こういう奴は結論ありきで批判するから無茶が出るんだよな
ネトウヨと同じ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 18:55:59.10 ID:GkgpAc3v0
 

                                 ・・・

                   私は恐怖のあまり再生を止め、ヘッドホンを外した

                手は、自分の手ではないかのように小刻みに震えていた
               そして、その震える手には国内a社の高音質モニターがあった

                        そしてその瞬間、全てを理解した
         「今までの自分は間違っていた…サラウンドと海外製の開放型は合わないのだ」と
         「サラウンドと組み合わせるべきなのは、a社製品のような高音質密閉型なのだ」と

          天才的な頭脳で原因を考察し、至った結論が「両耳間クロストーク」>>473-475 だった

           『海外製の開放型は音漏れによって左右の耳の間でクロストークが生じている』

                      「クロストーク」が立体感を損なっていたのだ

    海外製の開放型は解放感があって聴きごたえのする音だが、本当は分離感のない、モノラルチックな音なのだ
           それがサラウンドという極限環境において露骨に欠点を露呈していたのだ

                   「海外製の開放型は国内製密閉型に勝てない」

                            そう、確信した
                   そして私は手にあったa社のモニターに謝罪をした

            「今までバカにしていてごめんなさい。今日から君は僕の最高の伴侶だよ」

                ケーブルが照れくさそうに私の足にもたれかかっていた
 
585名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 19:02:56.98 ID:dsAZnCnY0
ハイエンドバランスアンプのリファレンスヘッドホンはHD800、T1 これが全て
オーテクはボリュームをフルに効かせないければならないので音が濁る 残念
586名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 19:19:50.01 ID:zABAe1Vj0
>>584


               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
587名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 19:28:35.57 ID:GVls+UaQ0
A 彼は天才ですか?
B いいえ、彼は馬鹿です
588名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 19:33:47.97 ID:KFcE5a6Y0
オーテクのサラウンドヘッドホンて糞なんだね
589名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 19:42:33.36 ID:hse1jT1p0
>市販のサラウンドヘッドホンは全て密閉型
>なぜなら開放型はステレオ感が弱く、サラウンドに向かないから

HD598、HD650、HD700、HD800などでは
サラウンドは聞かないし、開放型と知ってて購入するしね
趣味で音楽を聴くものだからね。

ネガキャンさんは、オーテクはAVサラウンドが得意と思っている無知?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 19:55:40.03 ID:tbbYq8Fj0
サラウンドはヤマハが良さげ
知らないけど
591名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 20:11:16.94 ID:PA8OoHTi0
次から次に突拍子もない理屈を引っさげて現れては、ことごとく論破されて退散ww
592名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 20:34:40.93 ID:GkgpAc3v0
>>591
早く論破しろ

      
     

     ゼンハイザーのリケーブルは無意味です>>354-358
  
 
 
 
 
     ゼンハイザーのバランス化も無意味です>>473-475
 
 
 
 
できないと逃げたと見做す
593名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 20:39:23.74 ID:KFcE5a6Y0
オーテクのサラウンドヘッドホンて糞なんだね
594名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 20:42:13.28 ID:W7cIvNLI0
まあ論破する気もないけど(大爆笑)
595名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 20:46:47.25 ID:ldGTZJ+gi
周囲の音聞き分けなきゃ負けにつながるFPSってジャンルのゲームのプロゲーマーがHD650がベストなヘッドホンだって言ってるんだけどな
サラウンドに全く向いてないならこういう話は全く出ないはず
FPS用の音スレでもHD595は長いことオススメされてたしな
596名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 20:56:18.35 ID:GkgpAc3v0
>>595
ゲーマーはゲームのプロであって音響のプロではない
しかも一人のゲーマーがそう言っていたというだけでは何の根拠にもならない
その人は無知で使っているだけかもしれない
低音寄りの特性で開放型のHD650はゲームには全く向かない
HD650が映画用に最適であるという評価すら聴かない
それはHD650の定位感が悪いから
音がボワボワで不明瞭なHD650で映画を聴く気にはならない
597名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 20:59:11.80 ID:2njZqkln0
オーテク製品くれよ
598名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 21:00:10.13 ID:rr/cpT4r0
逆になんでサラウンドで聞こうと思ったの?
あんなの気持ち悪いし普通にスピーカーで聞けよ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 21:03:01.19 ID:NEzJJ6nz0
何度もいうけど、オーテク間抜けは見かけた瞬間にNGIDにしてるから必死に長文レスしても無駄
600名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 22:54:09.00 ID:r9EEFw7c0
>>595
個人的にゲームに一番最適なのはDJ1PROだと思ってる
高音のキン音とかモゾモゾ動いてる時の草がカサカサとかすれる音が妙に強調されるので。
足音とかリロード音がものすごいよく分かる。
サラウンド感はあんま関係ないけど
601名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 23:16:25.50 ID:U3LH5cso0
HD800を音楽鑑賞だけでなくFPSでも使っているが不便はないぞ
足音や消音銃の発砲方向に何かしらの装備品の使用音などもよーく聞こえる
特に芋が使う地雷の設置とかを容易に聞けるのはデカい
602名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 23:34:07.86 ID:GkgpAc3v0
>>601
>HD800を音楽鑑賞だけでなくFPSでも使っているが不便はない
それは単に自分が慣れてしまっているだけ

ドルビーヘッドホンなどのバーチャルサラウンド設定は密閉型に最適化されているはずである
開放型では十分なパフォーマンスが得られない
開放型では例えば、真右側面からの銃声が聞こえたとしても左の耳にも音が入ってしまう
結果、実際の距離よりも近い位置から銃声が聞こえるように錯覚してしまう可能性がある
サラウンドが無くとも、中央へ寄り気味で、分離が悪く、モノラル傾向が強い開放型はゲームには向かない
603名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 23:49:45.94 ID:0nydnyQ10
スカテクの粘着をやめさせた英雄さんがいると聞いてやってきました
どこへ行けばお会いできるのでしょうか?(´・ω・`)
604名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 01:41:38.80 ID:+0vlOZmI0
>>602
お前がFPS下手糞なのはわかった
605名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 01:57:51.04 ID:AVMfF2Zr0
>>602
バーチャルサラウンドが密閉型に最適化とか、そんな事実は一切無い。
リアライザーA8はSTAX推奨してたし。
分解能、解像度高いほうが、HRTFによる変化を正しく反映してくれるので、
なるべく篭もりの無い開放型で解像度の高いヘッドホンが向いていると考えられる。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 02:25:47.51 ID:U653Zkmo0
しっかりした理論で批判するならともかく
詰まると>>584みたいな非客観的な評価?を持ち出して来るあたり
相手にする意味の無い人種だと思える

論破云々以前に理論ですらないからね
607名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 02:45:57.70 ID:U653Zkmo0
それと大半の音源がスピーカーに最適化されてる以上、
クロストークにこだわる意味はあまり無いかと

バーチャルサラウンドも結局の所、
ヘッドホンの左右分離が人間にとって不自然だからこそ開発された物だしさ
バーチャルサラウンドももっとDSPが進歩しないと不自然すぎて使い物にならないって現状だが
608名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 02:53:09.99 ID:gMUeLAAw0
でもシングルからバランスにすると定位の違和感が皆無になるからね
シングル時はボーカルの位置とか気になってしかたなかった
それに駆動力も向上するようだし必須だとおもうな。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 03:06:31.12 ID:RqlSE+1i0
ふえぇ...
誰かHD25系の音質の違いを教えてよぅ...
610名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 03:57:21.10 ID:U653Zkmo0
>>608
言いたいことは分かるけども、
例えばヘッドホン特有の音場に「違和感」を覚える人は
基本的にシングルだろうとバランスだろうと変わらない
結局は「好み」の問題、必須かどうかは個人の主観でしかないでしょう
611名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 04:03:06.45 ID:U653Zkmo0
俺が言いたいのは
オーテク、ザンハイザー、バランス、アンバランス、好きなの選べば良いって事
自分の価値観を他人に押し付けてもどうしようもない(固執するな)って事
人のこと言える立場じゃないけどね
612名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 04:27:01.16 ID:nJbuaR110
ここの人って何で夜中も起きてる人多いの?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 06:22:36.05 ID:+0vlOZmI0
ニートに失礼だろ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 07:50:45.33 ID:Ew9fM6uN0
>>609
HD25は形が同じだけど音はかなり違う気がする
2は聴きやすい
アンペリは高音が出てる
アルミは高音少なめで低音が出てる

好みの問題でいくら試聴で比べても決められない
さらに隣に木綿があると…
木綿とアンペリが同じ傾向、モバイル向け
アルミはオーディオ愛好家受けしそうなバランス

というか価格コムとeイヤのレビューを見た方がいい
615名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 23:42:55.27 ID:hMG0HnOd0
LCD-3試聴してみたけどHD650の上位互換の様な印象で気に入った
でも226000円ってナンデスカ・・・
HD650が5台買えてお釣りが来る値段
616名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 23:57:49.81 ID:jlTwBK2V0
>>615
どうしても気になるなら半額のLCD-2バンブー聴いてみたら
LCD-3と比べると中低音に密度があってヴォーカルが前に出る
ゼンハイザー機種と使い分けるには丁度いい機種
617名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 01:37:21.55 ID:72+hXTuU0
暑い季節に聴くHD650は、ビーチでホットコーヒーをすするようなものだ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 02:56:25.22 ID:24Aw2x6j0
>音量取れるのと駆動力あるのは別だよ

音量は取れ,十分に爆音にて鳴る。
駆動力がない,鳴らし切れないとね。
サウンドステージ,音場を崩してしまって,立体感が乏しい薄っぺらな音になってしまうのだょ。

音が遠いと漏れるのは,此れも一つね。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 10:59:49.61 ID:WdnAkQGi0
HD800+p-1uで使ってる人はDAC何使ってるの?
DA200が定番とは聞くけど、DA200以外で約10万ほどまでだと。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 15:46:06.34 ID:LI48FL1l0
それ質問してるのかww
621名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 17:25:02.03 ID:pFRVLHd50
定番定番言われてきたけど
HD800+p-1uで使ってる人自体、実はそれほど居ないんじゃないか?
気に入ってる人には申し訳ないが、それこそノイジー・マイノリティだった可能性も
622名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 18:12:00.23 ID:cXDUOjIq0
他人が使ってる組み合わせが気になる!
623名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 18:55:38.48 ID:+SB5yt1q0
10万を越すヘッドホン買った
買ったけどこれ本当にいい音で鳴ってるんだろうか・・・
他の人はどんな機材を使っているんだろう・・・・

ようは自分の耳よりネットの評価の高いものの方が安心てかww
そんな奴は百均のイヤホンでも使ってたらいいだろ
624名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 19:12:54.53 ID:TUHfrPX/0
ヘッドホンを使い分ける人は山ほどいるけどアンプを使い分ける人はあんまいないからなあ
試聴でちょろっと試したくらいじゃ傾向しか分からん
625名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 19:43:03.59 ID:He6O9DAw0
DACはNu Wave Dacがお薦め
低音が深く沈みこむような感じと音場の広さがいい
値段も安く競合相手も見つからない
626名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 01:21:41.45 ID:FsUpUHek0
深夜にHD800で聴く音楽は最高ですよね!
627名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 22:00:30.84 ID:qgpqCGLf0
HD650寝ホンとして最高。
クラッシク聴くと付けたまま熟睡することが多い。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 23:36:05.22 ID:EftaYl0m0
寝ホンってよく言うけど寝返り打てないし意外と寝付けなくね?650に限らず全部のHPに言えることなんだけど
629名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 23:47:26.19 ID:FGfQVo8K0
寝るときはサラウンドシステムに限るね
630名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 05:30:38.15 ID:PV86jg/80
本気で聴くときは禅
オーテクバーチャルサラウンドヘッドホン
して知らぬ間にソファーで寝ている事が度々ある
寝ホンにはオーテク
631名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 18:31:27.87 ID:oTBqIFIB0
>>630
>本気で聴くときは禅  寝ホンにはオーテク
それはない
完全に逆

ゼンハイザーは導電性の悪い高抵抗アルミボイスコイルのせい>>354-358>>370-371
不明瞭で眠気を催す暗い音色>>443
おまけにモノラルチックな分離感の悪い音で分析的な聴き方ができない>>>>473-475

目の覚めるような「オーテク極上サウンド」を聴くと朝まで眠れなくなることが良くある

ガチで
632名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 18:47:42.91 ID:7L7CjSPx0
本気で聴く()
本気てなんや本気って^^
633名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 18:48:25.81 ID:BADUsgcl0
コンクールの審査員ですか^^
634名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 19:22:03.67 ID:iYfbXWLO0
まあ肩の力抜いてリラックスして聴けやw
635名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 19:23:18.46 ID:Wk5zQ83a0
>>631
スレチだけどイヤホンについても教えてよ
636名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 20:26:16.35 ID:KjUj6gIg0
>目の覚めるような「オーテク極上サウンド」

ww
637名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 20:41:34.63 ID:yDAr7qYx0
オーテクは糞だろwww
638名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 21:11:44.90 ID:oTBqIFIB0
>>636
何かおかしいですか?
>「オーテク極上サウンド」
これはガチですから
  
                  【重要】ゼンハイザーはオーテクに勝てません

                      中域の「高調波歪(THD+N)」比較
         ※以下、リンクを開いて左上から3番目の「 %THD+Noise 」のグラフを見ること
          赤・青・緑・黄のラインが低い程入力波形に対する歪みが少なく音質が良い

                        AD2000X 歪率 0 . 1 %
             http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHAD2000X.pdf
                          W5000 歪率 0 . 2 %
             http://www.innerfidelity.com/images/AudioTechnicaATHW50002013.pdf
                           HD800 歪率 0 . 3%
             http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD800.pdf
                           HD650 歪率 0 . 3%
             http://www.innerfidelity.com/images/SennheiserHD650.pdf
                           T1 歪率 0.3%〜0.5%
             http://www.innerfidelity.com/images/BeyerdynamicT1.pdf
                           K812 歪率 0.5%〜3%
              http://www.innerfidelity.com/images/AKGK812SN001130.pdf

                            原音忠実性

               AD2000X > W5000 > HD800 > HD650 > T1  > K812

                              ガチで
   
639名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 21:23:18.65 ID:MNqxcQ150
>>638
寝なさすぎで頭やられたか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 21:47:22.42 ID:9FFFOrSh0
ラインケーブルやスピーカーケーブルなら、
精度の良い測定器で測れば差はあるのは間違いない。
(聞き分けられるほどの差でないのは言うまでもない)

電源ケーブル、USBケーブル、S/PDIFケーブル、LANケーブル、HDMIケーブル、...
これらが(アナログ部分の)測定で差が出るかは不明。
無理やり差が出るように機器&ケーブルを作ることは可能。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 22:10:26.90 ID:oTBqIFIB0
>>640
ケーブルは製品の一部でしかない
しかし出音は製品全体の結果である
それゆえケーブルの効果を考えるにしても、製品全体の特性を考えなければならない

例えばボイスコイルのが極細アルミ線で製品全体の抵抗値が高い
S社音響機械のケーブルの抵抗値を1Ωから0Ωにしても
機械全体の抵抗値は数百分の一しか変化しない

しかし例えば、機械全体の全体の抵抗値が10ΩしかないA社の製品の場合、
ケーブルをの抵抗値が1Ωから0Ωになった場合、
機械全体の抵抗値が10%改善することになる
10%の改善値を聴き分けることは「可能」と言わざるを得ない

リケーブルによる音の変化はYESでありNOである
S社にとってNOであり、A社にとってYESである

ガチで
642名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 00:40:35.21 ID:rD/y18DA0
最近このスレ長文のせいですげー読みにくいんだが…
個人のブログかなんかでやれよと言いたい
643名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 03:19:55.00 ID:bfGHBDnl0
>>642
そのうち慣れるよw
まあ気にしないのが一番
644名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 04:15:19.65 ID:N3E1RHXD0
開いたらまずNGに突っ込むのが日課になりつつあるわ
一瞬で判別できてほとんど目にとまらないから快適
645名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 04:37:43.06 ID:FtRR+KGe0
その工程をさせることこそが荒らしにとって嬉しいんだろうね
646名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 07:38:56.64 ID:kxdckLGb0
>>641
この説明はわかりやすい
この調子で頼む
647名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 14:43:53.58 ID:gdqkkA8T0
オーテクは魔法使いにでもならなきゃ
ピュアオーディオ向きにはならんよ
オーテクはイージーリスニング向きだな
5000も2000も
648名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 15:06:42.61 ID:GgPV2Rdb0
>>641
A 社のヘッドホンがケーブルの悪影響を受けやすいことのよい説明である。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 15:16:30.22 ID:YKHNPed90
ヘッドホンでピュアとかギャグかよwww
650名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 18:51:44.54 ID:cDKnmhIA0
メーカもピュアオーディオ用ヘッドホンとして
用途分けしてだしてるのだよ
651名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 19:23:23.76 ID:ZpjYXhUn0
じゃあソニーのハイレゾ対応してるのが一番いいヘッドホンだな!
652名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 19:30:41.64 ID:YKHNPed90
>>650
それピュア板で言ったら大爆笑間違いなしだよ
653名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 19:32:17.00 ID:+yD5BqaH0
HD650はんかは、オヤイデのリケーブルすると
音がはっきりするけど、HD650の良さを全て殺してしまっている。
結局元に戻して良かったというユーザーが多い。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 19:39:40.59 ID:gdqkkA8T0
物事、知らないほどイタい事は無いなw
ttp://news.mynavi.jp/news/2009/01/22/084/
655名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 20:28:04.31 ID:cTjLTeEX0
ピュアな音
656名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 20:28:52.14 ID:YKHNPed90
>>654
それピュア板で紹介してこいよ失笑間違いなしだよ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 20:38:12.95 ID:77+7qae80
>>653
HD650のほんとの音はHDVA600にバランスで繋いだ時に現れる
でもそれと引き換えに音場をなくす、、だから良いDACが必要になる
658名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 20:38:37.29 ID:gdqkkA8T0
音の入口から出口まで一貫して
ピュアじゃなければ意味が無い
659名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 20:40:39.27 ID:77+7qae80
結局はケーブルだよ
全てのケーブルが何かを拾っている
それ消してからの話
660名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 20:50:07.06 ID:DAgXRdVS0
なんだこのスレは・・・
661名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 20:58:57.15 ID:BZ44QkH/0
オーディオのやりすぎで頭がヘンになってしまった人達が集うスレ
662名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 21:48:21.96 ID:H/n+aThb0
>>644
グラフ先生は切り立った崖
グラフ先生のアドバイスを無視して進もうとすると崖から落ちて死ぬことになる
663名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 22:24:35.00 ID:H/n+aThb0
>>659
ケーブルはヘッドホンやスピーカーにとって必ずしも必要なものではない
ケーブルはアンプから電流をボイスコイルに流す為の媒体でしかない
主役は「ボイスコイル」である

極端な話アンプを直接ボイスコイルに接続すればケーブルは不要なのである
携帯プレーヤーをヘッドホンに内蔵し、ボイスコイルの導線に直接つなげば良い
またDAPやアンプをヘッドホン内に内蔵すればケーブルは不要である
例)http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2419

そこまでしなくともケーブルを極端に切り詰め、数センチにすれば
ケーブルの抵抗値を限り無く0Ωに近づけることが可能である

しかしこのような方法でケーブル抵抗値を0Ωにしても音質は良くならない
なぜならば「ボイスコイル」にケーブルの数十倍から数千倍の抵抗が存在するからである

数百Ωもの抵抗値を抱える製品の入り口の抵抗値を数Ω改善しても全く無意味である
ケーブルからボイスコイルまで一貫して抵抗値を下げ、導電性を上げないと音質は向上しない
ゼンハイザーのリケーブルは完全に無意味である
664名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 22:40:53.25 ID:77+7qae80
>>663
持ってないんだね・・・理屈じゃないよ換えれば誰でもすぐ理解できる
665名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 22:52:25.66 ID:leUOJHMR0
理解出来ないし聴いても分からないからこいつは他人の言葉借りるしかないんだろ、察してやれよ
666名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 23:02:06.49 ID:TMTvmcHH0
>>663
じゃあボイスコイルも小さくかつ短くすれば最強なんじゃね?
オレの方が天才すぐる
667名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 23:08:14.09 ID:H/n+aThb0
>>664
それは全部プラシーボ
占い師や風水師に騙されるバカ女もお前と同じことを言う
「なぜそうなるのか」と本人に訪ねても本人は説明できない
そして「自分は騙されていない」と必ず言う

>>665
お前はバァカだから不平と個人攻撃をするだけで一切反論できない
私の一点の隙もない論陣を前に完全に敗退する負け犬
668名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 23:25:49.53 ID:leUOJHMR0
>>667
お前の言葉で何のどこが好きとかを聞かせてくれよ
そもそもオーディオで個人の趣向無視して自分の趣向も主張しないで
他人が好きな物貶してるだけのお前は話の始めから間違ってるんだよ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 23:28:10.19 ID:H/n+aThb0
>>666
>ボイスコイルも小さくかつ短くすれば最強なんじゃね?
ボイスコイルを太く、短く、直径を小さくできれば電気抵抗は非常に小さくなる

しかしボイスコイルの巻き数を減らし、コイルを小さくすればするほど稼働力が減るため、
大型の振動板を動かせなくなる
低音を正確に再生する為には一定以上の振動板、ボイスコイルのサイズにせざるを得ない
670名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 23:35:02.71 ID:H/n+aThb0
>>668
頭の悪い奴が使う典型的なセリフ

「屁理屈言うな」「理屈こねるな」「やってみなければ分からない」

これは全て知能指数が低いから、言われていることが理解できていない証拠
バカのシグナル
671名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 23:46:38.49 ID:oauX3ZuE0
>>670
このスレとゼンハイザーに何を求めてんの?
禅製品が気に入らないならオーテクのを買っていればいい
このスレの書き込みが気に入らないなら自分と意見の合う人がいる所に行けばいい
そんな事も分からないほど馬鹿ではないだろう?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 23:49:30.55 ID:fK/SeBDW0
出音を知り尽くしたアンプメーカーはオーテクなんて使わない←決定打
673名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 23:56:23.38 ID:oauX3ZuE0
>>672
そんなこと言ってるから荒らされんのが未だに分からないのか?
誰が使っていようがいまいが、趣味のオーディオにおいては関係ない事だ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 23:59:40.50 ID:leUOJHMR0
>>670
バカでいいからバカに分かるようにオーテクのどんな所が好きなのか
ゼンハイザー好きな人間が集まる場所でわざわざそういう書き込みする理由を教えてくれ
頭良い奴ならバカに分かる言葉を練るくらい簡単だろ?
675名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 00:55:36.86 ID:mHwtrSlp0
>>670
お気にの598より幸せになれる
のはオーテクのなにでしょうか?

ジャズ レゲエ たまにペンギン
よろしくお願いいたします。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 00:56:44.23 ID:r0pMc4em0
>>675
オーテクスレでやってくれ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 05:18:07.73 ID:62KtGbtx0
親父にちょっと早い父の日プレゼントでHD558渡したら一日中つけてる
678名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 08:47:47.15 ID:tNfZ8E2O0
>>677
まぁ何貰っても嬉しいだろうけど、音にも気持ちにも感動したんだろう。
良息子
679名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 09:04:56.20 ID:CSNQoPAD0
一番大事なのは耳と感性
糞耳と感性の鈍いリスナーには
ハイエンド機器は猫に小判
680名無しさん┃】【┃Dolby
>>677
それ最高のプレゼントだよ
多分聴きまくる今までの全部w