【FOSTEX】ヘッドホンアンプ総合 16【HPシリーズ】
1 :
忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :
ステマもお断り
音がつまらない
お役所仕事みたい
WASAPIとかASIO通さないでWindowsのステミキで音を聞く場合って
音量いくつくらいにしてる?
100%にしてアンプ側で音量調整するか、50%以下にしてピークリミット云々かんたらとか
色々意見があるんだけど、結局適正値っていくつくらいなんだろ
両方の音量を調節してノイズが最少になるポイントを探しな
まぁ要点はそこだよなw
でもそんな違いが分かる耳なんて持ってないし
あんま気にしなくていいか
A3の相場下がらないな。A4出てどうなるかと思ったけどあんまり評判良くないのかな?
PC側で100%出力したほうがいいってのは
アンプ部での増幅幅が大きいほどノイズも一緒に大きくなるって考えなのかな
でもDACにでかい入力入れたときにどれだけS/Nが悪くなるかによるよね
まあおれの再生環境じゃどっちも変わらないから気にしてないけど
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/08(火) 17:43:39.86 ID:BZx1V+q+i
ビット落ちするからでしょ
>>8 原則として、音量を大きくする方が相対的に残留ノイズを小さく抑えられる
ただし、音量を最大にしても音がまったく割れない機器はあまり見たことない
天井まで余裕を持たせた位置で使う方がいい
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/08(火) 21:53:06.83 ID:82swiwD6i
アナログとデジタルをごっちゃにしてるな
DACにでかい入力とか意味不明
ビットパーフェクトでデジタルデータをDACに入力できればOK
ビット落ちは知らなかったけど調べてすごい腑に落ちた
PC側MAXにしよう
>>11 そうだよね、書いたあと自分ADCの話してると思ったwすまん
H8買ってみたけど音質は確かにいいけど何か面白くないな
ほんとに味気ない
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 14:13:22.18 ID:BGZbo3d6i
グラド使えばいんじゃねw
PC100USB買って全然使ってないのに買い取り上限1500円て言われたワロータ
HP-A4買おうと思うんですがHP-A7と音はどれくらい違いますかHP-A7のほうがお得だったりしますか
サウンドカードから繋げられますか他環境が整ってればDTSで出力できますか
個人的にはA7の方が得
A7はアンチ多いけど
>>16 ありがとうございますHP-A4アマゾンでポチリ済みだったんで危なかったです
アマゾンで見たら値引率的にもA7のほうがお得でしたA7にしました
今日はあほっぽそうな買い物客がおおいなぁ
あのすみませんA7って単体で使えるんでしょうかDACっていうの必要なんですか?
自己解決しましたDACとアンプついてるんですね
A7ってカタログ上ではHPA出力A8と同じだけどそんなに違うもんなの?
DACとアンプについて半年勉強してからこい
A8買ったらファームVer3.00だた
最新にアプデした方がよかですか?
無論だ
A3を光デジタルで繋ぎたいんだけどPCにはついてないからTV経由しようとしてるんだけどできる?
PC→(HDMI)→TV(光デジタル)→HP-A3
ちなみにTVは東芝の22A1
SCMSとかに引っかからねーか、それだと
HDMIから音声だけ分離して光出力する機器を間にかませりゃ簡単
一部のスプリッタにはこの機能付きの物があるし、単機能の
HDMIサウンド分離器なる物もある (何かと便利なので自分も時々使ってる)
ttp://item.rakuten.co.jp/donya/84480/ だけど、PCのHDMI出力で任意に独立して排他で音声出せるの?
つかUSBと光でそれぞれHP-A3に繋いで聴いた限りでは、別にUSBでいいと思うけど。
環境次第ではあるが (うちの環境では光の方が音の輪郭が眠くなる)
光デジタルだとどんな風に聞こえるか少し試してみたかっただけだから排他とかは気にしてない
けどUSBのが音質いいならやらなくてもいいか
foober2000で聞くためにするアップサンプリングが嫌だったからやろうと思ったんだけど
それと比べてもusbのが音質いいのかな
一部の曲で聞こえるノイズも緩和するかもって期待もあった
ノイズで一つ質問あるんだけど、セルフパワーのUSBハブ使えばPCのノイズって乗らなくなるよね
おおよそあなたの環境では光もusbも音質は変わらないし、
セルフでもバスでもノイズやその違いは感知できないだろう
大体セルフパワーなんていらない
まあとりあえず全部試してみなよ
A3にカナルイヤフォンを接続して音は変わりますか?変わりませんか?意味ありますか?
ないです
A4買ったけど
win8.1でスピーカーのプロバティ詳細で音質はどれにすればいいの?
A8の待機電力って、どんなもん?
どれでも一緒です
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 22:08:33.29 ID:lXvL+uCj0
どれとだよ
>>31 OSのドライバを使ってる以上A4は宝の持ち腐れ
サウンドブラスターの出力で十分だよお前には
>>31 具体的にどの画面を指してるのかわからんけど、詳細タブでの話ならCDの音質にしとけば良い。
>>31 たとえばfoobar2000でASIOドライバーを使うとするだろ。
そうすると、Windowsのカーネルミキサー(Vista以降はオーディオエンジン)を
使わないので、そこの設定は意味がないから、どうでもいいってこと。
DS(ダイレクトサウンド)を使うと、そこの設定で全部リサンプリングされるから、
192kにしておけば、全部192kで出力されるが意味はない。
前スレ961ですが、お陰さまでA4開けられました
結局ドライバーは何故かボールグリップ#1売り切れだったのでソフト樹脂のものを使用
そして昨日OPampとICソケット買ってきて付け替え完了できました
ありがとうございました!
>>40 無難?に8920です
あとnjm5532とnjm2114もあります
今回は音が変わるか試したかっただけなんで安いの買ってきました
感想はまだ全然聞けてない上比較に時間かかりそうなんでまたいつか!
俺的メモ。音の好みがHP-A4 > HP-A8(ノーマル)になるまでの軌跡&変化が大きかった順位と費用
@I/V変換&差動合成用のNJM2114Dx3 → MUSES8820Ex3へ換装 1200円
AオペアンプOPA2134PA → MUSES01へ換装 3500円
Bバスパワー+5V → OLIOSPEC FIDELIX HiFi USB NOISE FILTER 5V ACアダプターセット 21800円
最近、HP-A8買ってこれすごいなーと思ってたら
GRACE DESIGN m920というのが近々出るらしくて気になってきた
これに変えたらもっとすごくなる?
昔の機種はアンプ部すごいけどDACが微妙とかだったから
A8と組み合わせて最強になるのでは
>>43 本来はスタジオ用モニター機器(スピーカー出力とヘッドホンを切り替え可能な
ヘッドホンアンプ付きデジタル入力プリアンプという位置づけ)
上位機のm905(これはm903相当で、m920に対応する上位機はまだない)で
機能的にスタジオ機器であることがより明確になる(トークバック機能やCUE機能など)
スタジオ機器ということで、音楽的な色付けはない(はず)
DACがESS9018になりHP-A8より解像感はあるかもしれないが、まだ誰も聴いてないので推定
アンプ部はIC構成でありHP-A8と質的に大差はないと思われる(m903から進歩してないのであれば)
高感度なスタジオ用ヘッドホンを想定しているためだろうか、ゲインが低めで、低感度なヘッドホンでは
ボリュームが最大近くになってしまう(明らかに想定しているヘッドホンではないということになる)
GraceDesignのマイクプリやコンプなどは業務用機としてむしろ安価と思うが(もっと高価な製品が多い)、
ヘッドホンアンプはオーディオマニアも視野に入れてるためか、内容に比べて価格が若干高いと思う
ただCraneSongのAvocetあたりと比べて頑丈という評価もあり、この価格で妥当なのかもしれない
フォスもプリ出力だけなんて半端なことは止めてXLR出力も付けるべきだろう
XLRしか入力がないモニターも結構多いんだよ
A3のオペアンプ変えようと思うんだけどなんかいいオペアンプない?
アップデートの調子はどうだい?
ちょっと質問すみません。
HP-A8とプリメインアンプをRCAケーブルで接続してます。
A8の設定はDIRECT(音量固定)の方がいいのかな?
A8で音量調節すると音質は落ちますか?
>>49 安アンプのボリュームより良いと思う。
プリメインの音量を大きくしてA8で音量を絞るべし
誘導ノイズ対策的には信号の先で減衰させた方がいいんだけどね
>>50>>51 ありがとう
アンプにリモコン付いてないので
手元のA8で音量調節できると助かります
フォステクスのプレーヤーでDST再生できるようにならん?
なりません
A8+HD650でとりあえず満足してるんだけど
A8+HD800ってどうなんだろ
高音がききすぎるって見たんだけど、聞けるレベル?
もし持ってる人いたらどんな感じか教えて欲しい
A8もHD800も持ってるが、普段はその組み合わせで聴いていない
(というよりHD800はほとんど使ってない)
P-700uにバランスケーブルで接続してる関係もあって、バランス→シングルエンドの
変換をしてA8に接続して聴いてみた
これはこれで悪くはないな
少しサ行が刺さるが、アンプで完全に制御できる特徴ではないので仕方がないし
HD800にしては刺さらない方だ(その反面、ちょっと寸詰まり感がある)
低域は音量的には少ないが柔らかい(これはAK4399の特徴が出てる)
再びDA-06+P-700uにすると、ギンギンに刺さるw
鮮烈さという点ではP-700uが圧倒的に優るものの、長時間聴いてられるのはA8だな
情報ありがとう
DA-6に700uって微笑ましい環境だな・・・
HD800はやっぱ相応の環境とバランスケーブルでこそ発揮するのかね
あぁ〜試聴してぇえええ
HP-A8のファームウェアがバージョンアップしてるね
■最新版 Version3.02 2014/4/18
● SDカードの再生において、曲が飛ばされて再生されてしまう事がある問題を修正いたしました。
● SDカードの再生において、BWF(Broadcast Wav Format)形式のファイルに対応しました。
BWFとか初めて聞いた
HP-A8とDENONのアンプとRCAケーブルで接続してますが
アンプの電源を入れるとスピーカーからサー/ブーンとノイズがでます
ところがA8の電源をいれてスタンバイが整うとノイズはキレイに消えます
音楽も問題なく聴けます
なので困ってはいないのですが理由が分かる方教えて下さい
ハムノイズじゃないの?
ライントランスでも噛ましてみたら?
グラウンドループが形成されてる
これはなかなか検出が難しい
RCAシングルエンド接続だから、グラウンドリフトで対応することもできないし
もしDENONアンプにXLRバランス入力があるのなら、
HP-A8とアンプの間にパッシブステレオダイレクトボックス(DI)を入れて
グラウンドリフトスイッチのon/offでハムノイズが出るか出ないかを
試すという方法はあるが、DIは数万円するから誰かに借りられるのなら
>>64 グランドループなんて、RCAケーブルで左右を繋げば、あっという間に形成されるよ。
DACのアナログ出力が、信号の有無でリレーを入切するタイプだとそういうことは
まず起きないんだけど、リレー回路が省略されているタイプだと、そういった問題が
起きる可能性があるね。
>>62 DENONのアンプの機種とつないでいる端子は?
それに常識として、上流から電源を入れるもんだが。
あとボリュームは絞っておくとか。
話からすると、プリメインのパワーアンプ入力か、
パワーアンプにつないでいそうだが。
>>66 [PMA-2000AE]
入力端子はAUX-1です
foobarでdsd変換して聴いてるんだけど曲切り替え時のカチカチ音はどうにかならないん?
ここはfostexスレです
カチカチUD-H01の話は他でどうぞ
カチカチ山の狸がなんだって?
泥船には乗りたくない
カチカチ気にするの何でだ?
むしろキッチリ切り替えてくれてる感で安心できるんだが
俺は気にするな
むしろ五月蝿い
心臓に悪いわ
75 :
548:2014/05/01(木) 15:16:06.89 ID:5P/KF92A0
HP-A8の液晶表示、常時ONがふつう?
ヘッドホン出力かアナログ出力がどっちかわかるように
LCDに表示して欲しかったな
ワリと決定的な問題点だよね
切り替えるとポップノイズ出るし
ポップノイズなんて出ませんが
壊れてんじゃね?
DSDでカチカチってA8とA4どっちの話してんだ?
A4は皆無だけどなぁ
ポップノイズはusb引っこ抜いた時とpc主電源まで落とす時に鳴るが
俺のもなってるからたぶんA4
hp-p1とhp-a3中身が同じと書いてある記事がチラホラあるんだけと、使ってる方音は同じですか?
外で使う気はないけれど、ipod繋げられるのはやっぱり便利だなーと思い、p1買おうか迷っています
HP-A3なんですけど、USB接続でパソコン使って音楽聞いてると少しずつ音にノイズが増えていって最後はザリザリ音になるんだけど寿命なんですかね
でも光接続の方は全然大丈夫なんだよなぁ…
あとメインブラウザをChromeからFirefoxに変えてから急に始まった不具合なんだけどその辺は関係ありますかね…?
自己解決、Firefox含めてプログラムガッツリ消したら直りました
hpa3音量下げると右から聞こえなくなるんだけど仕様なん?
安物ボリュームの宿命
>>84 自分のは左が小さくなるな。ギャングエラーってやつだ
ある程度能率が悪いヘッドホンを使えば特に問題なく使えるんだけど
HD598みたいな能率のいいヘッドホンを合わせてるとちょっと面倒だな
V1使ってる人いないの?
>>81 HP-P1はiDevice以外に繋げられない難点があるんでオススメしない
A3が設計のベースになっているのは確からしいが、結局変更点が多いので別物だろう
音は自分で聴け
A3やA4にUSB-ACADP5を使おうと思うんだけどPCのUSBよりよくなるかな?
今頃A3買うのはアレかな?
知り合いがA8買ったのでA3譲ってくれそうなん
格安価格ならアリだと思う
DT990edition2005なんだけどちゃんとなるかな?
バスパワーなのでちょっと不安
まあもらったとき試せばいいんだけどさ
>>92 鳴るので安心して良いよ
給電が不安ならBusPowerPro使えば問題無し
>>90 1万ならあり。2万ならさすがにA4いたほうが良い。
>>93 ありがとう
明日貰ってくる
PCオーディオは初めてだからこれではまったらどうしようw
>>94 お世話になってる人なので15000円で譲ってもらう予定です
A4も気になってるんだけど視聴できるところ無いんだよね
DT990の濃い低音を生かしつつ高音のシャリ感が少ないのが欲しいんだけどさ
A8欲しすぎるけど流石に高いわぁ
>>96 接続方法がUSBなのか光にするかにもよるけど、USBならA4を勧める。
理由はやっぱりドライバーが安定してるから。
光接続ならどちらも同じだからA3買ってオペアンプ交換で遊ぶのもあり。
>>90 今PC直挿しで聴いてるなら相当変わる
サウンドカード良いの使ってなければだが
物欲が沸いたらまたここで相談すれば良いさ
丁寧に答えてくれる人がたくさん居ますよ
>>97 デスクトップだけど光出力なかった(´・ω・`)
断ってA4狙った方が良いんでしょうか
安定しないというのは初耳です
>>98 メーカー不明のサウンドカードで聞いてました
DT990買うまでは気にもとめませんでした
自分の耳なんてそんな程度です
ちょっと悩み中
いや、安定はするでしょ
強制アップサンプリング96kHzとかいう謎仕様なだけ
WASAPI使うなら光接続じゃないと音源が96kHzのソースしか聞けない
普通にWindows標準で使うなら問題ない
(Windows側で自動アップサンプリングしてくれる)
一応補足しておくと、普通に音楽を聞く分には全く問題ない(ある程度A3の味はつくけど)
15kなら十分安いと思うし、A4を買ったところで上に行く際はまるごと買い替えなので
入門として買うなら別にどっちでもいい
>>101 WASAPI使える有名アプリ(f2k・AIMP3・uLilithなど)は基本的にリサンプラー入ってるor入れられるから
普通に聴けるけどね
>>99 A3の場合OS標準のドライバーを使用することになるから、場合によっては曲のはじめにプチッという音がのる。
Windows以外のOS使うなら大丈夫かもしれんけど、A4が出ている以上A3はあまり勧められるものじゃなくなった。
ソフトウェア側でアップサンプリングしてるだけだから
Windows標準と殆ど変わんないよ
>>100>>101>>102 調べてきました!
入力側が96kHz固定なので同じ96kHz音源かアップサンプリングができる
プレイヤーを使わないとうまく動かせないってことですね
試しにfoobar2000ダウンロードして見ました。今のところよく分かりません!
よりピュアな音で楽しむには工夫が必要なんですね
>>103 Win7使ってます。カーネル側のリサンプラーの質が良くないって事でしょうか
動かす環境も選ぶんですかね
>>104 えっと、つまり気にする程度ではないということでいいんでしょうか
混乱してきました
環境次第だね
1:割りと良いDDCを持ってる(光端子有り)
2:光端子はあるけど一般的なDDC(光端子有り)
3:DDCは持っていない(光端子無い)
1の場合は、HP-A3のDACより質の良いDDCを持っていればHP-A3をアンプとして使った方がいい
2の場合は、WASAPIを使う前提なら96kHz音源以外も再生可能だからこちらがオススメ
3の場合は、通常使用 WASAPIを使う前提なら、USBの場合は96kHz以外は再生できない
3でも例外があって上にあったように、プレイヤーのリサンプラーでソフトウェア処理すれば再生可能
でも、基本的にはDDC側で処理したほうが理想的
音質的には1以外は殆ど変わらないが、高品質なDDCを持ってる奴がHP-A3を買う必要は無いだろう
DDCとソフトウェアリサンプルによる実質の数値は違うけど、実際に聞いてその違いが分かる奴は滅多に居ない
>>えっと、つまり気にする程度ではないということでいいんでしょうか
そういうことだ
>>106 自分の場合は3で、環境以前の問題なので気にする意味が無いと。
まずはA3を手に入れて、満足しなければグレードアップを検討します!
長々と相談乗ってくれてありがとうございました!
ハードの中古は止めといた方がいいぞ
ミディアムならいい?
A3とA8は世界が違うよ(A4は知らない)
結局、HPAとして複合機に興味持ったなら後々A8買うと思う
A8にHD650挿して終わりでいい充分綺麗な音出してくれる
A8+HD650は確かにオススメ
味付けは一切ないから癖も少ないが、人によっては物足りないと感じるかも
確かにA8とHD650は一つの終着ポイントだと思う
本当に好きな曲はSDで聴いて他はPCで聴いてる
A8+HD650は薄味
HD650がクド過ぎると感じる人にはサッパリとした音で好感が持てるだろう
濃厚なコッテリ味が好みの人には物足りないかもしれない
個人的にはA8にはHD700がいい
HD700のエグ味を払拭してくれる
A8のアンプ部分って品質は微妙って聞くけどどうなん?
能率が良いヘッドホンはともかく、能率が悪いヘッドホン(HD650とか)を鳴らす場合
単体アンプを追加した場合と比べて、かなり劣りそうなイメージなんだけど
>>114 アンプの品質はこのぐらいのクラスから価格が上がっても上積みが急激に少なくなり
好みの問題になってしまう(回路・物量的にさほどの違いがないのに価格だけが上がっていく感じ)
A8アンプ部はDC〜100KHzまでフラットで、全盛期の日本製プリメインアンプを彷彿とさせる
色付けが少ないため薄味に感じられるというだけで品質が劣っているということはない
まぁP1uとか上を見ればそりゃね
複合機としての完成度は十分だし値段相応のコスパ良し
中がデジタル部とアナログ部で完全隔離の構造になってるアンプはいくらくらいからあるんですか
いくらはさけのたまごです
A8を買おうと思ってる
PCにつなぐ予定なんだけど、USBと光どっちでつないだほうがええの?
SD
USBだとD/Aも増幅もA8がやるけど
光だとD/AをPCがやって増員をA8がやることになるんでない?
なんじゃそりゃ?
光でアナログ出力?
A8は人も増やせるのかw
>>121 そりゃRCAの場合だろ
光はUSBと同じデジタルだから、基本的にやることは変わらん
おすすめのケーブルも教えてくれると助かるっす
予算5、6k以下ぐらいで
デジタルケーブルは低品質なものを除くと何を買っても同じだ
無駄な金を使うことはないよ
PCとの接続をUSBにするか光にするかは一長一短
USB)
非同期で接続でき、PC側のジッターの影響を受けない(A8のような非同期対応の機種のみ)
DSDが使える(現状ではあまり意味はないが)
USBはIRQをすべて共有するため割り込み処理のオーバーヘッドが大きく高負荷で処理落ちしやすい
(特にUSBのWi-Fiアダプタを挿していたら最悪)
メタルケーブルのためPCのノイズが入り込む可能性がある(アイソレータを使えば解決)
光)
PC側のジッターの影響を受ける(FIFO付きの機器を使うか、サンプルレートコンバータを挟めば解決)
PCI接続のため専用のIRQがあることが多く(少なくてもUSBとの共用はない)、オーバーヘッドが小さい
電気的な相互干渉がない
A8で聴くDSDはええで
200枚以上のアルバムのDSDもってるけど
DSDに比べるとWAVやFLACはハイレゾでも音が固いで
A8ってSDXC非対応ってことになってるけど、クラスターサイズを32k辺りを指定してFAT32でフォーマットすれば読めるで
DSD音源ってどっから拾ってくるの?
>>128 自分でなんとかするんやで
あんじょうやりや
A8ポチってもうた
うっひゃぁあぁあああぁぁぁあぁぁぁあああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁあああ
さらば8万ぇ・・・
>>130 おめでとうございます。
ヘッドホンは何使ってますの?
USBケーブル入門はアコリバ
ほんとこれに換えるとビックリするよ
背景が〜なんて語ってる意味が理解できる
1000円なら買ってみよかなと思ったけどよく見たら1万円だった・・・
Zonotoneはどうなんだ?
最近A8買ったけど、最初からファーム更新してくれてんだな
3.02だった
以前までは古いバージョンのままだったってよくみかけたけどね
ちょっとお聞きします。
foobarで【PCM音源(16bit/44.1kHz)をDSDに変換して再生】を設定して
A8で聴いてみたんだけど、ブツブツとノイズ入りまくりの状態です。
ちゃんと聴けてる人いますか?
消費電力が意外と低くて安心したわ
ワッモニで測ったら、使用、不使用関係なく16w前後だった
UD-501みたくオートパワーセーブとかあればよかったんだが
あと、説明書のLCD ON/OFF設定が逆だな
消灯設定しても、点灯しっぱなしだから焦ったわw
それ壊れてないか?w
いやいや
あれ?
じゃあ、LCD設定は説明書通りONで8秒後消灯?
わいのはOFFで8秒後消灯するで
俺の勘違いだったわ
説明書が間違ってるなw
ビビったぁ・・
初期不良品かと思ったわ
>>140 A〜Dの変換方式を切り替えてもブツブツ鳴る?
>>148 同じでした・・・
PCはWindows7/[core i7]で余力はあると思うのですが
i7は省電力機能のせいでノイズがのるとか
>>150 PCの省電力設定を解除したところ、ノイズは消えました!
有難うございました。
A8はフィルターで音変わる?
153 :
>>90:2014/05/10(土) 22:33:51.08 ID:KLOfRaYX0
>>90です。先日相談に乗ってくれてありがとうございました
結局A3を譲ってもらうことになりました
USBバスパワーでDT990鳴るか不安だったんですが問題なく鳴ってほっとしています
ノイズが一切聞こえなくて前の環境がいかに酷かったのかすごく理解できましたw
一週間近く鳴らしての感想なんですが、A3って音の広がりが平坦だったりします?
上から下まで前より確かに聴きとれるんだけど響きが少ない感じがします
>>153 正直A3で音が〜とかあまり感想はないよ
音量少し上げられるツール程度でA8に移った
A3でそこまで思えるならA8は無理してでも買うべきだと思う
特にDT990 PRO所有なら
>>154 譲ってもらった知人と一字一句同じなんですが…・・・
ヘッドホンアンプ導入で音の変化があることが理解できたのはよかったかも
違いが分からなかったらどうしようかと思っていたよ
>>155 まぁそうやってみんな底なし沼に片足突っ込むと
>>156 あ、うん。たぶん足首までは浸かっている気がする
今日その知人から不要になったMUSES8920もらいました
こんなので変わるのかなと疑問もあるけど帰ったら試してみます
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 14:18:06.01 ID:upFqjMYi0
フルテックの5000円弱のUSBケーブルに変えたら結構音変わった
使う前は大して変わんねぇだろって思ってたのに…
びっくりした
ケーブル換えても音なんて変わらないw←嘘だってわかったでしょ
ラインケーブルも電源ケーブルでかなり変わるよ
デジタルケーブルなのに音変わるのって何でなの?
>>160 それいう奴は何ももってない証拠だよ
変わるもんは変わる
理屈なんて知らない
変わってもらわないと困るから
金かけたからっていうプラシーボ
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 15:24:54.65 ID:kPoCkMHa0
プラシーボがないとe嫌が困る
そりゃ〜携帯に直挿しならケーブルいらん罠w
上流揃えてケーブルやってない奴なんていないってのw
ところでA8にあう電源ケーブルなんか無い?
俺も意味分からんかった
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 17:19:15.12 ID:SzOyxzDN0
ID:hiZIqdYu0
今日の池沼
いや君たちよりもステータスもケーブルくらい買える金もあるジェントルマンだ
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 17:37:04.44 ID:n/7dNBKi0
んじゃID付きで画像アップよろしく
はじまったw
うpしたらお前の土下座でもみれるのか?
第一ケーブル換えて音変わんないなんて主張してる間抜けが何も持ってない事くらい誰でも分かる
君は最高な間抜けだ
持ってるならすぐにUP出来るはず
どっちもくそがきかよ
そのへんにしとけ
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 18:14:54.98 ID:upFqjMYi0
>>173 自分はケーブルで音は変わると思います
参考に見せてもらえませんか?
第一ケーブル換えて音変わんないなんて主張してる間抜けが何も持ってない事くらい誰でも分かる
誰が変わらないって言ったのかな
ケーブルなんか換えても余程の粗悪品でなければ音は変わんないよ
もちろん趣味だから自分の判断で数万円〜数十万円をケーブルにつぎ込むのは自由だ
だが科学的根拠がないのだから、他人に薦めるのは悪意がなくても道義的にいかがなものか
科学的根拠がないのに狂信的信者がいるという点でサプリメントと似ている
ビタミンCは痛風予防になるらしいぞ
オバサン連中はサプリを有難がるが、サプリを飲んでる医師はほとんどいない
サプリは医薬品ではないので効能効果を謳うことができず病院で処方することもできない(効果が科学的に証明されていないから)
オーディオマニアは超高級ケーブルを有難がるが、超高級ケーブルに拘るエンジニアはほとんどいない
超高級ケーブルの効果は科学的に証明されていない
まだこんなくだらんことでガヤガヤ言い争う程度の経験しかしてない奴いるのかよ
そこらのオーディオショップ行けばケーブルの試聴機くらい貸してもらえるんだからいい加減一度経験しろっつの
アナログ信号なら変わるよ
楽器してれば分かる
デジタルは知らん
アナログでもデジタルでもケーブルのアナログ的特性が変われば
何らかの変化は起こる。
問題は、それが聞き分けられるかどうかと、プラシーボを完全に排除できているかどうか。
ブラインドテストを行うならもう一つ条件がある。比較対象以外の条件をどこまで揃えられるか?というところ。
機器を同じ条件に置くことと、試聴者のプラシーボ要素排除は当然。
ケーブル次第でそれが繋がっている機器の(電気的)特性までもが変わってしまうなら、
それをケーブルの差と言えるのか?という点は重要だよ。
かっぱ寿司とスシローぐらいの違いある?
USBは変わらんよ、Amazonベーシックで十分
イーイヤのレビューとか失笑モノだわ
安物のUSBケーブルから1万円ぐらいするUSBケーブルを何本か試したことのある私の結論としては。
1.オマケでついてくるようなジャンクレベルのUSBケーブルに良い物はない。
2.ちゃんとしたメーカーが販売している安いUSBケーブルの中には良い物がある。
3.高級USBケーブルは総じてレベルが高いが、過渡に色付けされているゴミみたいなのもある。
こんな感じです。
ちなみに今日気まぐれにLanケーブルで有名なHarmonetのUSBケーブル買ったんだけど、
高級USBケーブルに引けをとらないぐらいの音質でびっくりしています。
外装もかっこいいしお勧めです。
思い込みの力って恐ろしいね、なんか可哀想になってきた
やっぱ売り手側で煽るようなレビュー書いてる連中は社会の害悪だわ
この価格なら買ってもいいかな
というかこの価格以上のものは無意味だろ
belkinは安いし品質も悪くないし、試しに買ってみるにはいいと思うよ
>>187のも1000円以下で変わるってんならとりあえず試すにはいいね
プロケはUSBと同軸買ってみたがあんだけ自分の店で言ってるような高音質とは感じなかったな
硬質系でイカニモそれっぽい音、ちょい聴きだと良くなったように感じやすい。音場は狭かった
フルテックのGT2買えば?
A3純正から乗り換えたけどハッキリ分かるよ音の違い
価格的にもとりあえず満足はする
>>187は見た目だと思う、俺もこの前よさそうに思ったから
まぁ安いから買ってもいいんだけど
たとえばPCにつないだプリンターのUSBケーブルの交換で
印刷された写真の画質に変化はあるのかな?
HDMIケーブルのグレードでハイビジョンテレビの画質はかわる?
だからUSBは変わらねぇっつってんじゃねえかよ、この集団ヒステリー共が…
audio noobなのにA8を購入してしまいました。
ゲインとボリュームの調整の仕方がいまいちわからないのですが、
現在適当にゲイン3dB, ボリューム-40dBぐらいに設定しています。
ゲインは入力でボリュームは出力の調整だと思うのですが調整の目安ってありますか?
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 17:46:02.59 ID:stwh5xyl0
>>196 良くこの手の比較する奴がいるが、それを担保してるのはエラー訂正機能だからな?
エラー訂正のないAudio Classの場合には全く当てはまらない
ついでに、エラー訂正がある場合も伝送品質の低下は転送速度の低下として出てくる
A8買ったんですが、ラックがいっぱいで置く場所がなかなか見当たらず・・・
A8の上にXbox等ゲーム機とか乗せて稼働させても問題ないですかね
何も乗せないのがベストだとは思いますが、乗せることでノイズのったり、不具合は出ますか?
DAC買うのはこれが初めてなので、詳しい方いれば教えて頂きたいです
Xboxの電源が入ってなければ問題はあまりない
(XboxはPCと同じであり、稼働状態で積むとノイズが入る可能性が大)
それなりの発熱はあるから、上部のスリットを塞ぐような
置き方は(特に夏場は)避けるべきである
>>202 回答ありがとうございます
これから暑くなりますし、ご意見を参考にやはりA8の上には何も乗せない方向でいくことにしました
配置に関してはラック内を整理して何とか置いてみます
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 21:22:21.73 ID:sPh8oisO0
>>196 EPSONのGT-X970というスキャナーで、白黒フィルムをスキャンしてみた。
純正ケーブルと音楽用ケーブルで、黒部分の濃さに、ハッキリ違いが出たよ。
さあみなさん信じますか?
まさかw
しつこいんだよ糞が
コピー屋登場
GT-X970なら光源はLEDで反射原稿か
LEDの光を当てて反射した光をCCDセンサで読み取って数値化しているだけなので
濃淡の差が出るとすれば、LEDの光源の光量差が考えられる
ぶっちゃけ家庭用電源の電圧がぶれてね?あとはAC→DC変換基板の質か
ケーブルで良くなるってことが捏造だとわかった
ありがとう
>>210 良くなるとは限らないが変わることが多い
金出したから良くなったと思い込むことが多い
ってピュア系のオーオタに言われてなるほどと思った
満足感を買ってるんだよ
ってピュア系のオーオタに言われてなるほどと思った
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 14:12:13.40 ID:IpoPkniM0
高いもの買うと良い音鳴るに決まってるよ
ってピュア系のオーオタに言われてなるほどと思った
>>212 エージングもコレだな
時間かけたから良くなったと思い込むことが多い
デジタルは知らんがDAC通した後のアナログの世界なら普通に考えて変わる
良くなるかどうかは知らんが
>>209 実験環境の安定性の問題については、その通りだと思うよ。
ただ、私、ステレオについては、ただのお客さんなんで、濃淡が変わった事自体に、素直にビックリしたわけよ(^^)
ところで、コピー屋って何?(^^)
ほとんどのスキャナー付属ソフトには自動画質補正がついており、デフォルトで有効になっているので
ちょっとした原稿の設置位置や光源の輝度ムラ、トリミング範囲の設定によって濃淡が変わってしまう
USBケーブルの問題ではない
ちなみに白黒2値原稿ならこういった光学縮小系が入るCCDスキャナより安価な半導体センサー式の方が
像のゆがみが生じないのでベターだし、光源の輝度ムラの問題もないので、よりはっきりと
ケーブルの問題ではないことがわかるだろう
白黒フィルムって言ってんですから、もちろん、モノトーンでの話ですよ。
画質補正に関しては、全てマニュアル設定にして行ったと記憶しているが、数年前の事だから、はっきり覚えてないです(^^);
原稿の設置位置は同条件でケーブルだけを変えたわけだから、問題発生無いと思う。
光源の輝度の誤差や電圧のムラについては、発生した可能性を否めない。
どういう環境下での確認が推奨されますか?
出てけ
アンタが、出て行ったらエエねん。
純正ケーブルについても、検討しているんだから、全くスレ違いにならないと思いますよ。
>>219 科学的に「差がある」と言うには確実な再現性がなくてはいけない
ケーブル以外の条件をすべて同じにして、1つのケーブルで100回スキャンする
できれば交互にケーブルを交換する(光源の劣化が徐々に進むため)
黒部分のピクセル値をPhothoshopで検出(検出位置は同じにする〜アクションで可能)
ケーブルAの100回分とケーブルBの100回分の分布に統計上有意の差があるかどうか検定する
見た目で、とか1回限りのスキャンで、というのは全くアテにならない
分かったからせめて使ってるfostex機種名と再生環境、(自分の耳の可聴範囲、)
どのケーブルに変えたら何の音源の音質がどう変わったのかって話をしてくれよ
この流れはusbケーブルスレでいいだろ
と思ってあっち見たら同じ流れでわろた
確かに。
しかし、真面目な話、これ、フォスなり、ラックスなり、音楽用ケーブルメーカーなりに、やってもらいたいですよねー(^^)
次の音楽雑誌の企画とかになると良いんですがねー(^^)
流石に、この実験に、休日使いたくないですよー(´・_・`)
DA-100は多段だよね。DACと囲んでいるのは電源
なるほど電源部でしたかありがとうございます
>>225 全然違う。
DACとしている青の囲みはデジタル入力部。
下段の右奥にDACチップAK4399。
その手前の白い四角と真ん中の電解コンデンサーの間が差動合成とバッファかな。
真ん中の電解コンデンサーが林立してる部分がおそらくデジタルボリューム。
右手前がHPA。手前真ん中のオレンジの四角がHP出力のミューティングリレーだろう。
DA-100のDSD対応モデルでないかな
A8と使い分けたい
このスレでDSD使ってる人いるんだ
A8買ったからヘッドホンも新調したいーーー
が 金が無い
もっとハイグレードのアンプを買ったら
安物のヘッドホンでもいい音になるよ
ならないってば。
ヘッドホンの方が音質への影響大きんだから、先にヘッドホンに金掛けるべきだね。
>>236 お!同意見発見!何か色々揃ってもHD650が一番良いんだよね
HD650の上位互換があるなら買いたいけどなー
しょっぱなからA8とHD650揃えた俺偉い
TH900とHD650が使用頻度高いわ
HD800もいいけどあんまり使わないんだよね
HD800はクラシック向けだなぁ
どっちかっていうとHD650のまったり系が好き
俺もA8とHD650だわ
ネットのレビューも当てになるもんだな
A8ぐぐったら高すぎワロタ
この値段ならパソコン買うわ
このスレでA8の値段知らんのか
今の価格は俺も知らんけど
俺的にアンプは10万までしか出せん
米屋好きな俺は少数派か…
HD650やHD800よりHD700の方がリアルな音で好きだけどなぁ
程よく刺さるし、変な低音ブーストも無いし
700売れなくて困ってるんですねわかります
アホかw650はともかく800売れた方がいいのに800より好きなんて言う工作員がいるかよw
まぁ実際問題、HD700の不人気さはよくわからんけどな
刺さるのは絶対許せないって人は分かるけど、そうじゃない人はただ聞いたことない印象
廃人あたりがレビューして絶賛したら、また一気に売れるんだろうな
HD700は中途半端過ぎるし不安定な音なんだよなぁ
禅スレで語ってね
急に謎の700推しされてもな
せめてA8とかとセットで推されなきゃこのスレじゃあ不自然
いや、なんでこの流れでA8関係なしでHD700を推したと思ったんだよwww
A8+HD650やHD800よりHD700の方がリアルな音で好きだって言ったんだぞ
比較対象の650と800がA8使用時って前提の話なのに、なんで700だけA8前提じゃないと思うのか謎思考なんだが・・・
禅スレにもこういうのはいらないです
社員乙〜
うざいんで消えてね〜
反論できなくなって苦し紛れの社員扱いとはwww
まともに会話できる奴もおらんのか、ココは・・・
リアルな音で吹いた
700信者なんているんだなぁ
何にせよスレチだし消えろ
>>257 だーかーらー
スレチじゃないだろ、A8に合うヘッドホンの話なんだから
HD650みたいな不自然な低音ブーストも無いし
高音もHD800みたいな変な丸め方をしてない自然な出し方
刺さるべきところは刺さるのが本来の音なのに
刺さり嫌いの奴の為に丸めてるヘッドホンが多いから、そういうのよりもリアルで好みって話
その傾向がHD800より顕著なのだとK701みたいなやつね
ベイヤー機も程よく刺さるけど、どことなく作り物の音なんだよな
HD700の次くらいにT1好きだけど
社員必死すぎワロタ
現に糞みたいな音だから売れないんだろ?
シェア数からしてHD650、HD800が圧倒的
全てにおいて中途半端のHD700より素直にHD650買ったほうがいいよ
変人はHD700でおkw
どうでもいいけど円安でT1よりHD700のほうが高いって絶対おかしいわ
HD650も今の価格だとなかなか手が出しづらいんじゃないかな
多分最安値の時に手に入れたけど
>>259 だから音を聞いたことない人が多い印象って書いたじゃん?
まぁ出だしの評価が「普通」で話題性なかったのは確かだけどね
そのまま聞かずに批判されてるタイプの機種だよ
物は悪くないから廃人とかの有名な人が「良い」って言えば売れるような機種
まぁただ、
>>260の言う通り、今の値段じゃ買わない方がいいかもしれんな
自分の好みはHD700>T1だけど、単純な性能比ならT1のが上だし
ただT1とHD700は質こそ違えど傾向は似てるから、T1が絶賛でHD700はゴミって風潮はほんと不思議
(絡みずれぇ...)
俺もHD700好きだよ
6万なら欲しい
>>261 T1とHD700は好み次第というのは同意(両方持ってる)
FOSTEXのヘッドホンアンプとの組み合わせで言えば
HP-A8と組み合わせる限りにおいてHD700の方が合ってると個人的には思う
ただ今の価格は到底納得できるものではない(10万円の価値は絶対に無い)
禅信者も唐突に700出してくる奴にはウンザリしてます
HD700押しは書き込みがなげー
いきなりポエム語り出すから、嫌がられるのわからない?
HD700は5万なら買う、6万なら考えるくらいの性能
T1はHD800と比較してT1買う人がいても可笑しくないくらいの性能
傾向の好き嫌いは勝手だが良し悪しは明確に分かれてるよ
だから良し悪しとか、上下を決めるから荒れてるんだけど。
HD700押しはもう書き込み禁止でいいんじゃね?
なんでそんな必死なのか分からん
お前もな・・・。
いや俺は音は良いと思うけど持ってないし、値段は高すぎるって意見
4月BCN月間売上げ 2万以上 ゼンのみ抽出
1位 HD 598
5位 HD 650
8位 HD 25-1 II
15位 HD 700
19位 HD 25 ALUMINIUM
24位 HD 800
不人気でまったく売れてないわけではない
どうでもいいけどID: +BzZrYgX0 と ID: lQwS1Zx40 の口調がキモ過ぎる
今回に限って言えば、700アンチが荒れる原因でしょ
黙っときゃいいのに、過剰反応するから荒れる
最近住み着いたアスペ数人のせいだろ
きっと
>>273の意味を全く理解できずに禅の話が再開すると予想
そもそもスレチって事を理解しましょうね
禅スレでは面倒くさい奴多いのでみんな
HD800
ケーブル
をアンポンしてるよ
beyerスレとfostexスレっていつも荒れてんね
SONYも禅も荒れてるだろ
どんな人間集団にも一定割合でキチガイがいる
ユーザーが多いところには当然キチガイの絶対数が増える
こういう連中は遠隔片山のように、のっぴきならない状態に追い込まれない限り、
決して自分の非を認めず執拗な行動を繰り返すものだ
ID: lQwS1Zx40
こいつのせいで荒れたようにしか見えん
スルーすればいいのにアホみたいに全部噛み付いてるし
おまえもな
もうA7の話は全く聞かなくなったな
いろいろ調べたらA7は以前どえらい叩かれてたみたいだけど
そんな悪いもんなん?
A7とHD700はポジションが似てる
A7はデザインや使い勝手は最高なんだからあのデザインのハイエンド出して欲しい
もしくは音の傾向変えた奴
LUXMANのDA200とかDA-06がA7っぽいデザインじゃね?
デザインは好みの問題だから全然違うだろとか言われそうだけど
なんか最近A8のボリュームがおかしい
右に回したらボリューム絞られたり、その逆もあったりする
一年くらいしか経ってないのに故障かなぁ
>>283 つまりA7+HD700が最強の中二病構成ってことか!?
>>282 A7は解像度は高いけどなぜか音楽を聞いて楽しめない味気ない音だからね
現在はopアンプを交換してかなり自分好みのいい音になったけど
デフォルトの音は自分的には好きにはなれなかった・・・
デザインとしてはすごくコンパクトで設置場所に困らないし
かなり使い勝手のいい機種だとは思った。
A7はA3と同時発売された当初も評判は微妙だった記憶が・・・今の値段になって批判も減ったけど
>>286 それ完全にあかんやつや
周辺機器巻き込むだから早めに対処してあげて
え、A7評判悪いの?(´・ω・`)今A3なんだけど買うの目標にしてたのに
>>290 やっぱあかんやつやの?
リモコンだと普通にコントロールできるんだけど・・・
A7でオペアンプ交換はあれこれ試したけど、良質なハイレゾ音源を持ってくると
ノーマル状態が一番聴いてて良い音だと思ったので、元の構成に戻して使ってるわ
出してもあまり売れないと思うけど、AKMのAK4495SEQかAK4490EQ使って
DSD入力とデジタルフィルター切り替えとまともなボリュームがついてA7の方向性で
ブラッシュアップさせたのが、出ればいいのにな
A3、A7、A8と順々に買ってきたが
A7すっ飛ばしてA8買った方がいい
A7は昔の値段だったら確実に買いではないのは確かだな
今ぐらいの値段でopアンプ交換で楽しみたいなら
悪くない選択肢かもしれない・・・
デフォ状態だとアンプの音色は断然A8だろうけど
DACの性能で言えばA8とそこまで遜色ないんじゃないかねぇ
DAC自体はね。問題は周辺の回路と電源。
A7のACアダプタって(ノイズが少ない)リニア電源だったっけ?あの大きさだとそうは思えないけど。
>>290 A3からA7のステップアップは微妙過ぎるから止めとけ
>>290 ヘッドホン使用で複合機としてのランクアップだとA7は微妙は同意
A8まで行ったほうがいいと思う
DACとしてのランクアップなら有り・・・・だとは思ったけど
その価格帯のDACにはUD-501やDAC-1000といった機種もあるため
やっぱりA7は中途半端な立ち位置なんだよなぁ
自分はプリメインアンプに繋げる薄型DACが欲しくてA7購入したけどね
てかA4って全然話題に出ないな
中古で3万だったよA7
去年A7買ったんだがこうも批判が多いと凹むな
いろいろ調べてたはずなんだが批判意見はなぜか目に留まらなかった
ぶっちゃけA7が俺の初アンプなんだがw
たしか国産ってことっていろいろ調べてこれに行き着いたんだよな
ラックスのも出てきたが20万とかアホだろって思ってこれにしたんだよな
ちょっと上の価格買ったくらいじゃあ違いなんて分かりにくいもんよ
>>300 ラックスなら同じ価格帯のDA100がライバルとしてあるしねぇ
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 07:58:15.79 ID:BY2Yz9mg0
taro鯖復帰しないなぁと思ってたらpeaceに移動してたんか
みんな戻ってこーいage
>>300 A3からの乗り換えでA7買ったけど後悔してないよ。
出力も強いし、解像度も高いし、言われているほど
ダメなものじゃないと思うよ。私はオペアンプ交換はしていないドノーマル。
ヘッドホンはGRADO RS1iとbeyerdynamic DT990 PRO
音質はA3<A4で間違いない?
逆なら会社として不味いだろw
いやハイレゾ要らないならA3で十分かと思って。
個人的に言わせてもらえば、今A3買うのは勿体無いと思うけどな
格安で売ってもらえる当てがあるならそれもアリだが
デジタルは新しいの買っとけ
正直A3もA4もそんな変わらんやろ
明確な差が欲しければもっと上の機種買うしかない
いまA4使ってるんですがA8との性能の差ってどれくらいありますか?
価格差くらいあります
いや価格差もないだろ
少しよくなるくらい
しっかり価格差ぐらいの違いはあるよ。
ただ、筐体がでかいから置き場所に困るんだよなぁ。
A8のSD再生は本当素晴らしいぞ
やっぱPC通すとどうしてもノイズが乗るんだよ
A8の真骨頂だしなSD再生
USB入力でSD再生の音質なら最高だった
そりゃ無理ってもんでしょ
音質劣化の最大の原因のPC介している限り
そろそろA9でないかなぁ。
初期で買ったA8のディスプレイが薄れてきて修理に出すのマンドクサイ。。。
検索したらテスト機らしき写真は出るんだけどな
あの金属むき出しのやつか
でもアレ展示されて何年経ったか
2009年に参考展示されてたみたいだからもう企画ボツになったんじゃね?
A9って確か単体アンプとして出す予定だったんだよね
複合機としてA8を使用している人にとっては
ステップアップ用アンプとしてA9は良さそうだったけど
計画が頓挫してしまっているじゃなぁ
A8にSDXCって使えますか?
説明書も読めないの
>>324 127 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/05/06(火) 12:27:52.82 ID:3oNXIBvE0
A8ってSDXC非対応ってことになってるけど、クラスターサイズを32k辺りを指定してFAT32でフォーマットすれば読めるで
A8はUSBが一番ヘボいね
中級機のレベルだと、USBを直挿しするより、USB→光のコンバーターを同梱して使わせた方がコストパフォーマンスが良くなる気がする。
A8はUSBより同軸かSDの方が幸せになれるで
光デジタルは試してないから分からない
今更そんな当たり前なことを言われてもねぇ
みんながみんなお前みたいにスレに常駐してるわけじゃないんだぞ
USBが一番ノイズによる影響が高いのは当たり前だよ
端子が脆弱だし、内部ケーブルも電源線があるし、そもそもポートがオーディオのために区切られてるわけではないからね
USBを選択してマイナスになったものをごまかすためにデジタルコンバーター入れるとか無駄の極地だな
最近の高級マザボはUSB-DAC用USBポートとかあるらしい
最近のマザーボードは低価格モデルでも結構複数のメーカーが積極的にUSBオーディオ用の区別がついたUSBポート付けてる
それが音質に影響あるかは感じるがママにだとさ
友人に初めてのHPAを勧めるのですがA3とA4だったらどっちがおすすめでしょうか
A4にHD650が合うとよく聞きますが、鳴らしきれるものなのでしょうか?
BusPower-Pro等の補助なしの通常のバスパワー使用時で教えてもらえると有り難いです。
予算が許すなら今更A3にする必要はない
>>329 A8はUSBの性能も悪くないからそんなに変わんないって聞いたんだけど実感出来る位効果ある?
hiface位の安い奴でもいいなら買ってみようかな
わざわざTIのDSPより発熱や放射ノイズの酷いXMOSを使ったDDCを買うのは、金の無駄と思うが?
A8のUSBの性能が悪くない?
そんなこと言ってんの社員だけだろ
おすすめのSDカードないか?
SanDiskのextremeProおすすめんヌ
A4とウォークマンのZX1とではどっちが音質がいいかな?
>>339 全然違うよ
hiface two proとx-ddc plus使ったことあるけどこの二つも違う
スッキリな感じが好きならhifaceかな
>>339 hifaceもevoもx−ddcも試したけど、あんな微量差で全然違うとか言い出す奴は信用しないほうがいい
自分はevoに電源とクロック入れて5万くらいのUSBケーブルと同じ程度の同軸ケーブル使ったりまでやったが
そこまでやると、お、そこそこ変わったなというくらい変わる
けど、その時点で25万円コース・・・だから上位DAC買うのが先ってことになる
DDCは基本的にトランスポートがUSB以外のデジタル出力を許さない環境下で仕方なく使うもの
普通のPC使ってるならRMEのカードでも入れたほうがよっぽど安上がりで良い音になるよ
>>346 そうなのA8の解像度の高さが気に入ってDDCとして使ってるけどいい感じ
A8って音場狭くて解像度がそこそこあるんでDDCに向いてると思った
ケーブルにも敏感だし使える
A4ではZX1の音に敵わないのか。サンクス。
俺はhiface使ったことあるけどA8のUSB入力との違いは確実にあるよ。
微量差って言っても感じ方は個人差あるだろうし信用しない方がいいとか言い出す奴の方が信用出来ない。
追記;個人差を理由に評価や話の本筋を誤魔化そうとする奴も同様に信じないほうがいい
わざわざDDC本体に質のいいケーブル2種類買って、さらには代理店様推奨の強化電源・・・そこまでやるまでに一体いくらを使うのか
そもそもUSBを使う必要性自体がそんなに無いのに、そこに拘って回り道をするくらいなら最初からDACを更新するかトラポ側を弄ったほうが低予算で済む、という話
evoも増設の中で少ないながら一番差が出たのはclockだしな
まあ無駄金使った貧乏人のたわごとだ
まーた変なのが沸いてるな
揚げ足取りよりはよっぽど参考になるから
お前もちっとは有益なレスしてみたらいいじゃん
>>337で質問してる子もいるぞ
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 10:04:13.33 ID:77+7qae80
>>337 HD650ならA8を無理してでも買った方がいいよ
A4聴いたことすらないけど想像するにどうせ買い換えると思う
HD650+A8はひとつの答えでもあるしゴールでもいい
今まで聞いてきたものは何だったのかと感動できる
>>346 MY-D3000に、送出でEV0+オーデザ電源使ってるが結構いいよ
USBケーブルはDH LabsのMirage USBDH
(もちろん電源線カット処理済)
同軸ケーブルはCHORDのSIGNATURE
エヴォが5万、電源が5万、ケーブルもふたつで10万、全部で20万
それで「結構よく」なかったら虚しいだろ逆に
ラインケーブルやスピーカーケーブルなら、
精度の良い測定器で測れば差はあるのは間違いない。
(聞き分けられるほどの差でないのは言うまでもない)
電源ケーブル、USBケーブル、S/PDIFケーブル、LANケーブル、HDMIケーブル、...
これらが(アナログ部分の)測定で差が出るかは不明。
無理やり差が出るように機器&ケーブルを作ることは可能。
光については、ケーブルよりもインターフェースの方が重要
今は昔と違って高品位なオーディオ用光インターフェース部品が無い
だから光ケーブルに拘っても実は無意味
PC→hp-a3→アンプ→ヘッドホンでつないでるんだけどhp-a3でも音量調節できるもんなの?
え、なんでA3買ったの?
もともとPC→A3→ヘッドホンで聴いてた
アンプは貰い物
じゃあアンプ単体にした方がいいよ
ボリュームスルー出来ないA3でやる事じゃない
362 :
354:2014/06/06(金) 19:23:27.98 ID:kjDfcRk/0
>>355 その微妙な伸び代を詰めていくのが楽しいんだわ
>>361 アホ
PCにじかにアナログアンプつなげたっていい音するわけ無いだろ
A3でもじかよりはマシ
やっぱボリューム回避できないからA3はダメなんですね
単体DAC探すか…
同価格帯で探す気なら「言うほど違いはない」と言っておくぞ
理想はもちろんボリューム回避できるDACだが
結局そのへんの価格帯じゃたいして変わらない
少なくともその価格の価値はない
予算一気に上げてA8買うって言うなら話は別だけど
つかID:en6jAHmj0のいうアンプってどこのなに?
>>367 いっその事HP-A8買っちゃえば良いんじゃない?
ボリュームスルーの設定もあるしHA-1Aの場合プリアンプアウトがあるから発展性もある。
このスレで言うのもあれだけど、イラン
HA-1Aにプリアウトあるのにオールインワンなんぞまた買い足す必要がない
ただ今の環境から単体DACを買い換えるなら5万以上のものにしたほうがいいだろうけど
そこまでせんでもA3で無難にやり過ごせないかといえばそうでもない
今別に不満も無いならそのままでいいんじゃないの
A8は欲しいけどさすがに高いな
A7のDACはどうなんだろう?
安物ばっか買うならお金貯めていいの買いなさい
>>12 再生ソフトによるのかもしれんがボリューム中間がそのまんまで
ボリュームMAXだと音量増幅されてしまうケースもあるらしい。
なので音量はPC側で50パーセントが推奨というのもどこかでみた。
A8とウォークマンZX1とでは断然A8の方が音いい?
別物じゃないか
そもそもZX1はパワーが足らんだろ
A8が高いと感じるなら尚更HD650+A8の組み合わせを薦める
多分これで充分満足できる
そしてあとひとつと思ったら、アコリバのUSBケーブルを足せばおk
オーディオ・ビジュアル
アダルトビデオ
なぜ両方略称がAVなのか?
なんか恥ずかしいの!
なんでやたらウォークマンと比べたがる奴が沸くんだよww
>>369 そうですね、とりあえず金たまるまでA3で無難にやり過ごすことにします笑
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 18:51:04.86 ID:mF6MO32e0
A3からDA100に買い換えたんだが大して変わらんかったお。
もうチョット頑張ってA8買えばヨカッタわー。
HD650使ってるんだけどA3はいい感じやったけどDA100は
あまり合ってない感じでつ。
ルビーとウッドコーンスピーカーも繋いで聴いてまつ。
DA100売ってA8にしようか考え中でつ。
しょぼ・・・w
>>379 HD650ならA8オススメするわ
SAP-100→A3→A7→A8ときたけど、とりあえずスパイラルは終わった
まあこれ以上はお金かけられないからだけど
とりあえずDA100売ってA8買えば
>>379 そこからだったら、普通にK701系のヘッドホン買ってみるのもアリじゃないかね
しばらく金ためてからA8買うか単体アンプ買うか考えればいいし
下手にアンプを買い換えるくらいなら、USBケーブルをアコリバに変えた方が幸せになれる
>>385 それは極限まで詰めたセッティングで使われるツールだからね
USBケーブルは比較的安価で劇的な音質改善効果がありコスパ最高
正にあやしげな壺の電子機器バージョンだよな
CDやLPを神棚に飾り祝詞を上げても効果は同じだろうw
アマテラスパワーで音に神秘的な輝きが出るはず
気の持ちようというのがあると言えばあるかもしれないからな
落ち着いた気分のときとギスギスしてるときじゃ聞こえる音も違うだろう
ケーブルに金かけるならアンプに投資した方がいいだろ
ケーブルはそこそこでいいよ
10万の機器に1万のケーブルだとまぁそんなもんかなって感じはする
3000円以上のケーブルとか使ったことがないなw
XLRならカナレ、モンスターケーブル、ClassicPro
RCAならテクニカ、HOSA
Phone/TRSならカナレ
各種デジタルケーブルと各種ファンアウトケーブルはHOSA
だいたいこのぐらいだw
ヘッドホン派の人はこれから暑くなると辛いよね。
暑い時はスピーカーで聴くの?それともイヤホン?
いずれにしろ、ヘッドホンで聴けなくなるのは辛いね orz
HD650だけど蒸れたりしたことないな
髪多いとやっぱ蒸れそう
夏はSE-A1000しか使わない
軽くて蒸れない
イヤーパッドがベロアだと暑いし、汗吸って臭くなる
夏はMDR-MA900
まず外でなんて使わないし、室内でエアコンかければ無問題
俺は夏場はPORTA PROみたいな簡易ヘッドホンがいいかなと思ってるんだけど、
これだとせっかくのヘッドホンアンプもあまり意味がないような…orz
HP-A8だけど結構発熱するね。冬場は気づかなかったが最近気づいた。50℃くらい?
おれのA8は全然熱くない
USB使ってないからかな?
普通に暖かくなるが、「熱い」ってほどじゃないな
整数倍アップサンプリングすると結構熱くなる気がする
403 :
401:2014/06/10(火) 19:01:58.18 ID:FsUxAUO90
おっぱい
なるほど
A3とかA4の音って一日中聴いてても飽きない音?
ウォークマンF880を持ってたら音的に買う価値ないかな?
ウォークマンはあくまでポタ機だし用途が全く違うものは比べらんないよ。
ただ、ウォークマンで圧縮音源よりPCでロスレスで聴いた方が圧倒的に良いのは間違いない
猛者は外部電源とA8持ち歩いて聴いてるんでしょ?
>>407 いやいやウォークマンの音も捨てがたいものがあるよ
家で聞くにしても移動しながら聞けるし。トイレでも聞けるのは大きいよ
だから家でもずっとウォークマンでいきたいところなんだけど、A3orA4は机の前に縛られてまで聞く価値のある音なのかな?
A8買ったけどすぐ飽きたな
でも音質は確かに十分すぎるよ
耳がおかしくなってんのかも
怖いわ
慣れると感動しなくなるもの
久しぶり聴くとまた変わるよ
せやなぁ
お気に入りのソース見つけた時にSD再生すると
やっぱ買ってよかったなって思うわ
PCでどれだけDDCとか凝っても結局SD聴いちゃうとねー
結局脳内補正するからな、どんな音でも慣れると飽きる
A3を買ってもすぐに音に慣れて飽きちゃうだって?
それが本当ならたいした音質じゃないってことだな。参考になったよ。サンクス
>>416 お前このスレ来んの3回目だろ
何がしたいのかよく分かんないけど同じくらいの値段なら据え置きの方が断然音はいいよ
まあ皆言ってる通り使用用途が違いすぎて比べるようなもんじゃないけど
たぶんソニー製品煽らせるための対立工作
まえZX1とA8どっちが良いの?とか言ってたのと同じ奴でしょ
>>416 パソコンだって買い換えたら、最初はスピードに感動するけど、
すぐ慣れてそれが当たり前になるだろ
まずウォークマンの音で飽きないのかどうかだろ
飽きるんだったらそういう奴はなんでも飽きるし
飽きないんだったらA3だろうがなんだろうが飽きないだろう
荒らしに反応してやるお前ら優しいな
HPを見るとA4がVGP2014summerを受賞したみたい。
でも発表は明日のはずなんだけど…
バレたか
ミンナニハナイショダヨ
VGPは直前に発売延期になった製品ですら受賞できます
なんかパイオニアが良さそうなの出すけど、フォスも新しいの出さんとA8とか完全に喰われそう
パイオニアのかなり良さげだなぁ
値段といい、A8と思いっきり競合しますなぁ
リモコンで電源on/off、入力もボタン一つで切替できるし、バランス対応、省電力機能
オレがA8で欲しかったものが、ほとんど入っとる
まぁ・・・音に関しては、まだ未知数なんでなんともいえんけど・・・
先月A8を買ったオレ涙目な製品だな・・・
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/17(火) 05:42:26.70 ID:6/utyY8G0
アナログインがないからA8の勝ちだな
パイオニアのやつ、なにげにVGP2014Summerで金賞になっとるな。
HP-A8よりリモコンのクオリティも高いし、そろそろフォステクスにもブラッシュアップ品を発表してもらいたい。
パイオニアの確かに良さそう
アナログ入力無いのが残念だか、それ以外は欲しくなる要素満載だな
けど、俺A8でアナログ入力使ってなかった事に今気づいた
据え置きHPAは寝ながら使えないから×だよね。リラックスした姿勢で聴けない。
音量調整や選曲するのにいちいち体を動かさないといけないのが×
だから手元で操作できるウォークマンの方がいいってことになってしまうんだよ。
その欠点をカバーできるほどの音質があるのか甚だ疑問。
まあわずかでも音質が向上するならコスト度外視な世界だからねぇ
他のスレでもパイオニアのステマばっかだな
あの中身と価格設定ならゴクリ…になるのも分かるが、正直聴いて見ない事には何とも
個人的には、パイオニアのは音は糞でしたって結果が望ましいな
DACチップが今回はSabre ESSに変わるから参考にはならないが、
HP-A8(AK4390)とDACとしても使えるN-50(AK4480)の音を比べると
Pioneerの方向性がなんとなくわかる(N-50のアナログ出力とデジタル出力を
HP-A8に接続して切り替えて比較)
音の傾向は近いと思う(旭化成チップだから当たり前かw)
音聴かんと何とも言えんがデザインはA8,UD501の圧勝やね
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/17(火) 22:04:56.34 ID:6/utyY8G0
A8使い悔しいのうwww
U-05はデザイン悪くないと思うけどね
ヘッドホンアンプに徹しきれなかった残念さがあるが
スピーカーも使う人には良い選択肢だろう
個人的にはデジタル出力が無い時点で要らんけど
A8使いは次買うとしたらm903とかそこらへんのレベルだろう
同価格帯なんて気にしてないわ
この時期、10万未満?で選択肢が増えるのはいいね
A8に真の意味で対抗するにはまずSD再生が完備してなきゃ
それが無いなら同価格帯にどんな複合機種が出ても土俵にすら立ててない
ディスプレイで日本語表示できればなー
高望みかな?
次回作はぜひLinuxベースで開発たのまい。
プロ用音響機器の開発とは程遠い分野だから絶対やらないと思うけど。
PCからUSBでA8に入力された音声って
A8のデジタルOUTで出力されますか?
>>431 パイオニアの奴は他の機種もそうだが筐体だけでコスト大部分がかかってる気がするわ。
インシュとか個別で買うと1万5千円とかで売ってるTAOCのやつに酷似してるし。
ほんとに中身大丈夫なのかと思うわ。
>>451 そうなんだ
俺もあんま詳しくはないし、しばらく様子見かな
実際A8で不満は無いしフォスが新しいの出したらそっちに浮気するかも
パイオニアのやつHIVI2014夏のベストバイで部門1位になっとるな。
ステレオサウンドの公式ページではまだ発表されてないのにフライングで発表するのは有りなんか?
あと、アナログINは無くてもいいけどデジタルOUTはつけて欲しかったなあ。
バランス対応のヘッドフォン端子も、この価格帯で必要にしている人が果たして何人いるのだろうか。。。
X-HA1とかあるし、10万前後でバランス対応機が出るの待ってる人は結構いる気がする
バランス接続やってみたいけど、じゃあはいアンプに20万とか言われると
試してみたくても試せないし
元々ヘッドホンアンプ高過ぎたからな。このへんで各社価格見直して欲しい
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/19(木) 23:50:30.06 ID:qG9iHYQ10
最近のやつでA8に競合する製品はpioneerのやつとoppoのha-1ぐらい?
価格面で競合して無いてか、話にならない
U-05は全く出音判らんし
そもそもDAC/HPAで性能バランスの取れてるA8に対してU-05はDACメインの製品
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 16:44:22.45 ID:q+oEBqvT0
HA-1はOPPOJAPANことエミライがぼったくってるだけで、アメリカじゃ1200ドルでしょ
かなり近い商品と思うんだけどなぁ
まぁ何にせよ聞いてみにゃ分からんな
Oppoって中華だろ
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 17:20:46.14 ID:bJ0/hLKP0
oppo digitalはもともとアメリカの会社で中華が買い取ったんだろ
それを代理販売してたのがエミライで今はoppo japanに名前変えてるだけ
oppo japanの取締役がエミライのやつだろ確か
いくら音がよくてもエミライって聞いただけで絶対買わない
何で?
ナット
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 21:13:08.94 ID:q+oEBqvT0
初期のゴミライはナットとか酷い商品ばかりたったが
最近はマニアが食いつくような面白いメーカーの扱いが多くなってきてぐぬぬって気分
hp-a8はやはり情報量が多い感じの音だね
ポタプロで安物複合機と聴き比べると情報量の多さと低音のタイトで質の良い音に驚く
一方beyer T1だと殆ど違いが分からなかった
なんで?
いくらA8と言えど、複合機の簡易アンプで600Ωがまともに駆動できるとは思えんのだが
T1持ってないから知らんけど、HD650ですら単体アンプ挟むと低音のキレや音場がグンと良くなるし
>>467 なるほど
予算ないからjade casaでも買おうかな
ここまで自演でお送りしました
A8にcasaは微妙じゃね
HP-A8とT1は高域がキツくなりすぎてなぁ
T1は600Ωである以前に音のバランスが特殊すぎると思う
純正アンプであるA1が低域の締まりがないボケた音なので
そういう音のアンプと組み合わせるのがいいんだろうな
A-8購入しようか迷ってるんですけど
T5Pとの相性って良いんでしょうか?
そんな僕はT1とHA-501
T1は高域の刺さる帯域が強過ぎる以外は至極真っ当な(若干中域が充実した)良バランスのヘッドホンじゃね?
まあA8に合わせるとその高域が耳に痛い訳だが
痛い痛いと声のでかい奴が言ってるけどT1とA8の組み合わせで普通に満足なんだが
電源ケーブル替えるまでは不満あったが、その程度だよ
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/23(月) 00:57:33.24 ID:0RKrASW30
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/23(月) 01:06:00.10 ID:DwU3IPDg0
質問なのですがHP-A3の寿命は再生時間何時間ですか?
100
A8のSD再生がスピードエラーで止まるようになってしまった
やっぱりTranscendはあかんのか…
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/23(月) 08:55:48.37 ID:sHdICmaX0
クラス関係ある?
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/25(水) 00:05:50.47 ID:x2Y7ioPf0
ビジュアルグランプリって詐欺商品が平然と受賞してるあれか
上で出ているマイナスイオンのあれも受賞してるし
国内最高権威()
HP-A4でfoobar使ってたんだが、どーもfoo_dsd_asioが安定しない。
んで、TuneBrowserをつこうてみた。
再生の設定でASIO:FOSTEX ASIO Driverを選ぶだけで再生できた。
クソ簡単。しかもド安定、すげーいいじゃねかこれ早く教えてくれよお前ら....
TuneBrowserは標準でasioとwasapiに対応してるんだけど、俺のクソ耳には
違いは分からなかったw だから低レイテンシーなasioにしといたわ。
foobarでASIO:FOSTEX ASIO Driverを選択できないの?
>>484 他ソフトを使用することにより、解決してるようで何よりです。
foo_dsd_asioのDSD/PCM Transitionは0msにしてみましたか。
私はそれで安定するようになりましたよ、お暇ならお試しを。
>>486 返信ありがとう。foobar2Kが安定しないっていうのは、
順調にDSDとPCM聞けてたのが何かの弾みで、
「Unrecoverable playback error: Could not create ASIO buffers」
が出ちゃうってことなんですよ。
■foo_dsd_asio v0.7.1.2 のコンパネ
ASIO Driver: FOSTEX ASIO Driver
DSD Playback Method: ASIO Native
DSD to DSD Method: None
PCM to DSD Method: None
DSD/PCM Transition: 0ms ←※ご指摘どおりに変えてみたけど、まあ関係ないだろうね。
>>487 前々のスレの813で同じエラーが出てるというレスを見つけました。
f2kのasioやDSD変換?を既定のデバイスにしていると出るそうです。
私は既定のデバイスは別の物にしてるからでないようですね。
ちなみに先のレスは、再生ボタンを何回か押さないと再生が始まらない時の対処でした。
>>488 ああ、その話、HP-A4+foobar2Kでググたら出たよ。
3回押したら直るんでしょww 僕は直らないけど。
HP-A4でちゃんと出来てる人いるのかな??
てことで疲れたからTuneBrowserを使い始めた訳です。
>>487 同じエラーで悩んでたけど
wasapiで再生始めてから止めずにasioに切り替えると再生出来たよ
少なくともUD-501では
そうするとしばらくは安定する
>>492 ホントだ直った!!ありがとう!
直ったけど、何というかか、クソ面倒だなww
早く俺も「そんなもんだ」と達観したいものだ。
>>491 開く直前に再生したファイルで表示が変わるだけ、のようです。
FOSTEX-AudioPlayerも使ってあげて下さい
FOSTEX-AudioPlayeって実際どうなの?
音は悪くないけど使い勝手が悪すぎて使う気にならない
インストールも不要というwin95時代的凄いソフト。
レジストリを汚さずinfファイルもなし。
終了時の状態をさっぱり忘れてくれるよ。
どっかが1回限りで請け負って作りっぱなんでしょね。
永遠のver.1.0.0
>>494 DSD128のサンプル落として再生してみたけど352800Hzまでしか上がらない
一応再生は出来てるしあまり気にしない方がいいのかな
>>500 恐らく、DSD Playback Method をASIO Native にすると5.6Mになると思います。
私の耳では全く違いは感じられませんでしたがw
関係はないですが、PCMをDSD変換して聴かないならASIO Nativeでも良かったんですね。あとで気づきました。
PCM to DSD MethodのNoneが、PCMをそのまま鳴らすこと、だとは思いませんでした。ちょっとかんがえれば判ることなのに。
今壁コンセントの交換を検討中なんだけど、壁コンセントを交換したらhp-a8の音良くなりますかね?
俺は発電所から専用線で自宅まで電力を引っ張ってるよ
電線の材質は無酸素銅が最高
ちなみに電力会社の違いでも味付けに差があるから注意ね
C 東京電力 バランスはいいが、モッサリ遅い
A+ 中部電力 低域量感だけど低域強すぎ
B 関西電力 高域ヌケてて特徴薄い
B+ 中国電力 透明感あるが低域薄い
A- 北陸電力 ウエットな艶で低域薄い
A+ 東北電力 密度とSN良し、低域薄い
A 四国電力 色彩感と温度良し、低域薄い
C 九州電力 バランス良し、距離感薄い
B- 北海道電力 低域品質良し、音場狭い
A 沖縄電力 中高域艶でモッサリ遅い
で、上は発電所から5km地点での特徴
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ
これ原発が全機止まる前の評価だから鵜呑みにするな
原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、スパークリングワインのような刺激的な味わいがあり、好みが分かれる。
火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。また燃料が重油かLPGかによっても音質は異なる。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
地熱発電
マントルのマグマによって熱せられた水蒸気はタービンを通過し、それに伴って発電された電気は灼熱のデスメタルに聴くのに丁度よい。
鉛電池
鉛電池のメーカにより音が大幅に異なる。
欧州のボッシュ、ゾンネシャインは普通、VERTAは渋い音がする、日本製のパナソニック、ユアサは、JPOS、演歌に向いている。
リチウムイオン電池
リチウムの産地により特性が変化する。
南米産は情熱的で濃厚な味わい、北米産はスピード感と透明感を感じさせる、中国産はよくいえばバランスに優れ悪くいえば平凡、欧州産は格調高く高域のヌケは最高。
リチウムポリマーイオン電池
基本的にはリチウムイオンと同じだが、やや固い。
ニッケルカドミウム電池
もっさりとしておりピュアオーディオ界での評価は低い。
ニッケル水素電池
精密で情報量が多いがやや鈍重。
原子力電池
使用する元素により特性が大きく変わる。
ポロニウム210は駆け抜けるような疾走感、ストロンチウム90はしっとりと落ち着いた味わい、プルトニウム238は破壊力さえ感じさせる存在感が魅力。
暇なのはわかった
>こういうのよく考えつくよな
今度HP-A4買おうと思うんだ。
目的はオペアンプ交換なんだけど、A4は電源がUSBバスパワーだから動作電圧不足でオペアンプが正常動作しないか不安なんだ。
オペアンプの動作電圧の限界とか、誰か教えてくれないだろうか。
>>508 動作電圧の限界は分からんが
家のA4はMUSES01(スペックシート上は動作電圧:9V〜16V)に換装したけど普通に鳴るよ
以下は余計なお世話だけど、オペアンプ交換するならバスパワー ⇒ 外部DC5V電源にした方が◎
結局、A8買うはめになると思うけどな
少しでも外部電源に興味がわきそうならA8特攻推奨。
スペースの関係で大きい筐体が置けないならA4しか無いけどね。
>>509 <<510 <<511
返信ありがとう.
>>509が言っていた外部DC5V電源というのは改造するの?それとも製品があるの?
<<510,<<511でA8が出てきたけど,私はポータプルにHP-P1を持ってて,A4のDACであるPCM1792AとP1のAK4480の比較をしてみたいと思ったんだ.
だけどA8も候補に入れたほうが良いかな.
もしA4とA8を聞き比べた人がいるなら,感想を教えてほしい.
HP-A4のバスパワーに不満を感じたことないけどな。
MUSES8920、OPA627BP、OP275GPと交換。
MUSESの音が気に入って暫く使ってみたあとで
標準のOPA2134に戻したら、うん、まあこっちの方がやっぱ良いかなとw
結局標準だわ。でも試さないと気が済まないんだよな。
今買うならA7がいいのかな?
小型のHP-A4とかと比較したら
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/30(月) 08:43:37.58 ID:TB7WdmlDi
音質向上を実感するならA8じゃないかな
当時は、HP-A8高すぎるだろwwwって俺だったが
半年後くらいに、結局HP-A3からA8に買い替えた。
満足したいならHP-A8を買え、ほんとにそれまでの音が無駄ってくらい良くなるから。
今更A8とかいらね
2ちゃんでべた褒めカキコを見ると萎えるよね。
A8いいんだろうけど、半値のA7が初狐にはいいかなと
A7でも十分鳴らすだろうし、コンパクト型の恩恵より音質重視なら
A7と言う選択悪くないよねと聞きたかった
視聴はした事なし
FOSTEX全く未知
>>519 A7のヘッドフォンアンプ部は評価が賛否両論だから避けるのが無難。
今買うならA4かA8を購入するのが妥当。
A4とA8はUSB入力が強化されてるからパソコンと繋いで使用するなら尚更。
尼のタイムセールでA8が76,800円
とりあえずカートにいれて放置すればいいのか?
CDPπD9MK2+A-8+HD650
で聴いているけど、相性がいいね。
HD650の欠点が程よく消されてバランスが良くなった
高音が良く出ても耳に刺さらない、低音も程よくスピード
感も出るようになった、オールマイティに聴けるようになった。
>>521 それ昨日の0時開始直後66%くらいまでカートに入ったけど
その後2時辺りでは0%まで落ちてて笑った
>>523 それはそれで良いなぁと思うけど、それならHD650じゃなくても良くね?とも思うジレンマ
>>521 何度かその金額ででてるけどポチるほど安く感じない
HD650が低音ホンだという有難味を知るんだよ
HD650の上位互換があるなら欲しいけどないからな
HD650で突き詰めるとまずはA8が妥当
シルバーがいいな
>>520 だから、自分はパソコン環境では考えてないってばさ
だからA7かなと
A8は色、価格、USBってのがなぁ
一度視聴してくるよ
それが一番だし、それを避けるといい事ない
確かに賛否両論も引っかかるんだよね
ウォーム系がいいんだよね
フォスはスピーカーとかもモニター系っていうかスッキリした音
他のメーカーで探した方がいいと思う
>>530 ウォーム系を求めてるなら
このスレに来るのは間違いだ
HP-A4の光パススルーで質問
PC - (USB) - HP-A4 - (opt out) - サラウンドAVアンプ
これで、サラウンドAVアンプまで、Dolby・DTS・AACのビットは届きますか?
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/01(火) 14:57:38.61 ID:LBze5YhO0
ヘッドホンとの相性もあるし
それだけでは何とも言えないけどな
>>530 A7ってフォスの中でもウォームから一番正反対じゃねーかw
>>505 つまんねw
これって同じ馬鹿がコピペしてんのか?w
馬鹿の一つ覚えってまさにこういうことだなwww
コピペにマジレス
ネタにマジレス
後からネタ宣言
>>536 だからフォスは全く知らないんだよw
モニター系か
ならポップ全般合わないんじゃないか
クラシックや打ち込みなら本領発揮できる機種に思えるが
>>540 何年も前からある有名なネタなんだから
それを後からって言われてもROMってろとしか言えん
電力会社もそうですが、微細な振動も音に影響がありますよ
壁コンセント、電源ケーブルはオーディオグレードのを使う→耐震対策が成されている為電気が揺れ動かない
壁コンセントはコンセントプレートでしっかり固定→コンセントプレートの揺れが壁コンセントを伝い、電気が揺れてしまわないように
電源ケーブルは地面から浮かせて接地→地面からの振動が(ry
これでOK
因みに私は中部電力派です
しつこ過ぎて飽きた。
ネタに誤れ。
振動が音に影響あるってのはガチだぞ
スピーカーの話だけどな
音は全て振動だけどな
A3とA8は世界が違うよ(A4は知らない)
結局、HPAとして複合機に興味持ったなら後々A8買うと思う
A8にHD650挿して終わりでいい充分綺麗な音出してくれる
定期的にA8にHD650で終わりって言う奴が沸くけど
A8+HD650って低音ボワついて(A3よりはずっとマシとは言え)全然ダメでしょ
どうしても複合機がいいってんなら我慢するしかないが
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/04(金) 07:03:05.72 ID:NAHZ3wlR0
金ないんだよ
察しろ
俺もHD650+A8で満足していた時期があったけどDA-06+p-700uで世界が変わったな
>>550 >俺もHD650+A8で満足していた時期があったけどDA-06+p-700uで世界が変わったな
俺も複合機(8万)で満足してた時期があったが、DAC+HPA(50万)で世界が変わったな(ドヤ顔
あたりまえ過ぎワロスw
その当たり前さが割りと気づかないんだよなぁ
たいして変わらないだろって思ってたが、やっぱ価格相応の差はあるもんだな
価格差とか言っちゃう奴が一番騙され安いんだなと思う
いあ素人でもわかるよきっと違いわかるよ
音の厚みが全然違うしA8と比較すると解像度もスカスカだぞ
DA-06, P-700u, HP-A8, HD650いずれも持ってるが
今となってはどれで聴いても感動はない
アホな金の使い方をしたと思ってるよ
個人的にはHD800をバランス化した時が一番おどろいた
すいません、今回はじめてヘッドホンアンプの購入を検討してるんですが
ヘッドホンアンプのアナログ出力からPCスピーカーに繋いだ場合アンプを二重に通ることになるんでしょうか?
それともヘッドホンアンプのアンプ部はスルーされるんでしょうか?
ちなみにHP-A4を検討してます(入力はUSBです)
アナログで繋げばA4
デジタルで繋げばスピーカー
A7とA8価格差ほどの差はないだろ
ならA7が旬
A7とかいらないです
デザインはA7の圧勝
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/05(土) 23:08:32.65 ID:VXPm968o0
今更A7] つまらない音
OSコンが沢山使ってあって、バーンイン迄数百時間もかかる。
DACとしてはA8と差はないだろうがヘッドホンアンプとしては
OPアンプを交換しないと味気ない音だとは思う・・・
ヘッドホン端子の接触不良を治す方法お願いします
HP-A8です
接点復活剤
接着剤
ピカール
A8の上に肉置いたらステーキができました
ほんとのことだもんもん
光出力から3000〜4000円くらいの安いデジアナ変換機でアナログ出力したら音質悪くなるよね?
こういう奴には反応しないのが吉
ほんとに焼けるんだけどね
高品質なコンデンサの熱で焼いてるから上品な味がするよ
なお犯罪者にはわからない・・・
しつこい
スリットから肉汁が入るのでおすすめしない
そもそもそんなに熱くならないし生焼け食べることになるよ
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/08(火) 08:31:22.77 ID:mtoQNVgP0
U-05の発売でA8がゴミになるな
どちらもゴミだったりして
580 :
↑:2014/07/08(火) 10:27:07.12 ID:flAwek2s0
ウジ虫
581 :
↑:2014/07/08(火) 10:33:56.79 ID:zE8mQmzd0
ミジンコ
582 :
↑:2014/07/08(火) 12:16:32.89 ID:flAwek2s0
朝鮮人
583 :
↑:2014/07/08(火) 12:35:10.14 ID:zE8mQmzd0
犯罪者
創価学会
HP-A4、どう考えてもネジの塗料剥がれるよね。
売ることを考えると蓋空けれないよ。
A8 値上がりしやがった...
発売から二年半も経ってるのに色褪せないな
値上がりなんてしたの?
まさか価格コムの最安が変わっただけでそういってるわけじゃないよね
全体的に10k前後値上がりしとるな
こういう場合は生産量が減り安価な方から売れてく結果、
高価な値付けのものが売れ残ってる場合にみられる
A8 mk2とかA9とか、そういうのが近いのかもね
588糞ウゼェ
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/10(木) 03:24:00.08 ID:OsuEYjAZ0
ウザいっていうか馬鹿だね
うん普通に値上がりしてる
値上したと言ったなら意味が違うが
HP-A8にプリメインアンプ繋げてスピーカー鳴らしたいと思っています。
4万程度でおすすめのプリメインアンプがあれば教えてもらえませんか。
意味がわからない
>>594 筐体の大きさをどれぐらい許容できるかで結構選択肢変わってくるね。
安価で済ませたいのなら基本的に筐体はでかい方が有利らしい。
ちょっと高いけど、アナログ入力に特化してるデノンのPMA-1500REとか良さそう。
最近流行りの万能機は中途半端にデジタル入力がついてるモデルが多いが正直いらんのよね。
>>596 スペース的には問題ないのですが、PMA-1500REは予算的に手が出ませんorz
仰るようにデジタル付いてない方が同価格だったらアナログ入力は上かな、
と思ってるので、PMA-390RE、A-30あたりを検討しています。
でも決定打がなくて、ウロウロと迷ってしまってるんですよね…
PMA-390REとA-30って全然傾向違うから
ちょっと視聴した方がいいよ
価格帯4万強ならヤマハのA-S700も狙える。
エントリー機の一つ上のモデルだから多少マシな音は出るだろうね。
アスペではないだろ
>>596 逆に考えるんだ。フルデジアンを選ぶんだ。
というわけで、R-K731。
>>596 PM6005がダントツでいいよ
@同軸/光デジタル入力 ※A8につなげない機器をこっちに直接接続
Aバイワイヤリングや2組のスピーカーの接続が可能
B3系統ACアウトレット ※UNSWITCHEDが1つあって、地味便
Cオートスタンバイ ※電気代が気になる2014年
Dマランツ
@に関しては、テレビやゲーム機などの接続に便利 レコやBDPも
Aは他のプリメインアンプでも可能かな
Bはアンプの電源に連動するほうはあまり使い道ないね
Cはけっこうでかいよ
まあ、決定打はDかな 薄くて軽いから、取り回しも楽
感覚的にはフルサイズのレシーバーからCDプレーヤーやチューナーを取った感じ
レコやプレーヤー、ゲーム機などを複数ずつ持っているなら、こういうやつが便
それぞれメインをA8→PM6005につないで、サブのをPM6005につなぐとかできる
どうせ小音量で聞くんだから、使い勝手のいいやつ選ん時計
A8って定期的にAmazonのタイムセール出てるの?
前回買い逃しちゃった…
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/13(日) 18:28:50.18 ID:/7cb6KiQ0
現在サウンドカード(ONKYOのSE-90PCI)を差していますが、A4に変えたら音質の違いは感じられますかね?
ヘッドホンで聴くときはスピーカー(ONKYOのGX-70HD)に刺してます。
GX-70HDは俺も持ってるが、あれのヘッドホン端子は
とりあえず音が出るというだけだよ
A4でもいいし、A4でなくても、SE-90PCIの光デジタル出力を
なんらかのDAC付ヘッドホンアンプに接続するだけで劇的に変わる
(USBで接続するメリットはDSDを聴くのでなければ何もない)
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/13(日) 20:08:55.10 ID:/7cb6KiQ0
>>606 ありがとうございます
サウンドカードとDACを接続するというのは考えてなかったです。
光デジタルケーブルも一緒に購入してみます!
HP-A3の前面のパネルって修理部品として入手出来ないかな?
修理に出さないとダメ?
上面の角の塗装が剥がれて汚いから交換したい。
塗ったんだけど、また剥げちゃって。
また塗れ
糊塗
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/14(月) 01:47:09.66 ID:yNtvmUp40
PCなしで再生したいので
A8かマランツの7004 8004 8005しか選択肢がない状態です。
a8は曲のフォルダ管理やはできるでしょうか。
また、HDDやUSBメモリをSDカードに変換して使えるでしょうか。
また、DAC性能としては7004と8004の間ぐらいなんでしょうか?
MP3再生ならアップ¥サンプリングがあるa8のが強そうですが、、。
A8はMP3再生できんよ
SDカードにUSBデバイスをつなぐことはそもそも不可能
パイオニアN-30が安いので、それに好みの複合機をSP/DIFでつないだらいい
(N-30の内蔵DAC/アナログ出力はプアだから使わない)
マランツ単体で完結された方がシンプルで美しいとは思うけどね
(ケーブルが這うのは醜い)
アップサンプリングなんて期待しない方がいい
A8でSDカード使いたいならWAV一択
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/14(月) 02:11:38.41 ID:yNtvmUp40
>>615 ニコニコ動画だったり、MP3でしかソースがない場合は、、役に立たんでしょうか。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/14(月) 02:17:57.46 ID:yNtvmUp40
>>614 ありがとうございます。
ただ、サイズ的に同じなので、DACの役割も果たすマランツ7004 8004でもいいかも、、
こっちもUSB対応。
って、HP-A8 sdだとmp3非対応なの、、、うわあ。
むろんパソコンとUSBつなげばできるんですよね。
STAXの2170を買ったので今は家族用のONKYO tx8050でつないで満足。
PC直つなぎは終わってる。
STAXは2170はダイナミック型にない音の厚みがあり、そしてモニター的。
上のクラスのドライバーもヘッドホンもどれも色付けがあって、イラン人にはイラン。
透き通った音とかなまめかしい音とか、、それはソースを無視してるんだよな。
初めからそういう音の曲を聞けばいい訳で、、と思った。
>>597 安物プリメインなんておもちゃみたいなのしかないから
高出力がいるほどのスピーカー使わないなら城下のSWD-TA10買うかな、俺なら
アクティブSP兼ウーハー用の端子があるし、HPAも専用トランスでこだわってるから
>>617 この価格帯のアンプにしろヘッドホンにしろソースの音なんて全然引き出してない
電源は弱いしクロックも甘く、その他の部位も安物使ってる事が多い
モニター的というのはモニター的というそれも単なる癖(そもそもmp3使わざるを得ない奴がソース語ってちゃね
君はその癖が気に入っただけの話
>>617 音源がmp3ならhp-a8は辞めておくべき
mp3をwavに変換してsdカード再生してみたけど、普通のwavと違ってスカスカに感じる
以下の文を見逃してたので補足
>STAXの2170を買ったので今は家族用のONKYO tx8050でつないで満足。
これはmp3を再生してるって事だよね
それでも満足出来るって言うなら、hp-a8でmp3聴いても満足出来るかも
A8でもそこそこ解像度高いからMP3で聴くのは勿体無いなー
明確な違いまではわからないけど、WAVの方が透き通ってる感じがするよ
ソースがニコニコ動画って
A8とかの価格帯の製品なんで買おうと思ったのか
実は俺も元々mp3で聴いてたんだよね
hp-a8が届いて、その時初めてmp3の音の悪さに気付いて、cdを全部wavでリッピングし直す事になった
>>617 linux使えるならラズベリーぱいなどのARMボードとか。
apple端末があるならAirplayでyoutube鳴らせるし。
DACは安いI2S接続ので十分。
サウンドカードから光デジタルでHPAへ、って書き込みがあるけど
CreativeのRecon3D-PCIeの光とオンボの光で音質に差って出るのでしょうか
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/15(火) 00:10:56.22 ID:dYK9UOvw0
>>618 癖無く万遍なく劣化してるのか、、それとも癖なのか。
どうも高級機種は千差万別で癖があるように感じるけど、エントリーもエントリーで癖があるか。
気に入ったエントリーの癖の高級機種があれば気に入ったかも。
STAXの場合代替なんてないがな。
というか、安かろうが高かろうが気に入った癖のが一番ですね。
>>622 正直MP3だと高いものいらんですね。
盲目的に高いのじゃないと駄目だと思ったら、間違い。
WAVでクラッシックならSTAXも007に意味がなくも無かったが、、。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/15(火) 00:33:06.47 ID:dYK9UOvw0
それと、明らかにソースがいい加減ですね。
ソースに金かけるゆとりがないのでMP3や動画ばっか。
つーてもクラシックはMP3とWAV両方あるから聞き比べてみます。
tx-8050経由じゃ違いが判らんかもですが。
上半期で1000万稼いだけど明日が全く定かじゃないので財布のひもが固い。
>>625 オンボもゲーム用の音質を意識した物だとそんなに差は出ないだろうけど
ほんの少しの差でもあるかって言われれば、出るよ
要はサウンドカードやオンボードにDDCの役割をさせてるってこと
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/15(火) 18:47:33.16 ID:7A7/f3Ol0
それほどでもない
A3とA4ってだいぶ違います?安くなったA3買うかA4に逝くか迷う
A4行ったほうがいい
迷うなら新しい方、高い方
だいぶは違わないがA4の方が価格差程度にはいい
既にA3持ってる人なら要らんけど、今から買うならA4一択
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/16(水) 15:12:50.13 ID:3wyXWgYw0
>>629 株ニートだからな。
6620 12500株が光るぜ。
ノーパソにUSB接続で気軽に使えるのがいいからa4とstax合わせます。
USBメモリ起動用にはマランツのでかいの買いますわ。
USBとテレビにつなげる小型の奴、、を探していたら普通にa3 a4が一番コスパいいのね。
8000円のもあるけど、、
ジョーシンのプラチナステージならA4、31000円悩むな
A8の排熱口って塞がないほうがいいよね・・・?
できればラックに乗せたいんだけど、上に板があるから熱でやられないか心配なんだよなぁ
10cmくらい高さあければ大丈夫かな
俺は机の下にPCと置いて6cmくらいしか隙間無かったけど2年使った
完全に塞がない限り大丈夫だろ
俺は埃が入らないようにティッシュ貼り付けてるけど二年くらい現役だぞ
ティッシュ貼り付けるってほんとかっw
触るとすげー熱いから心配だったけど聞いて安心したわ
ありがとう
A8の天板を放射温度計で測ったら51.4℃(室温27度)だった。
これって普通?
>>640 ティッシュって普通二枚重なってるじゃん?
それを剥がして一枚にしてな
見た目最悪になるけど逆に長生きすると思うぞ
俺はA4用紙置いてる
ここでA4って言うと紛らわしいな
>>636 そうだ、悩むな! プラチナステージキープにもつながるし
>>646 ティッシュの埃とノーガードの埃
どっちが悪影響あるんだろうな
とりあえず俺はティッシュガードで壊れるまで頑張ってみる
>>647 まあ分解して埃飛ばせば良いしそんなに神経質にならなくてもええやろ
胸をうち心にささる物語だからな
誤爆
どういう状況でそのレスを使うのか気になったわ
>>643 俺と同じ奴がいたとは
妙にサイズピッタリなんだよな
部屋の温度上アッツアツになって外したけど
セリアで売っているエアコン用の不織布フィルターがベスト
防塵だけでなく、銀イオンによる除菌、消臭効果もある
言うまでもなく使用時は外す 就寝時や外出の時だけでもなんか掛けとけ
A4買おうかなって考えていますが、マランツのPM-15S1のヘッドホン出力よりいいですか?
ちなみにヘッドホンはHD650です。
現在は、DS-DAC-100mからプリメインにつないでいます。
なんかSN感が悪い気がしてるんです。
A4で
>>656 背中押してくれてありがと。A4いってきます。
A4買ってきました。早速導入。
低域が締まって籠り感が無くなりました。
SN感も向上しました。
総じて大満足です。
ありがとうございました。
SN感ってなんだよ
あはは、確かにおかしい日本語ですね。すみません。
A4購入で浮かれてるんでお許しを。
て言うか、このクソ暑いのにヘッドホンは無理だ俺は。
エアコンないの?w
27℃で快適だというのに・・・。
>>662 お前は脳天気バカだな。
クーラーなんて使ってるから原発が必要になっちゃうんだよ
だから俺は今年も家ではクーラー無しだ
だからヘッドホンはしばらく無理。
エアコンあっても暑くね?
俺はこの時期はポタプロ使ってるわ
それ以外の時期は他のヘッドホン
>>663 いかにも頭わるそうだな
クーラーを使うと原発が必要になるとか、極論過ぎて話にならない
まぁ自分がそれで満足するならいいんじゃなっすかね
家だとエアコンで回避できるからいいけど
この時期、外でヘッドホンしてる奴はマジでイカれてると思ってしまうな
>>663 熱中症になって他人に迷惑かけるか、死亡フラグだな
>>663 だったらヘッドホンアンプもオフにしろや
中途半端な偽善者が
>>663 ウチみたいにエアコンがないんですね、わかります
この時期のヘッドフォンはいつもパッドが湿ってます
正直エアコンあってもきついです…
っMDR-MA900
荒らしにかまうなよwww
675 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/18(金) 20:34:48.18 ID:4g5wVaQs0
和猿にかまったら負け
はっきりわかんだね
買いたくても買えないニートは無視w
書き込み多いから新製品を期待したのに、なんだこの糞な書き込み
一人の朝鮮人が暴れてるだけ
夏休みか
680 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/19(土) 09:40:45.01 ID:yLtLDUEW0
社畜ジャップは有給も消化できないんだよなぁ
ついでに言えば、毎日湯船に浸かる奴も大バカ。
あんなものは日本の悪しき習慣に過ぎない。水とガスの無駄遣い。一人一人がそれをやめるだけでダムも要らなくなるし省エネになる。シャワーで十分。
特に夏場は水のみのシャワーで十分。しかも涼しさ満点。
夏場に湯船に浸かって出てきてクーラーかけてる奴は最悪のバカ。
朝鮮は電気もガスも満足に供給されてないもんなw
そりゃ羨ましいだろうwww
友人宅の音響の良さからオーディオに興味を持ち、軽い気持ちで色々やってるうちに金が飛ぶ
だが後悔はしていない
湯船に浸かるなんてのはな、習慣に過ぎないんだよ
そうしないと物足りないような気がするけど実際はシャワーで十分
そういう所から生活を見直していけば原発もダムも必要ないってことだ
685 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/19(土) 12:50:27.56 ID:yLtLDUEW0
ジャップは合理的に物を考えられない
はっきりわかんだね
ダムは主に洪水を防ぐためのものなんだが(笑) 無知乙
そしてダムと一般に供給される水道はあまり関係ない
687 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/19(土) 13:34:47.31 ID:yLtLDUEW0
ジャップはダム
はっきりわかんだね
このスレは池沼がいないイメージだったんだがそうでもないようだ
そうだなもう夏か
690 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/19(土) 14:47:57.62 ID:yLtLDUEW0
ジャジャジャは池沼
はっきりわかんだね
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ猿の仲間と欧米では考えられている。
日本猿か
>>684 お前はレスも臭けりゃ身体も臭いな
ついでに脳みそも腐臭がするぞ
よせ、構うな
しばらくほっとけばいなくなる
695 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/19(土) 18:08:16.80 ID:yLtLDUEW0
ID:yLtLDUEW0は淫夢厨のガキだろ
きしょいわ くっさいわ
697 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/19(土) 20:43:37.64 ID:yLtLDUEW0
>>686 ダムにも治水ダムや利水ダム、発電ダムといろいろありますよ
>>698 主に
だ読めないのか?そしてお前の言う治水ダムは「主に」洪水を防ぐ目的で建設されたものだなぜ治水ダムを例に出す?
そしてここはヘッドホンアンプスレだダムの話がしたければダム板へ
チョウセンヒトモドキ
チョッパリ
702 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/19(土) 22:25:17.04 ID:yLtLDUEW0
チョッパリサルモドキ
なんでここ急に荒れたの?
一人の朝鮮人が暴れてるから
何度も言わすな
まあ実際はファッション朝鮮人やろな
荒らしたいだけの池沼
707 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/20(日) 00:47:48.35 ID:xkDOm2k00
韓国住民登録法施行済み!
兵役法施行2010年改正、その後、朴クネ政権が勝手に追加修正できる。
在日韓国朝鮮人は韓国に住民登録される=兵役の義務生ずる
在日韓国人は 日本旅行者である
韓国兵務庁
韓国以外で生まれた韓国人と、
韓国に住民登録されてる韓国人は国外旅行申請は却下される法が成立。(つまり在日のこと)
そして2016年から在日に韓国の住民登録証が発行される。
在日兵役行きたくない、火病(ファビョーン)でアラシ!
711 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/20(日) 10:19:14.28 ID:qGkI3NvV0
従軍慰安婦ってほんと酷いよね
ジャップは鬼畜
ここ本当にAV機器板かよ・・・
嫌儲かと思ったわ・・・
乗っ取られちゃた
714 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/20(日) 19:58:16.28 ID:xkDOm2k00
ジャップはすぐに乗っ取る
そう、韓国併合を行ったように!
ファームの更新あったか調べようと思ったらbad gatewayで見えない
716 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/20(日) 23:26:54.79 ID:xkDOm2k00
jap gateway?
p1使ってたら急にめちゃくちゃ音デカクなってビビった
音量つまみちょっと触っただけであり得ないくらいデカクなったりちいさくなったり
壊れちまったのか……?
718 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/21(月) 00:48:39.61 ID:hVgXZMG80
JAP1は壊れやすい
そう、ジャップ製だからね
なんか在日が色んなところで暴れまくってるな
在日を装って煽りたいだけだろ
ほっとけほっとけ
在日装うって誰特なんだろうな
せっかくHP-A4買ったのにドライバ落とせない。
502 bad gateway。
>>715見ると少なくとも昨日からっぽいから、すぐにの復帰は絶望的かな。
すっげー残念。
724 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/21(月) 13:16:53.25 ID:hVgXZMG80
在日ジャップです
A4気に入りました
726 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/21(月) 22:25:42.27 ID:hVgXZMG80
スレチのお前にそんなこと言われたくないんだが?
728 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/21(月) 22:34:46.07 ID:hVgXZMG80
抽出 ID:hVgXZMG80 (2回)
oppodigital◎Blu-ray再生機スレ6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/av/1389327667/ 527 名前:Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited[] 投稿日:2014/07/21(月) 21:17:38.85 ID:hVgXZMG80
今エミライのゴミ社員が、eイヤホンTVでHA-1の紹介してるな
531 名前:Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited[] 投稿日:2014/07/21(月) 22:23:55.70 ID:hVgXZMG80
>>530 ん?どしたんやジャップ
OPPO JAPことエミカスは死ね
730 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/21(月) 22:44:25.96 ID:hVgXZMG80
>>729 お?こっちのスレでもやんのか?
抽出ジャップ
荒らしたいだけ
732 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/22(火) 00:48:54.56 ID:nchcMO8D0
ほんと抽出荒らしは迷惑だわ
ファッキンジャップ!
A8は、同軸接続でCDPで聴くとギャングエラーが皆無。
電子ボリュームは素晴らしい。
早く徴兵制決まらないかな
>>723 HPA8、海外向けのファームも3.02か
更新されてないならいいや
金が貯まったらA8欲しいなぁ
737 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/23(水) 00:31:50.04 ID:z8XV4DCk0
>>736 貧困ジャップが何でこんなところにいるんだ?
HP-A9まだ?
A9出るとしたらどんなスペックになるんだろ
そんなことよりA10をだな
いやいやA11だろ
742 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/23(水) 13:58:47.49 ID:15KFHrK10
猿ども落ち着け
そんなことよりバナナの話しようぜ
744 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/23(水) 20:02:37.15 ID:z8XV4DCk0
ジャップの大好物だな
>>744 お前の国では現在でも慰安婦まがいの事をしてるんだな
www.news-postseven.com/archives/20140722_265488.html
746 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/23(水) 22:35:29.21 ID:z8XV4DCk0
>>745 俺は日本人だ、チョンと一緒にするなよ糞ジャップ
>>746 お前がそのつもりでも在日は徴兵される運命が待ってるんだよw
ID:z8XV4DCk0=ザイニチ=民主党と仲よし
日本で民主党が政権を握っていた時、民主党は韓国・中国のスパイとして
働いていた事がバレました。
国会で民主党議員・福山哲朗(本名:陳哲朗)が民主党政権時代に
「3万件もの国家機密の漏洩があった」と自爆してしまいました。
安倍政権を批判するつもりで、3万4千件の機密文書破棄があったと国会で追求したら、
実は民主党政権時代に3万件破棄されていたと判明した。
小野寺五典防衛相は自民党では止めさせていると答弁。
民主党恒例の「ブーメラン発言」ですね。
749 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/23(水) 23:31:34.64 ID:z8XV4DCk0
>>747 血統で民族を区別するとは中世ジャップランドらしいな
A8使ってる人って皆どんなSDカード使ってる?
今Transcendの安物使ってるんだけど30分位再生するとエラーが出て再生してくれなくなるから困ってるんだ
TOSHIBAとかSONYとかの使えばよくなるかな?
751 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/24(木) 01:09:45.37 ID:KaLv5xb40
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 11:08:48.03 ID:uS9ObCQGI
お聞きしたいのですが、hp-a7とq701の相性はいい方でしょうか?
個人的な意見でいいので教えてください。
相性ってか、そもそもA7単体で複合機として使うのはダメなイメージ
DACとして使うんなら全然アリだと思うけど
>>750 エクストリームプロっていうやつ使ってる
でも俺の場合安物のclass4でもエラー出ないけどね
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 13:26:26.59 ID:TzCmqovPI
>>753 ありがとうございます。
なるほど、単体使用ではダメでしたか...。
756 :
Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/24(木) 13:35:58.18 ID:fJKY/Ouj0
a3とa8では解像度がどれくらい違うの
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 19:19:46.89 ID:KaLv5xb40
>>ほぼ同じ
っぷ
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 19:29:11.23 ID:KaLv5xb40
A3とA8の解像度がほぼ同じだそうです
笑えるよ
>>754 レスありがとう
とりあえずTranscend以外のやつにしてみるか
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 19:59:35.45 ID:KaLv5xb40
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 20:00:13.30 ID:KaLv5xb40
あざとくチョンとか言っちゃって
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 20:33:15.89 ID:KaLv5xb40
PCで音楽再生するのにD/Dコンバーターが欲しいんだけど
HP-A8とHP-A4のどっちがいいんだろうか?
DACの同軸入力は別の機器で使ってるので角型端子を考えてる
>>A3とA8の解像度はほぼ同じだよ
在日チョンは頭悪いね。。。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 10:16:16.54 ID:Xe+lK+mv0
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 11:09:50.83 ID:Xe+lK+mv0
チョ〜〜〜〜〜ンwwwwwwww
チョンッチョンチョンチョンwwwwwwwww
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 12:26:43.77 ID:Xe+lK+mv0
グダクダになってる荒らしほど見苦しいものもないな
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 13:27:23.27 ID:Xe+lK+mv0
あんま調子のんじゃねーぞ????
チョン野郎??
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
強制連行があったと認めないジャップはクズ