有機ELディスプレイ OLED7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
有機ELディスプレイ OLED6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1366169291/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 12:39:19.23 ID:hmrshoWw0
【韓国】【台湾】新型の直下型バックライト、コストダウンを誘導
http://displaybank.com/_jpn/research/print_contents.html?cate=news&id=234323
3名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 12:43:59.06 ID:hmrshoWw0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140226_637167.html
シャープは、「8Kのフルスペックパネルを早急にやろうと思っている」とコメントした。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201105/19/28482.html
「SHV映像の魅力を味わうには一定以上の大画面が必要。
一方で家庭にインストールできるサイズとなると、今は85V型を一つの指標として考えている」

VIZIO 120inch
https://www.youtube.com/watch?v=kYbPV-XOMCA
4名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 14:37:19.50 ID:hmrshoWw0
【麻倉怜士報告】LG Display、4K液晶バネルの消費電力を30%削減
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140110/326767/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 17:12:05.66 ID:hmrshoWw0
6名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 14:03:09.69 ID:8eB2EBnV0
ソニー、NAB 2014で4Kライブカメラシステムなど提案
30型4K有機ELは年度内発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140407_643094.html
> 4K/4,096×2,160ドットの高解像度かつ、ITU-R BT.2020に迫る広色域を実現したという
> 30型4K有機モニターも技術展示。2014年度中の発売を目指すとする。

30型4K有機ELモニターが今年度内に発売だって
7名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 17:32:01.85 ID:Zc49u1i70
去年のNABでは単純にパネルだけ展示していたのが、
今年のNABでは筐体からして製品版に近い形になっているね。

56インチはどうなったんだろう。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/09(水) 23:14:49.39 ID:BhhPkRBG0
http://www.auo.com/?sn=107&lang=en-US&c=9&n=1589
AUOが5.7-inch WQHD (2560×1440) AMOLEDパネルと
5-inch HD720インセルAMOLEDパネルを開発
インセルAMOLEDが興味深い
9名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 12:52:47.13 ID:dkBLPnge0
AppleのiTV向けに韓国メーカーが65インチの有機ELディスプレイを試作
ttp://iphone-mania.jp/news-26222/

韓国のディスプレイメーカーが来年の量産体制に向けて、AppleのiTVで使用する
65インチサイズの有機ELディスプレイのサンプルパネルを
Appleと協力して製造しているとソウルのIBK証券のアナリスト
Lee Seung-Woo氏が述べていると韓国のThe Korea Heraldがレポートしています。

こっちの方も興味ある
しかし日本メーカーは市場開拓する前に海外に取られちまうな
10名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 12:59:38.80 ID:E7EgOVYc0
取られちまうってw
マーケットリーダはサムスンLGだろ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 19:02:12.33 ID:64VFNabY0
株屋、アナリスト、来年、ソウル、はいはい解散
12名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 19:59:23.40 ID:OVntJ/8M0
解散とか言ってる間にLGもサムスンもテレビを出したわけですよ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 21:05:43.40 ID:64VFNabY0
アナリストが何年に何台と予想していたかもう忘れたのか
14名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 21:09:46.63 ID:amzDGEm90
なんていうかそういうのもういいです
Appleが韓国のパネルメーカーに依頼するのも別に不自然ではないし
いいじゃん夢を見させてくれよ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/10(木) 23:03:27.93 ID:rNppNuUL0
んだんだ
でもそろそろ現実見たいよ俺
16名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/11(金) 00:00:26.47 ID:eX/AUcwS0
夢を見るにしても情報ソースを選べと
17名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/11(金) 21:14:30.00 ID:vgG8KCcJ0
18名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/11(金) 22:17:44.06 ID:1DUFzF1h0
有機ELじゃなくても液晶でも黒背景のほうが低消費電力化が可能

純白に黒文字だと、白の輝度を明るくしないと視認性が悪いが、
純黒に白文字だと、白の輝度が低くても視認性がいい
19名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/11(金) 22:20:51.91 ID:wGvZv7r20
有機ELディスプレイとパイオニアのKUROと

どちらが画質が良いんでしょう?
教えて下さい
20名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/11(金) 23:38:46.57 ID:xfYN5unz0
圧倒的に有機ELディスプレイ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/11(金) 23:55:46.99 ID:OPgRkGGe0
文句なしで有機EL。
次元が違う。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 00:02:00.08 ID:/0vnqp5t0
KURO超えてるって書いてる人がいるねえとしか
23名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 00:19:33.06 ID:VMAc3BGy0
>>19
KUROの画質は発売当時は画期的だったけど、もう7年も前の話だよ。
最近生産終了したパナのプラズマの方が断然高画質だよ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 00:54:24.69 ID:IvlR8xtV0
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 ( 建前 )
__________________
 ( 本音 )
 ( 。A。)
  ∨ ̄∨
____∧_______________
25名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 01:07:28.77 ID:/0vnqp5t0
サムスンでもLGでもいいから一度日本で出してください
26名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 03:06:14.98 ID:GtyfBqsd0
ソニーの有機ELピクモニ>パナの最終プラズマの上位モデル>ファイナルKURO
画質はこうだよ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 03:42:15.44 ID:HlaVgb/h0
その上にSEDがある。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 04:12:56.39 ID:rt5JTbyN0
>>23
そう思うだろ
でもスペック上ではパナのプラズマが上行ってたとしても出てきてる絵はKUROの方が良かったよ
明るい環境ではパナの方が良く見えたかもしれないけどね
技術的にKUROを超えることは余裕で出来たろうけどマーケティング的にそれは出来なかったみたいなんだよな
コストかかりすぎるみたいで
ソフト的というか使い勝手に関してはさすがにKUROは古さがある
有機ELの方が上なのは疑いようがないんだが
29名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 09:43:55.80 ID:uUpt/eET0
当時の記事に2005年8月生産開始月産3000台 SED50型予定とある・・・

当時の発売価格は、いくらだったんだろう?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 10:00:11.68 ID:t/i0tCfC0
>>27
御冗談をwww
ブラウン管の欠点を引きずるSED
31名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 12:25:23.79 ID:tI7lXO3E0
SEDの方が明らかに上だろ
有機ELよりは上だ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 12:31:44.56 ID:WU6R2POz0
何が上なんだ
事業化できる確率は有機ELの方が上だろ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 12:32:02.99 ID:/0vnqp5t0
欠点も引きずるかもしれないが動画なら利点のほうが大きいかもしれない

いやSED,FEDのほうがいい有機ELの方がいいに決まってるブラウン管も〜
と話し合ってる未来もあったんだろうか…生き残ったのは液晶だけ…
34名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 12:43:42.95 ID:FFBVLD+U0
SEDは何か「重い」・・・。
有機ELはスマートだ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 12:46:00.70 ID:tI7lXO3E0
有機ELも業務用でさえまだ抜ける様なスッキリ感がしない
3管とBVMを見てきた俺からすると、あのスッキリと抜けの良いリアルな描写がまだ未練である
輪郭部にまとわりつくジワジワした違和感が有機ELは拭いきれてない
36名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 13:33:50.15 ID:Ww5JfLfF0
ブラウン管は登場順、登場時期という点を考慮したら奇跡のデバイスと言える。

塗り広げた発光物質の一点を加速した粒子でたたきその点を
すばやく動かすという方式は、一つの変調信号に空間二次元
時間一次元を乗せるための苦肉のやっつけ仕事にすぎなかったはず。

しかしそうして導かれた自発光とインパルス表示は実は本命だった。
透過散乱や反射散乱は未だに透明感、奥行き感で自発光を超えられない。
薄型パネルは未だにインパルス表示の出来の悪い模倣に終始している。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 19:45:37.56 ID:2AUrohb80
うちにKURO428HXと42VT3(どちらも新品未開封)あるので、近々画質比べてみるかな。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 20:58:25.41 ID:uUpt/eET0
KURO428HXは、フルHDじゃないけど
なぜ、使ってないのかな?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 21:01:15.13 ID:FFBVLD+U0
>>36
現実世界はホールド型なのに、なぜインパルス型のCRTを美しく感じるんだろうな。
不思議だ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 21:03:25.22 ID:tI7lXO3E0
多分脳の伝達の仕組みに似てるんだろうと思う
41名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 21:06:29.66 ID:FFBVLD+U0
なるほど。
脳の解釈を担うんで、スッと受け入れられるということか。
そういう考え方はなかった。

久しくCRTの映像を見てないが、見たくなってきた。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 21:08:28.59 ID:KZ0iQoOL0
CRTが美しく感じるのは60iのソースと相性がいいから
現実がホールドでもいいのは目に入ってくるフレームレートが∞だから
43名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 21:09:55.11 ID:FFBVLD+U0
あー、たしかにソースの都合はあるな。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 21:22:27.39 ID:GtyfBqsd0
テレビ放送が120pになれば、
たぶん黒挿入ホールド型で十分な画質になると思うよ
45名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 21:23:07.08 ID:Ww5JfLfF0
非常に高いfpsになればホールドの1フレームが実質インパルス並に
なって区別に意味がなくなるかもしれない。時間を次元のうちの
ひとつとする”ジャギー”が全く見えないくらいのfps。

スーパーハイビジョンでも120Hzしか予定していないみたいだから
全然足りないな。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 21:33:03.87 ID:Ww5JfLfF0
120Hz程度で足りそうだと考えてしまうのは、
遅いシャッタースピードの撮影映像に洗脳されているからだよ。

遅いシャッタースピードで撮影することは、アンチエイリアス処理に
相当する。本当に刻みを細かくする高fpsが可能になったら見劣りする。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 21:49:00.14 ID:HUkRQt890
プラズマも死んだしな
まあLGとかサムスンはプラズマテレビもレーザーテレビも
海外だとまだ売ってるんだけども日本ンンンん
48名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/12(土) 23:32:11.01 ID:rt5JTbyN0
三菱のレーザー
49名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 00:24:02.68 ID:1vifDJOF0
あれ今のはもう赤色しか使ってないし
50名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 00:37:00.06 ID:5yDEq6fd0
パナソニック最終プラズマテレビ発売から今月で1年過ぎた・・・

家のプラズマテレビの月々の支払い(金利無10回払)も3月で終わった
このプラズマテレビブースター付けないと地デジが見れないので
寝室に置いててほとんど見てないので長く使った見せる
友人が最後になりそうなんでプラズマテレビ買ったと聞いて
早速、私も買ってしまったけど最後のプラズマ最安値で買えてまあ良かった
今は、ソニーベガのプラズマを見てるけどパネルを取り変えてから5年目かな
ところで・・・
LGとかサムスンはプラズマテレビのパネルは、何処製だろう?
日立の最後のプラズマテレビのパネルは、パナソニックだったが・・・
51名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 00:58:47.51 ID:5yDEq6fd0
・・・

ソニーベガプラズマHVX
日立 wooo プラズマ
ソニーベガプラズマ
パナソニック最終プラズマテレビ寝室用 
オリオン液晶 キッチン用
?液晶 パソコン用
東芝液晶 パソコン用
ソニー液晶 パソコン用
テレビビデオ VHS再生用
32インチブラウン管テレビ DVD再生用
テレビ10台
プロジェタ-W1070
プロジェタ1台
ブルレイ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 03:02:13.94 ID:N+Q6i5QY0
そらLGもプラズマのパネル作ってるんよ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 03:12:39.13 ID:UvVT7uET0
PSVitaの有機ELってここの中ではどういう評価なの?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 03:21:41.34 ID:N+Q6i5QY0
動画を見るというなら最近のギャラクシーの方がいい
有機ELでpsvitaのゲームができるって言うのがpsvitaの利点だから
それ以外なら特にない
55名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 13:38:22.58 ID:PdxfkjjA0
56名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 13:44:37.51 ID:aeQJX3hg0
この配列どっかで見たと思っとおもって悩んでたけど
F65のセンサーだとやっときがついた
57名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 17:44:57.36 ID:h6X41jSI0
vitaの有機ELは暗部諧調が本当にひどい
6年前に買ったガラケー(921T)の有機ELの方がマシだった
58名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 18:24:50.07 ID:WJh0rrXe0
VITAの有機ELって、全黒画像を表示するとかなりムラがあるよね。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 19:25:44.80 ID:zJ9ZRbTL0
ソニーの業務用30型有機ELモニターの発売予定は"今年度"になっちゃったね。

家庭用はいつになったら発売されることやら。。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 20:05:41.91 ID:WJh0rrXe0
家庭用は無いんじゃないかな。
あるとすればサムスンかLGからパネル調達して作った物になると思う。
テレビ用パネルはもう自社開発して儲かるものじゃないしね。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 21:06:14.47 ID:PdxfkjjA0
利益にしか興味のない株主が産業分野を牛耳った結果
ローエンドとハイエンドしか存在しない
中堅実力派不在分野になりましたとさ。全く目出度くない
62名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 21:25:52.84 ID:mV6wffoE0
家庭用テレビと業務用モニター、チューナー・スピーカーがついてるかどうかくらいの違いしかないから、
業務用モニターとBDレコをチューナー代わりにすればいいよ
音はBDレコからオーディオシステムに繋げればいい
63名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 21:37:51.10 ID:zJ9ZRbTL0
業務用はSDIとか無駄な機能がついて高いから無理。

チューナーはいらないからPC用ディスプレイがでればいいんだけど。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 21:51:11.49 ID:uwNNM3Mi0
>>55
すげーええな
S4が b 36 , r 31 g and 23
S5が b 27 , r 27 g and 19
なんと青と赤が同じ大きさでさらに全部小さくなってるって
これでもS4より20%ぐらい性能よかったはず青は新蛍光っぽいが
素材は赤緑は絶対一緒だから
光取り出し効率がなんかで劇的アップしたんだろうが
65名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/14(月) 08:10:16.54 ID:Mo8WQco20
>>36
CRTのころよりAGパターンが粗大で画素が不鮮明化してるのが原因だろう
真っ向勝負せず粗大なAGで開口率の低さを誤魔化してきた安価メーカーが淘汰されなかった
66名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/14(月) 21:38:21.33 ID:6+mkBYgM0
>>65
支離滅裂
何を言っているのかわからない
67名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 14:20:36.33 ID:JmSmVEEf0
各4Kテレビがそろい出したけど・・・

ソニーの2年前に出したプロトタイプのCLDとか出ないね
68名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 14:28:56.13 ID:2lz8Tkbm0
目が肥えてるから液晶に10万以上は出したくないw
69名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 16:06:56.46 ID:RpNdERsq0
ソニーはLPDの小型化を急げよ
70名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 16:49:58.47 ID:6RFYqfol0
>>67
あれ夢はあるけどコストや消費電力重量面で商品化できそうになくね?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 19:24:16.02 ID:TP0MVUm90
なんか、サムスンがTV向け大型有機ELパネルの生産を中止したという
情報がきてるんだが。

http://blog.gsmarena.com/samsung-stops-making-oled-tvs-due-lgs-dominance/
72名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 19:34:53.23 ID:TP0MVUm90
>>70
あれは、LED直接発光だから本来液晶より消費電力は低いよ。
最大の課題は原材料費(LED)のコストだろう。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 19:37:55.51 ID:TP0MVUm90
CLDとは製法が違うがこんなのもある。

355型4K自発光ビジョン使用、ソニーPCL「4K VIEWING」を体験。写真祭で上映も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140410_643869.html
74名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 19:47:30.04 ID:XZfFMeM60
九大、スプレー塗布で透明有機無機ハイブリッドガスバリア薄膜を作製を開発
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/09/091/
すげー画期的すぎ
これちゃんと実用化されたら一挙にフレキシブル広まるな
75名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 19:53:36.17 ID:k3M1eoQf0
>>72
パネルの材料費をサムスンとかから調達する液晶パネルと同程度まで落とさないと商売にならないからね。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 19:57:41.82 ID:XZfFMeM60
>>71
別に4K出すのやめたんだから今のS9中止しても自然なことだな
今の8GLTPS1万シートどうするんだかわからんが
77名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 21:25:25.94 ID:yflFniya0
>>71
おおサムスンよ、LGに負けてしまうとは情けない
78名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 21:40:52.77 ID:r6Jx2UyI0
サムスンは去年のIFAで75インチを展示する予定ができなかった
LGと大型化競争をして負けた
仮に55インチの4K作ったところで台数でないしLGに負ける
LGのOLEDは液晶と戦わないといけない
LGは残存者利益を享受するつもりだろうが
おそらく蒸着のOLEDはプラズマと同じように衰退する

ソニーとパナが黒字化健全化して
パナの塗布に投資がいくまでOLEDは冬眠に入る
79名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 21:59:54.66 ID:JmSmVEEf0
>>77
LGの有機ELパネルは、白色有機EL画素にRGB+Wカラーフィルターする方式
サムスンの有機ELパネルは、RGBそれぞれで発光する方式で
元々サムスン方式は、LG方式より製造時の歩留まりが悪かった。

ところで・・・
やはりサムスンの有機ELパネルの方が綺麗だったんだろうか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 22:28:05.70 ID:wqNEjSBe0
>>75
一般向けのボリュームゾーンを狙うならともかく、
マスモニ・ピクモニ用途なら
そんな値段下げなくても売れるでしょう
81名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 22:31:42.40 ID:LDeLxjA50
>>78
ソニー、パナはとっくに家庭向け有機ELからは撤退してる
一方韓国・台湾メーカでは急激に有機ELの製造技術が進歩しつつある
82名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 22:33:12.65 ID:wqNEjSBe0
有機ELは、将来的に液晶より低コスト化する可能性があり、
ボリュームゾーンがとってかわられる可能性もある

ボリュームゾーンで液晶の代替が不可能なプラズマとは異なる
83名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/16(水) 20:47:52.97 ID:eUgwjUMG0
84名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/16(水) 23:10:48.10 ID:XFJLtB1h0
どちらも遅延は大きいな。動きに対する評価もいまひとつ。
静止画の評価は高い。そのサイトに液晶のレビューもあるが
光を捨てまくってるはずの液晶の方が消費電力が少ないな
85名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 00:04:14.07 ID:WeoYKcsB0
displaymateのLGのレビューじゃ動きには最高評価つけていたような
86名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/19(土) 21:42:22.34 ID:lflJ/I1W0
丸文など、LEDの光取り出し効率を大幅に改善できるプロセスシステムを開発
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/04/04/076/

この部分は有機ELではどうなっているのかな。
屈折率のギャップをどうやって緩和しているのだろう
87名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/20(日) 09:09:26.20 ID:8czoLso70
MEMSってバックライトは液晶と同じだから有機EL級のローカルディミングは無理かな?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/20(日) 09:29:30.75 ID:Dm4VQUtP0
【速報】シャープ、有機ELが到達できなかった次世代液晶の座へ「MEMSディスプレー」量産立ち上げ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397902950/
89名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/20(日) 11:25:36.72 ID:GFXl8Sjs0
ニュースソースではなく2chのスレを貼る人って
逆の立場の時にソースよりも2chのスレを紹介される方がうれしいのかな?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/20(日) 11:34:12.55 ID:X/pguxmv0
なんで過去形なのだ。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/20(日) 12:39:05.05 ID:4UZptXmc0
正直、MEMSだと到達できると考える意味がわからない
92名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/20(日) 18:20:32.78 ID:F+P8lNjR0
MEMSってプロジェクタでは使われてるけど、
シャープは直視ディスプレイに使おうとしてるの?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/21(月) 07:13:05.27 ID:7gPNCW8P0
そういえばプロジェクターは液晶じゃなくてDLPを採用してたし
時間積分方式のノウハウとか結構持ってるのかな
94名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/21(月) 11:52:38.67 ID:M3VpK3CD0
省電力詐欺のOLEDより
本当に省電力いけそうなMEMSのほうがおもしろいかも
95名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/21(月) 13:21:14.46 ID:t60urSBT0
原理的に焼きつきがないのもいいな
96名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/21(月) 13:26:00.36 ID:HlwKVfa10
DLPは鏡面が劣化するけどシャッター方式は動作さえしっかりしてれば劣化は光源の劣化だけで済むな
97名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/21(月) 15:58:39.74 ID:fD6uAyJx0
DLPは明暗2値だがシャッター式直視のは半開き状態も使うのかな。
シャッターの大きさから考えて、2値で階調を
多く表現するような速い動作は厳しいような気がするが
98名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/21(月) 17:31:22.84 ID:HlwKVfa10
DLPも機械式のようなもんだから同じような画面になると思うんだけどな
開口率が幾らか違うぐらいで
99名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/21(月) 17:51:43.64 ID:rerda4/R0
MEMSも壊れるだろ
OLEDより短命かも
100名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/21(月) 19:03:53.18 ID:fD6uAyJx0
たたまれたり、立ったりしない純スライド式だとそもそも絶対に
50%を超えられないが、試作品はもっと低いな
ttp://eetimes.jp/ee/articles/1309/30/news103.html
101名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/22(火) 08:14:45.82 ID:4Ru0KK1V0
透過MEMSは開口率は10%もいかない7%とか8%
だからMEMSは反射型だろってことで大抵のメーカーが反射型開発した
Pixtronixの場合は下とか裏を鏡張りにして透過できない光も反射させて透過させる
102名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/22(火) 08:26:47.95 ID:4Ru0KK1V0
>>86
LEDは知らんが、有機ELのほうは
照明とかここ数年の発光効率アップってほとんど光取り出し効率アップによるものだし
いろいろいっぱいやってる
103名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/22(火) 09:18:43.71 ID:QZIyq9yK0
>>102
いろいろいっぱいなんてやらなくていいんだよ
ここでは大型TVでマトモなモデルをはよ出せって話してるんだから
104名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/22(火) 15:10:51.65 ID:0dlPFF+/0
色の感じとしては有機ELと液晶の中間ぐらいかな
液晶の色は透過率が低いせいでイマイチパッとしない
ブラックのフィルター濃度が濃すぎるせいかもしれんが
105名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/23(水) 00:21:47.02 ID:3TSgqrI00
階調割れしねーのMEMS
106名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/24(木) 18:44:05.82 ID:sIqtAjlN0
http://multitask1.seesaa.net/
2014年02月20日 化学工業日報

三菱化学は19日、酸化物半導体並みの電荷移動度を持つ有機薄膜トランジスタ(TFT)を開発したと発表した。
導電性を有する分子鎖を束ねることで、電荷移動度は従来の数十倍に相当する1ボルト秒当たり約24平方センチメートルを実現、
液晶や有機エレクトロルミネッセンス(EL)の駆動に使われているシリコン系TFTの代替が可能になった。
大幅なコスト削減だけでなく、フレキシブル大型有機ELテレビも実現可能。今後、塗布プロセスなどを開発して4〜5年後の実用化を目指す。

この記事通りなら、製造コストの高いLTPS-TFTや製造条件の厳しいIGZOに
変わる印刷製造が可能なTFT素材ができたわけですが。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 12:13:34.92 ID:hsPd7TFv0
>>106
http://www.m-kagaku.co.jp/newsreleases/2014/20140219-1.html
24とかすげーなまだまだ伸ばせるっぽいし
封止に>>74使えばもう完璧すぎるな
108名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 12:20:16.77 ID:hsPd7TFv0
http://english.etnews.com/device/2946487_1304.html
ソニーとパナソニックがLGパネルで有機ELテレビ販売へ
去年にも話があったがついに日本でも発売なるか?
LGは6月にはM2ラインが8Gフルで2200x2500で月26000シート稼働して
歩留まり70%突破と半端ないので中国メーカーなどにもどんどん外販するようです
109名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 20:33:03.20 ID:9iHZSnQT0
LGの有機ELテレビ最初は100万でも逆ザヤだろうと言われてたのに
今じゃ半額に値下げだもんなぁ
外販できるレベルまで歩留まりが改善されたと考えれば納得
パナも早く印刷方式のヤツを量産して欲しい
110名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/25(金) 21:36:31.74 ID:RDCCz8zq0
歩留り70%が本当だとして
FHD55インチの話なんだろうけど
同条件の液晶の価格みりゃわかるけど競争力ない

最低65インチ以上の4Kのパネル
111名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/26(土) 00:00:50.90 ID:711qO5i10
LGは会社として儲かってないんで
在庫の山を作る余裕は無いぞ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/26(土) 01:02:02.21 ID:J/7h0Ksb0
これでLGのパネルを使った有機ELテレビが日本でも出たら
日本が捨てた技術に韓国は未だにこだわってるとか
フィルターを使っているから色が悪いとか言ってた奴らは手のひらを返すんだろうか
113名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/26(土) 01:29:49.85 ID:eTR8C+lt0
LG
M1 8.5G 2200x1250月8000 55換算48000台/月キャパ 300台/月FY13
稼働率0.6% 歩留り70% 
55EA9800 55FHD 6000ドル←×

55EC9700 4K
65EC9700 4K
77EC9800 4K

6月
M2 8.5G 2200x2500月26000 
114名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/27(日) 10:49:56.68 ID:qVoK4uOf0
http://www.skyworth.com/en/news-detail-3666.html

これってLGパネルだよな?
115名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/27(日) 13:13:16.42 ID:uPWGG2G90
そうだと思う
116名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/28(月) 03:21:34.62 ID:6iXRHs+i0
>世界シェア3位のテレビメーカーで、欧州ではTHOMSONブランドも展開するTCL
>子会社の「CSOT(China Star Optelectronics Technology)」
>2015年には液晶7割、有機EL3割の8.5世代工場を、
>2016年には第6世代の有機EL工場を新設予定という。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140428_646345.html
117名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 06:52:06.23 ID:l+90Zw3B0
LG Display、2014年度Q1の当期損失は820億ウォンに
http://www.electronicjournal.co.jp/news/2014/04/28.html
2014年度第1四半期(2014.1〜3)の売上高が前年同期比17.9%減の5兆5880億ウォン(約5588億円)になったと発表した。
当期損失は820億ウォン(約82億円)となり、前年同期の30億ウォン(約3億円)の黒字から赤字に転落した
118名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/30(水) 10:57:15.30 ID:oRen/sob0
まだ余裕だな
119名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 19:12:42.20 ID:evNdGaNk0
http://newsroom.ucla.edu/releases/device-could-boost-image-quality-for-phones-computers-and-tvs
UCLAが塗布型IGZO/ITZO素材開発、キャリアモビリティもスパッタリングIGZO並
コート後焼成して真空プロセスはいらずなよう
きたな
>>106よりいけそう
120名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 19:43:50.19 ID:evNdGaNk0
>>116
http://www.oled-info.com/tclcsot-announced-plans-build-6-gen-lcdamoled
2015年の8.5Gは光明新区ハイテク産業パークHuaxing Power Twoで2ラインのうち一つがIGZOで月3万枚でそのうち一部がOLEDTVになる。3割ということか?
2016年の6Gは武漢東湖ハイテク開発区LTPSでLCD、AMOLEDパネルとCFライン
総投資160億元、毎月の処理1500ミリメートルX 1850ミリメートルのガラスパネル3万枚
6世代LTPS(酸化物)LCD / AMOLEDディスプレイパネルと、CF(カラーフィルタ)の生産ライ
2014年9月30日行動杭基礎工事
121名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 11:25:25.31 ID:omQG2bay0
>>117
日本メーカだったら17.9%も売り上げ減ったら吐きそうになるくらいのド級の赤字出すのに
韓国メーカはバッファが強くてあまり赤字にならないんだよな
企業の基礎体力が日本とは違い過ぎる
122名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 12:48:33.86 ID:bytgXR0E0
本当にそうだろうか。コストがかかる難しいことを多く外に依存していて
そちらの売上減に押し付けることが可能なだけかもしれない。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/03(土) 16:28:13.55 ID:pWp/yvFV0
2015年あたりはLGサムスン以外のメーカーも生産しだしそうだから、有機EL元年になりそうだね。
4Kと同じ値段ならどちらが売れるか楽しみだ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 09:08:40.89 ID:mbM2b9Ff0
http://news.oled-display.net/samsung-has-stopped-producing-oled-tvs/

サムスンいきてた
IFA14で

あやしいけど
125名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 11:30:23.01 ID:kduQN3Y90
>>122
コストの大半はパネルなのに何を言ってるんだ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 11:45:30.03 ID:mbM2b9Ff0
おまえらLGとLGDをちゃんと理解してるか
127名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 12:10:24.61 ID:4QVPMTeo0
lucky gold とlife good display
128名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 13:14:17.21 ID:xWcxeEDS0
>>125
じゃあそのパネル製造で素材・部品の仕入れコストとLGによる
付加価値との比率値を出し惜しみせずに教えてくれないか。
製造装置にかかる四半期コストが製造の多寡で
どれだけ上下するのかしないのかも頼むよ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/04(日) 16:18:37.63 ID:kFYDh3cU0
戦前の日本と同じ社会構造で財閥は有利なんだよ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 01:06:59.11 ID:hFVbTGHE0
>>71
これガセだったんだな
131名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 18:31:45.41 ID:QhHmpd0V0
http://www.pjtime.com/2014/4/402536406738.shtml
changhongがLGパネルの55インチ55Q1A曲面TVを中国で販売開始
132名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/05(月) 22:03:01.21 ID:csXPylu00
>>131
約80万っぽいな
133名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 03:34:09.21 ID:JZEnetww0
日経

サムスン、有機ELテレビへの投資中断 販売不振
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70792530V00C14A5FFB000/?dg=1

 サムスン、LGともに13年発売。
 米調査会社のディスプレイサーチによると13年の有機ELテレビの市場規模は4400台。

 生産効改善は簡単でないと判断し、湯井工場で計画していた大規模ラインの導入をとりやめ
 代わりにスマートフォンなどに使う中小型の有機ELパネル用ラインの新設などを検討。

 当面は原則として新商品も出さない。
 LG電子は商品投入を続けるものの有機ELテレビ市場の拡大ペースが鈍る。

 ディスプレイサーチは昨年6月時点では15年の世界出荷台数を180万台と推計していたが、
 現在は80万台まで下方修正。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 03:36:02.99 ID:043UaDCw0
あれまぁ・・・
135名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 03:56:33.69 ID:APWWQCif0
韓国勢でこれだからなあ…
136名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 05:26:39.04 ID:2u/fYJZG0
有機ELテレビをプレミアムテレビとして一般人に高価で売ろうっていうのはうまくいかないんじゃね?
プラズマもそれでうまくいかなかったでしょ?

将来塗布型を液晶以下のコストで生産できるようになれば、
液晶に変わってボリュームゾーンを狙える
137名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 08:30:34.49 ID:ZPegp2wl0
サムスンは有機ELで兎と亀の兎になろうとしているのか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 09:46:27.07 ID:j6nxrVzF0
>>130
 ↓
>>133

wwwww
139名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 10:38:09.81 ID:JZEnetww0
素材、機械・装置のメーカー次第であって
完成品メーカーの問題ではないんだよ
話題が中心がズレてる

サムスンに限らず、LGなんかもそうだけど
日本から海を渡った完成品メーカーの技術者なんて使い捨てでしかないのに
いまだに家電が中心に回ってるようなメディアの報道
140名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 11:13:24.52 ID:LUa4msQw0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140226_637167.html
シャープは、「8Kのフルスペックパネルを早急にやろうと思っている」とコメントした。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20140109_630135.html
8Kによる事前な裸眼3D映像に自信。有機ELは「ポスト液晶ではない」

現時点では、有機ELの新たな顧客価値が生まれにくいと判断している。
低消費電力が魅力といわれるが、そうはなっていない。
さらに色がきれいだといわれるが、RGBのバックライトを使用すると、同等以上の色再現にはならない。
有機ELの価格は2倍、3倍となるため、需要を創出できないという課題もある。
そのため、有機ELに対する設備投資、開発投資が回収するシナリオを引くことが難しくなっている。
141130:2014/05/06(火) 12:22:29.27 ID:b38KkCpA0
>>124
Samsung Display says that the production is not stopped and the rumors are not true!

こう書いてあるのに
142名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 13:09:45.08 ID:LUa4msQw0
panel based on low-temperature polysilicon (LTPS) TFT.
As of January 2014 they can produce 10.000 sheets per month in their 8G production line.
Joe Stinsiano from Samsung America said that it is possible to introduce new OLED-Television products at IFA-2014
143名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 14:12:43.68 ID:zzag280K0
AUOとLGに期待してる
144名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 15:46:15.10 ID:4ybJlQeC0
有機ELの未来が暗いな
テレビから進めないで、モバイル用から開発して
手馴れてきてからテレビ用を作ればいいと思うんだが
145名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 16:33:06.52 ID:0LBreoiQ0
プラズマと同じ末路辿りそう
146名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 17:00:16.66 ID:b38KkCpA0
液晶以外で何かを見つけないと
低価格競争の渦から抜け出せなくなり誰も特のしない未来へ突入するだけ
すでに片足突っ込んでるが
147名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 17:03:54.99 ID:gxPnHZ/H0
MEMSにあっという間に抜かれるなんてことはないよね?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/06(火) 19:13:14.64 ID:zzag280K0
MEMSは俺も期待してるけどシャッター方式は単板DLPのようなカラーフリッカーが出そうな気がする
149名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 00:09:54.24 ID:fsG8oT6T0
SamMobile: Samsung to launch 8.4" and 10.5" OLED Galaxy Tab S tablets
http://www.oled-info.com/sammobile-samsung-launch-84-and-105-oled-galaxy-tab-s-tablets

10.5インチの有機ELかーこのくらいになれば動画用にでもほしいかなー
150名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 17:49:15.67 ID:gHM3Z4wf0
10.5インチだとWQXGAだと287ppiでRGB配列で十分いけるけど
8.4インチだと359.39ppiだからペンタイルじゃないと無理だし
note2配列期待するけどペンタイルかな
151名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 00:31:29.82 ID:NHQAIMRs0
どうやらELパネルは小型パネル以外は、一般化する事無く終わりそうだな
152名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 02:05:14.90 ID:N4VKqPhI0
サムスンの小型パネルは色合いに難がある
最新のGalaxyS5は色の再現度が液晶のものと比べて酷いという比較がある
赤がオレンジにみえるとか、実際に見て分かる程
153名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 02:42:13.95 ID:25AjW/A70
パネルそのものの問題なのか、
それともへんにいじってるのかどっちなんだろ?

テレビなんかは、店頭で見栄えがするようにへんにいじった絵作りになってるじゃん
154名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 03:06:12.29 ID:bnXGkfbE0
>>153
http://www.displaymate.com/Galaxy_S5_ShootOut_1.htm
S5のディスプレイは色再現性はスマートフォン歴代最高なのでだまされないように
155名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 03:08:19.20 ID:CFNAFcrs0
>>152
サムスンのキャリブレーションの是非はおいといて
それは単に液晶の色合いが糞というだけでは
CRTと色あわせしたら、どうやっても液晶は発色合わなくて無理だったし
156名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 03:30:53.04 ID:25AjW/A70
単に色温度やガンマカーブが違って、評価する人がそれを考慮してなかっただけとか
157名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 03:38:39.86 ID:CFNAFcrs0
>>156
液晶まじで苦労するぞどうやっても黒でねーし
158名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 04:52:31.25 ID:N4VKqPhI0
>>154
>>155
サムスン 非スポンサードサイトの比較
SonyのXperiaZ2に色再現性で完敗
http://www.digitalversus.com/mobile-phone/samsung-galaxy-s5-vs-sony-xperia-z2-display-quality-compared-n34019.html


GalaxyS5 AdobeRGBtest かなりズレてて酷い
http://images.anandtech.com/doci/7942/ProPhotoSaturationsAdobe_575px.JPG



androidの赤い「Kitkat」画面が、GalaxyS5だけオレンジ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 06:39:08.32 ID:FnqtGdEV0
160名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 06:42:39.84 ID:CxRimWb00
>>159
有機ELなら、暗闇でも撮らないと違いがわからないよ!
161名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 13:32:05.05 ID:mabY0L0g0
http://images.anandtech.com/graphs/graph7903/62602.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph7903/62601.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph7903/62603.png

http://www.displaymate.com/Err_Colors_19c.jpg
http://www.displaymate.com/Err_Colors_19p.jpg
displaymateは定めた許容範囲以内に収まっていてとてもいいと書いているが

anandtechはcalmanだしなあ色温度はanandtechのほうが正確のようだが
Cinemaモードを測っていないのか?
anandtechの方も問題ねえと思うけどな
162名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 14:54:37.91 ID:FnqtGdEV0
163名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 16:09:26.71 ID:H6HifSsa0
164名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:17:45.20 ID:uofGhQw10
>>156
色温度が違っても赤がオレンジになることはないし
ガンマカープが違うパネルは存在価値ないだろ
165名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:51:40.91 ID:VvBKS/Hr0
S5持ってないけどnote2は色温度設定あるぜ
気に食わなけりゃ変えればいいんじゃないか?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 23:20:42.89 ID:mabY0L0g0
>>163
XperiaZ論外じゃねーかw
167名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 23:32:20.81 ID:c+GnIA7h0
やっぱELは採算が合わないから、実用化以前に消える運命だな
LGがやり遂げられるとはとても思えないわ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/09(金) 23:36:57.48 ID:k1hpRdGz0
韓国LG、ベトナムで有機ELテレビ生産へ
http://www.viet-jo.com/news/economy/140506065630.html

日本の謎の障壁によって一生日本には来ないかもしれない
169名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 01:07:43.08 ID:g2fzxVYL0
モニタはチューナー付も含めて売ってるんだから売れるなら売りに来るよ。
リビングテレビは売れないから売りに来ていないだけだ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 10:15:47.59 ID:cIiMktfR0
日本のTVと言っても設計は台湾、半導体は米と台湾、パネルは韓国、組み立ては中国
それでも消費者はブランドに踊らされるからな
最近の日本のメーカは下手すりゃデザインすら自前でやっていないというのに
171名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 12:06:35.70 ID:+kmrVGiX0
>>170
フラッグシップ機は、設計と組み立ては国内の自社工場でやってるよ。
主要部品はほとんど海外製だけどな・・・
172名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 12:57:31.43 ID:g2fzxVYL0
海外生産と海外製は意味違う
173名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 16:03:13.34 ID:B/BcXbZk0
設計すら投げてる物もあるけどな
174名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 16:55:23.44 ID:7pYiYB6m0
設計は知らんけど組立てもやってないでしょ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 17:09:46.01 ID:SkmsbeoK0
輸入業者が割高な商品を売っているのと同じだな
心臓ベースメーカーは海外の5倍の値段だと
176名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/10(土) 17:40:33.70 ID:R6CNHmZ20
韓国でもテレビの値段はスペックに対してクソ高い
日本はそれより随分とマシだがアメリカのセール見ると微妙かな

ただ捌く量が違うのと、日本は家電量販店がクソなので何とも言えんが
177名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 09:27:49.51 ID:rvTd523B0
http://www.olednet.co.kr/home/sub02.php?mid=1&r=view&uid=1520&ctg1=5
サムスンにCheil Industriesが緑燐光ホストを供給開始
赤燐光素材は独占していたダウ・ケミカルから徳山ハイメタルも供給を開始

M2 GalaxyS3、Note2 蛍光グリーン
M4 S4
M5 S5 UDC燐光グリーン UDC、新日鉄ホスト
M5は輝度など性能が不足しているため、M6の採用を早める
M6はQ3に登場するNote4やタブレットに採用される
178名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 17:35:53.23 ID:ytXNKLuS0
【韓国】LG電子、500万ウォン台の曲面OLED TVを発売
http://www.displaybank.com/_jpn/research/news_view.html?id=234824&
179名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/12(月) 17:55:50.21 ID:0cNTSd/K0
なんつーか憤死していいですか
180名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 02:34:54.08 ID:ERRgd0hA0
前からギャラクシーは赤色がおかしいと言っている人がいたので
キャリブレーションしたてのCRTモニタとnote3とs2を並べてみたよおお(CRTは6500KガンマsRGBでキャリブレーション、センサーはi1 pro
ギャラクシーたちは6500Kに一番近いモードを選択

ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup68076.jpg
白色ギャラクシーは6250K辺だったフィルム張っている影響もあるかもしれない
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup68077.jpg
赤色ぶっちゃけ違いはわからなかった
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup68079.jpg
こういう画像見ても暗所ならs2もnote3も特に問題はないがs2は明所だと急激に劣化する気がする
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup68080.jpg
黒表示 こいつはすげーよCRTもほとんど光ってないんだが
note3は一部白色に光っている部分があるのに真っ黒だわ
CRTは一部白いところがあるとボヤッと黒が浮いた感じになる気がするんだがそんなのもなし
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup68081.jpg
見やすく強調してみるやはりCRTは光っている

早くCRTの代わりになるくらいのサイズよ来てくれ(FW900欲しいよおおおおおおお
マジ参考にならないと思うごめんよ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 03:30:14.62 ID:8/SGk+qC0
ソニー、有機ELテレビの開発凍結 4Kに経営資源集中
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ12066_S4A510C1TJ2000/
182名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 09:32:31.69 ID:3uuQERK/0
ということはパナ姫路の民生むけOLED投資もなくなったか
LG一社でどこまで踏ん張れるか見ものだぜ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 13:20:15.95 ID:tSwEpaXF0
>>181
ソニー「有機ELテレビ開発凍結」を否定。業務用や研究開発は継続
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140513_647986.html
184名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 17:49:06.47 ID:RC+ne6aK0
>>180
noteの白いのはなんなんだ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 18:11:51.61 ID:u/oCOE0b0
>>175
ベースメーカーって、野球のホームベースでも
胸にぶちこむんかw
186名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 19:53:38.78 ID:EVFI2aD+0
>>178
55EA9700 重さとスピーカー出力くらいしか違いないな9800と
187名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 20:33:19.08 ID:iWa1h1yu0
100インチ有機ELディスプレイはよ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/13(火) 21:47:50.38 ID:ERRgd0hA0
>>184
あ〜ごめんなんて言うんだろうあれメニューバーっていうのかね
とりあえずnote3の画面だけ全画面表示をミスったんですよ
ただ黒の画面の時は全く見えなくて見失うくらいだったから逆に白いのは有り難かったw

次のタブが10.5インチらしいけどソニーが前だしたテレビは11インチだっけ
値段にもよるけどこのレベルのものがやっとどこでも手に入るんだなあと
日本で出すかわからんけど
189名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 07:12:29.29 ID:gBtFwCld0
有機ELテレビに転機 パナソニックが量産先送り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC1300E_T10C14A5EA2000/
190名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 10:56:45.50 ID:jZzi+xGk0
オワタ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 10:59:48.04 ID:K7/AF6sO0
ソニーもいま生産してる以外の開発機は公開しなくなったし
ほんとにおわったのかなぁ

パナの印刷法のコストが高いのって材料費が下がらないのかな?
192名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 11:02:51.42 ID:9HjrNbk30
15年モデルは上に出てたLGの外販パネル採用して様子見なのかな
193名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 11:29:44.55 ID:jZzi+xGk0
ソニーもパナも東芝もシャープも
宣伝広告費を4Kに集中する
だから中途半端に有機ELモデルを出すことはない

そして2年後くらいは8Kに流れる会社もあるだろう

テレビ業界全体の広告費という意味でいうとOLEDはマイノリティ
LGが一社でどこまでやれるかだな
もしかしたら近いうちにM2ラインの投資凍結したりして
そうなったら有機ELは10年はなくなる
194名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 12:02:48.77 ID:hlZqiYol0
有機ELテレビは、
・液晶より生産コストを下げて大規模投資しボリュームゾーンで売る
・画質にプレミアを払ってくれる一部のユーザー向けに小規模投資して売る
の2つの道があるが、
前者は現時点では不可、後者はいまやってるのはソニーのマスモニ・ピクモニくらいじゃね?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 12:11:34.07 ID:whvmisss0
LGの有機ELテレビは端からハイエンド志向のモデルですぞ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 18:13:45.73 ID:iIeA/vGH0
LGの4K OLEDパネル今年でるやつつかって
4Kテレビだせばいいでしょ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 20:16:26.49 ID:jsIfos9R0
LGの55インチは、昨年約100万円で今年約60万円なんだから、このまま歩留まりが上がれば、来年には40万円切りそうだね。さらに、再来年30万円ぐらいまで行ければ、その先10年先まで次世代を制しそう。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 20:29:18.36 ID:utnUVXPT0
>>191
有機ELの問題の一つは駆動TFT層。
大型液晶で使われるアモルファスSiが使えない。
LPTSは大型パネルだと技術的に困難でコストが高い。
IGZOは理想的だが製造的に不安定でシャープも結局
中小型向けにしか生産してない。 本来4K8K大型液晶だと
残像よけの倍速駆動をするにもIGZOが必要なんだが。
LGが有機ELパネルで苦しんでるのはIGZO-TFTの歩留りとの話も合った。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 20:35:46.62 ID:utnUVXPT0
ただパナの場合ソニーから供与を受けた、いまだ公開されない
酸化金属半導体TFT(IGZOではない模様)で56型を試作公開してる事
から、ある程度はクリアしてるとみていい。

やはり印刷法向けの有機素材の発光効率と寿命の改善待ちだろ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 21:02:10.09 ID:CRJ5ICvY0
>>194
・画質にプレミアを払ってくれるBtoB向けに小規模投資して売る
がソニーが選択した生き残る策だったよね
201名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 21:26:22.47 ID:jZzi+xGk0
202名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 21:36:01.12 ID:jZzi+xGk0
203名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/14(水) 21:56:34.09 ID:EY+CVrr50
新しいらくらくホンの有機ELディスプレイはどこが作ってるの?JDI?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 02:16:47.78 ID:6dEni68j0
いま小型有機ELディスプレイ量産してるのはサムスンくらいなのでサムスンじゃね?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 10:12:04.91 ID:RlPx+LIC0
新しいらくらくホンって有機ELなのかよ当然サムスン間違いないが
なんでわざわざ使ったんだろ年寄りにも見やすいとかそんな理由か?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 00:33:34.59 ID:A31e+Sg20
やべぇらくらくホン欲しくなってきたじゃねぇか。
個人的には簡易メモの利便性がかなり高いのでさっさとnote4出して欲しいが。
いまさら3買うのもなぁ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 02:46:20.37 ID:a2yTTPNu0
ipadのパネルを使ったモニタを作るのが少し流行ってるそうだが
サムスンの有機ELでもこねえかなそういうの
けどパネルの流出量が多いからそういうキットが出るんだよな無理か
交換用のパネルすら見たことねえしなあ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 20:47:19.98 ID:x3DDDUes0
たった7年前はただの液晶の52型が50万してたんだぜ?
有機ELはまだ実用化が始まったばかりなのに既に55型で50万円代まで下がっている
昔から指摘されてきたことだが有機ELのコストダウンの速度は液晶より遥かに早い
なのに目先しか見えない日本のメーカは撤退しまくり
209名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 21:21:10.15 ID:tVKmLUXV0
それほどまでに経営体力がないってことなんだよ
210名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 22:15:54.46 ID:0Po0/H5/0
液晶の時代は6Gガラスやら8Gガラスやら
不動産投資が盛んだったけど
最近はそういう巨額投資がないからね
液晶時代に投資した設備が使いまわせるので
本当の有機ELのコストうんたらはわからない
211名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 22:51:28.84 ID:wEVLuWVF0
6Gとか8Gとか、複数メーカーから部品調達できるので買い叩けるが、
あまり大型化すると、輸送できなくなって調達メーカーが限られるので、
マザーガラスあまりでかくしすぎると逆に採算が悪くなる
212名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 17:54:30.34 ID:J3ZrI72B0
液晶は敵なしでパネル屋が儲かったけど
有機ELは負け戦で素材屋しか儲からない
パネル屋が撤退するのは仕方ない
213名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 19:34:49.48 ID:YbNohOkg0
>>212
液晶でも素材屋は儲かってるのが現実。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 21:53:47.28 ID:OJnmfxlE0
金鉱掘るより、金鉱を掘りに行く人にスコップ売るほうが儲かる
215名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 16:47:06.57 ID:10PQpVnZ0
>>212
パネルは儲からなくてどんだけ撤退したか知らんのか?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 17:45:56.81 ID:9EhwiZ+00
>>215
パネルじゃなくて素材でしょ
水俣病で有名なチッソとかの企業だよ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/18(日) 21:48:31.28 ID:wTH/PjHr0
この分野は結構前からちゃんと投資している韓国勢が中心と言われていたわけで、
日本勢は別に今になって引き下がったわけじゃないよ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 15:50:59.90 ID:lXqt5wkp0
【韓国】サムスンディスプレイ、牙山A3の新工場でウェアラブル機器とフレキシブルOLEDパネルを生産
http://www.displaybank.com/_jpn/research/news_view.html?id=234877&
今回の計画では、当初から注目されていたTV用大型OLEDパネルへの投資は含まれていない。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 19:53:06.44 ID:++y6/DaY0
>>208
CRT→LCD の変化は何もかもが新しい技術開発だった

LCD→OLED の変化はそうでもない


こんな事も分からないの?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 02:56:28.65 ID:orKMY+xk0
OLEDでも、蒸着型と塗布型があって、
蒸着型と塗布型じゃほとんど別の種類のディスプレイと言っていいくらいの
違いがあるけどね
221名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/20(火) 03:12:00.44 ID:C2yU3VVM0
くっそややこしい
A2フェイズ2 2012年 ガラス/フレキシブルFMM 2013年にフレキシブルへ変更 18K
A2フェイズ3 2013年 当初LITI/フレキシブルから2013年フレキシブルFMM変更 8K
フェイズ2は現在生産中でまだガラスのまま
フェイズ3がよくわからず、フレキシブルは延期してるので量産してないのか

2012年のA3の投資を延期してその分A2を拡張して
A2フェイズ4(A2Eフェイズ1)が27Kで2013年に生産が開始
開始してるっぽいがこれが2014年まで延期だったような?
A2フェイズ5(A2Eフェイズ2)が27Kで21014年Q1 当初は18K
A2フェイズ6 18Kが中止か?
A3フェイズ1が2012年に当初量産予定LITIフレキシ6G
投資延期で2014年にベーシックなガラスFMMでハーフ6G 32K
>>218
のニュースだとA3がが当初のままフレキシになったらすごいが
A2フェイズ3でフレキシ少量生産が可能性高そう
フレキシは封止バリア工程の歩留まり遅さが最大の問題だったが
自前のでなんとかしたのか外部のやつなのか
フレキシも風刺だけじゃなくて塗布もバックプレーンも量子ドットもあるしいろいろ画期的そうな技術がぼこぼこでてきて
わけがわからなすぎるなこんなんで量産は無理すぎ
222名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 15:50:14.85 ID:TJ/ereMZ0
223名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/21(水) 21:56:35.82 ID:7YXpt8m60
画面を曲げるな、画面を・・・
224名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/24(土) 23:18:06.21 ID:y2Jc1nJ10
http://www.youtube.com/watch?v=J1WWlMVhPGQ#t=360

可変電圧駆動の影響なのか
電源周りのコストが厳しそうだ
225名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 00:24:13.86 ID:sB+XSIiz0
>>224 割と大きい日の字みたいな部品はトランスなのかな
226名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 08:04:03.16 ID:+pwlHFtT0
ソニーとパナ、有機EL事業売却へ コスト減難航
http://www.asahi.com/articles/ASG5S5DR3G5SULFA001.html
227名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 08:48:44.29 ID:RrW3HIhj0
まあ仕方ないよな
液晶のコストダウンと高画質化のほうが頑張ったってことか
228名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 09:08:19.79 ID:MSWXyk3p0
汎用部品でしかないディスプレイパネルは個別に開発するより、
一社に集約して、そこからパネルを調達して電機メーカーが
製品化した方が効率が良い。

当然の判断でしょう。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 09:16:49.26 ID:NPTxj7Ro0
もともと有機ELの事業規模なんて微々たるものだからねえ
シャープはJDIに合流しないのかな
230名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 09:54:56.17 ID:SpTKXrnY0
パナソニックの曲面OLEDのサイネージ市場がないってのは別にいいんだけど
ソニーのマスターモニターはどうなるんだろう
東浦も売却してJDIから調達するのかな
231名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 10:15:08.14 ID:8lyYE+Vn0
結局撤退か。残念。
SEDもそうだけど、ただの夢物語だったのか。
まあ有機ELは一応モバイル系で商品化されたけど。
有機ELだけに勇気いる決断だっただろうな
232名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 10:35:42.84 ID:WlWKzF/c0
233名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 10:39:05.23 ID:sB+XSIiz0
当社として発表したものではなく現時点において
公表すべき決定事実はない、がでるまでの時間が
少しでも長くなるように日曜朝に記事を出す朝日
234名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 11:21:00.54 ID:4fU8E62r0
もっと早期に半導体も液晶も、製造は日本メーカー全部まとめて1社に統合してれば、
全滅せずに済んだのに

研究開発・設備投資の規模がどんどん大きくなり上位メーカーしか生き残れないのに、
各社ばらばらでやってたからなぁ
235名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 11:47:43.45 ID:u2OOm49c0
ゲーム業界なんか勝手にどんどんくっついているわけで、
国と関係が深い業界ほど再編の動きが遅い
236名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 11:52:07.39 ID:sB+XSIiz0
確か自動車や銀行は官庁の影響も大きかったんじゃなかったか。
自動車メーカーいっぱいあったはず
237名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 11:55:37.42 ID:sB+XSIiz0
日本製メモリー全盛への上り坂は官民でうまくいったんだよ。
しかし第五世代コンピュータは全然だめだった

どちらかというと官庁は統合させたがり民間はしたがらない傾向
238名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 12:14:04.73 ID:OwB8p7fR0
【家電】ソニーとパナソニック、有機EL事業売却へ コスト減難航 [14/05/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1400981723/
239名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 12:41:29.09 ID:6pUZbCOb0
むしろ官庁が統合させようとして企業がそれを断って、
結局企業が全滅

電機メーカーの経営者が無能だったといえるでしょう
240名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 12:52:37.94 ID:L+PRkLL20
いい大人がこれほどの嘘つきなのに、子供にうそはいけないってどう教育したら
241名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 13:47:07.35 ID:SpTKXrnY0
JDIなら6GのLTPSがあるから
55インチの4Kパネルも作れる
AUOとの協業がどうなるか
242名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:12:05.19 ID:fyaYzVij0
>JDIはタブレットやスマートフォンなどに使う中小型画面に絞って開発を進める。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:17:13.46 ID:kQ+IMZLW0
日米半導体協定のせいだろう
244名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:19:22.35 ID:fyaYzVij0
昔はこういうイキガッてる有機厨いっぱいいたのになw

93 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/09/11(土) 03:24:11 ID:VzaS6scB0 [1/2]
液晶と有機ELが区別つかない?w
お前有機ELを見た事ないだろ
どんな環境でも綺麗さの次元が液晶とは違う
同価格帯で発売されれば液晶はシェア失う

336 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 23:26:54 ID:Dwlxfgfx0
>>335
パナが有機ELの寿命を液晶並みに出来たとすでに発表済み

466 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/02/19(土) 22:10:40.09 ID:7gGnRr3v0
有機ELが本命であることは間違いない。
寿命は10年程度ならメドが付いた。
来年あたりに40インチクラスが量産に入るらしいから、
2〜3年後は普及期に入る。

05 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/06/12(日) 22:51:54.49 ID:Dh6yDlh9O
>>503
どうやら君は有機ELが本格登場したら一番困る人物のようだね(笑)

名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 13:27:31.43 ID:irWsBzrp0 [2/2]
後出しの意味不明な値段設定でデカイ口叩くしか脳がないマヌケ猿まだ湧いてたんだなwww
お前のアホ丸出しな考えは全部外れるからw現実そう甘くないよ?妄想ヲタクくんwwwwwwwwww
世界各国が競って開発してるもんがそう簡単に消える訳ねーだろデブw照明用途でも余裕で生き残れるしw

20年後にまだ「市場に出せるの(キリッ」って言ってたら笑えるなこの猿ヲタク君w塗布型とか知らない無知猿かw

680 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2011/09/23(金) 23:54:37.98 ID:FtxQaMkWO
どうやら液厨どもは有機ELが商品化されるとよっぽど都合が悪いらしいな。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:19:24.81 ID:qQ1KjSAm0
パナソニック頑張れよ、プラズマの次は有機ELだろ!
液晶オンリーとか終わったわ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:28:16.00 ID:LVTQsy2D0
>>239
官僚主導のプロジェクトが一杯あって、失敗続きだった
ソニーなんて官僚とメーカーどっちかに嫌われてたのか、いつもはぶられてたし
実際に統合しようとしたのは、完全に競争力が無くなってからだろ
その状態だと弱者連合で足し算にすらなら無いし
247名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:40:49.51 ID:ActIcrT+0
自発光ディスプレイ終わりかよ・・・
248名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:43:15.68 ID:bNOjPNA40
>>247
> 自発光ディスプレイ終わりかよ・・・
http://www.lg.com/us/tvs/lg-60PB6900-plasma-tv
http://www.lg.com/us/tvs/lg-55EA8800-oled-tv
俺達にはLGがいる
249名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:51:58.40 ID:oZQEu9k40
これ、ソニーとパナの有機ELパネル共同生産会社が形をかえて
復活したんじゃないか。 開発 生産 資本はJDIに集約して両社に納品する。
ソニーとパナならもともと共同開発の下地はあるし。 数年後の塗布印刷法
実用化を見据えた判断だろう。

JDIには新たに政府資金とパナも出資するだろうし、この形ならオール日本
として他の国内メーカーも参加しやすい。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:54:35.49 ID:EoIj6YN50
ジャパンディスプレイは小型中型専業だし。
もし大型を手がけるとしても、ソニーの20インチ級マスモニ用が上限じゃないか。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 14:58:04.72 ID:MSWXyk3p0
直近は中小型のみでも技術の向上次第で、
大型もありでしょ。
何十年後だよって話だけど。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 15:04:53.21 ID:oZQEu9k40
>>250
逆に中小型専業のジャパンディスプレイが単純にパナソニーの
有機EL事業かっても意味がないだろ?

パナには56型パネルを試作できる塗布印刷設備がある。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 15:11:41.83 ID:oZQEu9k40
>>246
現状ではジャパンディスプレイは官僚主導かつソニーが参加した
成功例だけどね。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 16:47:27.63 ID:IJ0ERwmN0
パナに関しては、有機EL出さなかったらもう何も買う物が無いなw
白物家電なら日立とか東芝の方がよさげだし。
ディーガは欲しかったが、出力先が液晶じゃあ高画質モデルなんかいらねえしなぁ。
エネループぐらいか?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 17:03:13.21 ID:AbHkRct10
この際、パネルは韓国製で構わないので、
プラズマや有機ELのパネルを調達して生産を続けてもらいたかった
256名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 18:41:15.63 ID:sB+XSIiz0
90年代に某国研で聞いた話では、通産がソニーに声かけても
のって来ないという話だったよ。他の大手と違って。
乗ったことで得られるメリットよりもしがらみを避けて。
いつ頃からか変わったんだろうね
257名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 19:42:06.57 ID:TQlmq/Bo0
>>256
ブラウン管が終わりかけた辺りだろうね。
最初ソニーはブラウン管の次は有機ELに一気に移行する計画だったから。
それがうまくいかなくて他社から液晶パネル買うようになってから自社開発の情熱が無くなった。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 19:50:18.01 ID:a4uMmYGD0
>>237
電卓のときも上手くいった
シャープとカシオ以外は通産省が撤退させたと聞いた
259名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 19:53:11.04 ID:a4uMmYGD0
>>242
JDIでは30インチ以下の医療用パネルは作ってるみたいだから
そこの上澄みをマスモニ用に流してもらえれば万々歳だけど
医療用に使えるコストの有機ELパネルはまだ完成してないから難しいかな?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 20:25:05.84 ID:SpTKXrnY0
261名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 21:39:45.96 ID:s1MDMWGj0
>>254
家を買え。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 21:41:49.02 ID:s1MDMWGj0
>>257
プラズマを引きずった過程が抜けている。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 00:23:13.23 ID:kk1w4HZl0
>>259
マスターモニターに液晶は無理。

それからソニーが残すと言ってる医療用有機ELパネル製造はおそらく

25型メディカル用有機ELモニター
http://www.sony.jp/medical/products/PVM-2551MD/index.html
向けではなくて(パネル自体は業務用と同様)

内視鏡からの映像を表示する医療用ヘッドマウントイメージプロセッサユニット
http://www.sony.jp/medical/products/head_mount_image_prosessor/index.html
これに使用されてる、HMDやデジカメのEVF向けのマイクロ有機ELパネル製造設備だろう。

大型なTVや携帯機器向けの中小型とは全く違う設備。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 00:36:54.85 ID:kk1w4HZl0
ソニーの有機EL製造工場 東浦サテライトは
ジャパンディスプレイの東浦工場内にあるから、売却されても
当分はそのままソニー向けに有機ELパネルを製造するだろう。

東芝、日立、ソニーの三社の中小型液晶部門が合併してジャパンディスプレイが
設立されたとき、ソニーの東浦液晶工場内にあった有機EL製造開発ラインだけは
ソニーは手放さず残していた。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 00:52:24.45 ID:h/vMjwy00
>>254
液晶でもパナのプラズマチームが作っているAX900は他の液晶を超える高画質だから秋に期待していいよ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 02:07:19.02 ID:Ee5E6ucT0
>>265
おなじディスプレイを、ドライバ等駆動方法を変えて高画質化するんだから限度があるでしょう

むかしのハイエンド液晶ディスプレイみたいに、
RGB独立制御の分割度が高いLEDバックライト液晶みたいなのを使うわけでもないから、
267名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 02:07:26.94 ID:8k3D8HwO0
IPSαじゃないのに画質期待しちゃっていいの?
画素形状とか気にしちゃうよ?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 02:30:51.70 ID:Dl81gVkS0
しかしそのお金で中古のプラズマとかを数台買おうかと考えるのが卑しい俺
パネルの差は埋めれないと思うけどねえ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 03:51:33.87 ID:8FA28/4l0
>>262
プラズマは液晶が大型化できなかった時代に一時的に使っただけですぐに止めたし過程はいらないだろ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 05:54:14.41 ID:KLpBEzjp0
有機EL、スマホ・タブレット向けで日の丸連合
ソニー、パナソニックなどが新会社
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ2501D_V20C14A5TJC000/
271名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 11:14:32.74 ID:161nSxVI0
ソニーとパナソニック、「テレビ向け有機EL開発撤退」報道に「決定した事実ない」
http://www.phileweb.com/news/d-av/201405/26/35009.html
272名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 11:37:38.14 ID:6Ppwbrnf0
電機の不採算部門を国が税金を使って引き取っているわけか
まあアメリカも車会社には甘いし、
日本に限った話じゃないけどさ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 16:24:25.83 ID:Iyt1Dr9r0
OLEDはJDが直接引き受けないのか
あっ…(察し)
274名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 17:12:54.45 ID:kk1w4HZl0
JDIが買収でなく出資して新会社設立となると、有機EL専業メーカーと言うことになる。

つまり有機ELパネルをすぐさま開発し、販売しないと収入が無いことになる。
まず中小型のの国産有機ELパネルの量産販売が1-2年の内に始まるわけか?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 22:14:59.64 ID:8k3D8HwO0
32インチ以下の液晶を全部FHD有機EL化したら新たな需要がありそうだな
PCとゲームの分野で急速に120Hz表示と3D表示の需要が高まってる
276名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 22:43:37.24 ID:Ybe5knBr0
( ゚д゚)ポカーン
277名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 22:47:47.65 ID:pll9ewE80
>>275
今時小学生でももっとマシなこと言うぞ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 23:18:31.17 ID:lYuKQu3l0
有機ELは液晶にできないフレキシブル性を活かす方向でしか
この先生きのこれないと思う
折りたためるスマホとかね
279名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/26(月) 23:24:18.25 ID:Wxq9qa6s0
PVM
tokaBVM
hadousrunokane
280名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 00:28:44.47 ID:BfjUbfYk0
>>278
有機ELは自発光の高画質と高速応答性でフレキシブルにしなくたって売れるよ
液晶みたいな欠陥デバイスがいつまでも生き残ってる方がおかしい
281名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 00:43:56.17 ID:jhZVPBqR0
もうそういう夢見る季節は終わったんだよ
282名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 01:12:32.20 ID:BfjUbfYk0
液晶をこのまま使って商品が売れ続けると思う方が夢物語だ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 02:30:01.82 ID:tooaqcKQ0
解像度競争なんてどこでもできるしな
有機ELのLGって呼ばれる日が来るといいねがんばれよ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 05:16:30.75 ID:a+FHanpm0
激安4kテレビとかはアクティブマトリックスの性能が不十分で酷いようだよ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 07:29:35.34 ID:H2z6nsNm0
メーカーはあくまでも商売第一だから、儲からない事業には投資はしない。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 09:50:20.73 ID:ZCAQhB4U0
中小パネルで有機ELが浸透し、生産量が増えてコストダウンが進めば
テレビにも広がるだろう。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 11:00:15.25 ID:yn1vgfwk0
>>286
そうなるといいな。せめてPCモニターあたりの大きさで有機ELが安くなると面白いんだが。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 13:26:24.20 ID:IEwhazis0
テレビ事業、黒字化目指す=平井ソニー社長インタビュー
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014052600755
平井社長は、現在の液晶の方が「何年か先を見てもリーズナブルな形でお届けできる」と述べ、
価格面からも有機ELテレビを発売する必要性が薄れているとの認識を示した。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 13:31:40.27 ID:IEwhazis0
ソニーの56インチが初めてでてきたのってCESだったっけ
AUOとの協業も消えたと考えていいのかな
290名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 13:34:39.71 ID:P6CD3Ycm0
ソニー・パナソニックなど、有機ELで新会社を検討
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014052600866

ソニー、パナソニック、中小型液晶の製造大手ジャパンディスプレイなどが高画質な有機ELパネルを
共同開発する新会社設立を検討していることが26日、明らかになった。
多額の開発費を分散し、今後タブレット端末などに搭載される中小型パネルのシェア拡大を目指すのが狙いだ。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 13:36:15.92 ID:IEwhazis0
パナ、「有機EL」撤退 医療用除きソニーも協議
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014052602000125.html

JDIが反発、ソニー、パナソニックと有機ELパネル事業で提携と伝わる
http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1268024
292名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 13:37:27.52 ID:IEwhazis0
有機ELパネル事業をTV以外で展開、4K液晶が一番良い戦略−平井ソニー社長
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320140527agbl.html
293名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 13:59:31.63 ID:tooaqcKQ0
まあ4kもサムスンに速攻で抜かされたのに
一番よい戦略とはね…
294名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 14:04:51.28 ID:u9EVfO7D0
4KはBD規格が終わったので、配信がどの程度伸びるかだな
2K放送やBDだけだとあまり4Kのメリットは無い
295名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 14:21:07.12 ID:qefH9BPI0
>>289
商品化予定の4K56型業務用モニターがどうなるか? ですね
296名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 14:59:01.09 ID:mAQ3WFTe0
プラズマ「プラズマは自発光の高画質と高速応答性でフレキシブルにしなくたって売れるよ
液晶みたいな欠陥デバイスがいつまでも生き残ってる方がおかしい」
297名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 15:53:53.88 ID:mG9fGy9J0
・有機ELをいまの液晶に変わるディスプレイにして一般に売る
・有機ELを業務用や一部のマニアに高く売って細々とやる

前者に関しては当分無理でしょう
後者はいまソニーがやってるね
ただし、小型ディスプレイ用途だと、サムスンが積極的に製造中
298名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 17:03:47.83 ID:52/22PPI0
平井とかいうヤツはたぶん生まれてからコーヒーを飲んだ事が無いんだろう
だから違いが分からんのだな
299名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 17:14:49.84 ID:BfjUbfYk0
>>296
プラズマは時間軸で積むから応答速度が遅い
それに消費電力で話にならない
300名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 17:37:54.15 ID:jhZVPBqR0
有機ELテレビの消費電力、酷いで
301名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 19:02:48.90 ID:6imJ8AGB0
4Kってもう安売り競争に入ってるじゃん。55型で発売日に20万円台はもってあと1,2年だろう。3年後には55型で発売日に20万円前後が普通になるはず。
そうそうに8Kにきりかえてつなぐとしても、パネルメーカーはついてこれるのかね?
ついてこれないならプレミアム価値で利益率よくするのは有機ELしかなくなるだろう。
8Kなら日本しか作れないとかなら、さっさと8Kなるべくはやくいったほうが優位期間のびるけど、8Kが現在の4Kあたりの値段におりてくるのが2020年とかなら、
2017年-2020年あたりに有機ELなどの付加価値が収益機会になるのでは。
すでにLGは55型有機ELTVを50万円以下で普通に売ってるし、4K有機ELも発売決定したので、
そのころに有機ELが今の4KTvみたいなちょうどよいプレミアム価格になってると思うので、それに市場とられるのでは。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 19:09:41.42 ID:y/0XB7HH0
コンシューマー用で自発光方式が普及するとかもはや妄想幻想。
ゲームとかPC用途がある今、焼きつきの問題で消え去るのは必定。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 19:19:02.98 ID:52/22PPI0
本当に妄想幻想なのは、液晶が焼き付かないと思ってる事
304名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 19:47:03.26 ID:UkVEWIeW0
マイクロシャッター通すから厳密には自発光ではないかもだけど、
MEMSでテレビ(ディスプレイ)作ってくれないかなあ…
ごく少ない数でいいんだよ、いつかのXEL-1みたいに
シャープにそこまで余裕ないかな?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 21:31:48.66 ID:y/0XB7HH0
>>303
液晶の焼きつきを気にする人&使い方だったら自発光は論外だが。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 21:50:58.67 ID:u9EVfO7D0
俺は小さいのでいいので20cmクラスのJDIのモニター狙ってる
以前のプロフィールプロの後継狙い
307名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 22:24:16.11 ID:52/22PPI0
>305
自発光は論外という意味が分からんな?
TVでもPCでもCRTを使ってた自分にとっては
308名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 22:29:01.78 ID:qs3WymZr0
こいつをスマホに利用すれば色々思いつくと思うんだが
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201005/10-070/
309名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 22:32:35.64 ID:a+FHanpm0
ブラウン管がプライベート使用で焼きつきが問題になったケースは
非常にまれ。問題になったのはほとんど業務用で、ひとつとか
極端に少ないアプリケーションしか映さない場合。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 23:14:37.03 ID:B9IIQboU0
焼き付きはTVではなくPC用のブラウン管で問題だったな
ゲームしてるくらいじゃ焼き付きなんか起きなかった
まあ未だにハイビジョンブラウン管を使ってるんだが
311名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/27(火) 23:34:28.28 ID:tooaqcKQ0
PC用でも焼きついたことはないな
タスクバーを自動で隠したりしてたからかも知れないが
ブラウン管でよくあったのは放送用とかで使った場合のTC焼けくらいじゃないかね
312名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 01:53:17.61 ID:YAFjrJVb0
XEVIOUS
313名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 09:01:53.00 ID:uzDUZt0u0
>>312
懐かしいな
あと銀行のキャッシュディスペンサー
314名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 09:53:14.44 ID:VAcjJ7BG0
アナログワイドを画面を引き伸ばさないで使っていると、
真ん中と左右で色が変わってしまう
315名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 12:51:57.95 ID:DS6pCPKH0
>>310
地デジ移行期はさすがに上下黒枠のところが思いっきり焼きついてたな
しかしIPS液晶より、いまだにCRTモニタのほうが暗所ではキレイにみえるのが悲しい
316名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 18:11:21.61 ID:qs1A0oJ20
>>304
シャープはそういうことをする会社じゃないだろ
5インチのMEMS HDディスプレイを16個だだ並べたものを100台くらい試作販売してくれたら御の字
317名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 18:15:17.68 ID:8AsJbkT10
MEMSの高輝度と屋外視認性の高さはデジタルサイネージに最適だから、
大型画面の可能性はあるだろう。
この板の住人が欲しい仕様にはならないだろうけれど。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/28(水) 18:57:37.00 ID:eQSSMvS10
>>316
似たようなガジェット、XEL-1の販売台数は全世界で1万台以下だったらしい(数千台?)
100台だとレアってレベルじゃないね…
319名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 00:00:57.66 ID:UbfQcqQM0
CLEDってRGBLEDを並べたものだよね?
代わりに白色LEDを1つずつ並べてフィルター使ったらコスト落ちないの?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 00:22:39.39 ID:kK1ZshMN0
LGとかのテレビ用は白色OLED+カラーフィルターじゃなかった?

ソニーのマスモニ・ピクモニ用は3色OLED+カラーフィルタだった気がする
321名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 00:37:18.02 ID:hdNbCNmM0
>>319
電力効率が落ちるな
コストもあがるんじゃね

CLEDは青LEDと量子ドットが安く作るにはいいと思う
322名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 13:36:32.88 ID:AshyIfxS0
>>319
CLEDの問題は部品材料費で大量に使用するLEDのコスト。

単色より高い白色LEDを同数つまりコストが上がる。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 15:50:57.03 ID:2hrVN8Zh0
>>319
それって、白黒しか出ないぞ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 19:03:32.93 ID:qE7B9XRm0
白色LEDにもいろいろあるけど輝度コストの安いものは立ち上がりが遅かったり
劣化が速かったりしないか?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 19:08:23.27 ID:2JhOjYoy0
マイクロLEDのコストよりゲート回路のコストが制約になると思う
326名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 22:06:56.48 ID:nSM5zwxf0
電圧駆動で小さな電流しか必要がなかったという点も
液晶がここまで他に脅かされなかった理由の一つかもな

大きな電力が必要な光源を画素別駆動の必要がないバックライトに
丸投げする方が画素を個別に電力制御するよりずっと楽だろう
327名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 23:04:18.35 ID:HXiyMF9Z0
発光トランジスタか発光レジスタを作れればいいのだろうけど
LEDとしての発光効率を維持しながら発光制御も担わせるのは難しいのかな
328名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 06:33:00.52 ID:yaq7FXzl0
三井化学の有機ELシール材「ストラクトボンド?XMF-T」が
LG社のスマートフォン「G Flex」曲面ディスプレイに採用
http://jp.mitsuichem.com/release/2014/2014_0529.htm
329名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 06:35:27.68 ID:yaq7FXzl0
有機ELからの撤退報道、「世界経済株式会社の日本君」は仕事を学んだのか?
http://thepage.jp/detail/20140529-00000024-wordleaf
330名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 07:00:15.16 ID:YB6X/aUQ0
九州大学が従来の蛍光分子をリン光並みの効率で発光させることに成功
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140530/355220/
331名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 12:34:12.33 ID:OcieEuYN0
>>330
どういうことだ
TADF材料を混ぜたらTADFではない蛍光材料からTADF並みの
内部量子効率で発光させることができるのか?だったらすごいね
332名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 08:14:55.27 ID:xwrOVFJm0
CEATEC JAPAN 2013 Panasonicブース 4k有機ELパネル
http://www.youtube.com/watch?v=0PDy6ShVmEw

それをすてるなんてとんでもない!
333名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 15:04:51.88 ID:bhRAMvo70
パナソニックのソニーとの共同開発だった4K56型OLEDの次に、試作した
4K55型ディスプレイではパナソニックは自社で金属酸化物半導体TFTを
製造してるとしていた。

SID DISPLAY WEEK 2014によってそれがIGZOであることが分かった。

http://www.displayweek.org/2014/Program/OLEDTV.aspx
334名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 13:40:01.84 ID:WcEL0zL60
>>330
これはすごい成果だ。 既存の蛍光有機EL発光材料を底上げしてリン光なみに
できるなら、有機EL材料の選択バリエーションがひろがる。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 14:07:11.92 ID:MiwyW+I90
有機ELってプラズマとかSEDみたいに終わったディスプレイじゃないの?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 14:26:45.22 ID:avJmN0xB0
LG次第
337名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 16:51:35.94 ID:XRMqELZ80
プラズマ→終わってない
有機EL→LG次第

色々と終わってるのは日本国内だけ
338名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 17:46:11.85 ID:T2R2sRo60
>>337
日本の企業ってこれから本格的に儲かるって時に撤退するから分けがわからない
339名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 19:10:24.76 ID:RitmcNCj0
韓国勢に追いつけないくらい離されたからあきらめただけだよ
全然不思議じゃない
340名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 19:32:15.10 ID:WcEL0zL60
単に大型パネルは蒸着だと採算が取れないので塗布型技術の完成まで
商業化をやめただけ。LGも現行撤退の可能性が強い>

中小型はジャパンディスプレイの他にシャープも開発してるし
照明向けは、何社も本格的な商品化をしつつある。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/03(火) 23:38:49.76 ID:T2R2sRo60
>>340
>塗布型技術の完成まで
8K発売の頃にパナが戻ってくる可能性もまだありって事?
やった

80インチの8K有機ELTVとサラウンドの音響を買って東京五輪を見るのが老後の楽しみなんだ
342名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 03:53:29.98 ID:dAZONNlr0
有機ELテレビ、なぜ普及進まず各社相次ぎ撤退?ソニーとパナ、新会社設立し売却へ
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5031.html
343名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 05:17:10.03 ID:jZK3cK5u0
むしろ、テレビ向け工場が建てられる前にメディアが
大騒ぎする方が、なぜ?じゃないのか。

紙メディアの頃はこんなにど素人までが事前に視線集中するような
騒ぎ方は起きていなかった気がするんだが
344名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 18:35:53.34 ID:95B9P+pu0
投資額が桁違い
345名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/04(水) 19:14:07.83 ID:jZK3cK5u0
>>344 そう書く人が具体的な数字を出してるのを見たことないよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 05:00:20.22 ID:fcJb6rBY0
>>343
紙メディアのころは、こういったのは、経済紙やら、一般紙の経済面にのってたんだよ
経済紙を購読したり、一般紙の経済面に目を通す人はこういったニュースをちゃんと目にしてた
347名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 11:50:51.32 ID:UgzDCkuM0
マスゴミは少しでも視聴率、アクセス数などを稼ぐために大げさな見出しをつけ
派手に書きたてるからね。
最近の詐欺見出しには目に余るものが多い。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 13:18:27.72 ID:uuRezmuR0
何処に行くテレビメーカー、有機ELの敗北とテレビの未来−“家電”から“個電”そして…
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520140605zzzz.html
349名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 13:29:53.06 ID:8Uu6phvN0
ここで昨日のクローズアップ源内のことに触れてるかと思ったけどそんなことなかった
誰もホンハイのOLED量産には期待してないんだな
350名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 14:56:31.44 ID:UvCmkq4u0
紙メディアからネットメディアになって、そういった記事が注目されるようになっただけ
紙メディアでは、経済・産業・企業とかに興味のある人しかそういった記事を読まなかったから注目されなかった
351名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 17:05:17.57 ID:gKJVJ3dz0
>>349
あれ前にどっか(テレ東あたり?)で見たような内容だったし
352名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/05(木) 17:40:24.92 ID:UNnHkDBV0
個人の能力は急に上がったりはしない。
それで見る記事を増やしたなら活かせない情報に無駄な
時間を割り当てているということだな。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 09:51:21.48 ID:TKGxjJag0
AUOが65型有機ELディスプレーをインクジェットで試作
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140605/356521/

半導体エネルギー研究所とNokiaなど、折り畳める有機ELパネルを開発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140605/356560/
354名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 12:09:49.14 ID:TKGxjJag0
AUOが65型有機ELディスプレーをインクジェットで試作
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20140606/401226/140604AUOp1.jpg

株式会社サムスン日本研究所
研究開発職(有機EL/電子材料分野)
https://employment.en-japan.com/desc_585022/
【具体的には】
≪有機EL≫
●材料開発、物性解析、素子開発、プロセス開発
・燐光材料研究開発
・蛍光材料研究開発
・プロセス研究開発
・高耐熱/光学材料の研究開発
・有機/無機材料、ハイブリット材料の研究開発
・有機材料の合成/計算化学
・感光体材用の研究開発

≪電子材料≫
●ディスプレイ材料研究開発
・偏光板/導光板等の光学設計
・接着剤/粘着剤等の研究開発
・光学フィルムの研究開発
355名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 00:32:13.10 ID:p+MpCl010
パナソニックは10cm角で133lm/Wの有機EL照明パネル、「200lm/Wの実現可能性も見えた」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140606/356824/?bpnet

コニカミノルタ、有機EL照明で世界最高の139lm/Wを実現
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140606/356847/
356名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 12:01:05.93 ID:70jdgaRd0
>>349
あれはダメだろうね。
Samsungの成功は、良いシャドウマスクを使っているからでもあるわけで。
逆に言うと、Samsungが使っているメーカーのシャドウマスクを使わないと。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 13:15:52.46 ID:J5MXXXLN0
ホンハイは総帥個人の腕力には注目されるけど
技術で話題になったことはないんじゃないか
ダイエーみたいなもん
358名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 14:39:19.66 ID:J5MXXXLN0
>>355
コニカミノルタの演色性は81、照明に使うと高級感はない
パナのほうは84で十分とはいえないが商品レベルに近い
演色性85でも高級照明としては十分ではないけど
快適性よりインパクトを重視する財閥本社ビルなら採用できるかな
359名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 14:48:24.22 ID:J5MXXXLN0
>>354
あえて点欠陥や線欠陥のあるディスプレーを公開したAUOの狙いはなんだろう
正直すぎないか?
記事ではそのへん突っ込んで欲しかった
360名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 15:50:38.26 ID:2z1L28EW0
Ra90のLED照明が100lm/Wくらいだから、
Ra84で133lm/Wなら悪くないな。
寿命はLEDでも電源が先に老朽化するようなのもあるし。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/08(日) 04:07:26.98 ID:mmxH+SXU0
寿命の問題については、蛍光管みたいに何種類かに規格化して交換可能にすれば問題なくなるしな
362名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 10:47:38.17 ID:93ZZSFep0
363名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 12:30:36.21 ID:93ZZSFep0
SELやシャープなど、13.3型の8Kパネルを有機ELで試作
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140608/357061/
364名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 12:44:01.11 ID:H6mVp8K/0
>>363
試作かあ…
300ppiは軽く超えてそうだけど、
これでなきゃいけないって用途はそうないような
スタジオカメラのビューファインダーとか?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 14:49:55.05 ID:3T2JPuNf0
SIDは研究発表の場ですから。
50型超の塗布型でこれ以上の品質のパネルはパナソニックぐらいしか
無いですし。 なにより、今まで有機EL大型パネルで蒸着3色が中心だった
AUOが塗布型でここまで試作が進んでいる事自体が驚きです。
AUOも実用化は塗布型に方向転換したと受け取れそうです。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 15:02:23.16 ID:93ZZSFep0
LG's curved FHD 55" OLED TV now down to $3,999 on Amazon
http://www.oled-info.com/lgs-curved-fhd-55-oled-tv-now-down-3999-amazon

BOE shows a 55" curved UHD WRGB OLED TV prototype
http://www.oled-info.com/boe-shows-55-uhd-wrgb-oled-tv-prototype-sid
367名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 16:01:09.71 ID:SYgRn8HB0
BOE社といえば、二年前に韓国で何人か産業スパイで起訴た件で
情報が渡ったのではと言われてたな

ttp://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=2233
368名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 16:07:02.22 ID:93ZZSFep0
岡山大が有機TFTで高いキャリア移動度を実現、「空気中でも安定」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140609/357232/
369名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 16:18:48.95 ID:Aej1dUns0
蒸着ではいつまでたっても液晶の価格に対抗するのは無理だからな
ボリュームゾーン参戦するには、三色全部塗布型にする必要がある

青だけ蒸着で他は塗布みたいなのはすっとばして、
ボリュームゾーンを狙いたい会社は最初から三色塗布型を狙ってるんじゃ?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 18:10:38.53 ID:sgfmd/K80
今からメタルマスクの作り方を勉強してるホンハイさん完全に周回遅れじゃないですかー
371名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 20:33:33.16 ID:Kmf3UsO40
XEL-1のあとが続かないね
確か11インチで20万円くらいしたXEL-1、まだ現役で使えてますか?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/09(月) 20:53:12.42 ID:ub2zlasZ0
ソニーはマスモニ・ピクモニ等高く売れるディスプレイを蒸着OLEDで出してるが、
これを廉価モデルに流用するのは無理じゃないか?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 05:59:49.45 ID:63oVxwM30
もう産業スパイでも何でもいいから、作れるとこがさっさと作れ
このままじゃ総崩れだ
374名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 16:12:24.07 ID:bv7HTO4C0
アジアのメーカーが開発成功してるから、もう価格勝負にしかならないので調達したほうがいいだろう
2Dディスプレイはあとは表面反射と電源OFF時の黒さと正確性ぐらいしか目に見えるような画質向上余地はないだろう。
薄さや消費電力もたいして困っていない。
それらもちょっとした付加価値ぐらいにしかならない。ソフト面での勝負もどれも似たようなスマートテレビになる。
ようするに勝負する場所は独自コンテンツしかない。
そのメーカーのテレビまたはレコーダーを買うとついてくる独自コンテンツ勝負になる。

絵よりも音をなんとかしたほうがいいかもしれないな。
いまだに磁石の上下動で空気の粗密波をつくって擬似的にステレオにしているだけという。
しかも良い音にするにはでかくしなければ物理的に無理となってる。
これを小型で低音から高温まで性格にだせれば革命的に成るだろう。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 16:14:08.19 ID:55/bHo/R0
LGが4K有機ELテレビ発売へ サムスンとの競争激化
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2014/06/10/0500000000AJP20140610000800882.HTML
376名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 16:39:21.13 ID:ppbVXKS+0
>音
重力とか核力とか使うわけにもいかないから電磁力しか選択肢がない。
モノポールはないから電荷制御しか選択肢はない。
電荷制御の選択肢はイオンか電子しかない。
電荷をためるか流すしか選択肢はない。

昔、空気中にイオンを発生させてそれを直接交流電場で振動させる
SPが商品化されたことがある。独特の臭気が部屋に満ちたそうだ

圧電物質を用いたスピーカーはあるがHiFiには向かない。

スピンカレントで音が出るほど大電力を研究してる人はいない

結局、HiFiでは静磁場とコイル(ダイナミックSP)、
静電場とコイル(コンデンサSP)だけだ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 19:22:53.34 ID:87tkgnWI0
LGディスプレー:パナソニックに有機TVパネル供給で協議
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N6XVSF6S972D01.html

品質がどの程度になるか分からないが、
選択肢ができるのは歓迎したい、かな
378名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 22:10:04.81 ID:63oVxwM30
他社に供給できるほど数作れるのか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 22:52:01.18 ID:uvy+vyDm0
>>376
核力スピーカーか。その発想はなかったな。

重力波スピーカーは
「さいはてのメリーゴーランド」 ISBN 978-4-8291-2579-3
に出てくるものがそれだろう
380名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/11(水) 12:51:01.96 ID:T2x3ce4d0
http://www.amazon.com/exec/obidos/asin/B00E5U3YEK/panandscathed-20

順調に値段さがってるな
在庫処分価格かもだけど
381名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/11(水) 14:01:15.27 ID:Zk0D4eG50
>>377
LGディスプレー、有機ELパネル供給で日本メーカーと協議=CEO
2013年 01月 8日 10:51 JST
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE90700P20130108

上記の様に1年以上前にも同様な話があり、他にも中国メーカー数社にも
供給する話が最近ありました。 ただ、HD55型で一台60万円以上しかも
当初価格から半額にディスカウントしたもので、商品としては明らかに
逆ザヤのうえ売れてない。 富豪向けの中国市場等ならともかく
パナソニックが今更参入するか疑問。 

>次世代技術を使ったテレビ用大型パネル供給することで
>パナソニックは生産コスト削減を目指している
後半でこれが有機ELパネルのことにになぜかなってる。

どうも大型液晶パネル供給と話がごっちゃになってるのでは。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/11(水) 19:21:21.43 ID:T270kRmD0
>>381
なるほど
どちらにせよ、続報・詳報待ちですね
ガセだった場合、わざわざニュースにはならないですが
383名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 01:17:54.80 ID:7wkgbgNJ0
LG、世界初の「UHD OLEDテレビ」発売へ
http://japanese.joins.com/article/371/186371.html?servcode=300&sectcode=300

LG関係者は「OLEDパネル収率(投入量対比の完成品比率)が80%程度まで高まっており、価格競争力まで備えている」
384名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 04:05:56.91 ID:2QgkSAMq0
塗布型で歩留まり8割なら、かなり完成が近いんじゃね?
本格的に低コスト化して普及段階に入るかもね
385名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 06:40:45.68 ID:7wkgbgNJ0
サムスンもテレビ用は白ELとCFに方針転換したみたい
これでちょっと明るくなった
386名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 08:11:45.02 ID:z/m/3Nds0
>>383
頼むから画面を曲げないでくれ
387名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 08:35:55.78 ID:efEtXtqX0
曲げることができるってだけで、
実際に曲がったテレビは発売されないんじゃ?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 10:18:38.74 ID:wCdFP8j20
曲がったスマホなら発売されたな…
389名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 17:11:06.16 ID:fOoY3lhC0
>>384
LGは白色蒸着のはずだが?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 19:20:35.29 ID:fOoY3lhC0
ソニー、30型4K有機ELモニターを2014年度内に発売。映像制作新商品展示会
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140612_653126.html

>「(約200万円の)液晶の2倍になると高価すぎるという声を頂いている」とのことで、
>300〜400万円程度を見込んでいるようだ。
>業務用モニターでニーズが最も高い30型から展開。現時点では大型化の予定は無いとする。

30型は予定通り発売か。これで4Kの暫定的なリファレンスが出来るわけだ。
しかし、試作の業務用56型は販売予定なしか。 AUOとの共同開発はどうなるのだろう。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 20:10:53.63 ID:TbH5Z9vD0
30型4Kで10点マルチタッチと120Hz(と3DVISION)両対応のPC向け製品出してくれないかなぁ
あまりに酷くなければ業務用の検品落ちパネルとかでいいから
392名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 21:12:28.55 ID:SCQJaDyp0
30型だと東浦から取るパネルじゃないよね。
どこからのパネルだろう?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 21:35:08.06 ID:YJQT1glP0
>>392
取れるよ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/13(金) 01:08:33.87 ID:7gWG5QKi0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200802/08-024/
結局これ使ってるんでしょ?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/13(金) 07:58:51.39 ID:XgZWdKUU0
JDから間借りしてる東浦のサテライト工場はソニーのままかな
396名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/13(金) 08:46:35.31 ID:Jn98t5/i0
ふつうのテレビよりゼロを1つ余分につけても売れるマスモニ・ピクモニのたぐいは、
3色蒸着OLEDでいいよ
でも、それは永久にボリュームゾーンに出せないだろうけどね
397名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/13(金) 13:27:35.89 ID:4QR7w93m0
割れにくい、軽い、柔軟性がある「有機EL」、モバイルに活路−フォックスコン日本技研 矢野耕三社長
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140612/wec14061216090006-n1.htm
398名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/13(金) 17:42:51.72 ID:mh5/5k4Z0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1406/13/news055.html
GALAXY Tab Sついに発表されたな
8.4型と10.5型の2モデルがあり、価格は前者は399ドル、後者は499ドル
WQXGA(2560×1600)でダイレクトエミッションで安すぎワロタ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/13(金) 22:30:25.56 ID:FEWukt2E0
サムスン、2,560×1,600画素の有機EL搭載タブレット「Galaxy Tab S」 - Phile-web
http://www.phileweb.com/news/mobile_pc/201406/13/254.html
400名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/13(金) 23:15:39.89 ID:Fi9rnMD60
日本、完敗だな。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/14(土) 11:23:34.54 ID:6tdrJcwC0
歩留まり上がってきてるならiTVとか大口の受注を確保できれば一気に低価格化したりして
402名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/14(土) 22:04:33.86 ID:6PZ3kl/A0
>>400
そもそもタブレットぐらいの用途で有機ELは液晶より優れていると言えるのかい?
それを証明できないと意味がない話。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/14(土) 23:40:34.04 ID:eifchp170
>>399
いいなこれ。iPadでレコーダーにためた映画やドラマ見てるけど
黒浮きがはげしいから、動画専用機にするわ。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 00:04:12.35 ID:V0F2UPOX0
モバイルの有機ELはスキャンとかしてないから動画に向いてない
LGの有機ELもスキャンしてないっぽい
405名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 00:12:05.40 ID:7xYT1aFX0
動画視聴向けにWUXGAとかSurface Pro 3の解像度で作って欲しいわ>有機ELタブレット
406名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 00:23:13.14 ID:VVyq0rRF0
スキャンて何のことやら分からんが
コントラストも色域も液晶よりマシなんじゃないの
407名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 00:43:52.92 ID:JudT/Yc10
スキャン黒挿入のないホールド型表示だから残像があるって事かな?
液晶駆動やバックライトに様々な残像低減処理を施しているテレビ用の液晶と比べるのは意味ないよ。
モバイルに搭載されている液晶だって、黒挿入もフレーム倍化もないのだし。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 00:51:23.36 ID:VVyq0rRF0
そういうことか。10インチで残像なんて全く気にならんから問題ないわ。
コントラストが10万対1ってのはプラズマレベルだからすごい期待してる。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 10:41:53.45 ID:aUm+qaR30
残像があるとスクロールするときポケル
タブレットではテレビより残像が使用感を損ねるよ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 14:34:30.15 ID:JudT/Yc10
iPadレベルの低品質パネルでも動画再生をみんな綺麗だって満足してんだから、
有機ELだからといって突然世間の要求ハードルが上がることもないよ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 14:57:28.35 ID:7xYT1aFX0
仕様を見て製品の良さを推定したり理解出来るのはまだまだ極々少数だから
結局は実物を見せないと、高価な得体の知れない商品という認識しかしないんだよね
使わせてみて初めて全然違う事が体で分かる

昔の家電メーカーは街頭実演とか積極的にやってたんだけどなぁ
最近のメーカーの売り方を見ると、
当の働いてる人達ですら自社商品の長所をよく理解してないんじゃないかと思う事がよくある
412名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 15:32:43.10 ID:V0F2UPOX0
動画みるならMEMSシャッタのほうがいいね
解像度は落ちるが動画解像度は満足いくものになるだろう
413名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 15:55:43.86 ID:VVyq0rRF0
でも実際タブレットで動画見ても残像よりコントラストや黒浮きのほうが
気になるんだよな。50インチの液晶だと倍速入ってても酔うけど10インチだと
素の状態でも動画解像度は低いんだろうがそんなに気にならない。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/15(日) 22:29:44.06 ID:jvO+e8S80
タブだろうが何だろうが、キレイなほうがイイに決まっとる。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/16(月) 06:56:28.77 ID:jhAE26bU0
MEMSてのは高性能の液晶みたいなイメージ持ってたんだけどどういう原理で動画性能がよくなるのかな
積分なんやらとかのせい?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/16(月) 09:22:05.29 ID:zymi52km0
ブラウン管のように、立ち上がり立下り時間変化をRGBでほぼ
同じカーブにすることができるデバイスがいいな。
タイミングがずれるデバイスは嫌い。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/16(月) 10:22:14.45 ID:n011IBjx0
動画性能
S CLED ブラウン管
A MEMSDisplay
B 後期プラズマ
C 有機EL
D 液晶
418名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/16(月) 10:42:12.50 ID:zymi52km0
MEMSがRGBローテーションだとしたらプラズマより上とは思えない。

有機ELは、今は無理でも材料開発が進んで高輝度で
長寿命が可能になれば擬似的スキャンのホールド時間を
短縮できるからそんなに下位じゃなくなる
419名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/16(月) 16:30:02.08 ID:IOT8Yf//0
銀河タブSどうせなら外部イン欲しかったよな。
買うけどさ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/16(月) 20:52:20.84 ID:b4fDYmR00
タブレット用のMEMSが動画性能まで気を配ってるとはおもえないけど
有機ELより発光パワーに余裕があるのが大きい
素子外で光らせるからな・・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/17(火) 15:22:07.95 ID:EHVNxK2p0
【韓国】サムスンディスプレイ、タブレット用スーパーAMOLEDの量産開始
http://www.displaybank.com/_jpn/research/news_view.html?id=235081&
10.5インチWQXGAクラスのスーパーアモレッドは、従来の平面的測定方式ではなく、
3次元の色体積評価法を使い「Adobe色空間」の100%表現に迫っている。
コントラスト比は800万対1の高水準で、黒輝度を最適なリアルブラックレベルの0.00004cd /uまで下げることが可能になった。
最低輝度の2cd /uでも5万対1のコントラスト比を維持し、低輝度でも表現力に優れる。

スキャンしてほしかった
422名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/17(火) 15:24:27.62 ID:EHVNxK2p0
423名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/17(火) 15:31:38.30 ID:EBg5iXGj0
16:10の10型がこんな値段なら
16:9 の2560x1440 15.6 も遠からず安く作れそうだな
424名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/17(火) 16:58:20.95 ID:bknVkVTJ0
60インチの4K有機ELはいつや?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/17(火) 19:39:18.30 ID:bSblT11X0
パナの55型欲しかったなぁ
つかタブレット向けは中途半端に高解像度だとドットバイドット表示出来ないじゃないか
WUXGAか4Kにして欲しいわ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/18(水) 03:03:12.85 ID:A9x/8x3p0
もう日本は駄目なの?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/18(水) 11:10:23.99 ID:uFZxV6Z60
素材はがんばっているぞ
パナとかソニーは投資していなかったから今さらどうしようもない
428名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/18(水) 18:08:41.65 ID:KVIftwTs0
>>425
WUXGAタブか13インチくらいのフルHD外部モニタ版欲しいかも

来年は4kかねえ
429名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/19(木) 01:21:29.40 ID:St+HBszA0
>>419
日本で出すかねこれ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/19(木) 01:56:37.38 ID:V0IKMJRF0
>>429
多分出すでしょ
国内じゃギャラタブ自体しばらく出てなかったからね
俺の中だと7.7とかAT570あたりから久々の有機ELタブ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/19(木) 02:10:20.74 ID:WksQJxXO0
13型前後になると軽さが無視できなくなってくるんじゃないの?
既存のより大きいタブレットやモバイルノートが出せる
実質的なイノベーションが起きると思う
432名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/19(木) 02:23:22.69 ID:V0IKMJRF0
ノートPCは出たらデスクトップいらなくなるな
動画もノートで見たほうが綺麗になるんだから
433名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/19(木) 14:47:12.56 ID:St+HBszA0
windowsノートだったらカラマネも効くしね
434名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 00:05:00.12 ID:9O08IdJy0
消費電力どうなのよ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 19:46:16.15 ID:Y0zUrqqx0
LG 55EA9800 OLED $2000 @ Microcenter
http://www.avsforum.com/forum/197-lcd-flat-panel-great-found-deals/1573066-lg-55ea9800-oled-2000-microcenter.html

一部の小売で2000ドルで売ってるらしい
436名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 22:23:39.92 ID:kttvscrg0
>>435
LGの侵攻が、思ったより喉元まできてんな。
こんなん勝てるところないだろ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 22:29:34.21 ID:T32h1Mll0
http://amzn.com/B00ITITH40
LGは平面タイプもちゃんと出してるのな…
438名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 23:11:56.87 ID:Y0zUrqqx0
初代平面→2代目曲面→三代目両方だったかな
三代目平面モデルでやっと120Hz化したハズ
http://www.youtube.com/watch?v=Deyx2yt8bjk
439名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 23:25:22.00 ID:Y0zUrqqx0
http://televisions.reviewed.com/products/lg-77ec9800

価格乗ってるけどこれマジか?w
30.000ドル
440名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/20(金) 23:46:52.75 ID:KrpoeVJx0
この価格でこのサイズの有機Elが買えるってすげーな
日本メーカーもパネルだけ買って販売してくれんかな
441名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/22(日) 08:48:24.17 ID:I7cTDUTN0
桁一つ間違えてるんでは?と思ったが、公式でも$5999か
442名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/22(日) 13:40:55.49 ID:yO5xtyMp0
ようやく120Hzか、嬉しいな
有機ELは倍速化が難しいと誤解していたけど、黒挿入せずにフレーム補間
するのは素子に負担かかけないから考えてみれば簡単なんだな。
でもなぜ最初から4倍速にしないんだろう?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/22(日) 14:03:03.39 ID:QoBWlymQ0
有機ELの場合は液晶と違って倍速よりも発光時間を短くした方が動画特性は良くなるんじゃないかな
120Hz化は映像自体が次世代で120Hzとされてるから必要な流れって感じだけど

でも240Hz化すれば120pの3D表示が出来るな(ゴクリ)
444名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/22(日) 16:38:01.48 ID:yO5xtyMp0
黒挿入するほうが効果的だけど今の素材では難しいんじゃない?
フリッカを生じる副作用もある
445名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/23(月) 22:30:15.13 ID:k57USis50
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140620/359952/
 ディスプレイ分野最大の学会「SID」は、もともと展示会のウエートが高く、商談を目的に参加するVIPたちも多い。
それにしても、「Oxide vs. LTPS TFTs I, II, III」というセッションタイトルは他の学会では付けないだろう。技術的な
議論だけでなく応用面での議論が必須になるところが、実にSIDらしい。「Wearable Displays I, II, III」のセッションも
最終製品のイメージが明確で、目標が定めやすくていいと思う。
 酸化物TFTの発表は、有機EL(OLED)と組み合わせたパネル試作の発表が多かったが、内容的には酸化物TFT
の信頼性や性能の向上に重きを置いていた。逆に言えば、酸化物TFTの信頼性が有機ELパネルに十分使える
レベルまで向上してきたことの証でもある。
 パナソニックが4K有機ELに採用した酸化物TFT技術 パナソニックは「OLED TV」のセッションで、4K有機ELテレビ
に採用した酸化物TFTの信頼性向上技術を報告した(論文番号58.3)。最終日の最後の発表にもかかわらず、
多くの聴衆が最後の質疑応答まで熱心に聴いていた。それでも満足しない技術者たちは、オーサーズインタビュー
で列を作って発表者に質問していた。ちなみに筆者もその一人である。
 パナソニックはまず、表示ムラの原因としてIGZOのターゲットピッチによるムラを挙げた。ターゲットからの距離
によってGa不足の領域が存在し、他の領域と異なる特性になってしまう。これに対しては、スパッタリングプロセス
中のイオン衝撃の方向を制御することによって解決したという。
 また、信頼性に関しては、下記の2つの対策で大幅に改善している。
(1)フロントチャネルへのNH3プラズマ処理によりNリッチのSiO界面を形成しPBTSを改善
(2)バックチャネルへのN2Oプラズマ処理によりVo(酸素欠乏)を抑制し、NBTSを改善
 非常に興味深い報告であった。なお、「アニール温度の最適化により信頼性向上を図っているか」という質問を
したところ、「もちろんアニール温度も重要なパラメータだが、上記プラズマ処理の方がより効果的だった」という。
(2014年6月20日 日経テクノロジーonline)
446名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/24(火) 02:07:57.16 ID:L51Onjkk0
447名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/24(火) 13:02:28.99 ID:YjnMMFEy0
無機ELもあなどれなくなりそう。

ガラス基板上に低コストでLEDディスプレーを作製する技術を開発
June, 24, 2014, Tokyo--東京大学生産技術研究所、藤岡洋教授は、安価なガラス基板上に低コスト
でLEDディスプレーの作製を可能とする技術を開発した。
http://ex-press.jp/lfwj/lfwj-news/lfwj-science-research/3930/
448名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/24(火) 13:26:47.71 ID:+KiqyO3k0
>>447
基板ガラスとグラフェンの間、多層のグラフェン自体、
グラフェンと半導体の間、どこもかしこも簡単に剥離しそうだが、
画素間などグラフェンを挟まない場所も残しておけば問題ないのかな
449名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/24(火) 15:25:41.17 ID:3KsWXvIt0
無機LEDなら電流密度に余裕あるのでは?
画素の一部が発光すれば足りるのではないの?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/25(水) 13:52:16.73 ID:Z5whsL3V0
451名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/25(水) 18:49:44.17 ID:BttwYejW0
http://www.expertreviews.co.uk/android-tablets/1400272/samsung-galaxy-tab-s
http://www.galaxyclub.nl/2014/06/samsung-galaxy-tab-s-amoled-subpixel-pentile-rgb/
10.5はRGBストライプじゃなくてSストライプだな
あと8.4はダイアモンドピクセルだと1815x2030だから
Greenは324 SPPIくらいじゃないのか
452名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/25(水) 19:59:13.31 ID:5zb5eO1c0
10インチきたねーな
453名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/25(水) 20:09:57.22 ID:gTSrdY7U0
PPIが上がれば、pentileだろうがS-stripeだろうが差は少なくなってくる
むかしのサムスンみたいに、低PPIでpentileだとかなり見た目が悪いが
454名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/26(木) 02:06:05.67 ID:0Cai48Zx0
>>447
ガラスの表面、砂を敷き詰めたみたいな状態なんだな
こんなんでよくTFTやらHDDのプラッターやら作れるものだ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/26(木) 02:34:39.97 ID:FGaGltNP0
一般の窓ガラスはともかく、HDD用のガラスはそんな表面にはなってないだろ
456名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/26(木) 18:59:35.46 ID:/IxK5OnD0
ピラミッド構造でOLEDの輝度向上
ttp://ex-press.jp/lfwj/lfwj-news/lfwj-science-research/3942/
457名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/27(金) 12:01:10.66 ID:41c+6hMf0
LG Display to inject 700 bln won to expand OLED production line

http://english.yonhapnews.co.kr/business/2014/06/26/67/0501000000AEN20140626005900320F.html
458名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/27(金) 19:24:09.59 ID:X8ovL9aG0
ナノレベルの角錐構造って、結構利用価値が高いんだな
459名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/28(土) 13:31:28.35 ID:bgXGpgTl0
LG’s 77-inch curved 4K OLED TV handed £20,000 price tag
http://www.trustedreviews.com/news/lg-s-77-inch-curved-4k-oled-tv-handed-20-000-price-tag
460名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/02(水) 23:29:50.74 ID:SngXF0vL0
461名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/08(火) 18:54:17.98 ID:glMfto7B0
OLED TV making a move to rise again centering on UHD
http://english.etnews.com/device/2964163_1304.html
462名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/16(水) 15:34:52.65 ID:pxIWPv1k0
サムスン、WQXGA有機ELや8コアSoC、指紋認証搭載の軽量/薄型タブレット
〜10.5型と8.4型の2機種
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140716_658153.html
463名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/17(木) 00:03:39.66 ID:GtT4p+EJ0
10.5型が59,800円なら、4万くらいでモニターとして出してHDMI入力して小型有機ELモニターにできればいいのに。
まあUSBちでじつければいいけど。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/19(土) 01:04:36.31 ID:dkal1zgQ0
「世界一黒い物質」、英企業が開発 - (1/2)
http://www.cnn.co.jp/fringe/35051098.html

これをMEMSディスプレイのシャッター表面に吹き付けたものをつくれば、ものすごい黒が照明下でも得られるとおもう。
ぜひそういうディスプレイを発売して欲しい。
MEMSならシャッター全域に吹き付けてディスプレイ表面のほとんどをこれで覆うことができるだろう。
自発光する有機ELやカラーフィルターを通さなければいけない液晶では原理的に表面のフィルターの黒さが最大の黒さになってしまうが、
MEMSならシャッター表面にこれをふきつけられる。 方式的にMEMSしかそれはできなく、ダントツの黒を手に入れられ、TVやディスプレイの画質が飛躍的に上がるはず。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/19(土) 03:19:36.26 ID:uB2ljY6V0
いやMEMSでも表面に吹きつけたら見えなくなるんじゃ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/19(土) 06:04:21.57 ID:5lMdqkdA0
MEMSでもシャッター開放中は光路が露出するから
その方法では暗い画面の反射を減らすことは出来ないな
MEMSは営業的には黒の輝度が低いことをアピールするだろうけど
それは詐欺みたいなもので、暗い画面の再現性のほうが重要だよ

それと有機ELは明るい部屋では勝負しないんで、関係ないw
467名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/19(土) 08:28:50.38 ID:WB66C7rV0
時間積分を利用してで暗い色を表現するとき、最高輝度のまま低い
開口時間比率でやる方が輝度低下制御併用で開口時間比率を
高めるよりも不自然になる。
しかし、後者にすると光源輝度に対する外光の比率が上がって
色は悪くなる。ジレンマ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/19(土) 11:32:59.31 ID:5lMdqkdA0
誤解していた
MEMSは表面の半分はシャッター格納庫だから反射対策は重要だな
駆動方式によってはシャッターの平均開放時間は半分以下になるから
シャッターそのものの反射低減も必要か

>>467
MEMSで光源の輝度を可変にしようとすると
有機ELより短い時間でLEDの輝度を変えることになるので
安定的に輝度を制御するのは難しいのじゃないかな
光源を変調するのなら輝度を変えるより同じ輝度のママでシャッター
開放時間より短い時間のフラッシュにするほうが簡単だとおもう
LEDの発光制御はnsオーダーだけど輝度安定はmsオーダーだよね?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/20(日) 23:14:50.69 ID:BwFrwaQG0
銀河タブ見てきたんだけど、note2の頃から疑問だったが、
サムの似非RGB方式って尿ってないか?
(note2はごく一部存在する当たりパネルだけは普通に綺麗だったが)
これだとペンタイルの方が綺麗じゃねって思った。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/20(日) 23:18:15.04 ID:v6xYAd0R0
尿液晶尿液晶言われてる方が正常(約6500K)で
今までの液晶が青白過ぎたの

まさか液晶ディスプレイも出荷時のまま(9300Kで)使ってるのか?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/20(日) 23:19:30.35 ID:luMMC6OV0
472名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/20(日) 23:32:43.15 ID:bJ2WadrA0
>>470
液晶はもっぱらUI用だからとりあえず輝度落として使ってるな
黄色味があった場合はある程度調整する
CRTの設定は7800とかにしてあったような
473名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/21(月) 12:45:21.22 ID:VZwuE7kv0
CRTは8000とかの方が綺麗に見えるね
液晶は同じ6500でも機種によって違いが出やすいCCFLだと6500でもいいけどLEDはもうちょっと上がいい
474名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 03:26:06.44 ID:woEu4oQl0
携帯電話用AM-OLEDの製造コストが今後2年でLCDを下回る見込み
http://flat-display-2.livedoor.biz/archives/39920713.html

米NPD DisplaySearchは7月16日、携帯電話用アクティブ駆動型有機EL(AM-OLED)ディスプレイの製造コストが
>今後2年でLCDを下回る見込みとの予測を発表した。
>現在、AM-OLEDの製造コストはTFT-LCDよりも10〜20%高いが、AM-OLEDの歩留りは急速に改善しており、
>携帯電話向けパネルでは、今後2年以内にTFT-LCDのコストを下回るとみている。
>AM-OLEDはバックライトが不要のため、より早い段階でTFT-LCDよりも低コストになると予想されていた。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 14:46:44.94 ID:9hnroFHv0
印刷方式来ちゃったりするのか?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 15:10:45.56 ID:LQh5Xzox0
いまの携帯電話用有機ELって、どうやって作ってるの?
全色蒸着?青だけ蒸着?全部塗布?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 15:13:50.57 ID:DOJadEL+0
全部蒸着
478名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 19:12:57.40 ID:4+DRShuM0
有機ELってCRTよりダイナミックレンジ上?
479名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 19:21:04.55 ID:sGSowSMS0
上。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 20:49:55.38 ID:4+DRShuM0
>>479
ありがと
481名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 21:57:16.45 ID:9hnroFHv0
CRTに負けてる部分だと残像とマルチスキャンぐらいかな。思いつくの。
マルチスキャンはないと何気に不便だよね。
スケーリング機能としてはある意味最強だし。つうかネイティブだからスケーリングとはいわんか。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 23:18:02.32 ID:gTT0gISg0
レーザー光線を走査するディスプレイって出て来ないな
リアプロの最終進化形だと思うんだけど
483名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/22(火) 23:20:04.10 ID:tfDLwraT0
484名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 02:07:43.49 ID:LPAxFjw00
LPD(Laser Phosphor Display)
http://www.sony.jp/public-display/lineup/LPD/
485名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 05:44:36.00 ID:CoCWhNWs0
XGAからSXGA想定で調整されてるCRTモニタでVGAを表示させたら
すだれ状になった。フォーカスを連動させれば解決するけど
ユーザーにフォーカスを開放したCRTはテレビにも
モニタにもなかった気がする
486名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 07:34:20.79 ID:isGabvPn0
>>482
安全基準の確保と輝度の両立が難しいからじゃね?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 13:17:12.68 ID:zZPhyhVe0
電磁石で曲がる電子ビームと違って、
レーザーは曲がらないからなぁ

レーザー発振器自体を動かすかミラーを動かして走査しないといけない
488名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 16:08:31.67 ID:YXKMMmYu0
>>487
ミラーを高速で回して走査出来ない?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 17:33:43.02 ID:yjH4hMHQ0
普通にそうやってるのがLPDとかじゃねぇの?
http://www.youtube.com/watch?v=8CCAqv2yRM0

あと今年の初めにソニーが超単焦点レーザープロジェクタを発表してたよ3万ドルするけど
490名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 17:41:03.54 ID:eGTyXP4z0
>>485
開放はされてないけど自分で調整してるひとは少なくなかったよ
周りはみんなやってた
491名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 17:53:27.93 ID:vyOlagXq0
>>487
結局それだと機械式に近い動作になるからジッタとか出ちゃうんだよな
ブラウン管も磁力で走査線操ってるけど不可抗力が無いのでジッタは出ない
492名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 17:56:59.69 ID:vyOlagXq0
ちなみに液晶もDLPも機械式
純粋なレスポンスが得られるのはブラウン管と有機ELとプラズマしかない
493名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 18:27:45.94 ID:eGTyXP4z0
液晶が機械式ってなんだよw
494名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 23:20:02.60 ID:CoCWhNWs0
LGディスプレイ専務「液晶では収率90%の達成に6年かかったが
有機ELでは半分以下の期間で到達できそう」
495名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 01:06:41.73 ID:cvuFL/x50
動画:LG の巻ける有機EL パネルと透明な有機EL パネル。3年後には巻ける60インチ4Kも - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2014/07/23/lg-el-el-60-4k/?ncid=rss_truncated
496名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 08:59:09.24 ID:LWTkyBN/0
もう十分実用化されてると言っても過言じゃないなOLED
SEDFEDたちとは違うわ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/24(木) 10:21:25.42 ID:n6eBTDub0
90%達成できたとして
その時にFHD55インチはおいくらで買えるのだろうか
498名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 01:46:00.92 ID:YW1J0MWr0
二十万切ったら一気に普及するだろうな
十万切ったらスタンダードになる
499名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 01:53:45.38 ID:QEu8m6dF0
今売ってる糞高い4KTVの値段は有機ELだったらむしろ安く感じるのに液晶だから高く感じる
500名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 02:24:28.55 ID:UsFgtniV0
山鹿灯籠まつりのランプがLEDから有機ELに切り替わったんだね
照明分野でもまだ死んでなかったのか
501名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 13:25:57.61 ID:8ZWHCKeF0
XperiaZ3Xってやつの噂がちょっとおもしろい
ディスプレイがトライマスターELになってる
http://img1.gtimg.com/digi/pics/hv1/121/28/1658/107818711.jpg

東浦産ディスプレイこないかな
502名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 15:57:18.52 ID:YW1J0MWr0
ペリヤいよいよOLEDになるのか
ウォークマンは一時期使ってたんだけどモデルチェンジで液晶になりやがったからな
503名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 16:15:37.58 ID:tvwKw//n0
いまのソニーの有機ELって、マスターモニター等の小規模生産ラインしか無いんじゃないの?
サムスンみたいに量産ラインつくらなければ、マスプロダクトには使いにくそう
504名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 16:18:58.43 ID:YW1J0MWr0
>>503
HMZは自社製じゃないのかあれ?
納期酷かったから量産能力がアレっぽいのは変わらないけど
505名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/25(金) 18:00:08.93 ID:QEu8m6dF0
>>504
あれはデジカメのファインダー向けに作った余りで製造するらしいね
506名無しさん┃】【┃Dolby
ソニーのスマホだと有機ELは糞なのに開発し続けるチョンw
とか言ってるネトウヨ憤死しそう