[AV板でも]お手頃価格でナイスなDACを語りあうスレ6
10万以下だったらパイオニアのU-05じゃね
聴いたことないけど…
>>246 SONYのプレイヤおもしろそうだけど、デスクトップ環境にはちとデカイな…。駆動力が不安ならHPA単体で探したほうがいいかもね。
>>247 俺もA8とUD501は合わなかったわ。
普段使っているイヤホンでも持って、一度試聴しに行ってみるよ。
ありがとう。
>>249 新しいし、気になるよね。
現状でバランスは必要ないから候補に上がらなかったけど、気に入るかもしれないしお店に置いてあれば試聴したいね。
ratocの24192ut-1ってどうよ?
>>252 ラステームの時は設計と基板は台湾外注だったはずだし
多分これもそうでしょ
>>252 光が無いからPC専用になって、拡張が出来ないし、価格帯的にエントリーだから買う人が居ないんだと思う
けど、今探しているのに結構条件合ってるから候補に入れたいと思う
試聴する機会が無いのはな…
AVP-18をHDMI入力付のDACとして使いたいと思ってるんだけど
誰か持っている人いる?
今のアンプがPrimare I21だから2ch専用で使いたい
こんにちわ、今3万円以内でDACを探しているのですが、おすすめの製品ってありますか?
SE-U33GXV2(B) USBデジタルオーディオプロセッサー
とかどうでしょうか?
オーディオの世界に足を入れるのは、初めてでして、教えていただけたら助かります><
自作PCでサウンドカードなどは入れておりません。
もうちょっとだけ頑張ってDAC-1000にいきなさい
>>257 SE-U33GXV2(B) USBデジタルオーディオプロセッサーとDAC-1000はどういった違いがあるのでしょうか?
この値段の違いはどういった理由からでしょうか?
音が違う
HA-RZ910のヘッドフォンをつかってるのですが、DAC−1000を購入した場合効果をはっきできるのでしょうか?
やはりヘッドフォンも変えなければだめでしょうか?
ヘッドホン安い、アンプ無い
という段階か
ならDAC-1000はおすすめしない
ヘッドホン買い替えるところからだな
なるほど、ヘッドフォンを変えなければ意味がないのですね><
やはりゼンハイザーなど、2万円以上の物じゃないとだめでしょうか?><
3万円でオーディオPCを作ろうなんて甘かった。。。
DAC1000は2010年製のようですが、DACというのはそれほど速く進化していかないものなのでしょうか?
15年度には新製品が出るような話はでているのでしょうか?そういった話がでているのでしたら
さきにヘッドフォンから買って、お金をためてからDACに行ったほうがいいのでしょうか?
>>262 SE-U33GXV2はおすすめしない
ヘッドホンを鳴らすのはヘッドホンアンプが要る
DAC-1000はDACのみでヘッドホンアンプは搭載していない
>>263 「ヘッドホンを鳴らすのはヘッドホンアンプが要る」といいますと、DACはデジタルからアナログへの
変換だけでこれとは別にヘッドフォンアンプをかまさなければならないという事でしょうか?
DACとヘッドフォンアンプが一体となっている商品てありますか?
>>264 予算3万ってーとその辺の価格帯のは大体一体型が多いな
別々になってるのはもっと上の価格帯が多い印象だ
>>264 あるよ
これがすべてじゃなけどとりあえず自分の接続にあったものを絞っていけばいいんじゃない
PC-->DAC・アンプの複合機-->ヘッドホンとか
拘るならPC-->DDC-->DAC-->アンプ-->ヘッドホンとか接続方法にも色々あるから
それより今の音を変えたいなら、変化の度合いも大きいしヘッドホンから変えたほうがいいと思う
ttp://kakaku.com/specsearch/2073/
ヘッドホンから変えるべきという意見もわからんではないが
高いヘッドホンになってくるとそれこそヘッドホンアンプ必須な機種も出てくる
先に足場を固めるのも悪くないと思うが
>>265 なるほど、DAC=ヘッドフォンアンプも内臓されているものと思ってました。><
一体型も探してみて、検討したいと思います。ありがとうございます。
>>266 自分にあった用途と予算で考えてみたいとおもいます。^^;
上を見たらきりがない世界だというのが最近見てて思いましたw
オーディオの世界はすごい・・・
今使ってるヘッドフォンは変えようかと思ってます、買ったばかりですが側圧が強すぎて
顎関節症になりかけてるみたいなのでw
ヘッドフォンを変えてからDACの世界に入ったほうがよさそうですね^^;
>>267 ヘッドフォンアンプがいるヘッドフォンっていうのはどういった項目が重要になってくるのでしょうか?
インピーダンスくらいは見た方がいいんじゃない
一体型低価格高性能なら中国製になるが
Audio-GDっていうところ見てみるといいかも知んない
ピュアAU板に専用スレもあるよ
>>270 なるほど、ありがとうございます。
>>271 参考にさせていただきます。
ピュアAU版ですか、ありがとうございます。見に行ってきます。
質問してもいいですか?
今、SE-300PCIE使っているんですけど
予算10万で新しくDAC買っても大きな差は得られないでしょうか?
もし10万以下で良いDACがあれば教えてください。
ちなみにHPAはいりません。
>>273 耳次第と言いたいところだが、大した違いはないと感じるだろうね
>>273 俺が今使ってるのだが
試聴できるならNuWaveDACは一度聴いてみても良いかも
音場の広さとか立体感とかで変化感じやすい機種じゃないかと思う
こう書くとステマだと言う人もいるから自分でちゃんと試聴はして欲しいけど
>>275 そんなゴミステマDACおすすめしてんじゃねーよ
277 :
273:2014/10/30(木) 00:19:00.86 ID:8frX0+mI0
結局、もっとお金を貯めることにしました。
いろいろ聞き直しても目立つ不満もないですし……
ごめんねSE-300PCIE、これからもよろしくね。
ご意見くださった皆さん、ありがとうございました。
U-05とか安いしいいんじゃね
>>277 ナグラのHD-DACを買う権利を与えよう
>>278 購入直後はスカキンだし高域は歪みまみれでビビったが
3日もすると良い感じ
ゴリゴリ系が好きな人にはあわないが、美音系にはマジお勧め
今使ってるUSBDACのUSBポートが一つしかないんだが、これって切替機挟むと音質劣化する?
複数PCでのUSBDAC使い回し?
そういうのは光とかでやった方がいいと思うが
>>281 USB切替器なら気にするほどでもないと思う
逆に光は安物のパッシブ式はやめた方がいい
同軸なら無線用のインピーダンス考慮したものならパッシブで十分
ああすまん
光を切り替えじゃなくて光とUSB併用とかで
どういう使い方かわからんがUSB切り替えだとソフト上の不具合起きやすいんじゃないかなと
>>284 再生アプリを立ち上げて無い時なら問題ないよ。
逆に再生中に切り替えても大丈夫なアプリはあまり無いと思う。
現状は2PCでオンボSPDIF光とUSBで切り替えて使ってる。USB切替機にするかDDC挟むかで悩んでた。オンボ同軸でも問題ないのかな。
>>286 オンボ光の方にUSBでつないで聞き比べてみりゃいいんじゃないの
U-05とHD-DAC1ってバランス接続しなければヘッドホン出力の音質はどちらが上かな?
なんでDACスレでそんな質問するんだ?
どんな音質が好みなのかも書かずにどういうレス期待してんだ?
>>289 HD−DAC1はそもそもバランス仕様じゃない
普通に考えればマラのほうが良くないと問題あるぞ
>>291 あ、U-05のアンバランス接続とHD-DAC1を比べて、という意味でした
ありがとうございます
うむ、くるしゅうない
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/12/24(水) 12:36:16.17 ID:6FbqfF5b0
HD800にX-HA1の組み合わせって最悪なんでしょうか?
U-05を使っていて、サ行が痛いのと中低音がもうちょい欲しいと思ったのですが、HD800はバランス接続してます。
バランスの傾向だね
音の広がりの分、音が薄くなる
コピペにマジレス・・・