東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 93
>>621 4Kモニタとか4Kディスプレイじゃなくて、「4Kテレビ」として売ってるからなぁ。
説明無しに買ったら、当然4K放送を受信できて4K解像度で映せると思う人は多いだろうね。
コマーシャルやカタログでも将来の4K放送には対応してないことを明確に表現すべき。
電気屋も売るときにしっかり説明する必要があると思うけど、放送は何年も後だから聞かれなきゃ黙ってるんだろうな。
MUSEのころのハイビジョンテレビ詐欺みたい
ブラウン管時代のワイドテレビみたいなもんだよね。
HDブラウン管でないワイドテレビで4:3のアナログ放送だけ見てた人がどれだけいたことか・・。
ところでで年度末&増税が近づいてきて案の定色々値上がりしてきたね。
家電品全般一月末・2月初頭の最安値から8%〜20%位値上がりしてるな。
増税後の方が安くなりそうだ・・・。
Z8の録画番組をZ1とかR1あたりの古めのテレビでDLNAで見てる人いたら教えて欲しい
あれ回線速度はどのくらいあれば快適に見れるのかな?
あと2チャンネル増やして、8チャンネル全録画に次回からして〜。
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 19:00:00.07 ID:HJYT7MZL0
>>626 新しい古い関係なく動画のビットレート考えれば答は出るだろ
今4k買うやつはアホ過ぎる
今現在4k放送してない、4kチューナーついてないから将来受信できない
遅延も多いからゲームにも向かない
買う奴も悪いが東芝もこんなの一般向けに出すなよ
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 20:20:53.73 ID:PSbuwsHH0
>>629 買うやつは悪くない無知なだけ。
インターネットを利用して情報得ない人は若者でもいる。
年寄りはなおさら。
無知でかつ金ある消費者が狙われるのはこの世の常。
無知で金を落としてくれる人もいないと経済的に潤わないからね
有り難い存在でもある
>>625 ああ、その頃は岸谷五朗が宣伝してた東芝ダブルウインドウ観てたw
なんか右画面が9画面になってたなあ
Z8のタイムシフトのチューナって6つあるけど、
これを自由に録画予約に割り当てられる?
いらないものが録画されても無駄だし。
>>626 Z8 ⇔ RE1 間無線
実測で3500KB/s以上でてるけど、地上波はおk、BSは番組による感じ
実測っていうのはZ8側にあるnasとRE1側同じコンバーターにつながってるPCで見た数字
無線と有線でも違うんじゃない、あとaの5G帯かでも違うだろし
Z8のメディアプレーヤって、タイムオンか録画リストか外部入力からしかいけない?
タイムオンは起動が遅いし、録画リストとか外部入力は選択数が多くて面倒
Z3みたいにレグザリンクからサクッといけないのが不満
せっかくネットワークに強いのに、あれじゃだめだろ
55Z7だけどメディアプレーヤーは使い勝手悪い
PCコンテンツ再生にたまに使うけど対応ファイル少ない
このクラスだと各AV機器はローカル接続だからニーズ少ないのかも
>>633 あまりタイムシフトの使い方イメージ出来てないね。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 01:20:25.50 ID:W/ka/fvk0
結局、増税前、増税後、どっちがお買い得になるのかね
テレビは増税後
55z8 一時は幾つものショップが15万切ってたのさっき見たら最安でも16万超えてるわ
3%の値上げどころじゃないなw 増税前で足元見てるよなぁ。
増税前に値上げして増税後に値を戻し、安くなったと一般ピーポーに錯覚させる為の戦略ですね
安値の所が辺に値段上がったから様子見してるんだろ。高い所しか残ってない
今の値段で誰も買わない。
増税前に上げて増税実施で更に上げる アゲアゲ商法
値段グラフあるのにそんな無謀するか?
もしそうなら業者もアホだな。
テレビに限らずオーティオとかも軒並みねあがりしてる。
てs
実際簡単な煽りに焦燥感覚えて増税前に駆け込んでる感じだな
冷静に考えると値下げ要素多いって分かるが自分で思いつけない人は多い
しかし経済的に余裕がある人は、例え煽られてだろうと欲しいと思った時買うのが一番
アップデートあったんだね
タイムシフト用と通常録画用HDDが2台必要って事?
そうです。
純正のタイムシフト用は容量が少ないからやめとこう
タイムシフト用に純正または推奨品以外を使う場合は自己責任になるけど、USB3.0は必須らしいです。
通常録画用は、レグザ対応ならUSB2.0でもOK。
Z9Xはよ
>>653 必須ではないかも
USB2.0でも使える報告が以前あった
実際、USB2.0でも帯域は足りてるはずだし
理論値の速度が出れば足りるけど、実際はかなり低いからな・・・
自己責任だわな>USB2.0
クレーマー事件で懲りてるからマージン下回るような可能性のある
接続法を公式にいう訳がない
>>655 少なくともZ8ではタイムシフト用
としてははじかれたよ。
自己責任でやるならいいだろ
純正がスッキリ ネット最安値でポイント購入
USB2.0と3.0は帯域だけの問題じゃないんだよな
遅延の問題が大きい
USB3.0は2.0に比べて最大で10倍近くバスインターバルも速いし、
遅延させたくないデバイスを優先処理する機構もある
単なるトークンリング方式の2.0は必ず一定の遅延が発生する
というわけで、複数ストリーム同時記録+削除+再生など
複雑なアクセスが入る処理にはUSB2.0は向かない
USB2.0は2ch録画+再生程度が限界だろうね
実際他社レコ見ても上記以上の対応ができているメーカーはない
>>661 そう言えばパナのUSB3.0録画必須みたいなBDレコ機種もあるしね
今のTV放送って、1080qのフルハイでも無いけど、4kTVだとアップコンバートしてくれるの?
>>661 そんな違いがあるんだね
PCでもゲームパッドなんかはUSB3.0に繋いだほうがいいのかな
>>664 遅延の差は1回につき数ms以下だろうから、
ゲームパッド程度では差はでないでしょう
遅延は細かい処理を一気にさばくときに特に差が出る
例えば、1msの遅延差でも1000回こなす必要があるなら1秒の差が出る
時間内に大量の処理数をさばくときはこれが致命的になるけど、
ゲームパッドの入力回数は炎のコマでもやらないかぎり大した回数ではないから
USB2.0とUSB3.0の差は無視できるかと
それに、USB3.0対応のゲームパッドって売られてないでしょ
USB3.0端子にUSB2.0機器つないでも2.0仕様にしかならないから意味はないね
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 23:23:56.51 ID:shWqszPx0
42Z8買って一週間ほど使用していますが
録画した全ての番組(地デジ、BS、CS)で開始から1秒くらいのりしろがついているんですが
REGZAってそういうものなんでしょうか。開始が切れることもありますか?
今までPCモニタを使用していたのでテレビで録画が初めてなのですが
RDはのりしろがあるので気にしないしDIGAは切れるので1分早く録画してました。
PS4買ってゲームしてる奴どうよ!? Z8で問題ないか?
669 :
666:2014/02/24(月) 09:23:05.66 ID:Jka3EDxz0
>>667 いやー、あんなところに書いてあるなんて思わなかった
PDFをダウンロードして検索しなければ見つからなかった
ともかくヒントをありがとう
疑問が解決してすっきりした
>>668 Z8でPS4やってるよ
問題ってどういう問題なのかわからんけど何も問題無し
ただPS4で3D映画みようと思ったら3Dソフト対応して無かった事に驚いた、PS3では当然観れてただけに思わぬ落とし穴
ちなみに3Dゲームは対応してるみたいだけどね、アップデートでなんとかなるんだろうか
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 20:04:45.65 ID:NahPCJLX0
>>668 ps3が大丈夫ならps4もOKじゃ?
遅延も分からないくらい感じない。
でも映り込みがあるから暗い場面が多いゲームは注意。
これのせいで折角のコントラストがもったいない。
そのうち対応するだろ
WD MyBookの現行4Tはタイムシフトも通常録画も無理だったよ。
特価で裸の4T買うより安かったからいいんだけどね。
2本殻割してHDT-AV2.0TU3/Vに移植して8T化、
中の1Tx2はドミノ移植で他のUSB HDDケースに入れてタイムシフトプラス1と通常録画に回した。
47Z7購入記念パピコ。
32H3000おまえ頑張ったな。ありがとう
32H3000「今度新入りが入ってくるみたいだから、気の合う良い友達になれると良いなぁ〜♪」
うちも32H3000から42z8へ。
あとはもう撮って見てない分を見たら処分だ…
ふお1
32H3000「最近うちのご主人様、ずっと撮りためてた番組よく見てくれるんだ〜♪」
「これからも、ご主人様の役に立てる様に一生懸命頑張るぞ〜!!」
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/25(火) 20:07:46.35 ID:rz5xboxm0
おれは7年前の32型ビエラから47Z8に買い替えたわ。
おれのZ2000も昨日から
とうとう音が出なくなった。。
アンプから音出せば問題ないがそろそろ替え時か
Z3500はまだまだ大丈夫だな
不満なのは素早い動き(スタッフロールとか)に追いつけない所くらい
最新機種だと改善されてるの?
うちの32Z2000は絶好調よ。
>>685 テロップそんなに見たいのか?
VAパネルの倍速以上のブラビアにすれば結構見やすい
IPSパネルのレグザだと4倍速でもそれには勝てない
>>687 テロップは見たい訳じゃないけど、高速スクロールで残像ブレブレな映像は見てて疲れるってだけ
テロップに限らず、バラエティでも映画でもアニメでも
新型でも対応してないなら、次はBRAVIAも検討するかなって感じ
>>688 残念ながらREGZAの倍速補完は最新のZ8でも他社より劣る。
ソニーの倍速用デモ画像を各社同時に流していたのを見た。
クリアプラスに設定しても、空撮の単純スクロールでも東芝はカクカクだった。
あと、残像とカクカクは別物だけど、区別はついてる?
>>688 PS4がとうとうアナログ端子無くなったから
PS2とか古いゲームをもしやるならそろそろブラビアもD5端子なくなりそう
レグザとブラビア両方持ってるけど使い分けるとストレスは余り感じないよ
>>689 残像、ちらつき、かくつき
適切な表現は分からない、アナログテレビのゴースト見たいなヤツ
なんでREGZAは対応しないんだろうね?なんかデメリットあるの?
もうそれは無限ループでしょ
液晶の限界
>>691 うーん、どっちなんだろ。
カクカクだったら、他社選べばいいけど、
残像なら暗くなるけどインパルスモード搭載機種かなあ。
BRAVIAはどっちもあるけど、VAよりはIPSの方が個人的にいいと思う。
これ知った上で文句つけてるんならいいけど、なんかそんな気がしない
ノイズ低減に関しては従来モデルでも信頼性の高かったMPEGノイズ低減機構に加え、新たに「パンニング検出対応3次元ノイズリダクション」が加わっている。
これは、カメラが左右に動いて撮影したような、左右にスクロールする映像に対し的確なノイズ低減を行なう機能になる。ノイズ低減とは語弊を覚悟で喩えれば対
象箇所にボカし(拡散)を与えるものだ。この機能は、映像全体が動いたときに、その動きを把握することで映像全体にノイズ低減が適用されるのを防ぐと同時に、
的確なノイズ低減を両立させるものになる。「液晶テレビは映像が動いたときにホールドボケ(残像)が見えやすい」と言われるが、実は、ボケて見えるのは
液晶本質のボケだけではなく、実はこのノイズ低減の副作用も含まれていたのだ。このアーティファクトが抑えられることで、動きの有る映像に対しても解像
感とボケの少ない切れ味が増すことになる。実際、これは地デジ放送などでも効果が分かる。
>>694 アーティファクトの意味勘違いしてる恥ずかしい文章だな。
55Z8池袋で買ってきた。
188000円でポイント20パーセント。
5年の延長保証付いてるの考えると
意外と安かった。
ポイントでバルクの4Thdd2本と
2Thdd貰ってきた。
外付けhddケースなにが良いんだろう?
問題無かったケース教えて。
>>696 YAMADAの5年保障って5年目20%まで落ちるよね。誇大広告だよ。
近場の淀と魚籠に行って価格交渉してみたが店員めちゃ強気の姿勢w
上で書かれていたが増税後の方が安くなるかもしれんから待つか
駆け込み需要を見越して、セールと称して普段より値段上がってるから要注意な。
3月はとくに気をつけよう。
>>703 去年の10月頃と比べると明らかに
お客の数も多いし割と商談も
成立している感じだった。
駄目元で話振ったらアッサリ希望
金額出してきたから拍子抜けした。
REGZAの42型Z8とブラビアの40型W900Aどっち買うべき?
一ヶ月くらいずっと悩んでます
じゃお買い得、在庫僅少な42Z7で。
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 01:48:40.83 ID:go1Q11Zw0
今日渋谷LABIだと42Z8がポイントなしの108000円、展示品の42Z7が89800円ポイントなしだった
もう少し様子みるかなあ42Z8がポイントなし10万ジャストなら買うけど
それ以上ならネットで買ったほうがいいかな
W900A Z8
低遅延 最高クラス クレジットタイトル(エンドロール)がブレブレ
録画 1ch タイムシフト6ch+2ch/タイムシフト7ch+1ch
D端子 ◯ ×
悪評 不自然に赤い、のっぺり画質 無駄に明るい、ノイズ多い
展示品なんて買うな、あと山田はいくら安くても買わん
他より明らかに安ければ創価で買うのも悪くないと思うぞ
ただ保証の酷さを考えると少しの値引き程度じゃ他より割高になる事の方が多いけど
>>702 これってクロネコで配達された商品限定かな?
大赤字でTV部門切り離すような会社の商品すすめるってどうよ?
>>713 黒ぬこメンバーズに入ってる人限定ってだけ。あと、オクとかに出す場合の譲渡は不可
購入時に入る場合のプレミアムは可 だったかな
クロネコ無双
>>714 赤字は殆ど解消しつつある
今年度はプラスかも
数年後に4Kテレビ詐欺集団訴訟でテレビメーカー全滅するんじゃね?
今の4Kテレビで4K放送を映せると思って買った客もかなり居ると思うし、
訴えるやつも出てくると思う。
で、現状のCMやwebの宣伝では、訴えられたら勝てなさそう。
ただのクレーマー
ワイド液晶への移行期、D端子黎明期、地デジ化
詐欺的な販売は毎回の事だから問題ない
情報収集するぐらいなら2回買った方がいい層も居るって事で騙されて貰おう
毎年モデルチェンジしてるからコストかかりまくるんだよ
これで3年戦うとか5年戦うとかしてやれば
生産ラインも安定するのにいつからこうなった
地デジ化の時は、誰も頼んでないのに勝手にアナログ放送停めんじゃねぇよ!っておれも思ったけど、
もし、今アナログに戻れるか?って言われたらもう戻れないな。
コピープロテクトは未だにウザイと思うけど、番組表とか3波チューナーのレコーダとかは便利だし、
録画した物の、頭出しや検索なんてビデオテープじゃやってられない。
逆だ
進歩を止めた結果、世界中でシェアを落とした
モデルチェンジは表面的なもので、本質的な進歩はしてなかった
>>721 いつからってずっとそうだろ
ちょっと前までは半年ごとだったし
共産主義の国にでも住んでたのか?
このハンカチ返さなくていいから
涙を拭きなさい
日に日に値段が上がってる
今が買い時かなぁ??
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 20:18:37.35 ID:JqdNf/px0
ほしいと思った時が買い時です。
もう買い時は無いよ
今度は新型が出てからだからあと1年待たなければならない
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 20:48:04.41 ID:0Q1epNXH0
Z8買ったけど、リモコン汚すの嫌だから学習リモコンに
東芝のコード登録して使ってるけど、学習リモコンの説明書の
東芝の欄にある「おまかせ映像」に対応するボタンを押すたびに、
画面中央下に、おまかせ、あざやか、標準…って替わっていって
映像メニューが直接切り替えられるんだが、Z8のリモコンには
「おまかせ映像」なるボタンはないし、他にも相当するボタンもない…
なんだこれ?
なんで学習リモコンで出来て、レグザのリモコンで出来ない?
>>730 リモコン汚すの嫌って神経が理解できない
飾って眺めるつもりか?
>>730 映像メニュー自体自分好みに設定したら変える事なんてあまりないから別に・・・って感じだ
使うかどうかは別として、用意されてるのに純正で使えないのは変だとは思うけどな
いくらレグザを愛してても何でも擁護する気にはならんので改善してほしいね
>>733 映像メニューが切り替えられないなら問題だが切り替えられるんだから擁護とかそういうじゃないだろw
映像メニューを君みたいに頻繁に切り替える人が少数だからメーカー側もそういう仕様にしたんじゃないの?
要望が多ければとっくの昔にやってると思うけどね
なんつーか裏技みたいだな
東芝はZシリーズのリモコンまでゴムリモコンにしちゃうし。
せめてオプション通販で今まで仕様のリモコン売ってくれ。
リビングのテレビをz3500からz7へ入れ替えました
やっぱりテカテカ液晶はちょっと違和感あるな〜
自分の顔が写り込むと萎える…
>>737 いまさらZ7とかいう地雷機種かっちゃうとはな・・
不良品掴まされたからって妬むなよ…
直下型でこの値段は正直東芝見なおしたわ>Z8
PS4と相性悪いと聞いたんだが本当ですかね?
>>741 特に問題を感じたことは無い
具体的な症例と再現条件があれば検証するよ
Z8を先日購入して、今外部スピーカーの購入を検討中なんだけど。
純正のRLS450って評判どうなのかな?
公式見る感じ悪くなさそう…
部屋狭いから省スペースなのとREGZAリモコン使えるのも助かる
ただ発売が2010年なのが気になる…そろそろ新モデルが出るなんて事ないかな?
使用してる人がいたら感想聞かせて下さい
あと他社製品でもオススメあったお願いします。
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 14:18:12.93 ID:P8i/y+h10
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 15:50:34.65 ID:cezNTIdh0
一気に値上がりしてるね
オリンピック終わったからかね?
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 17:16:16.17 ID:heyU/uDk0
メーカー販促終了
リモコン大事にする気持ちわかるけど
いつも調子悪くなるとリモコン中古かメーカーに頼むな
リモコン未使用だと、新品リモコンの金額以上にテレビが高く売れる。
首都圏の47Z7の店頭販売情報求む
>>754 量販店は皆無だろ
あっても展示品のみ
D端子はブラビアも次のモデルからなくなるぞ
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 12:20:02.42 ID:Es4syaQB0
>>754 展示品を各店舗から取り寄せるしかないって、それもごく僅か
42Z8は輝度ムラとかどう?
直下型だから大丈夫かな
大丈夫じゃない。ムラムラしたから、嫁に口でしてもらった。
ブラウン管以外はどんな液晶でもムラはできる
そんなに気にしなくていいよ
>>759 知った口を叩くなボケ!
こういう知ったかぶるやつ排除できないの?
でも事実だろ
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 17:52:52.94 ID:i3NxU3DE0
見てる人が認識できないなら出てても出てなくても一緒だよね
宇宙の果てと同じく
ブラウン管は最強すぎたから仕方ない
未だにブラウン管を越える物がないというのはなんとも不思議だな
SEDも有機ELも失敗に終わったか
液晶が普及しなかったら性能は良くても価格は今の倍とかかもね
ブラウン管は確かに優秀だった。
俺ははっきりいって液晶よりプラズマが消費者に売れてほしかった。
それならプラズマの研究が今も続いていて、
動きに強い綺麗なテレビが安価で見れていたかもしれない。
とにかくレグザは動きと特に映り込みが弱点すぎる。
映り込みのせいで黒が台無し。ダークな映像はいちいち動く自分が見える。
動きも6,7年前のビエラ液晶(32)やビクターの液晶(55)に
最新のZ8で負けている。
描画性能(絵のきれいさ)なら間違いなく東芝が他社のどこよりも圧倒的
なのに。
ほんとおしい。
>>757有機ELはこれからだろ?研究止めちゃってる?
少なくとも大型化、量産化は当分むりでしょうけど。
>>767 でも47Z8に俺は80点つけますよ。
動きで―5点(慣れればあまり気にならない程度になるレベルです。初見だと―10点)
映り込みに―15点
映像の美しさは大好きだから東芝にはこれから頑張ってほしい。
応援してます。
値上がりしてるってレベルじゃねえ
3月までは黙ってても売れるだろうし4月以降どれだけ下がるかな。
消費税分上がるだけさ
いや多分下がると思う
55Z8買ったんだけど編集でCMカットできないんだろうか?
自動でチャプター区切ってくれるのに消せないなんて
47Z8と迷って、47Z7を保証込み120kで買ったけど素晴らしい買い物をした。
鮮やかさでZ8が印象良かったけど、設置したら標準は明るすぎ。節電1で十分だった。
懸念してた写り込みは、フロアライトの場所変えたらほぼ無くなった。これハーフグレア?
暗転時にモンスターが映らなくて助かるw
俺んとこは暗転時にマジ天使が映りこむけどな
うちのrはかろうじて
にんげんの形してたど
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 11:04:27.49 ID:kakRRUKP0
ハーフHDの液晶を持ってて、そろそろフルが欲しいでレグザに憧れてたけど、
だいぶうつり込みあるみたいだね。
もってる液晶はすべてノングレアだから、
自分が写るのは切ないです。
Z7餅としてはZ8があるのに在庫のZ7買ってる人見るとほのぼのするな
デザインZ7の画質Z8のZ9を出せ
Z9000の出来がよかっただけに
Z9も期待してしまうけどね
42Z7を使用しているんだけどiodateの外付けHDDで『HDPC-UT2.0D』って動作するかな?
分かる人がいたら教えてくれると助かります…
急に価格上がったな
もう少し様子みるか
デザインよりも枠が樹脂になったのが駄目だ。
>>780 どうかんっす
Z7のデザインは本当かっこいいよな。
有名デザイナーを使ったのだからもう少し続けてほしかった。
Z9000の外付けHDD死んでHDDだけ乗っけ変えてみた
AFTの2Tだったせいか初期化できず…
HDD初期化を回避しようと思ってUSBメモリにちょっとだけ録画してみて
ezayコピー使って複製とuuidコピーしてみたけど無意味だった
>>782 iodateなんてメーカーはありません。
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 00:21:06.53 ID:5JK29t6X0
言葉と単語は正確にね
映りこみ気になるいうけど、Z7なら気にならないけどな。
42Z8とJ8で迷ってたらZ8安い店が売り切れで価格上がってるよ
増税前に買いたいんだけどなぁ
パソコン・AV機器は型落ちするから安くなるから今買うとアレやで
4月から使いたいのはわかるけど
そうやって買い時逃すんだよなぁ
新機種がほしいなら今は買うべきじゃないし、かといって型落ち待って値上がりする場合もあるし、消費税後の値動きもあるし、心の声に従えよ
駆け込み需要が見込める増税までが高く売れるチャンスだし高くて当然であろう
いつ買うかずっと考えてるよりは「思い立ったが吉日」でいけば精神的にも楽よ
悩んでるはずの期間も見て楽しめる訳やし欲しい時が買い時やな
買うまでが一番楽しいって面もあるから一概には言えんけど
自分はSeeQVaultと次期エンジンまで待つことにした
今悩んでる人は
D端子付きのZシリーズなくなるのが一番の問題なんじゃない?
>>792 好きなの買えよ
決められないならママに決めてもらえ
D端子付きの、っていうかD端子そのものがなくなることが確定しているんだから、
メーカーがどこであれいまあるやつを買うしかない
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/03(月) 12:50:57.67 ID:KkH+3ie10
>>798 スゲーわかるわw
パンフ見たりスペック調べたり店に足運んで実機見てあれこれ考えてる時が一番ワクワクする
買う時期を逃してパンフだけがたまっていく事も多くてパンフ集めてんの?とよく聞かれるw
で、Z8って買いなの?
24時間自動録画はいらない場合はどの選択肢になるのかな?
やっぱ画質が犠牲になる下位モデルしかないの?
>>804 いらなきゃタイムシフト用HDD買わなきゃいいだけ
J8/J7 はいろいろと残念だから
詳しくも何もカタログ参照
47までなら店頭で比べると大差ないけどJは値段とスペックのバランス悪い
わからないならZ7かZ8買っておけよ
Z7去年の夏に親戚が購入したが綺麗で満足みたいだよ
家電マニアでもない一般の人には倍速なくても気にならないみたいだ
俺も見てみたがあの値段で3チューナーついてるし残像も気にならなかった
Z7の録画は長時間対応で
Z8の録画はDRのみ?
マジで?
Z8Xって84型はこっそり生産終了になってたんだね。
もともと受注生産だったけど。
Z8、J8で画面の端に線が入るのは仕様?
映像によってくっきり見えたり見えにくかったり
Z7やJ7、それ以前の製品なんかは見受けられないんだけど
長時間の糞画質で撮ることなんてあるの?
容量の少ないHDD使ってるとか?
長時間あったらあったで便利だと思う
それが本体価格とかコストの割り振りに関わるなら考えちゃうけどな
むしろ高画質で残しておきたい番組ないだろ
ハイダイナミックレンジ復元ってソースに忠実な映像を映したいならやっぱオフにするべきですかね?
オンとオフとで画面の明るさとガンマ調整を同じくらいに設定してみるとオンの方が色鮮やかに見えて好きなんですが
>>819 自分の好みがONならそれがベストなんじゃないの
Z8のタイムシフトがちょいちょいフリーズするわー。東芝にメイン基盤変えてもらったけど治らず、サービスマンはHDDが悪いといってるが、そうなんかな?教えてくださいな。
機種はI-ODATAのAVHD-ZRね。
>>821 エスパーじゃないんだからフリーズしたってだけじゃ何もわからんだろ
聞きたいなら症状を詳しく書いて
自分がやった対処法を全部書いてからしなよ
>>822 おっしゃる通り。
タイムシフト録画番組を任意で再生すると、
5番組に1つぐらいの確立で再生中にフリーズ。そしてブラックアウトし
リモコンがノーコンに。
約1分後に操作可能になる。
チャンネルに偏りはなし。
対処として、リセット、初期化2、東芝呼んで基盤交換。でも症状変わらずなんですわ。
HDDが死にかけるとそうなる
通常録画用でも一緒
最近のウェスタンデジタル製の緑が載ってたとしたら新品でもすぐHDDは死ぬよ
保証期間内ならHDDをメーカーにみてもらえ
Z7用HDDか。
運悪く初期不良に当たってしまった可能性があるから
他のHDDでも同じ症状が出るか試してみてとしか言えないな。
しかし面倒なTV本体の基盤交換は他のHDDで試して症状を確認してから行うべきだと思うけどな
空いてるHDDが無かったとしたら買い足しても無駄にはならんでしょ
>>824 825
サンクス!
HDD買ったばかりだから、
メーカーに聞いてみるわ。
Z7届いたけど、画質調整項目多すぎてわけわからんぞw
みんなどうやって設定してるんだ
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 02:53:11.05 ID:3oRA4Fqo0
おまかせにしとけば綺麗に見れるんや
おまかせで問題ない
こだわりあればあれこれ調整
>>827 TVやBlu-ray観るなら「おまかせ」で良いけど
ゲーム機やPC接続だと、あれこれ設定しないと微妙
おい一月前とくらべて値上がりしすぎだろ
42はそうでもないけど47なんてひどすぎだろ
2万5千円くらいね上がってる
55と7千円しか差額ねーじゃねーかアホか
今は絶対買うべきじゃない早く値段を戻せ
55買えばいいんじゃね?
年末にZの新型でるまで値上がりしていくよ
駆け込み需要がなくなったら消費税上げで買い控えが露骨になって閑古鳥が鳴くから
店側は値下げせざるを得なくなるよ
55買っとけ 結構小さいよ
BUFFALO HD-LBV3.0TU3を買ってタイムシフトに使ってるんだけど、録画中ずっとカチカチと書き込み音が鳴る。
レビューを見ると比較的煩い報告はあるんだけど、常時鳴るのは初期不良でしょうか?
55Z8も1万以上値上がりしてるけどな
今買う奴はマジで馬鹿
大体駆け込み需要とか言ってるけど
10万の買い物でも3000円しかあがらないのに
1万2万値上がりしたの買う馬鹿いるかよ
早く店は値段戻せ
>>817 ポイント20パーセント本当だよ。
実質15万チョイ。
これで延長保証も付いてるから
今の時期にしては安いでしょ。
>>817 本当だよ。
ポイント20パーセントで延長保証
付いて実質15万チョイ。
今の時期にしては安いでしょ。
さっき壁に掛けた。
軽いから作業凄く楽だった。
VT60掛けた時は結構重かったから
拍子抜けした。
YouTubeが起動するの遅い。
VT60すぐ起動するのに。
同じ時期のモデルでも結構
性能に違いあるんだな。
画質は好みだろうけど自分的には
VT60がいいね。
Z8は立体感が無いね。
まあ、台所用だから映れば
いいんだけどね。
すまん、疑問なんだが、Z8はなんで消費電力高いの?
まあ、昔と比べれば低いんだろうけど、
ふとパナの55型の特価でやすかったんだけど、カタログ消費電力が60Wだった。
どういうこと?
Z8って確か300W弱だったよな。
裏にLEDが沢山付いてるのは分かるんだが、こんなにも違うの?
つうと、J8とかも100W前後???
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 17:06:46.09 ID:2dnDpzWwi
Zに限らず殆どの電化製品は、実使用だとカタログ値の半分も出ないよ
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 17:07:11.04 ID:3oRA4Fqo0
全白映像で測定しているからだよ
32インチのフルHDの高機能はもう出ないのかな〜
東芝のが買いたいのだけど、32ZP2買い逃したのは痛いわ。
大型で4k8kやりだしたら
同じピッチの切り出しで小さいのでるんじゃね
>>846 ドット欠けの部分を避けてカットして小型サイズに使い回せば合理的だな。
いやそれは分かるんだが、カタログ値での話をしているのよ。
同じ55型でも凄い差があるなと。
逆に、そういうことならこのパナのは30W?
55型で30W?
マジ?
いくら頭悪くてもカタログ値でそれだけの違いがあるなら測定条件が違うこと位わかるだろ
テレビの消費電力測定はデジカメや自動車と違って共通燃費テストがないからな。
>>842 こんな感じじゃね
単純に直下型でLEDの数が増えた
全録対応で回路が複雑
あと広色域対応がカラーフィルターの濃さを上げることで実現しているなら消費電力アップにもつながるね
内蔵スピーカーも出力増
増税前だからチロルチョコ今から買ってくるか。
あ、俺の分も買ってきて。>チロルチョコ
ヌガーはやめてね。
ヌガーがうめーじゃんか!
だって歯に引っ付くじゃん!
スレチしねよ
55と47ですげー悩む
後悔しないように55にしとけ
置く場所用意できるなら確実に55
>>837 多分だけど、中身に東芝製のHDD(MG03ACA300)が入ってるんじゃないかな?
そのHDDはエンタープライズモデルで信頼性は高いけど、うるさいみたいだね
>>849 お前といっしょにするなよアホが!
日本語が出来ないんなら黙っとれクズめ!
55z8欲しいけど通販の値上がりがすごいな
近くのヤマダケーズだと20万とかになってるし
32z7000も37z2も好調で壊れる気配すらないんだけど、買い換えてる人はやはりヤフオクなんだろか
>>865 俺はヤフオクでテレビを買おうとは思わないな
今までテレビ運が悪いのか5年以内に壊れることが多いから
最低でも長期保証を扱ってるとこで買うわ
>>865 毎年買い換えるならソフマップおすすめ
買う方も保障かけれるから回転良くて高値で買い取ってくれる
>>824 タイムシフト機にWD緑とかはさすがに載ってないんじゃない?
載ってたらちょっとしたことで即死亡じゃん。
>>868 アイオーとダメルコのHDDなんてバラスまで何載ってるかわからんもんだけどな
牛のタイムシフト用とか芝純正のは、シネマスターとかAV用のがちゃんと入ってるな
>>868 WD緑はあの鬼才、SONYのかないまるが音がいいと絶賛評価したHDDだぞ!
ハイエンドで音にもこだわるタイムシフト器に載る可能性ありあり
>>871 かないまるは多分耐久性が悪いのを知らない
中身はAV-GPだって話があったような。
そもそも、ドライブメーカーが24時間稼働を保証しない一般向けHDDを、
24時間稼働が基本のタイムシフトマシン用として売るなんていう
リスクの高いことは普通しないかと。
ついに我が家に55Z8が来たぜ
パイオニアのプラズマから変えたけど
画質は概ね満足だけど
一番がっかりなのはサッカー観てると
残像がかなりあるな ヤバイよこれ
サッカー好きはSONYの方がいいよ
音もパイオニアに比べるとしょぼいし
薄いのと番組表が直ぐ出るのには
感動したけど
PS4早く欲しいなぁ
ソニーだろうがスポーツの早い動きは無理
液晶の限界なんです
>>874 Zでも残像あるのか・・・
今時残像があるテレビなんてありませんよ、そんなもんあったら売れませんよ
と言っていたヤマダ電機は嘘をついていたのか
やっぱりあせって買うのはやめた
>>877 なんで店行ってるのに見てないの?
捏造してるとチョンと同じになるよ
>>874 そこでなんでソニーに飛ぶねんw
やっぱりプラズマ最高ってオチにしろ
>>874 変えたのか・・・
オレはパイオニアと東芝の2台持ちしてる
プラズマは色割が気になって止めた
人の「ほっぺ」が超接近になると絶望的に色割する
ただ残像感は無く、テロップの横移動でもスムーズ
今はZ2にゲーム機やPC接続して満足してる
早く有機EL出ないかな
BDの再生時画質はps3より断然最新DIGAのほうが綺麗だった。
こんなにもちがうのか
ちなみに昔のDIGAだとps3のほうが綺麗だった。
いやおなじくらいで
れんとうごめんちょ
つまり、サッカーなんていう球遊びの番組を見なければZ8でも問題ないということだな?
今見てるがもっさり女子サッカーならオーバースペックですな
888 :
865:2014/03/05(水) 22:39:24.37 ID:wQe8Pk9X0
>>866 >>867 ソフマップは盲点でした。ヤフオクは、おっしゃる通り長期で考えるとリスキーですねぇ。
店頭でうまくサッカー中継や特撮番組でも流してくれてるといいんですが、昼だとたいていどうでもいいのが・・
55z8でゼログラビティの3D見るのと、BF4やってみたいので暫くは価格とにらめっこかな
>876>879
W900Aは平面ブラウン管から移行してもさほど違和感ないくらい低遅延だと思う
遅延の話題でソニーの名前が出るのもごく当たり前
みんなBDレコーダーは何使ってる?
東芝機以外でも使い勝手に問題ないかな?
>>891 他メーカーのテレビとの比較の話が出るのはある程度仕方ないし
自分の巣はここなんだ。すまんな
初期不良で新品交換になった42Z8なんだが、画質が別物かと思うくらい綺麗になってる
前のは映像全体がボヤけてて、発色もいまいちだったけど、新品はくっきりはっきりで驚いたw
13年製から14年製に変わったけど、こっそり改良されたのかな?
やっとZ8買って良かったと思えた
>>895 ファームアップの対応の結果なので13年制も同じだよ
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 11:46:47.99 ID:WmA0Rw/y0
いい加減糞リモコンなんとかならねえよ?
>>875 後悔はしてないかな
HDMIの端子は2つじゃ足りなくなったし
タイムシフトもあるし
レスポンスも良好でそれなりに満足してる
スポーツを良く観る人は他と比べてから
買った方がいいよ
プラズマ最高w
>>897 学習リモコン使えばいい まともなのSONYしかないけど
BDレコーダーはパナと東芝
パナはスカパー録画専用
東芝だとスカパー録画ミスするから
これで問題ない
しかし、今だに赤外線とか進歩ないな。
ブルータスとかにすればいいんじゃね?
12年頃のパナレコーダーにブルータスカスタムのリモコン奴あったけど
他社は何してんの?
コストなんか赤外線と同じなんだがなぁ。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 14:33:35.36 ID:6aOsZQB80
ブルータス、お前もか
レグザ使ってないAIRはちょっと黙ってて
>>899
主にゲーム用でZ8使ってるけど倍速使えば凄い滑らかで感動するけどディテールがちらついたりどうしても不自然で
やっぱ倍速は加工処理だし液晶じゃ限界だよなぁ
>>897 確かにリモコン良くはないかも。
例えば
・よく利用する4色ボタンが小さくて押しにくい。
・シーンや画面サイズがワンボタンで変更可能だとよかった。
・節約も4段階くらいほしかった。4段階目は画面だけ切る、つまり音だけ流れる。(これはテレビの仕様の問題だけどね)
など
>>900 そういうのがあるんだ。調べてみる
>>906 SONYの学習リモコン3機目だけど、デザイン良くて押しやすくてオススメ
カスタマイズしすぎると他人はおろか本人も混乱するけどw
>>908 そのおすすめの型番教えて。
レグザのリモコンが最近調子悪い。
電池を設定し直すと操作可能に治るw
>>909 >>908 の使ってるリモコンが何かは知らんが
SONY RM-PLZ530D はオススメ。
リモコンは問題ないが、最近ウチの Z2 の調子が悪く
時々リモコン操作を受け付けなくなる(純正・学習 関係ナシ)
強制リセットで元に戻るが、こんなTVは初めて…。
>>910 42Z3を使ってるがHDDが壊れかけてたり相性悪いものを使ってるとフリーズしたりリモコンの反応が極端に悪くなる症状が出たことはあったな
HDD交換してからは今のところ症状出ないから試してみては
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 17:11:32.53 ID:5Tyq1AMo0
42Z8また値下がりはじめたけど,3月31日まで下がったら4月からまた値上げで
後継機種が出るまでそのまま維持かな?
3%に踊らされた駆け込みが終わって4月からエコポイント後みたいに冷え込むんじゃねーの
WCあたりに値上げの流れを作れるかどうかだがそれも終わったら昔みたいな惨状になる可能性も
530Dは俺もおすすめ
うちのホームシアターで大活躍してる。
マクロが便利だよ。
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/07(金) 18:35:45.90 ID:lFYyC4bE0
メーカーが4月から需要減により価格暴落と予想した場合、3月に売り切る動きになるかもね
あるわけないだろ
願望を押し付け過ぎ
4月からの景気は腰折れどころが複雑骨折するかもと危惧されるくらいだし
もうアホな値下げ合戦とかやってる余裕ないだろ
お前ら買って何年ぐらいで買い換えるぐらいの故障した?
ガシツガーっていう割にお前らチョンパネありがたく使ってるよね
ヨドバシビックも昨日123300円だったのが今日は144800円だもんな
>>907 オートの明るさ調整より、節約で調整しちゃったほうが断然便利でしょ。
お部屋真っ暗のときはもうひとつ暗くしたいでしょ。
最低でも画面だけ消してスピーカー音だけ流す機能はほしい。
(音楽やラジオをええスピーカーで聴くときには必須。)
この機能あるTV存在する?
それにシーンと画面サイズがワンボタン変更可能なら尚更いいです。
”ええ”は消してw
液晶テレビの付属スピーカーにしては確かに十分すぎるくらい”ええ”けどな。
Zの新型待ってたのに年末なのかよ、駆け込み狙いで値段上がってるから今更Z8買えないしなぁ。
1月に買っておいて良かった・・・
PS4があったしタイムシフトに興味あったから早めに買ったんだが正解だったか
普通は下がるとおもうよねぇ・・三月は決算だし普通は数字欲しいわけで
消費税に祟られたなあ
そうでも無いだろエコポの時もそうだが駆け込んだ後は先食いの反動で冷え込むし
流石に学んだから酷い投げ売りは無いとは思うけど
>>927 オート使ってないからわからんがまあそういう需要はあるかもな。
ちなみにスピーカーだけってのはブラビアでできる。
外部入力でできるかは知らないが。
ps4のためにzp2買っといてよかった
1月がある意味底値だと思ってた。待っていてもモデルチェンジあたりまで
しか値下がり期待できない
>>927 アクオスにも確か付いてるな
音声だけならワンセグでも流しとけばいいから個人的にはいらないけど
WCまで下がらない
37Z1Sのレゾリューションプラス(超解像度)について。
フルHDのソースでも
レゾリューションプラス設定自動だと
機能が働いて映像がシャープになります。
フルHDのソースに超解像度かけるのって
効果的には意味あるのでしょうか?
>>938 白黒信号だけでシャープさが決まるのなら、
フルHDソースに超解像は不要
しかし、実際にはカラー信号の方が体感に占める割合はデカい
以上を踏まえ
放送は色信号8bitでクロマフォーマット4:2:0しかない
レゾリューションプラスで14bit 4:4:4に拡張
パネルへ出力で10bit 4:4:4(パネルが10bitだから)
なので超必要
BDだと8bit 4:4:4
レゾリューションプラスで14bit 4:4:4
パネル出力で10bit 4:4:4
なのでBDでもレゾリューションプラスを使う価値はある
但し、入力の時点からクロマフォーマット4:4:4で処理できるのはZ7、Z8、Z8Xのみ
それ以前の機種の場合は、強制的に4:2:2にダウンされてる
どちらにせよレゾリューションプラスはあった方がいい
パナレコ+MGVCのBDだと12bit 4:2:2が可能
(リアル12bit入力対応はZ8とZ7以前だとモニター出力時のみ)
この時点でようやくレゾリューションプラスはなしでも良い
パネルが10bitである事から、ソースの時点で12bitあるなら、
レゾリューションプラスは不要
それに、リアル12bit >> 擬似14bit
以上、長文スマソ
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/08(土) 16:39:52.34 ID:NKs3qMSj0
Z8はwin7機でPT3で録り貯めたTS再生できないから、42Z1のほうが使いやすい
>>939 詳しくありがとう。
PS4の1920x1080ソースのゲームだけど
超解像度オンオフすると明らかに変わるんですよね。
オンだと明らかに、壁の細かい模様などが視認しやすくなる。
ただ木の葉っぱとか細かい部分は高周波ノイズがのってチラつきが目立つ感じ。
でも恩恵ありそうとの事なのでオンでいきます。ありがとうございました。
83型のやつ欲しいなあ…
12ビットでは不要ってそもそも超解像処理を何だと思ってるんだよ・・・
ゲームはRGBだから細かいことを言えば、4:4:4以外で処理されると劣化にしかならないな。
>>941 bitの量子数を増大させて処理すると映像処理の劣化が減る。
BD8bit入力→疑似14bit処理→10bit出力
14bitに情報量増やして処理による階調、色数の歯抜けを減らして10bitに整える。
基本、写真でも同じことするけど、レゾリューションプラスとか動画系の処理は前後フレームやシャープネス処理とかぱっと見綺麗ぽっく味付けする。
ピクセル数とか補完処理した場合も含めてオリジナルのノイジーなところが強調されてしまうこともあるのでそこは処理エンジンやソース依存の面もある。
>>939のはとても参考になるので助かるね。
自分も37Z1Sだけどガンマとかカーブ調整もかなり弄ってるけどわりかしいいかんじ。
パネルや地デジ側のソースの限界をどっちかというと強く感じる。
ZS1、やっぱり欲しかったなあ。
>>933 そーそー節約で明るさ調整を楽にしちゃいたい。
>>936 音楽やラジオだけでなく
ニュース番組を音だけ流して、別にパソコン操作するとかできるから便利。
需要ないかな?消音ボタンがあるなら隣に配置できないかなっと思いました。
レゾリューションプラスって鮮明にするだけじゃなくてクロマフォーマットってやつを拡張してるの?
>>946 Z1Sが質問の元機種と言うのを忘れて書いてしまっていた
クロマフォーマット拡張は、レゾリューションプラス7のみ
搭載しているのはZ3から
しかも、外部入力(HDMIなど)では使えない
チューナーか、自分で録画した物かDLNA・SMB再生時のみ
14bit拡張は結構前からだからZ1Sも大丈夫でしょう
あと、HDMI入力の4:4:4入力はZ7以降のみ対応だけど、
ゲームモードとPCモード時ならリアル4:4:4入力に対応している
Deep Color対応の機種なら12bit入力もいけるはず
よって、ゲームするなら、ゲームモードでソースのゲーム次第で
セッティングを決めればいい
12bit出力しているゲームはまだ存在していなそうだから
レゾリューションプラスはオンでゲインあたりを調整しながら使うのがいいかもね
949 :
948:2014/03/08(土) 22:29:15.13 ID:EipPRn3y0
悪い、間違えた
クロマフォーマット拡張は、レゾリューションプラス6と7だった
対応機種は、レゾリューションプラス6がZ2シリーズ
レゾリューションプラス7はZ3以降
もっとも、HDMI入力時はやっていないから、
今回のゲーム時という質問では関係ない機能です
残像が出ないレグザはないんですか?Z9000?
残像なんて出てるテレビはメーカー問わず壊れてるから捨てろ
>>950 4倍速はZ2Gのみ
Z9000は擬似4倍速だけどZ8よりは残像は感じないよ
最近値上がりしてるのは駆け込み需要もあるけどPS4発売もでかい
REGZAはゲームもひとつのウリにしてるしPS4購入を機にテレビ買い換えてる奴が多いみたい
そんなわけない。
REGZA買う奴のどんだけがゲーマーだよ。
ゲーム好きだけどPS4は買ってない
32FHDはほぼなくなったけど、42以上でゲームやってるのか
レゲーもやってるからZS1手放せなくて困る
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 14:58:38.77 ID:vx5Qm9bq0
PS4()
俺はそのクチだが・・・増税前って事もあるしPS4に併せて買い換えたよ
前のはもう5,6年使ってたからな
動機のひとつではあるのかも。
37Z買うときに、6畳なのにあまり大きいのはあわないかもって書いてあって
考えて37にしたけど、実際見たり、いま再度見ると2m離れれば55でもいいってなってるし
55買っても慣れたらもっと大きい方が良いとなるからきりがない
経済的物理的に限界はくるからきりはある
うちは玄関のサイズから考えて55ぐらいが限度だろうな。それ以上だともうプロジェクタ
とかじゃないと入らない。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 17:37:33.23 ID:fBPIN9dg0
今パナの37X1を使ってます。
PS3専用プレイするのに32S7購入検討してます。
どちらが画質がきれいですか?
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/09(日) 23:45:15.83 ID:vx5Qm9bq0
ZG3未だに待ってる
出ないだろうけど
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 00:41:21.56 ID:Sr9YM1O/0
Z7だけどヘッドホンは音調整できないのかな?
z3500と比べて音があまり良くないんだが…
>>970 そこまでいくと流石に排他的すぎないかと
東芝買うとしたらやっぱZ8が一番ですか?
あとパネルがツルピカ(なんて言うんだっけ?)ですけど、
みなさん対策はどうしてるんですか?
誰がハゲやねん!!!!
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 18:43:03.22 ID:0yXnJJd70
ジョーシンWebの42Z8ついこの間より2万くらい安いような
安いのかと思って見に行ったら高かった
あれより2万増しってどんな罰ゲームry
ほんとださっき114800円だったのに
お前らどんなけ貧乏なん?
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/10(月) 23:21:14.04 ID:0yXnJJd70
どんな毛・・
>>978 今の最安が95000円ぐらいみたいだし
webで普段134800円だったら仕方ない反応かと
ジョシーンWebも1月か12月に10万ちょいやったのにな
Z8って8チューナ付いているってことだけど、
チャンネル切り替えはブラウン管みたいにすぐに切り替わるん?
1チューナなら切り替え処理とかで1秒位かかるよね。
複数チューナーなら瞬間切り替えって認識でおk?
>>983 ブラウン管が早かったんじゃなくてアナログ放送が早かったんだよ
デジタルが遅いんじゃなくてbcasが犯人なのだよ
BCASは独占禁止法でひっくり返せる要素たくさんあるんだけどな
>>983 地デジのチャンネル切替に時間がかかってるのはチューナーの問題じゃなく、MPEGの仕様のため。
GOP単位 Iピクチャ基準にしかデコード出来ないから。
ちなみに地デジは 1GOP 0.5秒。
あとデコードするのはチューナーの役割じゃないので、いくつチューナーがあろうと当然関係ない。
ソニーみたいに切り替えの暗転中画面も有効に使えたらいいのにね
あれは特許押さえられてんのかな
>>990 そう思うならSONY買えばいんじゃね?
うん、REGZA3台あるから
自室はSonyにしようと思ってる
負けず嫌い・・だがそんなお前嫌いじゃないぞw
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/12(水) 10:02:43.05 ID:1DpkbBmK0
嫌いじゃないぞとか強がり無理して書き込まなくていいから
チャンネル切り替えの僅かな間すら我慢できん奴がいることに驚きだよ
デジタル化直後は、かなりストレスを感じたな。
チャンネル変えるたびにイライラした。
最近のは反応も早くなってるし、タイムラグがあるのに慣れてきたのかあまり気にならない。
でも、瞬時に切り替わるのに越した事はないね。
>>995 それは君のオツムの回転がトロイから錯覚してるだけw
切り替えの間とか何言ってだと思ったが、よくよく考えたらチャンネル切り替えって
デジタルになってからは選局の数字ボタンや上下ボタンほとんど使っていないことに
気がついたわ
いったん番組表を表示してそこからよさげな番組を選択しているから、ブラウン管
時代みたいに直でチャンネルを次々切り替えるってことをしなくなった
それ以前にタイムシフトがメインでリアルタイムで視聴するってことがほとんどなくなったが
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/12(水) 13:01:50.19 ID:qLiNsh3X0
4年前モデルのプラズマテレビからZ8に替えても満足できますか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。