民生用ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part112
16:9民生用ブラウン管ハイビジョンテレビ・ワイドテレビの総合スレッドです
特定機種への煽り驕り及び煙草ネタは荒れる原因になりますので控えましょう
業務用ブラウン管の性能を自慢したいだけの人は邪魔なので別スレへ
もし出現しても無職の自慢話に付き合う時間は無いので徹底無視が基本です
HD = 高精細度 High Definition のHD
リンク・過去ログ・関連情報は
>>2-14あたり
前スレ
ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part111
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1358478371/
※ サービスモード 2 ※(自己責任で!!)
・ソニー製TVのサービスマンモード
ttp://homepage3.nifty.com/6809nyajira/game/VEGAURAWAZA.htm HR500のはさらにたくさんの項目あるけど、ここに載ってるのだけでも把握しとけば
ある程度は調整できる
★ ビクター製テレビの画質調整 ★(サービスモードではない)
標準設定は輪郭補正が強すぎ、ゴミといっても過言ではありません。
映像選択:シアター、白バランス:高、デジタルE.E.:切り または 明るめ にする。
「ノイズクリア・DSDコアリング」は−の方向にして、NRを弱くする。
「DC量補正」を−の方向にすると、暗部の表現力が増す。
その他のシャープネス・色バランス等はお好みで(SDとHDでは調整値が全く異なる)
【メーカー毎のブラウン管の種類 その1】
・ソニー : 1996年〜
FDトリニトロン管
<SONY> DRX7・9、28HD700、DX750・550・650、28HB500B、SR300
0.77〜0.97mm/36 0.65〜0.90mm/32
・ソニー : 2000年夏〜
スーパーファインピッチFDトリニトロン管(SFP)
<SONY> HD700・800・600・900、DZ900・950、DX850、HR500、Q015-KX36(CF付き)
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200006/00-027/ 0.47〜0.61mm/36 0.42〜0.58mm/32
番外
・ソニー : HDトリニトロン管(円柱型)(PROFEEL 16X9)
0.65mm/32,0.56mm/28でFDトリニトロンと同じ
EBU蛍光体使用、円柱型、AR.tコーティングは無し
15.75khz、31.5khz、33.75khz、35khzのマルチポイントスキャン
<SONY>
KV-28PW1、KV-32PW1、KW-28HD1、KW-32HD1
KW-28HD2、KW-28HD5、KW-32HD5、KX-32HV50
■ 不具合情報 1■(個体差があります)
D60=部分歪み(個体差、酷い場合は交換で対処)、黒潰れ、赤が強い(調整可)
DX100=横伸び(ある程度調整可?)、電源部不良(交換で対処)
DZ4=カクカク(個体差、修理可)、何でも1500i(仕様)
HR500=赤が朱色がかる、ダンパ線(仕様)
・パナソニック:部分歪み
ttp://tui.bufsiz.jp/36D60/ ・ビクター:カクカク症状
446 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/11/15(火) 22:06:12 ID:5aFqu6dH0
ビクター最高とか書いてる奴はクズだが、
うちのDZ4、サービスマンに来てもらってカクカク改善しますた。
でも仕事中だったのでどこをいじって直したのか確認できず…
■ 不具合情報2■(個体差があります)
・東芝:横伸び
ttp://www.geocities.jp/sdyokonobi/ 877 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/11/09(水) 00:10:52 ID:KQNwrIC+0
横をアンダースキャンにするか上下を多めにオーバースキャンにすればちゃんとなるよ。
【D4000/DX100】の横伸び解消法
デジタルチューナーからの直接入力と、D端子からのアナログ入力とでは
アスペクトを調整するサービスモードパラメータはそれぞれ別々に設定されている。
だがデジタル放送において、SD4:3、SD16:9、HD16:9のパラメータは共有されている。
そこで以下の手順で調整する。
1.デジタルSD4:3の番組を映した状態でサービスモードに入り、画面の横幅をWIDを調整し、
サービスモードをでる。
2.デジタルSD16:9の番組を映した状態でサービスモードに入り、画面の横幅をCMPで調整し、
サービスモードをでる。
(CMPは16:9においてのみ有効なパラメータ)
3.デジタルHD16:9を映した状態で、「左右振幅調整」で調整する。
※もし横方向がアンダースキャンになるようなら、
横方向をアンダースキャンにならない程度に少し伸ばしておいて、
縦伸びパラメーターHITや「上下振幅調整」を調整しながら
最適なアスペクト比になるよう上記1〜3を繰り返す。
※デジタル放送で調整に都合のよい映像が常に流れている訳ではないので、
Rec-POTなどi.LINK機器に満月の映像などを録画しておいて、それを映しながらやると便利。
サービスマンを召還してSD4:3を解消しているなら上記方法でアスペクト比は改善できるはず。
(サービスモードをいぢるのは自己責任で)
■ 不具合情報・3■(個体差があります)
※ゲームプレイ時の遅延について
ハイビジョンテレビは480p,1080i入力表示が基本であり(一部の機種を除く)
480iや750pなど異なる映像を入力した場合は
現在の機種では必ず変換が伴うことにより、これが遅延の原因となる。
また高画質化回路を通る過程でも遅延が発生する。
顕著に違和感を感じるとされるゲームは、
・シビアな格闘ゲーム
・一部のシューティングゲーム
・音ゲー、ゴルフゲーム、野球ゲームのようなタイミング合わせのゲームで、
フレーム単位で認識する必要のない通常のゲームであれば、さほど問題ないとされている。
客観的な基準や測定方法もなく、遅延の判定は個人の感覚に任されている。
過去の情報ではDX100の遅延が特に大きいとされてきたが、
最近は他の機種でも(特に480i以下の旧ゲーム機において)遅延が発生するとの報告が増えている。
XBOX360/1080i入力などのHD画質においても遅延が起こるかどうかは、
情報が少なく未だはっきりしたことは分からない。
405 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/03/06(火) 10:00:40 ID:8C+oplW00
>>402 D60のRBSを切る方法はテンプレにありますが
赤調整する方法はどこを探せば見れますか?
408 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2007/03/06(火) 11:22:10 ID:ZUkYt+Hn0
>405
サービスモードのWB調整でいじる。まず最初に、R-CUT、G-CUT、B-CUTを
黒レベルを調整するのと同じ方法(ch5で細いバー出すやつ)で調整する。
部屋を真っ暗にしないと正確に調整できないから注意。
何度もやってメモをとり、その平均値を出すといいかな。
次に、画面に100%ホワイトかそれに近い映像を映しながら、
R-DRVとB-DRVで色温度調整。白が赤くも青くもならず、真っ白になるようにする。
赤を強くすると色温度が下がって暖色になる。青をあげると逆になる。
最初にR-DRVを80〜85で固定しておいてから、B-DRV値をあげて調整するといい。
ただし、設置条件や個体差によって白に色むらが出てることもあるので、
あくまで赤くも青くもならないことを目指す。完全な真っ白にはならないかもしれないから。
さらに深夜帯に放送しているカラーバーで色あいと色の濃さを調整。
DVDチェックディスクに付属してくるようなブルーフィルタを覗きながらやると楽。
全部を調整し終えたあと、ちょっとだけ自分好みに味付けするといい感じになるよ。
※注記:色温度調整について
人間の目には色順応という性質があり、どんな色を白と感じるのかは状況に応じて変化する。
色順応を体感してみよう
http://www.synapse.ne.jp/komurano/taiki/sen/iro.html よって、ブラウン管画面だけを見つめて調整すべきでない。
昼光色の蛍光灯(6500Kぐらい)で蛍光増白剤不使用の白紙を照らすと、それが大体6500Kの白なので、見比べて調整する。
蛍光灯が6700Kや7200Kだったりすると白紙が6700Kや7200Kの白に見え、蛍光増白剤入りの白紙だと蛍光灯の色温度よりも数百K高く見える。
蛍光灯がむき出しでなく、カバーごしに照らす形式の場合は、そのカバー次第で、白紙が数百K低く見えたりする。
■SONYベガエンジン機 朱色の修正方法
320 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 13:09:31 ID:wG0QXvmZ0 [3/4]
朱色の解決だが
自分の設定しているカラーマトリクスやUTMP(色温度)、AXISの数値によってやり方が変わる
主にRYR、RYB、GYR、GYBの数値を変更する。 この四つの項目は弄るのにコツがいるし注意も必要
他の色も影響するので赤だけ見て調節するのはダメ。 カラーバー必須
UCOFが0じゃなけば0にする。
自分の場合は意外とあっさり直ったけど、個体差があるかもしれない・・・
>>7の訂正
【メーカー毎のブラウン管の種類 その1】
・ソニー : 1996年〜
FDトリニトロン管
<SONY> DRX7・9、28HD700、DX750・550・650、28HB500B、SR300
0.77〜0.97mm/36 0.65〜0.90mm/32
・ソニー : 2000年夏〜
スーパーファインピッチFDトリニトロン管(SFP)
<SONY> HD700・800・600・900、DZ900・950、DX850、HR500、Q015-KX36(CF付き)
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200006/00-027/ 0.47〜0.61mm/36 0.42〜0.58mm/32
番外
・ソニー : HDトリニトロン管(円柱型)(PROFEEL 16X9)
0.65mm/32,0.56mm/28でFDトリニトロンと同じ
EBU蛍光体使用、円柱型、AR.tコーティングは無し
15.75khz、31.5khz、33.75khz、35khzのマルチポイントスキャン
<SONY>
KV-28PW1、KV-32PW1、KW-28HD1、KW-32HD1
KW-28HD2、KW-28HD5、KW-32HD5、KX-32HV50
・松下 : ?年〜
T(タウ)フラットハイビジョン管 <Pana> D10、28D20・30、FP20、28FP30・50、
28D50(日立OEM DH500)
番外
T(タウ)フラットハイビジョン管スーパースリムチューブ <Pana> DH100・200、D100
テレビの奥行きを36型で45cmと、画期的な奥行きを実現。
テンプレ終わり
母の実家にビクターの地デジが映る32型があったわ
ブラウン管ってことで気にもしなかったけど評価いいんだな
レアじゃん
ビクターのは良いものだよ。
前からテンプレには入ってないんだが
オークションで衝動買いしてしまい、届いてから予想以上の大きさで
設置スペースのないことに気づいてしまったブラウン管をどなたか引き取ってはくれませんでしょうか・・・。
SONYのKD-32HD900です。
写りなどは問題ないと思います。リモコンはないですが・・・。
リモコンがないのによくソニーのを落札したな…
>>21 おいくら万円ご希望でしょうか!
わたし気になります!
HR500用だが未使用リモコンが何故か余ってる
ブラウン管は送料がネックよね
たとえ本体5000円でも家財便で同じかそれ以上かかるし
まあ箱があればヤマト便でもいいんじゃない
ただし自分も手伝う羽目になるが
>>23 送料込みの1万2千円ほどでお願いできたらいいのですが・・・。
>>18 以前、ビクターDZ4の画像うp主が居たよな
ホントに綺麗な画面だった
HMD買ったってカキコして最後、見ないな
WEGAでカットオフの赤を20以下に下げて緑と青を60付近まで上げないと真っ赤なのは寿命でいいよね?
>>29 寿命ですね。肉眼で赤いのがわかるってのは末期です。
>>30 やっぱそうだよね
こりゃもう捨てるしかないと思って今まで抑えてたピクチャーを標準近くまで上げたら
画がメチャクチャ立体的になってちょっと惜しい気がしてたけど決心ついたよ
みなさんはじめまして。
03年製32型HR500を長年愛用してきましたが、最近コンポーネント入力にすると画面が横縞模様に色ムラが出るようになりました。
地デジ、BSでは正常ですが、コンポーネント1と2両方で縞模様になります。(映像は縞模様つきで視聴可能です。また、時間が経つと縞模様は薄くなりますが、消えはしません。)
コンポーネント入力を切ると、画面は黒と青の縞模様になります。(以前は黒一色(当然)でしたが、最近はそこに青い線が5ミリ間隔位で入っている感じです。)
原因はなんでしょうか?修理は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
コンデンサの容量抜けかなぁ?
>>33 コンポーネント入力の色ムラはケーブルをできる限り、テレビ台の足元に這わせた後、垂直にブラウン管の入力と繋げるようにすることで直るかもしれない。
原因はブラウン管の磁力がケーブルにノイズを載せてしまうから。
HD900持ちだけど縦縞の色ノイズがそれで直った。ノイズが載ってたときはケーブルがテレビ背面を横切ってた。
タダだし、まず配線を工夫してみて。
みなさん即レスありがとうございます。感謝します。
>>34 コンデンサが原因とすると、修理費はどれくらいかかるのでしょうか?サービスマンに来てもらうだけで費用発生するんでしたっけ?
>>35 コンポーネントケーブルいろいろいじってみましたが、変わりありませんでした。試しにケーブルをTVから外しても横縞が発生しますので、やはり本体でしょうか?
HR500はお気に入りですが、最近はHDMIが無いこと(スマホやタブレットを繋いでビデオを写してみたい)、や最近のTVはWiFi接続でネット閲覧ができるようなので、買い換えも考えてしまいます。
ちなみに、量販店の店員さんに聞いてみたら売れ筋とお勧めはLGですと。(!)
店員さんによると、SONYや東芝の液晶もLGから供給されているが、日本のメーカーの液晶はLGのTVより古い世代の液晶しか供給されないのだそうです。本当だとすると、なんだかトホホな話ですね。
あと多分、基板交換になるかと
>>37 修理費で新品32インチ買えそうですね。
まったく映らない訳ではないので、このままあれこれ考えつつ、もう少し使い続けたいと思います。ありがとうございました。
LGのスマートTV買って個人情報抜かれるのか
胸熱だな
さっき画面付けたら赤い横帯がブラウン管に出てびっくりした。
コンセント抜いてテレビ台を動かしたら直ったけど壊れたらと思うとぞっとした。
>>42 いやいや、まっさか〜。
2002年に買いましたが、今でもすごく画面が明るいんですよ。まだまだ壊れませんよ。
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/07(土) 14:17:31.86 ID:cwrWuTd30
>>44 フチが狭くてかっこいいね
型番分かったら教えてください。
>>46 HD800あたりじゃね。
ちなみに、狭いって部分は、勘違いしていると思う。
33です
コンボーネント入力は諦めて、BDレコーダをSビデオに繋ぎ替えました。
画質の劣化は自分で見比べる限りでは許容範囲なので、当分ブラウン管で行きます。
(若干、画面サイズ調整が煩わしいですが)
9回点滅が発生した28HR500Bだけど、どなたか欲しい方いらっしゃいませんか?
写りは問題無いと思います。
2006年購入、リモコン・BCASカード付きです。
オクでやれ
かなりいい状態に見えるんだが?
買い替えか?
うん、まだかなりいい感じに映るけどプラズマが終わるんで買い替え
さっき配送の人が持って行った
HD900かな?
オレも同じくGT60ぽちった
でもHD900の横に並べて仲良く使う予定
ブラウン管使いの方々
プラズマあるうちに手に入れた方が良いですよ
もう持ってるからそういうのいいんで
ブラウン管使いでもゲーマーのブラウン管使いはプラズマ買えないんじゃね?
俺は買ったけど、9割のゲームは使用不能で困ってる
液晶モニタ買ったけどやっぱり画質が糞過ぎて 結局、 解像度下げてHDブラウン管使ってる。
救いようのない画質なのに糞高いのはマジむかつくわ
まあ殆ど720p制作だろうし問題ないわなD4あれば
ありがとうございます
携帯ゲーム機もパソコンも液晶になってしまったから
テレビも液晶に
とはならんか
「今日のゲストは
AKBとジャニーズの・・・・」
/ ̄ ̄| ピッ ∧_∧ 今日も疲れた
| ||. | ━⊂(・ω・` ) テレビ見て気分転換しよう
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
繋がりやすさbPソフトバンク
「僕は今サムゲタンにはまって・・・」
/ ̄ ̄| ピッ ∧_∧
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
「この法案はダメですね
日韓友好には日本の努力が必要ですね。
さっ次は亀田選手防衛・・・・」
/ ̄ ̄| ピッ ∧_∧
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>56 それは一時期考えたけど、じきに4K、8kの時代が到来するからねぇ・・・という事で見送ってしまった。
まだまだHDブラウン管で戦い続けるぞ。
4K、8kの時代w
もうアホすぎて言葉が出ない
ここらで一回残像液晶にレベルを落としてから
今後の発展を暖かく見守ろう
とはならないか
去年電源と管を新調したから2020年まではもってほしいけど
もう確実に放送や映像への興味は無くしてるな
ゴミ
BDレコーダーを1つ増やそうと思ったら空いてるのがコンポーネント入力端子なんだけど
出力側もコンポーネントのほうがいいのかな?
画質はD端子のほうが劣るというが一目でわかる画質差じゃないよね?
基本、D端子=コンポーネント端子よ
問題無いと思う
うちのKD32HD900がとうとう調子悪くなつわて液晶ビエラに買替えてきた
帰ったら調子治ってるのおぉほおおぉぉ
映り綺麗すぎるうぅうううぅう
うちは1LDKでスペースが、とか、どの道捨てるのも時間の問題だし、とか納得しようとしてるけど、
とはいえせめてプラズマにしときゃあよかったかなぁー
ブラウン管中古で買うとして、買うべき名機は何ですか?
教えてくださいお願いします!
HR500
HD900
地デジチューナー積んでないがブラウン管は最強
>>71 うちも
>>51だったけど東京オリンピックどころかリオデジャネイロまで持つかも怪しいから
と自分に言い聞かせてビエラに買い替えたよ…液晶じゃなくてプラズマだけど
電源周辺の埃を掃除すればスクラップにならず済んだ物は多いだろうな
>>76 まだ何も調整してなくて映像がどのくらい違うか分からないけど動きに強いのはマジ
エコポイントの時に買ったプラズマだと黄色い尾を引いて若干ボヤける超高速テロップもクッキリ
裏蓋とってホコリ吹き飛ばすだけでも調子良くなるよな
これは家電全般に言えるわ
通風孔に掃除機を当てて吸い込むだけでも効果ある?
まったくない・・・
掃除機使うなら裏カバー外して刷毛でホコリを落として吸い取らないと意味ない
>>58 今更だけどこれってどういうことなんだろう
プラズマのほうが遅延がなさそうだし、動きも綺麗にみえるからゲームには向いてそうだけど。
焼き付けが心配だってことかなあ
>>80 買ってから一週間に一回は掃除機で吸ってますとかならわかるけど
基板にホコリが積もってからじゃ吸い取れないよ
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/15(日) 15:49:20.21 ID:cIJsFS8e0
>>78 型番はGT60とVT60のどっち?
買い換えようと思ってるんだけど価格差ありすぎて迷ってるんだ・・・
>>83 固定表示10分 → ヤバイ
固定表示30分 → 何日か残像が消えない
固定表示60分 → オワタ
HUDを完全にOFFにできるゲームは少ないのでごく一部のゲームしかできない
HUDが消せないゲームのために液晶を買うも、画質に耐えられず、解像度を下げてHD管でプレイ
できるかぎりフルHDでゲームしたいので、HUD消せないゲームはやらなくなった
>>86 GT60だよ、っていうかVT60はもう在庫なくて買えないんじゃなかったっけ
>>88 レスありがとう
価格でもVT60の55インチは消えてるね・・・
ざらつきも気にならないレベルになりましたか?
>>89 ディザリングノイズのこと?
画素が分かるくらい近付けば見えるけど2メートル離れたら全く気にならない
SFPトリニトロンも近付くほどボンヤリしたから適性視聴距離が大事なのは同じ
HR500(36)持ちです
>>51 電気屋でHD900を見たときは感動した。地デジに対応していないので見送ったが画質は一番なのでは。
最近、近所の電気屋の野外に打ち捨てられて雨にさらされたのを見た事がある。
時代の流れとはいえ、さみしい。筐体デザインもブラウン管時代の最高だった気がする。
スピーカーのネットがおしゃれ、音質は聴いたことないけど。
重さと大きさを抜けば、クリスタルLEDが普及するまで繋げる気もするが、
液晶もそんなに悪くない感じになってきた。しかたないといえばしかたない。
>>64 Amazonが4K映像で撮影したコンテンツを独自チャンネルで配信すると発表
画面解像度3840×2160ピクセルというフルHD画質の4倍の密度を実現した4Kディスプレイの販売が好調で、
対応するソフトの販売も始まろうとしていますが、Amazonの一部門で映像コンテンツ制作を担っているAmazon
Studiosは、2014年に制作するドラマやコメディなどのコンテンツをすべて4K画質で撮影することを発表しました。
Amazon Studiosのディレクターであるロイ・プライス氏はこの発表について「これからドラマ制作を開始する
Amazonにとって、4Kテクノロジーが持つ将来性は非常にエキサイティングなものです。2014年に制作される作品
がすべて4K画質で撮影されることで、過去最高の画質で映像を提供できることを楽しみにしています」と新たな
サービスへの期待感を語っています。
(一部抜粋)
ttp://gigazine.net/news/20131217-amazon-studio-4k-drama-comedy/
液晶テレビ物色に量販店行ってきた。2Kを見た限りではどれも10年選手のHR500より劣って見えた。
見ろ、液晶テレビがゴミのようだ!!
テレビ売り場はゴミばかりだ!!!
機器を増やしたついでに5000円のD端子ケーブルを買った
900円のと違いが全然わかんねぇ
音声ケーブルはと異なって映像ケーブルは違い出ないんだな
液晶テレビに買い換えた。
たしかに映像は粒が細かくて綺麗なんだけど、色が不自然&音質が酷くなってしまって、届いて一時間もたってないけどVEGAが恋しいよ
WEGAな
配送のおっちゃんが部屋に入ってHD600(廃棄)を見るなり深いため息とともに
ボソッと「SONYかー……」と呟いたの見てマジでそんなこと言うんだなと思った
あまり使っていなかった絶好調の32DX100だが
狭い事務所では厚みが邪魔だ(>_<)
映りが悪くても薄型が欲しいw
そうだろ
確かにな邪魔だと思うなら捨てろで済む話DX100に比べりゃその辺の液晶なんか安いもんだろう
俺らに何を求めてるんだ、反応に困るわ
4K時代来ても過去の資産やるならHD、SDモニタのがいいって事にならなきゃいいが
ドンドン画素数が増えて、SDともHDとも整数倍になりゃ解決。
音質最高クラスのHR500ですらあれなのにTVのスピーカーなんて期待するなよ
今の時代スピーカーは別に買う
さんざん画質に拘っておいて音質はTVのスピーカーて
あまり耳が良くないからね…ごめん
まさかPS4をブラウン管でやるとは思わなかったな
3DFURY買わねば
PS4て1080iに出来るの?
PS3は720pだからむかついたわ
箱は1080i出来るからマルチは箱買ったがPS3オンリー多すぎ
なんでカプコン、バンナムという大きなメーカーがD4なんだよ
PS4も詳細わからないから不安だ
>>109 PS3がD4でやっとなスペックだからマルチもそれに合わせられる
PS4でPS3ソフトが出てきてD4→D3が出きればPS4買ったんだが
PS4のソフトが糞すぎる
PS4もXboxONEもHDMI端子のみだから結局HDFURY等の変換は必要だよ
3DFURYならβFWでD3の拡大に対応してるので購入しておくこと勧める
>>112 え3DFURY買えばPS3のD4ソフトがD3で出来るって事?
それ凄い情報じゃないか
持ってないけどスキャンコンバータの機能のことでしょ
どれくらいかは分からないが遅延するよ
箱みたいに遅延なしで変換出来るわけじゃないんか
今年はこのスレにお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
遅延の度合いは360版のスパIIXHDで本体設定でD4/D3それぞれプレイしたが若干変わる程度
3rdOEでは360のD端子直のD3とPS3(例の変換機+RAPVX)の3DFURY通しのD3の場合もほぼ同じ
拡大後のD3画質も360本体の拡大性能同等で大分綺麗
ちなみに使ってるブラウン管は36D2000、3DFURYでのD2>D3変換はTV側の拡大より綺麗
若干暗くなるから調整は必要だけど
結局、真D3で地デジ堪能、真D4で遅延なしでゲームできるD2000とZX720最強
マルチスキャンネイティブ画質だからくっきりはっきりだし
JRPG好きだけに、樋口がいなくなりIGじゃなくなったテイルズは終わった感じがしてさびしい
ラストキングはペルソナシリーズくらいか
ドラクエはチュン切りの時点で、FFは和田の数年前のプログラマー大量リストラで終わっちゃってるし
リメイクのFF10は買うけどね(今は売り切れで買えんw予約しとけばよかった)
>>118 ユニカラー高めのSD用の画質設定を作り、SD画質のDVD見る時とかそれに切り替えてる
D2000持ってるならD2はそのままストレートスキャンでいいんじゃね?
>>121 それもかなり綺麗なほうなんだけど3DFuryの方が滑らかで上
まあ多少ギザってる画のほうが好きな人はストレートで良いかもしれない
D2はボケるから基本的にありえん
D1のがマシだし
アプコン(D3)>D1>D2
おいおい
ネイティブD1映せるHDブラウン管は28HDF7と16×9プロフィールくらいだぞw
まあ、D2000やZX720のD2表示はくっきりはっきりフォーカスでめっちゃ綺麗だ
>>124 D2000もってたけどD1のが綺麗だった
そらアナログなんやからD1のが綺麗やろ
>>33 うちのHR500(36)も全く同じ症状だ…
半年前から電源入れる時に時々入らない事があったり、地上アナログは完全に死んでたり(使わないから助かったけど)
色々もう寿命っぽい…
地デジとBSは綺麗だから勿体無いけど、これじゃ引き取り手もなさそうだし廃棄かな…
後ろ髪引かれる…
D2000厨久し振りに見た
>>127 価格コムに同じ症状で修理した人の書き込みがあった。
該当パーツはもう在庫無しらしい。(T_T)
普通にD2000いいから
嵐は異常にD2000褒める事でネガキャンしてるからNGかスルーが一番
4月から新生活始めるに合わせてHDブラウン管をゲットしたい。
パソコンやPS2、ドリームキャスト、Xbox(初代)をつなぐとして最強はスーパーファインピッチFDトリニトロン管?
ずっとSONYで考えていたけど他社では何を見ればいいんだろう。
ヤフオクでは
AV-36Z1500
32D4000
TH-28D50
なんてあるけど、イマイチ選び方がわからない。
>>133 SDならSDブラウン管
HDブラウン管でSDは液晶プラズマ同様にアプコンで超絶劣化
であれば、Xbox(初代)とPC、PS3(PS2互換用)のみで使うとしてどうでしょうか。
SDの方はSONYの14インチフラットを別途入手します。
HR500持ってるけど画面端に近付くにつれてコンバージェンスがずれててつらい
BDで映画を鑑賞するぶんには最高だがテレビ放送の字幕はすっげー汚いわ
>>135 その使い方ならばHDブラウン買ってもいいんじゃない?
ゲーム目的ならできるかぎり業務用のプロフィールHV50をすすめるよ。
SDもアプコンされないし画質も動画も最強だったと思う。 入手できなくて
家庭用HD管を使うのであれば、輪郭強調や色補正などをOFFにできるモデルがいい
Z1500は強制1500iだからやめた方がよかったような気がする
4月までまだ時間はあるしまともな機種が出てくるまで様子見した方がいいんじゃない?
ありがとうございます。
色々探してみますが、私「スーパーファインピッチFDトリニトロン+ベガエンジン」が民生用最強だとずっと思っていて、
オールフォーカス・チューブや新フラットスーパーブライトロン管がどの位の物なのかがわからないです。
SFP FDトリニトロンと同等程度のCRTってなにがありますか?
何度もすみません。昔使っていたフラットCRTモニタは1024x768でも800x600でも綺麗に写せたと思うのですが、
ハイビジョンブラウン管はSD入力に対して画質が悪くなるのでしょうか。
自分がブラウン管に幻想抱きすぎかもしれませんが・・・・・・
>>139 HD900で480iのサイレントヒル3やってるけどD端子なら十分綺麗だよ。ソニーの上位機ならベガエンジンの調整ができる。
DVDの480pはすごく綺麗だよ。PS2も連合vsザフトなどがクッキリしてて良いよ。
>>139 家庭用はPC用途で設計されてない。HD管はPS3と箱○のD4D3専用と思っていた方がいいよ
HDfury3を使ってPCを映すこともできるけど、高価すぎるしCRTは解像度不足で720pが限界
PCにはSONYのSFPが高解像度で有利だが、個体差が激しすぎて
ハズレを引くと画面端のフォーカスボケや色ずれの問題もあるので
全範囲をある程度クッキリさせるD60も選択肢に入れたほうがいいかも
ハズレさえを引かなければSFP凄いんだけどね。 ちなみに俺のはハズレHR500
PC入力は向いてないね。文字がボケてしまうし、初期の状態だと720pのうち縦650くらいしか表示できない。とても狭い。
グラボによるけど1080iは30fpsだけで60fpsに対応してなかったりする。gt220の1080i/30fpsは酷い品質だった。720pのがずっとまし。
変な話になるけど、ネットのエロ画像がすごく綺麗だった。肌色が綺麗に表示されるよ。
うーむ、ハイビジョンブラウン管をPCにつないで期待するのは東映特撮Youtubeオフィシャルやアニメ視聴、電子紙芝居やストIIIが綺麗に表示されること。
だから720p接続で内側600位をオーバースキャンすればいいのかな。
いくらSDソースが汚いと言っても、液晶テレビよりはマシなのではと期待している。
ここで聞くのも難だけど、実はMDT231WG(持ってる)の超解像+MP mode IIIの方がSDソース綺麗・・・・・・とかないよね。
PS2やDCあたりメインならHDブラウン管よりはSDのほうが満足度高いと思われる
HDブラウン管は1080i表示出来て初めてメリットが出る
取り敢えずHDブラウン管と同時にSDも検討します。場所取らないのでVGA解像度のAQUOSとか画質どうなのでしょうか・・・・・・ってHDどころかブラウン管ですら無いですね。
XboxとXbox360とPS3持ってるのでそっちを1080i、動画専用PCは720p、PS2やDC、SS向けにKV-14DA75あたりが理想でしょうか。
SDの液晶は総じてお薦めできません。480iを480pにして表示することによるジャギーが酷い。
引越しのため、HD900を手放すことになりました。このままブラウン管を捨ててしまうのももったいないので、どなたか引き取っていただけないでしょうか。
本体代は無料でいいのですが、送料はかかります。
テレビ台、リモコン[少しへたってる]、説明書、B-CASカードあります。
ヤフオクにて出品です。
KD-32HD900で検索してください。
ライオンキングを写している画像が目印です。
オクを一通り見てきたけど、新規とか評価1とか気持ち悪い奴らが群がってるな
コンポーネント入力でシマシマが出る、電源が一回で入らない場合あり(一年くらいこの状態だけど二回押せば大抵入る)
地デジとBSは綺麗に映ってる。2003年製の36HR500
…なんだけど欲しい人って居ないかな。
いつ壊れるかわからない状態なのでプラズマテレビがなくならないうちに…と乗り換えで…スペースの問題で来週月曜に廃棄されるのだけど
…一応元気に映ってるのみると後ろ髪引かれて。
欲しい人いるならリサイクル券付けて渡します(ヤフオクはこれから始めるには敷居高くて断念しました…)
>>151 D3端子が生きているなら是非欲しいのですが。
>>152 D端子含むコンポーネント入力1,2共にシマシマ出てます…
>>33 と同じ症状なのでこのシリーズにある経年劣化による症状の可能性高いです。
どの程度シマシマかについては…
ttp://youtu.be/OBqG0_Yg_l4 ちょっと長くなってしまったのですがiPhoneで動画で撮ってみました。
どの程度シマシマかは確認できると思います。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/09(木) 17:36:52.70 ID:ktbsi9wl0
4Kテレビ買ってもソフトがなくね?
TV番組とか興味ないし
ゲームなんていまだにフルHDどころかD4メインなんだぞ
みんな思ってます。
>>153 ダメ元でSONYのサービスマンを呼んでみては。画質調整と修理でいくら掛かるか聞いてみてください。
金額によっては払います。
>>157 127と129
コンポーネント縞縞の補修部品はパーツセンターに在庫が無いらしい。
>>154 あんまり安すぎるのも怖い、と言いつつもちょっと見てみたい。
液晶テレビってもうブラスチックのおもちゃみたいなイメージ。
ブラウン管がゴツイだけかもしれないけども。
>>155 でもハイエンドの世界ではPCの4K表示でFPSというのもあるとか何とか。
FPSじゃ4kだとHzが上げれないからないと思う
IPSでWQHD 120Hzモニターが海外だとあるそうだけど
FPSで4kだとHzが上げれないから普及はまだないと思う
に書きなおしで
>>157 ネットで情報集めるかぎりは、
>>158 の通りみたいです…
別の部品では無理と言われても探し回れば見つかったとかそんな話もあったので方々に確認してみるとあるかもですが…
今の所、来週月曜には入れ替わりで廃棄予定です。
100kg近い重さ…一人で運べれば片隅に積んでおく事も出来きますが…自信無いので断念…
そんな症状出るまで使い倒してるなら寿命と思って素直に捨てた方が楽じゃない?
HR500より古くて外部入力が命のHD600を先月捨てたけど最後までシマシマは出なかったよ
PCモニタなら4kも需要ありそうだけどテレビじゃな…
上でも言ってるけど
そんな高解像度のコンテンツろくにないのに
>>163 ありがと…後ろ髪引かれるけどこの状態だとやっぱり貰い手無いよね…と踏ん切り付いたので廃棄します
まあもう十年経ってるから仕方なしか…
リコールのあった部品の交換とかで、サービスマンの人が来たときに、自分も欲しいと思ってる…とか話したりケーブルテレビの配線に来た人に、イイなぁと言われたり、なかなか貴重な体験出来たテレビだったなー
逆にコンポーネントさえ生きてれば、ここに書き込んだら引き取ってくれそう。
プラズマテレビはブラウン管と違って薄いんだから、プラズマテレビの後ろにHRを保管しておく。
または、HRが完全に壊れるまでプラズマは箱から出さないで壁際に保管しておく。
自分はコンポーネントシマシマになってるが、Sビデオにして使い続けてます。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 03:17:26.61 ID:hnACJ5e+0
ブルーレイとdvdの洋画観賞用がビクターのHDー32D1500
日常使用の地上波TV専用が真似下パナソのTHー32D50
HDブラウン管ならD端子接続でもブルーレイが綺麗だ
ファミコンとスーファミもベータ,VHS,LDもお犬様のHDー32D1500で楽しめてる
低音用のスピーカーが内蔵されてるビクター32型は
地上波の吹き替え洋画でも迫力があるよ
ただし売国奴の芝製ズシーンてめえは駄目だ 芝の低音は悪過ぎる
夏は発熱で部屋が蒸し風呂状態になるよ
正直フルHDで十分綺麗だから4Kとか意味ないんだよね
SD→HDは汚いものが綺麗になるから大きな意味があったけど
PS3→PS4なんかも同じだね
PS5が出ようとPS3で十分綺麗なんで高画質以外の部分で売らないと誰も興味示さない
それは、スーファミで十分とかプレステ2で十分とか
VHSやDVDもそうで毎回言われてることだ
俺個人としてはFCからやってるが初めてこれで十分と思ったのがPS3でありBDでありフルHDだな
50インチを越える超大画面に拘る人にとってはいいのかも>4K
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/11(土) 13:18:27.50 ID:hnACJ5e+0
最近の地上波はどうでもよくなってきたので(本音はブラウン管の消費電力がw)
10インチタブレットのフルセグで済ませてしまうワシ ブラビアタブレット綺麗やわ
ビクターの1500i強制送還仕様でアニメDVD観たら
横縞間隔で数本の空白が混入されてのカクカク動画になるよw
あまり見ないアニメだけの症状だから許せるけどね〜
もうアニメ観賞用TVは液晶テレビのほうがいいんじゃね?
ブルーレイプレイヤーの接続端子が最近のHなんとか端子しかないやつもあるからね
わたしゃパイオニアのD端子出力付きプレイヤーでHDブラウン管使用で満足さね
アクションやホラーの洋画を大画面のプラズマか液晶で観たい願望はあるが
いまいち何故か購入意欲が湧かないのよ
パナソは主にマーライオンのお国製だからいいんじゃが
アニオタに人気の糖芝は文句ばかり言う底辺隣国製だから無理!!!
無論、ちぬまでHDブラウン管かなあ
>>170 PS3→PS4って解像度ろくに変わってないしな
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 01:48:29.03 ID:7SPe+JcQ0
CATV加入後の設定で来訪した若造の担当技術者が
地デジチューナー内蔵のHDブラウン管TVを見て
チューナー内蔵のブラウン管があるの?と再確認してきたw
この内蔵のチューナーはCATV電波非対応だから一応確認作業してよと頼んだら
慌てて会社にテレビの型番を報告して確認してた
素人のおれのほうが詳しいて・・
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 03:37:39.34 ID:UZKlJrD30
ブラウン管テレビくれると言っても置く場所がないのヾ(o゚ω゚o)ノ゙
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 04:49:56.42 ID:UvpkK+b00
ほとんど使っていない最終ロットの28HR500があるけど
どうしたもんかな?
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/12(日) 05:59:42.72 ID:M+KnVCmw0
パナ32D60だけど、レコーダー再生のSDのDVDは見るに耐えなくてあまり見てなかった。
ブルーレイ買ったらD端子ないんでHDMI→コンポーネント変換器使ったら
SDのDVDがかなり綺麗に見える。
これってTV側のアプコンが相当クソだったってことか。
ソニーのアプコンはまともなのか?
>>178 もし使わないならヤフオク出してください。落札します。
>>179 sonyのDRCMFは悪名高いモザイク製造機
とにかく、最近のレコーダーの方が画質いいよ
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 18:17:17.75 ID:lwYbWolX0
日本製のD端子付き型落ちブルーレイじゃないとHDブラウン管は駄目だ♪
映像出力変換機の評判の悪さに絶望w
支那製糞品質で購入意欲が湧かないぞ
BWT3100の新品をストックしてる俺に死角はなかった
970T買っとけばよかったのに
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/13(月) 21:06:14.31 ID:lwYbWolX0
ここ数年BDPー320で耐え忍んでいる
1年前にBDP-95を買った俺が登場
コンポーネントでのD3出力ができたのは驚いたw
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 04:17:05.92 ID:aCgN5Mdp0
ちくしうw
おれもおっぱおのBDPー95ほちいぜ
おっぱお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 05:16:58.72 ID:UcXvOody0
182 まだ思案中でヤオフク出してません
オク出すなら新規と評価5未満はお断りにしとくといい
04年製 36HR500を使っているが今朝テレビをつけたら画面がなんか赤っぽい。
コンポーネント縞縞の症状は無いがどの入力でも赤っぽく映るのでもう限界かも・・・
時間がたつと元に戻りつつあるのでなんともいえないがサービスモードでごまかして
使うか買い替えかで困った。こんな物だけどオクで需要があるのなら出しても良いが。
早く決めないと乗り換え先が液晶だけになるよw
プラズマも良いけどAMラジオにノイズが入るのと廃熱と価格が・・・
自分も使うが家族中心なのでそんなに高いものも買えないのも事実。
当時の液晶やプラズマが高かったのであえてHD管にしてみたけど最後は
こんな形で壊れるとは思っていなかった。
ぶっちゃけ表面がガラスならなんでもいいわ
ブラウン管とかプラズマはあのつるつる反射が好き
このスレに書き込むことでもないけど、液晶では三菱Laser Vueがややマシ。
コントラスト比はブラウン管にかなわないけど、やはりレーザーによる赤の濃さと、単色を極めたGとBのLEDがとても綺麗な色を出してくれる。
(通常液晶テレビに使われる白色LEDは青色LEDに黄色を被せるため青が強く出すぎてしまうのと、カラーフィルターを通らない黄色成分が出てくる)
残像に関してはブラウン管の様なインパルス表示もできる。
音に関してもカーボンナノチューブ素材スピーカや圧縮音源の高音復元、フロントサラウンド機能(SRSのなんちゃってサラウンドではなくDolbyDigital&dts対応)等で”液晶にしては”音がいいし、
ヘッドホンサラウンド(SRSのなんちゃってサラウンドではなく以下略)で夜中でも楽しめる。
家族がいるならオートターン便利だし、録画番組再生時「見どころ再生」をレベル0にすると実質CMカット再生。
もしHDブラウン管を捨てることになった場合の移先としてはまあマシな方かと。
※ステマ臭いけどステマじゃないよ。ただ薦めてるだけだよ。
>>196 でもあれレーザーテレビだったんだよね…
あのまま進化してれば買ったよ
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 01:42:33.67 ID:gn+vhpOs0
>>64 4K対応Blu-ray Discは「デジタルブリッジ」と共に、2015年のCESで登場へ
Blu-ray Disc(BD)が4K対応へ進む。規格策定団体「Blu-ray Disc Association(BDA)」では今、どのように検討されている
のか。関係筋に当たり、最新情報が分かったので、お伝えしよう。
まず基本的に、BDが4Kを取り入れる。DVDからハイビジョンメディアへ転換する時は、HD-DVDとBlu-ray Discとの選択が
あったが、2Kから4Kへの転換では、フォーマット戦争は起こらない。BD自体が4Kに対応するのである。BDAは2013年6月にフ
ォーマット拡張用の検討タスクフォースを幹事の18社でスタート。その後、より子細に検討するために、秋にUHDタスクフォース
として再編成した。
基本的な仕様は大体固まっている。レーザーはBDと同じ青色レーザーで、直径12cm、多層記録可能というのは従来のBD
と同じだ。ディスクに記録する動画の圧縮技術の標準規格は、BDではMPEG-2、AVC、VC1だったが、4K対応BDではHEVCだ。
世界の放送用、動画配信用のコーデックがHEVCで統一されているので、これはHEVCで決まりだ。その他、今後、詰めなけれ
ばならないポイントを挙げよう。
(以下省略)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20140114/327109/
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/15(水) 10:44:28.60 ID:lY62Ae9G0
オクで回収業者どもがHDブラウン管出品しまくってた時期が懐かしいのう
ヤマダとかの下請け業者だったっけか?群馬やったしw
業者関係の奴から落としたら画面焼き付きやブラウン管に傷ありでワロタ
佐川のおっちゃんが36型を一人で運搬しようとして落下させるわで返品とかあった
201 :
192:2014/01/15(水) 18:25:25.79 ID:6qtCkJVP0
>>196 三菱の液晶テレビは自分の部屋で使っているので良く分かっているよ。LCD-40MDR1という機種ね。
レーザーではないが概ね満足しているよ。
機能は書かれているやつは大抵搭載されている。
これをリビングダイニングに降ろして使っても良いかなと思っている。下ろしたら自分がまた新しいテレビを買えば済むし。
>>202 やべー格安すぎるぞ
お金があったら即決するが…
早く落札した方がいいよ
612W
実は39800円で入札してから配送方法がないことに気付きました。このスレで
・都内で江東区まで取りに行ける
・何らかの方法で発送できる
方は4万円入れて即決してはどうでしょうか。
軽トラで取りに行けよ
>>202 買い替えといっても年代物だからなんとも言えんな。
ねんがん の KD-36HR500 を らくさつ したぞ!
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/17(金) 23:22:14.16 ID:XhK7eDaC0
ポルノは正直fc2アダルトの無料会員画質くらいでいいです
フルHDのポルノでも幻想を打ち砕かれます
まるでそこにいるようなリアリティなんてものは、結婚後あっさりデブった嫁だけでいいっす
>>210 30分で1TB…ってマジなのか…
…でも四倍って考えても計算合わないな。
まあでも一度見てみたい…って人がいれば普及しちゃうのかなぁ
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 14:37:33.09 ID:8sf164YT0
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/18(土) 14:41:44.21 ID:K164m7qh0
Hdー32d1500の状態いいのをリモコン説明書付きで2マソでどや?と勧められてるんだが高いよね
ソフトがないんだから4Kの時代なんてまだこないよ
そもそもフルHDの時代すら完全に来てないのに
>>213が3Dに懲りず4Kに騙されるバカの縮図か
とりあえずTV番組、ゲーム、映画、アニメのフルHDが当たり前の時代さっさと来てほしいわ
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/19(日) 00:02:22.17 ID:laWrWgGP0
デジタル放送の時点で画質にある程度満足感があれば4Kに興味無し
4k8kテレビがあったとしても
4k8kに耐えうる機材が必要なのを分かってない人が多い
ごく一部が始めたサービスで時代が来たとか普及するとか
もうね阿呆かと
PS2がDVD普及させてPS3がBD普及させたりとゲーム機の影響は大きい
んで4KてのはBDの次のメディアになるのかな?
PS4はBDのまま?
4K対応フォーマットのBDを策定中らしい
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/21(火) 18:57:09.08 ID:B366erPk0
>>64 NHK、8Kスーパーハイビジョンの地上波長距離伝送に成功
日本放送協会(NHK)は20日、地上波での放送を想定した8Kスーパーハイビジョン(SHV)の長距離伝送実験に成功したと発表した。
NHKは、2012年5月に4.2km離れた距離での8K伝送実験に世界で初めて成功していたが、今回の実験では、現在の地上デジタル放送エリアと同程度の
27km離れた距離を想定。熊本県人吉市のNHK人吉テレビ中継局に設置した実験試験局から、圧縮した8K信号をUHF帯(46ch)で送信し、27km離れた熊本
県球磨郡湯前町・農村環境改善センターでの8K信号の受信を確認した。
ハイビジョンの16倍の情報量を持つ8K信号伝送のため、超多値OFDMや、送信/受信の双方で水平用/垂直用偏波アンテナを使用し、両方の偏波で同時
に無線伝送する偏波MIMOなどの伝送容量拡大技術を活用。今回の実験に使用された圧縮フォーマットはMPEG-4 AVC/H.264で、伝送容量は91.8Mbps
(4,096QAM、r=3/4)。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140120_631430.html
ttp://slashdot.jp/story/13/10/28/040231/ 米テレビ放送局Fox Sports VPでは、4K対応番組の放送を考えていないと説明したという。
ディズニー系のスポーツ専門チャンネルESPNも4K Ultra HD TV放送への参加に否定的な考えを示した。ESPN CEOのBryan Burns氏は、
これまでHDや3D放送に関わってきたが、投資に値するリターンを得られなかったとその理由を語っている。
3D放送は初期に多額の広告を投入し、鳴り物入りでスタートしたにもかかわらず、
高いハードウェア価格と3D対応コンテンツが不足したために市場を確立できなかった。
4K Ultra HD TV放送も3Dテレビと状況が似ていると考える放送関係者や映画製作関係者が多いようだ。
>>222 たぶん前から
>>64に粘着してるの君だけだろうけど
これの反論は?
HR500ですが、コンポーネントシマに加えリモコンのボリュームが効かなくなってきました。
潮時かなぁ…
うちの28HR500も上部の歪みがひどくなってきたな
普段は気にならないがデータ放送にすると扇形のようにグニャってなっとる
家電の修理してるところに部品がないからメーカーから拒否されたが
修理できるか聞いてみたら?
垂直偏向回路かしら
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/22(水) 01:22:42.21 ID:ba9YG8qa0
>>64 韓国の地上波放送局、4K地上波放送開始時期を繰り上げ提案。2015年12月に本放送へ
韓国の地上波放送局KBSが、来年12月末から地上波超高画質(UHD=4K)放送を実施するという計画を出した。
KBS、韓国デジタルコンテンツ協会、韓国デジタルポリシー研究所が、ソウルのプレスセンターで共同主催した「UHDテレビ
活性化のための700MHz周波数活用案」と題したセミナーにて、KBS技術研究所のイム・ジュンゴン・チーム長は「6月に地上
波でのUHDテレビ放送開始のための標準化作業を終え、2015年末には本放送を実施する」という内容の「短期推進ロード
マップ」を公開した。
このロードマップによれば、KBS、MBC、SBSなど地上波放送局が今年5月から12月まで、4Kテレビ放送をリアルタイムSFN
(単一周波数ネットワーク)方式で実験放送する予定だ。また年末までに4Kテレビ放送技術基準を定め、制作および編集施
設の構築を完了し、コンテンツを制作する。
(以下省略)
http://www.pronews.jp/news/1401201845.html
228 :
227:2014/01/22(水) 01:28:39.03 ID:ba9YG8qa0
「4Kテレビに問われる日本のビジネス創造力」
(前略)
間違いなく、4Kテレビの価格はもっと下落します。4Kテレビはコモディティ化への道をまっしぐらに突き進み、やがてはフル
ハイビジョンテレビと同価格程度に落ち、リプレイスされていくのでしょう。
しかもその動きを牽引するのは、日本でも韓国でも北米でもなく中国です。米調査会社のNPDディスプレイサーチによると、
2013年の4Kテレビの全世界の出荷台数は190万台でしたが、このうち170万台が中国で売れたものです。また今年の予想
出荷台数は1270万台ですが、中国向けが78%を占める見込みだとウォール・ストリート・ジャーナルが伝えています。
同記事によると、その中国での4Kテレビの平均価格は今年は973ドル程度と予測されています。つまり10万円を切ります。
いくら中国製品とは違って、一般の放送も4K画質で見える機能があると言っても、この低価格化の影響は受けます。4Kテ
レビは、年内、また来年には国内価格も半額以下になり、いくら消費税があがってもそれを待って買ったほうが賢いという
ことになります。
さらに市場が伸びれば伸びるほど、日本、韓国、中国の3カ国のメーカーの3つ巴の競争が激化します。中国メーカーに
とっては、日本や韓国にキャッチアップする絶好のチャンスになってきます。市場も製品も中国が主導することになりかね
ません。
(後略)
http://blogos.com/article/77808/
229 :
227:2014/01/22(水) 01:38:05.90 ID:ba9YG8qa0
総務省 平成25年版 情報通信白書 第1部 第2節 (2)次世代放送サービスの普及に向けた取組(4K/8Kの取組を中心に)
ア 4K/8K(スーパーハイビジョン)への取組と意義
放送のデジタル化が完了し、高精細なハイビジョン放送や双方向サービスが利用可能な高度なインフラが整備され、今後は
それらを活用したデジタルならではの新たな放送サービスの普及を進めていく段階にある。一方、既に、現在のハイビジョン
(2K)の画面画素数(約200万画素)の4倍、16倍に相当する「4K」、「8K」と呼ばれる、より高精細な映像技術を活用した次世代
の放送の実現に向けた取組が、我が国の放送関連産業の競争力強化を図ることを目的に、官民一体となって進められている
(以下省略)
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h25/html/nc112320.html
今思えば、スーファイになる前のDRX9が最高のモデルだったような。
確かにSFPトリニトロン管を買っても「あれ?こんなもん?」って印象だったな
結局10年間もお世話になっちゃったけど
スーファイwwwww
DRX7持ってたけどSFPのがずっと精細だったよ。720pのプログレ再生に対応している点で優れていたけど。
スーファミ
お前らスーファミ内臓ブラウン管TVを忘れたのか?
スーファミ内蔵ブラウン管って、確か音声がモノラルだったんだよね。
当時それで購入対象から外した覚えがある。
映像はキレイだったんだよね確か。内部でRGB接続でもしていたのかな?
モノラルとステレオって別にステレオが優れてるわけじゃないし
ロックバンドとかあえていまだにモノラル録音とかある
ソニーのBDZ-EW1100っていうレコーダーを買おうかと思ってたんだけど、
出力がHDMIしか付いてないみたいで、うちのHR500では使えないらしい
LKV384とかいうコンバーターを使えば、720pで映せるようになるのかしら?
なるだろうけどコンバータの類いは画質は良くない
素直にAACS制限のかかってない中古機を買うほうがいいんじゃないですかねえ
まあなぁトランスコーダとは違うからねぇ
>>239 まぁ、とりあえずハイビジョンで映ればOKかなと
今までPS3も720pで接続してたし
>>240 中古は保証ないから心配だなぁ
そのうちテレビも買い換えようかなと思ってるから、とりあえずの繋ぎになればいいんだけど
HR500が泣くぜ
ああ違ったわlkv384か
こいつはトランスコーダだわ
>>242 接続には問題があるけど
解像度が固定できる機種なら画質も問題ないと思う
>>244 じゃ、じゃあ…レコーダーと一緒に注文しちゃおうかな…
これで使えなかったら泣くしかないけど…
HDfury3と4持ってるが、両方とも諧調の深度が足りてない。グラデーションでマッハバンドの線が出る。
3は人の顔がのっぺり。4はかなり改善されたが、完全ではない。
D端子出力の方が断然上。
HDMIならRGBリミテッドに変更しなくちゃダメだよ
そう言う項目も選べるレコーダーにしたほうがいいね
選べないのはリミテッド固定だとは思うけど
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 18:54:32.84 ID:le+me+Hq0
今は36D60とBZT760をHDfury3でつなげてるけど
もう一台のBW900のD端子接続やHDfury3接続と
画質ほとんど変わらなかったよ
まあ目的はDVDのアプコンなんだけどね
調べてみたらLKV384proってほうなら、ソニー製のBDレコでも1080iが出せるのか
でも売ってるところが見当たらない…
HDブラウン管と組み合わせるとしたら、BDZ-AX2000あたりが最強画質なのかなあ。
俺は28HR500とBDZ-EX200をオルトフォンのややお高いケーブルでコンポーネント接続してる
あともうひとつPanaの廉価BDレコーダを安物ケーブルでD端子接続
正直画質はちっとも変わらん
深く考えなくてもOK
>>249 でもproのほうがDAコンバートの画質イマイチみたいな
レビュー出てくるね
>>247 リミテッドは逆に悪くないか?
フル(360なら最大)にするとD端子と画質変わらなくなるが
>>239 HDFury4で720p拡大1080iで映してるが特に画質悪いとかは無い
強いてあげるならD3直で映すより画面のチラつきが少なめなだけ
変換に掛かる時間もかなり少ないからアクションとかでも直接接続と混色なくプレイ出来るかと
リミテッドで悪くなるもなにも
RGBフルレンジで出力したら色がおかしくなるだけだよ
ブラウン管テレビはリミテッドレンジなので
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 16:31:06.20 ID:/TUduSNs0
>>256 TVはHD900 レコはBWT3100とPS3
一番わかりやすいのはPS3のオープニング画面で数本の等高線。まあこれは意地悪な粗探しテストだけど、
fury3は普通のTV画面でも顔がのっぺり。
fury4はマシだが音楽LIVEのドライアイスの煙や照明なんかは等高線でる。
無論D端子ではマッハバンドの等高線は出ない。
KD-36HR500、コンポーネントで縞模様が出る不具合とか無いよね・・・・・・?
送料込み一万弱で手に入れたけど、動作確認できていない今それが怖い。
921 名無しさん@お腹いっぱい。=sage=2012/10/19(金) 01:24:44.40 ID:SeEhfB1/
>>919 SONYのDRCの付いていないハイビジョンブラウン管。(※21ピン系のRGBを
映すには同期分離回路が必要です。)
●ネイティブ15khz-RGB表示可能(BNCとHD-D-sub15ピン)
KW-28HD1 KW-28HD2 KW-28HD5 KW-28HD7
KW-32HD1 KW-32HD5 KW-28HD5 KW-28HDF7
あとコンポーネント接続でD2(480p)を表示するときは調整する必要がある場合が
ある
SONYのDRCの付いていないハイビジョンブラウン管。(※21ピン系のRGBを
映すには同期分離回路が必要です。)
●ネイティブ15khz-RGB表示可能(BNC又はHD-D-sub15ピン)
KW-28HD1 KW-28HD2 KW-28HD5 KW-28HD7 KW-32HD1
KW-32HD5 KW-28HDF7 KV-28PW1 KV-32PW1 KX-32HV50
あとコンポーネント接続でD2(480p)を表示するときは調整する必要がある場合が
ある
LKV384が届いたので、HR500とBDZ-EW1100を繋いでみた
なんか内蔵のチューナーで見るよりも画質上がったような気がする
コンバーター+1080i変換挟んでるとは思えないな
これがブラウン管の本気ってやつなのか
もともとブラウン管の内蔵チューナー画質は期待できないよ。
PS4のゲーム、1080p・60fpsで楽しんでるか〜?
…と思ったけど、60fpsはともかく、ブラウン管で真D5ってあったっけ?
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 18:37:40.99 ID:bAiI6U3N0
パソコンのCRT含めればある
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/28(金) 23:24:38.11 ID:m/hegK6X0
業務用のほうが高画質
J
ブラウン管はインターレースのがいいよ
たまにwiiやDVDはD2がいいとか言うアホがいるけど
普通にD1とD3しか得意じゃないんだよブラウン管は
D4が難しいだけで、D2はどのブラウン管でも普通にプログレッシブ表示なんだよね?
正直よくわからないわ
ごめん何言ってるかわかんない
>>271 D2で出力した場合ブラウン管上でプログレッシブ表示しているんだよね、と聞いている
してるよ
>>270 だからブラウン管はインターレースのがいいんだっての
D1>D2
D3>D4
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/01(土) 00:22:50.41 ID:Smfwj1RU0
レトロゲーム機の240p表示最高じゃん
HDMIからの1080pを完全再現できるブラウン管はないんじゃねーかな
もうPS4の変換は諦めてPS3で我慢するか
Wii U買うか模索中
HDMI&アプコン機能付きの新型PS2出ないかなあ
PS3初期型もう買えないし
初期型すぐ壊れるくせにサポート終了だってね
ひでー話だよ全く
別にPS4も1080iでやれば良くないか?
インターレースだと、フレームレートが高い映像に弱くないか?
PS3のゲームはほとんどが30fpsまでのようだけど、
PS4だとほとんどが60fpsになりそうだし。
あと、PS1〜PS3のゲームは、
将来的にgaikaiと組んでサポートする予定もある。
ストリーミングらしいけど。
>>281 ブラウン管がインターレース向きなんでしょうがない
gaikaiてなんぞ?
ブラウン管の60fpsは液晶以上に60fps見えるから特に問題なし
あとgaikaiはロマンな部分あるから過度な期待は禁物
液晶の60pよりブラウン管の60iのほうがぬるぬるに見える
動きに強過ぎて逆にカクカクに見える
液晶なら残像効果で滑らかに感じるのかも、とか
それは無い、出力元の機器が60fps安定してないだけだろうそれ。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/04(火) 23:52:36.20 ID:msytK1hS0
液晶はどんなに頑張ったって40fps程度の映像しか表示できない。
動画の自然さはブラウン管に敵うものは無い
あのSEDでさえブラウン管より悪い
インターレースというのが如何に人間の目に対して自然なのか分かるぐらいだ
液晶が駄目なのになぜブラウン管は無くしたのですか?
ブラウン管に比べて液晶パネルは積み荷が楽だろ?軽いだろ?
運送のコストも掛からないだろ?
画質よりもコストを優先したんだよ
液晶が主流になったことで、小さな店でも在庫を抱え、テレビの品揃えを増やすことができるようになったとも言い換えられるね。
292 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/03/05(水) 17:16:07.78 ID:EoiXQFNt0
しかも軽いから、車できた客なら持って帰れる
運送費も軽減出来るんだな・・・・・・・・
画質&音質を犠牲にした代わりに、コストをとった
だがそのツケで、チョンがパネルを大量生産したお陰で
薄利多売の商売に付き合わされるハメになった
(アナログ放送終了の影響もでかいけどな)
あと鉛フリー対策の影響もあるね ブラウン管は鉛
大量に使うから
そのブラウン管はSDIのボードと関係なくHDMI付きなのか
スレが業務用禁止だったすまん
入力はHD-SDIね それでは
296 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/03/06(木) 00:06:36.12 ID:ehDnbjyH0
>>294 業務用だから基本は、SDIかコンポーネント PVMとかだとS端子とかコンポジットあるけどね・・・
因みに業務用はPVMもBVMも持っていたけど暗すぎて、一般家庭じゃ使えないよ 特にBVMに
なると驚く位暗い
ビームを細くする事によって、ディティールを極限まで表示しようとするから 525iでは走査線はスッカスカ
BVMでは1080iでも走査線少し感じる
あんまり詳しくないけど結局、
要はHDMI to SDI の変換かますんだよな
オプションボードとかあるのかもしれないけど
気になったんだけど例えそのブラウン管が1080p対応で
HDMI SDI
BDプレーヤ―――→コンバータ――→モニタ
と繋いだとしても、プレーヤとコンバータとモニタの3つがHDCPに対応してないと
市販BDは観られないよね?
それともプレーヤとコンバータの2つが対応していればOKなのかな?
>>297 業務用を使うってことはおそらくカメラの自作映像をSDI出力で繋ぐんだろうね
昔ビクターのSDI出力のあるHDD内蔵BDレコーダーに興味を持ったけどわからん世界すぎて諦めたわ
HDCP対応のHDMI→VGAコンバータをHDCP非対応のモニタにつないだら
BDの再生できたからコンバートした時点で外れているとは思うけど
HDCP非対応の機種があるそうだからよくわかんないね
サムスンが最後に出した薄型HDMI付きのハイビジョンブラウン管見てみたかったな
LGが有機ELを半額にしたけれど
日本には一体いつ来るんだよ…ARIBシネ
HDSDI→HDMI変換て20万ぐらいするだろ
モニターより高くつくぞw
302 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/03/07(金) 01:09:32.24 ID:vTIqUUMN0
HDMI→コンポーネント変換機で十分 1−3万で買えるしHDCPもゴニョゴニョ・・・・・
>>293 HDSDIだぞ
モニター買っても意味無し
変換は鬼のような価格
業務用は市販映像を変換して楽しむものじゃなくて仕事で撮った映像のチェックと粗探しをするためのものだろ
>>304 いや今業務用流行ってるぞ
例えば美容系とかさ
他にもいろいろ業務用は注目されてる
そもそも最高の物が欲しいと思って行きつく先が業務用て事は多い
>>305 ごめん何が言いたいかよくわからない
美容系ってなに?
業務用って言っても色々あるでしょsRGB,AdobeRGBを基準としたカラーマネジメントモニターとか
業界の基準にあってない業務用モニター使ったって色が狂うだけでしょ
307 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/03/07(金) 21:17:24.24 ID:vTIqUUMN0
SDIをダイレクトで出せる民生プレイヤーがないからね これはしょうがない
昔、根分さんところでDVDプレイヤーからSDIをダイレクトに出せる改造を
有料でやってたな
コンポーネントさえ入力出来れば、問題ないんだが例の規制でBDもDVDも
コンポーネントは意味なしだからな・・・
HDMI→コンポーネント変換機が必須になってしまった・・・・
ブラウン管が一番ってのは嘘。だったら無くす訳ないじゃん。最後に残った液晶が一番
>>308 日本メーカーの液晶パネルが一番ってのは嘘。だったら韓国のが普及するわけ無いじゃん
一番普及している韓国のパネルが一番
>>308 そうだブラウン管は最低だ
ブラウン管が優れてるのは画質だけ、他は重い、でかい、邪魔、環境に悪いともう最悪
画質みたいな誰も気にしない所ばかりにこだわってりゃ滅びるのは必然
>>310 耐久性もありすぎたんだな
近くの8年位経営してるリサイクルショップがあるけど
そこの備品で三菱のハイビジョンブラウン管が開店から閉店までずーっと動いてるわ
D3までだから古いタイプだろう
年中無休の15時間営業だからマジでヤバイな
フォーカスもちゃんとしているし発色も悪くなってないマジヤバイ
こんなの経営者にとっちゃ邪魔だなオイ
>>306 俺はどう見ても業務用のがいいと思うから業務用モニター使ってる
コントラスト上げれば暗くないし
美容系というのは例えばヘアアイロンとか市販の物じゃなく5万ぐらいの業務用のがいいって事さ
例えが悪すぎてすまん
HR500にPS4繋ぐ場合のHDMI→コンポーネント変換機をどれにするか迷う。
ネットで色々調べるとLKV384とHDfury3の2択っぽいね。
ここまで実際に繋げた人の意見はLKV384しかなくてHDfury3が無くて判断が難しい。
値段にはあまり拘りはなくて、性能とか将来性、拡張性、扱いやすさとかを優先させたい
場合はどっちなんだろう?
>>314 HDfury3のがいいよ
高いのはそれだけ物がいいってこと
LKV384とかHDfury3使っちゃうとゴミだよ
ああああ申し訳ない誤爆
もう寝ます
前スレにブラウン管のカバー外して清掃するといいってあったけど素人でもできる?
今買うならFURY4にしとけ
>>320 3Dはこれから産廃なので、HDfury4にする必要が無かった。
>>319 できますよお〜
コンセントを外してから行いましょう
掃除機でもいいですがブロワーがあるといいですねえ
ブラウン管に赤い吸盤のようなものがついていてそこからチューブのようなものがついていますが
そこは手でふれないでくださいねえ
それとブラウン管の付け根に絶縁体で出来たリングが付いているのですが
そこに掃除機のホースなどを当ててしまってリングがずれてしまうとコンバーゼンスがずれてしまうので
注意しましょう
> コンセントを外してから行いましょう
間違えたコンセントから外して行いましょう
あと片手で行ったほうがいいですよ
>>324 それはどこ情報?理論的にそうなのか、体感でそうなのか。
PS4をHR500に表示させる場合にもそうなの?
>>325 3と4両方持ってる。階調表現が、どっちも等高線出るけど、3はダメ、4はマシ。
HD900での話。
>>326 どうもありがとう。
LKV384は使ったことある?
>>326 それって2より3のがいいって程度の差?
>>327 ない
>>328 2は持ってない。だが4はdeepcolor正式対応だし、色は確実に3より綺麗。
部屋の模様替えで移動したら映像が傾きコンバズレが酷くなった
いまさらサービスマン呼ぶ気もないけどやっぱりブラウン管はめんどくさいな
部屋のベストポジションに置いて傾くと最悪だからな
液晶はどこおいても同じだから楽
もうHDfury3を購入しちゃったよ。多分そこまで差は無いでしょ。って思いこむ。
333 :
489:2014/03/09(日) 10:37:51.24 ID:60lTxxrV0
32D60でPS4(1A)とPS3(2B)をfury3でセレクターオートつないでるけどPS3は問題ないけど
何故かPS4の方はDVD&BDディスクは1AとAUTOをいちいち切り替えないと映らない
DLゲームは問題無しゲームディスクはまだ買ってないです面倒くさい
>>322 ホームセンター行って作業手袋とブロワ買ってきますわ
慎重にやってみます
336 :
333:2014/03/09(日) 21:31:29.00 ID:60lTxxrV0
>>334ファームアップ出来るんですか?
どうやってやるのか・・英語なんでさっぱり
わからないです
>>336 俺も知らん
でもps4対応のファームアップあるらしいよ
338 :
333:2014/03/09(日) 21:59:36.08 ID:60lTxxrV0
>>337そうですか何しろくぐっても全然出て来ないし
自分のfury3がちょっとおかしいのかも解らないし
切り替えれば映るんでとりあえずこのまま使っていきますよ
ありがとう
TVは画質優先でブラウン管使ってるがVITAは断然液晶の新型のがいいな
TVは液晶だろうとブラウン管だろうと動かさないから軽いとか関係ないから
お前らもちろんブラウン管は高画質で見たい時だけ見て
他の画質どうでもいいときは液晶で見てブラウン管テレビの寿命温存してるんだろ
480iをネイティブに映せる民生用HDブラウン管ってある?
プロフィールは1080iも映せたっけ?けど480iでも地デジは綺麗そうだよね
ちょっと勉強してくる
345 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/03/12(水) 00:50:38.81 ID:4KCvnzJR0
>>343 プロフィール16x9は、1080iも映せる ただ、アナログハイビジョンの1035iに調整されてるから
サービスマンモードで微調整しないと縦に伸びた絵になる
480iもネイティブで映るけど、プロフィール・プロの水準にはちょっと及ばない(それでも十分なレベルだが)
>>339 新型VITA、スティックに不具合あるらしいじゃん
俺はまだ発生してないけどさ
すげーどうでもいいレス付ける奴〜
親父が実家のTH-36D20をリサイクルに出して液晶テレビに買い換えるらしいが
まだ壊れてないHDブラウン管テレビを捨てるのは勿体無いよなあ・・・
HR500にPCのSTEAMゲーを1080Pで入力してみたけどなんか色がおかしいな・・
環境↓です
【OS】Win7 64bit
【CPU】i7 3630QM
【RAM】:8GB
【GPU】:Geforce GTX 670M(HDMI出力)
【NvidiaドライバのVer】335.23-notebook-win8-win7-64bit-international-whql
【HDMIコンポーネントコンバータ】
HAM-CHICA2
「www.4gamer.net/games/095/G009575/20090819064/」
↑の記事内容が原因かなと思ってるんですけど、自分の場合はグラボの設定とか変換器でしょうか?
(もしかしたらHR500にカラーマトリクス調整するオプションがあったかもしれない・・)
ちなみにPS3とパナのBZT830はHDMI変換器を通しても正常でした
>>348 昨日今日なんかヤフオクで見たな…TH-36D20
TH-36D60だったわ無駄レス申し訳ない
>>349 パソコンに繋いでるなら
windows7の色調整機能かキャリブレーションセンサーで調整したら?
あとグラボの出力はテレビとかそういうモードになってる?
>>352 キャリブレーションを試してみようと思います
グラボの出力は・・わからないです
Geforceドライバで設定できるかどうかもわかりません
あーあとSTEAMのゲームなら
多分PCモニター基準に作ってるから色に違和感覚えるのはしかたがないかもね
>354
情報ありがとうございます。
確認しましたが、どうやら自分のドライバではPreview、3D Settings、PhysX以外の項目がないようです
ノート用のドライバで設定できるVerがあったら試してみたいと思います。
>>355 そうですねキャリブレーションしたとしても完璧な色を出すのは難しいかもしれません
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/22(土) 21:41:22.07 ID:u6ifdrsv0
去年ヤフオクでTH-32D60を2台落札したけど両方とも調子いいよ。
地デジが最高に綺麗だ。
出品されたら落札するといいよ。
28HR500も落札したけど、こっちはちょっとピンボケ気味。
壊れてもいいと思ってなるべくこれを観てるけどなかなか壊れないw
音はこっちの方がいいね。不満に思ったことがない。
348だけど36D20をリサイクルで処分する事になった
経年劣化も相当進んでるし震災で筐体にキズ入ってしまったし
中身は14年間故障知らずだったけどお役御免ですね
359 :
まさお:2014/03/23(日) 04:38:33.94 ID:JQ/xFvd80
やぁ
久しぶり
過去に荒らしをして
皆さんに迷惑を掛けて申し訳ありませんでした
自分はブラウン管からXEL-1に乗り換えました
最近はテレビよりプロジェクターが欲しいです
結局、地デジ解像度やSD画質も見る機会もあるのならKD-28HR500B辺りがくっきりして丁度良い。特にアニメやゲームには最適だ。
文字の視認性は劣るがアニメはくっきりして発色も良く見やすい。勿論音も良い。実写は無印HR500の方が自然で美しいが要調整。
現時点での放送環境ではプラズマでもそうだがハーフHDが一番映える。だからわかる人はKUROでも428HXや508HXを選ぶ
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/23(日) 18:29:55.05 ID:26M7Ud9d0
28HR500だけど、地デジでも歌番組とかだとクッキリ映るんだけど
バラエティ番組とか普通の番組だと若干ピンボケ気味なんだよね。
歌番組は映像自体が違うからかな?
ビールのCMとかもクッキリしてる。
クッキリに拘るならマスモニ買えばいい。次元が違う
>>361 固定画素の液晶でも番組によって
>>361が言うようなこと起こっているし
機材の性能の差と制作の意図の違いからくるものじゃないか?
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/24(月) 02:30:09.86 ID:xvMzwNXz0
番組によって画質にバラツキがあるんだね。
28HR500は歌番組とスポーツ中継用にすることにしよう。
PS3とPS4のマルチソフトてTVの性能でひっくり返る差だな
高性能TVのPS3>糞TVのPS4
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/31(月) 03:07:26.99 ID:9FbHPV160
ハイビジョンブラウン菅でやるPS4は、最近の液晶テレビでやるよりも画質は落ちますか?
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/31(月) 18:29:21.85 ID:45MQ5Jl40
ビクターのHD-32D1500を持っているんですが、結局もう使用していません。
どう処分したらいいでしょうか。
新しいテレビ買うとき引き取ってもらえ
新しいテレビを買って
配達の兄ちゃんたちにイヤーな苦笑いされつつ古いテレビを見送るといいよ
ビクターはコンポーネント端子含めて色差が3系統あるのがいいんだよな
画質は・・・手放したの何年も前だから忘れた
371 :
367:2014/04/01(火) 19:42:19.55 ID:/+K+KBUu0
>>368-370 エコポイントの時に、woooのプラズマ46インチ買っちゃったんで、あらたにテレビを
買う予定はまだしばらくはありません。
無料でいいですし、近場なら配達してもいいのですが、欲しい人いませんかねえ。
こんな特化スレですら手が上がらないんだからそういうことだよ
5年遅かったな
373 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/04/02(水) 11:12:58.20 ID:WzA81icu0
>>366 PS4は、アナログ出力ないのでHDMI→コンポーネント変換機必須だよ
あとHDMI端子接続なら、1920x1080P限定なら固定画素TVが上だろうね
ちゅーかビクターのやつはサービスモードとかがわからんから手が出しにくいねん
ソニーの KX-32HV50 なら欲しいけどな
プロフィール16×9
その名の通りアスペクト比が16:9のハイビジョンモニターで、1997年に発売された。
機種は32インチのKX-32HV50のみ。これがプロフィールの最終形態である。
しかしながら、同じ1997年には、FDトリニトロン管採用のハイビジョンテレビであるベガが登場しており、
画質面ではこれより劣る面が多く、中途半端な存在であった。
しかしベガはMUSEデコーダーを搭載していた事から、アナログハイビジョンの放送終了後に早々にソニーの製品ラインナップから落とされる
一方、プロフィール16×9はその後もしばらくの間、ソニーの製品カタログに掲載され続けた。
プロフィールよりベガが綺麗というのは今で言うブラウン管より液晶のが綺麗というのと同じ感覚
分る人にはどちらがいいモニターか分るよ
>>377 これWikipediaの記述だろ
編集合戦してくれば
>>377 これWikipediaの記述だろ
編集合戦してくれば
真D4のメリットってフレームレート59.97fpsの滑らかな映像が堪能できることくらい?
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/03(木) 04:35:32.26 ID:94K4fsxg0
おまいら!なんか程度のよさげなKD-32HD900が出品されてる。
そんなことより真D4はどうなの
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 02:16:31.23 ID:q0ARvanl0
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 03:14:44.21 ID:0W9IikoK0
ハイビジョンブラウン菅の寿命は、一般的に普通のブラウン菅よりも長いですか?
以前所有していたベガの32インチは14年で逝ってしまいました。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/04(金) 11:03:04.50 ID:zqSiCT2g0
10年もてば上出来だろよ
寿命は二万時間ぐらいですね〜
液晶は20万時間使っても大丈夫
WEGAは綺麗かもしれないが端になるほどコンバージェンスがずれてて汚い
しかも扇形の歪みがあってデータ画面にするとすげー目立つ
あの湾曲ホント何なんだろうな
DX750だけどこっちは気にならなかったな
となると歪みが酷いのはHDシリーズからかね
俺はKD-32HD900とKD-28HR500の2つ持ってたけどサービスマンモードでも調整できず
チャンネル変えると上部に長方形のマスが出るけど曲がってて
カーチャンが神経質な部類なんで嫌がってたわ
SONY高級機の個体差は博打レベル
ハズレを引いた時のショックは絶対に忘れることはない
HRトリニトロンとか歪みあんまりないんでソニーは博打とかねーわ
むしろ一番信頼されてるのがソニーなのに
うちのはHD600もDX650も廉価版だけあって仲良く両端垂れ下がってたわ
オーバースキャンを多めに取ってる頃はそんなに気にならなかったけど
昨今の固定画素前提な画面構成になって調整変えたらやっぱり目立つという
末期のトリニトロンは業務用、民生用
関係なく質が悪いと叩かれてたけどな(当たり外れが多い
すぐ管内放電するものが多くて謎の即死をする
スポンサー画面の時に両端にライン入れたりツイッター表示で下に背景色を入れたりなど
歪みが目立ってしまう表現が多くなったな
ブラウン管には歪みが必ず存在するから仕方ないといえば仕方ないが
HR500だがスピーカーの片方の音がかなりちっちゃくなった…
スピーカー調整したことある方いる?
アンプ部がイカれているんじゃないの?
どちらにしても修理コースだよ
400イカれ
うちのブラウン菅テレビが壊れたら私は泣く。
家族の目も厳しいしな
オレも今使ってる プロフィール16X9 が死んだら泣くぜ
長生きしてもらいたいものだ
ある程度の調整はできるが故障ばかりはどうしようもない
TH-32D60を予備に1台しまってあるけど、たまに通電したほうがいいのかな?
ttp://www.elna.co.jp/capacitor/alumi/attention/detail.html アルミニウム電解コンデンサの放置による変化について
アルミニウム電解コンデンサは、未使用又は機器に取り付け後の保管が長期に及んだ場合
漏れ電流が増加する性質があります。特に周囲温度が高い程、この傾向は著しくなります。
尚、電圧印加により漏れ電流は減少します。
常温で2年以上(高温ではより短期間)経過し漏れ電流が増加している場合は
必要に応じて電圧印加処理を行って下さい。
また、機器の設計時には初期電流の増加の影響を考慮し、必要に応じて保護回路を併設して下さい。
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 11:43:59.26 ID:h926DiIV0
>>64 4Kテレビ、家庭で手軽に 東芝が国内最小40型
東芝は14日、4Kテレビでは国内で最も小さい40型を7月中旬に発売すると発表した。液晶テレビの「レグザ」シリーズに加える。家庭でも買いやすいように
想定価格を税別で23万円前後に抑えた。
4Kテレビは国内で2011年12月に販売が始まった。画素数がこれまでのフルハイビジョンの4倍あり、よりきめ細かい画像が映る。7月から国内で4Kテレ
ビに対応した映像の試験放送が始まるため、家電各社は販売に力を入れている。
東芝は1年前にいまのモデルを発売した時、最も小さい58型の想定価格が50万円前後だった。売り場では30万円台でも売られ始めたが、今回の小型化
でさらに買いやすくする。また、赤色がより自然で鮮やかに映るようにバックライトなども改良した。
http://www.asahi.com/articles/ASG4G5H1HG4GULFA01S.html
4k普及価格揃い始めたね
放送局側が4Kで番組を放送しないとな。
それどころか色域が全く届いてない
よんけー
じゃなくて、格好良い名前付けた方がいい。
もう手遅れだが。
死ぬまでブラウン菅や
ブラウン管が死ぬ(壊れる)までブラウン管を愛用し続けます。
その頃には4K飛び越えて8Kにでも移行するのかな?
プラズマは無くなったが、とりあえず4kが出たから、心置きなくブラウン管使い倒すぜ
RGBledパネル搭載モデルcome on!
テレビ放送が全くつまらないから電源ほとんど入れなくなった
寿命延びるかな
27年前に買ったPC9801用のテレビ付きブラウン菅モニターのテレビがまだ現役で動いてるぜ。
大事に使えば25年はもつということだね。
これがまた、ケーブルTVのデジアナ変換なのに映像が綺麗だこと。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/29(火) 18:20:43.31 ID:4/icwc3Z0
最近MCZ問題で無償修理してもらった方いますか?
ヤマダ投げ売りセールで28HR500Bを2台買って、1台は2010年6月に発症して修理してもらったんですが、
昨日もう1台が発症しまして、今日サポセンに電話したら
「2014年3月(つまり先月)で部品保有期間終わってるから直せないです。もし直せたとしても25000円絶対に頂きます。
無償と言うことは100%ありません」と言われて、2010年の修理票とかのデータ言ったら
「サービス履歴にありませんね(暗にお前嘘付いてねえ?)」とあり得ない対応をされ、
じゃあなんで前のは無償だったの?などと質問したら
「あーはいはいクレーマーっぽいから上司があとで電話するわ」みたいな反応されました。
なんだこりゃ、修理履歴残ってないってなんなんだよw
有償なら馬鹿らしいしICだけ自分で買って町の電気屋に着けてもらうのがいいのかな?
4Kが出てるのにブラウン管にいまだに拘る理由なんだよ
まさか金が無いから安いブラウン管使ってるだけか?
SDブラウン管ならある意味4Kより高画質だがHDブラウン管とかもうゴミだろ
使える物は使うだけだ
お前にどうこう言われる筋合いはない
>>421 いまだにこんなこと言う馬鹿がいることに驚いた
ハイビジョンブラウン管より優れた4Kがあるならすぐに買うから教えろ
>>420 MCZの無償修理期間は終わって通常修理扱い
キヤノンとかもそうだけど
最近の修理は料金一律なんですよ(勿論パネル交換とかそういうのは別料金
だから一律料金の対象になってる部分ならどんだけ故障箇所が増えようが
決められた料金しか取らない方式に変わった
逆に言えばしょうもない故障でも金を取るってこと
煽りとしてはテンプレートすぎるぞスルー
>>424-425 今詳しく調べたらそうみたいですね
まさか半リコール品みたいな物に期間があるなんて…
サポセンも、「一時期無償修理してましたが期間がいついつまでで終わってしまったんです」
とか言えばそれで済んだのに、最初っからなぜかけんか腰でかなり腹が立った
同じテレビ2台買うやつなんかいないだろうJK しかもお前のデータも登録されてない(これはマジで謎)し、
マジクレーマーだわーもう電話いったん切るわー
って感じだった
>>423 相手にしないほうがいい。
2chの本質が吹き溜まりである事をお忘れなく。
>>428 しょうがないねICだけ手にいれて
個人の電気屋に頼んだ方が安上がりかも
>>421 知らぬが仏、知らぬが花、という言葉もある
HDブラウン管の映像を知らないのは幸せ
36インチのデメリットに比べたら、もう液晶でいいや。
D2000とD4000をこの春引っ越しで思いきって棄てた
俺はどうすれば…
このスレを見ない?過去の思い出話をする?
中古で買い直すかのどれかだろう
TVの下あたりを叩いてからじゃないと電源入れても映像が映らず、
その一年前にはD端子が逝って
(スキマから見た感じ管の後ろから噴出した白い何かがD端子の基盤にベチャーで逝ったくさい)
それでも未だに捨てずにたまにAVマルチで接続して使ってるっていう
SFP管でハイビジョン放送の千と千尋の神隠しを見たときは感動したね
>>436 完全にコンデンサの破裂とハンダ割れによるものですありがとうございました
>>431 ICだけ個人で買えるの?
MCZ3001DBでググると国内販売がなくて、なんか海外から個人輸入するしかなさそうだけど
HR28-500Bが例のIC寿命で死んだんだが、簡単に直るの?
捨てるのも金掛かるし直せる人いるなら着払いとかで捨てたいんだけど
ニコイチする手段ならあるけどICの半田付けは慎重にやらないといけないからな
帰省した実家で液晶TV見てたが、我が家のHR32-500は、経年のためか液晶に比べるとボケボケ感がでてるのは否めないと思った。
しかし、液晶のテロップの横スクロールはギザギザで読めんかった。
32HD900を一昨年まで使ってたけど
液晶より魅力なのはコントラストと色の艶だね
液晶では画面が浮き立つような透明感のある映像は無理だわ
昔、高いのにシャープのアナログ液晶を親戚の家は使っていた
今は24インチ位のシャープのに置き換わっていたが
驚くほど糞だった肌色が紫ががっているような不気味さを感じた
まだ昔のアナログ液晶のほうが良かっただろうしともに使っていた末期の25型トリニトロンのほうが遥かに良かった
今のテレビ市場も何だかんだ32インチとかそこらのが売れ筋なんだろうと思うが
小型になればなるほど力を入れてないんだろうなあ
肌色に関してはブラウン管時代からパナが糞だな
446 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/05/07(水) 09:15:31.91 ID:0PJCfucb0
>>445 SONY=色温度高い 少し青っぽい クール
松下 =色濃い目 赤が強い 派手
東芝 =健康色 黄緑が強い 少し派手
ビクター=黒潰れがち 色少し濃い 落ち着いた色
三菱 =明るい 黄色強め 中間のトーン
日立 =殆ど見たことないw 色が落ち着いてるが、まとまりがない感じ
三洋 =殆ど見たことないw
シャープ=殆ど見たことないw
シャープは色濃いめでコントラストが高い。
448 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/05/07(水) 17:38:30.69 ID:0PJCfucb0
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/07(水) 18:45:48.64 ID:lCZeeJUO0
SONYはピンボケ赤が朱色のイメージ
日立のプラズマも確かに色は落ち着いている
リビングにある6年位前のモデルのブルーレイディーガが故障したんだけどさ…。
今のディーガの仕様みたら、D端子はおろか、コンポジットでさえアナログ出力無いんだね。
HDMI入力端子の無いTVでは使用出来ません、と堂々と書いてあるし。
両親に、HDMI→D端子のアダプターを買わなければならない説明をするのが難しそう…。
俺が10年くらい?前勧めた32D60、そんなもの買わせるなんて…とか思われたりはしないだろうけど。
>>451 もうすぐ母の日なのだから、HDFury2や3や4をプレゼントしてあげては?
453 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/05/08(木) 07:39:43.37 ID:A91r8/jr0
>>451 オクとかで、アナログ端子のついてる中古、買えばいいんじゃね??
無くなる直前に親に買わせた36D60
最近親から、他人の家の液晶が薄くて綺麗だの、大きくて恥ずかしくて家に人呼べないだの、熱が暑いだのボロクソ言われたw
液晶にかえたら汚いとか言うに決まってる。
美しい映像を10年以上楽しめて感謝しろボケ。
うちもそうだよ
オヤジはブラウン管に理解あるからいいがカーチャンは最新機器が一番いいと決め付けてる
どうしようもないので気にしなさんな
こっちは音がスカスカって言ってるな
薄型テレビでも外付すればいいじゃんって人もいるが
機械音痴に余計な装備つけるのは無理なことだ
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 10:39:21.23 ID:kc0aHWxk0
>>454 32のD60
画面が真っ赤になって
捨てちゃった
猫が乗っかって寝るからブラウン管捨てられない
液晶にしたら間違いなく倒してくれそう
以前32-HR500のコンポーネント入力がシマシマになったと書いた者です。
その後、レコーダーをSビデオに繋いで凌いでいましたが、昨日Sビデオ1もダメになりました。
しかし、試したところSビデオ3は生きてたので、もう少しブラウン管で頑張ります。
満身創痍って感じ
コンポネで繋がない時点で、フルHD液晶にHDMIで繋いだ方が綺麗だろwww
冷静に考えて買い換えた方がいい
冷静に考えるじゃん→TVみないじゃん→映画みないじゃん→捨てるじゃん→受信料うくじゃん
→自分の時間ふえるじゃん→運動するじゃん→健康になるじゃん
>>459 不思議だよなあ
前にあげてもらったの見る限り
ブラウン管の映像自体は劣化している感じはなかったし
ビデオの入力あたりなんて劣化するのコンデンサくらいなもんだと思うけど
それでもソニーはアッセンブリー交換なんだろう糞だな
S端子でつないだら、モザイクマシーンと悪名高いDRC経由の表示になるじゃん
D1ならコンポネとS端子はほとんど変わらん
>>459 AVマルチも死んでる?
ケーブル逆刺しでD端子入力になるけど。
>>466 AVマルチは専用ケーブルで接続するのではないのですか?
ちなみに、信号入力がない状態で試しにAVマルチを選択してみると、RGBでは画面が黒くなり正常に表示されているようですが、Y/CB/CR選択ではコンポーネントと同じ黒地に青いシマシマが入ります。
>>467 AVマルチ-D端子、またはコンポーネント端子ケーブルは本来PS3をD端子等のTVに接続するケーブルだが、
逆刺しすることでレコのD端子出力を AVマルチ入力に接続出来る。2千円しないから試してみれば。
ただAVマルチ入力もいかれてる可能性は低くない。
ycbcrでノイズ出てるならダメだね。AVマルチ端子に繋いでもノイズが出るよ。
470 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/05/18(日) 00:25:40.43 ID:TVVKbdZm0
>>467 RGB前段の色差変換基盤がやられてるのかね? 年数的にコンデンサ不良の気がするけど
SONYに修理依頼したらどうだろうか?
>>470 過去に修理した方の情報ではコンポーネント入力のシマシマ「DICブロックASSY」交換になるとのこと。
以前、自分でサービスセンターに電話で聞いたところ、すでにパーツセンターには在庫なしでした。
ASSYではなく、個別にコンデンサ等を交換すれば直るのかな?
> RGBでは画面が黒くなり正常に表示されているようですが
まあこれなら入力系がおかしいんだろうなあ
ソニーが原因追求をせずアッセンブリ交換で済ますのなら部品がないなら無理だね
473 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/05/18(日) 22:39:46.18 ID:TVVKbdZm0
>>471 感電死の恐れあるから、安易に勧めないけど 該当ASSYみて、明らかにお漏らし
またはコンデンサ容量測って、明らかに定格より低い場合は、改善される可能性があります
チップ自体が死んでるなら、出力自体されないはずですから
lkv384買ったんだけど
最初は使えてたんだが
色ずれが若干起きるようになってしまった
やっぱ安物は駄目か
微妙だな…あの手の怪しいツールは品質はドコモどっこいどっこいだったりするし
HDFURY買っとけば間違いないのに
安物は絶対損だよ
LKV系で特に問題起きてないけどなあ
ハイビジョンブラウン管はコンポーネントでつないでるから
HDMI→D-sub変換だけど
パナのTH-32D50を使ってるがまだビンビンだぜ
とりあえず輝度少しあげれば
誤魔化せる程度の色ズレだから
そんなに困ってないけど
次買うときはFURY選択肢に入れとくか
>>478 赤色がまぶしくてキツイのってD50だっけ?
481 :
44歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/05/22(木) 21:08:07.14 ID:Ljr8S0gJ0
松下は赤がきついのはデフォ 調整しないと
最近D60を入手したけど、確かに赤が眩しいってくらい明るい、目下調整中。
それとD端子入力画像の中間くらいの暗色部分が、ノイズというかなんかモヤモヤするんだけど
不具合(持病?)だったりするんですかね?
>>482 結構前に中古で買ったけど、赤は眩しくて調整難しいしD端子でのノイズもある
前者はよく挙がるけど後者も同症状の人がいたとは
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 13:49:10.63 ID:5bg8i3S40
まだHDブラウン管を使ってる人たちがいたのか…
俺も長年HDブラウン管を使ってきたクチだが、さすがに4Kテレビの時代にブラウン管はないでしょw
第一、色が黄ばんでボヤけてるし、HDMI接続ができない、大画面には対応できないなど、問題が多すぎると思うんだがな
それに部品をもう作ってないから部品の修理・交換もできない…
こんな死ぬ前の病人を見守ってるようなテレビ観賞をするよりも、新品の4Kテレビあるいは4Kプロジェクターを見ようと思わないのだろうか
俺は4Kプロジェクターで4KマスターのBDを見てるが、恐ろしく高精細な映像を120インチで堪能している
これはもう映画館とほぼ同じ画質が出ているといっていいと思うし、もうブラウン管からは遠いところに来たと感じている
それでも、ここにいる人たちは多分ブラウン管の動画解像度の良さとかにこだわりを持っているのだと思うが、
大画面の超高画質映像を見てれば、そんな動画解像度など大した問題じゃないことに気付くと思う
とにかく早く目を覚ましてほしい…
目を覚ますと掲示板のルールも守れないような人になっちゃうからなあ
黄ばみですかあ
一応、分光式のi1 proセンサーで白点は調整して6500kだからマジないわ
4Kはソフトが増えて価格が安くなったら検討します
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 16:34:23.53 ID:tSV57ixx0
アメリカなんかで文明に背を向けてランプで生活してる共同体があるけど、なんかここもそんな感じだな
良い悪いというより、変わってる人たちというかww
確かに変わってるのが来てるわ
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 18:30:55.35 ID:+M5icRdU0
ブラウン管壊れたら4kにすればいいだけ
残像が実質検知限界以下で、自発光デバイスの優位性が解らないんだろうか
ブラウン管スレまで来て残像の宣伝しなくていいのにw
液晶見続けると、脳が動態視力落ちたと錯覚して不具合起こすぞ
また頭の変なのが来てるのか
SXRDならコントラスト悪いしビクターなら白茶けてるし話にならんぞ>4Kプロジェクター
>>484 液晶のバックライト(LEDではない)が劣化して黄ばんでくるな。
知らないってことは幸せなことなんだよ…
かつて、ブータン王国は世界一幸福な国と言われたが
実情は、インターネットや各種外国メディアへの接触を一切禁止していたことによる
そもそもテレビの売れ筋は32インチ
その中でどれだけハイエンドのものがあるかって話なんですよ
36インチブラウン管壊れて捨てたいけど二階から下ろせない。
俺のBVM新品時から全く劣化が無い
死ぬまで使えそうだ
ほんとマスモニ買って良かった
はあ…そうですか
オクに28HR500出てんな・・・どうしよう。
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 19:07:38.58 ID:g1pXhJi10
32型こそ至高
32HR500と32D50が5000円くらいで売ってたので、hr500はでかいという理由でD50を買ったぜ
仏壇
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/02(月) 22:33:40.92 ID:j3+HLb9V0
>>458 捨てる前にサービスマンモードで調整してみなかったの?
うちの32D60も赤味がかったけど、サービスマンモードで赤を落として青を上げたら直ったよ。
今も地デジは超綺麗な映像で、4Kよく見たことないけど32D60の方が綺麗なんじゃないかと思うほど。
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/08(日) 03:40:02.01 ID:YF3aSEA80
画素数にするとフルハイビジョンが約200万画素、4Kが約800万画素ということですが
ハイビジョンブラウン菅テレビはどれくらいのものになるのでしょうか?
D4程度
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/16(月) 00:51:04.96 ID:W4BqFsG70
ハイビジョンブラウン菅で観るワールドカップは感動するほど綺麗だな。
映像ソースが違うのかな。
三菱の233WX液晶モニタとHD800に地デジチューナー繋いでよく比較するけど
人肌の再現力と黒の締りがブラウン管のほうが圧倒的
しかし解像度とくっきり感は液晶のが上
スポーツや映画はブラウン管
くだらんTV放送は液晶と使い分けが大事
クッキリ感は勝てんよなあ
あと1080pが映るのは大きいね
HDブラウン管は透明感、艶のある映像で圧倒
うちのHR500絵の具の筆で横に引っ張ったような滲みが出るようになってきたけどもう寿命なん(ノω・、) ウゥ・・・
HDDと同じで消耗品だからね仕方ないね
>>513 テロップとかが、滲むってやつか?
リアのカバー外せるスキルあれば、治るよ。
何かこのスレ見てるとハイビジョンブラウン管テレビって寿命やたらと短いな。SDテレビなら40年前のダイヤルテレビや電子選局初期のころのとかでまだまだ普通に移るやつ多いのに(トリニトロン除く)。地デジ化で駆逐されたけど。
平面管は無理をしている部分があるからしょうがないのと
ピッチが狭くなっているんだから微妙な色ずれが気になるのもしょうがない
映りゃあいいって状態ならあと何年も持つだろう
確かに平面管て画像の端に歪みが出るの多いな。
それとどうしても大型だから地磁気を無視できない
縦横の歪みは絶対に存在するからいいんだがコンバージェンスのズレが正直キツい
裏蓋あけてどうこうするスキルないからお手上げ
コンバージェンスてどうズレるの?
重力
最近、画面左端のテロップが切れて見えない。32HR500
2004年製 TH-32D60は今現在も完璧な映像。
ワールドカップが非常に綺麗。
だが、音はイマイチ。
>>523 家のはハイビジョンじゃ無いからスレチでスマソだけどなぜか時計が10:10が0:10になるほど画面左端が切れてる。
最近のゲームは画面の大きさを調整できるのが多いのに
地デジはチューナー側で何とかしてもらえないんだろうか
コンバータでもそういう機能をもったのないのかね
SDや安いブラウン管は大体端の切れ具合が悲惨
HDブラウン管のスレでなにいってんだろこの人…
>>527 マスモニならその画面調整が簡単に出来るからな
それが最近のゲームにもある
マスモニのパクリだ
はあ?
何言ってんだこいつ
じゃあどのへんがパクりなのか技術的に説明しろよカス
マスモニならボタン1つでアンダースキャン出来るな
ゲームソフト側のの画面サイズ調整とモニタのアンダースキャンが全く関係なくて泣ける
SDもHDも美しく見れるブラウン管を一つ挙げよ↓
×見れる ○見られる
やり直し
HD900で幸せに暮らしてたのに、今日突然まさかの9回点滅が!
ぐわぁ〜どーしよーうぇ〜ん
ブラウン管はがんばった
供養してさしあげましょうね
>>536 ICの交換をソニーに頼むか(もう有料
自分でICを手に入れて交換するか
それは処分してオクなどで中古に置き換えるかのどれかじゃないか
LGの有機ELは早く日本に来ないかなあ
サムスンのGALAXY tabs も10.5インチであの値段の有機ELってすごいよね
SDも綺麗に映るHDブラウン管ないの?
アプコンなんでしない?
現在の放送環境下ではインチを気にしないならKD-28HR500Bが最強。
Artコートの剥がれを気にする必要もなく、色目が派手だが無印のような滲みもなくクッキリ映す。ゲーム機用途にも向く
SDやDVDもそれなりに見れる(SD専用のトリニトロン、PVMなどには負ける)HDも地上波ならSFPより見やすい
写実的な美しさは調整されたSFPには負ける。現在の環境下で全てに最強のモニターを用意するのは難しい
確かに総合的に考えると同意だな
SDネイティブスキャン可能な28HDF7を推したいところだが、サービスモードに入れる事が前提になるし、
スキャン調整したところで、精々93%までくらいしか広げられなかったから、最近では一部スーパー切れ気味だ
ただしSDは綺麗だぞやはり
昔SONYのサービスマンに修理を頼んだ事があるがHD900の修理依頼が一番多かったらしい。放送局でも試験映像のテストなんかにも使われてたらしい
HR500より地デジチューナーがない分モニターとしてはノイズが乗りにくいそうだ。
HR500は仏壇
28D4000がリモコンを全く受け付けなくなりました
いちいち本体で操作する昭和のテレビみたい
これってサービス頼まないと無理ですか?
出費が大きいなら、もう捨てようかな
リモコン側が壊れたなら汎用リモコン買うだけ
受光部が死んでるならもうゴールしてもいいかな
携帯カメラで発光部分を見てちゃんと赤外線LED光ってるか確認しよう!
>>546 楽天にある。2600円くらい。D4000 リモコンで検索
>>539 他のスレで言ってたけどLGの有機EL糞らしいぞ
俺も32HD900を直したくなったわ
あと32HV50もあるんだよな
>>542 28HR500Bいいよね
ピッチが適正なので何見ても自然に映る
色はHDシリーズと変わらんのだけどね
色ならプロフィールシリーズがEBU蛍光体で一クラス上の再現性だった
>>552 自分で確認した方が早いけど多少言ってる事に同意せざるを得ない
スマホの有機ELとかVITAなども白色OLEDにカラーフィルター方式だ
サムスンのスマホのは白色有機ELじゃねえよ
なにいってるんだ
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/14(月) 09:04:01.47 ID:wN8DqpQ50
違う
急ぐべきはコンテンツの充実
インフラの整備は後回しで良い。
汚いタレントのシワをこれ以上、精細に見れるようにしてらどうしようと言うのかね
デバイスがどんなに優秀でも、そもそものソースが悪ければ意味がない。
よって現在の地上波レベルでは4Kはもちろん2Kすら必要ない
大切なのは発色、動画解像度(動画描画能力)、コントラストなど。解像度はあまり重要ではない
RDX9、HDF7、HR500Bあたりが最もバランスが良い
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/16(水) 00:02:55.11 ID:H6DLGcXU0
ビクターのHD-32D1500が家にあるんですが、一番安い処分方法を教えてください。
お願いします。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/16(水) 02:35:23.41 ID:FNqdQd+y0
来年は4KBDが動き出して、4Kで映画が見れる時代になるから
4Kのプロジェクター+4KBDだともはやブラウン管に拘る理由が無くなる
>>547-549 レスありがと
でもリモコン故障で相談するほど、おめでたくはありません
もち、本体の故障です
使用時間が少ないから捨てるの惜しいけど、やっぱり処分するか
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/16(水) 21:26:03.26 ID:H6DLGcXU0
>>560 横からですが、>558の者です。処分されるとのことですが、どういう処分法をお考えでしょうか。
私もハイビジョンブラウン管テレビの処分を考えているのですが、もっとも安価な処分方法を
ご存知んでしたらお教えください。
市町村でやってる廃棄場所に持ち込むとかじゃね?
廃棄用のチケットを別途購入するとことかあるみたいだけど
とりあえず東芝に連絡して見積りとれば?
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/17(木) 02:44:20.74 ID:pQKYkSLc0
親が入院することになって割かし大きな病院に行ったんだけど
そこにあった何台ものテレビが全て2000年頃の36型ブラウン管テレビだったのでワロタ
>>563 有難うございます
主電源切って放っておいて、昨夜スイッチを入れたら治ってました
こんなことあるんですね。でもまたすぐに故障する悪寒
たぶん部品は安くても東芝に来てもらえば出張料と技術料で最低15000円は掛かるでしょうね
ドフで2万数千円で買ったものに、そこまでやるか迷います
メインはPJだし
>>561 そういうわけで処分は先延ばしですが、近所の新聞店が購読者の廃棄家電無料で引き取るサービスをしています
他のブラウン管はすべてそこに搬入しました
愛用しているHD900の画面がちらつきます。
なにか電波の入りが悪いみたいな、色が褪せるようなちらつきが入るようになりました。
もしくはすぐ横で振動を伴う工事をしているようなかんじです。
しかしアンテナにつないでおらず、PS3と接続してソフトを見るだけの使い方なのでアンテナの関係ではないと思います。
寿命でしょうか?
なにか故障の前兆や、調整方法などあれば教えていただけると嬉しいです。
今から新しいのを買うことも難しいでしょうしショックです;;
ちょっと状況がわからないのですが画面がブレるのは電源回路が安定していないからだと思います
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/07/23(水) 00:09:08.73 ID:Ecy65nPE0
ちょっと調べたら、うちのハイビジョンブラウン管テレビ32インチだけど、2900円くらいで処分できるみたい。
もう使わないし置く場所も困るので、もう処分するのがベストですかねえ。
タダでももらってくれる人なんて居ないですよね。
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
>>568 特に故障が無ければ、ネットオークショ出品してみてはどうだろうか?
小遣い程度にはなるかもしれないぞ。