学習リモコンのおすすめは?その32

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無しさん┃】【┃Dolby
430Dの一番下の4つのボタンにHDMI1〜4を学習させてる。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/14(木) 22:05:25.75 ID:WZfUvtTM0
>>37
これって、矢印キーで選んでいるのをマクロとして登録するの?

機器選択ボタンの長押しに登録してあるけど、うまく選べない状態
39名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 01:25:28.74 ID:DmqDG8DK0
CHUNGHOP使ってたけど、学習ビット数が短いようなので
素直にSONY430買った
なんかこれ成形良くないね、継ぎ目が手にひっかかる
CHUNGHOPは意外にすごく造りがいい
日本の家電メーカの凋落を実感するわ
40名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 01:39:19.09 ID:l/OzMPP10
>38
昔使ってたブラウン管TVのリモコンに入力1〜4のダイレクト入力切替ボタンがあり、
そのリモコンが2010年製の液晶テレビでも使えたので、そのまま信号を学習させて
います。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 07:41:37.27 ID:f9ioY0pE0
>>39
そういうところで感じるよね
数年前、iPhoneを初めて触ったとき、ソフトの話は抜きにして、筐体の作りで日本メーカーを完全に負かしてると実感したな
本来なら、量産品でもそういうところに拘りを感じるのが日本メーカーだった
42名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 13:01:45.82 ID:PEYzKQQ/0
>>40
HDMI入力があるブラウン管TVってあるのかな?
仮にあったとしても、ID:l/OzMPP10 が持っていた可能性は更に低いが…

1)ID:l/OzMPP10 はアナログと HDMI を勘違いしてる
2)新しく買った TV が(親切にも)アナログ選択→HDMI選択になってる
3)昔のリモコンが出力してる信号が 430D が出力するダイレクト選択と違う

ID:l/OzMPP10 が使ってる昔と今の TV がわかれば見当もつく(かもしれない)。

少なくとも、自分が持ってる BRAVIA では、入力切替+3では HDMI3 に
ならなかった記憶がある。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 13:07:48.91 ID:tn5/dSw70
>>38
自分は HDMI3/4 ダイレクトマクロは次の様に設定してる。
(記憶は曖昧だが→数回がキモ)

 ・機器選択(TV) 押、離
 ・入力切替 押
 ・数字12 押、両方離(HDMI2選択)
 ・→ 押、離(2回ほど、入力選択画面が消えるまで)
 ・入力切替 押、離
 ・↓ 押、離(HDMI3選択)
 ・機器選択(対象機器) 押、離

たまに誤爆することもあるし、切り替わるまでリモコンを TV に向けてお
く(それなりに長い時間)必要があるが、だいたいうまく行ってるな。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 19:23:32.78 ID:l/OzMPP10
>42
ブラウン管時代の入力端子はS端子&赤白黄で、付属リモコンでダイレクトに1〜4切替
ができたのですが、このリモコンが現在の液晶テレビのHDMI1〜4も切替可能という
ことです。
切替信号自体が同じと思われます。