SONY UDA-1 HAP-S1 ハイレゾの2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
mora、FLAC形式のハイレゾ音源配信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

前スレ
SONY UDA-1 HAP-S1 ハイレゾ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1380162939/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 13:39:22.19 ID:cFr6x+ah0
3名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 14:26:41.88 ID:5moJyPcz0
圧縮した音を聞いて何が面白いんだ?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 14:39:18.93 ID:r2WwAO7k0
音楽を楽しむことが目的
そもそも圧縮だとかハイレゾだとかは、気にしてない
5名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 17:52:29.69 ID:P78Cmuhu0
そらそうよ
6名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 18:07:54.08 ID:QKYEZblE0
385 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 00:09:53.80 ID:bhwKssLJ0
FLACの開発元によると、リスニング用途にハイレゾは無意味だってさ


24ビット/192kHz形式での音楽ファイル配布は無意味?

 VorbisやFLACなどのフリーなマルチメディアフォーマットおよびツールを開発する
Xiph.orgが、24ビット/192kHz形式での音楽配信について批判的な意見を述べている。

24/192 Music Downloads ...and why they make no sense
http://people.xiph.org/~xiphmont/demo/neil-young.html

 Xiph.orgによると、音楽サービス企業が「妥協のないスタジオ品質」などと称して
24ビット/192kHz形式の音楽ファイルを配布することは「単なる押し売り」にすぎず、
これが意味のある行為とは思えないとのこと。耳の解剖学やサンプリングレート、
およびリスニングテストの基本などについて説明したうえで、それらを踏まえて
「24ビット/192kHzの音楽ファイルよりも、ロスレスフォーマットおよび高品質な1組の
ヘッドホンのほうが、あなたがオーディオを楽しむのに役立つに違いない」と述べている。

 そして、なぜ、(音楽サービス企業は)抵抗があるにも関わらず、24ビット/192kHzでの
音楽ファイルの配布を推奨するのか? という問いに対しては、
「それは存在しない問題を提起し、無知を利用して人々を騙すというビジネスモデルを
成立させるためだ」としている。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 18:18:42.49 ID:JTL68N140
ギズモに翻訳されてた24bitは無用の長物論か。んで?つうか今更ながらソニーの販促計画にだけケチ付けてんじゃねぇよ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 18:31:27.49 ID:QKYEZblE0
「48k24bitで録ってるんですよ」
http://www.youtube.com/watch?v=E9MEgaENTWU

市販ソフトの音圧レベルとダイナミックレンジのデータベース
http://www.dr.loudness-war.info/
9名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 18:32:06.93 ID:QKYEZblE0
【24bit】高音質音楽配信サービス4【192kHz】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1380890618/

リマスターされたCDのほうが音が悪い現象
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1353071200/
10名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 18:39:19.62 ID:QKYEZblE0
現実
・録音マイクがハイレゾに対応してません
・スピーカーのほとんどがハイレゾに対応してません
・人間の耳自体がハイレゾに対応してません
11名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:23:28.96 ID:xgvvAxFd0
CR-N755使ってるんだけど買い換える価値あるかな
12名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:25:03.84 ID:fwUW1AY/0
『Pure -AQUAPLUS LEGEND OF ACOUSTICS-』を聴いた時はえも言えぬ感動を覚えたものだ。単純に録音環境の良さと一言に表せないこの音こそスーパーオーディオと実感した。
これは体感上の問題だよ。ハイレゾ音源を高品質な音と感じることが出来る環境を持つ者なら違いが歴然とわかるけどね。
確かに単純にデジタルにリマスターしかだけとかアップサンプリングしただけのハイレゾもあるのは事実だが本物もまた存在する。それを見極められない人間を情弱だの蔑んできたんだろ?
まぁしかしすでに醸成が始まった市場に対しましてやUDA-1の個別スレでハイレゾ音源を否定するのは察しても良いのか?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:29:55.02 ID:okIYXxPB0
いくらハイレゾを否定しようが
おれはもうハイレゾにしか金を落とさない
14名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:33:11.93 ID:aA6Spxse0
CDでもってるやつ買ったら比べられるんだろうけどちょっともったいないな
15名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:34:42.42 ID:fwUW1AY/0
>>11
デスクトップオーディオとリビングオーディオを一緒くたにしてもなぁ…
汎用性の高さで言えばCR-N755、HPAとDACを考慮するならUDA-1が妥当か。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:47:45.42 ID:4zdOTb+k0
気持ちの問題でもいいじゃないか
にんげんだもの
17名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:51:56.40 ID:teUyEBnU0
ハイレゾに歪率が高いアンプ組合せても意味無いし、ましてD級アンプはあり得ないよな
18名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:54:36.81 ID:ujZtipua0
>>16
そうゆうのが一番ダメ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:57:37.17 ID:K+HZC4Di0
耳がーって
ハイレゾは可聴域の再現性も高めるんだから別にいいやん?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 20:01:09.02 ID:fOp5Z3uU0
何十周年記念リマスターとか、盤質変えたりとか
何度も何度も16bit/44.1kHzを買わされるのってアホらしくないか?

もうハイレゾしかないだろ
21名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 20:03:07.59 ID:aA6Spxse0
ハイレゾ音源なビデオがあればいいのに
22名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 20:05:57.64 ID:BM+Kfn4L0
>>21
BD
23名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 20:07:45.06 ID:VWMA35BA0
>>17
uda-1はAB級アンプですよ(-_-#)
24名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 20:10:42.50 ID:teUyEBnU0
>>23
知ってまつ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 20:46:12.04 ID:bnDNEaaa0
特にDSDには興味なくて複合機としてラステームのHDA-524を検討してたのに
会社ごと無くなって買えなくなってしまったんだけど、UDA-1はそんな俺にも向いてるかな?
フルデジタルアンプじゃないとこと、ヘッドホンアンプの素性が分からないとこだけが気になる。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 20:50:25.26 ID:/v+X6PEm0
昨日ヨドバシでPHA-2予約したら今日届いたんですけど
こういうのってあまり発売日関係ないんですか?
27名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 20:54:56.90 ID:EGtwPGami
発売日なんて飾りですよ
28名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 20:56:15.79 ID:CT2RWL/h0
ヘッドホン挿してもSPから音鳴りっぱなしなの?
29名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 21:02:56.01 ID:/v+X6PEm0
そうなんだ・・・
ソニーストアでも近日発売になってるのに
30名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 21:04:39.76 ID:/vpPZjS70
今まで散々ハイレゾやDSDを有難がってたくせに
ソニーが参入した途端これだもんなあw分かりやすいお客さんだ事で
31名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 21:04:40.59 ID:MKz4eJ3w0
>>26
>>27
早すぎだろw
32名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 21:11:01.76 ID:nCV+mEdR0
メディアゴー糞なんだけど
33名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 21:37:49.30 ID:aA6Spxse0
>>32
どこが気に入らないんだよ?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 21:47:17.88 ID:nCV+mEdR0
リピート再生ないとこ
35名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 21:53:43.74 ID:jSspwpeC0
>>31
いや、今日ヨド行ったら、1Rと10Rシリーズ、H1〜3シリーズ、
PHA-2と新型ウォークマンが一斉に店頭発売になってたぞ。
ZX1は遅れるみたいだったけど、どうも今日が店頭販売解禁日らしい。
通販ではまだだけど。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 21:57:54.18 ID:S5J0PZCt0
>>34
ありますけど。。。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:02:10.63 ID:nCV+mEdR0
言葉足らずだった1曲リピートの事だった
あるならまあいいけど
38名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:07:04.15 ID:/vpPZjS70
別にMediaGo使う必要は全く無いよ
moraもブラウザから直接ダウンロードできる
39名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:12:58.16 ID:BXQLiN9X0
>>35
知らんかった
店頭とネットで違うんだ
HAP-S1も早く出たらいいのに
40名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:15:04.73 ID:Z/epC+tC0
Flacの開発元ってただの圧縮屋じゃん
音質とか語れる連中じゃない
41名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:23:37.58 ID:aA6Spxse0
24/96の中華DACでもけっこうたたかえるな
42名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:32:14.80 ID:Zphq2DuU0
近くのビックカメラいったら店員が何も考えてなくてヤバイ。
F880とUDA-1がセットで置いてあったんだが、なぜかデジタル接続出来るのにヘッドホン出力からモノラルRCAで接続されてた。

http://www.imgur.com/B79G4M8.jpeg
43名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:33:14.69 ID:yFI8disY0
高音を伸ばすとかビット増やすとかじゃなく、5.1チャンネルにするとか、チャンネル数を増やして録音&収録されるほうが、分かりやすい効果生まれるよね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:38:24.00 ID:eHmCZxmz0
>>42
もうデジタル出力ケーブル売ってたっけ?
それとも普通のWM−USBケーブルで前面USB接続出来るんだろうか
45名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:38:47.97 ID:l4rwy22V0
デジタル出力だとたぶんすぐ電池がなくなっちゃうからだと思うな
46名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 22:59:54.60 ID:Q7m2CVMV0
>>44
あれって単なるUSBホストケーブルじゃないの?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 23:00:38.81 ID:Pbbu9M0m0
>>42
ハイレゾもへったくれもないなw
普通はそんなものなんだろうな
48名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 23:09:28.65 ID:Q7m2CVMV0
>>42
モノラルワロタ
つーかアンチソニー店員の仕業だろこれw
49名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 00:26:02.36 ID:8+vSqw+d0
UDA-1は原音忠実かどうかは詳しく無いから分からないけど聞いてて楽しいね
1つ1つの音がクッキリして音が広がるから聞いてて気持ち良いw
せっかくだから良いヘッドホンでも買おうと思うんだけどK701やK702は十分鳴らせるのかな?
誰か使ってる人居たら相性聞きたい
50名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 00:33:31.83 ID:TriCibds0
>>25
ラステームが倒産した事をあんたの書き込みで今初めて知った……マジかよ……
51名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 00:41:44.58 ID:VbyYh3sZ0
店頭のUDA-1を視聴していたら店員?が来ていい音でしょ!って声かけてきた。
は???
って思った。だってL側の+-が逆で明らかな違和感があるんだよ!
呆れたのでそのまま帰ってきた。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 00:55:37.62 ID:y97KgKec0
PC用オーディオ機器で店員が声かけてくるって普通ないよな
何がソニーをそこまで本気にさせてるんだ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 01:01:00.43 ID:oqDgBFHY0
>>49
前スレでK702を元気よく鳴らせたって購入報告があったな。あとHD800も厚みがある音色で鳴らしてるってレスもあった。一応メーカー公表の実用最大出力が1%歪1kHzで300Ω170mWだから駆動力はむしろ有り余るくらい。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 01:09:11.24 ID:2onW/mUD0
さすがにT1は無理かな?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 01:11:41.84 ID:Fqurj9yO0
>>53
なるほどありがとう。K702ぽちって来る
しかしスピーカーと合わせて10万円超か
3.9万で安っ!って飛びついたは良いけど結局でかい出費になってしまったw
オーディオは怖いね・・・
56名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 01:14:26.25 ID:oqDgBFHY0
>>54
600Ωは流石に無理やろw
そこらへんはもう純A級の出番やで〜
57名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 01:22:39.19 ID:uhhLxSzt0
>>55
怖いのはあなたの物欲ではないのか
58名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 01:58:41.43 ID:Q/l/kcZC0
Spirit Professionalって、これに合うかな?

密閉型で合いそうなヘッドホン探してる
59名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 03:25:42.55 ID:M6Jy9/ia0
遂に最安のみかかも完売したか
60名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 06:32:27.13 ID:qx7p5cFZ0
来月か再来月にUDA-1とPHA-2の間ぐらいの位置付け製品をifiがすげー安く出すかもって話がでてる
アンプもあるみたいだしヘッドフォンメインの人はこっち待ってみてもいいかもね
61sage:2013/10/18(金) 09:05:44.69 ID:hJbQhS7t0
据え置きと携帯機の中間とな
62名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 10:55:47.33 ID:T9+8uhkQ0
高校入学のお祝いの定番はシステムコンポだった。
あぁ懐かしい。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 12:12:38.52 ID:TKZj+sSyI
UDA-1とzensor1の組み合わせは、アンプの出力が足らず、スピーカーの能力が出せないかな?
64名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 12:29:55.97 ID:pn93RKVJ0
デスクトップ派はスピーカーがちょっとでも大きいと敬遠するのにアンプなら許せるのな
これって机の上に常駐させるにはちょっとデカイぜ?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 12:48:06.45 ID:JPgetMJ00
>>64
工夫次第でどうにでもなるがな。狭いデスクなのか?(あっ察し…)
66名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 12:53:32.50 ID:TKZj+sSyI
>>64
大きさは許容範囲なんだけど、鳴らせるか
気になるところなんです。みんなはどんなスピーカー
繋げてるのかな?ヘッドホンアンプとして使ってる
人の方が、多いのかな?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 12:53:49.08 ID:idAWE2dz0
アンプとしてはかなり小さい方だろ(225x74x262)
これで邪魔ならNANO-UA1(149x39x175)とか?

しかしコストパフォーマンス考えるとUDA-1はいいよなぁ、やっぱり
68名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 12:59:21.94 ID:pn93RKVJ0
>>65
仰せのとおりでとても狭いので机の両脇にスピーカースタンドを使ってます
69名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 13:08:59.29 ID:gmyJMdV90
zensor1ならインピも適合範囲だしuda-1のレンジにも収まってるから鳴らせるだろう。最大出力左右23Wってデスクトップ上では大分余裕があると思うけどな。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 13:15:42.05 ID:oqDgBFHY0
>>69
でも推奨アンプ出力が25W〜100Wだから…やっぱUDA-1には推奨スピーカーが一番無難か。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 14:54:57.74 ID:gH83sdmDi
HA3は能率が悪いんだが
72名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 15:02:33.79 ID:WnBjpeUd0
HA3、全く盛り上がってるように見えないな
まだ発売して日が浅いから?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 15:24:22.46 ID:oqDgBFHY0
>>71
音圧レベルは一般的な86dBで4Ωならむしろ能率は良い方だろうw
74名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 15:34:38.07 ID:Kda3IrQa0
PC→UDA-1→control one foober2000

鳴るなる。ua25exや、onkyoの古いアンプからの変更だから感動しかない。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 16:18:35.07 ID:S2/E4vTC0
>>73
83dBだから
76名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 16:38:01.72 ID:oqDgBFHY0
>>75
カカクコムのスペックが間違ってた…スマソ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 17:31:58.49 ID:HGlTZsmx0
実際一般家庭で23Wなんて出力したら近所から苦情来るよね
AVアンプの100Wとか豪邸住んでる人が買うようなハイエンド機以外一体何の意味があるんだろうか
78名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 17:34:33.98 ID:DbYaSINu0
ゼンハイザーが初のHPA出すみたいだね

これはピュアになるだろうけど
79名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 17:39:19.31 ID:S2/E4vTC0
>>77
20Wと160W出力のアンプを持ってるが同じスピーカーで比較すると全然違うよ
通常聴く音量で低音がゆったり、しっかり出てくるのが160Wのアンプ
ちっちゃいスピーカーで比較すると違いは分からない
80名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 17:42:14.83 ID:Ofz07uGeP
>>77
数字がデカイほうが強いwからね
出してる音量も把握できてないのが普通だし
能率と出力と距離の関係とかイミフ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 17:44:17.75 ID:tmQyjF6B0
>>79
まぁ、それって出力(カタログ上の最大出力)とはまた別のファクターなんだけどね…
82名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 17:53:50.72 ID:KOP50Mk70
ただのw数で音質を語るとか時代錯誤だろ
83名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 17:56:54.43 ID:S2/E4vTC0
>>82
そうだね、その意味では歪率の大きいアンプはダメだね
84名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 21:48:26.28 ID:idAWE2dz0
UDA-1ちょっと値段上がってね?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 21:50:41.32 ID:KOP50Mk70
安いところはもう売り切れた
86名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 22:08:24.45 ID:NiGIT6yC0
ほんとだ安売りしてた所も大分値上げしてるね
大手や尼も値下げに追従して無かったからこりゃ思ってたより値下げに時間掛かりそうかな
87名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 22:17:22.22 ID:EUxyx+J20
ケチ臭いなあ
ハイレゾやる奴ってみんなこうなの?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 22:19:31.50 ID:XeEO4/2/0
4万切ってたところが売り切れてるね

すぐ買っといてよかった
89名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 22:26:31.39 ID:fqu1giPg0
UDA-1持っててウォークマンF880購入した人は居るだろうか
結局前面USBでウォークマンと接続出来るのか?
その場合音質に差は出る?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 22:34:52.64 ID:+KkutzfY0
>>89
前面はウォークマン繋げないよ
880とのデジタル接続はPCと同じで背面端子のみ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 22:51:15.29 ID:8OgwhJnX0
92名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 23:04:30.35 ID:fqu1giPg0
>>90
ああやっぱり
AC駆動アダプタ駆動のUSBハブ通したら他社製のUSB-DAC動いたって報告あるがこれやってもダメだろうか?
音質に影響しそうだが切替器通すかな…
93名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 23:19:24.24 ID:Fj1bIVGJ0
バスパワーでもシンクロナス転送でも無いから大丈夫でしょ
さすがに中華DACや安物DACみたいな常人に知覚できるような影響はでないと思うよ
94名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/18(金) 23:28:33.05 ID:fqu1giPg0
AC駆動アダプタ駆動ってなんだ
95名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 00:10:58.72 ID:iulaI5M70
音良いの?
試聴するしかないか・・・
96名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 00:45:56.35 ID:ag5VqCLv0
>>20
フォーマットでなく入り口と出口がネックになってる
マイクもスピーカーは同じ構造だが、100年間進化してない
97名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 00:50:01.56 ID:q6oeKZ9i0
Wii→WiiUよりは進化してるよ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 00:55:55.37 ID:lE5+OQsr0
>>20
おっと、大滝詠一をディスるのはそこまでだ
99名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:00:02.63 ID:6Ez2KSFA0
ハイレゾって人間にもわかる違いあるの?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:05:17.24 ID:P7nJNemW0
ここに居る人らヘッドホンなに使ってる?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:10:36.14 ID:6Ez2KSFA0
安心と信頼のmdr-1r
102名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:11:18.59 ID:q6oeKZ9i0
>>99
Wii→WiiUの違いよりは分かるよ
103名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:11:26.71 ID:lE5+OQsr0
へっどふぉんはちょっと…
モニターオーディオの小型スピーカー使ってる。
ちょっと高いけど、机にも乗るし音もいい。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:12:21.61 ID:9dVZAV9d0
MA900と1RとEX1000
105名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:12:35.31 ID:d+3OJHac0
ソニー信者乙
106名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:14:51.35 ID:lE5+OQsr0
しかし大滝詠一はハイレゾ出さないのかな?
そういうの好きそうだけどあの人。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:40:23.30 ID:P7nJNemW0
みんなSONY好きなんだなw
108名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 01:54:12.54 ID:Mq0NIEMy0
>>106
出さないよ
その気があるならとっくにSACD出してるし、実際出させる動きもあった
109名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 02:48:20.88 ID:ePbBgQP60
これはいいものだ
ヘッドホン出力はDA-100に任せてプリメインアンプとして頑張ってもらおう
110名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 03:05:13.27 ID:ZsymcFiO0
プリメインアンプとしてはUDA-1とHAP-S1どれくらい違うのかな
発売されなきゃわからないけど
111名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 05:26:53.31 ID:46obFSxs0
>>62
高校入学時に買ったKenwoodの初代K'sをまだ使ってますよ…
ヘッドホン端子が虫の息だからこれに変えようかと思ってる
112名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 05:38:03.70 ID:SasXkepE0
>>110
公式HPの写真を見る限り回路同じでヒートシンクとファンの違いのみで
冷却性能を上げて最大出力23W→40Wにしただけだと思う
113名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 05:43:13.14 ID:iKOhfKnm0
その通りでHAP-S1は基本は同じ物
http://ascii.jp/elem/000/000/828/828313/index-5.html
>HAP-S1からHDDやディスプレー、再生機能を取り外し、USB DAC機能を加えたのがUDA-1となる。
>D/Aコンバーターなどのデジタル信号処理部やアナログアンプが同一設計となっているのだ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 05:45:35.84 ID:SasXkepE0
モジュール設計でHAP-S1とかなりの部分共通化してるのも低価格に出来た理由だろうね
115名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 05:51:47.64 ID:TsiTHwCW0
UDA-1にラックスマンのP-200繋ぐのはあり?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 05:58:31.38 ID:/0Km0bRq0
いくらなんでもS1とUDA-1は同じアンプじゃないでしょ
UDA-1は最大出力23W時の歪率10%だよ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:06:43.83 ID:ZsymcFiO0
>>111
すごいな!
コンパクトサイズの単品オーディオはそれまでにもあったけど
ハイコンポってジャンルの火付け役はK'sだった
ミニコンポとフルサイズにはさまれて衰退しちゃったのは今となっては不思議

>>112 >>113
手持ちのSPENDOR 3/1に見合ったアンプが欲しかったんだけど
HAP-S1の利便性は魅力的なんだよね
もうそれでいいんじゃないかと迷うけど
System501クラスにしてくれれば迷いはなかったのに…
118名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:18:57.59 ID:SasXkepE0
>>116
UDA-1に搭載されてるパワーアンプICのLM2876が最大出力40Wなんだよ
JEITAの規格で10%ってのは10%以下であることを示してるわけで10%歪んでるわけじゃない
実際は小数点以下%だよ。今時そんな歪む機器とかありえないからw
119名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:22:43.46 ID:flQ2RszL0
>>116
知ったかは帰って、どうぞ
120名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:28:01.47 ID:SasXkepE0
ちなみにデータシートによるとLM2876のTHD+N(全高調波歪率+ノイズ)は
40W 8Ω 20Hz-20KHzで0.1%ね
121名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:38:29.29 ID:/0Km0bRq0
>>118
規格の意味はそうだけど、Sonyは10%歪んでいても故障じゃありませんよ
って言ってる訳で歪率0.1%以下の定格出力表示をすると10Wクラスのアンプになってしまうんだが
122名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:40:54.62 ID:SasXkepE0
後おおよそになるけど23Wだと0.008%位かなあ
20〜25W辺りが最も歪みが少なくなる模様
123名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:42:03.76 ID:SasXkepE0
>>121
ソニーが憎いのは分かるけどもう少し勉強してから出なおした方が良いよw
124名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:47:08.05 ID:/0Km0bRq0
>>123
俺はSony大好き人間なんだが、アンプのIC単体でそんなに悪いのか
125名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:52:50.94 ID:SasXkepE0
>>124
TI(TexasInstruments、テキサス・インスツルメンツ)にでも文句言ってろw
126名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:56:13.39 ID:zNGRDOMN0
相変わらずのアンチソニークオリティ
アンチソニーは馬鹿しかなれないとかそんなルールでもあるのか?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 06:59:39.56 ID:/0Km0bRq0
>>125
TIに文句言ってもしょうがないだろ
あんたのおかげで性能が良く分かったわ
有難うね
128名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 07:08:33.24 ID:w4JCSMp00
そんなにって言うけど
そんなに悪くないよね?極普通というか
初値4万弱のDSD対応DAC/プリメインのパワーアンプICとして
129名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 07:43:51.42 ID:/0Km0bRq0
>>128
考え方次第だな
お手軽入門用としては悪くないと思うけど
ハイレゾの性能に期待する人にとってはプリメインアンプ部がちょっとねって感じ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 07:47:55.79 ID:lE5+OQsr0
>>129
言ってる意味がわからん。
ちょっとなんなんだよ?w
131名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 07:53:20.55 ID:lE5+OQsr0
たく、歪みの大きい真空管アンプ全否定か?
それにフルボリュームでどこの誰が聞くの?
なんか言ってる事がアレ過ぎるw
132名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 08:02:51.87 ID:vDIXTEoE0
23W時の歪率は10%(キリッ
とか言っちゃう奴が何をgdgd自己弁護してるんだかw
133名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 08:13:49.89 ID:zfCO0pJ90
数万円の最底辺アンプに多くを望むなよ(´・ω・`)
アキュのAクラスアンプじゃないんだからさあ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 08:40:45.76 ID:FzkANSYi0
UDA-1聴いてきた。純正スピーカーとの組み合わせ。スッキリして綺麗な音だね。
ロックには物足りない感じだけど、見通しのいい音だから、好きな人には、訴求力があると思う。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 08:46:19.42 ID:lE5+OQsr0
少なくとも汎用品やパチモンの部品で固めてる中華デジアンよりはマシだろ?
その分、お値段は謙虚だけどw
ヴォリュームだけで圧勝だぜw
136名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 09:18:45.92 ID:9jaD6+7P0
安物という印象を植え付けようと必死だな。上層部のお歴々にUDA-1と全く同じ物を作って下さいよと伝えてよ工作員さん。さてさて市場価格はいくらになりますかねぇ?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 09:27:21.19 ID:zfCO0pJ90
数万円のアンプで、安物という印象を・・・という意味がわからん
138名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 09:31:34.80 ID:d+3OJHac0
実際に安いしな T-A1ESですらやすいほう
139名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 09:32:03.65 ID:9jaD6+7P0
>>137
何が最底辺だって?
140名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 09:37:19.62 ID:zfCO0pJ90
まあ、あっちの板にいっちゃえばTA-A1ESですら安物だもんな
141名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 09:47:58.45 ID:Pw1Vc6C60
あっちの板、頻繁にいるが、とっぴんが僕のメインアンプです!
山水もベリンガーもアムクロンも売ったわ
142名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 10:12:47.89 ID:lE5+OQsr0
>>141
ベリンガー、アムクロンって音楽やってたのか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 10:15:58.22 ID:lcahbjtc0
いやーまじでHP-A8みたいなHPAに特化したやつ出してくれないかなー
まぁ特化って書いたけどその値段考えると納得出来ない部分があって…
PHA-2はまた俺の欲しいのと違うし
144名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 10:33:32.36 ID:Pw1Vc6C60
>>142
違う
バカ高いアンプが嫌なのとかあってその辺を買った
それでも電気喰いだったり、スペースも考えるとな
145名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 11:22:46.58 ID:cGZifqqV0
RCA出力を使う予定なんだけど、
RCA出力も、周波数特性 10Hz - 100KHz かな?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 12:03:52.42 ID:Mhqej2CS0
UDA-1の消費電力は12.3Wから14.8Wくらいだから、中華DAC+デジアンと消費電力はあまり変わらないからな
音はUDA-1のほうが全然よかったけど
147名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 12:20:56.44 ID:rQ/+Yb3u0
企業で一点アースとかやってるとこ殆どないよな
ソニーが本気出しやがったってことか
しかし欲をいえばPCM1795を2個積んでバランス接続可能にしてほしかった
あと1、2万高くなっていいから・・・
148名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 13:00:10.19 ID:8pnojEfi0
そんなのよりビデオやゲームの音がよくなった方がいい
149名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 13:01:11.19 ID:cGZifqqV0
moraのハイレゾflacが、CDからアプコンしただけっていう疑惑がある
これだからソニーは信用できないんだよ
150名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 13:14:44.63 ID:6Ez2KSFA0
疑惑とか言ってる時点でもうね
確証できない音質の差ならハイレゾとかもう意味ないんじゃないかと
151名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 13:15:50.80 ID:GGx8hdPW0
>>149
それを言うならレコード会社のハイレゾベンダーに過ぎないe-onkyoが一番眉唾物なんでな。マスター音源を有するレコード会社出資のmoraの方がまだ安心できるわ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 13:19:07.72 ID:I9SNjQBo0
少なからずFFオーケストラとFF14は48/24のアプコン
153名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 13:22:20.83 ID:8pnojEfi0
アプコンならおいらの持ってる中華DACが得意だな
154名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 13:27:52.68 ID:rQ/+Yb3u0
アプコンはトランスポートにやらせときゃいいんだよ
155名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 13:39:50.56 ID:cGZifqqV0
>>151
e-onkyoの場合は、アプコン商品には「これはアプコンです」って書いてあるんだよ。
ソニーは曖昧。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 13:51:46.98 ID:GGx8hdPW0
>>155
■配信商品
オーディオ:アルバムまとめ売り/単曲売り
コンテンツ仕様:FLAC(フラック:Free Lossless Audio Codec)
(44.1kHz〜192kHz/24bit。可逆圧縮に加え、圧縮工程を経ない仕様も採用)

mora自体はCDと同質の音源から取り扱ってる点でアプコン音源自体を採用していないんだが?
その点で言えばe-onkyoは正に偽物のハイレゾ商品を扱っているわけだ。そんな音源こそ無意味において他ならない。ハイレゾの認知も始まったなかでユーザーの困惑を招きかねない即刻配信停止してほしいね。
つうか指摘した奴も居たが疑惑だとか曖昧なんて言葉を使っている時点でお察しか。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 14:10:43.83 ID:9B45w1g50
>>156
moraでハイレゾ選択して見てみると24bit96kHzのFLACと書いてあった
でもこれe-onkyoと違ってマスター音源が何なのか書いてないんだよね

SACDが出てる音源じゃないから、CDからアプコンかって思ってしまうのは仕方ないかな
158名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 14:18:04.02 ID:GGx8hdPW0
>>157
http://labelgate.com/profile/index.html
moraはこれらの出資会社があるが当然これらの企業からマスター音源の提供があってハイレゾとして売り出しているんだろう。
なんつうかSMEもといソニーに“だけ”コンプライアンスに対する懐疑的視線を向けるのは異常だね。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 14:31:54.37 ID:9B45w1g50
>moraはこれらの出資会社があるが当然これらの企業からマスター音源の提供があってハイレゾとして売り出しているんだろう。

その割にはハイレゾコンテンツが少ないなw
e-onkyoとかぶってるのもあるから、もっと多くていいはずなのにな
160名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 14:35:20.87 ID:UHyuWHYO0
何も書かれていないから怪しいって指摘はもっともだと思うが
161名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 14:38:39.92 ID:8pnojEfi0
まだ様子見で買う気はないけど、楽曲情報もほとんど載ってないからカタログ的にも使えないね
162名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 14:48:54.76 ID:lQqDQqYO0
mora自体はこれからだろw
まぁsonyもe-onkyoと足並みを揃えているしな。
今言えるのはハイレゾを疑ってる人種は聴かなきゃ良いってだけ。
SONYの普及価格による全方向マーケティングを展開したこの期に及んでは単なる金銭的な妬みにしか聞こえない。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 15:05:50.29 ID:+wTdIrmz0
録音日場所マスター種類が明記してあるの買えばいいよ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 15:06:59.55 ID:NA0Rjftv0
機器メーカーとしてのソニーを支持するなら分かる
ミュージシャンから散々搾取してきて、かつリスナーを騙す事しか考えてないレコード会社のカモになるのは薦められない
165名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 15:07:43.93 ID:lE5+OQsr0
マスターテープがアナログで今回リマスターしたみたいなものが多いだろうな。
古い音源は。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 15:12:00.15 ID:cuuMaxik0
そうだね
ただ俺は好奇心でマスター音源かアプコンか知りたい
メールで問い合わせてみるべ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 15:18:01.24 ID:73kN/8GK0
>>164
レコード会社があっての音楽だろ。
お前が音楽はおろかコンテンツ産業に対し造詣が浅いってだけは良くわかった。穿った見方を出来る俺カッケーってか?はいはい(^^)
168名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 15:58:01.50 ID:mnkiEp+30
>>158
出資会社がある=マスター音源採用
ってなるわけないだろ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 15:59:02.94 ID:mnkiEp+30
>>162
こんなマスター不明の似非ハイレゾで出発したら、見向きされないよw
170名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:00:48.64 ID:WAVtZ6dF0
さすがクソニーだな
罠があると思った
ブルースペックCDと同じで、情弱を騙すことしか考えてなさそう
171名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:02:54.17 ID:Pw1Vc6C60
>>152
マジ?どこでわかるの?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:05:08.93 ID:lQqDQqYO0
“見向き”されるようになったからお前みたいなのが喚き始めたんだろ?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:06:49.55 ID:t9ocmtWS0
ただのアプコンじゃね

173 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 13:26:56.46 ID:PBXWt4S40
試しに弾けろしーきゅーぶ聞いてみたけど出だしがCD同様に音割れするんだよな。
マスター音源は同じでソフトでハイレゾ化しているだけっぽいし。ダイナミックレンジの調整とかしてないし怪しい
174名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:10:22.08 ID:73kN/8GK0
>>168
仮にそうだとしても提供された音源はハイレゾに最適化されてるだろ。ホントこの手のアンチテーゼは楽で良いですね〜疑っていればそれで良いのだから。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:13:12.54 ID:73kN/8GK0
>>173
同様の報告が有ったんですか?主観的過ぎて確証を得られるような精度の情報では無いと誰もが察すると思うけど?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:14:13.72 ID:79A2IxhR0
>>174
だよなw
moraが、アプコンかマスター使用か、はっきり書けば済む話だけどなw
177名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:16:03.05 ID:JDlKtn0X0
疑問感じたのならガンガンサポートに問い合わせすればいいと思うんだが
こんなところで「疑わしい」なんて語り続けても何の意味もないんだし
178名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:19:37.54 ID:8pnojEfi0
なんか悪いものみたいに言われてるけど、アプコンっていいものじゃなかったの?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:26:30.75 ID:GGx8hdPW0
>>178
付加価値に成り得るのか?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:27:28.22 ID:tgRWQUi60
すいませーん
ここUDA-1のスレですがー
181名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:34:51.89 ID:GGx8hdPW0
>>180
知ってるよ。そのUDA-1の否定材料にアンチ共がハイレゾ否定を用いているんだろ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:47:47.07 ID:meHGioOM0
今日のNG IDはー?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 16:53:00.22 ID:DSJHWw/a0
そねー、なんか文句言うとアンチソニーだといきり立つ奴がウザい
184名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 17:04:05.76 ID:Lk6FBodk0
おまじないしときますね
DECCI
WillVii
KND
185名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 17:05:17.79 ID:lQqDQqYO0
そねー、無益かつ論拠不明なdisを振り撒くソニーアンチがウザい
186名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 17:14:41.97 ID:pvdmDvDv0
もっと音楽そのものを楽しめよ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 17:17:54.28 ID:RDbDEfY30
>>184
調べたら
一騒ぎあったんやね
おもしろ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 17:36:22.42 ID:3/VnFcq/0
毎度毎度思うんだ。そりゃあフリークスもステマには良くない印象があるだろうよ当たり前のように。でもさアンチの中のどれほどの数がステマによって実害を被られたんだって話だよ。どうも衝動的な行為にしか見えない。今の流れの確証も無いハイレゾ否定とかを見てみると。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 17:38:43.63 ID:UHyuWHYO0
問い合わせた人、できれば結果も教えてね いや自分で問い合わせろって言われちゃそれまでだが……
190名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:00:02.34 ID:RDbDEfY30
>>189
わかったb
191名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:09:35.08 ID:koMfO9EH0
中華サイトじゃあるまいし、今さら偽ハイレゾ配信する理由なんかないだろ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:14:12.86 ID:F9po9GlZ0
問い合せるって・・・
自分の耳で聴いて分からないのか
何のためにハイレゾやるんだ?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:21:11.06 ID:RDbDEfY30
>>192
>>166でも言ったけど、ただ知りたいだけ
俺はHAP-S1を買うか考えてて、このスレ見てる
で、ハイレゾがどうのこうの話題に挙がってるから知りたくなったんだ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:25:29.63 ID:8pnojEfi0
>>192
おなじソースをCDと聴き比べるのじゃないとそれはムリだよ
おいらは配信のほうがCDより高音質なら、アプコンだっていいと思うけどね
じゃないと高級な単品DACとか持ってるひとの立場がなくね?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:33:43.41 ID:F9po9GlZ0
>>194
アプコンの高音質って何なのよ? そりゃニセモノだろ 整形美人と同じ
圧縮してんのに高音質ってのも妙だ 圧縮して音質が上がるわけがない

>>193
にわか、というよりにわか以前なのな
精進せい
196名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:36:54.01 ID:8pnojEfi0
>>195
圧縮って?zipとか?そんな仕組みになってるの?
24/96でwavのサンプルしか持ってないからよくわかんないんだけど
197名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:45:11.73 ID:RDbDEfY30
>>195
あんたは、オレの師匠かw
198名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:46:41.56 ID:WVtOlcAp0
ソニーを盲信するのはどうかとは思うけど、
アンチのソースなしで"疑惑"はないわ

そして値上がりが辛い
諦めて4万超え在庫ありで買うか、ギリ4万切り在庫なしに賭けるか・・この先の値動きが悩ましい
199名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:50:54.43 ID:9MOjRHw70
>>196
知ってる単語をただ並べてるだけだから
この人↓と同じで自分でも何書いてるのか、わかってないんで許してやって

514 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[ ] 投稿日:2013/10/11(金) 22:38:25.25 ID:mEMC+i380
つうかお前らに言っておく

帯域を広げれば広げるほどノイズが載るし音圧が下がる
192kHzで収録しない理由は、ほんのわずかな室内のノイズが音に出る。
空調も防音もやり直さなきゃならない。

96kHzが限界。この96kHzもスタジオによってはどうしようもない
で、まあ24ビットで収録したとしよう。でもコンバートはものすごい劣化を
及ぼす。

ハイレゾなんていうものは実際には存在しないんだよw
つうかその前に聴力検査しろよお前はw
200名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 18:59:05.59 ID:F9po9GlZ0
ハイレゾのどこがいいのかよく知らない客に「これがハイレゾですよ」って売るんだから
ラクな商売だよな
1本600円のワインを小学生に「これは高級品ですよ」っつって売りつけんのと同じ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:05:59.21 ID:3/VnFcq/0
>>200
お前今度は何を言い出すつもりだ?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:08:23.67 ID:F9po9GlZ0
騙し放題だってことさ
いま自分が聴いてるのがホンモノかニセモノか分からない、売り手に質問して確かめようって人間を
相手に商売するんだから
ソニーも都合のいい客を見つけたもんだ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:19:01.57 ID:8pnojEfi0
アキバの路地でCD-Rに焼いたZIPをハイレゾ音源って売りつけてる図がうかんだ
大特価フルヴェン全集みたいな
204名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:23:05.10 ID:zfCO0pJ90
>>202
普通は、まずは自分が既にCDを持ってる中の曲を1つ買って、聞き比べてからじゃね?
お店で聞き比べてもいいけど。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:24:36.98 ID:9dQoXTsI0
>>203
そのzipの中身がちゃんとハイレゾ音源ファイルだったらセールストークは正しいけど、
まずないだろうなw
206名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:29:19.13 ID:F9po9GlZ0
わかりやすく書くよ

客「おじちゃん、これ、おいしい!」
商人「初めて飲んだのかい? ワインっていうんだ もう一杯飲む?」
客「うん、もっとちょうだい」
商人「ビンごと売ってあげよう おこづかい足りる?」
客「600円かぁ ちょっと高いなぁ」
商人「なにしろ高級品だからね オレンジジュースとは違うよ」
客「そうだね じゃあ買う」
商人「これで君もオトナの仲間入りだ 君の将来と我が社にカンパイ!」
207名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:32:14.26 ID:zfCO0pJ90
>>206

へたくそ (笑い)
208名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:32:30.63 ID:8pnojEfi0
アキバって行ったことないけど、イラン人が違法コピーとか売ってるんじゃないの?情報古いのかな
マジレスが返ってくるとびっくりするよ。当てこすってるだけなのに
209名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:33:45.96 ID:P0RugSnE0
>>192
ハイレゾでも音がいいと思えんファイルとPCMでも音がいいと思えるのがあるんでしょうがない
210名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:35:02.69 ID:F9po9GlZ0
>>209
それ逆じゃないか?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:35:14.33 ID:3/VnFcq/0
騙す騙されるだのもう配信元に悪意しか感じないのな。ハイレゾ普及に対する企業姿勢の一個たりとも評価出来ないとは。
ひどい揶揄をするけど、クラスの皆が当たり前のように所有するゲーム機を買って貰ったは良いけど貧しくてソフトが買えないみたいな?そんな感覚だよね。
環境も資本も無いんだろ?そりゃ体感したことのない未知なるモノに懐疑的になるのも無理無いな。ひどいこと言ってごめんね?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:36:58.94 ID:RDbDEfY30
ハイレゾは、CDみたいに中古がないから俺には敷居が高いわ
213名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:44:06.49 ID:F9po9GlZ0
白状するけど、SACDを14年間聴いてる。CDより音が良いって点では元祖ハイレゾだ。
さんざん騙されたよ。今のハイレゾと同じ。マスター調べたら44.1/16のSACDとかさ。
また同じことの繰り返しだ。
知らないから、買えないからじゃなく、知ってるから、買ってきたから懐疑的になる。
諸君、ソニーを信用するな。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:44:39.79 ID:8pnojEfi0
>>212
結局そこだよねえ。CDリップでもDSEEとやらの性能が良ければいいねえ
215名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:45:50.84 ID:Kfb22npL0
>>206
例えがバカすぎてwww
216名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 19:58:49.63 ID:3/VnFcq/0
>>213
PhilipとSONYが規格化したのが1999年、普及したのが翌年としても民生機は相応の値段するよね?そんな金持ちが環境に余裕がないわけが無いな。それなのに14年()もゲームでいうならクソゲーばかり買い求めたと…
しかも大衆的コンシューマー向けのUDA-1の製品個別スレに出現ねぇ…
へぇ!
217名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:01:43.16 ID:FzkANSYi0
そもそもハイレゾのマスターって、たくさんあるの?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:02:24.02 ID:i/7Emalq0
>>216
あんた、誰かにイジメられたの?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:04:11.61 ID:9dQoXTsI0
>>216
がんばって発売日ggってきたんだろうからやめてあげてw
まあ嘘だろうけど、嘘だったら発言の信頼度0、
本当だとしても聴き分けられない糞耳+情弱でこれまた信頼度0、とせっかく自爆してくれたんだから
220名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:04:56.73 ID:F9po9GlZ0
ひどいソフトばかり掴まされたわけじゃない。いい目もずいぶん見たよ。
だけどな、商売人ってのは客を騙せるうちは足元を見ていくらでも騙そうとする。
物の善し悪しを客が見極められるようになると、さすがに大っぴらにやらなくなるが。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:05:35.52 ID:3/VnFcq/0
>>218
違いますよwどう考えても F9po9GlZ0の話は整合性が取れず嘘乙としか言いようが無いと言っているんですよ(^^;)
222名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:09:39.72 ID:F9po9GlZ0
人間ってのは難儀なもので、自分が信じたいと思うことしか信じようとしないもんさ。
信じたいことが事実だとは限らないのにな。こういう歌があるけど知ってるか?

どうせ あたしを 騙すなら 死ぬまで 騙して ほしかった
223名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:11:45.76 ID:9hq1drXn0
ソニーがハイレゾやり始めたとたんこれですか^^
224名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:14:34.22 ID:3/VnFcq/0
>>222
お前のその発言の一体全体どこに信憑出来る要素がある?ましてや信じ込ませる事が出来るとどうして思える?
企業を貶めるのに嘘を振り撒くとは…クズとしか言いようがないな。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:15:38.18 ID:F9po9GlZ0
いま始めたわけじゃない。ソニーはSACDでいっぺんハイレゾやって失敗した。
今度はどうかな?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:21:27.88 ID:F9po9GlZ0
>>224
そういう言い方には飽き飽きしてるんだよ。
ソニーを擁護する奴はクズじゃないのか?
俺の言うことを信じてくれって土下座してるわけじゃないんだ。信じるも信じないも読む側の自由。
わざわざソニーを貶める必要なんかない。ソニー自体が自爆してどんどん評価を下げてんだから。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:27:04.81 ID:9MOjRHw70
アプコンが圧縮とか言ってる段階でオマエの発言なんか誰も信じないから。
安心しろ。

195 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 18:33:43.41 ID:F9po9GlZ0
>>194
アプコンの高音質って何なのよ? そりゃニセモノだろ 整形美人と同じ
圧縮してんのに高音質ってのも妙だ 圧縮して音質が上がるわけがない
228名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:29:24.46 ID:3/VnFcq/0
>>226
ソニー本体はおろかその消費者にまでアンチの矛先を向けるか。しかも嘘で塗り固めた無根拠で説得力も信憑性も無い言論で…いかにアンチが異常な存在か証明してくれた点については有益だったな。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:32:13.79 ID:F9po9GlZ0
>>227
別に混同はしてない。
今のハイレゾでユーザーが聴ける音源で、圧縮を通過してないものがあるのか?
リニアPCMで聴けないから「あのブドウは酸っぱい」と自分に言い聞かせて諦めてるくせに。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:34:51.57 ID:3x/AWGpd0
>>229
可逆圧縮って知ってる?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:34:58.96 ID:V6DSTrFd0
>> F9po9GlZ0
IFA2013発表会以降いろんな輩をそこらの板で見かけたがお前ほど超弩級のキチ○イは初めて見たぞ(゚Д゚;)
親でも殺されたのか?それはまっなんつうかご愁傷様だったな。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:35:30.37 ID:F9po9GlZ0
黙っちまった奴が何人かいるな。言いたいことはないのか。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:36:31.96 ID:F9po9GlZ0
>>230
知ってる。可逆圧縮を使うと音質が劣化することも。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:38:27.44 ID:F9po9GlZ0
>>231
遂に出たか、キチガイって言葉が。
それはネットでは降伏宣言だ。他に言うことがなくなると必ずキチガイと決めつける。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:39:46.66 ID:9MOjRHw70
>>194
>>アプコンの高音質って何なのよ? そりゃニセモノだろ 整形美人と同じ
>>圧縮してんのに高音質ってのも妙だ 圧縮して音質が上がるわけがない

>>今のハイレゾでユーザーが聴ける音源で、圧縮を通過してないものがあるのか?

アプコンは圧縮と言ってたのが、ハイレゾ音源は圧縮を通過しているに話が変わってるじゃん。
完全に混同してるよ。
>>199でも書いたけど「自分でも何書いてるのか、わかってないだろ」
236名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:40:51.57 ID:F9po9GlZ0
>アプコンは圧縮と言ってた
言ってない。よく嫁。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:40:55.14 ID:Kfb22npL0
言いたいことは頭のおかしな輩はさっさと消えてくれってことだけだな
238名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:43:17.03 ID:F9po9GlZ0
それより、こっちの質問に回答しろ。
圧縮を通過してないハイレゾ音源はあるのか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:44:18.65 ID:g50I0/V+P
可逆圧縮で音が悪くなるって再生機器がタコなだけだからなw
240名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:44:19.70 ID:9MOjRHw70
>>今のハイレゾでユーザーが聴ける音源で、圧縮を通過してないものがあるのか?
>>リニアPCMで聴けないから「あのブドウは酸っぱい」と自分に言い聞かせて諦めてるくせに。

24bit192kHz録音の24bit192kHzのハイレゾ配信普通にあるけど?
DSD録音のDSD配信もね。

自分で何書いてるのか、全然わかってないだろ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:45:08.93 ID:F9po9GlZ0
>>237
自分たちだけで楽しくやってるとこに邪魔すんな、だろ?
事実がどうなのかそっちのけで机上の空論を弄ぶ。
こーゆー連中がハイレゾだの192だの言ってるのか。情けない。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:45:21.97 ID:PYA5FXMv0
DSD音源はどこで売ってますか
243名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:45:58.45 ID:V6DSTrFd0
>>234
君は何らテクニカルな情報を示さず一方的で無理矢理なdisに走っては論議と言って良いかは甚だ疑問だが閉ざそうとしているようにしか見えないよ?十分キチ○イと形容して良いんじゃないか?まさか自分がいまだに正しいとでも思っているのかい?
アチャー(*_*;
244名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:47:46.58 ID:9MOjRHw70
>>242
雑誌の付録で普通にハイレゾ録音の音源入ってるよ。
PCMとDSD両方入ってたりするから、聞き比べもできる。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:49:43.42 ID:F9po9GlZ0
>>240
DSDも192も圧縮されてるんじゃ価値が落ちる。
可逆圧縮のPCMはリニアPCMとは言わない。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:50:12.04 ID:i/7Emalq0
カルシウム足りてない奴がいるな
247名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:51:24.91 ID:F9po9GlZ0
というか、可逆圧縮のPCM=リニアPCMだと思ってるのか?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:52:33.18 ID:UAG+5aU10
お前リニアPCMの意味も可逆圧縮が何かもわかってないだろ
249名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:52:39.52 ID:9MOjRHw70
圧縮されたDSDやリニアPCMって一体なんだよw
録音時のマスターと同じものでもダメってことか?
何が言いたいのかまじ理解できんわ。

なら生演奏だけ奇異テロよ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:53:23.99 ID:F9po9GlZ0
というか、完全に非圧縮のDSDや192を聴いたことがある人、手を上げてー!
251名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:54:14.35 ID:g50I0/V+P
圧縮されて価値が落ちるんなら自分で伸長すりゃいいじゃんw
可逆なんだしw
252名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:56:29.60 ID:9MOjRHw70
>>完全に非圧縮のDSDや192
だれか翻訳してくれない?
253名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:57:39.97 ID:VLHvrwqR0
>>242
OTOTOYってとこにある
あとソニーがDSD配信を開始するかも?ってのもどっかでみた
254名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 20:59:18.70 ID:F9po9GlZ0
圧縮がかかってないDSDや192ってことだよ。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:01:00.70 ID:g50I0/V+P
一人NGにしたら静かになるなw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:01:39.43 ID:F9po9GlZ0
やっとわかった。
圧縮がかかってるか、かかってないか、君たちは気にしないんだね。
よしんば気にするとしても可逆圧縮なら問題ないと思ってるわけだ。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:03:04.22 ID:zNGRDOMN0
Q.アンチソニーはどうして総じて馬鹿なの?

A.ステマ・FUDに簡単に乗せられる人達だから
258名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:03:10.58 ID:9MOjRHw70
じゃあ、圧縮がかかったDSDや192って何?
拡張子も教えてくれる。君しかわからない話のようだし。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:03:27.90 ID:lE5+OQsr0
可逆って元に完全に戻せるって意味なんだけど、わかって言ってるのか?w
260名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:05:01.29 ID:F9po9GlZ0
本質的なことを書くと、とたんに誰も反応しなくなる。悲惨なもんだな。
面白い。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:05:24.77 ID:g50I0/V+P
圧縮のかかったDSDやPCMはあるけど可逆だしなw
262名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:07:11.33 ID:9MOjRHw70
>>260
反応してるから、早く>>258に回答してよ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:07:34.78 ID:GGx8hdPW0
リニアPCMはアナログ信号をデジタルデータに無圧縮変換する技術なんですけど…
サンプリング周波数が24bit/192kHzで記録されたリニアPCMを再生フォーマットであるflac24bit/192kHzに変換としたとしても、
可逆圧縮は圧縮前のデータと、圧縮・展開の処理を経たデータが完全に等しくなるデータ圧縮方法であるので可逆圧縮のflacは損失が発生しません。
それをmoraでは圧縮行程を含まないハイレゾとして謳ってますが全くその通りです。
そもそも録音フォーマットと再生フォーマットを一緒くたにしている時点で用語の理解が無いのは自明の理ですね。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:07:43.89 ID:F9po9GlZ0
>>259は教えられたことを鵜呑みにする素直な奴だというのは分かった。
でも、自分の耳で圧縮と非圧縮の音を聴き比べて判断する方がいいよ。
違いがわからなかったら、それはそれで仕方ないが。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:09:35.26 ID:R2apRAeZ0
とにかくCDなんて30年前のキンキン音の聴き疲れするカス音なんだよ
あんなのをアプコンしてもな
266名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:10:30.35 ID:zNGRDOMN0
>>264
可逆圧縮が気に食わないなら展開して非圧縮Waveファイルに変換すれば良いじゃん
君のPCはZIPで画像圧縮すると劣化するの?w
267名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:10:43.54 ID:g50I0/V+P
>>264
だからそれで差があるならその再生機器が終わってるだけだって言ってるだろw
その貧相なプレーヤー買い換えろよw
268名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:11:00.01 ID:F9po9GlZ0
>>263
>それをmoraでは圧縮行程を含まないハイレゾとして謳ってます
えーっ! そうなのか。それは知らなかった。やるな、ソニー。

>>262
拡張子とかそういう話はしてない。あとは>>256読んでくれ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:14:07.76 ID:F9po9GlZ0
いやー、今日はいろいろ勉強になった。こういう人たちがハイレゾハイレゾ言ってんのね。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:14:11.80 ID:9MOjRHw70
>それをmoraでは圧縮行程を含まないハイレゾとして謳ってます
えーっ! そうなのか。それは知らなかった。やるな、ソニー。

オマエ今までflacも知らずにいたのかよ。こんなやつ相手にしてたとは。
盛大な釣りでたくさん釣れて良かったな。本当にありがとうございました。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:15:24.00 ID:zNGRDOMN0
(心が)ピュアな人達はファイルをコピーするだけで劣化するらしいよ
だから極力劣化を防ぐために色々な工夫(詐欺業者へのお布施)が必要らしい
272名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:15:51.47 ID:XL0VxwvD0
>>269
あなたの言ってる圧縮ってどういうこと?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:19:49.34 ID:F9po9GlZ0
>>272
カップラーメンみたいなもんです。
「これはお湯を入れて3分待てばおいしいラーメンになります。本物のラーメンと変わりません」
本物のラーメンを食べたことがある人には通用しない詐術だけど。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:21:45.19 ID:F9po9GlZ0
>>270
flacは知ってた。でも、flacを使っても音質が変わらないと信じてる人がいるのは知らなかった。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:21:58.94 ID:kgUs7hZ20
よそのスレでやってほしい
276名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:25:36.49 ID:8pnojEfi0
>>253
Rie fuあるじゃん。所属アーチストなのに
277名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:25:53.22 ID:8fakPGmK0
PCM1795を1枚しか使ってないのか・・・
DAC-1000は2枚なのに・・・
完敗だな。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:26:16.95 ID:9dVZAV9d0
デジタルデータというものから勉強しなおしてほしい。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:26:38.85 ID:F9po9GlZ0
>>275
ソニー好きな連中が今どういう状態なのか知りたくて、ここでサンプルを取らせてもらった。
想像以上にひどいな。いやー参った参った。馬鹿には勝てん。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:27:02.02 ID:0l90XAqTP
wav→flac→wavでビットパーフェクトでも音が違うとか言っちゃう系の人か…
281名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:28:12.78 ID:F9po9GlZ0
>>278
悪いが断る。そんなもの勉強して何になる?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:28:25.92 ID:UAG+5aU10
>>274
本当に何も理解できてないんだな
可逆圧縮は
仮にflacをデコードする負荷でwaveより音質が低下するような機器を使っていても、あらかじめwaveに変換しておけばいいだけ
全く同じデータなのに音質に違いが出るとでも思ってんの?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:28:51.56 ID:F9po9GlZ0
>>280
そうそう。CD-Rの音は絶対に信用しない系。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:29:24.44 ID:zfCO0pJ90
>>274
具体的にどう変わるの?(´・∀・`)
285名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:30:08.40 ID:zNGRDOMN0
>>283
ここはAV板だよ
そういう病気の人はピュア板でやりなさい
もしくは心と精神なんかも良いよ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:34:42.20 ID:BTVsrOPB0
A-H01からの乗り換えの選択肢としてはどうなんだろうか
あれのリモコンボリューム変化が極端すぎて嫌になってるんだけど
287名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:34:47.51 ID:9MOjRHw70
>工作コース
>
>無関係な話題への誘導や否定的な印象操作を行う事により
>掲示板本来の話題から話をそらします。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:34:54.55 ID:a7xoq6an0
>>283
なるほど
俺の話だけど、FLACとWAV聴き比べして音ちがくね?
と思ったこともあるけど、これがプラセボか。で納得したわ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:38:55.08 ID:UHyuWHYO0
おまじないが効果てきめんすぎてワロタ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:43:36.84 ID:g50I0/V+P
>>273
それ可逆どころか非可逆の例えとしても不適なんだがw
291名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:46:52.05 ID:rfcGM2H+0
>>290
知ってる。ハイレゾで客を騙す機械のスレならこの程度でいいや、と思った書いた。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:48:31.47 ID:rfcGM2H+0
ところで最近は「非可逆」って言うのか。「不可逆」じゃないの?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:50:10.09 ID:zNGRDOMN0
それにしてもソニー関連スレって面白いね
どの板に立っても似たような人達が押し寄せてきて
おかげでもう誰も信用しないから本当の欠陥が合ったとしても見過ごされそうだよw
294名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:51:33.85 ID:a7xoq6an0
どっちでもいいやん。響き的に非可逆のが好き
295名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:51:42.62 ID:8pnojEfi0
すごいなぁ、なんでこんなことしなきゃいけないんだろう?
【SONY】 mora 【音楽配信】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1349193714/394-401
296名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:52:00.30 ID:rfcGM2H+0
ソニーが思い上がって自分で自分を神話化したツケだよ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:52:04.21 ID:zNGRDOMN0
>>292
どちらかと言うと非可逆が正式で不可逆もOK
298名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:53:07.59 ID:rfcGM2H+0
>>294
そうそう。可逆圧縮で音が変わらないと信じる手合いだものな。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:53:41.34 ID:rfcGM2H+0
>>297
信じないよ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:58:35.61 ID:rfcGM2H+0
300kHz
301名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 21:59:14.26 ID:h07+qP1i0
>>298
気を悪くしたなら、すまん。
そう攻撃的にならんでも
302名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:01:04.05 ID:rfcGM2H+0
>>301
気を遣わせて悪かった。
俺はいつでも上機嫌だよ。攻撃的なのも毎度のことで。馬鹿は嫌いだけどな。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:02:17.51 ID:zNGRDOMN0
ID:F9po9GlZ0は何でID:rfcGM2H+0に変わってんの?他のスレで自演でもしてきたか?w
304名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:03:03.11 ID:rfcGM2H+0
さあ、いよいよ誰も相手にしてくれなくなったな。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:04:53.50 ID:rfcGM2H+0
>>303
同一人物だと同定できる根拠でもあるのか?
まったく、こういうのを騙すほど簡単なことはないな。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:05:40.46 ID:zNGRDOMN0
> 291 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2013/10/19(土) 21:46:52.05 ID:rfcGM2H+0
> >>290
> 知ってる。ハイレゾで客を騙す機械のスレならこの程度でいいや、と思った書いた。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:07:10.96 ID:rfcGM2H+0
俺が正直に申告したっていう保証がどこにある?
後から来た別人がなりすまして書くのは簡単な話だ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:09:04.07 ID:zNGRDOMN0
でなりすまして今度は何で否定すんの?一体何がしたいの?
ソニーアンチはキチガイですって工作活動でもしたいのか?w
309名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:09:11.70 ID:BTVsrOPB0
レビューとかねえの
310名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:10:30.53 ID:0fd5B8xU0
のびてると思ったら…
今度はハイレゾ配信に自演でケチつけてるのかw
311名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:10:55.13 ID:zNGRDOMN0
>>309
前スレでは結構あったよ
サイトでのレビューも外国だけど1つあった
分解して結構詳しくレビューしてたよ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:14:27.31 ID:+wTdIrmz0
びっくりするほど個人サイトのレビューないよね
313名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:15:45.51 ID:PBK6I5aJ0
みんな真っ赤になりすぎw
314名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:17:02.14 ID:zNGRDOMN0
びっくりするも何もまだ発売1週間だよw
1〜2ヶ月もすれば酷評から絶賛まで一杯出るでしょ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:17:41.63 ID:rfcGM2H+0
ヘタなことレビューに書いたら笑われるからな
316名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:18:41.56 ID:9MOjRHw70
2chでIDを変えて荒らす人の正体はどこの板でも同じだよ。
まあ、お仕事だね。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:20:29.36 ID:rfcGM2H+0
またそういう都市伝説を疑いもせずに…
一人でも本物のGK見たことあんのか
318名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:25:20.18 ID:RclwypEr0
餌を与えた奴は責任とれ
319名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:27:10.95 ID:rfcGM2H+0
ヘボな商品を売るメーカーさんは責任を取るかな?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:28:20.95 ID:9MOjRHw70
おいおい、なんでrfcGM2H+0が>>316に反応するんだよ?
IDを変えずに荒らしをていない人には関係のない話だぞ。

どこの板でもこうやると釣れるんだよなw
321名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:29:53.10 ID:rfcGM2H+0
釣ったつもりでいやがる。ソニーに釣られてるとも知らずに。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:30:25.95 ID:93jK7EKm0
最近の念仏のように唱えられてるハイレゾハイレゾって、
ちょっと前のテレビの3D3Dとよく似てるよねw
323名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:31:53.58 ID:537nNQtg0
うへえどこ行ってもアンチソニーって居るんだなw凄いもんだ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:32:15.04 ID:rfcGM2H+0
そんだけ宣伝が行き届いてるってこった。いつもの手だがな。
よく飽きずに毎回毎回釣られるもんだ。ポンニチは勤勉すぎる。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:32:30.82 ID:8pnojEfi0
3Dよりは手軽にはじめられるけど
326名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:33:21.12 ID:rfcGM2H+0
9MOjRHw70が今なにか気の利いたことを書こうと思って悩んでます

327名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:34:01.38 ID:zNGRDOMN0
3Dもハイレゾも何故か最初に始めた所ではなくソニーが叩かれると言う矛盾
328名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:34:18.23 ID:lE5+OQsr0
3Dはソースなさ過ぎでこけたんで、ハイレゾはそれなりにソース揃えられるから、
状況は違うと思われ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:34:52.80 ID:rfcGM2H+0
最初に始めたのはどこだ?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:35:35.01 ID:9MOjRHw70
工作員の話をされると困るのは工作員だけ。

だから、いつも否定しにくる。俺の経験上100%の確率でな。
rfcGM2H+0がただの荒らしなら、仕事で荒らしてると言われても
わざわざ都市伝説と否定する必要は全くないがな。

もう一度言っとく、工作員の話をされると困るのは工作員だけ。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:35:43.88 ID:rfcGM2H+0
>>328
アプコンでいくらでも作れるんだから楽なもんよな。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:38:03.56 ID:rfcGM2H+0
>>330
じゃあいいよ、工作員でも何でも。否定しきれる根拠をこっちが持ってるわけでもないしな。
で、お前はどこの工作員なのよ? こっちが認めたんだからそっちも認めろ。
否定するなら俺が会社名を決めてやるが。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:38:07.88 ID:zNGRDOMN0
あからさまにおかしな事を言い続けるのも工作員の特長だよね
荒らすのが目的だから工作員にとっては正論である必要は無いからね
334名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:39:16.02 ID:uVENYWFa0
>>331
ハイレゾからCDを作るんだが
335名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:39:35.69 ID:R2apRAeZ0
アプコンならみんな家で作れるやんw
336名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:41:07.87 ID:rfcGM2H+0
>>330
工作員だと名指しされて肯定する奴がどこにいる? なにが「確率100%でな」だ。
荒らしてるのはソニーだ。こういうまがいもんの製品作ってばら撒いてよ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:42:41.22 ID:rfcGM2H+0
>>334
そう信じたいなら構わんよ。
でも、CDからアプコンしてハイレゾ作っても、ここの連中が相手ならバレないんじゃないか?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:42:53.46 ID:9MOjRHw70
>>332
もう、開き直って工作員と認めるしかないよな。
>>287を貼られた途端ID変えている段階でバレバレなわけだが。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:43:59.28 ID:zNGRDOMN0
>>338
必死チェッカー1位取っちゃって上司にでも怒られたんじゃないの?w
340名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:44:28.59 ID:lE5+OQsr0
DSD録音はソニーが10数年前ぐらいに録音機器作ってて、それで録音したソースが多数ある。SACDで出てるし。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:45:28.13 ID:9MOjRHw70
>>336
>工作員だと名指しされて肯定する奴がどこにいる?
気づかないのかよwだから釣られてるって言ってるんだよ。
その理由に気づかないとは程度の低い工作員だな。

もう一度言っとく、工作員の話をされると困るのは工作員だけ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:51:21.75 ID:9dVZAV9d0
ID真っ赤はもう書き込まなくていいよ。
あぼーんしか画面にないんだ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 22:51:40.17 ID:rfcGM2H+0
ソニーがやったハイレゾも、そのうち工作員なみの都市伝説で終わる。
せいぜい旬なうちにネタにして楽しんどけ。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:09:19.25 ID:FtttLKRX0
そんなことよりuda-1のヘッドホンアウトのレビューをおくれ
HP-A4か既発のKORGか、DSD対応機種で迷ってんですよ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:10:05.26 ID:zNGRDOMN0
ところでパワーアンプICの23WでTHD+Nが0.008%って結構良いよね
ICの後はほとんど何も無いからほぼこのまま出てると考えていいだろうし
TA-A1ESでも10W 0.008%だからこの価格帯としては相当良いんじゃないのかな
346名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:14:16.77 ID:zNGRDOMN0
>>344
A4はHPA自体はA3と大差無いだろうし、
両方バスパワーでHPAの評価いまいちな機種だからさすがにその二つよりは大分いいと思う
347名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:16:42.73 ID:yTSE98Vh0
>>344
今日お台場でソニーの人に聞いてきたら、独立回路じゃないって
あとイコライザも効かないって言っていた。
でも大丈夫っても言っていたけど
348名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:17:25.65 ID:9MOjRHw70
>>244でも書いたけど、手軽にハイレゾ音源欲しいなら
PCオーディオfanとかNet Audioがおすすめ。安くて本も付いてる。

http://www.pc-audio-fan.com/publish/pcaf/
http://www.phileweb.com/editor/net-audio/12/

自分はPCオーディオfanの6しか持ってないけど。
音質はかなりいいよ。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:25:56.56 ID:zNGRDOMN0
>>347
何度も言われてるけどTA-A1ESのような回路が乗って無いってだけの意味だよ
分解写真で既にパワーアンプICの出力はHPAと無関係だって事と、
HPA部に使われている可能性の高いFETとコンデンサは確認済
多分そんなに複雑ではないディスクリートアンプだよ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:30:22.31 ID:FtttLKRX0
>>346
A3よりはかなり良くなってるみたいだけどね、A4
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11634394594.html
351名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:36:00.56 ID:FtttLKRX0
何にせよ4万程度で買える日本製DACの選択肢が増えるのは喜ばしいね
352名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:36:51.04 ID:/c2IaDdQ0
フォススレでUDA-1の話題出したら荒らし扱いやぞ
ソニースレの懐の広さは半端ないわ〜荒らし耐性の差やなw
353名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:37:36.24 ID:i/7Emalq0
要するに、HAP-S1とUDA-1はハイレゾにも対応可能な入門機って事ね
354名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/19(土) 23:42:15.15 ID:OZGhW9lT0
eイヤじゃな…
あのチャラ店員の言うことを信用しろと言われても
355名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 00:04:31.99 ID:Ssoj0bs20
HP-A8が欲しくなったw
でもDSD再生はUDA-1のほうが楽そうだな
356名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 00:14:15.94 ID:ovOJbowa0
ドライバを要求する物は何よりもドライバの完成度優先したほうが…
357名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 00:17:55.16 ID:7B/Fg5Ya0
予約して買えば良かった
まさか発売日より値上がりするとは・・・
358名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 00:28:41.33 ID:ekVwjrZw0
先のことは分からんね
359名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 00:30:08.17 ID:0RHwcwO20
Hi-Res-Audio playerで、DSDを再生した後、Hi-Res-Audio playerを閉じて、
MediaplayerとかでMP3を再生するとおかしくならない?

ヘッドホン環境、USBでPC接続しています。
360359:2013/10/20(日) 00:31:38.87 ID:0RHwcwO20
症状としては、ひどい音割れしていまして、聞くに堪えがたいです。
一度UDA-1の電源を切ると復帰するんだけど、私のはこの方法ですと必ず再現します。皆さんのはどうですか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 00:40:58.07 ID:XQZkJgmm0
>>360
コントロールパネルで排他モードを設定してないとか?ハイレゾオーディオプレーヤーはASIOで動作するからシステムが切り替わって無いのかも。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 01:03:55.67 ID:0RHwcwO20
>>361
排他モードにしているけど、言う通り
サンプリング周波数が切り替わってない感じです。
自作pcだから相性悪いのかな?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 01:06:29.76 ID:GzKT0xWT0
MediaPlayerで再生した時に前面の信号表示は正しい(排他モードで設定した)サンプリングレートになってる?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 01:08:29.75 ID:XQZkJgmm0
>>362
再生ソフトをハードウェアアクセラレーションで動作させてる?
365名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 01:10:56.59 ID:GzKT0xWT0
>>363
排他モードじゃなかった共有モードの設定
何にせよOS、MediaPlayerのバージョン
共有モードで設定してるサンプリングレート・ビットレートも書かないと
検証も出来ないからドライバの問題なのか環境固有の問題なのかも分からない
366361:2013/10/20(日) 01:30:07.19 ID:0RHwcwO20
Hi-Res-Audio playerと同時に裏で、ニコニコが動いていたのが原因っぽい
DSDを再生したあと、Hi-Res-Audio playerを閉じると、サンプリングレートは
設定したレート(24bit 192khz)に戻るけど、戻りきれないみたい。

一度ブラウザを戻すか閉じれば再発しないから、俺が悪かったみたいだ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 02:00:52.19 ID:HXLAoSH+0
どうでもいいけどずっと359で通したほうがわかりやすいぞ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 02:57:35.65 ID:PyyN7tr80
俺もたまにその音割れ発生してたけど、原因がわかって助かった
ありがとうよ359
369名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 03:38:25.91 ID:4YmES0XT0
結局UDA-1の音は価格なりということでおk?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 04:31:36.58 ID:buzoz6Mp0
>>369みたいな話の流れも何も無い唐突な自己完結意味不明レスってソニー関連スレで良く見るね
371名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 04:41:42.83 ID:u2xWe6yH0
泣け無しのお小遣いでNANOCOMPOやAI-501みたいなカスデジアン買っちゃった子が発狂してるんでしょ(´・ω・`)
いくらなんでもここまでお粗末なアンチ工作する業者居ないよ。多分(´・ω・`)
372名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 04:41:44.27 ID:foZbnYgI0
そうなの?
どこのスレにもいるんじゃない?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 05:34:46.33 ID:tliao9eR0
買うまではHPAにお金掛けて欲しかったってのが正直なところだったけど、
いざ使ってみるとスピーカーアウトが想像以上の良さでやっぱり付いてて良かった。
HPAもおまけかと思ったら全然そんな事も無く価格から予想してたよりもずっと良い。
スピーカーアンプとHPAを同一基板に乗せてるみたいだけど、
それが結果的にHPAじゃまず乗せない巨大コンデンサや、
強力な1点アースといった物の恩恵をHPAも受ける事になって高音質に作用してるのかもね
374名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 05:47:34.98 ID:tliao9eR0
ただやっぱりアンプ基板を全てHPAで使って、
スピーカー出力を削れば相当凄い物が出来てだろうと考えると惜しい。
でも多分そうすると数が出ないから価格も10万以上とかになってコスパも微妙になるんだろうね
375名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 07:22:44.04 ID:p6QjJA2/0
ヘッドホンのほうが多数派だろ?
376名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 07:44:05.74 ID:m7mI3nb90
AI-501との比較おなしゃす!
377名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 09:53:50.71 ID:GvZ3ZX2Q0
HAP-S1買いたいんだけど、すぐHDD壊れないか?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 10:02:04.21 ID:QT7ttb3F0
5年もてばいいほうじゃない?
自分はソニーストアで5年補償に入ろうかなと検討している。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 10:04:04.92 ID:uFFWlSV70
保険料は1万円か。
保証無しでHDD修理だといくらかかるか、だね。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 10:05:58.72 ID:QT7ttb3F0
通常のプリメインアンプは20年くらい持つから、HDDが搭載されている時点でPCと同じ使い捨て感覚になるほかない。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 10:06:26.53 ID:uFFWlSV70
あ、ごめん。HAP-S1だと8000円だね。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 10:09:06.86 ID:QT7ttb3F0
市場価格の最安値とソニーストア価格が8000円くらい違うとして、それプラス保証料4000円。
1万2〜3千円違う。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 10:46:46.74 ID:f/bK5f6O0
HAP-S1のHDDは換装できないのかな?
2.5インチだとしても2TBはあるし
384名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 11:00:12.37 ID:qY7tZo3e0
HDDにシステムが入ってる場合はやっかい
NANDフラッシュにOSが入ってて
HDDは音楽用に特化されてれば
385名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 11:02:25.80 ID:gStecPMB0
価格的に比較対象はA-H01だと思うんだけど
何で501ばっかなんや
386名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 11:39:41.21 ID:Xh+BN5oy0
カカクコムで発売前のPHA-2がすでに10位圏内か。24bit/192kHz、DSDに対応している点従来のラップトップユーザー、iDeviceユーザー、ヘッドフォンユーザーはむしろこっちに流れてそうだな。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:01:01.72 ID:NyostkKI0
>>380
我が家ではヤマハ1300がまだ頑張ってる  10年くらいかな 
これが壊れたら、今のところ、Z1ESが買い替え候補

まあHDDが音楽データのみで使用なら問題ないんじゃね?

>>386
部屋メインでPHA-2を選ぶ人ってあまりいないような
あくまで、持ち出す人でしょう
388名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:03:44.58 ID:ovOJbowa0
3Vでホームユースて
389名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:15:21.41 ID:Xh+BN5oy0
いやいや1Rがいまだに売れ続けている現状を見ればハイレゾ展開を機に買い求めたとしても不思議はないと思うぜ。
それに下手なバスパワー機よりはかなりマシだろう。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:19:25.08 ID:qY7tZo3e0
S1はOSがフラッシュメモリからの起動の場合
最悪内蔵HDDがいかれたときでも外部接続HDDをつなげば音楽が聴けるハズ

OSが内蔵HDDに入ってる場合は修理必須になる
これ確認したほうがいいなZ1ESもそうだけど
391名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:25:21.71 ID:qY7tZo3e0
前者だった場合
定位を安定させる目的でHDDを抜くなんてこともできたりして
392名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:29:23.00 ID:Dnixm6ft0
HDDコピーする機械使えばフルコピー出来るけどな
393名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:32:48.80 ID:MVGwllpJ0
そこだよね。DS-DAC-10とかバスパワーDACを使ってる人達って、搭載HPAで事足りる人は別として、アクティブスピーカー+単品HPA、もしくはプリメインに繋いでいるとかシステムを一台で完結できるUDA-1で一新しようとしてを検討しているのかな??
394名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:43:52.84 ID:ZgZFUS/l0
推奨アンプ出力15W〜100Wの、KEF XQ10と繋ぐとしたら
23WのUDA-1だと余裕ないかな?
狭い部屋だから大きい音は鳴らさないんだけども
395名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:45:15.50 ID:97kHB1EG0
今までPCオンボのアナログ出力→PCモニタのスピーカー
でゲームや音楽を聴いていました。
昨日、PC→UDA-1→dari Zensor1
としたら衝撃を受けすぎて、思考停止してしまいました。
今までのPCライフは何だったのかと・・
396名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:52:38.17 ID:R+Anxmwc0
>>395
>PC→UDA-1→dari Zensor1
DALI ですよ! ^_^;
良い買い物をしましたね。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:56:42.23 ID:Xh+BN5oy0
>>393
単品DACとして買うってのも違うしな…
推奨スピーカーと抱き合わせた新規客向けか。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 12:58:05.15 ID:NyostkKI0
>>390
>最悪内蔵HDDがいかれたときでも外部接続HDDをつなげば音楽が聴けるハズ
できないと言ってました たしか・・ (有楽町のソニーの人)

なんか、ネットワークオーディオで外の音源を直接鳴らそうとしたら、いろいろな制約がめんどくせえ(と思う人が多い)
ので、HDDにいったん入れるようにしましたってことらしい  でっかい一次バッファ?みたいなもん?w

で、外のHDDとかNASには元の音源が当然あるんでしょ 中のHDD壊れたら、修理後にそこからまた入れたらいいじゃん
自動で入るよ  という設計とのこと

まあ、こういう機器は10年もてば十分なので、あまりきにしない
399名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 13:09:29.84 ID:qY7tZo3e0
>>398
その話は理解できる
がしかし俺が言ってる外部HDDはPCやNASのことではなく
S1の背面USBにつながるHDDの話
400名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 13:18:02.17 ID:1Yia25jy0
結局UDA-1のHPAはUD-501並って事でいいのかな?
まぁHP-A8には遠く及ばないと思うけど

最近のUD-501(値下がりしてる)とHP-A8(値下がりしてない)の価格が物語ってる気がする
401名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 13:21:55.56 ID:4YmES0XT0
なんかアンチ認定されてたwww
単純にUDA-1が価格なりの鳴り方をしてくれるか、それとも上なのか下なのかどうか聞いただけなのにwww
402名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 13:28:19.40 ID:tD9YCPMC0
HP-A8はドライバー自体が完成してないだろ…各メーカーが専用ソフトウェアを用意する中サードパーティーに丸投げだし。
それにHPAのスペックにしても駆動力に問題はないと前レスにも見られたし正直音響上のスペックに決定的な差があるとは思えない。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 13:34:06.06 ID:Sczk5Iao0
>>401
マジキチが暴れまくってから時間経ってないからな、過剰反応しがちなのは勘弁してやってw
HPA部は値段相応、それ以外はもう1ランクくらいいい感じ、って印象かな
感覚なところもあるんであとは店頭で試聴して決めるべし
404名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 13:47:55.28 ID:UY2sgWSa0
>>395
今後おいらがどんなにお金を出していい機器を買ったとしても
この人が味わった感動には追いつけないだろうなあ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 13:54:09.76 ID:1Yia25jy0
>>402
ドライバーがうんこなのは勿体ないね
まぁうちのPCは光端子出力あるから仮に買ったとしたら光で繋ぐけども
406名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 14:44:16.60 ID:QT7ttb3F0
テレビの内蔵HDDが2年ほどで壊れた経験からすると、HDDはそれだけ分けたほうがいいのだがね。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 15:02:24.91 ID:SnBm76dj0
>>406
経験者は語る、やね
俺は壊れた経験ないから実感は湧かんけど、HDDは壊れること結構あるんだな
買うならビックの五年保証で買うかな
408名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 16:27:58.72 ID:4YmES0XT0
>>403
なるほど、真面目に作って来たというわけだね。試聴機があるか分からないけどSONYさんのアンプということで全裸待機して待ってる
409名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 18:12:39.59 ID:NyostkKI0
>>404
今のところ最安値&簡単そこそこを狙ったら、 TEAC A-H01-S +ぜんさー1 になるんかなあ

その次が、これと、TEACのAI-501DA が続く感じ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 18:14:34.45 ID:QT7ttb3F0
HAP-S1 は外部出力端子があるから音がいまいちだったら今あるアンプに繋げるという手もあるな。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 18:18:12.53 ID:jY8CpNuW0
AI501はデジタル入力がなあ…
一応、オペアンプパラって、HPAとして配慮してるけど。
UD501とペアで使うものなのかも。

というわけでデジタル入力ならUDA-1一択かねえ?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 18:25:14.56 ID:NyostkKI0
UD501は、AX-501 とペアで使うものじゃね  もうお手軽の世界じゃなくなってくるけど 値段的に

DSDでの最安値はこれかな
そこに拘らなければTEACか
413名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 18:31:40.09 ID:VtIa7hdc0
AX-501はあの値段でパワーアンプがモジュール売りのD級アンプってのが酷いよなあ
60ドル位の基板買ってきて乗せてるだけなんだぜ・・・
しかもプリ部が違うとは言えAI-501と全く同じ物だし
414名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 18:39:21.03 ID:NyostkKI0
Jeff・・ディスられてカワイソス(´・ω・`)
415名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 18:47:26.02 ID:xj1GQet80
そんなことよりUDA−1の話しようぜ!!!!!!!!!!
416名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 19:02:19.07 ID:jY8CpNuW0
ソニーはさっさとDSDのハイレゾ出して
417名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 19:11:36.98 ID:/xbSUyBH0
ウォークマンがDSD対応するまでは普通のハイレゾオンリーじゃないのかね
418名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 20:02:49.74 ID:ZWks/ZnO0
>>409
そういう意味じゃなくて、黄緑接続からいきなりハイレゾ対応環境の落差というのがね
黒電話からスマホに移行したみたいなものだから真似しようがない
419名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 21:09:47.09 ID:cqrk/s5fO
>>344

HD650ユーザーだけど、
DSDAC10やA3とかを使ってきたけど、UDA-1の圧勝だよ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 22:12:24.67 ID:mbJGRleq0
ま、5マン以下では圧勝、10マン以下クラスの中でもベストバイだろうね
この牙城はなかなか崩せないと思うわ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 22:25:03.22 ID:jY8CpNuW0
>>520
マジで圧勝だな
カス中華デジアンは捨てるのもったいないから、リビングで大活躍
余ったスピーカーで液晶テレビの横でがんばってまつ
「テレビの音が良く聞こえる」とおかんに大好評
422名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 22:31:06.69 ID:VtIa7hdc0
ソニーは時々わけわからん位コスパ良い物出すから怖い
偶然競合品でぶつかったメーカーの恨み溜め込んでるだろうなw
423名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 23:21:27.00 ID:GvZ3ZX2Q0
uda-1だけど、長期保証て入った。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 23:23:01.53 ID:GvZ3ZX2Q0
423だけど、長期保証て入った?でした。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 23:26:08.86 ID:P0lLZejK0
426名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 23:43:25.68 ID:vQ85giG00
日本語で頼む
427名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/20(日) 23:44:41.24 ID:/QRw1yiO0
壊れやすい稼動部もないし、通常のメーカー保証で十分だと思う
と、適当にレスしてみる
428名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 00:03:59.45 ID:Fl5bOLL40
なるほど、ラステームが潰れるわけだ
429名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 00:09:57.06 ID:mLyAEVOB0
稼動部も無いしボリュームも結局電子ボリュームだったようだから
1年以内に壊れなければ長期保障期間内に壊れる事も無さそう
俺はソニーストアで買ったから無料の3年は付けたけどね
430名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 00:25:59.37 ID:AYWokbBF0
TEACのやつみたいにリモコンボリュームが変化し過ぎとかないの
431名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 00:54:16.97 ID:8VeewBa30
>>419
まんずですか それだけでずーぶんです ずーぶんです
432名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 01:42:21.11 ID:dPXKkyaG0
HDD内蔵のやつは長期保証必須だな。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 08:20:39.28 ID:YeoxuwIR0
手頃なのもあって初のDACデビュー予定です。オンボからUSBで繋ぐよりは、サウンドカード付けて、同軸で接続した方がいい音なんですかね?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 09:11:23.86 ID:H9gkfT3l0
USBで十分
435名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 09:39:00.53 ID:K129a7l70
>>433
どうせ屋上屋を架すとか言っても通じないだろうから「ソニー・フィリップスデジタルインターフェースには
デジタル妖精さんの特別な魔法がかかってるのよ」とでも言っておこう
436名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 09:49:43.64 ID:yaRsXhW40
そうかHAP-S1はUSB-DACにはならないけど
PC接続したい時は光か同軸で繋げばいいのか。
音質にこだわる再生がしたい時はHDDに転送して
PCレスにも出来るしこれはこれで有りだなー
437名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 10:32:29.43 ID:dPXKkyaG0
HAP-S1はPC立ち上げなくて済む便利が売りでしょ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 10:34:38.82 ID:K129a7l70
ユーチューブとか見たいんじゃね?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 10:50:55.11 ID:yaRsXhW40
UDA-1はPC有り、HAP-S1はPC無し、どちらか選ぶしかないかと思ってたけどHAP-S1なら両方いけるんだなーと思って。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 12:03:49.02 ID:SUp5It//0
SPDIFはノートPCに標準だったら面白かったね
441名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 12:17:05.14 ID:wSZe/F490
UDA-1のデジタル接続にはある程度注意が必要だよ。
同軸は24bit/176.4,196kHzまで対応してるけど光デジタルは96kHzまでだから。
sacdとか繋ぐ場合ケチらずRCAに接続することをオススメするよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 12:23:16.28 ID:IZXklVH20
そういうのってTOSでも192khzいけるってパターンじゃないの
443名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 12:30:13.86 ID:hTrQGPGZ0
>>441
Amazonで0.8mのRCAケーブル探したら最低\27,720から高いのは\268,800だった・・・(´・ω・`)
444名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 12:37:23.07 ID:wSZe/F490
>>442
無理ですよ〜

>>443
JVCのケーブルで十分やろw
445名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 12:47:38.40 ID:K129a7l70
SACDプレーヤーってデジタル出力できないんだっけ。いまはできるの?
コアキシャルデジタルケーブルと赤白ケーブルって形はいっしょだから勘違いしてる人がいるかもね
446名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 12:48:01.60 ID:3Bapa+EO0
コネクタの保障が96kHzまでってだけで192kHz通るの多いけどね
447名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 12:53:13.08 ID:wSZe/F490
>>445
sacd部分はHDMIかアナログのみ。
CDだけ同軸、光対応
のがほとんど。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 13:08:56.48 ID:ep1Ffx7I0
一応あるのね↓
http://helpguide.sony.net/ha/uda1/v1/ja/contents/TP0000153510.html
こうしてみると前面のUSBって実質的にiDevice専用だね。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 13:33:15.13 ID:SUp5It//0
オプティカルはなんで96kHzどまりなの
450名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 13:35:30.38 ID:mLyAEVOB0
前スレ読まない奴多過ぎ
その辺りは最初に検証されて192KHz通る報告はとっくに出てる
451名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 13:51:56.26 ID:mLyAEVOB0
光は規格で96KHzまでしか規定されて無い
大手メーカーだと非標準規格は製品仕様に載せないので、
特殊な製品以外は対応していても96KHzまでの記載になる。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:06:44.47 ID:QFQmxlAA0
俺も192は出力機器が無いから試せて無いが少なくともPS3の176.4KHzは通ってるな
>>444コイツ何で平気でこんな嘘吐いてんの?これが噂に聞くネガキャン・FUDってやつ?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:24:02.53 ID:wSZe/F490
どうやら俺の早とちりのようだった。すまん。だけどメーカーのスペックシートを参照したまで。ネガティブキャンペーンの意志はない。

>>452
PS3の場合その前段の88.2kHzを受信しているんじゃないなか?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:25:00.70 ID:H9gkfT3l0
頭悪すぎ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:31:41.91 ID:Nkdr1RTw0
>>454
あ〜、カッとなっちゃたか(笑)
456名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:32:32.61 ID:H9gkfT3l0
???
457名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:34:38.01 ID:K129a7l70
光も同軸もどっちも変わらんってかんじだったけど、192ともなるとコアキシャルの信頼性が効いてくるのな
458名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:35:14.09 ID:Nkdr1RTw0
>>456
げきおこぷんぷんまる(笑)
459名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:37:56.93 ID:QFQmxlAA0
>>453
当然176.4KHzのランプ光るよ
TOSLinkの192KHz対応は>>451のような事情があるから実際試さないと意味ないんだよ
そんな事も知らずに無責任に>>442>>444のような返しをしちゃネガキャンととられても仕方ない
460名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:41:22.08 ID:SUp5It//0
PS4は192kHz期待していいかな?オプティカル
461名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:41:30.97 ID:Nkdr1RTw0
なんでそんなにムシャクシャしてんの?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:42:03.19 ID:H9gkfT3l0
>>457
176.4や192だとケーブル長くすると影響でやすい気がするな。
PS3で5mの光ケーブルだと176.4kHzは安定しなかったし。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:44:50.92 ID:Nkdr1RTw0
>>462
怒ってる?(笑)
464名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:47:15.52 ID:QFQmxlAA0
ID:Nkdr1RTw0こいつ何?w
まさか>>454にカッとなっちゃったID:wSZe/F490がID変えて荒らしてんじゃ無いだろうな?w
465名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:48:28.66 ID:wSZe/F490
スマホなんでちゃんと居ますよ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:53:24.09 ID:ERuPXz9j0
>>460
スーパーオーディオCDには対応しない[26]。またCDの読み出しには対応するが、音楽再生機能は持たない

ってあるから無さそう
467名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 14:56:47.55 ID:SUp5It//0
UDA-1ってPS4と組み合わせればS1よりいいんじゃね値段的に
HDDも交換できるだろうし
468名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 15:02:08.32 ID:6ILHfHJe0
こんな程度で荒らしだのネガキャンだのFUDだの良く次々と出てくるな?さすがにソニーファンの俺も辟易する。
SACD歴14年()でナーバスになってんのか??
469名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 15:16:30.15 ID:K129a7l70
>>467
オールインワンが大好きなレシーバー野郎の気を引くことはできないな
470名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 15:23:00.94 ID:Nkdr1RTw0
ID:QFQmxlAA0
ID:H9gkfT3l0

(笑)
471名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 15:39:07.93 ID:a43mb6ki0
うはwwwwwww音域広すぎワロタwwwwwwwwww
やっぱ神アンプだわwwwwwwwwwwww
センター試験のイヤホンだけどwwwwwwww
472名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 15:42:23.84 ID:6j9NnLUI0
>>468
過疎AV板でこれだけ荒らされるスレじゃ仕方ない
現に今も変な人いるしw
473名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 15:47:06.09 ID:pVcti83a0
>>178
データが無意味に大きいだけ
474名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 16:40:00.25 ID:Brv6IjQe0
>>468
俺もネガキャンだアンチソニーだと罵倒された
ソニー製品を昔から買い続けているが、よほど何かを隠したいのかと勘ぐってしまうほどの異常さだね
まあ、そいつのせいでソニーのイメージが悪くなってることは確か
475名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 17:22:39.02 ID:rbfq0CjE0
このスレを最初から見てみろよ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 17:45:58.78 ID:BzDGh1xt0
DA-100とヘッドホンアンプ部がいい勝負できるなら無言でポチるんだがなぁ
どうもそうじゃないみたいだから我慢して上位機種買うべきかねぇ・・・
477名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 17:50:23.72 ID:jShZ7ZVd0
ハイレゾとかDSDとか興味なかったらそっちのほうがいいんじゃないかな
こっちは浮いた資金でDLしまくりたいし
478名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 18:30:52.75 ID:oUzKuJJH0
>>476
聴き比べたの?
そもそもDSDで比べられないし
479名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 18:59:10.78 ID:8/CkwRze0
聞き比べたけどDA-100には圧勝だったよ。DA-200なら好みの問題
このスレゲハからもお客さん来てるみたいだから変なレスは無視した方が良いよ
流れ関係なしに都合良い結論へと誘導するのがあいつらのやり方
480名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:02:39.41 ID:pd6yTRYI0
DA-100をまだ買ってないなら、とりあえずこれを買って
HA部がダメだと感じたらアンプのためcasaクラスを買うとかは?
どっちにしろDACとして買えば無駄にならないんじゃないかな
481名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:05:56.43 ID:dPXKkyaG0
ダイレクト端子で外部出力できたでしょ。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:13:39.51 ID:8aMp0xtb0
問題はそのDACとしての性能だ
PCMとDSDそれぞれで
483名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:17:59.09 ID:hXI4w9Q/0
>>479
誰もそんな事言って無いのに
「やっぱり○○みたいだね」「○○みたいなのでやめておきます」
みたいに一人で勝手に納得して消えて行く奴はゲハって言うか多分業者
ネット工作業者のテンプレなんだろうなアンチ多いスレならどこでも見かけるぞ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:28:49.70 ID:zYcGli0X0
みんな音源どうしてるの?
SACD?配信?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:41:11.28 ID:vbFIACpO0
449 :山師さん:2012/02/07(火) 12:03:44.24 ID:Ril+rO9K
ピットクルー株式会社サービス案内

●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。

●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。

●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。

●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。

●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。

●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます
486名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:41:12.64 ID:BzDGh1xt0
よくよく考えたらDA-100を残して
PC→DDC→DA-100→UDA-1→って感じで接続すればイケるんじゃね?

2度目のアンチ認定をしていただき誠にありがとうございます
487名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:41:57.76 ID:vbFIACpO0
ネット監視工作員の給与はこんな感じらしい
・1レス20円 
・アンカーが帰ってくると、1アンカーにつき50円
・多くアンカーが帰ってくると、アンカー数×50円 + 別途100円
等、会社によって金額は違うが大体こんな感じらしい

道理で、たわいもないレスに対してもレスを返し
肯定レス全レスといっていいほど返してるよなこいつら

ただの乞食じゃねえか・・・
488名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:43:43.87 ID:Nkdr1RTw0
ID:hXI4w9Q/0

多分業者 (爆笑)
ネット工作業者(大爆笑)

こいつ大丈夫かいな…(苦笑)
489名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:46:30.30 ID:HGVl3F3j0
UDA-1のDSEEって可逆圧縮とか無圧縮の音源にも効くんでしょ?
どれくらい良くなる?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 19:54:29.27 ID:r4P8zvmK0
ゲハか業者か知らんけど思うように誘導できず焦ってるみたいね
AV板はガキの集まりゲハと違ってそんな簡単には騙されんよw
491名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 20:02:56.57 ID:a43mb6ki0
???????????????
492名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 20:06:53.88 ID:r4P8zvmK0
しかし誘導こそされては無いものの荒らしてスレ機能麻痺は成功してんぞw
キチガイの相手するばかりで>>489のような質問に答える奴が全然いねえ
493名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 20:14:16.12 ID:vbFIACpO0
じゃあ、俺が答えよう。
UDA-1のDSEEはわからないけど、X-アプりならDSEEついてるし、
効果も調整できるから試してみたら?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 20:37:44.72 ID:W59SbFnj0
Hap-s1発売まであと5日や
レビューお待ちしております。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 20:41:46.06 ID:dPXKkyaG0
とりあえず、ヒトバシラーの様子を見て、買うのは年末かな。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 21:00:39.23 ID:oUzKuJJH0
年末には、6万5000円ぐらいまで下がると予想、てか願望
497名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 21:31:15.60 ID:e0eRw//S0 BE:3216229294-2BP(0)
PCにUDA-1を繋いで再生すると頻繁にデバイスが消失→復活を繰り返して音飛びしまくるんだけど同じ症状の人いますか?
SONY USB DAC Amplifier Driverのアプデ待つしかないかんじでしょうか?
他のASIO Driver(DTM&シンセ用)ではこんなことなったことないから困ってます。

>>484
聞きたいジャンルの曲がハイレゾ対応してないのでとりあえずただのアンプとして使ってる。この価格でこの音なら満足。ぶつぶつ音飛びなければ。。。鬱
498名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 21:44:40.44 ID:GZqCRLTV0
497さん
「コントロールパネル」の「サウンド」の「再生」で、Sony USB DAC Amplifierが、既定のデバイスになっていますか?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 21:47:53.92 ID:zYcGli0X0
>>497
えっ、オレはPC→UDA-1→ヘッドホンで
聞いてるけど音飛び全くないよ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 21:51:47.17 ID:6GBbDm9t0
USBの相性問題ならUSBハブを使うって言うのが一般的な対策法だけど
どうなんだろうね
501名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 22:12:43.53 ID:e0eRw//S0 BE:5628401497-2BP(0)
>>498-500
規定のデバイスに設定済み。
再生中にいきなりデバイス画面から一瞬アイコンが消えてすぐ復活。その際に音飛びします。
やはりUSBの相性でしょうか。再生ソフト側のバッファや設定いじってもダメっぽいので。

一応、ソニーに症状書いてメールしておきます。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 22:30:43.86 ID:eGNYnE9S0
ASIOはな……バグがいっぱいあるんだよ
503名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 22:39:15.58 ID:GZqCRLTV0
USBケーブルに、問題はないでしょうか?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 22:50:12.29 ID:t9/2jnrE0
>>497
PCのUSBポートを代えたらどう?競合するサウンドカードやオンボのサウンドデバイスの削除や停止とか、
マザーボードのUSBコントローラ自体のクリーンインストールとかも。USB3.0とかに繋いでいるなら特に。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 22:51:12.70 ID:DdoXaZdW0
>>501
俺のPC(Mac miniにBootcampでWin7)では、OSスリープから復帰した
場合にそうなるよ。一旦電源切るか、再起動して一度もスリープしてない
状態だとブツブツならない。
ただブツブツなるのはうちではDSD再生時のみなんだよな。
USBの相性問題かもね。わからんけど。
506359:2013/10/21(月) 22:57:12.40 ID:t9/2jnrE0
この辺を見てもらうとある程度解決することもあると思うんだけど、見てみてね。

ttp://helpguide.sony.net/ha/ap/v1/ja/contents/TP0000234301.html
ttp://helpguide.sony.net/ha/uda1/v1/ja/contents/TP0000153526.html
507名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 23:45:41.74 ID:e0eRw//S0 BE:893397252-2BP(0)
>>503-506
余っていたUSBのPCIボードを挿して、そっから繋いだら改善されました。
やはりUSBポートの相性だったみたいです。

DTMやってるのでいろいろドライバー関係でトラブルは経験があるのですが、ポートのトラブルは初めてでした。
ちなみにVIAのマザボ搭載USBポートでした。
お騒がせしました。レスありがとうございます。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 00:10:42.82 ID:7cCPIFCV0
>>507
>やはりUSBポートの相性だったみたいです。
次スレが立ち時はテンプレに書くべきですね!
509名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 00:59:57.68 ID:Ql9U6WSr0
USB3.0のポートに差したとかそういうオチか?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 01:10:46.86 ID:cC0vAI0M0
ID:F9po9GlZ0

こいつ目障りだから殺してやろうかな……
511名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 01:23:02.45 ID:hfy8OMNn0
>>507
相性云々じゃなくて、VIAが糞。
全ての責任はVIAだと思うy。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 02:34:32.93 ID:gWbFChKe0
ID:cC0vAI0M0がしゃべったのはじめてきいた(大爆笑)
513名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 07:22:16.53 ID:Ql9U6WSr0
VIAなんて久しぶりに聞いた。
MSIとかVIAなんてまだあるのか…
514名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 07:40:55.54 ID:cqRdAuuy0
VIAナツカシス
結構苦労したな
515名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 08:14:51.76 ID:pZ5JAYLI0
ギガバイトとかアオペンとかもあったな
ギガバイ子ちゃんとかw
萌えキャラがマザボの販促やるとかあの頃のアキバはおかしかった
516名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 08:31:43.46 ID:S+o1Uzg30
>>507
使ってなかったポートなら接触不良の可能性もあるよ
どうも通信が不安定で切断と接続繰り返してるように見えるから
517名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 09:00:57.79 ID:kPk8PwrR0
VIAはドライバーとかハードの相性で俺も苦労した。
ハードのマージン(余裕)がないのかも?
518507:2013/10/22(火) 09:27:14.81 ID:uv6Hc5Fp0 BE:1876133873-2BP(0)
>>511
>>516
UDA-1つなぐ前はBTユニットがずっと刺さっていて、問題なくMDR-1RBTで無線試聴してたので接触不良はないっぽいです。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 10:25:58.42 ID:xeqqv/uv0
海外のペアで30万ちょいのスピーカーとAVアンプでステレオ聞いてる
んだけど音質よくしたいし便利そうだからHAP-S1を購入しようと思うん
だけど、AVアンプからプリアウトしてパワーアンプとして使っても
そこそこ鳴らしてくれますかね・・・
520名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 10:39:07.39 ID:hEghxSR80
>>519
HAP-S1からプリアウトしてAVアンプをパワーアンプとして使うのじゃなくて?
どういう思考回路をたどって、そういう考えに至ったのか是非ともお伺いしたい
521名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 10:43:30.97 ID:3CaI9Uu40
>>519
ハイレゾプリメイン「TA-A1ES」を使ってください
522名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 11:10:16.97 ID:zLQH3S2q0
A1ES、昔のTA7000ESや新型AVアンプと比べてどう違うんだろうか
523名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 11:21:25.63 ID:BdtrKqo/0
>>522
それ俺も少し気になる
せっかくのUDA-1の出力もRCAで手持ちののアンプ(DA5400ES)に渡した時点で
ごく普通のCDみたいな音になっちゃうんじゃないかと
524名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 11:32:18.47 ID:3CaI9Uu40
D級アンプは20KHz以上をローパスフィルターでバッサリ切ってるから
ハイレゾは高域が伸びて低歪のプリメインアンプじゃなきゃ意味無いよな
525名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 11:34:31.89 ID:dGLeRLC80
ふーん
526名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 11:35:59.86 ID:S+o1Uzg30
D級アンプなんて中華と安物しか使われて無いでしょ
S-Masterは一般的なD級アンプとは原理違うよ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 11:36:51.28 ID:dGLeRLC80
πのやつは安物なん?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 11:55:48.43 ID:dNo7/eq80
Z1ES予約組だが、ソニーストアからメール来てた。
荷物の配達日時の希望を設定できたので
一刻も早く欲しくて26日午前にしといた。台風が来ない事を祈る。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 12:13:50.02 ID:6riaetpk0
カカクコムのランキングでとうとうuda-1が白、黒の1,2フィニッシュ!!!
ソニーアンチ憤死の事態に!!!
最早定番となったuda-1に対しどのようなネガティブキャンペーンを仕掛けるのか?
こうご期待!!!
530名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 12:18:39.15 ID:ec4ytgqY0
いちいち煽るんじゃねーよアホ
531名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 12:20:34.46 ID:3CaI9Uu40
>>529
あのなぁ、一般ユーザーは価格と性能で選んでいるだけだよ
ソニーアンチなんてグルーピングをするな
競合他社の工作員は、自社製品以外は全部叩くんだから
532名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 12:26:09.13 ID:kh3+Ydkk0
ソニーの超高級デジアンの存在はなかったことになってた?
533名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 12:49:24.99 ID:dcpcV01Q0
>>524
それは入力がCD位しか無かった時代にそれ以上がノイズでしか無いから切ってただけだから
今時のデジタルアンプが20KHzで切ってるなんて事実は無い
534名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 13:10:00.13 ID:xeqqv/uv0
>>520
519です。
AVアンプも定価で25万なので悪くはないのですがステレオできくと
なると、やっぱり安くてもステレオアンプに任せたほうが良いのかと・・・
AVアンプからプリアウトさせれば映画とかPS3とかのデジタル音声をAV側で
一括管理できるから楽ですし・・・
やっぱり他の方がおっしゃる通りA1ESを買えって事ですかね
535名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 14:08:09.91 ID:dNo7/eq80
sonyのサイトにHAP Music transferとHDD Audio Remote来てるよ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 14:14:46.58 ID:dcpcV01Q0
>>534
いくらAVアンプでも25万って上位製品だからパワーアンプで負ける事は無いんじゃ無い
どちらかと言えばDACの方が劣ってる可能性高いと思う
AVアンプのA/D変換スルー出来る機種ならHAP-S1のD/A DIRECTからAVアンプに入力した方がいいと思う
それでも大差出るほど変わるとは思えないけど
AVアンプの機種名も挙げた方がアドバイス受けやすいと思うよ
537名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 14:28:52.87 ID:xeqqv/uv0
ありがとうございます。
AVアンプはTA-DA5600ESです。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 14:51:14.80 ID:dcpcV01Q0
>>537
さすがにHAP-S1追加じゃ音質面のメリットは無さそう
環境維持したまま音質アップならプリアウトにTA-A1ES追加位だろうね
でもそれなら単なるアンプだし今回出たシリーズにこだわる必要も無いけど
539名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 15:23:08.82 ID:JHxi2Cf80
HDD Audio Remoteいい感じじゃん
デモプレイだから、実際のサクサク度とは違うかも知れんけど
こんぐらいサクサクだといいなあ
540名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 15:33:40.11 ID:FCES46ZU0
抽出 ID:F9po9GlZ0 (32回)


あv板で昼間32回連投とかお仕事じゃなきゃひきこもりだなw
541名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 15:52:29.57 ID:dcpcV01Q0
価格.comプリメインアンプに移動されててワロタw
今度はプリメインで1位独占してDACに追い返されるか?w
542名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 16:07:04.13 ID:1jCOulWf0
>>541
おまえ気持ち悪いよ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 16:12:44.62 ID:0p0Diz8FO
価格のランキングって販売台数と全然関係無いよ
商品ページビューランキング
544名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 16:35:36.91 ID:7V3cpbXW0
アマゾンなんかもそうじゃないの?
有り得ないモノが上位に来てたりするときあるもん
545名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 16:35:38.42 ID:QRYgDkaI0
ページビューと特定店舗アフィ複合が売れ筋
ページビューオンリーが注目
546名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 16:37:01.64 ID:F+cnOjsO0
お前ら在庫抱えた業者の事考えた事あるんか
UDA-1のせいで困る業者は一杯おるんや
生活掛かった相手面白半分に煽るような真似したらあかんで
547名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 17:21:09.19 ID:b/XJFcf70
なんで末端ユーザーが小売りの在庫気にせにゃならんのだ、アホかw
548名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 17:24:15.54 ID:vH/Ty3630
価格コムのランキングってしょっちゅう変動するよな
母数めっちゃ少ないんちゃうか
549名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 17:34:45.93 ID:u2GT6fw50
UDA-1は純粋にDACとしての性能はどうなの?
DAC-1000とどっちがいいのかな
550名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 18:10:03.20 ID:b/XJFcf70
どっちもPCM1795採用してるから大差ないんじゃね?
詳しいことは知らないけどw
551名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 18:22:06.17 ID:cqRdAuuy0
在庫はなるべく持たないようにする
のでは
552名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 18:22:16.05 ID:1AZHIcW20
売れ筋ランクにしちゃ発売前のものが上位に来て変だなと思ってはいたがそういう仕組みなのか
553名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 18:35:26.58 ID:wVLhcxtf0
>>552
閲覧数で上がるのは注目ランキング
売れ筋は実際に売れないと上がらないよ

UDA-1は実質新規参入で製品発表〜発売までの期間が短過ぎたから
小売りも十分に在庫整理出来て無いだろうね
実際価格発表後競合するAI-501なんかの値崩れがかなり酷い
そういうのもあって中小小売りには余り歓迎されて無い機種だろうなあ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 18:46:06.60 ID:ipI2cHCR0
>>550
DAC-1000がPCM1795x2なのに対して
UDA-1は一個だけだから差はつくよ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 18:47:54.23 ID:JHxi2Cf80
>>553
2008年の情報だから古いが
>売れ筋ランキングの算出方法としては、ユーザーの価格.comでのページ遷移と価格.comの複数店舗のアフィリエイト実績を独自ロジックで集計した結果から推測する。なお、価格.comの全掲載ショップの売上データによるものではない。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html
とあるけど算出方法変わったのか?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 19:00:27.22 ID:wVLhcxtf0
>>555
> 製品情報ページへのアクセス数から算出していた「人気アイテムランキング」の名称を「注目ランキング」に変更

ページ遷移ってのは価格比較ページからショップサイトへ移動する事を言う
それだけじゃ不十分だからアフィリエイト実績も反映してるんだろう
製品情報ページのアクセス数は注目ランキングに反映される
557名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 19:13:10.12 ID:JHxi2Cf80
>>557
言葉が足りなかったかな
>売れ筋は実際に売れないと上がらないよ
に対して
>売れ筋ランキングの算出方法としては、ユーザーの価格.comでのページ遷移と価格.comの複数店舗のアフィリエイト実績を独自ロジックで集計した結果から推測する。なお、価格.comの全掲載ショップの売上データによるものではない。
というソースがあるから、今は製品が実際に購入された場合にランキングが上がるように変わっているのか?
ということを聞きたいんだ
558名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 19:18:44.82 ID:Yta4Ighl0
DACとかデスクトップアンプとか持ってなくて、PCスピーカーだったりする奴は迷わず買ったらいいけど
専用PCとかコンポとかそれなりに揃えてる奴はこれでいいの?冷静になってみるとなんか物足りなくね?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 19:24:39.50 ID:wVLhcxtf0
>>557
アフィリエイト実績ってのが売れた実績の事
1、クリックしてショップページに移動した回数に応じて徴収
2、実際に製品が売れた場合にその金額の一部を手数料として徴収
価格.comの手数料はこの2通りの手数料コースがあって、
前者は販売実績は価格.comに届かず、ページ遷移としてカウントされる
後者は販売実績も価格.comに届き、アフィリエイト実績でカウントされる
これに重み付けして(恐らくアフィリエイト実績が重くなるよう)ランキングが算出されているはず
560名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 19:29:26.19 ID:wVLhcxtf0
あと
> なお、価格.comの全掲載ショップの売上データによるものではない。
これは除外ショップがあるって意味じゃなくて、
全ショップの売り上げデータを直接価格.comが得られるわけじゃないから、
あくまでも推測値だって事を言ってる。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 19:34:03.15 ID:7V3cpbXW0
>>558
そもそもターゲットはこれからPCオーディオの世界に入る人だろ
こういうオールインワンものは日本で受けが良い
562名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 19:37:21.98 ID:XwB89Ht30
>>559
実際に売れなくてもランキングが上がることは、ありうるってことでいい?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 19:50:28.99 ID:wVLhcxtf0
>>562
試しに2位の製品をクリック連打して1位に出来るかやってみると良いよ
実際売れずにランキング上げるなんてほとんど無理だから
564名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 20:10:17.08 ID:QRYgDkaI0
>>554
あっちは高性能な単機能DACの値崩れ品だしな
でも(高音質もしくはD/A変換でも有利な)DSDは非対応かつ
ドライバその他に難があるちょっと古臭い機種だけど
565名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 20:15:12.46 ID:7V3cpbXW0
どうせこれ買う人間の殆どがCD音源を聴くんだからDSDとかどうでもいいw
566名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 20:18:12.11 ID:+KuXj47H0
>>563
なるほどね
てか、単純にクリック数なの?
あなたの言ってることをやったとして、同一IPだから弾かれることはないの?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 20:22:11.73 ID:+KuXj47H0
>>566
自己解決した
568名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 20:25:39.51 ID:Db2PX4uU0
アプサンでもDSD形式にする事が大事ってのが
とりあえずDSDにしちゃうZ1ESとかあとコルグの考え方だろうけど
どうなんですかねその辺?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 20:38:15.42 ID:4SMcGs1XP
>>533
は?何その謎理論
570名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 20:47:27.80 ID:Vka8i/rx0
HAP-S1欲しいんだけど、音質はPCからUSBで出したUDA-1と同じ、もしくは上だと考えても良さそうなのかなぁ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 21:05:00.27 ID:U55cCSr40
>>570
同じ部品だから同じかそれ以下だろ
普通はディスクリートアンプにミニコンは勝てない
572名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 21:10:26.77 ID:QRYgDkaI0
>>570
>>113

同じ、もしくはHDD等のマイナスファクター分僅かに下でしょう
573名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 21:11:47.97 ID:Yta4Ighl0
放熱板の大きさが出力のちがいか。そんなことはないか
574名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 21:43:08.49 ID:u2GT6fw50
実際に比較した人の声が聞きたいなあ
575名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 21:49:13.39 ID:OD7lUQXQ0
そうね同じICでHAP-S1が40W出力でUDA-1が23W出力の訳が知りたいね
個人的には放熱だけの問題とは考えにくいな
576名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 21:52:55.37 ID:Yta4Ighl0
アンプキットなんかで放熱板は別売りですってそこからの連想なんだけどさ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 21:56:33.37 ID:wVLhcxtf0
本当に放熱板の違いだと思うよ
HPの写真見るとヒートシンクとファンの大きさが全然違うから
HDD乗せる関係でHAP-S1は常時ファン回すだろうしそれも影響してるかも
578名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 21:59:34.00 ID:ITGPBau30
S1のほうが音が悪いと思いたい人たちがいてワロタ
おじさまターゲットなんだから音よくしないとダメに決まってるだろ
579名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:00:45.22 ID:wVLhcxtf0
UDA-1
www.sony.jp/products/picture/UDA-1_001.jpg
HAP-S1
www.sony.jp/products/picture/HAP-S1_001.jpg

UDA-1の方は銅メッキネジだけど何か理由あるんかな
580名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:01:58.09 ID:Yta4Ighl0
顔の前で鳴らすか、ちょっと離れて鳴らすかで出力差がつけてあるのかな
581名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:06:27.90 ID:ITGPBau30
S1のほうがフットプリントがでかく
アナログインアウトが安定した下に置けるんだから銅ネジいらん
582名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:10:14.98 ID:wVLhcxtf0
>>581
意味分からんから詳しく頼む
583名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:12:26.26 ID:Ql9U6WSr0
銅メッキねじはおまじないみたいなもんだけどな。
ピュアの製品はみんな使ってるな。
理由はよくわからないけど、音が良くなるとか…
584名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:17:18.15 ID:ITGPBau30
スピーカーから出る音の音圧をうけて揺らぎが発生するんだよ
それを抑えるため
S1のほうがフットプリントがでかく重いだろ
最初からわかってたこと
585名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:19:47.17 ID:OD7lUQXQ0
重いで、思いついたが電源の差かもしれんな
586名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:20:23.65 ID:Yta4Ighl0
銅シャーシでサイドウッドなS1リミテッドエディションがおじさまたちのハートをワシ掴み
587名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:23:10.76 ID:ITGPBau30
588名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:23:43.92 ID:wVLhcxtf0
>>584
普通銅は非磁性体だから使うんじゃないの?
フットプリントで言えばパワーアンプ基板はUDA-1もHAP-S1もヒートシンク以外同じだよ
筐体にしたって体積辺りの密度はUDA-1の方が重いしそれは無理やり過ぎじゃないか

>>585
HP見ると乗ってるEIコアトランスのサイズも違いそうだね
589名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:35:51.68 ID:ITGPBau30
体積当たりの密度とかの話じゃない
絶対値として重くて低重心のほうがいい
590名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:37:03.99 ID:wVLhcxtf0
www.phileweb.com/news/photo/audio/137/13705/TA-A1ES_004.jpg
TA-A1ESも内部でいくつか銅メッキネジが確認できる
重さとかそんな理由で使うとか聞いた事無いんだけど
そもそもメッキじゃないの?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:39:58.91 ID:ITGPBau30
内部のほうがセンシティブだからでしょ
UDA1でも内部で使ってるし
http://static.qobuz.com/info/IMG/jpg/Amplificateurs-3.jpg
592名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:42:06.58 ID:wVLhcxtf0
>>591
HAP-S1も内部の話だよ?
www.sony.jp/products/picture/UDA-1_001.jpg
www.sony.jp/products/picture/HAP-S1_001.jpg
パワートランジスタICを固定してるネジが違う
593名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:42:53.31 ID:wVLhcxtf0
訂正
パワーアンプIC
594名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:44:42.72 ID:sD1Qhhdl0
無駄な震動源&ノイズ源内蔵で自ら震えるS1の方が高性能で高音質です
595名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:45:16.10 ID:wVLhcxtf0
>>587
意味分からんかったけどUDA-1は外装でも銅メッキネジ使ってんのね
錆びそうで嫌だなw
596名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:45:53.47 ID:OD7lUQXQ0
ヒートシンクとの止めネジに銅を使うのは熱伝導率の問題でしょ
597名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 22:59:45.92 ID:vENsWul20
発売日的にスケジュール厳しいのはHAP-S1の方だろうから
単純にHAP-S1は試作品の写真載せただけじゃね?
ここからかないまるみたいな奴が細かい部品とっかえひっかえプラシーボ極めんだよ
製品版の蓋開けたら普通に銅ネジに変わっててもおかしく無いな
598名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:01:13.55 ID:vENsWul20
そもそもお前らHPの写真良く見ろ
同じパワーアンプ基板でも微妙に部品配置違うぞ
どう見ても開発途中の写真混ざってるわw
599名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:01:42.12 ID:Sy5Mf6rn0
UDA-1ってヘッドホンアンプじゃなくてプリメインアンプだったんだな
情報収集して損したわ
600名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:04:12.77 ID:ITGPBau30
601名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:06:38.69 ID:Yta4Ighl0
どうせ机の天板にスピーカーを置くようなやつが使うんだし
602名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:06:48.91 ID:ITGPBau30
>>592
ヒートシンクのでかさが違う
たぶんS1はアンプ基板が下に固定されると思う予想
603名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:08:11.14 ID:r4el4MwR0
>>ID:ITGPBau30
病気はピュア板で好きなだけやれ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:09:42.96 ID:sD1Qhhdl0
無駄な震動源&ノイズ源内蔵で自ら震えるS1の方が高性能で高音質なんです
605名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:10:58.59 ID:Vka8i/rx0
まぁ、HAP-S1でもNW-ZX1よりはヘッドホン出力の音は良いと思われますよね?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:12:31.20 ID:ITGPBau30
>>604
振動源はそうだが無駄ではないだろう
内蔵するという前提の対策もできる
607名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:13:55.69 ID:r4el4MwR0
しかしPCも使えんようなジジイが必死にHAP-S1持ち上げてんのは涙を誘うな
HAP-Z1ES買えよwww
608名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:17:14.75 ID:ITGPBau30
なんで俺がジジイだと思ったか知らんが30代だぞ
あとZ1ES買うよ
S1じゃなくて
609名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:18:42.11 ID:OD7lUQXQ0
そうだな、まともなプリメインアンプ持ってればHAP-S1のおまけアンプは不要だな
610名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:19:54.07 ID:r4el4MwR0
>>608
Z1ES買うのにS1のアンプに必死になっちゃう奴wwwwww
611名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:21:03.02 ID:ITGPBau30
ソニー信者ですから><
612名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:23:02.95 ID:Yta4Ighl0
>>609
リビングとか寝室のサブとしてレシーバー的な使い方をするもんじゃないの?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:23:11.92 ID:r4el4MwR0
飽きたわ
いつ来ても荒れてんじゃねーかこの糞スレ
少しは建設的な話でもねーのかよカス共
614名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:26:18.00 ID:seRtNUqm0
俺には、HAP-S1みたいなのは最高
とにかく一つにまとめたいから
m-cr603でusbメモリさして使ってたが、曲選びが不便だった
S1はスマホアプリで快適やw
615名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:30:59.78 ID:ITGPBau30
S1をディスる流れになったら対抗するからな
弟を泣かせない
616名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:37:51.31 ID:seRtNUqm0
>>615
予約済み?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:41:56.03 ID:doS3A2qi0
根拠無くS1の方が上だって言うだけじゃ対抗出来無いぞ
HDDの電磁波と磁界が音声信号にゆらぎを与えまろやかな音になるとか無いのか!?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:45:21.47 ID:Ql9U6WSr0
>>617
www
あるわけねーだろ?w
619名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:45:32.20 ID:tx0YKxva0
値段の高い方が上
620名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:48:56.96 ID:OD7lUQXQ0
重い方の勝ち
621名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:49:34.37 ID:+KuXj47H0
自分が上田と思ってるほうが上田
622名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:51:10.76 ID:doS3A2qi0
>>618
いや高音質NASとか言い出すソニーだぞ?
HDDアクセスタイミングを最適化して音声信号に最適なノイズを付加して
ディザリングのような効果で音質アップ位やってくるかも知れん
623名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 23:56:15.76 ID:ITGPBau30
HDDに関していうと回転数落としたり
制御LSIのクロック周波数落とすなり方法はあるけどやってないだろうな
できることはダンパーかましてHDDの制振対策
624名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 00:09:51.66 ID:zToKv+GZ0
ソニーは推進してんだから責任持ってHDMI-DAC出せよ
UDA-2にはHDMI搭載しろよ。もちろんTV無しで動作な
625名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 00:11:42.82 ID:SLPgbp7N0
mpg2AACが再生できちゃう?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 04:54:16.04 ID:JNXWIiu30
HDDプレーヤーって他社もいずれ出してくるだろうか
SONYじゃなければできないってことでもないよね?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 08:06:39.80 ID:SLPgbp7N0
マックがMP3で1000曲も入るヤツ出すらしいよ
パソコン屋がいくら頑張ったって天下のソニーがおそれる必要はないと思うけど
628名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 09:04:00.88 ID:miB4isAA0
発売日いよいよ後3日だね。
台風のさなかワーグナーを聴きたい。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 10:20:10.61 ID:rfo5ztpA0
台風の最中ならもちろん
さまよえるオランダ人だな
630名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 10:53:02.10 ID:zmD/Q/E00
使い道がないiPadに5万以上出すこと考えたらオーディオに投資してもいい気持ちになってきた。
確実に幸せになれるし。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 13:08:42.13 ID:oe8xAWko0
また値段上がってるじゃねえかorz
632名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 14:22:50.67 ID:mn9wdVqa0
黒だと4万切ってるのあるじゃん、1店舗だけだからすぐなくなりそうだけど
あ、UDA-1の話ね

つーか天下のアマゾン様たけぇw
633名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 15:25:32.44 ID:SGHJuw8N0
Amazonは最近あまり安くない
634名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 16:28:13.92 ID:VxMdSEN50
UDA-1買った勢いでP-700u買ってしまった

よくHPA部の話題があがるから投下

P-700uと比較するとUDA-1のHPA部は少し音がくすんでいて
音のスピード感が無く、広がりが薄い

しかし、ケーブル含めて30万投資しての差だと考えると
UDA-1のHPA部は本当に良くできてると思う、これだけでも十分鳴らせるわ

ちなみに使っているヘッドフォンはHD800
635名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 16:32:57.49 ID:VxMdSEN50
後はUDA-1のHPA部は低音のキック力が足りなくて
中音から高音より、おかげで女性ボーカルの伸びが綺麗
636名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 16:42:56.81 ID:VxMdSEN50
何度か質問にあがってたけれど
USB入力の場合の話だけれど(OPTICALとか試してないから他の入力は不明)
UDA-1の出力は切り替えがないから、LINE(RCA)は常時出力される

UDA-1のHPA部にヘッドフォンを繋ぐとスピーカー出力からHPAに切り替わるが
LINE(RCA)は出力されたまま。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 17:18:38.37 ID:ndTJOWaA0
P-700uにHD800とか金持ちやなー
638名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 17:27:19.23 ID:oe8xAWko0
>>632
シルバーがいいんだ
639名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 19:21:42.65 ID:LROFRW4m0
UDA-1価格comで2位のショップは俺が注文した時は4万切ってたのに一気に3千円アップしたな
RCAでアンプとつなげてみたけど俺の耳ではPC光出力との違いが分からねぇ…
640名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 19:38:46.08 ID:kcHy/A1s0
>>634
よし、その勢いでHAP-Z1ESも買って比較するんだ
641634:2013/10/23(水) 20:39:07.36 ID:+RCbVt5Pi
>640
なぜバレましたかw
HAP-Z1ESも予約して、26に到着予定でXLRケーブルも買ってあり準備万端
Z1ESはどこにもスレ無くてこのスレでいいのか、聞こうと思ってた
642名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 20:47:27.48 ID:SLPgbp7N0
DSEEってこういうのにも使ってるんですね。コレが悪いとかそういうのではないんですが
http://www.sony.jp/active-speaker/products/GTK-N1BT/
643名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/23(水) 23:40:06.23 ID:9nbnZ7400
>>624
普通に高音質で音楽再生も得意なAVアンプ作れって方向にならないか?
あとユニバーサルプレイヤーで充分とかの流れに
644名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 05:36:12.39 ID:7PecPbNo0
やったもん勝ち&主導権確保が目的ざます
645名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 08:37:05.55 ID:yMV4zoo90
>>643
TA-DA5800ESはUSBDACつき。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 09:13:09.58 ID:GCPsgt9p0
UDA-1とウォークマンF880とではヘッドホンで聴く場合、音はUDA-1の方が上?
647名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 09:52:39.12 ID:xebPTxFG0
>>646
流石に比較にならん
音の厚さがまるっきり別物

後は使うイヤホンなりヘッドフォンの能率次第
648名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 11:18:02.28 ID:JzxK8ELb0
>>646
流石にUDA-1のほうが音の厚みもあるし、音場も広く感じる。
mp3 320kbpsをiPodからデジタルでUDA-1に出したのとF886直の聴き比べ。MDR-EX1000使用。

でもZX1がどこまで食い込めるかが気になる。
HAP-S1とZX1が似たような価格だからな...
649名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 11:44:06.26 ID:akNlAZmP0
UDA-1でTH900やHD800は
そこそこ鳴らせるのかな?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 11:48:33.02 ID:LZrLPU0F0
UDAー1でヘリコン400は、そこそこ鳴らせるのかな
651名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 11:51:33.07 ID:m6CiYB8K0
そこそこ〜
そこそこ〜
652名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 11:54:59.89 ID:cPu0A7R+0
653名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 12:48:46.72 ID:06vMW7hv0
FA!?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 13:17:28.43 ID:cPu0A7R+0
655名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 13:46:40.33 ID:naLjuJEs0
PA!?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 16:03:15.49 ID:xebPTxFG0
HAP-Z1ESがもう一部の店舗は入荷してた
公式発送はよ!
657名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 16:22:12.99 ID:LSWhnjfJ0
オペアンプの型番が消してある
658名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 17:31:06.47 ID:G9XcTl9N0
HP-A4が公式発表されたし
ASUSもDSD対応のDAC出すみたいだし
賑やかになりそう
659名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 18:37:59.28 ID:IlG2kQNG0
UDA-1に飛びつかなくてよかった
660名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 18:57:40.83 ID:l/zvkXYc0
ハイレゾはどうだい?
音いいかい?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 19:10:20.78 ID:Zt7JHbWL0
Asusは Essence III
FOSTEXはHP-A4

Essence IIIのほうが気になる、デザインいいし
662名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 19:41:51.16 ID:8DRTIYHX0
HP-A4定価で4万2千か。安いな。
アンプ機能はいらんし、どっちにしようかな。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 19:50:50.90 ID:8YqmBulo0
DSD対応機どれも期待外れみたいだな
最安でUDA-1飛びついて正解だったw
664名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 20:16:21.31 ID:wr1rD7eB0
選択肢が広がるのはワクワクするね
あれがいい、これがいい、と選ぶ楽しさがあるわ
>>661
Essence IIIかっこいいね
ホワイトがあると最高なんだが
665名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 20:27:42.62 ID:+ZCyXOhB0
UDA−1はアンプで、HP−4Aはヘッドホンアンプでしょ
まったくの別物で比較対象にならないじゃん
666名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 20:39:11.55 ID:pDONBcJX0
自分のスレでライバル機種の名前出されると烈火のように怒り狂うくせに
平気で他のスレには出張してくるフォス信者(A3限定、A4も追加予定)
これだからどのスレでも馬鹿にされてんだよ
667名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 20:42:12.82 ID:cPu0A7R+0
Z1ESやA1ESもあるからな
マランツユーザーが来たら発狂する予定
668名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 20:45:08.40 ID:06vMW7hv0
バスパワーでアンプとか言われても
669名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 21:09:38.82 ID:+ZCyXOhB0
A1ESのライバルはE600です!!

ナンチャッテ(≧v≦)
670名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 21:21:22.21 ID:OuNVUkBE0
HAP-S1のレビューお待ちしております。是非とも聞かせて!
使ってるスピーカーとかも教えてほしいな、よろしく!
671名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 22:23:26.54 ID:f+wFD4mY0
USB-DACの音質はDACチップで8割決まってしまう。
部品構成を変えてもDACチップ以上の音質にはならない。
UDA-1のDACチップはPCM1795っていう安チップ。
それも、ONKYOのDAC-1000は2個ているのにUDA-1は1個しか使っていない。
SONYの売り方は駄目な音にプレミアム感を演出してブランドで売っているだけ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 22:32:31.44 ID:J+mCFA2u0
でかい針だなぁ
673名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 22:35:02.80 ID:+ZCyXOhB0
それよりも、DACとアンプを比較してるほうが驚きだよ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 22:44:28.99 ID:XWhUDYMc0
DACもアンプの一種ですよ


って突っ込んだら負けか…
675名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 22:46:04.12 ID:AKeD3yY00
>>674
そうなの?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 22:48:20.33 ID:nCN2To8y0
>>674
え?
677名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 22:50:40.02 ID:cmaGBRr90
DAC-1000と比較してるのにアンプの一種とか言っちゃってマジ恥ずかしいやつだなぁ
IDまで変えちゃってw

それにPCM1795批判はマズイと思うよ、どこの工作員だかしらんけど
ブーメランになる事が容易に想像出来る…例えばUD-501だったり
型番は違うけどHP-A4とかね
678名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 22:53:12.13 ID:XWhUDYMc0
>>675
チップ通したらすぐにそれがアナログになると思った?
アンプリファイする過程が大事。

そういえば昔、真空管のDACがあったな。
アンプ通しても真空管アンプっぽい音になった。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 22:54:07.94 ID:XWhUDYMc0
>>677
別人だ。馬鹿野郎!
680名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 23:10:07.38 ID:f+wFD4mY0
>>677
WM8741
ES9018
ぐらい使わないとまともな音なんて出ないだろ!
681名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 23:10:57.23 ID:W8lhn/Be0
DAC2つ積めば音質がよくなると思ってるのか・・・・
682名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 23:17:05.92 ID:NQJf38UT0
>>678
え?
683名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 23:35:36.39 ID:BmaGQnzx0
スペック云々はどうでもいいからご自分の耳で判断してくださいよ?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/24(木) 23:47:07.43 ID:LJN3rrTW0
UD-501と迷うな
DACとしての比較レビューが欲しい
685名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 00:09:54.77 ID:1Z094Mzz0
>>684
UDA-1なら中華DACの方がずっとマシ。オンボ以下だよ
今なら最上位DACのPCM1792A搭載したHP-A4が良いよ
UD-501は安物のPCM1795だからオススメしない
686名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 00:25:30.48 ID:QdoJKVmO0
言うてもチップだけは豪華な安物って要改造のひでー音しか出さないじゃんね
687名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 00:27:34.71 ID:z5/LAzkw0
チップだけで判断するやつって・・・・
688名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 00:38:34.18 ID:96/9Y4Wk0
>>681
チップ内のユニットリソースの割り振りだから
差し引き無しで単に倍にしたというなら有利なのは確か
当然プリメインアンプの内蔵DACと単機能DACを比べるのはおかしいけど
689名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 02:44:20.60 ID:yHZvdDBY0
(ピー)gdが価格を考慮してもひどい音だよ
同じチップ使った真っ当な機種聴いたこと無い人が賞賛してるのか
社長本人が擁護してるのか(2ch見てるらしい)知らんけどw
690名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 02:51:04.17 ID:apYBj9tb0
>>678
エニアックw
691名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 04:26:15.96 ID:W6D5OXkg0
AI-501DA今週中にも5万切っちゃいそう
UD-501も6万切りそうだしTEACは大打撃だろうなあ
692名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 05:03:16.25 ID:tThIPI0N0
AI-501DAはUDA-1より最低でも5000円は安く無い限り無いな
DACもアンプも対応フォーマットも全て劣化品で
その上TENORの糞コントローラー&ドライバと隙の無い完成度
全然動かないアナログメーターが少しカッコいい位しか取り柄が無いw
693名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 05:55:23.40 ID:vMTg1QnI0
>>692
アナログメーターって確かにちょっとかっこいいけど
なんのために付いてんのかね
694名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 07:10:33.22 ID:OzVTIBOi0
デジタルに違和感があって手が出ない老人向けにアナログ感を出すためだろうな。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 07:36:28.40 ID:NU27X6x80
アナログメーターがなければ、迷わずUDA-1を選べたってのに、、
696名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 08:00:58.72 ID:hQO2P+lz0
いよいよ今日発送、明日到着だ。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 08:06:33.36 ID:acY+LATq0
デジアンなのにアナログメーターってのが笑うところだな
しかもデジタル制御のボリュームのハズだからわざわざアナログ変換して表示してんの?w
698名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 08:16:55.95 ID:hQO2P+lz0
筐体のデザインで選ぶこともある。
音質至上主義なのか知らないがヨーロッパの8の字表示菅とかダサいと思う。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 08:28:48.87 ID:Flk+SDpH0
HAP-S1のディスプレイって有機ELってやつ?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 08:51:12.57 ID:B2USAAnr0
AI-501のアナログメーターの最大の問題点は全然動かないって所w
常識的な音量じゃ全然針が振れないwコンパクトサイズであれは無い設計した奴アホだと思う
暴落前に売ったからそのままUDA-1に乗り換えられて良かった
701名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 09:30:54.57 ID:E635ncb+0
UDA-1のHPAって何で高インピーダンスの方が出力高いんだろう
普通は低インピーダンスの方が高くなるものじゃないの?
DA-100とDA-200なんかもそうだけど駆動方式の違いとか?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 10:21:27.31 ID:VOjD+B9S0
スピーカー出力を抵抗で落としてるからじゃね?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 10:30:14.00 ID:1udl5qew0
池沼アンチはいつまでそのFUD続けんの?とっくに回路写真で否定されてんのに
ここは日本だから嘘は100回言っても嘘のままだよ
大体DA-100や200のどこにスピーカー出力があるんだか
704名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 10:48:06.58 ID:jlZ4dCNw0
>>699
製品ページに書いてある
705名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 13:42:08.82 ID:Rrt7iO+X0
706名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 15:29:57.02 ID:hQO2P+lz0
うーん。明日が待ちきれん。
さっきまでオンラインマニュアルを隅から隅まで読んでた。
RCAケーブルが付属するらしいがどんなグレードの物かな。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/25(金) 15:33:17.15 ID:hQO2P+lz0
あ、ケーブルはZ1ESの話ね。S1には付いてこないのか。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 01:44:11.79 ID:Ahv5hOMw0
発売日記念柿子
709名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 01:45:54.85 ID:iH2wgd5w0
UDA-1にはUSBケーブルがついてきた。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 01:47:18.43 ID:TBOu997E0
付属のは短くて尼のusbケーブル使った
711名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 08:22:14.15 ID:IHECzVuJ0
USB-Diamond2 72V DBS でいいや
712名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 08:31:59.66 ID:v1ucySsF0
>>707
動作確認レベルというか普通の赤白ケーブルでしょ。
見た目が気になるなら尼の安いケーブルとか使えばいいんじゃね?
値段にしてはプラグとかかっこよく見える・・・。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 09:18:31.68 ID:Omj6U3C40
終売が増えてるけどSonyってもう単品販売用のRCAケーブル生産してないのかな?
デザイン、使い勝手、価格のバランスが良くてどこの製品よりも気に入ってるのに
714名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 09:45:58.30 ID:iH2wgd5w0
店でDSD聞かせてもらったけど、次元の違う音だな。
音が倍ぐらい増えた感じ。

早くDSDのダウンロード販売始めてくれ。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 10:56:59.93 ID:iH2wgd5w0
A1ESもデモしていたので聞いたけど、破綻のない上品な音だった。
個性的な弟分のUDA-1とだいぶ違う音だな。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 11:00:39.97 ID:QQJyAoqo0
ソニーが、この価格で出してくれたからハイレゾDACが盛り上がってくるな
717名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 11:23:18.95 ID:IHECzVuJ0
>>715
いまどきUSB入力がないアンプもめずらしいよな A1ES

頭がちがちっぽいアキュでさえ、追加オプションで付けられるのに
718名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 12:05:20.57 ID:/mBVQbTc0
TA-A1ESはまともなアンプみたいだね
719名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 13:05:18.85 ID:2EUMj+rS0
HAP-Z1ES届いた。
プリインストールのDSDファイル聴いてる。まさに、息を呑むって感じ素晴らしい。
液晶画面も綺麗だし、ちと高かったが買ってよかった。
フラグシップを発売日に買うって、良いものだね。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 13:12:57.33 ID:l7hjboEW0
このスレ、ピュアスレじゃなかったな
721名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 13:24:27.97 ID:JeGnukBl0
ピュアに程遠いイメージ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 13:30:47.45 ID:EgmVVxV/0
心はピュアなの
723名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 13:56:32.11 ID:84ud/waa0
>>719
操作性とか、検索性はどうですか
すべてのファイルをDSDで再生するみたいだけど、通常のCD音源でも恩恵を感じますか
724名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 14:06:31.71 ID:2EUMj+rS0
操作はipadでhdd audio remoteから行ってるが、今んとこ軽快。
ただnasからpcを経由してhapにコピーするのが時間かかってるので、
まだデーター数がちょっとしか入ってない状態だけどね。
cdの音質だがリッピングしたflacとかストリングスなどが綺麗になってるようだ。
まあでもDSDを聴いたあとだとやはりくすむ、
これ買った人はハイレゾファイル買いまくりそうだね。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 14:10:56.88 ID:Ahv5hOMw0
HDDAudioRemote 試せるね
デモ接続モードってのがある
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.HAP.HDDAudioRemote

■ブラウザ
表示の仕方はいろいろあるみたいだけど(アーティスト、アルバム、ジャンルなど)、
曲増えてきたらフルブラウザ以外は使い物にならなそうな感じ

そのフルブラウザも、
https://lh5.ggpht.com/b_sMRvq48gd55L9elVX32pNZNMz4yDXx7eoeLhnXicW0vee9DPFP8zNWqdGGG36EHAU=h900-rw
上の画像みたいにイニシャルが二行分くらいと場所とるんで一覧性が低い
これ、表示の有無を設定で変えられないとだめだと思う

KindleHD程度のCPUの中華タブだけど、動作の軽快さはそこそこ
レスポンスは悪くないけど、一気にスクロールすると画像の読み込み等でちょっともたつく感じあり
あと、フルブラウザ画面に出入りするときに若干固まる

■プレイリスト
新規プレイリストはデモ接続だと作れないけど、
実機あればダイナミックプレイリストみたいなのもいけるかもしれない

■カスタマイズ性
フォントサイズ以外は変更できず

実際使ってみないとなんとも言えないけど、
まだまだ改善の余地ありという気がした
726名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 17:26:14.96 ID:ZYJ7vb540
騒々しい店頭だったけどHAP-S1単体とHAP-Z1ESとTA-A1ESの組み合わせのヘッドホンアンプ比べたら流石に差があったな。DACの差かもしれないけど。
値段ほどの差はないともいえるし、その差のためにオーディオやってるとも言えるし悩ましい。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 17:32:54.18 ID:/mBVQbTc0
スピーカーつないだら月とスッポンだろうな
728名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 17:33:56.20 ID:SnZHru7w0
届いた人楽しそうで
いいすなあ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 17:36:34.41 ID:pPfZcvAF0
>>726
せっかくHAP-Z1ESとTA-A1ES見に行ってHPAの評価ってw
730名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 17:49:11.47 ID:ZYJ7vb540
勿論聴きはしたけどHAP-S1はSS-HA3、TA-A1ESはSS-NA5ESが繋がってたから比較してもそれはスピーカーの差だろうと思ってなー
731名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 18:01:45.55 ID:NRphQ/zI0
HAPS1買ってきた。DENON1500系からの乗り換え。
とりあえずCD入替えからipodでの操作めちゃ快適。
音はクリアで艶があって申し分無し!スピーカーはメントールMです。
良い買い物しました。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 18:04:38.69 ID:gsjpxxVY0
733名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 18:16:47.72 ID:pPfZcvAF0
>>731
おめ
HDD Audio RemoteってiPod並みの手数で選曲できる?
タブレットじゃなくてもいいかな?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 18:30:14.51 ID:8zN9ysli0
HAP-S1 店で弄ってきたけど、ボタンとかジョグとかがちょっとだけガタついてるねw
特に問題はなさそうだけど。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 18:37:54.80 ID:JlRLny600
>>731
いいですね!
ボーカルの定位は、DENON1500系と比べるとどう?
736731:2013/10/26(土) 20:13:35.88 ID:NRphQ/zI0
ごめん間違えたipodじゃなくてipadminiね。
試しにスマホxperiaにも入れてみたけど基本操作は変わらないですね。
アプリ起動、本体電源ON、媒体選択(アルバムとかラジオとか)、再生アルバム選択、曲選択。
タブレットの方が一画面の情報が多いから多少便利ぐらい。(音量調整時とか)
スムーズに動くからストレスはない。リモコン不要。

外出から戻ってきてまだ曲転送終わってないので、音の感想はまた後ほど!
737名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 20:32:02.40 ID:84ud/waa0
>>736
へー、スマホでも快適ですか
プレイリストの作成などできるのでしょうか
738名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 21:08:52.08 ID:pPfZcvAF0
>>736
忙しいとこありがとネ!
739名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 21:45:57.03 ID:NRphQ/zI0
プレイリスト作成可。一点訂正、アプリ起動したら本体の電源連動ON。
FLAC分だけ転送完了して試聴。あくまで個人的な「印象」。
一言で言えばDENONの低音重厚に対するSONYの高解像できれいな音。
それ故Dのボーカルはともすればくぐりがちに対し、Sは定位がはっきり。
重厚さを好む人はDが好きという人もいるかもね。音の味付けが異なるので好みの問題かな。
そしてプリインストされているDSD音源が素晴らしい!
改めてこの機器の位置付けを認識した瞬間。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 22:35:44.09 ID:PzPfycN50
>>739

>>735だけど
ありがとう!俺の好みに近いかも。
DSDよさそうだね。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 00:39:07.48 ID://0yy+h30
iPadをUDA-1に接続して鳴らしたら、解像度上がっていい感じ。
PCより良さげだな。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 03:16:22.52 ID:UHvCWzzP0
UDA-1を考えていて、スピーカはHA1とHA3どちらにしようか悩んでいる。

ヤマダ電機でH3をつなげて視聴はできて(ただし接続はフロントUSBにF880)、
これだけを聞く分には申し分ない気がしたのだけれど、後でHA1の音を聴いて
後悔したくないので・・・

でもUDA-1はHA3用の設定を搭載していて、どちらかというとSONY自身が
この機種にはHA3を推しているように思えるのだけれど。

実際のところどれぐらい違うのでしょうかね。

ちなみに、F880のヘッドホンはXBA-H3を使っていて、店頭でH1〜H3を
視聴して購入したのですが、H1だけを聴いてたらたぶんそれで感動して、
H1を買って、たぶん後でH3の音を聴くと死ぬほど後悔したと思います。

それほどの違いがHA1とHA3にあるのでしょうか。

どうでもいいですけど、カナルイヤホンはH3が高級で、スピーカはHA1が
高級なんですね、ややこしい。書いてて若干混乱しました。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 03:33:52.64 ID:ngQxu4fR0
HAP-Z1ESへの転送がやっと終わった…。
転送だけで数時間掛かって更に本体側が随時DBに格納していく感じ…
70GByte位のALACとかFLACとDSD全部で3時間近く掛かったかもしれない

HAP-Z1ES → LINE1.0XS → P-700u → SHC-B300FH80 → HD800 のフルバランス環境

しかし、これALAC(Apple Lossless)で保存してた44kHzのCDから吸い出していた音が
凄く聴き易く音と音が分解され、広がりを持って聴かせてくれるね
今まで聴いていたPC Audioとはなんだったのか…と言うレベル

DSDの生っぽさとか艶っぽさの表現力も凄い
PC ⇒ UDA-1 (foobar2000)と比較して、ここまで変わるとは思ってなかったがうれしい誤算

iOSのHDD Audio Remoteの挙動の快適さも◎
744名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 03:47:52.82 ID:s46hiAbF0
リッピングするのにAIFFにするか迷ってたけどALACでもいいのかな

買えねぇけどww
745名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 04:21:56.99 ID:rzIrKCeu0
743の値段見たら高過ぎワロタ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 06:46:43.15 ID:WCMy8pLF0
やべえCDリッピングした音とハイレゾの音の違いがわからない
ハイレゾって本当に音良くなるもの?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 06:58:42.06 ID:fpLh6e5O0
>>743
ダイナミックプレイリストはありますか?
評価5以上とか2008年以降の曲のみとか
あれば買おうと思うのですが
748名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 08:32:52.13 ID:T5iDz8ZM0
>>746

普通は違いなんかわからない
749名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 09:04:18.21 ID:f4EtX1NQ0
mp3/128Kからみたら16/41.1はハイレゾなのではないだろうか
いつもは聴き分けられて当然と主張していないだろうか
ならば実感はどうあれ、ハイレゾ音質を称えるべきなのではないだろうか
750名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 09:06:05.50 ID:bIQY4gTX0
>>746
響きに広々〜としたすっきり感がある
が、ソースによっては全く違いがわからん時もあるな
751名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 09:07:01.52 ID:uN/ajW100
ハイレゾ祭りで踊ろうよ。
昨夜からハイレゾファイル買いまくり。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 09:25:52.88 ID:WCMy8pLF0
>>748
>>750
UDAー1で音質向上は嬉しかったが、
ハイレゾなら更にと思って聴いたら違いが正直わからなかった
ちなみに聞いたのはローリングストーンズのベスト盤
クラシックとかなら違いがわかりやすいのかな
753名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 09:27:38.24 ID:Hvi8/Jfh0
祭りは祭りでも、Amazon mp3の250円クーポン祭りのほうに参加してしまった
754名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 09:32:32.06 ID:ngQxu4fR0
>>747
ダイナミックプレイリストなどは無いですね
ジャンル、アーティスト、アルバム、トラック、おまかせ、プレイリスト、お気に入り
あとはインターネットラジオくらいです

>>752
スピーカーの設置環境とかヘッドフォンのリスニング環境次第じゃないですかね
音の広さとか広がりが、音楽とか一切興味ない友人とかでもなり始めた瞬間に
音が違いすぎてワロタw ってなってたので、ソースが相当外れじゃなければ環境の問題
755名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 09:41:05.00 ID://0yy+h30
元の録音が悪かったら、ハイレゾにしてもほとんど変わらない。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 09:54:37.13 ID:UmN4pdvn0
デジカメの白飛びと一緒で、存在しない情報は出て来ないわけだしな
757名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 10:02:53.75 ID:uN/ajW100
クラシック音楽では21世紀以降の録音が概ねいい音。
名演奏と高音質は別。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 10:57:24.86 ID:bIQY4gTX0
>>752
DSD録音のクラシックでも(俺には)CD面との違いがわからんのがあったりする
違いが分かるソースだと数ランク上のシステム組んだみたいな明瞭感がでる
でも結局は自分の好きな音楽を聞くのが一番楽しめる
759名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 11:04:45.67 ID:T5iDz8ZM0
Z1ESでせっかくdsd化したのなら、音量調整はZ1ES側で持たせて、A1ESはパワーアンプにして
値段を安くするかより高性能にして、シンプルなスタイルにすればよかったのに
760名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 11:21:29.99 ID:pPFKHZN40
それなら、A1ES買わなくてもいいんじゃね?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 11:33:16.00 ID:WCMy8pLF0
>>754
音源の影響だったわ
恵比中を聴いたらめちゃめちゃ音に厚みが出て綺麗だった
録音が古いと違いがでないみたいね
まさか恵比中でびっくりする思わんかったw
762名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 12:26:28.28 ID:7rCcGbSY0
>>759
Z1ESをプレーヤー+プリアンプの構成にする方が意味不明
今の構成の方がずっと理にかなってるだろ
763名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 12:29:45.94 ID:Grcy7x0O0
70GBの転送に3時間ってのはPC視点からみると時間かかりすぎだな
DB構築と同時進行だから遅いのか
ハードディスクの回転数を落としているのか
764名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 12:54:58.58 ID:dYXqUCyh0
HAP-Z1ESだが
私は転送だけなら2000曲で35GBが1時間ちょいで終わった。
ちなみに有線LAN接続。
この時点で曲の認識は全部出来てるぽくて、再生も出来る。

その後、一晩たってもデータベース更新中らしきマーク(矢印ぐるぐる)が消えないんだが、なんだろう?
Xアプリの12音解析(だっけ?)みたいなことでもやってんのかね?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 14:15:25.74 ID:uN/ajW100
オレのもそうだった。
12音解析もそうだろうし、
タグのないwavファイルが最初は「不明なアルバム」にされていたのが
徐々に分類されて行った。
ところでウチのZ1ESはエイジングが進んだのか従来のCD音源がいい音になってきた。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 16:51:39.58 ID:q1fXoJ/z0
バランス転送・その実態
http://www.procable.jp/setting/23.html
767名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 16:52:52.85 ID:Hvi8/Jfh0
URLの出落ちはやめてください
768名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 17:21:53.12 ID:WJ0CspY40
>>742
HA3はちょっと小さいきがする
理想はHap-1sとha1かなあ。ただ読む感じ資金が厳しそう?
資金あれば迷ってないか。
ヘッドホンの比重が高いならha3でも平気かも。
自分は今回のソニーのハイレゾ攻勢ではzx1買うだけで
一世代前のsystem F501とパイオニアの樽スピーカーを買い換える気はないし。

今日、大井町のヤマダでz1es試聴してきた。
大半の曲がaac128のなか、ヨーヨーマがdsdで綺麗になってたな。
アンプとスピーカーもソニーの新発売ので全部で50万の構成
769名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 17:51:08.46 ID:uN/ajW100
バイト増やしてでも欲しいものを買う。
これが好景気でありバブルであるのだ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 18:18:52.02 ID:8X9bO9QA0
でも若い子は食いつかないだろ。あの頃は若い子が買っていたから。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 18:19:41.76 ID:u+c+8EaY0
>>768
F501って名機な気がする
772名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 19:08:53.69 ID:WCMy8pLF0
>>770
若い子が聴くアーティストの音源対応はよう
773名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 19:24:52.29 ID:bmnaNhjw0
視聴してきたけどHPAとしても悪く無いね 
これってスピーカ用のアンプの出力をゲイン下げて持ってきてるの?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 19:39:15.88 ID:Mj8IniCP0
>>772
AKBとかハイレゾになってもどーでもいいが
775名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 19:40:31.36 ID:Grcy7x0O0
食わず嫌い
776名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 19:42:30.60 ID://0yy+h30
どこかで聞いた音バランスだと思ったら、昔のウォークマンの音だ。
ソニーの音ってことか。
なのでヘッドホンと相性がいいかも。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 19:47:13.88 ID:F8sV/6tG0
若くないけどハロプロ系のハイレゾ化を頼む
778名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 19:57:51.42 ID:WCMy8pLF0
>>774
でもオーディオ好きが聴きたい曲より需要あるでしょ
どーでもいいとかは配信して若者が決めたらいいんじゃね
779名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 20:27:35.61 ID://0yy+h30
>>778
握手券とか投票権付きじゃないと売れないと思う。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 20:35:04.15 ID:F3LhrFiii
30日からμ's楽曲がハイレゾで配信開始
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131026_621098.html

アニソンなんて…と言う人が多い中、頑張って欲しい
781名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 20:36:10.24 ID:sC8QAG9X0
HAP-S1買った人他にいないのか、、、レビューも見当たらんし。売れてないのかなあ。
この新しい路線は評価されてもいいと思うのだが。

昨日から聴いてて機器がこなれたのか耳が慣れたのかただ素晴らしい音に
スピーカーの前から離れられんw
今も日シリを無音で観ながら流し聴き。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 20:50:48.41 ID:4/MKuGtx0
>>781
明日到着するので2-3日中にレポするよ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 21:01:48.43 ID:9dAVz3rUi
口パクのアイドルもどきのハイレゾなんかいらねーな
ハイレゾの名が腐るわ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 21:06:54.90 ID:T5iDz8ZM0
じゃあYMOのハイレゾで
785名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 21:19:22.85 ID:WCMy8pLF0
ノラジョーンズやべえな
鳴らした瞬間鳥肌が立った
786名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 22:14:03.99 ID:BYik58OB0
ノラジョーンズ音源の質いいから余程のしょぼい環境でない限り目の前で歌ってるようないい音するよ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 22:30:57.32 ID:UHvCWzzP0
>>768
> HA3はちょっと小さいきがする
> 理想はHap-1sとha1かなあ。ただ読む感じ資金が厳しそう?
> 資金あれば迷ってないか。
> ヘッドホンの比重が高いならha3でも平気かも。

情報感謝。
お金がない訳じゃないんだけど、何だか今月は物欲がありすぎて……
コンテンツにもある程度資金が欲しいし。
あまり使ってないMBPがあるんでUDA-1にHA1を奢ろうかなぁ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 22:43:38.62 ID:2vFlDpx+0
大きい部屋とか大音量じゃなければHA3で十分だよね?
789名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 22:58:38.60 ID:Grcy7x0O0
3ウェイと2ウェイだからなー
試聴したほうがいいよ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/27(日) 23:10:12.70 ID:T5iDz8ZM0
スピーカーは、なるべくたくさんのメーカーのやつを聴いてから買ったほうがいいですよ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 00:30:55.01 ID:ob787lWp0
>>790
>スピーカーは、なるべくたくさんのメーカーのやつを聴いてから買ったほうがいいですよ
ヒマが無いだろうし、本当に聴くなら、壁の陳列から降ろしてもらって、
スピーカー台にセットし・・と無茶苦茶時間がかかるな。
予算を決め、ピュア板で評判の良さそうなもの2機種ぐらいあらかじめ決めて、
最後の試聴で決めないと効率が悪いかも。

と言ってもお店で人目ぼれして、大失敗〜大成功と、人生はいろいろです。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 02:05:56.00 ID:PpW7DXDp0
>>780
けっきょくハイレゾ関係なくてさ、ミックスする時の音圧上げるコンプレッションとか録音の良し悪しが全てだっていうね
793名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 02:25:57.37 ID:yT4G/ddR0
HAP-S1 + SS-HA1でも低音が足りないジジイなんですが、
サブウーハーはどういう風に接続すればいいんでしょう?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 02:56:29.38 ID:Ae89V0PH0
スピーカーをしっかり固定して音出す
それでも低音に不満ならスピーカー買い替え
ステレオ製品なのでサブウーハはつかない
795名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 04:26:13.39 ID:NSNjydM20
Z1ESのコンセプトは凄くいいと思ったんだが、HDD内蔵のデメリットはどうなんかな?そこがクリアならすぐにでも欲しいわ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 05:19:20.41 ID:NvevBYUz0
S1なんか出さずにZ1ESにS/PDIF付けりゃ良かったのに
PC苦手な人向けって言ってもそんな層はZ1ES買えるだろ
それにPC繋がずともUDA-1はウォークマンやiPodでも使えるわけだし
S1は中途半端過ぎる
797名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 06:48:09.16 ID:nMR+DrsJ0
>>796
確かにウォークマンとUSB接続できないってのはS1の大きなミスですね
とはいえ、実家の親にはCDの整理のためにS1を勧めているのですが
設置場所の問題があるし、何よりピュアオーディオの住人ではないので
Z1ESのS/PDIFを省いたってのは、よくわからん
色々、今後も揉めそうだから、かな

実機触ってきた印象としては、購入された方のご報告待ち、かな
複数PCとの連携やMacとの混在環境でどうなのとか
データのバックアップとして使えるのかとか
798名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 07:26:29.97 ID:vcjtBG700
>>795
HDDはいつかは壊れる 壊れたら修理代がかかる 曲を入れるのに1日かかりそう 
799名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 07:46:28.14 ID:b0TrlTgo0
Z1ESってすべての音源をDSDで聴いてもらうのがコンセプトじゃん
デジタル出力したって、受ける機械がいまのとこないんじゃね?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 07:54:03.86 ID:NvevBYUz0
>>799
出力じゃなくてS/PDIF入力
801名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:00:36.15 ID:b0TrlTgo0
S1とZ1ESのコンセプトは据置型のアイポじゃなくてウォークマンなので
ハブとしてはマックブじゃなくてバイオをお使いくださいってところじゃね?
おいらのかってな思いつきだけど
802名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:10:56.71 ID:NvevBYUz0
>>801
S1にはS/PDIF入力あってZ1ESはそれが無い
コンセプト語る前にもう少し製品情報見ようぜ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:20:52.34 ID:b0TrlTgo0
あるけど内蔵HDDにコピーするわけじゃないんだよねたぶん
804名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:29:40.77 ID:NvevBYUz0
>>803
根本的に何言ってるのか分からん
何でS/PDIFから録音するとか変な事言い出してるのか
もしDACってカテゴリの製品を知らないのであれば、
調べてこないと今の話題の意味は理解できないよ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:37:23.47 ID:b0TrlTgo0
ひょっとしてZ1ESにスマホとか繋いで音出しがしたいとかそんな感じ?
なんでそんなことがしたいのか理解できないので思いつきもしなかったんですけど
だったらZ1ESにはフォノ入力つけて欲しかった。アナログレコードのDSD化が流行ってるらしいし
806名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:40:28.46 ID:NvevBYUz0
S/PDIFの話でスマホとか・・・最近の機器についてこれないのに無理に話題に乗らなくても良いよ・・・
807名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:44:55.12 ID:NvevBYUz0
Phono入力して何の意味あるんだよ
アナログ入力→A/D変換→DSD変換→DSD/アナログ変換→LINE OUT
こんなことする気か
ソニーはPC苦手な層の為にS1作ったと言ってるが
PC使えない層にS1なんか売ったらサポート大変な事になるぞw
808名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:46:19.80 ID:b0TrlTgo0
iPodが出始めの頃、転送がおわったので元を消去したのは私です
今回はそういうトラブルはなさそうだけど
809名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:53:27.74 ID:NvevBYUz0
まあ実質フラグシップって事を考えると
TA-A1ESにはPhono端子欲しかったかもね
ソニーはAVアンプでも未だに乗せてるのに何故省いたんだろうか
810名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 08:53:53.65 ID:R6Up76bY0
S1は録音機じゃないしw
811名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 09:10:16.08 ID:7PG4iaGF0
>>796
Z1ESを買うような層はもっと特殊でどちらかと言うとピュア板より
今回は辿り着いた先はアナログでしたと言うSONYのなかでもアナログでのESクラス機種として出してるから
TA-A1ESなどのアナログ接続のアンプを繋ぐこと前提

2chのピュアオーディオ系にSPDIFとか付けられてもマイナスにしかならない
ピュアよりじゃない位のスピーカー(ペアで数万程度)を繋いで聞くならS1の内蔵プリメインアンプで十分過ぎるから、むしろ何故そんな人が画面液晶も同じく搭載してて対応ソースも同じでプリメイン内蔵のS1じゃなくてZ1ES欲しがるのかという方が疑問

値段が20万程度と結構安価ではあるけれど、sony的には中身は40〜60万クラスと勝負するレベルの商品です。とはソニーストアの人の言葉
812名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 09:17:49.42 ID:NvevBYUz0
>>811
いやそれはプリメインアンプやプリアンプの話でしょ
そっちにS/PDIFが付いて無い事は自然だしそれに相当するのはTA-A1ES
HAP-Z1ESはDAC内蔵HDDプレーヤーなんだからS/PDIF乗せるのは自然だよ
813名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 09:31:18.77 ID:NvevBYUz0
>>811
良く読むとZ1ESが中途半端だって言ってるのか?
S1とZ1ESじゃさすがに同じファイル再生してもLINE OUTは全然違うでしょ
DACの質自体が全然違うしDSDリマスタリングもS1は搭載して無い
理想を言えばZ1ESのファイルサーバー機能とリマスタリング+DACを分けるのが一番だろうが
A1ESも含めて3機種構成になるのはさすがにどうかと思うな
というかデジタル出力のみのファイルサーバーでは単体機種として出すには弱過ぎる
814名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 09:40:04.54 ID:DuD7J7Sr0
頭悪すぎてふいたw

HAP-Z1ESをDACとして使いたいってことだろうが。5.6MHzのDSD変換処理とかあるし。
>2chのピュアオーディオ系にSPDIFとか付けられてもマイナスにしかならない
デジタル入力があって何がマイナスだよwwww
知ったか乙www
815名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 09:57:47.18 ID:b0TrlTgo0
S1の記事をはじめて見たときに、PS2を繋いで高音質でメガテンができるのかと期待したものです
コルグの方はリアルタイムで5.6MHzのDSD変換処理を謳ってるようだけど、ゲームが出来るほどではないんでしょうかねえ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 10:00:13.93 ID:NvevBYUz0
>>815
コルグの奴はPCの専用ソフトで変換しながら再生出来るだけだ
そんなのはUDA-1でもfoobar2000使えば出来る
単体でリアルタイムDSD変換出来るのはZ1ESだけなんだよ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 10:10:26.34 ID:wpMc21lA0
無いものは、無いんだし
後継機待てば
818名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 10:32:15.76 ID:m2Vha92l0
UDA-1買う気で見に行ったのにHAP-S1を気に入ってしまった…
設計上は同等とはいえ、HDDプレーヤーを内蔵した分
3万円高なのに音質的には不利、ってのが悩むなー
コンセプトに反してるのは分かってるけどUDA-1に
ネットワークプレイヤーの機能があれば一番良かったのに
819名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 16:10:03.36 ID:1Th9IVuV0
先週届いたUDA-1にiPhoneを接続して聴いてる
これができるので自分は内臓HDDとかいらないな
入力5系統とRCA出力もあるし色々と遊べそうだ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 16:18:13.28 ID:pn81F8xj0
DLNAだとジャケ写の問題があったでしょ。
その点HDD内蔵だと綺麗に出てくる。
さっきまで頑張って全てのファイルにジャケ写付ける作業してた。
おかげで液晶画面の高級感が5%アップした。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 16:36:23.18 ID:rM8A9wz50
HAP-S1買おうと思ったけどUDA-1と3万円差なら良く考えれば
UDA-1と3万円の専用ノートPCの方がずっと便利な事に気付いてUDA-1注文した
822名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 17:15:28.54 ID:m2Vha92l0
>>821
それもそうか。
スマホからのコントロールはfoobar2000controllerでも使えば良いしなー
あ、でも電源入れるのだけは手動かリモコンになるのか。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 18:49:31.58 ID:hW7IJ60V0
>>822
入れっぱなしでイイじゃん!
824名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 18:54:52.05 ID:fwvdAJuB0
入れっぱなし
825名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 19:02:30.59 ID:Td8aHrX50
手元のipadなりスマホでスマートに操作できるのがいいんじゃないか。
826742:2013/10/28(月) 21:33:53.74 ID:/rBDuEUE0
今日、アキヨドでS1+HA1を試聴してきました。
ところが困ったことに、向かい合わせでZ1ESの試聴が置かれていて、
誘惑に抗うことができず聴き比べてしまいました。

ああやって聞き比べると、どうしてもZ1ESの方の音が上品で、S1+HA1の
音がシャリシャリで荒っぽく聞こえてしまう・・・

値段が何倍も違うんですから当たり前なんでしょうが・・・

記を落ち着かせようとうろうろしているうちに、TEACのAX-501+UD-501の
音を聴いてエライ気に入ってしまって整理がつかなくなり、まだ沼から足が
抜けそうなうちに逃げ帰ってきました。

一度財布と相談し、SONY以外も視野に入れて出直そうかなと。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 21:42:57.92 ID:3XOZTwPk0
AX-501+UD-501は無いわ。あれならUDA-1単体の方が遥かに良い
単なるスピーカーや音源、セッティングの差だろ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 21:50:56.16 ID:3XOZTwPk0
ちなみにUD-501はそんなに悪くは無いがAXがどうしようもない
自社設計能力が無いから他社製の完成品パワーアンプ基板を乗せた手抜き製品
これをReference Seriesと呼んで主力に位置づけてるんだからな
もはや宣伝文句で釣る位しか能の無い三流企業
829名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 22:04:50.23 ID:rRmJgYjx0
エソはともかくティアックはもう単なる代理店だよね・・・
自社製品のUSB関連は不具合だらけでもドライバー更新すら全くしないし、
HP見てても宣伝重視のスペック番長的な製品開発が見えて信用出来ない。
830742:2013/10/28(月) 22:12:36.56 ID:wwgpWxwz0
確かにスピーカーと音源の差かも、という気はしました。要因が多すぎて何がいいんだか分からなくなってきてます。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 22:19:18.37 ID:Qd1+J5/u0
>>830
AX+UDの試聴機の音が気に入ったのなら、S1にその試聴環境で使われてたスピーカー組み合わせれば良いと思うよ
一番影響大きいのがスピーカーだから傾向としては同じようなものになるはず
UDA1じゃなくてS1を候補にしてるって事はHDDプレイヤーが欲しいんじゃないの?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 22:29:50.60 ID:EaG1wkdE0
1) PC + UDA-1
2) HAP-S1

これ、音変わるの?
833742:2013/10/28(月) 22:31:25.28 ID:A1IDApay0
ただ、色々聴いて、まず気に入った音を見つけてから、何がその音を決定付けているかを調べないことにはゴールにたどり着けない気がしまして。とりあえず中身がどこ製とかはあんまり気にしてないです。気に入った音を狙いを外さずにちゃんと連れて帰れるかどうかの勝負です。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 22:36:00.27 ID:R6Up76bY0
UDA-1はこの荒っぽさがいいんじゃないか。
Z1ESはフロアスピーカーでまったりクラシック聞くのに向いてそう。
TEACのもいいけど、しょせんデジアンの音。

好みまで分からないからこれ以上言えないな。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 22:38:33.76 ID:KAaHJVuS0
>>832
変わる。だからソニーはHDDプレーヤーを選んだ。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 22:38:43.04 ID:fwvdAJuB0
荒っぽさって歪のことね
837742:2013/10/28(月) 22:58:36.84 ID:A1IDApay0
>>831

PCはあまり使ってないMacBookProがあるのでUDA-1を見に行ったのですが、
HA1につながってるのがS1だったので・・・

S1がダメというのではないのですが、求める音を得るためにしなくていい出費なら
抑えて音源の購入にまわしたいんです。

暇そうな時間に店員捕まえてUDA-1にスピーカつなぎ変えてもらいます。
スピーカはなんか知らないメーカーでした。って、知ってるものの方が
少ないですが。

女房には「何十万もするわけじゃないから」って言ってるんで、
何十万もしてない、と言って言えなくない価格に抑えないと・・・・
838名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 23:08:37.76 ID:vcjtBG700
>>826
それ以前にSPが違うんだからあたりまえ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 23:26:27.27 ID:5UVqjnnk0
スピーカーってちょっと高価になると集合住宅では
Bass絞らないといけなくなる
840名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 23:27:35.47 ID:i+krn/XO0
上を見たらキリないんだから
自分は良い音を聴くためにいくらまで出費できるかってとこだよな。
Z1ESは確かにきれいな音だったが、20万は出せない、そうしてS1買ってきた。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 00:19:50.30 ID:LnmxlV1D0
音楽の趣味にもよるからな。
クラシックを満足に鳴らしたいと言ったら何十万じゃなくて何百万の世界…

そういう趣味はないのに、ポップスやロックまで上品に聞こえるシステムなんていらないでしょ?w
842名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 00:24:16.10 ID:8QAG0Ksu0
>>636
亀だがサンクス
ライン出力でサブウーファー追加するわ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 00:24:20.99 ID:dSUsHQqQ0
SS-F6000買っちゃえよ
なぜかすごい安い
844名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 01:57:42.15 ID:tzzKlddP0
ソニーの格安トールボーイって10年くらい前もネットでコスパがいいって話題になってたな
まぁ値段なりなんだろうけど
845名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 05:44:47.65 ID:/aekcETJ0
F6000、値段下がったのかと思ったら変わってないな
自作じゃ絶対にできないし、コスパ最強
オクで買ったら送料がヤバいので、店で買うべき品
846名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 06:21:20.44 ID:PrZsdJKe0
SS-F6000はちょっとクセはあるけど今でも他社の5万クラスの音だよ
外見は正面以外徹底的なコストダウン感満載だけどね

>>836
また10%歪み君か
高級機並の低歪率だってデータシートで証明されてるのにまだやるの?w
847名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 06:56:19.78 ID:tzzKlddP0
F6000が5万クラスっていう人から見て、HA3は何万クラス相当なの?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 07:17:43.50 ID:2NFgRlIS0
HAPSて黒ないの?
安いんだからブラックは欲しいよ
後から出るかな
849名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 08:00:46.66 ID:6LkRrmof0
>>847
F6000はホームシアター向けでHA3はオーディオ向け
音作りの傾向が違うしサイズの差もあるから
F6000はある程度の音量出せないと厳しいけど
HA3は小音量でも綺麗な音が出る
850名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 08:03:03.06 ID:6LkRrmof0
そもそもデスクトップの隣に置くにはF6000は大き過ぎる
いくら音質面でコスパ良くてもUDAやS1には向いて無いね
40型以上のTVの隣に置いて2〜3m離れないと本領発揮しない
851名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 08:49:49.06 ID:7/L5ZNO80
S1デスクトップなの?ドック付きスピーカーを机に置くような違和感です
852名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 09:26:19.59 ID:0yOmRqrC0
S1は机や棚の上に置く機種だろ。HPの写真もそうだしHA1を見ても明らか
SS-F6000は高さ1m程の4wayトールボーイスピーカーだぞ?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 09:35:07.57 ID:2SOdM0PS0
どこに置く機種とかないでしょ。好きなとこにおけばいい
854名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 09:40:00.48 ID:7/L5ZNO80
>>852
デスクトップと聞いて、PCのモニターが置いてあるような机のことをイメージしてた
それならメディアゴーでもフーバーでもアプリで直接聴けばいいじゃんと思ったので
パークの代表がこんな物作ってて満足なのか?と先輩風ふかしたスピーカーについてはノーコメントです
855名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 09:49:04.75 ID:n7T7YejW0
>>854
それ音も聞かずに唯値段にケチ付けてただけじゃんw
そりゃ同業者としてはケチも付けたくなるよwUDA-1も似たようなものだが
856名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 09:53:29.64 ID:ZCDRTFXs0
>>835
USBでビットパーフェクトだのアンシクロナスモードだの考えるのも面倒だしな
PCオーディオに使うにしてもS1で普段は光入力、こだわる再生は内蔵HDDへ転送、って使い分けるのも有りだな
857名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 09:56:37.60 ID:n7T7YejW0
>>856
S1はアップサンプリング機能無いからこだわる再生はPCの方が良いんじゃね?
持ってないから知らんけど光入力ならHDDアクセス(回転も?)止まって音質面でも有利だろう
858名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 10:06:45.81 ID:ZCDRTFXs0
>>857
そうなるとやっぱUDA-1のが音質的には有利なのかなー
UDA-1ならリアルタイムDSDアップサンプリングもやろうと思えばできるし。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 10:12:47.83 ID:7/L5ZNO80
鼻先にスピーカーを置いて噛み付くような聴き方はS1には似合わないよなあ。と言いたかった
860名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 10:14:14.62 ID:n7T7YejW0
>>858
USBでUDA-1使ってるけど結局foobarで176.4KHzにアップサンプリングして出力してるな
結局ASIOもDSDもDSD再生以外では使って無いからS1に光or同軸でも十分かもね
DSD再生ならS1でも転送してしまえば良いだけだし
861名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 10:28:56.02 ID:dsdzTPWE0
HAP-S1買った。
今までMacmini+ラトックのハイレゾ対応USBDACで運用したが、
嫁にも簡単に使えそうだからこれにした。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 10:49:51.06 ID:ZCDRTFXs0
結局SONYの思惑通りS1は気軽に高音質ができそうなんだよね。
WASAPI排他モードのfoobar起動してるの忘れて動画再生して音が出なくて「あれ?」ってなったりしないだけでも
年寄りにはありがたい。
863842:2013/10/29(火) 11:13:23.19 ID:alUJW9wg0
思い出した。
Reference 501につながってたスピーカにはDALIって書いてありました。
HA3ぐらいの大きさでした。

ボーカルとかジャズとかにはとてもいいんじゃないかという感想です。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 11:18:00.32 ID:MHiTIILu0
HAP-S1のLINE出力は当然ボリューム通らないよね?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 11:49:18.22 ID:dsdzTPWE0
>>864
通らない
866名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 12:19:17.31 ID:ssuHxjLv0
>>861
奥さんにも利点があるといいですね
>今までMacmini+ラトックのハイレゾ対応USBDACで運用したが
と比べて、音はどうですか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 14:34:08.70 ID:o9vI3oSF0
>>863
多分MENTOR辺りか?HA3の倍以上するし音のタイプも違うからアンプの比較にはならないね
スピーカーがメインならUDA-1にしてスピーカーにお金掛けた方が良いかもね
868名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 15:36:25.71 ID:/aekcETJ0
HA1やHA3のレポがまだ上がってないな

30万クラスに匹敵するとか言う人が出てもおかしくなさそうなのに
869名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 15:39:54.89 ID:dSUsHQqQ0
それはおかしい
870名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 15:46:07.83 ID:F2hiZDhu0
F6000が5万の人ならそれくらいの評価しそうじゃね?
871名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 15:49:37.22 ID:7/L5ZNO80
まだ買ったばかりなのにそんな当てこすりを言ったら傷ついちゃうだろ
872名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 16:03:04.80 ID:5C/vckiI0
F6000は普通にペア定価5万のスピーカーと余裕で勝負できる音だろ
ペア5万のトールボーイなんて元々エントリー機種しかねえよ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 16:05:46.71 ID:dSUsHQqQ0
30万あるとB&Wの805が買える
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/355/302/bw2_04.jpg

一本だけどw
874名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 16:31:05.92 ID:F2hiZDhu0
>>872
ケンウッドの安トールボーイも良さそうだと思ったけどな
F6000のホッチキスみたいなのは使われてないはずだしw
875名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 16:51:31.68 ID:5mk/6HQd0
ヘリコン400を買えばいいじゃない
876名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 16:52:45.69 ID:aADM4Zd20
V230ならF6000以上に安っぽいし音も悪いぞ
V530なら中々良いけどこれはペアじゃ無い
877名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 16:59:58.71 ID:F2hiZDhu0
V230なんてのもあったのか
KENの安トールボーイ1種だけかと思った
V230のほうが作りよさそうに見えたのにダメなんか
878名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 21:10:24.02 ID:hPttmdq30
ss-ha3の話はスレチ?
uda-1買ったから買おうと思ってるんだけど
879名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 21:32:08.09 ID:CSHcP9ZQ0
>>878
レビューよろしく!
880842:2013/10/30(水) 00:27:18.51 ID:oDPhWf3m0
>>867
今日見てきたら、IKON 1 MK2 BC というモデルでした。
2本で76000円ぐらいでしたから、HA3の倍ぐらいしますが
ギリギリ予算内かな。

http://dm-importaudio.jp/dali/ikon2/l4/Vcms4_00000268.html
881名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 00:49:01.34 ID:rFiEE6yf0
ZENSOR1か3でいいんじゃないかな
882名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 01:08:39.38 ID:fAwR9jl10
おれはモニオのRX1買うた。あとはUDA-1を待つのみ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 02:17:39.00 ID:BQ2OfdoG0
A-H01とZENSOR1の組み合わせで使ってるがドライバが糞でストレス感じてる
UDA-1に変えたらハイレゾ音源以外の音質かなり変わるだろうか
884名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 03:27:08.44 ID:biEF5+xN0
>>866
仕事終わって嫁と一緒に聴き比べてみた。嫁は音楽経験者。俺はただのデジモノ好き。
ソース:The Jorneyというe-onkyoで買った九州新幹線のメロディ(FLAC 96kHz/24bit)
スピーカー:DALI ROYAL TOWER アンプ:YAMAHA AVAMP(RX-A3020) pure directモード
mac mini(itunes+Audirvana Plus)-RATOC USBDAC(RAL-DSDHA1)
それぞれの楽器の音がはっきりしていたが、悪く言えば特に高音成分がはっきりし過ぎて耳障りな印象。
HAP-S1
全体的に調和がとれている仕上がりだった悪く言えばメリハリがないのかもしれない。

どっちがいいかは好みの問題だと思うし、正直大差はないように思えた。
macmini+DAC構成だとリビングではやはり使いにくい。音鳴らすまでDACの電源入れて、アンプの入力合わせてで設定が面倒。
HAP-S1は設定さえ済めば楽ちん。嫁でもAndroid携帯で操作可能だった。
何で曲の同期をUSBストレージ経由はなく、ネットワーク経由のみにしたのか意味不明。
時間かかるし、気軽に入れ替えにくい。

ttp://i.imgur.com/vYErZiB.jpg
885名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 03:28:59.07 ID:eUSOCFOH0
低価格AB級アンプに期待されても
886名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 04:14:24.66 ID:PUfOzrVu0
>>884
PCノイズを完全に遮断するためじゃないかな
マランツの技術者がとにかくPCとは繋ぎたくないみたいなことを言ってた
887名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 06:43:12.96 ID:OFU87cPY0
4インチの画面内でコピーする曲を選ぶIF作るほうが意味不明だろうに
それこそ時間かかる
使われない機能にリソースを割かれるべきでない
888名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 06:54:11.66 ID:OFU87cPY0
ホームとかバックボタンって
OSにAndroidつこてるんじゃないかと
889名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 07:27:51.11 ID:lRsfRFKR0
>>883
ZENSOR1って再生周波数帯域の上限が26.5KHzってかなり低いけど
これってハイレゾの再生に影響ないんですかね?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 07:45:49.57 ID:C6IMPDGX0
ないないw
891名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 07:48:00.42 ID:hAscWm9w0
SACDで20kHz以上の音を調べたら、雑音しか入っていなかったという…
その雑音が可聴帯域の音に影響してたらしいけど。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 10:29:44.15 ID:x+MFN7Dp0
>>888
昔からウォークマンとかにそのボタンは付いていたからソニー製OSの伝統だと思う
893名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 16:25:57.92 ID:VN/t5j0C0
そもそも、安いアンプとスピーカーでハイレゾって意味あんの?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 16:32:16.85 ID:KP5GMeiy0
それこそ高い(うん百万うん千万)オーディオって意味あんの?って逆に聞きたい
895名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 16:33:55.22 ID:VN/t5j0C0
じゃあ意味無いってことね
896名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 16:50:48.61 ID:j1AwBQFg0
安いアンプ内蔵スピーカーに100万円のプレーヤーや50万円のスタンドをセッティングすることには意味があるはず
897名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 16:55:21.00 ID:FBG3X83U0
自分ちのシステムにどれぐらい潜在能力が埋れてるかだよ。
試してみろよ。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 16:58:20.44 ID:uJFkLDzg0
>>893
>そもそも、安いアンプとスピーカーでハイレゾって意味あんの?
ウォークマン用のイヤーフォンでも差はかなり凄いぞ。
アンプは中華の1万でもok、スピーカーは5-10万ぐらい逝ってこい。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 17:06:17.22 ID:L7yHsNNY0
自分の環境でDSに意味があるかどうかはDSDとそのDSDファイルを44.1/16にダウンコンバートしたwavを比較すれば一発で分かる
HAP-Z1ESでは今のところできないが。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 17:08:22.36 ID:/XC/T9th0
ONKYO屈指の低能率スピーカー D-TK10 を使ってるんだけど、
ハイレゾが気になるのでHAP-S1買おうか検討中。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 17:12:12.07 ID:hYKB2eWC0
そもそもハイレゾの意味の有り無しばかりアンチはケチ付けてるけど
ハイレゾに伴いFLACで配信されるって事の方が大きいと思うけどね
CD以上の音源がDRMフリーで買えるならようやく音にこだわる層もCD買う必要が無くなる
非可逆圧縮音源にCDと同じような金額出すって事に抵抗感あった奴は多いはずだ
902名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 17:34:27.48 ID:TRIaCIC/0
おまえらハイレゾの違いわかるの?
ぶっちゃけ気持ちの問題だよな?聴き比べてもわからんのだけど・・・
903名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 17:41:45.70 ID:j1AwBQFg0
弱気だな「オレにはわからんし一生CDで満足だ」と宣言すれば男らしいのに
904名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 18:13:24.63 ID:+7QIT+Rq0
情報量が全然違うからずっと聞いてれば
分かるようになるんじゃない?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 18:23:17.98 ID:NQWYtoG40
S1をイヤホン・ヘッドホン専用機で使うのはもったいないかな

ZX1とどっちにするか悩む
今までは部屋でもウォークマン環境

容量はどっちでも不足ない
好きなジャンルがロック、ポップスだからソニーが頑張らない限りハイレゾで欲しいアーティストの曲でないと思うし

誰かS1とZX1の音聴き比べてどっちの音色が良かったか確かめられた人いないかな
906名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 19:01:34.51 ID:WmZ8LWBt0
>>902
ハイレゾはわかるよ
ただし聞き慣れてるやつな
初めて聴いた音源はわからないわ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 19:05:09.72 ID:zW1F4mrB0
違いを楽しめるかが大事だな
908名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 19:21:55.79 ID:4PC1Wl/M0
>>905
所持音源が64GB未満ならF887+UDA-1って手も
909名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 19:23:19.28 ID:p/A1Noxs0
>>902
ハイレゾのみ音源とハイレゾじゃない音源しか持ってないんでわからん
ハイレゾレンタルに出してほしいわ、どうにかして
910名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 19:35:58.54 ID:LPK7mGKGi
AKBハイレゾで聴きたいオタクいるか?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 19:37:44.58 ID:Pk0nHaU10
>>909
>ハイレゾのみ音源
PCの送り出し側で, 192, 96, 44.1 で切り替えて聞いてみれば判る。
44.1を、96にした暴利サギ音源でなければ判る。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 19:49:46.46 ID:8VzNFHCY0
アニソンならいそうだなw
913名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 19:54:55.79 ID:p/A1Noxs0
>>911
いや、そういうことじゃなくて
同じAという曲を演奏しているタイトルでも、Bという楽団の演奏したハイレゾ音源と、Cという楽団の演奏したCDしかないということ
Bのハイレゾ、CD、もしくはCのハイレゾ、CDとあれば聞き比べできるかなと思うんだが
914名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:01:08.21 ID:ctQIab6O0
Z1ES届いた!
最初の設定めんどいけどなんかワクワクする
915名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:01:38.13 ID:WmZ8LWBt0
>>912
私立恵比寿中学のアルバム聴いたけどハイレゾすごいぞ
声が透き通っててCDと全然違う
アニソンでもハイレゾ歓迎だわ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:02:03.74 ID:QLrOo/xq0
AKBもハイレゾおねがいします
917名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:04:30.62 ID:8VzNFHCY0
市場がドンと広がればニッチなジャンルのタイトルも増えるからアニソンもAKBも歓迎。
各自好きなの買って聴けばいいんだから。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:08:31.57 ID:yiyN7CM90
豊崎愛生のハイレゾが来て喜んでる俺がいる
919名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:11:25.13 ID:LPK7mGKGi
AKBなんかいらねーよ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:17:29.05 ID:FBG3X83U0
じゃあオレは格調高くアリス紗良オットのピアノで。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:18:41.62 ID:QLrOo/xq0
あとジェニファーウォーンズとメタリカおねがいします
922名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:23:08.73 ID:p/A1Noxs0
>>920
ジャケ買いしかしてないが、そのへんなら俺も大賛成
というか、入手方法がDLしかないのが困る
レンタルCD店で拡散してほしいわ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 20:53:19.41 ID:IM/hXhgU0
uda-1の前面USBのカバーがなんとなくスイッチっぽくて困る。
電源入れようと無意識にそこんとこ何度か押してアレ?ってなる・・・
924名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 21:18:49.20 ID:3t81Odyn0
>>915
CDだとiPodに合わせた音質にするって言うしDSDとはミックスが違うのかもしれじゃないか
ぜひAidioGateとかでDSDをCD相当のwavに変換したものと比較してみてくれないか
結果的にハイレゾ版として生々しさを優先したバージョンが入手できるのは大歓迎だけど、
それが16bit44.1kHzでも再現できるかどうかが気になる
925742:2013/10/30(水) 21:23:35.24 ID:VbV9aId80
ヨドバシ秋葉のUDA-1とHA3の展示、スピーカー逆相になってた。勝手に直した。あとHAP-S1とHA3の方はドンシャリのトーンコントロールが入ってた。切った。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 21:28:45.71 ID:xj5xVYR60
>>925
逆相は店員のミスだろうけどトンコンは勝手にならないよなあ
やっぱりこういうのってアンチが勝手にやってんのかね
927名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 21:36:49.95 ID:ctQIab6O0
Z1ES定期的にカチカチとうるせーな
音楽流してれば気にならないけどなんだこれ
928名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 21:37:29.47 ID:hAEREA6d0
前にも逆相になってたってレスあったな…これはひょっとして…
929名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 21:46:15.34 ID:OvSMgDkE0
店員がドンシャリの方がいいと思ったんだろ
真相は、わからんが
930名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 21:54:01.24 ID:Im6VBpSi0
ミスで逆相にするような店員は設定もいじらんだろう
他社のヘルプスタッフがセッティングおかしくしてるんじゃね?
ソニーなんかはヘルプ出して無いだろうし
931742:2013/10/30(水) 22:05:47.83 ID:UrSrfUfs0
仮にもオーディオ売り場の店員が逆相やらかすもんですかね……HA1はあの設定で聴いて、最初にシャリシャリ!って感想を書いた位なんで、シロートが聴いても普通プラス評価にはならないと思います。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 22:14:40.70 ID:QLrOo/xq0
>>927
まじ?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 22:34:19.04 ID:sRNvV6+U0
悪意を持って、それらのことをしているとは信じがたい
してる奴がいるんなら興味深い
934名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 22:36:48.12 ID:xc+xU8y40
>>933
ゲハやソニー板見て来ると良いよ
アンチソニーの悪意はとんでもなく根が深い
935名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 22:41:30.80 ID:faujH0df0
ゲハで対立煽りしてるのはアフィカスで
ソニー板でソニー叩いてるのはソニー社員じゃ?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 22:44:21.51 ID:xc+xU8y40
>>935
ソニー社員があんなゴミ板に居るわけないだろw
ID無いのを利用して自演レスでそれソースに他板でスレ建てるための板だよw
937名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 22:48:48.61 ID:VN/t5j0C0
確かにCDラジカセだとカセットテープよりCDの音の方が良かったな
938名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 22:49:29.18 ID:GubstwRK0
>>935
ゲハは割とマジで業界人がアンチ工作する板だよ
神風動画 社長 でググってみろ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 23:21:09.15 ID:faujH0df0
うーん 工作と呼べるほどの数カキコしてないような…
内容も口論レベルで感情的だし

ソニー板で未発売製品の情報当ててくるのは中の人じゃないとすると
誰なんですかね?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 23:21:33.20 ID:p/A1Noxs0
941名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 23:26:27.72 ID:GubstwRK0
>>939
製造の関係で発表前にもさまざまな企業に漏れる
厳しいアップルですら毎回漏らしてんだろ
発表前だからソニー社員のはずだとは余りにも短絡的
942名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 23:29:13.93 ID:XcbmMxUF0
ほー
943名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 23:34:47.70 ID:PM6+9a7S0
家電なんかは発表から発売までが早いからなあ
発表時には結構末端まで情報行ってる事があってもおかしく無い。
ゲーム機なんかになると年単位で前から他社に情報出さないとロンチタイトルの開発も出来無いしな
944名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 23:40:20.47 ID:faujH0df0
そんなもんなんですね
勉強になりました
スレ汚しすみません
945名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 23:40:57.76 ID:PM6+9a7S0
最近だとVitaTVや任天堂になるけど2DS、これらも他社には伝えられてただろうと思う
じゃないと開発スケジュールの関係でタッチパネルや3D表示必須のタイトル開発中だったりすると困るからな
勿論NDAがあるから普通は漏らさないし発表後も知らなかったフリするが
946名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 23:44:40.06 ID:PM6+9a7S0
いや俺はだから漏らしてるは絶対にソニー社員じゃないとは言わないけどね
これだけ2ちゃんが一般的になるとどの板・スレにも社員はいるだろうしw
947名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/30(水) 23:50:54.70 ID:1Ku3WHgb0
ソニー板はゲハカスのFUDに良く利用されてるけどあんなのでも本当に効果あるのなw
948名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 00:09:45.60 ID:YJJSbd4G0
>>927
HDDの音でもしてるのか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 00:38:20.50 ID:XYyvQSXS0
曲間に鳴ってるならリレースイッチの切り替え音かも
950名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 01:18:11.33 ID:Uz4xECrL0
HDDをSSDに換装出来ればいいのにね
951名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 01:27:54.01 ID:gOUUg/bT0
HDDだと5年も経たないうちに寿命?
購入直後以降はそんなに書き込まないだろうから大丈夫なのかな
952名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 01:39:00.16 ID:cCW4THME0
回転軸受けのベアリングの磨耗
953名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 01:43:25.50 ID:T50LfA/F0
HDDもそこまで早く壊れんよ。2.5インチだろうから尚更
年寄りとか10年前のXPノートとか普通に使ってるだろ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 02:21:52.03 ID:gOUUg/bT0
確かに
HDDレコーダーも使いまくってるけど大丈夫だもんなぁ
買おうかな
955名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 02:27:51.56 ID:AgSW4qsj0
流体軸受になってから長寿命になったように感じる
956名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 03:08:57.66 ID:1elg4EJM0
>>927
>>948
FLACやALACの曲の再生とDSDやWAVやMP3でリレーが切り替わってる音が本体からする

同じ種類の音源なら鳴らない

中に転送してしまって、いらない曲の削除とかしたけれど
これHDDの回転数を異常なほどに落として影響でないようにしてる感じですね
削除ですら、めちゃくちゃ時間掛かって
G単位で消すと10分以上掛かりますね
まぁ仕方ないか。

それと、DB更新でジャケット付いてなかった曲が8割、9割gracenoteで自動的に拾ってきてくれてついたのには感動した。
作業しなくて済んで、かなり嬉しい。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 06:07:46.32 ID:3N4+L1DH0
uda-1ですが、音楽流してない時も176.4kHz/192kHzのランプて点灯しているのですか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 07:24:42.26 ID:nkpx6uPz0
ハードディスク壊れたらSONYに修理に出すまでさ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 08:15:03.30 ID:3NdN2wOr0
自分で変えられないの?
2Tにするとか。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 08:16:36.05 ID:p8HzDLvu0
マクベさん
961名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 08:54:24.56 ID:nkpx6uPz0
>>959
PCのサード周辺機器メーカーのメディアプレーヤーなら自分で交換できるだろうけど、
SONYの20万円のしすてむとなるとメーカーに任せたほうが無難だと思うよ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 09:01:06.98 ID:877GXMh60
フォーマッタなんか公開するわけないだろうしね
963名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 13:48:17.20 ID:ggL7KXTl0
HDDの回転数を落としてるかどうかはわからない
CPUが遅いだけかもしれない
964名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 16:47:38.69 ID:nkpx6uPz0
Z1ESのファームのアプデ来てたよ。
何が変わったのか分からんが。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 16:54:56.14 ID:/nHN8Q+l0
>>927
Z1ESのそばに「中国製アイロン」を置いてないか?

http://gigazine.net/news/20131029-spam-chips-hidden-in-iron/
966名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 17:27:46.32 ID:KA90tFB20
BGM用にと、音質は期待せず使い勝手が良さそうだったのでHAP-S1を買ってみたけど、値段の割には音はいいわ。
B&W CM1つないでみたけど、アンプがいい感じだね。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 17:33:19.45 ID:aDw8OvIh0
マジ?値段が値段だからアンプがどうなのかな、と思っていたが。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 17:41:21.83 ID:w+VMxUjH0
moraのハイレゾがアップコンバートかリマスタリングか、問い合わせた結果。

弊社サービスの楽曲につきましては、楽曲を販売されているレコードレーベル様が
許可している楽曲のみ、配信の可否等、ルールに沿った形で配信させていただいております。
そのため、個々のコンテンツの詳細につきましては、
直接、販売元のレーベル様にお問い合わせいただきますよう、お願い申しあげます。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 17:45:15.37 ID:ayzmFy+t0
>>968
信じがたい回答だな
970名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 18:03:07.13 ID:2OXn6ZKl0
そりゃぁプラットフォーマーが収録方法までどうこう言う話では無いとも思うけど
ハイレゾ!って言うからにはハッキリちゃんとしたものを出して欲しいね
971名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 18:22:25.66 ID:pPVEXumy0
アプコンもリマスターも混在してる可能性が高いか
972名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 18:26:01.27 ID:32nLi9Ab0
耳で聴いて分からんかったらどうでもいいでしょ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 18:26:01.67 ID:nkpx6uPz0
高級ホテルでも偽装する時代だからなあ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 18:35:08.72 ID:He6HzJY50
moraは、しょせん楽曲の販売サイトに過ぎないからね。
各レーベルの録音・ミキシング・マスタリング工程がハイレゾで行われて
いるかなんて事をいちいち視察している訳がない。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 19:02:00.75 ID:QVfUbLAHO
後追いのクセにe-onkyoに劣るのか
976名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 20:06:14.98 ID:/nHN8Q+l0
HDtracksも似たような回答した時があったな。
仕方がないんじゃね?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 20:30:10.70 ID:BciaZH960
おっ、この女優のブルーレイ出てんのかと借りたら
どうみてもDVDのアプコンじゃねーか!と萎えるもんな
特にオムニバスもの
978名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 20:32:32.01 ID:aDw8OvIh0
オムニバスものって…www
979名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 20:36:20.19 ID:427f+Tow0
どんな工程を経て作成されたものか明示して欲しい
って要望だしたから、お前らも出して!
980927:2013/10/31(木) 20:49:37.79 ID:vXoTqVGp0
カチカチは最初だけだった
たぶんHDDの音だったんだけど一度再起動して一晩曲を取り込んだ今はしない
ってかジャケ写も自動でほぼ完璧に取り込まれてたし
アプリでの操作もサクサク快適だしwifiでも安定してて音もDA200より好みだし大満足!
981名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 21:04:30.00 ID:Beq1u9lO0
>>980
今はボーボー鳴ってない?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 21:15:56.10 ID:XgK4WXP60
>>968
乙乙 ヨソの配信でアプコンなやつはMoraもそうって思うべきだろーな
ただちょぉーっと無責任じゃあないかね
983名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 21:38:45.32 ID:32nLi9Ab0
いいカモね
984名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 21:51:48.58 ID:JttC/KTn0
>>980
それはDACとして?HPAとして?←DA200と比較して
985927:2013/10/31(木) 22:27:38.28 ID:vXoTqVGp0
ボーボー?ないと思う
DA200との比較はP-1u、PMA1500に繋いだDACとしてです
Z1ESにヘッドホンアンプついてないし
986名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 23:07:57.14 ID:WkmmKmdc0
DA200よりDAC性能上とかマジかと釣られてみる
今週末試聴してくるかな
987名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 23:22:07.06 ID:OyIPqaNr0
>>980
ファン、HDDの音ってのどうです?気になったりしますか?
再生してないときも回ってるでしょうし…。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/31(木) 23:29:26.03 ID:ylU7e2ct0
>>934
デジカメ板には「でぶP」と呼ばれるマジもんの精神障害者のソニーアンチがいる。
ネット工作会社も「こいつ危な過ぎんだろ……」と距離を置くレベル。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 00:00:51.07 ID:arM7R0Zw0
>>985
新製品を買って有頂天でいると、危険信号にも気づかずに泥船に乗せられることになるよってことじゃね?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 01:09:25.35 ID:IIuyngnv0
>>988
かえって興味が湧くわ
わざわざ見に行くのは、めんどいが
991名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 01:16:45.81 ID:oYaiarFA0
カチカチ
ボーボー
日本昔話
992名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 02:05:40.93 ID:F954AmyZ0
DA200よりだいぶ高いんだから音良くないと困るわ
993名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 02:30:25.53 ID:jFJRsOSi0
>>980
ジャケ写はマイナーなものでもOK?
ワールド系とかそうとうディープな奴があるんで困ってる
994名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 09:56:53.65 ID:2vDcL6+G0
ttp://how.nonroom.com/?eid=34
Z1ESだけど開けてる人居るな
HDDにももすぐアクセスできるのかー
995名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 10:04:33.05 ID:zbA0OKCZ0
996名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 10:11:10.13 ID:7KYfzW8N0
A1ESと比べるとZ1ESはずいぶんとシンプルだな
DAC基板(左下?)も小さいしUDA1/S1を左右独立構成にした程度なのかね
これならUDA-1orS1+A1ESでも十分かな
997名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 11:45:46.05 ID:2vDcL6+G0
DSDリマスターの部分はカスタムチップで金がかかってるみたいだけどDAC性能自体はPCM1795×2なのかもなー
正直そっちを見えるように写して欲しかった
998名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 12:00:54.81 ID:RDJUdiAD0
PCM1795使った機器多くね?w

上位機種は旭化成のDACにしてもらいたいね
999742:2013/11/01(金) 12:21:34.48 ID:hJpu7wql0
スピーカ売り場を三日間さ迷い歩いた結果、訳が分からなくなって結局UDA-1とSA-HA3を買ってしまった。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/01(金) 12:25:05.07 ID:zbA0OKCZ0
SONY UDA-1 HAP-S1 ハイレゾの3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1383276271/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。