【ER】Etymoticのイヤホン Part63【最高音質】
AT-PHA05BTってER-4シリーズでも聴ける音質?
AvengerSもPもページから削除されてるね。使ってみようと思ってたんだけど。
それにしてもER-4PTはもう価格下がらんね。尼も2.8万で安定
eイヤの中古でも2万するし、しかもS化ケーブル付いてなさげ
なんだかんだで音屋の1.98万が最安か。まだS化ケーブルついてるのかな?
アメリカだと300ドルだしな
米尼で中古でも$220しとる
写真は赤青でも送られてくる商品は黒とかよくある
まあ、宣伝乙
もしかして、逆輸出したらめっちゃ儲かったわけ?
まさに最高音質だからな。
なんでいきなり値段が倍になってんの
夏に見たとき16kくらいだったと記憶してるけど
hf5買ったけど、nw-a865とは相性良くない?
コンポに接続したら素晴らしい音するんだが…
買ったんなら人の感想なんて聞いても無駄だろ。
素晴らしい至高の音色ですって言われたらそう聞こえんのかお前は。
とりあえず -4PT はスペアも買ったし、S化アダプタも付いてた。
いつぶっ壊れても安心。
チラシの裏に書け
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/21(月) 02:29:51.71 ID:LN7UbtLj0
販売価格高くなったんだからeイヤの買取価格もあげよう、買取上限10kとかなめてんのか
カナルの中古なんかよく需要あると思うわ。
上限 \3,000- でも別に驚かない。
BAならドライバだけほしい時は重宝するな>中古
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/22(火) 21:54:52.73 ID:hRAXzBQP0
はぁーー
ep720が安く手に入りそうなんだがhf5と比較してどんな感じ?
間違いなくやめとけ
理由:
・あっという間に左右のロゴが摩耗して消え、区別が全くつかなくなり、その後早期に断線する。
hf5と比べたら耐久性は無いに等しい。
・音もhf5の方がフラットで滑らか、低音もしっかり出る。ep720はこれより粗い。
・キノコは標準だけで小さ目のフロストキノコなどは付かないなど付属チップの種類は少ない。
イヤホンスレで勧められたのですが、hf5は本当にQ701とかに近いものなのでしょうか?
色々説明を省略すると中高音の解像度は迫るものがあると言える
そもそも Q701 はまともなヘッドホンで、
また hf5 の価格帯で hf5 よりまともなイヤホンは無い。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/26(土) 12:59:24.86 ID:zt4KF7g30
値上り率がhf5とER-4でかなり違ってるのは何故ですかねぇ
hf5 売りたいんでしょう。
というか ER-4 が安すぎては hf5 の存在意義がない。
hf5が6,800円、ER-4が16,800円くらいのときは、
入門用高音質イヤホンとして、装着感さえ気にならなければ敵無しだったけれどね
ER-4も高くなっちゃったし、ポータブルメイン、タッチノイズや装着感も気になるなら
もっとお金を貯めてUE900でも買えばいいんじゃないの?
特にER-4で高域はすばらしいけど低域が一寸足りないなーみたいな人には良いんじゃ
ないかなと思う。Westone4Rだと低域はもっと出るんだが中高域の雰囲気がER-4から
だと微妙な違和感を覚えるかもしれないので。
10ProにあったVocalが引っ込む欠点はきっちり解消されてた。解像度も上がった分、
低域も10Proよりやや控えめ、トータルで自然なバランスになってる。
自分のようにアンプやDACを頻繁に作ってチューニングする場合は、900STやER-4が
無いと困るけど、そうじゃなきゃこれでいいよ。
アンプとの組み合わせでもマルチドライバによくあるような妙な挙動はしなさそうだしね。
ただ耳掛けそのものが好きじゃないので、そこで二の足を踏んでるけどカスタムみたいに
耳にきちんと収まってくれて10Proのように飛び出したりしない。遮音性も高い。
店頭の試聴じゃなくて、知人が4RとUE900を貸してくれたのでじっくり聞かせてもらった。
イヤーチップも4Rより種類が多そうでフィット感も良かったな。
これは試聴してみた方がいい。
ボーカルが引っ込むとかすげえな
ボーカルって周波数分布的にどういう定義なの?
パッシブフィルタでどうやってんだよ
>>29 hf5 は amazon のサウンドハウス価格なら今でも敵なしじゃないの?
ABXテストでhf5とer4s聞き分けられる?
んなもん誰でも聞き分けられるw
Westone um pro 30
誰もヘッドホン祭りのオヤイデんとこには行かなかったのか?
ER-4用のEE-4とEE-5が展示されててたぞ
いらん
38 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/28(月) 16:31:15.42 ID:mT59O1AW0
オヤイデ以外のリケーブルをどっか出してくれんかな
ER4S買おうと思ってるんだが中古はやめといた方が良い?
まだポタアン持ってないのがネックで、新品買うとアンプは買えないけど中古ならアンプにも金回せるんだよね。ibassoのD5ぐらいになるけど。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/28(月) 17:36:47.89 ID:bDS7cMwG0
>>39 やめた方がいい
ER-4PTを新品で買った方がいい
ER4Sは丈夫な方だけど消耗はするからねぇ。新品買ったほうがいいとおもう
音は変わらんよ、聴き比べた限りでは。
4S新品で買うわ。金が入ったらポタアンでも買うさ。
4Sと4PT+S化ケーブル、比較するとどんな感じなのか簡潔に教えて欲しい
ハッキリとした違いが無いなら4PTの方が安く済むし…
今頃になってフジヤで4S頼んでたの思い出したわ。8月下旬に頼んだのにまだ連絡すらこないとか酷すぎだろ
ヘッドホン祭り4Sかっとけば良かったかな…
安かったし
イヤホンの中古とか…
祭りでオヤイデが代理店やってる所からニューケーブルが出ていたらしいです。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/29(火) 05:23:30.34 ID:ctew9jcx0
>>43 S化Cable付けたPTのほうが解像度が高く音が良い
昔は4万円くらいしてたER4が、1万円台で買えるとか
どこでコストダウンしてるんだろうか?
コストダウンのせいで音質が落ちたりしてないだろうか?
そういや昔の白チップは、今の灰色ではなくて本当に白くて、
当時白から灰色に変わりたての頃のレビューで、
灰色は耳垢による黄色変色こそしにくいものの
灰色より白のほうが音抜けが良いとか書いてあったし、
耳垢フィルターの外郭も今のやわい樹脂製と違って
しっかりした金属製だったなぁ
原材料費なんて大したことないし、とっくに研究開発費も回収出来てるだろうし
他のフラグシップが台頭してきているのにこれまでの値段維持はちと無茶って考えでしょ
>>55 それならもっと値段安くする方に動きそうだが。
物の価格が下がるのはコストダウンによるもの
ってのは短絡的じゃないかなあとは思う
マクドナルドみたいなもんだな
hf5買おうと思うんだけど、他と比較してどうなの?
その「他」が何かが問題なのだが。
hf5は充分エティモのイヤホンの名に恥じない入門高音質イヤホンだよ
ER-4と比べても値段ほどの差は感じない
他社イヤホンと比べたら、やっぱり問題は装着感だな
Etyは廉価な製品含め音の傾向がどれも一緒だよね
その音が気に入るかは人それぞれとして
歴としたリファレンスがあって
その上で設計してるってのが個人的に好ましいなと
普通は所謂フラッグシップ機すらコロコロ音変わるのに
キノコに馴染めるかどうかが全て
悩んだ末にhf5ポチった
脱ear pods
sonyの新しい方のイヤーピースがつく
ER4PT+S化ケーブルで最近Etyユーザーになったのだが、
3段キノコ、しかも灰色あってこそのER4ということがやっとわかった。
他のイヤーピースと、音の分離とか、クリアさが、全然違う。
低音も、ベビーオイルつけて最後に抵抗がスっと抜けるとこまで入れて、
ようやく不足しているわけではない、ということがわかった。
どうせプラシーボと思ってた俺、許してください。
完全密封と
耳の奥までの挿入が前提の設計だからなあ
キノコが駄目ならコンプライとかも
試してみる価値があると思う
装着と言うか、挿入された深さ、先端の向きで
音が恐ろしく変わるからな
更にクリアに聴こえる突破点に至った時は驚いた
4Sの挿入具合による快感を体験すると、身体の相性って大事なんだなって感じるよね
高音の伸びと解像度を維持したままもう少しだけ低音が欲しいけどポタアン買うしかないのかな
でも4Sって耳に押し込みにくいよな。接続部から折れそうで怖い
>>62 mc5 ですら ER-4 と似たような音がする。
これは見事としかいいようがない。
まあいわゆるオーディオメーカーでないからできるんだろう。
他で比べられるような立ち位置といえるのは、
かろうじて Sennheiser の HD580-600-650 のラインくらいか。
口開けながら差し込む
人前でやると(ry
唇まで開かなくても顎を開けるだけでいいのよ。としちゃん
口開けながらだと外耳道狭くなるじゃん
逆に入れづらいだろ
顎関節が動いて入りやすくなる
>>74 耳の穴に小指でも突っ込んで口を開けてみるんだ
そして閉じてみる
繰り返してみても良し
顎関節症とかで開けられないとかで無ければ
直ぐに解るかと
>>76 出口に近いとこは骨が移動して広くなるけど、そこより中は狭くなるよ
たった今気づいたんだが、部屋用赤青4Sのシャツクリップがなくなっている……
えー?あれって一度はめてからは外さないだろ?どうやったら勝手に外れる?
まあ、十日かそこら前に連続4日つけてたみたいで耳から血が出てて白チップに
血の跡が染みついてしまってて笑ったが、その間だったのかなあ
折れたんじゃね?
hf5届いた
心配してた低音も装着感も問題なし
8000円とは思えない解像度と音場
やべぇわ・・・
それはあたりまえ。hf5はER-4ほど突っ込まなくともいいし。
逆にhf5でそういう事が問題になるようならER-4はもっと使えない。
4Sは耳穴細かったり曲がりきついとベスポジ探しが大変
4Sのノズル割れちゃった
5年は使ったから寿命と思おう
S高いからP買ってケーブルだけ元の使えば良いかな
リモールド
P買ってケーブル処分すりゃもっといいんぢゃね?
っていうかケーブル売ってくれ。断線して「リケーブルぢゃぁ!」と思ってたらゼフォン終売しててのぅ…orz
>>85 譲りたいのは山々だけど
正直ケーブルもいつ断線するか分からないからなあ
赤青は気にいってるので
壊れたのがハウジングで良かった
>>86 だよね…。Pのケーブルとは言え予備として取っておくよね。
とりあえず間に合わせで買ったC10でしのいで、祭りでてでたゼフォンの新しいケーブルを待つことにします。
mc5とhf5の差って大きい?
色々違うのは勿論想像できるんだけど購入価格以上の差がある感じ?
hf3買う気マンマンだったが
うっかり4p試聴したら4p欲しくなっちゃったぜ
4pにリモコンついてたら最高なのに
>>88 違いは俺は価格相応程度だと思うが、
どちらかというとイヤホンにいくら払う気があるかという話だろう。
>>90 なるほど。
設定価格の価値はあるけど、価格差なりの差はあるってところか。
迷うな。
本当は両方買えればいいんだけどね。
価格相応って何だろうな
意味不明
バカほど価格相応とか価格に見合ったとか使いたがる。
なんとなく4Sの今の値段調べようかと思って調べたら音屋扱ってないしアホみたいに高騰してて驚いた
生産終了なの?
値上げ
値上げなのか
生産続けてくれるなら5万でもいいや安心した
アダプタで抵抗増やすだけなのに今更Sに拘る必要あるん?
あほくさ
そんなことを書いちゃうバカと同類だと思われるのはゴメンだしな
ところでhf5のクリップってどうやってつければいいの
先週16000円で4S手に入ったわ。
ER-4Sは生産中止になってもらっては困るが、
よく考えると自分的にはキーボードとか靴とかジェービングクリームとか
生産中止になったら困るものばかりだと気がついた。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/07(木) 01:45:46.91 ID:ROtNUypk0
だから、なんだよ?
全然困らないから生産中止する方向へソフトランディングしようとしてるんだろ。
騒いでるのはER-4Sしか聴いた事のないバカだけ。
ER-4Bだけは生産中止しないでよ
B化ケーブルすら出てないのに
??105
むしろ黒モデルを完売して赤青に戻したように見えるが?
>>106 そんなケーブルは作れない
ケーブルの改造や自作でないとBにはできない
PTかSか決められない坊やには
PTにS化ケーブルって選択肢もあるぜベイベー
という軽いノリだと信じたい
しかし何でまたSだけ宣材写真が赤青なん
昔のタイプの画像を流用してるのかと思ったけど
よく見ればケーブルが撚り対線状の最近のタイプ
まさか本当に赤青復活なのか
撚りで赤青という時期もあったと思うが
しかしメーカーロゴも型番も製品に表記せずS/Nだけってのは渋すぎるな
>>109 マジかー…
amazon.comだとER-4Sの取り扱い無くなってるのも不安材料だな
hf5ってエージングで変化する?
凄く綺麗ではあるんだけど凄くあっさり。
そこは予想の範囲内なんだけど他のイヤホンヘッドホンで聴こえる音が聞こえない。
フラットだから?
と思いたいけどQ701でも聞き取れる音が聞こえないorz
自分はhf5しか持ってないけど、その手の質問には
きっちり装着してないんじゃないか ってのがテンプレートみたいですよ
YouTubeに公式の動画があるからそれ見ながらつけてみたら?
確かにhf5はあっさりだわ。heavenWと聴き比べると、同じシングルBAでもこうも違うのかとビックリするよ。
どっちが良いかは個人の好みになるが。
>>113 試聴したときは好みの音だったんだよね。
試聴機は不透明の大きめな三段キノコだったんだけど、購入したものには付属してなかった。
>>115 交換イヤチップ、交換イヤフィルター、交換ツールがポーチの中か箱の中にあるはず
>>116 うん。そのなかにはウレタンフォームのものと、マッシュルーム型のもの、クリップ、交換用フィルター、工具しか入ってなくて、不透明三段キノコは無かった。
購入店は音屋。
ググッてみたけど最近のものがなくて、仕様的に省かれたのか抜けているのかが分からなかった。
>>117 それは残念だったね
サウンドハウスと公式ホームページ見てきたら、付属してるようだから連絡した方がいいぞ
>>112 3倍以上の値段のヘッドホンと比べてやるなよ
>>119 ああ、うん。たまたま名前だしただけで、他にも5000円位のイヤホンやヘッドホンでも聞き取れる音が他の音に潰されて聴こえない。
試聴機はそんなことなかったから多分イヤピだと思うんだ。
電話したらあっさり送って貰える事になったわw
ほんとサンクス
4ptが来たので今聴いてる。
おー、聞こえなかった音が聞こえるってコレか!?
クワックワッって音、何の楽器だろう?
って曲が終わったら自分の心音だったwww
長時間鳴らさないと、開封一発目は本領発揮できていないもんでしょ?
>>123 baにエージングは必要ないらしいけど
まあするに越したことはないのかな
2組買えばエージングなど不要と納得できるだろう
つか装着状態や体調なんかの影響の方が普通に大きい
>>122 おお よかった
自分は大きい方痛くてはめられないから、届いたら聞こえるようになったか報告よろしく
そういう話もあるね。
ただBAはエージングの必要が少ないっていう話も聞く。
昨日10時間ほどエージングしてみたけどあまり変化なし。
Q701の時は10時間で少し変わって、50時間程でマイルドさがでつつ音場が広くなってきた気がする。
ここ数年見てなかったけど4PTってのが出たのか
4Pと違うの?
ググれよ
BAはエージング無いって言っていいんじゃねえかな
予備で買ったSと4年前に買ったSで違いが判らんかったし
他社はフィルターを自分で変えられないのが多いから耳垢がそのまま徐々に詰まって音が激変しそう
ERは儲かるだけだからバンバン交換しろと言うが、実際は音響抵抗として以外は
異物や水の進入防止用にしかなってないな
戯れに音響抵抗変えられるのは嬉しい
飴耳ならフィルターにゴミなんてつかないと思うわ
なんでついてるんだ?
6+ソニーアイソが神すぐる
EQBこんなとこに居着いちまったのか
このスレ災難だなw
>>136 おういえー
てか荒らすなよ。
まったり仲良くしような。
でもEQBが買えるのって、せいぜいhf5なんだよなw
そして大口を叩くといういつものパターンw
>>138 だって最初からそんなに金はかけん宣言してるじゃんw
だから荒らすなって。
本当に変態ストーカーだね。
EQBの過去レスw
973 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 07:53:15.41 ID:R+7fQfFu0 [1/8]
色々試聴してきました。
結果満足いくレベルは四万円クラスのものしか無いと気づいてしまった。
そんなの買えない、不幸だ。。。
>>140 懐かしいなw
根本は変わってないよ。
妥協の上ってところはあるからね。
ただそれ以上の金をかけるならスピーカーの方がいいってのも最初から書いてるし、イヤホンは断線の可能性が大きいから基本5000円以下と決めているって事も書いてる。
ただ試聴したらわりと好みだったんで少し信念を曲げて8000円かけた。
イヤホンは出張用だから、価格と音のバランスが一番大事。
で、荒らして楽しい?
Q701とアルバナライブしか買えなかった40代の貧民おっさんEQB(ID:Qy25If2z0 ID:Ps8k+9Yd0)ですが、この度ようやくhf5が買えたので大変浮かれている様子です。
エティモスレの皆さん仲良くしてやって下さいねw(もちろん追い出してやっても結構ですw)
>>142 浮かれるかよw
そもそも俺はガソリンに金かけるのが一番満足度高いんだぜ。
あ、そうそう
EQBの習性として、この様に毎回レス付けて来ますのでエティモスレの皆さん御承知下さいませw
まあここでお前とじゃれるのはこれで止めるわ。
ここの人いい人多いからこれ以上迷惑かけたくないし。
好きに語ってろ。
最後に
EQBは40代の貧民おっさんのせいなのか、
>ここの人いい人多いからこれ以上迷惑かけたくないし。
といった姑息な懐柔レスを付ける事もありますので、暖かく見守ってやって下さいねw
内輪でやれ
なにやってんだあいつら・・・
デザインがいいね!
ER-4シリーズなんて電極みたいだぜ。
尊師の洗脳マインドコントロールテープを入れた、古いウォークマンが似合いそうだぜ!
俺は試聴せずデザインで買った口だぜ!
>>130 ER4は初期のエージングしなかったけどXBA-10は10日エージングでf特が4dBぐらい変わったよ。
ER4は出荷前に工場でエージングしているのかもしれん。高いし。
>>105 音屋のPTは抵抗入ってないって言われたわ
レビューには書いてあるのになあ
抵抗?
S化ケーブルやろ
>>151 俺も今年の7月、音屋でレビューに載ってるけどって質問したら、入ってないと言われたが、
駄目元で買ってみたら、入ってた。
今の最新のロットならば、マニュアルにも抵抗入ってると明記されているので、
よほど古いものを掴まされなければ、付いてくるよ。
4s一秒だけ水に付けちゃったけど大丈夫かな
>>156 恐る恐る通電させてみたら鳴りました!!!!お目汚しすいませんありがとうございます!!!!
もちろん乾燥させてから聞いたんだよな?
>>126 届いたー♪
イヤピで随分音違うね。
聞こえないと言ってた音、しっかり聴こえるようになりました。
解像度は凄く高いです。
音場はかなり狭めだけど、その分音像感はかっちりしてる。
立体感もそれなりにあるし、低音もDMSとかと比べると出ていて自然だね。
(音場に関してのみはDMSの方が広い。音軽いけどw)
かなり良い感じです。
因みに三段キノコ大を装着した後で再度三段キノコ小を付けてみた。
耳に差し込んでいくと突然音がすっと抜けるポイントが会っていままでがきちんと装着されてらかった。
これもなかなか良い
三段フランジが耳に残って取れなくなりますように
ERに限らずカナル式には常にその危険があるよなw
俺はSONYのでやったことがあるけど、あれは初めてやると、かなりパニックになる。
パニックだってさ
馬鹿じゃねえかこいつ
パニックねえ
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/10(日) 15:40:24.66 ID:CVL1WgwP0
いやべつにいいだろ
音道ができるから聞こえなくはならないし、爪が届かなくてもピンセットで確実に取れる
そんなことも瞬時に考えられないとは、ソニーイヤホン使ってる奴はやはり馬鹿
馬鹿じゃなくて不安神経症かなんかじゃね
>>162だけど、結局ピンセットで取ったよ。
聴力を失うとかも別に思わなかったし。
君ら「パニック」という言葉を過大に取りすぎ。
指で取れないし、手元に日常的にピンセットを置いてるわけでもなかったので
困ったどうしよう、まさか耳鼻科に行かなくちゃならんのか?
とオタオタして、家中ピンセット探し回っただけ。
もう十年位前の話だし、カナル式使ってきた人間なら似たような経験あると思うけど。
>>166 ちなみに「SONYも」使ってただけで、今は基本的にERメインのユーザーな。
駅で三段フランジが耳に残ったときはトイレに篭って15分ぐらいかけてシャーペンで頑張ってとったは
案の定三段フランジがボロボロになったが
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/10(日) 17:35:10.09 ID:M5r9+xqy0
音屋で8日夜に頼んだHF3がもう届いた、はやいな〜
エージングでもやるかな
iPhoneやiPod直刺しで聞いてる人は普段音量どれくらい?
二十歳の自分はhf5で音量の自動調整ありにした状態で3ブロック分、地下鉄内では4ブロック分なんだが
前にも書いたが、周りがうるさいからと音量を上げては耳の保護にならない
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/11(月) 03:10:55.95 ID:7hWrvw9w0
>>172 3ブロックって小さくない? hf5で常に半分以上に上げてるけど俺の耳やばいかなぁ
ソースの音量も違うし機器の出力も違うしソフトで調整してれば更に違うし
ジャンルで必要な音量も違うし周囲の騒音も違う
周囲の騒音が酷い地下鉄なんかに棲んでいながら耳の保護を語るw
音量の自動調整でだいたい同じ位になるだろ
うが
>>177 ありがとう
この音量だとABXテストの結果が悪いから音質語ってる奴らはどんなもんかと気になったんだ
6使いおらんのか このスレ
うちの6iはまだ現役
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/13(水) 00:10:01.48 ID:55lcpD0S0
最近のer-4sの値上がり方は半端ね〜な
俺がAmazonで買った時より2マソ以上上がってるよ
これから寒くなってキノコが硬化して装着しづらくなるな
6と6iは別物なんだが
俺のキノコもうんたらかんたら
ER-4S はもうエチモ売る気ない。
ER-4PT 買ってくれ。
というか hf5 買ってくれくれ。
hf5買ってからしばらく立ったけど、er-4シリーズにしなくて良かった。
hf5でも低音少ないわ 高音綺麗だけど
何に繋いでるか知らないけどまぁER-4Sにしない方がいいのは確かだね。
ER-4PTならhf5と比べても多くないけど少ないとも感じないと思う。
装着が上手くいってればの話だが。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/14(木) 00:22:10.48 ID:v/FUpMKg0
低音が物足りなくてUE900を視聴してきたら、なんだか欲しくなってしまったよ
上の方で両方持っていて同じような経験した人が居たけど、やっぱり又er-4sに戻ってしまうのかな
>>190 低音欲しいのならイヤピを丸いコンプライのLに換えてみろ。
ポータブル使用ならアンプ換えてみろ。ないならそっち買え。
ちょっといいかな位だと確実にER4に戻ってくることになる。
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/14(木) 01:24:38.42 ID:v/FUpMKg0
>>191 iMod+SR-71Aで聴いてきました、イヤピ変えてみます
>>190 まあ、無理にイヤピ変えるより両方買えるならその日の気分に
よって変えるのをおすすめする。
自分も昔イヤピいじったりしていたが結局他の部分(特に解像度)
に影響が出てIE80と併用してる。
俺もIE80と併用だわ
イヤホンはもうこの二つでいいと思ってる
俺はFX700と併用
ER-4Sもあるベクトルにおいては最高のイヤホンなのでそのとんがってる所を
凹ましてまで自分の耳に近づけるというのはもったいない気がするんだよな。
ER-4SでBAはもうこれでいいやって思っててD型はなにかいいのないかなと思ってたんだ
IE80がいいのか
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 10:13:37.07 ID:pmSnfQVg0
ここの住人はie80押しが多いみたい
私はER-4SとFlat4-玄を使い分けてます
玄もあっさり傾向だからエティ耳の人でも馴染みやすいよ
あまり使い分ける意味ないような
er4s w4r持ってるけどダイナミックだとex1000がほしい
ワイはHidefjaxと使い分けてるで
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/15(金) 12:35:46.18 ID:AU3iBTkN0
イヤホンは複数持ちが多いなぁ
場所取らないしね
205 :
d:2013/11/15(金) 12:57:05.04 ID:OwMim0V90
俺はずっと2本の使い分けで
1本をER-4S
もう1本をこんな感じで買い替えてきてる
MX500→EX90SL→IE80
ER4からならEX1000が良いと思う
フラットで高解像度でカナルとしては最高レベルに広い音場
ただ遮音性はER4と真逆でほぼ皆無
EX1000はIE80買う時に迷ったな
ER-4Sとの使い分けなんで
結局よりカブりそうじゃないIE80を選んだけど
もし1本ならEX1000もアリだと思った
ER-4PTに付属されてきたS化ケーブル失くした・・・オワタ
ケーブル単体で買うと、音屋で5千円くらいだっけ?
みんな同じ様な使い分けしてるんだな〜。
オレも最近まで外用のER-4S、気分でER-4Sと使い分けるIE80、家用のEX1000が三種の神器だったけど、XBA-H3を導入してからIE80は一線を退いて寝ホン機化したわ。
でも、どんないい新機種が出ようと、ER-4SとEX1000はずっと主軸であり続ける気がする。
家でアンプに繋いで使う時もSアダプタ使わなくなった
売ったら欠品になるだろうがハゲ
ZEPHONEの新型11/18発売か
前のが割とすぐ断線したから買わないけど・・
また小っこい字を見て左右を判別しなくてはいけない、工夫のないローコストデザインだな
PとSのコードの長さも変わらず1.2mもあるし
>>217 赤のビニールテープを小さくカットして
右のコードにだけ巻くと良いよ
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/17(日) 11:11:31.23 ID:G9qwvk/+0
>>216 タッチノイズが凄まじい以外は前のやつよりは良くなったよ
ZEPHONEって抵抗は入ってない?
抵抗は多分プラグ部分に収まってると思う
どんな抵抗が使われてるのかな
>>222 そっか
純正は抵抗部分のせいで取り回し悪いんだよなー
4Sを謡ってんなら83オーム前後の糞カーボン抵抗だろjk
抵抗が入ってるのは(ステレオミニ)プラグ側ではなく2ピンコネクタ側かもしれない・・・というか多分そう
プラグはノイトリック
その中に抵抗入ってる
つうか金出して買う代物ではない
持ってるから言うんだがw
あそうなんだ
いい加減な事言ってすまん
でもプラグ側って事は抵抗を交換可能って事か
ちなみに買うつもりはないですw
ER-4をシュア掛けできるタイプのケーブル出たら買う
それまではなにも買わないよ
ER-4のケーブル短くしたいんだけどこれってリッツ線じゃないよね?
リッツ線だったら、細かいペーパーでむけばいいだけじゃん。
ペーパーて バカじゃねえのか
なんでだ?
オヤイデとかの溶かす溶剤使ったことがあるんか?試したことがないのに言うなよ。
素人か素人オカルト業者ですね オヤイデとかOji specialとか、ギャグかよw
山栄化学のデペントのことを言ってんだが。
オヤイデでふつーに買えるだろ。
結局、やったことなしで想像で書いているだけかww
そんな時間掛かりそうな上に変なクスリとか使うわけあるかw
材質もポリウレタン樹脂とは限らないしな
滅多にはんだ付けしない奴って変なことしてくれるから笑える
だから、俺はペーパーなんだけどな。
今買うならどこで安く買えるんかね?
普通に3万近くで買うのしかないのかね?
PTを音屋。
サンドペーパーで磨き落とすってのは最初にエナメル線に触れる児童に
教えられる方法だなw
しつこいよ低脳
くだらんことにしつこい。
みっともないねキミは
4Pのケーブルが断線しちまったので、Zephoneの新しいやつこうてきた。
ケーブルの取り回しは純正よりいいけど、タッチノイズがひどいね。
久々に値段みたら馬鹿みたいに上がってるな
音質考えたら13980円はハッキリ言って異常な安さだった
二つ買っとけば良かった
>>234 これリッツ線に使うようなものじゃない。
上がったっていうか元に戻ったんじゃね
ここ最近の安さが異常だったんだよ
こんなに上がるとは思わなかった。
とりあえず1つ余計に買っておいたので良かった。
使うか使わないかは別にしてS化ケーブルも確実に付属する、その分を考慮すれば
そんなに高くなったともいえないと思うが>但し音屋価格
>>248 音屋さん宣伝乙w
S化ケーブルなんて実質300円で自作できるから宣伝効果なしwww
複数買えばS化ケーブルは何本もいらないしな。
宣伝乙なら自分の事を音「屋」とは言わないだろ
いや、言うだろ
過去の例では自称する場合は音家だよ?
まあとにかく糞ボッタクリ価格の
S化ケーブルなんかいらんし自作で十分だから
その分あと5千円値下げしろや音家さんwww
4S買えばS化ケ(ry
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/20(水) 18:58:34.00 ID:b49DHpT10
世の中の製品の値段が材料代の合計だと思ってる奴がいるな
えの素というマンガに「何でも屋」という、何でも10円でやってくれる連中がでてくるが
こいつも何でも屋なのかな
>>257 おまえ真性のβακα畜生か??
オレはそんな事思ってねえが、S化ケーブルに関しては
誰でも簡単に作れるレベルだからなwww
S化ケーブルに限らず上位イヤホンのリケーブル関連商品は
相当に利益率高いよなw95%くらい利益あるんじゃねえの?www
アスクルでさえ3割なのにwww
とりあえずガレージメーカーとか個人が作って売ってるインコネなんかは
商品の体をなしていないゴミ オヤイデとかOjispecialとか、素人って怖い
イヤホンも自作したら?w
>>259 >オヤイデとかOjispecialとか、素人って怖い
おまえ。
etimotic板に書き込んだやつと同一人物か。
Etyだけの板があったらすごいよなw
オヤイデのER4Pケーブル今日買ってきたけど
まず気づくところはチャンネルセパレーションがいいってところだな。
それ以外は大差ない。
あと分岐部分がオリジナルより微妙に太くてクリップがちょっと無理している感じなんで、
別のものを用意しようと考えている。
>>263 新製品なかなか出ないし、最上位は10年単位でER-4なのに何を語れとww
ER-4の価格変動に右往左往するスレッド
は必要かもしれない
hf3を半年以上前に買って、あまりにも音が篭もるし、プレイヤー側で音をいじっても
どうも気にいらなかったんだけども、数日前に何時間も使っていたらどんどん音が変わっていった。
これがエージングか・・・
バランスド・アーマチュアのイヤホン初めてだったので、こんなにも音が変わるとは本当に驚いた。
解像度もはるかに良くなった。
これ、とてもいいね・・ すまんかった。
普段使ってるヘッドフォンは、K701とイギリスで買ったHD580です。
シンフォニーとか聞くと、ほんと買った時は絶望したほどに音が悪かった。
籠もりまくりで高温はまるで鳴ってないし。
耳が慣れただけやね^^
そうだろう
いや、慣れじゃないと思う・・
思いたい
耳に刺さっているイヤホンの角度をちょっとずらしただけでも音質が変わるのはあるけれども。
>>271 はっきりさせたいなら、もう一個新品買って聴いてみろよ
不思議なことに初めからエージング終わってるから
ER4はメーカーエージングしてあるっぽいから変わらなかったけど
ソニーのXBA10は結構変わったよ。
Aというイヤホンを買う
↓
Bといういつも使っているイヤホンとAを比べる
↓
Bに比べAが明らかに曇るor高音が刺さる
↓
エージング
↓
再度Bと比較
↓
AがBレベルにクリアになるor刺さらなくなる
こういうケースでもエージング否定?
長いことER-4を何個も聴き継いできた奴がスレに何人もいて、全員が
エージングを肯定しない 耳エージングで説明できるし
同じ品種を聞き比べないと意味ないだろバカなの?
>>273 俺のXBA-1はいくらエージングしても腐った音に変わりはなかったよ
腐った音って具体的にどの辺?
>>275 お前のなかではイヤホンとかヘッドホンて劣化しないの?
いんやエージングで変わるよ。
大きくかわるのは鳴らしはじめて直ぐだから、2時間も鳴らせばもう充分すぎるくらい充分だけどなw
それと挿す角度で音が変わるとかいうのは、全然深挿しできてないってこった。
できてりゃ角度が変わる訳がない。
>>280 俺のhf5も十分ほど聴いて【?】な音だったけど四時間位机の上で鳴らした後位に再度聴いたら音は変わってた。
恥ずかしくないのオメーラw
ニワカで評価厨とかもう
と、小っ恥ずかしい方、華麗に参上!!
BAの構造上、たかが数時間で音質変化を起こすようなものは年単位でまともな品質を維持できない
ER4値上げ祭りの時に散々既存ユーザーが変化のなさを確認している
まとめると可能性は二つ
てめえらのhfがとんでもない不良品だったか、
脳内エージングを認められないオカルトオーディオ製品のカモの才能があるかのどっちか。
マルチBAの場合は特に露骨に音が変わりエージングにも時間がかかるのは常識けど、これはどう説明するの。
マルチの場合は個々のドライバの音の干渉というのがあるので音の変化が殊更大きくなるだけで単発でも音は
変わってるんだよ。ただ変化が小さいからごく短時間で問題となるような大きな変化は収まるだけ。
それに気がつかない君は頭ばかりか耳も悪いということだね。
フィルターが詰まって音が変わる → エイジング
どうでもいい
ここまでソースなし
マルチだと変わるのが常識とか、医療用だから変わるわけ無いだのなんの根拠もない話はやめろよ
6使いだが6はエージングいらない
断線がなければ最高のイヤホンなんだが…
>>280 いえ、むしろ完全に深く挿すと音が篭もるの。だから刺したまま角度をちょこっといじると
音も劇的に変わる。
youtubeの動画見て、ちゃんと挿してましたw
ツイストしてねじり込んでるのはやりすぎじゃねーのかとは思ったけども。
>>285 カスタムスレもあるんだから訊いてこいよ
で、数年過しているのにこのスレの人間はER4は変化なしっていっている事実を意図的に無視してるのは何故?
>>288 変わったっていってるやつがいるからなんなの?
いい方向に変わった という奴ばかりなのが先入観の証
初めてERを手に取った奴ばかりであるところにも如実に
>>291 それはイヤーチップがふやけすぎてるから突っ込むと穴が潰れて篭るんだよ。
もう交換しろって事。膨潤しすぎてたり突っ込みが浅いと音の解像度も落ちるよ。
ER-4はこんでもかってくらい突っ込んでナンボ。
角度で音が劇的に変わる状態じゃ…
>>292 自分のER-4Sしか聞いてなくて変わらないと思い込んでるだけ。
それもアンタぐらいだからw
>>295 買ったばかりのときからふやけてるってことか。なわけないだろw
深く入れすぎると今度は外耳道に塞がれて音が篭るぞ
俺のベストポジションは、3段キノコの一番
でかいキノコの下側が、耳穴と面一だな
俺はPで新品と使い込んだ奴の聴き比べしたけど音は同じだったなぁ
エージング肯定否定云々ではなく、Pでは違いが感じられなかった
>>292 ER-4Sを新旧何個も平行して使い続けてから言ってくれる?
他人のわからない違いをわかること言えば一目置かれると思ってるのかな?
誰でも同じものが聴けるからこそスタンダードなんだよ
オモチャで遊びたいならソニーでもゼンハでもオモチャでやっとれ
>>302 エージング(笑)だね、ぜひ特性が変化するデータを見せて欲しい
ER-4Sは古いの1つ、新しいの2つ持ってる
P+S化もいいんだけどどうせSの音しか
聞かないし取り回しが楽
4S以外の他のイヤホン、ヘッドホンはいらん
>>300 俺も新品の4Pを買って聞き比べたけど、ほとんど変わってなかった
初4Pのときは、ちょっと音量大きめに流したら音が変わった気がしたけどなー
エティモの場合、イヤーチップのエージングで
「音が変わった」って思うんじゃないか知らん
もしくは、装着する毎に変わる、耳との密着具合の差とかね
>>304 もう周波数特性のデータ取らないと、この論争は終わらないとは思う
簡単だろ
ABXテストしろよ 出来ないならもう話題に出すなカスども
おれはER4SとXBA10を同時期に買ってf特測定したけど、
ER4Sは変わらなかった。XBA10は4dBほど変わった。
ちなみにER4Sは家用、XBA10は外用
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/22(金) 21:48:17.24 ID:5OHQy6U00
hf5って15000hzより上がバッサリ切られてるので、若い人にはお勧め出来ないな。
俺は、解像度云々よりも音が変わっちゃうことに耐えられなかった。
>>298 それはありえない。鼓膜というのは外耳道に対し斜めになってるし、
ER-4のハウジングの長さ程度では全然鼓膜に届かない。
>>292 そこじゃねえw
ER-4が出荷時にはエージング済みって事らしいぞっていう方だろ、この流れ的にww
なんで違う方に反応するw
>>300 なんとなく、だけどエージングが存在するほうが自然な気がしてる。
音を作ってる部分は機械的な駆動をしてる訳で、駆動部品はこなれるまでスムーズに動かないと思うんだ。
動作する機械部品は使い始めとへたってきてからの寿命付近が一番変化が大きくて中間の安定期は変化が少ない筈だから。
なんとなくだけどけね。
BAドライバがウーファーのエッジのように動くか?
データが無いとポエムだわ
仮に周波数特性、過渡特性が変化していたとしても
人がわかる閾値に達していないだろうよ
>>312 逆に何も動かんの?
んなこたないよねw
>>310 その「なんとなく〜な気がする」ってのはオカルトだよ
エージングがオカルトだと言い切るつもりはないけど
お前の思考はオカルトそのものだよ
変なオカルトに嵌まらないように気を付けろよ
>>314 逆に断定できるやつのほうがオカルトだろw
まあ板バネがコットレル効果でヤング率が上昇するって言うのは教科書に書いてある。
つーかエージングがあるっつってる方だって数時間程度で充分つってるし
ER-4のエージング効果の有無の何処が目を三角にする問題なのかが
一番謎w
気になる人は一応念の為数時間程度慣らし運転をするとか程度で落ち着く
話でしかないだろ。金がかかる訳じゃないし。
もういいよエージングの話は
ここまでくると釣りネタとしか思えん
初めてのERでコーフンすんのは仕方ないが、落ち着けよ
って感じだな
つまらない奴だな
からっぽってやつか
断線したのかと思ってたhf5が復活してた
ヤクヨウセッケンミューズジュビリーダダダダブブーン
hf5、音はすこぶる良いんだけど音場だけは極端に狭いよね。
他のイヤホン、ヘッドホンでは分かる複数のアンプの聴き比べの時の音場の結構な差がhfだと殆んど変わらず耳の近くで鳴っている
出鱈目にも程がある
EQBだからね
その狭い音場を10proまで引き上げるポタアンなんてあったりする?
他のイヤホン・ヘッドホンをあげてみないことには
>>329 クロスフィード機能使えばなくはないけど、音がグチャグチャになる
エティモの音作りとは相性最悪
流石に10proまで行くと難しいのかありがとう
単なる突っ込み不足
EQBってヤツにかかわるのは無駄だよ
IDチェックしてみ、いろんなスレ荒らしてるとんでもない野郎だから
EQBってヤツ、hf5の不透明三段キノコが無かったから、サウンドハウスに連絡しているのか。
という事は、サウンドハウスの中の人はEQBの素性を知ってる訳だなw
>>335 知ってるよ?
お前も俺の素性知りたいの?
知ったら俺のところ来るの?
来たら遊ぼうぜ。
仲良く遊んでもいいし、拳で男っぽく遊んでもいい。
ただサウンドハウスさんは残念ながら終わっちゃうねw
個人情報保護法違反で。
それはそれで楽しめそうだから俺はどっちでもいいやw
どのみちお前ら住所晒すくらいしか出来る根性無さそうだしw
>>334 荒らしはお前だろw
金魚の糞w
文句あるなら音屋で住所聞いて俺んとこ来いよw
根性あるなら、の話だけど。
それだけの根性ないならわざわざ他のスレ荒らしに来るなよ生ごみクズw
周期的に湧くキチガイ
このきちがい真正だから超しつこく粘着するよ
このスレ災難
ER-4S のノズル折れちゃったんで8千円くらいで売れるかな?
売れるかバカ
両側でないならニコイチ用にとっとけ
替えケーブルにもなる
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/29(金) 09:45:49.32 ID:/wC41ysT0
ノズルってどこよ
ER4Sって、何か液体が噴霧できるんだっけ?>ノズル
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/29(金) 17:04:23.37 ID:T6n+BIH20
injEctoRの略だよ
だからどうしたという話。
俺のイヤホンは机で叩いてかからないと音が出ないというのと同じ。
バカ購入厨房に「エージング後に大化けした」とか書かせるための釣り
あとでネットで検索し、社内で笑って励みにするんだよ
>>348 ごく当たり前の事だと思うんだけどね。
何故か否定厨がいるよな。
エージングが無いとか、かなりオカルトだよな。
機構的に可動部分があってそれが音を作ってるのに、機械的なフリクションが稼働時間によって変化しないと思ってるんだろうか。
ダイナミック型には有るだろ
エッジやダンパーで紙とか布とか使ってるスピーカーならあるだろうね
要するたかが100時間程度で聴いてわかる変化は絶対にない
>>354 スピーカーは明らかすぎる位に変化が判るな。
じゃあ、イヤホンはというと、逆に微細な動きで音を作る訳だから微細な変化が感じ取れることは不思議じゃない。
むしろ自然
不思議じゃないとか自然とか思い込みはどうでもいいの
感じ取れてから書いて
>>356 いやエージングが感じ取れたから書いてるんだが。
hf5
ただしイヤーピースの形状のこなれかたの可能性は否定しない。
が、購入後すぐに聴いたのと、一晩エージングしてから聴いたのとでは音は違ってた。
比較には一機種決めたイヤホンを使ってそこからの差異で判断してる。
>>356 あと、不思議じゃない←これは思い込みじゃなく世間一般の機械ものに対する認識だろw
むしろお前が異質なんだよ。
もの作りに携わったこともなく自分で機械製品メンテナンスもしたことない学生かw
>>357 未エージング品とエージング済み品を交互に聞き比べなさい
一晩経った? お前は疲れが睡眠で回復するのを知らないのか?
ヴァッカじゃなかろか
何度も何度も何度も何度も触れられているが、この間の安値のおかげで
予備を買った奴がいっぱいいる 新しいのは音が違うと言った奴がいたか?
BAだろうがDだろうがエージングによる音の変化はあるんだよ。ただ、それが実際どの程度の
レベルかというだけのことだろ。
UEの場合はマルチだから各ドライバの音の音の干渉音がある。エージングでの音の変化も
個々のドライバでも違うので(個体差もある)、干渉音で強調されて目立ちやすい、それだけ。
そもそもないかあるかの問題じゃないし、中でもBAはないと言い切る奴はヴァカにも程がある。
どんな理屈で音が変化するんだろう
ダイナミック型では変わってもBA型では変わらないと断言する、その根拠は何だろう
変化が検出できないのは変化しないのと区別がつかんだろw
屁理屈はいいから新しいの買って較べたらどうなの
1個目持ってるか知らないけど
ドヤ顔しながら言ってる事が180度変わってるじゃねーかw
顔見られた覚えねーし変わってもねーし
耳の悪い奴、カンの悪い奴は変化に気がつかない、それだけの事だよ。
音楽ソースや再生機にもよっても程度の差はあるし、そこにすら言及しないで
ただ変わらないの一点張りとかアホじゃ。
そら変わるっていう予想だろう
そういうのはもういいって
変わらないっつーのも、予想でしかないんだけどな
予想ではない
何回かの新規購入品と較べてわからなかった経験からだ
妄想で駄耳呼ばわりする前に較べてみたら
俺は、何回かの新規購入品と較べて、変わっている事がわかった経験があるんだよ。
へえ
それは個体差ではなく100時間もエージングすれば違いがなくなったの?
でもって普通に使ってればいーじゃんとは思えず、エージング必須だと思ったの?
だとすれば、なんで?w
特にエージングをしたわけではなく、普通に三年間毎日使い続けたイヤホンを、
同機種の新品と比べた経験からの話ですが、何か?
エージングは必要か不要かって話なんだけど? わかってる?
意図的なエージングが必要か否かは知らん。ただ、三年使い続けたところ、
新品とは明らかに音が変わっていると言ってるのだが。
言葉の定義があやふやだから話が噛み合ってない
オーオタの悪い癖だ
ヴァカがまだ粘着してるのか。
普通に鳴らしただけでエージングになるんだから必要も何もないだろ。
しかも長くて数時間程度だし。
エージングが必要ない(キリッってのは音楽聴くなって事だよなw
>>376 それはエージングによるものなのか製造時期等による個体差なのかわからない
同時期に買って同じ音だった一つを3年寝かしていた、ということなら別だが
脳内補正
>エージングは必要か不要かって話なんだけど
製造時期の個体差まで言い始めたら、エージングが必要か不要かという話と
そもそも話がズレているのだが。
>>371 変わったってヤツもいたけどな。
お前のが予想で無いのに変わったって言ってるヤツのが予想でしかないとか、そこにどんな差があるんだよ。
アホか。
>>373 個体差の存在認めてて、新品と比べろといってるのか?
しかも個体差あるのに今まで違いが認識出来ないと言ってたのか?
やっぱ糞耳乙じゃねーかw
>>359 バカだなあ。
だからこその比較対照イヤホンを決めてるんじゃないか。
しかも翌日の夜同じ時間に試しても朝と同じく前日の使いたての時とは差があったが?
とりあえず、そのイヤホンの機種は何?
音の変化気づかなかったからって八つ当たりすんなや…w
hf5いいなぁ
我慢してER4S買うか迷ってるけどやっぱ差がある?
ID:5igcC2LJ0とID:L/Ge+Snb0はEQBだな
このスレではエージングに固執して荒らしているのかw
>>386 hf5をどうして何がいいと思ったのか知らないけど試聴した方がいいよ、特にER-4Sは。
装着もhf5よりずっとシビアにやらないといけないし再生環境を選ぶし。
多分hf5を試聴したのだと推察してるけど、それが可能ならER-4Sも試聴してみたほうがいい。
ER-4Sが無理ならER-4PTに付属のアダプタつけてもらって試聴すればいい。
hf5の経時変化には正直興味ない
hf5とER4Sを比較対象にするか?
百歩譲って4PTとしても無いだろ
>>389 知らんがな。
俺がhf5の音が変わったと書いたらお馬鹿が食いついてきたんだぜww
マッチング取らないイヤホンなんか導通絶縁しか検査しないだろ
経時変化以前に個体差がない方がおかしい
ER4の話題に混じってくるなよ
>>386 追加。
両方試聴した結果、hf5の方が良いという結果になるかもしれないけど
それはそれで割り切れてスッキリするよ。
他人の見解にふりまわされて好みと違う方にいっちゃうと満足できない。
自分の耳で判断しようず。
>388>386
ありがとうやっぱ試聴してみる。
できるのはいつになるのかわからんが
>>392 勝手にお前がE4-R限定にしてるんだろ。
ここはエティモのスレだぞ。
単機種の話がしたいなら出ていけよ。
まあ劣性になってきたから人払いしたいだけの雑魚なんだろうけどw
>>392 それと買い換えで音が違ったって書いてるのは俺じゃないぜ?
話の流れから荒れはER-4系だろ。
目論見外れて残念だったなww
どいつもこいつも性根腐ってんな
>経時変化以前に個体差がない方がおかしい
商品として失格だな。
↑自分でねじ締めたこともない奴
↑頭のネジが緩んでる奴
EE-5にリケーブルしたひといる?
タッチノイズが気になるのだが
EE4だけど、タッチしたときのノイズは同じぐらいなんだけど
ケーブルが少し固いので取り回しでうまく体から離れるようにできたらタッチノイズは減る。
分岐部分がオリジナルよりも少し太いので専用にクリップを作ってうまく取り回せるよにできる。
フジヤでER4S19800円だな
限定10本だそうな
このまま16800位まで戻りそうやな
それはない
現時点でまだ在庫ありだな
4Pの純正ケーブル欲しいな なんでめーかー売ってくれないんだろう
これ大規模規制で代理レス依頼してるやつなので書き込みが大幅にずれるかもしれないけど8日11時
現在のハナシね。
昨日の夜元カノとの待ち合わせで、立川のビックでぷらぷらした時ER-4PTに\19800の値札が付いてて
流石にこのままだと売れないから完実もがっつり値下げしてきたのかなーぐらいに思ってた。
んで今起きてネットで淀やビックや尼の値段調べてみたら全然下がってねーww どゆこと?
昨日は写真を撮り損ねてしまったんだけど、購入検討な人は確認してみた方がいいかもしれんぬ。
普通ならタイムセールなんだろうが、立川ビックだろ…
立川ビックは売り場の管理が最低だから値上げ後にプライス変えていない可能性がある
つい先日もheaven sの視聴機とプライスがバッチリ付いて置いてたんで買おうと思ったら、
無いです生産も終わってるんで取り寄せもできません、とさ
ああ、あとこのスレ見てるとは思えないけどクリプシュのX10iも視聴機とプライスそのままだけど大丈夫?
他の店舗とっくにX11に変わってるよ。
プレイヤーも壊れたままだよね。直すか撤去したら?
あとソニーのブース、売場死んでるよ。
同じ小売業としてちょっと許せないレベルの売場。立川駅前って立地条件をドブに捨ててる。
以上完全なスレ違い
一昨日、早朝ミーティングの後
缶コーヒーと4ptで至福の一服してたら
先輩が 俺、高いイヤホン買っちゃった
お前も早く1500円位のイヤホンは卒業しろよwww
ぜんっぜん違うぞって215spe見せられてドヤられた。
それ俺も持ってる…。
4ptの値段と535ltdも自慢仕返してみるかな。
>>409 普通のメーカーならあのコネクタのところ丈夫にしてコード付け替えて 4B/4S/4P と変えられるようにしそうなものだが、
なんでやらないですかね。
3種類必要なら3種類とも買えばいい
それかそのくらい自作したら? ブラックボックスってわけじゃなし
なんでいままでなかったものを欲しがるかね
そんなので儲かるならいろんなとこから売り出されてるだろ
耳型見て引かれそう
hf5からER4Sって値段の差が結構ありますけどどれくらい変わるんですか?
>>418 旧価格の差だったら納得できるくらいの差
今の価格差だとちょっと高すぎしゃねえの?って感じ
どちらの製品も、試聴できない環境なら購入を勧めない。
装着に難があった場合、どっちもゴミになるから
6なんて見た目モロ100均だしなw
低音は要らないから、高音と解像度が4Sレベルのポータブルヘッドホンってある?
レンジや音の数ならマルチウェイの圧勝だよ
キノコを適切に装着したときの、低音の質こそがer-4s最大の特徴
ER4で聴く音楽って夢の中で聴く音楽に近いなぁと最近思い始めた
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/12(木) 15:20:04.05 ID:5IC+pyWL0
イヤホンするのはいいけど道で周りのことを全く意識してないで聞き入ってる奴は殴りたくなる
車を運転してる時に邪魔なんだよね
良くないだろ
なんでイヤホンつけて歩くの
歩行者が邪魔とかいってるような運転者は事故起こす。
もちろんもちろんスマホの操作や音楽に夢中になって不注意な歩行者にも問題はあるが。
イヤホン付けて自転車に乗ってる奴もいる
>>428 釣り針デカすぎるけどそもそもそれ道交法違反だから。
実際いるんだよなぁ・・・
イヤホン付けながら歩きあセーフだよな?
法律はそうなんだけど現実にはまだたくさんいるんだよ
自転車乗ってイヤホンつけてスマホいじりながらなんてあわせ技も良く見るしw
Etymoticは遮音性が高すぎて危険度高いから絶対にやるなとしか言えん
他のイヤホンと比べること自体(ry
内容まったく変えずに値上げだったしなあ
そんなに売りたくないのかね
おまえは安倍政権なってからの円安を何だと思ってるんだw
円安じゃねーよ
他の同価格帯のと比べても異常すぐる値上げ
値段に関わらず買う人は買うし買わない人は買わない
そういうイヤホン
3万7千円で普通に買ったな
道歩きながらでなくても自宅以外で、たとえば電車の中とかで使ってるのが信じられないわ。
乗り過ごすのは予防できたとしても、緊急事態が起きていても気が付かないんじゃね?
装着していてもまともな音量なら周りの音聞こえるし。
電車の中ではアナウンスは聞こえないけど緊急地震速報のギュインギュインは聞こえた
>>439 よほどのことなら乗客が萎縮するからわかる
大したことでない情報を遮断するのも高S/Nといわれる所以だよ
普通に毎日電車の中で使ってる。
クソウザい周りの客から遮断されて集中できる。
窓の外見ていれば走ってる場所把握できるし。
今日ヨドバシでer-4s購入した値段はたしか27kぐらいでポイント使って25k
音楽きくまえにネットに書いてある通りの装着方法してみた結果
まず感じたのは遮断性がマジ基地だった装着したまま歩きスマホしてたら命の危険を感じるレベル
その次に感じたのが装着するとめちゃくちゃ痛かったでもすぐなれたってか麻痺した
で肝心の音質なんだが一言でいうと解像度と分解能がうんこキチガイメンヘラレベルで高すぎて
最初の10分くらいは鼓膜が情報量についていけなかった
環境は激安hud-mini→er-4sというオンボ直と変わらない構成
これで10万円クラスのアンプ使ったら音の情報量で鼓膜が死ぬ
所有してるヘッドホンorイヤホンは安い順にケンウッドのなんか赤くてケーブルがやたら太い3000円のやつ→rx700→hf5→rh-300→プリン
ってかhf5より30%くらい分解能高いんだろうなって思ったけどレベルが違いすぎて説明できない
ってかこのイヤホン耳に悪く無いか?ヘッドホン難聴になりそうな気がするんだが・・・
遮音性が高いから音量を下げても音が聞こえるので耳には優しいよ
もちろん音量を上げれば難聴になる
だな
高音域はカットされてるし聞き疲れも少ない
手持ちでは一番耳にやさしい気がする
ER4-P+PHA-2の組み合わせだけど、ボリューム上げると
ご機嫌すぎる音が出て困るw
まぁー、4-Pだけじゃなく535LTDもそうなんだけどw
ER-4Sはu字ケーブル出してくれたらポータブルでも最高なんだけどな
y字ケーブルだときちんと調整しないとタッチノイズがな
分岐以降の捻じりケーブルがゴリゴリタッチノイズ
>>444 耳の良いときに聴けたんですね。うらやましい。
俺が ER-4 を知ったのはいい加減歳になってからなので、そこまでの感動は無理だった。
しかしおそらく若い奴だろうに、ドンシャリクソ音としか思えないようなイヤホンを絶賛していたりするのを見ると
こいつは既に耳逝っているのかと思うことがある。
マルチドライバーとか高域にアホみたいなピークがあるものもあり、そういうのよりははるかに耳にやさしいと思う。
初BAでhf5を音屋で買おうかと思ったら
よくよく住所見ると家から車で15分だったw
通販で前に頼んだことある俺バカ過ぎw
うん、今から買ってくるわ
お前らよろしくな
ようばか
店舗あるんだ、通販専用のお店なのかと思ってた。
ググってみたけどショールームみたいのがあって注文出せば倉庫から持ってきてくれるらしい。
イヤホンがその対象なのかはわからない
バカ帰還
音屋はショールームあって音屋取り扱いの商品なら2階のカウンターで注文すれば買えるよ
視聴はAKGとゼンハイザーのヘッドホンがいくつか出来るだけかな
イヤホンは視聴機ナシ
客用の駐車場は5台くらいで狭いから注意
肝心のhf5だけどかなり良いね
低音弱いとは言うけど量感少ないだけで結構締まった低音で良い感じ
ウリの透き通った中高音がすごいわw
パッと聞いた感じだとK601をスケールダウンしたみたいな音だね
いやもう、想像以上に良くて上位のER-4Pがすげー欲しくなってくるw
hf5はER-4より耳穴の圧迫感がないから(ER-4ほど深く突っ込まなくて済む)それはそれで
持ってた方がいいお。高品質なDACやアンプに繋いで素直に再生環境なりに音質向上も
ちゃんとするし。
ER-4PTは繋ぐアンプや再生機によるけど、相性が良いと中高音はもとより、空間表現がhf5
よりリアルになって意外なのはかっちりして厚みのある音が出る事。結局両方買えとw
hf5は音は凄く気に入ってる。
音が凄く綺麗。
問題はまだ慣れてなくて耳が痛くなって来ること。
あとアンプによっては凄く音場が狭くなること。
>>457 耳穴圧迫が気になるけど、来月自分へのお年玉で買ってみます(^p^)
環境がsoundblaster ZxRとHd-Q7、NW-A846なので据え置きの相性が悪そうな予感
エティモ良すぎてアンプとオペアンプまで欲しくなりそうで怖いw
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/17(火) 00:53:34.67 ID:yhi1G9U/0
Etymoのイヤホンの音が大好きな私がヘッドフォンを買うとしたらどれがお薦めでしょうか。開放、密閉どちらでもOKです。
スレチ?
スレチだが、この音が好きならSTAXいいんじゃねえの?
前にイヤホンならER4S使ってるって複数の住人が挙げてたし
STAXだろうなー
試聴と予算であれこれ考えた方が良いだろうけど
自分は持ち歩きたい事もあって
SR001とSR001MK2両方買って使ってたが
ランニングコストと耐久性ではER-4が圧倒したな
だが静電型の高域の美しさは必聴
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/17(火) 09:45:40.36 ID:yhi1G9U/0
STAXですか!
視聴してみます。
ありがとうございます。
STAXはハードル高いぞー。専用アンプ必須だし。
アンプ付きのエントリーモデルが四万ちょいからあるけど、据え置き用だし、
入力がRCAだから気軽にポータブルプレイヤーに接続とは行かないしな。
K701とか似てるって聞くけど
どうなんだろう?
K701と傾向は似てるけどK701は音場の広がりがキモだから
いまだにドライバーの事を「専用アンプ」だと思ってる馬鹿がいるのか
少なくともSTAX持ってないのに知ったかぶりしてるのが丸分かりだな
俺Q701とER-4P併用してるけど、それほど違和感なく聴けてはいるよ
Q701の方がずっと高音番長ではあるけど
>>467 それSTAXがドライバーだと言ってるだけだぞ。
くさい
ER-4SとER-4PT見分けにくすぎて何とかして欲しい
昨日ウォークマンに間違えてSの方を挿して出かけてしまい、普段より音が小さくてウォークマン壊れたかと焦ったわ
色付き熱収縮チューブでプラグ当たりに印しとけ
あらかじめプラグの太さに収縮させといて差し込めばOK
差しっぱなしにしとけよ
クレーマー死ねば
ウヲークマン直差し…
いいんじゃないの、iPhone直より
iPhone直です(半ギレ)
ZX1かもしれないし…
ZX1にPとか使わない
>>481 あ、オレも外の時はiPhoneで使ってるよ。実はWM持ってネェwww ただ
HiFimeDIY Sabre Tiny USB DAC, Digital to Audio Converter ES9023 + PCM2706
ってUSBメモリサイズのDACを間に挟んでいるだけ。送料込で4000円ぐらいだったかな。
最新のWM上位は知らないけど知人のXperiaZと比べても全然良い音だった。
ただ人によっては最大音量が一寸不足気味に感じるかもしれない。
面白いのはS/P/hf5での音量の差が小さい事w
24bit/96kHz対応の奴とか更にアイソクロナス転送対応の奴もあって、あと1000円か
2000円増しになる。図体も2倍超だから、どっちかというとPCやタブレット用かな。
> 面白いのはS/P/hf5での音量の差が小さい事w
何が面白いか知らんが出力インピーダンスが高いんだろう
ERのシングルBAにとっては大した問題じゃないけどな
今来た産業。
「音質が良くなった」というレスがないわけだから、ER-4Sて単なる値上げなんでつね。
今持ってる二本を大事にしなきゃ。
Etymoticも馬鹿だな。音質上がった新製品なら500ドル程度なら即金で買う奴がわんさかいるのに、単なる値上げとは。
>>487 DACに出力レベルを設定できるのはわかったけど、変化の仕方が納得いかんw
歪むからそこまでしか上げられない、というのならまだわかるんだが
>>470 とりあえずコンデンサー型の原理くらい理解しておくべき。
BA型やダイナミック型のように音信号だけで(アンプだけで)駆動できるものではないんだから。
本家のスタックス工業で説明されてるよ。
昔、STAXのイヤースピーカーを使ったことがあるけど、ER-4Sの鳴り方はたしかに同じ傾向だと思う。
高電圧を出すアンプなんじゃないの
>スタックスでイヤースピーカー用の『ドライバーユニット』と呼んでいる専用アンプのシリーズです
って本家でも説明しているし
STAXスレでやれ
手持ちのer-4sでzx1試聴してきたけど、いいなぁ。でも、88シリーズとの値段差はわからんかった。
>>488 内部でインピーダンス検出して切り替えてるのかも。
そういやスレチだけど前SONYから出た7マソ位のウォークマンどうなの?
エティモシリーズと合う?
>>495 ER4S,ptでためしたけど合わない
エティモの利点をごっそり削って足りない部分をパパっと足した感じ
EQで弄ったみたいな音がでる
なんで相性とか言い出すかねw
そんなもんあったら何も動かんわ
なんも動かんの意味が申し訳ないけど分からないけど相性はあるでしょ
まぁ相性と言うかその再生機器の得手不得手みたいな感じだけど
原音忠実が売りなのにerと相性が悪い??
今のウォークマンは違うのか
ないっての
相性なんてもんは人それぞれの好みや思い込みと変わらない
アンプのやってることなんて複雑でもなんでもない
変な音になるなら不良だと言って返品でもしろ
どう相性がよくないか説明して納得してもらってな
>>499 フラット好きならありだと思うけど、人によっては面白くないかも。
あれかなり高音よりじゃない?
ak100mk2と聴き比べてそう思った
そうかな?同じ曲で比べたらak100mk2より低音の量あったけど。
865と比べたら、ソニーらしいドンシャリが消えて兎に角フラットだ。
ZX1買った奴がいるんで頼んで聞かせてもらった感想ね。
J3 flac rockで4s直差しですが
これどうやってケーブル取るんだよw
ブラックのer-4sなんだが硬すぎて30分格闘したけど無理だった
指がヒリヒリする
2mmぐらいのマイナス精密ドライバーでこじって外す
俺はカッターである程度隙間開けてから気合で引っこ抜いた
俺の、ER4-Pは耳から抜く時、たまに本体が残ったまま
コードだけ握ってる時があるぞw
ゆるゆる過ぎんだろ
つーか取るときケーブル握ってんのかよ
>>509 握ってるはチョット違うな
コードって言うか、赤青の樹脂の部分を摘まんでるだな
hf5って、er4sと同じでタッチノイズが惨いな。外で使う時きついんだよな。。。
イヤホンつけて歩くのか?
病気だな
エティモ着けて外出はマジでやめろ
相手にも迷惑
まぁカフェで使うくらいしかなくなるのは否めないけど
19,800で頼んで何気無くカタログ見てたら、Er-4ptが\13,980でHOT STUFF Vol.34に載っていると言う…
それがどうした
あたまテカテカ さえてピカピカ それがどうした ぼくドラえもん
そりゃ数か月前の販売価格なら13,980だろう
今の販売価格なら19,800は破格に安い
今 amazon で ER-4PT は \32,800-
まあ最高音質だからしかたないわな
高いじゃん
クリスマス商船
船がつくのに1月かかります
ケーブルは数回抜き差しするとゆるゆるになる
多作の会社であるほど製品は総じて駄作
あれを理想形とするのはちょっと…
ユーザーですらスパイラルに落ちてるんだから、開発側もスパイラルにはまって、迷走してそう。ソニー、オーテクはリリースラッシュで特にそう思うわ。
リリースラーーッシュ!
っリリーさんの必殺技みたい。
BAヘッドホンと言えば
FADがBAユニット使ったヘッドホン出してて笑ったな
50mmある振動板の前にちっこいBA一個積んでもどうもならんだろ…
4S買ってきたよろしこ
やばいなこれ感動だわ
鳴らし切れてるんですね
ここ数ヶ月内に、音屋でPT買った人いますかね
S化ケーブル付いてるかどうかでS買うかPT買うか迷ってるのですが
過去レスくらい読めよ
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/26(木) 21:57:32.38 ID:OAuUVoWV0
レスありがとう!さっそく買います
>>535 報告が有ったり無かったりだったからね
>>531 女性ボーカルとか聞くと、息使いや舌の音の聞こえるので
なまめかしいよね
>
フ○ラする音ですか ハァハァ
白イヤーチップがすべて黄ばんだから灰買ったけど、厚みがなくやわらかすぎてちょっと微妙…
あと、ちょっと小さく感じて、白でガバガバになった耳には装着感がいまいち
コンプライ買っとけ
僕はSHUREの弾丸ちゃん!
hf5に付属してた白キノコ触ると塗装?のかすが出るんだけど…
おれはer4にsony
おれは、westoneのスターチップだな。
コンプライのTSを逆刺し
純正フォームチップ
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/29(日) 08:47:54.73 ID:mzFWiy0ai
コンプライのP
Klipschのダブルフランジ
コンプライも含めてERの良さがなくなるから、
標準の3段きのこに勝るものはない
黒キノコも遮音性がいまいち
付属のフォームが一番バランスいい気がするのは俺だけ?
標準の白キノコって洗ったりしてから付けるもの?
>>554 内側?も汚いのか付けてみたらフィルターに白いのが結構付いてしまって…
自分のが駄目なのかね?
>>555 俺のもそうだったよ
不良品じゃなくて仕様だと思う。
どっかに分解図解ない?
見てどうするか知らんがUS特許の図面でも見たら
三段キノコの一番上が取れちゃってイヤーチップ変えようと思うんだが
付属品以外の三段キノコでオススメってあるんかね
無いよ純正が一番
耳に合わないという理由以外で純正以外はないね
コンプライのTS100を逆刺し
Hf5があまりにも良かったからER-4Pt買った おおー!という感想だった
そして今S化ケーブル挿して聴いてる
変な笑いしか出ない
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/31(火) 13:58:25.94 ID:luXX5FQ40
ER-4のケーブルが断線はしていないけれど分岐部の皮膜が破れてしまった。
買ってから2年以上経過してるし、終わった…。
>>566 熱収縮チューブで補修してみればどうか
ダメもとでやってみて
うまくいけば当分使えるようになと思うよ
分岐部分ってのが具体的にどんな場所かわからないけど、100円ショップに売ってるグルーガンで補修するのも一つの手
熱収縮チューブの収縮がどれくらいか知っているか
どうやってチューブを通すのか
通るんじゃない?
分岐部まで通せるやつだと太過ぎて収縮しきらねえよ
どのあたりの被覆が破れたのかわからないから何とも言えないが、
収縮比率1:4のもあるからから可能性はあるともうよ
グルーガンってホットボンドだよね。
もっこりするから引っかかっり易くなりなるからどうかな
ボンドを使って補強をしたら良い感じに仕上がりました。これでまだまだ使えそうです。
ありがとうございました。
>>572 ヒシチューブとか高級なやつは
加熱してるとき引っ張ると千切れず広げることができるんだぜ
スミチューブが一番収縮率でかくね?
住友vs三菱
ドライバー自体もマイナーチェンジされてるし新しく買おう
ERは左右のマッチングいいの選別してるから、中古ドライバ買うのはもったいないと思う
この前までの、値段なら買ってもいいけど・・・
バランス崩れるのは嫌だな(分かるのか?俺の耳w
初めて買った、お高いイヤホンだから、なんだか愛着が有るんだよな
w
やっぱ、修理に出すのが一番かな?
散歩がてら、明日購入先の秋淀に行ってきますw
>>578 赤青モデルを7年間使用か。物持ちが良いな。
親子でER-4ユーザーだけど親父は10年以上使ってる
まぁ鉄ハンでおもいきりぶん殴っても原型留めてるレベルの堅牢さだし
象が踏んでも壊れない
てか赤青モデルは修理不可なんじゃないの?
なんとなくだけど
ドライバ交換するだけだろ
全交換で黒が帰ってきたら最悪だな
>>578 俺なら、2)だ
通常使用に問題なさそうだし、断線したら買い替えでおk
あーでも、イヤーチップ外すときがめんどくさいか
フィルター取れるんだよね?
>>578 オートバックスとかで樹脂専用の接着剤(クリップ受けの破損の補修用)あるべ?
フィルター外して割れた部品(捨ててなければ)接着して外側軽くヤスリで磨けば直らんかな?
内側はヤスリかけるわけにいかんから、接着後すぐにはみ出し分は爪楊枝かなにかで拭き取って平らに仕上げなきゃならんけど。
無責任に書いてるだけだから判断は自己責任でな。
>>590 今のところ、イヤーチップ外す時にフィルターが取れたこと無いな
キノコチップ使ってれば、問題無い感じだけど、気分的にねw
何かの拍子に、フィルターが耳の中に落ちたら嫌だな的なw
連投スマソ
>>591 割れた相方、無くなったw
ID変わってた578です
俺なら中古を安い時に買って左右共交換だな
中古を買ったら、別に左右交換しないで
そのまま使えば良いんじゃね
赤青のケーブル使いたいんだよ
とりあえず寒日に修理に出すといくらかかるのか聞いてみろよ。
ものすごく安ければ修理に出す。
高ければそのまま使うか新しいのを買う。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 11:50:11.19 ID:OhtZUD8/P
4Sのミニプラグ側根元が断線したので「よっしゃ修理ついでにプラグかっこ良くしようか!」とか息巻いてパーツ買ってきて作業中なのだが、あれ剥くと黒赤白と剥き身があるよな
赤右、黒左、剥き身がアースまでは分かったんだが
白ってなんなんだ、、、
リベロ
>>598 偶然、俺も2週間前に同じ修理をした。
スマホ落とした時に運悪くプラグを直撃したらしく断線。
白は接続しない。価格COMに書き込みありそれを信じて修理して
上手くいった。ちなみに左に白を繋ぐとモノになるらしい。
なお、製品の時期によっては異なる可能性も無くはないが、おれはうまくいった。
アース :シールド(ケーブルの外側の網線)
赤 ;右
黒 :左
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/03(金) 12:03:40.84 ID:OhtZUD8/P
>>600 なるほどthx
白は放置でいいのか
一時繋ぎで出音は確認してるから、白は放置して固めちゃうわ
おれなら白はアースにつなぐけどな。
チャンネルセパレーションに影響するんじゃないかな?
Lに音を出してRだけで聞いてみて高音が聞こえたりするのか確かめてみてはどうだろう
>>602 価格COMの書き込みによると、注意深くプラグを分解してみたところ
どう見ても白は何処につながっていないとのことだった。
俺は不用意に分解してしまって、正確のところはわからないが、
やっぱり白は何処にもつながっていないようだった。
白をLにつなぐとモノになるということは、白はGNDではないことは確かだから、
アースにつなぐとLの信号がなくなるのでは?
604 :
578:2014/01/03(金) 15:54:12.92 ID:HiBaCC9Oi
取り敢えず、秋淀に修理依頼して来ました
見積りが出るのが2週間くらい掛かるみたい
見積り出たら又報告します
しかし、秋葉人大杉
605 :
578:2014/01/04(土) 16:36:50.65 ID:VxKfO4APi
赤青のケーブルを、愛用してる人って
現行の黒ケーブルって嫌なの?
左右がわかりやすいメリットはあるね
デザインはともかく
俺は壊れないから赤青を使ってる
保証期間外の修理は本社直送が一番早い
今だと円安が進んでるから、送料合わせると音屋で新品買うのとたいして変わらないけど
黒でツイストとか、モロに新参丸出しで恥ずかしすぎるだろWWW
新参という単語が大好きなこさん君
訳も分からずオーテクのCKM300使ってたけど女性ボーカルしか聞かないのに低音寄りすぎだったから背伸びしてhf5買ったよーよろしくね
>>609 全角で、草生やしてる君の方がはずかしいyo
4sだけでも赤青残してくれれば良かったのにね
俺のも7年くらいだけど寝る時と長旅用で使ってる
貴志祐介「硝子のハンマー」を読み返していたら、ER-4Pを使ってる描写があったよ
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/05(日) 23:08:23.67 ID:dsAUp3xK0
やっとキノコが痛くなくなってきたわ
生産終了と聞いてhf5買ったんだけど
これもフィルター交換しないといかんのか?
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 10:11:13.47 ID:PDv6xGvai
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 18:40:40.83 ID:Gogjrv55i
生産終了か
中途半端だからね
ソースよろ
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/06(月) 20:51:44.65 ID:eUirlsDb0
値段と好みの音のバランスが最高すぎて数年でhf5を3色全部買ってしまった。
ER-4がとうとう断線した。
今まで当然のようにあるものとして使っていたので、突然失うと辛すぎる。
断線ってどのレベルよ
ニア・リケーブル
・買い足し
・自分で修理
・リモールド
捻れ線部分が断線しました。恐らくユニットにかなり近い辺り。
リケーブルします。
断線したんでシルバーシーガル?だかっていうケーブル買ったんだけど、なんか音場が狭くなった気が。
みんなの評価としてはどんな感じなの?
>>627 リケーブルはマイルドになって聞きやすくなったという報告もあるが
超分解能というER-4の良さが無くなっているような気がする。
ER-4は途中から3線になってるケーブルだから、プラグまで4線で配線すれば分解能が上がる
4線やバランス接続が理想的だな
hf5って偽物とかってあるの?プレゼントで貰ったんだけどあまりにも音がよくなくて…。
>>630 バランスは対応アンプもっていので、4線の配線法キボンヌ
現状は
右 :赤
黒 :左
アース :シース線
白 ;プラグ側で宙ぶらりん ⇒ どうつなげばよいのか?
>>631 ちゃんと奥まで突っ込んで周りの音が聞こえない状態になってるか?
音源はまともなものか?
>>633 奥まで突っ込んでる。NW-A865で聴いてるんだけど。
>>634 割った音源とか低ビットレートじゃないよな?
なら好みの問題だ
一応奥ってのは耳たぶにケーブルの付け根が付く程度ってのを指すと思うが
ドンシャリが好きだったら合わないかもな。最近のウォークマンは使ったことないから相性が悪いかとかは分からん
>>635 ビットレートは256kbpsだけどダメかな?
良いと思う
Etymoticのグレーのイヤーピースってなんか割れやすくない?
音割れとかって意味じゃなくて、イヤーピース自体が頻繁に割れたり裂けたりするという…
耳鼻科行って聴覚検査受けてきた
ほとんど毎日拷問器具のような3段キノコとキンキンする高音にさらされて
俺の聴覚は大丈夫かとヒヤッとしたが
正常と診断されてホッとしたよ
>>640 キンキンするのは突っ込みが全然たりないから
前に、hf5を試聴した時、半透明の3段キノコが付いてたけど
グレーキノコに調教された、俺の耳にはスカスカだったな
>>641 >>641 おおっと、3段目の傘が全部入るまでズブズブ入れてるよ
キンキンっていう表現が悪かった
zephoneのケーブルのタッチノイズ凄まじいですね
ケロンパ
>>644 純正より酷いのな?
あと純正のよりもケーブルの取り回し良くなってるよね?
ER4Sの左右で音のバランスおかしいのは仕様??片ユニット低音弱いから1回新品交換して今度は方ユニット高音弱いんだけど…
そんな仕様なわけない
ERはユニットのマッチングとってるぞ
ちゃんと装着できてるか?
イヤピース変えてもそうならまた交換だな
>>647 自分の耳の聴力が左右で違っているというオチは無いだろうな?
初めて使った頃は
装着がきちんと出来ているつもりで出来てなかったからな
真のベスト位置探求は奥深い道程だ
>>646 タッチノイズは純正よりも酷いです。
癖がつかないので、取り回しは純正よりも良いように思います。
>>647 耳の形なんて左右で違うからな
他の人に試聴してもらいなさい
俺の場合、酒飲んだ翌日に耳の左右バランスが崩れる
それに気付いて以来、酒は控えてる
酒で変わらねーよw
だが飲みすぎて4〜6日くらい着けっぱなしになると違いが出る
外すと片側だけ血が出てきて音が遠いとかなw
>飲みすぎて4〜6日くらい着けっぱなし
どんな生活してんだよw
補聴器かよ
ていうかこのスレの人達いっつもイヤホンつけてんの
んなこたぁない
hf5壊れてまた買い直しました
外で気軽に音楽に浸るにはとてもいいイヤホンです
ついでにエティモ純正のケーブル巻くやつも買ってみたんですがこれはsumajinってとこが作ってるんですかね
コラボレーションみたいなものだと認識してる
元々、コードワインダー出てるしね
mansuji
daimajin!
まさに最高音質の名をほしいままにしている Etymotic のイヤホン。
断線(分岐のプラグ側根元)→修理(S化)→断線(プラグの根元)で長らく放置していた
ER-4Pを再修理した。断線の原因と思われるストレスへの対処も追加してみた
音割れキラー、ERの復活だ。う〜ん・・・音の分離能力は流石だねぇ・・・
しかしモバイル向けでケーブル長を決定した物を断線の修理で切り詰めたから
据え置きで使うにはちょっと短いな。後で伸ばすか・・・
ttp://fox.jeez.jp/src/Fox_5947.jpg プラグだけやたらゴツイw このゴツイプラグも断線の一因ではあるんだよなぁ
こりゃあかんわ
どう見てもカナレのプラグ
プラグの中に100Ωの巻き線抵抗器を2本入れようとするとこのプラグじゃないと入らない
この頃すでに千石だか秋月だかにあったカナレのコンパチ品は姿を消していたので高いけど
カナレのプラグしかなかった
今になってer4s欲しくなった
けど高杉
自分だったらhf5でお茶を濁す
わざわざお高いS買わなくても
ER-4Pと変換アダプタ自作でいいだろ
2万で済む
4p+変換ケーブル=4sという風潮
当たり前だろ
実際SとS化したPじゃ結構音が違うんだけど好みの問題よね
19800円って高いよなあ
>674
驚異的な分解能、遮音性、装着感(ちゃんと取り付ければ歩行位ならずれない)からすれば、
19800円ならむしろ安い。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/14(火) 22:42:15.75 ID:8E2F5z9P0
いい音。
2万台までなら買ってもいい機種だろ。3万超えたら他社のフラグシップも選択肢になるだろうけどさ。
2万7千で淀で買いました全く後悔ないです
実際に聞き比べたことないの?
あるわけがないw
682 :
578:2014/01/15(水) 14:06:12.03 ID:RISN4zaD0
修理の見積もり出ました
¥14.700で交換修理で、現行モデルの、ケーブルが黒いヤツに成るそうです
修理に出す、赤青のケーブルは本体ごと回収されるとの事で
修理キャンセルしました
本体ごと回収されてしまうのか、そいつは残念だよな。。。
フィルターを交換するのとしないのではどれくらい音は変わりますか?
最悪聴こえなくなる
ER-4が復活したからバイノーラルなエロドラマCDでも聞くか(*´д`*)ハァハァ
あれ?スマン。誤爆ったw
もちろん4Bですよね
4Bのバイノーラル特化ってどんな効果あるの?
>>689 バイノーラルに特化というか、周波数レスポンスが違うだけ。
ER-4B は diffuse field 特性に合わせている。
diffuse field 特性というのは、壁が反射性の、音があらゆる方向から来る部屋(残響室)に人が入って
部屋の音圧と耳の中の音圧を比べたもの。
簡単にいえば、 ER-4B にホワイトノイズを加えると、残響室でホワイトノイズを鳴らしたときの耳の中の音圧が再現される。
ちなみに、無響室で同様なことをしたものを free field 特性と呼ぶが、この場合、音源に対する角度によって特性が変わる。
しかし diffuse field 特性はもともとあらゆる方向から音が来ているので角度は関係ない。
そういうわけで diffuse field 特性は基準として使うのに便利なのでしばしば使われる。
しかし普通に音楽を聴く部屋は残響室でも無響室でもなく、スピーカーには指向性がありエネルギー特性がフラットではない。
そのためホワイトノイズを加えても部屋の音圧周波数分布はホワイトノイズにはならないし、
耳に発生する音圧は diffuse field 特性のそれではない。
また実際に diffuse field 特性のイヤホンで市販の音楽ソフトを聴いてみると高域がうるさい。
そこで ER-4B より高域を下げたのが ER-4S 。
>>690 これを見る限り音楽も聞きたいなら4Sの方がいいのか
でも4Sはインピーダンスが・・・
つまり4P最強
SよりBのが発売早いの?
>>691 音楽ソフトは diffuse field 特性のイヤホンではハイ上がりに聴こえると言ったが、
あくまでもそう聴こえることが多いということである。
diffuse field 特性は統計的なもので、頭や耳の寸法が違えば特性は変わる。
またどれだけ下げればいいかについて理論的な解などなく、
早い話がこれだけ下げたらいい感じで聴けましたというだけの話で、
音楽の種類やソフトの制作者や、そもそも評価者によっても違い、
diffuse field 特性で全然ハイ上がりに聴こえないという人もいる。
またとんでもなく高域が上がっているイヤホンもあり、
今現在そういうものを使ってそれなりに満足しているのであれば ER-4B の方が合う可能性もある。
また -4S と -4P は少し特性が違う。
>>692 ER-4 の発売は 1991 年らしく、古すぎてよくわからないのだが、 ER-4S と ER-4B はおそらくほぼ同時に出たと思う。
ただし ER-4 ということは普通に考えても最初ではなく4番目で、実際に ER-1 とかが存在した。
4Pはたまらんものだ、ハァハァ; (;´Д`)
17kのときに4S買えて良かった
ここのイヤホンは総じて(4Bじゃなくても)バイノーラル音源向きだと思う
STAXやUltrasoneも持っているけどバイノーラル音源には著しく不向き
700バイノーラル音源向き
hf5って断線しやすくね?
6 何回断線させたか
Etyは断線需要も見込んで生産計画、売上計画立ててるからな
さすが老舗だけある
ER4は断線しやすいイメージ0だが
hf5も断線しにくい。
しやすかったのはER-6/6i、、といっても普通だったけどな。
トリプルフランジで外耳痛めた
コンプライにすれば改善するかな?
hf5好きだから何とかしたい
だめならなんか似たような解像度高いのないかね
>>706 つSHURE ソフトフォームイヤパッド
トリプルフランジの使い方見直すべし
例えば湿らせて挿れてるか?
昔好きだった曲をer4で聴いたら曲の印象変わって感動した。ありがとう!
どういたしまして!
ドンマイ
付属品も化粧箱も文句ないしそんな手間かけてる会社がリケーブル出さないってのはそういう事なのか
>>701 わりと雑に毎日通勤で使って一年できれた
まぁ、毎日使って一年だからもちはそれほど悪くないと思う
気に入ってたから同じの買ったら、新しいのは明らかに線が細くなっているように感じたから最近のは切れやすいかもね
ER4Sもhf5も使ってるけど、SHUREの皮膜の弱さに比べたら何てことない気も…。
SHUREの皮膜が弱い?
今は改善されてるの?
お出かけ用にE2Cとか使ってた頃はSHUREがけしてると必ず1年ほどで皮膜割れして、
5年で4回ほど交換するハメになったけど。。
E2Cは1年強で3回断線したな
まず保証期間の1年で2回断線、そこから同じペースで断線して終わり
ER-4Bは2年強で断線
SHURE掛けしてたわけじゃないけど、それでもE2Cよりは丈夫だと思うわ
SHURE はヘッドホンも割れるくらいだからな。
オヤイデのee-5を試した人いる?
前回は不評が多かったから買わなかったけど、今度はどんな感じなの?
あたし女だけど、ケーブルのハンダ付けもできない男の人って…
クソすぎてつい笑っちゃうw
あたしでもできるのにw
女工さんですか?
まあ、できるといっても程度問題だ。
マジな話、ラインではんだ付けしている女工さんレベルでできる一般人の男はまずいないが
(性別はどうでもいいのだが、現実にはラインではんだ付け作業をしているのはほとんどが女性である)、
これはあたりまえで、同じことができる一般人がゴロゴロいるのはバイトがやる仕事なのだ。
逆にそういう女性は一般人ができないからといって笑ったりはしない。
>>704-705 それが生産計画&売上計画なのさ
売上を上げたい製品はどんどん断線させる
どうでもいい製品は丁寧に作る
ハンダ女工は工場内で笑うことが禁止されているから当然だ
見つかれば即集団疎開
酷い世界だがそれが現代日本の工場の実情
なんで解雇じゃなくて疎開なんだよw
>>722 自分はそれなりにハンダ付けが出来るつもり(技術的にはイヤホンの修理くらい余裕)だけど
リフローしたかのようにQFPやSOPを綺麗に手ハンダする女工さんには敵わない・・・
馬鹿女はすぐ論点ズラすからなあ
はんだ付け出来れば断線って治せるの?
はい
えっ?!マジで?直せるの?
初めて知ったわ!目から鱗とはこの事か。
なぜ直せないと思ったのか
ハンダ付けが出来るだけでニッパーやワイヤーストリッパーが使えないとか・・・
工場のラインでしかハンダ付けをした事がないとかだとあり得る
いやーしかし歴史的な大発見をしてしまったよ。
これで年間30個もイヤホン買わなくて済むわ!
>>733 いや、ありえるよ
PCBのハンダ付けしかしない場合はその教育しかしないところがある
以前自分が居た工場がそうだった。その工場でハンダ付けをしている
工員にケーブルをハンダ付けで繋げてみろと言ってちゃんと繋げられる
人は少ないと思う
ER-4に使える遮音性低いイヤーチップありませんか?
自宅用に耳疲れないオープンなタイプが欲しくなりまして…
低音全く聞こえなくなるぞ
ER-4の音質を保ったまま周囲の音も聞きたいなら、マイクで音を拾って
ミックスするしかない
>>719 EE-5の方がしなやかで取り回し楽だけどタッチノイズが増えた
hf5に最初から付いてるイヤピが、なぜか耳にフィットしなくなってきたんだけど、そんなもんなのかな?
耳道が拡張されたんだろ
それかイヤピが膨張したか
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/25(土) 20:58:07.21 ID:81VrKIh00
745 :
助けてください:2014/01/25(土) 23:39:03.10 ID:H5jkMZL/0
韓国人です。今日本で住んでいますけど、韓国で使ったer4sが問題があって左のが聞こえないです。これ修理がしたいですけど、方法をわかりませんですね。助けてください。おんがくがききたいです。。。
>>745 새로 사는 것을 추천합니다 지금 싸니까
>>745 韓国の買った店か代理店に送るしかない
まずはメールしたら?
予備のつもりでもう1個買って聴け
あたし女だけど、ケーブルのハンダ付けもできない男の人って…
クソすぎてつい笑っちゃうw
あたしでもできるのにw
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/26(日) 23:53:48.35 ID:tLin1KXJ0
EE4ってどうなんですかね?
クリップしないとタッチノイズひどいですか?
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 06:26:35.26 ID:2Ecb+Iu10
>>750 タッチノイズは弾丸とかコンプライとか使えばかなり減る
久しぶりにキノコ変えたら激しく音質アップ
フィルターも替えるかな
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/27(月) 11:01:24.46 ID:zFIWBMJM0
インピーダンスが300Ωのマグネチックアーマチュア型?
ETYKidsの高音質版かな
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 00:03:12.16 ID:zFIWBMJM0
何度もすみません
EE4ってshure掛けできますか?
なにそれ
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 00:16:24.44 ID:/SqlpIBI0
見れば分かると思うんだけど
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/01/28(火) 23:39:14.88 ID:z0zEhkc+0
EE-5タッチノイズが酷くなるけど、音そのものはかなり良くなるな
今まで4P+75Ω(比較試聴した4Sとの違いは殆どなかった)使ってたけど、EE-5の方がずっとクリアで細かい音まで拾う
今まで重なって聞こえてなかった音が分離されて聞こえるようになったりとか、聞こえてた音もより細かい所まで丁寧に聞こえるようになってる
ケーブルそのものはしなやかで絡みにくくていいね
クリップないのでちょっと外すときとか面倒
hf5を買った当初は高音も良く伸びて、低音も低い音まで鳴らしてたんだけど、
何日か使っているうちに高音の伸びと量感が減り、低音も軽くなって
カマボコみたいな鳴らし方に変わっちゃったんだけど、hf5ってそういうものなの?
それともフィルタが汚れたとか?
耳とフィルタとキノコ?掃除したり交換しても変わらなかったら、耳が慣れただけ
>>762 一言で言えばクロストークが小さいってわけなんだろうとおもうけど
これはすぐに分かるね。
構造的にLRのアース線はプラグのところで分岐しているんかな?
試して実測と試聴してからきてよ
LRのGNDはプラグ部分で繋がってるのに
こんな現実を無視した思い込みででっち上げた代物はブログだけにしろ
hf3を2年ぐらい使ってるけれど、カナル部をまとめるスライダーの滑りが悪くて使いにくすぎる。
最新のものでも同じ?
hf5だかあれいつ使うの?
>>767 現実を無視してんのはお前ですがww 回路シミュをよく知らないの?
さらにはCMOYも知らない? どうやったら作れるか見当もつかない?
普段からHPA作る人なら、こんなCMOY改造くらい30分もあればできちゃうの
>>771 おれは共通インピーダンスの原因でもあるイヤホン側のGNDの曳き回しの回路モデルについて指摘してるのに
おまえは其処について一切触れないで人格批判だけをするのな。
敗者は辛いね。(プププ
本気なの?わかんないの?
がくせーさんかな?
これで社会人なら哀れすぎる
哀れでもなんでもいいから指摘したらいいのにそれで終わるんだから
無駄に荒れる要素を作らないでくれ
具体的に
>>767のどの部分がその指摘だというの?
明確に示してね
なんか日付変わってもID継続?
ちなみにイヤホンのリターン合流→プラグ→ジャック→アンプGNDを
まとめて抵抗に置き換えているよ バカでもわかるよね
>>773ならR6とR22
定電流出力なら原理的にクロストークがなくなることは当然(チャンネルセパレーションというべきと思うが)。
回路がちゃんと動くかどうかはまた別の問題だが、要するに動く回路を使えばいいだけの話。
>>778が全く説明になってないので電流出力アンプについて少し
負荷を変えても負荷に流れる電流が変わらないというアンプで
直流でいう定電流回路のようなもの
変わらなさ具合を動作抵抗で表すんだが、右半分を見てほしい
これは800Vp-pの出力に100kΩを通して同じ負荷に出力する回路
負荷が5Ω・10Ω・20Ω・40Ω・80Ω・160Ω時の電流を重ねて表示している
左右の回路での電流波形はほぼ同じ つまり左の電流出力アンプの
動作抵抗がほぼ100kΩであることを示している
共通区間が1Ωあろうが10Ωだろうが、100kΩの前には0とあまり違わんわけ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4838449.png
安い時に4pt買えばよかった(´・ω・`)
音屋じゃ駄目かい?
>>782 うーん
まあDAPがiPhoneだからまだいいかなあ
音家の4PTのページを見てみたら変な動画があって遮音性98%だとよ
98%て計算したら-17dBじゃねーか どっから出したw
データでは-35〜-42dBなんだから正しくは99.97-99.99%じゃねーか
つかなんで% ソニーかよあほか dBのままで十分わかりやすいだろ
文系脳でも98%より1/50、99.97-99.99%より1/3000〜1/15000の方がいいって
もうお前口出すなよ
文系脳とか面倒くさいな
そんなの気にすんのは文系だけ
ER4Sって徐々に低音が劣化するから気づきにくいけど3ヶ月位で聞こえなくなる
新しいフィルターに取り替えたときが一番気持ちいい
しかしフィルター高いよ
悪いが気のせい
フィルタが詰まってくると中高音レベルが低下する
つまりER-4特有の明瞭さが損なわれる
キノコとフィルターは二ヶ月に一回交換してるな
昔のキノコと比べて今のグレーは変形しやすくて困る
フィルター詰まったことないんだが… 耳が乾燥してる人はつまるのかな?
>>784 単純に音圧で表すかパワーで表すかの問題である。
dB で表す方が誤解がないが、この程度のことに気が付かないのは無能である。
>>790 イヤホンと鼓膜に挟まれた空間で粉が舞っているわけではないから詰まらないよ
詰まるのは汗や皮脂に接触した場合だね
風呂の度に耳穴を洗顔料つけた小指突っ込んで洗うから水を残さないよう気を使ってる
>>791 ん? 誰の話?
98%とかだと「引く」「削減」な感じだし、聴覚はリニアではないのだから不適当
実際はあくまで「弱める」でありdBや1/xxで表記するのが当然
>>789 確かに変形しやすいな
昔のは馴染むまで1週間かかったけど持ちは良かったね
今からだとEATFL1-6を買うしかないんだよな
ER-4-14の倍すると思うとムカついて仕方ないが他に方法ないしな
>>780 だからインピーダンス特性に従うF特になっちゃうでしょ
パライコとかで補正する?
何が「だから」なんだw 100Ωが100kΩになるだけのこと
最高域で数dB上昇するだろうね むしろ好ましい作用ではないか
ER-4S の最高域が僅かに上がる特性になるだけですね。
気になるのならイコライザで下げればいいがあまり問題にならない程度と思う。
-4B, -4S, -4P 全部同じ特性になるので、 -4B は逆に高域が下がる。
淵野辺さんとこのグラフから読み取った値でシミュってみた
Zo=0アンプの特性に対し、Rd=100kアンプの出力は2.5kHzあたりの
ピークで0.86dB、20kHzで2.29dBの出力増大があるという結果
P⇒Sの変化には到底及ばないから気付かない人の方が多そうだ
まー「相性」だの「ドライブしきる」だのいうアホ話は控えるこったw
じゃあDAPのグライコで2デベ上げてみればいいじゃん
いいじゃん、て何がだよ
あとデベ? dBをデービーと読むことがあるがデベなどとは誰も言わない
テヘ
ダイヴォー…
eイヤで聞いて感動して欲しくなったんだがおいそれと手が出る金額でもなく
デジャヴ
ER-4使いのヘッドホンは何が多いのかなあ?
トランジェント特性のいいやつが欲しいのだ
>>806 同じ音のヘッドホンってないと思う。
音は違うけれど意外に HD650 とか多いんじゃないのかな。
他には Fidelio X1 とか SHURE とかよさそう。
>>807 ありがと
確かにHD650使ってるわ
バランスは全然違うけどトランジェント特性は意外といいみたいだね
Shureも何か通じるものがあるのか(それが何かよくわからないのだけど)イヤフォン含め併用してる人が多い印象
>>806 廃番だけどHD580もいいよ
HD650に比べてよりフラットな感じ
K701も多いと思う
HD580 買うくらいなら HD600 は本国ではまだ売っていて日本でも並行輸入品が買える。
AKG とか beyerdynamic は癖があるから気になり出すとちょっと…かも。
なんでERに全然関係ない話題になってんだクソ共
関係なくはない
ERを見限ってどれに移るかって話題だから
何言ってんだコイツ
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/05(水) 21:48:33.58 ID:t2pTP6pr0
確かに硬くて速くて解像度の高いヘッドホンってあんまりないかもね
SONYのZ1000とか近いと言えば近いのか?
低音が締まってるモニター系のヘッドホンが似た音出すだろうね
Z1000 は酷すぎて ER 使ってたら使いたくないと思う。
くっだらねー オススメヘッドホンスレに移動して死ね
SRS-2050A
DJ1PRO
どっちも似つかないな
使い分けられる、違いを楽しめるとも言えるが
かたいこというなよ
ER4-Sほんと危険
慣れると他のイヤホンこもって聴こえる
なんだか耳穴広がったのか音に神経質になってきた 雑音が頭に響く
>>822 WestoneのStar silicone
がオススメ
>>823 おお、長さがあって良さそうやね試してみる
>>823 ちなみにサイズはなに使ってる?
長時間使えないけどサイズは純正グレーの3段フランジで問題ない
スレチかもしらんが、ここで聞いた方がよさそうなので、質問させてください。
ER-4S使いの人が幸せになれるヘッドホンって、ありますか?
HD650とK712聞き比べたけど、全域ER-4の方がよかった,,,
ER-4S買おうかと思っているのですが
保証的な意味でこの店で買ったほうが良い・買わない方がいいっていうのはありますか?
並行輸入じゃなきゃどこで買っても変わらん
>>827 CW-l05QD
ER-4Sを極限までブラッシュアップさせたような音
イヤホンとヘッドフォンって別物で比べられないだろ
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/08(土) 21:05:31.50 ID:g4l5HCHS0
>>827 ER-4Sを装着してその上からHD650やK712を装着しER-4Sを鳴らせばほぼ同じ音が再現できるよ
>>827 ダイソーの耳あてにER-4を仕込むと自作できるおw
>>834 そうだけど全て適材適所で固められるかというと現実的ではない
例えばバイノーラル音源を聴くのにERは適しているが万人に
勧める事は困難だ
似たような特性を持つヘッドホンが知りたいと言う需要は当然あるかと
ER4だと人の声がリアルすぎるよな
振り返っちゃいそうになるわ
>>838 車やバイクなどの効果音もリアルだ。
音楽のオープニングに入っている効果音で思わず振り向くことがある
補聴器用なBA型だけのことはある
ER4聞くと無理にユニット詰め込んでハイファイやるもんじゃないと思わされる
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 00:31:42.58 ID:clDQfVM+0
タッチノイズさえなければな。。
座って聞いていてもカサカサうるさい。
2ヶ月ぶりにER4聞いたけどやっぱ良いな
ずっと聞いてるとなんか物足りなくなって浮気しちゃうけど、この自然さと立体感と遮音性たまらんわ
>>841 これ用のイヤハンガーケーブルとか出れば良いのにな
一応リケーブル出来るし
まさに【最高音質】
ER-4買ったんだけどこれうっかり壊しそうな位脆そうに見える・・・
数年使ってる人・物理的に壊した人、何か意識してる事なんかがあったら教えてください
丈夫さに定評のあるER4
フィルター変えるときにステム折らないように
黒スポを使う奴なら外すときにねじらずに抜く
そのへんにほったらかして踏んだり座ったりしない
13年間で折ったのが6回の断線させたのが1回
多いよ!?
hf5使うと音出さなくてもジリジリ鳴ってるんだけど同じような人いる?
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 19:59:25.05 ID:Xz+Jf/0W0
盗聴器仕込まれてるんじゃね?
上流ってなんですの?
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 21:27:35.68 ID:clDQfVM+0
上流だよ。
855 :
928:2014/02/10(月) 21:54:32.99 ID:zmTTSHV90
>>844 >847が書いてるとおり、チップの脱着の時に
ステムを折らないように気をつける位かな。
それ以外は特に気を遣ってない。
2007年の夏に買った4sが今もトラブル無しで
鳴ってくれてる。
そこ行くと、6iは断然酷かったなー、、
>>849 俗に言うホワイトノイズじゃないんけ?
他の能率の高いイヤホンでは鳴らない?
857 :
855:2014/02/10(月) 21:58:08.58 ID:zmTTSHV90
チップ脱着の際のことを具体的に書くと、
力任せにしたり、捻ったりせず、真っ直ぐに引き抜くor差し込む。
これで良いかと。
>>854 スマホか。多分ホワイトノイズだな
ヘッドホンはないか?そのイヤホンよりノイズが小さい、もしくは聞こえない筈だから
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 22:24:51.26 ID:pWHhCYQP0
>>844 俺も3,4年使ってるけど壊れる気配は全くないな
イヤピースの取り替えとかも雑にはやらないけど、神経使うほど丁寧にはやってない
強いて言うならイヤピースが破れるとかはあるかも
グライダーが最初から1つ破れかけだったが気づいたのは買ってから随分経ってからだったw
今はコンプライP使ってる
リケーブルをしょっちゅうやってると端子のところが折れそうではあるな
使用一年半程度だけどそろそろフィルター変えた方がいい?
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 00:18:11.28 ID:Kkpt1+OH0
せめて半年に一回は交換しようよ。
やっぱ上流の音がモロに出るね。
ヴォリューム段とDACを見なおしたら満足行く音になった。
音がおかしくなっったと感じてからでいいよ
>>856 >>858 ホワイトノイズっていうのか
ヘッドホンはないな、能率の高い方が鳴りやすいのか?
イヤホン3000円くらいの持ってたけど鳴ったことなかったな
プレーヤーから出る雑音には音量調整に連動して大きさが変わるものと
音量調整と関係なく同じ大きさのものがあり、その合成となる。
イヤホンの能率が高いと同じ音量で聴くなら音量調整を絞ることになるが、
前者は同じ大きさで聴こえ、後者は大きく聴こえるから、結局雑音は大きく聴こえる。
>>866 >>867 たしかに音がシャーとかではない
なんかしらの信号がでてるってことなのか
この場合後者になるな
差してからなにもしないと2分くらいで消えることもあるんだけど
テレビと他のスマホにも繋げてみたけど鳴らなかった、携帯と相性が悪いとかあるんですかね
スマホだとタッチパネルとかからノイズ漏れてることあるよ
オーディオ用でないコンピュータ系の機器から変な雑音が聴こえることはよくある。
たとえばノート PC のイヤホンジャックからもジャーとかピーとかいう変な音が聴こえることが多く、
しかも画面をスクロールさせたりすると音が変わる。
理由は要するにオーディオ用の機器ではない、つまり音はオマケだからだ。
ジリッジッジッジッジリッジッジッジみたいな感じ
なおす方法は無いですか
断線しかけの時ってそんな音ならね?
100均とかで能率の高いイヤホン(音圧感度が高く、インピーダンスが低いもの)を買ってきてそれで試してみてはどうか
875 :
874:2014/02/11(火) 12:25:13.91 ID:Wb3J2T5E0
出来ればカナル型でね
でないと外の音に紛れて聴き取れないかもしれないから
曲鳴ってなくてもノイズがあるんだろ どうしたらイヤホンのせいになるんだよ
ばかじゃねーか 死ねよ
少しは落ち着けって
再生機器側のノイズの線を疑ってるから他の能率の高いイヤホンでも鳴るかどうか試してくれと言ってるだけ
無駄
音が無音時にかすかに聞こえる程度なら、直列抵抗を入れて感度を下げるのがいい
4Sと同じ感度にするあら86.6Ω、入手しやすい抵抗なら75〜100Ωを左右ともに入れる
感度が15dB下がるが4Sで問題ない機器なら当然問題ない
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 16:31:07.71 ID:meqWiFqV0
4sでノイズ乗る機器って相当だからね
逆にshureだとノイズ乗ってるのが当たり前くらいな所もある
電気が流れる音とかiPodのHDDの駆動音とか聞こえるからね
あとPCなんかだと音が鳴る前にホワイトノイズが乗るのが解る
音鳴る前にイヤホン出力に電気流れてきた〜みたいのがw
音楽流れてると大抵はどれも気にならないけどね
>>877 鳴りました
スマホがおかしいのか
設定とかありますか
> 鳴りました
当たり前だボケ
PT買ったんだがもうS化ケーブル付いてなかったわ
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 03:48:35.79 ID:MC3ZznQG0
hf5ポチった!
解像度高いからFPSにも使えそうで良いな
PTではS化アダプタ使わなくなった>自宅環境でも。
hf5もそうだけど元々ホワイトノイズが目立つ音じゃないし、Sより厚みのある音が好みなので。
アダプタはzx1+SE846のとき使ってるw
あ、据え置き環境はODAC+O2。持ち運びも出来るけどね。
1月にPT買ったんだけど
もうS化ケーブル付いてなかったわ
P目当てで買ったからどうでもよかったけど
12月に買った自分のには付いてたな
聴きわけられるという点では重宝してる
>>878 hf5 に直列抵抗を入れると高域が上がる。
>>884 マルチウェイBAに抵抗アダプタとは途方もないバカだな
と、馬鹿が申しております。
高域を上げたい人は普通に抵抗使うだろが
余計な抵抗が入ると相対的にディバイダに使われているLCRの効きが低下する
つまりメーカーの意図した鳴らし分けが利かなくなる
そんなんに満足してる奴の耳はもう何で聴こうが同じ
高いイヤホン使ってんだぜっていう見栄wばかりで音楽鑑賞は二の次三の次
>>889 マルチじゃ単純に高音が上がるわけじゃないだろ
>>891を試す人にアドバイス フィルタは完全に押し込まずにピンセットや毛抜きで
抜き取れるところまででいいよ いちいち突き破って除去ではやっとれんだろう
>>880 設定の見直しじゃ厳しいんじゃないかなぁ
もしディスプレイ由来のノイズなら輝度を下げれば効果あるかもしれないけど
割安な対策としては可変抵抗のボリューム付きケーブルを繋ぐってのが挙げられるかな
BAイヤホンだと音がかなり変化するけどそれはそれで面白いかもね
おれは別につまるつまらんとか言ってないんだがな
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 18:05:14.19 ID:OAomQYSE0
hf5ルビーげっとした。断線してたけどちゃんと直していざ聴いたら中高域の音がしっかりしてて感動しちゃった。。。ほんとにモニター音質って感じ
内部の導線にも被覆があってびっくり
うん‥何か勝手にファビョってるのがいるようだけど、Sアダプタを846と組み合わせると
zx1の時のノイズ低減には効果的だし音のバランス的にもいいんだな。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 19:58:29.78 ID:1Jox15UO0
4Sに低音があれば最強なんだけどな
結局x10買ったわ
900S
>>895 ERはマルチウェイじゃねーよw だれもER-4Sを否定してないだろ
お前みたいな脳みそのない人間は速やかに死ね
P でも足りないってことでしょ。
まあ ER-4 で低音足りないと思ったら EQ でブーストすれば済む話だと思うけどね。
あ何というか
ER-4のf特は優秀だから、ある楽曲について低音不足と感じるのは、その録音が
ボロいイヤホンで聴く奴らばかりをターゲットにしているようなクソなんだよ
PとSを聴ける奴はドラマや映画を聴いてみればPは低音が不自然と感じるはずだ
ちなみに f特云々の話題のときは白チップの完璧装着が前提
クリアーやダイソー3段の完璧装着もあり スポンジや他社製品用のすぐにポロリと
外れるチップはローエンドが出ないので低音がどーたらとか的外れだよ
Pは、低音が強いというよりも中音以下が強い
すなわち中高音以上が弱い
低音が強いER-4が欲しい
それって所謂ドンシャリね
ドンシャリは低音なんて出てないよ
ドンシャリでドンドン逝ってるのは中低音あたり
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 23:51:02.05 ID:M6+cVOH/0
PもSも下手な重低音モデルより深みはあるんだけど、厚みは無いよね
ホント低音が点で表現される
個人的にこれはこれでアリだし、量感も欲しいときはコンプライのP使ってる
>>631 結論から言う。
偽物じゃない。hf3も持っているけれど、こいつは音がこもる。高音がほぼないし、分解能も低い。
音がいいとか言ってるやつは耳が死んでるし、ボーズとか有難がっているアホ。
聞いている音楽ってクラシック?
なら絶望的に相性が悪いから。
脳内イラネ
一日中無意味に逆ギレしてつっかかるのは病気だから診てもらえ
P が中域以下を強くしているのはラウドネスカーブを考慮したものらしい。
要するに音量を小さくして聴く場合の補正。
これは重低音を強調するものではなくかなり高い周波数から上昇するようなもの。
ER-4の3段フランジがパウダー加工なのかサラサラし過ぎてて密着感足りないんだけど
石鹸とかで洗えばサラサラ感落とせますか?
身じろぎすると緩んで耳穴に隙間できてしまって困ってます
一応装着は奥まできちんとできてるつもり
パウダーは洗えば普通に落ちるけど。パウダーがついていない状態で摩擦感覚がちょうどいい感じになるかんじ。
>>885 1月に音家でPT買ったけどS化ケーブル付いてたよ
>>885 マニュアルに入っていると書いてないか?
>>913 あのさ、、わざわざそんな事してないんだよ。
単純にドライバ直列の抵抗を下げただけでドライバそのものはSもPもBもPTも一緒。
>>917 マニュアルに入ってるって書いてないね
マニュアルの同梱品一覧にもS化ケーブルは載ってないよ
キャンペーン終了しててまだ入ってた人は運が良かったんじゃね?
別にいらんよ俺はS好きじゃないし
そのマニュアル日付はいつになってる?
古いロットのを掴まされたんじゃないか?
カナルスレ行っても ER-4 の名前はほとんどない。
それでいてクソ高い機種の名前がたくさん出てるが、
あいつら耳腐ってるんじゃね?
そういう奴らってiPod発売以前はER-4Sなんて高いだけ・かっこ悪い・低音ねーとか
こいてた奴らだろう 音楽鑑賞に割ける時間は有限で同時に使うことはできや
しないのに何個も買って何の意味が? コレクターかよきもい
荒れるから名前を出さないだけだろ
どうも俺は小さいイヤホンが好きみたいだ
imageX10とか物凄く良かった
でも一番はやっぱりER
iPod発売前と言うかその頃はネット普及前で情報なかったしなあ
MDR-R10にあこがれながらMDR-E888使うとかそんな感じだったよ
>>921 iPod発売前にネットで見て個人輸入しましたが
>>927 2ちゃん誕生も前世紀だしネットの普及はそれなりだった
ISDNや56kモデム、Q2プロバイダなどが一般的で今とは全く違ってたが
er4シリーズってかっこ良くない? あのプラグみたいなのかっこいいんだけど
16000円きったら買うわ
遅いわw
次に 16000 縁切るのはいつになるかな…。
PTを2年2ヶ月通勤の行き帰りに使って来たが、ついに断線して再購入
今回も音屋で購入したが、S化ケーブルはケースに同梱されてた
同梱マニュアル(13年版)にも記載あり
前に購入したものより、主ケーブルがほんの少し柔らかくなってる
しかし、振り込んでから簡単にケーブル外せるのに気付いた俺アホ過ぎ
いいんだ、S化ケーブル2本貯まったし(棒)
外せるのがわかっていればどうしたんだ
>>934 EE-4か5あたりでリケーブルしてみてからでも良かったか
と思ったんだけど、何か基本的なところを間違えてるかな?
俺のSは分岐のところで断線したので
モールド剥いてみた
直そうと思ったもののしばらくほったらかし
>>935 抜くなという注意書きはないが、分解にあたる
緩んで簡単に抜けるようになっても自己責任
>>937 そっか、了解
案外簡単に抜けたんで不用意に書いてしまった
しかし1週間ぶりに聴くPTの音はやっぱりいいなw
PTェ…
>>890 十分鳴る。
今の時代100Ωごときを鳴らせないDAPなんか殆ど無いと思われ
『鳴らし切る』と『shure掛け』はこのスレでは(ry
>>941 バカ乙w昭和時代レベルの糞知識を自慢げにさらしちゃって恥ずかしいのぅwww
一ヶ月前くらいにhf5買ったんだけど正しく装着できてるのか心配だなぁ。あんまりねじ込むと圧迫感っていうの?音がこもってクリアでなくなるから、その手前くらいのちょうど音が気持ちよく聞こえるとこに装着してるんだけど合ってるのかな
突っ込んで圧迫感があるってのは慣れ?それとも耳に合ってないのかな。音がこもるのは音量上げて対処しろってことなのか
ねじこんで圧迫感があるのは空気を抜けてないから
つまり挿し方が間違ってる
耳の上部を上に引っ張りながらもう片方の手でねじ込めばいけると思うよ
ER-4SにコンプライT-100で幸せになったわ
付属も合わないし、モンスターのも合わなかった。
>>945 おおーすごい。やっとスッキリしたよ、ありがとー
三段キノコも黒スポも合わない奴はわざわざER-4使わなきゃいいのに
カスに意見される筋合いはねーよw
ようゴミ
カスとゴミで同類なんだから仲良くしたら?
肌色スポンジ使ってますが何か?
てかここのスポンジはころころ材質変わるよなw
硬めのだと耳に入れる時痛いからずっと柔らかいのにして欲しい・・・
柔らかいのをするって知恵も無いのか
なめこ使ってる
俺はエリンギ
俺はまいたけ
俺はぶなしめじ
きのこっのっこーのこ♪
ベニテングダケ
仕事帰りにリサイクルショップに立ち寄ったらジャンク箱の
中にety8が\500-でぶち込まれていた。ety8のジャンク相場って
そんな物なんだっけ?。中を確認したらUSBケーブル以外はあった
箱は中外ともだいぶくたびれている。本体やトランスミッタも使用感有り
でも、フランジチップに埃はあれど耳垢はほとんど確認出来ない
フィルターは耳垢の付着が確認出来るけど使用感相当で使っていた
ならこんな物ではすまないはず
付属のチップやフィルターも手つかず・・・どういう経緯で使用されて
いたんだろう?
とりあえずエタノールで一拭きして手持ちのER-4のチップを付けて
PCとペアリングして音が出る事を確認。ER-4S比で高域の伸びが悪い
フィルターが詰まっている?A2DPのせいもありそう。流石に元が高いだけ
あって電子レンジを使ったりしない限り、音切れはなく安定性が良い
安価なBTレシーバは何もしていないのに音切れしたりするからな
確かこれって付属のトランスミッタじゃないと本領が発揮できないんだよね?
というか装着しにくい&タッチノイズがでかいよw
まぁ\500-のイヤホンでこの音はどう逆立ちしても無理だからまぁいいか
遠慮無く改造できるし。このゴワゴワケーブルは交換しようかなぁ・・・
USBコネクタはレアだけど汎用品だからリサイクルショップのジャンク箱を
漁ればUSBケーブルは出てきそう
どんなアンプで鳴らしてんのか興味あるな
アンプ?w
デコーダにオンダイでもアンプはアンプ
ささきのブログにwavを劣化なしで送信できるってエティモが言ってるって書いてあったがほんとかね
>>965 本当か嘘かはともかく、専用トランスミッタ使用時とA2DP時で
駆動時間が違うから何か違うのは確実かと
iPodの類は持っていないから専用トランスミッタを使うには
コネクタを調達してくる必要があるなぁ・・・
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 16:29:28.79 ID:bfmdc8Qv0
er-4pとやらを試聴してきた
ゼンゼンお話にならない
鼻で笑ってしまった
ゼンハイザーの低音からは程遠い代物
我々は人類史上最高のイヤホンを体験しているのかもしれない
IE80&IE800
おい誰か反応してやれよ
んほおおおおおおセンハイザーちゃんしゅきいいいいいいい
ゼンハイザー ハ シンセイニシテ オカスベカラズ
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 17:59:14.80 ID:4gy5yXoW0
おばけきのこ があらわれた!
どうする?
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 18:29:34.43 ID:awjFTU7w0
しょうがないな〜w
>>967 IE80もER-4シリーズも持ってるけど、キャラが全然違う
低音の量に限ってはIE80の方がいいけど、解像度や分離は圧倒的にER-4シリーズの方が上だよ
IE80だと潰れてる音もER-4シリーズなら丁寧にというかソリッドに奏でるよ
低音の質に限ってもER-4シリーズの方が上
空間の広さはIE80だな
根本的に求めてる音が違う
ER-4シリーズに低音の量求めてたらダメ、他をあたれw
俺は気分で使い分けてるよ
ボーカル聞きたいときはShure使うしな
お前も十分しょーがねえよ
ゼンイヤホンwしゅれwww
まあこの値段でこの音は孤高
エロボイスなんかは非常に上手いER
STAXを知らないのか
STAXはERとは別のベクトルで良い
他メーカー製品の話始める奴って頭おかしいの?
この亀頭すべすべ
ER復活につき超久しぶりの電車中運用
DAPはまだ復活できていないのでPCで再生
やっぱりこの遮音性は良いわ。寝オチすると
やばいけどw
降りる駅スルーしちゃうことがある
982 :
980:2014/02/22(土) 21:04:29.69 ID:sbMw6JsL0
次ぎスレは立てた方が良いの?
耳への負担が内耳炎になる程度に凄まじい点以外は好き
さすがにイヤホンが原因で内耳炎にはならないんじゃないか?
SFには血が出た人がまとめられてたけど
内耳は、耳を外耳、中耳、内耳と3つに分けたときに最も内側にあたる部分で、
蝸牛と前庭・三半規管よりなる。(Wikipediaより抜粋)
中耳も鼓膜より内側だけど、内耳はさらにその奥にあるんだよ。
まあ、細菌やウイルスが原因で内耳炎にはなるから、
イヤホンがよほど汚ければなるかもしれんが。
イヤホンすると耳の中が多湿になって雑菌が繁殖しやすくなる
加えてイヤホンの無理な抜き差しなんかで耳内を傷つける場合があるからね
外耳炎だろバカ
まあイヤホンがとてつもなく汚くても、鼓膜があるからまず中耳炎、内耳炎には
ならないと思うけどね。
イヤホンで傷つけるのはあくまで外耳なんだし、中耳炎は大抵の場合耳管からの
細菌感染だから、口や鼻からだし。
とはいうものの、人間の体なんて何があっても不思議じゃないから、
絶対にあり得ないとは言えないか。
イヤホン抜くときに負圧になって耳管から菌を引き上げるとか