SONY UDA-1 HAP-S1 ハイレゾ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ソニー、DSD/FLACなどハイレゾ対応500GB HDDオーディオ
実売8万円の「HAP-S1」。タブレットからの操作も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616533.html

ソニー、実売5万円のUSB DAC内蔵小型アンプ「UDA-1」
32bit/192kHz DAC搭載でDSD対応
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616519.html

mora、FLAC形式のハイレゾ音源配信を10月17日開始
最高24bit/192kHzで600作品。アルバム3,000円前後
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616944.html
2名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 11:37:05.42 ID:y+LC+etC0
追加

ソニー、DSDリマスター対応のHDDハイレゾプレーヤー
1TB HDD搭載の「HAP-Z1ES」。新プリメインも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616939.html
3名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 12:35:56.20 ID:iM2WoMyJ0
こういうのって、HDD は何年持つんだろうか ?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:04:33.69 ID:y+LC+etC0
最近のHDDは結構もつんじゃないか
レコのスレとかできいてみるといいかも
5名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:09:18.68 ID:y+LC+etC0
6名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:10:39.68 ID:CLIG0sc70
HDDレコと違ってずっと貯めておくものだから
外部HDD等に全バックアップを取れるようになってないと怖いw
7名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:13:29.04 ID:y+LC+etC0
外部HDDはつながるよ
バックアップできるかは知らんけど
というかHAPS1のほうは基本的にはPCのデータをコピーしてくる製品でしょう
8名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:16:47.10 ID:i9M/WsBS0
DSDリマスタリングエンジンの方は
どうせならVAIOにも載せてほしいな
昔のDSDダイレクトプレーヤーみたいに
9名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:21:02.44 ID:iM2WoMyJ0
>>4
うちのパソコンのHDDは平均2年で故障して動かなくなる
BD HDDレコーダーは、4年目から動作が怪しくなってきている
10名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:24:49.66 ID:y+LC+etC0
こっちはピュア製品ライクだから需要はあるだろうか
http://www.sony.jp/audio/products/HAP-Z1ES/
http://www.sony.jp/audio/products/TA-A1ES/

http://www.sony.jp/products/picture/y_HAP-S1_008.jpg
基本的にはPCのデータをコピーしてくるタイプだから
HDDは故障のことよりも交換できるかのほうが重要だと思う
11名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:30:23.66 ID:y+LC+etC0
12名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:36:54.76 ID:sWwlLfFGi
冷却ファン付きなのが超残念
13名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 13:39:10.55 ID:iM2WoMyJ0
どうせなら、ピュアオーディオ用RAID NAS、ピュアオーディオ用メディアプレーヤーを組み合わせで出して欲しかった。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 14:49:43.04 ID:TFqIKci4P
出力がショボくないか?
foobar2000みたいに使いやすければ切り替えてもいいけど
15名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 14:54:18.13 ID:Vf+yNsuK0
欲しいが、きりがないからやめとくか
容量たらんしな
16名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 15:16:40.97 ID:vum37d490
これ面白いね。

基本的にPCにある曲か、ダウンロードした曲だからリカバリは簡単なんじゃないのかn?
17名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 17:01:02.50 ID:y+LC+etC0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616944.html

当初は、24bit、サンプリングレート44.1kHz〜192kHzのFLAC形式で展開し、
アルバム売りと単曲売りを実施する。DRMフリーでの配信となる。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 17:02:12.17 ID:l+EJ2Lhk0
UDA-1もう出る前から素晴らしいな。

いつからこんなユーザー寄りの製品出すようになったんだ?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 17:29:46.50 ID:PXnN2JlE0
UDA-1をヘッドホンアンプとして使おうかと思ってるんだけど、
これは他製品であったwavをDSDにリアルタイム変換するような機能はないの?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 18:12:15.08 ID:6PeY17Yg0
デザインみるとNAC-HD1の後継機? あれ高いけど便利だった。
CD入れるだけで単体で取り込み出来る簡便さがよかった。

CDドライブがなくて直接取り込みがない純粋なHDDレコーダーか。
チューナもなくてネットラジオ使えるが直接録音できないかな。
DLNAサーバー機能は無いのだろか。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 18:21:28.50 ID:3taaWJex0
UDA-1はアンプ入りなのか、器用貧乏にならなきゃいいが
22名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 18:56:45.11 ID:kybItbNz0
HDD内臓のHAP-S1はともかく、
DACとアンプだけのUDA-1に冷却ファン搭載してしまったのか・・・
今回は見送る
23名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 19:32:32.48 ID:FhxUCxpg0
他の製品が高額なのでUDA-1がとても安く思えてしまった
24名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 20:34:20.37 ID:RRlss1YX0
5万円でUDA-1買えるのかよ・・・
iPhoneで操作できるのかな?
だったら発売日に買うわ
25名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 21:52:30.80 ID:WQfIlEki0
>>19
他機種にもそんな機能はないよ
あれはPC側のソフトで変換する
26名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 22:06:18.58 ID:tk52P7HR0
>>25
HAP-Z1ESの事でしょ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/26(木) 22:12:26.37 ID:ZGQvyHPU0
TEAC A-H01からUDA-1に乗り換え検討中である
28名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 01:29:59.18 ID:0c0GxKV+0
アンプだけでなくDACもデュアルモノにしてくれればよかったのに
29名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 04:10:21.61 ID:GqZRaCbP0
>>22
ファンは普段は殆ど機動せず
キチガイ音量で再生したのみ作動する
って書いてあるね
30名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 07:32:45.43 ID:LTmOBnH60
HAP-Z1ESとTA-A1ESにはファン無いのにな
低価格製品への嫌がらせとしか思えん
31名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 09:24:59.68 ID:KmjA3Xw60
どうせ緊急冷却用のほぼ回らないファンなんだろうけど
アンチの工作ネタに使われるから無くしてほしかったなw
32名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 10:54:53.39 ID:i/LVa93N0
>>30
1つの筐体にアンプも一緒に詰め込んだから、熱が溜りやすくなっただけだろ
33名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 11:23:35.21 ID:NJwBBD9R0
SONYに改善案送ってみた

HAP-S1にHDD内蔵しないで外付け対応のみでファンレスにして、
USB-DACモードつけて、アンプ部への電源供給をON/OFFできれば、
一つの製品で済む
34名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 11:50:46.73 ID:kY9XWQ3m0
ファンを外すことが目的になって
製品コンセプト無視だから却下
35名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 12:35:11.07 ID:9NR2qLL/0
今日からソニーストアに展示されてるんだっけか

HAP-S1はサビ再生がほしいのと
HAP-S1のソフト部分をVAIOにアプリケーションとしてプリインストールしてほしい
(DSDはSound Reality搭載モデルかUDA-1やPHA-2接続時以外は簡易再生)
そういうソフトが入っていればUDA-1やPHA-2購入の動機にもなるし。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 12:43:19.08 ID:QdjnYTBli
ファンの仕様がはっきりしないと買えないな
「殆ど回転しない」「動作時も大変静か」がどれほどのレベルなのか
無ければ無い方が良かった
37名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 16:22:43.12 ID:9MR9VhFd0
UDA-1てアナログアンプ?
他スレでも聞いたけどヘッドフォンアンプの質はどうなんだろ
従来のプリメインみたいに抵抗で落としてるだけ?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 17:12:24.52 ID:cGUpvp6f0
TA-A1ESにはHPAを押す項目があるのに対してHAP-S1、UDA-1には単にヘッドフォン端子があるだけ
特にUDA-1の客層はヘッドフォンユーザーが大半だろうし、対抗馬として考えられるDA-100は
メーカーが主にHPAとしての使い方を想定して回路を組んでいることからももう少しUDA-1のHPAとしてのレビューが欲しい
DACチップではDA-100に優っているだけに残念
39名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 17:33:35.51 ID:NJwBBD9R0
>>34
使い方はユーザーが決めるものだし、
この程度の製品で、データがパソコンにあるか内蔵HDDにあるかで
2つの製品にわかれているなんて無駄だよ

ファンレスだけが目的じゃなくて、データがパソコンにある人にとっては
内臓HDDは不要なもので、外付けできればそれでいいはず
40名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 18:45:53.30 ID:e0eQWzde0
>>36
AB級アンプで音量上げてB級動作と同時にファン起動
41名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 19:14:43.43 ID:IOGYdx6J0
DA-100とどっちがお勧め?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 19:57:10.51 ID:r8eLoiEr0
ヘッドホンアンプとしてもまあまあならほしいですね

ipodもUSB接続できるようなので、トランスポータとしてもつかえそうだし、airplay機能もAMEを繋げば追加できるし、これ一台で済むならうれしいのだが、、
43名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 19:59:35.28 ID:rCol/gIU0
これでDSDファイル再生させるのと、
コルグのでリアルタイム変換再生するのだと、
どっちが音いいんだろうね
早くヘッドホンアンプ部分の音質レポほしいわ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/27(金) 23:22:46.39 ID:X/lILAUn0
USB DAC内蔵でライン出力付のアンプって他にある?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 00:06:39.51 ID:CMOGucuG0
DACチップにES9018搭載
46名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 07:56:37.20 ID:lREODXDT0
UDAは売れそうだよなぁ
PCの音回りの定番になりそう
47名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 09:05:30.45 ID:19OO7fQ30
かないまる自慢の蟹型グラウンド端子が売りの一つに書いてあるけど関わってんのかな?
48名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 12:04:15.22 ID:iIiRabIY0
スピーカー出力無しでヘッドフォンアンプ+DACにした方が良かった思うんだけどなあ
ソニーが手ごろなプリメインアンプを出して無いからスピーカー出力付けざるをえなかったのかね
まあ後はソニーの量産効果でヘッドフォンアンプの品質が
同価格帯のDAC+ヘッドフォンアンプ製品と十分戦える品質になってる事に期待か
49名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 12:18:07.95 ID:1coEe4zA0
両機とも微妙に残念な仕様なので第三の製品を待つか、
マランツのミニコンがDSDに対応した機種を出すのを待つか
50名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 13:39:24.29 ID:kL7u8sCj0
というより競争力持てそうなヘッドホンアンプ作れないんじゃないの
51名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 15:27:42.29 ID:tl3mpUM40
UDAのipod,iphoneのUSB接続はデジタル転送ってことでOK?
それならPC&スマフォのお供として使えそう
52名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 15:50:45.77 ID:5YHQjAuD0
なんでポタアンには力入れてるのに据え置きヘッドホンアンプはすごいの作っていくれないんだろう
UDAのヘッドホンアンプの音に自信あるのだろうか
53名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 15:53:02.29 ID:e/WJknHU0
ヘッドフォンアンプはポータブルのやつ使ってねってスタンスじゃないか?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 16:22:46.94 ID:kL7u8sCj0
3.7Vの電源でホームユースはちょっとなぁ
55名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 16:55:53.43 ID:1coEe4zA0
一つで完結する製品ってなかなかないよね
そこそこの音質で妥協しないとね
56名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 16:59:57.33 ID:XIHyfCac0
UDA-1と推奨スピーカーのSS-HA3をセットで予約したわ。
KORGのDAC-10に繋ぐアンプとスピーカーを考えてたけど、
KORG売り払ってこのシステムにするよ。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 17:02:31.23 ID:4YO3oWFy0
デノンもだけどソニーもヘッドフォンアンプ出さないなぁ
まぁ、そんなに儲かる分野じゃないことはわかるけど
58名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 17:02:54.82 ID:e/WJknHU0
銀座いってUDA1のヘッドフォン周りについて聞いてくるわ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 17:11:52.84 ID:1falwo1T0
>>58
レポよろ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 17:41:24.34 ID:5YHQjAuD0
>>56
リアルタイム変換して使ってなかったの?
61名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 17:42:34.40 ID:5YHQjAuD0
>>58
すごく期待してる
試聴後の感想は使ったことある他機種と比較してほしい
62名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 18:06:42.02 ID:fFLGGVSE0
>>56
何気にスピーカーも良さ気なんだよな。
アルミエンクロが本気っぽい。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 18:09:57.89 ID:sW7Ih8av0
64名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 18:13:08.62 ID:bI/W2an50
65名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 18:47:37.19 ID:ZytTVQQw0
据え置きでってことやろ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 20:04:36.06 ID:1coEe4zA0
ちゃんとした電源を搭載したPHA-2の据え置き型がいいわけか
67名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 20:06:58.99 ID:e/WJknHU0
おれ「UDA1のヘッドフォンくぁwせdrftgyふじこlp」

おねーたん「わかりまてん!」
68名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 20:18:11.06 ID:1coEe4zA0
今回のSONYの新製品は微妙なのばかりなんだよね
これを待っていたっていうのがない
全部いいところを組み合わせた一台が欲しいんだけどね
69名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 20:37:41.36 ID:RGWVyLMl0
>>66
うん
70名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 23:09:31.82 ID:iIiRabIY0
UDA-1、4kgって重さが気に入った
そんなに重そうにも見えないけどアルミのガワが重いのか?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/28(土) 23:28:19.54 ID:vfHyOmqW0
>>70
>そんなに重そうにも見えないけどアルミのガワが重いのか?
出力は23Wとものすごく抑えているが、電源などはかなり上位機種な気分。
http://www.sony.jp/system-stereo/products/UDA-1/feature_3.html#L2_140
72名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 00:15:47.50 ID:0Rml+08Q0
>>67
まぁサイトでも端子に触れてる程度だしおまけだろう
73名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 00:48:00.72 ID:92x5Xg4z0
>> 67

ワロタ
「ご案内しましょうか〜」とか言ってたけど...
74名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 01:25:21.78 ID:LZYAA7mk0
期待
75名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 01:54:46.13 ID:2VnvsFgX0
UDAはヘッドホンアンプの性能次第ではバカ売れしそうな予感
76名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 08:57:48.36 ID:VqNaSh5L0
>>70>>71
この作りはハイレゾ普及の為に勝負に出た感じだね
売れて成功したら2代目からコストダウンされそうだw
77名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 09:40:43.95 ID:QPDAZhZJ0
UDA-1はアルミっぽいシルバーにするとして、
スピーカーのSS-HA3はブラックの方が格好いいと
思うんだけどどうだろう?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 09:52:01.50 ID:07PUJflKP
>>67
俺も昨日銀座でHPA部について聞いたがおねえさんは”良いものですよ”的な返事しかしなかった。
HPAに力が入ってれば事前に客にはこう返せ、と指示されているだろうから値段なりじゃないのか。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 11:42:44.25 ID:h2HElgA10
UDA-1+SS-HA1/3ってミニコンポ以上ピュア以下の
「PCオーディオをパワーアップしたい」ニーズを汲み取った商品でしょ
スピーカーはHA1を2色展開すれば良かったんじゃないかなあ
色優先でSS-HA3ブラックを買って後悔したら嫌だわ。シルバーは好きじゃない

UDA-1の幅とデザインを合わせたPC本体を出してくれないかな
もう一体型しか出してないからVAIO Lで色を合わせたものでもいい
ソニスト専用色でもいいから

あとは開放型ヘッドホンMDR-SAシリーズの後継を出して
one sonyを実現させてくれ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 15:26:35.96 ID:EYLDWeHh0
ミニコンポ買うくらいならUDA-1買ったほうがよさげですね
81名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 15:54:06.89 ID:zyYVtixF0
スピーカー買わなきゃね
82名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 17:58:11.50 ID:HXQOv6JZ0
ヘッドホン部分は抵抗通しただけかな
83名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 19:31:40.71 ID:YRMl+VHK0
KEFのXQ10と組み合わせてみるかあ
TEACとNufourceで迷ってたけど、UDA-1にするわ
スピーカーケーブルとか何が買えばいいかよくわからん・・・
84名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 22:21:17.47 ID:I3rZH3+z0
あれUDA-1って海外は799.99ドルなのか
ソニーってこんなに海外で価格差付けてたっけ
8万の機種って考えるともしかして結構期待できるのか?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 22:28:47.11 ID:I3rZH3+z0
HAP-Z1ESは1999.99ドルで変わらないのか
UDA-1とHAP-S1は何でこんなに違うんだろう
86名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 22:44:50.92 ID:A1IG8PBw0
戦略価格ってやつだろう
日本でシェアをとるき満々だな
87名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/29(日) 23:17:45.34 ID:NM3+lI+j0
可哀想に、TEACが瀕死だな
88名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 00:33:16.72 ID:3FcsBLXh0
むしろソニーのハイレゾ配信参入で恩恵受けそうだけどな
89名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 01:00:47.11 ID:Pu5MH3Lp0
DAC用にπN-50注文してあと1ヶ月入荷待ちなんだが
キャンセルしてUDAの様子見したほうがいいかな
90名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 01:36:10.61 ID:pfcWjeM10
ソニーストアでUDA-1とSS-HA3をポチった
お届け予定は10/10
91名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 01:46:12.05 ID:A/BOptXy0
http://www.pc-audio-fan.com/news/audio/20130927_50634/

ES
ヘッドフォン部も独立化。インビーダンス切替スイッチにより、
8Ωから600Ωのヘッドフォンを、電気特性を最適化して駆動できる。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 01:58:22.53 ID:FDCRApMF0
http://www.pc-audio-fan.com/news/pc/20130926_50413/
ダイレクトにPCのハイレゾ温顔が楽しめるようになる。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 02:00:17.60 ID:Pu5MH3Lp0
>>92
ハイレゾ温顔って超ほっこり顔になるってこと?
やっぱ欲しいわN-50キャンセルする
94名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 02:36:41.64 ID:JwCxdoOA0
おー、ヘッドフォンアンプ独立か
あとはどのくらい金かけてるかだな
95名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 02:42:39.28 ID:aeVc83v20
38にも書いたけど知りたいのはUDA-1なんすよ
96名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 05:44:07.76 ID:Pb9CrWht0
UDA-1のことかと思ってぬか喜びしてしまった
97名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 10:36:55.69 ID:3FcsBLXh0
微弱出力はA級アンプで動作するみたいだけど
その部分利用してヘッドフォンアンプに回したり出来ないのかな
98名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 15:28:24.83 ID:FmA3Usrg0
UDAにトンコン欲しかったな
99名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 20:04:40.79 ID:e530sB4X0
http://www.alps.com/WebObjects/catalog.woa/J/HTML/Potentiometer/RotaryPotentiometers/RMP_RK16/RK16812MG099.html
UDA-1のボリュームはこれっぽいけど品質的にはどんなものなんだろう
100名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 20:50:21.03 ID:1bDiA+dH0
このクラスの標準だろ
てか5万の全部入りアンプにどんだけ厳しいんだw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 20:55:34.59 ID:+zBTSEx+0
いまどき可変抵抗式のボリュームか。
チャンネル間の連動誤差がでるといやだなあ。
ICボリュームの方が良かった。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 21:37:04.50 ID:uD0juA1q0
>>99
このクラスで1個1000円位のボリュームは相当良いよ
少なくとも5万以下で同等以上の物が乗ってる機種なんて俺は知らない
他のパーツもそこそこ単価する物使ってて、公開して無い部分で地雷級のコストカットして無い限り
かなり戦略的商品として頑張ってるなって感じ
103名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 21:54:07.16 ID:koZwKN8P0
このクラスでリモコン連動回転ボリュームかよw無駄だろww
数十万の機種なら使った事あるけどボリュームだけ奢ってどうすんだw
104名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 22:37:31.32 ID:58uX2/790
>>102
言い出しっぺのSACDにも無関心気味だったのに急に豹変した感じだよな
しかも製品として結構面白さがあるのがちょっとびっくりだ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 23:19:56.72 ID:9JAwhaqV0
デュアルアンプでもギャングエラー起きるもんなの?
106名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 23:23:26.84 ID:cSbfrbxn0
なんで未だにじっくり聞いた感想がこないんだ
早くヘッドホンアンプとしてのレビューくれ
107名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 23:39:41.70 ID:JYo4OP6A0
>>102
力入れまくりだな。
AB級アンプって言うのも意表突かれたわ。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/30(月) 23:45:03.96 ID:JYo4OP6A0
>>103
アンプはボリュームで音が決まるという話もあって…
109名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 00:01:45.57 ID:So9fNYoB0
ボリュームは雑音源だからな
110名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 04:14:59.26 ID:aUO07vz80
んー、スピーカー駆動はいらないってば
ヘッドフォンに特化した奴出してくれって
111名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 07:19:13.02 ID:1qT07b/m0
>>110
PHA-2がある
あとは黙っていてくれ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 10:08:29.87 ID:17v+v/Uo0
ha?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 11:04:11.32 ID:aUO07vz80
UDA-1が好きでたまらない方?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 18:31:31.74 ID:ZX9D2Aq/0
UDA-1だけ異様にヘッドホン出力細かく記載されてるんだよね
ソニーは基本入出力数しか書かないし、HAP-S1なんかは1系統としか書かれてない
もしかして案外UDA-1はヘッドホン重視の機種かも?
115名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 18:54:11.17 ID:p6c8DDSn0
はよ自前のヘッドホンを持ってソニストでじっくり試聴して感想書け
発売まで時間がないんだはよ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 19:58:19.37 ID:SFyUd+8h0
今回のUDA-1とHAP-S1が
システムステレオのカタログに載っているぐらいだし
お前ら色々と求めすぎじゃね?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 20:01:43.01 ID:p6c8DDSn0
UDA一番安く買えるとこはどこ?
テクニカのHA26Dよりアンプいいなら買い換えたい
118名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 20:46:54.47 ID:x8T5agr50
>>117
>UDA一番安く買えるとこはどこ?
価格.com では39100円から。
大手はSONY Storeと同価格。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 20:50:23.17 ID:ZX9D2Aq/0
ハイレゾを一般に広めるための機種と考えればシステムステレオのカタログに載ってるのは当然でしょ
マニアより一般人の方がコスパに対する要求がずっと厳しいから
ハイレゾ普及を本気で進めるつもりなら手抜きできない機種だと思うよ
そもそも他のシステムステレオ製品と同じ流れならS-Master載せて手抜きしてただろうしね
120名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 21:16:47.01 ID:17v+v/Uo0
いきなりKORGと同価格かよ
121名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 21:26:19.18 ID:x8T5agr50
>>120
>いきなりKORGと同価格かよ
DSD対応のDAC-HPAに、なんと23Wの高性能パワーアンプまで付いて・・
122名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 21:32:39.03 ID:p6c8DDSn0
いきなり四万か

これ春前に35000円くらいになってそう
123名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 21:43:44.98 ID:LIrx18ND0
この価格帯の物と比べてどうなの
124名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 21:58:40.24 ID:2a6slvrR0
こんなに安いのか
本気でシェア狙ってんだなぁ
コルグの値段が急に下がったのはこういうことだったのか、納得
125名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 22:04:45.52 ID:p6c8DDSn0
もう買うわ
安いとこ教えてくれてありがとう
お気に入りの1Rちゃん(Z1000ケーブルに交換)と相性良かったらいいな
126名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 22:09:25.54 ID:y1wbNP4g0
>>125
この値段だったら購入後にたとえ数千円さがってもあんま損した気分にはならなそうだよな
127名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 22:13:56.80 ID:p6c8DDSn0
>>126
うん
使って気に入れば数ヶ月で値段下がってもまったく気にならない
もしまったく好みじゃなかったら速攻オク出すわ
いきなり10日後くらいに楽しみでけた
128名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 22:21:39.59 ID:im9u0TGAi
何となくKORGのDS-DAC-10が出た時みたいに品薄になりそうな気がします
129名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 22:26:37.92 ID:17v+v/Uo0
あれはもともと1000台限定だったしSONYが品切れさせたらあかんやろ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 22:55:35.12 ID:ZX9D2Aq/0
米尼は798ドルなのに日本はいきなり最安で4万円切ってくる価格設定って一体どうなってんの
まさか日本仕様は海外仕様と別なんて事無いよね・・・
131名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 22:57:29.41 ID:Nv8y7cqD0
UDA-1を銀座で聞いてみた感想。
自分は今までそんなに多くのオーディオ聞いてきたわけでないし、
音の良さをちゃんと聞き分けられる耳も持ってないと思うから参考にならないかもだけど。

F880→(デジタル)→UDA-1→MDR-1RMK2
F880→(デジタル)→PHA-2→MDR-1RMK2
を聞き比べさせてもらった。直前に、ZX1とF880も聞き比べたんだけど、
UDA-1とPHA-2もそれと同じような違いがあると思った。(もちろんPHA-2が良いという意味)
今にして思うと、せっかく試せたんだから、F880とUDA-1をその場で比べればよかったと思う。
UDA-1買うならアンプのためかと思ったけど、スピーカーの方は、周囲の音がうるさいのと、
自分が普段からスピーカーで聞かないので、良いのかはよくわからなかった。

いろいろ試させて貰えるようなので、わかる人、ぜひレポよろしく。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 23:11:39.35 ID:ZX9D2Aq/0
ポタアンとは言えPHA-2はヘッドホン専用だしその上値段も大分上だからね
さすがに複合機のUDA-1が勝つようじゃPHA-2の立場が無くなるw
133名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 23:16:25.59 ID:p6c8DDSn0
>>131
ZX1
F880
UDA-1
PHA-2

この4機種をヘッドホンで聞いた感想で順位付けするなら、どうなる?
134名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 23:28:21.53 ID:mlOq4MJQ0
まーたクソニーの不当廉売自爆テロかよ
この糞企業ダンピングで制裁金食らって潰れてくれねーかな
135名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 23:31:15.52 ID:Nv8y7cqD0
値段に先入観があるかもだけど…、
PHA-2 >= ZX1 > UDA-1 (>?)= F880 かなぁ。
その場で同じ曲を同じ音量で瞬時に切り替えないとわからない残念な耳で申し訳ない;
136名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 23:38:58.30 ID:vc+/ikLS0
PHA-2も複合機やん
137名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 23:53:50.77 ID:p6c8DDSn0
UDAよりZXなのか‥

UDAどーしよ
138名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/01(火) 23:55:20.78 ID:Pu1cV5QT0
PHA-2に光入力ついてて欲しかった
139名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 00:02:02.59 ID:lSgTcA1Q0
DACどころかアンプの方式すら違うウォークマンとじゃ単純に順位付け出来ないと思うけどなあ
S-Masterが好きならUDA-1はF880にも劣るだろうし嫌いならZX1より上に感じるんじゃないの
DSD/PCMやサンプリングレートの違いなんかでも優劣変わってくるだろうから
発売してじっくり比較出来るようになるまではまともなレビューは期待できないと思われ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 00:32:54.10 ID:ZfUPJbUT0
はぁまぁ あって40Ω程度のSonyヘッドホンならポダアンでも鳴らせるでしょうが
141名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 03:16:29.89 ID:rvm982Vz0
VAIO VGC-RM55Dにヘッドホン(MDR-SA1000、MDR-1R)直挿しでDSDファイル再生しているんだけど
UDA-1通してヘッドホンでDSD聞くのは費用対効果が低いだろうか。悩むわー
142名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 04:43:32.62 ID:8G69BgES0
ヘッドフォンオンリーだったらPHA-2の方が良さそうだな
PHA-2ってそんなに出来がいいのか
143名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 06:08:59.96 ID:NNh80kgq0
音悪かったメデイアゴーが、アプデしたら音が良くなった。
ソニーの本気を感じるわ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 08:21:03.96 ID:gtLTGUmx0
ttp://www.sony.jp/system-stereo/products/UDA-1/
※ USBメモリに保存された音楽の再生には非対応です

嫌な予感がするのだが著作権絡みでいろいろな規制が入っているんじゃないよな?
DSD再生は独自規格で、foobar2000非対応とかありそう。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 09:09:43.76 ID:N2wMsr8L0
>>144
ALACに対応するくらいだから今更独自規格にはしないよ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 10:33:46.72 ID:OrKR2izki
>>144
foobarは使える
http://ascii.jp/elem/000/000/828/828313/index-5.html

 専用ドライバーをインストールすれば、専用ソフト以外のプレーヤーでも再生は可能。ただし、ASIOインターフェースに対応していることが必要で、再生できることを確認できた「Foobar2000」の場合は、ASIO対応のためのコンポーネントを追加している。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 11:09:03.07 ID:lSgTcA1Q0
>>144
単純にホストとして動作しないだけでしょ
ディスプレイ無いから付けたって操作出来ないし
余計な物無い分音質的には有利だと思うよ
148名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 16:07:06.00 ID:9Lh7tzhF0
S1はUDA-1にHDD内蔵しただけ?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 16:48:44.94 ID:MdCWLmtU0
>>148
>S1はUDA-1にHDD内蔵しただけ?
S1は出力が40W、USB入力が無く、無線LAN+Ether+光+同軸が有る。
UDA-1は出力が23W、無線KANとEthernetが無く、USB+光+同軸が有る。

UDA-1は、USB-DAC-Amp の略かな?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 16:49:49.10 ID:fKqoPypL0
アンプはもうあるからDACを作って欲しかった
151名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 17:04:30.92 ID:9urajfOw0
二機種に分けた意味がわからん
UDAはシンプルで売れるかもしれんがDACだけでいいという人も多いはず
機能満載の一機種とヘッドフォンアンプ付きDAC一機種にすればよかったのにね
152名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 17:33:32.83 ID:FZHHxVRY0
俺はヘッドホンアンプに力入れて欲しかったが一般的に考えて
スピーカー出力付けずヘッドホンアンプのみの機種と
スピーカー出力付けてヘッドホンアンプはおまけの機種
売れるのは後者だろうな・・・
153名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 17:42:54.52 ID:FZHHxVRY0
そもそもDSD対応のDACとしても値段的に悪くは無いんじゃないの?
スピーカー出力周りが無駄になって勿体無くは感じるけれど。
まあ俺はPC/ゲーム機周りをコンパクトに纏めたいから買うけどね。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 17:44:44.64 ID:NfPTNpZB0
HDDつきのほうWi-Fi無しでも曲おくれるのかな
155名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 18:09:12.04 ID:MdCWLmtU0
>>154
>HDDつきのほうWi-Fi無しでも曲おくれるのかな
有線のEthernetがある。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 18:10:27.22 ID:wVOUiWmX0
HAP-S1にUSB DAC機能付けなかったのはなんでだろ

ほとんどPCからの音楽再生用途だからUDA-1でいいんだけど
夜、PC止めて寝ながら音楽聴いてみたい
157名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 18:19:21.66 ID:N3ubwyQF0
かないまるのどこかの記事にUSBは音が悪いとあったよ
ネットワークのほうが音がいいと
マランツのハイエンドはUSBを切り離して実装とかやってた
158名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 18:26:08.32 ID:wVOUiWmX0
HAP-S1はあえてPCから切り離してプレーヤーとしての音質を確保してるってことか
納得
159名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 19:12:40.77 ID:K5V8YQiH0
誰かファンレス改造してレポ頼む。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 19:22:36.49 ID:9urajfOw0
内臓HDDはいらないよね、交換も故障も面倒だし外付けにするだろ普通
161名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 19:33:22.62 ID:FZHHxVRY0
DLNAやHDD欲しい人は専用に安いノートPCでも繋いでおけば良いんじゃ無いの?
HAP-S1との差額で十分Win8のノートPC買えるよ。
スリープ運用なら起動も一瞬で使い勝手の面でもずっと便利
162名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 19:49:01.85 ID:9urajfOw0
でもHAP-S1の方が音質面で有利となるとなぁ
そういう説明なしに二機種だからわけわからんかった
でも内臓HDDはいらんわ、それとも内臓で音質に有利な点でもあるんかな?

でも操作性はUSB接続の方が上だよね?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 19:57:09.61 ID:9urajfOw0
HAP-S1にUSB-DAC機能があったら聴き比べできたのにな
164名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 20:18:46.30 ID:N3ubwyQF0
ソニーの巨匠が断言「オーディオはネットワーク経由で聴け!」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121203/1046041/?P=2

音に悪いものは、全て切り離す
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20130402_592346.html
「USB DACと比べ、ネットワークオーディオの方が音が良いという話の1つの理由は、これだと思います」(
165名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 20:22:43.65 ID:wHoctKXe0
なんか意外だな
ネットワークからだとパソコンのノイズが入らないから?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 20:23:19.93 ID:wVOUiWmX0
HAP-S1はHDDプレーヤー(PCから本機にデータコピー必須)+アンプだから
よく考えると全然ネットワークオーディオプレーヤーではないんだな、勘違いしてた

UDA-1+母艦PC静音化するしかないか
167名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 20:26:23.35 ID:N3ubwyQF0
ネットワーク高音質化のポイントは「ハブの空きをなくすこと」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20121108/1045276/?P=6

HAPS1は本体にHDDが乗ってるんだよな
HDDには基板にARMのシステムが乗ってるわけだが音に悪さしそうだけど
168名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 20:27:09.92 ID:wHoctKXe0
値段の差が倍だからなぁ
やっぱ安いUDA-1にしとこかな‥
値段差が埋まるほどの魅力あるの?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 20:36:52.67 ID:FZHHxVRY0
HAP-S1は音質面でUDA-1と同等・同機能でしょ
スピーカー出力に違いがあるけどこれは冷却の問題でUDA-1が制限されてるだけだと思うよ
HDDも載ってるからHAP-S1のファンは常時回転してるんじゃないかな
170名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 20:42:22.26 ID:FZHHxVRY0
それにDACの近くにHDDやディスプレイ、処理用のSoC、ネットワーク部なんかが配置される事になるから
ノイズ面でもどう考えてもHAP-S1の方が不利だよ。有利な点と言えば電源容量が大きい所位だと思うけど
171名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 21:16:13.11 ID:QUYb5rnz0
SONYの一番怖いのは製造中止になったら新しいOSのドライバー提供をしないこと。
3年後に最新OSで使える保証がないから買おうか迷う。
DoPに対応していてら直ぐにでも手を出すんだけどな。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 21:21:03.38 ID:wHoctKXe0
みんなどっち買うの?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 22:37:55.83 ID:N3ubwyQF0
おれはHDDのほう
USBオーディオじゃなくて
サンダーボルドオーディオとかあったらそっちがいいかなぁ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 22:53:33.58 ID:KKrhb5o40
S1のHDDて500GBだっけ?
ハイレゾだと容量足りなくネ
それとも増設出来るの?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 22:58:19.80 ID:PfAtOWuS0
これ買うとしてスピーカーどうするか迷うな
今使ってるPM0.3で性能を発揮できるのかな
176名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 23:04:41.98 ID:wVOUiWmX0
UDA-1にするつもり

S1は外部HDD増設できるっぽい
177名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 23:10:04.11 ID:fKqoPypL0
様子見かな
微妙すぎる
178名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/02(水) 23:28:41.56 ID:LHUc4LkG0
A-H01からUDA-1に買い替え予定、スピーカーは今使ってるSX-WD5で様子見
179名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 00:56:53.96 ID:aHkAmm8x0
>>160,162
そりゃ内臓はいらんがな
180名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 01:26:22.97 ID:ClcYn9yz0
スピーカーはZENSOR VOKALを縦にする
181名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 16:13:40.12 ID:a1NMy0e70
S1の内臓HDDレス、ファンレス、USB-DAC機能追加
これやってくれたら買うことにする
いまは様子見だな
182名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 21:25:46.16 ID:JEucaZ3Y0
先程気づいたけれど、
ZX1, F880 → DSEE HX
UDA-1, HAP-S1 → DSEE
だったんだ。
アップサンプリングがどれくらい意味があるかは微妙だけど、
UDA-1, HAP-S1で従来のCDをアップサンプリングで聞きたい時は、
PCで何か処理するか、PS3使うとかしないといけないんだな…。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/03(木) 22:07:17.69 ID:Am9Ngdg90
Dsfに対応してるからいいじゃないか
ウォークマンは非対応だぞい
184名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 00:11:25.63 ID:ICGAYyQb0
DSEEも新しくなってんじゃないの
SoXでアプサンしてから聴いてるけどCD特有の卑屈さがなくなって伸びやかな感じにはなったと思う
185名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 00:15:01.36 ID:iKCGLD130
ティアックとオラソニック見送って正解だった
こっちの方が安いし希望を満たしてるしパーツもおごってそうだしいう事無いや
SPはONKYOのD-112EXTが出色の出来
ペアで2万5000円と安いしUDA-1と両方で6万5000円
186名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 00:30:55.56 ID:iKCGLD130
HAP-N1ってHDDハイレゾオーディオなんていうのも出るんだな
なんだよSONY本気出しやがったのかw
しかもPC起動しないでいいし、単体だからPCのノイズからもおさらばだしUDA-1よりこっちの方がいいじゃないか

ONE SONYいいじゃないか@井之頭五郎風
187名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 00:47:34.55 ID:iSDBUo+O0
ノイズはどう考えてもHDD、SoC、ディスプレイ等内蔵してるHAP-S1の方が多いよ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 01:03:11.09 ID:iKCGLD130
HAP-S1は7万9800円か無理だな手が出ねーや
理想的だなでも
ONKYOのはWindowsが組み込まれてたから鼻っから候補外だったけど
Windows/Mac両対応で単体のソフトで単体のみで動くのが最高にいい
ただどうせHDDなら1GBにして欲しかった
外付けで一台追加出来たって読み込みに時間掛かるだろうし
189名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 01:10:54.43 ID:iKCGLD130
話し全然違う事書き込むけどスレチだから相手にしないでくれ
Macには全てAppleロスレスでぶち込んでる
CD-Rに焼く時にAIFFにしてCDクオリティーだからと思って聴いてた。
先日Macに入ってるのと焼いたCD-RをMacに入れて直接聞き比べてみた
聴き比べるまでも無かった
音量がまったく違うw
ダイナミックレンジもまるで違う
CD-Rに非圧縮のAIFFでぶち込んでもCDクオリティーじゃねーってこと
みんなは知ってただろうけど俺は今まで同じものだと思ってた
CD-Rに焼いた時点でものすごい劣化してたんだな
そう思ったのと同時にHDDに焼いた物は劣化してないってこと
当たり前かもしれないけど音源はCDそのものかHDD以外にはあり得ないんだと、つくづくそう思ったのでHAP-S1は俺的にはありなんだな
HAP-S1はAIFFにもアップルロスレスにも対応してるし
190名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 09:35:13.46 ID:WUUXTYQf0
ネットでもリアルでも嫌われるタイプ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 10:57:31.41 ID:crFPTD9K0
このクラスのアナログアンプって、どのくらいの音質なんだろうね?
フルサイズだと5万以下くらい? TA-F501と同等以上なら許せるが
192名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 11:00:14.52 ID:w8U+moPD0
F501より下なの?上だとしか考えてなかったが

501はいい機種だとはおもうけど
193名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 12:03:46.24 ID:iSDBUo+O0
ソニーは中価格帯AVアンプですら全チャンネルディスクリート構成にしてるけど
これに使われてるLM2876TFってパワーアンプICはそれと比べても良い物なの?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 14:43:49.22 ID:sccv91Tv0
HPの説明順やD/A DIRECT端子を大きく説明してる点から見ても、
UDA-1のコンセプトはハイレゾ対応の高品質DACなんだろうね
純粋なDACじゃニッチ過ぎて製品として厳しいからアンプも付けたんじゃないかな
195名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 14:45:27.86 ID:UKBzi+NJ0
ピュア向けのZ1ESがHDDも液晶も乗っけてるからね
S1のほうが音が上だな
HDDやファンはダンパー気を使ってる
196名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 16:23:30.82 ID:WUUXTYQf0
>>195
日本語でおkって言いたいけど、スレのみんなには伝わってるんだろうな
197名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 19:40:19.98 ID:7lodFsKk0
ハイレグだって目新しく無くなったくらいだから
ハイレゾもすぐに新鮮味が無くなるだろう
198名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 20:31:49.82 ID:X3FG11Sl0
WUXGAの新鮮味がなくなったからってXGAの液晶に戻したりはしないだろう
199名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 21:18:20.90 ID:PfgDElMj0
UDA-1いいな

5月にOlasonic NANO-UA1買っちまったから買わないけども
200名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/04(金) 23:36:46.21 ID:iKCGLD130
>>199
ナノコンポは本当の所どうなのよ
音はいいのかい?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 00:06:15.71 ID:f+mwT8bY0
Olasonicは単なる手抜きに「ドライバーインストール・フリーシステム」なんて名称付けられるところが凄い
202名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 04:19:17.03 ID:wSj7GPX/0
>>201
どんなシステムかと気になってググってみたらただ汎用ドライバ使うだけかよ
203名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 08:22:53.71 ID:5ZrkfQjW0
ファンレス仕様のUDA-2キボンヌ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 11:34:12.07 ID:cTYf+QYg0
Olasonicは良いと言われていた卵形のUSBスピーカーが
実際買ってみたらウンコだったからもう信用しない。
ま、いまから買うのにDSD対応してないDACなんて論外だしな
205名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 11:50:59.20 ID:gvhW2Yr+0
ちょっと思うんだが、せっかくのハイレゾを
安物アンプと安物スピーカーで聴いて何が良いの?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 11:59:41.01 ID:FhyeTqLG0
>>205
2ちゃんねるで自慢できるじゃん
207名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 12:05:32.42 ID:D6IEaaV/0
ファンぐらい自分で止めたら
208名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 12:54:21.69 ID:h+PVZ/AI0
UDAをヘッドホンで試聴した人
音の趣向はどんな感じだった?
フラットなのか最近のソニー製品によくある低音ちょい盛りなのか
209名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 14:08:37.13 ID:wGjfw7dt0
ファンの配線引っこ抜くか
210名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 15:05:17.03 ID:vpUfKSGW0
コネクターじゃなくてハンダなんじゃない、対策用に
211名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 16:27:05.17 ID:cTYf+QYg0
つか、大音量じゃないと回らないって書いてあるじゃんw
大音量だったらだったでファンの音なんて聞こえないし、
気にする必要ないって。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 16:49:14.66 ID:f+mwT8bY0
触れなくなるほど熱くなる機種とか結構あるからな
爆音で鳴らした時にそうなってしまうのはソニーの品質基準じゃ通せないんだろう
213名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 17:01:30.06 ID:5DBpWnvG0
デジアンだったら熱の問題無かっただろうな
214名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 17:56:19.94 ID:vpUfKSGW0
まぁどっちにしろファンなんかついてるオーディオ製品を買うのは嫌だね
設計段階で間違ってる
215名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 18:45:02.20 ID:VkPFnNS40
なにいってんの?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 18:52:40.69 ID:D6IEaaV/0
ピュア板じゃないでここは
217名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 19:18:10.49 ID:EhANHSVh0
海外サイトのこの説明
http://store.sony.com/p/USB-DAC-System,-Hi-Res-Audio,-Amplifier/en/p/UDA1/B
> This digital-to-analog converter effectively reduces high-frequency noise in DSD signals.
> It features independent right and left channels, with four analog FIR (Finite Impulse Response) filters
> per channel producing a combined one-clock delay. FIR filters are ideal for D/A conversion of DSD signals.
これPCM1795左右独立搭載の可能性あるか?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 19:45:00.64 ID:mdkxoIrv0
>>217
>これPCM1795左右独立搭載の可能性あるか?
1795には独立のFIRフィルター左右2個が最初からあるから
それでは?
データシート見ると、1795のデジタルボリュームは使わなかったわけだね。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 20:08:52.08 ID:EhANHSVh0
>>218
いや米尼見るとHAP-Z1ESと同じフィルタみたいなんだよね
でHAP-Z1ESの説明では
> 左右チャンネル独立のチップ構成とし
ってあるから少なくとも左右で別チップ構成のはず
それともアナログFIRフィルタが外付けの独自開発チップとかなのか?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 20:12:02.48 ID:EhANHSVh0
外付けってのも変だな
DSDのアナログ変換はPCM1795使って無いのか?って事で
221名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/05(土) 20:34:15.79 ID:NGSW5bXx0
ほんとだ海外サイト見るとZ1ESと同じなのね
PCM1795のアナログFIRフィルタの仕様が分かれば分かるんじゃね
PCM1795にはアナログFIRフィルタが4モードあるみたいだけれど、
4個のフィルタユニットを1クロックディレイ差動合成動作するモードはあるのか?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 00:02:22.02 ID:G1cHfSNx0
>>188
1GBwww
223名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 10:32:31.79 ID:/NABNZXX0
Mac book pro(audirvana plus)
光デジタルケーブル(2000円のもの)
DA200(JPA-15000に交換)
XLRケーブル(4000円のもの)
P-1u
上記の環境でNASに保存したALACの音源をヘッドホンで聴いてるんだけど
全部の機器、ソフトを起動するのが面倒だし威圧感あるしNASの読み込みも不安定なので
P-1uとS1だけのシンプルな構成にしたいがDAC性能、使い勝手とどんなもんですかね
224名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 10:34:35.57 ID:Fz9QDNd50
まだ市場に出てないのでわかりません
人柱にご協力を
225名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 13:59:09.89 ID:F6YWkaW80
まぁでもハイレゾが失敗しない限り、製品は途切れることなく供給されるわけだよね
それだけはよかった。しばらく製品がない状態が続いていたからね
226名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 17:50:03.56 ID:ozcGVug/0
社長が継続してどんどん出すって言ってるから楽しみ
35周年記念でどっと発表があるかも
227名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 18:09:03.36 ID:bXvbRQUj0
SONYが段々息を吹き返してきたな
応援の意味も込めてUDA-1とSS-HA3予約したったわ
楽しみだ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 19:04:14.78 ID:H4uL/8th0
ソニーに問い合わせたらUDA-1はヘッドフォン端子はあるけどHPA機能はないんじゃと
スピーカー用のDACなんだな
229名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 19:29:37.73 ID:iYmIrn1b0
どんな簡易的な物でもHPA無しにヘッドフォン端子は付けられないよ
仕様に書いて無いから適当に答えただけだとおもわれ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 19:30:25.04 ID:3bmDlGV90
俺はカカクコムの安い店で予約したけど
入荷量わからんから発売日以降予約順ねとメール来た
待たされるんだろうか
231名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:08:23.95 ID:iYmIrn1b0
ソニストも10月中旬で発売日に届きそうに無いね
結構予約入ってんのかな
232名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:11:41.73 ID:N8CukI7y0
毎度のことたけど大手量販店が最優先だよ
ソニストはその次
量販店に供給渋ったら販売に力入れてくれなくなるからね
233名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:18:03.77 ID:iYmIrn1b0
>>232
いやUDA-1とSS-HA3だけ当初の10月10日頃予定から伸びてるんだよ
他のHAP-S1やSS-HA1は変わらないまま
234名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:21:07.58 ID:JovWoHRx0
アイ・オー・データのネットショップも39800円になってた
から俺はそこに注文してみた。

来年にはPS4も買わなきゃだししばらくソニー製品購入が
続きそうだ
235名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:21:22.03 ID:N8CukI7y0
低価格帯は少量生産なのかもね
236名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:22:28.18 ID:N8CukI7y0
PS4わくわくしてたから予約しようと思ってたけど
ロンチ見て欲しいのなくて冷静になった
しばらくPS3のお世話になっときます
237名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:33:55.91 ID:m6SsztwV0
>>228
何がいいたいのかさっぱり分らない
じゃああのヘッドホン端子は飾りだとでも
238名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:36:41.78 ID:wrB2rQ5b0
HAP-S1のアナログ出力はプリメインアンプにつなぐためのものだろうか
239名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:44:27.25 ID:iYmIrn1b0
>>238
UDA-1と同じD/A DIRECTって書いてあるからそうだと思うよ
UDA-1の方では売りとして結構大きく書かれてる
図の接続先がデジアンのTA-DR1ってのが笑えるけど
240名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:52:41.89 ID:EVh18LPe0
>>228, 229, 238
恐らく、スピーカーアンプの出力に抵抗を入れてヘッドフォン端子としているという意味で、
HPA機能はありません(スピーカーアンプがHPAを兼用しているのでHPA専用の回路はありません)。
という意味なんだと想像するけれど、確信はもてないな。本当にただ適当に言っただけかもだし。
でも、本当にそうだとすると、ヘッドフォン端子は微妙で使いづらい事になるな…。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:54:39.81 ID:Fz9QDNd50
据え置きヘッドフォンアンプは作らないだろうなぁ
242名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:58:57.84 ID:3bmDlGV90
>>233
そこそこの音質ありそうな上に意外に手頃な値段だからな
DSD+アンプ付きってのも新し物好きの食指が動きそうな感じするし
243名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 22:59:05.67 ID:N8CukI7y0
据置のヘッドホンアンプを一番期待してたから残念
244名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:01:12.17 ID:Nvzf4I/e0
ヘッドホンでもPCから直より
PC→ UDA-1→ヘッドホンでも音質
かなりあがるの?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:02:11.34 ID:wrB2rQ5b0
出すとすればアナログヘッドホンアンプになるのかな
246名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:04:22.95 ID:Fz9QDNd50
>>244
の予定
予定は未定
247名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:10:58.43 ID:3bmDlGV90
>>244
オンボよりUDA-1のほうが音質いいと思うよ
でもヘッドホン専用のDAC+アンプと比べると無駄なコストが多いかもしれん
人柱待ち
248名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:18:19.54 ID:Nvzf4I/e0
>>246
>>247
即レスサンクス
人柱待つか自分が人柱になるかかー
249名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:19:29.49 ID:BvS+pFUO0
直刺しよりはいい
同額のヘッドホン専用機には劣る(特にアンプ部分が)
これはまぁ確実なところでしょ
劣ると言ってもどこまで劣るかは分からないけど
250名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:20:18.73 ID:wrB2rQ5b0
人柱になる前にふつうのヘッドホンアンプをどこかで経験しといたほうがいいのかもねえ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:24:32.26 ID:Nvzf4I/e0
ヘッドホンだけに限定されるなら
PHA-2いった方が幸せになれそうだね
252名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:26:40.98 ID:N8CukI7y0
いやいや
据え置き都ポタだと利用環境が
まあ、PHA2は据え置きでもいいと思うけど
もし外で使うことがないなら
他メーカーの据え置きヘッドホンアンプ行きなさい
ポタと据え置きだと性能が違いすぎる
253名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:29:59.90 ID:Nvzf4I/e0
>>252
あーなるほど、ありがとう!!
254名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/06(日) 23:31:36.39 ID:cV4sTwXs0
そもそも4万以下じゃスピーカー出力無視したって
DSD/PCM192KHz対応のUSB-DAC+HPAなんて物が全然無いよ
余程の地雷設計でも無い限りDACとしてだけ使ったとしても決してコスパ悪いとは思えない
255名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 05:19:35.95 ID:uOw+56aM0
UDA-1て4万切るの?
初値でそれならめちゃくちゃコスパ良くね?
ちゃんとした電源積んでるし
256名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 08:35:02.22 ID:7cRFacxX0
アンプは安物だし
257名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 08:53:42.05 ID:DuoYgVFN0
>>255
>UDA-1て4万切るの?
価格.comのごく一部のお店でだけ。
大手はソニーストア並み。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 09:25:22.04 ID:UDsNKMPT0
フルボッコ覚悟で言うけど
この価格帯なら据え置きとはいえ
標準ジャックよりステレオミニジャックの方が良くない?
259名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 10:25:07.03 ID:cIz3ldce0
ミニジャックは壊れやすいよ
ミニジャックのほうがいい理由ある?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 11:14:12.33 ID:DuoYgVFN0
>>259
>ミニジャックのほうがいい理由ある?
貧乏な青少年が・・・だろうだけど。
そんなお子様は、この機種は買わないね。

SONYの開発者はHPAはアナログ入力のを別途買ってね!だろうね。
64Ωから320Ωまで全部対応は、スピーカー駆動よりも別な工夫が要るね。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 13:25:36.52 ID:BzKQDFjV0
DACが良さそうだから別に良いや
満足行かなくても2,3万のHPA追加すれば6〜7万の複合機よりは良くなるでしょ
4万前後のDSD対応DACがもっとあれば選択肢も増えるんだけどね
KORGのDS-DAC-10位しかないしあれはバスパワーだからなあ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 13:46:17.02 ID:e4vg8ptW0
プリメインじゃなくてHPA+DAC出して欲しいな
NANO-D1みたいなやつ

BASS/TREBLE調節も付いてれば尚良い
263名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 14:43:57.52 ID:4lOURM4F0
>>262
>BASS/TREBLE調節も付いてれば尚良い
チップにはトーンコンもあるだろうから・・・
Androd かiOSからだけできるとか?と思って調べたら、
1795はガチのピュアAU用チップでトーンコンは別売の外部DSPで
やってね!と書いてあるようだった。

DSD信号のデジタルトーンコンと言うのは非常に考えにくいので、
搭載できないのかな? DSD信号をPCM化するとDSDの御利益がゼロに
なる。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 15:15:40.83 ID:BzKQDFjV0
実用最大出力(1% 1kHz 8Ohm) 17mW
実用最大出力(1% 1kHz 32Ohm) 55mW
実用最大出力(1% 1kHz 300Ohm) 170mW
実用最大出力(JEITA 10% 1kHz 8Ohm) 20mW
実用最大出力 (JEITA 10% 1kHz 32Ohm) 70mW
実用最大出力(JEITA 10% 1kHz 300Ohm) 210mW

この情報からHPAの構成予想出来たりしないの?
誰か詳しい人頼む
265名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 15:27:13.06 ID:KKqxtXWa0
単位がメチャクチャだな
266名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 15:35:48.88 ID:bHbCVGwC0
UDA 5万
据置ヘッドホンアンプ 5万

これで出してほしかった
267名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 15:38:16.23 ID:e4vg8ptW0
>>263
難しい話はわからんけどBASS/TREBLE実装はムリそうなのね…
まぁPCの音はソフトでグラフィックイコライザー的なのが使えるけども

ところで
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/616/519/html/sony1_04.jpg.html

OPTICALとCOAXIALの表記逆じゃね?
268267:2013/10/07(月) 15:51:08.24 ID:e4vg8ptW0
あ、すまん勘違いしてた、何でもないですw
269名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 15:51:41.06 ID:KKqxtXWa0
うん
270名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 16:58:10.28 ID:1vY3Ywkd0
UDA-1はかなり良さそうに見えるけれど
売れはしても2chで評価はされないだろうね
ソニー製だしw
271名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 17:11:31.55 ID:kR9sepAD0
2ちゃんでしか評価されなかったら悲惨だろw
272名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 17:19:04.36 ID:cIz3ldce0
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616939.html

ESはかなり詳しく書いてあるな
HPA独立してる
273名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 17:26:53.74 ID:5iQD0XLN0
あくまで入門機だから過度な期待はしない方がいいな
274名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 17:36:01.62 ID:V3mHqQuP0
これとsetで買うHPAで2〜3万でおすすめある?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 17:51:57.06 ID:zz3RYfcP0
HAP-S1はかなり楽しそうだけど、みんなが気になってるのはUDA-1の方なのかい?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 18:04:54.94 ID:cIz3ldce0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/616/939/sony3_03.jpg
独立したヘッドフォンアンプも搭載し、インピーダンスは8〜600Ωまで対応。
ヘッドフォンにあわせてLo/Mid/Highの3段階の出力切り替えが可能で、Loは8Ω、Midは150Ωで、出力は500mW×2ch、Hiは300Ωで出力250mW×2chとなる。

高品質なアンプがほしい人はこちら
高いけど
277名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 19:08:03.37 ID:V3mHqQuP0
TA-A1ESは20万・・・
278名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 21:14:31.72 ID:Td+LWtzE0
ヘッドフォン使わないからUDA-1の仕様で十分だわ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 21:37:44.06 ID:vD5lygL2P
HPAは持ってるけどDACとプリメインを持ってないスピーカーはアクティブな俺にハマり過ぎててヤバイ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 22:52:49.11 ID:1DnxzuVk0
TA-A1ESもなかなかいい価格帯に投入するよな
これ以上高いとマニア向きになるし

でもディスプレイの青色表示が煌々としてるのはなんかダサい
281名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 23:26:10.41 ID:WLJhmgLC0
ここにきてAI-501DAの価格がぐんと下がってきたので、UDA-1とどっちにするか嬉しい悩み
こっちはヘッドホンアンプも謳ってるけども
282名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 23:41:27.02 ID:V3mHqQuP0
そうか、オレはAL-501DAに行けば
良さげだな、ありがとう。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/07(月) 23:55:52.64 ID:V3mHqQuP0
調べれば調べるほど分からなくなってくる

UD-501も値段下がってきてるし
284名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 00:00:56.51 ID:w0Pli/F50
AI-501DAはDACが・・・
TEACならUD-501にして後々HPA追加の方が余計な出費抑えられるかもね
285名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 02:40:00.90 ID:fHkOqMiH0
AI501はfoobarとの相性が悪い
Wasapiで問題が出る
286名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 10:17:30.57 ID:sjpV7ZLn0
USB関連にTENORチップを使っていいのは1万の機器までだな。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 16:17:10.85 ID:5wjMTCdD0
UDA-1&SS-HA3予約した店から9日に入荷すると連絡あったよ。
10日には届くかな。楽しみだー
288名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 16:48:37.60 ID:kZ5sbQw50
USBよりネットワーク(HDD)の方が音質がいいってことだけど、どの程度違うのかな?
誰か両方買ってレポしてくれないかな、記事にはなるだろうけど

オーディオ用USBケーブル、LANケーブルってあるけど、あれって効果あるのかな?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 16:57:13.86 ID:6mdvxlb20
S1はDLNAに対応してないしネットワークオーディオではないぞ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 16:57:16.99 ID:khTMXMJ90
itsでサンプルを聴いたらいい音で、ポチったらあれぇ?みたいな
291名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:04:03.57 ID:6mdvxlb20
アップルのAirPlayはチップメーカが限定されてるという記事を見たが
DLNAもそうなのかな
292名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:04:58.90 ID:w0Pli/F50
>>288
誰が言ったの?かないまるの事ならLANならノイズ元から隔離できるからDLNAは有利ってだけの話だよ
HAP-S1なんかだと実質単なる組み込みPC内蔵プレイヤーだから逆にずっと不利だよ
かないまる自身は大体至極真っ当な事言ってるのに曲解した奴のせいでオカルト臭くなるのが残念
293名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:08:18.63 ID:6mdvxlb20
UDAとHAPならHAPのほうが音いいと思うよ
ES型番もHDDと液晶乗ってるし
294名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:16:06.49 ID:6mdvxlb20
HAPの場合無線LANが付いてるから有線LANをつけなくてもいいんだよな
これはでかい
ES型番も無線LANは乗ってる
295名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:16:10.18 ID:w0Pli/F50
ESに乗ってるからHAP-S1の方が上なんて何の根拠にもなって無いよ
HDDと液晶のノイズが音質を向上させるとでも言うの?w
296名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:28:53.84 ID:rigut29V0
S1買っちゃった子が来てるみたいね
3万のノートPC+UDA-1の方が音質面でも利便性でもずっと上だったろうにw
297名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:30:53.76 ID:khTMXMJ90
音がいいとかはピュアさんにまかせとけばいいけど、PCから離れて音楽が楽しめるのはウレシイな
298名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:34:51.43 ID:khTMXMJ90
>>296
マジレスするとS1のコンセプトはパソコン苦手な老人でも気軽にハイレゾを、だよ
パソコン繋げれば上だってのは見当はずれも良い所
これ以上は荒れるだけだからやめとけ
299名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:35:18.02 ID:If0G4faf0
サイトの仕様見る限り、どちらかといえばスピーカー用のアンプのほうがオマケ感がある
しかしこのレベルの商品が発売前に四万切ってるってすごすぎる
300名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:36:38.77 ID:khTMXMJ90
パソコン苦手な老人ですがS1が欲しいです
301298:2013/10/08(火) 17:39:32.56 ID:khTMXMJ90
>>300
何でお前俺とID被ってんのw
302名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:41:16.20 ID:6mdvxlb20
http://www.sony.jp/products/catalog/SYS_sou.pdf

カタログみてもS1のほうが高音質にこだわってるのがわかる
ちなみに液晶はオフにできるよ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:42:20.44 ID:khTMXMJ90
>>301
自作自演とかIDでバレるの知らないの?ツーチャンネル初心者だな
304名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:46:17.77 ID:khTMXMJ90
>>302
どうでも良いけどその高音質技術
UDA-1のHPにもそっくりそのまま書いてあるぞ

UDA-1とS1の対立煽りは発売してからやれよw
305名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:50:31.93 ID:6mdvxlb20
UDA1はPCと直接USB接続するからねぇ
ノイズはそりゃひどいことになるよ
306名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 17:57:34.84 ID:khTMXMJ90
USBはOT2でコリゴリ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 18:19:55.35 ID:D6ZJUKy+0
>>305
USB DAC全般に言えるけど、UDA-1は本気でオーディオをやるってよりは
パソコンの音を多少は良くしたいって人が買うんじゃないかな?
あとは利便性を取る人とか
PCがノイズ源の塊なんてのは分かりきった事だし、PCから出る音は音楽だけじゃないしね
308名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 18:25:51.85 ID:PS5jy7770
HAP-S1とUDA-1、兄弟機でほぼ同じ仕様で同等の音質だとは思うんだけど
一つ気になるのがHPの仕様でUDA-1の方が細かく記載されてる所
何故かヘッドフォン出力に関する記載がS1はバッサリ省略
後写真を良く見るとボリュームも違うんだよね。デジタルボリュームになってる
少なくともボリューム部分はS1が劣化品の可能性高い
309名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 18:34:25.95 ID:6mdvxlb20
デジタルボリュームはビット落ちがあるよ
全体的にコストを抑える策だね
310名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 18:38:41.20 ID:PS5jy7770
>>309
そのデジタルボリューム乗ってるのがS1だよ
ボリュームケチったって事は音質重視機種はUDA-1なのかもしれない
311名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 18:51:17.26 ID:PS5jy7770
他にも細かいところを見ると裏面のネジがUDA-1はいくつか銅メッキねじになってるね
結構細かいところで違いがありそう。誰か届いたら蓋開けてくれないかなあ(チラッ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 19:11:35.43 ID:rg9jyb6i0
10日お届け予定キタ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 20:39:25.18 ID:DAQKEsvR0
デシタルボリュームじゃなくて電子ボリュームな
TA-A1ESが使ってるMUSES72320は抵抗ラダー型ボリュームだから
ビット落ちなんてねーよ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 20:45:28.63 ID:PS5jy7770
>>313
TA-A1ESと同じ物が乗ってると良いね・・・
315名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 20:51:07.76 ID:DAQKEsvR0
よく読むとTA-A1ESの話じゃなかったようだ・・・
316名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 21:20:58.81 ID:POuZY/NSP
ソニーのオーディオ用のケーブルが軒並み製造終了になってるんだが
新機種に合わせてリニューアルなのかな
317名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 21:52:47.79 ID:FraVUKvz0
>>287
届いたらレポよろ
ヘッドフォンの音も
318名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 21:55:47.15 ID:ucHT1Z6g0
UDA-1はAmazonでいきなり44600円だから年末には35000円台来るかもな
もうこのスペックとプラスチック使ってるどこかのメーカーと違ってこっちは本格的だし似たような価格帯で色んなの出してないから買いやすいしいいよな!
今からひと月に5千円ずつ貯めたら7ヶ月で買える
7千円ずつ貯めると5ヶ月で買える
319名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 22:00:48.26 ID:4x34AoqI0
>>318
かわいい
320名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 22:19:51.72 ID:J6/ru3yp0
HAP-S1買う気満々
無線でスマホで操作できるのとPC起動しなくていいってのに惹かれた
他に買う人いるかい?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 22:56:54.33 ID:A8FXqiKw0
仕様で音は分からないものの
HAP-S1は全高調波歪率の記載が無くてSP出力の10%のみ
UDA-1はやたら歪が多いぜって書いてある
HAP-Z1ESはオーディオグレードだよって読める
この書き方Sonyの戦略ね
322名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 23:05:11.78 ID:IKHitreA0
俺も最初SN比見てちょっと驚いた
323名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 23:28:57.27 ID:ucHT1Z6g0
UDA-1のワウフラッターは測定限界値以下でしょうか!?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 23:31:00.32 ID:y5eWhUCs0
俺のUDA-1は10日出荷予定だから、到着は発売日だな

>>307
だと思う
一般向けに出したからこそ、この値段である程度性能よさそうなのできたって感じだし
オーオタ向けだとある程度で妥協できないから高くなる
325名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 23:47:22.21 ID:1aFNvAfa0
>>321
HAP-S1,UDA-1とHAP-Z1ESは比較出来るデータなんて1つも載せて無いよ
前者はスピーカー出力あって後者はLINEしか無い事気付いてる?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/08(火) 23:50:10.27 ID:1aFNvAfa0
>>322
100dBってのはスピーカー出力のS/N比だからだよ
普通のDACに記載されてる物とは全く関係無い数値
327名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 00:01:02.43 ID:A8FXqiKw0
>>325
仕様の表を見れば良いよ
同じ表tを使って書き込んで無い
普通はパワーアンプ部、LINE出力に分けて書くもんだが
わざと分かりにくく書いてある
328名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 00:02:19.93 ID:KPCOaiTh0
>>321
UDA-1の仕様のどこに歪が多いなんて書いてあんの?w
定格すら書いて無いってのにw読み方分からないクセに適当な事言ってんじゃねえよw
329名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 00:18:20.11 ID:BHxZfWTG0
>>321
> HAP-S1は全高調波歪率の記載が無くてSP出力の10%のみ
全高調波歪率と最大出力の歪率を一緒くたにしてる時点で何一つ理解して無い事は良く分かる
330名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 00:20:54.87 ID:HxIuvb2w0
>>328
アンプのTA-A1ESには実用最大出力と定格が併記してあるだろ
それに全高調波歪率も記載されている
しかし、HAP-S1とUDA-1はそれぞれ別の書き方がしてある
統一された書き方じゃないことぐらい理解出来るよね
UDA-1のヘッドホンも1%の歪時の出力しか載せて無い
低歪で出せるのなら必ずメーカーは書くのよ
これらのデータが何を意味するか分からないの?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 00:48:34.18 ID:pzsNXemv0
妄想とか煽りはどうでもいいからレビューはまだか
最速で手に入るのは10日?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 00:50:02.60 ID:pzsNXemv0
ESはあるだろうけどこのスレの機種は各種サイトでレビューされんのかね?
333名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 00:50:30.85 ID:h9pCmAuK0
10日配達予定とメールがきてるよ

しかしヘッドホンは安物しか持ってないのでレビューができんな
高いの買ってみるか

http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20130625_603946.html
この記事読んでたらDA-100にスレばよかったかと思えてきた
334名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 01:00:28.78 ID:pzsNXemv0
>>333
予約した人は明日から順に発送されるのかな?
なら10日辺りからこのスレも賑わいそうね

DA-100はHPAとして使うなら良さそう
でも個人的にはDACメインでDSDと192KHz対応が欲しいからUDA-1かなあ
勿論UDA-1のHPAもそこそこ良ければ嬉しいんだけど
335名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 01:58:10.18 ID:LQs2njv30
11月に出るHP-A4とも悩む・・・
336名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 02:41:49.58 ID:gTBhX/Yi0
UDA-1が4万切ってるからA4の値付けが難しくなった
当初予定より下げてくるかも
337名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 03:51:34.91 ID:btU3oSQy0
標準プラグ←ミニプラグのアダプタ探したら
今ソニーって金メッキのプラグアダプタ作ってないのな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 07:05:23.75 ID:yI9SQMPD0
ヘッドホンに同梱してね?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 07:13:05.34 ID:JN3npipv0
5万でPCのサウンド環境を見直しているのですが、
機器から出力する音質を重視した場合は

UDA-1>5万のプリメインアンプ>5万のAVアンプ

になる感じでいいのですか?バイアンプSPで駆動させたいと思います。
ヘッドホンは最近あまり聴きません。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 10:02:45.24 ID:uTSPL59V0
単品アンプにするならDACの予算もいるだろ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 10:45:19.98 ID:sh1vHcSO0
バイアンプの条件なら5万って厳しくない?
342339:2013/10/09(水) 12:31:23.95 ID:P8mZX325I
バイアンプspはもう持っていまして、サウンドカードから出力させていました。っていうか、人柱になるためにポチっちゃった
343名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 14:42:52.30 ID:mzkUaKcy0
UAD-1かとおもた
344名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 17:29:14.74 ID:f1Uky/fH0
UDAならマランツの610の後継機がDSDに対応するの待ってもいいかな
345名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 18:25:19.76 ID:A/9xBiCq0
嫌です。お断りいたします。巣へお帰りください!
346名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 18:28:22.07 ID:XLzuR2JD0
で結局ここの住人はどれ予約したのよ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 18:32:31.67 ID:A/9xBiCq0
10月22日にMac ProとiPad、iPad miniの新製品が発表されるから俺はそれを見て結局どちらも買わない!
348名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 18:45:32.76 ID:QJqU+7vT0
今更iPadが少しくらい薄く軽くなっても面白くもなんともないだろ
iPadは1〜3世代まで買ったけど、もう完全に飽きたよ
そんなもんよりこれ買ったほうが絶対楽しいぞ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 18:54:17.81 ID:Zjc/SxpF0
>>337
2ヶ月前くらいに淀で買ったぞ?
流通在庫はあるんじゃね?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 19:06:49.84 ID:wtTPI5zT0
LINE出力は前面のボリュームで増減できるのかな?
HP-A8はできるみたいだけど。
人柱さん、レビューお願いします。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 19:13:54.33 ID:A/9xBiCq0
>>348
ヽ(`〇´)ノ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 19:23:11.03 ID:nSQiQFHK0
何で信号切り替えにリレーなんて時代に逆行するようなことを…
DAC-1000ばりにヤフオクにタマが出るの予言しとく
353名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 19:37:56.50 ID:TmM/Dxco0
そりゃリレーの方が音が良いからだよ
君はiPodでも買ってなさい
354名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 20:02:37.29 ID:4dOQwFWo0
カーナビみたいなレシーバーが欲しかったんだよなあ
液晶の大きさがちょっと物足りないけどポチっちゃおうかなあ
355名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 22:55:43.33 ID:JN3npipv0
ネットで在庫ある店あるみたいだけど、発送メール来た人います?
特にアイオープラザ注文の人〜
356名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 23:28:15.45 ID:Fm8bYTvv0
山ほどCDあるから探すの大変だし交換するの面倒だからHAP-S1ほしいんだけど
アンプショボそうだな
357名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/09(水) 23:56:57.84 ID:XrimT6wy0
>>356
アンプは今持ってるのを使えばいいじゃん
俺はそうする予定
でも液晶情報をHDMIでTVに映せるようにして欲しいな
ひょっとして出来るのかもしれないが
358名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 00:31:22.85 ID:Nu+1fcIa0
さすがに1万のDACよりは良くなろうだから期待してるけど
この値段帯はライバル多いからレビュー来ないとちょっと踏ん切りつかないな
359名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 04:12:40.06 ID:h9DyGyBa0
UDA-1はもう視聴できるのに一向にヘッドホンの音質の報告が無いな
360名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 08:52:57.32 ID:A8pepu5V0
デザインからすると購買層のターゲットは初老〜なんだろうね。
USB-DAC入門機としてはいいと思う。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 10:33:24.56 ID:59i1ZT5O0
DA-100を売っぱらって、これに変えようと思ってる。どうだろ?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 10:37:00.03 ID:pS8cR2v70
UDA-1とスピーカー届いた!
363名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 10:37:35.25 ID:ygAMcylK0
きたかっ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 10:59:47.55 ID:pS8cR2v70
何これ、でかいし重いw
手軽に高音質と思ったら、こんな仰々しいシステムだったのか
365名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 11:00:49.11 ID:mELhAotoi
HPA性能レビューはよう
366名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 11:31:54.46 ID:RLW2wxrP0
ケンウッドも似たようなの出してきたな
367名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 11:36:08.35 ID:ygAMcylK0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/618/943/ken05.jpg

JVCブランドのポタアンいいなw
368名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 11:37:04.83 ID:a4v03niU0
値段が全然違う・・・
こうして見るとUDA-1の価格はちょっとフライング気味の安売りし過ぎ感
369名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 11:42:38.87 ID:Ix2AFPE+0
UDA UDA 聴いてるヒマはねえ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 11:49:44.59 ID:96DEuk7H0
>>366
プロディノの後継かと思ったら10万弱とか全然ちげーじゃん
むしろハイレゾポタアン出すってのがびっくりだよ
371名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 11:55:14.68 ID:moe4/OCK0
>>364
早くレビューしろ
俺のとこにはあさってにしか届かないんだ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 11:58:08.23 ID:8uiaXOzw0
>>364
がっかりだよ!って感じか
373名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 11:59:20.38 ID:Se7gA6FI0
>>371
うん、なんか音良いよ、ホント
374名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:14:11.08 ID:Se7gA6FI0
PCスリープにしたらブルーバックになって強制電源断w
安定したPCだったのに初めてだわ、こんなの
ドライバがまだウンコなんだろうな
375名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:19:00.90 ID:Se7gA6FI0
あー、ヘッドフォン繋いだときの音質はDS-DAC-10より全然いいね。
厚みが全然違う。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:20:34.81 ID:Se7gA6FI0
ちなみに、ヘッドフォン差し込むとスピーカーからの音は出なくなるよ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:20:55.89 ID:ndWrvm8z0
ハイレゾ音源でのレビューなのかな?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:23:35.57 ID:moe4/OCK0
そんなにドライバの完成度低いのか
DAC-10は筐体とかちゃちらしいし
その点ソニーは値段の割にしっかり作りこんでそうだな
379名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:24:37.73 ID:moe4/OCK0
そうか、俺も届くまでにDSDの音源探しておかないといけないな
380名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:30:25.37 ID:9SvNy05ri
>>375
ラインアウトはDS-DAC-10に比べてどう?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:32:42.95 ID:UD6IH2Bo0
もぉーん、みんな せっかちねぇ〜
382名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:47:15.81 ID:yj1SaMb20
>>375
1RやZ1000をコルグのに繋いだら低音スカスカになったけど
UDAはこの二機種の特徴とも言える低音どう?
低音きっちり出てるならUDAにする
383名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 12:59:23.59 ID:NqL+u5KQ0
ハイレゾプレーヤーのDLってまだ始まっていないんだっけ
ソフトで音が変わる可能性があるからそこも知りたい
384名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:02:18.09 ID:mELhAotoi
>>365
マジか!
マジならUDA-1凄すぎじゃね

買ってくるわ*\(^o^)/*
385名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:03:12.26 ID:mELhAotoi
ミスた。375だわ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:03:52.58 ID:Se7gA6FI0
>>377
うん。192kHzの音源とDSDの5.6MHz使って聞き比べてみた

>>378
Hi-Res Audio Player起動したままだと落ちるみたい。
このアプリ終了してからならスリープしても大丈夫だった。

>>380
たいしたシステム持ってないから、ちょっとラインアウトはどっちが
良いとか自信持って言えないわ、スマン
ヘッドホン端子は明確な差があったけどね。

筐体はほんのり温くなる。ファンは回ってないよ。
飯食ってたらスリープ機能?で自動で電源切れてた。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:05:18.01 ID:Se7gA6FI0
>>382
低音出てるよ。DAC-10より確実に。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:10:37.41 ID:Se7gA6FI0
これで実売価格が一緒w

http://i.imgur.com/SmGHxZl.jpg
389名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:19:15.68 ID:jAUfBcXX0
安っぽい見た目だと思ってたけど結構まともだ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:21:39.69 ID:T75J3vP10
>>388
いい意味で本体のピュア臭にハイレゾシールが合って無いなw
というかコルグもうこれただの引き立て役やん…
391名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:31:53.45 ID:3wpg/Hbr0
UDA-1やばいな
これソニー叩かれるわ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:35:31.72 ID:9SvNy05ri
>>386
回答ありがとう
もう一つ質問なのですがヘッドホンボリュームのギャングエラーはある?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:37:57.56 ID:tS8goXYP0
Hi-Res Audio PlayerにAudiogateみたいなDSDファイルの作成機能とかつけて欲しいな
本家本元だからわけないやろ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:39:05.37 ID:96DEuk7H0
まぁコルグはHPアンプ部は糞上等レベルなので
そこで比べちゃ可哀相そうというか比べても
そこまであてにならんでしょ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:40:54.59 ID:Amsjj1oZi
これは期待できそう。中の回路みてみたいなぁ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:43:12.67 ID:1gpyi8pV0
届いた人、HPAとして買うのあり?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 13:55:47.07 ID:Se7gA6FI0
>>392
キャングエラーないよー

>>394
確かにDAC-10のHPA部がウンコ過ぎってのはあるねw
比べればUDA-1のが全然良いけど、
良いHPAと比べてどうかってところだね。

俺は気に入ったけど、あとは自分の耳で確かめてみて。
あとfoobarも使ってみたけど、DSDの再生も含めて問題なかったよ。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:00:09.43 ID:lJrT3kcJ0
>>388
ブラックボディにしようと思ってたけどシルバーも格好いいな
ヘッドホン繋いだ時にホワイトノイズは出ますか!?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:04:18.68 ID:Se7gA6FI0
>>398
ホワイトノイズぜんぜんないよ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:04:25.96 ID:SaChPtbW0
ホワイトノイズェ…
401名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:07:07.69 ID:lJrT3kcJ0
天板がプラスチックのと一万円しか違わないのにUDA-1の作りも部品も良すぎだよな
他のメーカー潰しに掛かってる感じだな
今のデジタルアンプって石がテキサスかバーブラウンの二択だし
Windowsパソコンや液晶テレビと一緒だよな
ただ部品を組み合わせたら出来ちゃう感じで
>>399
俺は今iMacにヘッドホン直刺しでホワイトノイズさえ無くなればとりあえずいいんだけどUDA-1が欲しい
402名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:07:54.41 ID:aPYcE+bq0
届いたから価格コムに口コミいましたよ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:11:41.98 ID:lJrT3kcJ0
>>402
ヘッドホン部は期待出来ないって余計な情報書き込みやがってw
404名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:13:21.98 ID:lJrT3kcJ0
ここ最近のApple製品は発表されてもわくわくしなかったから
今回のUDA-1はそのわくわく感があっていいよな
日本復活って感じもまたいいし
405名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:14:23.40 ID:ygAMcylK0
A1ESぽちったw
406名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:33:26.16 ID:sCiDclgy0
>>405
え?もう?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:33:57.52 ID:sCiDclgy0
ま、レビュー期待してます
SPやプレイヤーは何繋ぐの?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:39:32.05 ID:c8fwFJ3F0
UDA-1は部品見ただけで買いたくなるわw
ここまでピュアAUの部品ぶっこむのかよ。
ネジまで銅メッキだし
409名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:40:58.43 ID:lJrT3kcJ0
>>408
PS3で売れば売れるほど赤字出すの覚悟で売り出したSONYだからやる時は赤字覚悟でやるわよ
410名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:42:06.48 ID:1gpyi8pV0
ぽちった、届くの楽しみだ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:45:22.51 ID:ygAMcylK0
勢いでぽちったけどキャンセルした
反省している
412名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:47:39.42 ID:lJrT3kcJ0
足がつるって普通の人が言った場合は足の裏の内側
でも本当に痛いのはふくらはぎ
俺は寝てる時に何度もつった事がある
そして一番痛くて死にそうなのは太もも
413名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:48:49.77 ID:lJrT3kcJ0
「本当に、すまないと思ってる」ジャックバウアー
414名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:49:34.90 ID:ygAMcylK0
太ももがつるとたしかに痛いけど
あれは死ぬほどなのだろうか
出産の痛みレベル?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 14:50:27.19 ID:moe4/OCK0
>>388
>>390
Soundblaster Audigy かなんかに付いてたロゴに似てるな
このシール剥がせるの?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:06:58.42 ID:lJrT3kcJ0
>>414
おまえはつった事がなんだな
俺は運動部だったからよくつった
そのうち寝てるのにつる前兆で寝ぼけながらもつま先を手で持って足の裏を伸ばしてつらないように回避してた
太ももつった時はあまりの痛さに両足伸ばしてしまって反対側の太もももつってしまって両足の太ももをつって死ぬと思った
そういう経験のない人間は本物が見極めきれない
両足の太ももをつって死ぬ思いした者だけがUDA-1の本当の評価が出来る
417名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:15:13.74 ID:ygAMcylK0
太ももつったことあるよ
おれは寝てるときに多かった
418名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:35:18.50 ID:ygAMcylK0
ふともも程度で死ぬほど痛いという表現が誇張すぎるんだよ
ところでA1ESってここでやっていいの?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:46:10.13 ID:yj1SaMb20
>>388
こうやって比べるとUDAでかすぎw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:46:42.87 ID:yj1SaMb20
>>387
特攻しまぷ( ・∀・)
421名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:47:59.11 ID:td7f9WyW0
>>391
よくご存じで、、、
これは叩かれますわ。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 15:56:57.06 ID:ezEcX4O+0
>>416
次はクビで
423名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 16:05:13.91 ID:zRhfatPV0
UDA-1のHPAとしての音質はどないですのん?

できれば下記機種との比較とか聞きたいな
TEAC UD-501
FOSTEX HP-A8/A7
Olasonic NANO-D1
424名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 16:11:25.22 ID:cXgeIS2F0
SP買った人いる?
発売早いほう

UDA-1は届いた人いるみたいだな
425名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 16:23:41.08 ID:LACxed030
UDA-1届いたから音質以外分かる範囲で調べた
・光は176.4KHzOK(PS3で確認)、192と同軸は試せる環境無いので不明
・電源ON/OFFのポップノイズは無し。勿論聞こえるようなノイズも無し
・USBで再生中に入力切換えてもデバイスが消えたりはしない。そのまま再生継続
・再生中に電源OFFにしても今の所ブルスクや不安定になったりは無し
・スピーカー繋いで無いけどそこそこ発熱はする。でも今の所ファンが回る気配は無し
・DSEEはLINE OUTにも乗ってると思う
426名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 16:24:34.90 ID:VmPk3OCT0
買った方 >>350 の結果も教えて。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 16:32:33.86 ID:LACxed030
>>426
LINEは前面ボリュームに関係なく固定
428名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 16:45:43.19 ID:LACxed030
AudioGateでドライバにfoo_dsd_asio選択したらUDA-1のドライバが原因のブルスク
foobar2000では問題なし。foobar2000+WASAPIは32bit出力もOK
429名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 17:09:59.35 ID:mklNOBtK0
>>421
いい意味で?悪い意味で?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 17:31:12.89 ID:VmPk3OCT0
>>427
ありがとう。デジタルプリアンプとしては使えないってことねえ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 17:37:23.01 ID:wmgAwCeK0
あ・・・あれ?
改めて公式見たらウォークマンのデジタル接続って背面USB限定?
パソコンとウォークマン両方とも繋ぐ事は出来ないのか・・・?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 17:57:09.04 ID:/do3b0VG0
これから発売されるHP-A4と迷う
433名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:05:42.34 ID:RLW2wxrP0
ドライバがうんこすぎて選択肢に入りません
434名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:05:43.70 ID:lm+xUMm/0
UDA-1使えそうだな
JVCやオーテクからも新製品出るし、もーどうしたらいいんだ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:06:46.63 ID:RWTZh/ZiO
UDA-1音声信号途切れたらリレーが戻るクリック音します?
DSEEの効果が聴感上あるかも知りたいです。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:17:11.11 ID:96DEuk7H0
>>432
HP-A4はDACとHPAでハーフな感じのHPA複合機枠でこれとは別枠じゃね?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:23:33.03 ID:LACxed030
リレー音は無いね。周波数の切り替わり時も無し
入力信号切換えのリレー音はデジタル系⇔LINEで切り替えた時にだけあるけどかなり小さい音
DSEEの効果はあるにはあるけど風邪ひいてて音はちょっと評価できない
438名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:52:11.66 ID:RWTZh/ZiO
どもです
お大事に。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 18:52:23.73 ID:NqL+u5KQ0
>>431
それは俺も思ったけど常にPCを再生すればいいんじゃない?
ネカフェで曲入れるような奴がこの機種買わないだろうし
440名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:04:15.63 ID:p50+Hau20
ヨドでUDA-1見てきたけど、カタログで見るより実物の質感が良いね。
それよりも、同時発売スピーカーSS-HA3の質感の高さがハンパじゃない。
あの価格でオールアルミのエンクロージャーは反則級と言ってもいい。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:06:52.96 ID:XUP6nRRE0
アンドロイド搭載ウォークマンなんてものがあることに驚いた
442名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:15:49.58 ID:wmgAwCeK0
>>439
PCでメモリ食う作業やりながら音楽流す事が多いから、そういう時PCに負担の掛からないDOCKコンポ的な使い方をしたいのよね・・・
S1単独運用も考えたけどそれだとDSSE HXは使えないし
前面USBはiPhoneとAndroid端末両方の入力に対応してるらしいから、案外F880やZX1刺しても動くのかもしれんが
443名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:26:09.41 ID:pS8cR2v70
>>440
そーそー。SS-HA3のシルバーも今日届いたけど、
カタログほどテカってなくて、すごく質感いいよ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:29:41.87 ID:0WLno+Q/0
HAP-S1、ネットの情報でAALに対応してるかどうかの情報が見つからなくて不安だったんだが、
お店でカタログ貰って来たらちゃんとAALにも対応と書かれていて安心した
でもどうせなら他のネットジュークでもATRACに対応してください…
445名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 19:40:32.62 ID:s4Ltfmow0
もうヨドで見れるのか、あのスピーカー
いいなー
446名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 22:32:22.15 ID:VUiSLSfU0
UDA-1に光学ドライブとHDD用2.5インチベイ付いたのとか出ないかなあ
ノート用の外付け機器全部まとめたい
447名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/10(木) 23:38:43.20 ID:6FC5CglR0
DA-100やAI-501のヘッドホンアンプと、UDA-1を比較するとどんな感じですか
448名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 00:06:36.96 ID:vJ+1d3cf0
これを取り敢えず買っといて
HPA足りないと思ったら
専用のHPAを足せば良いやん
これはDACとして使えばいいし
449名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 00:09:24.39 ID:INSFVUXA0
もしヘッドホンアンプ付けるとしたらそれなりに良いの付けないとだめなの?
一万くらいで買えるやつだと
UDA1の良さがなくなるのかな
あんま金掛けたくないからUDA1で完結させたいんだよね
450名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 00:20:10.52 ID:L7VGmxuY0
UDA-1の発売日は10/12だから
それ以降じゃないと感想は少ないだろうな

得に他機種との比較評価を聞きたい
451名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 00:22:44.29 ID:PIv4Wkq40
UDA-1とSS-HA3届いた!
スピーカー小さいけどなかなか高級感あってかっこいい。
解像感も低音も良い感じだけど、中高音が少し耳障りな…、少し使い込むと完璧になるの期待。
ヘッドフォン部はどうなんだろ…。MDR-1Rで聞いてるけど、音域は良く出てて素直な感じだけど、
なんとなく全体もやっとしてるような…。もう少し広がりとか楽器の分離感とかあるの期待してた。
誰か、ヘッドフォン部の出力インピーダンス測ってみてくれない???
あと、当たり前だけど、ヘッドフォン部はジャックスイッチなので、ステレオミニ→標準プラグを
刺しっぱなしにしてると、ヘッドフォン抜いてもスピーカーから音が鳴らない。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 00:28:10.49 ID:WcMhPQPo0
楽しそうやね
453名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 00:57:32.73 ID:KOv51RPb0
UDA-1買った人に質問、ドライバの挙動は問題ないですかね
具体的にはマウスポインタがあちこちすっ飛んでったり
電源オプションの設定(何分後にディスプレイの電源切る)が効かなくなったり
そういうの無いかなと
454名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 01:03:25.04 ID:MsbLPh4o0
付属USBケーブルはどんなの?
外付けHDDに付属しているようなやつ?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 02:09:05.96 ID:PIv4Wkq40
>>448 で言っているように、後ろのラインアウトがボリュームも通さずに出てるということなら、
気に入らなければHPA繋ぐ手も十分あると思う。
いずれにしても、これが合わせて75k以下で買えたという事考えると、十分満足かなー。

>>383 9日くらいからあるよー。
総合サポート・問い合わせのシステムステレオの中にUDA-1ある。

>>453
その2つの問題に関しては今のところ起こってない。
数分後ディスプレイ電源切るは問題なくできて、曲も止まらなかったー。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 02:11:48.55 ID:Png1dpcb0
>>451
おめ!
スピーカー耳障りなのは3日もすればこなれるんじゃない?

アルミエンクロは海外ブランドなら値段はこんなのじゃなすまない、、、
457名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 06:56:21.67 ID:NI2RuX38I
アンプはあんまり良くないと良くないと聞いたけど、実際はどう?
スピーカーpm0.4nなんだけど、それ使うかパッシブに買い換えたほうがいいのか悩む
458名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 07:07:00.75 ID:xOMumftA0
UDA-1のマニュアルに回路図でも載ってればHPAがおまけで付いてるだけなのかどうか
判断できそうなんだがなぁ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 07:26:23.34 ID:FnF5wHyw0
基本的にDAC兼プリメインアンプとしてしかPRしてないのに
(価格じゃDAC機能があればヘッドホンアンプ・DAC枠に入れられたりで紛らわしいが)
ヘッドホンアンプ部がおまけじゃない可能性なんてどれだけよ
目立つノイズや音色の破綻がなきゃ十分でしょ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 08:30:32.04 ID:jefVfbr70
届いてから一通り軽く使って見たけど音良いなー
HPAもこもったりシャリ付いたりせず素直な感じ
価格相当の期待ならまずがっかりする事は無いね
同価格帯のHPAや倍位の複合機の音を求めてたのなら仕方ないけど
高級感もあってリモコンでボリュームも回るし大満足w
461名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 08:37:32.29 ID:jefVfbr70
後ドライバは完璧って言って良いと思う
USB2.0は安定しないのがデフォみたいな感じだけど
ASIOもWASAPIもDSDNative(ASIO)も使用上の不具合皆無
DSD再生しながらスリープでも余裕の復帰で再生まで再開するw
nForce(GeForce8300)でこの安定度だから相当完成度高いと思う
ドライバの完成度はさすがのソニーだね
462名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 08:39:07.03 ID:jefVfbr70
スリープはスリープ、ハイブリッドスリープ、休止モード全てで正常動作ね
463名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 09:01:01.26 ID:bQoGt1tZ0
昔のプリメインアンプは録音のモニター用にフォンジャックが付いてたけど
今どきは音楽鑑賞に耐える仕様になってるみたいな
464名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 09:02:03.27 ID:PIv4Wkq40
>>454
黒で外付けHDD付属とかと同じ感じ。USBケーブルで音は変わらないと思うけど、
PCが遠かったりすると、長いの用意する必要ありそう。

HPAがおまけかどうかは、出力インピーダンス調べれば、
おまけでない可能性があるかくらいは確実にはっきりすると思うので、
調べられる環境ある人いたら調べて欲しいー。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 12:44:56.03 ID:EHdFwjWk0
俺のUDA-1届いた
ハイレゾソースが無いからCD音質で聴き比べてみよう
466名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 12:46:34.90 ID:nZ9PaAbV0
しかしUDA-1をこんな安く出されると、中小メーカーはほんと厳しいだろうね
結構カネかかってるよ、これ
体力あるメーカーじゃないとこの価格でこれ作るのは無理
467名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 12:54:17.85 ID:eaFktRMm0
UD-501のHPAがしょぼいから
HPAとして見たらこっちの方が音が良かったりしてなw
468名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 13:34:29.44 ID:rPaifqEjP
ファンの音はどうなんだろ?
高温環境で騒音聞えるのかな?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 13:42:09.56 ID:nZ9PaAbV0
昨日今日と気温高いけど、まだファンは一度も回ってないよ。

それより、音楽再生してるときはほとんど発熱してないのに、
再生していないときだけ筐体が暖かくなってくるのはなぜだろう?
そのうちスリープ機能で自動的に電源切れるから別にいいんだけど
470名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 14:33:58.81 ID:EHdFwjWk0
前面は天面はかなりがっちりした金属、側面はプラかな?
DENONのCDP、DCD-1500SEよりしっかりした作り

スピーカーはKEFiQ3で大した比較はできないけど、
DCD-1500SEが艶かしくていかにも音楽用って感じとすると、
UDAはスッキリした音感
471名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 14:50:11.65 ID:EHdFwjWk0
あと個人的にはポップスよりクラシックに合う気がする
心地いい音量よりやや上げると聴き応えあるけど、高音がちと耳につく

DSEEは音質低いソースに使うと、わずかだが音が締まる感じか?
エロビデオにも試してみた
472名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 15:24:34.22 ID:Ju9Xl6aw0
いい音が出るもの買ったらエロ関係に使ってみたくなる気持ちは良く分かるw
473名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 15:33:38.23 ID:eaFktRMm0
それは映像関連でも言える事だなw

やはりAV機器の発展にはエロも重要だなぁ…
474名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 16:51:47.74 ID:oSRPiZ+P0
タブレットとかノートPC買ったら、とりあえず当日中にエロの再生を試すよな
俺だけじゃないよなw

えーと、HAP-S1期待してる
PCとUDA-1買ったほうがいいぞって言う人もいるけど、
個人的にはPC介さないで扱えるのが魅力なんだよね
便利とかどうとかじゃなくて、精神的に

据付にしてるタブがあるからそいつを選曲リモコンにできるようだし、面白そう
今はこのタブにSDカード入れてヘッドフォンジャックから投売りで買った定価1万くらいのアクティブスピーカーに繋いでるけど、
これ導入したら格段にレベルアップできそう
475名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 17:06:08.44 ID:EHdFwjWk0
DSD録音のエロビデオ出たらどんな音質なんだろうな...想像が膨らむ

>>466には同意
この値段でこれだけしっかりしたのを出したのは凄い
ここ数年ソニー嫌いだったのが一気にファンに戻ってしまった
476名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 17:08:03.76 ID:Png1dpcb0
いや、そんなことは神聖なヘッドホンやイヤホ、スピーカーが穢れるようでやらんぞ!
エロはエロ専用のお古のイヤホンだ。

>>469
その発熱は謎ですな。
アンプのほうはパワーアンプICで音量が上がるにつれて消費電力がちょいと増える感じなのだが。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 17:11:06.90 ID:oSRPiZ+P0
HAP-S1ってUSBDAC機能はないのか
もうちょい値段上がってもいいから、
UDA-1の完全上位機種って位置付けにしてくれれば分かりやすいのにな
478名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 17:14:25.40 ID:EHdFwjWk0
>>474
使い方はそれぞれだからHAP-S1もありだと思う
ただ現時点でUDA-1との価格差がありすぎるからな

発売されれば価格は下がると思うけど、音質が似たり寄ったりだと仮定すると
HDD分としてUDAの1.5万円高くらいなら妥当な気がする
479名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 17:17:10.83 ID:ppNgi5mE0
上とか下とか順位を付けたがるのは買い物系の掲示板やブログに毒されすぎじゃね?
HAP-S1は転送ソフトの使い勝手がどうなってるのかってところ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 17:31:51.03 ID:oSRPiZ+P0
>>478
価格差を納得させるだけの理由がちゃんとあるのかってのが大事だよね
仮に、HDDオーディオの部分に無駄にコストかかってて、
オーディオ部分に関してはUDA-1の方が実質コスト上だったりしたらすごく微妙だ

>>479
上とか下以前に、
USBDAC機能載せなかった時点でこの二つはカテゴリ的に違うジャンルの製品ってことだよね

どっちか一つでいいもんだから、HAP-S1にはUDA-1の守備範囲もカバーして欲しい気がしたの
UDA-1が欲しいってのがまずあって、
それに+うん万足せばHDDオーディオも使えるよってことだったら選びやすかったなって思って
481名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 17:45:52.41 ID:nxPesfHC0
HAPとUDAのアンプの音の傾向は似てるんだろうし
それが気になるな
UDA買った人の感想見ると
高音が強めと俺は受け取ったけど
482名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 17:51:51.03 ID:oSRPiZ+P0
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/616/533/sony2_11.png
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%9B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

げげっ
ひょっとして今時スマートプレイリストもないの?
iTunesでも泥のアプリでも当たり前についてるのに

PC介さない代わりに操作が直接操作か公式アプリに限定されるから、
それが使いにくかったりショボかったりしたら魅力半減・・・
483名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 18:08:02.33 ID:9uXOEL7V0
>>482
画像見るとないな
スマートプレイリストは、あったらあったで便利だな

要望送ればつけてくれるかもよ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 18:10:35.65 ID:f9fudNmRi
ファームアップで改善可能
485名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 18:18:50.78 ID:ppNgi5mE0
カーディガンズのあとにだんご3兄弟がかかるようなプレイリストしか作れないのでおまかせでいいです
486名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 18:48:23.32 ID:5HKErEEe0
でも並びは変えられるよな
487名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 19:38:05.13 ID:yp2mW7X/0
>>469
ファン回転なしってのはスピーカー使用時でも?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 19:46:15.94 ID:aMDsmE+f0
スマートプレイリストってなに?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 19:58:16.66 ID:nZ9PaAbV0
>>487
うん。スピーカー使用時でも回ってない。
大音量時に回るらしいけど、マンションでそんな大音量にできないから
試してないけど
490名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 20:24:34.49 ID:Ju9Xl6aw0
パソコンにつなぐ機器だしあんまりファンのこと気にしても……
491名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 20:41:32.78 ID:oSRPiZ+P0
>>488
iTunesとか見てもらえば分かるけど、
ジャンルとかアーティストとか評価の☆数とか条件指定しとくと自動的にプレイリスト組んでくれる機能

例えば、ジャンル 「クラシック」 「ジャズ」 「落語」って指定しとくと、
しっとりしたピアノの後にいきなりじじいのエロ話が始まって酷いことになる

条件はいくつでも重ねられるから、どんなリストも自由自在だし、
後から曲が増えても自動でその曲も含んだリスト組んでくれる

自分が好きなアーティストをいくつか指定しておくだけでも便利だし、
普段あまり聴かないようなジャンルでまとめて組んでいい曲探したりするのも楽しいよ
492名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:07:54.00 ID:MRiDCVna0
価格コムで既に届いた人のレビューで
ヘッドホンで聴いた場合丼シャリ傾向で特にシャリが耳について高温がキツく耳が痛いみたいに書いててなえた
UDA-1買おうとして今月からUDA-1貯金5千円づつ始めたのにもう萎えた
493名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:10:57.74 ID:nZ9PaAbV0
>>492
うちでは全然シャリつかないから、もう一回考え直すんだ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:19:52.16 ID:mEMC+i380
HDDをつないでる時点でゴミ
いくらどう言い訳しようがごみ。
熱雑音を知らない馬鹿はだませるかもしれないが
今回の発表でソニーオーディオ製品を二度と買うことはないと
私は誓った。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:21:36.50 ID:ppNgi5mE0
純真ねえ
496名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:23:29.70 ID:fjg5eVj80
SRS-4170との組み合わせだけどUDA-1良いわこれ
下から上まではっきりしてて分離も良いし何か音に勢いを感じる
ちょっとこの価格帯の複合機では比較対象が無いね
価格破壊過ぎて業界に悪影響でないか怖くなる位
これ色々な所から恨まれることになるわ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:25:13.46 ID:fjg5eVj80
とか打ってたら早速変なの沸いててワロタw
498名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:30:21.03 ID:NI2RuX380
>>492

価格コムに書き込んだ人は402の人でしょ。
一人の意見だけでそうだと決め込むのはまだ早いですよ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:34:58.37 ID:CnLhtlKz0
UDA-1とHP-A4で迷うわ
HP-A4は明日あたり詳細が分かるかな
500名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:36:14.66 ID:mEMC+i380
>>496
原音再生じゃないっておまえ自供してるwww
501名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:37:20.77 ID:eaFktRMm0
UDA-1のスピーカー出力部分排除してもっと高音質のHPA詰んだ奴出して欲しいなぁ
どうにもHPA部分がおまけ的なのばっかりなんだよな
HP-A8は割と良いみたいだけど
502名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:43:03.71 ID:qGsEtYXc0
HPAとしての期待ばかりだけど、プリメインアンプとしての音質傾向はどうなのか
503名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:44:42.77 ID:LnVM9E0V0
ID:mEMC+i380

4Kスレの在日キチガイApple信者だからお前ら相手すんなよw
504名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 21:47:45.88 ID:OM/Q3wdL0
駆動力に不安があるなら別途専用機を繋げばいい。
つうかこの価格帯でUSB DACとして見れば競合機は存在しないわw
もうすでにUDA-1は定番だよ。
(フォスには悪いがA4はバスパワーで論外だし、A8もあのドライバーの不安定ぶりだしね…この期に及んではわざわざ選ばんよ。)
505名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:10:15.89 ID:mEMC+i380
>>503
馬鹿じゃねーかと思う
まずてめえの聴力検査したほうがいいよ。

ソニーってどこで使ってんの?
プロ誰も使ってないよwwwwwwwwwwwww
506名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:16:22.70 ID:mEMC+i380
ソニースタジオがモニタースピーカーで元々ソニーを使ってない
厳然たる事実を直視してね

http://www.sonymusicstudio.jp/studio1.html

TEC:ton TTH-1s / YAMAHA NS-10M
507名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:18:36.51 ID:oSRPiZ+P0
>>506
ここピュア板じゃないんだけど
508名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:19:58.14 ID:mEMC+i380
結局本当に音のよさを極めたい人たちの集まりじゃないんだwwww

ばかじゃね?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:23:31.32 ID:Rn9w7uY60
前にもUSB差込口あるみたいだけど
PCからそっちに刺しても使えるの?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:23:32.77 ID:+f/TrhR80
>>508
製品として価格や使用環境を度外視できる訳がない
511名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:28:51.40 ID:LnVM9E0V0
モニタースピーカーを音が良いから使ってると思ってるような池沼の相手すんなって
荒らしが目的の奴に正論言ったって無駄なんだよ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:31:16.71 ID:aMDsmE+f0
>>491
x-アプリのダイナミックプレイリストみたいなものか
iTune使ったことないから知らなかったわ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:34:30.63 ID:mEMC+i380
モニタースピーカーは3万円で買えますけどwwwwww
514名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:38:25.25 ID:mEMC+i380
つうかお前らに言っておく

帯域を広げれば広げるほどノイズが載るし音圧が下がる
192kHzで収録しない理由は、ほんのわずかな室内のノイズが音に出る。
空調も防音もやり直さなきゃならない。

96kHzが限界。この96kHzもスタジオによってはどうしようもない
で、まあ24ビットで収録したとしよう。でもコンバートはものすごい劣化を
及ぼす。

ハイレゾなんていうものは実際には存在しないんだよw
つうかその前に聴力検査しろよお前はw
515名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:41:24.30 ID:fyz/ldyt0
シッタカwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 22:42:37.29 ID:xwX9nko70
>>帯域を広げれば広げるほどノイズが載るし音圧が下がる
全く意味がわからない。論理的に説明してくれ。

>>で、まあ24ビットで収録したとしよう。でもコンバートはものすごい劣化を及ぼす。
何にコンバートするのか書かれていないから、何のことか全くわからない。
説明を頼む。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 23:02:54.72 ID:OM/Q3wdL0
俺もそれ気になるわ。帯域の広い音源つまりS/N比で言う入力強度が強くなるとノイズが増大する……???????
えっ?まぁ仮にその通りだとして音圧が下がるとは如何に????
518名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 23:19:02.93 ID:5HKErEEe0
多分 シャノンの定理を誤解して書き込んでると思われますね
519名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/11(金) 23:39:25.09 ID:Vg8Mjplc0
>>514
iTunesがローレゾ圧縮糞音源だからってカリカリすんなよw
520名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 00:14:43.17 ID:QHsNphGJ0
レコーディングマイクがハイレゾに追い付いてない現状
521名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 00:18:34.83 ID:BpoFzM0p0
>>501
何を言ってるんだ。そんなコトしたら、同時発売のスピーカーが売れないじゃないか。
ヘッドホンアンプの音質にこだわるんだったら、素直に単品のアンプを買えとしか・・・
522名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 00:18:44.14 ID:AgA5pbLf0
yamahaのns-10mは標準的なモニタースピーカーだし使ってても違和感ないだろ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 00:28:12.00 ID:LcJmpAIUP
>>520
でも44/16のままでも困るしねぇ
ハイレゾ導入で最大の恩恵はクリップしずらくなることな気がする
524名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 01:10:21.64 ID:XPDF2JDu0
熱雑音とHDDの関係性がよくわからんから教えてよ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 01:16:00.87 ID:rDyuH/JX0
背面のSS-HA3用イコライザスイッチを切り替えてもヘッドフォンの音には全く影響無いのと、
ヘッドフォン端子を抜き差しする時にリレーの音がするので、
質はどうとしても何かしらHPA専用の回路自体は入ってるのかなぁ。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 02:08:50.01 ID:V8UGYN7F0
SONYは製造中止になった製品のドライバーを提供しないからな・・・
Win8→Win9になったとき署名問題でWin8のドライバーが使えないだろう。
製造中止していたらWin9で使えない。
3年も使える保証がない製品に4万は出せないわ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 02:18:35.75 ID:MVfGBO6Y0
MacのほうはプラグアンドプレイだからWinでもUSB2.0対応したら普通に認識するんじゃない
528名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 02:39:25.11 ID:KJQhh1Gr0
>>525
そういえばあのスイッチで音がどう変わるの?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 04:28:33.21 ID:+mKFhMfc0
>>502
まだ聴き込んでないから今後評価変わるかもしれんが
スピーカー時は音量が小さい時にちょっと音が薄いと感じる
でも4〜7万の単体DAC、アンプをバラで買うくらいならUDAにするわって思う
530名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 06:54:14.03 ID:VUGLA4C90
内部回路の写真はどこかにある?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 07:24:52.44 ID:odFAfRiN0
>>526
そこがわからないんだよ。Windows、MacのAPIがたかが音声データのそれもDRMフリーコンテンツを扱う上でドライバの互換性を認めないほどバカをやるか?
DSDにしろハイレゾにしろソフトウェアで制御する以上はOS毎に再生可否が出るとは思えない。
>SONYは製造中止になった製品のドライバーを提供しないからな・・・
具体的にどーぞ。もちろんこのスレ的にオーディオ関係でね。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 07:30:35.12 ID:+mKFhMfc0
BF4betaとARMA3をやった限り、音に遅延とかは出なかったのも報告しとく
PCゲーマーでもサウンドカード代わりになる
533名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 07:55:43.52 ID:u2d9+FaO0
>>526
だいぶ先まで考えてるんだな
セコセコ野郎の俺でもそんなことまで考えもせんかったわ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 08:12:10.04 ID:YLeWtGde0
>>526
3年間OS変えなければすむ話では?
それこそ10年後でも、対応OSであれば使えるさ
535名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 08:40:35.83 ID:HFOk/1Pe0
後ろのUSB穴じゃないとDACにならないの
536名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 08:43:11.27 ID:V8UGYN7F0
>>531
>>533
>>534
工作員さんがID変えて必死です。
うぁ一気に買う気がなくなった。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 08:56:34.71 ID:YLeWtGde0
1.愉快犯
2.ソニーアンチ
3.競合メーカ
この順くらい?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 09:01:41.24 ID:odFAfRiN0
>>536
俺は当たり前のように疑問を抱いたに過ぎないのな。
答えられないからって即工作員認定か…清々しいまでの直結回路だな。寧ろ感心するよ。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 09:06:35.17 ID:Rkxe24+E0
いや、アンチ工作員はいずれ攻撃をこのスレに仕掛けてくるで。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 10:25:32.40 ID:WDfjg1cQ0
>>529
ん〜そうか…
メーカー推奨スピーカーがSS-HA3と考えるとシステムコンポの上程度のクラス設定なのかな
利便性を取るか音質を取るか…
音質にこだわるならESをどうぞってことなのだろうけど価格差が大き過ぎる
System501クラスに設定してもよかったと思うんだけどな
聴いてもいないのにつべこべ言えないが
541名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 10:56:09.38 ID:BpoFzM0p0
その推奨スピーカーの質感がメチャクチャ高い件。正直、USB DACは食傷気味
なんで、UDA-1には興味はなかったんだけど、SS-HA3の造りの良さに感動した。
ちょっと、これから出かけてスピーカーだけ買ってくるわ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 11:37:56.97 ID:+mKFhMfc0
カカクコムでSS-HA1が3万円台に下がってるな…
まあ1店舗だけだが

>>540
system501クラスが希望ならUDAは物足りんかもしれんな
まぁ力入ってる機種だから、量販店に推奨スピーカーとセットで展示されるかも
見つけたら試聴してみるといい
543名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 11:51:30.14 ID:1R+KFbLg0
>>542
ホントに3万円台だったら買おうと思ったけど、
ショップのリンク先はHA3だったよ
さすがにまだ3万円台には落ちないかw
544名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 11:58:02.49 ID:6mcU95x00
リンク先が違う型番って詐欺じゃねーかよ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 12:03:55.42 ID:+mKFhMfc0
ちょ、あの店HA1のページにHA3の価格載せてんのかw
リンクまでたどって確認してなかったわゴメン
546名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 12:15:28.81 ID:jOvCTfvBP
UDA-1は3万円台に着てるのね
ノート用に買うかー
547名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 12:23:31.86 ID:yFs2QiZe0
HA1でも3でもレポまだー?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 12:45:05.70 ID:9y2TIH8l0
SS-AC5って誰も興味ない感じ?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 12:51:34.28 ID:RljP98ik0
>>548
デスクトップオーディオが幅を利かせてる現状では、そういうまともなスピーカーはちょっとねえ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 12:53:11.41 ID:uM5KwCKz0
551名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 13:18:31.79 ID:m26AbmhG0
安いとこは在庫ないね
552名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 13:24:27.49 ID:MVfGBO6Y0
Sonyはヘッドホンとかイヤホンの評判に比べてスピーカーのほうはそうでもないからだと思われる
553名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 13:26:41.70 ID:odFAfRiN0
>>552
ESシリーズ舐めてんのか?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 13:48:50.38 ID:QHsNphGJ0
スピーカーではソニーはまだ新参だしね
555名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 13:56:40.78 ID:GX9D/ozx0
SONYのスピーカーて安いのは安いわりに良いんだけど
高いのは高いわりにイマイチ何だよなw
556名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 13:59:32.57 ID:yZzMo/yb0
年度末頃には3万切ってるかな
557名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 14:00:58.63 ID:lfJiPKtW0
Uda-1届いたのでスピーカー(B&W685)でちょっと聴いてみた感想
pm5004と比較すると高音の解像度と定位は勝るが低音の深みでは劣る感じか
でもしっかり鳴ってはいるとおもう
詳しくないので上手くいえないけど

動作の安定感と本体の高級感は抜群。
買ってよかった
558名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 18:18:32.60 ID:9y2TIH8l0
リニアPCMレコーダー「PCM-D50」に付属されていたSonicStage Mastering Studio Recorder Editionが
来月発売のPCM-D100では無くなってるのな
559名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 18:21:34.41 ID:HFOk/1Pe0
TEACのとどっちがいいんやろ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 18:29:48.40 ID:VUGLA4C90
サウンドカードからuda-1にしてどれくらい戦闘力があがるか楽しみ。
超神水飲んだくらいになるのかも
561名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 19:28:46.70 ID:BpoFzM0p0
>>554
SONYがスピーカーの新参だって? 大昔から作ってたよ。ただ、最近はAVの方に
シフトしてたから、ピュアオーディオ方面の印象が薄かっただけ。

ところで、SS-HA3買ってきたよ。オーディオ歴は長いけど、SONYのスピーカー
買うのは初めてだったりする。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 20:14:02.14 ID:1ke0eS/10
UDA-1といいスピーカーといい本格的なのに安すぎて驚く
ソニーどうした?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 20:18:20.42 ID:A5Osn3FR0
ハイレゾ時代の覇権狙いだろ
まず先制攻撃を仕掛けた
564名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 20:20:18.84 ID:1j5G5GLC0
いうても向こうじゃ800$だし
565名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 20:35:46.81 ID:jPyAglsY0
ソニーのスピーカーといえば、ま四角ウーハーwww  
566名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 20:44:08.77 ID:NjXYjyoF0
SS-HA3って やっぱりZensor-1より段違いに良いのでしょうか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 21:10:36.48 ID:BCG2YT/C0
早くレポ欲しいね、HA3
568名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 21:18:49.42 ID:xNXk85+w0
>>565
ハニカムニダ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:12:26.07 ID:282ykL5h0
UDA-1の
>※ USBメモリに保存された音楽の再生には非対応です

これって外付けHDDに保存している音楽ファイルが再生出来ないってこと?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:30:12.79 ID:ebGl65AF0
>>569
そう
そもそも操作するボタンが無いでしょ?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:31:10.42 ID:bOuHslHr0
あくまでDACでありアンプであり、USB音源なんだからスタンドアロンで動くわけがない(´・ω・`)
572名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:31:35.96 ID:ebGl65AF0
ん?PCに接続している外付けHDDの話だとすれば再生できるよ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:36:51.12 ID:jPyAglsY0
>>569
単なるDACだから、流れてくるのを受けるだけ
取りにいくことはできないでしょ
FLACとか入ったUSB突き刺して、聴きたければHAPじゃね

その分、UDA−1のほうが高音質のような気もするが
574名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 22:43:04.12 ID:jLVYS++7i
この場合572の回答が正解だろ
世の中には妙な勘違いする奴いるから注意しなくては
575名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 23:09:08.18 ID:0EvIXzr10
UDA-1のヘッドホンアンプとウォークマンの1番高いZX1だと
どっちが駆動力あるんだろう
1RとEX1000を使う予定
576名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 23:42:31.62 ID:7xerdx8T0
駆動力だったら文句なしにUDA-1だろ
据え置きと比べたら可哀想
質感とかは知らんけど
577名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 23:50:27.45 ID:MVfGBO6Y0
300Ωのヘッドホンに170mW流せるんだぞ ZX1は16Ωで15mWが限界だ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/12(土) 23:54:46.20 ID:0EvIXzr10
そっかー
DACのおまけアンプでも出力が桁違いだから
拘ったパーツ使ってるZX1でも勝てないんだね
579名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 00:02:13.66 ID:6mcU95x00
パワー=音質じゃないしなー

F1とダンプカー比べてもな
580名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 00:11:26.91 ID:UrIYlCLn0
出力に余裕あってもその機種の音が気に入らなければ意味ないか

うーん
ウォークマンのS-MASTERアンプの音色は好きだからまだ聞いてないけど期待はできそう
UDA-1の音色ってどうなんだろう
581名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 00:16:30.22 ID:BNurkZiM0
分解写真マダー?
今ならアクセス数稼げるよ〜
582名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 00:26:05.35 ID:nG6Tq5nR0
内部画像は俺も見たい
検討中だから
583名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 00:31:49.57 ID:ETBAtm+x0
変に分解すると保証なくなるやん
584名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 00:47:49.83 ID:scyFuG6b0
>>561

>ところで、SS-HA3買ってきたよ。

レポ期待しています。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 00:52:23.30 ID:YhHUhTIH0
分解写真 懐かしいね
586名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 01:18:03.98 ID:ggvJejEi0
比較対象がちょっとアレだけど、
AVアンプのDA3600SEと比べて音の分離感が段違いで良いね
WalkmanのX1050と比べても音の伸びが良いと思う
少なくとも同じソニー製のAVアンプについてるおまけHP端子とは明らかに違うから
どの程度かは分からないけど専用のアンプ回路は入ってそう
587名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 01:27:16.94 ID:VaAeyMot0
>>586
これってHPAの評価ですよね?
そうであれば使ってるヘッドフォンあるいはイヤホンも教えてください
588名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 01:38:07.52 ID:ggvJejEi0
>>587
AurvanaLiveとMDR-1RとSTAXのSRS-2050A
MDR-1Rは先週買って聞き慣れて無いからAurvanaLiveでの比較
AVアンプで使うとかなりこもった感じになるんだけどそれが全然無い
SRS-2050はDACの性能になるけどONKYOのSE-150と比較して、
大分落ち着いたフラットな音に感じる。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 01:52:29.30 ID:VaAeyMot0
>>588
ご丁寧な感想ありがとうございました。
安いのに結構良さそうですね、俄然興味がわきました
590名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 02:27:51.03 ID:up5mSWXJ0
TA-FA501と比べるとどうなんですかね?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 03:57:35.68 ID:rC9soPuF0
http://ascii.jp/elem/000/000/828/828313/
USB DACも! ソニーの据置ハイレゾ機器を最速レビュー

http://ascii.jp/elem/000/000/828/828313/index-4.html
魅力たっぷりのネットワークHDDプレーヤー 「HAP-S1」

もうひとつ付け加えるならば、選曲の速さ、再生開始の速さには改めて驚く。
ジャンルやアーティスト別のリストはジョグダイヤルを回すとその速さに合わせてリストがスクロールするし、
曲を選んで決定すればわずかなタイムラグさえ感じさせずに再生がはじまる。

当たり前だがCDの選曲よりもはるかに高速で、
従来のネットワークプレーヤーの再生とは比較にならない快適さだ。
すでにネットワークプレーヤーを使っている人にもぜひともこの快適さを実感してほしいと思う。

http://ascii.jp/elem/000/000/828/828313/index-5.html
USB DAC内蔵アンプとハイレゾ対応スピーカー この組み合わせもなかなかいい!

実は、HAP-S1とUDA-1は、製品のジャンルこそ異なるが、兄弟機のような関係でもある。
言ってしまえば、HAP-S1からHDDやディスプレー、再生機能を取り外し、
USB DAC機能を加えたのがUDA-1となる。
D/Aコンバーターなどのデジタル信号処理部やアナログアンプが同一設計となっているのだ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 04:44:47.02 ID:gz5rma9l0
>>591
ネットワークオーディオの潮流からHDDオーディオへの転換は歓迎だね。
PCやネットワークに依存したオーディオなんて不便だよ。素人には。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 05:43:06.03 ID:IJ5dDvq00
>>586
UDA-1にHPA専用の回路は搭載されていないことをソニーに問い合わせて確認済み
どんな回路でヘッドホン端子に出力されているかをみんな知りたがっているけど
内部写真も回路図もないので不明 どうあれ音が良いのは朗報である
594名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 06:22:00.17 ID:6rGqALcl0
>>592
ネットワークオーディオだとATRACが使えないのが痛い
595名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 07:54:31.34 ID:t22eeVl/0
リアUSBにつないだPCと、フロントUSBにつないだiPhone5から同じファイル再生させると
微妙に音が違う気がするんだけど、音圧が違うからそう感じるだけかな
596名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 09:20:45.84 ID:+r1q2Vr80
UDA-1価格の割に作りが良すぎる。
もう東和電子あたりは息してないんじゃないか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 09:26:02.30 ID:zYxtUMj00
>>586
>>588
比較対象についてよくわからないのだけどHPAも悪くないってことでOK?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 09:39:52.34 ID:cltM9q2I0
>>596
いずれにしても一社独占でいい事はないから複数の有力な会社が魅力的な製品出してくれるのはいい事だよ
世界中見渡したって日本だけだよこんな10万以下で複数のメーカーから複数の似たり寄ったりの製品が販売されてるのは
昔ならSANSUI、TRIO、YAMAHA、AKAI、パイオニア、三菱、ビクター、TEAC、Nakamichi、ナショナルなんかから魅力的な製品がわんさか出てたのにな
今じゃみんないなくなっちゃった
599名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 09:42:26.08 ID:MTvV/Sii0
>>595
フロントUSBにiOS機器を接続するとサンプリングレートが強制変更食らう

解決策として、iOS(iPhoneはiOS7以降必要)でもカメラコネクションキット経由で、
リアUSB端子に接続するとハイレゾもビットパーフェクトで再生できる
お試しあれ
600名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 09:46:35.17 ID:Zb98hkZk0
東和ってどこよ?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 09:53:17.10 ID:a/HNuODh0
東和のOEMかもよ
602名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 10:06:21.21 ID:K+cshecU0
>>600
>東和ってどこよ?
東和電子 = オラソニック(Olasonic)
http://www.olasonic.jp
73500円で、192/24の26Wアンプ(UDA-1より小振り)
を売り出した所。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 10:56:52.70 ID:XxlZR5Qv0
高いね、それで音はいいの?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 11:18:17.09 ID:0h0wZq5M0
そんなにコスパいいならオーディオコーナーに置いてあるだけなのはもったいないよね
ミニコンポ見にきた一般人にはCDいれるところないし、
何でこんなに高いのかわからないマニア向けの機械で素通りしてしまうんだから

思い切って、最新のVAIOと一緒に展示して
実際に音鳴らしてた方が食い付きがいいし
店員も説明しやすいでしょ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 11:23:34.88 ID:HN1Do8Xi0
これとニューフォースのDDA100、どっちがいい?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 11:38:17.93 ID:hZ4j6AUg0
>>604
いいねCDドライブが付いてて手持ちのCDをドンドンHDに移せれば楽だなぁ
まあハイレゾだからSACD対応する必要があってコストアップするだろうが
607名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 11:39:34.02 ID:dZtHJlXg0
>>604
普通に考えて、ウォークマンといっしょに置くべきでしょ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 11:43:06.46 ID:HqWJlXHi0
Appleみたいに、特設コーナ作って貰うのが一番だと思うけど
なかなか難しいよね
609名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 12:23:29.28 ID:LStKDBJh0
今さら林檎だけ特別扱いとかバカみたい
特に特長があるわけでもないのに専門コーナーとかいらんやろ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 12:42:36.58 ID:L8svX0v9P
>>606
SACDが吸い出せれば買う人もいるだろうけど微妙
611名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 12:51:50.94 ID:dZtHJlXg0
でもアキバのヨドバシで、デノンやヤマハやマランツなんかの専門コーナーはあるのに
ソニーがないのはちょっとねえ・・   
612名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 13:25:24.21 ID:a0XheJNQ0
UDA-1の登場でHP-A8が49,800ぐらいになる事を期待w
613名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 14:06:42.25 ID:gz5rma9l0
>>606
かつてYAMAHAにHDD/CDレコーダーがあったんだけどな

これからHDDプレーヤーが主流になれば、オーディオ初心者もとっつきやすいはず。
ていうか、遅いくらいだよ。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 14:22:05.30 ID:RET80V410
アルミ筐体のSPとは珍しいな
他のメーカーだとMAGICOあたりか
軽いシャカシャカした音だと嫌だが、SONYらしいヌケの良い音なら欲しい
615名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 14:34:33.04 ID:0h0wZq5M0
あ、俺UDA-1のこと言ったんだ…
PCコーナーにVAIOを繋げて展示したらいいかなって
USB DACなんてシステムステレオのカタログに載っているドックコンポ/スピーカーと同じところに展示しても、ね…
616名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 14:41:35.61 ID:pegU/sZ50
UDA-1のSS-HA3用イコライザだけど、これ入れると低音がやや強調されるね。
設置次第でSS-HA3でも十分低音出るし、このスイッチいらなかったんじゃないかな?
"切"のほうがスッキリしてていい感じ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 15:43:33.19 ID:FeVLyyIqi
USBにpc、光入力にps3って繋ぎ方は可能?抜き差しなしで、信号来てる方に切り替わりますか?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 16:50:01.74 ID:TVT8rjNn0
新型ウォークマンをデジタル接続すれば、すごく音良くなるのかな?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 16:50:31.16 ID:Yz/Kr/zI0
>>617
手動で切り替えだ。
>USBにpc、光入力にps3って繋ぎ方は可能?
もちろん。
もしコンポーネントから離れているようならリモコンを使えば良い。ヘッドフォンはどうにか工面してみるんだな。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:05:36.96 ID:Yz/Kr/zI0
619だけど何か質問有る?
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up127378.gif
621名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:07:57.82 ID:rC9soPuF0
>>620
最近おすすめの女優教えてください
622名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:09:52.72 ID:Yz/Kr/zI0
>>621
音響とかじゃないのかよ…
そうですね〜ガッキーが印象強いですね。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:11:14.47 ID:xAqQYNzS0
>>620
広くて分解しやすそうな机ですね
624名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:12:02.12 ID:Yz/Kr/zI0
>>623
一応スチール脚なんだけどな。
625617:2013/10/13(日) 17:16:02.71 ID:FeVLyyIqi
>>619 ありがとう。助かりました。
筐体は開けるとメーカーにばれる?
キーボードはリアルフォース?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:16:34.58 ID:ul8MF+Kk0
>>620
俺も同じLEDのZライト使ってる
MACに合わせてシルバーだけど
627名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:17:26.87 ID:Yz/Kr/zI0
>>625
リアフォだよ。買ったばかりだから分解は勘弁してくれ(´;ω;`)
>>626
Z10良いよな!
628名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:24:38.53 ID:7hHPxI800
>>620
スピーカースタンド的なことは無くてもおkなんですか?
あとgifが好きなんですか?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:26:15.28 ID:Yz/Kr/zI0
>>628
特にいらないと思うよ。俺の場合あくまでデスクトップでの使用がメインだから。
gif?あぁElementsで縮小したからgifのまんまだっただけだよ。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:26:57.13 ID:rC9soPuF0
>>620
壁につけてるヘッドフォンの棚みたいなの欲しいです
どこで買えますか
631名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:28:25.26 ID:Yz/Kr/zI0
>>630
http://www.entresquare.com/fs/onlinestore/umb011/umb1290
の色別、フック数別にあるから色々回って探してみると良いよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:28:55.06 ID:/bCiLLBI0
>>620
すごくおせっかいだけど
HA3デスクべた置きなら
せめてインシュレーターは挟んだ方がいいんじゃ
AT6099みたいな安いのでいいから
633名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:30:55.77 ID:Yz/Kr/zI0
>>632
まぁねオーテクあたりの考えてみるよ。
ただ今のところローの強い楽曲で不協振動とかは無いからこのままで良いかな〜←メンドイだけ…
634名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:34:29.91 ID:R41h3ZvP0
635名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:34:39.16 ID:zYxtUMj00
>>620
ヘッドホンつないだときのレビューおながいします
636名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:37:39.87 ID:Yz/Kr/zI0
>>635
可も無く不可も無く、特に味付けも無く。俺は基本モニター調の音が好きだから自分好みではあるかな。
あと所有機で一番インピが高いK702でも元気よく鳴らしてくれるよ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:47:54.46 ID:FrS2xsH10
619さん アプリは何を使ってますか?よく聞く音楽のジャンルは何ですか?
638名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 17:51:57.99 ID:Yz/Kr/zI0
>>637
アプリはMedia Goに乗り換えたよ。今まではx-アプリだったけど。
良く聴くジャンルねぇ…敢えて言うなら洋楽邦楽関わらず女性ヴォーカルがメインかも。ガガ様のハイレゾ音源が楽しみだ!
639名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 18:03:47.50 ID:+r1q2Vr80
619さん
SS-HA3の音質はどうですか?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 18:07:04.21 ID:Yz/Kr/zI0
>>639
音の広さで言えばサイズからは想像できなかった位広かったよ。SS-HA3の前はBOSEのCompanion5だったから2.0chでもここまでやれるんだって感じ。
あとは全体的に高音の伸びが良いかな。DSEEと合わせて使うと良く分かるよ。レンジの広さがいい意味で目立つね。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 18:30:16.38 ID:8Yf+U57J0
黒い物好きなんか
642名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 18:32:07.87 ID:Yz/Kr/zI0
>>641
机の天板が白いからそんな理由w
643名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 19:10:22.41 ID:FrS2xsH10
619さん 私も女性ボーカルが好きです(JPOP)。音質的にどうですか? 
644名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 19:30:13.52 ID:Yz/Kr/zI0
>>643
640でも書いたけど高音の伸びが良いから女性ヴォーカルならもってこいだよ。
ただ広め音場のゆえヴォーカルが全体的に中央に寄りにくいかも。その点で言えば男性ヴォーカルは多少力強さに欠けるかも。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:04:33.25 ID:zYxtUMj00
>>636
即レスありがとうございます。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:08:48.93 ID:PYWUvs2W0
DACとしてはDAC-1000やDA100、DS-DAC-10あたりと比べてどうなのかな?
少なくてもこれらと互角レベルなら買いたいんだけど。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:19:15.76 ID:Yz/Kr/zI0
>>646
e-onkyoで無料のDSD5.6MHz音源を試してみたけどソフトもハードも安定してるよ。正直この質感の高さと性能でセットで約7万で本当に良いの?って思ったくらいだよ。まあ少なくとも汎用性の高さで選べば買いだよ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:25:45.04 ID:tU63Ha4n0
これ地味にプリメインアンプの性能凄く無い?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:28:36.50 ID:WeUcB/M50
>>648
スピーカーをおしえてくれい
b&w685だと低音が出ないもんでライン出力から別にアンプに
つなげることにしたんだ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:28:57.01 ID:tU63Ha4n0
途中で切れた
HPA+DAC目的に買ったんだけど試しにSTR-DN2030に繋いでるスピーカー(SS-F6000)繋いでみたら
音の広がりと透明度がもう完全に別物で音に包まれる感覚が凄い
2030プリアウト無いしどうすんのこれ・・・試すんじゃなかった・・・
651名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:30:53.47 ID:hZ4j6AUg0
プリメインアンプだけの評価はまだ無いだろ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:32:21.52 ID:UrIYlCLn0
光入力が3個以上あればいいのにな
もしくはHDMI入出力
ゲームやBD繋げたいけど端子が少ない
653名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:32:23.20 ID:R41h3ZvP0
TA-A1ESはもっとすごい世界だぞ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 20:38:19.00 ID:tU63Ha4n0
>>653
いや勿論STR-DN2030も定価8万程度のAVアンプだからそのレベルでの話ね。
でもSTR-DN2030はAVアンプとは言えパワーアンプはディスクリート構成で、
こっちはパワーアンプICだからそんなに差は無いと思ってたんだよ。
まさかここまで違いが出るとは・・・ケチらずDA3600にするんだった
655名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 21:08:13.91 ID:Uhd3VQvy0
DA3600って3600ESのこと?
かないまる自身が3600ESよりDN2030の方が上だって言ってるよ。
ttp://magazine.kakaku.com/mag/kaden/id=1014/
>>ソニーの金井隆氏は、「STR-DN2030は、価格を抑えながらも、製品の中身はTA-DA3600ES以上に仕上がっている」と胸を張った。
2030で満足できないなら5800ESいくしかないよ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 21:33:00.56 ID:tU63Ha4n0
>>655
そうDA3600ESの事なんだけどそうじゃなくて
2030にはプリアウトが無いけど3600ESにはあるんだ
だから3600ならフロントスピーカーをUDA-1で鳴らすことが出来たんだよね
657名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:06:15.62 ID:4u8aO/yu0
同じ曲を別途購入して44kHz/96kHz/DSD2.8と鳴らしてみたが
一音目が鳴り響いた時点でハッとする程に根本的なレベルが違う音を聴かせてくれる
なので、以下のレビューは全てDSD2.8のネイティブ再生における評価です。

UDA-1のプリメインアンプ部にSS-HA3とSS-HA1とSS-NA5ESを全て繋げて鳴らしてもらったけれど
SS-HA3で想像以上過ぎるほどの音が鳴らせていて、HA1の方は更に広さと厚さが加わるがHA3の方がきれいに鳴らせていた
SS-NA5ESクラスまで行くと鳴らすこと自体は出来ていているが、結構ぎりぎり感のある感じがした。
しかし、音の定位や楽器やボーカルの位置までしっかりと把握できるほどに駆動できており
このDACが4万円程度と考えると破格過ぎるほどのDA性能+アンプ性能だった。

ヘッドフォン部分に関してもHD800やPRO900などを接続し駆動してみたが
十分過ぎるほどに鳴らせていた、傾向としてはちょっとクールな音になるが
言われていたほどシャリ付く事も無く、300Ωクラスのヘッドフォンなら問題なかった。

さすがにヘッドフォンアンプ部もP-1uなどと比較すると音の広さなどは比較にならないが、このクラスの値段を考えれば信じられないコストパフォーマンスだった。

このDAC性能を考えると10万〜15万クラスのUSB DACと比較しても遜色無く
今後の市場は一気にUDA-1一色に塗り替えられていくのでは無いかと思える程。

それと今日届いてから丸一日かなりの音量で鳴らし続けたが、一度もファンは回ること無く
横の隙間から空気が漏れてくる感じはなかった。

と、興奮してべた褒めしすぎる感じではあるが…この異常なコスパを考えると仕方ないかもしれない。
そして、予約しておいて良かった…どこのお店も一気に在庫が捌けて行ってる…売れすぎだろw
658名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:09:12.76 ID:FrS2xsH10
657さん、UDA-1、いいですね。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:24:52.81 ID:4u8aO/yu0
スピーカーは結局HA3を購入して鳴らしているが、6畳〜8畳程度の部屋では部屋全体が包まれるレベルに鳴る
音の好みにもよるけれど、このクラスで行くと打ち込みは若干苦手気味
低音もかなり出ているが、音量を上げ続けていくと若干薄味になっていく感はある

変わりに、ボーカル(特に女性ボーカル)の綺麗さは特筆するレベルに音の像がはっきりと見えるレベルに綺麗
ライブハウスなどで目の前で歌ってくれている感じを味わえると言えば伝わるかな。

クラシックもヴァイオリンなどの弦楽器は響きまで鳴らせていたし
きっちりとDSDによる空気感まで表現出来ていた

TA-A1ESはSS-NA2ESクラスを鳴らすなら必要だが(視聴し、TA-A1ES+SS-NA2ESx2で500Kと考えると…
広いリビングや音響ルームを持っているなら必要だが、通常サイズの部屋ではHA3で十分だし
HA3を鳴らすなら正直UDA-1の方がバランスよく立ち上がりも良い音を鳴らしていた。

環境
UDA1の接続に使ったUSBケーブル GT2 USB-B/1.6m
SS-HA3の接続に使ったスピーカーケーブル 6NSP-2200S Meister / 端子部 LUGY-5.5 + LUGB-5.5

質問あれば答えます
660名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:27:09.65 ID:4u8aO/yu0
× GT2 USB-B/1.6m → ○ GT2 USB-B/1.8m
661名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:27:24.80 ID:FrS2xsH10
659さん、UDA-1とHAP-S1、迷いませんでしたか?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:31:07.24 ID:4u8aO/yu0
正直DA-100やDA-200と比べてもこちらの方が音の輪郭や広がりが綺麗で上手い
互角どころの騒ぎじゃない、正直DA-06クラスにタメ張れると思うほどの製品
(DA-06自体があまり好みではないのもあるし評判もよろしくないが…)
663名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:32:32.35 ID:4u8aO/yu0
HAP-S1は迷いませんでした。
その一週間前にHAP-Z1ESを予約してしまった為…。

こちらも届き次第レビューできればと思います。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:33:40.56 ID:FrS2xsH10
マジですか?
DA-06って25万円くらいじゃないですか。それに遜色ないというか、上回っている??
665名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:35:41.15 ID:FrS2xsH10
663さん、すごいですね。。。
HAP-Z1ESも楽しみに待ってます(ってここのスレッドかな?)
666名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:40:08.00 ID:UBsIrcD40
DCD-1500REにしようと思っていたけど安いから迷うわw
667名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:42:14.20 ID:4u8aO/yu0
ただDA-06は店頭で環境を作って頂き30分程度視聴した程度なので、そこまで聞き込めた訳ではないのですが
はっきり言ってDA-06は期待外れで、音の分解自体はかなりあるけれど硬すぎて厳しい音だった。
解像度と音圧や密度だけを追い求めるならDA-06の方が上ですが(LUXMAN自体が味付けをしない方向にした結果ですが…)
綺麗に慣らせて聴き疲れない気持ちよい音が鳴るかどうかとなるとUDA-1で十分勝てるレベルに仕上がっていると感じました。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:46:20.32 ID:rhT3Z00/0
だから言ってんじゃん。
こんだけピュアの部品ぶっこんで採算あうのかよってw
669名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:47:51.31 ID:FrS2xsH10
すごいですね、さすがソニーですね。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:50:50.03 ID:nGpsmx9E0
ソニー頭おかしいだろ
焦土作戦でもするつもりなのか
671名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:51:15.40 ID:4u8aO/yu0
ただ、一点だけ不満?としては前面のUSB端子からの入力ははっきり言ってオマケレベル
iPod mini → UDA-1(前面) / iPhone5 → UDA-1(前面)
こんなので鳴らすくらいなら、どうにかして無理にでもPCに転送してから鳴らしたほうがいいです

同じApple Losslessファイルを再生しても、PCでの再生と前面接続での再生では天と地の差でした。
どうでも良い環境でとりあえず聴ければと言うのであれば良いですが…。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:55:24.25 ID:7K4Lq0Me0
>>670
逆に既存製品がぼったくりだったんじゃね
673名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/13(日) 23:55:47.43 ID:nGpsmx9E0
これで開けたら抵抗で落しただけとか安物オペアンプ1個だったら笑う
HPAメーカーはどんだけ無駄な事して値段上げてんだよって意味で
674名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:03:52.27 ID:Y6ingvJO0
一応HPA部の補足としては
P-1uなどの据え置きHPAと比較すると流石に比較にならないですけれどね…。
私のレビューはあくまでDAC性能の高さと
ある程度のクラスまでのスピーカーを前提としたプリメインアンプとしての評価です。

HPA部に関して十分駆動は出来る製品クオリティがあり、あくまで300Ωクラスでも
鳴らすことは出来るがHD800などのクラスのヘッドフォンを満足するレベルまで鳴らせているとは感じないが
それでも、これだけ鳴るなら専用のHPAを買わなくていいかな…と感じている人には十分だと思える程度です。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:10:15.02 ID:Y6ingvJO0
ちなみTA-A1ESの専用ヘッドフォン回路に関しても広がりや音圧も足りなく
音の解像度も足りなく感じる点は、たいして変わりは無かった。

どちらもおまけとして考えHPAメインの人は別のHPAをRCAで接続などを考えた方が良いでしょう
676名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:10:33.36 ID:sY2PtAej0
それならHD650もそこそこ満足がいく位に鳴らせそうだな
677名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:12:16.94 ID:Y1ggi/sR0
スピーカーとライン出力の切り替えはどうしてるのっ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:13:34.73 ID:cBHNIj9g0
中身もすごいんだが、外観もカッコ良いよね
なんだかんだ理由つけて、様子見するつもりだったんだけど
お店で見てたら、つい買ってしまったw
679名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:35:37.58 ID:voaKrfHF0
300Ωクラスも問題なく鳴らせるのか
中身見てから考えるつもりだったけどこれは欲しくなる・・・
680名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:50:31.50 ID:ST5dKTy40
オーディオの世界は基本ぼったくりだよ
コルグのDSD再生できるDACだってオーディオメーカーじゃないからあの価格
もし同製品を他のオーディオメーカーが出してたらもっと高かったはず
音を値段で決めるから高くなる
コルグみたいな楽器メインのとこが出せば部品代で値段が決まる
今回のソニーはまさに部品の値段だね
UDA-1を他メーカーが普通に企画して出したら10万超えて出すよ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:51:23.21 ID:Y6ingvJO0
HPA部はあくまで鳴らせる事はできると言うだけなので
解像度や広がりを求めてつなげるなら辞めた方が良いとは思います
(DSDの広がりや空気感をUDA-1のHPA部で感じるのは難しいです)

プリメイン部と比較すると手放しでオススメは出来ませんね
682名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:51:45.18 ID:ST5dKTy40
>>680
音を値段でじゃなくて、
値段を音で決めるからだた
683名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 00:56:07.67 ID:y8Co8MZo0
機材をうってんじゃなくて音を売ってるからな
684名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 01:07:53.20 ID:5wGTrHep0
単に物量があるから安くできるんだと思う 他のメーカーに比べたらすごい量を纏め買いできるだろうし
たとえばこれにのってるDACって新ウォークマンとかPHA-2に載ってるやつと同じだよね
他にも共通で仕入れられる部品がたくさんあるだろうし
小さいメーカーだとそうはいかんので必ずしもボってるわけではないと思う
685名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 01:08:53.94 ID:O1ZoXGx20
部品だけなら中華アンプが安くていいの作ってるからな
686名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 01:26:33.34 ID:0HGr9qog0
ピュアの部品をたくさん使ってるという話しあるけど、
内部写真でも出てきたの?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 01:45:18.97 ID:0HGr9qog0
HAP-S1が欲しい
が、これUSBDACはついてないんだよね

音楽に関してはS1の方で転送して聴くと考えればいいか

ゲームの音楽とかをS1で聴こうと思ったらどうするのが一番いいんだろう
光か同軸出力?

レコーダーの音もこれから出したいから、光角型は空けておきたいな
http://www.amazon.co.jp/Fan-Music-USB-DDC-Coaxial-FM-6011/dp/B0072PN3BY
こういうの使えば大丈夫かな?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 02:01:05.24 ID:maRdk1q30
Z1ESとLINNのSNEAKYで迷って、試聴して余計に迷ってしまった
音質は曲もスピーカーも(アンプも)違うのでちゃんと比較出来ないけどZ1ESのセットが想像以上に良くてびびった
求めていた選曲、音量調節などのタブレットからの操作性、滑らかさは断然LINNが上
リモコンアプリの動きの滑らかさの差はSONYタブとiPadの差もあったのかな?
Z1ESはもちろんS1ですら思わず触れたくなる物欲をそそる作りの良さに比べてLINN の安っぽさ…一応26万もするのに…
でもHDD内蔵ってのがな、本体触るとやっぱり振動してたし…でもネットワークオーディオって色々不具合ありそうだしな…
689名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 02:10:55.73 ID:lTuoh77t0
>>688
HDD内蔵かネットワークかじゃなくて実際の音が大事なんじゃないの?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 03:21:40.55 ID:AXzZhR0i0
UDA-1をDACとして使ってもコスパ高そう
コストからしてヘッドフォン部はさすがにオマケレベルなんだろうな
691名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 04:10:08.60 ID:lTuoh77t0
UDA-1の前面USBは1.1のシンクロナス転送で繋がるのかな
692名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 04:39:01.35 ID:jF/bk22X0
>>671
これは残念な情報ですね ipodを活用できるとこも気になっていたので、、、
デジタル接続で、同じDACやアンプを通っていても違うんですね ちょい萎えた

AI-501DAとどっちにするかますます迷います
693名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 07:11:21.77 ID:WboDC8r80
デザインがいいから音がいいってわけではないが
他社のがダサく見えてしまうほど質感はいいよな

>>684
いろんな町工場がカスタムカー作ってしのぎを削ってたとこに
トヨタがいきなり参入してきたみたいな感じがする
694名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 09:00:35.29 ID:lTuoh77t0
>>692
何で繋ぐことすら出来ないAI-501DAが出てくるのかイミフ
在庫処分大変なの?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 09:43:16.53 ID:myjwrrgY0
UDA-1とSS-HA3とセットで購入された方、
裏面のHA3用イコライザってオンにしてます?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 09:49:44.42 ID:D2BLMTe90
全面USBってそんな酷いのか
セットで購入済でまだフロントは試してなくて今後はF880接続もするつもりでいたのにガッカリだや
697名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 09:51:31.82 ID:h+ZYFzHf0
NW-F880は背面接続だぞ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 09:57:13.61 ID:B7rfAxH00
前面USBやめてカメラコネクションキット経由で背面につなげろ
正常な音になる
699名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 10:05:13.07 ID:pXQ6xgu70
安物を比較に出して申し訳ないけど、iPod→R-K731の前面USBも
ND-S1からの同軸入力に比べていまいちだからそんなものだと思ってる
700名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 10:46:37.67 ID:Tpoh2+GY0
デジタルデータ転送してるのになんで違いが出るの?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 11:37:52.81 ID:D2BLMTe90
背面!
ってことはPCとイチイチ切り替えないといかんのか、面倒じゃん
702名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 11:41:23.29 ID:B7rfAxH00
>>700
前面はiOSのサンプリングレートコンバータを通る(USB Class Audio 1.0?)
カメラコネクションキット経由で背面接続ならUSB Class Audio 2.0なのでデータ改変が無く、ハイレゾもそのまま再生可能
703名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 11:54:42.72 ID:CyzJz3s00
対応フォーマットは以下の通りだそうだよ。
http://helpguide.sony.net/ha/uda1/v1/ja/contents/TP0000153510.html
これを見る限りではPC接続のUSBDACとしての特性が強く出てるね。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 12:00:50.11 ID:CyzJz3s00
>>695
最初からONにしてたけど普通に自然に鳴らしてたから特に気に掛けなかった。
OFFの時の差と言えば多少ローの厚みが増すくらいかな?
一番顕著なのがDSEEをONにしたときの高音の伸びが明らかに違ってくるね。これはHPAにZ1000を繋いでも実感できた。
何気にDSEEは主要装備と言っていい位デカイよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 12:03:53.97 ID:f56qRgnt0
>>561 >>565
ソニーのスピーカーで有名なのだと、1970年代のSS-Gシリーズや1980年代の
平面ハニカムのAPMスピーカー、モニター用スピーカーのSMS-1Pあたりかな。

>>598
いや、ヤマハ、パイオニア、ティアックはまだ健在だから!

>>614
アルミ筺体か。アルミではないが、1980年代のはじめにソニーがSS-X100と
いう金属キャビネットのスピーカーを出したが、SS-HA1やHA3より小さいのに
1台につき6kg弱とクッソ重たくて凶器として使えそうなレベルだった。

(参考)
ttp://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/speaker/ss-x100.html
706名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 12:39:32.62 ID:pXQ6xgu70
>>704
kenwoodのsupremeEXとかビクターのK2とかオンキヨーのDIDRCとかいろいろあるけど
そういうのといっしょで、なきゃないで気にならない程度のものじゃないの?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 12:48:22.68 ID:N8B9JH2o0
ラウドネスのことか?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 12:48:39.18 ID:mcPo8w7D0
>>705
>いや、ヤマハ、パイオニア、ティアックはまだ健在だから!
DENON & MARANTZ
JVC Kenwood
ONKYO
大規模オーディオメーカーが存在しているのは依然として日本だけかな。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 12:55:25.47 ID:CyzJz3s00
>>706
俺はDSEEはあった方が素直に良かったと言えるな。
ただこの辺は各自体感した上で判断してくれとしか言えない…オススメはするがね。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 13:01:20.90 ID:TC7uTLiK0
>>705
スピーカー重くするのは箱鳴りさせないためでしょ?
イギリスのスピーカーは思いっきり箱鳴りさせて響きつけてるけど、モニターには不適。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 13:04:30.13 ID:37dtomPv0
こんなの出してたのか
712名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 13:05:06.03 ID:TC7uTLiK0
金属製のスピーカーは高音に金属的な付帯音が乗るからな。
アルミだとそれがないのか?
713名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 13:06:24.22 ID:Y1ggi/sR0
UDA-1の取説なかなか公開しないな
714名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 13:47:40.43 ID:169/XPPU0
UDA-1のアンプ部とファンを取っ払って
PHA-2で使われてるTPA6120並のHPA付けて
さらに光端子4つ付いてるやつ出して欲しいな〜
715名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 13:49:51.22 ID:VFKoiBaE0
アルミ筐体だと、かなり付帯音がつくよ
だからSS-HA3は共振防止のために補強材が入ってる
共振を抑えるには後は焼付けるくらいしかない
716名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 14:06:03.18 ID:TC7uTLiK0
>>715
やっぱそうだよな。
付帯音でトランペットだけよく聞こえるとかw
ありがち
717名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 14:19:00.95 ID:N8B9JH2o0
問題はアルミの厚さと構造なんだが、完成品の重量から推測するにあまり期待できない
718名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 14:25:20.45 ID:ggIpp5Lf0
719名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 14:29:25.09 ID:ggIpp5Lf0
>>717
推測せずとも公式に載ってますがな
http://www.sony.jp/products/picture/SS-HA3_002.jpg
720名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 14:38:24.62 ID:N8B9JH2o0
>>719
そうでしたか
SONY得意のハニカム構造を期待したけどちょっと残念
721名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 15:41:43.83 ID:lTuoh77t0
SS-HA1とHA3思いっきりUDA-1とHAP-S1に合わせたデザインだけど
プラスチックならともかくアルミでこんなの作って今世代だけで元取れるんだろうか
それとも本体だけ変えて売り続けるつもりなのかね
722名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 15:50:10.87 ID:KI3Q120O0
装飾いらないし安く済むんじゃない?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 15:56:23.84 ID:fDfwnhwH0
資本力と工業力としか言えないわな。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 16:13:16.41 ID:uegA0/UD0
>718のガイドによれば前面のUSBは96/24にすら対応してないのか。
変わった仕様だな
725名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 16:14:21.64 ID:GJjQA/hD0
UDA-1は6120使ってるかも
PHA-1ですら使ってんだし、そもそも性能の割に安いし
726名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 16:21:01.01 ID:HqDwuUzY0
>>724
別に変った仕様じゃないよ。iPodなんかと直接USB接続出来るデバイスは
軒並み48kHz/16bit止まりとなってる。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 16:29:32.81 ID:jF/bk22X0
CD音源ならそれでも十分な感じでしょうか
728名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 16:29:47.78 ID:uegA0/UD0
>726
俺はマランツのNA7004を持ってるが、前面のUSBで
192/24を普通に受けるけど?ipod等はいうまでもなく。
大体ハイレゾwalkmanはどうすんの?後面のみ?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:08:35.90 ID:lTuoh77t0
>>738
NA7004のUSB対応フォーマット96KHz/24bitが最大になってるけど192/24受けられるの?
730名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:09:10.45 ID:Usy2G4qU0
>>712 >>715

マジコでそんな音は聞いたことがない
731名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:10:24.84 ID:lTuoh77t0
アンカミスった>>728
そもそもNA7004はUSB2.0のUSB Class Audio 2.0対応してるの?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:12:56.91 ID:HqDwuUzY0
>>728
96や192受けられるのは、USBメモリとかHDDの場合でしょ?
iDeviceの場合は48/16までとなってるハズだよ。
それに、UDA-1の全面USBはiDeviceはOKだけどUSBメモリは
NGってコトになってるでしょ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:16:34.84 ID:HqDwuUzY0
おっと全面じゃなくて前面ね。それに、Walkmanのハイレゾ再生は
背面USBに接続ってカタログに書いてあるじゃない。も少しカタログ
をちゃんと読もうよ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:17:30.38 ID:m9zJnwFG0
前面はあくまでおまけってことで
735728:2013/10/14(月) 17:27:29.19 ID:bQ/drmqY0
>729
先日のアップデートで対応した
>731
誰もPC接続の話なんかしてないんだが…
>732
「USBメモリは駄目って書いてあるでしょっ!」って
言われてもなあ…。不便で変な仕様だと思うだけだね。
>733
じゃあ、背面にPC差してあったらいちいちつなぎ変えるんだ。
まさに信者脳だね
736名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:41:32.41 ID:m9zJnwFG0
排他利用ってこおtで
737名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:43:16.42 ID:HqDwuUzY0
信者脳ってなんだよ。俺はSONY信者でもなければ、WalkmanもUDA-1も持ってないし、
買う予定もない。おとといSS-HA3を買ってきただけだよ。

これ以上、この話に付き合うつもりはないから、次のカキコからはSS-HA3について
インプレする予定。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:47:51.08 ID:pXQ6xgu70
UDA-1にUSBケーブルでiPodとかヲークマンとか挿してる絵が浮かばない。ほんとにやるの?
たぶんノートPCなんかのオーディオインターフェースとして、つなぎっぱなしになってるイメージ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:48:57.52 ID:m9zJnwFG0
だってiPhoneなりiPodが主流だし
740名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:53:09.56 ID:Usy2G4qU0
なんか、UDA−1はめんどくさそうだから、HAP−S1のほうにするだろうなあ
定期的にホームネットワークから、楽曲自動送り込みで楽そう

UDA−1はそれ専用にPCいるって感じ  
741名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 17:59:51.86 ID:lTuoh77t0
USB-DACにホスト機能が無い事にいちゃもん付けたり
突然信者だ何だ発狂したり単なるソニーが憎くて堪らないだけのいつもの人か
742名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:09:09.09 ID:WboDC8r80
まあフロントUSBは何かと便利だな
PC止めてiPhoneの音楽聞いたり、iPadの音声出力もさせられるし
743名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:09:57.44 ID:UxxLec9M0
林檎信者って無知なのに説明臭いよね
744名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:17:46.74 ID:vFFeBE6k0
USBメモリ再生が欲しかったらその辺のユニバーサルプレーヤーでもトランスポーター買って自前のコンポーネントに繋いだら良い。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:22:24.83 ID:lTuoh77t0
そもそもHAP-S1ならDLNAでiPhoneも繋がるし、
背面USBでUSBメモリやHDDも使えるんだよね。
わざわざ非対応の機種をターゲットにしてまで、
ソニーに憎しみをぶつけなければならないその理由を知りたい。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:31:31.66 ID:ttPOFgI30
5万を切る機械に求め過ぎだっての
DSD対応USB DACで良い音出んだろ?充分じゃないですか
不満部分は後継機に期待しましょ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:45:16.57 ID:pXQ6xgu70
>>746
しかもパワーアンプ付き。机の上が広々するのは間違いないな
748名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:51:28.68 ID:sY2PtAej0
余計な機能はいいから5,6万でDACだけをつくってほしい
10万クラスに匹敵するくらいの
749名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 18:58:23.39 ID:vFFeBE6k0
>>748
十分すぎるくらいのスペックだろ…
3ヶ月くらい経ってマーケットの実績次第じゃ競合他社は価格破壊を強いられる可能性が高いぞ。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 19:06:48.82 ID:pXQ6xgu70
中華DACに価格でたたかえる製品をソニーが出してくるとは思わなかったもんなあ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 19:08:46.57 ID:7MXzLMJR0
EMU 0404USBからの更新で、UDA-1買いました
PS2がDVDの普及を助けたように
UDA-1がハイレゾの牽引役になると良いね
752名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 19:13:03.19 ID:sY2PtAej0
そのDACがまさにUDA-1だったという落ちなら万々歳なんだけどね
753名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 20:35:30.89 ID:LbmJvm4G0
今日ちょっとさわってきたんだけど質感いいな
結局HPAとしては買いではない感じなのかな?
ヘッドホンで使用の方情報お願いします。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 20:37:45.98 ID:c4v6AINU0
HPAは別に買ったほうがいいならあんまりCP良くはないね
755名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 20:39:48.13 ID:TC7uTLiK0
HPAが欲しいならHPA買えばいいだろ?
うぜえ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 20:41:40.16 ID:c4v6AINU0
えー安価なDACも欲しいじゃないですかぁ
757名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 20:53:55.30 ID:K8MngYuVP
これDACとプリメインとの複合機なんだが
4万そこらでHPAまで求めるのは流石に
758名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 21:04:47.19 ID:tFcm3ZxL0
4万で買えるようなHPAよりはよっぽど良かったよ
聞き比べたわけじゃないけどこれに追加するなら最低でもHA-501
出来ればP-1u位じゃないと意味無いんじゃ無いかな
まあDACと合わせて2、30万出せるなら買わない方が良いね
759名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 21:10:03.74 ID:pXQ6xgu70
24/96でライン出力のみの単体DACが3万円とかふつうにあるしな
760名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 21:35:11.91 ID:dCaxKiwL0
UDA-1のDAC性能ってDAC-1000より良い?
FostexのA4も出るし迷うな
761名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 22:37:26.99 ID:LbmJvm4G0
>>758
レポサンクスです
とりあえず購入決定
762名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 22:45:52.16 ID:sdLK62mT0
UDA-1のHPAはHP-A3より良いと考えてもおk?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 22:47:58.39 ID:CyzJz3s00
バスパワー機と比べてるのはいくら何でも…
764名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 22:52:24.61 ID:B7iglPGY0
ヘッドフォン重視の俺はHP-A4待ちかな
765名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 23:01:23.19 ID:HqDwuUzY0
SS-HA3、丸一日ほど鳴らし込んでみたから、ここらでファーストインプレ。

一言でいえば、クッキリ・スッキリ系のモニター系サウンド。10cm2Wayの小型
スピーカーとして見れば、サイズ相応の低音の量。高音に特徴があり、スッキリ
と伸びやかで空間的に広がりを持つ。

低音の量感に不足感は無いけど、高音のキレや広がり感の特徴のため、やや
ハイ寄りなバランスの印象。モニター系といっても、硬質感は無いが、柔らかい
という訳でも無い。

ジャンルを選ばないオールラウンダータイプで、クラシックからロックまでソツ無く
こなす印象。左右の音場の広がり感は少ないけど、高域が上方に広る感じがある。
音場よりも、クッキリとした音像が展開するタイプ。まずは、こんな感じ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 23:10:15.77 ID:osPLbDHv0
>>764
ヘッドフォン重視でバスパワーのHP-A4に期待って面白いギャグだね
767名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 23:20:36.89 ID:VFKoiBaE0
>>765
参考になった、サンクス
昨日、店頭で視聴したけど、中高音は雑味がなくスッキリした音だったな
かなり伸びの良い高音の鳴り方でちょっと感動したw
けど店がうるさくて低音がよく聞こえなかった
小型だしそれほど出ないみたいだね
普段はデノンのCX303を使ってるけど、これとは全く異なる傾向の音を出すから
近いうちにSS-HA3買ってしまいそう
低音が弱いのが気になるけどエージングが進んだら、出そう?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/14(月) 23:54:25.55 ID:HqDwuUzY0
>>767
丸一日鳴らしたから、鳴らし始めよりはずっと低音が出るようになったけど、
今のところサイズ相応の域を超えていると感じたことはないね。

もしかしたら、デスクトップで使用すれば、バランスが取れるように設計されて
いるのかも知れないね。あと、高域のクッキリ感のおかげで、ボーカルの
サ音が少々耳障りに感じることはある。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 00:17:35.31 ID:bO6kIXuC0
UDA-1の音は聞いてて気持ち良いね
透明感のある音に包まれる感覚
これは採用されてるパワーアンプICの特性なのかな?
この価格帯のICでこれだけの音が出せるのなら他も採用すればいいのに
低価格帯はD級アンプ採用の方がマーケティング的に有利とかあるんかな
770名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 00:38:17.62 ID:lyA9zW2l0
こういうのって机の上において使うの?
771名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 00:42:08.04 ID:yRgpkq2V0
頭の上に置いて使う
772名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 00:52:57.54 ID:5dVTD8dc0
このレベルに匹敵するHPAって
何になりますか?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 00:54:45.90 ID:jPrP57h30
やはりみんな気になるのはHPA部です。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 01:06:40.11 ID:HYkTbkJz0
soumass ?@soumass 10月9日
UDA-1感想:まず私の耳ではDSDと192khzの違いは分からなかった、あと無音時にサーってなってる、
これはサブ行きでーす。ヘッドホン部分ではこんな感じ


Dr.Dac2DX使いの人はこう言ってるね。まあ使用ヘッドホンにもよるだろうけど。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 01:07:18.68 ID:n/5BNWFG0
ソニーさんも気付いて欲しいなぁ、HPAの需要がかなり高くなってる事を
まぁPHA-2は出すみたいだけどああいうのじゃなくて据置で
776名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 01:09:45.62 ID:NOdSiEsV0
そもそもPCとDACで音楽を聴く人はヘッドフォン使う人が大半だろうし
複合型という言葉だってDAC+HPAの意味で使われる
今回のラインナップもみんなが求めてる据え置きHPAもしくはDAC+HPAを出さずに
スピーカーユーザーが多いコンポーネントにHPA搭載したり わざとずらしてきてる感じ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 01:15:24.32 ID:zV5t/7sH0
>>769
UDA-1はAB級アナログアンプだよ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 01:24:55.06 ID:eeKpOoOK0
>>774
16Ωのイヤホンでもホワイトノイズなんて無いよ
その人の環境か耳がおかしいんじゃ無いの?
もしくは初期不良だね
779名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 01:53:12.27 ID:24fxt9hT0
UDA-1の背面をみるとACアダプター部分がみてふと思ったけどでっぱりが2個だよね?
オヤイデのBlack Mamba - αを持ってるからはめようと思ったけど、形状違いでアウトかな?教えてエロい人
780名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 01:56:33.19 ID:CHsrXilL0
>>774
Dr.Dac2DX使いで評価がホワイトノイズだけってのがね
余程酷く無い限りホワイトノイズとHPAの評価は普通関係無いでしょ
S/N比は分かりやすい指標だから後進国メーカーは偏重しがちだけどね
781名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 02:30:04.00 ID:4TkPA+nx0
>>774のTwitter見てきたけどこれは
PC→UDA-1→ヘッドホン
PC→UDA-1→DR.DAC2DXTE→ヘッドホン
この二つの比較じゃね?もしくはP-200の可能性もあるな
まあ余り参考にならんね
782名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 02:34:28.60 ID:4TkPA+nx0
ってかP-200との比較って書いてあったわ
DR.DAC2に釣られた奴乙w
783名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 03:34:31.47 ID:ET6DKsJj0
【24bit】高音質音楽配信サービス4【192kHz】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1380890618/
784名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 03:39:43.23 ID:ET6DKsJj0
リマスターされたCDのほうが音が悪い現象
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1353071200/
785名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 07:04:38.29 ID:PqEBerPF0
以下、HPAネタ禁止
786名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 08:33:47.64 ID:0Jqy5Y+/0
なんでや!HPAの情報もっとくれ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 08:37:32.68 ID:FoAteggb0
H エッチな
P
A
788名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 08:42:07.08 ID:HUmTmu770
パンダの
789名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 09:13:11.92 ID:k9hVPTKQ0
アナル
790名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 09:40:58.29 ID:05gjjkwvi
DS-DAC-10とUDA-1のHPA部を比較すると
DS-DAC-10は全くノイズ無いが、パワーに欠ける

UDA-1はノイズ有りで特に左chに多い
はっきりノイズは聞こえる

インピーダンス低いヘッドホン(MDR-CD900ST)しか持って無いので、ハイインピーダンスなヘッドホン持ってる奴はノイズがどうなるか報告願う
791名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 09:41:05.17 ID:49JKMmD50
早く誰か開けてなか見せてくれないとHPAの流れは止まらないなw

>>774
この人は
PC→RDD-06→P-200→HD800
がメイン環境じゃね?
で発売日前にドライバが見つかってない時に
PC→RDD-06→UDA-1→ヘッドホン
で試して「予想より良い。コスパ高い」との評価。
ドライバ入れて
PC→UDA-1→ヘッドホン
で評価したら「ホワイトノイズ有りでサブ送り、
でも初心者にはコスパは高い」ってとこだろ。
RDD-06よりPCノイズを受けやすいのかもね。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 10:00:29.59 ID:YpYYDOja0
>>790
イヤホン(MDR-EX800ST)だけど、ノイズは全然聞こえないよ
接続するPC変えてみたら?
793名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 10:32:32.43 ID:p0uPmE0M0
ノイジーだって言うのはWindowsのボリューム絞ってるとかそういうオチじゃねぇの
794名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 10:35:58.26 ID:FoAteggb0
PCとUSBでつなげるってことは
PCが発生さえてるノイズの影響を受けるってこと
PCにもよるけど
けっきょくピュアっぽく考えるならPCと切り離すしかない
795名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 10:52:46.90 ID:YpYYDOja0
UDA-1だけど、foobar2000のfoo_dsd_asio使ってリアルタイムDSD変換試してみた人いる?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 10:59:05.67 ID:05gjjkwvi
UDA-1のHPAのノイズはPCと切り離しても出る
入力とは関係なく、何も接続しなくても発生する
ちなみにボリュームを上げても下げてもノイズの量は変わらないタイプのやつ
ラインアウトからは出てない
797名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 10:59:54.49 ID:VNTjIMN50
スピーカーも揃えたくなるデザイン
798名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 11:06:25.29 ID:YpYYDOja0
>>796
そか、じゃあ個体不良かもしれんね…
799名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 11:10:42.49 ID:aB1g1xdk0
つうか購入報告で画像うpしたの全然居ないじゃん。なんかイマイチ信憑性が…せめてコンポーネント周りを晒して欲しいね。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 11:15:57.11 ID:HD/2apSG0
美少女フィギュアとか余計なものが写らないように片付けるのが大変なんじゃないの?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 11:25:32.26 ID:O/4VCZM60
流石に音で判断するものを「買いました!」で写真アップするのも変じゃない?w
中開けて写真UPする勇者ならあれだけど。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 11:34:56.08 ID:YpYYDOja0
>>799
俺は一番最初にDA-10と重ねたシルバーの画像をアップしてるよ
PC含め黒で統一してる人もアップしてたし
803名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 11:42:30.73 ID:HD/2apSG0
>>802
天板が前面パネルと一体なのがよくわかっていいうpだった
大きさの参考にもなったし
804名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 12:09:49.48 ID:GIQZqVxd0
写真アップしないと信憑性に疑問が有るって考え方の方がどうかしてる
と思うな。100万、200万するハイエンド機器を買いましたっていうのなら
ともかく、4〜5万の機器なんだから、嘘をついてまで見栄を張るほどの
価値のあるものじゃない。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 12:12:23.21 ID:4TkPA+nx0
試聴してきたけど確かに高感度のイヤホンではホワイトノイズ確認出来るな
AurvanaAirで、USBは抜き差ししてもノイズに変化は無かった
でも普通のヘッドホンではまず聞こえないし特筆するようなノイズじゃなかった
806名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 13:02:35.06 ID:sCIAsDox0
>>795
そんなこともできるのか、と今試してみた
807名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 13:54:42.75 ID:0Jqy5Y+/0
ホワイトノイズあるのかー
そういわれるとちょっと気になっちゃうよね
808名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 15:16:26.08 ID:lVOL1yeM0
ホワイトノイズは許せないけど
価格としてはホワイトノイズが出ても許せる
809名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 15:44:43.28 ID:yg/WeK1u0
ホワイトノイズはクリスマス仕様
810名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 16:13:38.17 ID:+lLpMVT80
純粋にDACとして使う場合
CD音質でDAC-1000とどっちがいいのか
811名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 16:36:06.84 ID:t8E3+PVf0
今時ホワイトノイズとかソニー製つか日本製であり得ないわな
ほんとにご苦労さんだわ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 16:37:10.07 ID:4TkPA+nx0
ホワイトノイズがかすかに聞こえるっていったって
WalkmanのS-MasterMXよりもずっと少ない位だったよ
サーって音でボリュームに無関係なノイズだったから、
外部要因のノイズじゃなくてHPAのパワーアンプ部の特性だろうな
813名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 16:44:56.32 ID:FoAteggb0
そういえばeイヤブログでたっくんが
PHA2にノイズあるとか書いてた
814名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 16:48:08.27 ID:LyOfQ3TF0
ホワイトノイズで騒ぐってやっぱりこのスレHPA初心者しかいないんだなw
高インピ対応の単体HPA使った事があればこんなアホな事で騒がないんだが
低出力機器しか使った事無いのがバレバレw
となるとレビューも当てにならんし自分で聞きに行くべきか
815名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:02:29.81 ID:TZlFYb9o0
歪みに目をつぶりゃホワイトノイズなんか抵抗でいくらでも消せるもんな
スレのレベルの低さに呆れたわ。どうせいつものソニーアンチのみなさんだろうが
ソニー関連スレに必ず低レベルな荒らしが沸くのはゲハから漏れ出してきてんのか?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:08:23.35 ID:JZVc1Mx70
俺クラスのおっさんになるとホワイトノイズなんて聞こえない
817名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:09:07.15 ID:0Jqy5Y+/0
だって低価格DACのスレやし(´・ω・`)
上級者さまは高級オーディオスレに行ってくださいよ
818名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:14:35.38 ID:TZlFYb9o0
>>817
はあ?ここは低価格DACのスレじゃねーぞ?
製品個別スレだ低価格相談は他スレでやってろw
819名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:16:20.14 ID:JbBa1ot60
>>817
AV板っすよ。HAP-S1は、なんでビデオ出力がないのだ?って言う質問が許容される方の板です
820名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:27:05.24 ID:sV5BnjnJ0
ぶっちゃけ今は初心者様より上級者様の方が歓迎
初心者様にiPodより音が良いだとか○○よりノイズが多いだの言われても何の役にも立ちません
上級者様でないとレビューの信頼性が皆無なんだよね
上級者様に退出願いたいのは評価が固定されてからだよ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:35:29.64 ID:yz9fWQq00
レコードで音楽聴いてた世代のほうが会社で発言力が強いから仕方がないね という悲劇
822名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:37:44.10 ID:JbBa1ot60
ソニーの初物に飛びつく上級者様ねぇいるかもしれないけどねえ
UDA-1ってけっこうデカいのなミニコンポのレシーバーくらいあるじゃん
823名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:46:05.16 ID:zAjyZo+M0
なぜ国内メーカーはoliveを造らないのか?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 17:49:45.92 ID:sV5BnjnJ0
ところでわずかでもホワイトノイズがあるって事はHPA回路あるって事だよね?
ソニーに聞いたって人の言うとおり本当にHPA無し(=抵抗で落しただけ)であれば聞こえる音量で乗るわけ無いし
オペアンプの簡易的なものなのかな?それともPHA-2にも同じようにノイズがあるなら同じもの乗ってるのかも?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 18:17:50.27 ID:W0op5AdG0
てか、ホワイトノイズと言ってもどんなイヤホン(ヘッドホン)でどの程度だったかわからないことには何とも言えないでしょ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 18:21:16.28 ID:6BMU5p9U0
ホワイトノイズが存在しないHPAなんてないでしょ?
単に気になるかならないかの差ってだけで

ホワイトノイズ云々言うなら具体的に○○と比較してレスして欲しいな
そうすりゃ参考になる
827名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 18:28:55.63 ID:ts1AaRvR0
聴覚上のS/N比…
828名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 18:43:57.36 ID:rklfAv6G0
UDA、一回スピーカー繋げて試聴したいけど周りの店には置いてないんだよな…
829名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 19:33:53.38 ID:0tfGwlhJ0
スピーカーだけど、DACの性能がUD-501と比較できるレベルなら買いたいな
830名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 19:44:08.56 ID:JbBa1ot60
ハイレゾ音源の配信にはあまり関心がなさそうだな
831名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 21:28:10.67 ID:dDzY5YXB0
HPAは既製品だとどれ位の性能なのかな?
25000円クラス(HP-A3、HUD-mx2)位かな?
それとももっと下?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 22:04:59.50 ID:sV5BnjnJ0
本当かどうか知らないけどDA-200以上でDA-06に匹敵だとか
P-200よりは落ちるけどかなり良いって話は上で出てるね
今の所明確に悪いって評価は無いけどこの位になると好みが大分影響するんじゃないかなあ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 22:25:34.88 ID:PqEBerPF0
UDA-1はソニーの昔のアンプとかウォークマンの音思い出した。
久々に本気のオーディオだね。
好き嫌いはあるだろうが。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 22:32:06.32 ID:Oafr5qfr0
ヘッドホンユーザーが多そうだけど
頭の中で音がする事に違和感ない人が多いのかな
難聴の心配があるらしいけど、みんな大丈夫?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 22:41:38.43 ID:sCIAsDox0
>>830
UDA買ったんでe-onkyo覗いたけどハイレゾアルバム5000円とかとても買えなかった
まぁ好きな曲が無いってのもあるが、これからも当分は輸入CDの世話になりそう
836名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 22:58:11.25 ID:PqEBerPF0
>>834
俺は耳を覆う閉塞感がすごく嫌。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 23:48:17.61 ID:+plZaCaC0
UDA-1
ボリュームを絞っていくと10時の位置辺りで引っ掛かりがあるんだけど
同じ症状の人いますかね
838名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 23:50:07.75 ID:8qrKB6Li0
PCとプリメインアンプ・スピーカーの距離が5メートルあるのだけれど
UDA-1はどこにオクのがいいんだろう、というかUSBケーブル・RCAケーブル
・スピーカーケーブルのうちのどれを5メートルにするのが一番音質的に
いいのかがわからないんだ。今はとりあえず5mのUSBケーブルにしてる
けど・・・

USBは長さに弱いとも聞くし外付けブルーレイドライブとか超短い
専用USBケーブルじゃないと認識しなかったりするから
5mはさすがにまずいのかと思ってさ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/15(火) 23:56:27.06 ID:SqNB4NxQi
>>838
その3択ならスピーカーケーブル。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 00:17:49.73 ID:KY8xLITI0
>>839
ありがとうございます。しかしよく考えたらアンプは動かせないので
USBケーブル5mかRCAケーブル5mかの2択でした・・・
841名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 00:22:52.80 ID:+FwVW43P0
USBケーブル5メートルって規格のギリギリじゃねーか
この5メートルつーのも無理くり増やしてここまでらしいし、どう考えてもRCAケーブル
842名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 00:25:30.41 ID:GjeIJO9V0
USBを3m、RCAを2mにするとかは?
843名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 00:30:53.99 ID:KY8xLITI0
>>841
そうなんだよぉ企画ギリギリでぜったいまずいとおもうんだ
だけどRCAケーブルもなんか弱そうで

>>842
名案かもしれない
844名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 00:31:10.00 ID:GjeIJO9V0
まあ規格限界のスピードで動作するわけじゃないし
USB5mで試して不具合出るか見た方が良いんじゃ無いかな
845名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 00:35:52.12 ID:LZ8lvWVG0
HAP-S1にすればよかったのに
846名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 00:37:43.88 ID:KY8xLITI0
>>845
音楽だけじゃなくてサウンドカードのかわりにもするので
USB接続じゃないとだめなんだ。
iTunesのライブラリそのまま聴けないと使いものにならないし
847名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 02:54:48.55 ID:GjeIJO9V0
UDA-1のゴム足粘着力高過ぎない?これわざとくっつくようになってるの?
ツルツルの御影石ボードに載せたらくっついて固まりそうで心配なんだけど・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 03:09:13.65 ID:61b22phN0
SS-HA3のゴム足も粘着力高いね。1日置いただけでベッタリくっついて
なかなか取れやしない。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 04:02:20.19 ID:kN28+NYn0
>>837
ひっかかりってガリの事か?
ガリなら初期不良で交換してもらえ
850名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 07:16:59.84 ID:SjPS2HK20
交換に一ヶ月程かかります。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 08:41:32.80 ID:/lO1kpg80
>>846
オーディオやってるのになんでPC接続にコダワル人がこんなに多いのか不思議だったけど、なんかわかった気がする
必要があろうとなかろうと、いつでも全データにアクセス出来ないと不安なんだな
852名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 08:48:14.24 ID:kN28+NYn0
不思議も何も実際にPC使って音楽聴く人が増えてんだよw
853名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 08:58:34.15 ID:CwHzMmBe0
>>851
HDDオーディオは流石に不便すぎる
ハイレゾもどうやっていれたらいいのかわからんし
Usbdacなら動画サイトやゲームの音も良く聞こえるでしょ
利用価値がダンチなんよ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 09:07:53.71 ID:/lO1kpg80
ボリュームつまみがスムーズに回らないことをガリとは呼ばないんじゃないかな
お寿司屋さんで突き出しに出てくる生姜の甘酢漬けはがりだけど
>>853
ボクの思いつきを裏付けてくれてありがとう
HAP-S1が届いたらPS2をつないでみようとか思ってるんだけどね
855名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 10:21:02.61 ID:ze++7UaC0
DSDはアナログ音源のロスを少なくデジタルに変換するかの技術。
デジタル録音されていたり、PCMのCDをDSDに変換しても意味がない。

もっと言えば、CDがこれだけ普及しているのだからアナログ音源優位なんて言えない。
つまり、DSDは無駄!
856名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 10:49:30.80 ID:EnKjXdKL0
月曜にeイヤでhd800繋げて聴いてきたけど、HP-A3と比べて明らかに高音域の伸びがいいね〜
857名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 10:52:08.05 ID:Vvz/m5GN0
UDAのヘッドホン出力の音質はポタアン含むヘッドホンアンプと比べるとどの機種くらいの性能なの
858名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 11:05:50.39 ID:TRi1GOqn0
はやくも価格comで1位になったのか
859名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 11:06:23.80 ID:Vvz/m5GN0
あと、ZX1とUDAをヘッドホンかイヤホンで比較してみた感想ないかな
ZX1の音がどの程度なのか知りたい
所詮はポタで上位なだけなんだろか
860名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 11:25:49.24 ID:YRtAdWEf0
861名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 11:25:58.48 ID:FcKO0oy00
ZX1ってもうサンプル的なのは出回ってるんか?
祭りで聴けるんだっけ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 11:26:08.78 ID:F6rGrgMq0
HAP-Z1ESの話題はスレ違いですか
863名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 11:31:23.09 ID:MqpIADws0
>>862
有楽町のソニーで、そこそこな音で鳴っていた

SS−HA1 
TA-A1ES

ヤマハのHDDが壊れたら買おうかな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:11:53.33 ID:KFBGFFbX0
>855
アホ
元の音はアナログだろ?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:16:56.31 ID:8H8HWdWD0
今日、届いた。
おまえらよろしく
866名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:18:15.05 ID:kQ2DA8iy0
>>862
ピュアってほど高くもないので
ここでやっちゃってください
867名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:23:33.68 ID:MqpIADws0
リビングにZ1ES  寝室にS1を置こうかなと思ってる

PCの中のデータを定期的にそれぞれに自動で吸い出して
くれるので便利かなと
868名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:28:30.86 ID:SqAWxmfv0
>>862
一応ピュアの方にもSONYスレあるから、もし試聴とかしたら来てくれると嬉しい

SONY 新世代のソニー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1378457534/
869名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:36:14.62 ID:ofmmg2R90
>>865
おう
870名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:43:25.05 ID:gp63Fuy1O
>>805

HD650で聞いてるけどホワイトノイズ出てるかな?

うちのは無音なんだけど。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:43:47.79 ID:FcKO0oy00
さっきポチったったぜ
視聴してないけど大丈夫だよな、すぐ値崩れしないよな?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:45:27.94 ID:kQ2DA8iy0
次スレのタイトルにESも入れたいところだけど
長くなりすぎて入らない
スレタイはこのままでいいかな
873名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:52:50.92 ID:gp63Fuy1O
>>871

かなり満足できると思うよ。

他に所有している同価格帯で比較するとDS-DAC-10も良いんだけど、もっと良いよ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 12:59:17.56 ID:/lO1kpg80
だれかが開腹してフォン出力が録音モニターに過ぎないってことになったらここは過疎るのかな
875名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 13:33:59.32 ID:Fm3L1hDK0
DAC兼プリメインアンプなんだし
普通にそこの性能が知りたい所です
DACとしてもコルグ以上なのかどうか
876名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 13:35:08.34 ID:wg7Wxazf0
海外との値段が違いすぎるから定価から全く動かないかなと思ったら発売前からサンキュッパだし怖いな
877名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 13:49:18.75 ID:ODfN5KcE0
>>862
>HAP-Z1ESの話題はスレ違いですか
ピュア板行けば?

SONY 新世代のソニー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1378457534/
が該当スレ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 13:53:01.02 ID:wDfXigp+0
USのストア価格は800jだっけか
この価格でプリメイン複合か・・・ってスルーしてたら定価5万実売4万わろす
PC周りをスッキリさせるのに欲しいが今金ないし様子見
879名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 14:05:18.28 ID:RlvQ6fdU0
中華最強アンプと言われたこともあるDT-2050A使ってるけど、
これに比べて、DAC、アンプ、HPAの性能がどんなもんか知りたいね。
さすがにアンプのパワーはDT-2050Aが上だからあまり期待してないけど。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 14:21:43.55 ID:vCnPkAVy0
http://www.qobuz.com/info/Hi-Fi/Bancs-d-essai/Amplificateur-avec-DAC-UDA-1174158
ここに内部写真あるんだが、話題に挙がってるヘッドフォンアンプがどうたらこうたらのヒントになるかも?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 14:26:12.99 ID:kQ2DA8iy0
882名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 14:33:40.04 ID:GjeIJO9V0
HPAの構成は良く分からないけど記事ではアンプ・HPA共に高評価だね
向こうでは日本より大分高いはずなのに
883名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 15:06:56.00 ID:2xhcRIGd0
フェライトコア多いな
884名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 15:18:39.03 ID:y20G8ZEV0
苦肉の策
885名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 15:57:46.77 ID:GjeIJO9V0
デジタル信号の配線に付いてるだけに見えるけど
別に多くも無いし丁寧に作られてる証拠じゃないの?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 16:03:49.26 ID:GjeIJO9V0
訂正
×デジタル信号の配線
○デジタル信号基板との配線
887名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 16:07:57.59 ID:2xhcRIGd0
丁寧か?
汚くね
888名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 16:13:11.82 ID:GjeIJO9V0
この小さな筐体で全ての基板がフレームに直接フレームに固定されてるんだから丁寧だと思うけど
主観の話で言い争う気は無いから汚いと思うなら別にそれで良いよ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 16:21:44.87 ID:2xhcRIGd0
まあ元から詰め込んでる印象だったし仕方無いけどね
それよりもレビューの少なさ
890名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 16:23:46.09 ID:FXiIXZVG0
>>888
デジアナ回路同基板の糞設計中華製品しか知らんのやろ
アホの相手すんな
891名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 16:37:46.09 ID:Q3A2ciRr0
MUSICA hpa100なんかはちょっと高いけど凄く綺麗で丁寧な作りだよね
892名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 16:45:13.70 ID:2xhcRIGd0
あぁ
あれはある意味素晴らしい
893名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 16:45:41.25 ID:SjPS2HK20
>>891
ネタだよね?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 16:48:32.11 ID:+J+iLgCU0
シナのデジアンなんてコンデンサーとヴォリュームで負けてるだろ?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 17:17:09.41 ID:61b22phN0
それはシナをバカにし過ぎだ。意外とコンデンサはニチコン、ボリュームはALPSなんて
部品を多用してるのが多いぞ。

それに、UDA-1のこの写真、
ttp://static.qobuz.com/info/IMG/jpg/Amplificateurs-3.jpg
1箇所Lelonのコンデンサなんか使ってたりするし。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 17:23:22.09 ID:SqAWxmfv0
>>895
Lelonは頂けないけど、中華に使ってるパーツは偽物(かジャンクから抜いたもの)ばかりだよ…
てか、そうやって信じてる人がいるってことは、やっぱりあれは効果あるんだな…
897名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 17:29:37.78 ID:FT5u2Mu80
>>896
そういうのはピュア板のほうでやっていただけると嬉しい
898名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 17:39:11.41 ID:Q3A2ciRr0
別にパーツ買ってるわけじゃ無いんだから一番大事なのは音だけどねー
そのコンデンサは信号ラインと関係無さそうだし爆発しなければ別に良いよ
899名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 17:39:54.15 ID:kQ2DA8iy0
酸いも甘いも情報だしてくれたほうがいいよ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 18:17:12.29 ID:y20G8ZEV0
>>881 の1枚目の銅板のような物が2枚見えるけど
ひょっとしてシールド板だとすると、ちょっと痛い
901名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 18:36:54.39 ID:SnDJq/GK0
ホワイトノイズにフェライトコア
ついにはシールドにまでケチ付けだしたか
アンチの無理やり感の方がよっぽど痛い
大事なのは音であって見た目じゃ無いのにね
見た目の芸術性で叩くならピュア板に行った方が良いよ
902名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 18:36:56.74 ID:jHPyE6ES0
>>900なぜシールド板だと痛いんだ?
教えてください
903名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 18:50:33.01 ID:Kg19aCaU0
内部写真見て部品原価の割合がどのくらいとか分かる?
やっぱ中小メーカーにとっては脅威的な内容?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 18:51:53.99 ID:y20G8ZEV0
>>902
そうですね、理由も必要ですね
銅板だとして、画像手前側が固定されていません
これは振動や長期使用時に上下基板との距離が変化して効果が変動します
また絶縁が透明フィルムのようですが、これも耐久性に欠けます
もし上下基板の導体部分に接触するとショートする危険性すらあります
恐らく基板レイアウト決定後にノイズの問題が発覚して対症療法的に取り付けられたと考えられるから、痛いのです
905名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 18:59:44.61 ID:iWqexwKG0
うちにあるTA-E9000ESも天板下の薄い銅板は固定されてないよ。
だから気にする必要ないと思う。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:07:11.48 ID:3WO57lm40
HA3購入レポまだー?
俺はHEGELもどき買い込んだから金ない・・・
907名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:07:18.84 ID:7Vv8Ctmi0
まあ2,30万のアンプならちょっと恥ずかしいかな?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:12:16.34 ID:7PGBWRT9O
ソニータイマー
909名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:26:43.64 ID:pzkO4Bua0
>>904
教えていただきありがとうございます。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:34:09.27 ID:jt1kTyQt0
価格も価格だしやっぱりどこか削らなくちゃだめなんだろうな〜
911名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:34:32.29 ID:F2KVDNTz0
致命的な欠陥であるならまだしも、音響特性に於いてどの程度影響があるんですかねぇ?カカクコムのランキングを見てとうとう基盤設計にまで粗を探さんと息を荒げて来たか。
最早定番化の流れは止められんよ(`・ω・´)
912名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:36:52.95 ID:SnDJq/GK0
こんな極めて一般的な絶縁シールドにまで無理やりケチ付けなきゃならないんだもんな
ソニーアンチのレベルの低さは全板共通の仕様w
913名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:37:59.49 ID:SqAWxmfv0
>>904
耐久性って…なんかもうメチャクチャだなぁ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:41:38.08 ID:SnDJq/GK0
これだけ変な奴の荒らしが沸いてんのに何故かUDA-1が他スレ荒らしてることになるんだよな
中華DACスレの馬鹿が言うにはUDA-1にフォススレが荒らされてるらしいよw
915名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:45:37.11 ID:SqAWxmfv0
実際UDA-1ネタでしばらく前からフォススレに粘着してるのがいるからね
まぁGKなのかただの愉快犯なのか知らないけど、この手のバカは荒れればそれでいいんでしょ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:47:00.49 ID:FT5u2Mu80
DSDリマスタリングエンジンっていうのが普及機に搭載されるまで待つのが賢いんだろうけど
阿呆になっちゃいそうだなあ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 19:49:55.34 ID:qp6kao4t0
>859
ZX1ははっきり言ってHD800だとポタアン無しでは無理なレベルだった…。
>HD800 と PRO900で視聴

ZX1+PHA-2にするなら…F880シリーズ+PHA-2で問題無さそうに感じた

で、本題のUDA-1との比較だけれど
ZX1単体に比べたら全然鳴る、音場は広くないけれど高温まで十分伸びて出てる
UDA-1は若干だけれど高音寄りな所はあるけれど、シャリ付くほどでは無く女性Voの伸びが綺麗

P-1uしか比較できるHPA持ってないから丁度比較出来そうなHPA持っていないなー

参考になるか判らんけど、据え置きじゃないPHPAのiQube v1との比較なら
iQubeより解像度や明瞭感と音の広さが足りない、音の厚みはこちらのほうが上

HD800で厚みがだせる点でわかってもらえると思うけれど、駆動力は十分ある
918名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 20:14:15.76 ID:SjPS2HK20
よし買う
919名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 20:21:23.90 ID:wg7Wxazf0
AudioGateからDSDネイティブ再生できる?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 20:43:37.10 ID:JRQxEqdA0
>>916
それっぽいのはVAIOでやってたからねえ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 20:47:26.71 ID:iWqexwKG0
VAIOの特徴だったのになんでやめたんだろ?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 20:51:38.29 ID:JgKZ3wVc0
>>915
僅か数レスで粘着とか断言するお前の方がよっぽどバカっぽいがw
923名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 20:53:24.70 ID:qp6kao4t0
>>919
無理
DS-DAC-10利用時以外選択できないっぽい

公式のHi-Res Audio Playerじゃなくても、Foobar2000でDSD Native再生できるから
そっちでいいんじゃないかな。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 20:59:10.20 ID:FT5u2Mu80
ぜんぜんわからない言葉が飛び交ってるなあ
ソニー色に染まらないと楽しめないのかなあ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 20:59:48.49 ID:SnDJq/GK0
UDA-1は別に良いけどHAP-S1はリマスタリング無いのは痛いね
926名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:01:39.37 ID:8TYqV58s0
>>922
自己申告乙
927名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:04:42.14 ID:SnDJq/GK0
>>924
ソニー色じゃなくてPC再生の基本的な所だね
それなりに知識が必要だから知らないと楽しめないかもしれない
そういう難しい事が面倒って人の為にHAP-S1があるみたいだけど
928名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:06:15.04 ID:wg7Wxazf0
>>923
そっかDSDアップサンプリング再生気になったけど残念
929名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:07:07.45 ID:FT5u2Mu80
>>927
ハイレゾ音源にどんなものがあるのかと思ってモーラに行ったんだけど
ダウンロードするにも専用アプリがいるみたいじゃん。ちょっとうんざり
930名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:08:18.13 ID:SnDJq/GK0
>>928
DSDアップサンプリングはfoobar2000にプラグイン追加でも出来るよ
931名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:10:13.40 ID:SnDJq/GK0
>>929
mora使った事無いから詳しくは無いけどアプリ無しでも出来るはずだよ?
簡単にダウンロードするためのアプリが用意されてるだけで
後ハイレゾ配信は明日からじゃなかったっけ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:15:13.15 ID:MqpIADws0
リマスタリングってなんね?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:22:21.64 ID:FT5u2Mu80
>>932
機械に入ってきたデジタル音源ばDSDのフォーマットに変換するとげな
934名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 21:28:25.41 ID:MqpIADws0
ああ Z1ESの機能のやつのことを指してるわけね・・

そんなん あの値段で無理にきまっとるがな(´・ω・`)
935名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 22:09:19.56 ID:kwOirKE10
>>926
自己申告乙w
936名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 22:11:02.94 ID:daXpB0ox0
iTunesストアで購入した曲はHAP-S1に取り込めますか?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 22:15:30.05 ID:qp6kao4t0
>>936
ALACもいけるので大丈夫です
938名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 22:24:32.33 ID:daXpB0ox0
>>937
ありがとう。
購入した曲はiTunesPlusにアップグレードしましたが一応DRM関係で心配していました。
ダメなら手持ちのAirMacExpressでAirPlayを考えていました。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 22:38:00.38 ID:3H8Do5Zp0
価格.comのhap-s1のクチコミにも同じような質問あるけど、drm付きの曲は怪しいんじゃないか?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 22:41:17.57 ID:7juPtXK+0
>>939
>rm付きの曲は怪しいんじゃないか?
iTunesはDRMは解除されたから・・最悪、ダウンロードし直せば良い
==iTunes Plusで再ダウンロード 938さんは実施済み。
moraは・・知らない。mp3なんか捨ててしまえ!! かな?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 22:53:47.17 ID:P81yLIT20
>>904
絶縁材料の耐久性とか言いだしたら基板のマイグレによるショートの方が
なんぼか発生しやすいだろw
まあノイズというより輻射対策だろうから100Mhzオーダーのノイズが
聞こえる人には問題かもな
942名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 22:58:26.89 ID:5FKNSMi40
Plusってそういうことか
指摘どうも
Moreは放ったらかしなんやね
943名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 23:18:52.61 ID:KNCVM63w0
最近のソニーは良い物出すね
ネットでも一時のソニーはとにかく叩けって流れもゲハ以外なくなってるし
この調子で日本企業復活の象徴として頑張って欲しい
944名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 23:21:28.57 ID:ns8UrNF/0
Now or Neverだっけ?
真面目にオーディオやるなら歓迎だな。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 23:22:24.24 ID:Bggq0+ht0
UDA-1にバイアンプスピーカーつけたが、失敗だったな。
音自体はいいけど、ボリューム調整は効かないし、ヘッドホンつけてもスピーカーから音でるし、
やっぱりアンプ向けのライン出力として捉えるべきだった。パッシブスピーカーのお勧めは
やはりSS-HA3?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 23:23:04.69 ID:8H8HWdWD0
届いてまだエージング終わってないけど
自分なりのファーストインプレッションは高音が気持ちよく響く
これなら確かに女性の曲は良さそうだ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 23:36:52.40 ID:GjKjd/Hy0
>>946
おめでとう
UDA-1買ったのかい?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 23:51:38.05 ID:TpJT+YOT0
Class2に準じているわけじゃないからな。
Windowsが対応してもSONYが専用ドライバーを提供しない限り使えない。
最新OSで5年後確実に使えないだろうし、3年後もわからない状態でこの製品は買えないな。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/16(水) 23:55:22.80 ID:KNCVM63w0
多分C-Media製の標準的なドライバだよこれ
ドライバのプロパティに思いっきりC-MEDIA Inc.って書いてあるから
950名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 00:02:26.88 ID:VEdD/cXi0
Macはドライバーレスで動くのに専用ドライバーが必要!3年後は動かない!とか
アンチの頭は一体どうなってんだw
951名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 00:22:57.66 ID:7Gqxc8nZ0
RCA出力繋げるとスピーカー出力はミュートになるの?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 00:38:07.09 ID:VEdD/cXi0
ところで>>880見るとアナログボリュームじゃないみたいだな
アナログボリュームは音量設定だけで実際の変更は
トンコンセレクタ付き電子ボリュームICのNJW1194使ってるのか
ガリとギャングエラーが心配だったが杞憂に終わったようだ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 00:42:19.43 ID:/BMs9cTd0
ボリュームの引っ掛かりの件なんだが
同じ位置で暫く(といっても数時間)動かさないでいると、その位置で引っかかりが発生するようになるな
初期不良扱いで交換してもらったがまた症状発生、店頭で開封して問題ないのを確認したのにだ
「高級オーディオで多数採用されているメカニカルボリューム」ってこういうもんなのかね
954名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 00:47:18.70 ID:NdCwttQq0
>>953
あー…言われてみたら10時くらいの所に「クッ」となる箇所があるね
普段リモコンしか使わないから気が付かなかった。

まぁ、引っ掛かるという程では無いからいいかなぁ。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 01:02:38.05 ID:iGlzH35k0
>>947
そう、UDA-1

HAP-S1には興味なかったんで
956名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 01:04:07.63 ID:bnDNEaaa0
ぼつぼつ購入者が現れてるけど未だHPA部の内部写真無し
そんなに開けるのをためらわせるような封印でもほどこされてるのか?
>>881
だとHP端子付近は電源だしやはり抵抗で落としたものがケーブルで引き回されてるだけなのか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 01:05:36.74 ID:VEdD/cXi0
音が悪けりゃ改造ついでに開ける人も出てくるんだけどなあ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 01:15:02.54 ID:fwUW1AY/0
これだけ広帯域のドライバーならパワーアンプにアッテネータ噛ませた程度のシンプルな回路構成の方がむしろ音質評価や駆動力のインプレレスを見る限りじゃ好感が持てるけどね。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 01:19:24.26 ID:dWscUk3H0
>>956
なんでおまけ機能にそんなにこだわるの?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 01:27:55.56 ID:VEdD/cXi0
static.qobuz.com/info/IMG/jpg/Interieur_UDA-1.jpg
www.sony.jp/system-stereo/products/UDA-1/feature_3.html
パワーアンプICの出力は青色のリレーに入る

乗ってるリレーはこれで2入力のON/OFFのみ
www.te.com/catalog/pn/en/5-1419124-6?RQPN=OSA-SS-212DM3%2C000

結線されて無い以上抵抗で落しただけはもう無いよ
いい加減無理やりなネガキャンは諦めたら?w
961名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 01:31:49.65 ID:VEdD/cXi0
2つめのリンク間違えた
www.sony.jp/products/picture/UDA-1_001.jpg

static.qobuz.com/info/IMG/jpg/Interieur_UDA-1.jpg
丁度ボリューム基板の下でHPA回路が見えないんだよね
蓋開けただけじゃ見えないからなかなか回路写真は上がりそうに無いね
962名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 01:32:24.22 ID:JO9nOEgU0
ネガキャンというかHPAが欲しい人がなんでこれに興味持っちゃってるのかなあと
963名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 01:37:13.08 ID:NP0LMsyg0
>>955
そかそか
感想はスピーカーで聞いたものですか?
アンプの音の傾向が知りたかったもんで
964名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 02:07:10.01 ID:f/89VLvA0
大事なのは結果の音であって原因の回路は結果が良ければ関係無いよ
MUSICA HPA100にしたって叩きに良く使われるけど音自体の評価は良かったからね
むしろ中身のグレードが分かると評価もそれに引っ張られるから今は分からないままの方が良い
965名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 02:32:35.04 ID:y2JU6h3W0
>>962
既存のHPAがぼったくりばかりだからだろ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 02:46:25.00 ID:0yVp/aZE0
776にも書いたけどUSBDAC自体が主にヘッドホンで使われるものだからな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 02:54:18.78 ID:20fzZDF00
UDA-1の登場でUD-501とかDS-DAC-10とかの定番がいっせいに値下がりしてんのな
やっぱり競争があると違う
968名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 03:08:03.73 ID:iGlzH35k0
>>963
いや、自分はヘッドホンで

スピーカーはマトモなの持ってないんで
969名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 09:36:37.64 ID:hjdlQsUu0
12時からmoraでハイレゾ配信はじまるぞ!
UDA-1で楽しむためにお前ら何買う?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 09:53:58.55 ID:EGtwPGami
ヘッドフォンはモニタ用で音楽を聴く機械じゃないし。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 10:19:37.60 ID:aEIxW6oh0
自作キットじゃみたいだね>フェライトコアで対策
972名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 10:45:54.15 ID:M5rR3czu0
F880とのレポまだー?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 11:08:38.02 ID:pvx0xsVp0
>>466
J-POPがどのくらい用意されるのかが気になる。
ぶっちゃけクラシックなんかよりも、多種多様な楽器がゴチャゴチャ鳴ってるポップスのほうが、ハイレゾ24bitの恩恵は大きいと思うし。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 11:18:33.43 ID:pvx0xsVp0
なんか安価がどえらく狂ったなw
>>466じゃなくて>>969です
975名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 11:44:55.79 ID:okIYXxPB0
976名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 12:02:39.68 ID:pvx0xsVp0
ハイレゾ配信キター!
977名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 12:05:46.97 ID:pvx0xsVp0
J-POPからアニソンやゲームのサントラまで96kHz24bitとかパネェw

ちゃんとそれ相応の音質があるかどうか微妙なとこではあるが・・・
978名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 12:08:07.58 ID:7Gqxc8nZ0
アップサンプリング混じってそう
979名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 12:16:24.75 ID:okIYXxPB0
いきものがかり買おうとしたけでお
一枚しかハイレゾじゃなかった
980名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 12:28:42.08 ID:fOp5Z3uU0
e-onkyoでも16bit/44.1kHzのマスター音源をハイレゾ化したってのがあるよね
981名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 12:33:15.45 ID:pvx0xsVp0
Linkin ParkのMeteora[48kHz24bit]買ってみたが、CDとほとんど変わんねーな。
DAWに入れて周波数を解析してみた感じでは、44kHzでは出ない高域まで出てるようだから、いちおうスタジオのマスター音源なのかもしれんが、
やはり元が糞だとどうにもならんか。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 12:38:06.04 ID:cFr6x+ah0
よくわかんないけど、MediaGoってソニーのiTunesみたいなもの?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 12:58:44.08 ID:XJ58r/gei
ソニーが配信開始したお陰でやっとCD音質の時代が終わる
これからはハイレゾだ
984名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 13:03:31.07 ID:ldrLE43zi
ハイレゾ配信ではAppleに先んじたね
自分も今ではApple製品に囲まれてるけど、頑張って欲しいわ、SONY
985名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 13:17:52.20 ID:cFr6x+ah0
USBメモリの中身をライブラリにコピーしなくても再生できるんだな。これはいい仕様だ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 13:39:16.57 ID:/cZL2xlS0
Macじゃできないのか・・・
987名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 13:39:53.15 ID:cFr6x+ah0
次スレ
SONY UDA-1 HAP-S1 ハイレゾの2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1381984727/
988名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 13:43:25.86 ID:vWVeVQAn0
とりあえずイマージュを全部DSDにして欲しい
989名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 13:43:45.69 ID:iXbwlozR0
>>983
SACDやDVD-Aも失敗に終わり、終わらないCD時代が続いたが…
大手SONYがここで本気で時代を替えて欲しい
マスターが残ってるものは全てハイレゾ配信する勢いでリリースして欲しいな…
990名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 14:04:47.48 ID:pvx0xsVp0
ハイレゾなだけならMastered for iTunesでAppleが先にやっていたけどね。
実際、洋楽とかのラインナップはMastered for iTunesそのまんまだし。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 14:32:01.01 ID:5q8aBEdy0
mora、ハイレゾ少なくね?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 14:37:52.33 ID:WVQRu3740
>>987
993名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 16:50:44.93 ID:okIYXxPB0
mora ハイレゾ足りない
994名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 17:47:05.19 ID:7Gqxc8nZ0
onkyoと被ってるね
995名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 18:07:26.80 ID:P78Cmuhu0
お試しコンテンツをダウンロードいただくには、無料の会員登録が必要です。
ダウンロードしたハイレゾコンテンツの再生には「Media Go」等のハイレゾ対応プレイヤーが必要です。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 18:14:16.46 ID:m+njbwi70
moraのクラシック音楽だけど、いつのどんな録音か明示してほしいね。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 18:47:35.16 ID:ErqwVn810
>>996
だよな
ハイレゾ録音なのか、リマスタリングなのかは重要なのに
998名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:26:15.89 ID:XiCSjHSi0
J-POPをたくさんハイレゾで聞きたい
999名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:42:04.49 ID:P52JuzDw0
It's a Sony
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2013/10/17(木) 19:44:04.85 ID:4zdOTb+k0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。