Panasonic ブルーレイDIGA【ディーガ】 156
○モデルごとの違い □BZT720→BZT730 ・新ユニフィエ搭載・・・CPU速度2倍、エンコーダ3個 (快適動作、スマート検索、DTCP-IP配信強化、高画質化、高速変換ダビング) ・内蔵HDD容量アップ(500G→2T) ・USB-HDD強化(USB3.0、3番組同時録画、AVC録画) ・プロジェクターモード、ライブモード ・かんたんおまかせ録画 □BZT710→BZT720 ・お部屋ジャンプリンク進化(シンプルWi-Fi搭載、家じゅう録画一覧、制限緩和) ・まとめて予約 、シーン一覧表示 ・旧作モード ・AVC録画:6種類→21種類 ・もっとTV対応(2012年春より) ・高さ増加:49mm→59mm ・D端子、S映像端子廃止 □BZT700→BZT710 ・外付けUSB-HDD対応 ・1秒番組表表示、1秒録画一覧表示、1秒ディスクトレイオープン ・3番組録画中でもお部屋ジャンプリンク利用可 ・1番組録画中でも放送転送可能 ・新スタートメニュー ・ジャンル最適エンコード方式 ・マルチレイヤー3D変換方式
□他社レコーダとの機能比較 ○プレイリストはありません ○データ放送の表示 BWx00ではデータ放送が記録されますが、表示は出来ません BWx30からデータ放送は強制的にカットされます ○S映像端子(外部入出力) S端子が付いているのはBZTx10まで BZTx20から外部入出力のS端子はありません ○外部入力のAVC録画 BZTx10までコンポジット、S端子などSD画質のAVC録画は不可 BZTx20からは可能 ○SD画質録画のBDへの高速ダビング XP、SP、LP、EPは、すべて等速ダビングになります ○番組情報ボタン リモコンに番組情報ボタンがありません (録画済み番組の番組情報は録画一覧のサブメニューから確認可)
<パナレコの駄目な部分> リモコンの開く仕様とボタンの位置と硬さと種類 広告があり狭く見づらい番組表 文字入力がこっくりさん方式 統一感の無い操作性 ラベル機能が任意指定できずに録画タイトルの視認性を下げる駄機能に AVCの容量が狙ったところにいかない 外部入力がコンポジ3色ケーブルのみへと改悪 字幕の設定が奥の階層 DR録画時にオートチャプターがさぼりまくり、精度が悪い(0.5秒ほど前後) BDのファイナライズという誤解されやすい表記 チャンネルが数字で表記され、局名が出ない スカパーHDは毎週録画扱いにならず手動でまとめる作業が必要 タイトル容量の確認が容易にできずDLかSLか賭けで挿入 録画タイトルのソートがない 番組内容の編集はおろかコピペすらできない プレイリスト機能がない DiMORA併用しないと未完成の部分が多い ほとんどのUIが外枠固定のためにプラズマだと焼きやすい 一番使うお好み番組表のワンタッチボタンがない ウリのはずの原画解像度、アニメモードがアニヲタに低評価 サムネイルがBD上で死に機能 BD-RE上で番組分割すると書き戻し不可 部分カットしたものを他機種で見るとゴミが映る 共同アンテナのBS以外(地デジ等)は頭欠け、尻欠けする危険性が付きまとう 番組の検索が局指定できない 3番組同時長時間録画中他の動作をするとDR録画に強制変換 録画中ムーブバック不可 BD-REでムーブバック時は2倍速しか出ない(他社は4倍速可能)
差し込み口がD4しかない機種に 昔のビデオをダビングしたいんだが、 3色ピンアダプタみたいなのある?
<わからない9大理由> 1.読まない …参考書などを読まない。読む気などさらさらない。 2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。 7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。 ★教えて君五大要素★ 1 読まない (文盲) 2 調べない (能なし) 3 試さない (発想力欠如のアホ) 4 理解力が足りない (馬鹿) 5 人を利用することしか頭にない (死ね) YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね / \ 【探した?】 NO → なら、ねぇよ \ NO → 死ね
明らかに2012の11月モデルから線引始めたよな。 まさか引越し機能なんてあんなものが着られるとは思わなかった
出し惜しみするほどの内容でもないと思うんですが…
それを出し惜しみするのがパナ
なんでこのスレのやつは出し惜しみって事にしたがるんだろうねぇ 他社の方が良いよって暗に言いたいって事?
アナログ入力はCATV用だな
しばらく見れなかったが、やっと追い付いた。新機種、不評だな。 モニターにも誰も申し込んでないみたいだし…ちょっと高く入れすぎたかも。
新参者だけど、730・630・530のバグってなんですか?
>730・630・530のバグってなんですか? 複数予約録画時の、途中で予約終了。 BS・Cs(主にCS)録画時の予約停止。 あと、スカパーHDの予約により影響
>>12 少しずつ機能を上げてくのはもう誰が見たってわかるだろ・・・
検討して、上がったもの少しずつ入れていく。
全部入れるとかしないだろ。他社の動向も見てUSBなんかでもそうだったし
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID:
[email protected] ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード
ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。
64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。
sageきぼんぬ
吉田宗=A助様@お兄やん=ペニーG
>>16 そんなバグあったんだ…。気づかんかった。ってスカパーHD使ってないから発現せんだけか…。
旧機種値下がりしないなあ 実際に新機種が出回る頃には品薄になってそうだし
最初から新機能フル装備で行くと、開発時のデバッグ作業が膨大になりすぎる。 結果大きなバグを取りきれなくなる。 アフターサポートの人の教育とかも必要だし、使い方の問い合わせの電話の件数も増えるからな。 少しずつ小出しにして開発期間をかせぐとともに、バグが潜んでたときの影響もちいさくできる。
放送中の番組配信は出来ないのか
さぁ新スレだ疑問質問オブジェクション! ジャンジャン質問してや!
アナログ出力禁止って音声も対象なの?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/06(土) 23:08:01.98 ID:keazqBGO0
>>前スレ1000 > 1000ならDIGA無くなる 今無くなると困るから、1000年後くらいにしてくれ www
んで
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/07(日) 00:22:01.15 ID:S/nLq+HT0
DMR-BWT月産台数推移 500,44000 510,70000 520,40000 530,30000 550,8000 www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4108255.png.html
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/07(日) 00:36:32.64 ID:qBhV1pab0
710が処分価格で安かったんで買ってきた 録画中でもUSBHDDにダビングできるのがいいね 今まで使ってたのと比べればすごい進化だ
そりゃ710なら買ったときはな。 でも数ヶ月で不満だらけになる。 しかし処分価格って、未だに在庫あるのかよ。720じゃないのか?
俺、BW830使ってるけど、そろそろ買い替えようかな
たまにやるワンピース×トリコを録り逃がさないようにDiMORAに「ワンピ」と「トリコ」で登録してたんだけど今日の見事にスルーしてたわ こーゆー時に働かないでいつ役立つんだよ
レコーダーなんて不満覚悟で買うもんだ、最近そう思うようになった
量販の某アウトレットでなら今年に入っても見掛けた>710
スカパーから無料交換HDチューナーが届いた メーカー同じだからわかりやすい DIGA買っておいてよかった 難はリモコンのデザインが似すぎていてよく取り違える
むしろ前のレコーダーがアレだったんで710は救世主のような存在さ 3番組同時録画とかすごいわ…
710まではS端子があるしな
二週間ほど前に630買ったが予約録画失敗する 30分録画しても16分しかとれなかったり何故かまとめ録画になってたりする 明日修理に来てもらう予定
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/07(日) 12:14:18.00 ID:au8aUQPc0
10シリーズが良くて20、30とバグだらけすぎるね もうパナはだめかもしれんね
別に20にバグはないよ。 まあ、AVCの圧縮率が倍率どうりでないらしのはあるらしいが 俺はきにしないな 30はバグが多いらしな。新UniPhier(ユニフィエ)に問題ありのようだなw
730にはいろいろとバグがあるらしいな。 830は大丈夫なのか? もう少し710使って我慢してようか。
30世代の変換速度に魅力を感じてたけど 新UniPhierの熟成を待ってスルーしてたな まあ現状で710、820、ソニーとTVの外付けHDDの複数台体制で数は充分だったというのもあるけど 710の更新を考慮すると秋モデルには手を出すかも
秋モデルは無いだろ。 今年も冬モデルになるんじゃないか?
せめて半年に1サイクルならバグ減りそうだけどな。トリプルになったんだしもう1年位で成熟するかな?でもまぁ4Kが来るんだろうけど。
BZT/BWT30系は番組引っ越し機能の引っ越し元にしかできないってサポに言われた。てっきりBZT/BWT30同志で引っ越しできるのかと思った。
モデルチェンジするたびに買ってくれる人もいるからな。 営業部門としては年1にはしたくないんだろう。
>>37 うちでは710の毎週予約で普通に録れてたぞ
>40 とうとうSDチューナーの無料交換はじめたのか? あまり移行してないみたいだったな。スカパーHD
>>52 尻欠け嫌って9:30-10:01で時間指定してるんよ、トリコ見ないし
だからたまにやるSP対策でキーワード指定してたんだけどなー
毎回見てりゃいいだろうけどジャンプで見た話ってよっぽど暇してないと見る気しないし
>>42 S端子710までなのか
俺はギリで買っていたんだな
まだブラウン管テレビ使ってるからありがたい
>>53 AT-XがSD放送やめちゃったから急に進んでるみたい
AT-Xを見るなんてアニオタしかいないんだしそれはないと思う SDでいいならe2のほうが楽 それをわざわざ124/128度のSDでいつまでも見ているとしたら寝かせ等の犯罪者では
スカパーのAT-XのSDは、スカパーHD用に一度アプコンした奴を 再度ダウンコンバートするという最悪仕様だからな
クソ高のプレミアムチャンネル()が一番画質悪いんだもんなぁ。 今じゃキッズやアニメが上。 SDスカパーに入ってたような人は、e2移行なんだろうな。 今じゃ一番手間がない。それだとe2が伸びの説明も付く。
e2スカパー!の AT-X がHDに移行したら、 スカパー!プレミアムの加入者ぐっと減りそうだな だって外付チューナーとの連動予約マンドクセ レコーダーだけで録画できるならその方が楽だもん。 それにしてもアナログ出力端子廃止か トランスミッターで台所のテレビに飛ばしてたんだがもうダメか。 今のうちに BZT730 を買っておこうか、 2〜3年今のまま(※BW780)で、買い替えにあわせて WHDI 導入か どうしよう?
>>60 WHDIはお勧めしない
台所の距離にもよるけど信頼性が低いよ
製品の普及も悪いし
お部屋ジャンプリンクの方がはるかにマシ
830が9万切ったら買うかなあ 750は家族向けの機能が増えただけだから、 俺専用なら830の方が絶対に良いだろ デザインも含めてな
そういえば 730や630はバグや初期不良の報告が多かったけど 830はどうだったの? やっぱり830も地雷かい
オレ730だけどバグって何?
訊く前にスレ検索
イドサワでDMR-BZT725が44,800円、DMR-BZT730は68,800円
>>62 地味にあのリモコンのジョグ式タッチパネルも使いやすいんだよな。
>>64 予約録画が止まるらしい。スカパーHD使ってるとか条件があるそうだが…
俺の手持ち730はなったことないので、ここで聞いただけだが。
それなら830でも発生する気がするが聞いただけなんでなんとも言えん。
初歩的な質問ですみません 730は3チューナー搭載ですが、これってBSCSチューナーも3つ搭載されてるってことですかね?(地デジの3つと合わせて計6つでよいですか?)
>>69 1個のチューナでBS・CS・地デジのどれか1チャンネルを受信できる
それが3個付いてるのが3チューナ
>>71 ありがとうございます。BSやCSも3チャンネル同時録画出来るのか気になっていました。それなら大丈夫ですね。
>>72 特に断りがない限りはチューナー1基ごとに 地デジ/BS/CS いずれも受信できるのが普通なので
心配ないよ。
例外的に、DMR-BF200 の 地デジのみ×1 とか、
ソニーの BDZ-SKP75 の 地デジ/BS/CS×2 + スカパー!プレミアム専用×1 の合計3チューナー
なんてのもあるけど、まぁ忘れておいていいレベル。
850が出るのか出ないのか それが問題だ
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 15:37:28.21 ID:tf9xQ+o20
750のリモコンって無線?
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 15:58:20.07 ID:/osr+Gur0
お風呂とかで使うぱなのTVで お部屋ジャンプインク使うと親機が○30はCM飛ばしができるけど○20はそれができない。 めちゃくちゃ使いにくいんだが 代わりの方法とか無いの? ○30は赤と緑のボタンに割り当てられるんだよなぁ・・・ DIGA使ってお部屋ジャンプだと普通にビデオのボタンで飛ばせるけど。
age 全角 変な日本語 満貫だな
等幅フォント
誰もが一度は通る道だな
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 16:59:38.09 ID:7p7jdvmt0
>>37 前に同じ現象があったので本体電源ボタン長押し3秒以上で解決した
中のタイマーの異常のようだ原因は不明だが直った
>>37 Dimora以外にしょぼかるとか鯛ナビとか併用して普段からチェックしておくのがいいよ。
とくに番組改変期前後は。
>>82 これはDMR-BZT9300の後継機種?
かなりの高額商品になりそうだね
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 19:16:43.83 ID:89K3oWZs0
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 19:48:17.73 ID:clBdKYay0
>>84 画質は、ここまで来るとマニアックというか、
作り手の自己満足のレベル。
それより、スカパーHDをWチューナーで内蔵して欲しい
>>85 W録対応アンテナかアンテナ2つ+同時ケーブル2本BSとは別に
というどうしようもなくめんどくさいハードルを乗り越える奴がどれだけいるかだ
同軸な
うちはパラボラ5皿で7出力取り込んでるから(TZ-WR320Pが3台、DST-HD1が1台) それに1皿2出力増えるくらいどうとも思わないぞ 新機種かもーん
スカパーの2衛星を回路を切り替えてるから分配できないんだよな。 それぞれアンテナを別にして混合できれば、分配も好きなだけできそうなもんだとおもうが、 マンション向けアンテナはそうなってるんだっけ?
土曜深夜、東京も雨ひどかったな 4/7(日)0:10〜2:10 BSプレミアム ap bank fes 履歴:一部未実行、降雨対応放送あり、録画は一部数分欠け、低画質 4/6(日)22:00〜0:00 スター3 トワイライト・サーガ これも履歴:一部未実行で、録画は一部モザイクあり 他社はどうなんだろう 悪天候時の録画チェックはより念入りにだな
>>89 一応、マスプロがCS波をアンテナ部で一旦さらに高周波変換にしてBSと被らない
ようにして、同軸一本に流す。
そしてアンテナコンセント付近で分波して元の周波数に戻す
という技術を提唱しているが、マスプロが言っているだけで、
業界が認めた技術という訳ではないので、これを使っているのは相当の物好きだけだろう
92 :
90 :2013/04/08(月) 22:36:53.17 ID:9X7M+Qgx0
>他社はどうなんだろう 他社も履歴残る?
ためになるスレ
おいー録画中はBDフォーマットできない糞仕様なんとかしてくれ USB-HDDの録画データを焼きたくても焼けんわこれじゃ
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 23:58:19.26 ID:7OPWG8i10
>>80 >
>>37 > 前に同じ現象があったので本体電源ボタン長押し3秒以上で解決した
> 中のタイマーの異常のようだ原因は不明だが直った
沢山録画している人は、
定期的に、1週間にいっぺんは再起動を行ないましょう。
これで、不可解なトラブルが減ります。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/09(火) 00:01:23.08 ID:wLBpE6870
>>44 > 10シリーズが良くて20、30とバグだらけすぎるね
どうも、x20世代やx30世代は量産開始前のテスト工数を節約し過ぎと思われます。
DMR-BRT300で「繚」っていう字を変換するにはなんて入力したらいいの? りょうでもつづるでもダメだった。 てか、この機種編集機能はクソだね。 CMカットしようとしたら、信号の切り替わり地点でかなりの確率でリモコン入力受付なくなるし。 ジャストでCMカットしてもBD-Rに焼くと尻切れになってるし。 だから今は途中のCMはそのままにして焼いてる。 今後、パソコン用のドライブ買った時に編集しようと思ってる。
レコーダーの変換機能なんてそんなもん
そういうと1〜2月は予約録画失敗連発してたけど3月以降全く起こってない件
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/09(火) 05:39:44.64 ID:NEco9Wqw0
>>95 >沢山録画している人は、
定期的に、1週間にいっぺんは再起動を行ないましょう。
これで、不可解なトラブルが減ります。
録画系・編集系のトラブルも消えますか?
大阪だけど、ムシブギョーがブロックノイズだらけだった ATXで見るわ テレビ大阪の電波弱いわ、出力ケチんなよ
>>102 ブースターを買う金をケチっているだけだろ。
出力等はお上に届けて、認可してもらってから
発射するものだからケチるとかの概念は無いだろ。
>>101 俺は沢山録画している人だけど
そんなことはしたことはないよ。
逆にそんなことしていたらオカシクなるじゃないのw
何のトラブルかしらないが仕様上できないことはトラブルでないし
録画失敗はオタクの電波環境の問題のほうが多いケースなんではないの。
830値下がってきたから買おうと思っているが、なんかx30モデルには予約録画失敗 とかの不具合があるらしいな。 最新のファームで直っているなら良いのだが。
今回のX50シリーズって
>>3 で挙げられてるCPU速度はX30シリーズと比べてどうなんだろな
>>105 新型UniPhier(ユニフィエ)の不具合みたいだなw
型遅れのほうが安いし枯れているので安定している。
まあ、X20とX30では劇的に違うが。
>>106 同じ新型UniPhier(ユニフィエ)なんだから同じだろw
半年くらいで変えるわけないだろw
250だけは230まで旧UniPhier(ユニフィエ)だったのを
新型UniPhier(ユニフィエ)に変えたから早くなっていると思うがね。
>>108 だろうな
いや…X50シリーズの説明で「番組表や録画表示が1秒で…」なんて初出の文言が出たんでチョットは上がったんかなと思ったんだわ
まあ…片やCPU速度、片や一部の画面の表示速度だから紛らわしいんだけどさw
ノシ
630使い倒してるけど何の不具合もないけどなあ。パナタイマー来るなら来てみろ5年保障。
>>110 スカパーHD予約は使ってる?その条件下で発生するバグらしいが
>>101 内部処理の再起動は毎日深夜にやってる仕様だったはず。
それでも動きがおかしくなることが稀にあって、コンセントしばらく抜いておけば直ることがあるってこと。
ソフトウェアのバグとして持ってる不具合は関係ないので直らないんじゃない?
とりあえずやってみて直ればもうけものぐらいの気持ちで。
うがぁ〜、テレ玉のむろみさん頭10秒も切れてたぁ 裏のチバテレも2秒切れてるしBZT730どこまで糞なんだよ 一つ前のアザゼルさん(チバ玉)は問題ないとこみると単純に連続録画の切り替えに間に合わなかっただけっぽい コストダウンで不安定なメカ搭載とか如何にも滅亡寸前っぽい商売してやがんな
それは730に限った話ではなかろう 720でも710でも9300でもなるだろう DIGAの構造的な問題 てか、そんな15分アニメ別にいいじゃないか 超電磁砲とかで切れたんなら同情するけどさあ
金がなくて710にしたんだがよかったと思っている
関係ないが、DIGAだと高画質で見たいのでまずはDRで録画して、 BD焼きはAVCでいいやと録画モード変換を利用して、使用していない時に 自動でやっておいてもらいたい訳なんだが、それが複数選択できなくて 2クールとかかなりきつい なんでこういう仕様なのか理解できん
できるだろ
118 :
117 :2013/04/09(火) 21:07:32.62 ID:wRR4r+I/0
ああ、選択がってことか 理解
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/09(火) 21:21:47.20 ID:s/DTDLQ40
あるある DR状態でまとめておいて、後からまとめて画質変換指示したい時とか 逐一指示しないといけない、持出し作製も同様
>てか、そんな15分アニメ別にいいじゃないか むろみさんが面白いとかくそだとかどうでもいいが こういう風にいうやつのほうが俺には理解できんわ 自分で買ったレコーダーで何録画してもいいだろうが
OK 外していたスキル装備しました
15分アニメでムキになるとかちっせーやつだよな
BSで録り直せよ・・・w
おっと5分アニメがあるのを忘れてもらっちゃあ困るぜ!w
アニメのあたま欠けて 去年の秋からだな アクセル・ワールド、中二病、ペットな彼女 あたま欠けのオンパレードw
TV局がCM頭に入れてくれれば良いのにな
>>127 いやアニメの作り方に問題があるのよ
最初にチラ見→オープニング→本編 の作りが問題なのよ
最初にオープニングもってくれば、頭欠けてもたいして気にならない。
まあ、しろくまカフェでオープニングが欠けて文句たれているレスは見たことはあるけどなw
>>129 だから頭にCMを入れても意味がないのよw
CMとアニメの間でブラックアウトするからなw
全部録画して検証したわけではないが アクセル・ワールドとペットな彼女はAT-Xとアニマックスで録画したのを 見ると頭欠けはしてなかったな 放送局の問題なんだろな 東京MXでしかやらないアニメもあるし悩ましいねw
水曜アニメ<水もん>がEPG括弧付に戻ってる 水もんトラップがまた始まりそうな予感
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/10(水) 00:06:33.37 ID:fGMcN1Y20
まあそこまで神経質なら円盤買えよ お布施しないと肝心のアニメ製作自体が衰退して縮小するぞ
AVCで録れば頭欠けしないのに、DRにこだわるから欠けるんだろ
9300とスカパープレミアムチューナーを宅内有線LANで繋げて 録画していたら、半月ほどは問題なかったのにそれ以降録画が 途中で停止してしまう現象が頻発した。 今は宅内LANから切断して直接DIGAとチューナーを繋いでいる。 これで録画不具合は解消したが原因は不明。
いつもAVC(主に8倍)なせいか、 頭切れなんて一度も経験ないなぁ。
>>135 単にHUBかルーターが一時的に記憶喪失になっているだけかと。機器を交換するが吉。
大阪ではCMでSD放送に切り替わることは皆無になったからか、 わかさトラップと呼ばれるものには遭遇しないんだよな。 2010年頃まではサンテレビで4:3切り替えはあったけど、それでも欠けるほどでは無かったように思う。
>>134 AVCで画質の落ちた録画なんて保管する気起きないからむしろ頭欠けしても構わない
>>139 HDとマルチ放送によるSDの切り替わりが問題で体験してみたいなら
Eテレ(NHK教育)で
BW680からBZT830に買い換えたんだが 最近の録画モードの表記ってHEとかHLとかじゃないんだね ○倍とかじゃいまいちわからんぜ
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/10(水) 08:16:47.90 ID:fmNboB130
なんか・・・アニオタって必死だな。
>>132 水もんトラップはDiMORAの自動予約で回避するんだ
>>139 お前んとこサンテレビ映る?
俺んとこ去年から全く入らなくなった
テレビ大阪も今一つ安定感なくて怖いわ
>>143 おいおい、必死なのは金がない奴だけだ
AT-Xとか入ってりゃ、開始前に3秒のブラックアウト入れてくれる
AT-Xなんて糞画質で満足してるくせに金持ちぶるとわw
>>148 NHKの受信料も払えないのに、有料チャンネル払える訳ないだろw
よく考えるとNHKとWOWOWとプロ野球セットで毎年10万円とかありえないので よく考えないことにしている。
アニ豚同士でケンカか。どっちもしんで
なんでDRだけ頭欠けするの?教えてエロイ人 AVCのほうが変換するぶんだけ遅れる気ガス
アニメ大量に録画する人って何倍くらいでやってる? オレ5倍録
DR
>>138 LANをカスケード接続し過ぎなのかなと思ったり・・・
ハブ10端子あればいいのに8端子かこの上は16端子しかないんだよね。
16端子ハブ購入検討してみます。ありがとう。
>>153 新番組はDRで録って出来を見て後から変換。見た番組から。
ディスクにぴっちり入るように計算して変換。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/10(水) 12:19:42.51 ID:Xuty0Iqy0
アニメは8倍実写は4倍ライブはDRにしてる アニメなんて動きも色も少ないから8倍で十分だわ
各実況板のエロ目線スレの住人は大概DRみたいだな
725買った
プラズマTV(TH-P50VT5)と、BDレコ(DMR-BZT730)と購入して使ってるんだけど、 TVには外付けHDD取り付けて、同じ物を録画してるんだが、レコは最初がちょびっと切れてたりするのね。 TVで録画した物は、最初に数秒CMが入ってるから、切れることが無いんだけど・・・ 同じ会社で差が出るのは気持ちが悪いなぁ
アニヲタの決まり文句 頭欠け 欠けてんのはアニヲタの頭wwwww
んで 昨日BZT830購入したけど、付属の乾電池が不良品だった。orz リモコンが一切利かないから、いろいろやってるうちにもしかしたらと思って 電池交換で解決した。不良のやつをテレビのリモコンに入れてみたら、やはり無反応だった 良品と交換は無理だろうなあ。 パナショップで働いてたこともあったけど、乾電池の不良なんて初めてだった。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/10(水) 16:04:11.34 ID:NiLkBrA0O
新製品のBZT750の番組お引っ越しダビングて何?
あああ
>>152 >AVCのほうが変換するぶんだけ遅れる気ガス
パナもそう考えてわざとDRを短く切ってる気がする。
パナが目指してるのは余白0でジャストでスタートストップする状態
>>141 高校講座か、把握した。
たしかにブラックアウトする。
しかも4年前のBW830だと、BWT2100よりもひどく欠けるな。
>>145 それはどこに住んでるかが重要じゃね?
ちなみにうちはCATVだから超安定
>>165 電話とか繋がらんだろうし面倒なんで、パナのメール問い合わせのところから報告してみたらどう。
交換要求じゃなくこういうことあったよ。って感じで。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/10(水) 18:22:50.01 ID:+2+s6fEi0
>>164 たぶんそうだろ。
6月が楽しみだな。
魔女卓ポチっとくか。
関連番組まとめて予約 て使えない。 余計なもの拾いすぎ
録れないよりは使えるとも思うがHDD余ってるし、関連度の調整ができればいいのにな。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/10(水) 19:27:20.08 ID:Bh4cSnR30
>>160 アップデートは6月か
その頃にこの機能付いてる850、950ついでにVIERA ZT60が発売されそう
au携帯で、番組放送前にメールしてくれるサービス使ってるが、そこのキーワード設定件数100件でもたりなくて困ってるのに、 Dimoraの自動録画ワードって、それだけでは本格的にはつかえないわな。
スカパーって開始前にステーションID入るから欠ける事無いんじゃね? ちなみに録画画質にはこだわらないです めんどくさいから一切焼かずに面白かったらセルBD買うから
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/10(水) 21:05:43.96 ID:S0Yhf4Fz0
テレビ大阪「現在、受信できません。(0020)」w
もう恐ろしくて予約できん
予約がこんなに怖いだなんて…
忍び寄る予約録画の恐怖 映画化決定
まあ、機械を信用すんなってことだな しかし電波が受信できないとか、対応しようがないなw CATVだって微妙だしなぁ
出力ギリギリのCATVを分配器介して見るのも怖いぞ〜
36bitの高階調BD再生対応って素人が見ても違いわかるのかな?
24bitより上はもう人間の視覚では感知できないよ もう、HDMIケーブル変えたら画質がよくなったとか そういう次元の話と変わらん
日付が変わったとき、BSとCSはEPGの1局だけ新しい日付のところで決定 ボタンを押すと全チャンネルの情報を取得するけど、地デジは1局ずつや らないと取得しないよね。 地デジのEPGに表示されてる「この番組表はTBSが放送しています」って 嘘なんじゃね。
予約録画は正常に行われても地震や台風の影響で突然枠付きの加工画面にされるのがムカつく! 特に初回から連続録画しているアニメやドラマでやられた時のガッカリ感はハンパない
CATVでブースターを入れた挙句、アッテネータをonにしたらレベルが上がりました って書き込みもたまに見るしなあ
>>187 朝4時ぐらいまで待てば全局更新されてるよ
テレビ大阪終了のお知らせ?
>>191 俺も最近ボロ液晶TVからIPS液晶TVに変えたのだが
ボロのときはDRとHLの区別はそう感じなかったが
IPSだとDRとHLに違いが際立ったよ。
>>187 地デジはBS、CSと違ってG-Guideとは別に放送局単位でも番組表送信してるから
うちはテレビ大阪ちゃんとうつってるけど
>>195 局単位のEPGデータを使ってるならやっぱり嘘だよね。CMはGガイドに付いて
来るんだろうから地デジのEPGにはCM出さないで欲しいな。
それとも放置した場合はTBSからGガイドを受信してるんだろうか。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 00:51:20.91 ID:mEcFb8+P0
電源を切ってないと更新されないなら、電源ONのままでも スポーツ中継が小刻みに何度も延長されるたびに、番組表が更新されてるのだろうw
今付けてるチャンネルのEPGはりアルタイムで更新されるよな
新ユニフィエ以降は、正直高いんだよなぁ。 安く買えるのが5xxくらいしかない。 3xx以下は基盤からして別物じゃな・・・ 500GでWチューナーと思うとあまり710から買い換えるメリットを感じられない・・・(´・ω・`)
普通は710だったらWチューナーは論外だろ
シングルチューナーなら電源入ってるときに視聴チャンネル以外は受信しようにも無理だけど ダブルチューナーなら空いてるチューナーを使ってなんとかなる。
>>185-186 多ビットの違いは、余裕でわかるよ。ぜんぜん違う。
もともとリニアな8ビット4:4:4ソースをそのまんま何もせずに出すならまぁ8ビットでも十分といえるが、実際はそんなことはないから。
液晶パネル自体も8ビットだとしてキッチリ間隔で256階調が出せるわけじゃないしね。
実際は12ビット元素材から8ビットに丸めるてさらに圧縮する過程で段差ができる。しかも4:2:0だしね。
そんな圧縮ソースをテレビに出すときも、そのまま出すわけじゃなく
ガンマ補正、コントラスト制御などおこなって最後に8ビットに丸めるとさらに段差ができる。
なので、多ビットで記録、出力、さらに多ビットで画像処理演算して最後も
10ビットなどで表示しないと結果的に、段差ができて認識しちゃうわけ。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 03:04:19.57 ID:AbqnUUlL0
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 03:15:14.23 ID:AbqnUUlL0
>>204 あの、民生用の表示パネルで色深度RGB各8bitを超える入力を持ったものがどれくらいありますか?
メーカーからもらった資料をもとに膨らませて書けないと ライターと言う商売で食っていけないだろ
DTCP+対応なら新型一択だな いちいち持出し番組化しなくていいのは最強だろ 後は、転送量無制限のWiMAXに入っとかないとな
>>160 これは何?
高画質ソフトに対応した再生機能が向上したって事で、
TV放送録画する分には変わらんよって事?
>>170 何処に住んでいようとBSで起こるのは困る。
ソース側まで変えちゃうなら良くなって当然なので、DIGAの再生品質が良くなったとは言えないよなあ 既存のBD画質は変わらないんでしょ?
いつの間にかUSB-HDDに「--/-- 開始時刻--:-- 録画時間 0:00(DR)」ってのが2つ出来てるんだけどこれヤヴァいかな しっかしAVコマンドってどの辺で役立ってるんだろ 実感できないモノに金払うのはいい気分じゃないな
やっとマンネリ化していたデザイン一新か、リモコンも変えてくれりゃ良かったんだが
BZT850とかで対応させるんじゃね?
いやー面白い 次の高画質が4Kばかりになってるところ、2Kでも出来ることはあるってところが素晴らしい これこそがAV魂だよね 12bitは4K・8Kでもあるもので必要な技術だし、今までの色情報アップコンから大きくステップアップなのは間違いない
コストダウンの名のもとにアナログテレビに接続出来ないようにしたか
それはコストよりも規制のせいでね?
630、次安くなったら購入するつもりだけど スカパー利用してなきゃバグは心配しなくて大丈夫だよね?
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 15:55:40.76 ID:UOpMKMqHP
俺なら、820を56000円(価格.com最安値)を取るけどな まあ、買わないけど
そうか でも俺的にはS端子なしは今はいらないので810でオケ
皆々己の信じる道を歩むだけだな
半年くらい前にスカパーから電話かかってきて、長期契約者向けにチューナー無料配布するという電話かかってきて、ただでHDチューナーもらったよ パナ製だった
持ち出し番組をもっと高解像度で作成出来るようにしてくれ。Full HDの端末にVGAじゃキツいよ。
そりゃ移行してくれないんじゃただでばらまくしか無いだろう。 そもそもスカパーSDチューナーの普及もバラマキ同然だったw 2年とか長期に契約してくれる客なら元なんてすぐ取れるだろうから 810が52800なら、710が44000の時に追加しておいたほうが得だったな。 最安値で買えるから損はしないだろうけど ただ、2台目だから2xxでとかしてしまったが・・・(´・ω・`)
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 18:50:36.24 ID:B5COVYmw0
230 買った俺ってバカですか?
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 18:50:53.74 ID:7uDNYWz60
ついったーで提灯本田に、パナ専用のデータをディスクに収録しているMGVCは公共性に反するって意見していた人がいたけど同意だな。 9300以外で再生出来ないのにメインストリームのビットレートが落ちたディスクを1年も前から出していたとかちょっと信じらない神経だわ。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 19:04:26.68 ID:4T7eDkUKO
>>226 BR130を買った俺はさらにどうなんだ…SHARPのオールインワンの46DX2に繋げて使ってる。TV側のBDドライブが不調で修理が面倒で、23000円で購入した。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 19:16:49.99 ID:nO7rOc0Q0
>>218 >スカパー利用してなきゃバグは心配しなくて大丈夫だよね?
スカパーHDをLAN経由で受けると、何らかの影響が出る・・という意味ですか?
はっきりいって、広告の入る糞番組表の改善やフォルダ管理普通のLAN送り出しができれば、買い換えてもいい。
>>230 昔よりはずいぶん見やすくなったけどなー番組表。
そんなうちはソニーとパナ両方使ってるけど。
>>229 スカパーHDをLAN経由で録ると番組表とか予約とかオートチャプターとかアレなので
SONY BDZ-SKP75 買ったよ。今ではそれで正解だったと思っている。
家に帰ったら、地上波全チャンネル受信できなくなってたorz BS/CSは生きてるから、アンテナが死んだのか? 暗くて良く分からん 朝はまだ映ってたのに
スカイツリーの送波テストじゃないのか
>>219 ヤマダ電機で5万ポッキリを見てるからなあ
外の地デジとBS電波を合流させるところで、地デジのケーブルが外れてたw もう十年近くも前に立てたアンテナなのに? 最初から取り付けが甘かったんだろうな まあアホみたいに簡単なことで良かった
630狙ってるけどさっぱり安くならないな・・
志望校を変えるかもっと勉強するか
>>236 もう十分安いんだよ。1TBのWi-Fi付きだよ。テレビのレコ機能が充実してテレビ以上に
BDレコが売れてないしメーカーも生産台数減らして調整してる。さらに円高でもうここ数年
の流れを前提に考えてはダメだよ。
Wi-Fiは考慮にならないだろう。1500円のアダプタで済むし。 500Gで見出すのも難しい。 単純に価格帯が上がってるから買いにくいのは実感としてあるだろうさ。
>>231 昔の方が良かった。昔は一覧の状態でタイトルと番組概要の一部が表示
されてたからある程度内容が分かったけど、今はタイトルしか表示され
ないから一々決定ボタンを押さないと内容を確認できない。
>>239 530じゃなくて630狙ってるってことはそういうことだろ。だったらより安い530買っといて
後からアダプターでも外付けHDDでも増設すれば済むことだろうよ。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/12(金) 02:00:55.42 ID:wrYyyvaI0
730も在庫がなくなってきたぞ
HDDは考慮しても、WiFiなんて重要視はないだろ。 630を希望=アダプタ前提なんて奴なんてコストにあわなすぎだ HDDがについては、外付けの制限が緩和されたが630では内蔵並みじゃない。 3,0対応機種を買わんと済まんから歴然とした差があるだろ
SONYの無線リモコンに馴れたら赤外線使う気しねえなあ 730と830差が二万以下に縮まったら830買おうかな
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/12(金) 08:11:35.45 ID:JCiBXDyu0
どうでもいい付加価値で値段を上げる小細工などやめたほうが良いだろう
内蔵WiFiはこの手の機器扱う人にとっては重要なファクターだと思うがね便利だしなw 最近ではタブレットとか必須な機器も増えてるしプロバイダーのレンタルのルータでも標準で付いてるの多いし
630 ほぼ売り切れで 展示してあっても在庫なし というわけで 730 あと2台ということで買った 75000円
>>247 ビエラも廉価機種以外は、他の機能削ってもWiFiは内蔵してきてるし
シンプルWiFiだとルータすら不要だから、レコと別部屋のTV使う場合とか手軽だしな
デフォルト検索ワードの”AKB”とか誰も文句言わんの?
そんなの使わないからな ネット民なら本体操作じゃなくてDIMORAつかうっしょ
Dimoraでの検索キーワードのランキングの高い順にいれてるんじゃね?
それにしても固定で入れることないだろ。 誰がAKBなんて検索して見るんだよ。
WIFIの為に1万も高く出すバカがいるからメーカーも儲かって仕方ないわけだw
音楽ライブのブルーレイディスクをBZT725で再生 チャプターで飛ばしたら飛ばした最初の音が欠けてます BW200やBWT2100なんかではこんなことはありませんでした。 これは使用なのでしょうか?
価格コムのBZT830の値段が上がってきたな。 それだけ新製品に失望したって事か・・・。
まったくスレの勢いが無いところからわかる
需給の問題でしょ
価格も一日中目まぐるしかったり静かだったりするな
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/12(金) 23:30:17.23 ID:wrYyyvaI0
新製品は見た目でえっと思うよ普通
今回の新デザイン、昔のDVD機のものに戻ったと言えなくも無いな。
>>261 VHS時代からの伝統
シルバー→ブラック→シルバーという流れを繰り返してる
音楽ライブのブルーレイディスクをBZT725で再生 チャプターで飛ばしたら飛ばした最初の音が欠けてます BW200やBWT2100なんかではこんなことはありませんでした。 これは使用なのでしょうか?
>>261 今目の前にあるけど、禿同だわ
実機の質感が分からないからアレだけど
長いこと家電売り場に足を運んでないヤツが眺めたら
X30とどっちが新機種か分からんだろな
内蔵WiFiは案外重要だよ。だってLAN配線できる間取りならいいが ケーブルがメンドーな場合内蔵WiFiが非常に便利 カテゴリー7のLANケーブルより速度で劣るけどな
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/13(土) 06:47:25.66 ID:uJ7Gv0fT0
先日の廉価版?新たな方向性?の新作の発表を受けて、 本命の、グレードアップ帯の発表は、近々あるのかな?
内蔵Wi-Fiにやたらケチ付けてるアホいるけど昭和の人間遺産なんだろうなww
レコーダーはニッチな存在になっていきそうだな。前・今世代のユニフィエは妥協感があるから、28nmで本命来て欲しいんだけどな。
710でのAVC録画は頭が欠けまくりだったけど 830に換えたら頭が欠けなくなった。 どケチのパナが倍速CPU奢ったのは、 たぶん頭欠け対策とは思っていたが、 これほどの効果とは予想外だった。
710で頭欠けしたというのは、後から変換AVCだったんじゃないのか?
830を9万っていう店があったがDTCP+がほしいから850まで待つことにした
何言ってんのかちょっとよく分かんない
激しくどうでもいい
頭欠けは数フレームのことでたまにある数秒ってのは修理レベル(わかさトラップじゃない) 改善したって4フレームが2フレームになったのか?
520で2TB外付けHDDを付けているけど 60GB余っているのに録画もムーブも受け付けない。 原因は5倍の30分アニメをたくさんぶち込んだことで1000タイトルオーバーだろうなw 映画を2TB外付けHDDにDR録画したあと画質変換していたが これならしなくてもいいなw
>>275 間違えた。DRで36時間なので残り360GBだった。
昔のレコーダーの内蔵容量分が使えないのは不満だな
どうでもいい独り言はtwitterにでも書いててくれ
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/13(土) 11:44:15.84 ID:0u/wyGtS0
今回のDTCP+、良い意味での法令遵守の為、今回のはARIB遵守だね
BZT830とSLING BOXでいいんじゃね?
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/13(土) 12:07:13.81 ID:0u/wyGtS0
SLING BOXってアナログ映像入力専用じゃ無かった? ここ最近のdigaだとD端子すら無いよ?よくてもS端子
DTCP+アダプターも画質はSDだしね。 HD画質でみられるならともかく、どうせSDなら使い勝手が上なSLING BOXがいい。
>>274 このあいだDRで録った同じBSの番組では、BZT730とBZT600で開始位置で4フレーム(コマ送り)の差があった。
さっき起きてBD焼こうかと思ったら、このディスクは使用できません、とかってメッセージ出て思わず背筋が凍った 1月からの全くバックアップ取ってない!! で、まぁまぁ落ち着こうと、既に焼いたの確認しようと思ったらそっちも読み込めない・・・ それどころか、纏めフォルダまで分解されておる これは壊れたかと、自己診断してみても何も検出せず で、もうダメか(´;ω;`) が、殆ど見てなかった膨大なアニメサヨナラと涙目で仕方なく電源落として酒飲んでタバコ吸って、 懲りずに、もう一度と起動してみたら、何故か何事も無かったように読み込めた。 これって、何か故障の兆候だろうか? 心配で心配でならない。
まず禁煙して願かけだな
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/13(土) 16:20:16.98 ID:B95Qpn/k0
>>284 まあただのバグだろうけど、アニメやドラマで残しておきたいものは1クール完結する前から
円盤に焼いとく習慣を付けとくと安心だよ。
あとレコーダのある部屋でタバコを吸わない事、レンズにヤニが付着して良い事無し。
>284-285 テレビ部屋ではタバコ吸わないようにしてるんだけど、やっぱり一般的な環境よりも悪いんだろうなぁ レンズクリーニングしてみるよ あと、バグって聞いて少し安心したよ。ハード的なのだとおしまいだし。 使用環境考えると、買い替えも考えたほうが無難かも分からぬなぁ
288 :
286 :2013/04/13(土) 17:37:09.81 ID:B95Qpn/k0
>>287 その症状はバグだろうけど、ヤニの影響はレンズだけじゃなくHDDにも及ぶから安心出来ないよ。
レコーダのHDDは逝った事ないけど、PCの外付けHDDが逝った時は何の前触れも無くいきなり
逝ってしまった経験がある。
HDDは一時保管所で何時逝ってもおかしく無いから、とにかくバックアップは早めに録っておくし
か対応の仕様が無い。
>>267 2000円で解決できるのも知らないってバカみたいな奴が笑われてるだけだがな
お前みたいなw
>>290 HDDのヘッドと円盤の間の隙間よりタバコの煙の分子が大きいだよ。
喩え話でジャンボ飛行機が道路でクルマが走っている高さで飛んでいるのが
ハードディスクの中だよ。とてもシビアなのw
ぶちゃけ 家電の部品全部がたばこは駄目だろ ヤニと煙で回転系,隙間系,スイッチ系全部よろしくない
そういえばタバコやめてからHDD壊れなくなった
やっぱ9300のリモコン糞だ。900のリモコンのボタン配置が使いやすい。2個買い足しだな。
>>269 >>270 585と210と220で九割以上
AVC録画(後から変換無し)だけど、
頭が欠けた事なんて一度も無いなぁ。
シングルチューナー機だからかね?
にしても、VTRの頃もそうだったけど、 最廉価機種のリモコンってどんどん手抜きになって行くなぁ。 220のは蓋無しでボタンが細かいわタイムワープのボタンは無いわで、 結局210のリモコンを取り寄せて買ったよ。 まぁそれでもXP200(DVDレコ)の銀色のリモコンみたいに、 あまりにレスポンスが悪くてイライラしないだけマシだけど。
例のCDTVなら尻切れしたことあったな それ以外遭遇したことない 専らCSとBSばかり録ってるから、頭欠けなんて気が付かないだけかも知れないが
昔は1万とかだったが、今は2500円で優秀な学習リモコンがあるから そのへんは割り切れるだろう。 そっちでテレビからアンプ、その他もろもろ部屋のすべてが操作できるメリットがある
学習リモコンはなぁ 持ってるけど、やっぱ専用の方が使いやすいからそっちに戻った
学習リモコン使い始めたらもう戻れん。
学習リモコンに何を登録したか学習できない
>>302 学習リモコン用テンプレート使えばおk.
覚えられないところはあんまり使わないってことだから消しちゃってOK
BXT3000、お引っ越しに対応しないのか 数日前にみたときはアップデート対応予定の中に入ってた気がしたが 見間違いか、それとも消されたか
自己レスだが最初からアップデート対応予定に入ってなかった
>>297 あの銀色リモコンは酷かったな
とにかく方向ボタンの反応が悪い
かと言って連打すると先行入力状態で
どんどん先に飛んじまったりして
使いにくい事この上ない
あれならまだカチカチ喧しくても
レスポンスが良い方がマシだわ
bxt3000について質問したいんだが… チャンネル録画(全番組録画)って、例えば16日分録画できるようにしとくと、17日目からは、1日目の録画分を消して録画するのかな? あと、全番組録画1日目の番組で『この番組だけは残したい』って残した物があった場合も17日目に消えちゃう?それともその番組だけ、番組録画用のHDD容量に移動できる? 長レスすまん
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/14(日) 11:17:35.10 ID:TE7v2GXX0
ロケフリアダプタ系ちょっと調べてみたら コンポジット(赤白黄色)で良ければ costelのCVS-150CAが壱万円程度で出回っているな 利用可能端末もiOS端末及び様々なAndroid端末で利用可能 diga純正DTCP+ってホント意味無いな
9300、今日は録画視聴中に不規則に電源がオフになる。 壊れてるのかな。
810なんだけど、シーン一覧機能の追加っていうバージョンアップのお知らせがあるんだけど した人で不具合が出た人いない?
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/14(日) 14:25:35.98 ID:uCw0W98Y0
710使ってるんだけど730って確実に画質レベルってあがってますか?
530のリモコン、消去ボタンないけど蓋の中にあるの?
番組表で15分番組が埋もれないようにできる?
x10シリーズ以降、どの場面でも消去の機能は大抵黄色のボタン 取り消しの上にあるので2回ほどうっかり消去したことあり (パナクラブの感想に苦情書いておいた) 他にS(サブメニュー)からも選択可能な箇所もある 買った直後取説読まずに消去使うような奴も人間的に要注意だな
>>314 パナのDIGAサイトから取説見られるのに、
自分で調べようって気はないわけ?
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/14(日) 17:59:14.61 ID:cBG/C5O30
俺の地域じゃ730完売
あー830買っちまうかなあ でも850がもし出たら830は今よりさらに安くなるんだろうな しかも850が神機だったらどうしよう やっぱりもうちょい待ちだな
>>311 よそのお宅にもDIGAがあって窓越しにリモコン信号拾ってるケースがある。それなら勝手に電源入ったりもするけど。
DIGA本体は熱くなってない?
とりあえず一度コンセント抜いてみるとか
HDチューナーきたんで繋げたんだが お部屋ジャンプリンク使うと 自動的にクイックスタートモードになるんだな 来月どのくらい電気代増えるんだろ…
「diga」と打とうとして、仮名キーオンになってて「しにきち」と打ってしまうことがよくある。
「ミカカ」とか「ミイソ」とかパソコン通信の時代かよ。
>>321 うちので3W差だから、
エアコンを数時間つけると吹っ飛ぶ程度
下から500Gの差と無線で7000円の差か・・・悩むな。 さらに1T+トリプルにすると2万UPか。トリプル機種の値上げがきつくなったなぁ。 レコメーカーは一体どこから320Gだの見つけてくるんだか。 320Gプラッタなんてあるんだか
最新型の320Gの1プラッタ
電源オフ後本体内から動作音してるときにコンセントって抜いて大丈夫? あの動作音はHDDの回転音?
番組表の更新か画質変換中か何かだろ 音止まってから抜いた方が無難だ
XW30は動作音してるときDマークが点灯するけど 今度のはDマークつかなくても動作音するから。 今日みたく外の風の強い日とか耳を近づけても 音がしてるか分からないから困る。
2TBの機種は何時まで経っても割高なままだな。
パナソニックには頭切れしないDR録画機を作れる技術屋がいないのか。 バカソニックに改名しろよ。
>>327 放熱のためにファンだけ回ってることが多い。
もういちど電源ボタンを押して「ひゅいいいん」と言い出したらHDDはそれまで止まっていたと言うこと。
そのまま電源ボタン押しっぱなして強制オフさせてからコンセント抜けばいい。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/14(日) 23:07:23.79 ID:TE7v2GXX0
>>315 現状無理
逆に15分番組が壱時間枠番組並みに枠を使って表示される事も有る
よってその下には、本当の壱時間番組が隠れている事もあるぐらい
新聞テレビ欄併用やdimora利用、最近ならタブレットの番組表併用で対処するしか手は無い
恐らくこれの改善はされないと思う
家電量販店にパナソニックからの派遣販売員がきていたらつついてみると面白いよw 昔からさんざん言われ続けているのにどうにもならないポイントの一つのようだから
620なんだけど、LANダビング+録画+USB-HDD→BDダビングしたら再生できなくなった 録画一覧すら開かない これって830とか3チューナーモデルでも同じかな
>>334 矛盾してるようだが各社の派遣販売員がすべての自社製品を熟知してるわけがない。
そんなこと聞いたって答えられるのは、まずいないだろう。
DQNの相手は大変だな
>>311 ・
>>320 無線式だとレオパレスとかだと壁越しに隣の部屋のリモコン信号拾っちゃうかもな
案外隣の部屋の住人も原因不明の暴走でリモコンオンオフ繰り返してたりして
>>335 録画しながらダビングや編集や番組表表示などややこしい重い作業はできるだけさけるべき。
世代に関係なく、不具合を起こすリスクが増える。
>>340 まったく気にしないでやってるが無問題。
>>340 >>341 に同じ。
ただ、DVDレコの頃に
「予約録画中に電源ON⇒録画停止して再開」
ってのを2回ほど経験してるんで、
いまだに予約録画中に電源ONはチト怖い。
>>340 ダビングはともかく、番組表表示が重いってか? ありえねー
無線で混線は無いだろうと思ったら
>>344 さんがきちんと書いてくれてた
録画直前や録画中にチャプター編集からCMカットやってたら、これまで使ってた3機種ですべてフリーズして録画ミスったことあるから、それだけは気をつけてる
番組表をスクロール中に予約録画が終了するとフリーズする。 レスポンスも悪いし、機能は増えたが信頼性がなくなった
予約録画中に一度に80番組消去したら削除中の数秒間、録画が点滅になった 実際その箇所だけ録れてなかった 負荷のかかる作業はしないに越したことはない
それじゃあマルチタスクをウリにしているDIGAの意味がないじゃん
わざとミスを誘って大騒ぎ。 昔、よく携帯電話でバグ探しってあったよな。
>>348 そういうこともあるのか…
俺は2番組録画中に20個ぐらい入ったまとめ番組消したりしたけど録画の方はなんともなかった。
でも、これからはやめとこう。
できるだけCMの間をねらって操作することにしてる
昨晩の頭切れは酷かった 10フレーム、30フレーム、37フレーム、45フレーム、8秒、10秒と僅か2時間弱の間に6番組も欠けるとは過去最悪 3チューナー機で3番組同時録画してるだけなのにホント納得出来ないぞ
2チューナー機で普通に録画しているけど切れなかったな 当然全部DRで
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/15(月) 18:31:37.34 ID:JiqhhIfJ0
さっき自宅に帰ってきたのですが、DIGAの本体もリモコンも触ってないのに勝手に「HELLO」と電源がつきました。 これなんなんでしょうか? 同様のこと、起こった方いますか?
TVを付けたから
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/15(月) 19:01:58.83 ID:JiqhhIfJ0
TVもつけてません
昔、同様の質問で、弟がいたずらで互換リモコンで操作してたってのを見たことあるな。
つけてますん
ウチの実家が未だブラウン管なもんで、量販店まわって 先日、何とか横浜のドンキで810ゲット。 TV側D端子がD1でDIGAがD3出力デフォだったみたいで 初期設定に苦労しました。 後は、両親の指示する番組録画をリモートで設定できるように しなくてわ……
750などの新製品は4月30日より前に店頭に並びます 大手の量販店系列なら確実にGW前の販売になります
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/15(月) 22:02:12.24 ID:ht0IHEOy0
おおオイラの忠実なるサブ機BW750の時代が到来か胸アツw
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/15(月) 22:20:08.05 ID:EcpTHq2X0
850は、近日発表があるのかな? 某評論家が匂わせていたが・・・
9300のアップデートが6月
それに合わせて
>>160 の機能付きの850が発売されそう
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/16(火) 00:55:29.37 ID:Z12Zi5HqO
620をコジマアウトレットで24900で購入できた俺は勝ち組?
勝ち組はここで聞いたりしない。
>>360 まぁなんというかお疲れさん
ブラウン管TV壊れちまえばいいのにな
俺は親に電気代が半分以下になるのでと言って液晶TVに買い替えさせたぜ
3チューナーの機種で820と730 820の値段とリモコンに惹かれてるのですが ユニフィエと新ユニフィエで動作スピード全然違いますか? オススメはどちらでしょうか?
>>368 850の発売を待ってから値崩れした830を買うのが得策
850なんて冬まで出ないよ。 冬に出たとしてもあの新デザインじゃな・・・。
4k2kではないMGVC対応機が1つは必要になると思うんだよね もしかしたら950かもしれないけど、どちらにせよ通常HDの対応機は出すはず
出すとしたら廉価型4K2KとMGVC対応とそこそこ高音質用の部品使うとかで950じゃね。
今日も快晴で汗ばむ陽気! てな訳で疑問質問オブジェクション!何でもかんでも誰かが答えるよ
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/16(火) 17:26:24.43 ID:ne3c5ld00
ここよりも価格コムのクチコミのほうが書いてあることのレベルが高い あほらしいのでここはもう読まない 2ちゃんに金のかかる趣味の書き込みを期待する方が無理
>>377 ああ、君にはイモラとユニマトがお似合いだ
yuccochanとかいうアホとコンビ組むといいかもしれないな
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/16(火) 22:12:39.34 ID:4yAR4fqI0
レベルが高いとかw あほか
いや本当に回答者はよく知っているよ 反対に質問者はレベル低いというか説明書も読まない人多いみたいだけどもね
家電の話は、価格も昔はレベルが高い頃もあった。 2chが追い越したり超されたり。 換装とかあっちが先だったと思う が、今は日本語遊びみたいなケチつけるのが多いな。
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/17(水) 03:00:19.01 ID:FVLielssO
>>365 マジ?ヤフオクで4万ちょいで落としたけど、俺なんなんだー!
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/17(水) 06:27:57.25 ID:+pPL1tLU0
>>380 パナソニックの客相とまったく同じ回答をするという点では
確かに「よく知っている」回答者が沢山いる。
しかし、客相が間違えている場合にさえも、
価格コムの回答者の方もまた全く同じ回答をしているのは
パナソニックとの間にテレパシーかホットラインでもあって繋がっているんだろうか?
そんなことはどーでもいい
みんなアニメ好きなんだな
I・Oの、このシリーズって評判が悪くなかったか?
3Tや4THDDの換装って結構普通にやってる?
外付けUSB-HDDが使えない機種持ってるけど、本体HDDの入れ替えはやろうとは思わんかった。 新機種への買い換え予定。BZT600がオクに出てたら俺かも?
>>388 ファンが爆音
漏れの家にある奴は壊れてるらしく、録画データ吹っ飛んだし
はい、HDD載せ換えはスレ違です 専スレ行ってね
>>388 うちではAVHD-UR2.0Bを3台使っているけど特に録画再生不具合は出てない。
しかし391が言うようにファンがうるさい。ウイーーーンと回り始めて
高周波のような耳障りな音が響く。
あと3台の内1台の外装が歪んでる。底面が膨らんでいてゴム足が浮き、真ん中
が地面と擦れる。特に支障ないし交換も面倒だからそのまま使うつもり。
このシリーズのHDD買う人は注意してください。
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/17(水) 19:07:09.43 ID:6/isXIY70
>>387 ※3.0TBモデルの対応機種は、一部機種のみとなります。
対応機種は何?
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/17(水) 19:37:04.64 ID:Zmpf8/VfT
ブルーレイレコはソニーしか買った事ないけど 全然新機種出ないしパナソニックの新機種買ってみようかな・・・・ ソニーもパナソニックも両方使ってる人います? 使い勝手はどんなもんでしょう?
>>394 >>394 >※3.0TBモデルの対応機種は、一部機種のみとなります。
>詳細はデジタル家電対応製品検索システム「PIO(ピオ)」にてご確認ください。
このPIOってのが全く機能していないんでDIGAの取説の仕様を見て3TB対応しているかを確認。
2012年秋モデルのBZT/BWTだけが対応しているみたい。(160GB以上3TB以下)
その他は160GB以上2TB以下。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/17(水) 19:47:23.00 ID:6/isXIY70
>>396 サンクス
まあ2013年春モデルも対応してるんだろうな
新型のリモコン 蓋開けない仕様は好きだがボタン小さいし地上BSとかの切り替えが同じボタンとは 750しか選択肢ないような やっぱ820かな〜
やっぱり、今回の新モデルからコンポジット出力が無くなったか・・・ 古いAVアンプに映像機器を繋げてる俺にどうしろと言うんだよ。
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/17(水) 23:27:21.10 ID:PCahp99c0
2012年秋モデルって出来が良かった気がする 新製品の外観だけみて言ってんだけど
>>398 最新モデルのリモコン、アレって以前は220とかの
最廉価機種に付いてたヤツと同じだよね?
ボタンは小さいわ例によってタイムワープは無いわ
(新型にはUI変更で付いてるのか知らないけど)で、
ボタン配列や機能の配置も良くなくて、
正直言ってかなり使いにくいよ。
自分は以前の型のリモコンを買い足した。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/18(木) 00:11:37.26 ID:njhzO6kf0
ここのリモコン劣化するの早いよ
>>399 ミキサー使ってPC音声と同時に聴いてる俺としても
音声だけは残してほしかった
>>405 今クリックしたらリモコンの画像が見えるよ
スマホだから見えんのかな?
DIGAと新RECBOXの連携は、SD画質でのダビングと持出し録画の自動ダビングのみかよ 画質そのままでRECBOXにバックアップとか退避とかはできないんだな 相変わらずこの辺はBDに焼けと言うのか BDは腐るほどストックしてあるから金が云々言うつもりはない かさばるから嫌なんだよ パナソニックさんはもう少しユーザー目線になるべき
>>395 パナソニックに慣れた人にとってはパナソニック
ソニーに慣れた人にとってはソニー
それぐらいしか言いようがない。
自分の場合はDVDレコーダー時代は東芝で、BDでパナソニック、その後ソニーを
買ったので、今だに東芝、パナソニック、ソニーの順で馴染んでる。
むしろ、アナログ時代の東芝になれてたら、デジタル移行の東芝は我慢ならないだろう・・・ もう芝は作ってないんじゃ仕方ないけど。 ハードもソフトもだめになっていった。 USBHDDを取り入れたので追随した点はよかったけど。
パナからBDレコーダーのアンケート来たなw
630のバグについてくわしくのってるようなところありますか?
BZT750のモニター決定金額85,900円
うむ
全然お得感の無いモニター販売
リモコンのボタン配置を微妙に変えてくるな 番組表は真ん中で良かったでしょ
>>417 モニター商品をその価格で買うのか?
買わない方が良くないか?
それに下取りも
>>420 パナはVTRの頃からリモコンが全く同じ型でも付属してる機種が違うと
コマコマしたUIが違ってて、前のに慣れてると使いにくいのは常識。
>>426 万事塞翁が馬
落選して良かったんじゃないか( ´Д`)y━・~~
新機種順調に値下がりしてるな
クラブパナソニックからアンケートきて5000ポイントとかもらったけど USB−HDD複数同時使用要望してみた
録画予約の時に前回録画したモードを踏襲する仕様はやめてほしいんだが。 DR録画専門なんだが家族が他のモードで録画していて 気付かずにそのまま録画予約してしまうことがままある。
>>430 やめて欲しいってどうして欲しいの?
予約する度に自分で設定するようにしてくれってことけ?
だったらそうすればいいと思うんだけども
新たに録画予約するときは前回の設定はリセットして DRに戻っていてほしいだけ。
そもそも前回録画したモードを次回の予約時に踏襲する意味がわからん。
お前はそうかもしれんが 他のモード使う人は毎回DRに戻ってウザイとなる訳だが
それが便利だと思う人も多そうだなw
ちなみに俺は基本的にみんな15倍録画 毎回DRになったらイラッとするわw
>>436 BW200時代はSPで録画しようが次はDRに戻ってたんでな。
録画モードを確認してる暇がないとき、例えば見ていて急に録画必要になってワンタッチで録画する時とか困る。
ワンタッチは確かに困る DR録画されてあとで15倍に変換しなきゃならないのは 逆は出来ないからまだマシか
新しい機種のタスク事情を把握してなくて古い機種に限る話になるかもだけど DRで録画するつもりが間違って◯倍録画で録画開始させてしまった場合、録画中なら BDソフトやSDカード内のAVCHDを読み込ませたりすれば強制DRに切り替わるのでDRの救出が可能
需要が一巡したんで売れないんだろうな
BZT730ってコンポジットとHDMIの同時出力出来ますか?
444 :
バカ :2013/04/19(金) 16:59:02.60 ID:QMiOwbWNO
次作からBZT760RSやBZT760TSとかできるかもな RS:リセット TS:踏襲
>>444 「初期設定」メニューの中に「既定の録画モード」っての設けて
「最後に設定したモードを引き継ぎ・DR・HG・HX・HE・・・EP」
って選べるようにしてくれたら済む話だな。
年寄り用のシンプルリモコンは、毎回 高画質モードになっちゃうので面倒でかなわん。
(オフクロ(85歳)が見たいとテレパルに印した番組を、俺かカーチャンが予約入れるんだが
HDD 500GB しかないので基本 長時間モードしか使わないんだ)
>>443 できますよ
HDMIでフルHD(1080p)にしてても、普通にSD画質(480i)で出ます。
※ 映像トランスミッターで台所のテレビに飛ばしてます。
>>446 ありがとうございます
購入して正解でした
来週届く予定です
A-PRICEのタイムセールでBZT750が75,800円
買うからはやく830の後継出して
新型の取説来てるね。(商品概要ページ)
察しの悪い子ってどこにでもいるもんだね
920の後継機出してほしい
楽天の商品検索で 入力してない型番まで引っ掛ける業者うぜーな
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/19(金) 21:12:21.52 ID:2cT05eEp0
>>455 楽天で買うと漏れなく大量のスパムメールが付いて来て大変お得になっておりますwww
取説見たけど、番組お引越しダビングで一括ダビングを選べば、 HDD内の全ての番組がダビング出来るみたいだな。 コピワン番組、DL番組、SDモード番組はダビング不可だが
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/19(金) 22:09:31.63 ID:2cT05eEp0
>>457 ああムッチャ紛れるぜ
2週間留守してて今日PCメール開けたら、ご親切にも溢れかえっていやがった。
三木谷逝ってヨシ!!
>>459 楽天対策なんていくらでもあるだろ…
グリモンで最初からオプトイン外すとか、
ポイント乞食なら楽天用隔離アドレス作るとか…
楽天がクソなのは確かだが、楽天メールもらってるうぜーわ自慢はもっとうざい
スレチな流れにしてすまんかった 750を見てたら一つ紛らわしかったんでつい…w
楽天のメールなんか対してことねぇよ。 今じゃろくに使ってもないが、クーポン系のほうが酷いわ。 無駄に重いし、本当にゴミばかりなのでイライラする しかもGROUPONとか言うゴミは、ヤフメで自動フォルダが効かねぇ・・・(´・ω・`) ちゃんと指定してるのに
>>455 商品説明にキーワード入ってるんじゃない?
テキストが背景と同じ色で隠れてたり
530で気分的に嫌になったから730買い足したわ
スカパーのチューナー320と、 現行製品は相性悪いと考えていいんでしょうか。 それなら旧製品にするか次まで待つのですが。
とりあえずX50は外観がネックだな
>>463 うん、そういうこと
商品説明の欄で、ある特定の機能について、同じ機能を持つ他型番も載せてるから引っ掛かる
載せる意味が分からんw
>>466 ヤフオクのあざとい業者よりずっとマシ。
・・・ってことでアナログビデオ出力廃止記念に DMR-BZT730 を¥69,750 で買ったよー
この値段で 2TB機が買えるようになったのは嬉しいねぃ。
>>467 ヤフオクは車名で検索かけたら、タイヤとかプラグとかバッテリーとか汎用品のパーツばかり大量に出てくるからな。
>>467 コンポジット出力480Pの機器買ってどうする?
せめてD端子出力1080P付き買えよw
D端子があってHDMIがないテレビを使ってるんじゃなければ無関係だがな。
俺なんかまだコンポジットしかないブラウン管テレビ使ってるわ 3システムチューナーってのはありがたいな
D端子廃止はともかく、コンポジは別に強制じゃないだろう? 本当にコスト削減を極限まで来てるな・・・ HDMI以外は消すつもりか・・・? ブラウン管、HDブラウン管、旧型液晶プラズマは今のが壊れたら死亡か。
Dimoraのキーワード予約今日も働いてくれなかった めちゃイケのテスト回だけ録画しようと「めちゃ」と「イケてる」」と「テスト」で登録してたんだけど、もう何がイケないのかさっぱりわからない そのくせ邪魔な予約はバンバン入るし泣けてくる
とり逃したくない録画は手動予約をお願いいたします。 木公下電器産業
>>474 登録したら予約ヒットするかどうか事前に確認できるはずだが?
それすら自分で確認してないのか?
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/20(土) 21:35:19.55 ID:4wDUbcHw0
>>467 同じく、最後のアナログ出力のために、730を買った
750とほぼ同価格だったが、出力2つだとサブの小型液晶に同時接続でき、
予約や編集ダビング等作業用ならSDでなんとかなる
コストでなくアナログ制限のためと言うなら、HDMIを2系統にしてほしい
>>474 めちゃイケは番組表予約でも特番追従しない鬼門だったんじゃないかな?
ブラウザの初期ページに公式サイトを登録して必ず見るようにしたほうがよくね?
アナログ出力なんていらないだろ あの古風なプラグは美観的にもよろしくない
>>478 めちゃイケ
笑コラ
ぐるナイ
鬼門3兄弟?
最近TBSが(MBS制作だと思うが)プレバトで日テレを真似てる
>>476 めったにやらない特番だから確認しようがないんだよ
>>482 番組表は1週間前に出るだろ
そしてその間に1度もDIMORAを確認しなかったのか?
それともヒットしているしていないの確認方法すら解ってないのかな?
>>484 1年に一回やるかやらないかって位のレア特番の為に毎週確認とかしないよ、通常放送は見てないし
あと忙しいとDimoraの確認って疎かになりがち
っていうかそう言う時にこそ働いて欲しい機能だと思ってる
いやだからさ 1週間に1度もつないでないのかい? めちゃイケはソニーでも自動録画されない場合があるって有名だろ それとも放送日を知らなかったので、確認云々どころじゃ無いってことかな ちなみに俺は小嶋陽菜でヒットして無事録画されている
487 :
ウォン :2013/04/21(日) 09:21:39.67 ID:po/tkcOF0
つべこべつべこべと屁理屈ばかりこねおって
488 :
ウォン :2013/04/21(日) 09:24:31.81 ID:po/tkcOF0
バカ テスト 次回いつ放送になるかしらないけど 上の2つのキーワードで登録しておくことを提案しておきます めちゃイケの言葉を登録しない←"そのくせ邪魔な予約はバンバン入るし泣けてくる "を回避するため
474とID:GNmNY2uW0は同一人物なのか別人なのかわからんが AKBスペシャルのためだけに474のやり方で設定しているとしたら 正直阿呆じゃあないかと思う たしか今回は諸事情で放送が当初予定より2週遅れたとかだよね それならそういうことをしたくなる気持ちはわかるけど Dimoraに限らず自動予約はこういう捕獲に向いてないよ
この手の話はどうでもいいでしょ 見られないのは本人なんだし 普通に予約して見れてるんだから、残念なのはその人であって
残念とか言われちったよ オレだって忙しくない時はチェックしてるけど忙しかったから疎かになった、普通だろ? そしてそんな時でも録画してくれるありがたい機能として自動キーワード予約があると思ってる なにかオカシイのか?
別におかしくは無い 愚痴に反応した俺が火をつけてしまった 悪いのは俺だ すいませんでした
もう全録機使えよ てか、自動キーワード予約なんてどのメーカーでも信用できん しょせん機械なんだから臨機応変に判断が求められる処理には向かない そんなあなたにこそ全録
自動録画で100%というのはあり得ないんだけど、そこの認識は大丈夫かな 安全を優先すると、要らないものまで録ることになる どっちかにするしかないんだよ
>>495 もちろん分かってるけど、肝心な時に働いてくれないからイラッとした
いつやるか分からない番組のためにこまめにチェックするのも機能的に本末転倒というか
まぁ愚痴と言われちゃ返す言葉も無いんでスミマセンとしか言えんけど
俺の全録機にははいっていた AKBファンの俺が完璧に見逃していた 早速保存保存
ウケ狙いの馬鹿馬鹿しい回答ばっかで一つも面白くなかった。昨日のめちゃイケ
総選挙を総選京と書いてたのはあほの死のだだっけ? チャンネル変えたわ
家の確認したら めちゃ2イケてるッ!スペシャル(仮) で録画されとったよ 「テスト」は内容に書いてあったがタイトルには無し 見るだけならもうupされてるが
めちゃイケ今見たけどつまらなかったよ
フジテレビって内輪受けネタばっかでつまらんよねw
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/21(日) 12:42:30.18 ID:gMTalLx80
結論は、【ディモーラのキーワード録画は信用出来ない。】 絶対にキーワードとマッチするはずの時でも、 ひっかからない失敗がある。 上手く行ったら儲けものくらいに思っておいて、 当てにはしないほうが身のため。 それにもかかわらず、価格コムでは大絶賛 www
キーワードが違うとかAND/ORの設定間違いとか放送局指定してるとか色々あると思うけど全部サービスのせいにする人が時々いるよね
BZT720で手動で録った題名は 「めちゃ2イケてるッ!矢部が結婚しちゃったので今週もスペシャル」 だった こりゃ無理だ めちゃイケはとりあえず手動で予録 アイドル出てなきゃ消すがデフォになってる 思い返すとめちゃイケ録るようになったのって モー娘。初登場で焼き銀杏が加藤に振り回されて以来かな
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/21(日) 14:44:55.31 ID:gMTalLx80
>>504 君が、パナに代わって動作保証してくれるというのならば、
非常に良いことだね。
損害賠償請求を君に行なうから、請求先の住所氏名を教えてね。
503でちょっといいこと書いたと思ったのに506で台無しにするとは 芸なのか それとも「粘着するのは頭おかしいやつ」と思わせるパナソニックの逆工作か
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/21(日) 15:39:43.29 ID:gMTalLx80
こういう優良誤認を誘う宣伝行為は犯罪だよ。
そうでないというのならば、
>>504 は動作保証の根拠を示さないとね。
早く根拠を示して下さいね
>>504
>>509 頭、おかしいは言い過ぎたな。
なんか、俺とは別な基準で物事を見たり聞いたりしてるようだね。
一応報告。 BWT2000でホビット3D再生できない。PS3では再生できた。 Panasonicにメールしといた。
価格コムのBXT3000スレがキモすぎる件
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/21(日) 22:40:46.63 ID:OZ/as9QQ0
>>512 今見て来たけど、確かにキモイな。w
スレ主もレスする奴もキモイ奴ばかり、割と如何でも良い事柄に長文の投稿の嵐とか正気を
疑がわれる奴や間抜けな逆切れスレ主やらと酷いな。
630買ったった アクオスDV-AC82からの乗り換えなんで勝手が解らないこと火の如し orz
>>509 むしろ犯罪だと言うならば、さっさと刑事告訴に踏み切ればいいだろ、スレ住人が証を立てるまでもない
司法が裁いてくれるよ良かったな
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/22(月) 09:09:32.41 ID:Axs1R9o50
>>514 DVAC82からだと、最初はそうかも、二、三日程度で即理解出来ると思うよ
俺の場合アクオスに追加組だが、パナレコの基本操作はマニュアル無しで使えるようになったよ
細部まで使えるようになれば、マニュアルの欄外記載探しが面倒だがPDFのお陰で効率UP検索出来る
アナログ編集時のプレイリストが無い、録画済み番組の並べ替え表示が無いとか
メーカー違いの異なる仕様はどうしようも無いが、その頃のマルチタスク制限が嘘みたいに感じると思う
夢にDIGAの説明を母親にしてたよ。 持ってないDIGAなのに・・・買うしかないよな。 今年中に。クラパナで応募したから当たると 思うけど。
>>516 有難うございます
TVとレコーダがアクオス、備付STBがパナでしたが
レコーダは1年前にDVD再生が怪しくなって、4000円で買ったLGのBD630(プレイヤー)を追加してました。
そしてこの春、3TB繋いでたTVのUSBコネクタ部分が無反応に orz
昨年末にME1000購入したし、この際パナ揃えで充実AVライフ(笑)を夢見たところこのザマですw
ボケ老人てこんな気分なんだろうか・・・早く慣れたい orz
芝からの乗り換えだけど直ぐに慣れたな 悪オスだとそんなに大変なのか?
何使ってても 家電の操作にはすぐ慣れるでしょ むしろメーカーが同じなのでと新機種買った人が 機種変更時のリモコンのボタン位置の変化のほうが慣れない 癖でボタン押し間違っちゃう
旧芝使いなら他のどのメーカーに移行しても余裕だろう
>>469 2011年モデルだと新ユニフィエじゃないし、変換ダビング時の規制あるし
だいたい D端子付いてるって言っても結局AACS規制で Blu-ray は 480i どまりだし。
とりあえずダビング出来て ビデオトランスミッター繋げられればいいやって。
>>472 遠からず光デジタル音声出力も無くなるだろうね。不便なことだ。
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/22(月) 14:39:18.84 ID:+XyGG/Fw0
シャープのDVDプレーヤ付きVHSデッキからでもすぐ慣れたぞ。
番組予約・再生くらいは取説なしで可能だし、CMカットくらいは該当ページを参照すれば
即出来る程簡単で超楽チン。
>>520 も言ってるように同メーカー新機種のリモコンボタンの微妙な位置変更の方が、余程慣
れが必要でよく押し間違えるね。
テスト
パナがクルマのメーカーじゃなくて良かった。新車に買い替えて ヘッドライトのビームを下げようとしたらワォッシャー液がビュー とかなりかねん。
> ワォッシャー液
>>525 本体のボタンでトレイを開こうとしたら
電源が切れる天邪鬼デザインでござる・・・
外車か
>>517 応募して簡単に当たるなら、俺はプリウスを何台も所有していることになるが…
芝からだとフォルダが無いのがかなり不便
>>530 録画番組を複数選択してサブメニューから「まとめ番組の作成」を選べばフォルダと同じようになる。
鍵付きフォルダが無いのは痛い。エロ動画を隠せねぇ(殴
毎週予約の番組からCMだけ分割してまとめてると、いつしか元の予約番組までCMにまとめられるようになって困ってしまう 抜き出す度いちいちまとめ解除しなきゃいけないのは分かってるけど、たまに忘れたりすると後で大変な事になるんだよな
それさ、番組の尻のCM抜いてまとめてない? 基本週予約の最新番組ラストの部分に次週の番組追跡する仕様みたいよ だから、必要なCMより後の部分もとのまとめに残しとけば大丈夫なはずなんだけど つか、俺はそーしてる
番組分割で、コマ送りで尻の数コマ分を切り落としておけば、そこにまとめられるよ。
春モデルって現行機種と機能的に何が違うの?
>>534 そういう仕様があるのか
俺も
>>533 の状態になるものとならないもの(自動まとめにならない)があって
不思議だった
>>525 ワォッシャー液ワロタw
驚きすぎだろww
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/23(火) 09:13:31.98 ID:ZXQoJPE10
>>514 その当時のアクオスレコからだと、導入当初以外は慣れるの早いと思うよ
最初番組表の悪さに面食らうのも想像出来る、追いかけ再生指示等細かな部分で???なのも判るが
試験録画編集再生追いかけ再生等数番組経験すれば、大雑把に理解出来ると思う
逆に複数番組指定が同じモードで出来るとか、利用頻度の多い操作体系はアクオスより良いと思う
例外、字幕操作(これだは恐らく業界最悪操作体系だと思う)
アクオスレコ等だとリモコンの専用ボタン押すだけでいいんだけどね
後任意のチャプターマーク間複数書出し機能は無いので、分割結合の繰り返しで・・等
アクオスレコでは出来たのに・・も少々あるが、そこは異メーカー仕様なので
>>519 俺も旧芝レコ使いこなせてた人なら、他社も直ぐに使いこなせて当たり前だと思うな
旧芝機はグルグル待ちに始まりモードによって見え隠れする操作体系等、特異すぎる部分が多かった
DVD操作時のファイナライズ付ダビング指示出来ないって摩訶不思議な仕様も??だったし
旧芝レコはハイブローかつピーキーだからな 例えて言えば、旧芝レコはカウンタック DIGAはカローラだからな 旧芝レコ使いならDIGAは初めて触った段階でもマニュアル無しで完璧に使いこなせる
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/23(火) 09:45:57.81 ID:ZXQoJPE10
車で例えですか・・ 旧芝は大型特殊変則手動車両で、digaは小型のオートマ車的存在かと
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/23(火) 10:25:52.69 ID:q01k4Zip0
>>532 鍵付きフォルダがある時点で、エロ動画保存してるのわかるだろw
番組名が不規則で予約失敗する番組は 関連番組予約使えば録画してくれるだろ 変なこだわりは捨てたらいいんだよ
↑そんなのやったらHDD容量足りなくなって 運が悪ければ録画したいものだけ予約できなくなっちゃうだろ
↑キワード録画の仕組みが分かってないんだよ ピンポイントで録る物じゃない ロジックとしてそんなものは出来ないってことが理解できてない
↑そんな役立たずな糞機能ならどーゆー層に向けた機能なんだ? キーワード録画予約の状況を毎日確認しろとか意見もあるけどそれなら普通に検索するしイミフ
>>531 ああそういうことも出来たのね、知らんかったw
サンクス!
2つもレスあるのか ん----よくわからんが俺が何か勘違いしているということかな?
BZT750モニター販売の追加募集がきたよ。 キャンセルした人が多かったのかなぁ。
キャンセル人数の多寡にかかわらず毎回あるっぽい 先着順だし
定員まで人が集まらなかったんじゃない。?
そうなのか?以前、ハズレたときには俺に追加募集来なかったんだけどなぁ。 まあ、なんかの縁かもしれん。申し込んでみようかな。
>>552 悪い事は言わん
無駄遣いになる
ヤメトケ
>>542 鍵付きフォルダの存在自体見せないこともできるだよ。
ただ、内蔵チューナーで録画予約する場合は、録画予約一覧からは
その録画番組名を隠すことはできない。
エロ動画はタイトルを変えといたらいいんじゃないの 世界不思議発見とか適当な名前にしとけば
今日730届いたぜ
>>553 そうだな。どうしてもほしくなってきたとき、店で買っても値段がさらに安くなってそうだしな。
引き取りにだす不要レコーダーがあれば、また違うだろうけど。
再生中にふと今何やってるか気軽に見れるように、 番組表をオーバーレイ表示する機能をつけてくれ。
ふと別チャンネルに浮気しても直前のチャンネルに 戻るボタンがほすい
前選局ボタンか…昔のテレビにはあったな。レコーダーには必要かな? 常時レコーダーのチューナーで見てる人にはあった方がいいかもな。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/24(水) 06:23:45.83 ID:zCmClqMX0
>>558 他社レコには昔から似たような機能があったりするからね
プリセットされているchと現在放送中番組名一覧表示半透過表示
是非真似した電器産業して欲しいところ
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/24(水) 09:57:04.05 ID:2t6/Tmv00
新製品昔のDVDみたいだ
俺も思った そのうちレコーダーにカッティングシート貼って黒くして見ました なんて奴もでてくるんじゃないか
>>555 世界不思議発見とかだと、逆に家族に見られるだろw
黒のほうが大昔のビデオデッキに見えるだろ
そうなのか 俺のイメージではVHSもシルバーなのだが
シルバーやゴールドはSVHSやら一部高級機だけだったような最初は 2000年頃は普及機も全部メタリックだったがw
AV機器は黒で良いのに存在主張されても目障りだわ
外側なんて緑でも赤でも青でもいいよ どうでもいいんだそんなもんは まともな編集機能とまともなリモコン付けろ
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/24(水) 12:00:08.42 ID:LrOY6ffH0
>>566 初期のHi-Fi VHS機は黒
単品オデオの色は
銀→黒→シャン金→銀→(ホームシアターを中心に)黒 とサイクルしてる
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/24(水) 12:01:36.25 ID:UY2E4eh90
730の「番組お引越し機能」ダウンロードきたー 昨日届いた730をセッティング中、LANケーブルつないだらいきなり聞いてきた
>>570 その法則でいけば、次はシャンパンゴールドだな。
テレビ・ラックが黒全盛だから、金もいいかもね。
ダビング用にビクターのS-VHSデッキをそのまま
ラックにおいているけど、BZT710の方がおもちゃに見える。
最初の3倍モード搭載マックロードはシルバーだったよ。 イジェクトボタン押すとテープ収容部がガチャンって上に出てくる奴。
色で画質や音変わらないからw
そうだ いっそガワを紙で作ったらどうだろうか? エコだよ
>>573 その頃は単品オーディオもシルバーの時代。
友達んちに遊びいったら息子が進撃録ってDVDにしてたから見よってなって お茶菓子用意してDVD再生したらAVだった 進撃見れなくてガッカリ つか息子さんデブ専だね
誤爆 orz
新型が載ってるウェブカタログ来てるね
バッファロー、新DIGAの3番組同時録画対応の3TB USB HDD
バッファローは、パナソニックのレコーダ「DIGA」での3番組同時録画に対応したUSB 3.0接続の録画用3TB HDD「HD-AVSV3.0U3/V」を5月上旬に発売する。価格は31,080円。
パナソニックより「VIERA」や「DIGA」での使用推奨を取得しており、対応するDIGAと接続することで、3番組同時録画が可能。
USB HDDへの3番組同時録画対応機種はパナソニック「DMR-BZT9300」、「DMR-BZT830」、「DMR-BZT730」。その他の録画対応テレビ及びレコーダにも対応、対応機種はバッファローのサイトに掲載されている。
通常のパソコンに接続し、外付けHDDとして使用することも可能。パソコン接続時の対応OSは、Windows XP/Vista/7/8(Vista/7/8は64bitにも対応)、Mac OS X 10.5〜10.8。
搭載ドライブは、工場での高基準の検査を合格したAV機器向けのドライブを使用。また、ファンレス化による静音設計、HDDの振動を抑える防振設計、
吸気口を本体下面に配置したエアフロー設計によって、録画中の駆動音が気になりにくいレベルに抑えているという。
「ATA-7 AVストリーミングコマンド」に対応し、DIGAなどの同コマンドセットに対応した機器との接続時には、
録画時のリアルタイム性を管理した録画制御により、安定した録画を行なうことができる。
このほか、機器と連動して電源をON/OFFする「AUTO電源連動」機能、待機電力を最大0.15Wまで低減する「スーパーeco」機能を備える。
外形寸法は120×200×40mm(幅×奥行き×高さ)、重量は900g(本体のみ)。電源はACアダプタを使用する。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130424_597389.html
3TBで3万ねぇ…
そこらのバルクHDD買ってきてケースに入れたほうがいいんじゃね?
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/25(木) 02:13:53.07 ID:LNMQRC3fO
BR130はどういう扱いになるんだ?シングルチューナーはそのままはだろうけど継続販売か500GBに増強+αになるんかいな。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/25(木) 10:04:57.57 ID:n/1rMNET0
DIGA→Twonky beamでオンライン視聴に使えなかったAndroidでも なんとかオンライン再生出来ない物か模索してたら 上にあった COSTEL の CVS-150CA で出来そうだったので試した 見事にオンライン再生可能になった コンポジ入力を変換して送信している為、持出し番組と同じぐらいの映像だが アナログ風とデジタル風の劣化の違いは識別できるぐらいの質だった
DIGA→TwonkyBeamはチューナーのリアルタイム送信は無理だが、 録画データは全部いけるでしょ DIGAのチューナーリアルタイムはパナスマホかDIXIMならいけるんだよな しかし、基本、録画データができれば問題ない気がするんだが コンポジ出力画質で満足できるならワンセグでいいだろうし
>>586 pc用流用すると
カリカリと音がうるさいんだよね
リビングに置いてあると気になる
バッファローの「DIGA」対応のは
その辺の音はまったくしないんだよな
このHDDはシネマスター等のAV機器用でしょ さらに言えば選別品の可能性が高い バルクHDDと一緒にしてはいかん 俺なら3万でも買う
いくらドライブが高級品でもファンレス筐体は温度が・・・
>>589 その場で再生は行けるけど、持ち出しは上手く行かない機種多いよね
手持ちのnexus7とXperiaGXはダメだった、、、
>>589 > DIGA→TwonkyBeamはチューナーのリアルタイム送信は無理だが、
うちは710だけどNexus7で見れてるよ
>>593 持ち出し番組作ってもだめ?
>>594 DIGA→TwonkyBeamのライブチューナホントに見れるの?
ライブチューナとDR録画が見れないのは仕様だと思ってたんだけど
>>595 うちではネットワーク用でも携帯用でも作成すればいけるんだけどな
DIGAと端末再起動でできるようになる場合もあるみたいだよ
>>596 価格comでも見てくれば?
たくさん報告あるよ
ライブチューナーは始まるまで30秒位かかるから
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/25(木) 19:02:58.25 ID:n/1rMNET0
digaの世代違いで、持出し番組をタブレットに転送 出来る世代、と出来ない世代があるよ また本体動作中の配信制約詳細も世代で異なるようだ またTwonky beamで再生可能なのは基本AVC系のみ 今回のCOSTELはネット経由でdigaを遠隔操作して コンポジ出力をタブレットで視るだけなので 再生環境と制約がTwonky beamと微妙に異なる リアルタイム視聴時間差はTwonky beam並みに遅れてるが 操作上それ程の違和感は感じない
test
韓国ドラマ死ね
てす
ああ、ここは書き込めるのか・・・
美男ですね
どれ
>>601 そーなんだ
730はどうなんだろうな。
もしかして録画中は転送出来ないって制約あるのかな
ダメですか…
BWT3100を持ってるんだけどLAN経由で放れた部屋で録画した番組を視聴したい。 小型のテレビやタブレット端末みたいなこじんまりとした端末からでいいんで なにかいい方法無いだろうか?
一般的な方法のなにがどう気に入らないのか書かないと 「いい方法」と言われてもどうアドバイスするべきなのかさっぱり
いや、どんな方法があるのか皆目検討がつかないもので・・・
新機種触ってきた。リモコンの放送派切り替えが一発でできないのはあり得ない。
dixim ios出たな
CS NTVの毎日録画やってたら番組終わった後も第一回目のタイトルで延々と違う番組が録画されるんだな。 阿部寛の最後の弁護士ってやつの第一回目がなぜこんなにとおもって見てみたら、弁護士の見田だったよ。
>>617 なるほど仕様だったか。毎日録画はまとまって一つのカラムに表示されるみたいで、うっかり消しちゃうといっぺんに全部消えるみたいなんだよね。
おかげで最終回も消してしまって、見られずじまいだったよw
モニターのBZT750キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━!!!! 今から設置じゃあー
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/26(金) 09:24:47.59 ID:x8DiPWPy0
五十歩百歩だな・・・
中国ドラマ死ね
お前が死ね 623 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2013/04/26(金) 12:17:12.06 ID:vdiUi/Vy0 中国ドラマ死ね
むしろ朝鮮中国そのものが
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/26(金) 14:50:33.30 ID:IiNF3QQQ0
DiXiM Digital TV for iOSって BW950とか古いのでも録画だけなら見れるかな? Twonky beamでも見れるけど 不安定なんで見れるといいなー。
TwonkyBeamのダメなところはトリックプレイが何もない所と レスポンスとかも遅い所だな
中韓ドラマ死ね
中韓ドラマも日本のマンガ原作なの多いよな
買っちゃった
あーあ、USB8台制限って地味にキツイな。 250Gでも一台カウントだし。1000タイトル制限のせいでフルに生かせない。 実質5〜6台くらいに感覚だな。 上限来たら4万出さないとダメなのか。
新型の上位機種ならUSBも上限3000だろ
>>632 1000タイトルは俺も引っかかっているけど
250GのHDDなんか使うのはオマエがセコイだけだろw
PCでもDVDレコーダーでもHDDクラッシュを経験してて、 それを教訓に録ったものは早送りしてでも早めに内容を確かめて、 保存しておきたい番組はすぐメディアに焼いてHDDから消してしまう。 しかも録画モードはHMあたりで別段不満を感じないもんだから、 結構な数を録画してるのにHDDを100GBも使わない俺的には、 外付けHDDなんて代物はまさに無用の長物に過ぎないのだった(キリッ いやマジな話、内臓HDDが何TBもあった上に外付けHDDて、 一体何を高画質でどれだけ録りたいのか、サッパリ理解できんのよ。 実際、HDDなんていつ突然死しても全然おかしくない脆弱な機械だし、 それならまだDVDやBDに保存しといた方が少しはマシだと思うワケ。 メディアに焼いちゃったら観ない、て意見も聞くけど、俺は「映画」「連続ドラマ」 「単発物やドキュメンタリー」に分類整理して、結構再見してるし、 逆にHDDに何百タイトルも溜め込んでる人に、「それ全部、何度も観てる? それだけの番組を常にHDDに置いとく理由ってナニ?と訊きたいよ。
>>635 焼くのが面倒くさいだけだよw
俺は同じタイトルを複数で録画しているし
消えて泣くタイトルは円盤に焼いているよ。
あとは見れなくなったら、まあしょがないて感じだなw
>>636 焼いてもどうせ見ないから、HDDに入れっぱなしにして、消えたら
それでもいいか程度だよな。
録画することが目的 ダウンロードすることが目的
>>587 320GBのまま、3D再生対応するかもな
>>638 録画しておかないと後で見られないしな
タマに一気見することもあるよ
まあ見ないで削除するのもあるけどなw
>>640 そうなんだけどね
ディモーラでわざわざ検索してまで録画しておいて
見る段階になって急にメンドくさくなって、一度も見ずに一覧で削除する事が結構あって
俺なにやってんだ? 的なことがわりとあるのよw
>>641 別にいいじゃないのw
それが録画機所有者の特権だよwww
とにかくとりあえず録画しておかないと後で見られないしなw
>>635 みたいなコピペはホントに喰い付きがいいねェ
GW中に820の内蔵1TBが未視聴録画でパンクする事が明白になってきたんだけど、外付けHDD増設するかいっそ830あたり購入するか迷う
830購入を勧める。が、設置や設定等してたらGWに間に合わないだろうからHDD増設のしかないと思う。 近場にある現物を高額ですぐ買うつもりなら別だけど。
647 :
644 :2013/04/27(土) 03:59:11.44 ID:PemlVMLIO
>>645 BZT-830に増設出来るHDDって例えばどのような製品なの?
830にしろ増設HDDにしろ家電屋に行かないとならないわけだが
>>634 なぜ250Gが必要になるか、思いつかないバカは無理に反応しなくていいんだがw
>>647 今から不眠不休で見て消し分を消化するって選択肢もあるんやで
>>647 ん!?今持ってるのはBZT820じゃないの?
BZT830ならUSB3.0で使えるのにすれば多少コピーが速いんだっけかな。
BZT820用ならUSB2.0のやつで十分。
どういう製品かは、お好みで…。パナのHPで動作確認されてる高いのにしてもいいし、
普通に安売りしてるパソコン用でもいいし、別電源不要だから2.5インチで使ってるって人もいたな。
>830にしろ増設HDDにしろ家電屋に行かないとならないわけだが
うんそうだよ。でもBZT830買うなら10万ぐらいはする。1TBHDDで安いのなら1万以下で買える。
10万ポンと出せるならBZT830買う方がいいと思うよ。
>>648 250Gがなぜ必要なのか
まったく解らないので親切に教えてほしい
外付けHDDじゃなくて
250Gにこだわる理由がまったくわからん
俺なら2T(3T)用意するし
貧乏だから新しいの買えないだけだよ言わせんな恥ずかしい
250GのHDDなんてもう売っていないだろ 2.5インチでも500Gくらいがデフォだろ てか、外付HDDに溜め込んだところで、どうせ見ないだろ とっととBDに焼いて物入れにでも放り込んでしまえ
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 11:22:43.91 ID:rweSCOiC0
750が7万円台へ突入
てすと
9300の価格が下がっていますが、後継機種の登場が間近なのでしようか?
>>645 設置や設定等で、GWに間に合わないほど時間が掛かるわけないw
20分もあれば余裕だし
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 12:17:40.65 ID:EIs4wLAY0
3000買った俺ってバカですか?
661 :
647 :2013/04/27(土) 12:36:10.45 ID:PemlVMLIO
>>650 タイプミスです
誤 BZT-830
正 BZT-820
外付けHDDなら2TB考えてるけど、メーカー推奨品はI/Oデータとバッファローなんだっけ?
近所のヤマダ行ったら830も750も在庫無くて、730と3000お勧めしてきやがった!
BD-RE DL 買ってシコシコ焼き移す事も検討中
662 :
634 :2013/04/27(土) 13:07:43.52 ID:b/EsE0hV0
>>648 オマエにバカ呼ばわりされたのだから
250Gが必要な理由とやらをレスしろよ、貧乏人よwww
ちなみに俺は2Tしか使わないがね。2Tでも底値で7980円で買えるけど
オマエは買えないのかよ( ´,_ゝ`)プッ
録画モードの選択がかったるい。 "予約する"の上で左右ボタンで切り替えられるようにしてくれ。
>>661 そっちもそうか。地方の田舎だけど、昨日、レコの購入頼まれて買いに行ったけど。店頭にないんだよ。
830はもともと取り寄せだし750はまだ未入荷で取り寄せ。730もなし。
実物であるのは650とかで、それもすぐには持って帰れなくて、取り寄せになるって。
週明けには届けるようにするって言ってたな。結局、購入者の希望で別のになったんだけど…
俺はHDDは一時避難程度の応急的な時だからPCからのお下がりHDDを余ってるケースに入れて使ってる。
PCのお下がりをHDDケースに入れて使っているの? 回転数7200のやつだと発熱心配でそれは不安しかないな 自分は回転数5400の物をUSB様に買っているのに。。。 FAN付きケースの新作がほとんど出ないので 夏が心配なんだよな
どんだけ暑い部屋に住んでるんだ プレハブならしかたないけど
ケースを開放式に改造して横から小型の扇風機の風でも当ててればいい 熱対策はいいんだけど、次に電源が大丈夫か心配 HDDケースは粗悪な電源も多いと聞くし
>>662 他人装ってお前が反応してるだけだろバカがw
バレバレなんだよ。クズが。
誰も新品買うなんて買いてもないがw
自分で保有してるコンデションの良いHDDなら使い回せばいいだけw。
まぁバカには思いつかないから必死に考えてろよ。
思いつかないバカが必死になって反応したって教えてもらえるなんて思うな。
お前のママにでも聞けw
後な、2TBなんて7000円だから楽に買えるわ。 そんなコストの問題じゃないのは、最初の書き込みで理解できるはずだから。まともなやつなら。 バカは7000円無駄に使ってるんだぞ!でも書かないと 勝ち誇れないくらい惨めな人生に生きてるって言いたいのならチラシの裏にでも書いてろ GWだから暇だからリアルにあってやろうか? ネット弁慶野郎が逃げないのならな。
家電の事全くわからないんだけど質問して良い?
いいぜ ドンと来い!
録画機欲しくてDMR BWT650を買おうと思ってるんだけどこれは空のBDに録画したテレビを焼いたり出切るの?
家事の事全くわからないんだけど質問して良い?
逝っていいぜ
ドントカムバック!
>>672 出来るぜ
1番組ならブルーレイでもHDDでも録画出来るぜ〜
2番組目はHDDだぜ〜
おーありがとう まだあるんだけとね DMR BWT650 SとDMR BWT630 Kの違いを教えて欲しいのだ(´・ω・`) 後者の方が10000円も安いのは性能があれなのかしら
>>669 なにこいつ必死なのw
単にPCから抜いた250Gをショボイ外付けケースに入れて
使っているだけだろw
だいたいそういう使い方だといずれHDD認識不良で泣くはめになるのが
多いなw
まあ、貧乏人には自業自得てことだな(*≧m≦*)ププッ
>>675 リモコンが違うのと、本体の色が違うくらいなんじゃないの。
フタ付きリモコンが嫌いなら650がいいな。
>>677 拘りが無ければ後者買っとけば大丈夫?(´・ω・`)
>>669 250Gを使っているのはタイトル数の制限かよw
だとするとオマエは15倍AVC録画したのを250Gに移動しているのかよw
まあ14インチブラウン管TVならそれで十分かもなwww
>>678 新ユニファイ搭載したX30系は価格コムのクチコミを見ると
パナレコで珍しくバグ報告があるから
650でいいじゃないの。ただ普通は型遅れ品は安いのが定番だけど。
普通に使うなら色とリモコンの区別しかない感じだな
>>676 日本語読めるか?猿。
7000円なんか払えるって書いてんのも読めない猿がPCが使ってんじゃねぇw
HDDのハの字も知らない無知な猿は、どういう仕組み化もわからない馬鹿さを露呈してるわけだが?
SMARTって言葉も聞いたことがないかw
>>662 でこんだけ必死に教えろだの反応してるお前がそんな言葉を履くこと自体が
失笑するんだかw
あってやるって言ってんだから逃げないでこいよ。猿。
怖くなってママに言いつけてやるとかいうバカを思い出す。惨めな猿だ。
最後のAAなんか頭の悪さがにじみ出てるな。
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 16:37:28.80 ID:4U0CcJ4n0
>>675 BWT630K(黒)とBWT650S(シルバー)の違いは、前者が旧型で後者が出たばかりの
新型と言う事で性能差はレコーダ初心者にとって殆ど無いに等しい。
コスト重視ならBWT630Kで十分。
>>679 基地外は妄想で透視でもしてんのか?w
お前の部屋の自己紹介なんか聞いてねぇんだが。
HZなんか何時誰が書いた??w
妄想まき散らして日本語読めない猿の上に基地外かw
14インチブラウン管使ってるとか馬鹿かw
HDブラウン管から、液晶、KURO、HMDまで揃えてる俺に
お前みたいな基地外が画質で勝負を挑もうってのか?
>>682 後者の不具合をちょっとしらべて見たんだけどフリーズしたり壊れやすかったりするみたいなんだけど駆って平均台でしょうか(´・ω・`)
>>681 オマエの財布には1円玉1枚しかないのだろw
ホラ涙を拭けよ(*^▽^*)
>>684 オイ650は今月30日発売だぞw
嘘書くなよw
250G男の民度
>>683 8台の制限があるのに250Gなんか使っているオマエが間抜けなだけだろw
そんなくだらん愚痴を書き込むなよ、カスがw
普通に2T使うのが当たり前だろよ、タコwww
レコーダー童貞の俺は630買っとけばおけ? それとも頑張って650買うべき?
>>665 うん、常用してるわけじゃないからね。7200rpmの1TBだけど非常用で。
昔に買ったFAN付USB2.0ケースがある。PC用はUSB3.0のやつに換えたから余った。
>>688 ああ、悪い
数字の若い方を前に書くのが俺はスマートだと思っているので
オタクのレスを見たとき勘違いしていたよ。
バグがイヤなら620にしたら。報告上がってないからな。
>>691 自分で調べず判断を丸投げする人なら
どちらを買っても大差ないから好きなほうを買え
くじ引きとかでもいいぞ
>>694 疎すぎて調べても良く分からない言葉が多い・・・
>>693 620のレビューを見たら不具合報告いくつかあったんだけどどの機会にも不具合報告あるもんなの?
>>685 論破されて、反論できなくなったそんな妄想を押し付けるしか出来なくなったか?w
基地外は自分の人生でも先見てろよゴミカス。
>>696 はあ、具体的に上げてみろよ
オマエ釣りかw
もう相手にしないぞ
>>690 算数くらい出来るようになってから書けよ猿。
何お前レス読んできたんだ?全部が2TBである必要性がないってだけだろ
2TBなんか全部使えばいいなんてお前見たいなバカにはちょうどいいんだろうがw
言ってることは論破されて、
ネット弁慶が露呈してビクビクしてる猿の住所はどこなんだ?
遊びにいってやるっていってんだろ?
人が怖くてチビッってのか?w
>>698 釣りじゃないよ・・・
Amazonのレビューにいろいろ書いてあったんだ
>>699 先にオマエの住所を晒してから言えよ、カスゴミよw
>>702 こっちが言ってやるって言ってんだよw
どうせ遠くていけないとか言うだろうからな。
論破されて火病寸前のオウム返しは惨めなもんだな。
ID:b/EsE0hV0 のバカ晒しあげ 仕様も理解せず内蔵のタイトルを分けるという事が理解できない HZ使ってると勝手に思い込んでる馬鹿さ。 14インチブラウン管だと勝手に空いてを罵倒w 2TB用意して全部使うことが正義w 中古のHDDは全部壊れかけだと言いはる。 次は何だ?w
>>701 Amazonのレビューは明らかな嘘が混じっているよ。
特に東芝RD系使いの暇人が書き込んだのがあったよw
価格コムのレビューも書き込む数が1桁のは
勘違いや知識不足でレビューする人が多いからな。
後で後悔したくないなら口コミは全部見ることだな。
250GB君の言い分のほうがわけわからんのだが、 なんで250GBなんか使わないといけないの?
>>705 なんと(((・・;)
スレ民の一押しとかあったら教えてクレヨン
>>704 もういいよ
オマエの相手はしないよ
なんか陽気が春っぽいとこういうのが沸くねw
60GのHDDでもつないでウキウキしてなよwww
>>707 予約失敗があっても構わないなら630
(特定の条件下だと毎週録画されないようだが
俺は持ってないから詳しくは知らんし、フォームアップデートしたともあるけどな
まあ、パナのサポートに聞けよ)
安定性を求めるなら620
フタ付きリモコンが嫌なら650
>>709 620の安定性ってのは650にもあるの?
>>710 一部出まわっているらしいが
発売日は今月30日だよw
わかるよーなw
>>707 常駐民じゃないけど
機械のお利口さん度:X50>X30>>>X20だから、30シリーズと20シリーズを迷ってるんだったら強く30シリーズを薦めるけど、
そこに50シリーズが加わった時に今度は50シリーズを同じ勢いで薦めるかといったら疑問…ということw
※個人の感想です
あとは貴方の嗜好と財布の兼ね合いでw
やっぱり650が発売されてから考えます 聞いてくれた人ありがとう
>>709 予約失敗ってどういうこと?
予約した番組の録画がされないって事なの?
新ファームがあるってことは、直ったって事だよね 良かった
うるう年の二月末をまたぐ期間でおかしなったやつか
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 20:08:46.61 ID:qoofe7WIO
810のリモコンの糞っぷりといったら怒りを通り越して呆れた これはパナ製品に対する信頼が一気に無くなるレベルの糞っぷり。 こんなのにOK出した無能な奴等の製品なんか怖くて買えない ええもう買いません
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 20:24:17.58 ID:cnUW11jZ0
「有吉反省会」(キンタローに便乗し続ける八幡カオル)を録画しようと 番組表開いても見当たらないけどなんでやねん?
>>712 X30シリーズは830以外は暴走するお馬鹿さんなんじゃなかった?
直ったの?
お住まいの地域での放送はありません
>>720 見当たらないだけで、カーソルをガキ使の上に合わせれば
出るんじゃないの?
有吉反省会が30分未満だから、23:56〜のガキ使の表示が優先されたんだろ。
>>708 最後に馬鹿発言の露呈を言い訳できなくなって逃亡かw
カスは最後までゴミカスだったなw
あとな、60GのHDDなんかUSBじゃ使えないんだがな。
バカを通り越して池沼だったかw
猿なんて猿に失礼すぎたわ
>>719 それってコピペ?
でなけりゃ何でわざわざ前々機種に対する文句を、
とっくに出尽くした今頃になって突然言い出すのやら。
250Gに拘る理由は謎のままである 本人にしかわからない理由だろうし、 本人以外にはどうでもいい事だろうから 激しくどうでもいい
>>719 その810のリモコンが好きで
あえてわざわざ2台目810を追加購入した俺は変人?
810、俺の家と実家リビングの2機とも800のリモコンにしちゃったよ。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/28(日) 00:04:09.19 ID:n4kGqeyy0
ちょっと高級なのが日本製なのか
逆に言えば廉価なのは中国製 630以下かな
BZT750番組表から同一番組予約できねえよ 時間指定予約するのめんどくせえ
820のリモコンはどうなのか? トリプルチューナーのが欲しいから検討中なんだよな 俺はフタ付きリモコンが嫌いだから720、725,730は避けたいな。 まあ、思い切って750でもいいけどな。まあそうなると 買うのは半年くらい先かなw
>>731 BW200の頃から散々言われてるのに未だにそのままってことは永遠に直りそうも無いな
250GBを使わなければいけない理由なんてまったくないから あぼーんしとけばいいと思う
同一番組予約をする理由って何?? CS放送での事??
>>733 BW800は同一番組予約出来るから
途中で路線変えたのかな?
コピーワンスの映画をメディア2枚焼きたい時とか重宝したんだが・・・
BZT750弄り始めて色々進化して感心してたんだが
言われてる通り同一番組予約出来なくなってて
これはこれで間違ってダブって予約してしまうのを防いでくれてるんだなと感じたよ
まあ確認メッセージ程度でも良かったかと思うが
>>733 BW200できるぜ
BW2100とBWZ72もできるけど
スカパープレミアムチューナーの320Pができない
BWT2100とBZT725
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/28(日) 01:43:18.89 ID:iX4qnmVM0
このスレを覗いてみてわかったこと DIGA使いってアホ多いな
2chに頭のいい人なんかいないよ
>>731 俺、今BZT750で試したけど普通にできたんけど…
番組表出して、番組選んで決定押して、画面変わって、一番左の番組予約を押せば予約完了。でしょ。
もう一度、同じ手順をすれば普通に2個同じの予約できたし、3個目もできたけど。
なんか言ってること違う?
ちょっと修正。 番組表出して、番組選んで決定押して、画面変わって、一番左の「番組予約へ」を押して、 画面変わって、一番上の「予約する」を押せば予約完了。でしょ。
レコーダーのファームってハックできないの?
>>741 2番組目は予約修正、取り消し画面になる
>>744 悪い、俺が間違えてた。俺のはBZT730だった…。ごめんね。
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/28(日) 05:33:20.96 ID:PWhmflq4T
ん?DMR-BXT3000ってこのスレで評判悪いっぽい? ほとんど話題に出てないなw
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/28(日) 05:38:21.70 ID:buIwD2S10
BZT730なんだが、使用当初は、 同時複数予約録画中、突然予約終了したり、 スカパーHDの予約録画が始まると、他のBS・CS、地上波の予約録画が中止したり、 予約録画中に、予約録画してる番組え早回しで追っかけ再生すると、途中でフリーズしたり、 とにかく色々、問題があったのだけど、 それでも、懲りずに、使い打づけて2ケ月目の今は、↑で上げた問題が、出無くなった。 車の慣らし運転ではないけど、録画機でも、ある程度使って来ると、動作が安定したり パフォーマンスがUpする事ってあるのかな?
ないない
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/28(日) 06:58:26.52 ID:buIwD2S10
>>747 フォームアップデートしただけだろw
それより安定性が売りのパナレコとしてはありえないほどの
不具合のオンパレード。
DIGA同士のLANダビングってできないの? ビエラからはできるのに
>>731 bzt900とbw890も可能
DIMORAからは出来ない
>>731 先に毎週録画で予約してから通常録画予約すると同一番組を二重に録画出来ないか?
俺の820では可能なんだけど
>>342 820のリモコンも一部蓋付きタイプだが?
755 :
754 :2013/04/28(日) 09:39:30.43 ID:FLWcH3PxO
>>754 なるほどと思って試してみたが、
毎週予約も通常予約済扱いで次の予約を拒否る
たしか録画モード変えると 2重予約できたはず 自分は意図しないで2重予約になってたことがあった
>>757 _
修正画面になる
BZT*50から改悪ということで
>>725 最近ヤフオクで買ったとかじゃね。
んで決定で誤爆しまくりでぶち切れてここで憂さ晴らしにぶちまけたと予想
>>750 メーカーのファームウェア更新の欄に予約録画の安定性向上云々って書いてあるから、前よりはかなり良くなったんじゃないのかな?
自分はBWT530使ってて引っ越して取り付けた当初は録画失敗も多数だった
でもBSのアンテナ取り替えてもらったら直った
BZT820買おうかな
250GB野郎が逃げる前に最後に吐き捨てたセリフ >739 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2013/04/28(日) 01:43:18.89 ID:iX4qnmVM0 >このスレを覗いてみてわかったこと > > > >DIGA使いってアホ多いな
750と650がどんどん値下がりしてる・・・
>>758 あー、やっぱ仕様じゃなくてバグだったか>二重予約
無料番組は問題ないんだけど、有料番組で事業者からクレームがあったものと思われる
>>754 10キーだよ
予約するとき番組表でチャンネル移動で10キーを押したほうが
早いだろ。ディモーラを使えは聞かないよ。電気代がもったないからなw
ディモーラはスマホとかタブレットで使えば良いのに。てか関連番組予約に対応して欲しいのだが。
>>752 830->810がしたかったのだけど
新しいっていつから?
>>746 DRで録画できないとかHDD容量が少ないとか中途半端だから。
まともなのが出来たら欲しいって層は少なからずいるよ。
>>770 実際のところ全緑じゃないしな
CSは無理としても、せめてBSまで同時録画できて、なんとか「全緑」と唄える感じだろ?
でもチャン録DRモード設定可にすると高速ダビングは不可なんだろうな DR可能ならダビングは等速になってしまう 東芝のタイムシフトは等速ダビング、ダビング予約不可、 普通の録画と同時進行不可、ダビング中は録画済番組再生不可(タイムシフトは再生可)で 色々使いづらいんだけど、BXTに無いDRモードとZ7なら大容量8TBHDDでどちらも一長一短なんだよな BXTはBSCS設定できるしパーティションを区切ってるのもよく出来てると思う ただHDDはせめて3TBにしてほしかった。小出し感
>>769 830ってBWか?BZTか?BZTなら新型RECBOXへダウンロードムーブできるようだから、新型RECBOXへダウンロードムーブして新型RECBOXからBZT810へムーブはできるね。
DIGAはrecboxのようにREGZAからムーブできないの?
「レグザレコーダー」からだったら基本的にはできますよ
明日発売の奴は買いなの? レコーダーのこと全然わからん
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 03:22:19.35 ID:HORRrOC10
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 03:25:08.98 ID:HORRrOC10
>>777 今何を持っているかにもよるけど、
720、730、620、630、520、530
なら、わざわざ買い替えるほどではないかと。
マイナーバージョンアップくらいだよ。
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 05:01:37.63 ID:PVB0U3gk0
779 ○30シリーズ以降は数年ぶりの新型ユニフィエだから 基本画質性能が違います
>>780 画質は変らないだろw
処理速度が早くなったのと
マルチタスクの次元が上がったことだろ(USBHDDへのAVC録画など)
>>780 ビデオプロセッサー(ユニフィエ/CPU)とビデオプロセッシング(映像エンジン)は違いますよ
REGZA TVから直接ダビングできるのはREGZAブルーレイのみ。東芝がそう制限してる。DIGAにダビングしたければRECBOXかLINK STATIONを経由するしかない。 VIERAや一部AQUOS TVなら直接DIGAにダビングできる。
>>773 何言ってんのかちょっとよく分かんない
確認もせず思い込みだけで確認すのは良くない
×確認すのは良くない ○書き込みするのは良くない 全く自分が何言ってんのかよく分かんないw
>>784-785 >>773 は
>>771 の
>DRで録画できないとかHDD容量が少ないとか中途半端
>まともなのが出来たら欲しい
へのレスだったのだが(
>>772 と書き込み時刻がかぶってしまった)。
東芝のはそれらの条件を満たしてはいるが、東芝は東芝でBXT3000には無い不便な点がある。
「DR録画」「大容量HDD」だが「まともなの」か?と。
>確認もせず思い込みだけで書き込みするのは良くない
DRモードと高速ダビングを両立させた商品が今のところまだ無いので
全録DRで高速ダビング可能な機種が出るまではそう認識する事にした。根拠なし。
BXT3000がチャン録DRを捨てた理由はHDD容量だけの問題なのかと。
DRでの録画は画質重視である事は間違いないのだが、 個人的には録画時点では圧縮レートを決められない所にある 最終的にディスク1枚に入れる内容が決定しないとレートはわからない 先に圧縮してしまい、再圧縮となると一発圧縮とは比べ物にならないくらいに 画質が落ちる これだけは我慢ならない よってチャン録全録機は個人的には使い物にならない
>>781 新型ユニフィエは、処理速度だけでなく画像処理の能力が大幅アップしているよ。
各種ノイズ処理、クロマ処理など画像処理性能の向上も大きい。
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 13:23:34.74 ID:HORRrOC10
>>783 そうなんだ。ありがとう。
REGZA TV買ったら無問題と思ってたけど、いろいろ難しいもんだな。
>>788 確かに。
BxTx20系以前に比べるとサクサク動くし、HDD容量も増えてるから、
そのどちらかで不満があるならx50系に買い替えてもいいね。
あとビットレートに対する画質もかなり良くなってる。
淀で新型見てきたけど想像以上に安っぽかった。 ワンシーズンでデザインチェンジされる事を祈るよ
やはり劣化チェンジか… そら値段も順調に前モデルへ近付くわな
デザイン的なことだけで値段が下がっているのなら 願ってもないことだわ
コスパは良い感じなんだけどこの色はさすがに浮くわ・・・
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 19:43:16.02 ID:35kLjg7K0
シルバーでもいいけど安っぽくみえるにぃ
俺も新型見たけど小さいなぁ 手乗りディーガ
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 21:38:46.45 ID:HORRrOC10
引っ越し機能はいいとして、とりあえずデザインを VIERAとそろえましたって感じかな。
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 23:09:50.99 ID:2kz/4fMIT
新型購入して使い始めてる人はもういますか?
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 23:20:11.96 ID:x0DzhuGy0
シルバーの方が埃が目立たなくて良いけど、質感をもっと出して欲しかったな。
いやあbzt750だけどbw世代から買い替えだけどサクサク動くのな、これ。 個人的にはシルバーの方が好きだし満足だわ。
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 01:14:30.41 ID:R85ix7sUT
>>799 使い勝手など詳しくレポしてもらえると
非常に参考になりますのでどうかよろしくですm(__)m
シルバーならシルバー一色にしてほしかったな 外側シルバー内側ブラックのツートンじゃ…(>_<)
>>801 どうせラックに入れちまったら見えねェよ
それでも嫌ならカッティングシートでも貼っときな
俺は昨年末に630でレコーダー初パナ機デビューしたが、録画失敗なんて皆無だし以前の芝機より格段に起動早いしまあ満足してるが、あのチャチで見づらい番組表と操作し難いメニューが嫌い。
BWT630を購入し、2時間の映画をテスト録画。現在、見てるんだが、途中で音声が「ブッ」って一瞬途切れることが多発 早戻しで音声がおかしかった場所に戻るとちょんと再生されるのだが、何かの不調なんだろうか? 2時間見てたら5分に1度ぐらいのペースで起きるんだけど
コストダウンするのはいいけどせめて光出力ぐらいは付けてくれ
Dixim Digital TVいいなこれ twonkyに比べればだけど
>>807 download機能が無いから持ち出し出来ないDiXiM
>>805 近年のモデルだと7XOからのトリプル機のみだけどな
750も付いてるし
>>808 ムーブには対応している
Twonkyはナスネとシャープの一部しか持出しできないが、
DIXIMはナスネはできないかもしれないがもっと幅広い機種に対応している
>>804 過去スレで私も730購入してて最近まで発生してました。もっと酷く、10秒に1回とかもありました。
私の場合ですが、結局、HDMI接続でのテレビ(KDL-32F5)側との相性が悪かったみたいです。
テレビを他のに換えたところ、まったく出なくなりました。
このテレビのHDMI入力は何らかの相性があるみたいで、
他機種でも2時間に1回ぐらい映像途切れることがあったりしました。
私の場合とは違うかもしれませんが参考までに。
>>746 使っているけど、あまりにもまともに動作するので却って話題がないw
安定度、はんぱねぇっす。
今は地上波で埋まってるんで、値段が下がってきたら、もう1台BS用に欲しい。
しかし、どんなもん売れてるんだろ?
新型のデザインが安っぽいのは550だけで650はよかった
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 16:11:23.36 ID:/j3J65YQO
ネックが外観だけならとっとと750買おうかな つうか夏のカタログもらってきたけど 例の架空番組表にちょっとワロタ
価格コムだと650と630の値段差は3000円程度だな 値下がり早いなぁ。もう少し待つか
BZT820展示品59,800円 売れてなかった...
>>804 俺はそういうときTVのほうを再起動させてる。
具体的にはコンセントのスイッチをOFF→ON。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 18:48:39.98 ID:oenJNUzP0
>>799 引っ越し機能って、やっぱりDIGAしか対象じゃないのかな。
DTCP-IP規格ベースなら、nasneや他のレコーダーからも移動できてほしいが。
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 18:48:43.93 ID:fyCO4Pob0
DMR-BZT730は品切れ
>>823 DIGAのみのうえにコピワンは移動できないという
コピワンでもプロテクトしてなきゃできるんじゃないか。
ダビ10を保ったままムーブできるんじゃなければ、引越しと名づけるべきじゃなかったな。
コピ1引越しできるよ。9300 650 HVL-Aで録画番組が行ったり来たりできてる。
>>828 650→RECBOX とかできるんか! x50に買い換えようかな…
出来るよ!
9300もHVL-Aにダウンロードムーブできるよ。番組引越し機能対応機ならいけるんじゃねーかな。
>>828 おお!引越し速度は、やっぱり送り受けでそれぞれ違うもんなんですか?
IODATAの対応表に書いてないからなあ にわかに信じがたいんだが、 確かに4月22日に引っ越し転送、x30シリーズで対応しているな
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 21:24:05.02 ID:kq2D/wtQO
録画した番組の容量食うのはCS<地デジ<BSの順で合ってる?
DLNA再生ってチャプターマーク効かないから任意のポイントにさっと飛べないし、早送り巻戻しもギクシャクするしで使い勝手悪いのがダメ
雑な答えとしてはok 厳密に正しいとは言えない
REGZA -> RECBOX -> DIGA ->RECBOX -> REGZA ができるのか
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 22:30:08.85 ID:oenJNUzP0
ちょいと整理しようか。
RECBOXは、旧モデル(HVL-AV)でも新モデル(HVL-A)でも、
- RECBOX → DIGA
は可能だった。
新型RECBOXの4月ファームベータで、
- DIGA → RECBOX
も可能になった。ただし、この記事によると
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130417_596132.html 「DIGAは、自動ダビングとSDのみのダビングが可能」
とある。
でも、対応機種には最新型はないから、これは「引っ越し機能」とは別の話。
で、DIGAの引っ越し機能は、
- DIGA → DIGA
を可能にするものだけど、DTCP-IP規格ベースなので、
条件次第では他社製品間でも移動が可ということで、
- DIGA → RECBOX
ができるってことかね。
新RECBOXとかベータファームじゃなくてもできるかも?
さらにいえば、REGZAへの移動とかも?
で、念のため
>>832 に聞きたいのだけど、HD録画の移動できてるよね?
ダウンロードムーヴ対応の新型RECBOXでの話しで旧型では無理!
番組引越し機能対応機で俺が持っているBZT9300/BWT650とHVL-A(旧ファーム)で可能なのは HVL-A←BZT9300/BWT650のダウンロードムーブ HVL-Aにダウンロードムーブした録画番組はBZT9300/BWT650にアップロードムーブできるし、別途所有のET1000にもアップロードムーブできる。なのでREGZAブルーレイにもアップロードムーブできると思うよ。もちろん画質はHD, HVL-Aの最新βファームとBZT9300/BWT650で可能なのは上記プラス 持ち出し番組(SD画質)と通常のDR/AVCの自動ダウンロードムーブ I-OのアナウンスではDIGAはネットワーク経由の持ち出し番組のみ自動ダウンロードに対応している事になっているけど、番組引越し機能対応DIGAはダウンロードムーブに対応しているからなのか、DR/AVCの自動ダウンロードもできているよ。
HVL-A最新βファーム以降は持ち出し番組(SD画質)のダウンロードムーブも可能になった。 連投すまん。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 22:59:39.64 ID:oenJNUzP0
>>843 >>840 の記事では、「自動ダウンロードではHD/SDを選択できる」ってあるから、
それ自体は引っ越し機能とは別かな。
ただ、DTCP-IP+でモバイル向け配信がっていう文脈なので、
「SDのみ」とは、持ち出し番組を「手動で」ダビングするという意味では?
で、「手動で」HD(RD/AVC)番組を移動できるのが引っ越し機能のおかげじゃないかな。
>>840 の記事やI-OのアナウンスではNASNEはSD/HDの自動ダウンロードに対応で、DIGAはSDのみ自動ダウンロードに対応となっているよ。
SDのダウンロードムーヴは自動ダビング設定の話しで、HDのダウンロードムーヴはコンテンツ操作から入る。
どうやら本当っぽいね 画像アップまでしてくれてサンクス 9300でできるって事は、830でも630でもできるって事だな
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 23:40:05.39 ID:oenJNUzP0
俺もちょっと勘違いしてたかも。
>>840 の記事は、RECBOX新ファームの話だから、DTCP-IP+とモバイル配信が
前提なのよね。だから、DIGAのことに限って言えば
- 持ち出し番組(SD)のダウンロードムーブ
- その自動化
ができますよってこと。
x00、x10、x20も対象に入っているのは、「持ち出し番組できる機種」という意味でしょう。
RECBOXは、ダウンロードムーブは以前からできていたので(例:nasne)。
DIGAからHD(DR/AVC)のダウンロードムーブができるっていうのは、
DIGAが引っ越し機能でそのコマンドも受け付けるようになったって話で、
リリース通りならx30、x50が対象ってことかな。
ただし操作ができるのは、x50からのみ。
(x30には「番組お引越ダビング」の項目がないから)
RECBOXは、もともとダウンロードムーブ操作が備わっているから、
DIGAからダウンロードできると。
なので、旧RECBOXでも新型DIGAからならムーブできると思うけど、違うかな?
旧RECBOXはダウンロードムーブに対応していないからムリ。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/01(水) 00:45:08.11 ID:zGSZdDjb0
>>849 HVL-AVの説明書見てみた。
なるほど、旧RECBOXは送り出し操作しかできなくて、
受け取るのは相手機器の操作が必要なのね。
ありがとう。
732 :名無しさん@13周年 :2013/04/28(日) 11:38:11.05 ID:/6U1MlBF0 みんなこれ覚えとこうな 在米韓国人の団体が、アメリカで日本人学校に補助金を出すなって 抗議運動をやっている。 韓国で、日本人学校は学校とは認められていない。 以上 それなのに、日本では朝鮮学校に補助金を出せと寝言ほざく在日チョン
> HVL-Aにダウンロードムーブできるのは本当 ただしレコ側でちょっとした操作すると転送失敗する 転送中は触らないが吉
それは嫌だな 転送中視聴もできないんじゃなあ まあ、ファームアップ等で改善はするかもしれないが、 いずれにせよ、ダウンロードムーブの受け取り側の操作が x50でないとできなそうだから、850の登場を待つとするか
>>853 DIGAの録画一覧を開いたり、予約動作をするとHVL-Aのダウンロードムーブは止まるね。電源ON時や予約録画中は問題なくダウンロードムーブできる。
DIGA間は引越し元と先が電源OFFじゃないとダウンロードムーブが開始されないから気にする必要はないかな。録画モード変換と同様の動作みたい。
なんか珍しく良スレになっとるw ROMってるだけでも面白かった
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/01(水) 12:48:48.28 ID:JK05F6Ue0
このスレの住人が本気出せばこんなモンですよ!
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/01(水) 13:48:54.16 ID:a/CYRlRY0
730の初期ロットは神機だな
ダウンロードムーブの受け側になれないのに?
>>853 850なんて出るわけ無いだろ、秋に70系として出るだけだ
DTCP-IPムーブでの頭欠け、尻切れは発生する?
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/01(水) 21:20:20.18 ID:zGSZdDjb0
650の機能を知ったうえで、最近630買ったんだけど、 リモコンがいまいちなじめない。 フタも面倒だし、どうも俺の操作クセに合わない。 番組表と予約確認は近くにあってほしいし、できれば 番組表の画面からアクセスできるといいのに、とか。 新しいリモコンってどうなの? フタなしで済むなら、それがいいと思うけど。
もうBDマジやばいだろ パナソニックは作り続ける義務があるが、 値段は間違いなくあがるだろうな 本体も、ブルーレイディスクドライブ搭載機はこれで終わりか?! BZT750を買うべきか6月頃まで様子を見るべきか 3TB機がほしいんだけどなあ
テレビにHDMI端子1つしか無いんだがPS3とレコーダーを同時に繋いだり出来るのか? 知り合い曰くPS3→レコーダー→テレビと繋げられるらしいんだが
>>864 端子によっては出来なくもないが
めちゃくちゃPS3の画面がきたないから
普通にHDMIせレクターを買え
>>865 セレクターって、例えばゲームしてるときに録画が始まったら映像変わっちゃうんだよね?
変わらんよ
>>866 そんなもん買ってきたセレクターと設定によるだろうと
どんなセレクター買えば良いんだ? PS3と650をテレビに繋ぎたいんだけど・・・
あほすぎ
>>866 リモコン付きのセレクターで一部そういうのがあるな。
リモコンつきは動作不安定な奴もあるから、電源なしでボタン押して切り替える安物がけっきょくいい。
リモコンないけど新しい入力がきたら入れ替わるの持ってる そうしたくないときはマニュアルに切り替え
HDMI 1.3以上のCEC対応の分配器ってあるのかな?
テレビ買い替えなよ
HDMIの端子を増やして、BDレコがHDMIセレクタの代用にも使えればいいよね HDMIはゲームが2台あれば2個ほしいし、PCなどを接続するときにも使うし、スマホの出力もあるし アナログを減らしてるので逆にHDMIは増やしてほしいね
HDMI入力端子付きの表レコって無いからなぁ。
HDMI入力端子付きのBDレコがパナから出れば大人気になるかもね ビデオカメラからHDMI入力で動画取り込み、スマホの動画の入力など
HDMIセレクターではないけどヤマハのAVアンプが結構便利 HDMIスルースタンバイ時にHDMIセレクターとして使える(最廉価モデルは除く)
メーカーと著作権団体が世界一厳しいコピー規制するから 普通に使いたいユーザーまで不便にしてるよね 最近はちょっと規制緩めて録画したデータを持ち出したり、外からアクセスできたりするようになったが まだまだ使いにくいし、使うには最新の機材を使う必要がある 高齢化も進んでいくし、どんどん日本の家電メーカーは尻すぼみになるだろうね 今までVHSテープなどを大量に買ってくれた世代は、面倒くさいダビング規制で録画メディアを購入しなくなったように市場が縮小していくだけ 台湾などのメーカーがいいものを安く作ってくれればそれを買うわ。HDMI入力端子付きのレコとか
メーカーにブレイクスルー気持ちが無ければダメでしょ MP3プレーヤーのように海外勢に持っていかれるだけ アップルが新製品でHDMI入力端子つけたデバイス販売して世界的にヒットしたら日本メーカーも追随するくせに
HDMI入力端子付きのレコが出れば無限コピーできてしまうから レコにはHDMI入力を付けない決まりになっている
コピガ信号があるのでそのままではダビングできない仕組み
>>884 メーカーの問題じゃ無い
そういう仕様にしている大元は権利者団体
ま、日本の場合は放送局とか放送局とか放送局なんだけどなw
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/02(木) 03:35:31.95 ID:mSN8OdOv0
HDMI入力を録画したら、劣化するから需要それほど無いと思うんだが。 コピーガード無視して録画できるなら需要有るけど、 それが出来るくらいならTV放送自体がダビ10でなくコピフリ放送になるだうし。
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/02(木) 03:51:12.58 ID:mSN8OdOv0
>>887 根源はARIBだけど、メーカーも迎合しちゃってる気がする。
B-CASやらDTCP-IPやらで海外勢力から護ってもらうことをよしとしてるわけだから。
ユーザーとしてはめんどくさいだけ。
永遠に続くならいいけど、国内市場はこれ以上大きくならないし、
テレビ離れも進みそうだし、その間に海外メーカーに技術もサービスも
置いていかれて自滅する流れが目に見えてるよなぁ。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/02(木) 04:03:19.97 ID:mSN8OdOv0
>>889 まっとうに作れば著作権保護が付いて、録画できるのは自分撮影のみになるだろうけど、
ポジション的にHDMIセレクタ内蔵しててもいいのでは?っていう。
数年後にはWiDiみたいな無線化が当たり前になってる気もするけど、
4Kが普及しだしたら有線じゃないと足りないってことになって…。
CEC対応かどうかわからないからビエラリンク使えない可能性高そう
>>892 これはやめたほうがいいよ
俺が最初に買ったセレクター
番組表データー取りの時間帯にレコーダーを見ていると
頻繁に切り替わってイラつくよw
>>894 上記のセレクターを使っていて嫌気をさしたので
俺はこっちに変えた。自動で切り替わらないので快適だよ。
切り替わる時間は少し間(ま)があるけどな。
アフィ付きのリンク貼るとか
怪しいセレクターなんぞ買わずに、AVアンプ入れとけ
>>882 >今までVHSテープなどを大量に買ってくれた世代は、面倒くさいダビング規制で録画メディアを購入しなくなったように市場が縮小していくだけ
VHSの時代はコピーガードなんぞなくてもダビング自体がめんどくさくて一部の不正業者以外やろうとしなかっただろ
HDDレコーダーが出てきて、短時間で無限増殖可能になってしまったので、規制を入れたんだろう
まあ、俺も規制には大反対だがな
基本的にTV側へ出力したいのならTV側の端子を増やすべきであってレコーダー側に増やすのは合理的でないと思う。スマホからは無線で飛ばせるようになっていくだろうし。ただ、使わない人は1つで十分だからやっぱりセレクターになるのかな。BCASとかTPPの話題にならんのかな。
レンダラ使えば、LANだけでいいよな Windows、Androidなどは全部レンダラでやってるわ
他社のBDレコで録画した物をムーブバックしたらチャンネル表記部分がパナの物と違っちゃうんですが これ修正する方法ないですかね?
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/02(木) 14:51:57.67 ID:9f4PhQC70
>>903 友人に録画して貰った奴なんだが・・・。
他社ならチャンネル名表示になって、却って好都合なんでは?
レグザの番組表から650で録画予約って出来ないの?
無理に決まっているだろう
>>900 どこをどう改造すればいいかの情報収集と見極めが肝心じゃね?
半田ごての使い方は中学の授業で習った。
セレクターって皆、中国とかのよくわからないところでつくってるっぽくて、
アマゾンのレビュー見てると、
電源・リモコン付きのやつも単純なスイッチ式のやつも、「すぐ故障した」「使いづらい」「不具合がある」なんかの書き込みが
それなのにあるんだよな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0045GHFVM 俺が使ってるこれも、初期不良で1度交換してもらったし、テレビとレコの間の通信がうまくいかないときが時々あるし、
1年ぐらいつかっててリモコンの調子がおかしくなってる。
それこそ大手が HDMI CEC にちゃんと対応した しっかりしたセレクター出してくれればいいんだけどな。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/02(木) 19:52:16.12 ID:kADBUGNP0
そろそろAVセレクタースレに行ってくれ
BZT810を使っていてBZT830に買い替えようと思っていたけどBZT750でもいい気がしてきた 6万ぐらいになったら買おうかしら
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/02(木) 22:03:57.13 ID:fS/5ne910
HDMIセレクター欲しいなら、いっそホームシアターシステム買ってみたら? ソニーの安価のならHDMIだけでも3系統入力できる。
セレクターよりアンプの方が良いが、スピーカーがないとアンプの能力は発揮できない。 やはり素直にテレビを買い替えるべきだろう。
新モデルのテレビはどれも入力端子数を削ってきてるので、それ重視なら旧モデル確保しといた方がいい。
まだ続いてるのかw PS3をD端子につなげばいい。ケーブル買う必要はあるが
D端子は廃止していいからHDMI端子を増やせ
最低でも1個あったらセレクタで何とかなるから D端子もS映像も1つは残しておいて欲しいけど無理だよなぁ〜 ていうかSはほぼ瀕死orz フレイムマイスター買うしかないか…
コンポジット、S、D、コンポーネント、HDMIと映像関係の端子はやたらと多いからな。
BZT710の俺勝ち組
家族用にBZT750を購入したが、あまり進化は感じられない。720からの買い替え スマホに「持ち出し」設定で録画したデータを朝ダウンロードしようとしても ダウンロードエラーの繰り返しで動画持ち出しできず。Twonky Beamのソフトが悪いのかもしれないが レコ側にも「持ち出し」のネットワーク機能をつけているのだから対応して欲しいもの スマホはP-06D USB HDDもUSBハブ接続で4台同時接続や将来性を考えて4TB対応ぐらいはして欲しいもの
春モデルは本体デザインの変更、秋モデルは機能性能アップなので 自分は秋モデルしか買わない。
もうひとついうならば、いまどきUSB HDD付ける人のほうが多いだろうから レコ本体に外付けHDDの電源用コンセントを2つぐらい付けて欲しい もちろん本体電源と連動してオンオフできるもの
>>923 連動コンセントは無理じゃね?
安物USBHDDの不具合で、本体ごと道連れになる可能性も捨てきれない
IOやバッファローなどと動作確認できたものだけビエラ認定にすればいいのでは?
S端子はもう完全にあきらめるべき なぜなら今のデジタル放送に移行してからは、 Y/C分離回路が完全にムダになったから しかも、Y/C分離回路は結構コスト高 たかだかS端子の為だけに積むなどというのは 使わない人に負担を強いる事になるので、 無理に積めば恨まれかねない 少なくとも俺は恨む
>>921 P-06Dって、Twonky使わなくても標準機能でDiga持ち出しできるはずだけど。そっちはどうなん?
720のときも、Twonkyで失敗してたの?
>>920 貴重なS端子のためにもレコの買い増しを勧める
自分の場合まだ滅多に使わないんで状態は良い25インチの平面トリニトロン(SD)を維持してるんで
手持ちの710/820、ソニー970TのうちS端子付でDLNAクライアント機能のある710を
温存しとこうかと夏あたりに更新を考えている
メインはプラズマだけど録り貯めたCSの昔のアニメとか見るのにブラウン管は重宝してる(今はPS3に繋いでDLNAに組み込んでる)
まあ、HDMIを2分配して片方にHDMI→S端子変換アダプタかますという手もある
>>926 なんでS端子(入力でも出力でも)にY/C分離回路が必要なのかわからん。もともと分離してる。
黄色いビデオ端子(コンポジット入力)時に必要なものじゃないのか。
あとなんでもいいなら安いY/C分離もできる。
>>930 デジタル放送のデータはアナログとは別物なので比べられないが、
アナログでデータを使用するからには、過去の縛りに囚われる事になる
アナログでは基本的にYC分離とはいうのは行わずにデータを扱う
元々S端子が作られたのは、SVHSの高解像度領域では
色信号と輝度信号を混合した場合に衝突する周波数が存在するので、それを回避する為
よって、元々混合で扱うデータをわざわざ分離して別々に処理する回路が必要になるので
S端子にはやっぱりYC分離は必要
>あとなんでもいいなら安いY/C分離もできる。
安い物とは性能や機能で決まるのではなく、大量生産されている物を言う
だからどうしてもS端子ほしい奴は変換アダプタでなんとかしてくれ
もう無いものを語ってもしょうがないのだよ
そうだね。不要な問いかけだった。
しかし、HDMI入力端子って最近の機種は減らされているんだね。 古いテレビを使ってるから気づかなかった。 今使ってるテレビはHDMI3系統、D端子2系統、コンポジット4系統、S端子3系統ついてる。 まあ、すべてAVアンプを通して繋げてるからHDMI1系統しか使ってないが。
>>912 俺もBZT820使ってて、BZT830・BZT750のどっち買うかで悩んでいる
HDMI端子があれば他の端子はいらない
最近の機種はHDMIはハイエンドで4系統、ミドルで3系統、それ以下では2系統ってところじゃないのかな 4系統+標準的なAVアンプ4系統で合計7系統 DolbyTrueHDや7.1LPCM使いたい奴はアンプに直結する必要はあるが、 まあ、これだけあればまず問題ないでしょう
TWONKYってなんでDIGAに正式対応してくれないんだろうな。パナとのしがらみでもあるのかな。
家にあるダウンロードムーヴ対応機器とX50系を試してみた。 nasne⇒駄目! Burner2013⇒OK! iVDR-S media server⇒駄目! HVL-A⇒OK! あとRECBOXからのアップロードムーヴは新型&旧型共に2倍速くらいに向上!
>>939 うちではiVDR-S media server⇒OK
バージョンは3.03
本当だ、ダウンロードムーヴ出来た! これでWoooやマクセルのHDDレコーダーと出し入れOK! どうもX50系からの操作はX05&x03のみ対応っぽい! 情報ありがとうございます。
訂正:X05&X03⇒X50&X30です。
てか、x30もダウンロードムーブの受け取りが出来る様になったの?
>>923 >いまどきUSB HDD付ける人のほうが多いだろうから
その根拠は?
外付けHDDを求めるのは所謂録画マニアであって、
一般ユーザーの導入率は少ない気がする。
>>944 今は円盤に残すより外付けHDD買い足す方が主流かと思う
量販店行くとメディアよりも目に付くところに増設用HDD置いてあってメディア売り場自体が縮小傾向にあるのがそう思った根拠
>>943 x10から、できてるんじゃないの?
東芝RD-S304 --> BZT710 は移動できるけど
RD-X6-->BZT720が行ければ最高なんだけどなぁ。
>>946 BDにしろ、DVDにしろ、録画メディアは
量販店でも別フロアじゃね?
>>944 >一般ユーザーの導入率は少ない気がする。
根拠あるのか?
一般人は見て消しが主流。円盤に焼いてまで保存する番組は少ない。 一方で、仕事等でなかなか視聴消化出来ないから、 録画番組が積もり積もってストックヤードが必要になってくる。 おまけにAV機器に対する拘りが無く、無理して高級機は買わないから、 本体容量は少ないモデルで所有しているケースが多い。 「残したい」と言うよりも「まだ消したくない」という消極的理由で外付けHDDを購入してると思う。 でも最終的には飽きらかして、古いストック番組は結局視聴しないまま消しちゃうんだけどね。
綾瀬はるか または 桐谷美玲 または 横町藍 または 北川景子 または 山岸愛梨 または 女子アナ または 女性アナ または キャビンアテンダント または スチュワーデス または 片瀬那奈 を含む dimora自動予約キーワードの一つ
>946の通りだと思う。テレビも録画は外付けHDDだけ対応がほとんどだし しかしパナは外付けHDDの電源連動とかしてないものが多いな。レグザ、ブラビア、アクオスは連動してくれるものが多いけど
>>947 >>東芝RD-S304 -->BZT710 は移動できるけど
これはS340からBZT710へのアップロードムーブだから当然可能。
>>943 は×30系はダウンロードムーブ先になるかどうかの話だからコレはむり。
>>944 半年〜1年くらい前だったかAV雑誌のDIGAの開発者インタビューで
(雑誌名は覚えてないが“DIGAからDIGAに買い替え、買い増しするユーザーさんが多い”
“買い替えは平均で4年おき”とか話してたインタビューでの発言)
インタビュアーから“USB-HDD保存派は増えていますか?”と訊かれ「そういう傾向はありますね」と認めていた
それと2年前の「落日のブルーレイディスク」というニュース記事のインパクトが相当大きい
具体的にユーザーの何%がUSB-HDDを使っているというデータは出ていないので
USB-HDDを付ける人の方が多いという根拠は無いが、
「外付けHDDを求めるのは所謂録画マニア」「一般ユーザーの導入率は少ない」
って一般ユーザーのレコーダー離れを知らないのかw
録画はテレビのUSB-HDDのみで済ませている層がいる事が頭からスッポ抜けてるようだな
テレビのUSB-HDD録画対応機の大半は編集機能が弱く部分消去すらできないが、
それで事足りる一般ユーザーがUSB-HDDを使ってるんだよ
BDレコの立ち位置が中途半端だからねぇ。 コアな録画派はPT3等を利用してPCで録画してるし。 その方がコピー制限は回避出来るし、細かな編集も可能だし、HDD台数制限も無いし。
>>955 流れ的にレコにUSB-HDDを追加することに対しての>944のレスだと思うが
録画はTVにUSB-HDD付けて見て消しのUSB-HDDも含めたらそりゃ多いわ
944にレス番つけたけどな
結局「レコに外付けHDD主流」派の意見は想像と言うか憶測なワケね 般PはHDD増設が必要になるほど録り溜めたりしないよ それよりレコを買い足すのが普通 自分の常識=世間の常識と思い込まない方がいいよ ヲタクの悪い癖だね
レコを買い足すのも普通じゃないような 壊れたら買い替えがほとんどじゃね >自分の常識=世間の常識と思い込まない方がいいよ >ヲタクの悪い癖だね 自分に言い聞かせているようにしか見えない件
>>949 郊外の店舗でワンフロアでだだっ広いんだ
>般PはHDD増設が必要になるほど録り溜めたりしないよ >それよりレコを買い足すのが普通 根拠がない馬鹿が何書いてんだ?w 糞ワロタw
昨年末にBZT830買ったのは正解だったのか
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/04(土) 05:30:05.21 ID:HeN7s/F50
>>939 nasneから引っ張れないのか。うーむ不思議の挙動だな。
>>943 >>944 >>957 受けとりは前の機種からできる。
ただ、引っ張ってくる機能が付いたのがx50からだから、それ前の機種では
相手機器に押し込んでもらう必要がある(ムーブアウト)。
例えばRECBOXとか。
おそらくx50は引っ張る(ダウンロードムーヴ先)機能にディーガ縛り(x30&x50)があり、逆に引っ張られる機能(ダウンロードムーヴ元)は縛りがなく、HVL-A等ダウンロードムーヴ対応機器から引っ張れる。 だからnasneの場合は⇒HVL-A⇒x50ですね!
DIGAでとった番組をお部屋ジャンプリンクで再生したいと思っています。 クライアント機器を探していますが、安価で、制限が少なく使いやすいものには何があるでしょうか? 新品中古は問いません。 基本的にDLNAクライアント(DTCP-IP対応)であれば表示はできそうなのですが、あまりクライアントの情報がありません。 調べたところ以下のようなものができそうなのですが... IODATAリンクプレーヤー DIGA(対応型番の中古等) パナソニックBDプレーヤー 他社BDプレーヤー 他社TVチューナー
PS3でも出来ますね
新しいDigaなら、録画中の番組でもDLNAで最初から再生できますか? たとえば、巨人戦を録画して、9時に帰宅したとき、8:30pmごろ(阿部のホームラン)からゲームセット(930pm脇谷のサヨナラ)まで 見るとかできますか? nasneで、レコプラなら多少問題あったけどできるようだけど。
導入コスト(費用や設置場所など)を無視して機能だけの比較で サーバ側がDIGAと限定されているなら 俺だったらDIGAがいいと思う クライアントによってできることできないことに差があるなかで DIGAをクライアントにするとできることが最も多い気がする 音声付早見再生とかチャプタースキップとかはできないクライアントが多いが うちのDIGA(サーバ:BZT710、クライアント:BZT710)はできてる さらにあたりまえだがレコーダーとしても使える 欠点としては映像を表示させる媒体が別途必要なこと 小型テレビ系(液晶テレビやスマートフォンなど)ならそれ単体でクライアントと表示媒体を兼ねるわけで ただアナタが挙げている候補はどれも表示媒体なしだからそれはかまわないのかな
>>969 HDMIのモニタにつなごうと思っています。
設置場所はなんとかするとして、できれば安価に済ませたいです。
アンテナのない場所なのでチューナー機能はなくていいです。
DIGAは中古を見てみましたが、安くても2万円以上はするようなので躊躇しています。
圧倒的な差がなければプレーヤー系でいいかと思いましたが、
チャプタースキップできないのは痛いですね。
>>960 世間には、キミのとこのように一部屋ではなく
各部屋にTVを置いてたりするんだよw
>>966 うちもたまたま実験の為に試してたところだったんだけど(普段は全く別の環境)、
サーバ:BZT700、クライアント:BDT110(BDプレーヤー)
概ね
>>969 の説明で合っているのだが、
それを更に追加するとクライアントからサーバーを指定するとDIGAが自動で起動。
その後、番組の視聴も可能。(録画した番組の追っかけ再生)
ただ唯一の欠点?は起動するまでがメンドクサイってことかな?
2台で運用してる 再生するときに出来るだけ録画がDRにならないように気を使う。 HDDをいたわり長生きさせたいから。メンドクセー。
>>972 >
>>966 > その後、番組の視聴も可能。(録画した番組の追っかけ再生)
録画済みのものは追っかけ再生じゃないから、
正確には、録画中の追っかけ再生が可能 ということ?
新型DIGAは、旧型のDIGAで起きていた(あとから変換を含む)AVC録画での音ズレ問題(映像2フレーム分音声が遅れる)は解消されているんですか?
旧型のDIGAというか一部の機種でしょ。 さも旧型のDIGAすべてがそうであるような書き込みは控えよう。
GW真っ只中!疑問質問オブジェクション!
>>976 結構、言葉のあやって難しいね。
そう答えるということは、あたかも新型は直っていて、旧型の一部の機種で発生していた。
と、とれるけど そういうこと?
>>978 どの機種で発生してたとかリサーチしなよ。
>>978 言い出した者がソースを提示するのは議論の基本。
ヂモーラっての初めて使ったらメチャクチャ録画されまくった挙句HDD満杯で本命全滅してた 試しにーとかでヤルもんじゃねーな
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/04(土) 16:33:12.53 ID:dlveIfhp0
BWT-510を使ってますが、録画一覧の順番を変えられないんでしょうか? 再放送で前の回を録画したのですが、日付順に表示されるので 順番がうしろになっています。 録画した日なんて表示しなくても良いので 番組の順番を整えたいんです。 どなたか教えてください。
USB HDDにエピソード順にダビング。
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/04(土) 17:21:09.52 ID:dlveIfhp0
そうですか、それしかないんですね。 ありがとうございました。
>>968 その()内に明記するのは単にアンチ巨人の反発買うだけだと思うんだが、
なぜ時刻だけで簡潔に済ませなかったんだろ
クライアントがVIERAやDIGAならできる
クライアントがTwonky利用とかだと録画終了するまでそもそも再生できない
>>970 ホントに見るだけなら安価Android端末にTwonky入れるとかの手もあるけど
パナは今のところパナの機器で撮ってパナの機器で見るのが一番便利なように
作ってあると思う
BZT750だとTwonky BeamやRECBOXでまとめ番組がフォルダ表示されて見やすいね
990 :
968 :2013/05/04(土) 21:13:47.46 ID:YxYSEUY50
>>988 回答ありがとう。
巨人を出したのは、やりたいことを具体的に提示するため。なんのために?と思われたら面倒だからね。
PanaのHPをみるといかにもできそうなんだけど、
BZT710 と SV-ME970(ポータブルViera)だけどできないっぽい。
http://panasonic.jp/viera-1/me970/oneseg.html に「ディーガが番組録画中・ブルーレイディスクビデオ再生中・アクトビラなどのネットワークを利用する機能を使用中などの場合は、お部屋ジャンプリンクを使っての再生はできません。」
と書いてあるが、番組録画中でも、録画済み番組は使えるので、複数番組録画でエンコーダに空きが無いときのことか
と思ったが、追っかけ再生ができないという意味なんだろうと思う。
ME5000なら、可能なんだろうか?
だいたい
http://panasonic.jp/jumplink/check/ みても、追っかけ再生可否がわからない。
>クライアントがTwonky利用とかだと録画終了するまでそもそも再生できない
説明不足だったが、レコプラは、Twonkyを使って再生する。サーバーがnasneだとできるよ。
nasne --> レコプラで録画中の番組が選ぶとTwonkyが呼び出されて再生する。
991 :
978 :2013/05/04(土) 21:21:15.21 ID:YxYSEUY50
>>979 >982
自分は旧機種で不具合があるとは言ってないんだが。
貴殿 >976 の発言の意味を確認しただけなんだけどな。
しっかり否定しないなら
さも新型のDIGAが直っているような書き込みは控えようね。
DIXIM DigitalTV が、ど安定だな パナレコ公式サポートしてるだけある 持ち出し対応も予定あるみたいだし
あ、今ごろ書き込めた 話しぶった切ってすまんw
あわびの印で自分の環境でDLNA追っかけ再生調査してみた BZT750 x ME7000 これは追っかけ再生出来た (DRも3倍録でも問題無くいける) BZT750 x DIXIM DigitalTV(iPhone5) これは追っかけ再生出来ない 再生リストに上がって来ない ご参考まで
あわびの印とかいやらしい…
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 01:07:58.38 ID:5yRZZZFN0
dlnaクライアントで再生出来ないシーンがかなり多いのに対して 本体操作で再生出来ないシーンは極少ないんで上に書かれていた costel買ってみた、SD画質からのタブレット上再生なので 画質ウンヌンはあれだが、制約事項縛りは激減(本体再生だから当たり前だが) お陰でwifi有効可能圏内であれば至る所で視聴可能になった wifi タブレット の必要環境が既にある人には壱万円程度の出費で dlnaもどき環境ができるんで面白いかも
次スレ頼む Panasonic ブルーレイDIGA【ディーガ】 157 よく使うch変換のためにリモコンのふたを開けてたら、使って1ヶ月でふたがパカパカのゆるゆるになった>730 750とか全録レコのリモコンとか普通に別売りにしてくれないかな
>>991 何言ってるのかわからんが、その書き方だと旧型のDIGAには不具合があったと読めるな。
で、どんな不具合?
蓋のパチンと本体に引っかかる部分がバカになってるじゃない? お菓子の空き箱とか適度な厚みのある紙を切って、蓋側の先端にある薄い板状になってる部分の後ろの隙間にその紙片を差し込こんでおくとカッチリ蓋が閉まるようになるよ
緩んだだけなんだろうけど、頻度の多いchキーをふたで閉じてる設計が問題かと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。