1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2013/01/31(木) 02:24:21.72 ID:N2x4r6IQ0
.
予想以上に早い! 4K放送14年7月から
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/9bf2f6b97274dbe64f422059efb507c2 ご存じの通り、日本のテレビ放送開発をもっぱら行っているのは日本放送協会で、
あちらは8Kことスーパーハイビジョンの実現を目指していて、
昨年はオリンピックのパブリックビュー、先日も地上波による送信実験も行われたように着々とその足場を固めています。
それゆえ、日本では4K放送は飛ばされ、
普及するかどうかもわからない8Kのために日本のデジタル放送は遅れていくのではないか、という懸念すらありました。
しかし、総務省は日本放送協会との関連性が薄いCSを活用することでこの問題を解決、
むしろBSの帯域が開放される2015年3月(ようするに難視聴地域向けキー局放送)を待たずして4K放送の実現と相成ったわけです。
日本放送協会云々はあくまで想像ですが、多分そんな感じかと。
普段は放送分野と言うと日本の放送局を守るための活動ばかりしている感のある総務省ですが、今回に関してはいい仕事した、
と賛辞を贈りたいものです。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/01/31(木) 18:59:46.51 ID:emCYNhmr0
家電店でのディスプレイでは、ほとんど静止画みたいな映像しか映してないな 動きの大きい映像だと、ボロがでるのかな?
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/01/31(木) 23:51:43.40 ID:eWEuQgS70
その方がわかりやすいからだろ
>>11 動画だとFull HDと大差ないからだよ。
それは絵作りに起因するからいたしかたない。
4Kのメリットはあくまで偏光式3Dです。
3Dアンチはどうしても認めたくないんだろうけど。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/01(金) 00:05:59.95 ID:xM85PRhw0
売れない・流行らない3D(笑)
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/03(日) 17:01:57.65 ID:J7bOKUQ50
111 3 名前: 書きかけで投降したので再投稿 Mail: 投稿日: 2013/02/03(日) 09:28:49.18 ID: faEfly4s
データーあったぞ!HNKのデータだから文句はないだろう。
ttp://www.nhk.or.jp/strl/publica/rd/rd135/PDF/P30-43.pdf 臨場感と実物感という謎の感覚量だが、よしとしよう。
85インチの画面高は約1mでいいかな?
(参考:85インチの業務用プラズマテレビW2,015 X H1,195 X D99mm)
研究によると
1,5mより近い距離だと、4kと8kの違いが分かる。
3mより近い距離だと、2kと4kの違いが分かる。
>>111 この研究を鵜呑みにすると
2m×1mの85インチテレビを3mよりも近い距離で見る人なら
2k(ハイビジョン)を捨てて、4K,8Kを買う効果あり。
2m×1mの85インチのテレビを1.5mよりも近い距離で見る人なら
4Kのテレビを捨てて8Kを買う効果あり。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここからは理論的な計算。
42.5インチが1m×0,5mを(このサイズの計算は適当。。。)
0.75mよりも近い距離で見る人なら、2Kを捨てて、4K8Kを買う効果あり
1.5mよりも近い距離で見る人なら、4Kを捨てて、8Kを買う効果あり。
ビジネスnews板でこんな書き込みがあった。
HNKはNHKの間違いだそうだ。おまえらどう思う?
4Kは偏光3Dの為の規格だと思う。 2Dの高精細とかいうにはお粗末すぎるし。だって8Kが本命なのは明白。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/03(日) 17:12:11.11 ID:J7bOKUQ50
>>16 関連書き込み
109 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: 投稿日: 2013/02/03(日) 08:35:38.03 ID: faEfly4s
電気屋に行って、テレビに近づいて、4Kとハイビジョンの画面を比較させられれば
確かに、50インチのテレビでも、4Kが細かい画質であるということに気がつくことができる。
しかし、2.5m離れて見比べると違いが分からなくなる(といわれている)。
当たり前だが、離れて見れば遠くの物の細かい点の違いは見えなくなる。
そのため、大画面論争が起きている。
視知覚は複雑な現象であることは俺も分かっている。
だから、理論的云々とか言う前に、実際に測定して結論を出した方が早い。
そこでだ。このスレで、
「<4Kとハイビジョンの映像>と<距離>を独立変数として弁別閾を調べたデータ」
を知っている人はいないのかね?
NHKの実験では、40インチなら、2.5mどころか、1mの距離まで近づいても
2Kと4Kは有意な差の無い臨場感と実物感みたいだな。
NHKは8K放送の素材を全部自分で作る気なのかね 海外もしばらく4K素材なら作るだろうが8K映画とか作るには間があるんじゃないか
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/04(月) 18:37:29.63 ID:IIAm4HSS0
また世界の笑い者クレイジーモンキーの時代に逆戻りなのか? やれやれだわ・・・
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/04(月) 23:04:23.60 ID:IIAm4HSS0
コントラスト800:1ってTNより悪いな
>>24 の記事だとHDMIで4k60p無理って書いてるけど、
シャープのカタログ見ると2本差しで2画面同時に表示可能って書いてあるんだよな
PCから3840*1080で2本分入力すればよいって事だな
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/05(火) 18:29:55.63 ID:lZy+tWYm0
>>26 4K30Pを2画面映して、頭の中で60Pに合成するか
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/05(火) 20:06:07.22 ID:8G3lQwhk0
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/06(水) 21:56:14.36 ID:CT16MAm30
>>29 そこにあるチャートの画像を見ると、ピクセル数について検討する時に
視力検査ではこうだから〜って話だけでは不十分だということがよくわかる
どういう表示の仕方してるのか良くわからんな・・・。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/07(木) 19:01:46.94 ID:TJuAHc5C0
PS4で4Kゲームとかでるんかな?
PCだと1枚5万するグラフィックカードを2枚突っ込んでなんとかという世界。 4Kで60fps維持は難しい(棒人間でいいなら余裕だが)。
4Kじゃなきゃ7年戦えない
PS3やXbox360だってスペック上は1080p、実質レンダリング能力720pだ。 次世代もスペック上は4K、実質レンダリング能力は2K+αでいいでねーの。 どうせコンソールゲーム機なんて7年持たずに汎用機に駆逐されるよ。 携帯ゲーム機(PS Vita)が汎用機(スマートフォン)相手に駆逐されるのと同じ。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/08(金) 19:47:33.28 ID:2U3WPmV30
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/08(金) 22:30:02.08 ID:TpwUM7sd0
4K2K完全対応は難しいだろうという予想はありますが、個人的には可能かもしれないと思っています。 以下の噂通り、2.5D積層メモリを搭載した場合ですが。 下手すれば、800GB/s以上叩き出す可能性があることです。 ちなみに、現行のハイエンドPCの帯域幅(GTX680)は約192GB/sです。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/08(金) 22:32:10.96 ID:TpwUM7sd0
GTX680スペックについて PS3/XBOX360はなぜ1080p完全対応ができなかったことについて、西川善司氏が解説しています。最大の原因はメモリ帯域幅不足です。 GTX680でも、4K2K対応は完璧ではありません。なぜなら帯域幅不足ですから。 4K2K完全対応を実現するには、現行PS3の帯域幅の20倍以上が必要だろうと言われています。(ソースは西川氏のブログのコメント欄より) その帯域幅は22.4GB/s*20=448GB/sですので、800GB/sなら、まったく問題ない計算となります。下手すればオーバースペックとなりますw
教えてください ソニーから84型の4Kが発売されたけど、あれって 42型フルHDを4つくっつけたのと解像度が一緒だと思うんだけど、どうなんかな・・・?
そりゃppiは同じ
小学生の足し算の問題聞いてどうするw
超初心者なものですんません そのppiってのが解像度なのかな? それが一緒なら42型のフルハイを見るのと同じ感覚じゃないのかな、と思ったんです でも見た人はみんなキレイって言ってるから、何がどう違うんだろう・・・と
頭悪
頭良かったらこんな質問しないですよ・・・(-_-;)
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/09(土) 20:14:27.78 ID:rh7xA6hC0
>>44 2K42型の丸
□□□□□□□□□□
□□□■■■■□□□
□□■■■■■■□□
□□■■■■■■□□
□□■■■■■■□□
□□□■■■■□□□
□□□□□□□□□□
4K84型の丸
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□□■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□
□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>47 あ〜〜〜なるほど
といった感じです
ありがとうございます
多分理解は出来てないけど、感覚的に捉えることは出来たような気がします
42型HDを4分割した960x540パネルでもppiは変わらないよ 感覚的に違うのわかるっしょ
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/09(土) 20:38:18.76 ID:LDEdBT250
小学生レベルの奴も関心を持って来たということで、 4Kの将来は以外と明るいのかな。
どうなんでしょう・・・ 関心はあるけどわざわざ買い換えるまでは時間かかりそうです 今の買って2年ですし 4Kソースも無いですし、アプコン(?)となると再生器にもお金かかりますよね・・・
4Kテレビ自体にも当然アプコン機能は付いてる
お、そうなんですか〜 まったく勉強不足ですんません じゃぁやっぱり値段でしょうね しかもなんか後には8Kが控えてるっていうじゃないですか デジタルの進化は加速する一方 4Kの時代はどれだけ続くんでしょうね・・・
まあ実際には始まってもないなw ここんとこ毎年毎年メーカーや提灯ライターは「4K元年」とかほざいてるが 4K60p対応の新HDMIに対応してなけりゃいずれ入れ替えるハメになる まあホントの「4K元年」は2〜3年後だろう
SONYの4K展示みてきたが168万だからなぁ。 頭の100万が取れても買えないし。 4Kプロジェクターが30万位になったら買うかな。 そのころにはソフトも出てるだろう。
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/10(日) 00:28:01.42 ID:mnCxl2d90
プロジェクターはコストに響く。 何故なら、テレビと違ってプロジェクターはパネルだけ高解像度でも意味が無い。 レンズを通して投射するわけであり、投射するレンズの解像力も重要となり、安い 廉価PJに搭載されるような小型の安いレンズでは、4Kのパネルをピクセルを満足 に解像しきれないだろう。下手すれば高精細で高価なレンズを使ったフルHDのPJ の方が解像感があるなんて事にもなりかねない。
レンズよりも動いたら残像でアウトだってばw 静止画みたいな風権動画しか4k実解像度無いよ
NTSC60Hz、PAL50Hzの規格というのがそもそもインパルス表示を 前提にして妥当と判断されたもの。ホールド表示のディスプレイには 60Hzの信号規格の方がおかしい、という見方もできる。 信号規格が絶対で主、ディスプレイが従と決め付けないで考えてみれば 違った話になる。
4Kで観るヌードはいい
感じる写真展 -4K PHOTO EXHIBITION-
http://www.sony.jp/bravia/event/ 02/09(土)【会場miniレポート】
●ソニー84V型の4Kテレビを使った「感じる写真展」、明日10日まで六本木で開催中
http://www.digitalcamera.jp/ -4Kの静止画は、PS3から出力されており、構成自体は実にシンプルなもの。従来はPCからの出力が当たり前だったことを考えると、こんな簡単に出力できるということ自体に、4Kを取り巻く進化を感じる。
-コンテンツ表示は、PS3のプレイメモリーズから、スライドショーとして表示されている。
PS3でも十分なのか!
静止画というか無圧縮映像なら2Kでも相当綺麗なんだろうなと思う 逆に言えば、デモ映像ではない、放送波としての4K映像がどれくらい 劣化するのか気にはなるが
ICC予約した。 たぶん日本で1番っぽい??
X9000の人乙
新PJ来たな 業務用はすげーわ
ICCのやつ、HDMI4本挿しでQFHD60pいけるようだな 業務用のやつは2本でいけるのにこの差はなんだろ?
ほんと各社入力規格バラバラよね 普及させる気あるのかと
統一規格がまだ策定されてないからこそ、独自規格で対応しようっていう企業努力だろ 東芝みたいなボッタクリは勘弁だが
東芝の4Kボックスも大概だが160万とか200万超とかも相当だろ
まぁICCのやつは、1台1台しっかり調整とかやってる事がマスモニのそれだからしょうがないのかなと
でもまぁ4k60pって基本的にPC接続前提だし、 HDMIで無理するよりDP1.2付けろって話だわな
民生品にはDPを付けたくないのかもな。HDMIの新規格が 決まらないうちにDPありが当たり前になったら 4k対応HDMIの存在意義が薄れるおそれがある。
調整に100万もかかるわけなかろう せいぜい五万
キャリブレーションだけじゃなく、ユニフォーミティの高いパネルの選別や個体ごとの微調整なんかもしてると思う。 なにより映像エンジンの開発コストが一番のコストアップ要因な気がする。 丸2年ぐらい?開発してきてまだ無回収だろうし。
DPのコネクタ形状だけ変えてHDMI1.5ですでいいじゃない
現状じゃ4k映すには外部入力しかないみたいだけど、 4k動画ファイルはなんで読めないんだろ H.264じゃデコード追っ付かないの?
東芝がHiViで色々語っているけど、55X3でのアプコン画質が期待外れだったのと、レコーダーとの連携による高画質化もいちいちだったので期待薄。 もちろん、主張通りSONYの4Kにも勝る画質を実現してくれたら一番いいんだけど。 とりあえず、自社4Kテレビにベストマッチングの4Kプレーヤーを出すらしい。
4KなんかppiがFull HDと一緒なんだから アドバンテージ微妙なのに東芝は気づくの遅かったよね 素直に普通の3D付けてりゃ確実に頭2つ抜けて王者の座に鎮座できてたろうに
このクラスに3D要らないでしょ PURIOSのページで見守りサービス機能見たときはワロタ
84X9000の偏光3Dかなりいいよ。 4Kこそ3Dのマイナス要因を潰せるので3Dは相性がいいと思う。 ICCは他社カード支払いOKらしいんで、一気に2万うんぜんマイルが溜まる。
REDがソニーの4Kカメラを特許侵害で訴えたから 4Kも3Dのような運命が待ってるだろう・・・
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/21(木) 10:47:30.38 ID:95e2HLMN0
>>84 さすがに0が一個多いな。まぁ当然ではあるが。
応答速度8msか・・・3mくらいか
ハードウェア板の専用スレにもう買った人のインプレいくつか出てるよ。 ビデオカードの相性が結構厳しいらしい。 ドライバ関係らしいからある程度安定したら買うつもり。
4Kって対応するの? どこにも書いてないように見えるが…
>>89 PS4のモックアップを見せなかったし、まだ隠し事が多そうだ
新HDMIの発表がまだだし、詳細は今後のお楽しみだな
対応したとしてもアプコンだと思うけどな。 それでも凄いけど。ゲームが4k解像度は多分無理。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/21(木) 18:22:55.08 ID:83XNtH0Y0
4K-BD-ROMの普及のためにはPS4の4K対応は必須だと思うけどね。 ゲームやらんからよく判らんが、PS4のメリットって何なの?
>光学ドライブ(読み出し専用)
>BD 6 倍速CAV
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130221a.pdf PS4はBDXLドライブ搭載無し。
ってか、読み出し(ROM)のBDXL規格自体が策定されていないから
搭載しようがないが・・・・
ってことで、BDXLの4Kの可能性は無くなったな。
ただし、BDの4K版の規格化は進んでいるし
>(ブルーレイの高解像度化のために)
>規格化もやっていますから、それは遠い話ではないと思いますが、
>それは2014年、2015年を視野に置いたものです。
http://www.asahi.com/digital/digitre/TKY201209120182.html 2014〜2015年辺りには出てくる予定らしいので、近いうちに4KのBD自体は出るだろう。
が、DVD→BDのようなメディアの容量アップを含めた大掛かりな規格変更ではなく
あくまでBDの高解像度版でしかないだろう。つまり、メディアは現行の2層50GBの
BD-ROMを踏襲する可能性が高い。3Dで2層50GBディスクを踏襲したように、4Kも同じ
ように2層50GBを採用するだろう。
ただし、コーデックはAVCでは現行の1080pのBDと同じ品質になってしまうので間違い
なくHEVCが採用される。
ビットレートは3Dと同じ2倍速の最大72Mbpsが採用されるだろうね。
PS4のスペック的に、HEVCの4K72Mbpsなら、ソフトデコードできるだろうから
PS4発売後に4KのBDが規格化されてもアップデートで対応すればいい。
普及のことを考えると、4KのBDが規格化されるなら、時期的に考えてもPS4に合わせて
4KのBDを規格しかしてくるだろうし、PS4に合わせると、BD-ROMドライブしか積まない
PS4に合わせる以上、3Dと同じようにBD-ROMで規格化するしかない。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/21(木) 20:14:13.08 ID:EjT97a6L0
PS2→DVD PS3→BD とPSシリーズがメディアの普及を牽引してきたように PS4→4kBD を期待したいところだがSONYは今年独自に4kダウンロード配信始めるし 4kには力入れてるが4kBDは気にしてないのかも
Macから光学ドライブの類いが消えたでしょ? たぶんPS4はメモリーカードのXQDを普及させる 尖兵に利用すると予想w
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/21(木) 21:53:33.82 ID:EjT97a6L0
ロジックは微細化によるトランジスタ単価の低下がそろそろ なくなりそうだと言われている。メモリーはどうだろうな。
メモリーは長期保存性と書き換え寿命がやばくなりはじめてる フラッシュメモリに有料コンテンツを保存したとして数年毎に 書き換えるかコピーしないと読み出せなくなる
ICC設置完了 バラエティは普通のテレビとそんなそんなに変わらないね。 最新の優れたモデルと比べると倍速処理が弱い。
f
4KBDは6倍速は確定なんだが あんま増えてないな
ICC、デフォルトだと光クリエイションの補正が弱めだけど、強くきかせると非常に面白い映像をはきだすね。
ICCの画像、価格にうぷした。
背景ボケボケのピント浅い映像の背景にもピントクッキリ見えたら面白いが それは無理かねえ。
そこはコアリング設定次第なんじゃね?
アニメみたいな平坦な映像がどういう風に映るのか興味津々。 画像うpしてくれないかな(チラ
ICCってパネル込みで光刺激作ってるってことは 画面を撮影した画像を普通にPCモニタでみた場合は単に ICCの画像処理の跡なんとなく見えるぐらいなんかな?
ICCも唯一無二の存在だけど、購入しての満足感はICCより84X9000の方が圧倒的に上だな。
8K以上とかブラウン管のほうがアナログだからあっさり出来たりしないのかな 高レゾ音源になってもスピーカーは古いままいけるみたいに
1080 60i/60p 数十/百数十MHz 8k 60i/60p 〜1/2GHz 8kのパネル作るよりGHzが通るブラウン管を作る方が難しいんじゃないかな
もう茶管はロステク
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/24(日) 11:33:33.14 ID:y6Pu2S/w0
ソニーの業務用のモニターすら液晶や有機ELに変わったんだっけか
シャープのICC4K有楽町BICでみた。 ハッキリ言って失敗作だと思う。SONYの4Kの方がずっといい。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/24(日) 20:19:33.57 ID:kqfc8UQl0
去年のCEATECの頃からICCより SONYの4Kアプコンのほうが上じゃねって言われてたけどマジだったか
>>116 久々の幻滅感を味わった。
ICCってあのデモ画像にファインチューニングしてるんであって、一般的なソースには殆ど効果ないみたい。
なんか5〜6年前の液晶TVみたいな貧相な雰囲気に驚いた。
設定を上手にいじらないと、ICCは近くで見るとあんまり綺麗に見えない時があるね。 基本的にドラマやバラエティではICCの効果が薄いけど、設定で効きを最強にしてやれば多少映像を作りすぎ感は感じるけどまさにICC的な映像になるよ。 84X9000の方がオールマイティかつ簡単にぱっと見、4Kらしい映像を出すのも事実だけど。
あとは、あんまり近くでドットを凝視するような見方では綺麗に見えないけど、2mぐらい離れると一気に立体感やソースがいいと実在感がでてきて綺麗に見える。
離れて観ればSDだろうが電光掲示板だろうがキレイに見えるだろ・・・
4Kなら視聴距離がもっと近くてもというこれまでの流れを真っ向否定だな
昨日書き忘れたけど、ICCよりIGZOの方が遥かにいい結果出すね。
結果ってなんだよ ICCとIGZOって映像エンジン関連技術とTFT関連技術で、 ジャンルが違うもの比べて何が言いたいの?
シャープの利益じゃないか?
>>123 カラーバーとかグラデーションマップとか、調べる方法は幾らでもあるんじゃ?
IGZOってパネル素材のお話で、映像エンジン技術じゃないぞw
そんなこと知ってるだろ・・・・
素材が良くてもチューニング技術が劣ってたらダメだという見本みたいなものだな 残念だが映像チューニングではシャープは結局パナとソニーを凌駕できなかった
それ動画性能が悪いって言ってなかったか
動画見るためのもんじゃないからな
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/26(火) 18:51:55.12 ID:Uz7952wn0
5年後に普及価格になるそうだよ
Adobeガンマもキャリプレも使えないのに業務用とかプロなめとんのかコラw カタログに書いてあるビジネス用途のうちDTP、CG、建築、医療、高級小売店には向かないぞ 使えるのはディーリングだけだ なんでIGZOなのにこんな残念仕様になってんだ?教えてえろいひと
シャープだから。
色はいっしょに繋いだ別のモニタで見て、高解像度だけを 便利に使ってくれとか。
名古屋ビックにソニー4Kとシャープ4K(ICC)が並んで展示してあるけど ソニーの80インチ 168万とシャープの60インチ260万?で見比べて ソニーの方がずっと良く見える。 ソニーは普通のBDのアプコンでシャープは専用映像のはずなのに。 どっちも真剣に購入検討するような値段じゃ無いがwww
他のモニタの1/5ぐらいの値段なんだから
そんな中国製品みたいなのはイラン 国産が安くなるのを待ちたい
しばらく見てなかったからレス遅れたけど。 有楽町BICでは4KICCと2KIGZOが並んで見比べられるから、 ICCよりIGZOの方が遥かにいい結果出すね。って書いたつもり。 同じ大きさの4KICCと2KIGZOだったら、皆2KIGZO買うって思った。
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/02/27(水) 18:45:57.06 ID:z4tlHzUM0
業務用の4kとスマホ以外でIGZOパネルのAQUOSってあったっけ?
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/01(金) 18:59:27.45 ID:o/CTqrti0
4倍の画質とか大嘘宣伝してるけど 2倍と言うべきじゃね?
えっ?
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/01(金) 19:08:26.57 ID:O2/ViTfk0
純正の4kカメラなんてSONYのしかないんだよな この世に8Kカメラって存在してないわけだ 試作品しかないだろう 寄ってもドットが見えないっていう利点があるから、アプコンするんだろうけど。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/01(金) 19:09:43.23 ID:O2/ViTfk0
4kベイヤセンサーは実質解像度半分だよ。 単板は画素数水増しだからね。 F65の8Kリサイズ4kが、業界唯一の真の4k動画なんだよ。 8kベイヤセンサーは8k解像度が無いってSONYも分かってるから リサイズして4kにしてる。 この世に本物の4kなんて、ほとんど存在してないんだよ。 本当の8kを達成するなら、16Kセンサーのリサイズで8kを生み出すか、 3CCD(または3CMOS)の8kセンサーでしか有りえないんだよ。 そしてそういうカメラは、この世に存在していないよ。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/01(金) 19:10:32.13 ID:O2/ViTfk0
解像とベイヤ配列は直接は関係ないし、色情報の正確さでいうなら、半分ではなく三分の一だぞ
ベイヤ配列のデモザイク処理でほぼ1/2fs以上をカットしなきゃならんし、 多くのセンサはその前に光学LPFを置いている。
あぁ、そういった意味での話か フォベオンな8kセンサでも開発するしかないなw それとも、富士と共同で、非ベイヤーかつローパスフィルタレスかもしれん まあ、プリズムを排して小型化を重視しているようだし、映画ではなく、テレビなどの撮影用だろう
ベイヤーじゃなくてもローパス入れてるとかあんじゃないの? 昔池上の3板カメラの構造でモアレ防止で光学LPF入れてるとか聞いた。 現行機はデジタルローパスだとか書いてあるが。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/03(日) 13:08:38.97 ID:bSJ4r77d0
どちらにせよ、1ピクセルで真の4K動画撮影が可能なカメラはソニーのF65だけってことだよな ソニーはこういうところはハッタリせずちゃんとしてるんだな。
4KはHD番組を同時に4本表示できる。
常時ではないが緊急特番なんかはマルチで表示したいと思う時があるな
TVフルHDで見ながら作業できるのはいいかな。
シャープとサムスンか 悪手ばかり打ってるように見えるが4K的にはどうなんだろうね
しかし4Kの偏光3Dは本当に有効だな。ソニーので確認した。 アクティブシャッターに比べて偏光3Dメガネはかなり明るいしな。 定位置からならクロストークも無かった。
ソニーの3Dがいいのは、偏光もさることながら84インチなのが効いてるというか。 小さいテレビじゃどんなに品質が優れていても3Dの迫力なんてないし。 3DSとかな!
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/07(木) 19:53:36.30 ID:AcRdln1d0
3DなんてBD以上に流行ってねーよ。 あれなら4Kの方が流行るわな。 しかしハリウッドはなんで3Dなんかごり押ししてんだろうな。 アバターが世界的に受けたから家庭にもゴリ押ししたんだろうが ありゃ3Dが受けたんじゃなくてアバターが受けたんだよ。 その証拠に3Dのジョンカーターは大赤字だっただろ。 3DなんてAVマニアにすら一部にしか受けてないし流行ってない。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/08(金) 00:26:59.90 ID:/a4E8MTP0
NHKが作ったスーパーハイビジョンカメラ試作品
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120510_531855.html 3,300万画素/7,680×4,320ドット撮像素子を試作し、単板カラー撮像方式
単板カラー、つまりベイヤセンサーじゃ本当の8Kで無いからな。
実際の画素数はこの半分の4k動画に過ぎない。
映画業界は本当の1ピクセル解像に対してうるさいから、
SONYは嘘をつかずに8Kセンサーをリサイズして真の4Kカメラとして売っている。
一般人はデジカメ2000万画素が、本当に2000万画素解像すると思っているから
NHKみたいな嘘も付けるわけで・・・
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/08(金) 02:41:03.58 ID:hvMNMslW0
ソニーがPS4で100GBの4K動画配信を始めるかもしれない。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1303/07/news034.html 流石に100GBの動画データをDLするのは、今の100Mbit回線じゃきついだろうな。
ソニーが4K配信専用の1Gbit回線を4K配信契約者のみに提供するとか?
それとも100GBの配信なんて無理だから、ビットレート10分の1まで減らして10GBま
で容量を削るとか?
いやいや、それはないだろう。
何故なら、10Mbps程度しかない4K動画なんて、マニアが認めるわけ無い罠。
現状、4Kにおかれている立場は、BD以上にニッチであり、一部の画質に非常に拘り
のある一部のマニアの需要であって、そんな低品質な4K動画なんて、マニアが
4Kとして認めるわけが無いし、そんなもんを4Kコンテンツとして提供されるくらいなら
4kでマスタリングされたBDをアップコンバートして見たほうが幾分マシという結論に出るだろう。
よって、マニアを納得させるには、HEVCで圧縮した100GBレベルの4K動画しかない。
2Kの初めの頃もいきなり高ビットレートの配信がされたわけでは無いから、 出来るところからだろ。
そら、ネットでHDが配信されるようになりだした時は、マニアには満足できるHDコンテンツ(BSデジタルやBD) が出ていて、配信は利便性でライトユーザーのニーズに応えるものだったからな。 だから低ビットレートでも都合が良かった。 だが4Kは異なる。 今は4Kコンテンツなんて皆無な状態でこれからって時に BDにも劣るような低ビットレートの4K動画なんて見せられても マニアは納得せんわ。
2000年に始ったBSデジタルハイビジョン放送はBDには劣るとは言え 同じコーデックでDVDの2倍以上のビットレートはあったからね。 だからデジタルHD黎明期としては、何とかマニアも納得した品質になったろう。
DCIで使われてる圧縮技術ならともかく AVC程度じゃ4Kに必要なビットレートは200Mbps。 妥協して100Mbps。 配信は画質の妥協が付き物だから、100Mbpsが検討されてるな。 パッケージビデオなら妥協しないから200Mbpsが使える。
BD二枚組でいいよ。
>>164 4Kのコンテンツが無いって、最近の映画は4Kで無かったっけ?
まあ、少ないとは思うが、2Kの時もたいして変わらない状況だったと思うが。
BDは最大54Mbpsだっけ。 4倍で200Mbpsなのね。
1倍速で36Mbps BD再生は1.5倍速54Mbps BD3Dは2倍速72Mbps
ちなみにドライブは54Mbpsだけど 映像と音声合計でのビットレートは48Mbps、映像のみ40Mbpsという制限がある
DCIって250Mbpsが最大か。
それちゃう・・・
バッファからの転送速度らしいな。だから実際のと数字が異なる。
>>175 MAX40なら、何で50Mbpsと表示されるのかねぇ?
正確ではないとしても10Mbpsも誤差がでるかね?
そのMAXってのは平均値のことではないのかね?
アニメなんかのBDだと、PS3で普通に40Mbps以上で表示
されることなんてザラだよ?
映像と音声で48Mbps、音声のみで40Mbpsでいいの? アニメって事は48Mbpsだよね。
???意味不明 映像は40Mbps 音声は27.648Mbpsが最大値って規格で決まってるんだよ。 PS3はバッファからの転送速度であって、ディスクからの転送速度じゃない。
バッファからだと40Mbpsを超えるのかよ
BDは実際の映像に使われる実質的なビットレートな平均ビットレートは25Mbps程度しかない。 音声で5Mbps程度。 つまり4Kの動画は、その4倍の100Mbps程度あれば問題は無い
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 06:06:05.36 ID:VRBzU4JS0
現行のBD企画では情報量が4倍となるから新圧縮方式を採用した4K媒体の出現も有り得るね
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 08:10:08.52 ID:kzevQP3Q0
HEVCがこなれてくるまで時間掛かるだろうから 2016年くらいが4K元年になりそう 日本は2014年に慌てて4K放送始めちゃうんだが…
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 08:13:41.07 ID:kzevQP3Q0
2020年に8Kスーパーハイビジョン本格放送開始へ
伝送路はCS/CATV/IPTVに。予定を大幅前倒し
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130228_589906.html 2014年のブラジル リオのサッカーワールドカップを目処に4K放送の環境を整備。
4Kに関心を持つ視聴者が体験できるような環境を構築する。
SHVの中核となる映像圧縮技術「HEVC」については国際標準化が1月に完了。
韓国ではすでに地上波を活用した4K放送の実証実験が行なわれており、
欧州でも2014年の計画が立ち上がりつつある。
こうした世界の動きに先駆けて、日本国内での導入を目指す。
そのため、ロードマップを早期に策定し、順次実現に向けた取り組みを進める。
>>179 PS3は映像と音声の合計ビットレートを出してるってな可能性は無いんだろうか?
良く知らんけど
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 15:45:18.95 ID:bjI9Cr4d0
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 15:49:18.07 ID:kzevQP3Q0
液晶とプラズマの違いは出ないの?
>>186 アホか。
例えHEVCの圧縮効率がAVCの1.4倍程度だったとしても
AVCで100Mbps必要で2時間で90GB必要な4Kの動画を
70Mbps程度まで圧縮して64GBまで容量を落とせるなら
配信におけるメリットは十分あるだろうが。
その通り。 次世代コーデックの主目的は ネットの帯域への負担を抑える為だからな。 だからHEVCは配信が集中しているスマホへ の採用が急がれてるわけで。 当然高画質な4K配信だって、少しでも効果 があるなら、それを使って帯域への負担を 落としたほうが良いに決まってるわな。
そこへ空気をよまない無圧縮の4K動画が遂に登場
10bitカラーで60fpsだと無圧縮4K動画のビットレートは 4K*2K*30bit*60fps=15Gbps
>>192 つまり、2時間の動画データにすると13.5TBになるわけだね。
俺の下り700Mbps出せる1ギガビット回線ですら、DLするのに
42時間かかるわけだね。100メガビット回線なら理論上最大
のビットレートでも300時間かかるわけだね。
どっちにしろギガビット回線なら100GB程度の動画データの
DLなんて何ら問題ない。100Mでも数時間でDLできるレベル
だからな。
今やギガビット回線なんて手軽に導入できるし、ソニーも
配信を本格化させてきたね。
個人の苦にならない事は必要条件で、十分条件じゃない。 PS4のような大規模普及を目指す経路で本格サービスとなったら 大変なのは供給側。
これから1ギガビット回線が普及しいくことを視野に入れて 4Kのような100GB超の大容量動画データ配信のビジネスを始めていくわけだw ソニーがその筆頭って感じかね。 当のハリウッドさんも、4Kの次世代ブルーレイよりも、ウルトラヴァイオレットなどの動画配信に乗り気だしね。 勿論当面はパッケージングビデオ販売も並行していくだろうけど、配信の方にも力を入れてくって感じだろうね。 今までの動画配信は低ビットレートが主流だったけど、回線のインフラが整った事で、高ビットレート配信も可能 になった。4Kのような大容量データ配信には1ギガビット回線が必須となり、4Kの動画配信をビジネスにすれば 回線業者の高速回線も売りになるし、双方にとってもメリットがある。 そんで、テラビット回線などが出てきた頃には、配信が主流になってるとw 低画質な動画も高画質な動画もすべてはネット上に存在するとw 時代はそうなっていくわけだねw
そもそも現状5GB程度のHD動画程度のDLだけなら、100メガビット回線で問題ないし間に合ってるわけで で、更なる高速化された1ギガビット回線を回線業者がビジネスとして売りにするなら、当然それを扱える だけの大容量動画データをコンテンツ会社がビジネスにしていかなければ、双方にとってメリットが薄まる。 よって1ギガビット回線と言うビジネスがあるなら、4Kの動画配信ビジネスは必然的に存在しなければならない。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 19:26:20.65 ID:AHxkAtAP0
1G回線なんて日本やごく一部の先進国でしか利用できない。 100Mですら、世界的には普及していないし、1Mすら出ていない地域も多くある。 その点BDは今やどんな発展途上国でもHDTVもBDプレーヤーも売られており 誰でも利用できる。 普及するかどうか以前に利用できるかどうかの問題で どっちがビジネスとして有利か小学生でも分る問題だ。 配信をビジネスにするにはまだまだ問題、課題点が多すぎる。
数年後は4K BDじゃなくフラッシュメモリービデオが普及しそう。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 19:42:26.54 ID:VRBzU4JS0
円盤ディスクは終わりを迎えそうだね
円盤ディスクの最終形態はBDだって事だよな。未だにリッピングもされてないし。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 19:54:10.00 ID:AHxkAtAP0
HULUなどの定額制の配信が普及することは無い。 例えばレンタル層の平均レンタル数は月に2本程度。 100円レンタルなら200円の投資だ。 対してHULUは見放題を謳っているが、月額980円。 つまり、HULUは月に1000円分のレンタルをするユーザーにしかメリットがない。 しかもコンテンツの品揃えも、ド田舎のレンタル屋にも及ばないレベルで レンタルを含め、パッケージビデオを駆逐する事は到底不可能だ。 スマホやタブレット利用した有料動画配信サービスも普及することは無いし、そもそも 大画面のテレビで映画が見れるのに、わざわざ画面の小さいスマホやタブレット で観ようとする奴はいない。 外出先に利用もあるが、いちいち通勤や通学のような空き時間に音楽を聴く人はいても 映画を観る奴は少ないし意味は無い。
SDXCもXQDも規格上は2TBまで拡張 転送速度はSDXCが300MBps(2.4Gbps)、XQDが625MBps(5Gbps) フラッシュメモリは寿命という問題があるが
メーカーが保証すれば、もふもふない。
ミスった。 × もふもふない。 ○ 問題ない。
どんな間違えかたやねん、コーヒー吹いたわw
あのAA張ってくれよ。
リアルにメーカーが保証すれば良いよなw
パッケージソフトは保証で済むがアーカイブ用途だとそうはいかん
Google Playみたく、メーカーと購入者を紐付けて無制限にDL出来るようにすれば如何だろう。
これからはBDとウルトラ・ヴァイオレットとのセット売りが増えそうだな。BDとDVDとのセットみたく。
でも俺としてはパッケージ盤が欲しいな。 4000円くらいで4Kフラッシュメモリービデオ頼みます。
光ディスクから配信や半導体への以降があっという間に起きるかのように 語るやつって、たいてい後者の進歩だけ前提にして光ディスクに関する 技術も進むことは無視してるんだよな
光ディスク厨はネットのインフラが整った事で音楽配信がCDを駆逐した事実を無視いている。 動画配信だって、ネットのインフラ(それこそ世界的に1ギガビット回線が当たり前になる)整えば もうコンテンツ会社は配信をビジネスモデルとするからパッケージビデオなんて見向きもされなくなる。
次世代光ディスクの開発については
>>6 まあフラッシュメモリは容量、寿命、価格でまだ光ディスクに及ばないが
10年後の8K時代には取って替わってるかもね
2〜3年後には本格化する4K時代にはまだ光ディスクが現実的
>>5 しかしBDAの動きは鈍いなあ
1G 回線で集められる客の数と、BD容量以上のディスクの通販サイトで 集められる客の数が逆転するのはそんなにすぐじゃない
そら、3Dの時と違って4Kは家電やBDAが勝手に推し進めているだけだからなぁ。 今BDAがハリウッドと4KのBD化の協議を始めてるところらしいが ハリウッドはあまり乗り気じゃないみたいだ。
4KBD化が進めば映画館のプレミア感が減退するからかな
やっぱり4Kはパッケージであるべきだ。データサイズが一番の勝因となりうる。
>>8 >>10 >>193 配信が先行するのは確定してるが配信の環境が整ってしまえば
ただでさえ鈍いパッケージ化しようという動きがどうなるか
パッケージだってデータの制限はある。 プレスコストの点を見れば、例えば200GBのBDを作ろうとすれば、6層になるし 6層のBDなんてコスト的に現実的ではないしせいぜい3層100GBが限界。 100GBなら配信でも想定しているデータ量でパッケージとのクオリティの差異は 無いだろう。
そんな簡単に配信環境が整うもんかな。
フラッシュメモリービデオにすればコスト下げられるだろ? ただでさえフラッシュメモリーは価格が下がり続けてるんだし。
映画館に求められているのは画質ではなく大画面。 料金が同じとして 1000インチ大画面スクリーンだがボケボケの映写機上映と 超高画質4Kプロジェクターによる500インチ4K上映なら 客の多くは前者を選ぶ。
パッケージ販売が衰退するのはいいこととも言い切れないからなあ。
日本の映画メーカーとテレビメーカーが4Kソフトのパッケージ化計画を進めないかね。
NANDフラッシュメモリはシュリンク限界があるから もうこれ以上さがらないよ ReRAMが来ないと4kの収録なんて無理
SONYは映画メーカーでもあるが4K作品が少なすぎる。リメイク版トータル・リコールでさえ2K DIだったのに。 まあ4Kソフトに映画メーカーが参入するなら一気に参入メーカーが発表されるだろうね。BDの時みたく。
あ、DIってデジタルインターミディエイトの事です。
映画に関して言うなら、配信だととりあえず買っておくって選択肢がなくなって トータルでどうなんだろうね。音楽はまあ短時間で聴けるが時間かかるからな。
映画の4K配信は現実的じゃないと思う。4K配信は主にアーティストのプロモーション・ビデオやミュージック・ビデオだろ。 しかし、その4K DIされたPVやMVが無い訳だがw やはり映画をフラッシュメモリービデオでパッケージ化して売り出すべきだ。
音楽配信を起爆したのはアルバムではなくポピュラー音楽の単曲売りだった。 楽曲のネットショッピングはADSLやCATVなら快適だが ISDNとなると我慢できる人間は限られる。 100GBに対する1Gbps 回線はmp3 に対するISDNよりも遅い。
1G回線なら100GBだろうが10分ちょっとでDLできるんで 配信を標準化して頂きたい。 あと、2Kで引き伸ばして4Kにしたものを4K映画として名乗らない でくれな? あれ、マジで詐欺だから。
>>242 ネイティブな4K DI映画は今年プロメテウスとダイ・ハード/ラストデイだけだったぞ。
日本で広めるなら邦画だが、邦画での4K DI作品は残念だが未だに一本も無い。
>>242 その理屈だったら
4Kで撮影したものをトリミングして小さくなったものを引き延ばしたものを4Kって言うのも詐欺だよね?
4Kコンテンツ、ほぼ全滅じゃんw
>>242 シネコンチェーンの内部の人は他のスレで4K映画は350G〜500Gの容量だって言ってた。
それをDLPでスクリーンに配信してるんだとさ。
俺はパッケージ派だな。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 21:58:50.69 ID:kzevQP3Q0
>>245 4Kで撮影したもの、4Kでスキャンしたものは良い。
2Kで撮影したもの、2Kでスキャンしたものを4Kに引き伸ばしは詐欺。
200GBでも300GBでも400GBでも500GBでも良いよ。 1GB回線なら下り700Mbps出るんで例え500GBでも 90分ちょっとでDLできるから、1GB回線向けのプレミ ア動画配信で、1コンテンツ数万円で出せるなら出して いただきたい。 どうせ4Kを求めてるのはマニアだけなのは明白なんだし 何より4Kの素材自体が少ないんだから、高くも問題ないし 逆にコスト削って画質落とされる方が問題。
BDには正直これ以上は期待できないだろ。
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 22:54:20.96 ID:RnE5m8Q30
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 22:54:56.30 ID:RnE5m8Q30
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/09(土) 22:56:26.67 ID:RnE5m8Q30
今でも興行向けに64本の4KDI作品があるわけだから、これから民生用販売に向けて もっと増やしていくんだろうな。そういやソニーは最近も4Kの撮影スタジオも作ったらしいしな。
1Gbps回線つってもしょせんベストエフォートでしょうに。 帯域補償サービスで1Gbpsなら凄いけどさ回線が一般化したら実質はもっと低いでしょ。
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/10(日) 06:30:46.89 ID:6Ih7M2VH0
おいおい、今や一般化した100M回線でもPSストアで数ギガバイトのゲームDLしたら最低60Mbpsは出てたぞ。 高い時で80Mbps出ることもある。 1GB回線ならその10倍は出るだろ。
>>232 ハリウッドの業界事情をなんで全く関係ない一般人が偉そうにツイート()してんの?
更にそれをコピペしてるお前って一体…w
>>257 お前はなぜ「一般人」だと思い込んだ?w
>>260 ていうかどっちがデジカム?
下だよね?
>>260 やはり4K映画の現場ではRED EPIC最強か
>>263 なんで「デジカメ」の比較画像で唐突にRED最強とかいう結論になんだよw
きっとRED信者なんだよw 実際RED EPICによる4K映画は増え続けてるし、評価されるのは別に不思議じゃない。
RED使用が増えてるのは価格面が大きいんだがなw
って言うかRED EPICってデータ容量の都合上15分程度しか撮影できない筈なんだが、現場では一体どうしてるんだろ? その度にパソコンにバックアップ取ってんのかね?
情報量や色はともかく、グレインノイズとか24Hzのカクカクさとかを「映画らしさ」 って有難がる風潮は理解できんな クリア過ぎて不自然〜、スムーズ過ぎて不自然〜とかアホか
民生品ではグレインかディザなしにしたら絶対トーンジャンプが見える。 ジャンプよりはグレインの方がましなのさ
>>247 寧ろ実用しなくて良い。4Kのパッケージングはフラッシュメモリで決まりだって。
「映画らしさ」って結局今まで見てきた映画の記憶の集積だからねえ。 48コマ上映のホビットを見たけど、クリアで自然ではあるが衝撃的なまでにビデオっぽかった。 映画らしい映像の重々しさって、以外と24コマのブレも含めた映像に由来してたのね。 まあ、これから48コマ映画が増えたら、48コマ映像の「映画らしさ」も出てくるとは思うが。
@ReijiAsakura
私は4K×2KもBDだと思う。
なぜなら、パッケージメディアの特質はネットで代替できないから。
@avavavav0001
配信は高画質HD動画ですらDVDレベルでBDは最大50Mbps出せますから
4KのBDならHEVCでかつ最大100Mbps出せるレベルでないと高画質な4Kとは言えないですよね。
そしてそれを最も低コストで実現できるのがBDですよね。
@ReijiAsakura
そのとおりです。もっともパフォーマンスがよいのがBDです。
https://twitter.com/ReijiAsakura/status/308429558011555840
フラッシュメモリは年々コストが下がりつつあると言う事を忘れてはならない。
>>271 ホビットの否定意見は
「ビデオっぽい」「テレビっぽい」「カキワリっぽい」「作り物バレバレ」等々
リアルさが増したことによる弊害かなもちろん肯定意見もあったし
どんな映像を撮影したいかによって使い分けるようになるかな
マスタリング時の手間も含めて24pが完成形。
映画村16mmフィルム撮影とスタジオCCDカメラ撮影の時代劇。 民放低予算の場合は前者の方がましだった。 後者は大河ドラマくらい金をかけないと見るに堪えないものになる。 映画もバカみたいな予算があれば脱フィルムでもなんでもいいが 低中予算ならフィルムの方が「はずす」確率が低いかも
>>259 お前本人かw
自分のツイートコピペして楽しい?
理屈は知らんがフィルムの方がセットや衣装が本物っぽく見える。
つまりRED EPICが完成形と言う事か。
どこがどう「つまり」なのか全くわからんwww
Netで配信とか言ってるけど理解できん。 IP放送なら可能だろうが、 1Gの専用線でもない限り4KのどでかいデータNetでばらまいたら即パンクだろ。
RED EPIC一択ってところだな。
もうこれはRED EPICしか無いな。
そんなRED信者ばかりのスレにF65が!
F65もデータ容量の都合上、15分程度しか撮影できない筈なんだが、これも矢張り現場ではバックアップ取ってんのかね?
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/10(日) 14:13:05.05 ID:MS0cs4qF0
RAWでも記録可能だがその場で圧縮かけて記録するのが普通
それで合計、何分くらい撮れるの?
>>268 >グレインノイズとか24Hzのカクカクさとかを「映画らしさ」って有難がる
のは邦画厨だろ
古いイメージを大切にすることを全否定する気はないけど創造性はないよね
狭い路地に入り込んで人の出入りもなくて関係者だけでやってるかんじ
新しければいいってもんじゃないからなあ。 慣れの問題もあるが、錯覚は分かっていてもそう見えるので矯正しようがない。
そういえばイッテQでRED使ってるよね。REDで撮ったシーンはビデオ臭さはなくなるけどね。 24Pの何が気持ち悪いかというとパンするとぶれるあれかな。できるなら60Pまで上げた方がいいと思うけど。
やっぱりRED EPICに限るな。F65は撮影時間が短すぎて話にならん。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/10(日) 18:55:17.89 ID:irNJvo350
>>260 こんな恣意的な比較でドヤ顔されても・・・・
映画撮影用で使うような高性能内カメラに超高解像度なレンズ、高品質フィルムに
更に超高解像度でスキャン。そして良質な処理を施されたフィルム画像と比較してれ。
こんなどこの馬とも分らん奴がショボイカメラ使って撮影した画像で比較とか話にならん。
むしろ映画だとここまで高解像度でスキャンしない気が。 これはたしか5000万画素でスキャンして2400万画素にリサイズだよな。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/10(日) 19:30:34.62 ID:MS0cs4qF0
写真用と映画用を比較してもねえ
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/10(日) 19:35:44.93 ID:PR06OM4t0
>>283 Redは独自のコーデックを使うとは言え、20Mbps程度のビットレートだから駄目。
ソニーのはXAVCの100Mbps超。つまり2時間で100GB超えの大容量高画質4K動画だから
期待できる。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/10(日) 19:36:34.84 ID:PR06OM4t0
Redは5K程度のセンサーしか積んでないから 実際のピクセル単位での解像度は4Kレベルにも満たしてない。 単板カラーだと8Kレベルのセンサーを積まないと実際のピクセル 単位で4K以上の解像度は出ない。 映画業界ならこれは常識だし、映画業界は解像度にうるさいから ソニーは8Kセンサー積んで4Kにリサイズして嘘を付かずに4Kカメ ラとして売り出したわけだ。 つまり、ソニーのF65がガチで4Kを解像できる4Kカメラってこと。 まあ実際はコストが絡むから、安くてそれなりに綺麗なRedが使わ れるのは仕方が無いけどな。
コスト的に妥協できるってことはさほどうるさくないようにも見えるが。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/10(日) 19:44:14.49 ID:MS0cs4qF0
RED信者じゃなくてオレにアンカー打つのは辞めてくれw
>>298 に書いてることは知ってるよw
ちなみにREDの新センサーであるドラゴンセンサーは6K3Kだね
4kにしろ8kにしろh264やそれ以降のエンコーダー使わないときついから mpeg2にしか対応したチューナーしか載せて無い今の4kTVって買う意味有るのだろうか?
まあチューナーは外付けで何とかなるかも知れんが 4K60p対応の次世代HDMI積んでないほうが問題なような
100GB超の4K動画をビジネスモデルにしたソニーは、もう本気で配信を本命と考えているってことかもな。 これからはコンシューマでもパッケージングより配信を本命だと考えるハリウッドスタジオがそれなり に多いと聞いたが、その一人がソニーだったとは。 ブルーレイの規格化でもっとも積極的で目立っていたソニーのことだから、何処よりも早く4KのBDの 規格化に取りかかると思ったが、まさか配信とはな。 まあ4KDI自体、ハリウッドすべてのスタジオを合わせても、全体のごく僅かしかないわけだし、4Kを 求めているのは一部でしかないから、当然かもしれない。 4KのBDは4Kのテレビなどがかなり普及してこないと出てきそうにも無い。 BDですらまだ金額シェアで3割程度なんだから、ビジネス的に考えても4Kは速すぎるってことだろう。
それにBDが最も売れているのは日本だと聞くし、肝心な北米ではパッケージングソフト自体衰退してきて 今はアップルの台頭で配信が主流らしいからな。 そうなると、ソニーが配信でも高ビットレートな高画質プレミアム動画ビジネスを始めたのも納得行く。 勿論、一般・カジュアル層向けのHEVCを使った低ビットレートな動画配信も4Kでされていくだろうけど それはまだ後のことだろう。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/10(日) 20:33:09.35 ID:vwI4ifwf0
北米だけじゃないよ。日本だってパッケージビデオソフトの総売上は年々右肩下がりで衰退していっている。 HEVCによって動画の容量を大幅に減らせるから、ますます動画配信の需要は増えてくるしスマホでフルHD の動画DLしたらあとはスマホでもタブレtットでもPCでもテレビでも見れるので、パッケージビデオソフトなんて 淘汰されて絶滅する未来しか待っていない。 そこをソニーが真っ先に察知して4Kなのに、あえてパッケージビデオをスルーしてプレミアム動画配信サービス で攻めてきたソニーは時代を読めているいわざる終えない。
またか。
>>304 正直言うと俺は映画会社勤めだが上は皆、パッケージングで売り出したがってるぞ。
REDから漂う強烈な厨二臭が凄い
RED EPICは5Kでの撮影、4KダウンコンDIを前提としてる。 つまりRED EPICしか道は無い。
8K変態ベイヤーのF65の方が解像度も色再現性も上だ
REDってダイナミックレンジ狭いくね? ホビットの画質が糞すぎてさんざんだったよ 質感もなんだか安っちくて2万円のファミリービデオで撮ってるみたいだった
BDのビットレートが規準になるのはあくまでビデオソフトだろ。 TV放送はもっとビットレート落とすんじゃないの?
ドンシャリを「レンジが広い」と勘違いするのはよくあること・・・
映画の24pとか考えると60pはしゃーないのかしらね。
30pでなく、て意味ね。
もう映画は24pが完成形だろ。
秒間フレーム数を切り替えられるようにするんかな。
>>315 4K ENGレンズなんて存在するのか?
4:4:4が標準にならないかな。 4Kで4:2:0や4:2:2だとがっかりだな。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/11(月) 19:53:41.87 ID:poYbNaGf0
4Kにするだけで情報量は4倍 色情報をさらに増やせるかな8bit深度についても注文は多いような
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/11(月) 21:02:58.06 ID:poYbNaGf0
>>322 4k放送はプログレッシブでやるから8倍だってさ
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/11(月) 21:58:04.55 ID:poYbNaGf0
>>324 何と比べてかによって変わるなあ
地デジならそもそもフルHDじゃないから10倍くらいになる
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/12(火) 00:24:53.75 ID:BuVB7zoq0
テレビにしても、BDにしても、良く見ると、圧縮のせいで画質ぼろぼろじゃん。 解像度上げる前に、もうちょっとビットレートを上げるとか圧縮方式を新しくするとか、 やることはあるんじゃないのか?
24pなら限られたレートの中でも画質を稼げるのだ!
スポーツもあるからそうはいかんだろ。 切り替え出来るようにするか60pにするか。
>>322 スパハイは最低でも10bitからだから期待してる
24pは映画専用
スパハイは120fpsだから(ry
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/12(火) 19:27:32.51 ID:PQihaO8J0
スパハイも4:2:0なのかどうなのかは未定だよね
雪祭りとか大曲の花火とかねぶた祭りとかは 4k で見たら2k よりかなり良いかもしれないな。大画面必須だが。 あと演劇や歌劇やバレエなどの舞台系も4kが生きそう。
サッカーなんか4Kいきると思うけど、常に画面動くから動画性能が良くないと・・・・。
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/12(火) 21:51:30.31 ID:PQihaO8J0
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/12(火) 21:53:32.86 ID:p+4MDH2f0
ビットレートによる破綻なんて、最低でも画面の高さの0.7倍より近付かないと分らないよw
そういえば4Kや8Kでインタレ入れたりしないだろうな。 そんなはなしどこかで見たような気がしたけど・・・。
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/12(火) 21:59:08.90 ID:p+4MDH2f0
固定画素ディスプレイは原理的にプログレッシブ表示しかできないから ソースをインタレにすると必ずIP変換を入れなければれない そして変換をかますと画質が低下する。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/12(火) 22:00:03.69 ID:PQihaO8J0
鷹の爪団を4kで
>>339 破綻具合によるだろ。
地デジなんか二倍以上離れてもわかる。
地デジの悲惨さを見れば、無理にプログレにするより インタレで圧縮率下げる方が無難な気がするが。 地デジをフルHD+プログレにするだけで2.66倍のビットレートが必要なのに。 コーデックが進化するにしても、圧縮率を上げるより破綻を無くす方にその進化を使ってほしいが。
パナが60p撮影カメラ出したときにはインタレに比べプログレッシブの方が 効率よく圧縮できるから同レベルの画質を実現するのに単純にビットレートが2倍必要 になるわけでないと言ってたな。 まあインターレースのがフレーム間予測とかしにくそうだけども。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/13(水) 06:42:34.77 ID:S+RyT8BX0
地デジの破綻でも酷いのはスポーツの映像とか激しい動きの映像くらいだろ。
30p、24pの切り替えなら
>>346 知ったか出直せ
>>348 普通に見てて破綻してる映像ばっかだけど?
酷いの解釈がどのへんなのかは知らんけど。
この先インターレースを最適に表示するモニターが出ないなら60pの方がいい。 結局最後に変換するってなんか…
>>348 そのうちボール周辺だけ優遇する適応圧縮が出てくるに違いない
工学部の院生さん頑張れ!
将来は、ロスレスは無理でもせめてintra frameにはなって欲しい
動体のオブジェクト化はもうやってるよね。
地でじは動いている部分は全部解像度消失しているよ。 車とか、フィギュアスケートでサーッと滑ってるときに、一時停止しても後ろの観客とか顔は全部つぶれているw 解像度にすると100以下だろうね。静止時様態なら1440だけど。動いている部分は一気に下がってアナログ以下という。
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/13(水) 19:24:06.59 ID:wdmPWb6p0
HEVCの4K放送って地デジからとんでもなく進化するってことなんだな
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/13(水) 21:11:32.46 ID:30XV6e0B0
cesでdivxは84インチで8Mbpsをみせていましたが。そこそこでした。
https://twitter.com/ReijiAsakura/status/306676179509862400 HEVCなら4Kでも8Mbpsでもいけるらしいぞ。
ちなみに地デジは17Mbpsだから、HEVCの17Mbpsなら上の
デモよりも綺麗だし地デジでも4Kの放送ができるわけで。
そら品質に不満はるかもしれんが少なくともMPEG-2のフルHD
以下の現地デジより綺麗なのは間違いないわな。
後、韓国は今年にも4Kの地デジ試験放送開始するぞ。
4Kイラナイイラナイと言ってても海外から遅れを取るだけだぞ。
現行地デジが非フルHDでMPEG-2だもんな
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/13(水) 21:22:29.97 ID:30XV6e0B0
ちなみにHEVCのハイプロファイルの17MbpsはMPEG-2の68Mbps。AVCの34Mbps。
HEVC採用ならビットレート4倍じゃなくても高画質だと思うんだがな まあさらなる高画質を欲してるってことか
リッピングは違法化されたし、4KBDウォークマンが必要だなあ。
ツイートに食いかかる馬鹿っているんだな
>>366 CDの事なぞ書いとらん。
CDにしたってSCMSの決着ついてないし。
HEVCにしても動いている部分はアナログSD以下の解像度になることは間違いないだろう。
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/14(木) 19:30:01.27 ID:eYikaWvQ0
それよりおまいら! SHARPのICCだっけ? とにかくSHARPが出した新しい4Kのテレビを見たんだが あれ、壊れてるのかと思うほど低画質だな。 まるでモザイク画そのもの。
俺も店頭で地デジとBSのドラマとニュース、野球を見たけどICC機能は逆効果だな Ceatecの展示でほとんど静止画な自然風景ばかり流してた意味が分かったわw
近くで綺麗に見えないのは同意だけど、ある距離をとると突然変異みたいに綺麗になって感動する。 絵作りはその視聴距離でしたんだと思われる。 4Kだから近くでみても綺麗と思って見るとがっかりすると思う。 あと、一つの設定でオールマイティと言うよりは、コンテンツごとに調整する方がいい。
ソニーの4Kは近くで見ても結構きれいだったけど
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/15(金) 19:14:29.60 ID:L9DbYSwa0
>>374 ある距離ってどのくらい?近所の展示だと多分2Hちょっとあたりのとこに
ソファ置いてあったがもうちょっと近い方がいいのか遠い方がいいのか。
流してたのはICCのデモだ。
3Hぐらいかな?だと、BDでも地上波でもだいたい綺麗に見れる。 近いと空気感より荒が目立つ感じになるね。 メリハリや解像感を押し出した映像ではないので、そういう従来の4Kからイメージされる映像を期待するとがっかりすると思う。
3Hぐらいね、今度また見てみる。 メリハリ解像は隣にあったソニーのやつだな、期待を裏切らないって 意味ではあっちのがらしいよね。
視聴するのに一定の作法を要求するって一昔前のハイエンドオーディオみたいだな
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/15(金) 22:48:35.58 ID:XsFDk64Y0
テレビに200万円とか時代錯誤もいいとこ。 テレビに100万円以上出しても良いのは テレビがプロジェクターに画質で圧倒していた頃。 視聴関係さえ整えればプロジェクターはテレビ を圧倒する今では、テレビは単なる便利な道具。 そこで100万円を超えるような高画質高級モデル 作ってしまえば本末転倒ってもんだ。
薄目で見たら綺麗な気がする4K。
>>381 人によって100万円の価値が異なることを失念してるぞ
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/16(土) 00:25:16.61 ID:PoUE8axL0
>>383 そういう意味じゃないだろ。
いまどき100万超えのテレビなんてビジネスにならない。
持ってる人が少なければ少ない程満足感が高いから、逆に1世代のみの世界に100台も存在しない幻の機種になってくれた方が嬉しいぐらいだ。
まずは研究の成果を市販して様子見してるんじゃね。 今後ビジネスになるかしらんけど。
そういや以前ソニーがそんな感じの商品出してたなクオリアだっけか 金持ってる物好きには好評だったのかなあれ
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/16(土) 02:20:39.40 ID:3rmL71W80
徳永が出したのはエオリア
金持ちと、非金持ちだけど箍の外れたマニアには、かなり好評だったぞ プロジェクタなんて大人気だったしな
そりゃQ004-R1はハイコストパフォーマンスだったからだ。 Q004よりも安い三管ではQ004を超えられなかった。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/16(土) 07:52:47.04 ID:c+4j9OaX0
>>364 ブルーレイが24bit/192kHzだが
現在のハイレゾとDSDは24bit/192kHzとDSD64が主流
ようやくDSD128が少し出てきた
次世代なら24bit/384kHzとDSD128に対応すれば十分だが
思い切って規格上は24bit/768kHzとDSD256を上限にしてほしい
初期のプレーヤーは非対応でいいが規格上の上限を一段上にしておけば
数年後の音源環境の発展にも対応できる
>>374 ある距離ってどんだけよ?
試聴用に設置してあるソファが近すぎたってんならお店にすらちゃんと説明してないSHARPは怠慢すぎるから今すぐつぶれた方がいいんじゃね?
と思ったら似たようなレスがついててワロタ。
>>377 は俺じゃないからな。
>>374 は責任とってちゃんと説明しろよ!
どうせ糞ステマもどきだろうがな
と思ったら
>>378 で3Hとか言い出してんのか?
画面ちっちゃくなって意味ねーじゃん
そんなに離れたら760pでも空気感すげくなっちゃうんじゃね?
アホすぎる
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/16(土) 22:01:58.01 ID:iyEbwATp0
ICC見てきたけど、あれを買う人はお金が余ってしょうがない人だけだね。 価格と品質の相関関係がまるでない。
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/16(土) 22:09:28.58 ID:52ilGJ5Z0
東芝の液晶の4Kデモ映像(手作りパソコンタワーの様な本体から4Kフル出力)を見たんだけど 映像は綺麗ですが動きが少ない映像、動きの速い映像は、やはり液晶だから残像が出るのでしょうか?
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/16(土) 22:12:31.94 ID:52ilGJ5Z0
それと東芝のHDMIを4つ同期させた4K出力の将来性は、あるのでしょうか?
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/16(土) 22:38:13.29 ID:52ilGJ5Z0
LGとKBS 2013年9月から試験放送 LG 4K UHDTV 84LM9600 (3840x2160/60p) 4KコンテンツをHEVCコーデック(35Mbps)で処理し、DVB-T2方式伝送(帯域6MHzチャンネル) 日本の場合と伝送方式とか違うのでしょうか?
どちて坊やか、懐かしいな
NGNG
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/17(日) 04:23:34.07 ID:fY8ligLY0
>>397 >>東芝の液晶の4Kデモ映像(手作りパソコンタワーの様な本体から4Kフル出力)を見たんだけど
>>映像は綺麗ですが動きが少ない映像、動きの速い映像は、やはり液晶だから残像が出るのでしょうか?
ほにほに
東芝の液晶の4Kデモ映像は、私もCOSTCOの売り場で拝見して綺麗さにびっくらしましたよ
COSTCOの電化製品売り場は、韓国LGとか中国製品とかが多いですがなぜか東芝製品も多い
東芝4K液晶は、60Hzに対応してるからソニーの4K液晶(30Hz)よりは残像は少ないと思うが
現時点では、4K再生装置と配信とか映像ソースが一般化してないから初代殻付ブルレイの
様にやっちまったー機器になると思うな
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/17(日) 04:44:21.31 ID:fY8ligLY0
>>398 >>それと東芝のHDMIを4つ同期させた4K出力の将来性は、あるのでしょうか?
ほにほに
東芝は、過去DVDと上位互換を意識したHD-DVDなど独自な筋の通った開発で好きなんだけど
ネイティブ映像は最初のびっくらだけで今後はキョンキョンに圧縮して放送配信するから
HDMIケーブル一本の買い替えで出来るようになる思います。
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/17(日) 04:56:49.94 ID:fY8ligLY0
>>399 >>LGとKBS 2013年9月から試験放送
>>LG 4K UHDTV 84LM9600 (3840x2160/60p)
>>4 KコンテンツをHEVCコーデック(35Mbps)で処理し、DVB-T2方式伝送(帯域6MHzチャンネル)
>>日本の場合と伝送方式とか違うのでしょうか?
ほにほに
日本では、2014年7月にCSで4K放送を開始するらしい。
スカパー3D放送が、今年3月で終了するけど多分だが
この空きチャンネルで4Kの放送をテストするのかな
まあスカパーに画質を期待しても期待薄かな・・・
私の期待する4Kコンテンツは、人気K-POPとか ・・・
ネイティブ(3840x2160/60p)で大韓民国勢が放送して来たら
びっくらしてLGの4Kテレビ買っちゃいそう(映像ダウンロードして見る)
自演うざ
変なのがいるな
>>404 CSで4Kが必要なのは、今24スロットで放送されている局だ。
そう、ショップチャンネルだ。
ポーランドの国の4K動画ってないかな? 今探してるんだけどなかなかない
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/18(月) 06:01:42.59 ID:Uxuw6rat0
4Kの動画を100GB前後のデータ量で配信してゲームと同じ6,980円で売れば、元は取れるだろう。 そうすれば、データ量25GB前後のBDソフトを完全に凌駕したことになり、価格的にもマニアは 食いつくだろう。 ソニーが他社の映画を買い取って、4KDI作品として積極的にリリースしていけば、大作映画の 多くは4Kで観れるだろう。そうすることで、大作映画の多くは低画質なBDは不要となり、ソニ ーの4K映画配信がマニアの中心的なコンテンツとなるだろう。 膨大なデータ量ゆえにマニアは間違いなく1Gbit回線に乗り換えるので、回線業者にもメリット になるだろう。
ニコニコ動画がヒットした時、当時としてもショボかった映像でも、 日本のネットインフラの半分くらいを使ったとか言われてたんだぜ。 100GBの配信とかプロバイダーに迷惑かけまくりだから無理だ。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/18(月) 11:20:29.99 ID:z3n6MwKg0
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/18(月) 11:21:06.11 ID:z3n6MwKg0
で、100GBクラスの大容量の動画配信がどれだけの負担をかけているのか? 4K動画なんて実際配信してもそれを買ってDLする奴なんてどんだけ多く見積もっても せいぜい1ヶ月に1万人いるかいないかくらいだろうから、1ヶ月1万人として計算すると 1ヶ月1万人なら1日333人。 1日に100GBの動画をDLする人が333人いたとして、1日で33TB、1ヶ月で1PBの容量。 無料動画配信の1ヶ月の動画ファイル容量は21PB 4K動画配信の1ヶ月の動画ファイル容量は1PB 無料動画配信は4K動画配信の21倍の負担をかけてるってことだな。 しかも無料動画配信の視聴者にはメタル回線を使ってることが多いだろうから 利益率の高い光回線を使わず利益率の低いメタル回線しか使わない癖に帯域へ負担 をかけまくるニコカス動画を筆頭とした無料動画配信群は、プロバイダーにとって 迷惑千万だなww どうかんがえてもプロバイダーにとっての迷惑なのはニコカス動画などの無料糞動画配信群だろう。 利用者も大半は利益率の高い光ではなく利益率の低いメタル回線だろうし。その癖負担かけるから 迷惑千万だなw
>398 HDMI 4本の4KはHDCPに対応してないから価値も将来性もない。 作業PCにしか使い道ない。 次期HDMIは遅れてるし、とりあえずDispayPort1.2端子を装備した4Kテレビ出してくれよ。 HDCP含めたPC全用途に使えりゃ俺は満足なんで。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/18(月) 12:17:33.91 ID:cmV/WxpZ0
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplusu/imgs/7/c/7ca07dad.jpg 注目すべきは再生時間。ニコカスとFC2だけが異常に再生時間が長く
ニコカスとFC2だけで、全体の再生時間の9割を食ってること。
その上、ニコカスとFC2の視聴者数は5000万人で全視聴者の殆どが
再生時間含めこの動画サイトに集中してるって事だな。
FC2はAV動画が大量に配信されてるから、AV目当ての視聴なのは言う
までもなく、ニコニコも糞みたいな動画をダラダラ見るだけの糞サイトだからな。
ようするに糞みたい動画配信サイトとそれに群がる乞食みたいなカス
どもによって日本のネットのインフラの大半が食われている現実。
しかも投稿された動画の多くは著作権違反の動画で、乞食どもがそれを
目当てに食い漁る構図。
それによって、推定で1ヶ月に21ペタバイト(=21テラバイトの1000倍=21ギガバイトの1000倍)
の超大容量データの配信でネットインフラに多大な負担をかけている。
一方4Kの動画配信なんて、動画1本当たり容量は100GBクラスとでかいが
利用者こそ少ないゆえに負担もたいしたことがない。
推定する利用者が1ヶ月1万としても1PBの容量でしかない。
更に4Kを求めるユーザーはちゃんと高いお金を出して視聴している正当な動画視聴者。
この点を見ても、インフラ云々で4K動画配信を否定するなら
違反動画を無料で見まくりながら、回線会社やコンテンツホルダの双方へ迷惑をかけている
乞食どもより、コンテンツホルダが提供している動画に高い金出して更に回線会社が提供して
いる光回線(100GBのDLなら100メガ光回線必須1ギガ回線が欲しいところ)に高い金を出して
コンテンツホルダと回線会社双方へ貢献している4K動画視聴者を優先すべきだわな。
矛盾に満ちている 4Kの有料配信が当初はそりゃ少数だろうがサービスを続けるには会員を増やしていかなくてはならないだろう 増えなければサービスが終わるしかない ニコ動配信のニワンゴにしてもユーザー数が増えるにつれJASRACと手を組んだり、違法なコンテンツアップには 削除やBANで対応をすすめ政治関連の番組配信などマスコミ化を推し進めており初期のアングラなイメージは皆無
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/18(月) 12:36:58.30 ID:cmV/WxpZ0
何で違法動画だらけの糞無料動画サイトに群がる一銭も出さない乞食どもの為に 推定1本で7000円はしそうな4K動画を求める正当な動画視聴ユーザーが インフラ問題で妥協せにゃならんのか
ソニーの4KTVの4K映像見たけど、大したこと無かった。 ビットレートが一番要求される、細部の表現がショボイし 普通に潰れ破綻していた。 たいして東芝の4Kデモは細部も破綻クッキリ。写真がそ のまま動いているなレベル。 ガチの非圧縮動画だけあってソニーのとは違うし凄い。 4KならHEVCハイプロファイル+200GBの容量は必要だと思われる。 ちなみにシネコンで配信されてる4K動画は300GB以上は あるらしいぞ。
お前がAV目当てだというところまで読んだ なるほどVHSデッキが売れた時代となにも変わってないわけだ
84型と55型を比べて細部〜〜とか言っちゃう馬鹿。 しかも圧縮されてるのに非圧縮とか言っちゃう馬鹿。
というか、今発売されてる4Kテレビってパネルが30pまでしか対応してないのな なんだよそれはwwwwwwwwwwwww
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/18(月) 14:15:54.59 ID:7DqKg8gT0
BDが発売してから7年経つが金額構成比は3割程度。 ゆえに今4Kのコンテンツを出すなら当面は配信しか無理だし 4KのBDが遅れるのは無理は無い。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/18(月) 16:25:31.42 ID:8H/8NOQ+0
コンテンツの流通問題は4K専用有料チャンネルが一つあれば解決すると思う。 毎日1番組でも見たいコンテンツがあれば元が取れるでしょ。
非圧縮とはベースバンド映像だからね。
>>421 配信でもダウンロードセルならば良いじゃん?
BDXLにムーブ保存可能ならば?
愚民主主義
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/18(月) 18:55:01.91 ID:b9K8fEoD0
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/19(火) 15:20:18.00 ID:4q98qs0S0
ソニーの初4Kプロジェクタは、4K/60pに対応してなかったのかな まあ入力端子自体が無いもんなあ ほにほに
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/19(火) 15:31:17.30 ID:4q98qs0S0
4Kの動画を最初に配信してくれそうなのは、アダルトかな? 3D映像も最初はDMMの3Dアダルト映像配信しかなかったしな その後スカパー3D・・・ 2012 T-ARA JAPAN TOUR 3D 2011 T-ARA Showcase Live 東京 3D 2011 GIRLS' GENERATION ARENA TOUR 3D 2011 KBS MusicBank in 東京ドーム 3D 2011 MUSIC FOR ALL ALL FOR ONE(KARA) 3D 2010 ZUSHI FES (KARA) 3D 2010 SEOUL TOKYO MUSIC FESTIVAL 3D 2010 SMTOWN Concert in L.A 3D
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/20(水) 01:49:11.48 ID:jTZ+A9FK0
現在、4K動画をびっくら楽しむには・・・ 4K2KカメラレコーダーGY-HMQ10 \525,000 32GB SDHCカード\2,500×4枚(合計256GB) 約2時間記録可能 東芝REGZA 55XS5 \328,000 QFHD映像入力アダプター「THD-MBA1」\168,800 モデル 2時間 \5,000 \1,036,000 ほにほに
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/20(水) 02:03:11.13 ID:jTZ+A9FK0
4K2Kの改造でびっくら楽しむには・・・ 4K2Kカメラレコーダーを改造して赤外線対応にすたり(壊したりして) 4K2Kカメラレコーダーをスタックにして改造3D4K2K映像で(壊したりして) 4K2KカメラレコーダーでアイドルLIVEの生撮影に挑戦(趣味) 4K2Kカメラレコーダーでレースクィーン&コンパニオン撮影に挑戦(趣味) 4K2Kカメラレコーダーでタコに耳とか抜弁天女学館(趣味) 4K2Kカメラレコーダーでロッカーに忍び込むみレオタード(趣味) いろいろ想像が膨らむるな・・・
あなたみたいなキモ人間は ぜひ死刑になってください
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/20(水) 05:46:06.27 ID:avDidWQd0
アイフォンキモ
>>430 普及してないレベルの高画質映像ソ一ス記録という目的を考えれば出せない金額じゃないな。
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/20(水) 07:58:49.15 ID:M5lZ72kv0
全然ちゃうやん
>>435 なんでjpg にしてしまうんだよ、そこはpngかbmpだろう
静止画なら容量けずれるわな
>>435 視距離取ったら色以外殆ど分からなくなる程度の差だな。
まあ画像の内容によって結果がだいぶ変わって来そうだけど。
いやいや全体に圧縮ノイズでてるがな。 距離でわかんないとか言うレベルじゃない。動画だったらなおさら。
艶が無くなってくすんでるけど確かに見た目は"大して"変わんねーな
「何の画像かわからない」 「主要な部分の意味がわかる」 「HiFiではないが実用性はある」 「HiFi。光以外の雰囲気まで連想させる」 「(内容ではなく画質に)感動する」
距離取ったらたいして分からんレベルの圧縮のノイズだな。 なにより容量が100倍の割りに大してかわんねーな。
うわぁ・・・・
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 05:36:12.13 ID:IW7PDqo30
容量100倍でこの差かよwwww もっと容量のコスパ悪すぎだろwwwwwww
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 05:51:37.80 ID:iaFkfr+T0
JPEGみたいな糞コーデックで100倍あってこの差なら、HEVCハイプロファイルだと同じ見た目にできるだろうなw
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 09:26:22.94 ID:AuiibwbL0
>>448 どうみても同じビットレートならAVCの方が綺麗ジャン。
HEVCは潰れててのっぺりしてる解像感が無いコントラストも低い。
だめすぎるだろこれ。
使い物にならんな。
ノイズは消えてるけど、細部が消えてる感じだねHEVCはAVCより。
>>435 静止画でそれでも動画だと盛大にノイズが出てぐちゃぐちゃになるわけだが。
実際の非圧縮動画と圧縮動画を見比べたことが無い馬鹿だからこんな的外れな比較をしてしまうんだろうな。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 12:35:28.95 ID:2lOTZrWp0
55X900Aまだか。
俺にはよくわからんがこだわりの高画質マニアの人も 液晶モニターで十分ってことになったのか。
今年の年末商戦に向けて 実売最安10万円台の60pHDMI対応55型4KTV(ちなみに現在の去年発売された55型4KTVの最安値は32万円) 実売最安50万円台の60pHDMI対応4KPJ の4K製品が出てくる。 そして、来年の初頭に国内でPS4が発売される。 このPS4には、100GB+αの大容量超高画質4K動画配信が可能で 来年の春頃からは、国内でも4Kネイティブ超高画質動画を堪能で きるだろうから楽しみにしておこう。
HEVCはこれからのコーデック。 H264も出始めの頃はひどかったろ?w
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 16:01:26.07 ID:/YHguFan0
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 16:08:13.29 ID:/YHguFan0
店頭で見ると動画は今のところ結構あれだな 人間が動いているところとか違和感が…
>>453 色再現性も大分良くなったぞ。
よくわからんけど10bit対応モニタとやらならいけるんじゃない?
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 23:46:08.27 ID:/YHguFan0
パナソニック、4K出力対応で実売25,000円のBDプレーヤー 4K出力は24pまでとなっており、4K映像の視聴には4K/24p入力対応のディスプレイが必要となる。 あかんなあ ほにほに
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/21(木) 23:57:32.39 ID:/YHguFan0
シャープ ICC PURIOS LC-60HQ10(今後・・・4Kアップコンスタンダードとする) 24p入力とかキョン圧縮映像物とかの余裕の無い映像には シャープ秘伝のICC処理4Kアップコンびっくらの効きが悪い ? 4K出力をICC処理して・・・ いや、2K出力をICC処理する場合に映像に余裕があると良い わからなくなって来た
キョン? 24pに効きが悪いっていっても訴求デモ映像は24pとかでなかった?
4Kで24p以上は現実的じゃないよね?
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/22(金) 05:24:40.40 ID:WLN1ERLE0
4K配信はあくまで4KのBDが出てくるまでの茶番でしかない。 つまり本命は4KBDであり、配信はコストやインフラ的に問題や課題点が多すぎるため 本命には成り得ない。 それに100GBクラスなんて言っているが、それはあくまで今年の夏に開始する北米向けの 4K動画配信サービスであり、それにはちゃんと専用の4K配信用のサーバー製品を販売する。 PS4のPSストアで配信される4K動画はせいぜい現行のHD動画の4倍程度の20GB前後だろう。 ちなみに今現在BDAが4KBDの技術検討を進めており、ハリウッドとも協議中である。 そして実際に4KBD化するとなれば、DVD→からBDの進化を見れば分かるとおり、200GBのストレ ージを採用してくるのは間違いない。その上でHEVCハイプロフィルが使われるのも間違いないだろう。 PS4は既に6倍速のBDドライブを搭載すると発表している。BDドライブの等速は36Mbpsなので 6倍速では216Mbpsである。つまり216Mbpsで転送することも想定に入れているわけだ。 従って、PS4は4Kのブルーレイを想定して、6層200GBのBD-ROMドライブを搭載してくる可能性が高い。 後は4Kのブルーレイが規格化されたときにすべてソフウェアで対応するだけで良い。 いつになるかは定かではないが、予想としては今から2年〜3年後くらいではないか。 つまり2016年までには4Kのブルーレイが出てくるだろう。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/22(金) 05:48:51.36 ID:OgXisz1R0
実売最安4KPJを考える・・・ 実売最安2KPJ(7万円前後) BenQ-W1070×4 & Acer-H6510BD×4 パソコン(Core2Duo3GHz搭載)4K動画(youtubeで落とす) QFHD映像入力アダプター「THD-MBA1」\168,800 HDMIケーブル×4 こんだけか?
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/22(金) 06:06:51.93 ID:OgXisz1R0
実売最安4KPJを考える2・・・ 実売最安2KPJ(7万円前後) BenQ-W1070×1 or Acer-H6510BD×1 パソコン(Core2Duo3GHz搭載:1万円)2K動画(youtubeで落とす) HDMIケーブル×1(500円前後) 1/4KPJ
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/22(金) 06:24:14.97 ID:OgXisz1R0
LG、4K ウルトラHD映像のワイヤレス伝送技術・・・ 今後の本命は、これだね。 HDMIケーブルとか、古いしじゃま! (まあ私の場合はD端子がメインだが) 4K時代は、ノンケーブル
結局、電源ケーブルとか必要になるしHDMIだけ無線にしてもねー
有線LANでも帯域厳しいのに
あ、2Kでも厳しいね エンコードするならいけるんだろうけど。
D端子って化石じゃん
アナログだしな
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 09:40:46.22 ID:pTODRtvE0
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 11:58:40.56 ID:9WhEBSZD0
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/23(土) 12:02:40.08 ID:pTODRtvE0
4K 24pってさ、 FHD 3D 24pにちょっと下駄はかせた程度じゃん そんなの今のインフラをちょっといじればすぐ実現できるんじゃねえの? 4K 4K騒ぐんなら 4K 30pくらい行かないとだめだろ 圧縮率の低いFHD 30pの方が綺麗な場合も出て来そうだ
計算苦手なのかなこの子
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 09:15:32.98 ID:OjGmbzbP0
先日家電量販店にシャープ ICC PURIOS LC-60HQ10のコーナーが設けられていたので 眺めていたのだが、どうも映像がシャープが言う臨場感のある映りではないので店員に 尋ねたら、4kICC PURIOS 用のデモ映像が未着だと言う事だった。 せっかくのICC PURIOS も4kICCソフトなしには何の意味も無い高額商品だ。
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 09:26:27.85 ID:M91vdkP60
>4kICC PURIOS 用のデモ映像 これが無けりゃ使えないんだったら本当に何の意味も無い商品だなw
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 12:56:31.35 ID:OL9x68E50
シャープ ICC PURIOS LC-60HQ10の2K→4Kアップコンブラックボックスの謎! その前に・・・東芝55XS5&3以外で4K60pを再生可能なのは、この機種だけ! (LG 4K UHDTV 84LM9600もあるが日本未発売) 他のインチキ4Kテレビとかゴミを買って後悔しないようにしたいな ところで・・・LG 4K UHDTV 84LM9600の国内発売は何時のなるのだろう? LGは、4Kテレビのラインナップを55型と65型と強化投入予定と言うから 日本には、84型、65型、55型とびっくらさせるつもろいかなー それにLGは、ICC PURIOSの高画質だけを4Kアップコンするだけじゃなく 低解像度な低解像度な画像であってもLG独自「Triple XD Engine」搭載 というから心強いな・・・低解像度映像を4Kアップコンして見たい! どう?
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/24(日) 13:38:00.05 ID:OL9x68E50
パナ56型 4K2K 有機ELパネルを解明する! 現在、大型有機ELテレビは、LG有機ELテレビ55EM9700だが はたして4K映像再生に対応してるのかさだかでないという ままあ製品が本当に製造されてユーザーに届いてるのか もし届いてれば評価されると思うのだがまだデビューは無い からパナ56型 4K2K 有機ELパネルの評価と同じで未解明である ところで・・・パナ60型VTR?が明日届くので今から掃除をしないと 定価50万円が1年で185000円まで値段が下がるデフレスパイラル パナ56型 4K2K 有機ELパネルも20万円を切れば買いたい
>>479 臨場感のある映りどころじゃなくて色覚検査とかモザイク絵みたいになってなかった?
少なくとも普通にはうつってなかったよね?
>>479 これは笑わずにいられんな。
デモ映像は綺麗に映るが、一般のTV番組には全く効果がないって告白してるのと変わらん。
デモ映像が到着してもシャープが言うような臨場感が感じられない 可能性もあるのでまだわからんよ.
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/25(月) 00:01:14.24 ID:OL9x68E50
何の意味も無い こじまよしお
SHARPのICCは何回見ても、 どの店舗のデモ機見ても、 大失敗だと思う あのツブツブは何なんだ? ブラーがおかしく変調されて奥行き感がキャンセルされてるし あれを世に出そうと判断した人はSHARPを倒産させたいのかとすら思える あれを売らなきゃ食っていけないSHARP社員がかわいそう
店頭モードなんかで観るからでしょうw
店頭モードが店頭で映えなくてどうするよw
そうこうしてるうちにSONYから4K偏光3Dが65"と55"で発表になったよ 新機種はトリルミナスで現行84"の色域よりもとんでもなく広がっちゃったし、 当然84"より精細度(ppi)は高いわけだから、 もうはっきり言ってキレイ過ぎて笑えるレベルだろうな 今だかつてこれほど欲しいテレビがあっただろうか・・・ リボ払いも辞さないレベル
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/25(月) 14:33:57.56 ID:nVqVdLLJ0
見た事も無いくせにそんなことを言う492が笑われるレベル
少なくとも驚愕のクオリティともいえる東芝4K(55インチ)よりは進化してるわけだろ? つうかSONYの84インチ4Kがそのまま小さくなったのよりもうちょい色が綺麗になるわけなんだよね そんなもんキレイじゃないわけねーだろ 今持ってるFHDソフトもアプコンで見違えるような臨場感になっちゃったりするんだろうな〜w 値段がドキドキだな!
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/25(月) 17:12:20.50 ID:rL5aaIiR0
テレ朝のアメトーーク家電芸人は、2ちゃんは見ないの?
今さらドヤ顔で二ヶ月遅れの情報を語られても。
ハイビジョンパネルをスキマ無く4枚並べることで解決・・・
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 06:34:32.54 ID:DKij6Cs10
>>489 >>SHARPのICCは何回見ても、
>>どの店舗のデモ機見ても、
>>大失敗だと思う
SHARPのICCの画質がどんなのか教えて下さい
ジャスコとか自転車で回っても何処も展示されてませんので
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 07:19:25.27 ID:DKij6Cs10
SHARPの液晶(最新モスアイパネルとか)は、ブルーレイの画質を見るなら5点満点で5点ですが 地デジの画質を見るなら5点満点で0点と思いますが・・・ SHARPのICCの技術は、現在の2K液晶に使えないのでしょうか? 使えないのなら・・・ なんの意味もない なんの意味もない こじまよしお
SHARPの液晶(最新モスアイパネルとか)は、ICC用にメーカーが用意したデモ映像の画質を見るなら5点満点で0点ですが ブルーレイの画質を見るのも5点満点で0点でした 地上波にいたってはガラケーのワンセグよりちょっとキレイだなレベルでした
ICCって大型の家電屋で展示されてるのだよね。 ベン・ハーのBDを映していたけど、 どこら辺が凄いのか素人の自分じゃわからなかった。
SHARP株暴落をねらったネガキャンはやめなさい・・・
ネガキャンなんかしてない 同意してくれる人を捜してるだけ
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 17:21:06.18 ID:DQewk9G60
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/26(火) 17:21:41.79 ID:DQewk9G60
PS4で導入される予測ダウンロードとは、ユーザーが気になる好みのコンテンツを事前に予測し自動的にダウンロ ードを行うものである。 例えば、ゲームであればRPGが好きなユーザーなら、RPGの新作がリリースされる度に、その瞬間にユーザーのHDDに 自動的にDLされるようになる。 勿論PS4には第二カスタムチップが搭載されているので、電源がオフになった状態でPS4から離れている時にも自動で DLされ、ゲームや動画を楽しんでいる時もDLは常に持続される。 動画に関しては、4Kの動画に興味を持つユーザーであれば、4Kの動画がリリースされればその瞬間に自動的にユーザ ーのHDDにDLされるようになる。例えば5本まとめて4Kの動画がリリースされた場合、1本のDLに5時間前後かかるとす れば、24時間前後。つまり約1日の間に4Kの動画5本分全てが自動的にDLされることになる。 後は購入手続を行えばその場で動画を観ることが出来る。つまり、購入する度にDLを行う手間が省けるわけだ。 更にスマホなどのモバイル機器との連携で、仕事中の昼休みにスマホからPSストアへアクセスし、4K動画を購入し PS4にDLを行うよう遠隔操作を行えば、仕事から帰宅したときにお目当ての4K動画をすぐに観ることができる。 このように予測自動DLや分割DL。そしてモバイル機器の遠隔操作などを駆使すれば、大幅なDL時間の短縮を狙うことが 可能となり、わざわざ外出してパッケージビデオを買ったり、オンラインショップでパッケージビデオを買って待たされ る事も無く、更に鑑賞時にディスクを入れなおす手間も無い分より快適であろう。 ソニーはこのような快適なシステムを駆使して配信の普及を狙っているのだ。 パッケージを購入する方が面倒臭いという時代が来るだろう。
>>502 シャープは技術ではなく資金繰りのニュースで上り下がりする株だ
技術の有無にはほとんど反応しないよ
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 00:59:00.13 ID:egd+rSsP0
SONYから4K偏光3D、65型(KD-65X900A?)と55型(KD-55X900A?)が出るらしいが・・・ 既発売の84型(KD-84X9000)の良い所も4K偏光3Dの所だよね 4K偏光3D・・・ここに価値がある。 しかし・・・この他に価値は無いとも言える パナ56型 4K2K 有機ELパネルなら・・・ 4K2K 有機ELパネルの価値がある 表示が早いから3D表示にも良い やはり影響は、駄目だね!
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 00:59:56.77 ID:egd+rSsP0
やはり液晶は、駄目だね!
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 01:43:41.72 ID:egd+rSsP0
4K配信・・・ 2Kの配信の4倍なら4chを使って同期させれば良い スカパーのしょうも無いくだらん番組4chを辞めさせて使用する 銀河チャンネル、鉄道チャンネル、釣りチャンネルとか一杯ある 4Kチューナー(4個単体チューナー搭載)からHDMIを4本で出力 QFHD映像入力アダプター「THD-MBA1」を経由して4Kテレビに出す 録画は、外付SSD(10TBぐらい)にネイティブで録画すて お気に入り番組をネット経由で地下サーバー(3TBのHDD)に保存する どう?
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 03:25:00.78 ID:7B7cENuP0
この前たまたまsonyの4Kプロジェクターを視聴する機会を得たんだけど感動したわ〜 まさかあそこまで綺麗だとは思わなかった 俺が家を建ててシアタールーム作るまでにはソースもバッチリそろっててほしいな
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 06:51:48.57 ID:ePGUlbK70
何のプロジェクターだよ?VW1000ESか?
TW6100です
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 18:47:41.53 ID:x6/FJmVB0
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 20:18:11.45 ID:y58pM+7X0
アプコンとネイティブは撮影倍率までかわるのか。
>>514 全然違うな。
アプコンがライオンのぬいぐるみだとするとネイティブは本物。
それくらい違う。
これが分からん奴は4Kそのものが不要。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/27(水) 21:24:58.24 ID:x6/FJmVB0
>>516 まぁ、その差にお金を出したいと思う「4Kが必要な人」はまだまだ少ないだろうな。
というか今後本当に増えるのかどうかも怪しい。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 08:52:17.73 ID:2f8N6zlS0
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 10:07:32.36 ID:Xh9Bs2Bt0
PCにもTVにも使える50インチクラスの4K2K60pモニタが20万切ったら本気出す HDMIの次世代規格が確定してそれ搭載したのが発売されるまで1年、それが普及しだすまで1年 2017年かねえ フルHDのHMDが出るのとどちらが速いか
HMDって何? ヘビー・メタル・ドラマー?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 10:23:44.07 ID:6/vgVKK60
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/28(木) 10:53:52.13 ID:YWfupA9x0
http://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=182639 別のスレッドでも簡単に述べたのですが、SONYはBlu-rayディスク協会といずれ映画作品を
4Kで提供するという話し合いを持っています。
もしこの話が本当ならば2016年前後になる可能性が濃厚で、私たちは4Kのプリレコードの映
画を買えるようになります。
現行のBlu-rayプレイヤーは50GBディスクを1080Pの解像度でしか再生できないのです。
日本ではBDXLドライブを用いたスタンドアローン型の、HD/SDに関わらずテレビ番組を128GB
で録画できるプレイヤーがリリースされます。
アメリカではこのタイプのプレイヤーの発売はまだ予定されていません。
4Kに準拠したプレイヤーでは200GBから500GBのマルチレイヤーディスクを品質を全く落とさず
に再生でき、セキュリティのために256bitのAES暗号がかけられ、最先端の圧縮技術が用いられます。
これらの理想はまだどこにもおおやけになっていません。
もしSONYが4Kの映画を急ぐなら現行の128GBのBDXLドライブを使って貧弱な圧縮技術と低いレートの
画質でリリースするのかもしれません。(1080pよりは高画質、だけどスタジオマスター版には劣る
程度でしょう。)
いつかBDXL Blu-rayディスクROMが、新世代の4Kスタンドアローン型Blu-rayプレイヤーに実装される
日がくるかもわかりません。
これからまた五年間かけて、新世代4K 500GBディスクとマルチレイヤー4K 200GBBlu-rayによるフォー
マット戦争が繰り広げられる可能性もあるでしょう。
私たちにできるのはただじっと行方を見守るだけです。
未来を正確に予測することはほとんど不可能だからです。
もしいつか4Kか8Kのマスター版とほとんど変わらないスタジオマスターを買える日がくるなら素敵なことですよね。
>>523 ってことは今春はまだ4Kテレビ買わない方がいいの?
4K版のBDが出るとしても原版と変わらない品質のは出さないのじゃないかね。
B-CASを新方式に切り替える口実になるなら多少強引にでも4Kにした方がいいかも。
>524 なんでプレーヤーの話をしているのに 「テレビを買わない方がいい」 って結論になるんだか。 関係するのはプレーヤーとテレビの接続規格だけだろ。 今春の4Kテレビには次期HDMI未装備なのだから、待ったほうが賢明なのは 考えるまでもなく自明な話。 そこで待たずに買ってこそマニアの鏡。
規格からソフトからプレーヤーまで、全部揃ってからで十分だよな
そして揃ったとおもうだろ?するとすぐそこにウルトラHDの8Kがあってまた別の規格がいるようになるって寸法さ
おまえら暗号化とか鍵がかけられるのは 日本向けのレコーダーだけだからなw 家畜奴隷どもwww
結局死ぬまで規格を追い求めるのさ
その達観と割り切りは大切だよな。
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 02:16:45.08 ID:JBd6fWBI0
昨日NHKでスーパーハイビジョンを現状を紹介していたが、以前シャープと共同開発の 公開展示の臨場感のある映像は更に進化したのかな。ICC 4Kとどっちが映像が綺麗なのか 興味をそそられるな。
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 11:09:04.39 ID:BkJisqjg0
SHARPのICCの技術は、2K放送を4Kにアップコンする技術で 4Kが一般に普及するまでの重要な技術であると思う アップコンで一番優れてると思ってるソニーから まだ4Kにアップコンする技術が発表されてない様だけどどうなんだろう アナログハイビジョン放送が始まった時も新物食いの私は ハイビジョンテレビを購入BSハイビジョン4chで放送予定が 1chのみでアナログからデジタルハイビジョンになって 騙された経験から・・・4Kテレビも一般に普及してから 購入を考えた方が良いかもしれないなあと思う今日この頃
え…SONYも東芝も、アプコンついてるぞ シャープよりできがいい
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 11:18:58.49 ID:BkJisqjg0
>>538 正直に答えて
ICCのデモ機実際に見た事ある?
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 13:03:55.38 ID:amq+4Vov0
ソニービルの4K歌舞伎見物だよ。 銀座行ったら寄ってみ。
>>541 こないだ行ったよ。
綺麗なのは4Kだからじゃなく非圧縮だからだってのが良く分かった。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 15:15:12.30 ID:JBd6fWBI0
ICCプリオスが見たければヨドバシ・ヤマダLABIで展示しているぞ。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 19:28:28.29 ID:lQYzzKPL0
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 19:40:30.24 ID:lQYzzKPL0
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 19:51:44.27 ID:0QlM8qjU0
AVC100Mbps>>>>>>>>>>>>>>>>>>HEVC10Mbps 低ビットレートの糞ストリーミングなんぞどうでも良いから消えろ。 スマホでシコシコやってろ。
>>542 非圧縮ならHDでもかなり綺麗なんだろうな
そう考えるといくらパネルが高精細でも普通は圧縮映像しか見れないんだからもったいない話だな
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 20:43:45.10 ID:0QlM8qjU0
非圧縮HD映像>>>>>>>>>>>>低ビットレート4K映像 これガチ。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 21:29:23.74 ID:BkJisqjg0
>>50 インチ前後の4Kディスプレイを4Kの
>>適正距離だと言われている1.5H(画面の高さの1.5倍)
>>の距離から視聴しても、ネイティブ4Kとアプコン4Kの違いに気付か
>>ない可能性が高いからだ。
上記の内容を考えたんだが・・・
以前、ハイビジョンテレビが出て来た時に
パイオニア関係者と話した事を思い出した
パイオニア関係者「ハイビジョンテレビは、50インチ以下では意味が無い」と言う
確かに2Kなら50インチ以上じゃないと高解像度が生かせない
(25インチSD画面と50インチハイビジョン画質は同じ画質になる)
だから・・・4Kなら4倍の200インチ以上じゃないと意味は無いと思う
まあ4K55型で3D裸眼なら意味あるが3D自体が今後も存続するかな
3Dの低画質サイドバイサイドで3D放送(2008年から5年もやってる)
とかもうどうでもいい感じになって来てる
本当に見たいのはフルHDの3D高画質放送なんだよなあ
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 21:53:53.96 ID:NBmAE+J00
互換性の問題で、現状の放送ではフルHDの3Dは不可能。 4K放送か8K放送になったら、まともな3Dが放送規格に入るんじゃないかな。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 22:22:13.20 ID:BkJisqjg0
2K放送を4Kにアップコンする技術は、まだまだ手探りで未完成の域の様だけど・・・ まだまだ売れないと言うか一般化も予想すら出来ない 未知の4Kディスプレイを開発するより・・・ 過去、マニア層から要望の有った2K放送の高画質技術を開発! そう・・・アナログDVテープの頃からか退化してしまった 画質より操作性、汎用性を優先した保存性の無い将来を考えて無い ディスクメディアも終焉になり今後メモリーメディアになるだろう だから規格からやり直してメモリーなら汎用性も良いから この機会を逃したら画質は劣化の道を進んでしまうだ そして大韓民国とか中華人民共和国の画質劣化メーカーに テレビは乗っ取られるだろう
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/30(土) 22:33:12.81 ID:BkJisqjg0
アナログDVテープの頃からか退化してしまった・・・ モー娘の番組は、DVDレコーダーが登場した時も アナログDVテープで録画を続けていたんだよ DVDレコーダーで録画したDVD-Rは、再生出来ないのが出て来てる まあ、安全を考えてパソコン3台でHDDに全部移したんだけど 今後は、D-VHSで録画したモー娘の番組をブルレイ化する予定で 2セットのD-VHS→iLink→パソコン→ブルレイレコーダーを制作した コピワン映像なんでコピーするの面倒なんだよね 今後、写真を見せてあげるよ
手探りもなにも、SD→2kと2k→4kでやることはかわらんよ 純粋に扱うデータ量が跳ね上がったのと、ユーザの目が肥えたのと、他社との競走で、要求レベルがガツンと上がったから、 元々、エンジンなどのソフトウェアを苦手とするシャープがボロを出しただけの話 その点、ソニーと東芝は、やっぱり安泰だね
>アナログDV DVに記録されてるデータは確かにもとはアナログの映像信号を AD変換したものだからアナログと呼ぶのを間違いとはいえないが、 読んでて落ち着かない表現だな。 DVテープ上の記録はデジタル形式で、DV再生機を DV対応iLink入力のあるレコーダやテレビにつないだら 表示までの途中でアナログを介することはなく、 これはいわゆるデジタルメディアと同様なわけで。
それもおかしくないか。元がアナログ言い出すとカメラで撮影した映像全部がセンサーの アナログ出力をAD変換するとこから始まってるしアナログBDとかアナログデジタルベータとか なんでも使えそうな。
>>547 非圧縮ならHDを4Kパネルで見るのはかなり綺麗だけど
非圧縮ならHDをFHDパネルで見てもさほど活かせてない
>>552 アナログDVテープって何?
アナログ・デジタル・ビデオテープって何?
普通にDVテープの事だろうが糞素人め
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/03/31(日) 22:28:32.80 ID:3JdIjSoB0
>>現状の放送ではフルHDの3Dは不可能?
ホワイトスペースを使う方法はどうなったんだ!
以前、TBSがBSの空き周波数帯を使ってモー娘の3D放送実験をしてた
3D大使の道重さゆみは「3Dじゃなくてもさゆみの可愛さは伝わるかと思います
3Dでさらに可愛さをお伝えしたいです。メンバーが画面に向かって手を伸ばしている時に
つかまれているような感じがしました。
ちょっぴりいやらしい感じ? スカートがヒラっとしたときの、見えそうで見えない、
ドキドキ感も伝えられたらいいですね。」
これなんだよ3Dの良い所は・・・!
なんかBSもチャンネルがスカパーから移って来てどうでも良いチャンネル番組が
増えてるから110°に戻ってもらって空きスペースをホワイトスペースしたら良い!
4K放送とか8K放送とか全く期待出来ないからなあ
ところで・・・
D-VHS→iLink→パソコン→ブルレイレコーダー(準備編)
http://hyper4knext.web.fc2.com/p1/
3D見てると頭とか目が痛くなるって人って、劣等人種なのかな?
普通の人間なら長時間見てると2Dより目が疲れるだろ?
三半規管がよく発達してる人ほど3D酔いしやすいのです したがって酔わない人の方が劣等人種ということになります
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/01(月) 14:03:23.33 ID:jX5T2MMt0
そら目の錯覚を利用してんだから疲れるのは当たり前。
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 00:14:38.55 ID:aHN3K+SU0
視聴してるディスプレイとの距離を錯覚してた・・・
今まで3mぐらいからテレビを視聴してるのかと思っていたのだが
座ってる位置からテレビ画面までの距離を測ってみたら
ななーんと1.5mの距離から視聴してたのである。
思ってたより半分距離の距離から鑑賞してたのである!
ところで・・・
ある所に・・・テレビ画面サイズ+解像度 vs 視聴距離の相関図というのが
あったので自分が見てる1.5mの距離からの解像度を調べたら・・・
ななーんとびっくら・・・
1.5mの距離での視聴で4K解像度の意味が出るのは40インチ以上から
1.5mの距離での視聴で2K解像度の意味が出るのは25インチ以上から
1.5mの距離での視聴で1K解像度の意味が出るのは20インチ以上から
いやいやいやっ・・・
やはり早く4K解像度のテレビが早く一般に広まらないといけないなっ
実際は、皆・・・思ってた距離より近くから鑑賞視聴してるんだよね
http://www.pronews.jp/photo/raitank%20fountain_08_05_1080p-does-matter.jpg
多分このスレによくいる人は視聴距離勘違いとかしてないと思う。
>>548 ただ、中ビットレート4Kだったら十分綺麗だろ。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/02(火) 00:41:35.68 ID:aHN3K+SU0
今まで・・・まだかまだかと登場を待っていた・・・
BenQ W1070 3Dプロジェクターと言う短焦点なNEW機器が登場したので
さっそく3Dプロジェクター8畳150インチ鑑賞プロジェクト!を立ち上げて
どうしょうかとここ数カ月間にわたって考えてるのだけど・・・
まず・・・
部屋の整頓と言うか清掃から始まり終わったんだけど
まずスペースを作る為に要らない物をネットオークションで売る
部屋の隅にあったじゃまだったリソグラフ印刷機が上手く売れたので
まあ資金が出来のだが・・・60インチプラズマVT5の展示品を18万円で
購入して寝室に置いたんだけど、まった見ていないんだけど
ところで・・・
BenQ W1070 が出る予定だった昨年末は円高だったのだが遅れて
今年3月だったかの発売になりやや高い感じなので値段がこなれるのを
待ってる現時点なんだけど、それと部屋がまだ完全に片付いてないのもある
テレビ画面サイズ+解像度 vs 視聴距離の相関図から
150インチ鑑賞で2m20cmの視聴となると・・・
まあ別に2m20cmの意味は無いんだけど1.5mでもいい
ななーんとびっくら・・・
1.5mの距離での視聴で2K解像度の意味が出るのは?
3mの距離での視聴で4K解像度の意味が出るのは?
余裕で8K解像度でも良いんだよね
まあでも2K解像度ソース(主に最近はK-POPを見るので)しかないのです
http://hyper3dnext.web.fc2.com/h3dn4/4/2.jpg
高画質化の上限ってどれぐらいのスペックになるんだろ 現行のフルHDが喧伝されだした頃には、人の目には粗がわからないとか言われてたのが懐かしい
1920x1080 でも、データをロスレス化したり、 ハイダイナミックレンジ表示化すれば見違えるようになると思う。 そういうことをやらずに4k、8k へ行くのはバランス悪いと思うが 商売の都合でしかたないのだろう
>>569 ロスレスとかにしても、そこまで効果は得られないと思うよ。
地デジみたいな低ビットレートなのは別として、BDみたいな十分なビットレートが
あれば、4Kと2K程の差は出てこないと思う。
>>570 フルHDでも赤を主体とした映像とか4:2:0→4:4:4で大きく変わるのはあるな。
補完するとはいえ4:2:0じゃ色解像度不足だしね。
>>535 ICC凄いらしいね。西川が絶賛してた。
>>574 見た事ないの?
ダメダメだぞICC
そもそも派遣社員のSHARP販売員が
「やっぱりSonyのキレイさとは比べ物になりませんね」
って言うレベル
いろいろ突っ込みどころは多いが
変調がおかしくて奥行きがキャンセルされるのが致命的
えっと、販売員の言ったセリフを出来るだけちゃんと再現しとくよ 「んー、(SHARPのICCは)やっぱりあんまり良くないです。やっぱりSonyさんのはきれいです。大きさも違うんであんまり比べるようなものじゃないですけど。」 だと。 その人が首になったら可哀相だから店舗は控えとくけど、都内。 デモ機出してる店限られるだろうから特定しやすいからそれ以上は書けない。
部材作りしか得意としないシャープと、腐っても実装屋、特にアプリ層を得意とするソニーを比べるのが間違ってる それに、ソニーの映像関連は、撮影・記録から、編集配信、再生に至るまで、トータルで言えば圧倒的シェアを誇るからな。民生用は価格面で競争力無いけど まあ、会社全体の底力のヤバさで言えば、ソニーなんか吹き飛ぶほどの東京芝浦電気さんちは、現状でもかなり良いけど、もっと本気出して欲しいよね
>>577 >ヤバさ
どういう意味で使ってんの?
なんではっきりしないの?
糞女さながらだな
さすが先輩まじやべーっす!、といった意味で。 はっきりもなにも、文脈から十分拾えると思うがねw 論文かいてるんじゃ無いのだから、曖昧な表現も楽しもうぜ
さすが東芝先輩、まじやべーっす! 借金5兆円で倒産してるも同然でかっけえっす! って意味かよ。 ここで一句。 糞女 なにがなんでも 意味濁す
映像制作側やってるソニーやパナは、確かに蓄積が違うんだろうなあ 東芝は知らんけどw
広告費を頂いたら絶賛するのは義務だから。
100万も200万もするようなテレビなら綺麗で当然だわなそりゃ
国粋金持ち層に訴求w??
そりゃ出たばかりのジャンルなんだから高くて当然だろ しかし、高いからといって、必ずしも良い物であるとは限らない まあ、ちょっと前は55型液晶テレビが70万してたし、さらに前は32型PDが60万ほどしてたのだから、 ある程度の需要があって、市場が維持されれば、同じように値段は下がっていくよ
97年はパナの42インチWVGA解像度のプラズマが定価100万円を超えてた
各家庭や個人の金銭感覚や経済事情に関してはリーマンショック以前の数字は参考にならないと思う。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/04(木) 00:23:45.87 ID:mJzrVkOx0
97年はπの50インチプラズマが税込260万円…
むかしの値段でいまのテレビを買う気になるか?ならねーだろ モノのない時代にはもう戻れないんだよ…
カネもないしな…
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/05(金) 11:14:38.66 ID:p4TEZN+O0
今のパソコンは15年前の1000億のスパコンより性能上
エロに向いている
>>591 二重に嘘つきだな。
当時top500首位のASCI Red もおよそ5500万ドル、
当時の円相場1ドル約130円で換算したら約72億円。
今奮発して9万8千円の Core i7 3970X Extreme ふたつを
デュアルのMBに載せても 2x177.6GFLOPS で 0.3552TFLOPS。
1997年11月 top500 首位の ASCI Red は 1.83TFLOPS。
>>593 >1.83TFLOPS
この程度の演算性能なら今時のミドルエンドビデオチップなら持ってるんじゃね?
>>593 >1.83TFLOPS
なーるほどなー
かつてPS3がスパコンとか言っていたのはこれが根拠だったのか…
>594 単精度なら持ってる。 593と同じ倍精度でもハイエンドGPUを二つ使えば届くが GPUのメモリは2x8GBくらいだから1212GBのASCI Red の替わりはできない。
テラフロップスwww
>>598 文字から察するに、右の方の露出が暗くしてある?
オートで撮影しちゃったんだろうね
正確な比較になってない
>>600 HDMIをエンハンスにするとどっちも黒浮きは発生するわボケ
ソースが悪い
>>600 下の方に写ってる青く光る輪、左がボケてて右がクッキリ写ってんのおかしくね?
一度に写したんならどっちも同じように映る筈。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/05(金) 21:39:38.12 ID:7iWlm6Qx0
>>599 その割に右の方が白とびしてる。
右に露出を絞って暗くしているならここまで白とびすることはない。
つまりこれは右の方が黒が沈んで白が伸びている。
すなわちネイティブなコントラストが高い事を意味している。
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/05(金) 21:47:34.55 ID:lsCN6W5Q0
このスレでいうことじゃないけど hdtvtestってukのサイトだからEuモデルのSTだぞ あとPCモニターの輝度コントラストガンマ値いじると両方右もちゃんと黒浮きしてる
hdtv.com.plだった ポーランドらしい
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/05(金) 22:23:02.10 ID:lsCN6W5Q0
>>601 エンハンス(フルレンジ)ってRGB入力時のみなのかと思っていたが
YUV入力時にも黒浮きするのかい?
>>604 旧型パネルモジュールだが駆動回路は刷新されてる
>>608 基幹部分の世代は同等で駆動やフィルターで差別化してるって感じかな?
去年のモデルだとST50がG15のNeoPlasma、UT50がG15のPlasma、2DモデルのU50もG15のPlasma
になってるし15世代なのは共通みたいな。
>>600 素朴な疑問なんだが下の青いリング、赤の数字、TVのパイロットランプの
明るさが左の方が明らかに明るいんだけどなんでなんだぜ
そもそも隣に並んでるように見えないのも気になる。 写真アップした人のテスト?の信頼性がどうこうで揉めてたみたいだし。
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/06(土) 10:16:00.52 ID:vX8TpR2a0
1ピクセル単位で4Kを解像できない低解像度なベイヤセンサーを積んで 4Kカメラを名乗るREDが、8Kベイヤセンサー積んでそれを4Kカメラと名乗 っている、真の4Kカメラを作っているソニーに文句を言う筋合いなどどこにもない。
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/06(土) 18:08:54.46 ID:vX8TpR2a0
8Kといいながら1900万画素しかないけどね
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/06(土) 18:15:29.50 ID:vX8TpR2a0
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/06(土) 21:29:04.55 ID:vX8TpR2a0
620 :
かばとっと :2013/04/06(土) 21:54:58.31 ID:Mkw+M+7p0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
SONYがんばれ! がんばってくれ! REDなんかに負けるな!!
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 14:56:43.96 ID:CkpRBODj0
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 19:45:09.84 ID:89K3oWZs0
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 19:47:43.75 ID:89K3oWZs0
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 21:39:32.52 ID:JPdjtlyb0
質問です ソニーの有機ELは、以前発売してた有機ELと同じの LGと同じバックライト方式で出すんですか?
カラーシフト改善して視野角アップか、どうやって改善してんのか全然
わからんが良いね。
>>627 バックライト方式って?
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/08(月) 23:59:02.80 ID:JPdjtlyb0
>>628 以前発売してたソニーの有機ELは、有機ELの下からライトで照らす方式でしょ
サムソンの有機EL方式は、プラズマと同じ自ら発光する方式で、作るのが難しいのよん
価格を安く作るには、この有機ELバックライトインチキ方式しかない。
ほうほう。よくわかった。 自ら光らない有機発光素子か、哲学的だ。
有機ELのホワイトパネルにカラーフィルタかぶせるのは ある意味有機ELがバックライトと言えるか知らんが。 有機ELにバックライトとはずいぶん画期的だな!
有機エレクトロルミネッセンスとは発光を伴う物理現象である。 もちろん照明としても使える。 勿論液晶のバックパネルにLEDや冷陰極管のかわりに有機ELを使う事もできるが、その場合液晶とよばれる。
AV機器で未普及の接続が普及した件でIntelが絡んだものなんてあったっけ
>634 今多くのAV機器に普及しているUSBはintel主導
Thunderboltは規格化団体じゃなくIntel一社の独自規格だからな。
波に乗れってのはThunderboltを採用しろってことでなく、 せっかくThunderboltが安価な光トランシーバやケーブルを普及させてくれるなら、 それにそのまま乗っかれるよう次期HDMIを規格化してくれってだけね。 そうはいっても安価なAV機器に採用できるほどまだ安くならないだろうし、 普及機は銅線で3mまで対応、高級機は光ファイバで30m対応あたりが関の山だろうけど。
またシールド分厚くなってケーブル1本3000円とかするんだろ
もうすぐ時期HDMIが出そうだから気付いたら下火になって行ってるような予感
HDCPに代わる著作権保護技術って開発されてないの?
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/09(火) 22:58:19.61 ID:ZBU+WaYP0
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/10(水) 17:43:33.81 ID:tPOipwcp0
なお、現在のHDMI仕様に準じて、HDMI 1本で入力できる映像は30pまでとなっており、別売のHDMIユニットで4本のケーブルを使うことで、4:4:4の4K/60p入力の対応を予定している。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 02:10:13.96 ID:9vTxy8rj0
素直にHDMIかDisplayPortの次の規格待つわ・・・
DisplayPort 1.2は今の規格でいいんだけどね。搭載してくれんかな。
>4:4:4の4K/60p入力 現状のHDMI自体がサポートしてないんだからイレギュラーな方法でも仕方ないわな DP搭載も期待できなさそうだし次世代HDMIをのっけたモデルが出るまで様子見だな いくらパネルやエンジンが良くても肝心の入り口が駄目なんじゃ使えない
東芝も、別売りの4Kボックスで4K/60p入力に対応するなら、 せめて別売りでDisplayPort1.2にも対応してくれりゃいいのに。HDCPは込みでね。
テレビなんて消耗品なんだから、その時その時で一番いいものをどんどん買い替えていけばいい。
PN-K321でやってるHDMI2本で2画面表示のやり方でいいと思うんだけどなぁ
>>651 >テレビなんて消耗品
使い方は人それぞれだが、テレビの場合何が消耗するんだろう
画素?
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/11(木) 12:17:51.23 ID:tPwz3XO20
消耗品って意味ではTVの数倍のスピードで消耗していくPCでさえ買い時があるんだからTVにも良い時期悪い時期はあるわ 今は明らかに時期が悪い 4K規格が統一されてすぐ買うか、安くなってから買うかどちらかだ
高々数十万円で充実した時間を買えるなら安いだろ。売り買いの差額での実質価格ならもっと安いし。 毎年新モデルを買えば毎年進化を楽しめて楽しいし。
東芝やシャープの考えでは 4Kテレビは4Kソースを表示するためではなく 2Kソースを大画面で綺麗に表示するための提案だから、 その考え方なら時期が悪いわけでもないけどね。。 実際ソースの解像度に関係なく、60インチ以上じゃ2K画素は少なすぎるし。 プロジェクタのように混色画素ならともかく、液晶はサブピクセルがあるから。
高々数十万程度で買える4Kテレビって現状東芝しか無いやん
ちょうど今日4k BRAVIA発表されぞ 思いの他安い
1インチ1万円切るモデルも…ソニー4Kテレビ発表 新しい4Kテレビは、フルハイビジョンの4倍の高画質で、6月に発売します。 家庭用を意識した65インチと55インチの想定価格は、それぞれ75万円、50万円と1インチ=1万円を切るモデルもあります。
661 :
代行コジキ :2013/04/11(木) 22:50:18.91 ID:QVMgFeu60
映画用フィルムの解像度の目安 【8mm】 (オリジナルネガ)200万画素=2K (マスターネガ)100万画素=1.5K (マスターポジ)50万画素=1K (マスタープリント)25万画素=0.75K (公開プリント)12.5万画素=0.5K 【16mm】 (オリジナルネガ)800万画素=4K (マスターネガ)400万画素=3K (マスターポジ)200万画素=2K (マスタープリント)100万画素=1.5K (公開プリント)50万画素=1K 【35mm】 (オリジナルネガ)3200万画素=8K (マスターネガ)1600万画素=6K (マスターポジ)800万画素=4K (マスタープリント)400万画素=3K (公開プリント)200万画素=2K 【70mm】 (オリジナルネガ)1億2800万画素=16K (マスターネガ)6400万画素=12K (マスターポジ)3200万画素=8K (マスタープリント)1600万画素=6K (公開プリント)800万画素=4K 【IMAX】 (オリジナルネガ)5億1200万画素=32K (マスターネガ)2億5600万画素=24K (マスターポジ)1億2800万画素=16K (マスタープリント)6400万画素=12K (公開プリント)3200万画素=8K
16mmでもオリジナルネガフィルムが残っていると4kソフトが作れるということなのかな?
F65 vs Epic
http://uproda.2ch-library.com/655080jxk/lib655080.jpg 画像を見れば分る通り、4KベイヤーのEpicは実質2K程度の解像度しか出せていない。
35mmオリジナルネガの解像度の足元にも及ばないだろう。
8KベイヤーのF65で実質4Kの解像度を出せる。これで初めて35mmマスターポジの
解像度に近付いた事になる。16Kベイヤーの8Kカメラが出て、初めて35mmオリジナル
ネガの解像度に達成した事になるだろう。
これがIMAXフィルムとかになってくると、デジカメではもはや手も足も出ない。
IMAXのオリジナルネガの解像度は32K相当あり、これをデジカメで実現するには
64Kベイヤーが必要だろう。
デジカメがフィルムの解像度に達するにはまだまだ先は長い。現状でも35mmマスターポジ
程度が限界なのだ。
何故映画の撮影で未だにフィルムが使われるのか。
デジカメでは解像度が低すぎて話しにならないからである。4Kベイヤー程度の似非4Kカメラじゃ
フィルムの代替にすらならない。8KベイヤーのF65で初めてフィルムの代替になるレベルに
一歩近付いたと言っても良い。それでも、4K以上でスキャンされたフィルムには及ばない。
PS4の端子見てからテレビは買った方が良いぞ
>>665 これ画素数差による差じゃなくて、どう見てもレンズファクターの比較画像だろw
こんな茶番に騙される奴いるのか?
>666 PS4の本体設計なんぞとっくに終わってるし、HDMI1.4a以外ありえん。 HDMI1.3>1.4のバージョンアップ程度ならともかく、 ドラフトさえ固まってない次期HDMIなんて製造どころか検証にさえ入れんしな。
4K(゚听)イラネ 25インチ有機ELのそこそこ品質保ったやつを早く出してくれ
20inchの4kタブレットなら液晶でも考えていいかな 現段階では再生するCPUとVDPが無いのが痛いとこ
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/12(金) 17:31:48.35 ID:a3bPnwRX0
3年前に3Dテレビを売りだしたが、メガネを付けないと見れないので 終わった感があるな。だいたい家族だけじゃなく、客や不特定多数が 見るテレビにひとりずつメガネをしていちいち見るのってかったるだろう。 メガネかけている人もいれば、台所にる奥さんや動き回っている子供が いちいちメガネなんてするわけがない。 4kは高いから普及するのに時間かかるが、大金持ちや、ホームしアーターとか こだわるやつにとっては必需品だろう
アーター
>>669 PS3はHDMI1.3仕様書リリースの5ヶ月後に発売
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/12(金) 19:09:02.52 ID:a3bPnwRX0
4Kの語源をいっしょに考えようぜ 本来4KはKitanai、Kiken、Kibishi、Kitsui仕事だろ テレビだと まずは Kirei。だが Kiが他に見当たらない。。 よって Kokyu Kandou Kakoii koumitudo ===おまえらにとってはKoerarenai壁 kanawanuyume,Kuyashii ,Kibishi, Kaebikae、Kanawanai、Kouka
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/12(金) 19:14:07.74 ID:ZynbiBP/0
>>ソニー、65/55型4K BRAVIA X9200A
>>4 Kの60p映像は、現時点ではHDMIの規格が策定されていないため、入力できない。
ここを、ちゃんとせな、あかん!
そやろっ
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/12(金) 19:41:08.87 ID:ZynbiBP/0
ソニーのブルーレイレコーダーにはiLinkが付いてないので 今まで2機種しか購入してない(ブルーレイレコーダー10台以上ぐらい買ってるけど) ソニーの最初のブルーレイレコーダーと殻付23GB再生様にBDZ-X90だったか 東芝は、HD-DVDの時もDVDの上位互換を考えて無劣化でHD-DVDに映像を移動できた 東芝の4Kテレビは、4Kの60p映像を、まあ現在独自規格だが今後新規格が出ても HD-DVDの様にデータを移動できるようになる希望がある 何時もソニーの考えは、まあ面白いんだけども・・・ D-VHSの上位規格であるブルーレイを無視してるブルーレイレコーダーの感じだし 当時のハイビジョンHDDレコーダーもソニーのテレビ経由じゃないとディスク化出来ないとか 使いにくかった、まあ当時、良い機器もなかったけど・・・ パナのブルーレイレコーダーは、D-VHSの上位互換してて良かった まあ、東芝の4Kテレビと同じようにパナの4Kテレビがなれば 安心して4Kテレビを買えるんだけどなあ〜
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/12(金) 21:12:47.27 ID:ZynbiBP/0
4Kの60p映像=HDMI x4本でQFHD入力と同じ上位互換HDMI4(仮の名前)・・・ なぬ?HDCPに対応の上位互換HDMI4になる レコーダーは、HDDで簡単に4K60p映像が録画出来るだろから心配ない しかし・・・何のソース映像を4Kで見ると良いんだろうか 東芝のデモ映像しか見たことないけどコンクリートの小さな穴ポコいらん よくあるのが・・・広角レンズで撮影したような見晴らしの良い風景 そんなアルプスとかの風景は、実際に肉眼で生を見た方が良い まあ、天気が良くなかったら、4Kの60p映像の方の勝ちだけど・・・ そんな4Kの60p映像とかは、もうどうでもいいんだよ! 今、一番関心がある映像と言うか・・・ドラマなんだけど 次回シリーズで完結すると噂のドラマシリーズなんだけど まあ、今シリーズも次回シリーズで完結する感じに進行してる 感じがしてたんだけど、題名なんだったか必殺仕事人デクスター刑事 姉の警部も仲間になってしまう今日この頃・・・ 最近は、最強の殺し屋vs容赦無しのマフィアvs最強の毒殺女殺し屋vs最強のスナイパー しかし・・・・趣味のデクスターにしたら、まだまだ相手が弱い! 必殺仕事人デクスター刑事を4Kの60p映像の新シリーズで復活してほすいです。
今日、SONYの65と55の4Kを視聴してきたけど、60インチ級での4Kは多くの場合でICCの方が4KらしいフルHDとは異次元の映像を出せるね。 SONYのは84X9000の4Kらしい映像と違って、意外にもフルHDとそんなに違わないように見える時が多かった。
本当にいい画質は素直で自然にみえるものなんだよ・・・
ソニーの4KプレイヤーでWBがダークナイト配信してくれたら買う
>>682 >素直で自然にみえるもの
そんなの店頭では人目を引かなくて駄目テレビの烙印押されて終わりだよ。
ただでさえ照明環境が壊滅的な店ばかりなのに。
素直と自然に見えるは相反する要素だぞ。 テレビにおいては ソースに忠実なのが素直なのでこれはモニター 自然にみえる、すなわち現実世界に近づけるならソースに忠実じゃいけないので弄らないといけない。 モニターの画像や動画をお前ら否定するくせに
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/13(土) 15:09:59.53 ID:4hkAaigFO
ICCの不自然さは笑えないくらい深刻だと思う 写真なのか油絵なのか判別つかないってやばすぎる (変な処理がされて奥行きもなくなったり色も自然界にありえない感じになって写真が油絵に見える)
1台1台がっつり調整しているはずなのになんでそんなことになるんだろうな。
どっちかが嘘をついているから、どっちかは言わずもがな
デジカメ写真のビューワーとして買うわ 動画?現状じゃソースないしw
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/14(日) 06:47:49.52 ID:eSHeF1ca0
今回発表された4Kテレビ新製品の倍速機能について KD-65X9200A/KD-55X9200A ・ソニー公式では今のところXR240 ・報道各社への資料ではXR480(複数メディアで報道) ・ソニー北米公式ではXR960(ただし海外はXBR型番表記XBR-65X9200A/XBR-55X9200A。価格は日本より安い) 他のモデルも日本用は海外仕様から倍速機能がダウングレードされてるみたいだけど、 これってどういうこと?
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/14(日) 09:38:18.81 ID:Cw9D/RlL0
>>686 不思議だね、君はICCがそんな映像に見えた?僕はソニーの84型の隣に設置された
映像を見たが自然で綺麗に見えて60型ながら84型ソニーより綺麗な映像だと思った。
ICCも80型なら尚素晴らしいと思うよ。ただ、油絵の様だと言うのが気に成る
何故だろう、目に障害があるのではとつい思ったんだが、どうしても普通には
そんな見え方はしないな。映像は「景色と静物」それに映画「ベンハー」だった。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/14(日) 11:49:15.39 ID:A9TV6fGL0
4K HDMIの対応入力解像度・・・ ソニー、65/55型4K BRAVIA X9200A 3,840×2,160ドット/30p(HDMIケーブル1本対応) シャープ、ICC PURIOS LC-60HQ10 3,840×2,160ドット/60p(HDMIケーブル4本対応) 東芝、4K REGZA 55XS5 84型 65型 3,840×2,160ドット/60p(HDMIケーブル4本対応) つまり2Kに置き換えると・・・ Blu-ray Discの解像度である1920×1080 60pとDVDの解像度である640×480 30p どちらが綺麗かわかるな!
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/14(日) 12:15:39.95 ID:A9TV6fGL0
ブルレイレコーダーの歴史・・・ シャープBD-HD100 発売日:2004年12月14日 世界初!HDD搭載ブルーレイディスクレコーダー iLnk 搭載 パナソニックDIGA DMR-BW200 発売日:2006年11月15日 世界初!ブルーレイディスク50GB 対応 iLnk 搭載 HDD容量500GB SONY BDZ-V9 発売日:2006年12月 8日 ブルーレイディスク50GB 未対応(技術が劣る) iLnk 未搭載 汎用性・・・ シャープBD-HD100は、D-VHSレコーダーと上位互換、 松下ブルーレイディスクレコーダー、東芝ブルーレイディスクレコーダーとiLnk可
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/14(日) 14:54:48.60 ID:A9TV6fGL0
ソニー、65/55型4K BRAVIA X9200A・・・ 東芝、シャープの4Kテレビは、4Kの高画質を優先する為に 4Kテレビのメリットの1つと思う3D機能を非搭載にしてるが ソニーは、一般常識的な考えでいるのか3D機能を搭載してる。 今まで国産3Dテレビは、アクチュブチカチカ方式であった 以前から3Dに相応しいと思ってた大韓民国の優秀なLG方式である 偏光メガネ方式を採用してフルHDで明るい3D映像が見れるのである。 これはIMAXの大スクリーンで見る超高画質の3D映像に迫ると思える まあ、65型レベルでは、物足りないけど・・・
何かを捨てることで何かを得る時代に・・・
今月号のHiViとAV REVIEWもう届いた。 AV REVIEWは4K特集
PC、ニコ実況コメント、データ放送、番組のマルチではないんだな。
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/15(月) 23:10:38.82 ID:emtMgMeB0
4K Blu-ray Discを考える・・・ 現在のBlu-ray Discに4K映像を十分に入れるのは難しい それならBlu-ray Discの上位規格として考えたんだが 昔のレーザーディスクと同サイズぐらに直径を大きくして 200BGぐらいの容量でフル4K映像を記録する規格を提案する ジャケットも大きくなり最近のレコード再人気に便乗出来る Blu-ray Discの上位規格なのでもちろんというか アナログハイビジョンレーザーディスクの再生も可能にする 出来たらアナログレコードも再生出来ればなお結構である まあそうすると・・・機器自体が大きくなってしまうかな レーザーディスク小さい盤の20cm?規格にしても良いかな どっちにせよ現在のBlu-ray Discサイズにこだわる事は無い アナログVHDの様にケース化して数GBメモリーを搭載させて Blu-ray Discのハイブリッド化しても良いだろね どうだろう?
液体メモリーにすれば?
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/15(月) 23:59:03.05 ID:emtMgMeB0
4K映像放送を考える・・・ 2K放送の4倍の映像データをどうやって送るか 大韓民国のLGの実験だっかで、今年9月から放送する 4KコンテンツをHEVCコーデック(35Mbps)DVB-T2方式で帯域6MHzチャンネル 昔・・・ユーチューブで真野恵里菜の乙女の祈りのテレビ録画を をダウンロードして鑑賞したらビットレートが20Mbpsぐらいあって 映像が綺麗過ぎてびっくらしてユーチューブをダウンロードしまくった 4KコンテンツのHEVCコーデック(35Mbps)ってどうなんだろ スカパーは、2014年の春?4K放送の予定となってる 3,840×2,160ドット/59.94p(60p)で120Mbpsとか 2K×4を多重化してとかスカパーの4chを使用するのかな まあ実験だけど有料でこれぐらいのレートが欲しいねえ まあスカパーはしょもない番組が多いので良い事でもある ところでソニーが米国で今年8月から4K映像放送する? HEVCコーデック(35Mbps)なのかな?ソニーの4Kならこれだろうね まあサンフランシスコの友人に無理言って録画してもらおうかな サンフランシスコの友人には、無修正のエルトポブルレイとか 国内で買えないというか買いにくい物を買って送ってもらっている やはり米国は、ハイビジョン放送も米国の方が早かったな 2000年頃だったか家電店でディレクTVのハイビジョンレコーダーが 安く売られてて日本が遅れてると感じたもん その後は、いいけど
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/16(火) 09:09:53.02 ID:qC3yRQcE0
>>697 は面白いね
テレビ番組を同時に6チャンネル表示できる
テレビ番組同時表示は興味無いが、外部入力の複数同時表示が欲しい。 ゲーム機とPCとテレビ番組とレコーダーの同時表示とかな。
某家電量販店で4k2kのデモ機を見てきた やっぱりすごいね 間近でみても画面のアラがわからない シャープと某研究所が共同で開発したものも見てきたが、あれは・・・ 俺の眼に問題があるのかな 画面がざらついて綺麗には見えなかった 俺の場合は、普通の4kモニターのほうが合ってるみたいだ 4k2kは欲しいなあ 3Dは全然欲しいとは思わなかったが、4k2kはモノが違うわ
ICCは前評判良かったが、実物が出てからは2chで良い評判は全然聞かないな 実物見たことないけど
>>706 おれも先日同じ場所で見たが、シャープの映像のソースは2Kじゃない?
どちらにしろ、シャープのはなにかギザギザでアンシャープマスクを掛けただけのような動画で
ぜんぜん魅力的に見えなかった。
対してSonyのほうはシャープより安いのに動画も精細感があってめちゃくちゃ綺麗で、まさに4Kの
魅力を感じられるものだった。
ちなみにRegzaの4Kも普通に突き当たりに展示してあったよ。
ICCはステマで生きているベンチャー 提灯記事の多いことw
ICCはほんとなんで評論家達があそこまで絶賛するのか謎 たしかにデモの動きがほとんどない風景映像は立体感を感じるんだけど 地デジをソースにすると見れたもんじゃない
作る側も評論家も聞いていると 最高のソースがある前提で考えている 東芝とソニー出たらここで写真付きで 比較したいね
>>707 ありがと もっとよく探してみりゃよかったな
ICCに関しては、仮に2kソースだとしてもアプコンしてあれならちょっとなあ
それはともかく、そういう反応が俺だけじゃなくてちょっと安心した
評論家連中が絶賛してるもんだから、俺の眼がおかしいのかと思ったw
84X9000とICC両方持ってるけど、ICCも悪くないよ。 コツは3Hは最低視聴距離をとること。 地上波なんかでICCモードと相性が悪かったら標準モードにしてみたり、設定をいじってやること。 現状、放送波や映画でもICCにしか表現できない映像表現がある唯一無二の機器であるのも事実だし。
>>712 どんだけお大尽なんだよ すげえな 一度遊びに行きたいわ
しかし、展示機ってのは普通はメーカーが調整してソースも選ぶもんだろ?
それであの程度ってのはなあ・・・
表面がざらついて見えるのは階調表現に問題があるのかなと思ったりもしたけど
>>712 すげえな。どこかの由緒ある小金持ちさんですか
>>716 今は東京出張中のカラ館でカラオケだけど、広義の仕事中だよ。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/18(木) 00:40:24.54 ID:EUcMIoSg0
テレビに400万円クラスの金を投資できるのは 年収は1000万超えてないと無理なレベルだな。 家族持って住宅ローン組んでれば、1000万でも 趣味に400万費やすのはキツイ。
今、ホテルに帰ってきた。おやすみ。 確かに独身じゃないと、趣味にかけれる予算はかなり制限されるよね。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/18(木) 07:57:21.95 ID:GpDqkjqD0
金持ちも貧乏人も同じテレビ番組を見るというのが不思議だね 金持ち向けの有料放送を始めるべき
>715 PCモニタに丁度いいな。 フルHDのPCモニタを複数並べるよりずっと合理的。
1500ドル日本円で約15万か 日本で買えるのか
PCモニタで2560x1440のが10万以下で買えるようになってるから 4Kモニタも20万切るのすぐのような気もするけど
まあ変なエンジンくっつけて余計なコストがかさむテレビよりは安くできるだろうね チューナもいらんし
>>721 4k2k 24/30Hzぐらいしか対応していないんじゃないか。
4k2k出力できるグラボあるのかな
>725 ゲームやるわけでないので30Hzでもそう不都合はないけど、 DisplayPort1.2で4K/60Hzに対応しないと食指をそそらないねえ。
ネイティブ4Kコンテンツがほとんど無い今こそ 高性能なアプコン積んだ4KTVが必要だと思う せめてDisplayPortがついてりゃいいんだけど それでもPC用4Kモニタとして使うにはデカすぎる
>728 フルHDモニタを複数ならべてマルチモニタしてる人なんていくらでもいるから(俺も) そういう人種からするとデカすぎるってことは全くないなー
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/18(木) 20:26:12.29 ID:P2ifQNHE0
現在、4Kテレビを購入しても2Kのアップコン見て楽しむしかない
ところで・・・
金は無いけど暇はある俺だけど・・・
以前書き込んだのを探して持って来た!
4Kテレビ東芝REGZA 55XS5 \283,000(価格もこなれたな)
4K2KカメラレコーダーGY-HMQ10 \525,000
32GB SDHCカード\2,500×4枚(合計256GB) \10,000約2時間記録可能
QFHD映像入力アダプター「THD-MBA1」\168,800
韓国行きチケット(無料K-POPコンサートに行き4K撮影する)\8,000
軍資金合計100万円
あぁ〜100万円あれば・・・誰かスポンサーになってー!
最近の行動例・・・
2011年頃、日本国内でも無料K-POPコンサートが沢山開催された事があった
俺は、ビデオカメラと脚立を持って無料K-POPコンサートに並んで撮影した
例えば・・・大阪城公園では4minute、SecretとかLAY-Tとか出てたが・・・
並んでる途中に途中で雨が降り一旦退却・・・その後山側から潜入撮影した
http://www.youtube.com/watch?v=UeI8EO7zRUk アナログDVビデオカメラで中森明菜から撮影してるが・・・
4Kで撮影したい今日この頃・・・
(レースクィーンアップ撮影では、プロ並みなんだけど最近の衣装がダメなんだわ)
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/18(木) 22:28:39.67 ID:P2ifQNHE0
4Kテレビが広まるのは、大韓民国から・・・
大韓民国LG電子が今年9月から放送するらしい
そして米国でソニーも夏頃から放送するらしいが
4Kテレビが広まるのに、そんなのは全く関係無い!
ふだんネットで映像を見るのが好きなんだが・・・
以前、検索で何でも自由に見れた米国メガアップだったか
簡単にダウンロードして見れるサイトが消えたよね
なんたら著作が問題とかで撤退してしまったようだ
それから著作の自由な最新K-POPを見るだけなのに
いいギガデータが軽く落とせるサイト無いので面倒で
まあ今まで過去のデータはコツコツと少女時代とか
テレビ放送がHDになった頃の2007年からバックアップしてる
この頃から急にK-POPは良い曲が多くなってるです。
で・・・
昨年の後半ぐらいからテレビもK-POP歌番組を放送しなった
一時期のK-POP人気の勢いも無くなった感じもするけど
K-POPは、良い曲あるんだよなあ
例・・・Davichi _ Don't say Goodbye MV
http://www.youtube.com/watch?v=CuwRqIzkyOQ (ええMVやろ〜意味わからんけど・・・)
4K著作の自由なメガアップサイトを作れるのは・・・
大韓民国K-POPメガアップサイトだーーーー!
4Kのインターフェイス規格の策定はまだかよ。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/19(金) 01:57:12.13 ID:OR30C+un0
50型で1500ドルを切る4Kテレビ、新興メーカーSEIKIが今月発売! ソニーの4Kテレビ第二弾 BRAVIA X9200A が55型50万円でインチ1万円を切った!と 話題になるなか・・・アメリカの新興メーカー SEIKI が 50インチで1499ドルと(昔の1ドル70円なら\115,000)いう強烈な価格の 4K 3840 x 2160 液晶テレビを今月発売します。4月後半に出荷予定。 Seiki 50-inch 4K TV on sale for $1299, offers Ultra HD for a ・・・ (なら昔の1ドル70円なら\91,000じゃじゃーーー!) メーカーサイトによれば、4Kテレビ SEIKI SE50UY04 の仕様は 50インチ3840 x 2160 ピクセルの4K 16:9 液晶パネル、120Hz駆動、 コントラスト比5000:1、応答速度 6.5ms。入力は HDMI 1.4 x3、 VGA、コンポーネントビデオ、コンポジットビデオ。 ほか光デジタル出力やヘッドホン端子、アナログ音声出力(RCA端子)。 オーディオは「ヤマハ製アンプのステレオスピーカー内蔵」 4Kの入力は、ソニーと同レベルの3,840×2,160ドット/30p/24pだろうな・・・
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/19(金) 02:14:06.26 ID:OR30C+un0
Seiki 50-inch 4K TV 購入プロジェクト初動! さっそくサンフランシスコの友人に連絡して 米国のヤマダ電機+ジャスコのようなウオールマートに 置いてあるか見て来てもらおうかな 少しあったら日本のコストコの店先にも置かれるかな? サンフランシスコの友人は、アウトドア派なんで このような商品には興味がない感じなんだけど・・・ ユーチューブには、4K映像が沢山アップされてるけど はたしてパソコンで再生してこのテレビで見れるのだろうか? 東芝の4Kテレビ東芝REGZA 55XS5は、白い小型タワーボックスの 多分、パソコンと思うけど、そこからケーブルが出てて 東芝REGZA 55XS5につないで4K映像を60Pで再生してるけど どうなってるだろうと聞いたら、ちょっと確認するから待ってくれと しかし誰も知らんと言われた・・・
13.3型でWQHDのUltrabookが出るんだから4kも32インチとか出せよ
そういやでかさだけを売りにしたアルパインのカーナビがあったな。 解像度は相変わらずWVGA。
4Kは30Hzしか入力できない 1080p入力しても内部の画像処理がいいわけでもない よってでてくる映像はSDを1366*768TVで見たようなぼんやり画質だろう。 tubeの30Hz動画や静止が見るのには十分だが。
>>736 >4kも32インチ
シャープが出しとるやん
>>740 あれもテレビとして出してたらジジババは見向きもしなかったろうな・・・
パネル自体はPC向けとしては余りにも不正確で明らかにテレビ向けの仕様だったのにな
4kで買い換えるのは、多分10%もいないだろう。 高価格すぎるし、ソースもないし。 3Dの普及率見ても。 三色LEDで4kが20万で来までは明確な差なんて感じられそうもない
>742 3Dの普及率程度に普及すれば上出来。 国内大手メーカーの上位機種はだいたい3D対応してる。 同じように、国内大手メーカーの上位機種がだいたい4K対応になれば万々歳だな。
3Dであることでプラス何万かしても買う状態でないかぎり、いつの間にか付いてても普及に成功したとは言わないよ 実際3Dを使うためのグラスは別売りで大して売れていないんだから、3Dテレビとして使っていないのは明白
>744 「普及に成功」 したかどうかなんて、どうでもいいこと。 上位機種に普通に装備されていればおれは満足。 大画面テレビのサブピクセルが巨大なのが不満なだけで、 なにがなんでも4Kコンテンツが充実して欲しいってほどでもないし。 PCから大画面精細表示できれば更に大満足。
まあ、金持ちならソースは自前でなんとでもなるしな
フルHD超えるPC用途の需要はあるだろうが、それなら4万の27インチですむ話だろうしな。 そもそも、一定の普及しなかったら悪循環のスパイラルに陥って生み出さん。 アナログHDなんかの道と同じ
画素の向上はテレビ、というか映像の正常進化だから、このまま進むよ いずれは4k2k、もしくはそれ以上が当たり前になる もちろん限界はある ある程度以上になると無意味になるし ただ、その限界はまだまだ先の話
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/19(金) 20:13:05.96 ID:OR30C+un0
入れ替わるとしても、それには通常放送が4kになるくらいの必要性が出るだろうな。 今は帯域がないから実現性が薄い。 方式変えるとチューナーも交換されないといけない。 果たしてそれが実現するの20年とか言う先なんだろう
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/19(金) 23:24:53.95 ID:O8nU5iNk0
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/20(土) 01:57:35.76 ID:ZzgdBi3w0
スカパー4K/60p映像には新世界を切り開くパワーはあるか? その前に・・・ スカパー3D再度倍映像には新世界を切り開くパワーはなかったのか? 今回のスカパー4K/60p映像実験からスカパーの本心が見えた様な気がする 2K×4を多重化スカパー4chを使用する方式が成功すれば スカパー3D多重化スカパー2chで・・・ フレームシーケンシャル3D方式も実現するのが理解出来る そちて・・・ スカパー3D多重化ハイブリッド方式でスカパー8chで フレームシーケンシャル4K/60p映像3D方式も実現! ななびっくら!なんてこった!ソニーの4K/60p映像未対応テレビじゃ対応して無い やあり・・ 大韓民国のLG電子の4K/60p映像対応テレビを買うか 未対応か知らないけど・・・安い4K液晶 TV SEIKI 120MHz対応テレビを購入して スカパーの今後の進化を見守りたい今日この頃・・・・
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/20(土) 02:11:32.27 ID:ZzgdBi3w0
上記文章↑ 訂正!・・・ 2K×4を多重化スカパー4chを使用する方式→詳しく知らいから調べて フレームシーケンシャル3D方式→フレームパッキング方式 120MHz→120Hz 大韓民国のLG電子の4K/60p映像対応テレビ→4K/60p映像対応か?詳しく知らいから調べて ところで・・・ スカパーには、以前サイドバイで3Dで放送した モーニング娘。コンサートツアー2010 秋 3Dとか 2010 SEOUL TOKYO MUSIC FESTIVAL 3Dとかのデータが フレームパッキングデータで保存されてる スカパー3D多重化スカパー2chでフレームパッキング3D方式も 期待できるのである! 見れたら・・・いいなあ
むしろ3Dのブルーレイは出なくなってるしAV分野に至っては3DもBDも壊滅状態 コンテンツ製作者に見放された規格なんてSACDのようなもの
3000万台では大人気とは言えないかも知れないが、 壊滅はちょっと大げさだろう。7000万台のPS3も ゲームにしか使われてないわけじゃないし
つかやる気なら箱物沢山作るよりちゃんとコンテンツ流通の仕組みを長い時間かけてでも練ってくれよ。オレも3Dモニタとテレビ買っちまったんだから。 流行ものみたいに一斉に飛びついて、それほどでもなかったと一斉にトーンダウンされちゃ何時まで経っても普及しないよ。もともと3Dは制作側も試行錯誤してんだから。 4k8kも同じ
わざわざ3Dにしなくたって、解像度を上げて視野角覆えば、後は勝手に脳が3D変換してくれる 大画面化+高精細化で解決する 様々な角度から見られるとか、多人数で囲んで見られるとか、視野角を覆いようのない、小さいサイズの映像装置 とかだと3Dの生かし方もあるが、一方向からしか見られない、アングルも一つ とかだったら、大画面化+高精細化 で充分
せやろか? NHK技研もテレビの最終目標はインテグラル3Dだと言ってるが
>>757 さらに3Dの形式でデータを送信出来るようになれば、自由に視点を変えられて
面白い放送になると思う。
スカートの下はダメよ。
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/20(土) 10:17:13.43 ID:dj+axoel0
3D映像は脳内で作り出すものだから疲労が生じる これはマニア向けに留まるだろうね 高画質、高精細化ならば目に優しい
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/20(土) 11:51:41.21 ID:ZzgdBi3w0
3D映像と言うとIMAXが元だが・・・
昔IMAXとか遊園地にある3D大画面映像鑑賞施設の映画は上映時間が短かった
元々3D大画面フィルムには70ミリと特殊35ミリが有り映写機のフィルム盤に
1時間以上は大き過ぎて乗らない。昔のパノラマスコープ70ミリ映画とか
途中にフィルムの切り替え休みと言う休憩時間があった。フィルムIMAXも
同じ様にフィルムを切り替えする休憩時間が必要だったので鑑賞する方も
途中休憩で休めたのであるが・・・3Dフィルムから3Dプロジェクタになり
普通の映画館に3D映画が進出して休憩時間が無くなり3時間以上も上映可能
IMAX映画は40分程度の作品がほとんどで3D映画は20分ぐらいで満足してた
ジェットコースター後に3D映画って感じでアトラクションの一つだったな
IMAX70ミリ映画は贅沢な製作費をかけてから4Kにしても2Kでも見たいけど
入手可能なIMAX映画は、少し発売されてるけど全体の5%も無いかな感じ
家電店で販売促進用のデモディスクとかにIMAX映像入ってる感じだけど
ユーチューのIMAX映像のオリジナルダウンロードしてメデアプレーヤで
大画面で鑑賞すると結構びっくらする映像が見れるけど・・・
センチュリー 裸族のお立ち台TV メディアプレイヤー機能搭載
2.5"&3.5"SATA HDD/SSD用クレードル CROSU2TV
↑現在、これ重宝してるんだけどUSBの外付HDDのダウンロード映像も見れる
↓お勧め映像!
PSY (ft. HYUNA)
http://www.youtube.com/watch?v=wcLNteez3c4 HYUNA - 'Ice Cream'
http://www.youtube.com/watch?v=QlWZluzBNxM
普段見てる景色も脳内で作り出してる。 さらにいえば2Dを3Dに感じるほうがよっぽど脳内で作り出してる。 もっといえば3Dは成功している。映画もコンテンツも十分出てきている。
ああ脳内成功な
映画館限定でそこそこ成功してるけど家庭用は終わってる
俺は一方向からしか見られない3Dてのは、あまり意味が無いと思う 多方向から角度を変えて見られる3Dなら価値はある でもそれを映像表現としてやろうとするのは無理があるだろう
下から覗けばパンチラできるのがいいのか
映像作品、特に映画は被写体に対する回り込みで得られる運動視差を 大部分製作者の意図に任せていて、 視聴者のコントロール下から既に離れている。
視聴者のコントロール下から2D映画の時点で既に離れている。
>>766 それが出来れば、表示は2Dでも良いよな
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/20(土) 18:41:59.60 ID:tR1HzM2Z0
>>754 結局エロすら先導できなかった時点で終わってるんだよな。3D
BDもそうだが、普及どころか粗が見えるとか逆効果だったw
しかも制作費は一新もするから高騰する。
エロはDVDでいいと消費者が答えてしまった時点で終わり
MUSEハイビジョンみたいに好事家が喜ぶ程度の市場はできるだろうけど、 そこ止まりだろうね>3Dも4Kも
結局エロとテレビ録画なんだよな。VHSやDVDはエロで、しかもダビングコピーが簡単にできるようになってから一挙に広まってコンテンツ流通の主流になった。 S-VHSやEDベータは上位規格として出てきたけど、結局コンテンツ流通からは無視された ただし長時間録画が今までよりかなりマシになるっていうので家庭内録画では主流になった。 さて、エロからも無視され、家庭内録画もコピーも自由にやらせない3Dや4kの規格って? 逆に広まる要素があるのなら教えてほしいよ。
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/20(土) 22:11:35.04 ID:ZzgdBi3w0
次世代4Kテレビは、中華人民共和国に乗っ取られるのか?・・・ 謎の新興米会社のSEIKIは、中国で2番目に大きいパソコンメーカー? 企業清華同方グループ配下と言われてるが世界市場シェアは1位の レノボも清華同方も中国政府が後押ししてると言うか中国政府と 合体してるんじゃないかなあ・・・ 清華同方は、次世代4Kテレビか知らんが以前にテレビに巨額な設備投資 してると書かれてるから、やはり次世代4Kテレビを安く出だして びっくらさせるつもりだったのかも知れないな 国産テレビメーカーは、製造施設を作ったのが失敗だったと言ってたが これからは、パネルを調達してテレビ製品化して行く計画とか弱気だが 中華人民共和国は、製造施設を作って価格破壊と行くよくわからん計画か まあ安のはいい・・ SEIKI SE50UY04 $1299×4枚=50万円で簡易 4K 100インチテレビが出来る この4Kテレビ入力はどんなんか知りたいけど・・・ ソニーの65、55型の4Kブラビのカタログを見たんだけど 4Kテレビ入力の所にMHL1と書かれてるけど、これ何?説明が無いのよ 多分4K60Pに未対応なんでMHL1=4K30Pの端子と思うけど説明してよね
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/20(土) 22:53:17.75 ID:ZzgdBi3w0
4K液晶 TV SEIKI SE50UY04 13万円を切る! ソニーとか放送局に4Kの放送プロ用機材を納入して利益出す所はまあ良いけど 2Kテレビが売れなくなり4K液晶テレビで挽回を考えてるメーカーはどうかなあ 2Kテレビと同じ様に4K液晶テレビも価格破壊されてしまって国産テレビを 支える残るのユーザーは、高級志向と言うブランドとかだけで生き残るしか 国産テレビメーカーに道はないのか・・・ いや・・・私が以前、提案した事なんだけど高画質化の前にアナログを見直し いままで間違った道を歩んできたのだが、まあ遠回りと思えばいいんだよ アナログDVビデオテープの映像の綺麗さを思い出してそこから出直すんじゃ アナログDVビデオテープの上位互換のディスクが無いけどもう遅いから メモリーで余裕のレートのアナログSD規格を作る。まあ需要は少ないが必要 次にフルHDテレビ放送をMPEG4レート50Mpbsで地上デジタル多重化放送する こんな感じで高級感のあるメディアが主流になると高級大画面鑑賞が出来る 中華人民共和国とか大韓民国の市民に似合わない高級感メディアは作れない 中華人民共和国でCDに映像を入れるビデオCDが主流の時に、これをしてれば よかったんだけど・・・まだ遅くない! 4K液晶 TV SEIKI 欲しいけどね
SEIKIのはパネル自体は120Hz入力出来るみたいだしPCメーカならなおさら DP入力のPCモニターが出たときそっちを買おうかなーみたいな DPなら60Pも可能だろうし
4k2kで120Hz可能って随分高性能だな WQXGAの120Hzですら未だに製品として出てきてないのに まあインターフェースが追いついてないから宝の持ち腐れだけど
その労力とパワーを本業や副業、アフィなつぎこめば、4Kテレビぐらい余裕で買えるようになるぞ。
一般人は、買えるけど買わないってのが普通 金ドブじゃないけど、それに準ずる事をしてどうするという話
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/22(月) 19:32:14.85 ID:4Rs9rQ750
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/22(月) 19:32:50.74 ID:4Rs9rQ750
Blu-ray、4K仕様が取り込まれる可能性
http://blog.goo.ne.jp/tcatokyo/e/b56e362764e4909e776067efc922f1b6 Blu-rayの仕様に追加する可能性があるという。BDAの会長であるAndy Parsons氏は、
「我々は、3ヶ月前にタスクフォースを立ち上げ、Blu-rayフォーマットに新しい技
術を追加する見込みを研究した。我々は、1080pの画質より4倍良好な4Kを実行する
技術的な可能性の3つのカテゴリの評価を開始する」と述べている。
HEVCは、如何なるコンテツを3840 x 2160にエンコードでき、50/60pで標準の50GB
Blu-rayディスクに保存することができ、BDの開発者は、保存容量を増加すること
ができるフォーマットのアップグレードの機会を使用することができ、依然として
高価であるが、高保存容量のBDXLディスク(100-128GB)ですら使用することができる。
さらに、如何なる新しい4K Blu-rayディスクは、既存のBDプレーヤと互換性があるという。
総括すると、2014年に出てくるってのが濃厚かな。
4K製品が民生用に出てから3年目だし
フルHDの時も民生用に出てから3年目にBDが出たからな。
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/22(月) 19:33:48.05 ID:4Rs9rQ750
4kソースが無い現状4kTVはアプコン命
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/22(月) 19:38:30.39 ID:2AYXdvUm0
>>一般人は、買えるけど買わないってのが普通 金ドブ 買えるけど買わない物はなんだろう?・・・ 大型液晶テレビを持ってて55インチの4Kテレビ(4K60P未対応) それソニーの4Kブラビアのテレビじゃないかー・・・金ドブ! しかし4K60P入力規格が正式に決まり4K60P完全対応になって スカパー新型4KチューナーのHDD搭載型がパナから登場すると まあその前にパナから4K有機ELテレビなんか出ると良いけど そして・・・スカパーから4K60P映像がばんばん放送される そうだな・・・水着で4Kハイビジョン番組「芹那 水着編」 「篠田麻里子 水着編」「鷲尾伶菜の水着でダンス」いいな〜 「野呂佳代 のぽっちゃりビキニ」とか希望したい! こんな番組をまず4Kで放送したら4Kテレビの価値が理解される! まあこれを金ドブと言うなら言うがいい!
788 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/22(月) 20:14:48.82 ID:L1ILWIBOO
4Kがスカパーから放送される時には、60pの規格になるのか? それが現状入力不可能ってこと? でも、来年の春までには、Blu-rayを含め、入出力の対応製品が出て、一気に普及するでしょうね。 その隣には、スーパーハイビジョンも控えているので、4KテレビやBlu-rayとの互換性をどの様に調整するのかが気になります。
一気に普及って大きく出たな 3年で一部のマニアだけに出回るくらいでしょ
有機ELでDVD観た場合、液晶は無論、プラズマと比較しても相当綺麗に観れると耳にしましたが 4K液晶(プラズマ?)でDVD観た場合、素人にも分かるくらい画質は向上するのでしょうか?
4Kは解像度が上がるだけなのでDVDとかのソースが同じならそこまで変わらんよー フルHDx4を田の字に並べたものの境目をなくしたものでしかない
>>787 一般人はFullHDで満足してるからな
しかも大きさと値段以外ほぼ興味ない状態
マニアと見栄っ張り以外は買えるけど買わないよな
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/23(火) 04:41:52.52 ID:88e/IUcU0
ところで・・・ DVDも市販物と自分で録画した物とで違いますが・・・ 結論ではDVDを動画解像度の悪い液晶で見るのは最悪です。 DVDを綺麗に見るのに相応しいのが動画解像度の良い大型SDブラウン管です。 私は、現在も大型SDブラウン管でDVDを鑑賞しています。 その大型SDブラウン管の画像をアップすると笑われますが・・・ 大型SDブラウン管の次に動画解像度の良いのは、大型HDブラウン管です。 次にソニーの出してたハーフHD有機ELが良いと思う DVDのドットバイドットに解像度が近いからです。 次は、フルHD有機ELで、その次が4K有機EL。 次にプラズマのハーフHDが綺麗と思います。 その次はプラズマの最新型フルHD。 昔に東芝が試作した55型のSEDテレビは、 大型HDブラウン管の次ぐらい良かったと思います。 まあこれは、DVDの画質の場合ですが・・・ 最強の高画質のアナログDVテープでは、どうだろう。 まあ差は少ないが同じかな
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/23(火) 05:03:19.17 ID:88e/IUcU0
>>4 K液晶(プラズマ?)でDVD観た場合、素人にも分かるくらい画質は向上するのでしょうか?
だったか・・・
4Kプラズマってパナのプラズマで1000万円?のがあるけど
32インチ以下のサイズのプラズマが無い様なので
32インチ×4倍の=128インチ以上のサイズなら作れのかな
4K液晶でDVD観た場合は、どなるのだろう?
4Kも2Kも4倍速液晶?でプラズマの動画解像度1000だったか?忘れたけど
プラズマのレベルまで来てないでしょ?パイオニアの5年目のプラズマの黒にも
DVDの再生機は・・・
昔プレイステーション3のアップコンエンジンがDVDに良いと言われてるけど
確かにDVDアップコンエンジンは、ソニーが良いと思う
>>791 ありがとうございます
>>794 PS3のアプコンはアニメだと顕著に感じとれるとかなんでも\10万クラスの機能だとか
PS3出た頃に言ってたようなのを聞いた事あります
>>793 白黒のライブDVD(8o?16o?)を視聴した時、通常のブラウン管にも関わらず
プラズマよりもブラウン管で観たほうが歴然と綺麗なのが見受けられて意味がわかりませんでした
(プラズマは綺麗と当時は思い込んでましたので)
撮影器材が35oやスーパー16oだと話も違ってくるのかもですが
>>793 SDブラウン管とHDブラウン管で差があるのはなんでだけ?
ともあれ、ブラウン管は画面が小さ過ぎるのでみる気がしないが
>>794 32インチフルHDの縦横2倍の4枚は64インチだから。
ちなみにパナは58インチ4Kプラズマを試作済だよ。
定格2000Wくらいか?
マジで?すげえな ついにキタか
>>793 大型SEDすら知らないド素人の理屈だとアプコンもあるので
大型HDブラウン管
↓
大型ブラウン管
↓
大型SED
↓
4K有機EL
↓
フルHD有機EL
↓
ハーフHD有機EL
↓
最新フルHDプラズマ
↓
ハーフHDプラズマ
だと思ってました、解説して頂ければ有り難いのですが
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/23(火) 17:38:11.88 ID:78WYLXrk0
規格が確定したら4k60pが中華製で15万くらいででてくるだろ それで充分だわ
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/24(水) 02:15:01.05 ID:jQ7M37RV0
>>803 50型でも定格1000W以上はかたそうだな
4K2KTVヨドバシで見てきたけど特に衝撃はなかったな・・・ よく見たら細かいなぁ、と思う程度
>>807 SONYのでかいやつ見てきたけど、あれは良かった 視野角全部覆っちまう感じで
映像に没頭できたし、手を伸ばしたら触れられるんじゃないかと思った
視野角全部覆うからスゲーだと?映画館の最前列真ん中で見てみろよ、映画もドラマもそういう鑑賞方法を前提にした撮り方してないから構図もストーリーもよくわからなくなるぞ で、そんなニッチなコンテンツはこれからもなかなか出来ないだろうな。昔科学万博の全周スクリーンでやってたような映像をどっかから手に入れて一生観てるんだな
なぜに必死なんだ。 肉眼で観てる景色に近づくってこと、言いたかったじゃないの、と横からレス。
3H以上離れて視ても違いがわかるんだろうか… 理屈でいけばわかるわけがないと思うが。 だとすれば3H以内の距離で視なければ意味がない。 でも日常生活ではそういう状況はあまり想定できない。 じゃあ別にいらないよなあ… というふうに考える人はたくさんいるだろうね 自分もその一人だが。
パナがFHDプラズマ作れなかった時の言い訳みたいなこといってんじゃないよ 作れるようになったらなかったようにチャッカリ棚に上げてフルHD前面に押し出してただろ
>>811 3Hって42型で1.6m程度だけどな
普段はそれより遠い距離で見てるってことか
それならもっとでかいテレビ買うほうがいいと思うけどな
>>811 ソースが良ければ3Hの距離でも細かいとこまで見えるんでない?
視力次第なところもあるだろうけど。
ただそういった比較視聴できる状況がないので実際に試してみたいとこだけど。
でも超でかい画面で近づいてよし、離れてよしな使い方の方が
精細感生かせるんだろうねえ。
3Hどころか、人垣の後ろから観たときだって、4kの凄さはわかったぞ
煽り抜きで、
>>811 は視力検査したほうが良いと思う。眼鏡が合ってないんじゃね
ハッハッハ、オカルト家電マニアが何煽ってんだよ。検査が必要なのはおまえの精神状態だ こんなにスゴイと訴えでもだ〜れも判ってくれなくて口惜しいんだろ?もっとオーディオマニアを見習って小さな世界で「みんな判ってくれない」とクダ巻いてればいい
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/25(木) 12:02:45.64 ID:BGddodP90
4Kと2Kの違いも分からんメクラは家電板に篭ってろカス
店頭やショーなんかでの専用ムービーならたしかに綺麗なんだけど、放送波で見る限り 言うほどの感動はなかったな、どこの会社のも。
どうせ中華製の安い4kパネルが出回るだろうから、いずれは(何年後かわからんが)2kも4kも価格差はなくなる そうなったら4kがデフォになるから、みなそっちに流れるだろう
>>818 それはパネルの性能じゃなくてアプコンの性能の話だね
そりゃ”テレビ”だもん アプコンだろうとパネルだろうと実際に見た映像がそれほどでもないと 思ったらそれが”テレビ”の評価だよ
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/25(木) 14:11:41.55 ID:tawXN6vr0
4K問題がごちゃごちゃしてわかりにくいから、整理してみよう!
2K映像を4K映像にアップコンする場合・・・
HDMI 1.4が1本の4K30P映像出力の
ソニー4KBDプレーヤー
HDMI 1.4が2本で4K30P映像出力と音声出力を分ける
パナ4KBDプレーヤー「DMP-BDT330-S」22,320円
どちらが映像が綺麗かと言う問題?
パナ4KBDプレーヤー「DMP-BDT330-S」22,320円
SEIKI 4K液晶 TV 「SE50UY04」 130,000円の
合計155,000円で4K映像大画面鑑賞が可能になったと言う事!
4Kアプコンと4Kネイチィブとの違いは、どうなんだろう?
4K入力は、4K60P対応パソコン規格かHDMI 1.4×4の東芝規格かまだ見ぬ新テレビ規格か?
待ったっれない私は、すでに先を行く・・・
SEIKI4K液晶TV「SE50UY04」&パナ対応BDプレーヤープロジェクト発進
http://hyper4knext.web.fc2.com/4/
>>821 >>822 4kソースが揃うまでは、4kの評価が定まらないのはやむを得ないかなと思う
アプコンのできが良ければ、2kソース→4kでも綺麗に見られるのかもしれないが、それは4kの実力じゃないしな
逆に言えば、今焦って高い4kに飛びつく必要もないと
次のHDMIがとっとと策定されてそれが実際の製品にのるまでは様子見かな 4Kソースが揃えばその時は評価も上がるだろうしね
>824 結局それなんだよなあ。 おれにとってのテレビは放送波表示デバイスではなく、外部入力表示デバイスなので。
>>825 TV局が絶対許さないだろうけどチューナー・動画エンジン関係はセットアップボックスにしてパネル側はただのモニター扱いならいいのにな
それならそもそも今の地デジのMpeg2からMpeg4への切り替えとかも出来たと思うんだ
TV局の問題かなあ どっちかっつーと家電メーカーの都合のような気がする
SONYの予約してきた猛者はおらんのか?
ロイヤリティの発生するHDMI、フリーのDP しかしテレビには必ずHDMIが搭載され、DPが搭載されることはない、何故か
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/25(木) 23:00:33.41 ID:tawXN6vr0
パナ4KBDプレーヤー「DMP-BDT330-S」のアップ4K30P映像を SEIKI 4K液晶 TV 「SE50UY04」の4K大画面で鑑賞すると・・・ SEIKI 4K液晶 TVは、4Kアップテレビである。 まあ4Kアップ映像では、何処も差がないだろう。 今後ネイティブ映像テレビ入力規格が決まれば すぐにネイティブ映像入力対応テレビが出る。 そうなれば4Kアップテレビは自然淘汰になり SEIKI 4K液晶ネイティブ映像入力対応 TVになり 価格据え置きで正式に4K本命テレビになる まあパナの4K有機EL大画面アップテレビとか 4K有機EL液晶大画面ネイティブ映像入力対応テレビが それまでに出ると4Kテレビの大画面の本命テレビに SEIKI 4K液晶 TVがなれるか・・・ 4K有機EL大画面テレビの前に2K有機EL大画面テレビが 早く出せないのか?という考えもあるが ここが重要と思うんだがネイティブ映像入力規格を なかなか出せないので不透明規格にして 引き伸ばしてないのかと勘繰ってしまう今日この頃・・・
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/25(木) 23:21:49.88 ID:tawXN6vr0
パナ4KBDプレーヤー「DMP-BDT330-S」のアップ4K30P映像を SEIKI 4K液晶 TV 「SE50UY04」の4K大画面で鑑賞すると・・・ だったか・・・ 4K大画面を離れて鑑賞するとクッキリした画質で 近づいて鑑賞すると映画館で映画の画面に近い? 前の場所で見てる感じだろう画面が大きく見える それなのに画質が離れて見てる時とちっとも 変わらない。これが4K大画面鑑賞マジックである。 以前、私は80インチスクリーンプロジェクターを 使用してモー娘コンサートLIVEとか上映してそれを デジカメで撮影して見たんだけど実際にコンサートで 望遠で撮影した感じに近いデジカメ画質が撮影出来た これは、やはり画質より大画面でのアップコンは 使えるなと感じた。近い将来テストする予定だが 大画面でのアップコン4K大画面で鑑賞は使えそうだね
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/26(金) 06:34:02.28 ID:X2nX6WSZ0
あ
どうせ放送波なんて録画でしか見ないから、 BDレコにアプコンがあればテレビセットにアプコンは要らない。 BDレコの方が気軽に買い換えて最新機種、最新機能を使えるし。
>4Kに最適なクロマ処理を1度でできるのはDIGAだけ
>通常はまずHD信号で垂直の色アップサンプリングと水平の
>色アップサンプリングを行った後に4Kアップコンバートを行います。
>BZT9300の場合はHD/4:2:0信号からダイレクトに4K/4:4:4信号を生成します。
>クロマ処理を1度にすることで、演算の打ち切り誤差が減り、微小信号の
>再現性に優位です。また通常は、HD信号に最適化したクロマ処理をしてから
>4Kアップコンバートを行いますが、我々は始めから4Kという最終出力に
>最適化させた特性でクロマ処理ができることもメリットです。
>またHDMI規格ではHD/4:2:0信号をそのまま伝送することができません。
>そのため、4Kダイレクトクロマアップコンバートは
>ディスプレイ側では実現できない処理なのです。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201304/22/32879.html
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/26(金) 16:08:26.27 ID:RneqACqC0
PCモニタとしても使うから4Kは大きいけど、HD映像のアプコン性能には期待してないな 4Kソースが廃れて8Kソースが主流になるころまで長く使えるってことが大きい つっても4K60pがそこそこの値段で普及するまでは様子見だけど
SEIKIの奴パネルだけなら120Hz可能なんだがなー 基板いじって何とかならんかなー
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 03:50:44.72 ID:/8q7zP4V0
パナ4KBDプレーヤー「DMP-BDT330-S」のアップ4K30P映像と SEIKI 4K液晶 TV 「SE50UY04」の4K大画面で何を鑑賞するか・・・ エヴァンゲリオンQとその前のエヴ:破と連続で見たんだけど エヴァ破は全く内容を忘れてた為、ついでに見直そうと思った 感想だけど以前のエヴァドラマと同じで画面のSDがHDになった感じ エヴァQもエヴァドラマの興味ある所(母はエヴァに取り込まれた)とか 少々掘り下げた話の展開で期待の未完成ドラマ最終2話から少しも進まん まあ、エヴァを見てて何時も思う心良い感じは、昔と同じで好きなんだが 今回エヴァ破の次回予告と少々内容が違うので元々考えてた物語も見たいな 昔エヴァの解読本とか読みまくった根っからのエヴァ好きなんだけど 次回予告と違う未来に主人公が行ってしまう(目覚める)展開・・・ 米国ドラマ「フリンジ」の主人公がタイムリープ(意識のみ未来に行く) してしまう展開に似てないか?未来フリンジチームの女の子の感じも フリンジは、最後に時間を戻し世界を救う感じの話になると思うんだけど エヴァもカヲル君が”今度こそ”と言ってる様に、この言葉を信じて まあカヲル君、毎回毎回、「これは予想してたのと違うっ」と言って シンジも毎回毎回、「カヲル君、君が何を言ってるかわからない」と言って 毎回毎回、死んでしまう展開は、パラレルワールドと思うので・・・
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 04:29:06.22 ID:/8q7zP4V0
パナ4KBDプレーヤー「DMP-BDT330-S」のアップ4K30P映像と SEIKI 4K液晶 TV 「SE50UY04」の4K大画面で何を鑑賞するか・・・ だったか・・・ 4K大画面鑑賞をアップ4K30P映像で見るなら 米国ダークファンタジーサスペンス新ドラマ「グリム」っ これ米国で人気なんだとか童話がベースだから景色が綺麗な 4K大画面鑑賞に相応しいんじゃないかな? そして次に・・・アリソンディボア・シーズン7(最終シーズン) まあこの最終シーズンは、1回見たんだけど2回目でも見たいな 米国ドラマは、普通と言うかほとんどと言うかハッピーエンドで 魔法使いのサブリナとか好きだったけど結婚してハッピーに終わった 霊能者アリソンの終わり方は、南米で生きてるのか????? まあ超能力も100%じゃないと言いたいのか続編を作らないように する為か知らんけど・・・まあロストの意味のわからん終わりより 良いけど。まあロストは、真ん中へんも意味分からんかったな。 4K大画面鑑賞推奨するドラマ! チャーリー・ジェイド(人気なかったけど主人公の相手の女優が綺麗) デッド・ゾーン(未来がわかるのに・・・) 超人ハルク(毎回、街を去る所の音楽が寂しくて良い) コルポグロッソ(チンチンガール) タイムマシンにお願い(主人公のキャラが好き) たどりつけばアラスカ(好きだった・・・) タイムトンネル(トニーとダグ!フィルムだから4K映像で発売して)
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 10:04:29.46 ID:DX7TOgAF0
2011年に発売された世界初の4Kプロジェクターが168万円。 これが2014年には30万円台で買えるようになる。
1000ESのピクセルピッチでさえ色ズレがでるのに 下位モデルでそれ以上のアライメント精度を要求するモデルが そんなに早く出るか疑問だなぁ
パネルサイズがコストに直結してるからな。 昔みたいに3インチとか極端に大きくすれば逆に作りやすく安くなるかもだが。 そういえば海外ではカーナビ用パネルででっち上げたプロジェクタが売られてたが そのうちスマートフォン用のパネル流用のが出てくるのかな
いやそれは勘違いしてる PJの場合パネルをでかくするとレンズをでかくしないといけないし 本体がでかくなるから高くなる スマホ用のパネルはPJには使えないLTPSじゃそこまで細かく作れないから ソニーとビクターはシリコン基板でエプソンはHTPS
高いといっても3インチパネルの機種は定価約40万で売ってたよ。 後半はまともなメーカーの話じゃなくて、 怪しげな業者が売ってるものの話
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 15:24:14.93 ID:PUbX4x0E0
4Kテレビの表現できる色深度って、いくつなんだろ。 Panasonicが発表したMGVCって、色域はBT.709で、YCbCr422の36ビット対応ということでOK? RGB444の36ビットだと駄目なのかな?
48bit対応してほしいな
パナソニックの4k有機ELは10bitだよ SHV規格は12bitだったかな
SHV規格は10bit/12bit
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 19:05:07.15 ID:PUbX4x0E0
PanasonicがMGVCを発表したけど、実際に36ビット表示できるTV、プロジェクターって今現在、発売されている機種だとどれなんだろ。 何ビット出力が可能って、メーカーのカタログに載っていないよね。 SONYのVPL−VW1000ESとか買わないと駄目なのかな?
YUV10bitの色の細かさはRGBの8bitくらいだっけ。 ならRGBで10bit同時出力できる精度のデバイスならそこそこ表示できそうな。
>ディスプレイへの12ビットデータ伝送にはDeepColorを用い、HDMIケーブルを使う。
>なお同社として、VIERAのどのモデルが10ビット以上の表示に
>対応しているかを公表する計画は今のところ無いという。
>「たとえ12ビットの信号入力に対応していても、入力したらばっさり下位4ビットの
>情報を取り去り、以降は8ビットで処理するといったテレビもあるかもしれません。
>また信号処理の段階で一度8ビットに落としたら10〜12ビットのデータは失われますし、
>最終的なパネル駆動の階調表現性能もまちまちです。MGVCの能力を
>フルに発揮するためには、入力からパネル駆動まで、すべての段階を
>10〜12ビットで処理する能力が求められます」とも説明。
>なおディスプレイを含め、「入力から出力までを12ビットで通して行えると
>公表しているモデルは、私の知る限りありません」とも付け加えた。
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201304/10/32810.html
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 19:54:54.43 ID:32slV/NG0
VW1000ESの色ズレは初期の4KSXRDパネルの組み付け精度が悪かっただけで 今はこなれて改善されているし、今出荷されているものに初期程の悪い個体は無い。
うーん、メーカーに確認しないと判らないレベルということですよね。 MGVCを売りにしても、それを最初から最後まで12ビットで処理できるモデルがどれなのか、 判らないなんて宣伝する側も大変そう。 これ、売る気、あるのかな。
SONYだとMastered in 4kも仕掛けは難解だけど、こちらはTVのみ発表がありました。 対応するプレイヤーとか、レコーダについては何も発表ないけど。 x.v.Colorに対応したモデルなら実は再生、表示も出来るってどこかで読んだ気がするけど。 SONYの方は最大表現可能な色の領域が広がるけど、色のつながりは今までどおりってことなのか、 それとも、色のつながりもMGVC並に繋がりがいいのか気になる。 ソフト収録が今までどおり8ビットだった場合、SBMVとかの技術で色数が足りないのをうまくごまかして見せるのかとか。 6月にならないとこの辺の情報って公開されないのかな。 それとも、公開されないレベルのものなのか。
テレビやプロジェクタの10ビット対応ってかなり割高な FireProやQuadroを持ってないと確認作業すらできないんじゃないかな。 12ビットに至ってはこれらでもできないのでは
対応テレビの機種公表が無理だというのなら、 せめてBZT9300にテストパターン出力をつけるなり、 テストディスクを頒布するなりして欲しいね
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/27(土) 23:36:02.15 ID:P7+iSww90
高bitBDとかそんなもんいらんから早くBDの4K化に急いでくれや。 高bitの恩恵なんぞ解像度の恩恵に比べたら微々たるものにすぎん。 sRGBであれば8bitで問題ないように、BT.709であれば8bitで問題ない。 解像度が大幅に上がると、階調が滑らかに見えるし色も濃く見える。 BD(BT.709)がDVD(BT.601)より色域が狭くてもBDの方が色が濃く グラデーションが滑らかに見えたようにな。
テストパターンで判別というのは良いアイデアですね。 これならNo Signalとかなれば、表示できないんだなって判る。 FireProだと10ビット出力には対応しているみたいですね。
>>856 同意できん。トーンジャンプは4kになったって目立たなくならない。
誤差拡散で誤魔化す化粧が厚くなるだけで本質的には軽減されてない。
BD収録タイトルの色深度を12ビットでというのは効果があるというのは良くわかる。 実際の映像比較したものを早く見てみたいですね。 映画ソフトの場合、色域がDCIで、色深度が12ビット収録ってのが、期待したい方式ですが、 x.v.Colorという方式だと、色域はDCI相当にできるみたいですが、色深度が謎、ここがクリアにならないと。 SONYはこの辺をうまく説明できないと「ウリ」としては弱い。 諧調表現も良いことがアピールできると、Panaは焦るでしょうね。
>>856 8bitRGBの画像をYUV8bitに変換するだけで色減るんだから
可逆変換になるYUV10bit程度はあってもいいと思うな。
あっ、でもTVがx.v.Colorに対応してたらPanaとしてはSONYと同じ土俵なのかな。 TRILUMINOSってのが、x.v.Colorと同じという前提だけど。 どちらが良い企画なのか、今後が楽しみ。
>862 リンクの画像が見れないです。
xv.Colorは従来YUV8bit記録で使われてない領域まで有効にするもんだし 色空間も歪な感じだからDCI規格で収録って方が素直に高画質になるんだろうな。
AVC削減率50%のHEVCで、100Mbps以上のビットレートでエンコードされた3840×2160の映像は 想像を絶するほどにすさまじく綺麗だ。これは、JPEG2000によりエンコードされた劇場用の4Kデジ タルシネマよりも綺麗で、映画館の画質を超えるクオリティであると言える。 そして4KBDはこのスペックで規格化されるだろう。そしてBDXLという比較的少ない容量のデ ィスクに収録され、1080pBDと殆ど同じ価格でリリースされるだろう。 その時期は2014年であろう。 4KBDの想像を絶するほどの高画質映像を一度でも見てしまえば、もはや1080pBDには戻れ なくなるだろう。
youtubeなどの無料1080動画→AVC/3Mbps PSNなどの有料1080p動画→AVC/ 6Mbps DVD→MPEG-2/5Mbps BD→AVC/25Mbps 4KBD→HEVC/100Mbps いかに4KBDが高画質であるか分かるだろう
>>862 もともとパネルのネイティブなガンマ特性をガンマ2.2などに綺麗に合わせるのに
FRC使ったり10bitパネル使ったりされてるでしょ。
そういう補正された状態でなおかつ高階調ソースの情報を表示できるテレビって
あるのかなーって話だと思うけども。
オーロラビジョンLEDとか12bit表示とは言ってるけどあれはPWMのガンマ補正
に必要だから12bitなのかな。
>>857 HDMIだと自動で8bit接続に変わったりでNosignalで判別とかは難しそう。
レコーダー側でどう接続してるか表示してくれれば12bit接続かどうかなどは
判別できるのだろうけど、それでも内部処理やパネル側の表示で潰れるかどうかは8bit接続に
切り替えて比べて見るとか地道に判別するしかないのかも。
再生機器 > isCanDuoなどの入出力信号を表示できるプロセッサ >モニターやプロジェクター という具合に接続したら、判るのかな〜。 HDMIだと自動で8ビット接続に変わったりするということですが、それに気づく方法ってないですかね〜。 信号を出力する側(再生機やソースジェネレータのようなもの)で、10ビット、12ビットと順に入力した際に一瞬映像が消えて切り替わったタイミングでわかる方法があれば、 確かめられるような気もしますが。 たとえば、テストパターンの表示で見え方が変わるとか。
話は脱線しますが、SBMVってBDに収録されている8ビットしかない情報をSONY独自の技術で10ビットや12ビットに補う(擬似生成)機能なのね。 PanaのMGVCはオプション領域に12ビット情報にするための差分情報をもっていて合成する方法みたいだけど、 SBMVは擬似だから狭色域のBT.709ならなら正確さではPanaが上なのかな。
>>869 iscanDUOって8bit接続してそうなイメージあったんだけど
あれってDeepcolorとかにも対応してんの?
HDMIで強制的に10bit、12bit出力できる装置あるとテレビ側がどういった
反応するのか確認できるんでしょうけどね。
手持ちの機器だとDeepcolor自動とかしかないし、ネゴ時にテレビ側の情報みて
適宜設定してるようで、有効になってるかすら謎だ…。
>871 DeepColorの項目はありますね。 inの設定 ・off:DeepColorを許可しない ・30bit:HDMI入力は、30ビットDeepColor信号を許可する ・36bit:HDMI入力は、36ビットDeepColor信号を許可する out設定 ・off:DeepColorモードを切る(24bit) ・auto:ディスプレイの選択に基づいて色深度が自動的に決まる ・30bit:30ビットを設定 ・36bit:36ビットを設定 DUOを使って、inを適宜切り替えてみて、outをautoにすれば判るのかも。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/28(日) 10:48:03.65 ID:YeiEwLYeO
専門知識ないからこそ真面目な質問します! 自分はパンティーストッキングつま先好きだからテレビ映像でもパンスト爪先好き。 4K、8Kテレビになったら今以上に出演者のパンスト爪先が鮮明に映る可能性あるのか?
>873 情報ありがとうございます、確認してみますね。 >874 あはは、失敬(笑) 放送波の解像度は4K放送が始まるまではHD解像度なので、TVの超解像処理次第でしょうね。 コントラスト、ブライトネス調整を適切にしておくことにより、ダイナミックレンジが適切に調整されるため、 パンストの細かいところまで見えると思いますよ。(笑)
>>872 Deepcolor設定あるんだね。なんかHDMI EDIDコントローラーとかいう機器が
あるんだけどこれは12bit出力対応機器にかますとDeepcolor階調レベルを任意に設定できる
みたいでテレビ側関係なく強制12bit設定にできるのかも。
この機器は8bit>12bit変換機能はないので出力機器が12bitまで出せないとダメみたいだけど。
Duoが同様に36bit強制できるなら例えばDeepcolor非対応テレビに繋ぐとそもそも
映らないのかとかは分かりそうね。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/28(日) 14:21:18.61 ID:ffjaQEVY0
HISENSEだとか SEIKIって中国のテレビを取り上げて話題にしているが、 ハイセンスのテレビ時々見かけるがコントラストは甘いは画質は悪いはで 購入など考えられない。さすが中共製だ日本では売れんな。 日本企業の様な社名のSEIKIの4Kなんて得体が知れん、論外だな。 4Kは価格が高くともソニー・シャープ・パナ・・・など日本製しか信頼出来ない。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/28(日) 14:30:09.09 ID:NJ0aytt0O
↑安かろう悪かろうの世界なの?
>876 TVやモニターの解像度を1080pに設定してちょっと実験してみました。 @SONYの有機ELテレビ SONYの有機ELテレビに接続したら、Outの設定でDeepColorが非活性状態(選択できない表示)になっていた。 DUOがTV画面に出力表示するIN/OUT情報を見ると、こんな感じ。 DUOが再生機から受け付けた信号は、RGB/36ビット。 DUOが有機ELテレビに出力した信号は、RGB/24ビット。 AEIZOのColorEdgeモニター 今度は、EIZOのColorEdgeモニターに接続すると、 DUOが再生機から受け付けた信号は、RGB/36ビット。 DUOがEIZOのColorEdgeモニターに出力した信号は、RGB/36ビット。 このことから、DUOは、TVやモニターのEDID情報を受け取り、DeepColorが出力できるのか応答をもらい、判断しているように思える。 なお、DUOはoutのDeepColor設定をautoにすると36ビットに設定するようです。 また、DUOのin設定におけるDeepColor設定説明を信じるならば、RGBかYCbCr444のみが対象。 YCbCr422はDeepColorの対象外となっている。 調べたところ、こんな感じでした。
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/28(日) 14:45:23.49 ID:wHanz6uM0
値段と性能両立してる日本製なら東芝一択だろ なんでソニーシャープパナなのか理解できない 値段を取るならSEIKIの実売12万くらいのはありだと思うが
>>879 なるほど強制出力はともかく、DUOで接続状況は把握できるようですね。
テレビ、モニタ側が接続自体は36bitまで受けられるものであれば、30bit接続時と比べて
MGVCでどういった差が出るかなど状況把握して比較できそう。
どれくらい差があれば内部処理やパネル表示が高階調表示に対応した性能あるかの判断は
難しいかもしれないけど。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 11:05:03.32 ID:c0gmIxw00
youtubeなどの無料1080動画→最大AVC/20Mbps PSNなどの有料1080p動画→最大AVC/50Mbps DVD→MPEG-2/4.6〜9.2Mbps BD→AVC/25〜30 最大54Mbps 4KBD→HEVC/100Mbps BDの4倍大画面の4KBDなら最低100Mbpsは、必要 AVC= AVC×4=HEVCじゃないのか?
はぁ?H264とH265が一緒なわけねぇだろ
ついにパナがKUROを超えたらしい
After a suitable period of running in and using our Klein K-10 meter we measured the black level on the P60ZT65 at 0.001 cd/m2 in all three primary viewing modes (THX Cinema, EBU and Professional).
As a comparison we measured our KURO at 0.002 cd/m2, so in terms of absolute blacks the P60ZT65 wins.
In the THX Cinema and Professional modes the P60ZT65 was also able to maintain highly effective shadow detail just above black, so these impressive numbers weren't being achieved simply by crushing the blacks in the image.
http://www.avforums.com/reviews/Panasonic-TX-P60ZT65B-P60ZT60-ZT65-60-Inch-3D-Plasma-Television_525/Test_Results.html ZT65:0.001cd/m2
ファイナルKURO:0.002cd/m2
黒レベルで負けてもどうせKURO信者はエヅクリガー、スピーカーガーとか言って盲目的に信仰を続けるだろうけどな まぁ4kプラズマなんて一般向けに出る前にプラズマそのものが消えそうなんでスレチだけど 消費電力的に液晶より高精細化のハードルが高い
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 15:55:02.11 ID:c0gmIxw00
H265がH264の約2倍の圧縮性能を有するとWikipediaに書かれてるけど・・・ H264の場合・・・一定の圧縮レート以上に上げても画質の良さは変わらないと言われてる それを25Mbpsぐらいにして4Kの4倍大画面に当てはめると圧縮レートが100Mbpsになる 新しい圧縮名をHEVCにする(じゃないのか?)
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/29(月) 16:04:36.14 ID:c0gmIxw00
ところで・・・ PS3グランツーリスでセレクト押すとレート30Mbps表示が出てる(D端子でこれだからHDMI端子ならもっと出てるかも) H264の圧縮レートを最大50Mbpsと考えると・・・4Kの4倍大画面ならH264の圧縮レートが200Mbps必要になるな H265がH264の約2倍の圧縮性能を有すると・・・H264の圧縮レート200Mbps=H265の圧縮レート100Mbpsになるのか? どんな圧縮する仕組みなんだ?
HDと4Kの差分を圧縮するのさw
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 04:45:16.19 ID:F6XzqMSy0
その辺は心配御無用www まず近年の大作映画で最も上映時間の長いロードオブザリング王の帰還(203分) を50GBのBD-ROMに収録すると、平均ビットレートの上限は32Mbpsになる。 しかもこれは音声を含めた数値であり、例えば音声に5Mbps割り当てると、27Mbpsになる。 では、4Kの場合、この4倍必要だから、108Mbpsになる。更に5Mbpsを音声に割り当てれば 映像音声113Mbps。 あくまでこれはBDのコーデック(AVCハイプロファイル)の場合。 AVCハイプロファイルの2倍効率のHEVCハイプロファイルであればその半分で済む。 つまり映像で54Mbpsで済む。映像音声で59Mbps。 では、4KのBDが128GBのディスクであると仮定して、128GBのBD-ROMにロードオブザリング 王の帰還(203分)を収録すると、平均ビットレートの上限は84Mbpsになる。 そこから音声に10Mbps割あてたとしても、映像で74Mbps。更にHEVCハイプロファイルなら AVCの半分で済むので、AVCの148Mbps相当の画質になる。 50GBのBD-ROMにロードオブザリング王の帰還(203分)を収録して、5Mbps音声で引けば 映像のMAXが27Mbpsになるから、映像148Mbpsと比較すれば、5.4倍程のビットレートの差があることになる。 もっと言えば、200分超えのこれだけ糞長い映画であっても、128GBのBDXLであれば、映像だけで 70Mbpsを確保できるという事だw そしてHEVCハイプロファイルであれば、AVCハイプロファイルの140Mbps相当の画質を実現できるw 逆に言えば、収録時間が短いなら、もっと高いビットレートを出せるという事w 例えば128GBで2時間なら142Mbpsだ。音声で10Mbps引いても映像だけで132Mbps。AVCハイプロファイルの 264Mbps相当の画質を実現できることになるwww ちなみに4Kのデジタルシネマのビットレートの規格最大値は250Mbps。 HEVCハイプロファイルなら、AVCハイプロファイルの圧縮方式で、4Kのデジタルシネマ以上のビットレー トを実現できることになるwwwww
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 04:46:04.46 ID:F6XzqMSy0
>>890 の続き。
こうやって考えると、4KのBDはコスト的にも技術的にも、4層128GBのBDXL+HEVCハイプロファイルで
確定みたいなものwwwwそして、これなら2015年までには出せるのも間違いないwww
逆に意義があるなら、技術的、コスト的にこれより現実的なアイデアを提示してくれwwwww
もう一度言うと、ロードオブザリング王の帰還(203分)のような糞長い映画であっても
AVCハイプロファイルの148Mbpsの画質は確保できるwww
50GBのBDの場合、音声に5Mbps引いても27Mbpsでその約5.4倍www
どれだけ長い映画でもディスク一枚でAVCハイプロファイルの148Mbpsだからねwww
大半の映画は2時間前後だから、大半の映画において、映画館向けの4Kデジタルシネマの規格最大値250Mbps
より高いことになるw
映像だけ進化してもだめだろ。4Kなり8Kなりになる時は音声も進化しないと。
4Kは8Kまでの繋ぎでしかないし、4Kと8KはハーフHDとフルHDの関係でしかない。 これがまず前提である。 技術の進化の驚異的な速さで、8Kは本来の予定より4年前倒しとなっており、8Kは 日本で2016年には試験放送が始まる。 よって、4KのPJはすぐに安くなり、2016年頃に8KのPJが出てくる。 ハーフHDのPJは1999年に初めて発売され、その4年後の2003年にはフルHDのPJが 初めて発売されたので、時期的に考えても妥当だろう。 現在のフルHD、4KプロジェクターはLCOS方式がが主流であるが、8Kは、新たな方式 のプロジェクターとして採用されるかもしれない。それはレーザー方式のPJである。 これが2016年頃に次世代方式として、8Kのプロジェクターがお出ましになるかもしれない。 ただし、値段は相当高い事を覚悟しなくてはならない。7三管方式のプロジェクター程に なるかもしれない。252万円のクオリア004を下回る事はまず無いだろう。 4KのVW1000ESは予想以上に安かったが、あれは既存技術のプロジェクターであるからな。 技術が変わり、新しい方式に変わればコストも跳ね上がる。 3LCDのハーフHD(60万円台)からLCOSフルHD(200万円台)に跳ね上がったように。 いずれにせよ、8Kの本放送は2020年なので、8Kの次世代方式の超高額なプロジェク ターが出てきても、2016年の試験放送向けの極々一部の消費者向けであるので 8Kが本格始動する2020年までの当面は4Kが主流になることは間違いないだろう。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 11:48:00.42 ID:GpbNbsMST
その反面、4Kのプロジェクターは、もはや技術的に使い古されたLCOS方式であるの で、4Kはパネルが縮小化され、早期にコストが下げられるだろう。 0.6インチ以下で3840×2160パネル、200W高圧水銀ランプで、VW95ESと同じ12s筐体 で、映像エンジン等で差別化された70万円台と40万円台の2モデルが、早ければ 今年の年末には出てくるかもしれない。 4KのBDの規格化の検討は既に進められており、早くて今年中に規格化され、2014年に リリースされるだろう。 そして、4KのBDは次世代BDでは無く、あくまで3Dと同じ拡張規格でしかない事である。 したがって、4KのBDは、既に規格化されている容量(4層128GB)が採用されるだろう。 そして、これが事実上BD規格の最終形態であろう。 8Kは2020年の本放送に合わせて、ハリウッドも8K製作に動き出すだろう。 この頃から、次世代方式の廉価な8KPJが出てきて、4Kから8Kへと切り替わっていくだろう。 そして、BDの上を行く、テラバイトクラスの超大容量次世代光ディスクメディアの規格化が 行われるだろう。この8Kソフトの計画がある以上、4KBDは本命の8K次世代ビデオまでの その場しのぎ。まさに3Dの派生みたいなものであり、単なる解像度が向上しただけのBDであり 、階調や色域などは当然BT.709規格でしか採用されない。音声も9.1ch対応程度のグレードア ップに過ぎないだろう。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/04/30(火) 11:48:42.16 ID:GpbNbsMST
そして、本命である8Kの次世代光ディスクビデオソフトが、2030年までには出てくるだろう。 勿論、4Kが霞んで見えるほどの1TBクラスの超高画質映像となるだろう。 そう考えると、8Kが高級料理とすれば、4Kは社員食堂なのだ。2Kはインスタントラーメンだろう。 8Kが本命であり、4Kは所詮、お茶を濁すだけの存在。日本が8Kをリードさせる以上、ハリウッ ドも8Kに動かざるを得ない。35mmフィルムのオリジナルネガは3000万画素以上の超高精細な 情報量を持っているので、8Kでスキャンすれば8Kの映画は作れるのだ。 フィルムの情報量は、今現在どんなデジタル媒体でも勝てやしない。F65でさえ、35mmオリジナル ネガの情報量には及ばない。だからハリウッドは未だに撮影にフィルムを使いたがるのだ。 1TB超大容量光ディスクによる超高精細高画質8Kビデオソフトがリリースされれば、128GBの 低容量しか持たない4KのBDなどゴミ同然であろう。そして、8Kの次世代ビデオソフトがあれば たとえ8KのPJでなくとも、4KのPJでも観れる。これはハーフHDのPJでもBDを観れば、DVDより綺麗 なのと同じである。UHDにおいて8Kこそが本命であり、4Kは繋ぎ。HDにおいてフルHDが本命でハーフ HDはその繋ぎでしかなかったようにな。
>>895 その8Kだがちゃんと8192にしないとまたガラパゴスだぞ
4Kの時点で4096が世界規格になりつつある
4096はDCIの4K規格。 UHDTVは3840だ。
22.2chとか、映画館はともかくそんなもん用意できるご家庭は1%もないだろ。。 ごく一部の金持ちのためにNHKが投資研究するのは公共放送の使命から外れるよなあ。 それを言ってしまうと8K否定にもなりそうだが。
そんなことするくらいなら5.1chをきちんとセッティングした方がマシだろう。
どちらにせよ、4Kならまだしも8Kになると一般家庭で使われる画面サイズから大きく逸脱する。 画質マニア的には8Kも楽しみだけど、普及レベルで成功する確率は限りなくゼロに近いでしょ。
マイクロソフト TVの周辺部に映像を広げるデモを公開
IllumiRoom: Peripheral Projected Illusions for Interactive Experiences - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=L2w-XqW7bF4 これはナイス発想だな
周辺視野はほとんど細かいところ映さなくていいので、なんとなくなにがあるかが分かれば十分な没入感となる。
スパハイみたいに大掛かりにすることなくコスト安く導入できる。
視力1.0の人間が、8Kの画面を見たとき、人間の網膜の解像度(Retina)に到達るまでの距離が 画面の高さの約0.75倍(0.75H)である。 これは16:9の100インチの巨大画面を約93cmの距離から見る事になる。 つまり、視力1.0の人間が93cmより離れてしまえば、人間の網膜の解像度を超えてしまうため その解像度の恩恵が無くなると言う事である。これが50インチなら46cm。 視力が異常に高く2.0あったとしても、100インチは186cm、50インチでも93cm。 これらの距離で観る人間がどれだけいるのか?と言う話である。 大画面を好んで、自宅に100インチ超のスクリーンを導入しているようなホームシアターマニアですら 0.75Hなんて馬鹿げた距離から観ているケースは無い。 つまり、8Kなんてものは、日常的な常識からかけ離れた規格であり、マニアにも必要ないのである。 まさにスペックだけの、現実的な環境を考慮されていない、真のオーバースペック規格と言えるだろう。 その証拠に、そんな8Kなんて規格を必死に計画しているのは、世界でも日本だけである。 それも、技術にアホみたいに金を注ぎ込むNHKなのだ。 現在最も4Kに関して積極的に取り組んでいるハリウッドですら、8Kの計画はまったくない。 それどころか、フィルムを淘汰し、これから4Kによるデジタル撮影を本格化していきましょうという段階である。 まさに、コスト・技術・画質 すべてにおいてオーバスペック それが8Kである。
4KのBDが出てくると噂されているが、あくまで現行の2層50GBディスクから 4層128GBディスクに拡張して、強化した圧縮コーデックで4Kの動画を収録す るってだけだから、単なるBDの高解像度版でしかなく、BDソフトのバリエーシ ョンが増えるだけで売り上げはBDとして考えられるんだけどな。
ブラウン管とどっちが画質いいの?
画質と言っても色々でな… 何をもってして良い画質と言うのか
まあ何をもって良い音質と言うかと同じレベルになりつつあるな 音質の良し悪しは明確に存在する。ただし今のCD音質以上に凝ったからと言って音楽が売れることはほぼ全くない
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/01(水) 11:02:21.49 ID:l/eaffzk0
プロジェクターW1070を購入して150インチスクリーンで大画面鑑賞を昨年の夏頃から計画中ねんだけど 4Kプロジェクターが安くなって出て来たら・・・大画面鑑賞計画を考え直さなきゃならないかも・・・ しれないなっ
近眼の人は違いがわからないw
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/02(木) 04:22:14.63 ID:ceSxmNjl0
オペラグラスを使うとか UPで見たい
正直、2Kソースを映す限りは衝撃は受けないな。 しかし、写真やPCといった4Kソースを普段から使用している以上、 おれは4K/60p入力付4K大画面テレビが欲しい。 DisplayPort1.2の無い4K大画面テレビはクソ。要らん。
日本のテレビ業界はメンツにかけて意地でもDPは付けないと思う DPが欲しけりゃ海外製しかないだろうな
>916 おれもそう思うので、次期HDMI搭載を待つしかないんだろな。 おれの予想では来年春商戦。
HDMI2.0って1レーン6Gbpsってことだから符号化によっては、4K,10bit,60fpsはキツいんじゃないの
3年先ぐらいのことまでしか考えられないのが日本の家電屋
かてて加えて独自規格で自滅するのもお家芸
あ
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/03(金) 15:11:49.17 ID:aqbJrqix0
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/03(金) 15:17:17.28 ID:aqbJrqix0
有機elも相当大型化大変なんだけど…
逆にプラズマ SED/FED CLEDあたりは小型化が出来ないまま滅びる感じやね
滅びるも何も製品として誕生さえしてないけどね
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/04(土) 20:15:31.41 ID:vELCm20M0
SEIKI 4K液晶 TV 「SE50UY04」12万円に足りない機能は何? 4K高級超解像度技術アップコンボード(オプション) 4K60P入力端子(オプション) USBメディアプレイヤー機能(オプション) チューナー搭載(オプション) 無線LANパソコン搭載(オプション) 外付ハードディスク端子(オプション) 他にある?
>>927 60P入力のためにDP接続さえ付いてればあとはいらんわ
>>927 それ24p非対応でしょ
もしかすると1920*1080/24pにすら対応してるかどうかもわからんし
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/04(土) 22:10:12.35 ID:41M8mJpk0
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/04(土) 22:19:14.99 ID:vELCm20M0
アプコンでもコンテンツによってはその場にいるような臨場感があるから、ネイティブ4Kのコンテンツで見たら疑似体験感は半端ないんだろうな。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 00:11:32.23 ID:iMtMCPqH0
Skyworth 4K液晶 TV 「50E780U」 $1453 偏光式3Dメガネ USBメディアプレイヤー機能が付いてる? USBハードディスクの主流のAVI、MP4、VOB、MKV、解読可能とある
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 00:25:03.23 ID:h6VBAe+yP
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 11:47:45.73 ID:FTB2rjeU0
Blu-ray set to make 4K decision later this year
http://www.cnet.com.au/blu-ray-set-to-make-4k-decision-later-this-year-339344088.htm (全文和訳)
ブルーレイは今年中に4Kの対応を決定
ブルーレイ連盟(BDA)は、4K再生など新規格をフォーマットに加えるなどの
提案を、専任チームが検討中であることを認めた。
UHDや4Kテレビの到来などの話題の中で、これらの画面で鑑賞するための
4Kコンテンツをどう普及させるかということには、まだ議論に隔たりがある。
ブルーレイディスクは容量の対応が可能な媒体だが、これまで4K再生が
可能になるのがいつになるかという公式コメントはなかった。
BDAはCNETに今日、4Kフォーマットへの拡張を検討中であり今年中には
ゴーサインが出る見込みであることを認めた。
(以下 カッコ内はBDAのコメント)
「家庭で映画などのコンテンツを楽しむための最先端媒体としてのブルー
レイの責任を全うするため、我々はフォーマットの拡張案を検討する専任
チームを昨年発足させた。拡張案には4Kコンテンツの再生が可能なフォー
マットも含む。
専任チームは今年の第一四半期を通じ数々の提案を募りそして受取り、
現在さまざまな技術を検討している。
専任チームはBDAメンバー、電化製品メーカー、メディア会社の代表者から
構成され、コンテンツ作成者から意見を聞き、仕様と技術勧告を年内にBDA
役員会に示すことになっている。」
フォーマットの拡張には、現在HD映像の普及に仕様されている、ブルーレイの
標準映像フォーマットの種々の変更が必要になる。4Kコンテンツを保存する
ためにより大容量が必要になることの他に、コーデック、ビットレート、カラー
ビット深度の規格とオプション、また実際に画素数をどうするのか、などが
含まれる。映画では4Kは4096x2160ピクセルであるが、家庭用のUHDと4Kでは
テレビ画像のため3840x2160ピクセル(標準HDのちょうど4倍)だからである。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 11:54:29.44 ID:tjVnP5mj0
4Kの対応は決まったが詳細はまだ何も決まってないってことだな 規格上の上限はできるだけ余裕を持たしてほしいな
avavavav0001
@avavavav0001 4月7日 @ReijiAsakura こんばんは。
4Kのブルーレイは@100GBA128GBB200GBC500GBの中で、
どれが最も現実的で採用される可能性が高いと見てまいますか?
Reiji Asakura
@ReijiAsakura 4月7日 こんにちわ。フランスからです。
いまくディスク技術をもとにすると、128GBは妥当なところでは。
RT @avavavav0001 @ReijiAsakura
https://twitter.com/ReijiAsakura/status/320910606343491584
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 13:09:43.06 ID:tjVnP5mj0
1〜2年後に製品化する規格なんだから 既に実用化されてる規格が上限ってことは無いと思うが
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 13:16:00.07 ID:h6VBAe+yP
今年規格化ならリリースは来年だからBDXLが妥当だろう
とりあえずPS4が4Kに対応するかどうかだな。
するって言ってんじゃん
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 17:15:15.41 ID:tjVnP5mj0
4Kブルーレイに対応するかどうかって意味じゃないの
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 17:51:19.53 ID:IdShE0S90
普通に考えてするだろうね。 ハリウッドとしても、PS4と言うブランドを使って4KBDの宣伝ができるんだから しないわけないよ。 そうなると、2013年中に発売されるPS4はハード的にBD-ROM XLドライブ搭載が濃厚になる。 そして4Kをもって、最後のBDになるだろうね。 8KからはHEVC H.265であっても、300GBくらいの容量が必要になるから、1層あたりの容量が BD以上で2層で300GBくらいの次世代光ディスクの規格化が必要だろうね。
ハリウッドは4kに乗り気じゃないじゃん
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 19:16:52.71 ID:wW1/G4CX0
ハリウッドってことは4096の方の4Kか
>>936 読むとこれから決めるみたいだな
>実際に画素数をどうするのか、などが含まれる。
>映画では4Kは4096x2160ピクセルであるが、家庭用のUHDと4Kでは
>テレビ画像のため3840x2160ピクセル(標準HDのちょうど4倍)だからである。
ソニーの55型4K展示されてた。 画素が見えないのに感動したが、 流れてたのが輪郭のぼやけた普通の地デジだったので、 今買っても宝の持ち腐れだと確信した。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 19:47:09.10 ID:wW1/G4CX0
2014年には4KのBDが出てくるから、4KBDの為に買うなら今買っても問題ない。 映画の99%は24pで、BDが4K化されても24pなのは変わらんしHDMI1.4でもも無い無い
しかし48pのホビットは見れない
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/05(日) 19:58:13.37 ID:wW1/G4CX0
4KBDの解像度を4096×2160にするなら、テレビも対応しなければ意味が無い。 4096×2160は今のところVW1000ESのみで、そしてこのVW1000ESはデジタルシネマ のシネアルタを製造している工場で作られたシネアルタ用のパネル小型化したもの。 普通の工場で作られる4Kパネルは3840×2160だろう。
映画上映の際の業務用も想定してるのでは
>>952 ソニーの4Kテレビだと対応してるから入力受け付けられるよ
これを機にテレビと映画のアスペクト比揃えたらいいのに
4kでもHDやSDと同様に、ディスクは60i や24p 収録までで 48p 以上のディスクは作らない状況を踏襲するのでは
圧縮方式による圧縮効率の差 H.265>H.264>JPEG2000 だと仮定する DCP(デジタルシネマパッケージ)の圧縮方式=JPEG2000 DCPのビットレートの規格最大値=250Mbps 4KBD=BDXL4層128GB+H.265と仮定 BDXL4層128GBに120分の動画を収録した時のビットレートの最大値が142Mbps JPEG2000とH.265の圧縮効率が2.5倍だと仮定すると H.265の142MbpsはJPEG2000の355Mbps相当になり、DCPの規格最大値 250Mbpsの142%の画質であることになる。 さらに、BDXL4層128GBにロード・オブ・ザ・リング王の帰還(203分) の動画を収録した時のビットレートの最大値が84Mbps。H.265で圧縮すれば JPEG2000の210Mbps相当の画質になる。これは、DCPのビットレートの規格最大値 250Mbpsの84%の画質である。更に170分以下の動画であれば、DCPのビットレート の規格最大値250Mbps以上の画質を確保できる。 【結論】 H.265とJPEG2000の圧縮効率の2.5倍だと仮定して 4KBD=BDXL4層128GB+H.265と仮定して 更に10bit階調だと仮定した場合 4KBDはデジタルシネマ向けの4KDCPより高画質であると言える。
仮定しすぎ
>>952 うーむ 映画をドットバイドットでみれなきゃ魅力も半減なんだが
4096はDCIの規格上の画素数であって映画の本来の解像度でもないんだけどな
端を切らずシネスコの21:9が正式採用とかになったら 5120で5Kになっちゃうな
遂に4Kブルーレイの規格化の話が出てきたけど 肝心の次世代HDMIはどうなってるんだろうな
>>949 画素が見えないのは映像ソースが悪いからだろ
ほんとに画素がみえなかったら実解像度は低くなるぞ
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/06(月) 11:39:15.24 ID:Bfy9EeJ70
4Kテレビは、3Dテレビの失敗を繰り返さない為に・・・
2014年には4KのBDが出てくるからとか
2014年にはPS4が出てくるからとか
これでは、3Dテレビと同じ様に失敗するのが目に見えてるぞ
3DのBDも3D対応のPS3も出てるのに3Dテレビは失敗たからだ!
3D映像は、大画面で見る迫力ある映像が楽しいので
10年ぐらい前からプロジェクタで見てる↓
http://hyper4knext.web.fc2.com/en.jpg 3DのBDで出てるタイトルが少ないのも駄目であるが
それにIMAX等の優良な大型映像3Dが沢山あるのが
発売されないので見れないのもあるが一番駄目な所は
沢山の3Dソースが簡単に入手できるユーチューブとか
スカパーHD映像の半分解像度のサイドバイサイド方式
トップアンドボトム方式であると言う事
スカパー4Kなら半分解像度でもフルHDの3D映像が見れる
スカパーも簡易4Kとかしないでフル4Kで放送して欲しいな
4Kの長所である偏光式でフルHDの3D映像が見れるのもいい
出来たら優秀な裸眼3Dテレビ機能を搭載して欲しいな
(東芝の裸眼3Dは見た事ないけどどうなんだろう?)
なんだか・・・簡易4Kでも良いような雰囲気になってないか
簡易4K製品が発売されてるのに・・・
フル4K規格がなかなか決まらないからである
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/06(月) 12:12:46.80 ID:ie0uZsP20
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/06(月) 12:40:01.84 ID:Bfy9EeJ70
4Kのパネル自体はあっという間に普通の技術になりそう。
4K再生が可能なPCと組み合わせないとあまり意味無いような SONYみたいな高性能の4Kアプコン機能は持ってないだろうしな まあ液晶パネル自体は日本製は減ってきてるから結局同じか
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/06(月) 15:44:24.13 ID:keRZeFra0
現在のHEVC(MP)の圧縮効率向上はH.264(HP)比べて2倍以下(削減率35.4%)、MPEG2(MP)に比べて4倍以下(削減率70.8%)。
http://en.wikipedia.org/wiki/High_Efficiency_Video_Coding#Coding_efficiency 削減率はAVC(HP)の35%(1.5倍)では使い物にならない?
そんな事は無い。1.5程度でも問題は無い。
何故なら近年の大作映画の中で最も長い203分あるLOTR王の帰還を
現行の50GBのBD-ROMに収録した場合、平均で得られるビットレート
の上限が32Mbpsだから。これは音声も入れたビットレートで、例えば
そこから音声に5Mbps割いたとすれば、映像で得られる平均ビットレー
トは27Mbpsになる。そして4K解像度で収録しようとすると、4KはフルHD
の4倍の解像度だから、単純計算で映像の平均ビットレートは27Mbpsの
4倍=108Mbps必要になると言える。
4K規格のBDの容量がどうなるかまだ定かではないが、4層128GBで規
格されたと仮定して、203分あるLOTR王の帰還を収録した場合、平均ビ
ットレートの上限は84Mbps。そこから5Mbps音声に割くと、映像の最大は
79Mbpsになる。この79Mbpsでは、4K解像度に必要な108Mbpsの73%程
度であり、ビットレートは十分とは言えない。
しかし、そこでHEVCで圧縮すれば、たとえ圧縮効率が、フルHD規格の現
行BDで採用されているAVC(HP)の1.5倍効率だとしても、118Mbps相当と
なり、4K規格に必要とされるビットレート(108Mbps)の109%の画質となり、
十分なビットレートであると言える。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/06(月) 15:45:28.98 ID:keRZeFra0
これはあくまで203分と言うかなり長い部類に入る長編映画を想定してシミュ レーションしているだけであり、例えば映画に多い120分程度の上映時間であ れば、それを128GBのディスクに収録すれば、142Mbpsの平均ビットレートが 得られ、そこから10Mbps音声で割り引いたとしても、映像の平均ビットレート の上限は132Mbpsであり、そこでHEVCで圧縮を行えば、AVC(HP)の198Mb ps相当の画質を確保できる事になる。 そして、AVC(HP)の198Mbps相当とは、これはフルHD規格の現行BDの映像 最大ビットレートである40Mbpsの5倍弱に値する。 収録時間が長ければ、ビットレートは必然的に制限されると言うのは、4Kに 限らずフルHD規格の現行BDでも同じであり、先ほども言ったように、128GB のディスクに203分の動画を収録した場合でも、フルHD規格の50GBのディスク に同じ時間の動画を収録して得られる平均ビットレートの上限値の4倍以上の ビットレートが確保されることになるため、AVC(HP)の1.5倍程度の圧縮効率でも 問題は無い。勿論2倍高率がベストであることは間違いないが、既存の方式であ るAVC(HP)を使う必要もなく、2倍効率まで強化されるまで待つ必要は無い。
4KのブルーレイにAVCを採用するなら、既存のBD規格のディスク容量では足りないwww 4Kの解像度はフルHD解像度の4倍である以上、ビットレートも4倍でなければ、放送波は ともかく、パッケージビデオソフトとしての品質と信頼性に問題があるから、200GBクラスの 容量が必要になってくるwwww だが、200GBみたいなまだ規格化すらされてないディスクの実用化なんて、既に規格化自体 はされているHEVCの実用化以上に無理な事w だから、未成熟なHEVC+BDXL(128GB)で規格するしか手段はないww なら、4Kのブルーレイの規格化を、HEVCが成熟して、200GBクラスのBDが規格化 された後まで遅らせれば良いと言う見方もあるが、既に4Kの製品の登場から2年目に 入り、格メーカーが4Kを売らなければ成らない状況になってしまった以上、コンテンツは必要 不可欠となり、4Kのブルーレイの規格化を遅らせる事はできないwww
メモリーカードは新規格が出るのが早くてなぁ… 10年もしない内に最新のハードでは読めないなんて事になりそうで怖い
パッケージの大きさがPSVitaみたいな小さいケースになればなあ
メモリーカードは保持寿命が短いから販売媒体にはなり得ない
規格上の上限と実用化可能な上限とに差がある場合の例に メモリーカード出しただけだが
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/07(火) 06:19:09.40 ID:gvldTkAm0
ゲームは、メモリーカードだけど 昔のゲームとか出来なくなってるのあるか?
昔のゲームはメモリーカードじゃないだろ?
ぼうけんのしょは きえてしまいました
983 :
磁気テープ :2013/05/07(火) 19:31:35.32 ID:5HBk6eQw0
よっしゃ俺の出番か。
人間の視力の限界って500ppiくらいだよね
フルHD規格の時も1920とか2000ちょいとかで争ってたけど今度はどれくらいで落ち着くの?
安い方が勝つわ
高くてもええよ
ソフトメーカー次第やな
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/08(水) 01:26:27.15 ID:wMdX7dnb0
288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2012/07/15(日) 23:23:29.60 ID:hENov6Hh0 [6/7]
ソニーの来年発売予定(SXRD)のQFHDのプロジェクターの試作品見てきたよ
まじ、半端ねーわ。今のフルHDのPJが物足りなく感じる。高精細でびっくり。
3Dが、AVの主流にならなかった。これからのプロジェクターは、QFHDらしい
実売価格70万と聞いた
289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2012/07/15(日) 23:28:49.76 ID:hENov6Hh0 [7/7]
2013年は、各社とも3Dの明るく見やすくなった格安モデルしか出ない。
2014年は、ビクター、エプソン、ソニーがQFHDモデルを投入してくる。
2015年に、20万程度の低価格QFHDプロジェクターが発売される。
3年後のため貯金しないと
来年の秋頃には、2015年モデルとして
4Kプロジェクターがこの価格帯で買えるだろう。
http://kakaku.com/item/K0000413492/ フルHDは今年をもって終了。
BDAは4KのBDの規格策定を今年中に完了させると宣言。
2014年の秋ごろには、実売30万円前後の4Kプロジェクターと
4KBDがリリースされ、HEVC H.265と言う最先端の圧縮技術が
用いられ、100GB超のストレージに、10bit階調で収録された4K
の映画は、映画館以上の高画質となり、我々はそんな高画質な
映画を手軽に観る事になるだろう。
>>987 アプコンし易い、整数倍に落ち着くんじゃないかね
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/08(水) 16:18:17.33 ID:Ih9IuLq60
来年の10月頃には
4Kプロジェクターがこの価格帯で買えるだろう。
http://kakaku.com/item/K0000413492/ フルHDは今年をもって終了。
BDAは4KのBDの規格策定を今年中に完了させると宣言。
2014年の10月には、実売30万円前後の4Kプロジェクターと
4KBDがリリースされ、HEVC H.265と言う最先端の圧縮技術が
用いられ、100GB超のストレージに、10bit階調で収録された4K
の映画は、映画館以上の高画質となり、我々はそんな高画質な
映画を手軽に観る事になるだろう。
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/08(水) 18:06:25.11 ID:9YtytBr00
ハードが技術的に安く量産できるようになったって、肝心のソフトが手軽にならないと意味がない。 1本5000円で買えるようになるまでに、何年かかるんだって話。
リリースペースも4096か3840かもハリウッド次第やな
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/08(水) 20:14:30.51 ID:Rs88WZAO0
自分で貼れたw
999 :
銀河鉄道 :2013/05/08(水) 20:21:09.06 ID:ZTjwb/Lu0
999
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2013/05/08(水) 20:35:51.01 ID:Rs88WZAO0
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。