Panasonic ブルーレイDIGA【ディーガ】 153
○モデルごとの違い
□BZT720→BZT730
・新ユニフィエ搭載・・・CPU速度2倍、エンコーダ3個
(快適動作、スマート検索、DTCP-IP配信強化、高画質化、高速変換ダビング)
・内蔵HDD容量アップ(500G→2T)
・USB-HDD強化(USB3.0、3番組同時録画、AVC録画)
・プロジェクターモード、ライブモード
・かんたんおまかせ録画
□BZT710→BZT720
・お部屋ジャンプリンク進化(シンプルWi-Fi搭載、家じゅう録画一覧、制限緩和)
・まとめて予約 、シーン一覧表示
・旧作モード
・AVC録画:6種類→21種類
・もっとTV対応(2012年春より)
・高さ増加:49mm→59mm
・D端子、S映像端子廃止
□BZT700→BZT710
・外付けUSB-HDD対応
・1秒番組表表示、1秒録画一覧表示、1秒ディスクトレイオープン
・3番組録画中でもお部屋ジャンプリンク利用可
・1番組録画中でも放送転送可能
・新スタートメニュー
・ジャンル最適エンコード方式
・マルチレイヤー3D変換方式
□他社レコーダとの機能比較
○プレイリストはありません
○データ放送の表示
BWx00ではデータ放送が記録されますが、表示は出来ません
BWx30からデータ放送は強制的にカットされます
○S映像端子(外部入出力)
S端子が付いているのはBZTx10まで
BZTx20から外部入出力のS端子はありません
○外部入力のAVC録画
BZTx10までコンポジット、S端子などSD画質のAVC録画は不可
BZTx20からは可能
○SD画質録画のBDへの高速ダビング
XP、SP、LP、EPは、すべて等速ダビングになります
○番組情報ボタン
リモコンに番組情報ボタンがありません
(録画済み番組の番組情報は録画一覧のサブメニューから確認可)
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID:
[email protected] ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード
ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。
64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。
sageきぼんぬ
吉田宗=A助様@お兄やん=ペニーG
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/15(火) 16:44:20.40 ID:TWKtR83E0
<パナレコの駄目な部分>
リモコンの開く仕様とボタンの位置と硬さと種類
広告があり狭く見づらい番組表
文字入力がこっくりさん方式
統一感の無い操作性
ラベル機能が任意指定できずに録画タイトルの視認性を下げる駄機能に
AVCの容量が狙ったところにいかない
外部入力がコンポジ3色ケーブルのみへと改悪
字幕の設定が奥の階層
DR録画時にオートチャプターがさぼりまくり、精度が悪い(0.5秒ほど前後)
BDのファイナライズという誤解されやすい表記
チャンネルが数字で表記され、局名が出ない
スカパーHDは毎週録画扱いにならず手動でまとめる作業が必要
タイトル容量の確認が容易にできずDLかSLか賭けで挿入
録画タイトルのソートがない
番組内容の編集はおろかコピペすらできない
プレイリスト機能がない
DiMORA併用しないと未完成の部分が多い
ほとんどのUIが外枠固定のためにプラズマだと焼きやすい
一番使うお好み番組表のワンタッチボタンがない
ウリのはずの原画解像度、アニメモードがアニヲタに低評価
サムネイルがBD上で死に機能
BD-RE上で番組分割すると書き戻し不可
部分カットしたものを他機種で見るとゴミが映る
共同アンテナのBS以外(地デジ等)は頭欠け、尻欠けする危険性が付きまとう
番組の検索が局指定できない
3番組同時長時間録画中他の動作をするとDR録画に強制変換
録画中ムーブバック不可
BD-REでムーブバック時は2倍速しか出ない(他社は4倍速可能)
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/15(火) 21:58:44.29 ID:eiaeI6B80
>>8 それは昔A助とか言うウザいポン助が居たんだよ。
そのウザい奴が、恥ずかしくて二度とこのスレに来ない様に貼ってあるお札なんだ。
BZT710とBZT720が同額で売ってたらどっちを買う?(理由もお願い)
何言ってんのかちょっとよく分からない
>>10 そうなんだw 良く分からないが説明有難う。
ところでこれからパナ機に鞍替えしようと模索中なんだけど、パナ持ちの先輩方にアドバイスを頂きたい。
予算的候補として、安くなってるWT620それに後継機の630と型落ちだけどこれまた安くなってる3チューナーのZT710の内どれがお勧め?
質問すれガアル
これって何で315円払わないといけないの?
バカみたい。
え?質問スレ有料化?
>>12 BZT710とBZT720の機能の比較の話だが
>>18 DVDをよく使う人は710じゃなきゃダメみたいだ
詳しいことはわからんが、710はVRでHDDに保存できるのかね?
VRっつーか標準画質でHDDに置いておけるか、という話なら
710の世代は内蔵HDDはokだが外付けUSBHDDには置けないはず
720か730のどちらかで変わったんだよね
今時分DVDを使う価値ってなんだろう
容量低いから枚数重むし、高速ダビングにも不備なかったっけ?
あとたしかダビングしたらDIGAに戻せなくなったような
ディスク間の番組置換できないとかダメだこりゃって思ったけど
いまだにDVDのみ(BD不可)の視聴環境ってけっこうあるんだよ
よく話が出るのはカーナビ等
お風呂用防水プレーヤーとかもそのためだけに買い換えるのは躊躇われる
にしてもBD再生不可のCPRM保護DVD-Rを再生できる機種って相当限られるよなあ
パナ機ならえらく古くてもCPRM保護DVD-RAMなら読めるパターンが結構あるけど
今更DVD-RWとか使うのもなあ
>>22あーDIGA外でかー
DVDの利点は
最初試したときEPはDVDでしか高速できなかったからビデオテープ取り込みはDVD専門かと思ったけど
先を見越すと枚数凄いことになりそうだし、どうにもBRやHZ番組との扱いが極端に鈍るネックが気になってビデオ取り込みは見送ったんだ
そうしたら30型でそのへんの問題点が一気にクリアになったので待ったかけて良かったと思った
もしDVDでやってたら今頃大量のHZ変換案件に悩まされつつDVDを随時捨ててBDを買い込まなきゃいけない三重苦に見舞われてるとこだった
日本語不自由なんだな
だらだらと長文の割に全く意味がないのはいつもの病人
持ち出して仕事中に見てるという例の長文キティーか?
どんな仕事だよ
いつになったら、春の新型が来るんだよー
>>3 > □BZT720→BZT730
> ・新ユニフィエ搭載・・・CPU速度2倍、エンコーダ3個
ずっと不思議に思っていることがあるんだけどさ、
エンコーダーのクロックを2倍にして、同時に使うエンコーダーを3個にしたら
レート変換の速度は6倍になるはずなのに、
実際には3倍ちょっとにしかならないのはどうして?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 00:05:55.55 ID:WEybpFvz0
>>27 建築現場の作業車出入り口ボックスに夜の見回り勤務ですぅ〜
二時間に一回見回りするだけの暇な仕事ですぅ〜
>>29 なんでだろうな。BDは1.5倍速なんでデコーダも1.5倍速で動いてるのが普通の状態で、
それを2倍速にしたから、送り側の制限で3倍速変換が限界なんじゃないかと
いい加減なこと言ってみる。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 03:15:42.05 ID:20YCV6580
ブルーレイ3D対応でもフルHD3D機種も低解像度3D機種があるんだが
ブルーレイ3D対応機種はフルHD3D機種も低解像度3D機種も
同じブルーレイ3Dロゴとか業界の奴ら頭悪すぎやろ。
ハイビジョンはフルHDと低解像度ハイビジョンはロゴや表記が違うが
3Dはこのへんがアホすぎ
>>29 まずパナの宣伝文句だと、CPUはデータの処理速度が約2倍と有るけど
クロックは2倍とは書いていない。
それとは関係なく、ユニフィエの場合、エンコード処理そのものはCPUは
基本的に使用せずエンコードをするユニットが行ってるので、エンコード
時間はそちらの能力に依存する。
個人的には、エンコーダの処理能力も関係有るんだろうけど、
エンコードするときに流せるデータ量にも依存するのではと思ってる。
3番組同時長時間録画中に、再生するとAVC録画が2個停止して
しまうのも流せるデータ量の制約が原因なのではと思ってる。
>>29 自動車のエンジンのパワーが3倍になれば加速も最高速も3倍になるのかい?
そういう事だ
良し。俺の勝ち
荒らしの負け
>>41 勝手ながらNGさせていただきました
理由:言葉が汚い
もしかして、そろそろ新型のニュースが発表される頃かな。
次期はマイナーバージョンアップになるだろうけど、改善しそうなところを予想してよ。
たとえばソニー製やシャープ製には付いている機能が、パナ製に無い機能って何かな?
*30が11月発売でもう新型発表なんてありえるのかな
730830はまだ在庫不足みたいだし
>>42 殴ってきたら殴り返す
当然だ
目には目を歯には歯を
なめるなよ
一方的に殴り殺されたままで済ましはしない
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 11:40:45.73 ID:4Zm6KE6Q0
>>43 @字幕操作専用にリモコン上にボタンが増える
A連動データ記録再生対応で予約毎にon/off指定可
B毎週予約系時番組変更された際実際の番組名で録画
C指定時間で自動チャプター打(10:20:30:60分等から選択)
D番組名予約 1/20送り戻し 5:10:15秒送り戻し選択可
E予約表の日付ジャンプに時間帯選択が追加
Fnasne並みにdlna配信可能時制約緩和
Gプレイリストまでは言わないがシャープ機のように一番組中の任意シーンだけを書出し対応
Hdtcp-ip LANダビング書出し対応
ぐらいかな?
コテがなくてもアスペは放っておいてもNGしやすくて助かる
採用されなさそうなものならデータ放送の記録・再生とか
直してほしいが直らなさそうなのは頭欠けと編集のUI
>>49 *10系は9月発売されてたから、*20系は2月発売だった。
それを考えずに、11月に発売したばかりの、*30系の次期バージョンが発表されるのは、今から一ヶ月以内かもしれない。
とか言い出すとは┐(´д`)┌
>>48 死ね糞野郎
俺を刺し殺してのうのうとしやがって苛つく野郎だな
お前に対する怒りと憎しみが沸く
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 14:24:53.24 ID:4Zm6KE6Q0
>>49 >>47だけど、複数メーカーレコ使ってての
>>43宛ての私的意見だから無視して良いと思うよ
放送番組に完全依存だけど連動データ保存も良いよ
リアルタイムでないと意味無しってのが大半なんで利用価値での説得力皆無に近いが
再度視聴って時に連動データ重視で視たりしたら、え??ってのもある
ホントに良いデータ連動番組ってホント少ないし(嗜好差大きいし)好みの録画予約済み番組で
リアルタイム視聴時に何気にテレビの【d】ボタン押して何気に気に入った奴は
次回からはシャープレコにも予約している一つの番組で二度美味しいって感じ
嗜好品的存在だから大半の番組は連動データ不用だとは思うし
連動データさえなければ一枚に収るとかの弊害もあるし
>>32 すいません自分日立のプラズマなんですがBZT710が優しくないとはどいうことでしょうか?
その部分は720、730では改良されてるんでしょうか?
パナのBDRなのにフォーマットがいつも14〜40%台で止まって
ダビング出来ませんでしたになる!クソッタレ
これが有名なキティーですか
面白いですね
て
>>55 >フォーマットがいつも14〜40%台で止まって
>ダビング出来ませんでしたになる!
簡単の方だとそうなるのか。
詳細ダビングでダビング中にその%でいつも起こるのなら、速度が上がるところでなってそうだから、
レンズが汚れてるのかもしれん。クリーニングディスク試してみな。
フォーマット中ならドライブ故障かも。
>>58 フォーマット中デスよ
焼いたのを見たり、買ったのを見るのは平気なんだけどね
本当にそういう症状が出てるなら修理呼べばいいだろうに
どうみたって不良品だろ
>>59 じゃあ、故障だろうね。BD-Rの不良品つかんだのかもしれんけど、
まあその切り分けもすでに実施済みなんだろうし、修理するしかないね。
主にスカパーダビングやHD録画するために530買うのに家族からやっと許可取れたんだけど、どこで買うのが良いですか?
わかりやすいキティさんだね ID:dheHgeerO
なんで皆に嫌われてるのか良く考えてみなよ
キティのつぶやきなんか誰も興味ないし、価値もないし、
ここじゃ迷惑になるだけだから、ブログで好きなだけつぶやきなよ
>>63 価格、サポート、ポイント、どれを重視するか
両立は基本的に無理
価格が安いのが1番助かるんだけど、価格コムの安い店でどこが良いか選ぶのに迷ってます。
近所の量販店の安売りチラシを入手して、その値段を家族に印象付ける。
その値段より1割ほど安く買える530より上位の機種を選んで代引きで買えるところで買う。
家族には、ネット評判の良い店ではこっちの方しか取り扱ってなくて安かったという。
>>67 今の時期、東北や北海道、日本海側のショップは避ける
大雪で遅配が多発してる
あとは納期と値段で決める
>>54 番組一覧や部分消去とかの作業画面で、上の方にHDDを模したマークが出るんだけど、
それが真っ白(下地はブルー)で焼き付くことがある。
末尾20ではそのマークが真っ黒(下地グレー)に改善された。
>>67 少なくとも正規ルート品でないとトラブル時困るだろうなw
クレジットカード使えるかどうかはひとつの目安
クレカが使えるってのは少なくともカード会社の調査が通っているという事で
実態すらない様なバッタ屋ではないという証明にはなる
何かあった時もカード会社が間に入ってくれる場合もあるし
後、カード払は必ず特典があるからな。
多い場合は、購入金額の1%以上が電子マネーで帰ってきたりする
カードと現金で同額な店がほとんどな以上、そのカードの特典分を支払っているのは
ニコニコ現金払いのお客さんだからな。毎度アリ!
そうそう
クレカが使えるかどうかで
まともな店かどうかの目安になる
皆さんアドバイスありがとうございます。
いくつか候補の店を探してみます。
HDMIとBDはDIGAのカタログで紹介されてるのを買うのが無難ですよね?
お気に入りの番組をメディアに保存するならBD-RとBD-REどちらが良いんでしょうか?
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/17(木) 18:59:54.67 ID:ZrwGTIPn0
>>75 RよりREの方が容量多め
ダビングを早く済ませるならRの方が早い
>>77 なるほど、勉強になりました。
ありがとうございます。
>>75 REなら繰り返し消してつかえるので、いろいろためすにはよい。
Rにしたければ、慣れてきて使い方が固まってきた頃に、すればいいんじゃね。
現状どっちが保存性に優れるかとかなんともいえない。
>>70 分かりやすい説明ありがとうございます。BZT720かBZT730を買おうと思います。
BZT730の価格がどんどん下がってきているな。
で、今年は春モデルは一体どうなってしまうのか???
bzt9300もどんどん下がってください
>>64 人様を気違い呼ばわりしてイイ気になるなクズ野郎
お前が先に刺してきたんだから絶対に黙って済ませはしない
礼には礼を尽くすのみ
そしてお前の指図は全面却下
わかったか糞野郎
>>77 REって実際にどのくらいの容量なの
RはパナLM-BR25LTをうちのBZT-820でフォーマット後に22454MBになる
BZT-730が7万切ったら買う
まもなくかな・・・
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 00:03:07.64 ID:WNtCFO7L0
>>87 パナのBD-RE DLしか無いので参考になるかわからんけど、フォーマット後は46117MB
フォーマット直後の容量を調べてみた。BZT810、メディアのメーカーはすべてPana
BD-R . 22453MB
BD-R DL 未所有
BD-RE 23019MB
BD-RE DL . 46117MB
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 00:10:36.90 ID:cDWCkThD0
ちなみにBW880以前の古い機種では、簡単ダビングで初期化をしようとするとREの容量が22315MBと少なめに表示されるけど、
どうも表示だけの問題で、初期化後の実際の容量はBD管理で初期化をしたときと変わらない。
>>92 たぶん管理領域を999タイトル分引いた容量になってるんだと思う
これ下取り考えてるなら箱捨てない方が良いんだっけ?
>>49 > 今年は全機種に「4K対応」ってゆう本気を見せてほしいのだが。
真面目にやったらコストが馬鹿みたいに嵩むだけで、カタログ・スペックとしてしか意味が無いよ、
そもそも、これは4k表示テレビ側で表示パネルの特性に合わせて行なうべきものです。
今でも、レコーダー側の補正とテレビ側の補正とが競合して整合性を取るのが大変なんだから
無意味なカタログ・スペックに血道を上げられるのは、
はっきり言って、迷惑そのものなんだよね。
>>92 > ちなみにBW880以前の古い機種では、簡単ダビングで初期化をしようとするとREの容量が22315MBと少なめに表示されるけど、
> どうも表示だけの問題で、初期化後の実際の容量はBD管理で初期化をしたときと変わらない。
たぶん、想像ですけれど
この世代では、BD-REとBD-Rとの容量を同じに見せることを重視していたのではないでしょうか?
BD-REなら書けたのにBD-Rだと溢れるというのは
普通の人にとっては訳の分からない話みたいですから。
やっぱ番組名予約欲しいね。
ファミ劇の蟲師録画失敗した。
一週目と二周目で放送形態違うと思ってなかった。
曜日指定予約だったから最終日の三話放送も失敗してた。
一々キーワードなんてやらないから、勝手に録ってくれる
番組名予約が欲しい。
アニメは、どんな予約方式でも録画失敗する可能性があるから困るね。
ちゃんとしたプロトコルがなく経験則で予約する仕掛けしかないからこうなる。
番組名変えたり(金魂とか)、時間変えたり、曜日変えたり、二話三話連続放送したり、
あげくの果て、番組表の更新が間に合わなかったりすることもある。
正直どうしようもない。
>>98 なんだ手前なんか文句あんのか?あ?
さては俺を殺す気だな!?
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 12:05:35.60 ID:4mZmbYwN0
今日の午前にやってたテレ東の這いよれニャル子さんの録画失敗してたわ
番組名予約が欲しい
パナのbwt520とソニーのEW500だったらどっちが良い?
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 15:47:06.20 ID:cDWCkThD0
>>105 その2拓なら個人的には、DR以外の画質が勝るBWT520だな。
ソニーの安物EWシリーズは○倍録画画質が悪い。
107 :
87:2013/01/18(金) 16:07:44.86 ID:UJSfC5fYO
>>89-91 ありがとう
年末のレコ大放送のCMカットしたものが23333MBとなり、手持ちのBD-Rには微妙にDRでは収まらないので悩んでいた
RよりREのが容量多いと言っても550MB程度なんだな
諦めてBD-R DL 使うか…
>>94 昔はそういわれたけど、今は買い取り価格に影響しない。
輸送するときに荷造りするのが楽になるだけ。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 16:33:55.69 ID:3tbvFAqLO
BWT-530と比べて630買うメリットってHDD容量の違い位?
500Gで1万円違うなら530買った方がいいのかな
>>112 ありがとう、大きな違いがあったか
ろくに調べてなかったけど今メーカーサイトみてきた
630買うよ、テンション上がってきた♂
BZT730買おうと思ってるけど、今取り寄せかそれとも年度末か迷ってる
昨日が最安値だったね...BZT730
知ってるよ>最安値
ただ欲しくても急いで買う物じゃないから、年度末まで待てたらそれでいいかな、と
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 22:06:33.94 ID:cDWCkThD0
俺もBZT730欲しいけど旧機種2台体制で何とか間に合ってるから、8〜11月頃の
お買い得価格になってからにするわ。
物があるといいんだけどねー いやマジメな話
とにかくパナが在庫処分に必死だからどうするつもりか判らん
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/18(金) 22:29:24.60 ID:cDWCkThD0
まあその辺りの加減が難しいところだけど、その微妙な感触を楽しみたいと思う。
買う前の悩んでいる時が一番ストレスがかかる時で、且つ一番楽しい時だね。
近所のヤマダでどうせ高いと思って、冷やかしのつもりでBZT730の価格を見たら、
81800の10%で思ったより安かったので、74000で買ったという価格の情報を出して交渉。
結果\81800の15%+1000P(13270P)で妥協して購入しました。(3月上旬に到着予定。)
今使ってるBW850が499番組までしかHDDに記録出来ずに、
最近ずっとカツカツで運用してる為、4月の新番組から730を使いたかったけど、
当初予定してた3月の購入だと、それに間に合わなくなると思った為、踏み切りました。
どれくらい進化してるか、到着が楽しみです。
8月になったらすげー機能載せた740が出ちゃってたら悩むでそ
725と2100持ってるんだがDLNAでチャプター飛ばしできるの今更知った。
でもできるのが725に録画したものを2100で見るときだけ
2100の録画したものを725でみるとチャプター飛ばしできない。
725ができないのか2100側の問題なのか?
知ってる人いる?
BZT710使って一年半だが、もうBZT730に買い換えるか。
>>121 4が付く型番なんて出すわけ無いだろjk
>>124 つ DMR-XW40V/DMR-XW41V
>>106 俺はBWT520持ちだけど
録画済みタイトルをW録画中に再生したら
片方がDR録画になった。まあ、知っていたが
実際に見るとなんだかな〜。
>>126 それってレコの電源切っとけば録画の無い時間帯に勝手に、
DR→○倍録
に自動変換しないの?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 02:11:18.37 ID:zPc1Dh2i0
スカパーHD付きのDIGAそろそろ出してくれよ。
ケーブルやスカパーのなんて低スペで使えねーよPanasonic
んなもんいらんわ
>>127 自動変換してくれるよ〜
DR録画不可で再生が止まることもしばしばw
(うっかり容量カツカツで)
BZT810でテレビはソニーのHX850ですが、
ソニーのリモコンでほとんどの操作は出来るのですが、
再生中の画面表示だけは連動していません。
どのボタンか連動しているボタンはありませんか?
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 05:43:34.59 ID:x01Ers3i0
レコのリモコンで制御すれば解決
だな
連動に期待するなら、テレビとレコでメーカー揃えるべき
画質も気にするなら尚更揃えた方が良い
630に外付けHDDつけようと思ってるんだけど、やっぱりメーカー推奨の奴買わなくちゃいけないんかね?
てかみんなHDD何使ってる?
「みんな」とアンケート取りたがるやつはだいたい阿呆だから
推奨のものを買うことを強く勧める
推奨品でないものを使ってトラブルが起きたらサポートに相手にしてもらえないよ、推奨外ですねでおしまい
推奨品ならトラブルが起きないわけでもサポートが録画内容等に責任持ってくれるわけでもないけど
質問なら質スレで
アンケートなら他所で
推奨品が嫌なら好きに試せば良いだけだろ
上新の楽天市場店さんが期間限定でたまに530値下げするみたいなんだけど、どうだろう?
昔は地元に店舗あったけど、なくなっちゃったんだよね。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/19(土) 13:41:23.81 ID:sGppjgY20
>>131 ソニーの学習リモコンで全て解決、確か2500円位。
>>125 4が付くと後継機がでないというジンクスが…
>>136 AV用(他社のTVやレコーダ対応を謳っている物)なら、たぶん大丈夫。
>>140 >どうだろう?
買う予定のない自分にはどうでもいいんだけど、
先払いで商品を出さないなんて詐欺はしないと思う。
買いたいなら買えば?
BWT630買ったので、DLNAを試してみた。
Win7PCとNexus7とDIGA各々クライアントにもサーバーにもなるんだね!
PCで観てた動画がテレビで観れたり、不思議な感じ。
以上、チラシ裏。
>>82 楽天で83800のP10%で買った俺 涙目ですよorz
しかも…
円安で物価が上がっているのに 特にHDDなどのPCパーツ
三木谷の著書立ち読みしたらただただ自慢話だった
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/20(日) 01:23:32.72 ID:B42vJ3Ap0
>>145 Nexus7は多分Twonky使ってると思うけど
DRとXP以下は上記組み合わせでも確か駄目だったと記憶しているんだが
そちらのdigaでは出来ている?
830のリモコンって無線方式固定になった?
つーか無線方式だとハングしやすかったりとかの不都合出てないの?
とりあえずうちのVIERAが赤外のみ対応なので、無線固定だとDIGA側のリモコンから
TV操作できないなと...
>>150 無線方式固定にはなっていない
TV操作部とレコの操作部は別々にできる
無線にしてもハングはしないよ。
リモコンの発信部を塞いでも反応してくれるから、股の間に突っ込んでいたらボタンに触れてしまって早送りになったってことはよくあるけど。
無線に設定してもレコリモコンにあるテレビ操作ボタンは赤外線を送信するから大丈夫。
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/20(日) 10:10:05.03 ID:B42vJ3Ap0
>>154さん、わざわざ詳細情報有難う
digaって新機種の度にカタログ上にも記載の無い細かな部分で改良が進んでいるから
dlna配信の制約緩和が進んだ記載部分で30番台からは対応なのかなぁって期待してたんだ
少し前の事では、番組表で時間帯ジャンプ機能が追加されてたが、確かカタログ上にも記載無しだったみたいに
なんか、毎週録画の予約番組のサブタイに最終回って単語が入っていると、
最終回でもないのにDIGAがシリーズ終了って判断するらしい。
「最終回直前」とか「次回最終回」、「○○企画最終回」で引っかかるのか
これもすべてテレビ局が録画させないための作戦なのだろうな。
そんなことしてるからテレビ離れが起こるのに…
>>140 先日見たのは夜間特価47000円
ポイント10%だった
あとどれだけポイント上積みできるかだね
カード払いで+2%
FBでいいね+4%
微妙なライン
番組名とサブ番組名に分ければよかったんだな > 規格を決めた人
161 :
145=154:2013/01/20(日) 12:03:37.75 ID:oLcDaZeB0
>>155 Nexus側で対応するフォーマットしかダメでしょうね。
DIGAの録画モードの全部試してみたわけでは無いので分からないけど、音だけ出る、映像だけ出るモードもあるね。
DLNAの規制と言うより、DTCP-IPの規制が強いのだろうと思う。Panaが自社製品間だけのDLNA制約をしないように祈るばかり。
まとめ番組の中でさらにまとめられると便利なのにな
最終回と判断しても録画は続くから問題ないだろ。
ちなにみ引っかかった単語はサブタイの中の「最終話」だけどなぁ
165 :
149=155:2013/01/20(日) 13:01:40.99 ID:B42vJ3Ap0
>>161 うろ覚えで申し訳無い、何かでnasneはDR配信時変換配信して
Nexus+Twonkyみたいな相手でも再生可能みたいな記事を読んだような気が
何時だったかのdigaカタログにも似通った機能が自社同士で働いて再生可能だったか
回線速度にあわせて自動変換送信だったかな?
が最新機種では他社クライアントにも働くようになったかなぁって期待したんですよ
そしてTwonky自身もバージョンアップサイクルが結構早いようなので
過去バージョンで完全に不可→音声のみ、みたいに反応も変わってきてますし
今後の両社に期待したいですね
終わりマークが付いてたからバクマンの予約を解除つるところだったぜ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
>>165 > nasneはDR配信時変換配信して
ソニレコの新し目のやつも可能
スマホとかタブレットじゃなきゃ変換しなくても他社のクライアントでも見れるだろ
> 回線速度にあわせて自動変換送信だったかな?
放送番組転送の設定のみ
だからライブチューナが見れる
>>166 俺もw
でも、来週の番組表を見るとまだやっているんで
変だなと思いながら予約を入れなおしたが
たしかに今週録画したタイトルに最終話なんやらと入っていたなw
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/20(日) 16:06:44.66 ID:B42vJ3Ap0
>>167 無論他社据置型メディアプレーヤーではDR、AVC、XPは再生出来てるけど
Twonky+タブレットではDRとXP以下が駄目、放送番組転送指定したら
録画不可予約が延々続く症状で視聴不可(通常予約解除操作無効症状発生)
ただ2ch以外ではレコメーカー不明でTwonky+Nexus7環境下にて
DR再生成功とかもある、恐らくソニーレコ、nasneはTwonky公式にも記載在り
あなたのTwonky環境で視聴出来ているのなら是非環境を教えて頂きたい
172 :
145=154:2013/01/20(日) 16:36:25.17 ID:oLcDaZeB0
>>171 「放送番組転送」ってTwonky 上でDIGA のチューナーを選んで、1分遅れくらいでリアルタイムの放送を観る事だよね?
それならコチラでは出来てるよ。
違う話だったらゴメン。
>>171 うちはパナ機はBW830、BW870、BWT710でAVC録画なら視聴OK
CMカットしてたらそこで停止する
BWT710はライブチューナーもOK
放送転送設定は自動
ソニー機はET1000でDRでもトラスコしてるらしく視聴OK
ライブチューナーももちろんOK
CMカットしても停止しないがゴミが見える
スカパーチューナーからLAN録画してるRECBOXはもとがAVCだからか視聴OK
チューナーのHDDからもOK
マクセルVDR-R2000はTS以外は視聴OK
TwonkyBeam+Nexus7
androidの設定の開発者向けオプションでHWオーバーレイをを無効とGPUレンダリングを使用にチェック
無線ルーターはNEC WR8300N
GigaHUB使用
174 :
145=154:2013/01/20(日) 17:38:10.71 ID:oLcDaZeB0
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/20(日) 18:51:17.58 ID:B42vJ3Ap0
>>172 >>173 環境教えてくれて有難う
一分程度待たないと駄目なんですか、選択したら直ぐに駄目です的表示が出て
直ぐに【OK】でキャンセルしてました、今度録画していないときに待って試します
AVCの途中CMカット位置で停止しますが、タイムバー?を指でちょっと送ってあげると
引き続き再生開始してくれてます、先頭末尾カットは問題無し
Nexus7の設定は同じです、リファレンス機なんでroot取得無し状態の4.2.1
TwonkyBeam最近自動アップデートしてたから最新版の3.3.5-95
これになってから以前AVC以外全く再生不可だったのが
音声だけ可とか、冒頭のみ映像ちらついたり、タイムバー進めた地点で映像更新になったり
なんとなく良い感じで変化をしています
こちらのdigaは1100、アクセスポイントはLogitecのLAN-W300N/Rの不具合FW修正済
BZT600でDVD-RWをDRフォーマットする方法を教えて下さい。
よろしくお願いします!
>>177 DVD-RAM
でないと無理だろw
それと、俺はエスパーだからDRフォーマット
てオマエが作成した用語の意味を解釈したが
こんな用語はないよ
>>160 タイトルと内容に分かれてるのに、タイトルに内容をくっつけるテレビ局が悪い
巨額赤字出したせいで、新機種は記録容量もソフトもまったく向上なしだったりしてな
おまけに使えない機能ばかり増やしてシャープみたいなシリーズになってたりして
>>179 パイオニアのZH099Gで再生できる書き込みしたかったんだが、フォーマットしてDRの画像書こうとしたら、ディーガができないとごねた。CPRM対応DVDも使ってるのに。
VRだとナビが拒否るので困ってる。
価格コムはその後の機種でそれより古い俺のは駄目なんだ
どうすればいいのか?
なんでディーガはDR拒否るんだ?
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/20(日) 22:05:08.36 ID:B42vJ3Ap0
>>183 情報ありがとう。
CPRMはVR専用?
ナビはDVD-RWでDR対応とマニュアルには記載があるが
>>184 DVDにDRで焼けないだよ。
オタク用語の意味わかっての。
わからないなら少しは自分でググッテ勉強しろよ
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/20(日) 23:32:45.69 ID:B42vJ3Ap0
>>184 digaに関してもう少し詳しく書くと、CPRMは著作権保護対応の意味で
DVDの初期化の時点でVRかビデオか二種類(digaはさらにAVCRECもある)
アナログ放送時代からのXP:SP:LP等の画質保存用
デジタル放送になる前まではビデオフォーマットで書いていたが、デジタル放送後
著作権問題でCPRM対応ディスクで初期化タイプがVRでないとデジタル放送を書けなくなった
同じCPRMのDVDでも初期化タイプはVR以外にAVCRECがあって
digaはAVCRECにDRの圧縮録画形式である、HG:HX:HE等しか書けない
どうしてもDRをDVDに書きたいのであれば、東芝の一部機種を使えば書けるが
記録可能なのは高々30分〜39分程度
超エスパーすげーな
マジ尊敬レベル
迷った挙句に630を買ってしまった。
早く来ないかな〜
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 00:12:32.47 ID:7jGIrcFl0
なるほどねぇ
DRと○Rの都合の良い誤認識か、まあ判らなくも無いな
絶望感時に紛らわしい文字記号が並んでいたら
平常時には普通に認識出来るんだろうけど
しかしホント凄いエスパーだね
>>181 スマホへの機種変を検討してたんだけどパナソニックって携帯の開発から手を引きそうな感じだね
糞機種しかない
全然開発に力入れてない
なんかパナソニックって衰退してる?
DIGAの業績もあんまり良い話聞かないし、もしかして数年内に倒産の見通しなんだろうか
DIGA次機種出るまでパナソニック生きてるかな?
>>192 たまにはニュースサイトも見ろ
史上最悪の大赤字
630買った。radiko対応して無いのか・・・
帰宅途中の電車の中からミモーラで自宅キッチンのTVに
アクセスしたら嫁に叱られた。心臓に悪いって。
ID:9I4f8bG40
今日の迷惑荒らし蛆虫ID
どうせ変えるだろうけど、蛆から蝿になるがごとく
>>162 > まとめ番組の中でさらにまとめられると便利なのにな
同感。
>>192 携帯(非スマホ)はFOMAは数年前からNECに丸投げ、auとSoftBankは実質撤退してたよな
BZT730、入荷効果で少しずつ価格が下がってるね
買うなら年度末かなと思ってたけど、長期保証無しで7万切ったら考えようかと
730を我慢できずに先週88kで買った俺涙目
>>199 必要なときが買い時 値下げを待ってたらいつまで経っても買えないよ
録りたい番組は待ってくれんしな
これだけ品切れが続出してても、
生産台数って、最初の予定から変えない物なのかね?
730の値下がり凄いな。7万切りそう。
春モデル発表近いのかな。
>>202 予定組んじゃったらなかなか変えられないよ
その商品しか作ってないような会社でも
増産なんて簡単にはできないのに
わざわざ増産組むくらいだったら
マイナーチェンジで新型出すものなぁw
何百もある下請けに部品を手配しなきゃならないから、そう簡単には動けん
>>186 RWをビデオモードでフォーマットして、
ダビング詳細モードで番組指定したとき、
ダビング先のディスクはデジタル放送の
コピー制限番組を記録できないディスク
のため、選択できません。CPRMに対応した
ディスクまたは、VR方式のフォーマットを
行っているCPRMディスクに入れ換えてください。
って表示されたので、訳判らなくなった。
CPRM対応ディスクわざわざ買ってきたのに、
CPRM対応バージョンがショボイの買って
きちゃったのかなと思ったり。
こんな解らんエラーメッセージヤメて欲しい。
結局、俺のナビはRしか再生出来ないことが
判ってよかった。Thanks!
>>183 >未だにアナログ放送配信継続地域で
どこだよ?
まさかデジアナとか言わないよな? あれはコピワンだからVRじゃなきゃダメだぜ?
>>192 おいおい。パナは三菱から携帯の技術者を引き抜いたという話を聞いたが…それこそDシリーズ撤退の時。
明日630が届くから同軸ケーブルやコード類を配線しよう。今でもレコーダー2台からテレビだからNHKだけブロックノイズでマトモに受信出来なかった。
レコーダー追加ついでにブースターも買ったから今後は大丈夫だろう。
こういう仕事は楽しみだよな。
しかしNHKが来た時に、見ないしそれ以前にここはどうやらNHKは映らから契約はしないといい、映らんのを確認させたら本当ですね!と納得させて帰らしたからなw
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 23:36:07.42 ID:sJft5Jjb0
730って、3番組同時録画中に高速ダビングしても、DR切換ナシ?
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/21(月) 23:42:18.99 ID:e30HUoW+0
試せば分かるレベルのことやな
土曜日にBZT730を74000円で注文したら今日見たら72000まで下がってるな…
損した
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/22(火) 00:08:51.62 ID:TCIFjOZd0
知らんのか。
ココハ、バカばっかだな。
BZT720なら4万円だよ
なにこのマヌケ時空
730との比較で720を引き合いに出してくる時点で何も分かってないだろ
わかっていることをすべて書くには余白が足りない
BZT730
の底値はだいたい¥65000くらいですか?
3月の決算期ごろに
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/22(火) 10:15:09.44 ID:vVcgr/dE0
安売りの世界の価格変動など誰にも予測できないよ
ヤル気満々で価格コムを長期間監視していても
読み間違えて高く買う事は珍しい事ではないし
底値は案外2月中旬〜下旬だよ
3月は案外値上がりするんじゃね
新生活家電とかで新生活する人それなりにいるし
大事なことなので2回案外しました
そろそろ新型の発表の時期だよね?
大事なことなので2回新生活しました
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/22(火) 13:52:20.59 ID:EGdw4zliO
くっそ
久々に600が空いたからって何も考えず予約しまくったらビブリアやらハンチョウやら連ドラが吹っ飛んだ
しかも稲川淳二とかノンフィクションとか放送なかったから空録画になってて二時間ドラマと無駄に3番組絡みDR引き起こしてたし
ダラッと毎週予約するとすぐこれだ
痛いのは日9ドラマとNHKスペシャルだな
NHKスペシャルは再放送分に回すべきだった
サッカー番組とかまで欲掻いたらフットブレインでDRに捕まってたからやはり切らないと
日曜9時頃原爆が炸裂して3徹明け月曜夜に帰宅するころには月曜日分が全滅してた
持ち出し番組常時作成でぎゅうぎゅう詰めだったのもDR変換の妨げになってたし
ビブリアせっかくの北川弘美出演だったのにこれで再放送に注意しなきゃいけなくなった
損気だ
600は油断するとすぐこれだ
なんでDR変換より持ち出し番組が優先されるのか、開発者なに考えてんだ意味がわからない
自分でちょっとやってみたら何が不便かどうかすぐわかるだろうにテストぐらいちゃんとやって最適調整しろよ
サボるなよ仕事しろよ開発者は。仕事を
これは次に新型で良いのあったら買い換えないといかんな
連ドラが吹っ飛んだまで読んだ
悪夢のような予約表の履歴だ
やべっちFC FULL中断
NNNドキュメント FULL中断
報道の魂 FULL中断
名曲アルバム FULL中断
山村美紗サスペンス FULL中断
ご近所探偵 FULL中断
ワールドドキュメントセレクション FULL中断
ハンチョウ FULL中断
月曜ゴールデン FULL中断
ビブリア FULL中断
終電バイバイ FULL中断
青春リアル FULL中断
スーパーサッカー FULL中断
履歴残ってるだけでこんだけ死んでるわ
とんびだったかディナーだったかあたりで一部中断してて日9から死の灰が飛び交ってた
昨晩の帰宅時間からするとすぐにDRのCMカットだけすれば終電バイバイ#2は救えたはずなのに帰宅してぐったりボーッとしてて
なんか録画ランプがずーっと点滅したままだったから青ざめて電源入れたのがスーパーサッカーの時間だった
日曜洋画なんだったかなー?良い映画だったら損気だ
損気すぎる
また今晩から泊まり仕事だ
とりあえず3番組だけは避けるように予約表全体再調整しないと
くそぅ、なんで俺がこんな思いしなきゃいけないんだ……
ワールドドキュメントセレクションが曲者だ
20:00〜21:00
これはつまり
ビブリア21:00〜
月曜ゴールデン21:00〜
この橋渡し時に3番組DRが発生してしまう
月曜ゴールデンで二時間DRとか致死量だ
あぶねー
ワールドドキュメントセレクションはMXテレビの長過ぎフィラー(笑)があるはずだから
20:00〜20:55
と時間指定で対応
これでDRは回避できるはずだ
くっそ、くっそ、、なんで俺がこんな苦労しなきゃいけないんだ……
残量DR3:17
持ち出し番組は神様はじめました全話だけだから一旦新規作成はやめよう
DR変換がまだいくつか残ったままだからそれが済めば多分DR4:00台レベルで残量があるはず
予約表の残量不足は木曜8時塚原ト伝から出てるから、多分そっから3日分ぐらいは延びるはず
安全圏だ
次の帰宅は木曜夜か金曜始発になりそうだから、なんとか凌げるはすだ
ナディアのリマスターが終わったんだよなー
600に36本入ってて持ち出しスタンバイ状態だけど、どうするかなー
25分番組を39本見るのは3倍速再生でも結構時間かかる
っつーかリマスターは映像確認しないと意味ないからお耳の供にはならないしなー
どうせリマスターったって何が変わるわけでもなし
はぁ。
見ずにとっととディスクに納めてしまおうか……
でもHZで36本ディスクに移して本体に余裕持たせてもDR1時間とかきらた水の泡なんだよなー
HZ数十本消去で5mぐらいの防波堤築いても、DR変換事故が来たら津波の高さは30mとかいう規模だからどうにもならない
いかにDR事故を出さないかに腐心した方が番組視聴消化よりも重要という苦
もう全録にすべき
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/22(火) 14:58:40.35 ID:vVcgr/dE0
>>238 たっか
ちょっと予算組むの難儀だよ
っていうか、それ導入したらチェックでレコーダー前から離れられなくなりそう
便利すぎて困るタイプ
録画失敗や録画忘れで悩む必要はなくなるぞ
なんにしてもさ
たくさん録画する人はドラマ毎週予約にしといてもSP番組とかで放送がないときは自分で予約切りにしなきゃいかんよな
>>240 酷いねw
>>242 うーん
まあ当面は3番組DRを避けさえすればなんとかなりそうだからそれで対応するけどね
DIGA新型の時期に具合を様子見つつ天秤かな
間違えた
神様はじめましたはもう持ち出し済だった
作成待ちはお兄ちゃんなのに愛さえあればいいよねだった
また患者が来てるのか
おにあいとかカスアニメの信者いたのか
長文はウザいから即NG行きにしてる
やたら長文な割に個人的且つ主観的なことばかりで
なにひとつ役に立つこと書いてないしな
ホント迷惑
2ちゃんを自分の日記帳と勘違いしてるやつ増えたよな
ブログかツィッターでやれよと
アニオタは害悪
>>231 ビブリアなんとかはあんまり面白くないぞ
昨日出演した小菅奈緒役の水野絵梨奈がちょっとかわいいな〜くらいで
上の方で600で騒いでいる人は借金してでも730買えば幸せに成れると思うのは俺だけ?
730よりソニーレコの方があってるんじゃね、糖質だし
アスペルガーこじらせて喚き散らしてるだけなんで
相手にするだけ無駄
だよね・・・
おお、830在庫潤沢になったじゃん
買うかな
>>249 信者じゃないし
勝手に決め付けて話を進めないと気が済まないのがお前か
統合失調症患者よ
>>251 なんでお前みたいなクズの役に立たなきゃいけないんだ?あ?
>>252 やらない
そしてそうやって付和雷同するお前らを嘲笑う
>>255 どちらかというとストーカー行為してるお前の方が必死だよな
ストーカー行為やってる自覚してる?
>>256 お前だけだな
だって既に持ってるし
間抜け
>>257 お前だろ統合失調症は
そしてお前には何も合わない
アニオタが発狂してるのがなんとも図星だったかー
>>272 こっちに当て付けられた書き込みに対して順当にレス返してるだけなのに発狂と決め付けなければ気が済まないお前
やはり統合失調症か
10連投って・・・
一々個別に返すしか脳無いみたいだし
やりたい放題かよ
>>274 壊レコなんだろ、アニオタきめえ
自転車オタクとも兼任してそうw
わー何だか荒れてるな〜ディーガスレって変な人が多いなー(棒読み)
先程630が届きパナ機持ちの仲間入りしました。
早速全ての接続を完了!
しかし起動時にガガゴゴゴコと小さなボディーに似合わないドライブの音がしてビックリした。
一旦起動したら静かにしてるしOFFからの留守録も死んだふりして録画してるのねw
留守録中の番組確認しようと思ったら画面真っ暗で表向きは電源入ってないんだな。
>>276 HDDの回転数にもよるんじゃないか
5200rpmと7200rpmだと大分音量変わるし
>>274 だってほら
そうやってお前みたいな間抜けが釣れるだろ?
>>244 > なんにしてもさ
> たくさん録画する人はドラマ毎週予約にしといてもSP番組とかで放送がないときは自分で予約切りにしなきゃいかんよな
毎回予約に対する1回休み機能がほしい。
自分で予約切りにすると、復帰しなきゃならないのを忘れているから。
>>275 よう統合失調症患者
今度は自転車オタクと決め付けか?
>>276 変な人=ID:9CpmiEI60
正常な人=俺
基地害見る度アニヲタきめー言ってる輩もそーとーきめーな
他でもチョンきめー、支那きめーばっか言ってんだろな
>>279 わかるわー
だからもう強引に全部録って後から削るしかない
1番組分くらいならしばらく無駄抱えてもなんとかなるかって
DR事故絡むとどうしようもないけど
>>283 来ました絨毯爆撃
とりあえず全員に攻撃して第三勢力気取りで場の混乱を狙う
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/22(火) 19:00:19.75 ID:mdeEUSNlO
>>269 持ってるなら600とか化石機種捨てとけよ、禿!
ハゲっがワロタw
次の新DIGAが出るのっていつ頃?
>>276 > 留守録中の番組確認しようと思ったら画面真っ暗で表向きは電源入ってないんだな。
もと芝使いですか?
>>294 現在も芝機2台併用現役ですw
あらっ?その聞き方は他社は留守録中は表向きOFFはデフォ?
BZT720がどんどん値上がりしてる。
どうせBRZ730とそこまで変わらないなら、4万円のときに買っておけばよかった…。
BRZ スバルか
>>294 S-VHSビデオデッキ以降録画機使ってなかった俺も初めはかなり戸惑ったよ
しかも電源入れても録画チャンネル以外が映るし…
>>295 省エネのために、留守録中は関係ない出力回路を切っておくのがトレンド。
それにHDMIのリンク機能有効にしてたら、タイマー録画するたびテレビが勝手に電源がついちゃうのはまずいだろ。
2011年3月ごろに発売されたSTBのTZ-BDT910からブルーレイディスクにダビングするより
最新機種のBWT630からブルーレイディスクにダビングしたほうがやっぱ綺麗なんかな?
ilinkでCS番組を直接BWT630に録画出来るんだけど
たいしてかわらん
>>301 変わる
なぜなら光学ドライブは消耗品だから、古くなると書き込み精度が下がる
新型のBD再生画質はどれほど良くなってるのか
それだけが気にな
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/23(水) 08:05:27.27 ID:hKYiaM7mP
新しいディーガはiOSのtwonky beamで再生できますか?
BZT800は再生できないので
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/23(水) 10:22:45.18 ID:8VSUfv+u0
iOS版twonky beam過去機で再生不可であれば、おそらく最新レコでも再生不可だと思うよ
泥版でも未編集AVCで再生、編集点で再生停止とかの条件付再生だし
>>295 それが当たり前になってた俺は、安さにひかれて1台だけ買った芝機で
「予約録画開始で電源ON → 予約が終わると問答無用で強制終了」 の流れに吹いた。
もうそろそろ春モデルの発表あるの?
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/23(水) 11:36:02.99 ID:8VSUfv+u0
>>310 予約準備開始で電源on:終了と共にoffって意味なら
クイックの中の電源on継続があるが、準備中には使えないのには笑うが
>>301 綺麗が画質の意味ならかわらない。
PCで焼きエラー(BIS・LDC)計測した結果なら、
うちでは2008年の機種が2010・2012年の機種よりだんとつで調子がいいという
逆転現象が起きてる。
>>308 ネットワーク経由で作成した持出し番組はtwonkybeamで見れる。730とiPad3 iOS5で試してみた。
なぜか730が有線LAN接続だとiPadから730を見付けられず、無線LAN接続にしたらOKだった。
BZT800持ちなんだけど、最新の機種って機能的に追加されたものはありますか?
ある
>>315 その機種からならUSB-HDDの増設ができるのが追加機能で大きいんじゃないか。
>>317 ありがとう!
外部HDDを増設できるのは結構いいかもですね。
パナのサイトに行って詳しく見てきます。
>>315 あきれる
自分で全く調べない人なの?
ていうか質問スレに池
>>314 iOS版twonkybeamって、自分で表示できるの?
プレーヤーは外部のしか選べなかったけど。
プレビューもうまく動かなかった。
>>321 あ、本体を選べばいいのか。
できますた。
先週の木曜にヤマダで730を購入し、3月上旬頃入荷予定と言われたのに、何故か今日届いたw
使ってみて一番驚いたのは、15倍でも思ったより画質が悪くない事かな。
動作速度は今使ってる850と比べて、思った程は速く感じなかったが満足している。
ただ自分のアクオスだと、番組表か予約確認を開くと、
AVポジションが勝手にPCに切り替わってしまうのがわずらわしい。
850だとこういう現象は起きなかったんだが・・・
>>323 HZ(15倍)は動きや色の階調が少ないアニメなんかにはいいけど、
動物番組とかで濃淡の緑ばかりの草原や森のシーンを録ると、
ボッケボケの滲みまくりのベターッとした画面に唖然となるんだよね。
映画でもこの前放送してた「トランスフォーマー」みたいな、
細かいディテールの多いCGメカがガチャガチャ動きまくるヤツとか、
「プレデター」みたいな緑ばかりのジャングル+銃の火花飛び散りまくり、
みたいなヤツをHZで録ると、破綻しすぎであまりの大惨事に笑っちゃう。
ていうか、せっかくBlu-ray買ったならDR一択でしょ
>>323 DIGAの初期設定→ビエラリンクの接続設定→HDMI接続→コンテンツタイプフラグを切にすると
切り替わらなくなるかもしれないです。
HZキティのブログ
ねえ、今のシリーズでも頭欠けって起きてるの?
329 :
146:2013/01/23(水) 22:30:54.12 ID:xbiHMheR0
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428818/SortID=15655509/ > ヤマダ電機(兵庫県)にて少し値段の交渉結果です。
> 72000円+ポイント18%
> ポイントなしなら69000円でした。
> あんまり安くならないので、保留です。
>
> え?それってすごく安くないですか?
>
> 私の購入予定額はポイントなしで62000円です。もう少し様子を見る予定。
楽天で83800のP10%で買った俺 超涙目(実質75420円−59040円=差額16380円)
12月中は品薄&円安でここまで安くなると予想しなかった。悔しいのでもう一台買おうかな…
>>326 言われた通り設定したら切り替わらなくなった、ありがとう。
ずっとアクオスの方で、固定するような設定がないか探してたよ。
ちなみに長時間モードを試そうとしたのが、夕方のニュースの時間帯で、
動きの速そうな番組が全然無くて、結局大相撲で15倍を試してみましたw
多分普段は、5.5〜11倍あたりを良く使う事になると思います。
一つ書き忘れたけど、*90の頃店頭でHBの12.5倍を試してみて、
画質の悪さにガッカリした事があったので、15倍に全然期待してなかったんです。
その分評価が甘くなったかもしれないけど、自分の体感では確実に730(15倍)>>*90(HB)です。
>>325 それは各々が自分で決めるもの。
他人に指示される謂れはないってことで。
>>330 個人的にはHM(8倍)が基本になってるな。
それもDRで録って変換ではなく、最初からHMで予約してる。
激しい破綻が予想されるヤツはHL(5倍)で。
俺は820で5倍録でも画質の劣化が気になったんで3倍録にしてるけど、3倍録って実際にはDRの6割弱程度にしかデータ量圧縮されないんだよな
>>334 24Mbpsに対しての3倍だから地デジなら当然そうなる。
>>333 自分もAVCRECの頃に10倍で録って
42インチフルHDテレビで観ても
さしたる不満を感じなかったんで、
BDでも少し余裕を持たせて8倍で無問題です。
8倍なら25GB1枚に大抵の米国ドラマが
1シーズン入りますし。
放送の時点で破綻してる番組も結構ありますし、
画質は気にするとキリがないですからね。
>>334 地デジのビットレートは実質で12Mbps前後だから、DRの時点でほぼ2倍相当
3倍モードで録画しても3割しか減らない
BSだともうちょっとDRのレートが高い
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 02:27:13.81 ID:q3KvaZxv0
東京MX平日帯番組「5時に夢中」を毎日録るが、今週月曜回
から突然送出側画質が劣化し演者の喋る口元がグニャグニャに
以前は生放送の恩恵か8倍でもマァマァだったが、今週は
DRでも画が醜く不愉快なレベルにまで低下してしまった
多分伝送コーデックの設定変更かシステムそのものを刷新したのかも
しれないが同じく平日帯「ダンディ」は相変わらず美しい画のままなんだよ
これじゃ録る側の「画質設定の見切り」など意味消失する
自分にとってTV録画は「最低限の記録保存用途」でなく基本「観賞目的」で
よってニュースだろうが須らく常時DR記録で極稀に「ディスク収まり」から
事後に極力最小限の変換をたまに行う程度なので
>>325に100%賛同できるな
故に今回の様な突然な「送出側起因に拠る劣化」には本当にガッカリですわ
アニメはDR一択だが
リアルなんて15倍でもいい
>>339 MXお得意の糞マルチ編成になったんだろ。DRで録らないと無駄になるぞ。
342 :
334:2013/01/24(木) 03:58:24.22 ID:3/tF0ZUxO
>>335・
>>338 言い方紛らわし過ぎるよな
『3倍録』と書かれていたら普通にDRを3倍に圧縮録画したもの、と思ってしまう
ちなみに5倍録にすると23インチフルHD(TH-L23C5)で見ても街路樹の葉っぱの輪郭がぼやけてしまう
343 :
名無し:2013/01/24(木) 06:17:09.09 ID:mlXAWnZm0
>>328 630だけど、頭の数秒録れない。
これを避けるには録画開始時刻を早くするしかないかな。(´∵`)
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 07:50:33.50 ID:q3KvaZxv0
>ちなみに5倍録にすると23インチフルHD(TH-L23C5)
>で見ても街路樹の葉っぱの輪郭がぼやけてしまう
自分もそういう細部が気になっちゃうよ
どうであれ画は細密で美しいほうがいいな
だから黙って DR
春モデルの発表って今週?来週?
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 10:04:09.06 ID:QfDm2ORo0
使い方にもよると思うよ
最近は高画質のまんまでBD保管後
タブレットやBDポータブル視聴用にHM:HB作製している
幸いにAVCREC対応してたから無駄にはならない
>>343 やっぱり欠けるんだ?
ありがとう
どうしてもSONYのシングルチューナーじゃ堪えきれなくてパナか東芝買い増ししようとしてたんだ
大人しくSONYにします
頭5〜6秒前からスタートするし、そっちの方が怖くない
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 12:17:45.84 ID:pi0GvjCd0
>>342 DRは上限付きVBR(最大ビットレート)
AVCはABR(平均ビットレート)
何倍とか比較するのがおかしい
>>311 > もうそろそろ春モデルの発表あるの?
例年だと、その時期だけど
今年は、どうするんだろうねえ?
価格水準維持のためには、春モデルを出して新製品効果に期待するしか手が無いけど
一方で、市中在庫が凄いことになっているのを更に悪化させるからねえ。なにしろ、販売量前年比がほぼ7割減だからねえ。
この在庫圧力が、ただでさえ小出し商法なのに性能向上を更に小出しにしているんだろうけれど
そのせいで、新製品に強烈なアピール力はないので
一般人に売れているのは圧倒的に旧モデルの価格の落ちきった製品だもの。
価格コムで、ステマの技術の限りを尽くして高価格モデルへの誘導を頑張ってさえも、
一般人は低価格モデルしか念頭に無くて、新製品に飛びつくのはマニア層の内の一部だけだもの。
そのほうが自然なのかもしれないとも思う。
だって、BZT830を買う11万円台半ばの金があれば
全録テレビの REGZA 42Z7と1週間分の全録用ハードディスクが買えるんだもの。
普通の録画テレビならば5万円前後で買える時代に、BDレコーダーはどんな姿になるべきなんだろうね?
>>339 MXはスカイツリー送信の頃から
電波の利得が落ちたな
アニメの頭欠けの問題は前からだけどなw
正月に録画した猫物語は途中が視聴不能になったしなw
春モデルはこの際思い切って、スカパーHDチューナー内蔵モデルのみ
発売すればいい。
型落ちはちゃんと売れるんだから需要はあるんだよ
テレビなんか安くなっても売れないんだから
同じパナ住人の責任上、粘着してくるこいつを処分して下さい。
[133]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/01/24(木) 12:27:21.68 ID:eUc2+xLU0 AAS
>>132 糞芝レコにチューナー切り替えが必要なのは常 識だろ
パナレコならチューナーの制限なんて何もない ぞwwwww
今日も順調にあぼーんだらけ
357 :
頭切れ男:2013/01/24(木) 15:23:43.68 ID:Z6OM2/0XO
DR録画における頭切れ対処法最新版
1.毎週予約等の30分前ぐらいにDIGA本体の電源を入れる(10分前〜6時間以上前でも可)
2.チャンネルを地上デジタルの2ch(Eテレ)に手動で合わせる(録画するチャンネルではなく、必ずEテレに)
3.リモコンにある画面表示ボタンを二回押して、テレビ画面に時計を表示させる
4.録画が始まるまではチャンネル変更せずに放置
これで録画開始が少し早くなる
トリプル録画機において、ダブル録画までなら成功率は100%(Eテレを表示している限り)
是非、試してみてほしい
気のせいだよ
>>357 例えそれが本当だとしても、3チューナーフル稼働が連続する時は無理だよな
録画チャンネル以外への切り替え出来ないし
>>357 3.リモコンにある画面表示ボタンを二回押して、テレビ画面に時計を表示させる
4.録画が始まるまではチャンネル変更せずに放置
電源切ったらダメなんね?
予約録画のアルゴリズムがいまいちよく分からん
時間ジャストで録画が開始される時もあれば、
数秒遅れて録画が開始される時もある
数秒遅れて録画開始する時は番組情報(EIT?)が切り替わった時に
録画を開始してるのかと思ったがそうでもないみたいだ・・・
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/24(木) 18:12:34.36 ID:6/B1ddWf0
録画したい各局を10分前に5分だけ予約してみれ
730がとうとう70000円を切るとこまで下がったな。
俺が欲しい9300は去年から底値が変わらん・・
予約録画ミスに関してはXW世代の頃から
電源on状態だとまし、な感はあるからな・・・
>>363 内蔵HDDは1TBで十分なのに2TBなんか積むなよ て感じだなw
だな
春モデルも似たようなラインナップになるのか気になる
ソニーが1TBで3チューナーだしているから
同じのだすじゃないの。
実際1TBと2TBの差なんて1000円くらいしか違わないなのにな。
典型的なボッタクリ商法w
>>368 別に「買え」って押し売り脅しかましてるわけじゃねーし
選択肢あるんだからそっち選べばいいじゃん
消費者に選択権があるなら別にぼったくりでもなんでもねーし
>>363 2週間も経たずに、18パーセントも下落というのは凄いね。
>>369 こんなアコギな商売をやるから
マニアであっても賢い奴は、現行モデルに手を出さなかったわけだが。
わざわざ生産量を絞っているモデルが、
現実には暴落状態だぜ。
良心的な価格をつけて数を売ったほうが、パナにとってもましな状況だね。
HDDの容量より
なんちゃってAVC録画をどうにかしろよ て感じw
何かすると、DR録画に切り替わって何だよ て感じw
だいたい、AVC録画とDR録画(AVC録画でも裏でDR録画している)を
両どりで電力の無駄だろ て感じw
730は6万切ってからでしょ
まだまだ高いよw
何の役にも立たず、つまらない内容に加えて、いちいちw付けるのもキモい
いつもの病人か
以前は500Gも2Tもそんなに値段が変わらないから、
全体的にHDDの容量を増加させろ、という書き込みが多かったと思うんだけど、
増加させると小さい容量で十分と言われる始末。
>>376 外付けHDD対応しているからな。
まあ、内蔵より信頼性が劣るけどそこそこ使えるよ。
仮に認識不良になっても、諦めのつくのしか入れてないし、
諦めがつかないタイトルは保険用にBD-REに焼いてあるから
昔ほど内蔵HDDの容量アップの必要性は感じないな。
1TBくらいで十分じゃないのw
>>376 あんな詐欺商売的な値付けでなければ、たくさん売れたと思うよ。
>>378 生産数絞っているじゃないの。
710なんかまだあんのかて感じだったけど。
高値で利益確保でいくつもりなんだろ。
730って3番組録画以外に
何か優れてるとこあるの?人気だけど
有料番組契約している人が買うのでは。
1枚のカードで目一杯録画したいだろw
>>381 取り敢えず、お前は半角を使うことを覚えろ
383 :
343:2013/01/24(木) 22:12:16.97 ID:mlXAWnZm0
>>349、348
すまん。嘘言ったかも知れない。
試しでアナログライン入力で番組を録画した時、頭がちょっと切れてたんだ。赤外線リモートで録画開始したからカモ。
その後、何回か630単体で予約録画録したモノには頭切れ無さそう。
誤情報流してしまったようです。関係者各位には御詫び致します。
ごめんなさい。(´∵`)
は?
>>383 いや、なんか言い直しが嘘臭い。
誰かに脅されて、言い直してるかのようだ。
信用できない。
寧ろ最初の言葉の方がありのままのような気がする。つか、絶対そうだ。
尻切れ対策されてるの?
30シリーズは
今日はいつにも増して酷いスレだな
さすがにゲンナリしてきた
>>351 だがTVの内蔵録画機能なんて複数チューナーのBDレコーダーを持っていれば全く不要だけどな
>>388 いやTV見てて急に録画したく成った時、レコ起動してる間に録画出来るのはいい。
>>389 芝と違ってPanaは数秒で起動するんでそんなに困らない
頭切れるって騒いでる奴ちゃんとクイックスタートにしてるか?
またきたのかキチガイ蒸し返し
3番組同時に録画開始して1つだけ遅れたりするんだよ
初心者だけどなんで730叩かれてんの?
>>393 この人昔の機種からずっとこんな感じで憂さ晴らししてますが
BZT730、7万円切ったか。
BZT710から買い換えるかな。
>>395 同類発見w 今日のお昼頃にポチろうかと思ってる。
というか1年前、差額約1万円を惜しんで810を見送り710をポチった自分を責めたい超責めたい。
外付HDD追加しても内蔵500Gでは狭すぎた。
>>393,394,397
おまいらちゃんと話し見えてるんか?
まっどうでも良いか・・・
730はまだ下がりそうなんだよなぁ
>>390 >
>>389 > 芝と違ってPanaは数秒で起動するんでそんなに困らない
数秒の遅れは、十分に遅すぎる www
そもそも、使い勝手が丸っきり別物だろ。
>>389 DIGAとVIERAでつないでると、サブメニュー→録画の操作だけでDIGAが即座に録画開始してくれる。
今日のパナスレの迷惑住人
ディモを使わないと検索すらできないと自爆
[156]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/01/25(金) 10:00:40.39 ID:vJTjzO/K0 AAS
>>155 糞芝レコのメール予約は書式設定が必要なのは 常識だろ
パナレコならディモーラで簡単にできるぞ wwwww
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 13:44:44.92 ID:sR17a3T30
>パナソニック、6ch同時/16日分“まるごと録画”の新DIGA
>BS/CSも。自動チャプタ/2TB内蔵の「DMR-BXT3000」
新型出たな
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 13:48:27.20 ID:T3gsUQL90
>>403 >.パナソニックは、Blu-ray Discレコーダ「ブルーレイDIGA」の新モデルとして、
>地上/BS/110度CSデジタルの6チャンネル分をまるごと録画できる「DMR-BXT3000」を2月10日に
>発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は14万円前後。内蔵HDDは2TB。
>地上デジタルチューナ6基と、BS/110度CSデジタルチューナ3基を搭載。このなかから
>6チャンネル分を選んで、最大16日分(15倍モード時)録画し続けることが可能。同社はこの機能を
>“チャンネルまるごと”録画と呼んでいる。2TB HDDのうち1,750GBを全録機能の「チャンネル録画」に、
>250GBを通常録画に利用できる。チャンネル録画時は、録画する時間帯を設定することも可能。>
>全番組に対してオートチャプタ機能が利用できる。
これ欲しいわ
パナにしては安いか・・・
筐体がデカイのはパナらしくないな。無線リモコンじゃないし2世代目に期待。
全録のプレミアムモデル出るかなぁ?
チャンネル録画は内蔵のみ2テラで通常録画と共有?DR不可?
ちょっと微妙かな。
HDD容量が少ないから全録はAVCのみなんだろうね・・・
こだわる人向けではないということかorz
B-CASが3枚刺さってるけどどういうこと?
通常の機体で6チューナー出せやと思う
HDD複数載せ嫌ったかな。だったらせめて3テラ積んで欲しいところだけど。
完全に芝の劣化版だな
クラウドに類する機能もなさそうだし
何の為にこれだすの?
>>412 視聴・通常録画用x1(赤)と全録用x2(青+赤)らしい。
有料チャンネル契約が1枚だけだと、どちらかの方法でしか録画できないらしい。
>>412 ちゃんと知っているわけではないけど東芝のM180/190とかから考えて
青がチャンネル録画地デジ用
赤がチャンネル録画BS/CS用と番組録画用で2枚
こうだと思う、東芝M180/190は青(mini)1枚で地デジ6チャンネルを賄ってるっぽいので
これが当たってるとするとたとえば赤でWOWOWを契約したら
WOWOWはチャンネル録画と番組録画のどちらかしかできないということになるのではないだろうか
USB2.0みたいだな。3.0対応にして、
外付けにも3ch分全録を分担させられれば良いと思うんだが。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 14:30:45.81 ID:E5Mom0fp0
異常に安いな。830買った奴涙目だろ
映像出力がHDMI 1系統のみってのは個人的にアウトだな
やっぱ730買うか
>>411 > HDD容量が少ないから全録はAVCのみなんだろうね・・・
> こだわる人向けではないということかorz
従来型機種とのカニバリズムを避けるために
あくまでもサブ機としての役割を訴求したいということでしょうね。
俺のようなパナレコ・マニアが、パナに期待していた全録機とは少し違うのが気になるけど。
(今はBZT710の4台体制で目的の番組を後から探しやすいように割り振るかが苦労だから、集約したい)
でも、パナは全録機を出す気がないのかなあと諦めていたから、
嬉しい予想外のニュース。
コレの影響で830が安くなったら、830買う
現用の820と併用すれば計6ch録れる訳だし全録機は要らん
遅いよ、もうREGZA47Z7買っちゃったわ
まるごと録画6ch+通常録画1ch
で最大7ch同時録画可能ということ?
それにスカパー!プレミアムサービスLink(録画)の1を足して8かな
i.LINKを搭載するあたり、割りと本気で普及させる予定なのかも。
予め番組を指定すれば番組単体でDR録画も可能、とかになれば相当売れそうな気が。
この時期に新型発表とは珍しい
秋モデルが出遅れたから大方の予想は例年より遅れると見られてたのに
B-CAS複数枚なんてB-CAS利権その物。
なんでT枚辺りのデコード数掛けてまで、
B-CAS社の売上取ろうとするんだか!
・BS/CSもタイムシフト
・高速ダビング(タイムシフトがDRに対応していないので)
・複数の番組をダビング予約
・BDに直接ダビング
・ダビング中の録画・再生(芝のはダビング中の普通録画と普通録画用HDDの再生が不可)
・内蔵とUSBを一覧表示
・タイムシフトにチャプター付与(芝のZ7は放送後にシーンリストで対応)
・低消費電力(内蔵HDDが1台だから)
・AVCがこれまでのDIGA並だとすると同ビットレート比較で芝のトランスより高画質の可能性大?
・アナログ入力端子
商品サイトをざっと見たが、芝との比較で優位なのはこのくらいか。
編集に関しては何も書かれていないが、ダビング後は部分消去とかできるのか?
「ダビング中に録画や再生ができる」というのはタイムシフトではなく内蔵やUSB-HDDの事…?
ダビング中のタイムシフト録画や再生なら東芝のもできるからな。
コピワンやダビ10の扱いはどうなのか。一部の局を除きCSはコピワンだから
ダビング後は過去番組表からの再生が不可になるのか?
芝の現行モデルのダビ10はダビング後に過去番組表には再生用のが1つ残り、コピ8&ムーブが移動する仕様だが
パナのはどうなんだろう。
全てのチャンネルが同じビットレートでないと開発が難しくなるんだろうけど
2倍とかでタイムシフトする場合、CSはチャンネルによっては元のDRより容量大きくなってしまうかもな。
MiMORA会員を増やすためにもDIGAのタイムシフトモデルは必要だろうけど無料の芝にどこまで対抗できるか
>>427 >予め番組を指定すれば番組単体でDR録画も可能、とかになれば
それはつまり普通の録画予約だろ
7ch同時AVC出来るのに、通常機はなんで強制DR有りにして置くんだ?
早々に10万切りそうだなw
自分ののレス
>>430に訂正
チャンネル毎に画質を選択できるんだな
またヘンテコな斜め上の商品をw
タイムシフト録画に使えるのが内蔵HDDのみなんだから
内蔵HDDは4TByteにして欲しかったぞ。妥協しても3TByteだな。
なぜ4TBのHDD積まないんだ、大手顧客なんだからHDD単価も安いんだろうに。
小出し商法
*40世代以降に同時に出る時が本気モードじゃねーの
どうにも取り敢えず作ってみました臭が
誰かハックして内蔵HDD容量増やして
BSだけ6ch録画期待してたが、そこは無理だったか
>>439 人柱様向け仕様だね。
急いで出すために急いで作ったので、
こなれていない。
勇気ある人柱が、こぞって奉仕すれば、
めきめきと完成度が向上するぞ www
通常録画は1チャンネルだけだから、時間がかぶるものはチャンネル録画の方に任せて高速ダビングで移動させる必要があるのか。
ただし、2倍以上の長時間モードになっちゃうし、番組によってモードを変えることも出来ない。
メイン機を持っている上で、全録を使うのがベストだな
>>433 フルリモコンって書いてあるし、830に近い。
無線リモコンとは書かれていないのでよく分からないが、十字キー部分がBZT800/900と同じ形状の無線リモコンかと
また半端なもんつくったな・・・
9000や9300使ってるユーザーなら誰もかわねーだろ、これ・・・
最近型番が以前出したのと似た機種が多くて、BWT3000と一文字しか違わない。
今回のはいくらでも変えられたと思うんだが。
結局730ポチった。7万円切ったタイミングで買えたのだからよしとする。
あと2週間くらい待てば6万円台前半まで落ちそうではあるんだが、
とにかくこの週末にセットアップしたいんだから仕方無い。
むしろ次の新型が自分にとって色々良すぎた時の方がショック大きいけど
BXT3000の仕様見る限りその心配はなさそうだ。
>>446 パナはそういうところ裏切るイメージなんだがなw
何にしてもおめでとう!
>>443 >フルリモコンって書いてあるし、830に近い。
フルリモコンと書かれてるのなら、730の方だろ
830や9300のリモコンには、無線リモコンと書かれてる
色がどうなのよ?
DTCP-IPの送り出ちまだ〜 (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ディーガ専用のレンズクリーナー使ったけど
パナ製の50G、BDRはフォーマット出来なかった
そろそろ覚悟を決めるか
秋モデルが遅れたのは、こいつの開発も平行してたからかもな
なんか、このままちょっと仕様替えて東芝からMシリーズ後継機としてでるような気もしてきた。
開発費も割り勘なんじゃないか。
HDD 5TBで9万円の東芝機買ったほうがいいな
BZT730がもう少し値下がりするまで待つか。
5Tに録りだめたタイトルがある日突然パーに
芝の十分あるある
3000という型番が絶妙だな。3D登場初期のハイエンドを連想させる。
2000だと中堅〜ローエンドとばれる。
でもいまならBXT9000という上位機種も出る可能性は残されてる。
パナセンスからモニター販売のメールが来た。108,500円〜128,000円だと。
割安や!これは売れるで!
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 20:03:12.53 ID:DsrGC/xq0
DIGAは、擬似正弦波のインバーターでは作動しないな。
インバーターがピキーって、赤ランプ。
ブルーレイレコーダーは、インバーターは無理だな。
停電のとき、どうすんだ。
オムロンの買っとけ
安物と一まとめにインバーターでくくるな
DIGA が迷惑するだろ
>>458 割引クーポンの意味がよくわからない
下取り品の買取りアップなのか?
落札価格の1割引きなのか?
パナが全録を考えてるふしはあったが、まさかこのタイミングで出してくるとは!?
今の状況じゃ中途半端にならざるを得ないのに、何で出したのか。
本格的な物へのロードマップが見えてきたから、こなれるための布石か?
とりあえず将来に期待する。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 21:12:19.19 ID:DsrGC/xq0
BXT3000
東芝逝去。。。。。。。。。。。。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 21:14:52.83 ID:DsrGC/xq0
BXT3000
内蔵2TBとかUSB2.0とかパナお得意のわざと本気出さない寸止め感が…
本気出した機種はいつ出す気だろ?
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 21:20:59.20 ID:BmlGdehNP
>>467 TOSHIBAとSONYが本気出したら本気出す
芝とソニーにパナみたいな出し惜しみ感は感じないが
新型、、、こんなゴミイラネwwwww
>>460 俺のBZT710は、APCの安物インチキ正弦波モドキのUPSで
何度かの瞬断の時にも動いているよ。
長時間の停電で試したことがないから絶対に大丈夫とは言えんけど。
心配ならば、高いけど信頼性も高いオムロンを買えば無問題。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 22:01:53.69 ID:DsrGC/xq0
主力モデルも発表は近いのかな?
730ポチったらHDMIケーブル注文するの忘れてたでござる
地味にムカつく
DTCP-IP+に対応したら、買うのにね。
きっと3年は利権問題ででないんだろうけどさ
6番組レコの企画担当は無能だね!
俺なら2台買うわ!
HDD容量も少ないし。
6番組とりたいと思う奴なんて、ハイエンドユーザーだろ!
無能なマーケティング戦略
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 22:32:58.82 ID:DsrGC/xq0
NHK アサヒ ヨミウリ TBS フジ 東京 これで6局カバー
教育テレビと独立U局は、カバーできねー。
逆に電波僻地では無用の長物だな
HDD倍にして、DRで全録させてくれ
>>477 お前に2台も買いたいと思わせたんだから有能だろ
それにしても、パナの春の新型は出るのかどうよ
個人的には全モデルにトリプルエンコーダを搭載して欲しい
まあ、4K時代突入
8k時代突入
という事態になれば、どれだけ凄いBDレコーダーが出てくるんだよww
4k放送や4kブルーレイの登場を待ってからと考えると
4kレコは2016年あたりかな
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/25(金) 23:02:23.30 ID:BmlGdehNP
意外とお安いんだけど
HDD4Tで1ヶ月丸録りで高いのもあったらインパクトあったかも
>>477 多分、社内で企画した製品じゃないんだろ。
OEM専門の会社が用意してUIをある程度パナ仕様に変更させただけと予想。
6番組?録画したい番組が同時にそんなにあるわけもない。
全く不要。現在テレビ側で2チューナHDD500Gとレコーダー2チューナ1Tで十分過ぎて同時に4番組録画でフル稼動なんてした事ないし。
2番組で充分なのに
それよりSTBで凄いの出してください
910で止まってんじゃん
>486
タイムシフトを全く理解してない人乙
観たい番組が6つ重なった時のために全録使ってる人なんてほとんどいねーよw
全録例えば、自分の場合は5局でよく、一日10時間ぐらいに抑えるとしたら何日録れる事になるんでしょうか?
>>491 15倍モードで約385時間、2倍モードで約51時間。
チャンネル数を減らしても、最大録画時間は増えないらしい。
>491
最低画質(15倍)で385時間、最高画質(2倍)で51時間とのことで、それぞれ38日と5日になる
これは1チャンネル辺りで、チャンネル数を減らしてもその分を他チャンネル用には回せない
>>491 疑問なんだけど、毎日10時間も録っていつ観るの?
>>492-493 どうもありがとうございます。
チャンネル数減らしてもその分回せないんですね…
でもそれだけの日数録れればいいですね〜
>>494 タイムシフトはあくまで撮り逃し用ですから・・
暇な時もそこからチョイスして見るなり出来ますからね。
>チャンネル数を減らしても、最大録画時間は増えないらしい。
>チャンネル数を減らしてもその分を他チャンネル用には回せない
マジでか?!!!ダメじゃん、バッファロでも出来るのに。なんで?
深夜とかの放送休止時は録画スキップして日数を増やしてくれるのかな?
予約日数の上限が有るんじゃないのか?
>>448 たぶん730の方だね
リモコンからして上位機種出す気マンマンかと
それぞれの録画エリアってパーティションで分けてるって事かな?
それだと上位モデルで、通常録画用1台+全録用2台って構成も可能になるな。
>>485 これには、東芝とフナイとパソナがからんでると予想。
BXT3000の中身が芝のMだったらどうするよこれ?
それとタイムシフト録画の部分はダビング10に対応してんのかね?
コピワンなんじゃないのか?芝のMみたいに
あと、もしパナの開発なら、アタマ欠け・尻切れ問題は解決されてんのかね?
タイムシフト録画でいちばん重要なとこだろ
ましてやアタマ欠けで有名なパナならなおさらだ
あとリモコンはこれ形だけ無線のやつと同じだけど
ガワだけなのか??
>>488 いや、だから要は見たい番組が殆どないから複数録画は要らないと言う意味でござる。
昨年 実家が買ったセルREGZAもその機能を使いこなしてないようだし。
>>494 お前全録の目的理解してないだろ?
見逃しを無くすためであって全部見るための録画じゃない。
>>501 分解レポが楽しみだな
どこまで東芝が絡んでるか・・・
>>501 ずーっと録ってるの切り出すんじゃないの?
>>501 確かに芝のはダビングに失敗すると保存不可能になるが、
移動後のタイトルに残りコピー回数も移るのだから「芝のMはコピワン」って言い方はどうかと。
以前は移動後のタイトルがコピワンで、タイムシフトに残りのダビング回数が保持される仕様だったが
それが不便で現在の仕様に変更されたわけだし。
タイムシフトって24時間フルタイム稼働するんでしょ。
電気代どうなるんだろう。
あと停電時、HDD逝くの?
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 11:43:53.82 ID:3bzRxxSl0
DIGAは、番組表に埋もれるミニ番組のカーソル表示(隠れている)
1時間に2番組表示なので、3番組以上は隠れるというヤツ。
これ予約ミス出るよな。
特に30分アニメとか。
録る時間帯は設定可と書いてある。24時間稼働でなくてもいい
電気代は毎日24時間で芝が約1000円だからパナのは700円程度じゃないの
芝のは停電起きても録画は残るし壊れなかった。UPSの使用可
>>510 そうした不注意による番組見逃しを防ぐ決め手として、
今般、全録レコーダーを発売いたします。
>>490 地デジ放送で4kと8kをやる予定はないから
スカパーのために4kと8kのためにテレビとレコを買わなきゃいけないのか
Wチューナーの機種はアンテナケーブルも2つ刺さないといけないんですか?
1でもいいしなんなら0でもいい
>>501 俺は芝と共同開発と思ってる。
USB2.0なのも、芝にも出せる旧チップ前提での設計なんではないだろうか。
たぶん、芝からはHDD容量が3Tのを出すつもりで、先に発売するのはパナという約束なのかも。
全録で型番も3000なのにHDD2TBに抑えるとか不自然。
だよな
HDDのコストなんて目くそ鼻くそだし、そこで一気に駄目臭が漂うという...
むしろ3000の所為で、830の値動きが気になる
これで830値崩れしないのなら、誰得な発表になりそう
そのときは、メインラインの次機種待ちか
>>476 だよな とっとと対応できれば、それだけでかなりの武器になるのに
誰得だよな Bカスといい
利権屋は倒れろよ
>>514 BS/CSと地デジそれぞれ1本ずつで計2本は挿した方がいい
>>516 芝は既にタイムシフト用HDDが合計8TBまでいってますが?
>>519 んじゃ、芝用のは合計で8TB超える仕様にするんじゃない。
いずれにしろ、俺の勝手な妄想だよ。どうせ、(今のところ)数が出ない種類の機器だから、
共同開発してまとめて委託生産もありうるかなと思っただけ。
4KだとDRで何時間録画できるんや?4kなだけに4000時間か?
8万台まできてる芝機と比べ、容量の面では大分劣る分、パナ機の値崩れも早いでしょうかね?
8月ごろには7万円台まで下がると予想
つか底値はそれぐらいだろ
BXT3000
しかし2TBってのはあまりにショボすぎるな
HEで録っても4日しかもたずに自動更新とか
そういやこれって1日1チャネルあたり12時間しか録画しなくても
録画可能時間は伸びないんだっけか?
おれは4倍録モードで6チャネル同時タイムシフト録画を
18:00〜翌6:00で毎日設定を考えてるんだけどさ
>>523 なるほど…容量的に近い芝の下位モデルでさえ6万台ですしね
倍以上はさすがに・・
DMR-BRT230ってDMR-BRT220とほとんど変わらない後継機種って事だよね?
店頭にDMR-BRT220を見かけないからDMR-BRT230買おうか迷ってるんで…
TV離れの今の時代
全録を必要としているのなんているのかな
PC画面を意味もなく録画出来るもののほうが需要ある
皆さんはBD-RとBD-REどっち使う割合多い?
>>529 使った事ないけど使うなら後者
全録機種の影響で730がまた下がらないかなぁ
やっぱ全録の機種とこれは関係ないかな?
>>529 消すつもりがあるならBD-RE
残しておくならBD-R
>>529 保存したい時だけ使うからBD-Rですね
それにBD-REの2倍速が耐えられない
>>531 ほぼ残すつもりなのにBD-REに焼くひともいるなw
たぶん場合よっては消して再利用したいみたいだけど
コスパでいけばBD-Rの方が安上がりだと思うけどなw
なんで素直にアンケート答えてんだ馬鹿どもが
>>534 そう、不思議だ
劣化はBD-REのが進みやすいし
BD-Rが要らなくなって捨ててもBD-REを何枚も買うより安くつくしな
DIMORAの検索結果一覧で見ると
予約済となってても予約実行切になってる場合もあるから要注意だな・・・
残すときはRだけど
500GBで足りないから、しょうがなく見て消し番組はREに焼いてる
15倍録だからかダビングスピードは早く感じる
モードによってスピード違うのかな
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 21:01:36.69 ID:bsnSE7Sb0
面白そうだからとWOWWOWなどで録画した映画やライブをREに焼いて、思いの外面白く
無かった場合削除して再利用と言うケースは良くあるから主にREを使用しているな。
普通は焼く前にHDD上で残そうか見て判断すると思うけどね
まぁお忙しいとか理由はあると思いたい
>>535 風呂入って、飯食って、心穏やかだったからかな?
心が貧しいお前に理解できないと思う
一回限りのRのほうが何か画質いい感じがしてRにしてる
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 21:21:09.64 ID:bsnSE7Sb0
>>539 HDDの容量に余裕が無いのと、WOWWOWの録画番組がコピ1で容量がデカいから
出来るだけ早く整理したいから。
因みに焼いたBDはBDプレイヤーで見ているよ。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 21:50:53.99 ID:8CC0Evd5O
HDD書き戻しはやらないからR
>>537 15倍録はさすがに厳しいだろw
おれは最低は8倍録だよ
>>539 円盤入れっぱなしだと予約録画の起動のたびにウルサイから
俺は円盤では録画しないなw
REを再利用する可能性が少ないことに気がついて大半はRに
大量に焼いたDVD-Rの大半を見ない事に気付いてHDD保存派に
BWT500を使用して約1年半、2度目のW録失敗…。
2度とも電源オンした後に少ししてW録開始した。
やっぱり一度HDD初期化すべきだよね。
Windows8のエクスプローラーで
ネットワークの場所→DMR-BZT710メディアサーバー→HDD Folder→
ビデオFolder→すべてFolder
で録画した番組をクリックしてWMPで再生しても
見れません。
何か見れる方法ありますか?
>>550 DiXiM Player TV Plusをお買い求めください
Rしか使わない
ムーブバックしたら捨てて新しいの使う
3000円以下で50枚買えるからそんなの気にしない
>>551 サンクス
やっぱりそれなりのソフトが必要なんですね
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/26(土) 22:20:17.30 ID:KqccLoaFO
テレビとDVDプレーヤーにお詳しい方、どうか教えてください。
先日、テレビ番組を録画し、それをDVDにダビングしました。
ダビングに成功しているか確かめるべく、
ちゃんと自分のDVDプレーヤーで入っていることを確認しました。
それを、そのテレビ番組を見逃してどうしても見たいという知人に渡したところ、
知人の家のプレーヤーでは「不明ディスク」と表示され映らないとのことでした。
なぜでしょうか。どうしたら良いのでしょうか? 自分のテレビは、ビエラで、DVDプレーヤーはディーガです。知人の持っているプレーヤーは不明です。
アホな質問とは思いますが、どうかご教示願います。
>>554 安物のDVDプレーヤはAVCRECに対応してないと思うけど?
DiXiMがスマホに入ってるから
持ち出しとか設定せずにDIGAに録画されたやつがスマホで見れてる
でもワンルームだしあまり意味ない
広い家で別の部屋で見るとかなら活用できそう
でも最強なのは外出先で見れたらいいな・・・
とりあえずDIMORAでスマホから予約や削除できるのは外出時の安心感は強い
>>545 500GB買って失敗だったのだが
撮る番組が予想以上に多くなって
もうぎりぎりなんだ・・・
>>554 質問する前に、知人のプレーヤーの機種を聞きだすのが先では?
おそらくVRモードやCPRMに非対応だったってことではないかとおもう。
どうすればいいかは、プレーヤーを買い換えてもらうしか。
>>556 外付けHDD対応ではないの?
まあ財布と相談だけどもう1台買ったらw
>>554 AVCRECもあるかもしれんが、そもそもCPRM対応のDVDを読める機種は結構少ない
CPRMのDVD-Rを再生できる機種になると地デジ試験放送開始頃の高級機が最初で、
そんなの過去に持ってた人は今頃とっくにBDレコーダー持ってるわな
PCでプリインストールのDVD再生ソフトではまず再生できない
上位グレードのパッケージ版でないとできない事がほとんど
DVD-Rにデジタル放送をダビングした場合、BD発売直前のDVD機とBDプレーヤー・レコーダーくらいしか読めない
DVD-RWならRよりは読める可能性が増えるが、それでも少ない
DVD-RAMなら再生機がパナ機ならかなり昔でも読める
ちなみに、最新型のDIGAでもDVD-RAMにダビングできる(等倍で遅いが)
自社互換性の為に残している訳だな
>>554 厳密に言うと家族以外に渡すのは違法
図々しいんだよ、テメーで録画しろ、犯罪に巻き込むなぼけ!
とでも言って断れ
残りの新型は2月にならないと発表せんの?
>>560 いや違法にならんだろ
個人利用ならOK
売ったりなど金を取ると個人利用の枠を超えるので違法
>>556 HDDは容量がデカけりゃデカいほど、
大量のデータが一発で死ぬってリスクがあるっしょ。
これは決して悪意や煽りで言うのではないけれど、
やたらとHDDに溜め込んでる人は、
万一クラッシュした時の覚悟は出来てるの?
>>563 当然の事だ
重要な物のほとんどはテレビなども利用して2重録画されている
HDDぶっ壊れたら新機種買う踏ん切りがついてうれしいばかりだな
一昔前のレコーダーならVideoモードでダビングしてファイナライズすれば他の殆どの機種で再生出来たのにな。
>>562 そうか、君の知人は君の家族か一部なのか
>>563 消えるのがイヤなタイトルは保険はしておくよw
まあ、1台でシコシコ録画だと無理かもなw
あと、たかがTV番組になんでそんなに必死なの て感じw
と、録画機能付きチューナーが壊れて3.5TB分のタイトルが飛んだ
俺がつぶやくw
>>562 なるよ、
うるさく言うとだけど家族以外はNG
ダビング10ができる目安でもあり当初からの決まり
>>565 Videoモードを作れるのはコピーフリーのアナログ放送だけだな
私的使用のための複製は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内
極親しい知り合いなどはOKとも言える
>>565 今だって、ってか今なら、ブルーレイならファイナライズってかクローズなんかしなくても互換性ありあり。
中途半端なAVCRECとか古過ぎる機器(コピー制限はHDD&盤レコ登場時からあった)使ってる方が
悪い。
>>568 ダビ10の10なんて、失敗しまくりのレコ使ってたヤツの声が大きかっただけだろ。
近親者に10使うような生活してたら、他のコトしてるヒマないだろ。
>>570 テレビ局やJASRACは、私的利用すら嫌がっていて、録画録音禁止にしたがってるとか。
>>573 それは、VTRのときアメリカの裁判で済んだ話だよw
>>570 この場合の「準ずる」は財産を共有してるかどうかであって、付き合いの頻度を表しているわけではないよ
生活費全てをたかって-たかられている関係ならokなのか
フォルダ機能ないから不便だなあって思ってたけどまとめ使ったら整理できるって買って2年たって初めて気づいた
>>577 毎日や毎週予約してたら、勝手に纏めてくれただろ
>>575 何それ初めて聞いた
どのへんで規定されてんの?
無知な俺に詳しく教えてくれ
犯罪者になりたくないから
>>565 DVDは利便性を追求するメーカー側とコピーガードを確立させようとするソフト屋側との攻防で規格がかなりグチャグチャになっているからな
オーディオ愛好家が切望していたDVD-AUDIO recorderも結局実現しなかったし
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 06:16:09.07 ID:tzDQmtYr0
子供の好きなアニメの
オープニングエンディングシーンだけのディスク作製時
再生時のリピート設定面倒だったんでディスク埋めるのに
いとも簡単にダビ10使い切った事あるよ、つうか不足で
AVCRECでさえ数回分で埋めた覚えが
ファイナライズの有無に関わらず、全てのディスクの書き戻しお願い!
HDDに全部移動したらディスクいらんから、DIGAのレーザーで焼き切ってくれ。
>>582 容量的におーすげーってモデルって最近出てないから、12TBとか出るなら期待したいが
12TBとか・・・
ただの電力消費のムダだろ
>>579 詳しく知らんけど厳密に規定なんてされてないと思うよ
その時の解釈の違いや運用でどうにもなるようにあいまいにしてあるはず
だから行列の出来る〜でも弁護士の見解が分かれるじゃない
で今回の極親しい知人は法的にはNGだけど捜査対象にはならないだろうということ
しつこい様だが、私的使用の複製は家族だけに限られていない
メンバー相互間に強い個人的結合関係があること、
家庭に準ずる程度の人数で、かつ、特定された集団
など
過去の判例では企業内での自社用資料としての複製も認めてる
操作の対象にならないのは法的に立件できないからでしょう
でなければ警察の怠慢と言われてしまうよ
>>582 4K、8Kの放送を開始するなら、AVC以上に効率の良い圧縮方式を採用して欲しい。
そうすればそんなに大容量でなくても、何とかなると思うので。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 10:20:40.12 ID:w47hiOTkP
>映画を複製したDVD8枚を知人2人に渡したとしている。
警察なんて万能ナイフもってるだけで逮捕つるような組織だから止めとけ
459 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2013/01/25(金) 19:21:09.15 ID:O8COhWoW
不正B−CASカード:書き換え 著作権法違反容疑で被告を追送検 /長野
デジタル放送を視聴するためにテレビなどに差し込むB−CASカードの不正書き換え事件で、
県警は24日、上田市中央3、時計・眼鏡店経営、松田実被告(66)=私電磁的記録不正作出罪
で起訴=を著作権法違反容疑で地検上田支部に追送検した。送検容疑は11年3月〜12年6月、
映画を複製したDVD8枚を知人2人に渡したとしている。
また、長男で千葉県船橋市山野町、自営業、松田豊被告(36)=同=ら計4人を不正作出私
電磁的記録併用容疑などで書類送検した。送検容疑は12年11〜12月、松田親子が不正に
書き換えたカードを自宅などで使用したとしている。
県警によると、5人は容疑を認めているという。実被告ら3人はインターネットの掲示板で映画
などの違法なアップロード情報などを交換する「養老会Z」というグループのメンバーだった。【福富智】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000039-mailo-l20
>>588 もう無理っぽい気が
あと何処削りゃいいのってくらいの圧縮してるしなー
円盤に収める時が問題だよなあ
端まで使いたくないからDL使わないし
だからと言って25G程度では心許ないし
>>589 すまん、ファイナライズをかけた特殊なディスクは持って無い。
コピーワンスのCPRM混在のDVD/-RAM/-RをBD-Rにまとめたいだけ。
パナがファイナライズしたら消去できない〜っていうから、
DIGAのレーザーで破壊しろってことだ。
BZT730でいろいろ実験したので報告します。
HLでREフルに書いたディスクの書き戻し時間は、書き込み時間と同じ50分程度。
その前のシナビアチェックが12〜3分程度。容量をフルに使ってない場合でも、
書き込みと同じ位書き戻し時間はかかり、その1/4程度チェック時間がかかるのは同じでした。
レートが違ったり、ディスクがRだったりすると、変わってくるかもしれません。
次に書き戻した30分番組12本のレートを、再変換をしてみましたが、
電源を切って2分後にDマークが付き、その94分後に変換が終わりました。
360/94で約3.8倍速という結果になり、3つのエンコーダーの並列処理で3倍では無いようです。
しかし一度、全て等速変換になって朝までかかった事があるので、
条件によっては高速変換にならない場合があるようです。(簡単ダビングで焼いたのを、書き戻したのが遅くなった。)
>>588 先日勧告されたH.265/HEVCが使われるはずだけど
圧縮率はH.264/AVCの2倍だそうなので
4kで同程度の画質なら2倍程度のデータ量になる
Blu-rayで4層XLが一般的になるんだろうか
円盤保存そのものが時代遅れだろ
ま〜な
でも俺はそー言うのはもう若い連中に任せるよw
だから俺はせっせとディスクに焼く・・・
シリコンディスクかクラウドかってことだろうけど
権利者団体がうるさくて規格策定すら着手されてない現状BDに焼くしかないわな
いよいよBD終了の時が来たな
そろそろとは思っていたが、ここまで早いとは
今日の迷惑パナキチガイ
晒し上げ
荒らしに来る度に全て貼り
[207]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/01/27(日) 09:15:44.36 ID:p0kviUtR0 AAS 糞芝レコ使うやつらに嘘つきが多いのは常識だ ろ
パナレコ使うやつらならみんな正直だぞ wwwww
>>595 現行の放送はMPEG2だから、H264/AVCで2倍の効率って聞くし、
H265/HEVCがそれの2倍なら、容量は今と同じでもいけるんじゃない。
>>590 それは有料放送のヤツだろ。
本来有料のヤツをタダで見ようとしたから検挙された。
地味に値下がりしてるな
>>599 それ読んでオッサンの頭にディスクシステムが浮かんだ;.;
ついにiVDRSの時代が来るのか
やっとだな
(ヾノ・∀・)ナイナイ
BDレコーダーの青いランプ消せないの?
あれ電気代の無駄じゃね?
>>606 青いランプ?SDカードのところなら設定で消せる。
>>582 4K放送はおそらくH265になるから今の2倍くらいに抑えられるよ
BZT730での実験の続き。
3番組AVC録画中に再生すると、2番組がDRからの後変換に切り替わるのは、
過去の報告通りだったが、2番組AVC録画中は再生してもそのままAVCでいけました。
それと番組持ち出しの作成ですが、説明書には再生時間と同じ時間がかかると書いてあるが、
実際はワンセグ画質、高画質ともに1/3程度の時間で、作成が完了しました。・・・それではまた。
どうせVGAの糞画質だからいらない
DIGAに持出しは今後も全く期待できないな
>>609 報告御苦労であった。
褒美をつかわす。
VDR-R2000からDTCP-IPダビングすると
スカパーHDのときと同様のLAN録画になるから
一気にDIGAに2チャンネル同時録画が増えることになるぞ
それも安くてお手軽に
H265/HEVCで今の地デジ画質程度だったら、どれくらいの容量になるんだw
手元に空のMD/MO/CD-RW/DVD-RW/DVD-RAMがまあまああるのだが、
BD-REも同じ道を辿るのだろうか。
はい
ちっちゃいBDにやいて
プリンタでレーベル印刷して
日本のこういう文化最高やん!!
アメリカに生まれなくてよかったです
銃怖いし
MOかぁ…(遠い目
今朝、ネット店舗で在庫7台ってなってたのに今見たら売り切れてた。
みんな安い所は狙ってるんだな。
1・2・3・4・5・いっぱい・たくさん・みんな
730は、ディモーラをipad2で使えますか?
価格.comのユニマトなんとかって奴がウザすぎる…
530で(テレビで)BSが映んないって言ってる人もかわいそうに
発言の重箱の隅が気に入らないだけで噛みついてやがる
何様?
>>613 ハイMDと、DCC、WーVHS持ってるぜw
DCCは松下側だったな…
テープは1本や3本づつ買ってくるものだったが、
FDや光学ディスクメディアを使うようになって5・10枚パックで買うのが普通になったからな。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 05:19:30.27 ID:amrRmNXG0
>>619 インターネット上の様々なホームページ操作出来る状態なら端末は問わないよ
当然端末固有画面制約やら利用ブラウザ上使いにくい端末やブラウザはあるとおもうが
>>620 本人不在で陰口か?
ここで愚痴ってないで本人に直接言えや
そんなもんいちいち報告すんなや
日本語変だし
>価格.comのユニマトなんとかって奴がウザすぎる…
ユニマトは人畜無害だと思っていたけど、ユニマトでもそういうこと言うのか・・・
まあウザさではイモラの方が遥かに上だけど・・・
というかイモラはきもちわるい
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 08:09:09.46 ID:w+799UQw0
「ああいう場の常連」の表現の仕方や、そこから想像
できる人格などにわざわざ生理反応するのは無駄じゃない?
重要なのはそのカキコ内容が自分に役立つ情報なのか?だけだよ
さすがパナスレ
パナ擁護・急進派のイモラ・ユニマトは多少の無茶しても擁護されるな
イモラの擁護してるって本人の自演だけ
はっきり言ってヤツはここでも嫌われ者
ユニマトとかニワカは知らない
話はかわるけど、830の在庫が潤沢になったな
価格も下がってきている
>>630 それだけイモラが気に障るということではないの?
それって恋ね!
俺も価格は情報採掘の場としか思わないな…玉石混交のw
>>629 やっとだな
DMR-BXT3000なんて買ったら番組チェックのためにずっとレコーダー前から離れられなくなる
>>634 気持ちはわかる
見忘れた番組とか、昨日のあれ見た?よかったよねとか
の時に便利で、後は1週間もしたら消えてもなんともない人用
>>630 3/4とM、MUフォーマットも持ってりゃかなりのマニア
DVDレコーダーからBDレコーダーに変えたら
あきらかにTV画質悪くなった
なんで?
>>637 メーカや機種により画質設定が異なる
エンコーダ、デコーダの性能が違う
黄色のケーブルでつないでるんだろう
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 14:27:02.56 ID:AA8v7yN40
3番組同時録画が欲しくて730を検討しています。
ですが容量は出来るだけ大きくて安いほうがいいので720を買って4TB化の方がいいのか悩んでます。
720と730の基本性能(CPU速度)はかなり差があるのでしょうか?
さほど気にならないのであれば720を4TB化、明らかな違いがあれば2TBでも730を購入しようと思います。
両方使った方の使用感を教えてください。
4TB化ってどうやんの?
>>624 本人いるじゃねーか、顔真っ赤にしてさ
2ちゃんで俺様の悪口は許さないってか
換装ネタは専スレでやれ
他のスレで出すな。
>>642 私は730と600ですが、730の方が番組表の一部の表示仕様を除くと断然使い勝手がいいです。
ただ730は内臓2TBですし外部HDDの使い勝手も上がってますけれど、安く内臓4TB必要なら710、720しかないと思います。
BZT730の価格が順調に落ちてきてる
6万5千で食いつくか 5万台まで待つか
毎日BDにダビングするのが日課になっている
見ていないBDがどんどん増えて何百枚もある
下手したら2千枚ぐらいあるかもしれん
さすがにもう限界のような気がする…
そんなに残してどうするんだい?w
そこまでになると後々見る事より強迫観念じゃないけど残す事の方が主になってる気がする
BDダビングに疲れ果てるか、ドライブが先に壊れるか限界に挑戦
機械なんかに負けるな!
2番組同時録画って機能は便利だとは思うけど実際使うものなの?
あまり録画したい番組もないからDMR-BRT230くらいの買っとけばいいと思ってるんだがどうかな?
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/28(月) 19:51:18.76 ID:AA8v7yN40
>>651 人によるとしか言いようがないな。w
まあこの様な質問してシングル録画機買って、後で後悔する人は多そうな気がする。
2番組同時録画つかったことないのなら、
そのままどうぞシングルチューナーでお過ごしくださいよ。
ここできいて便利といわれたら買うの?その程度なら安いの買えよ
こういう聞き方をするのは自分の判断が正しいと背中を押してもらいたい人
2番組同時録画なんかしたっていつ見るんだよトリプルなんて馬鹿丸出し〜
シングルチューナーが賢いね!
って言っておけばいい
あまり録画したい番組がないならレコーダー必要ないだろ
うちの親みたいに朝ドラと試してガッテンしか見ない人ならシングルでいい。
でも有料BSチャンネルとりまくるとか深夜番組とりまくるとかってひとは4チューナーでも足りないときがあるらしい。
年末年始をシングルチューナーでも不自由がなかったのであれば、ダブルチューナーなんて要らない。
独身者が1Kの部屋の中でダブルベッドにしたほうがいいかなと悩んでいるのと変わらない。
迷ったときはいい方を買っておけ
730でまた一つ分かった事。
例えば1時間後に録画予約が入っていて、2時間の番組をレート変換や、
持ち出し番組の作成をしようとした時、3倍速なら間に合うはずだが、変換は行われない。
多分実時間以上の時間が空いてないと、変換しないようになってると思われる。
720画質悪い…
死にたい
レコによって録画した物の画質って差が生じるのかw
知らなかったぜw いい機種買えば世界が変わるって訳か
>>651だけど皆さんありがとうございました。そもそもレコーダーが家に無くてとりあえずBlu-ray見れて録画出来ればいいや位の考えだったんだけど2番組同時録画ってどうなん?って思ったんで聞いてみました。すんません。
>>660 初期不良って事もあるからあまりに酷いと感じるなら一度出張修理依頼してみたらいい。
自分も以前に芝機だが新しく買った機種が昔からある機種より明らかに画質悪く出張修理を依頼したらサービスマンが確認して、なるほど悪いですね、多分コレが原因だと思いますと映像処理の基盤と言うものを鞄から取り出しサッサと換装してくれたら確かに画質は綺麗になった。
>>660 まさかBlu-rayをD端子で繋いで観てないよね?
アナログ出力制限があるからHDMI以外で繋ぐとHD画質で観れないよ
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/29(火) 00:14:36.92 ID:svGB7uaM0
DMR-BW680なんですが、番組表取得するのはBSかネットでないと無理なのですか?
地デジアンテナから勝手に取得するとかはできませんか?車のナビでは普通に取得できてるのですが。
>>668 できるはず
地デジGガイドはTBS系列で流れている
Gガイドが受信できなければ各局のEITが使われるので
ユーザは気にしなくても番組表は出る
みもーら無料化マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン。
>>665 なんかサッと鞄から出すなんて怪しいな
基板っていっても、機種によって違うんだからな
それをサッと出せるなんて…リコールしてもおかしくない機種なんじゃないのか?
730値段下がりまくりだな
>>659 えっ
HZ変換は速いけど持ち出し作成は倍速できなかったはず
まさかのコンポジ接続
馬鹿対策で3色ケーブル別売りでHDMIケーブル標準付属にすればいいのに
もうコンポジ端子はメクラ板で隠しとけって
動作確認用くらいしか用途ないだろ
660ではないがうちはまだブラウン管テレビだ
>>679 ありがと
ちなみにテレビデオっていうVHSも使える優れものだよ!
ケーブルテレビに入ってるからテレビ買い替えなくても見れちゃってるんだよ…
>>680 BDレコーダー買う前に、TVの買い換えが先だろw
660ではないが俺も720使ってる
けど綺麗な画質ってのを経験したことないから今のところ画質に不満ってもったことないんだよ
15倍で録画してブラウン管で不満なく見てるよ
一度綺麗な画質を体験したらもう戻れなくなるんだろうなぁ
いやいやレコが先で正解だろ
でもTVの買い換えも急げよ
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/29(火) 11:43:13.21 ID:qF9vNEKY0
>>683がフルHDモニタで15倍とか見たら多分ショックで死ぬぞ(苦笑)
15倍は確かに動きが激しい時の輪郭に虫がたかってる様にはなるが、フルHDでも見られない事はない
そんな訳でDRオンリーのトリプル機の発売を希望する次第でありまして…
ちょっと何言ってるのかわからないです
トリプル機はみんなDRで同時録画できますが
容量をもっと増やせといいたいんじゃないかな
>>688 その分安くしろって言ってるのかな
でも価格は売れる数とか、別のところで決まるからな
あはは!今月2台目のDIGA買うたったww
DZT730が67,980円だったので、ついポチったorz
本体20万、年間1万出していいから、100TBのクラウドスペースよこせといいたい
>>671 前もって機種名は連絡しているから必要なパーツ・基板一式を持ってきてるのだろう
また例えば*30シリーズなら基本的な基板は共通だし
>>660 730買えば?
例の持ち出し病人も持ってるらしいけど
x20って部分消去した境目の部分がズンって沈み込む感じがすることあって嫌なんだよね
>>698 今の放送はインターレスなんで次のフレームが黒が多いとかで直前で切るとそうなるのかも?
検証は困難だな。昔々の720p放送を持ってる人はまずいないだろうな。
>>671 その機種用の部品一式持ってこないと、症状確認と内部清掃ぐらいしかできないじゃないか。
訪問修理の意味無し。
4Kの放送が始まったら、そのままの画質で記録出来るように、
レコーダーもHEVCを搭載するのかね?現状ではそれ用の円盤がないので、
HEVCRECみたいな形で、BDに互換性は低くなるけど、高画質で記録可能とかになるんだろうけど。
新製品の発売はいつ頃?
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/29(火) 20:09:33.75 ID:HTPoTAox0
X21で検索してみ
確か今日か昨日大々的に会見してたで
>>703 モーむすやAKBも初期の頃はこんな感じだったんだがな
CATVの営業がTZ-HDW600Pが品切れになって、
「次回入荷は2月以降になった。Wチューナーは変わらないです。」
と言っていたから、TZ-HDW610P確定かな。待った甲斐あった。
価格一緒で内蔵250GB→500GB/外付け可だから大きい。
>>671 に説明しようと思ったが
>>695>>700が言いたい事説明してくれてて有りがとさん。
サービスマンは要交換可能性のあるパーツは一式持参してたよ。
BWT530買ったったw
BZT730の半値でwww
タイムセールおそるべしwwwww
3番組録画する必要なんてあるんか?
CSっつっても録画出来るの
情弱e2じゃないですかー
ディモーラ7時までメンテかよ…
しょうがねえ、本体の番組表でチェックすっか
30分番組埋もれたりして見づらいんだよな
>>710 ウチはCATVなんでとんびとdinnerとどうでしょうとF1レジェンドが重なって困る
まあ再放送あるから何とかなってるけど
CATVって俺もそうだけど
トランスモジュレーターちゃうんか
ディモーラがあるから検索は岩壁です キリッ
byキチガイユニマ
半額なりの機能だよなぁ
シナ製だし
安いが全て!
の人なら良くね?
710
NHKとか時間が隣接する番組複数録る時には重複2番組にしないと頭欠け起こるから
うちだと週2ぐらいで3チューナー稼働してるな
>>718 3チューナーを3チューナーとして使えないなんて何か間違ってるな
なんでもなぁなぁで済ます日本ならではの糞商品だ
頭欠けを気にする奴はDIGAを買ってはいけない
アニヲタはDIGA買うなって事か?w
アニヲタでDIGAってかなり変わり種だろ
CM集やオープニング集作るにも四苦八苦するマシンじゃ役に立たんと思うが
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 10:28:47.88 ID:h83SUHPc0
うちの場合だと週の内一日ぐらいかなぁ、三番組録画しない日って
なにかしら録画ランプは三つ点灯が多い、幸いにも殆どが視て消しなんで
HDDは常に空きが多いが、番組再編期の長時間番組ラッシュ時には閉口する
録画ランプが数個点灯しっぱなし状態、まあ婆様の楽しみだから仕方が無いんだが
家族や夫婦で使うなら3番組はあったほうがいい
わたしも最初は3番組は必要ないと思っていたけれど
実際使ってみると、最近は中途半端に始まる番組が多いし2時間特番も多い。
なにより、予約の重なりをほとんど意識しなくていいので精神的に楽
家電売り場で、家はそんなに録画しないので1番組用で十分とか言っているのを聞くと
実際使ったら、2番組や3番組のほうがいいですよ
と言いたくなる。言わないけれど
新番組おまかせ録画にしてても、
チューナーが足りないと登録されないので、
そのまま気付かずスルーしてしまう事がたまにあったから、
3チューナーの方が安心だな。
もう全録にしなよ
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 11:54:08.96 ID:h83SUHPc0
そうだよね、だから今度出た全録パナ版結構興味あるんだが
先行の東芝や牛系比で、現状レコ台数増やすかどうか気になる
詳細情報PDF待ちだよねDR不可らしいが
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 11:58:49.95 ID:TX5itkK00
もう全裸にしなよ
>>728 一定の日数が過ぎたら自動的に消えてもいい人用、という気がする
もちろん、全録でも保存はできるけれど、ちょっと用途が違う
録画のほとんどはどうせ見ないでそのまま埋もれていくのがほとんど
本当に必要ならBD焼くし
いっそ強制的に削除された方があきらめがついていい
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 12:59:30.23 ID:WM9WzMEN0
>録画のほとんどはどうせ見ないでそのまま埋もれていくのがほとんど
なぜ決め付けるのか?
うちは全部見るよ
まぁフルサイズではなく早送りでザっと確認して
最初の確認、引っかかれば倍速かザクっと再確認
そんで焼くか消すかを判断する
見ないものは録らないよ
パナの新作の全録画レコ
めちゃ使い勝手がよさそうだから
これ爆発的に売れるなきっと
7マンぐらいまで下がったらの話だが
>>733 そういう見方が多いのなら尚更全録を勧めるわ
間違いなくハマる
嫌なら別に良いけど
編集機能の向上とか、頭欠け予防に糊代スタート録画させるとか、
パナソニックはまったく手を入れる気配ないね
どうしようかな…
他のメーカーにするかな…
>>736 俺はもう二度と手を出さんと決めてるが、芝ならその辺は解決するかも、
そういう編集することに関する不具合は積極的に直してくる印象がある。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 13:51:55.42 ID:WM9WzMEN0
芝はもういいや
操作が一々四角四面で疲れるし
すでに競争から逃げてるし
かと言って新たなスタイル提唱もせず
全録を最初に提唱したのは芝じゃないのか
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 14:20:45.49 ID:WM9WzMEN0
全録は誰もが買う性格の商品じゃない
凡庸で多くが手を出しやすい製品開発を止めた芝はもう終わってる
芝→ソニー→パナとレコーダーを使ってきたけど、
機能的にはパナが全てにおいて上回っていると感じた
全録といえばSPIDERの一般用はどうなったんや・・・
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 14:52:20.24 ID:WM9WzMEN0
専用スレで訊いたらええやんかいさ
何倍で録画しようかなぁ
パナにとっては初モノだから必ず不具合の1つや2つはある
そのあたりを見極めてから買った方がいい
BSCSあるのは良いけど容量がな
もっとHDD沢山積んだモデルが出るなら買うんだけど
>>740 悲しいが、今やレコーダーはビデオデッキと違い、
誰もが買うものではなくなっている
>>738 今東芝買っても中身はパナでフナイ味だしな
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 16:53:21.19 ID:2lbQrwXt0
30分刻みのアニメの追跡予約は、ソニーの番組名予約だな。
オートグルーピングで、パナみたいなまとめだのラベルだの不要だし。
今年の年末年始は録画しても長時間番組を見ることの疲れてきてる自分に気付いた。
これは俺だけなのか?
今後、テレビ番組は持ち出してちょっとの合間にも見やすい、
15分程度の短時間化が進むのではあるまいか。
bzt730や820もi.linkで複数ムーブすると一つのなっちゃうんでしょうか
>>750 年末年始特番にまったく食指が動かなくて、昨年の録りダメの消化に専念した俺がいる
>>751 異なるタイトルを送ったら、一つのタイトルになっちゃうのかと聞いてるのなら
答えはNO
パナって縦置き小型モデルとか、HDD別売りモデルとか
企画物出しても1代だけでおわるんだよな
イドサワ725 45800円キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 18:28:54.07 ID:2lbQrwXt0
730じゃないだろ。アホか。。。。。。。。。。
735まだ
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 18:46:48.95 ID:2lbQrwXt0
digaは、地上・bs向きだな。
スカパーのあのメチャクチャな番組表では、ソニーの番組名予約が生きる。
630買ったが番組表は確かに見づらいわ。
各社レコーダーは何故番組表は見づらい仕様なのだろ。
>>755 キッドで720が38800円を見た後だと微妙かもw
>>754 BF200もBR30もチューナーが地デジのみだったからなあ
かんたんコンパクトモデルのBR130はどうなるかな?
BS/CSもあるけどDR録画専用だからなあ
>>755 > イドサワ725 45800円キタ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!
チェーン店向けの型落ちモデルが
未だに大量に残っているということの方が、驚き。
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 19:26:17.62 ID:jirFn5ge0
全裸機
>>759 Dimoraの番組表から予約すれば無問題
おまいらが街電で買わないから売れ残る
720と730ってけっこう画質違うの?
お前にゃ分からんから安心しろ
パナの全録は、全ての番組が頭欠け、尻欠けするのかな?
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 21:02:19.74 ID:2lbQrwXt0
パナソニックのブルーレイは、見て消し用だな。
ソニーは録画マニア向けだな。
全録で、必要な番組だけを内蔵なり外付けHDDにダビングしたら、タイトル名はその番組名になってくれるのか?
自分で変更するのは面倒だな
全録って目当ての番組探すだけで大変そう
そのためのナビゲーションや番組検索機能が重要、
て聞くけど、パナのやつはどーなんだろな?
>>749 まとめて予約してれば、勝手にまとめてくれるし
曜日が変わっても録画してくれるので、番組名予約と何も変わらん
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 22:06:27.60 ID:2lbQrwXt0
ソニーのこと何も知らないんだな。
パナとソニー1台ずつがええで
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 22:27:31.62 ID:2lbQrwXt0
BZT730 以上を買わないと、3倍高速ロクヘンできないな。
wチューナーは2倍高速。
シングルは、新ユニフィエなし。
>>779 ソニーは同時作業の制限がキツイからね
メインはパナ、サブはソニーと併用してます
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 22:37:20.31 ID:2lbQrwXt0
ソニーは、ロクヘン以外は、制限ないよ。
ロクヘンしなければいいだけ。
つまり、スカパーHD録画・ダビングで、DR録画を480iで録画
はいいけど、1080iでのDR録画は、DIGAに任せて、
3倍高速ロクヘンすればいい。
おでかけ転送使うからソニーがメインかな
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/30(水) 22:51:27.07 ID:2lbQrwXt0
WR320P BZT730 ET1000 SKP75
全部買えばいいだけ。
現行のソニー機種は買うのは止めておいた方が良いでしょう。
画質が以前よりだいぶ落ちているようです。
CREAS4の搭載の可否だけではないようです。
動作もかなり重く、録画タイトルのフォルダを開けようとするだけでもかなり待たされます。
是非実機を触ってから考えてください。
ブランドや想像だけで性能に期待しないことです。
ソニー機はフラグシップの奴以外は価値ないと思う
うむ、それ聞いた安心した
RAM派だったからソニーのレコーダーは買ったことないな
XMBな時点でいらん
惜しむらくはソニーにはズレの少ない分割などの編集が出来ること。
しかし、この編集作業もかなり苛烈な時間で、もっと効率のよい作業はできないかと思いますが、
レコーダーレベルでは限界なのでしょう。
取り分け今回のラインナップは手出しをされないことをお勧めします。
非常に品質が悪くなっています。
ソニーのAT700使ってて、篠原涼子のCMと違って
再生、早送り等の動作がディーガに比べてかなりトロかった
特にディスクの再生のリモコン操作からのレスポンスの低さは顕著
ある日突然、SYSTEM ERRORでHDDが亡くなった
ネットで見ると珍しくないみたい
芝もソニーも多機能かも知れんが信頼性が乏しい印象しかない
パナ機は予約録画に失敗することが本当に少ないイメージ。
芝機も長年使ったが、さっぱり信用出来なかった。
東芝のレコーダーは2年でHDDが壊れてから買ってないな
読み込みも長かったし
ん〜やっぱパナだよね…
正直全録機で気持ちが揺れ動いてるw
芝機のと比べても7万ぐらいだったら買うのに…
それぐらいならもしすぐ上位機種出てもまぁ諦めもつく値段だし
>>723 フリーズしない信頼性の高さとかで確実に録画出来るから
少々の不都合には目を瞑ってDIGAを選択するのが安全パイな訳で
メーカーによっては録れないとかあるらしいしからねえ
パナとしては市場の評判をみてから上位機種を投入するか判断したいんだろうけど
買う気満々の人にとっては最初から出せといいたいわな
Panaは故障に強いイメージあるよね
>>796 SHARPとか東芝か…
特に東芝!
お前は絶対許さない!
いっそ、全録を様子見してトリプルチューナーのにしようか迷ってるんだけど、
それか全録値崩れ待つか、どっちが賢明だろう…?
今のパナ機が割りと突然[ペキッ]って鳴るようになって故障時なのか恐いw
ゲーム用にテレビは東芝だけど
レコに東芝はないなぁ
>>800 全録と普通のレコじゃ運用目的が根本的に異なるから
比べる事自体間違ってないか?
>>802 たしかに・・
でもちょうど今のレコが痛んできてる感じで、
今度の全録も購入候補に入れたとして皆さんなら普通のレコにするかどうするかを相談含め意見を聞きたくてOTL
3チューナー機を2台買えば全録機相当にはならない物なのか?
>>804 なるほど・・全録の[録画予約しなくても]って最大の利点こそ体験は出来ないけど似た環境は作り出せますよね…
>>803 1週間以内に番組は見る。1週間以上経った番組はもう見ない。
見ちゃ消しが多く、保存する必要性がある番組はあまりないなぁと感じているなら、
全録で良いんじゃないか。
保存する必要がある、つまり、録画から1週間以上も経ってから番組を見ること
が多い場合は通常のレコで。
DIGAで擬似全録システムを構築すると
価格(価格コム最安値)
BXT3000→→→→122,715円
BZT730×2台→→136,900円(68,450円×2台)
BZT820×2台→→113,454円(56,727円×2台)
BWT630×3台→→136,317円(45,439円×3台)
BWT530×3台→→116,700円(38,900円×3台)
HDD容量
BXT3000→→→→2TB
BZT730×2台→→4TB(2TB×2台)
BZT820×2台→→2TB(1TB×2台)
BZW630×3台→→3TB(1TB×3台)
BWT530×3台→→1.5TB(500GB×3台)
最大同時録画数
BXT3000→→→→8(チャンネル録画6、番組録画1、スカパーHD録画1)
BZT730×2台→→8(番組録画3×2台、スカパーHD録画1×2台)
BZT820×2台→→8(番組録画3×2台、スカパーHD録画1×2台)
BWT630×3台→→9(番組録画2×3台、スカパーHD録画1×3台)
BWT530×3台→→9(番組録画2×3台、スカパーHD録画1×3台)
消費電力
BXT3000→→→→53W
BZT730×2台→→52W(26W×2台)
BZT820×2台→→52W(26W×2台)
BWT630×3台→→66W(22W×3台)
BWT530×3台→→60W(20W×3台)
BDドライブ搭載数
BXT3000→→→→→→→→→→→→1
BZT730×2台、BZT820×2台→→2
BWT630×3台、BWT530×3台→→3
>>806 あ〜普段の使い方としては後者の方です・・
でも保存する番組は決まっていて週3本ほどで、
あとは[一応録っとく番組]で埋もれ、1ヶ月以上HDDにある番組もチラホラで、
こうあまりに古くなったら「まぁいいや」感覚で見ず消していく・・という普段使いなのですが…
なお、全録機で2週間分くらい全録しおいてくれたらという場合は
12日間なら 12倍録 約2Mbps録画
16日間なら、15倍録 約1.6Mbps録画
になる。
>>801 かつては、レコと言ったら東芝だったのにな…
ディーガは半年周期の発売はやめた?
>>811 知らんがな、ニートの巣窟2chに答えがあると思ったのか?
でもまぁ出ないって散々ここに書かれた秋モデルは結局出たし
年明けに全録モデルと細々といろんなのが出ていますが
そのころは芝スレに絶対君が工作していたなw
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/31(木) 10:43:47.34 ID:7YP2CREQ0
>>790 激しく同意、あまつさえ、最近まで【録画一覧】相当のリモコンボタンすら無かった
録画番組一覧がボタン一発で出せない仕様を長年続けるって考えも理解出来なかった
(毎回リモコンボタン複数操作後に初めて一覧表示に至る操作体系)
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/31(木) 11:49:14.57 ID:kAzHOLjF0
>>786 ウソツキだな、こいつ。
オートグルーピングで、フォルダ整理してやれば
簡単だ。
パナの番組表周りの独特さが
使い始めて暫く経つのにいまだに慣れん
>>816 EW2000でフォルダを4個出来ている(1フォルダにタイトル20程)状態で、ひとつのフォルダの中を
展開するのに30秒右上の九曜紋がクルクルまわってるんだぞ?
嘘なら見てこいよ。
こんなに低品質になってるとは思ってなかったよ。
もう一度言う。嘘と思うなら実機見てこい。
ソニー製品なんて禿げちくどうでもいいよ ('A`)
価格ドットコムの730、1円ずつ値下げすんなやw
>>818 725買ったからET2000欲しんだが、7万切らないんだよなあ。
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/31(木) 13:54:39.22 ID:hTgh+Mc40
上がる時は100円単位で
価格.COMのは上がってるんじゃなくて安い店が売り切れでリスト落ちするだけ
>>750 俺はバラエティを見ることはあまりなくなった。
特に3時間とか4時間とかのバラエティって何を考えてるんだか。
そんなに制作費がないのかと思う。
制作費がない、と言うよりも現場も廉く上げることが正義、みたいだからなぁ・・・。
どーせ大した数字取るわけじゃないんだからw
スポンサーが付かない→なんとか付いた番組で長い枠で安く上げる→
つまらないから視聴率上がらない→スポンサー付かない
悪循環ー
地上波キー局のスポンサーがどんどん離れてるから仕方ないよ
初めてパナ製のBDレコ買おうかと思ってるんだけど、一つ気になってるのが、
「お部屋ジャンプ」ってパナ指定の機器でしか転送出来ないのですか?
出来たらipadで視聴したいのですが。
>>821 欲しがらなくていいんだよ
お前には無用だから
>>828-829 DIGA Remoteは番組の一覧を表示・リモコン操作できるだけで、番組自体をiPadに表示することは出来ません。
iPadで視聴したいなら「ipad DLNA」でぐぐるよろし。
>>829 観れるようですね。ありがとうございます!
公式観てて思ったんですが、録画したものはipadやスマホでも観れるが、
その時やっている番組を転送して観るには対応機器が必要なようですね。
>>831 ありがとうございます。
ジャンプリンクもソニーのルームリンクも名前が違うだけでDLNAということですね。
普通に録画番組が見れればいいので安心しました。
BDへのレート変換ダビング中にできることできないことはどこに書いてあるんだろう
ビエラにHDD付ければ済むのになんでディーガなんて買うの?
ビエラにHDD付ければ済むと思ってるのに何でこんな所に来るの?
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/31(木) 20:49:59.41 ID:bVjRxejw0
>>835 レグザにHDD付けてディーガ2台持ってるけど何か?
>>838 お前は俺か?
テレビ録画用のHDD容量計算したら13TBもあってワロタwww
うちのテレビに録画機能なんてついてない
テレビに録画したやつとレコーダーに録画したやつを別々に管理するの面倒だから
レコーダーに絞った方が良いと思う
つか、そんなに見る時間無いけどな…
842 :
680:2013/01/31(木) 21:38:49.24 ID:i8hc6Ig50
>>840 まだまだだな
うちは録画機能ついてるぜ
2006年製のビエラですが、そんな機能微塵もありません
>>843 2005年のVIERAだけど録画機能あったよ
IEEE1394のHDDが必要って言うレベルの高さだが
>>842 テレビデオ、あったなー!懐かしいw
今じゃHDD内臓TVがそれにあたるんだろうが、あれの
HDDって何年もつんだろうと思って買わなかったな
>>841 テレビのHDD録画だと焼くのに手を焼くしな
>>841 そのとおりだな。
録画機能付きレグザテレビ 2台持っていて、外付けHDD 5台つなげている
けど、テレビの録画機能は全然つかわなくなったな。
DIGA 2台に、RD-X9にレクザブルーレイ1台持っていると、HDDにため込んだやつは
どうでもいい感じだ。
録画機能付きテレビって
ディモーラとかテレビ王国みたいに
ネットでリモート録画は出来ないんでしょ?
それに保存は結局BDに焼くしかないしな
そうなるとBDレコだな
テレビデオは14インチとか小型で子供部屋に置いたり、店で販促用ビデオ流したりってのが多かったのかな。
そういう使い方だと、DVDプレーヤー内蔵テレビってのに置き換わってそうだ。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 00:00:22.37 ID:bVjRxejw0
録画機能付きテレビは編集出来ないから、不便で余り活用してないな。
せめてチャプターくらい手動でも良いから付けられれば快適になるのに。
BDが焼けないならセルを買えば良いじゃない
BDに焼けない
編集が出来ない、もしくは、まともに出来ない
不採用決定
録画機能自体がおまけのようなものだからな
>>856 まあ、これは録画機を持ってる人の再生率だから単純に視聴率とは比べるものじゃないね
どっちかと言うと、録画機を持ってる・活用してる人は番組をよく見る人だと言うことだ
録画機を持ってる人だけの視聴率も調べれば面白いんだけどね
視聴率が著しく低ければ録画視聴が高いとハッキリするが
そんなに低くなければ余計に沢山視聴してるってことになる
BZT800でDRでTV番組撮ってCMカットしてSPに落としてDVDに焼いたディスクを友達にあげたら再生できなかった。
再生機はシャープのDVDレコーダーだけど相性が悪いのかな?
CMカットしなかったものは再生できたんだけどね。
DIGAに買い換えろって言った。
>>858 次からは「自分で録画しろ」と言おうな
必要とされるのを必要とする人は、病気だ
>>854 お前はDIGAユーザー不採用w
良かった、良かった
でもDIGAも使えないんじゃ、後はシャープくらいしか・・・
お前ら何倍録画?
DR一択
6ch録画機はDRのWレコができないとか
(≧m≦)ぷっ!
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 09:58:48.02 ID:CaVz0l+G0
>>681 仕事関連で用いる「恵美子のおしゃべりクッキング」だけはHL(5倍)
その他の個人観賞は何であれ全てDR
VHS黎明期から酷い画質の自前録画に挑み続けた自分には
DR画質は眺めてるだけで情動されウルウル泣けてくる
当時は電波の伝播の何も知らずNHKのTV波に関する書籍で勉強し
暮らすビルの屋上に登って巨大なゴーストキラー12素子テナーを
自前で敷設し時代時代での最高画質を狂ったように追い求めていた
そんな探求模索を30年経てる自分には「DR」しかないんだよ
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 09:59:51.61 ID:CaVz0l+G0
>>856-857 視聴率だけでなく録画率も導入すべきだ、というのはそれこそ東芝RD初期時代からずっと出てる話なんだけど
その構造にメスを入れるのは容易ではないと言う事だね 日本の電波利権の闇は想像以上に深い
>>866 録画率と電波利権の闇ってつながりはよく分からんけどw
ま、録画率も入れたら、おそらくジャンルで落差が付きまくって
今のニュースやバラエティ番組なんかにはすげー都合の悪いデータが出るんだろうな、とは思っている
本日のマネシタキチガイ
所持機は230
[284]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/02/01(金) 09:08:33.68 ID:q95o6/kD0 AAS 糞芝レコのファンがうるさいのは常識だろ
パナレコならすべて安定の流体軸受超清音ファ ンだぞwwwww
プラズマVT3とディーガ810の組み合わせで使ってるけど、良いのは画質だけだな
操作性とかは糞過ぎてあきれ果てた
特にディーガ側が酷い
有名すぎる糞リモコンは置いてい置いても操作性で良いところが思い浮かばない
ディーガ側で電源を入れた場合でもディーガ側で電源を切ったらビエラはリンクで何とかしようとしない
SONY同士の組み合わせならその場合ブラビアは入力をブラビア側のチューナーに切り替えるのに、
パナは無策でプラズマビエラは無信号状態のままになる。
ビエラは入力ソースがHDMIの場合は無信号オフも聞かないから一晩でもユーザーが気が付くまでそのまま
無信号だとプラズマはパネルは焼付かないけど確実に劣化する
パナは自分たちが作ってるパネルの種類を知らないのかと思ってしまう
ビエラの開発チームはディーガの開発チームと話し合いとかしたことあるの?
ディーガの操作画面は思いっきり焼付きやすい奴だし
せっかくの無線リモコンでも音量コントロールとかは赤外線だし
なんでそこをHDMIリンクでやらないの?
なんで番組名毎回がないの?
どうしてそれを改良しようとしないの?
バカなの?死ぬの?
ここでそれを書いても改善はされない
そして3行目までしか見てない
操作性なら何がいいんだ?
他社他世代入れて
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 15:50:15.28 ID:VW1a6lfK0
ソニーか芝刈っとけ
芝刈り機はバロネスに限る!
>>870 昔から言われてることだし俺を含めWEBフォームや電話で要望した人はたくさんいるだろ
でもパナは全く改善しようとしない
ここで言ってもというか直接言ってもダメなんだ
むしろ外部で問題視された方がいいんじゃないの?
有機ELだって焼き付き対策必要だろうし無策ではいられないはずなんだし
ソニレコのスレであまりに擁護が過ぎるとゲートキーパー扱いなのに
ディーガスレでは擁護がデフォルトなんだよね
確かに信者はSONYの方がうざいけどパナは信者というより関係者な気がする
俺がリモコンの問題点を書いたら「無線リモコンの機種買えよ」だもんな
その無線リモコンが問題点だらけでしかも一部赤外線使わなきゃいけないから書いてるのに
しかもパナの赤外線は指向性強すぎというか2つの発光部に角度なさすぎ
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 16:15:56.62 ID:VW1a6lfK0
>>876 パナのリモコンは糞、アンケートで回答しようがネットで書き込もうが変わらない。
よって面倒臭いから赤外線リモコンは、ソニーの学習リモコンで代用で無問題。
>>877 お前、現行機の無線リモコン使ったことないだろ?
とにかく、プラズマテレビに最も向かないレコ=ディーガという現状だけはなんとかしてほしい
有料放送の録画予約がほぼスマホ依存なのも
お前の会社のメインユーザー年寄りだろと怒鳴り付けたい気分
>>877 学習リモコンなんてD端子の時代ならわかるけどHDMIリンクの時代使いたくないや
それにディーガには固有のボタンが多すぎてタンクションキーだらけになるだろ
例えば録画一覧参照するのに録画一覧ボタン押さなきゃいけない糞仕様だからね
GUIという発想がない
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 16:37:26.67 ID:CaVz0l+G0
去年末に810と820買って今はすっかり慣れたな
まず大前提として静電パネルは片手操作じゃダメ
そこを認識容認できる年代と旧来のリモコンしか
受け入れないできない年代で決定的な齟齬があるな
静電パッドリモコンを上手に使う方法はスマホ的な両手操作か
卓上に置いて人差し指でヒョイヒョイするかのどちらかだね
うちはレコが側方に在るので赤外線
だったら届かず無線で助かってるよ
パナにはせめてプラズマだけはディーガがオフになったら内蔵チューナーに入力替えるように何度も要望した
パナが言うにはそういう要望のユーザーはほぼ皆無なんだと
SONYはその皆無の要望に応えてるんだな
とにかくパナ同士の組み合わせでプラズマならBD視聴終了後はビエラのリモコンで電源落とす癖をつけないとダメだな
BD視聴終了後もTV視聴するならまずはテレビの入力切り替えてからBDの電源落とす癖をつける
そしてそれを家族にも徹底する
じゃないとあんたのプラズマは画面ボケボケになる
>>881 あの初代タッチパットリモコンが失敗作なのは紛れもない事実だろ?
世代の問題じゃない
というかタッチパットにするんなら決定はタップにすべきだろ?
決定をうまく押せたらそれは慣れであって使いこなせたわけじゃないもんな
そもそもタッチパットメインのリモコンにするなら操作は画面のアイコン中心のGUI依存にすべき
タッチパットと固有ボタンの共存て世代を超えて使いにくいだろ?
なんでタッチパットの操作で録画一覧呼び出せないんだよ?
録画一覧ボタンとか頭おかしいだろ?
無線リモコンは現行の上位機種の以前のは欠陥品レベルだよ
パナは無償交換してもいいレベルだね
つうかタッチパットで喜んでるのはむしろ爺だろ?
どう考えてもタッチパットよりGUI依存のほうが若々しい操作感だろ
SONYの方が欠陥多かったのにGUIに助けられてBDZは生き残ってきた
そして世代ごと欠陥やユーザーの不満点を消して改良されていった
でも逆に元々基本性能の高いディーガはユーザーの要望はクレーマー扱いでまるで無視
斜め上過ぎる改良だけ重ねて意味不明な状況になってる
なんで録画がスマホ依存なんだよ?
それでリモコンがタッチパットとか腹痛いわ
そんなに不満ならもう他のメーカーの買えばいいんじゃないかな
ここで長々と愚痴られても不快なだけだし
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 17:10:13.08 ID:CaVz0l+G0
まぁ熱意タップリの連レスから読み取れるのは
彼は自分が「特別な人間」って観点なんだろうな(爆笑)
でもメーカーにすりゃ要望・苦情は一人一票でしかなく
それも次・次々への参考資料にもならない「ゴミ意見」だな
>>879 リモコンに関しては爺婆仕様だろなw
まあ、つめ先で操作するソニーリモコンはアレだけどなw
俺は結構シャープのリモコンがいいじゃないかなと思っている。
ただ、本体がアレレなんで縁がない感じだけどなw
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 17:33:00.54 ID:rY+6MVYJ0
外付けに続いて、ゼンロクまで、芝をぱくったのか?
パナサポにディーガオフ時に他社のように入力切り替えるように次世代で対応してほしいと言ったら、
「当社製品には無信号自動オフがあるので必要ありません」
でもディーガがクイックスタート設定になってるとディーガの電源落としてもビエラは無信号自動オフしない
それを指摘するとクイックスタート設定をやめろとさ
結局それで問題解決扱いで要望が開発陣に伝えられることはないんだろ
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 17:50:00.42 ID:rY+6MVYJ0
DIGAは年末年始のかんたん予約エラーで信用なくした。
スカパーHD搭載出ない。ゼンロクとかいう芝のパクリ出る。
トリプルの値上げ。
これで、ソニーに傾いた。
>>890 レコーダー売り上げシェアとかソースは?
最初SONYのBDZはダブルチューナーでも二つとも制約があった
欠陥と言えるレベルの
でもSONYはそれを克服したよ
それに比べてディーガは基本性能の高さが問題外に想えるほど他がダメなのに指摘受けてもクレーム扱い
なんで毎回予約がディモーラ依存なんだよ?
ビエラの探して毎回つかって送信するにしても両方のカードでスカパー等の有料放送契約してないと有料放送に関しては、
ディーガの予約方法として探して毎回は使えない
それをずっと指摘されてるのにさ
スマホ依存ってスマート家電と一緒の発想だろ?
>>890 そういう人はね
該当スレに移動するんだよ
>>873 それだけなのかw
レコはアナ末期に1台のみだからわからん
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 18:07:55.22 ID:jt9qCaW80
誰も読まない長文連投
>>895 メーカーからも相手にされてないことは容易に想像できるな
たしかに長文読む気起きんw
パナのレコとスカパーHDチューナーを繋ぐLANケーブルって付属されてませんよね。
LANケーブルはどこのメーカーのが良いんでしょうか?
声ばかりでかいが誰も聞いてないという点で右翼の街宣車とよく似たり
左翼活動家のいう事は聴くのかよ?
学生運動の元活動家を首相にした国の国民だから当たり前か
LANケーブルは聞いたことのあるメーカーのならどこのでもいい
CAT5E以上の物が一般的
CAT7はオーバークオリティーであるだけじゃなくSTPなのが一般には逆効果
家電店に普通に売ってるメーカーの中では協和ハーモネットだけが568-A
他メーカーは568-B
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/01(金) 19:27:07.86 ID:QsvZm8LKO
ID:ZMTo3BtI0
一々なげーよ
連投うざいし
TZ-BDT910Jと
BWT630持ってるんだけど
LANダビングって出来ないの?
脳内スルーせぇよ
テレビの入力を切り替えればDIGAの電源は切れるんだが、それじゃダメなの?
730の2TBHDD余りまくりだったが、スカパー無料放送録りまくるぜ。
契約してないと録画できないよ
2週間視聴期間なら録画できるんだけどな
>>904 受けはいいけど送り出しは無理じゃなかったかと
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 00:00:10.51 ID:pddhFvgx0
スカパーHD載せないのは録画機としては痛いよなー
地上波なんて入ららいのに
スカパーなんて観るもんないだろ
スカパーHDは画質悪いからなぁ
>>861 > お前ら何倍録画?
DR以外で録画するやつは、ど貧民。
BZT725のEPGで表示対象を設定チャンネルにしているんだが、一時的にすべて
に設定して黄色ボタンを押すと、画面の上の方に出る局名を表示するタブみた
いな所の表示が違う局のものになったり、青ボタン赤ボタンによるチャンネル
の変更がうまくいかなくなる。
ファームの中ですべてに切り替わった部分と切り替わらない部分があって
処理が矛盾してるようなかんじ。
916 :
866:2013/02/02(土) 02:45:42.35 ID:PH2zKRlU0
>>867 亀でスマンが、片岡神とかが何度業界に申し入れても門前払いされる状態らしい
>>914 何度もやってるけど
マジでそのネタ?返し?つまらないから
リアルにあなたのコンプレックス丸出しで
だって、CMのスポンサー企業にこの番組はどれだけの人が見てますよって見せるための数字だから。
録画した人はCMをスキップしてみてるとみなされてるから数字に入れなかったし
学術資料じゃないから調査もされてなかった。
10枚パックのパナ国産DVD-RAMの1枚に不良品がありました。(記録面側の
ディスク表面に1mmくらいの凹み)
知らずにそのディスクに番組をダビングしましたが再生時に読み込みがその部分で止まってしまったことで気づきました。
パナの国産と言えど安心は出来ませんね。
録画機と視聴率ってVHS時代から有ったと私は思ってる
HDD録画機になって大幅に増えたなんてオイオイって感じ
5割の家庭が録画視聴ばっかりになったのなら分かるが、いや3割でもいいが
1割つまり1/10の家庭で録画視聴ばかりになったところで、10%の番組が9%に20%の番組が18%に
今の調査サンプルでは1〜2%は誤差の範囲だから、なんだかなーって感じになる
最後にもう一度確認しとくと
VHSの時代に既に数%の影響はあって、今更大幅に上がったなんてのは??
VHS時代より手軽に欲が出来るようになったのも関係してると思う
昔はGコード予約ですら面倒だったけど
今は番組表から選んで2〜3回ボタンを押せば予約できるからね
VHSで今のHDD録画的なものは無理。
VHSでトリプルチューナーVHS機とかタイムシフトマシンVHS機とはなかった。
昔のようなリアルタイムで視聴するというのはだいぶ減ったと思う。
VHSの時代から数台を駆使してタイムシフト的な視聴をしてた。
今は録画視聴だな。晩飯食べる時家族とニュース流してるけど。
>>922 VHS直列つなぎ
だんだん後ろにいくと減衰したけどw
HDDレコーダーになってから簡単になったからなあ
ビデオの使い方がどうしても覚えられなかったばあちゃんが
地デジのEPGは一発で使えるようになったし
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 10:22:18.44 ID:Vo5v6UE/0
それを簡単リモコン開発提案者に、コツコツと説明してやってくれ
全く役にたたん、簡単リモコン、せめてフルリモコンで予約録画した番組を
任意で若葉マーク化してくれるように、俺的には大量の録画済み番組から
目的の番組捜す方が難しいと思うんだ
>>922 VHSはシーケンシャルアクセスやからね
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 16:58:19.42 ID:e9kdClEd0
今はまだ3録を複数持つ方が利便性や自由度が高いし
依存分散の観点から独立性が色んな面で有利だし安全
とはいえ単なる「見返しだけ」程度なら在っても良いね
>>928 このスレ400あたりまで遡って読めとしか
VHSの時代は、録画予約のしかたが判らない人とか、家族に予約頼んだら失敗したとか
笑い話の定番ネタになるぐらいあたりまえにあった事だったからな。
>>931 親戚の叔母さん、そうだったわ
BS見れない時期に録画頼んだら起きて録ってくれてた
今はとることできてるんかな
3000はタイムシフト番組の部分保存は出来るのかな?
レグザは番組単位でしかダビング出来ないので、長時間番組のほんの数分だけ
残したくても番組全体でしか保存できないので、本当に困る。
ディーガがチャプタ単位でダビング出来れば、即買いたいんだけど
934 :
866:2013/02/02(土) 19:20:24.51 ID:PH2zKRlU0
>>918 まあ「学術的な根拠もないから論ずるにも値しない」と追い返した結果が今の惨状だけどね
>>933 はあ?意味不明
タイムシフト止めればいいだけなんじゃないの?
部分的に残したい時の為に通常録画があるんでしょ
タイムシフトの意味分ってないんじゃないの
部分的に残したい番組かどうかは予めわかってる訳じゃないってことじゃないの?
番組単位でダビングした後に部分消去とかは考えられないの?
>>937 普通そうするわな少し面倒だけど
それよりそろそろ春モデル発表かな?
>>933です。
>>936の通りで、それこそ全録の利点だと考えていて
朝から晩まで数多くある2-3時間枠の生番組で、必要なのは1-2分だったり
そのために長時間丸ごと保存は結構キツイのですよ、レグザだと実時間だし。
3000なら部分指定で保存出来たらいいなと思って
朝の情報番組の1コーナーで好きなアーティストが取り上げられて〜とかだと
後から公式サイトで情報知るとかあるもんねw
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/02(土) 23:07:13.50 ID:Lg5qr/vf0
マネシタキチガイが荒らしに来たので晒し上げます
つか本気で言ってるの?、このぶわぉかはさ
312]名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2013/02/02(土) 21:00:03.06 ID:CjXcC+OA0 AAS
>>308 BDの容量などレーザーの波長をちょっと短くす ればいくらでも増やせる
パナソニックの技術力は東芝の千年先を行って るからなwww
ひかりTV開通したんだけど、これDIGAでチューナーできないの?
回線契約はできてるんだからCS1とかCS2とかではなくて?
とりあえずLANケーブルはルータと繋いだけど
ちょっと何言ってるかわかんないですね
>>942 DIGAは現状でLANダビングでひかりTV取り込める唯一のレコだぜ
STBがIS1050であることと、RECBOXを間にかます必要があるけどね
まあ、3月くらいには、Android搭載STBが出るとのことで、これはTwonkyにもムーブできるし、
レコーダーにも(機種不明)正式にムーブ対応するらしいから、それから先はDIGA以外でもできるかもしれん
とりあえず、回答すれば、DIGAのチューナーで録る見るできない
専用のSTBでしか見られない
>>944 じゃあ外部入力で出しながらマニュアル録画するしかないと?
あれ?ネットワークが接続できない
何故だ
LANケーブル繋ぎさえすれば良いんじゃないのか?
テレビのリモコンにあるCSってのは
スカパーe2のことで
ひかりTVもスカパーHDもスカパー光もCATVも全く関係がない
>>948 なにー!?
しかもネットワーク繋がらんし
録画はひかりチューナーだけでやるしかないのか
DIGAでバリバリあちこち録画しまくってやろうと思ってたのに
まさかフレッツ・テレビとひかりTVを間違えたとか
>>949 IS1050以外のひかりTVSTBでも、USB-HDD繋げば録画はできる
しかし、BDにも焼けないからHDDがいっぱいになり次第、消すしかない
しかもひかりTV解約したら見られなくなるというね
IS1050以外のSTBでDIGAやBDに残せるレコに録画するとしたら、
外部入力でDIGAなどに繋いで録画するしかないな
ネットワークに接続できないのは、NTTレンタルのルーターにSTB直結してる?
よくあるパターンが、NTTレンタルSTB→市販ルーター→STBというパターン
これでもつながる市販ルーターもあるがつながらないルーターもあるので注意
>>951 よくわからないけど、とにかくLANケーブルを繋ぎまくった
>>952 そりゃループしてるんじゃないの?
LANは業務用の高級なハブやルーターでない限り、1か所でもループしている所があると、
全部繋がらなくなる
DIGA2台目買ったんだがリモコンコードの表示は暗くできないの?
いつも暗くしてるのにリモコン使うたびに明るくなるのは・・・
U30表示がうるさいとか予約確認でびっくりマークが出てるとか騒ぐようじゃ
パナユーザーとしてまだまだだな。
>>931 録画予約時間設定後電源切る、ってのが理解できなくてコンセント抜いちゃったりとか有ったな・・・・