【UE・JH】カスタムIEM 総合 31 【UM・Rooth】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
カスタムIEM (In Ear Monitor)について語るスレです、俗称はカスタムイヤホン。

※カスタムIEMまとめWiki
http://www17.atpages.jp/customiem/pukiwikiplus/

■質問する前に
必ず自分である程度検索してみること。少なくともまとめWikiには目を通す
また、メーカーにしかわからないようなことは直接メーカーに問い合わせること

※前スレ
【UE・JH】カスタムIEM 総合 29 【UM・Rooth】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1344861818/
【UE・JH】カスタムIEM 総合 30 【UM・Rooth】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1351519693/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 20:47:02.73 ID:5T5HxRjc0
■メーカーリスト **************************************************************

●須山補聴器   http://fitear.jp/
    FitEar Private C435 / C323 / 333 / 223 / 222 / C111 MH334 etc…
●カナルワークス http://canalworks.jp/
         CW-L31 / CW-L11 / CW-L10 / CW-L01P / CW-L01
●Ultimate Ears  http://www.logitech.com/en-us/ue
         UE In-Ear Reference Monitors / UE18Pro / UE11Pro / UE7Pro / UE5Pro etc...
●JH Audio     http://www.jhaudio.com/
   JH16Pro / JH13Pro / JH11Pro / JH10X3Pro / JH10Pro / JH7Pro / JH5Pro
●Westone     http://www.westone.com/
         ES5 / ES3X / ES3 / ES2 / ES1 / AC2 / AC1 / CR1
●unique melody  http://www.custom-iem.com/ 
            http://www.uniquemelody.co/
          Miracle / Merlin / Mage / Aero / Marvel
●Sensaphonics  http://www.sensaphonics.jp/index.html
          Prophonic 3MAX / 2MAX / 2XS etc…
●1964 Ears  http://www.1964ears.com/products.html
          1964-Q / 1964-T / 1964-D
●Heir Audio  http://www.heiraudio.com/
          Heir 3.A/Heir 4.A/Heir 6.A/Heir 8.A
●Future Sonics http://www.futuresonics.com/
          mg5pro/mg6pro
3名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 20:55:11.46 ID:RsG5hswz0
>>1おつ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 21:52:09.81 ID:nHFqZLoi0
透明のシェルってクスんでくるものなの?
5名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 21:57:08.89 ID:Qyn9CeEX0
INEARZからリモールドが届いたがプラグが非埋め込み式だった…
前にここでデフォで埋め込みと書かれてたのでオーダーシートに何も書かなかったのが間違いだった
これから頼む奴は気を付けてくれorz
6名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 23:14:23.12 ID:DGBnCF5Z0
8.A届いたんだがこれヤバイな・・・
確かに世界が変わるわ
7名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/12(水) 23:17:37.86 ID:oyBmW28+0
詳しく
8名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 00:18:36.88 ID:e1kAm/nt0
8.Aそんなにいいのか俺も挑戦してみようかな
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 00:23:27.25 ID:atDFHay30
いいものなんだろうけど、あんまり良さが伝わってこないんだよな。。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 01:05:32.72 ID:mPtnOAzF0
>>9
IEMにしては破格の低音と、滑らかで控え目な高域。
俺は大好きだけど、万人向けとは思わない。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 06:21:15.98 ID:sEwv3Hw70
>>6
でそれ書き込むの何回目だい?ホントにご苦労だねぇ
12名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 06:26:50.00 ID:uiAcMxzE0
>>5
INEARZのリモールドは埋め込み式に出来ないよ。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 06:51:04.94 ID:WBPaBwaF0
相変わらず8.Aのネガキャンが酷いな。
しかも購入したフリをしているあたりが酷い。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 06:57:58.33 ID:ycwGBZ0q0
http://www.imgur.com/sKl5F.jpeg

さすがjhだな。おそれ知らずだ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 07:07:12.01 ID:mPtnOAzF0
>>13
褒め殺しだよね。
ホントやめてほしい。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 07:11:27.37 ID:ycwGBZ0q0
JHAudioってフロリダにあるんだよなぁ

時差が14時間だから、向こうはまだ水曜日なんだよなぁ…
17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 07:38:33.24 ID:znVUl22E0
ナス出たしなんか欲しいところだけど
ニューイヤー挟むから遅れそうだなあ
18名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 07:40:38.54 ID:ycwGBZ0q0
>>17
ラッシュサービス使えよ。
まだ間に合うだろ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 10:01:29.93 ID:sEwv3Hw70
>>15
身から出た錆みたいなもんだろ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 11:25:40.59 ID:eO+qhjn00
EX1000ってリモールド出来るんだな
21名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 11:30:37.30 ID:Eya/nynG0
装着感最悪遮音性皆無だけど音質はいいEX1000をもしリモールドしたらやっぱりエグいのかな?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 12:47:51.10 ID:eO+qhjn00
http://www.inearcustom.com/images/in-ear-custom-right-top-1.jpg
中味の写真もあるけどどうなんだろね
あの遮音性あっての音だろうし
低音は増えそうだけど
23名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 12:50:23.07 ID:hlMfdTzg0
UPSってどう受け取ればいいんだよ…
日本への到着は早かったのに
24名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 13:50:36.50 ID:PtbafkZD0
EX1000は1964とかでポート開けてもらえばいいんじゃね?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 14:43:03.70 ID:ikyv3zN90
>>24
1964EARSはBAのみでダイナミックは受け付けないよ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 15:44:12.06 ID:+qqaYpkS0
>>12
そうだったのか
それならまだ諦めもつくってもんだ
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 16:03:56.99 ID:MNLjqtbDP
CW-L05QD届いたけどレビュー需要ある?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 16:11:02.20 ID:j2mQiSFB0
【速報】
あのUnique Melodyによる6ドライバカスタムイヤホン&ポータブルアンプの一体システム
PP6の試聴機が到着&ご注文受付開始!
http://twitpic.com/blir9r
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 16:25:02.67 ID:PijCp/R10
>>6
今の時期でオーダーから到着までどの位かかりましたか?
セール前の注文ですか?
自分は先月末オーダーで今8.Aの完成を待つ身。
年内に届けば嬉しいんだけどなあ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 17:38:00.40 ID:0Z4Xq31VO
>>27
はい、是非。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 17:42:18.84 ID:pbQfUxj60
>>29
ラッシュオーダーつけた?
俺はラッシュつけて、
今週の火曜にインプレッション到着
製作しやすー って連絡きた。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 19:51:40.89 ID:sEwv3Hw70
いつもの8.Aスクリプトに質問www
>>29みたいな奴が詐欺にあうんだろうな。あっ、もうあってるか
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 20:16:58.38 ID:WEfeSBl80
いい加減 アンチ ウザい
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 20:35:39.70 ID:e1kAm/nt0
8.Aアンチしつこいな
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 20:41:12.22 ID:sEwv3Hw70
>>34
8.Aそんなにいいのか俺も挑戦してみようかなwwwwww
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 20:49:03.83 ID:ycwGBZ0q0
全員が全員8.Aって書いてる辺りもうね。

人によって8.aでも8.Aでも有り得るのに、全員が8.Awwwwww
3727:2012/12/13(木) 20:51:11.53 ID:MNLjqtbDP
CW-L05QDについて。
基本的に高域寄りで、サラサラシャキシャキな響きが特徴的。
とにかく鮮やかで、ここまでクリア感を押し出したカスタムは数少ないと思う。
低音は出てるものの、響きは軽めかな。
シングルBAっぽい音のつながりの良さがあるけど、一方でレンジの狭さというか、
音が増えてきた時にBAドライバが無理をする感じが殆どなく、ノリの良さと鮮やかさを存分に堪能できる。
視聴機とカスタムでは方向性は同じだけど、
前者に感じた変な癖が取れて完成度が上がってた。
フルカラーのアートワークを頼んだけど仕上がりも上々。
技術は着々と上がってるっぽい。
ただ、届いた当初は両側ともに緩かったので、リフィットでじっくり調整することになったけど。。
K3003やFI-BA-SSの高域が好きな俺にとってはドンピシャな機種だった。
スッキリした音が好きな人に特にオススメ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 20:53:16.98 ID:ycwGBZ0q0
須山補聴器の顧客リストにキタエリやアイナマが居てワロタ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 21:05:09.29 ID:gMSmMbf60
>>35
ようやく君も認める気になったか
安心したよ。是非挑戦してみよう
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 21:39:41.12 ID:jiiHGB9p0
>>36
ちみも8.Aって書いてるじゃん
それが製品名なんだし
8.aとか全角で書く人は少ないでしょ
勢いで書き込みしないで、次から少しは考えようか。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 22:03:01.35 ID:3LP0c0K90
ところでstephenってなんぞや
ググっても出てこんぞ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 22:11:52.15 ID:0Z4Xq31VO
>>37
有り難うございます。
試聴機にあった高域の癖が取れたっていうのが本当なら間違いなく買います。

因みにケーブルはCW標準の太いものとスリムタイプのどちらにされましたか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 22:27:19.59 ID:MNLjqtbDP
>>42
純粋にサラサラした高域になったと感じたんで、そこ以外は…と試聴で思った人は買って正解だと思う。
ケーブルはスリムにしたよ。
標準のは、メモリワイヤー部のたるみが気になったんで。
ただスリムでも、プラグー分岐までは結構太いね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 22:36:40.01 ID:r8VoKr6P0
>>41
そこで注文したこと無いからわからんけど
メール返してくれる人の名前だったはず
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:01:02.23 ID:3LP0c0K90
>>44
各メーカーのメール係の総称がstephenってことでええの?
まさか特定の一人が全て捌いてるわけじゃないよね
4629:2012/12/13(木) 23:16:48.96 ID:PQ4/GWyS0
>>31
それほど欲しいとも思わなく単に興味本位でオーダーしたもので・・・
のんびり待つつもりでラッシュはつけなかったよ。
ウッドだから180ドルもするし。
でも注文したら注文したで早く欲しくなってくる。
低音好きだから早く聞いてみたいのね。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/13(木) 23:26:18.08 ID:oa0fEW3L0
8.A2日前にぽちって、本日インプレ発送した。ラッシュ無しで、トータル1000ドル以下
に押さえた。青山インプレ費用6000円、EMS900円、着払い50ドルと増え、
当然1000ドル超えには至る。インプレ到着後35〜40日位で完成かな。
随時入るラッシュオーダーに抜かれる運命だよな。
4829:2012/12/13(木) 23:52:38.20 ID:PQ4/GWyS0
そっか、後からラッシュに抜かれるのかあ。
考えてなかったわ。
先月の26日にインプレ着だったから年内は諦めるか。
まあ、楽しみの先送りも悪くない。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 00:19:25.71 ID:wgJt1q0C0
みんな集まってー

かわいそうな8.A信者の集会が始まるよー
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 00:25:34.42 ID:np1e/zFH0
>>47
受け取り時に消費税とられるよ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 00:36:26.23 ID:i5Eak2fO0
>>49
まだ8.Aの素晴らしさを認められない奴がいるのか
52名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 00:58:10.57 ID:NBvxKGiq0
褒めちぎってんはアンチだろ、もしくは荒し
まぁただの馬鹿なガキだろね
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 01:14:43.73 ID:KxKHA1yC0
アンチと信者にきっちり分かれる
54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 02:05:51.53 ID:wgJt1q0C0
>>52
最近はネタも混ざってるけどもともと痛い書き込みばっかだったろw
55名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 03:43:42.54 ID:DpmW5MY90
>>40
でたwwwwww

単発擁護wwwwwwwwwwww
56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 05:51:09.85 ID:0kDhNwem0
インプレ採取とオーダーだとどっち先にすればいい?好み?
57名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 05:54:15.44 ID:DpmW5MY90
インプレ採取→郵送に出す→オーダー→入金

こうすれば入金とほぼ同時にインプレッション到着するだろ。

ラッシュサービス使うから入金から一週間で届くよ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 07:42:07.91 ID:OvmSP7EQ0
>>56
好きにしてください
59名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 10:15:22.91 ID:u0eyxBnM0
>>52
貶してる方がアンチだろ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 10:30:42.31 ID:V7EvOvQu0
>>5
蒸し返すようで悪いがINEARZはデフォルトで非埋め込み式。
特記事項に埋め込みと書けば対応してくれる。
俺の10proリモールドは埋め込みにしてもらった。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 11:12:33.12 ID:oRlvvBR2i
>>60
オーダーフォームに埋め込みにしてって書いたらメールで出来ないってきたぞw
62名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 14:03:19.59 ID:BJDFOltn0
>>31だけど
完成したよって写真付きでメールきた。
やっぱりラッシュはやい。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 14:18:41.21 ID:hBCc2lZj0
fitear 335DWが気になる。
値段が糞高いけど。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 14:26:45.73 ID:i5Eak2fO0
>>63
それなら8.Aにいってみない?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 14:31:34.22 ID:BJDFOltn0
荒らそうとしてるのはわかった
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 15:54:18.11 ID:s+SpjxRz0
>>63
欲しいけど物凄く高いよな
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 16:26:47.55 ID:mXmMXIkM0
>>62
はやっ
オレのはどんどん後回になるわけだ。
一つお願いなんだけど、税金いくらかかったか到着したら教えて。
ホントは音の感想も聞きたいけど、それやると荒れるよね。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 19:03:14.76 ID:BJDFOltn0
>>67
了解です。
どこかのブログで3000円ぐらい取られてた気がする。
音に関しては、実際購入したんだし
到着したら、写真upと一緒に書き込むよ。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 20:55:48.09 ID:DpmW5MY90
インプレッションに忠実に作りたいならやっぱりラッシュサービス使うしかないよなぁ。

装着感が悪いとか言ってんのは通常制作で後回しにされまくった連中だろうね。
インプレッション制作からラボに送るだけでも4日間はかかるわけだし。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 21:23:22.44 ID:J0ndluFR0
二ヶ月かかるRoothは.....
71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 21:33:00.37 ID:DpmW5MY90
>>70
ルースは完成後の放置時間長いから(ふるえ声)
72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 21:51:26.29 ID:J0ndluFR0
>>71
そうなのか.....(かく言う自分もリモールド完成待ち
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 21:55:15.50 ID:DpmW5MY90
中国は旧正月、キリスト教圏はクリスマス休暇を考慮に入れてインプレッション送れよ。
四週間とかだと完成後の品に影響でるらしいぞ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 21:56:45.09 ID:UhGz9I6RP
>>73
影響が出るらしい、の 「らしい」 部分のソースはよ
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:00:19.96 ID:DpmW5MY90
>>74
須山のおばちゃんが言ってたよ。
ソースになってねぇけど。

採取から縮み続けるんだから、制作に取りかかるのが遅ければ遅い程完成品に影響出るのは事実なんでないの。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:14:22.32 ID:wgJt1q0C0
>>69
なんだこのガキは・・・・
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:17:45.96 ID:wgJt1q0C0
>>67
少し調べればわかるもんをなんでここで聞くかね?お前の質問スレじゃねえよ
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:23:23.33 ID:DpmW5MY90
ID:wgJt1q0C0
↑ なんだこのガキは・・・・
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:24:22.54 ID:i5Eak2fO0
ガキばっかだな・・・
黙って8.Aにいけよ・・・それで全て解決だ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:26:19.79 ID:DpmW5MY90
merlin最強伝説。
時点でJH13PRO
81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:32:56.42 ID:wgJt1q0C0
>>78
きみも8.Aを聞いてみないかい?度肝を抜かすよ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:36:19.42 ID:DpmW5MY90
>>81
聴いたことあるけど、好きな音ではない。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:38:12.56 ID:KxKHA1yC0
BA系カスタムの中では8.Aが最強というのがこのスレの総意ということでよろしいか
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:39:23.98 ID:i5Eak2fO0
>>83
確認した
それであってる。他のカスタムの出番が無くなってしまう
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:48:40.98 ID:i1I6eeM60
最早どこまでがネタか分からんな
隔離スレはよ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 22:50:18.24 ID:DpmW5MY90
8(馬鹿).A(阿呆)
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 23:15:36.81 ID:BJDFOltn0
実際2人ほど消えれば荒れないよな
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 23:18:57.13 ID:wgJt1q0C0
>>82
君の耳は落第ということだね。

さあ、みんなもBarksのレビューを見てご覧よ。欲しくなってきただろ?胡散臭くなんてないさ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 23:20:16.42 ID:9JsOUOMQ0
>>85
ネタというか、このスレ見て買ったアホがファビョってるだけでは?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 23:20:47.74 ID:wgJt1q0C0
>>87
さあ君も褒め称えようよ。聴いたろ?あの音を
91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 23:23:31.05 ID:KxKHA1yC0
マジレスすると癖のある機種で少なくとも万能ではない
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 23:24:05.91 ID:i5Eak2fO0
8.Aアンチはしつこいな
だからスレが荒れるんだ・・・
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 23:34:50.65 ID:oHJmhY5b0
好きな音なんてそれぞれだろ。
いつまで続けるだ、キチアンチどもは。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/14(金) 23:44:36.51 ID:DpmW5MY90
>>92
どうみてもお前がアンチだろwwwwww
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:01:16.86 ID:6emftR8Z0
>>87
まったくもって同意
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:02:16.67 ID:Fz5WGIcF0
友人の8Aを聴き、注文を決めた。別格だ。低音の件がネガティブに語られるけど、
んな事は無い。タイトで、極上の趣の低音だ。13,16、IE80を過去形に追いやるキラー機種だ。
アンチは童貞臭プンプンだ。5分間聴いてみろ。その上でぐだぐだ云うなら、黙って退場しなさい。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:06:03.39 ID:ScqvnpeB0
>>63
正直高すぎる感じはするけどきっちり再生はしてくれる。
それでもまだちょっと低音はBAならではの物足りなさ感がある。
まあ低音というと荒し並みにうざい中国&カナダの例の機種が出てくるけどw
お金に余裕があって、そのまま再生重視ならおぬぬめ。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:11:14.19 ID:CUXbR3ZN0
悪くはないけどね。
他の機種を追いやるなんて絶対ないわ。
>>96の耳がバグってるとしか思えんよ。な何がタイトで極上だよ。気になりだしたら暑苦しいにもほどがあるは中高の邪魔して曇るわ

まぁBarksのレビュー見て買っちゃったアホなんだけど。とりあえずあのレビューだけは信用すんな。
最近のStage93の記事も酷かったけど
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:15:19.10 ID:UWEh0yJG0
あれに関しては視聴できないのが
痛いよなー
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:15:39.43 ID:gzqy46s50
>>98
お前の方が信用できない
うpしろよ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:19:30.56 ID:y5M7Zwmv0
8.Aを適当に叩く前にまずは買え
10296:2012/12/15(土) 00:19:41.60 ID:Fz5WGIcF0
追伸
100人が100人度肝を抜く音だ。但し、もっと好きな傾向の機種がある。
これはあり得る。極上、頂点を競うジャンル故にそれはある。
音が悪いなどとのコメントは己の糞耳認定以外の何物でも無い。
これは言い切れる。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:22:29.60 ID:jfHGkZtT0
やはり8.Aは最強機といっても差し支えないクラスなのか
俺も買ってみようかな
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:24:34.42 ID:4ehKsbJm0
買いたいヤツは黙って買えよ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:28:24.14 ID:CUXbR3ZN0
>>100
8.Aがダメたといったら信用ならないってどういうことだよw
ちょっとでもネガティブに言うとすぐそういうよな。だからウザがれるんだよ
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 00:54:15.18 ID:buiFh+ml0
ユーザーの俺から見ても十分うぜえわ。
まあ、アンチ荒らしだから当たり前だが。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 01:19:08.57 ID:WsDMXZwH0
そろそろ鬱陶しいんだが...
レビューする奴はID付きの写真upでいいんじゃないか?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 01:20:58.04 ID:9HvM6OfR0
>>107
そんなもん、8.Aの話題が上がる前から言われてるわ
でも、未だにそうなってないのは、基本どいつもこいつも脳内レビューだからだね
109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 02:44:00.39 ID:CUXbR3ZN0
>>108
自分の持ってるのがネガティブだと脳内脳内言うんだろ?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 02:55:23.73 ID:MhrqAFKUP
>>109
お前8.A持ってんなら写真上げてみせてよ
レビューはイラネーからさ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 03:00:05.25 ID:jfHGkZtT0
8.Aアンチはしつこいな
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 03:03:11.66 ID:RbQt4Fqu0
あらすんじゃねーよクソガキ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 03:10:05.56 ID:CUXbR3ZN0
>>110
はいはい、8.Aに批判は許されないんだね。

あんたみたいな信者の為にめんどくさい事しませんよ。せいぜい妄想だろとでも思ってホルホルしててください。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 03:32:59.98 ID:jfHGkZtT0
>>112
ホントだよな
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 03:37:31.23 ID:y5M7Zwmv0
一度8.Aを聞くと世界が変わる
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 03:39:23.80 ID:mi0CKA9I0
>>115
俺もそう思う
8.A持ってないけど
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 09:31:12.15 ID:z/tdEFTZ0
社員かバークスの連中なんだから、8.A持ってるだろ?
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 13:36:32.74 ID:oVkpqxDu0
この流れいい加減にしろ(笑)
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 13:37:24.65 ID:z/tdEFTZ0
8.Aと?をNGに入れると捗るよな。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 13:59:21.34 ID:gzqy46s50
この中からいかに読み取るかが楽しいわけで
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:48:14.12 ID:91K8HYh70
Rooth LS5、LS8+てどんな傾向?
JH13ProとかSE530×6とかと使い分け出来そうなら欲しいのだけど。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 15:53:19.89 ID:z/tdEFTZ0
>>121
シャリシャリ
低音はないに等しい。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 16:02:50.49 ID:91K8HYh70
>>122
LS5の方が?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 16:04:16.04 ID:91K8HYh70
すまんLS-X5だった。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 17:59:07.06 ID:r68Oq++YO
どうせ試聴機の感想だからアテにならん
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 18:32:02.40 ID:HgRSuWwi0
初カスタムから個人輸入した猛者とかいる?
今だと差額が20kくらいだからなぁ(merlin)
いや、こんなことに悩むのなら絶対に代理店通したほうがいいのは分かっているんですけどね
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 19:59:17.07 ID:72FngI/20
>>126
猛者でも何でもない気がするが・・・
むしろRoothとかできる前は初カスタムから個人輸入ってのが多かったと思う。

自分で言ってるように心配で悩むぐらいなら代理店通したほうがいいよ
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 20:13:25.84 ID:4/W5tFQU0
ノシ
代理店との価格差と輸入の手間を天秤にかけて、初IEM初輸入ですよ>merlin
簡単すぎて拍子抜けでした。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 20:22:01.33 ID:gpDkPjfw0
臭い
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 22:45:36.84 ID:z/tdEFTZ0
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 23:50:26.18 ID:CUXbR3ZN0
>>130
臭いです。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 23:51:36.45 ID:z/tdEFTZ0
おまえ等の大好きな8.aだぞ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/15(土) 23:56:53.22 ID:WsDMXZwH0
>>132
とりまIDだろww
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 02:03:29.70 ID:zwC0dq910
最近東京で耳型採取しにくくなってるのは、なにか理由があるんだろうか・・・。
たまたま?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 02:05:44.01 ID:GQLvwzIz0
それぞれ事情が異なるからたまたま。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 02:07:38.90 ID:VKybzK1T0
探しゃあんだろw
補聴器屋さんも地方より圧倒的に多いんだから、採り難くなってるなんてことはない
よく知るところがダメになっただけ。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 02:11:03.95 ID:FNZnmlpWP
実際問い合わせてみるとやってくれるとこホントにないんだよね・・・
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 02:26:45.96 ID:467c/wTsO
Mixwaveの中の人?のtwitterを信じるなら、なんか大学病院の指導やら耳鼻科学会の承認やらが必要になってくるっぽい
面倒臭くなってきたなあ…
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 02:29:49.88 ID:U0wfa9Qn0
メガネと補聴器を両方やってるとこが狙い目だ。
メガネかけていくとなお良し。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 02:57:36.34 ID:9msixA+/0
眼鏡市場で無料で採ってもらったわ
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 08:29:22.21 ID:IWaLGXVT0
一月前に採ったインプレを耳にいれてみたけど、縮んだ感じはしないね。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 09:19:13.19 ID:FGxBBdug0
>>138
カスラックみたいなもんだろ。

そういう利権団体がサブカルチャーを殺していく。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 11:36:29.46 ID:U0wfa9Qn0
>>138
大学病院にそんな権限ない。耳鼻咽喉科学会が耳型ごときで認定制度を作るはずもない。絶対ガセだ。

結局、いち補聴器屋のポリシーが変わっただけだろ。
よそでやればいいだけのこと。
まともな補聴器屋ならどこでも大丈夫だよ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 13:54:11.71 ID:9jjTzKcP0
ラッシュサービス使ったこと一度もないが、リフィット出したこともない。
インプレ発送から完成までひと月以上かかっても問題なかった。
そもそも別料金払ってラッシュつけなきゃまともなIEMにならないなんてなら、
欠陥商売じゃん。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 14:00:30.68 ID:FGxBBdug0
>>143
採取はしてくれるが、渡してくれない所ばかりだよ。

補聴器は生活かかってるから解るが、娯楽のイヤホン如きに一般人は理解出来ない。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 14:56:38.45 ID:udoeMjIl0
誰か1964v6買った人いる?レビュー少なすぎ
つーかまだ届いてないのかな?
どうやらクール系のソリッドな音らしいがボーカルはどうなんだろ
誰か買った人いたらレビューしてくださいー
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 15:24:05.34 ID:FGxBBdug0
ここまで他力本願なのも珍しい。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 17:09:43.98 ID:VKybzK1T0
>>137
恥をしのんでいきなり飛び込んでみると意外とやってくれるよ。
特におじいちゃん系がやってる補聴器屋は「暇だから」とタダでとってくれる。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 20:03:46.18 ID:hrJ8G/XE0
自分で取ればいいじゃん
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 20:19:44.13 ID:udoeMjIl0
お願いする立場なのに偉そうにしてすいません
どなたかこんなクソにもレビューくれて頂ける方がいらっしゃったらどうかお願いします
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 20:44:57.84 ID:4l2KXYLw0
>レビューくれて頂ける方
?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 20:47:19.66 ID:FGxBBdug0
お願いする前に日本語学ぼうな。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 21:20:20.99 ID:aLwd28hh0
日本語ヤバすぎだろw小学生かよ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 21:38:22.22 ID:FGxBBdug0
http://www.imgur.com/GaLTY.jpeg

お洒落すぎるwwwwwwwwwwww
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 21:52:51.04 ID:GQLvwzIz0
なんか美味しそう
白桃ゼリーみたいだ
156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 21:56:09.39 ID:dNW/Iiqk0
完全に補聴器
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:26:42.52 ID:9ng5GgOa0
今日のお前らの8.Aの調子はどうだ?相変わらずの最強機?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:36:56.16 ID:FGxBBdug0
8.Aつけて渋谷歩いてたら逆ナンされたわ。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:43:37.43 ID:bZqUUUtW0
>>157
調子が悪い日の8.A>>絶好調のJH16pro
なんだから当たり前だろ
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:47:53.54 ID:BP1MM2K20
なんでまたわざとらしく8.Aの話題するかなぁ‥
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:50:56.88 ID:FGxBBdug0
8.Aが最強だから仕方ないわ。

ue18pro>>jh16pro>>>8.aだもん。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 22:59:24.83 ID:hqrhZRY50
最弱じゃねえか
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 23:11:40.60 ID:9ng5GgOa0
>>159
やはりか
それを聞いて安心したぜ俺の8.Aも絶好調だ
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 23:20:03.20 ID:dNW/Iiqk0
またいつもの2人か
実際1人でやったんだろうな
暇人だね〜
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 23:22:43.11 ID:FGxBBdug0
別に8.Aを否定も肯定もしないが、ここまで露骨なステマすれば嫌われて当然。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 23:29:32.32 ID:3fMh6puH0
ステマを装って荒らしてるだけでしょ
ステマよりタチが悪い
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 23:38:23.16 ID:9ng5GgOa0
8.Aアンチはいつまで歯向かうのか
しつこすぎて困るわ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/16(日) 23:46:00.34 ID:U0wfa9Qn0
>>154
補聴器じゃんw
ダサすぎるwwwwwww
169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 00:24:42.21 ID:QoWF74vh0
>>166
ステマがひどかったからこうなったんだろw
前から明らかに不自然な書き込み何回もあったぞ
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 00:34:48.63 ID:6rBDrtEr0
最初のころはタダのステマ。
今はそのステマに便乗した煽り。

因果応報だね。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 01:06:25.16 ID:RQ5wFlP/0
8.Aに一番似てるのはMerlinだってさ。
公式が言ってた
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 01:19:57.09 ID:6rBDrtEr0
merlinの偽物ってことかwww

さすがチュンメーカー
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 01:42:40.72 ID:6rBDrtEr0
カステマiemの8.A
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 01:49:07.36 ID:CxYvC5Cb0
聴いてから、発言したら。聴きもしないで目くじらたてるなよ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 01:51:30.72 ID:6rBDrtEr0
本物(merlin)持ってるのに、何故わざわざ偽物買わないといけないの?馬鹿なの?
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 02:06:49.82 ID:YKS7ADMZ0
>>175
ほかのCIEMのレビューでも◯◯に似てるって書いてあったら偽物だと解釈してるの か この馬鹿は。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 02:30:51.37 ID:6rBDrtEr0
公式が言ってたんだろwwwwww
馬鹿はおまえ。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 02:37:31.65 ID:QoWF74vh0
はい、終了終了。
もう8.Aネタはいいよ。別スレでやってくれ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 06:38:44.19 ID:uWhEJmOL0
真剣に隔離スレが必要だと思うんだ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 11:33:43.15 ID:zVNdlbL20
ここが隔離スレだろ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 13:27:21.12 ID:TBDJzgae0
8.Aは何でこんなに嫌われてるの?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 14:19:27.17 ID:qVaWisxM0
Heir Audioスレ建ててやったから、ここに書き込め
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 15:16:51.30 ID:U8bMQgN30
>>171
似てないよ
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 15:36:11.32 ID:zVNdlbL20
8.Aについてコメントするときは常にID付き8.A画像を必須にしよう(提案)
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 15:44:01.17 ID:GemgQxOS0
どうせjdが発狂して別スレ立ててるだけだ
最近はroothも3Dプリンタ導入してもパッとしないし焦ってるからな
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 17:23:53.06 ID:uWhEJmOL0
ほい
Heir Audio
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1355721531/

いいか、其のスレからくせぇ8.A厨は出てくんじゃねーぞ?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 17:37:16.99 ID:YKS7ADMZ0
そのスレ誰も使わないから
削除していいよ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 17:59:01.04 ID:TBDJzgae0
8.Aはこのスレ住人の基本にして至高のIEMになるべき存在なのに何でそんな嫌うのさ
テンプレに加えてもいいくらいだよ
所詮他のカスタムはサブにしかすぎないと
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 18:03:13.46 ID:uWhEJmOL0
8.Aは嫌いじゃないよ?
クソみたいな信者が嫌いなだけだよ?





わかったならとっとと専スレ行けやゴミクズ
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 18:46:36.56 ID:xVrA+oJ00
CT6のbass-treble+を持ってる人いない?
SA6がボロボロなんで買おうと思ってるんだけど、音にどんな違いがあるのかおしえてほしい
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 19:35:52.19 ID:ZpXx4BgVO
もうガキのやり取りだね、駄目だこりゃ
8.Aスプリクトもそれ相手に火病る馬鹿も死ねよマジで

>>190
最早このスレにそんなマイナーな機種を持ってる人はいないと思われ
bass+ treble+のレビューを参考に更に低音が薄くなるて考えるしかないかと
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 20:10:54.15 ID:TBDJzgae0
>>190
買うならばやはり8.Aがいいと思うよ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:01:26.18 ID:0ml6JNH90
みんながMerlinを進めてくる理由がわかった気がする。思わずぽちってしまった。明日耳型採取してこないと。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:03:18.62 ID:6rBDrtEr0
そりゃ、8.Aと似ているmerlinなら最強に決まってるだろ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:06:07.71 ID:I3rDgzaA0
>>189
そんな顔真っ赤にして反応するから喜んじゃうんだよ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:07:13.69 ID:E+kjdVSM0
褒め殺し荒らし、過剰反応するお子様、どっちもさっさと消えてくれ。


ちなみに8.A愛用してるが、専用スレとか開く積もりもないし、当分8.Aについて書き込む気もない。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:17:05.63 ID:6rBDrtEr0
↑さっそく8.Aについて書き込んでんじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:21:10.26 ID:TBDJzgae0
荒れるなぁ・・・
どうしてもっと平和的にならないのか
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:29:25.94 ID:GemgQxOS0
ID:6rBDrtEr0とかID:uWhEJmOL0みたいな基地外が暴れてるだけですしおすし
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:30:57.31 ID:6rBDrtEr0
今晩も8.Aで天国行ってくるわ。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:37:15.75 ID:xVrA+oJ00
>>191
やっぱりそうかな?
SA6が低音のチップ変えただけで全体的に変わるから、ちょっと予想するのは難しいなぁ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:38:06.26 ID:TBDJzgae0
>>200
お、いいね
俺も8.Aで散歩行ってこようかな
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 22:45:26.67 ID:zVNdlbL20
>>186
おいおい
高貴な8.A使いと4.Aなんて使ってる貧乏人を一緒にするなよ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 23:00:05.28 ID:QoWF74vh0
FacebookのUMのカバー写真がシャルロッテになっててワロタ
stephen相変わらずやのw
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 23:06:21.34 ID:6rBDrtEr0
それなりにいいデザインだから、ドマイナー萌アニメのキャラだとは考えまい。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/17(月) 23:21:15.78 ID:E+kjdVSM0
ドはつけなくてもいいだろ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 00:23:28.12 ID:jq58AFMq0
その内、IEM注文フォーム持って即売会に来そう
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 02:03:48.93 ID:CDTfgjsG0
代理店がいますから
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 02:26:10.65 ID:dpnfz7oN0
ニートで暇なお前らが仲介業始めればよくね
さすがに代理店が3万ぶん取ってくとかマジキチ
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 03:41:18.72 ID:ORcUmwoE0
このスレの人が1万くらいで仲介をする
結構儲かりそう
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 04:11:19.37 ID:UNkNl2In0
儲かったお金でカスタムIEMメーカー設立
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 06:11:42.92 ID:UNkNl2In0
http://www.imgur.com/ej1Cu.png

JHのギャラリー見たら、ヤバいアートワークばっかりでワロスwwwwww
ゼルダ、マリオ、トイストーリー、bleach…





あと、s○und fieldさんよぉ、てめぇ自分のリンク使わずに勝手に人が上げた画像リンクそのまま使ってんじゃねぇよ。
ディズニーだから万が一の時に尻尾切りでもしようとしたの?人のネタに群がるハイエナの分際で随分とまあいいご身分だこと(笑)
http://moeaudio.blog29.fc2.com/?no=3165
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 06:20:20.63 ID:BA9+Vw3a0
>>212
<a href="http://blog-imgs-54-origin.fc2.com/m/o/e/moeaudio/20121214175930905.jpg" target="_blank" title="http://www.imgur.com/sKl5F.jpeg ">http://www.imgur.com/sKl5F.jpeg </a><br /><br />

ソースをよく見ろ、お前が見たのはtitleだ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 06:34:26.57 ID:UNkNl2In0
>>213
(美)さんですか?wwwwww必死ですね。wwwwww
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 11:40:11.85 ID:YTYrw7X9P
必死ですねって煽りはそれまで見てた第三者が使うから効果があるわけで
話の発端が使ったら負け宣伝ですよ
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 13:34:44.86 ID:uWBEPWnm0
950$が138000円
ES5て海外代理店経由注文もう出来ないのだっけ?
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 18:19:52.75 ID:FBqcus3oi
なんかUMさんからアートワークこんなんでいいすかみたいな画像がきて

素直にOKとは言えない出来なんだが

薄い....チタニウムさんが若干透けてる気が....

作り直しって金かかるんかな...
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 18:35:24.41 ID:QjefZtzKP
>>217
透ける金属ってすごいね!
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 18:42:31.62 ID:r/af3LMw0
それはそれは素晴らしい技術で1μ以下の薄さに仕上げているのでしょう
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 19:30:06.54 ID:AVgMKQFC0
カスタムの進化凄すぎだろ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 19:39:11.51 ID:ezDLShpj0
8.Aもまた新たに進化を望む
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 20:02:20.60 ID:FBqcus3oi
アートワークが透けてるってことか

アートワークってシェルの内側にプリントするんだよね、確か
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 20:14:24.84 ID:tpTwmrsN0
>>217
メタルフェイスプレートにアートワークつけたの??
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 21:30:41.82 ID:FBqcus3oi
>>223
シェルの色がアートワークと同じだから
チタニウムコートをつけた方がいいと言われてお願いしてみたんですが

どうにも薄い感じがして...
まぁ今更、作り直しも手間がかかるので受け取るつもりです
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 21:33:46.69 ID:WdDRhbIJ0
後悔するから納得するまで作り直してもらった方がいいよ

いざ来てみると意外と良く思えたりするから早く送ってもらった方がいいよ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 21:35:24.03 ID:UNkNl2In0
だから何が薄いんだよ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:30:14.38 ID:FBqcus3oi
そうですね
とりあえず受け取ってみます

アドバイスありがとうございます
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:48:59.03 ID:bEP8qIkG0
結局何が薄かったのか
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:51:04.91 ID:UNkNl2In0
髪じゃね?

hair audio
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/18(火) 22:57:24.47 ID:YTYrw7X9P
アップしてみろよ
それのほうが話が早い
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 01:11:00.96 ID:5J3ubdLG0
8.Aが最強なのか…
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 01:38:57.42 ID:TXHqNjSS0
そういう事
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 09:02:13.03 ID:ebeDWgf20
>>229
うまい
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 11:58:30.89 ID:u92YuM0v0
>>216
出来るよ
要領よくやればだけれど
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 12:27:07.64 ID:waKUXoDi0
>>234
詳しくお願いします
236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 12:29:33.43 ID:kxiK3Y7h0
>>235
ハハッ死ね
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 12:46:05.33 ID:TXHqNjSS0
>>235
ES5でいいの?8.Aじゃなくていいの?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 15:00:11.63 ID:UNkmJZMV0
ミックスウェーブの奴のツイッターだが
KenichiMiyanaga&amp;#8207;@KenichiMiyanaga
@hokutoumashi @nTaK5697 あの価格帯で出すからには、ケーブルとコネクタをもっとしっかりしてくれとメーカーには言っているのですが、これが完成形だって言われてます・・・ 
まぁ、未だに言い続けてますよ。もしそれでケーブルが来れば、購入者の方に必ずお渡しします。

代理店てクソだな。
自分たちがボッタクっておいて俺達の値段に合わせろって何いってんだと
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 16:18:43.41 ID:5J3ubdLG0
やっぱり8.Aでのリスニングは痺れるな
merlinが完全にお荷物だわ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 17:05:09.82 ID:TXHqNjSS0
>>239
まぁ似てるっていっても8.Aの劣化でしかないからね
そういう感想になるのも仕方のない事
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 17:08:25.99 ID:5J3ubdLG0
マジかよ…

糞紐売ってくる
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 17:26:26.74 ID:+F0NZION0
>>238
某ブログの人にも宛ててるからPP6の話?
それともJH-3A?

IEM側のコネクタが緩いとかいう話か。
3AにしてもそうだけどMixwaveは20マソ以上で値段設定するなら
日本仕様にしてより製品の質を上げるとか努力すればいいのにね。

3Aなんて78円くらいの時頼んで15マソくらいだったけど、外装やコネクタ類の
質感など酷いもんだよ。音に惚れてるからいいけど。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 19:33:34.84 ID:9cJsWisd0
そんなに売れてないから強気に出れなそう
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 19:45:38.16 ID:NaqLeDhG0
もとの価格設定からしてちょい高めだからね
EMSとインプレと向こうからの送料と関税で1万5千円前後か
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 20:00:05.56 ID:5J3ubdLG0
送料の下りはガチで謎だよな
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:09:46.78 ID:UNkmJZMV0
239 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 16:18:43.41 ID:5J3ubdLG0
やっぱり8.Aでのリスニングは痺れるな
merlinが完全にお荷物だわ
240 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 17:05:09.82 ID:TXHqNjSS0
>>239
まぁ似てるっていっても8.Aの劣化でしかないからね
そういう感想になるのも仕方のない事

なんでそんなに必死なの?やっぱり売れてないから?セール期間も延長だもんね〜
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:12:04.74 ID:5J3ubdLG0
>>246
必死だな…
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:21:09.43 ID:TXHqNjSS0
また8.Aアンチか・・・
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:24:25.54 ID:UNkmJZMV0
>>247
>>248
だから専用スレ行けよ。そこでホルホルしてろって
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:29:30.84 ID:5J3ubdLG0
>>249
暴れてんの君だけだよ?そこんとこ理解してる?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:29:56.25 ID:TXHqNjSS0
なぜ8.Aアンチはこんなにも恐いのか
君も聞いたら分かってくれるはずだよ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:31:10.67 ID:UNkmJZMV0
うわぁ・・・
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:31:15.76 ID:5J3ubdLG0
ああ、あの糞スレ建てた張本人か。
臭い書き込みばかりだし
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:35:59.69 ID:2SbGPVdw0
スルースキル無さすぎ


ところで皆はどの位ユニバーサル買ってからカスタムに逝った?
因みに俺はSE535と10proとum3x買ってからカスタム逝ったんだが
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:37:31.81 ID:UNkmJZMV0
>>253
お前のここでの書き込みがなw
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:38:36.22 ID:TXHqNjSS0
争いはやめようよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:52:15.43 ID:9UnC55ds0
褒め殺し荒らしが一人と、血の気が多すぎるひとが一人いる。
どっちも迷惑極まりない。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 21:55:20.26 ID:5J3ubdLG0
>>254
ep630→se535ltd→jh16pro

順当に桁を上げてったって感じかな。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 22:02:42.23 ID:bEosx7pg0
>>254
ドコモ付属→3000円台イヤホン×3ぐらい→ツインバス→C710→IE8→JH16pro→+3A
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 22:05:36.95 ID:5J3ubdLG0
冷静に考えるとep630とjh16proって百倍近く値段が違うのか…
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 22:15:15.45 ID:tuHEKzAUP
>>254
e2c→ER-4P→10pro→ATH-CKW1000ANV→K3003→FI-BA-SS→PFIX
→MH335DW
カスタムとユニバーサルでなんだかんだ音の傾向が違うのを揃えたから
使い分けしてるな。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 22:19:52.19 ID:UNkmJZMV0
>>258
え?8.Aでしょ?8.Aなんだよね?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 22:22:54.09 ID:5J3ubdLG0
8.Aなんて持ってないよ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 22:40:13.14 ID:UNkmJZMV0
>>263
8.A褒め殺しするならそれに専念しなきゃダメだよ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 22:49:16.41 ID:mPTCgY0y0
>>254
shure E4C -> shure SE425 -> earsonics SM3 -> hidition NT6 -> VSONIC GR07, SONY XBA-3SL -> Etymotic ER-4S -> fitear MH335DW

私も使い分けしてる。CIEMはまだ2つ。hidition NT6とfitear MH335DW
ポーランドに行くことあったら、Spiral ear SE 5-way欲しい。

freqphaseになった JH13も試聴以来気になっている。

heirはある所で、ドライバによって極性が反転しているグラフ見て、ちょっと萎えた。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 23:14:28.81 ID:DSZW4zw+0
MH335DWはどう?
音はいいけど高すぎてレビューばかりでいまいちワカラン
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 23:36:46.91 ID:RVdCKuLD0
335DWはBOSEのヘッドホンみたいな音だった記憶が
つまり低音モコモコだけど解像度とかはあんまり期待できない
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 23:41:08.06 ID:5J3ubdLG0
低音スキーならjh16pro最強。

低音スキーでも低音域が嫌いになるレベルの低音量。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 23:50:29.14 ID:mPTCgY0y0
>>266
試聴機だと耳の奥までいれないと、中低音の所でピークが出る。多分、共鳴しているんだろう。
完成品は自分の耳にあっているので、隙間は無いのだけど、CI*2だからよっぽど大きな低音だと
想像したけど、その期待は多分裏切られます。
量は多くないけど、伸びのある低音だと思います。
むしろボーカル帯域と、丁寧に伸びる高音が印象的です。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 23:55:38.37 ID:IFv56s9Y0
>>254
5pro→SE530→SE530が断線したので修理も兼ねてリモールド
こんな感じだわ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/19(水) 23:59:30.17 ID:5J3ubdLG0
たかがリモールドの分際でカスタムホルダー気取るなよ…
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 00:05:38.12 ID:BsYdpfEY0
カスタムホルダーワロタ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 00:09:53.71 ID:ztnG1tPz0
>>268
jh13proでもちょっと多いんだっけ?
カスタムのレビューって面白いぐらいバラバラだよね
だからこそ欲しくなる
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 00:13:52.81 ID:+efh+fP50
メーカーごとのケースコンプリートしてる人いる?
大きさが知りたいんだけど、もしいたら並べてうpして欲しいっす。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 00:36:57.98 ID:I36JwSfr0
>>274
何をもってコンプリートだよw
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 00:59:37.89 ID:OJzl8l2t0
>>268
Merlinと8.Aはさらに低音分厚いで。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 01:05:11.56 ID:NoijsdAQ0
ID:5J3ubdLG0

こいつ散々荒らしといてよく普通にレスしてられるな・・・
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 01:10:15.07 ID:NoijsdAQ0
>>274
たいていがオッターボックスとペリカンだろう
規制品で同じのあるから見てみたら?
279234:2012/12/20(木) 09:31:49.23 ID:S9rK7Mq40
>>235
自分で考えてちょうだい
ここで裏技(と言うほど大層なことでは無いが)を晒してしまうと、いよいよ海外ショップも利用できなくなるおそれがあるので
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 11:19:37.17 ID:rXnrLkQU0
1964にこれでだいじょうぶ?ってオーダーシート送ったら請求書メールがきたんだけど
もう払ってインプレおくっちゃえばいいってこと?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 11:55:21.30 ID:BsYdpfEY0
1964に訊け
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 12:28:03.12 ID:QrDasueYO
INEARZでできたよってメールに
ペイパルに問題が発生してるって書いてたんだけど誰か知らない?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 13:38:18.69 ID:kBNFKgoC0
>>280
送っても大丈夫だよ
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 13:49:14.28 ID:k8GEeFxtP
都内のメガネスーパーとかインプレ作ってくれたりしないかな
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 14:05:48.27 ID:b7xrhnku0
どうせならつるの端にイヤホンくっつけてもらえよ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 14:16:13.62 ID:XtJvjTaz0
今度購入するにあたって、聴くジャンルがクラシック、ジャズから、ポップ、ロック系まで
広いのでフラットの万能系がよいかなと思って、評判のJH-13 proかUMのMiracleを
候補にしようと思っているんだが、どちらがお勧めとか使っている人の感想とか
あったらできれば教えてくれないか?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 14:22:04.59 ID:kBNFKgoC0
>>286
今は何使っているの?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 14:22:42.80 ID:H3+nwEC10
>>286
8.Aにしておいた方がいいと思う
他のを買ってもきっと後悔する
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 14:30:40.23 ID:XtJvjTaz0
>>287
今まではT5Pのヘッドホン
今回初めてカスタムイヤホン購入検討

>>288
8.Aって低音よりじゃないの?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 14:39:46.34 ID:kBNFKgoC0
>>289
フラットならUERMを勧めるよ
ノリノリで聴きたいならJH13proかな
291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 14:53:05.73 ID:XtJvjTaz0
>>290
ありがとうございます。UERMは凄くニュートラルな音らしいですね。
もし試聴可能ならば試聴して他2機種と比較しながら検討したいと思います。
参考になりました
292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 15:02:13.51 ID:kBNFKgoC0
>>291
試聴できそうな環境なら無理をしてでもしたほうがいいよ
気に入った機種が見つかるといいね
293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 15:27:44.77 ID:qLsVJ8050
1964V6届いた。
こんなクリアな音初めて。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 15:29:36.00 ID:kBNFKgoC0
>>293
低音の出はどう?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 15:39:45.56 ID:qLsVJ8050
>>294
SE535との比較だけど、1964V6の方がより深い低音が出ていて量が微妙に多い。
でも締まっていてしつこくないからバランスは絶妙。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 15:49:30.32 ID:kBNFKgoC0
>>295
ありがとう!
俺のV6ももう少ししたら届くんだけど、とあるレビューに低音が少ないのが気になるって書かれてて心配になってたところなんだ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 15:59:41.85 ID:NoijsdAQ0
V6のレビューが結構バラバラでいまいち傾向がわからないなぁ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 16:07:22.27 ID:H3+nwEC10
まぁ8.A以下ってのは分かるんだけどね
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 16:11:27.32 ID:qLsVJ8050
>>296
聞くジャンルにもよると思うけど、俺は低音不足だと思わない。
メタルのバスドラの弾力はぱない。
>>297
俺もいろいろなレビューをみて1964V6は高音よりのクリア系かと思ったけど、
実際聞いてみたら弱ドンシャリ?いやボーカルは近いからフラット?って感じ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 16:22:44.43 ID:kBNFKgoC0
>>299
JH13proは聴いたことある?
あったら違いを教えてほしい
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 16:31:08.17 ID:qLsVJ8050
>>299
ごめん、聴いたことないけどJH13proは俺も興味があった。
他の比較レビューを見るとJH13proの方が低音よりのドンシャリらしいよ。
俺は1964V6の低音の量で十分
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 16:50:32.82 ID:kBNFKgoC0
>>301
俺もそのレビューみたわ
楽しみに到着を待とう
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 16:59:54.20 ID:qLsVJ8050
>>302
受け取るときに関税が1200円かかったから一応準備したほうがいいかも。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 17:32:50.09 ID:kBNFKgoC0
>>303
準備しておくよ。ありがとう。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 18:17:17.39 ID:l88Xv9lt0
オールジャンル聴くけどMH334と335DWどっちがいいかな?
それとも8A買っとけってことかな?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 18:47:29.01 ID:kjwxlewz0
>>305
自分でレビューなり探して決めろ
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 18:50:11.83 ID:1svF6UNk0
INEARZってデビットカード使える?
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 18:56:24.26 ID:NoijsdAQ0
>>305のレスが見えない・・・あっ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 18:59:41.06 ID:+efh+fP50
例のサイトで絶賛されたメーカーって例外なく胡散臭いよな。
須○とかhe○rとか

遠まわしなネガキャンを疑ってる。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 19:14:23.27 ID:H3+nwEC10
>>305
8 . Aがベストだよ
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 19:16:15.79 ID:Lvg0w/po0
須山でリモールドしてもやっぱり既製品みたいフェイスプレートになるのかな?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 19:19:16.78 ID:BsYdpfEY0
いまリモールドしてないよ
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 19:20:16.17 ID:+efh+fP50
ゴネればしてくれるよ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 20:21:29.63 ID:ztnG1tPz0
>>293
他のカスタムは何か持ってますか?
出来れば比較レビューお願いします
315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 20:23:01.01 ID:nrCI2fl20
>>284
俺はメガネスーパーでインプレ採って貰ったよ、umリモールドに使ったけど満足
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:07:26.44 ID:KvunNAE70
>>305
335DW
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:29:32.91 ID:l88Xv9lt0
335dw買うか… しかし何故こんなに高いんだ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:31:45.45 ID:eEW0XKcUP
ブランド費()
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:33:42.49 ID:H3+nwEC10
おいおい8 . Aにしなくていいのかよまだセールやってんじゃないの
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 21:36:40.19 ID:+efh+fP50
銀座費
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 22:05:42.52 ID:rXnrLkQU0
>281.>283
ありがとう!
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 22:08:31.80 ID:k8GEeFxtP
>>315
いくらだった?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 22:39:04.26 ID:L26DnL3O0
ところでシェルって長い間使ってると変色したりする?クリア系も検討してるんだけど、キズや変色で濁らないかちと心配。
UEの言う様に2年でリモールドしなきゃいけないんなら気にしないで良いかもしれんが。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 23:02:51.63 ID:irD9Tw0I0
>>305
確かに高いが、祭りの時なら多少値引きしているよ。
人件費がメインだと思うが、完成品みると納得する。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 23:15:34.90 ID:NoijsdAQ0
>>309
最近だとStage93が酷かった。確実に金貰ってるだろうとw
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 23:25:27.23 ID:+efh+fP50
そういや、ユニバーサルでもそうだけど、シュアがけタイプのケーブルのワイヤーがあって良かった試しがない件について
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 23:32:47.89 ID:/CP6S5Qz0
そうかなぁ?俺はUEケーブルのワイヤー使うとIEMが安定して好きなんだけど。
ただShureのワイヤー入りケーブルはアカン。あれはワイヤーでは無いっぽいけどね。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 23:39:38.66 ID:lxDi6Oad0
初めてリモールドでカスタムIEM作ったけどぼっち極めるには最高のアイテムだな…
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/20(木) 23:57:53.24 ID:eEW0XKcUP
Shureもワイヤーだよ
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 00:02:24.62 ID:ZkKFdbLB0
昨日JHAudioからIEMを受け取ったのですが、フェイスプレートの部分の仕上げが非常に汚いのですが、これは何とかしてもらえるのでしょうか?というか何故出荷の時点で何とも思わない…

画像では分かりにくいですが、フェイスプレートの印刷?の途中までくっきりと黒ずんでいます。左側はこんな風になってないのでより一層気になります。肉眼でも50cm程度離れていても視認出来るレベルです。
しかもJHは今日辺りから二週間程クリスマス休暇です。
http://www.imgur.com/NQ1kQ.png
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 00:08:12.07 ID:snN+InSxP
VIPに晒してる場合じゃなかったな
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 00:13:11.91 ID:maRfMx+80
それはJHに聞けとしか・・・
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 00:13:47.66 ID:ZkKFdbLB0
>>331
アメリカ人ならこんなものかと思ってたけど、ジワジワ気になってきた。

こんなしょぼいフェイスプレートでも片方五千円掛かってるし。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 00:17:37.93 ID:rF3WGsSg0
>>330
あらカワイイwいいデザインだな。女性かい?
確かに黒ずんでるなぁ、メールだけ送っておいていいんじゃない?
なんとかなるだろ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 00:23:02.98 ID:ZkKFdbLB0
>>334
左側が青色でほぼ同じように依頼したから、多分その時の青色をきちんと拭き取らずに赤色側の作成に移ったんだと思います。青色側は完璧なんですけど。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 01:15:14.32 ID:gMrLWUwC0
>>330
いつ注文したの?

この前のセールで13pro注文したんだけど
休み入るなら年内に届くのは無理そうだな
337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 01:18:29.48 ID:TqPS9HUj0
>>68
もう到着しましたか?
どんな感じでしたかね。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 01:32:43.00 ID:XCBoM7C/0
今のJH13proってなんか進化したんだっけ?
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 02:13:12.98 ID:8k6x97tJ0
うわー面倒くせえガキだな〜、って思われるんだろうな
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 02:37:56.08 ID:C8nYUaCT0
元の画像も一緒にうpしてくれるとより○
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 04:00:09.16 ID:rF3WGsSg0
>>337
せっかく落ち着いたのにまたやるつもり?
あっちでやってくれよ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 04:13:26.34 ID:TMJ+ROkG0
最強機8.Aがくる
買った本人も実感している事だろう
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 04:47:41.72 ID:6d/RPgyb0
>>337

68だけど結局休み明けの
今週月曜にUPSで発送されたよ。
予定では今日配達予定ですので、
到着したら税とかお伝えしたと思います。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 04:48:13.48 ID:rF3WGsSg0
>>343
専用スレでやれ。荒れるから
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 04:49:36.72 ID:6d/RPgyb0
したいと思います でした。
連動サーセン
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 06:09:32.38 ID:RcD8O0mW0
>>344
わざわざ微妙に表記変えてるし荒らしだろ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 08:31:53.65 ID:l0HdU/RN0
JH15%off CODE:EARSBABY
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 08:50:48.07 ID:ZkKFdbLB0
結局、休みに入るので対応の結果は1月の初めに分かるらしいです。それまではこの状態で使ってろ(´<_`)って。

自然光下で見るとますます酷い…
http://www.imgur.com/hdkO2.jpeg
それにしてもよくこれでGoサイン出したものですね…
休み前のラッシュサービスで焦らせたのがいけなかった…JHが平時でも仕事が雑なので…
修理品を受け取る際でも消費税や関税はかかるのでしょうか?

※今まで貼った画像は転載しないで下さい。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 09:27:17.84 ID:03mq745i0
fitearの335DWって以外とふらっとなのかな?
それとJH13 PROのfreqphase適用後で購入された方どんな感じですか?
レビューが見つからないので、フラットよりドンジャリとか音の特性をできれば教えてください
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 10:45:00.98 ID:6d/RPgyb0
>>346
今日届くって言ってるんだから
すこしは待てよないのかバーカ
お前らみたいにすぐ反応する奴がいるから荒れるんだよ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 13:05:33.36 ID:pURVIN/U0
>>314
初カスタムだから比較できなくてごめんね
年始にうちの弟用に1964-Qをオーダーする予定だよ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 15:30:48.45 ID:v8wbsctl0
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 15:51:54.13 ID:e6nlihfDP
円安ぱねえ
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 16:02:22.90 ID:rF3WGsSg0
>>350
煽る暇があったら向こうでやってくれよ。ウザいから
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 16:38:30.14 ID:lsTkoGjnO
Heirスレ見てきたけど何あの適当さ
あんなスレ要らんわ。こっちで十分
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 17:25:50.76 ID:TMJ+ROkG0
8 , Aはこのスレの至高のIEMだぞ
それをウザいなんて君が出ていった方がいいと思うよ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 20:07:51.92 ID:I5T5D0V/0
MH335DW高いな
祭でまた安くなるかな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 20:13:38.80 ID:ZlsiZoJyO
>>349
普段使ってるのがSE535とck100pro
こないだ355DW試聴してきた。音場の感じは535に近いと思った。
そして低音が鼓膜が揺さぶられるようなすんごいズンドコ。
時間なくて1分くらいしか聞いてないからこのくらいしか言えないけど
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 22:54:07.26 ID:RcD8O0mW0
須山はもうちょっとかっこよくなって気持ちだけ高音が伸びればなあ
フラット好きなんで持ってるけど、使うのは見た目でUE18ばっかり
でも音は335の方がきもちクリアかな
ホリデー終わったら刺さらなくなったと噂のJH買う予定
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 23:12:21.13 ID:6d/RPgyb0
>>337
とりあえず到着したので報告
2700円取られました。
国内入ってから我が家までは
クロネコで配送だった。

音はやはり低域が弾む感じ、キレもあってノリよくきける。
ただ低音そこまで要らないって人には、鬱陶しくて聞いてられないと思う。
イメージで言うと、音量絞った車載ウーファーみたいな。
高音は出てるけど低、中に比べて少ないんじゃないかなー?
これから変わるかもだけど。
皆わかってるだろうけど、例のレビューは盛りすぎ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/21(金) 23:12:34.47 ID:oFuuKjRA0
須山はケーブルを自社製以外に換えればそういう所結構変わると思うんだが
出来合いだと知る限りALOしか無い
コネクタがHD650と同じなので自作すりゃいいんだけど
売ってるHD650用そのまんま使うと見た目も耳への収まりも悪いという・・
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 01:02:55.01 ID:MeLqTyxc0
>>360
337です。
到着おめでとう。報告ありがとう。
実はおいらのも先月26日インプレ着、今月20日に発送と何とか年内間に合いそう。
2700円用意して楽しみに待つことにする。
例のレビューの盛り具合も、どんなもんだか楽しみなんだよね。
私やっぱり低音好きですので。
ということで色々ありがとうございました。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 01:06:52.19 ID:dEBDlvJK0
上の出っ張りの部分(耳穴の上の隙間に入る部分)が痛いんだけど、この部分って名前あるの?なんて書けば伝わるのかな。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 01:46:00.01 ID:8e8Yu4Ik0
>>363
ヘリクス部分のことかな?
もうちょっと試行錯誤してみたほうがいいよ。ちゃんと付けられてないってのが結構あったりするし
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 01:47:55.75 ID:dEBDlvJK0
>>364
装着は問題ないハズ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 02:00:55.01 ID:S3TtEz280
>>360
>>362
今はMagnusケーブルが標準なんだっけ。

ケーブルをJHとかの普通のものにかえると、重心が下がってさらに暑苦しくなるよ。おれはそっちのが好み。
本体がガバマンすぎて、Magnusのデカチンじゃないとスカスカなので困っているけど。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 02:56:08.02 ID:RactQJF40
ガバマンとかデカチンとか何か言い方が下品だけど、そもそも端子ってオスメスで言うからなぁ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 03:18:23.96 ID:JI8ig6E60
普通に大きいとかで表せばいいじゃん・・・?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 04:40:11.07 ID:dEBDlvJK0
カスタムiem ヘリクス

でくぐったら、合っていました。ありがとうございます。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 09:59:15.24 ID:KAIlbY9h0
JH、公式であの絵はないだろw
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 17:12:29.44 ID:riDYc84k0
>>366
そうそう

このケーブル耳に沿わなくて針金いらねっす。
JHケーブルかー、UEのもいいみたい。
westoneのあるから試してみる。
ちなみにオヤイデのEWー6ってのはカッチリ入った、けと音はマグナスの方が好み。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 17:59:10.98 ID:vdcQdSgn0
Jh13pro jh16pro ue18proで悩んでるんですが、10proにluneの音が好きでロックとアニソン聞くんですがどれがおすすめか教えてください。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 18:41:35.85 ID:LOa1LNnw0
>>372
JH13でいいと思うよ。

まぁ10proの音がいいならリモールドすればいい。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 18:48:10.23 ID:INRfQXIO0
>>372
8.Aが一番オススメだよ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 18:49:57.80 ID:bhUW4hwd0
>>372
試聴機を聴いてくるといいよ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 18:58:30.00 ID:S3TtEz280
>>372
10pro→10proリモールド→JH13の順に流れて、JH13がどうしても気に入らなかった俺参上。

10proを気に入ってるなら、JH13はソリッドで低音足りず高域が刺さる点が気に入らない可能性あり。
その中ならJH16かUE18がいいと思う。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 19:10:37.37 ID:0mPunU4r0
>>372
UE18は神
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 20:02:22.36 ID:CsSYOXHW0
最近UE18の名前挙がってなかったから何か新鮮だな
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 20:16:54.13 ID:INRfQXIO0
8.Aの存在感が大きすぎるからな
他のカスタムの話題が少なくなるのも仕方ない
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 21:10:28.36 ID:7JKn6AIq0
>>376
JH13が低音少ないって?
高域刺さるって?
一般的にはそういう評価なのか。
オレの印象は全く違うわ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 22:18:12.60 ID:vdcQdSgn0
>>380
ロットによって違うのでは?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 22:27:42.55 ID:vdcQdSgn0
>>377
アニソン聞くには最高峰って感じですねでもカマボコってことはロックはどうなんでしょう?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 22:30:00.56 ID:vdcQdSgn0
>>373
音のステップアップがしたいのでリモールドは考えてません。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 22:50:10.81 ID:vdcQdSgn0
8.aすげええええええええ
安いしべた褒めだしなんやこれ
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 22:57:39.17 ID:8e8Yu4Ik0
>>384
君は何がしたいの?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 23:12:09.83 ID:sDYpWY8H0
10pro+luneから18proに行った俺参上。

>>382
ロックに何を求めるかだろうね。低音の量は十分あるけど、音が丸いんでキレが足りない。弦はいいと思う。
カマボコというかボーカルがしっかり前に来るのかな。低音は主張するけどボーカルの前に来ることは無い。上も下も丸いだけ
装着感も含め10proには戻れないから早々に手放した。
情報量多いし音楽を楽しめるIEMだと思う。最初のうちはコレジャナイ感があるかもしれないけど。
装着感も含め10proに戻ることは無いと思ったので10proは早々に売り払った。
ジャンルを見るとMerlinも考えてもいいんでない?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 23:13:56.37 ID:sDYpWY8H0
失礼、文が被ってる部分があった 下から二行目は読み飛ばしてくれ
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 23:54:20.16 ID:HHpCcSRT0
ところで耳鼻科で耳掃除してもらった人とかいる?
今度行ってみようかと思うんだが痛いと聞くし…
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/22(土) 23:57:58.52 ID:riDYc84k0
ネットで検索すりゃでるだろ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 00:14:09.90 ID:ZrX2GMjd0
>>388
こどものときやってもらったけどヒュンってなった記憶があるけどそのあととれた耳垢みてテンション上がった
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 00:22:49.98 ID:EDGyv8cS0
カナル部分を太くリフィットして欲しいんだけど、そうやって伝えるだけでメーカーはどこを太くするべきか分かるの?

それとも自分で細かく指定するの?
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 00:29:33.17 ID:i5EgShEr0
>>391
写真に丸つけて送るとか
分かりやすいんじゃない?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 00:30:43.62 ID:YC0DyD7VP
>>391
相手は超能力者じゃないんだから、適当に伝えて相手側に意図が100%伝わると思うなよ?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 00:36:07.18 ID:EDGyv8cS0
カナル部分を一回り太くする→ここをこれだけ太くする、みたいなテンプレ的なものがあるのかと思ったんだけど
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 00:42:20.29 ID:tuH59odI0
>>389
この中でって意味くらい分かるだろ馬鹿
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 01:49:09.78 ID:QHahMUL70
>>380
JH13は聴く人の好みによって低音過多と言われたりフラットと言われたり低音不足と言われたりするよ。
あくまで好みの問題。

SE535からのステップアップならJH13がドンピシャだと思うけど、10proの濃さが気に入ってるならUE18かMerlinか8.A、もっとスッキリが良ければJH16がいいと思う。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 01:58:45.83 ID:MJx4zfMQ0
>>396
そうなのか。
オレにはどうしてもハイがもの足りなく感じてしまう。
抜けが悪いというか、もう少し伸びがあったら最高なんだが。
と言いつつも、お気に入りのIEMなんだけどね。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 02:00:13.48 ID:XK1JYpx40
おおお、JH16すっきりってインプレですか。
あくまで試聴機だけど、JH11<<JH13<<<JH16 って感じで濃密になっていった印象があるかな。

仮にTF10proの独特な音場が気に入ってるとしたら、多ドライバ系は結構間逆な気もするけど。
UMのドライバ追加とかは?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 02:19:06.53 ID:ZrX2GMjd0
>>398
Tf10の好きなころは電子音のピコピコなとこと聞き疲れしないけどノリよく聞けるとこです。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 03:15:12.15 ID:yfRLcNp40
tf10の音場が好きなんだったらUE18と答えるんだけど・・・
ただtf10より濃いので慣れるまで聞き疲れするかもね
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 16:33:55.65 ID:Dg5Naw4TP
カスタムイヤホンの試聴をしに東京まで出ようと思うんですが、
試聴機で音質の評価は十分に出来るでしょうか?(実際のカスタムとは全然音が違う、というのだと残念なので・・・)
402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 16:43:12.48 ID:eBC7Apy80
>>401
正直雰囲気や音の方向性が分かるぐらい
耳に押し付ける感じで聴くと良いかもしれない
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 17:06:19.86 ID:UyDfw6hH0
>>401
自分は祭で試聴して気に入ったカスタム買ったけど、別物だった。
やっぱり自分の耳専用に作ったモノは違う。
傾向は掴めるのかもしれないけど…
あくまでその程度でしかない。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 17:09:55.93 ID:Dg5Naw4TP
なるほど、そうなんですね・・・
あまり期待はしすぎないで出かけてみようと思います・・・
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 17:18:00.34 ID:KdkBF8/30
>>404
一番違うのは低音の鳴り方かな。
402さんの言うように耳に押しつけるといいかもしれない。
でも押しつけ具合で低音の量感が違ってくるから、結局よくわからないんだよね。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 17:29:45.01 ID:EDGyv8cS0
8.Aを買えば間違いないんでしょ?www
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 18:01:59.81 ID:YuD0xt+cO
因みにUM Merlinの試聴機はMixwaveのとeイヤとでかなり音が違った。
JH13(前バージョン)も同様。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 20:07:29.59 ID:1plb200f0
試聴機は本当に雰囲気だけだね
押し付けても低音のモコモコ感はちょっと残る
あと>>407にあるように店で違う
解像度とか高音の刺さり具合は大体分かるけど
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 21:51:57.44 ID:QHahMUL70
そういうこと言い出したら、カスタムIEMだって顎関節のポジションで低音の量が変わるよ。キリがない。

試聴機で【硬い/柔らかい】【高音寄り/低音寄り】の評価と、高音〜低音までそれぞれの帯域の解像度の評価ができない/食い違う人は、つまり確固たるリファレンスのない人なんだと思う。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 22:17:16.93 ID:VUQrwJ630
うだうだ言うな黙って8.Aにいけ
それで全てが解決する
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 22:20:13.66 ID:EDGyv8cS0
カスタム童貞に8.Aなんて注文できないだろ。
みんな処女作は代理店通したよな?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 22:24:10.55 ID:VUQrwJ630
いやいや通さないよ何で余計に金払わなあかんのだ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 22:24:37.20 ID:4wQ0XXfI0
余裕でStephenだった
414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 22:56:02.19 ID:kuvn9WkK0
初めてだから、リスク減らす意味でコストは抑えたかった。だから、代理店なんか通さなかったな。

只今、ts842を注文して、到着待ち。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/23(日) 23:59:41.13 ID:cX3Dk8uW0
インプレッション鳥に町田のフレンド補聴器行ったけど
めちゃくちゃ親切だったw
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 00:37:05.13 ID:thplvOfmP
試聴機はドライバ数が多くなればなるほど音が悪くなる気がする
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 02:38:03.00 ID:FcZMTFcg0
>>415
あそこ良いよね
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 07:11:23.78 ID:I+obon1f0
>>416
面白いほど真逆。
ドライバ数が少ない試聴機って、アマチュアが自作した出来の悪いユニバーサル、という感じの音がする。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 07:29:48.36 ID:mNU0WPoT0
どんな音だ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 11:02:25.59 ID:yEXgg0JA0
>>417
おじいさんと奥さんでやっているみたいだけど
リタイア後はじめたらしく、商売気もあまりないんだよね
話聴いたらエリートだったw

オーソドックスなデザインで発注したけど
今日注文で作業は年明けだろうから1月末か2月はじめかな。届くの
楽しみだ

http://www.jhaudio.com/files/iem-designs/20121223_092603_img.png
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 15:48:00.27 ID:IFxvDxmM0
だぜえwwwwww

ちなみに今月中盤に頼んで1月終盤に間に合わないって話だったからお前のはどう足掻いても2月以降だな。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 19:38:25.61 ID:r9bpPqZ10
>>420
どこがオーソドックスなんだよ・・・ただの厨二じゃないか
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 19:49:34.94 ID:9cY3UT/T0
全然ださくねーから安心しろよ
見たら笑っちまう
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 19:51:41.94 ID:IFxvDxmM0
こんなん外でつけてて平気なの?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 20:00:05.88 ID:VrmFBQ3w0
糞笑ったわ
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 20:26:04.00 ID:emH04JZ70
柄がわかりづれえ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 20:58:11.09 ID:5CHlO/710
まぁオーオタ以外はなんにも思わんからいいんでね
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/24(月) 23:29:02.94 ID:LwtecSuU0
なんかのパチものについてたりしてそうなデザインだな
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 00:00:20.52 ID:2HTEo+QU0
ベイブレードのビットチップみたいなデザインだな
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 00:39:47.00 ID:gXq6KRgr0
もうやめたげてよぉ!



ブハッ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 02:14:16.70 ID:2HTEo+QU0
今の時期注文する奴って馬鹿じゃね?

インプレ放置されるのに。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 02:46:46.41 ID:iycMKTMxP
UMとかなら中国は旧正月がメインだから今いけるんじゃない
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 03:35:16.55 ID:2HTEo+QU0
オーソドックスなデザインで発注したけど
今日注文で作業は年明けだろうから1月末か2月はじめかな。届くの
楽しみだ

http://www.jhaudio.com/files/iem-designs/20121223_092603_img.png

オーソドックスなデザインで発注したけど
今日注文で作業は年明けだろうから1月末か2月はじめかな。届くの
楽しみだ

http://www.jhaudio.com/files/iem-designs/20121223_092603_img.png

オーソドックスなデザインで発注したけど
今日注文で作業は年明けだろうから1月末か2月はじめかな。届くの
楽しみだ

http://www.jhaudio.com/files/iem-designs/20121223_092603_img.png
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 05:25:10.33 ID:fpnlwYUw0
角はえてるwwwww
JHの人も笑っちまうんでね?
おーい、見ろよこのデザインwww
wwwナニコレwww珍百景www

って、バカにしすぎだろ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 05:28:06.89 ID:2HTEo+QU0
http://www.imgur.com/g1Fjk.jpeg

こっちの方がまだマシwwwwwwwww
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 06:48:30.49 ID:wdSokM19P
>>435はある方向では真面目な設計だからな
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 06:51:41.80 ID:2HTEo+QU0
そう言えば、カスタム付けたまま笑うとヘリクスの部分が痛いんだけど、俺のIEMが異常なの?ステージ上のアーティストとかは普通に観客に笑顔向けてるけど。半笑いまでは大丈夫なんだけど。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 08:44:16.14 ID:kMxjDQRB0
インプレッション取るときに歌う人のは口あけてとる
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 08:52:08.64 ID:2HTEo+QU0
俺も口開けてとったぞ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 09:24:59.56 ID:3Sg66KHK0
笑わないでFA
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 09:28:34.48 ID:2HTEo+QU0
電車で幼女が話し掛けてきたら笑わざるを得ない
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 11:59:52.39 ID:DO8SFVrz0
何個か試したけど口大きめに開けるのが自分には合っていた
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 12:18:14.28 ID:lFAGOVhW0
聴いているときのスタイルにすればいいと言われた
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 12:54:54.18 ID:2HTEo+QU0
つまり江南スタイルか
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 13:56:25.98 ID:pS0BG/Hp0
できればバイトブロック噛んだ方が良いかも。左右同時なら良いけど、順番に採ると口の開き方が少し変わってフィット感に影響する
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 14:00:52.69 ID:2HTEo+QU0
まじかよ。須山め。適当にやりやがったな。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 14:21:50.37 ID:pS0BG/Hp0
>>446
俺は須山で採ったけど、左耳のフィット感にやや不満がある。
口を開けるかどうかはメーカーの指定らしく、JHは開けろって言われてるとかなんとか。
でもそれは好みだと思うけど、結局完成してみないと判らないんだよね
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 17:00:43.15 ID:oEKtXq6I0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3771892.jpg
INEARZで作った。
ラッシュサービス15$でこの時期でも2週間くらいで完成した。
90$でやっすいけど作り結構いいしおすすめ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 17:24:36.07 ID:o4TAT/PM0
音はどうよ
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 17:52:48.20 ID:pwR2Jn/F0
シェル結構きれいにみえるなー
あとラッシュ安いね
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 18:49:50.59 ID:TDuOn6dN0
近くのメガネスーパーでインプレ取ったんだけど、出来がひどい。
インプレはけちっちゃ駄目だね。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 19:36:12.55 ID:ezh3bj8X0
>>451
餅は餅屋に
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 19:46:52.41 ID:2HTEo+QU0
そう言えば、先月終わりにFEDEXで受け取った荷物の消費税等の請求書がまだ来ないんだが、これは無税ってこと?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 21:50:40.74 ID:fpnlwYUw0
>>437
俺は笑顔でインプレ取ったから問題なし
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 21:59:54.24 ID:2HTEo+QU0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /;;::     ::;ヽ
   |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
   |;;::      ::;;|
   / |;;::   c{ っ ::;;| \
  ○ |;;::  ___  ::;;;| ○
    ヽ;;:: \__/ ::;;/
    \;;::  ::;;/
      |;;::  ::;;|
     |:::  ::l
【インプレッション採取中】
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/25(火) 22:03:52.63 ID:MfU88LTD0
>>451
俺は3回とも近所のメガネ+補聴器チェーン店でインプレ作ってるけど安定してるよ。

カスタム補聴器って30万円以上するし、開口・閉口の2つインプレ取って中間値を取るんだぜ。
一日中装着が普通だし、カスタムIEMよりも色んな意味でシビアな世界だよ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 18:51:52.74 ID:MtUp179g0
俺も補聴器もやってる眼鏡屋で採ってもらったけど出来良かったぞ
完成したIEMもばっちりフィットしたし採るの無料だったからまた利用させてもらう
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 20:24:55.51 ID:7fNqQgCd0
既出の情報どおり須山は自社以外ダメだった
セールのうちにJH買うか悩むなあ、インプレ送れるの来年だし・・・
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 20:26:03.23 ID:R2kaxfQg0
>>458
リモールドの話?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 20:57:31.60 ID:1Iwo7xw30
>>459
インプレの方です。
ちゃんと書いてたのフジヤくらいだったので確認のため電話したらダメでした。
ちょい前は大丈夫だったのに、もう1個採ればよかったな。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 21:22:17.40 ID:uHqKj8oc0
既出もなにも、須山が自らひょうめいしてましたし。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 22:08:34.96 ID:cvSz+2tc0
自分とこでCIEM作ってるんだから、余所でCIEM作るためのインプレなんぞ断って当たり前だろ。

むしろ、よく今までインプレ作ってくれてた。

それはともかく、須山はCIEMのコスパとカラバリを何とかしろ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 22:09:49.71 ID:uHqKj8oc0
あのキモイフェイスプレートさえなんとかなれば…
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 23:05:48.69 ID:WOezmGpf0
俺あのフェイスプレート好きだけどな
ドライバの配置の仕方も
音はあまり好きじゃないが
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/26(水) 23:29:07.82 ID:R2kaxfQg0
>>460
駄目になったのか!!残念だ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 14:04:02.55 ID:D9A5G+CL0
INEARZってオリジナルカスタムはケーブルついて来るらしいけど、リモールドもケーブルついてくんの?
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 14:29:51.72 ID:NMDJeVmu0
わからん
468名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 15:31:42.81 ID:1nYZHaKp0
>>466
メーカーに聞けよ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 19:16:27.07 ID:8BvxLcQi0
>>395
こういうのが出てくるから
最初からメーカーに聞くとか調べろ
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 19:52:07.11 ID:+8q3P6VE0
8.Aと16pro試聴できるとこ無いですかね?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 19:59:44.29 ID:BTfXY6gxP
年末ボーナスIYH
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 21:03:55.32 ID:nCHYbl5Q0
>>470
調べて無かったら無いです
473名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 22:11:19.21 ID:uzRCFF3y0
>>466
ついてこないよ。リモールド最近したけど
474名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/27(木) 23:09:13.34 ID:S2a4zVjG0
>>470
そのまま8.Aに凸する事だ
君の期待を裏切る事はなく今までのカスタムとは何だったのかという気持ちになるだろう
475名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 00:42:43.90 ID:azrgbHbK0
>>470
JH16proはeイヤにある。
8.Aは多分どこにもない。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 00:45:09.35 ID:j7plaOYf0
今はJH16PROはeイヤにもないよ
477名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 00:51:51.56 ID:gVjF2mWBP
円安が鬼のような速さで進んでて焦らざるをえないですね
478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 02:24:27.44 ID:azrgbHbK0
>>476
今はないのか?
俺は試聴してここにレビュー書き込んだことあるんだがな。
まあ、eイヤに電話すれば一発で分かるんだけど。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 02:31:16.30 ID:j7plaOYf0
>>478
ネットワーク改良で旧型は送り返し、新型も未だに届かない状態。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 02:53:22.46 ID:7HZipdH40
新しいVerの試聴機が来たってブログに書いてあるね
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 08:23:26.00 ID:KnXRKKxz0
JHどう変わったんだろ
とりあえず16買ってみよ
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 10:33:14.22 ID:b/GKJn7B0
初売りでカスタムセールあるかな?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 19:50:43.81 ID:YLJ4TWsv0
久しぶりにum3x聞いたら
モコモコが気になってしょうがなかった。
カスタム行ったらもどれないね
好きな音だったんだけどなー。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 19:51:02.44 ID:nHzfgmaC0
JHは新年まで買うのが新年セールってなんか違和感
485名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/28(金) 20:00:51.81 ID:Xvh4piGq0
>>484
向こうはクリスマスが新年イベントだからね
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 00:50:07.68 ID:teuu98gZ0
おすすめのiemありますかね?
よく聴くジャンルはメタルです。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 00:53:11.43 ID:ZCGneCbT0
>>486
8.Aだな
488名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 01:21:45.73 ID:1I+trIcM0
またいつものかと思ったがメタルなら8.A辺りだな
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 01:39:10.01 ID:YcIA6JhF0
メタルだと悩むところだけど・・・
あえてあげるなら8.Aだな
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 02:34:16.47 ID:Qs5h6/e+0
ようやく8.Aの素晴らしさを理解するものが増えてきたか
このままテンプレに加えるレベルまでいって欲しいものだ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 04:41:15.72 ID:J3pB44wB0
提供:Heir Audio でお送りしました。
492たけし:2012/12/29(土) 05:09:13.58 ID:QGNdr8PT0
そりゃーもうオススメのIEMはいっぱいあるさー。
800種類くらいあるさー。
でも日本から買えるのは700種類くらいある。
だがメタルに限ってはオススメはない。
みんなは8.Aと言っているが、オレが強いてあげるなら、8.Aだな。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 10:44:03.35 ID:4Rv6A8cy0
merlineに相性の良いポタアン教えて下さい。よく聴くのはももクロ9割、あとはベースラインが面白いバンドとかです。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 11:13:14.02 ID:teuu98gZ0
8.Aイチオシのようなので検討しときます。これから円安になっていきそうなので買うなら今のがいいですかね?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 14:28:02.64 ID:ig0X+14h0
勢いでJHぽちったけどインプレ採れるのは来年だにい
一応コメントにインプレは来年よんって書いたけど
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 14:32:29.65 ID:112dpiKE0
>>494
どのカスタムに限らず今しかないだろう。JHとheir audioセール中だしね。
来年はもっと円安になると思うね。JH16pro購入しようか悩み中。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 15:00:05.52 ID:ULxsOzZJ0
円安ガンガン進むからチビってv6オーダーしました
初カス楽しみです
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 15:04:52.93 ID:yJs5GV7B0
>>496
JH16Proいいよ。新しくなるのは気になるなぁ
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/29(土) 18:36:15.87 ID:J3pB44wB0
>>494があまりにも純粋でワロタ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 00:04:57.06 ID:UIIc8oZa0
誰も他にオススメ挙げないしな。

まあ、メタルなら8.Aで問題なかろうよ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 00:27:04.48 ID:qrFrwD6AO
あまり聴かないから分からんが、メタルならもっと高域が刺激的な方が良いんでないの?
というわけで個人的にはMerlinを推したい
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 00:44:36.32 ID:zCmVhknY0
メタルか…
手持ちのなら1964-Qが合うな
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 01:07:50.64 ID:bXeWhUi40
結局8.Aオーダーされてなくてワロタw
504名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 01:23:16.04 ID:dpfg+QPQ0
視聴機だがJH-3Aの音の分離感は凄まじかったな
ツーバスドラムも速弾きも一音一音ハッキリ聴こえた
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 01:25:43.44 ID:NxcYUvWX0
純粋なモニターって事かもね。16なんかは意図的に低音を強調してるらしい
506名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 01:26:28.15 ID:NxcYUvWX0
因みに何繋いだの?
507496:2012/12/30(日) 02:15:50.96 ID:YRZmxkmN0
>>503
8.Aはすでに持ってるから、次は16Proが気になってるだけ。
メタルは聴かないから合うかもわからんw
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 02:27:31.75 ID:YRZmxkmN0
やっぱり試聴した方がいいよね?
試聴機は低音が響かないらしいから、低音は参考にしないで聴きに行ってくる。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 13:12:23.74 ID:jICy6q/90
耳に押し当てて御呂上げればいいよ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 13:20:50.90 ID:YRZmxkmN0
ありがとう。そうしてみるよ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 15:55:57.96 ID:dlwFfoRo0
こんにちは。
主にエレクトロやRnBを聞いています。
そこで質問なのですが、10proをRoothもしくはUM
でリモールドしたものか、もしくはHeir audio 3aど
っちにしようか迷っています。
みなさんはどっちがいいと思いますか?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 15:59:10.37 ID:dpfg+QPQ0
>>506
WMのAシリーズだよ
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 17:33:55.19 ID:xmueTisD0
こんにちは。
主に野外盗撮や人妻ナンパものを観ています。
そこで質問なのですが、新作動画をDMMもしくはSOKMIL
でDL版を購入するか、もしくはディスク版ど
っちにしようか迷っています。
みなさんはどっちがいいと思いますか?
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 17:58:46.17 ID:GER17rfS0
>>511
10Proの音が気に入ってるならリモールドでいいんじゃないの

>>513
ディスク
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 18:36:12.04 ID:YRZmxkmN0
試聴してきた。16proは試聴環境がよくなかったから、よくわからなかったが、嫌いな音でなかったので安心したよ。
変な癖みたいなのも特になかったし、多分いい音なんじゃなかろうかと。
意外にMH335DWもよかったな。高いから買わないが。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 19:46:13.65 ID:6AkkcJYZ0
MH334とto go 334とMH335DWどれ買おうかなあ
まあto go 334はカスタムじゃないが
MH335DWは低音が出まくりって話だから高中音好きとしてはMH334買うべきなのかな
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 19:47:27.70 ID:BcpJSy6t0
>>516
いや、ここは8.Aでいくべき
518名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 19:53:06.29 ID:skNwHdvN0
8.aネタつまらん
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 19:56:52.69 ID:JIvJV+tj0
そいつ粘着君で池沼だから何言っても無駄だよ
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 20:13:51.35 ID:K3SOlbRq0
535LTDリモールドしてみたいんですけど、Eイヤホンなどに経由せず直接リモールドたのむとどんくらいの値段になるんでしょうか?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 20:15:00.68 ID:s1EdX+KeP
それを自力で調べられないようなら英語での注文は無理
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 20:17:07.37 ID:dpfg+QPQ0
UMのサイト見ろ
523名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 20:33:55.37 ID:K3SOlbRq0
意外と高いですね
Eイヤホンさんにお願いすることにします
ありがとうございました
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 21:22:41.48 ID:0ZW7h4hf0
>>516
335は低音出まくりってほどではないぞ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 23:30:25.72 ID:jK0IWG0h0
>>516
全部持ってるが、結局今メインで使っているのはMH334。
335と比較すると334の方がすっきりとクリアな感じ。

高域のユニットも同じ筈なんだが、なぜか335の方が若干荒く感じる。
(ある程度の期間使い込んで、耳慣れした状態で気付いた位の差)

335の低音の量、8.Aよりは少ないが、それでも手持ちのIEMの中では
8.Aの次に暑苦しく感じる。
(ベースがブンブン唸るのが最初は気持ちいいんだが、
そのうちくどく感じてきちゃって…。逆に、334の方は
最初はちょっと物足りないかもしれない)

MH334って何処か凄く秀でた所があるわけではないが、
安心して聴ける感じ。
思うに、MH334は純粋に原田氏のチューニングだが、
MH335DWというのは"MH"の冠こそついているが、
DW化の調整に際して、須山氏の好みが入っている?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 23:32:40.99 ID:jICy6q/90
須山のポンコツをメインとか(笑)


耳鼻科池
527名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 23:37:38.30 ID:OXta1EtI0
でもさ、もともとIEMはモニターであって、音楽鑑賞的観点からいう「良い音」とは違うんだよね。
JH-16proなんかは音楽鑑賞に良いけど、13とかもろモニターだし

須山のもモニター向けと思えば優秀じゃない?
528名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 23:39:18.87 ID:jICy6q/90
値段だけは一丁前だよな。

半分は土地代なんだろうけど。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 23:44:19.16 ID:OXta1EtI0
>>528
確かに高い
530名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 23:58:56.06 ID:YRZmxkmN0
おれも須山ごときなんて思ってたが意外にMH335DWは良かった。
高いからいらないがね。5ドライバでよく頑張ってるなと。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/30(日) 23:59:17.59 ID:jICy6q/90
須山のデメリット
割高
色は数通り
ダサいフェイスプレート
アートワーク等不可
独自規格のケーブル


須山のメリット
日本語が通じる
以上
532名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 00:00:08.00 ID:jICy6q/90
インプレッションだけはよかったのに、それもなくなった。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 00:16:38.38 ID:CknRDRoZ0
え、須山ってインプレッション取れなくなったの?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 00:17:49.04 ID:ajoVCP070
多分再開する気もないだろうね
535名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 00:18:44.93 ID:Ca8G6nfq0
情弱御用達須山
536名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 00:33:00.06 ID:S2bFQBQy0
ここの耳の肥えた住人方の一番満足度の高いカスタムって言ったらなんになるの?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 00:34:47.18 ID:FEow4XBzP
コストパフォーマンスならWestone 3X6という話を聞く
538名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 01:36:49.65 ID:IEvXcr8j0
俺はJH16Proかな。
面白みは値段の割に低いかもしれないけど、その分万能な気がする
539名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 01:42:44.52 ID:JGjaRMGP0
ES5だな
540名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 01:48:02.69 ID:/PDbN6Yx0
>>536
8.Aが一番多いだろうね
色々言ってる人も多いがやっぱり頂点に位置するカスタムだよ
他のカスタムの出番が無くなるって言ってたのが良く分かる
541名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 02:14:09.61 ID:/PDbN6Yx0
てか8、Aは次からテンプレに加えた方がいいよねやっぱり
他のカスタム買った人が可哀想になってくるもん
542名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 02:27:29.01 ID:ajoVCP070
みんな8.Aってどうやって発音してるの?

ハッテンエー?上野駅の便所みたいな名前だよな
543名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 02:29:51.72 ID:9lOtIpyGP
>>542
> みんな8.Aってどうやって発音してるの?
>
> ハッテンエー?上野駅の便所みたいな名前だよな

は?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 02:37:24.09 ID:ajoVCP070
ひ?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 02:37:45.07 ID:Ca8G6nfq0
ネイティブ発音でエイ ドッ エイに決まってんだろ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 02:38:38.81 ID:ajoVCP070
わかった!


ハッテン、アッー!


だろ?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 02:39:31.61 ID:ajoVCP070
ホモ専用機、ハッテンアッー!
548名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 02:52:35.32 ID:9lOtIpyGP
8.Aを見て上野駅まで結び付けられたのは多分お前だけだよ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 02:56:18.02 ID:ajoVCP070
ハッテンアッー!!
550名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 03:18:22.40 ID:jogm2D+a0
ハッテンバー
551名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 03:22:54.19 ID:tWCF1yGb0
はちどっとえー だと思ってた
552名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 03:38:17.07 ID:ZMQbHdXr0
とりあえず8.aだけは買わない事にするわw
553名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 03:38:54.27 ID:ajoVCP070
アナル専用のハッテンエアッー!
554名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 03:50:02.53 ID:r8a1hqh90
いい加減だまれ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 03:51:46.07 ID:ajoVCP070
アッー!
556名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 05:08:19.15 ID:/PDbN6Yx0
ホモすら興奮する8.Aか
やはり最強機…ここまでとは…
557名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 05:08:25.50 ID:i09L97Ko0
どうでもいいけどらいねんもしくよろでーす
558名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 05:21:12.01 ID:CknRDRoZ0
おことわりでーす
559名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 05:41:57.14 ID:ajoVCP070
8.Aはシリに入れると最高やで!
560名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 05:45:02.32 ID:QFj2yhO50
もうテンプレに8.AはNG登録へって書いといたほうがいいな。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 07:25:50.50 ID:iIuVvYme0
また繰り返すのか
■世界最強のイヤホン(イヤモニター) UE 11 pro■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1225088708/l50
562名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 08:25:33.64 ID:t/gUuV2P0
最強最強繰り返すだけの実質アンチは構うなよ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 10:20:49.26 ID:18/0Epz40
実際はアンチでもなんでもない
ただの馬鹿なガキ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 10:28:10.39 ID:1JASN5B40
>>537
UM3X X6と言うことなら同意
20個ほどのカスタムの中で一番出番が多い(ボーカルメインの場合ね)
565名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 11:18:55.17 ID:eqYA8Tcd0
8.aどうやって買おうか
566名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 14:25:38.18 ID:/PDbN6Yx0
>>565
お!君も買うのかね?
至高のカスタム8,aの素晴らしさを知る事ができて君も幸せだね
多分他のは売りに出してしまうだろうよ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 15:25:08.14 ID:HDj7/4W50
8.aのセールって1/10までだっけ?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 15:40:55.89 ID:FEow4XBzP
>>564
UM3Xx6とWestone 3x6で出来るものは同じらしいよ(stephenに聞いた)
569名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 15:48:14.49 ID:ZMQbHdXr0
MH334って音質の傾向どんな感じなんですか?
K3003と近い?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 15:53:17.12 ID:tWCF1yGb0
>>567
そうだよ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 16:20:43.38 ID:ajoVCP070
8.Aのセールなんてどうせまた延長されるだろwwwwww売れないからwwwwww
572名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 16:55:36.68 ID:+MGh9Gbd0
>>564
音どんなかんじですか?
レビューして頂けたら幸いです
573名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 17:23:23.17 ID:FEow4XBzP
てかカスタム20個って凄まじいなw
average_joeよりたくさん持ってるんじゃないか
574名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 17:25:25.76 ID:ajoVCP070
15個でも四捨五入すると20になることを忘れるな
575名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 18:31:46.18 ID:ZMQbHdXr0
そんだけ持ってても売れないから所有者がいらなくなったらガラクタになるんだなあ
576名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 18:43:35.60 ID:6cQ0V9+Y0
リモールド用に中古も売ってるよ。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 19:21:37.85 ID:UV4nMQ250
>>569
K3003とは全然違う。
ああいった方向性を望んでいるなら、
K3003をそのまま買った方がいい。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 21:07:00.11 ID:caGHqu4K0
須山でインプレ取らなくなったけど都内でおすすめのインプレ取り扱ってるところある?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 21:22:08.29 ID:ZMQbHdXr0
>>577
K3003は持ってます
MH334の音の傾向が知りたいんですけどどんな感じになりますか?
抜けのいいハイバランスで中高音寄りのイヤホン探してます
580名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 21:42:24.87 ID:DEvGQ2Gh0
紅白みてるとIEMにばっかり目がいってしまうな
581名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 21:44:51.78 ID:cf+7BR1K0
>>580
わかる
582名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 21:45:46.33 ID:ajoVCP070
ももクロは須山ぽいな
583名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 21:47:31.09 ID:cf+7BR1K0
須山のはすぐわかるね
584名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:07:18.70 ID:DEvGQ2Gh0
郷さんがUERMっぽかったね
585名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:20:30.91 ID:ajoVCP070
間違っても8.Aなんてポンコツみないわ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:21:02.27 ID:caGHqu4K0
奈々様のはどこのかわかる?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:22:32.97 ID:ajoVCP070
七様は須山だろ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:24:51.66 ID:ajoVCP070
嵐わかんね
589名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:29:01.80 ID:caGHqu4K0
>>587
でも奈々様須山のリストに載ってないんだぜ?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:30:18.90 ID:QNy3Bjhe0
水樹奈々はセンサフォニクスつけてなかったか?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:32:32.88 ID:ajoVCP070
592名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:51:15.69 ID:caGHqu4K0
>>591
あ、本当だ
俺が前見たときは乗ってなくて>>590と同じくセンサフォニクスだと思ってたんだが…
手間をかけさせてすまないな
593名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:52:31.62 ID:ajoVCP070
矢沢は?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:53:37.05 ID:cf+7BR1K0
MISIAは須山かな
595名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 22:58:18.10 ID:QNy3Bjhe0
>>593
UEだな
596名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 23:07:59.28 ID:ajoVCP070
福山も須山か。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 23:11:46.16 ID:ajoVCP070
プリプリのIEMキラキラでワロス
598名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 23:12:05.10 ID:fr++Dcy0P
プリプリのカスタム、すげーデコってあるね。どこのだろ?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 23:13:55.47 ID:i9mXad9HP
一日中ここに張り付いてるID:ajoVCP070がキモイんだけど
600名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 23:14:04.76 ID:ajoVCP070
UEじゃね?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 23:29:30.18 ID:fr++Dcy0P
UEか。外見の特徴とかで判断つくのかな
602名無しさん┃】【┃Dolby:2012/12/31(月) 23:32:41.50 ID:ajoVCP070
うちテレビちっさいからよくわからん。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 00:19:08.64 ID:gzvhXI+g0
あけおmerlin!
604名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 00:22:59.00 ID:CTpo5TgV0
eイヤの福袋気になるな
605名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 00:23:32.66 ID:gzvhXI+g0
鬱袋の間違いでは?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 01:18:10.98 ID:CTpo5TgV0
それより8.Aって関東地方で取り扱ってるとこあります?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 02:38:01.15 ID:7I54JGMY0
>>606
神戸ならあるよ。http://s.ameblo.jp/minato-hochouki/entry-11387401175.html
東京で耳型を作ってもやってくれるんじゃない?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 02:56:26.97 ID:mI1LJT3Z0
>>579
手持ちで高域寄りというとJH13Proがあるが、
素っ気ない音で自分は好きになれなかった。
須山のClassic323も中高音寄りの美音系だが、
これは本当に低域が少ない。(Ety並み)
後は試聴レベルなので参考程度として、
Mageも高域が目立つ音だったかな。
いずれにしても、K3003には似ていない。
609303:2013/01/01(火) 05:26:19.25 ID:sbDrdd+O0
>>601
新型ケーブルでわかる
610名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 07:30:45.18 ID:sDnmlne8P
Westone 3x6 / UM3Xx6のレビューは少ないから気になるなぁ
持ってる人の話だと大体べた褒めなんだよね
611名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 08:23:02.60 ID:Gx7tkhHS0
>>607
耳型込み+1万は安いな。
eイヤとかの利益の乗っけかたから考えたら破格だ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 13:30:32.41 ID:jHtXuuKJ0
都内でカスタムIEMのインプレ取りたくてggってみたんだけど
東京ヒアリングケアセンター
ワールド補聴器
フレンド補聴器の3つが出てきたけどJHのインプレ取るのに一番良いところは何処?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 14:17:22.91 ID:Onegwey70
>>608
K3003の音はノーマルっぽいのに聴いててなんかワクワクする
多分ステンレスじゃないとあの音出ないのかな
614名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 14:30:19.83 ID:2bmQ+V2B0
>>613
http://iup.2ch-library.com/i/i0818662-1357018060.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0818663-1357018060.jpg
K3003をこんな感じにぶち込んでと須山さに依頼してみよう
615名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 14:48:54.54 ID:MUeYlnYi0
なんじゃ?気持ち悪い。
大きな虫が入っている見たいじゃん。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 14:52:40.10 ID:gzvhXI+g0
分解しないと意味ないだろ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 14:58:49.86 ID:CTpo5TgV0
>>607
神戸に在りましたかw遠いですなーw
618名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 15:04:22.17 ID:Onegwey70
>>614
だ…ださ…
619名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 15:37:45.54 ID:JhQ1Ykwe0
明けましておめでとうよお前ら
8.Aの調子はどうよ!?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 16:35:16.90 ID:mI1LJT3Z0
>>613
そのワクワクがもしハイブリッドに起因するものであれば、
Merlinも候補にはなるが。
Merlinも視聴レベルだが、中高域の艶っぽい感じは
聴き込んでしまった。多分、TWFKの使い方がうまいのだと思う。

低域の締まってダイナミックな感じもよかった。
"Merlinは低域の量多い"という先入観があったせいか、
中高域のバランスに感じた。
Mixwaveの試聴機のせいだったかもしれない。
視聴なので参考程度の情報として欲しい。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 16:38:27.20 ID:CTpo5TgV0
>>614
これはwww
622名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 22:07:22.89 ID:0lY7I0Ag0
あと二週間で初カスタムか
わくわくする
623名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 22:23:57.60 ID:ALL1e4s30
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
624名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 22:26:24.99 ID:CTpo5TgV0
>>619
ほしいぜ!でもインプレッションとれないぜ!
625名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/01(火) 22:52:58.61 ID:Gx7tkhHS0
>>624
いいから早く近所のメガネ補聴器チェーン店に行けよ。
できるだけ混んでない時間帯にな。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 00:02:15.80 ID:bigvwqRe0
どこも断られるんだよなー
627名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 00:08:43.62 ID:bqeN4/EA0
そりゃ、目を虚ろにして補聴両耳に付けたキモヲタがインプレス採取してください、とか断るだろwwwwww通報されないだけありがたく思えwwwwww
628名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 00:36:42.41 ID:FSwKJTEn0
>>626
四国の人かい?地方によっては取ってくれるところないらしいね?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 05:15:04.22 ID:C5bBTxv00
8.Aなんてクソみたいなの買おうとするから断わられたに決まってるじゃん!
630名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 08:18:03.07 ID:9HvJOMNeI
ひがみか。嫌だね。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 10:15:18.26 ID:utnBLURW0
UMって発送全部Fedexなの?

他の業者で届いた人いない?
632sage:2013/01/02(水) 10:50:15.73 ID:BRWXN8z5I
初iem買おうと思うんだけど、何がいいと思う?
今はuerm買おうと思ってるんだけど、何かオススメがあれば他社でも構わないので教えて欲しい。
ソリッドなキレのある音が欲しいんだが。
ちなみに予算は10万。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 10:51:41.22 ID:BRWXN8z5I
名前変だけどよろしく
634名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 13:48:23.18 ID:C5bBTxv00
>>632
こんなネタスレで聞いてどうするつもり?
どうせ8.Aだよ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 14:39:05.79 ID:c6NXlCAL0
>>632
Merlinでいいんじゃね?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 15:18:36.80 ID:2FTJ2pom0
>>632
8.A一択
これいったほうが後悔しなくてすむよ
現在これを超えられる物はないから
637名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 15:54:07.86 ID:FSwKJTEn0
>>632
ソリッドならUERMでいいのでは?
ただ楽しくはないよ jh16proまたは8.Aオススメ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 16:21:22.48 ID:gYl1qiUn0
8.Aって…キレあるか?
低音の量の割りに膨らんでいないのは認めるが、
刃物のようにシャープでキレがある感じはなく、
ヘビー級のパンチがズドン、ズドン、飛んでくる感じ。
ソリッドでキレ、というよりソリッドでマッシブな感じ。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 16:37:43.66 ID:TYH5FKSuI
632だけど、みんなレスありがと
8.Aとかjh16proとかMerlinやっぱおすすめかー
この三つはほんと人気あるよね
>>>637
UERMつまらんのか(笑)
貴重な情報ありがと


結局決められん(^ω^;)
もうちょい調べてから、この四つの中から決める事にするよ
640名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 16:59:57.51 ID:+JTAHJ6Y0
JH定番で評判良いのは13PROじゃね?
新verのレビューは少ないけど

16PROは低量多いというのは聴く。構成的に当たり前だけど
641名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 17:12:56.07 ID:DYC7Lba20
JH-13は純モニター寄り、JH-16Proはもう少し観賞用寄りって感じじゃない?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 18:40:35.58 ID:uh7WR7Xw0
Heir Audioの支払いってカードのみ?
paypalとかの決済サービスも使える?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 18:48:24.93 ID:fHGzgwzP0
PayPal使えるよ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 19:10:41.07 ID:uh7WR7Xw0
>>643
ありがとう
645名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 21:03:20.43 ID:2FTJ2pom0
8.Aいい感じに人気だな
この調子でどんどん仲間が増えて欲しいものだ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 21:22:25.31 ID:+JTAHJ6Y0
>>641
低音が強い=鑑賞よりというのも違うと思う
そういう意味じゃないのかもしれないけど

これは本当に個人の趣味だけど
個人的にはフラットの方が万能で表現者のしたかった表現を忠実に守るから好き
647名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/02(水) 22:29:09.16 ID:utnBLURW0
梅田近辺に耳型採取やってる補聴器屋さん知らない?

ブルームさんやってくれるかな。。。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 01:32:42.31 ID:0RqQ5tHY0
8.A年末に届いた。ラッシュでオーダーし、12月6日発注、7日paypalより支払OKメール、
12日インプレ到着メール、13日ラッシュ作製のメール、19日完成メール、26日ヤマト便で到着。
paypalは1月2日時点でクレジット会社に課金無し、タイムラグはいかほどなのか?
それとメールはくるけど、インターネットの注文状況に反映は無し、年末まで支払待ちの表示だったよ。
インプレ到着から1週間で完成しました。
jh13pro、Merlin、MH334に8.Aが加わった。
個人的には8.A>MH334>jh13pro=Merlinの感じで良い。
8Aでチャーリーミンガス聴くと、幸福の涎がでるくらい凄い。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:00:04.10 ID:opeb4n7d0
というステマ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:07:56.89 ID:0RqQ5tHY0
追伸
作りは須山に肉薄する。フィット感抜群!気泡無しの丁寧な仕上がり。ウッドプレート最高。
トータルでオプションがしょぼい須山を凌ぐ。
リケーブルは、HPC−UEがお薦め。LUNE、UEオリジナル2種、その他自作も試した。
付属マフナスを含め、HPC−UE>UEオリジナル>マフナス>lune 個人的感想。
高額のLUNEが、がっかりな印象でした。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:11:08.05 ID:oLVbMmtT0
>>650
脳内に存在してるみたいだから難しいかもしれないけど、写真を貼ってくれると助かるわ
652名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:14:36.62 ID:m7wpy16k0
勿論他の3つのIEMの写真もな
653名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:18:04.04 ID:0RqQ5tHY0
連投スマン。HPC−UEか、UEオリジナルの嵌め込みをぜひ試してほしい。
低音の暴走が15%位和らぐ。低音註はマフナスで問題なし!
654名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:21:05.41 ID:GJs+ve7PP
ageで写真なしで書かれてももはや誰も信用しないという
655名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:23:45.05 ID:opeb4n7d0
>>653
マジかよ
10000個注文した
656名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:24:33.20 ID:m7wpy16k0
この分だとセールはまた延長か
657名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:53:05.79 ID:0RqQ5tHY0
君ら、心がさもしいね。俺も正直、届くまでは期待と不安が半々だったよ。
例の爆上げ記事のトラウマもありました。例の爆上げ記事のおかげで購入し、
結果大満足しています。8Aに興味がある人、所有者、到着待ちの人に発信した。
君らの踏み絵を踏む気は一切ないし、だって万人に100%フィットするものなんて
この世に無いよ。言うだけ番長はいらない。この機種は試聴不可だからね。
自分の金で購入してから言ってみたらよい。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:54:53.55 ID:EDPDU+mL0
自分で書いた4つのIEMの写真とIDのupを宜しく
upしてくれたら購入するわ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 02:58:21.87 ID:YHYD6nNE0
残念ながら踏み絵を踏まない限りは発信として扱われない状況なんだよなこのスレでは
660名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 03:06:44.34 ID:GJs+ve7PP
もうキリがないから避難所でも作るか
661名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 03:18:16.67 ID:lRuUvMg30
>>657
最高だろ?
他のカスタムの出番が無くなるって言いすぎだって思ってたけどあながち間違いじゃないんだなこれが
こんなカスタムに出会えて幸せだよ
662名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 03:37:08.45 ID:oLVbMmtT0
正直、そろそろ円安も看過できない感じになってきたなぁ・・・
663名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 03:51:48.63 ID:C3kXysjR0
初カスタムの色とかカスタムアートとか悩みまくり
決して安くはないから悩ましい
664名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 04:05:59.82 ID:h7Qxpl/50
クリアおすすめ
飽きがこなくていい
665名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 04:11:22.22 ID:yeJqH97d0
俺は肌色にした
極力目立たない色は肌色かクリア辺りかと思って
666名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 04:14:17.41 ID:xeT4tSQtP
>>664
クリアって黄ばんできたりしない?
定期的に拭き掃除すれば問題ない?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 04:31:11.21 ID:h7Qxpl/50
>>666
ものによってはちょっと黄ばむ
ちょくちょく拭いてれば向こう2、3年はほとんど黄ばまない
668名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 05:31:01.28 ID:xeT4tSQtP
>>667
なるほど
次は須山で作ろうかと思ってて選択肢ないから
参考になったよありがとう
うーんしかし334と335悩むなー
669名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 07:09:16.66 ID:mp1spFG40
>>648はBarks並の下手くそなステマだな。
定期的にこういうことしてないと売れないって悲しすぎるわ。最高最高言ってないと気がすまないとかw
670名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 07:15:28.56 ID:mp1spFG40
そして>>657を読んだらBarksの自演かと思えるぐらい気持ち悪かった。ほんとクサイよ、
671名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 08:06:29.23 ID:28qwKXkq0
せめて写真上げてくれればねぇ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 08:58:06.56 ID:7YZFPK4+0
質問です
チタンプレートを入れると見た目以外に何かメリットありますか?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 09:21:47.46 ID:0RqQ5tHY0
君らは、立ち位置が脆い。童貞で、頭の中に猜疑心という処女膜を有している。
所有者のダメ出しなら、普通にあって良しだ。大枚を叩いている故にだ。
コメントは、良いか悪いかしか無いからだ。搾取され、騙され通しの君らの短い人生には
同情を禁じ得ない。童貞はしかたない。でも猜疑心という処女膜は破ってしまえ。
所有の意思すらないもんに係ってくれるなよ。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 09:32:47.28 ID:SfExgw6V0
興味あるので写真上がれば買います
675名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 10:12:49.99 ID:PioGounT0
>>648
ステマ情報にはみえない 僻み凄いよな
他のカスタムと比べるとそれを持ってるやつがムカつくみたいだから、それだけはやめとけ

>>664
クリアは黄ばみやすいよ、半透明な色付きの方が良くない?
676名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 10:16:00.11 ID:XUDVsbnq0
>>669
見えない敵と戦ってるオマエが一番キモイ。

1) そもそもBARKSのreviewなんて、8.Aに限らずどれを読んでも大絶賛しかしてない。

2) 海外のメーカーが2chで日本語使ってステマする力があるなら、まずはその日本語力でHPやカスタマーサービスを何とかするはず。

そのへんのバランス感覚すら欠落しているなら、オマエは日本の社会と尋常に関わっていないと類推するほかないな。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 11:05:35.49 ID:JkMy0H9t0
はげどう
678名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 11:24:20.71 ID:mp1spFG40
まーたはじまったいつもより酷いな

Barksのアレは他のレビューでも8.Aの名前だして最高最高言ってるけど?
でHairの人間が直接宣伝書いてるなんて思うわけないだろ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 11:55:23.79 ID:PioGounT0
ステマ厨も荒らし 二年前はUMが吊るしあげられ、昨年はheir audioだったな
絶賛するのはそれだけ好きだからだろ
680名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 12:01:29.46 ID:T70/H8ZW0
カスタムIEMなんて本来業務用なんだから、ステマなんて意味ないんだよ。
だからステマじゃなくてただ信者がマンセーしてるだけでしょ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 13:34:53.43 ID:m7wpy16k0
つまり、UMとHOを避ければ良IEMって訳か
682名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 13:35:25.62 ID:m7wpy16k0
HAね
683名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 13:50:39.86 ID:lRuUvMg30
8Aアンチの僻み酷すぎるだろ…
もったいないなぁこの音を聞けば誰もが納得するというのに
何で素直に8Aにいかないのか
684名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 14:10:31.89 ID:mp1spFG40
>>679
8.A信者みたいな異常なの見たことないけどね。耳もオツムも狂ってるみたいだよ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 15:13:22.69 ID:JhqtDfDF0
barksのレビューは所有者向けに書かれている
686名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 15:49:36.82 ID:pw6LuVGt0
年始からわいててわろた
687名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 15:50:32.92 ID:m7wpy16k0
そりゃhearaudioはチュンメーカーだから、一般的な年末年始とか関係ないわな
688名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 15:54:45.20 ID:PioGounT0
>>684
ごめんw おれも8.aを持ってるw
マンセーしたくなるくらい異様に音がいいんだよ。
ステマと言われるの覚悟でも嬉しさを伝えたいくらいウズウズしたのだろ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 16:08:41.72 ID:mp1spFG40
>>688
だからお前らのこと言ってんだよ基地外
690名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 17:15:54.21 ID:l4DvxlY/0
初カスタムでカナルワークスの51PSTS買ったら思ってる以上に音良かった
てかカスタムってはめたまま上見たり首の角度変えると隙間出来るのは普通なの?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 17:32:40.49 ID:cdU3IKQf0
カスタムいいなあ
フィットしてまず落ちないってだけでも欲しくなる
ユニバーサルタイプのイヤホンはいつも耳に入れ直したりで毎度イライラする
692名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 17:51:50.06 ID:T70/H8ZW0
>>690
普通だよ笑ったりあくびしたりすると凄い。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 18:43:43.48 ID:lRuUvMg30
>>691
8A買ってみない?マジで凄いぞ一強状態
他のカスタム買って遠回りするより一発で決めちゃった方がいいかも
694名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 21:34:41.54 ID:gf5Jrlbr0
jh13とv6とでめっちゃ悩む(笑)
v6はレビューが少ないし試聴できないから賭けっぽくなりそうなんだけど、気になる。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:04:01.91 ID:cdU3IKQf0
>>693
でもMH334欲しいですしおすし
696名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:06:39.96 ID:8YyST3zg0
複数気になるのがある人は、
結局複数買い揃えてしまう罠
697名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 22:16:19.37 ID:GJs+ve7PP
ドライバ数が多くなるとそれほど機種ごとの個性は出なくなる感じがするなぁ
698名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:01:22.32 ID:Ick+IRMM0
10pro使ってて耳からの出っ張りが凄くて横に寝そべりながら聴けないので、カスタム買おうか考えてるのですが、
10proの音質は気にいっているので同じUEの18proが良いんですかね。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:01:56.91 ID:lRuUvMg30
>>694
いやいや(笑)8Aにしとけって
そんなので悩むのが馬鹿らしくなるぞ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:02:52.20 ID:qWG4X1Cn0
8A(ハエ)のようにうるさい
701名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:20:15.84 ID:tL9L5WgZ0
>>698
そういう理由なら多分カスタムも無理だぞ。横向の時に耳が変形するだろ?かなり影響するから。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:47:27.35 ID:rG+yOJSs0
>>698
枕の差とか個人差があるかもしれないけど
俺は寝ホンにカスタムを使うと耳が押し潰されてコネクタ部分が接触して痛かったからカスタムはオススメしない
耳を圧迫するような寝方じゃなければ大丈夫だと思うけど…
703名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:54:51.55 ID:mp1spFG40
寝ホンにカスタムってものすごく寝れなさそう・・・。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/03(木) 23:57:14.79 ID:LOIJRmMa0
寝られるだろうけど、目覚まし鳴っても気がつかない
705名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:00:13.24 ID:nWd6s/Sa0
ベッドだと落してシェルを割っちゃいそう
706名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:02:24.75 ID:cdU3IKQf0
流石にカスタムを寝ホンにしたら起きれないわなw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 00:24:35.55 ID:B5sylBQ+0
>>699
以前Merlinを試聴した時は低音過多に感じたんで、多分8Aは僕には合わないかなーって思ってる。良さそうだけど。

今度、v6と傾向が似てるらしいMiracle試聴して来ようかな。試聴しまくると目付けられそうなのがあれだけど(笑)
708名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 01:12:06.69 ID:RS+sXjJd0
>>694
v6いいよ

新しいJH13は試聴したことないから分からないけど
その二つは音の傾向違うんじゃないかな

JH13のほうが低音より v6の方がフラットからやや高音よりだと思う
709694,707:2013/01/04(金) 01:30:46.02 ID:B5sylBQ+0
>>708
フラットから高音寄りかー。ちなみに、他にお持ちのイヤホンでフラットを表現するとしたらどんなイメージですか?

jh13を試聴した時はこれはこれで有りかなとは思ったけど、ちょっとだけ低音差っ引いてもいいかと。あと、音がちょい濃すぎるイメージがあったんだよね。

理想としては、フラットからちょーっと低音寄りで、音が濃すぎず聞き疲れしないけど、それでもある程度ノリ良くも聞けるようなイヤホンが……って無理あるか?(汗)
710名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 01:41:43.02 ID:AGCip13F0
>>709
シンプルにUE5Proとか
711名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 01:50:37.21 ID:B5sylBQ+0
>>710
今10pro使ってる身としてはドライバ数を多くしてみたいんだよなぁ(笑)
ドライバ数と音質が比例するとは限らないとは言うけど、
気持ちの問題もあるというか…(^_^;)
712名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 01:54:09.31 ID:oGbsAAx10
>>709
それ聞くとやっぱりMiracleがあってる気がするな
713名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 02:05:07.52 ID:VcauUokv0
>>711
10proよりカスタム5proの方が比べ物にならないくらい音はいいよ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 03:43:05.98 ID:H1P33BFY0
カスタムでもユニバでも寝ホンにして横向くと枕と擦れて不快な音がするのが気になる 俺は寝ホンはx10一択だわ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 03:47:51.62 ID:RS+sXjJd0
>>709
今は他の高級イヤホン持ってないから直接比較できないんだけど
以前持ってた機種と比べるとEP720に低域から中低域足した感じかな
6driverの中ではかなり安いし買って後悔はしないと思う
716名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 07:29:13.89 ID:URdl8kON0
カスタム5proって言ったら桑田佳祐の愛機だな
717名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 07:43:06.11 ID:Wz3THL3u0
寝ホンとか耳にとって自殺行為だろ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 07:56:48.36 ID:VxdzuAMA0
いつも寝ホンとして使ってるけど朝にはそこらに散らばってる。無意識のうちに外してるようだ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 08:01:01.73 ID:URdl8kON0
寝る時くらいコンポ使えよって感じだが
720名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 09:03:37.99 ID:Psu+Ds68P
16pro買ってからなんかイヤホンの購買欲が無くなって悲しいわ
登山でヘリコプターで頂上に行った気分
721名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 09:21:51.98 ID:+swhL3Z+0
>>692
そういうものなのかぁ
カスタムにしてからイヤホンを装着し直すことが増えた気がする
722名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 09:37:24.07 ID:3aZq+y240
>>721
普通のインナーイヤーのでフォームチップ使う方がフィット感高い気がしないでもない。
硬いから仕方無いんじゃない?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 11:08:02.58 ID:T9YigQgb0
16proは人気だよなぁ
724名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:44:12.64 ID:XHMlT7WA0
低音が強すぎるときいていまいちフラット派の俺は興味が持てなかった
13PRO注文中
725名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:48:55.05 ID:w4RcK7uW0
8aって凄い人気だね
俺も買ってみようかな
726名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:49:07.95 ID:pI/uHB+R0
いや強すぎはしないよ
727名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:51:32.99 ID:XHMlT7WA0
>>726
ライブ用で低域を強調させていく必要のために
作ったものらしいから、狙いがちょっと違うんじゃないかなあと思う
ディストーションを起こさないために という

でも逆にライブに近い音が好きな人には良いのかもしれないと思う
728名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:54:26.43 ID:XHMlT7WA0
弱ドンジャリっぽいJH13よりさらに低域が強いとという個人的な趣味だから
それは人によると思うけどね
729名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 12:55:05.40 ID:pI/uHB+R0
>>727
そんなレベルの低音では無いような。凄くバランス取れてて上品な低音だよ。ダイナミック型みたいのとは全く違う。
13の方がクリーンな感じはするかもね
730名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:03:26.18 ID:XHMlT7WA0
>>729
開発者の開発目的がライブのこと考えてのことで
JH13とJH16は競合するのでなく使い分けらしいからな
低音補強

ただ自分も自分用に作ったもので聴いた訳じゃないから
合っている人には良いのだろうね。自分に合っているの見つけたのなら
スパイラルが終わるのだろうから羨ましい
自分も金に余裕があったら注文したいしw
731名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:06:55.26 ID:pI/uHB+R0
>>730
後は再生装置とかアンプによるかもね!
JH3A付ければ良かったなぁ。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:12:37.72 ID:XHMlT7WA0
>>731
自分だったらJH-16買うんだったら一緒に買う
アンプを決めうちできるのって悩まなくて良くなるからすばらしい!
今の為替のうちに買ってしまえ!!
733名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:16:15.23 ID:XHMlT7WA0
・・・でもよく考えるとセット販売か・・・・
734名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:31:36.12 ID:HMMD4nwW0
3AはDACがしょぼい
735名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:35:21.89 ID:XHMlT7WA0
さすがにipodやwalkmanよりマシなのでないの?詳しくないが
736名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:35:45.11 ID:cDv/pQQY0
セットだし、クロスオーバー回路をJH3A側に搭載するからJH-16Proは単品で使えない専用品になるんだよね……。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:37:55.42 ID:HMMD4nwW0
変換アダプタつけて他の機器に刺しても劣化16Proになってしまうのか
738名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:38:13.56 ID:cDv/pQQY0
俺は1St iPod TouchとpicoにJH-16Proで使ってきたけど、新型Touch買ってからは面倒になってpicoが眠ってる。
HP-P1が欲しいところ…
739名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:39:10.30 ID:cDv/pQQY0
>>737
クロスオーバー回路も自作で変換コネクタ作っちゃうとか
740名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:41:24.57 ID:XHMlT7WA0
>>736
そうなると汎用性を重視する自分にはやっぱり向かないなあ
端子は変換コネクタ用意すればいいけど、回路はなあ
>>739
詳しくないが、音質的にどうなるんだ?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 13:49:41.87 ID:cDv/pQQY0
>>740
自分も最初はコネクタだけかと思って考えたんだけど、回路の問題でやめた。
音に関しては各ドライバの特性が判らないとなんにもできないけど、ドライ毎の周波数帯を後付けの部品で変える訳だし面白いかも知れない。
でもオシロとか無いとデメリットしか生まれないかもね…。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 14:03:27.53 ID:XHMlT7WA0
>>741
趣味でやる分には楽しいんだろうけど、なにぶん時間がね
学生の自分だったら挑戦はしていたw

次期verには汎用性があるよう改善されると願ってそのとき購入したい
743名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 15:47:39.52 ID:vfflHBFF0
最近VIPでも8.Aのステマを見るんだけど、中高生が面白がってやってるだけだよな
744名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 15:50:07.04 ID:iIXbsDv00
>>742
アンプ単体でも出してくれたらいいのにね。クロスオーバー回路をアンプ側に付けるメリットは、サイズにとらわれずに高品質な回路にできるっていう事なんだろうけど。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 17:44:41.08 ID:JuYUlZJU0
8.AをNGに入れればOK
746名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 18:14:17.05 ID:eHA9MaPM0
新しい16PROはどうなんだろ
試聴出来た人レポ頼む
747名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 18:21:55.74 ID:vfflHBFF0
>>746
低音があんなに出てるのに音はクリアというすらばしい出来
748名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 19:11:27.28 ID:jdjHI2GzI
>>746
旧型より俄然良くなった。これなら8.Aに対抗出来ると思うね。8.A持ちだけど欲しい。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 20:00:23.20 ID:vfflHBFF0
8.Aで安物買いの銭失いするぐらいならjh16PRO買っとけ
750名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 20:08:49.72 ID:DWaVSR2H0
値段は据え置き?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 20:51:05.24 ID:dIjuHOPf0
ES5買うつもりだったけど16PRO気になるな
752名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 21:21:39.97 ID:oGbsAAx10
>>748
いやもう8.Aはいいから。わざわざそんなクソなのあげなくていいから
753名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 21:29:18.55 ID:w67iePkS0
別に糞ではないんだが、嵐が粘着して印象操作っぽいことしてるけどw
754名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 21:42:04.04 ID:oGbsAAx10
>>753
買ったのがステマにのせられたガキばっかなんだろ。信者が基地外なだけだ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 21:46:56.30 ID:w4RcK7uW0
8Aアンチ凶暴な人が多いですね…
756名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 21:51:57.89 ID:w67iePkS0
>>754
信者ではなくただの嵐だろ
実際最高って連呼してるだけじゃん
757名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:33:55.01 ID:oGbsAAx10
>>756
そうか?上のレスしてる奴とかレビューもどきのも臭いレスばっかだけどなID辿ると。どうみても信者が臭いけどな
758名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:36:25.73 ID:w67iePkS0
レビューしてるの一人やん
ほかは最高って連呼してるアホだろ?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:40:58.38 ID:oGbsAAx10
>>758
ネタでやってる嵐もまあいるんだろうがこんな風になったのがそもそもな
760名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:45:28.41 ID:SSKX2NBw0
先輩方にご相談なんだけど、UMにインプレ送る時
「身の回り品」で大丈夫ですか?
何にしてる?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:45:55.27 ID:w67iePkS0
とりあえずは荒しの馬鹿から8Aを糞と聴きもしないで判断するのは愚かだよ
それだけ
762名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:51:37.87 ID:rV9vixEb0
8Aは、買ったけど発言しにくいなあ。。。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:52:04.05 ID:oGbsAAx10
>>761
いや信者見るかぎりいらんよ。ステマもどきといい終わらないセールといい。

まぁどうしても嵐にしたいようだけど。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:53:55.94 ID:w67iePkS0
理解できねーなぁ
どうしても8aをこき下ろしたいようにしか見えん
聴いてもないのにそれはねーべ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:56:52.51 ID:oGbsAAx10
>>764
他こき下ろすなきゃ気がすまないのが8.A信者の特徴じゃん。持ってもないのと比べて。荒れる前からそればっかだったぞ
766名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 22:58:41.63 ID:w67iePkS0
それを嫌と感じたなら真似てどうするよ・・・
767名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:01:18.54 ID:oGbsAAx10
>>766
素直に凄いねって流せと・・・。
まぁ8.AをN.Gにするのが早いんだけど、専用スレにもいかないみたいだし
768名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:04:36.35 ID:w67iePkS0
そうか、何言っても無駄みたいだねぇ
何も言わずNGにして8aに関することに金輪際レスしなければ
お互い平和に解決するんじゃないか

>>762
NGにするみたいだから書いてみてもいいんじゃない?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:05:20.52 ID:T9YigQgb0
結局二つ持ちの人的にどっちがメタル〜電子音向けなのか教えて貰えれば折得
770名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:06:16.42 ID:oGbsAAx10
>>768
じゃあなんか信者にも言えよと。どうしてでも全部嵐のせいにしたいようだけど
771名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:10:23.15 ID:w67iePkS0
いやもうNGしたら解決じゃねーの?
信者なんてぶっちゃけUEにもJHにもいるじゃん
772名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:11:12.88 ID:awMkAnLw0
>>769
というかあらゆる面で8aの方が上だよ
はっきり言って勝負にならない
773名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:12:40.75 ID:oGbsAAx10
>>771
いままでスレ見てたのかよ?印象操作だなんだ言ってるが
774名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:13:12.17 ID:w67iePkS0
まぁこういう根拠も書かず褒めちぎってるアホは
どうしようもないけどな
775名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:22:08.52 ID:MDVpVzYL0
そりゃすげー
はい次
776名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:29:28.68 ID:LEtN38Ev0
持ってねーやつが
聞いたような顔して
糞とかいってんじゃねーよ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:32:20.93 ID:awMkAnLw0
>>776
ホントだな
というか買って聞いてしまえばはっきり分かる事だよ
今までのカスタムって何だったんだろうって
778名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:33:55.70 ID:w67iePkS0
間違いなくカスタム複数持ってる奴はそんなこと書かねーな
アホかこいつら
779名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:35:59.20 ID:w67iePkS0
あーでも下位モデルしか持っていなかったんならそれはあるかもな
スマン
780名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:39:19.20 ID:krjXY/ua0
16Proからの乗り換えでも何だったんだろうって感じるかな?
気になる
781名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:44:35.94 ID:awMkAnLw0
>>780
十分感じるよ
試してみるといい
782名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:45:58.19 ID:LEtN38Ev0
>>778
持ってないのに この台詞
聞いたことない奴が
間違いないとかアホか
783名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:48:09.71 ID:w67iePkS0
そんなことは思ってないが
具体的に意見が一切ないのねぇ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/04(金) 23:53:19.83 ID:oGbsAAx10
自演でもしなきゃ売れないのかな。
それしか持ってなくて最高最高wwガキなんだろ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 00:01:35.49 ID:3GCThPdA0
http://canalworkskobo.blog.fc2.com/blog-entry-82.html
CW今年も色々動きがある模様
原画販売か、某メーカーは著作権無視してるし日本らしい悩みだな
786名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 00:19:12.17 ID:9BdlNNVY0
8.Aってmerlinのパクりなんでしょん?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 00:20:49.63 ID:XnLwopE70
>>785
須山に続きCWもアニオタ狙いかよw

掘り返して悪いが8.Aのことをちょっと

買った時はちょっとテンション上がって他のいらないかなぁなんて思ったわ実際。
Head-fiでの評判分かるかなと。

でもまぁなんというかソースによっちゃ全然楽しくない。というかショボくなる。
解像度が高すぎるせいでアラ目立ちするんだよね。

結局これ一つが最高なんてことはないと言っておく。

16proもMerlin(ケーブルはSilver sonic)も甲乙つけがたいし普通に使ってるわ、
788名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 00:43:55.93 ID:mx7UG4Cv0
>>769
電子音を野太くリッチに鳴らすのは8.A
メタルのゴリッとしたギターやハイハットを刺激的に鳴らすのは16pro
789名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:14:28.66 ID:CCWQtJ1k0
>>787
アニオタ狙いというか需要が完全に出てきとるなこれ
http://canalworkskobo.blog.fc2.com/blog-entry-83.html
790名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:17:59.29 ID:9BdlNNVY0
>>789
IDがカナルワークス
791名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:20:48.80 ID:mahc5N3r0
で、8.A.はどういいわけ?
なんだかここの所有者のレビューはほとんど「スゴイ」とか「最高」とか小学生並みの感想ばっかなんだけど
個人ブログのレビューは2件くらいしかみたことない
しかも、そのうち1人はどうしようもないとかかいてるし
こういうこと書くととにかく買えとかアンチとか言われるんだろうなぁ…
つーか8.A.の所有者はかなりの確率で16proとか18proとかカスタムハイエンド持ってるよね
どんだけブルジョアなんだと(ホントに持ってるならね)
あと、最後に一言。専用スレを使ってください。荒れます。なんで使わないの?
8.A.は優れてるかもしれません。しかし所有者のあなた達がどうしようもないので。
万が一こっちのスレに書き込むなら、ID付きで8.A.の写真うpしてから書き込んでね♪
なんだかんだゴネんじゃねーぞクズども
792名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:21:28.87 ID:9BdlNNVY0
このコピペは初めて読んだ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:22:01.33 ID:o9CglJar0
長い
やり直し
794名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:22:02.99 ID:OZ2xq6xR0
先ほど書かれてたじゃんまともな感想が
795名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:29:31.82 ID:CCWQtJ1k0
>>790
マジだw
796名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:34:57.31 ID:SJkXUOzK0
>>789
みすちーかわいい
797名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 01:45:27.16 ID:WW1gQk1E0
以降、このスレに書き込むときは画像うpとコテ必須になります
798名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 02:01:43.07 ID:Yh1+o5YB0
カナルワークス日本製で頑張ってほしいから応援したいんだけど
レビューが少なくて踏み切れないんだよなあ
持っている人の肯定意見と否定意見がほしい
799名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 02:21:49.55 ID:CCWQtJ1k0
>>798
CW-L01Pのなら
前書いたけどまた書く?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 02:32:45.76 ID:mx7UG4Cv0
>>791
荒れてる要素の何分の1かは自分自身であることを自覚すべき。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 03:12:17.97 ID:Yh1+o5YB0
>>799
ありがとう。できればお願いします
802名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 03:22:58.00 ID:CCWQtJ1k0
>>801
簡単にだけど。
とりあえず、抵抗なしの1ドライバ、フルレンジなので傾向としてはx10に近いと思う。
ただ、シェルの空洞部分が大きく取られてたりするためかx10より中域の響きが強い。

あとは高音はフルレンジの弱点通り伸び切らない部分あり。刺さらないととれるかもしれないけど・・・
逆に低域は1ドライバにしては出る。先述の響きも含め、あとはケーブルの影響かなぁ、と。
兎も角、フルレンジの音が好きならカスタムとして良い選択肢なんじゃないかな。

祭で話した限りカナルワークスの中の人が低域好きっぽいから他の機種も試聴機+αの低音と考えておいたほうがよさそう。

音以外の部分だと、ステムは浅めだから手持ちの1964の10proリモと比べて異物感は少ない。
作る時に国内メーカーだからだいぶ仕様を詰めやすいってのに価値を見いだせるなら、海外取引との価格差も納得できるんじゃないかと。

結局長文になってしまったけどこんな感じで。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 03:33:39.62 ID:+SIJPVEv0
JH16ProのJH3Aタイプからの変換アダプタ、くっそ高いけどこれつければ普通の16Proと同じになるの?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 03:39:42.54 ID:jvidI5eu0
初のカスタムIEMに1964earsで注文しようとしているのですが
商品の画像みたいにカナル部分だけクリアにしたい場合って
Colored Canalsでクリアを選択すればいいんでしょうか?
Light Blue trans w/ clear tipsと書いてあってよく分かりません
初心者の質問で本当にすいません
805名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 04:07:11.99 ID:LGq4hgqF0
>>804
そうだけど
ここで聞かないでメーカーに聞いてね
聞けないようなら大人しく代理店から他のメーカーの買いなさい
806名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 04:08:49.59 ID:SJkXUOzK0
>>804
さすがにそれくらい自分で対処出来ないようなら英語で取引するのはよしたほうがいい
807名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 04:08:50.75 ID:amAsZLWg0
>>804
それやめて8Aにした方がいいと思うよ
君はいずれこれを買う事になるだろうから
808名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 08:36:58.09 ID:FJjZeZ2c0
8Aって剛力 彩芽みたいな感じだな
809名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 08:40:24.40 ID:9BdlNNVY0
PSYの間違いだろ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 09:26:13.31 ID:mx7UG4Cv0
両方とも褒め殺しはされておらんと思うが。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 09:58:04.11 ID:Yh1+o5YB0
>>802
高域より中域と低域が得意なのか
カナルワークスならやっぱりフルレンジを選びたい
L05QDPSTSとか興味あるし
音の歪みが発生しないのはつよみかな

ありがとうございます。参考になりました。
選択肢に入れられます
812648:2013/01/05(土) 11:36:08.02 ID:HkWKAUyI0
8.A到着後、10日経過。それなりにエージングが進み。真の評価をしてみたい。
8.A>MH334>jh13pro=Merlinは基本不変だ。R10でのハイレゾ、WAV再生においては、5馬身位
の差が付き、ぶっちぎりになる。線の細いR10no再生音が太くなり、解像度が凄まじい。
但し、AACやMP3の高圧縮音源に関しては、2馬身差位になる。音源を入れ直したくなる弊害が生じる。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 12:17:27.80 ID:2NP1Alfl0
>>788
>>772
thx
インプレッション採れたらどっちか買うわ
814648:2013/01/05(土) 12:23:11.02 ID:HkWKAUyI0
上は個人的な感想だが、欠点が高解像度というところが凄い。キースジャレットのケルンコンサート
でのソロピアノ等の高圧縮音源において、高解像度故のアラが浮き出る。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 13:03:11.00 ID:Z2VfCYND0
うるせぇ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 13:20:40.96 ID:Ol9CdVOU0
まあええやん、一応比較してるし
8.A絶賛してる人はスペック好きなんだと思うよ
ドライバ数が多ければ多いほどよく感じる人たちなんだろう
817名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 13:32:30.86 ID:amAsZLWg0
やはり8Aはこのスレの基本にして至高のカスタムだね
次スレからテンプレに加えた方がいいな
818名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 14:21:48.72 ID:o9CglJar0
ID付きうp
ID付きうp
ID付きうp
ID付きうp
ID付きうp
ID付きうp
ID付きうp
ID付きうp
ID付きうp
ID付きうp
819名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 14:53:54.23 ID:Yu2/VEGc0
文書から書いたライターの名前がわかるのも珍しいね笑
820名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 14:59:45.01 ID:P/lELmoX0
なにいってんだコイツ
821名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 15:07:32.23 ID:9BdlNNVY0
句読点の癖がBARKSの記者(笑)と全く同じ件
822名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 15:33:18.76 ID:106TSI3C0
JH audio でJH13PROとsilverDragon注文したんだけど、持っているアンプの関係で、
バランスのibasso Connectorにしてくれと無茶ぶりしたら対応してくれるらしい。
でもsilverはケーブルが持たないからblackにしない?とのこと。

Moon Audioのケーブルは頼めば対応してくれるみたいだね
ところでBlackDragon使っている人いたら特徴教えて下さい
SilverDragonと比べてどんな感じ?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 16:18:57.58 ID:rbr54caZ0
全然比較にすらなってないやん・・・

ID付きで写真アップしてちゃんんと比較機種のレビュー書けば済む話なのにね。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 16:21:40.17 ID:E2M6/w8S0
>>816
個人的には16買うかな。
まあ人それぞれだとは思う。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 17:14:43.83 ID:XnLwopE70
>>816
比較にもなってないとけどな。とにかく他を貶して煽りたくてしかたないんだと思うよ。不等号つけて最高だって言ってるだけ

聞き流すレベルかと
826名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 17:26:27.37 ID:Ol9CdVOU0
>>825
カスタムIEM作る人で他人の感想鵜呑みにするアホはいないと思うんだよね
8.A最強とか書いてるだけの書き込みじゃないんだから目くじら立てて怒ることもないってこと
その通り、聞き流せばいい
827名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 18:01:05.53 ID:jHfE6x5X0
東京北部か埼玉でインプレッション採れるいいところ無いかなぁ?

あとThousand Soundってどうなの?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 18:02:48.53 ID:9BdlNNVY0
jhのアートワークってどうなってるの?

みた感じ、樹脂の上にプリント?してあるけど
829名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 18:52:08.56 ID:Z2VfCYND0
表面ではないね
830名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 19:04:42.37 ID:mx7UG4Cv0
おれのJH13はプリントの上に透明アクリル層があるように見える。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 19:08:03.55 ID:mx7UG4Cv0
>>828
ちょっ、待て。
JHのカスタムすら持ってない奴が、他人の書き込みをステマとか言ってるわけ?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 19:36:54.01 ID:9BdlNNVY0
持ってるけどアートワークはやってないんだ。

今度修理ついでにデザイン変更してもらおうと。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 19:51:13.77 ID:mx7UG4Cv0
それは失礼した。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 19:54:17.22 ID:9BdlNNVY0
なお、旧ネットワークから新ネットワークにはしてくれない模様

当たり前か。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 20:20:56.56 ID:Z2VfCYND0
当たり前ではない体操
ただやるっつーたらとんでもないことになるからやらないだけムカー
836名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 21:00:49.01 ID:M24E80Sp0
>>832
オレもJH13使ってるから気になるんだが、どこがどう壊れたの?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 21:03:50.17 ID:9BdlNNVY0
>>836
ケーブルピンのポッキー
838名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 21:57:17.12 ID:2NP1Alfl0
須山インプレ再開はよ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 22:22:28.56 ID:KQk3jsIu0
LEAR LCM-5には期待している。average_joe氏のレビュー待ち。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 23:10:50.85 ID:7xi3eIN90
>>827
今、ts842注文して、到着待ち状態。

英語でやり取りしたが、スムーズに購入できたよ。夜メールして、次の日の昼には返事きてた。(そのまま途切れずに返事へ返事しての繰り返し×4ぐらいで注文完了。)

発CIEMだから、届いても比較レビューは出来ない。しかし、対応に関して、好感はもてたよ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 23:13:34.38 ID:SJkXUOzK0
なかなかのチャレンジャーだか
842名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/05(土) 23:49:44.10 ID:F/ZFTszt0
8.A持ってるとかいう奴はID付きで画像だしてみろ
どうせネタで持ってないと思うがww
843名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 00:00:08.74 ID:OZ2xq6xR0
突然ぶりかえずなボケ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 00:24:10.94 ID:zLAtjNZ/0
>>837
そこか。
オレのも曲がってるんだわ。
ポッキーで修理出すこと考えたら新しいケーブル用意しておいた方がいいな。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 00:39:43.45 ID:21hJzn8U0
merlinって13proとか18pro持ってる人でも使い分けできるよね?
後々やっぱいらねーわとかなるのが怖い...
846名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 00:43:19.14 ID:JNuw4gL00
>>845
16proと8.Aと使い分けしている俺がいるというのに・・・。バリバリ現役ですよそりゃ
847名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 01:17:01.04 ID:dUKWR1JZ0
長い間ES5使っててそろそろ違う物にも手を出そうと思っているんだが
ES5より大人しい物ってあるかな
848名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 07:55:02.78 ID:wzzXjcB20
>>751
ES5と16PROは全然別物だよ
>>847
UERM
849名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 13:12:58.96 ID:gtlV6X200
Thousand Soundってどうなんや!

あとER4のリモールドってどうなんですかね?
誰かやった猛者おらんか
850名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 14:33:05.73 ID:7dcIvCSz0
>>849
ggrks
851名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 15:14:31.63 ID:nFEiVpMl0
>>849
銅じゃないよ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 18:58:00.35 ID:1SU5Pbjm0
merlin届いたけど、埋め込みソケット指定なのに非埋め込みになってやがる、、、
本来の凹部分のシェルに厚みがなくて、凹にすると耐久性がヤバそうだからなのかな、、
リケーブルも視野に入れてるから気にしてないけど'`,、('∀`) '`,、
853名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 20:17:28.55 ID:HsH+F4zd0
地元の補聴器屋に問い合わせたが拒否られたったw千葉あたりでインプレとれるとこないんかい..
854名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 20:29:41.87 ID:3bx6g+b20
飛び込みで行けば?電話だと断られる可能性高いと思う。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 21:03:28.17 ID:2QzBjGv50
見た目が気持ち悪くなければおk
856名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 22:25:06.39 ID:JNuw4gL00
>>852
Stephenに連絡とったら?たぶん向こうのミスだと思うよ
857名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 22:47:51.43 ID:hG6xAb1k0
>>853
俺も飛び込みを勧める。
君がメガネユーザーなら、メガネと補聴器を両方やってる店がいいだろう。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 22:53:14.94 ID:h81pM4je0
大阪北部のメガネ屋や補聴器屋7軒飛び込みで行ったけど全部断られたから、神戸まで行った
859名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 23:10:05.83 ID:dyfk0SVN0
俺は爺ちゃんが補聴器作った補聴器屋に孫なんですがって頼み込んだら2千円でやってくれた
860名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 23:17:00.52 ID:2QzBjGv50
その手があったか
861名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 23:22:16.27 ID:3bx6g+b20
なるほど、爺ちゃんなんていなくても使える作戦だなそれw
862名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/06(日) 23:26:30.72 ID:jpfFD2AA0
そういや円安になったらEXWAVEの期間限定すぐに取り下げそうだな…
863名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 01:54:31.11 ID:jO8tR/j10
ロジクールのホームページ繋がらないの俺だけ?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 02:01:11.55 ID:1giO51Ab0
>>853
俺も近所の眼鏡補聴器店片っ端から電話したが
全部断られたよ
東京近辺どこならやってくれるんだ?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 02:31:35.72 ID:Qb7Z9kWf0
Westoneからキット買えばよろし
866名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 03:59:58.58 ID:ZQhYeTQr0
現在SE535を使用してるのですが、もっとノリの良いカスタムiemが欲しくなりました。
予算3万円〜5万円前後でお勧めのカスタムiemがありましたら是非教えてください。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 04:42:28.21 ID:HkTPlxJQP
そのへんの価格で旬なのは1964 V3あたりじゃない
868名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 05:20:24.63 ID:ZDfqx3nF0
予算三万(笑)

ユニバーサルでもロクなイヤホンねーよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 06:50:25.47 ID:GW7UvthY0
>>866
予算を増やして8Aを買う事をすすめる
870名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 08:02:06.86 ID:HkTPlxJQP
ぶっちゃけ、よく出来た3ドライバと、今あり溢れてる6ドライバじゃ
それほど音の良さに差はないよ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 08:23:36.74 ID:xLSMW/dJ0
>>866
クソガキお年玉()か?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 09:52:51.97 ID:54Vu1oWCI
ue1proを二つ頼んで、普通のケーブルにさしたらどうなるのかね。

11proと同じではない事は確かだが、ちょっと気になる。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 11:01:58.28 ID:FJ3rdhRa0
fedexの請求書っていつ頃届くの?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 11:53:22.64 ID:ZQhYeTQr0
>>867
なるほど。1964は検討してなかったので参考になりました。ありがとうございます。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 13:16:22.44 ID:0af2UCmI0
長く使いたいので壊れた時のことを考えたら国産が良い
作りが頑丈であんまりオーバーな味付けがない方が良い
となるとほぼ須山1択で、頑丈さで335DWか音作りの素直さで334かでちょっと迷ってる程度
どうせならフラグシップに近いモデルを買おうと思っているけど音質については選ぶ上でそこまで重視はしてないかな
「音自体はどこの買ってもそれなりのレベルには届いてるだろ」と思うんで
876名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 13:50:21.75 ID:Ln28ahrx0
修理対応もEMSで米国まで1,200円だから
あまり問題ないと思うが
877名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 14:16:37.98 ID:qAbZ5d2a0
修理品送るのにEMS使うと商品価値分の関税とか発生するの?

みんな補償は絶対使うよね?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 15:02:32.91 ID:jO8tR/j10
>>877
ちゃんと修理目的ってラベルとかインボイスに書いておけばかからないよ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 15:38:09.26 ID:Ln28ahrx0
郵便局にしないと修理目的と書いてもかかる
880名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 16:52:28.28 ID:0af2UCmI0
>>876
と言うか修理個所の説明とか間に代理店挟んだりするのが心配
まして自分で送って相手任せなんてとてもとても
881名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 20:03:44.92 ID:ZDfqx3nF0
EMSだと関税かからないのか
いいこと知った
882名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 21:18:07.97 ID:xLSMW/dJ0
Thousand SoundのTS842って持ってる人いる?
BARKSのレビューだけじゃアレなんでここでも意見感想を聞きたいんだが
883名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 21:32:46.03 ID:ZDfqx3nF0
BARKSのレビューを真逆にすると本当のレビューになるよ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:12:52.21 ID:dJ5hw6Hp0
>>875
英語苦手なら仕方ないわ。
それでいいんじゃない?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:23:44.60 ID:ZQhYeTQr0
リモールドするなら同価格帯の1964とumのどっちを選ぶ?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:25:43.23 ID:ZDfqx3nF0
クソガキ寝ろ
887名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:34:14.30 ID:XlzSznIW0
UM、Rooth、1964でリモールドしたが、断然1964
888名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:34:33.01 ID:2AMN/TVk0
初カスタムIEMで以前ここで挙がっていたポーランドのメーカーに注文してみました
色々と手間がかかりましたが今日手元に来たのでここで報告します

まだ聴き始めだけど出来には大満足です
注文できる人は是非してみてください
889名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:40:22.17 ID:9RQC2TYz0
音の傾向は?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:43:12.59 ID:9RQC2TYz0
>>872
UE11のほうが断然いい
UE1自体つまらない音だから普通のケーブルにさしたところでつまらない
891名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:45:23.98 ID:XlzSznIW0
あの内臓みたいなやつか
その色々を書いてくれると後続出来てありがたい
892名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 22:49:07.32 ID:C1z3T1p20
スパイラルイヤーだっけ。あそこはカスタムIEM通な人でも購入に難儀してたから、どうやって買ったのかも
結構重要な情報ですな。よろしければ簡単にでもいいんで教えてください。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:02:28.95 ID:ZQhYeTQr0
>>887
なるほど。ありがとう!
894名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:19:30.36 ID:2AMN/TVk0
>>889
SE5refは耳の大きさ的に作れないと言われ、SE3proを注文しましたのでそちらのレビューになります

多分フラットって評価になると思います
他のカスタムを持ってないので比較が難しいのですが手持ちのW4とはまた違ったフラット感で音場も広く楽しめのイヤホンです
これもやっぱり多分だけどガチガチの解像度推しって感じではないと思います

>>891
>>892
EU圏内にしか発送できないと書いてあったので、フランスの知人を経由しての日本への発送はできるか?と聞いたところそれならおkと返事が来たので注文しました
ポーランドの郵便事情が酷くまたヨーロッパ全体の郵便事情も怪しいので知人にしろ(あるのかわかんないけど)代行業者にしろある程度信頼できる伝手がなければ難しそうです。
普通に知らない税金を請求されかけたり郵便物の発送が謎の停滞をしたりするのでそれを対処できるくらいじゃないと事故がこわそうです。

オーダーのやりとりの流れは

1.注文方法の提案→2.注文する機種の相談・暫定的な決定→(インプレッションの採取)→3.インプレッションの写真を送信
→4.写真を見て希望の機種が(物理的な意味で)作れそうかどうかの通知→5.注文機種の本決定・インプレッションの発送
→6.インプレッション到着の通知・希望機種が作れるかどうかの判定→7.IEM完成の通知・振込先の提示
→8..料金支払い→9.商品の発送

こんな感じでした
すぐに返事がくる人ではなかったので1日最大一通ペースのやりとりでインプレッション発送まで一か月かかりました
インプレッション到着からIEM完成までは一か月ですね、最初のメールから今日手元に来るまで計三か月半ってとこです

続く
895名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:23:08.41 ID:TLfA19eZ0
UMに12月2週目インプレ到着
1月中に届くかな俺のMerlin
896名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:25:39.22 ID:2AMN/TVk0
第一希望のSE5refはインプレッション写真を見て貰った段階で作るのは難しそうと言われ、それでも実際のインプレッションを見たら
作れるときもあるよと書いてあったのでこちらも作れそうだったら作って欲しいと伝えておきましたがやっぱり無理だったみたいです

メーカーから来たメールの内容だと(ちょっと読み違えてるかも)SE5refが最高モデルなのが前提で
音場が5refに近いのは3pro、2pro、3ref
4refはベーシストとか向きでイージーリスニングには非推奨
3proは5refの低音が軽い版
2proも低額モデルだからといって舐めないでくれ、十分ハイエンドモデルだと思って提供してるよ、アジアにはウケがいいよ、とのこと

あと自分が最初にメールしたときに丁度工場移転作業中で初期の何通かのやりとりにかなり日数がかかったのですが
今はそんなことないと思いまする
インプレッション発送から完成まで一か月というのは過去の海外レビューを見ても早めっぽい?ので工場移転の結果なのかも

それでもやはり仕事は他より遅めっぽいですね
加えて日本からの注文だわ、ポーランドの郵便クオリティが酷いわでこれだけかかっちゃいました

支払いは銀行振り込み限定です
897名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:25:47.69 ID:ZDfqx3nF0
UMって今納期3ヶ月とかでは?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:27:53.85 ID:2AMN/TVk0
だいたい書けたかな、抜けてるとこあったらごめんなさい
他に知りたいことあったら答えられる範囲で
899名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:29:04.51 ID:ZDfqx3nF0
まだ画像が貼られていない気がするのだが?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:36:06.17 ID:C1z3T1p20
>>894
ありがとうございます。

UE圏にご在住の知人を介してですか・・・これは一段とハードル上がりましたなw
転送業者もポーランドにいるかどうか・・・

何はともあれ、激レアなIEMだと思いますのでうらやましい&大切にしてやってくださいw
901名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:39:36.91 ID:okozwdPs0
>>895
Stephenにメールすれば?
902名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:39:54.29 ID:Rd4FYbzY0
ハードル高すぎワロタ
羨ましいな
日本人じゃ初じゃないの?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:43:13.57 ID:54Vu1oWCI
>>>885
1965は今年の1/1からリモールド値上げ
$200→$250

>>>890
そうなのかー
つまらん質問に付き合ってくれてありがとう
904名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:46:10.15 ID:Eskhp7ty0
>>896
凄い!! 入手おめでとうございます。
私も一昨年前から欲しい欲しいと思っていて、何とかならないかと考えていました。

average_joe氏のSE5のレビューだと、高音の伸びや解像度がWarm toneだが際立っているとの
感じでしたが、SE3proはどうですか?

私は我慢しきれず MH335DWを買ってしまいましたが、チャンスがあれば頼みたいです。

イギリスには知り合いが居るのですが、EUじゃなかったんで諦めていました。
今度、Spiral Earに聞いてみます。

本当うらやましいです!!
905名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:46:12.52 ID:ZDfqx3nF0
画像早くしろよ!

風邪引くだろ!
906名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:56:46.63 ID:2AMN/TVk0
ひぃすみません

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3821176.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3821179.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3821181.jpg.html

2枚目のところが内臓内臓しくなってます
サイズ大きかったらごめんなさい
907名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/07(月) 23:57:29.98 ID:okozwdPs0
>>905
画像早くしろよ!

風邪引くだろ!
908名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 00:00:16.75 ID:ZDfqx3nF0
なんか卑猥
909名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 00:00:30.96 ID:2AMN/TVk0
内臓内臓しいのは一枚目でした

>>904
そこはだいたい同じ感想です
特に低音も軽やかなモデルなので一層目立っているかもしれません
軽やかなだけで薄かったり弱かったりするわけではないです
910名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 00:03:12.68 ID:SbyO3EvH0
>>906
耳の大きさ的には私と同じくらいかも。
エコーの消え具合とか、ボーカルなんかはどうですか?
音はリファレンス的な感じですか?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 00:05:07.95 ID:xLSMW/dJ0
バンドボーカルのイヤーモニターに最適なものってなにかありますかね?
あんまり高いものでなくて大丈夫ですが
912名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 00:06:19.06 ID:CNIFTdvu0
>>911
ES3
913名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 01:38:40.79 ID:VZi8whXL0
>>906
SE5refがインプレ次第って結構シビアなんだなぁ。希少価値があるね
914名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 04:34:20.03 ID:7KgVHxyr0
>>897
それは確か代理店通した場合
915名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 11:02:54.88 ID:PmzBTbLg0
>>894
JH13PROと比べてフラット感はどんな感じですか?
SE5refは耳が大きくないと駄目ってことですよね
外人の方が大きいのかな
916名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 11:46:05.44 ID:BrE3qDUE0
>>904
イギリスはEU加盟してるから
917名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:09:27.69 ID:7bzrpL8t0
UMにリモールド用のSE535とインプレ送ってるんだけど、EMSの追跡が広州で税関検査中で4日間動いてないorz
918名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 13:36:20.43 ID:ZRNceF2si
>>917
中国のemsで追跡してる?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 14:22:51.32 ID:7bzrpL8t0
>>918
3日間だった
経験上香港なんか3時間くらいでサンプル通関してるからかかりすぎな気が
http://i.imgur.com/MAE33.jpg
920名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 14:50:18.33 ID:4VJ5yHXA0
十二月にHeirにインプレッション送ったときは、成都の空港で一週間くらい足止めくらったなー
921名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 15:34:13.39 ID:VZi8whXL0
>>917
中国の税関例のあれから結構厳しくなったのか時間かかるよ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 15:35:48.77 ID:PaQF+sg50
なんか中国の祭りと被るとインプレッションまずいんでしょ?
そんなすぐに縮むもんなのかあれ?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 15:38:37.20 ID:7bzrpL8t0
>>922
旧正月なると北京上海香港以外の税関は4-8連休だからな
924名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 15:40:08.66 ID:mi1FIX6Z0
>>922
それはそんなに気にしなくていいらしい。
中国の税関は嫌がらせで日本が絡む荷物を遅らせてるっぽいよ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 15:44:14.62 ID:7bzrpL8t0
普段なら税関かからずにX線検査だけで通るのに、わざと止めてるのか
926名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:25:42.90 ID:5Gk51K6U0
中国政府は否定してるけど、日本の荷物は軒並み遅れてる
927名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:35:12.97 ID:PaQF+sg50
まじかよそんな露骨に日本意識されてんのか...
まさかこんなところにまで領土問題が関係してくるとはなw
いや、あの問題以前からそんなもんなのかな?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:44:16.29 ID:5Gk51K6U0
尖閣国有化前からレアアースの規制とか地味な嫌がらせはあったよね。
巡視船衝突事件位からかな。レアアースのは世界的に批判されてやらなくなったっぽいけど
929名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 16:48:23.46 ID:PaQF+sg50
しかしそのレアアースも日本の新発明によりお払い箱となったという
スレ違いですねすいません。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 19:48:27.08 ID:7bzrpL8t0
早くラボに届いてくれないと出来上がった頃には旧正月とぶつかってしまう。。。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 19:55:32.95 ID:2Md5Zn0H0
俺のインプレはちゃんと3日でUMに届いたな。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 20:40:40.14 ID:k4I68zjS0
earmoってどうなんだこれ?
ハーモニー補聴器の独自ブランドらしいけど
933名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 21:12:58.61 ID:3VUp3eVo0
今週の頭にUMから届いたけど発送から3日目だった。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 21:29:47.78 ID:RhsMakXfP
IEMではないんだが
俺はこの前Audio-gdでアンプ買った時、税関通るのに1日かからなかったぞ
単に運悪く引っ掛かってるだけじゃね
935名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 21:32:16.01 ID:nFnNdWkl0
どうせ内容物とかインボイスをキチンと書いてないだけだろ。

jhまで2日半で行ったわ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 21:38:28.54 ID:7bzrpL8t0
一応ラベルはこんな感じに、インボイスも同じ内容
http://i.imgur.com/LIFkl.jpg
937名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 21:45:46.24 ID:PaQF+sg50
おいこの中に土曜日に東京ヒアリングケアセンターでインプレとるやついるだろ
予約全部埋まってるとか
938名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 21:45:50.56 ID:CNIFTdvu0
字汚すぎワロタ
誰の荷物がどこで止まってるとかどうでもいいよ
なんで止まってるかなんてわからないから待ってろよ
スレチだし邪魔
939名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 22:24:56.42 ID:PmzBTbLg0
>>936
ここに聞くより先に運送会社に聞いた方が早いだろう
940名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 22:51:55.33 ID:UnMsTzmH0
>>936
止まっても文句言えない。酷すぎ。

935の言うとおり、インボイスがしっかり書かれてないと遅れるよ。むしろ、届けてくれるのは善意だな。

神奈川→広州へ、土曜の夕方に発送して、月曜の昼についたわ。去年12月半ばの話ね。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 23:24:22.57 ID:EBkjjDkZ0
イヤモニかイヤモか それが問題だ
http://earmo.jp/earmo_essence.html
942名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 23:29:45.81 ID:SbyO3EvH0
>>916
おっと失礼。でも脱退って話も。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/08(火) 23:51:10.79 ID:xk6331cZ0
Westoneのオプションにあるエキゾチックシェルってのはハウジング全部があの色になるのかな?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:12:30.77 ID:07OLhVcQ0
>>937
俺も土曜日に予約とろうとしてたのに…町田まで行くのかよ…
945名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:42:55.08 ID:2YVF07kf0
>>936
小学生のような字だなw
946名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 01:43:23.96 ID:5wZ2dbL60
小学生に失礼だろ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 02:06:58.17 ID:mKs5DAF5P
>>936の字が完全にスラム育ちな件
948名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 02:14:35.51 ID:5wZ2dbL60
大文字小文字の区別すらつかないな
949名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 06:07:44.13 ID:Z5cq3WTt0
ひどいな
950名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 06:56:10.37 ID:C0dHgE9b0
俺は字が汚いの自覚しているから
プリントアウトでラベル作成するぞ

今時は郵便のEMSでもヤマトの国際でもある
951名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 17:25:09.49 ID:Zk/N/tRB0
やっぱみんなソケットは埋め込み式?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 22:29:04.97 ID:IQQ8gpje0
丸4日かかったけど、字きたなくても通関出来たぞ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 23:13:26.37 ID:mcavmCbl0
ソケット埋め込みのメリットってなに??交換はできなくなるって事だよね?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 23:19:44.43 ID:HR6oqMVZ0
wiki読もうか
955名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 23:23:02.66 ID:+e6x7Vej0
>>953
亀頭だけ差し込むようになってるのが非埋め込みソケット。
ちんぽが半分くらい刺さるのが埋め込みソケット。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 23:25:10.10 ID:VctLvaLN0
>>954
失礼しました、かなり親切に書いてありました
957名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 23:27:43.76 ID:br/tJRlS0
英語圏の人は字を綺麗に書く教育は少ない方
もっと汚い人はいくらでも居る
958名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 23:30:43.25 ID:mNYfidRo0
>>953
違う
シェルが凹型になってて折れにくくなるのが利点
ソケットが数mm入るからね
959名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/09(水) 23:42:25.07 ID:VctLvaLN0
>>958
なんかID変わっちゃいました。
埋め込みだとピンが曲がったりしなくて良さそうですね。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 07:17:28.07 ID:6vu3Wrx90
でも、ケーブルのコネクタ部分がぶっ壊れるんだな
これが
961名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 09:58:10.45 ID:Ra2dy4Ri0
>>960
シェル側が割れたりはしないですかね。
次作るとき試してみようかなぁ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 10:06:03.22 ID:F7UM6yet0
クリアカナルってかっこいいと思う?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 10:09:31.34 ID:Ra2dy4Ri0
>>962
それはそれでかっこいいと思う。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 19:34:00.11 ID:mdRH2iaZ0
誰か10proの右側ユニットだけ要らない?

一晩駐車場に野晒しになってた上に粉砕されてるけど、ドライバは無事らしく音はちゃんと出る。
ケーブルと左側は何故か見つからない…

http://www.imgur.com/zQtVq.jpeg
送料別二千円で
965名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 19:42:09.73 ID:8p9OkWw70
売買スレでやれ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 19:51:14.00 ID:4LSZ2mXoP
一昨年のこの時期に10proを車に轢かれた奴がいてだな・・・その轢かれたのは左だったと聞く
967名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:04:49.59 ID:Ra2dy4Ri0
eイヤフォンいくと片側だけの中古売ってるよね
968名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:41:41.01 ID:qp4JS1YOI
http://imgur.com/WLDNM.jpg
http://imgur.com/PU8Wu.jpg
今日地元の眼鏡屋でインプレどったんだけど、明らかに厚さが足りない気がする…
969名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:46:42.31 ID:QSkA0pT60
>>964
俺の10proちょうど右だけ壊れてるから買ってもいいぞ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/10(木) 21:59:35.26 ID:8p9OkWw70
>>968
メーカーにだいじょうぶかきけよ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 00:20:44.48 ID:JgFPVvFJ0
ts842届いて、2時間ぼど聞いてみた。
音が良いか悪いか、わからん。

というのも音が変わりすぎ…。
初めBAが壊れてるんじゃないかってぐらい変な音出してた。我慢してたら、みるみる良くなって安心した。ダイナミックも沈み込み方向に伸びていってる。

BA初で、知識としてエージング効果無いと言うの鵜呑みにしてたけど、今回は違ったみたい。

このIEMだけど、音の割合が8割位ダイナミック、2割がBAって感じ。今のところ、低域>中域>高域です。他の方のレビューの通り、全く刺さらない。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 05:53:48.22 ID:UNkIUJlD0
>>969
本当に購入の意思があるなら
sirokuma3291アットマークgmail.comに連絡下さい。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 06:29:48.86 ID:qV/x0cvy0
>>972
お前は白くまさんに何の恨みがあるんだよwww

JHのカスタムIEMにソケット埋め込み型無いよな?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 07:07:12.45 ID:KxmYBWUw0
無い
975名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 08:36:15.49 ID:qV/x0cvy0
やっぱり無いか
埋め込み型のL字流用しようと思ったけどなあ
976名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 10:01:00.89 ID:0fK0DtYF0
>>972
送った、確認して返事してくれ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 14:16:37.48 ID:g3gPhdjA0
川口のハーモニー補聴器
インプレッション両耳5000円
とても丁寧な対応とアットホームな雰囲気でとても良かった
978名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 15:45:31.27 ID:ON9LbqR30
>>968
それで十分だろ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 17:10:21.72 ID:wIeTX0IF0
heir audioまだセールやってんのか?
もう11日だが
980名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 18:40:11.17 ID:eTMgM4C00
>>979
だって売れないから・・・
981名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:38:34.57 ID:GxZQoRaK0
>>968
普通じゃん。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 22:45:00.01 ID:/PZmcnwQO
>>977
へー、今度埼玉に越すから次インプレ取る時は行ってみようかな

>>979-980
heirってここはともかくhead-fiじゃわりと評価高い気がするんだけど、それでも売れてないんだろうか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:02:17.93 ID:8ZTRxrx70
ここでも評価はトップだよ
やはり8Aが優秀すぎる
984名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/11(金) 23:04:51.90 ID:UNkIUJlD0
売れてたらセール延長なんてしないのでは?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 00:22:11.02 ID:0lxXyc690
  (;´Д`_)
  ( つ 彡⌒ミ 前髪切らないで
   「 ( ・∀・)
    |/~~~~~~ヽ
986名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 00:39:17.37 ID:V66MWqIv0
>>971
ハイブリッドはダイナミックドライバ側の影響が強いのかもしれないね。
俺が購入したCosmic EarsのHY3というハイブリッドの機種でも
最初期から鳴らし時間が増すごとに変化していった。
偶然だろうけど、音の傾向もあなたのts842と似てます。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 00:57:00.18 ID:N2Xz8+jx0
ie800とmerlin迷う
誰か比較できる人いません?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 00:58:36.67 ID:rkIgJXKz0
比較対象が違い過ぎるwwwwww
989名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 00:59:24.81 ID:XBueKEGq0
せめてIE800(80)のリモールドと悩めよ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 01:19:40.78 ID:N2Xz8+jx0
比べるまでもなくmerlinがいいってことか?
今edition8とie80持ってて使い分けてるが、ie80がモコモコしてて聴くにたえない
そこでアップグレードしようと思って同じゼンのie800か、思い切ってカスタムか悩んでいた
991名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 01:21:06.64 ID:rkIgJXKz0
モコモコ嫌ならJH13proにしとけ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 02:13:07.69 ID:drtYcYMG0
>>979
JH AudioもフェイスブックでSALE延長してたよ
その理屈なら JH Audioも売れてないということになるね
993名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 02:20:48.59 ID:/siOpOtq0
誰かスレ立ててくれ
俺じゃ規制かかってて立てられなかった
994名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 02:44:24.86 ID:drtYcYMG0
立てといた
995名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 04:32:54.25 ID:/siOpOtq0
>>994
ありがとう
996名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 11:44:14.75 ID:rkIgJXKz0
おちんちん
997名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 12:09:20.42 ID:0Zqexvrl0
EMS発送完了
998名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 12:42:10.43 ID:xn7aBUYm0
うめ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 12:42:49.17 ID:xn7aBUYm0
 
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/12(土) 12:43:29.20 ID:xn7aBUYm0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。