1 :
代表:
さあ、本物を語ろう!
RSi1は、どんなもんですか?
RS1とあまり変わらないですか?
買い替える必要性は?
いきなり質問ばかりで恐縮です。
痛みに耐えてよく頑張らないといけないヘッドホン
密閉式なら国内もいいですが、
開放式のこれを知らずに死んでいくなんて
本物の音楽を知らずに死んでいくようなものですよね。
いまはGRADOを知らない若者が多すぎて残念なことです。
開放型ならKOSSだろksが。ポタプロだろ
年を経なければ分からない味も有ると言うことですよ。
そして既にRS1をお持ちであれば、更に上を目指されてはいかがでしょうか?
ナポリを見て死ね
GRADOを聴いて死ね
現在のナポリはゴキブリ天国
さてGRADOは
ナポリタン(゚Д゚)
9 :
誘導:2012/11/27(火) 00:14:11.88 ID:60XPafUq0
本物の耳www
腹が痛いwww
本物の耳ってのは、アレだろ。
John Gradoの耳のことじゃないのか?
本物の耳wwwwww