【SONY】ソニーのヘッドホンPart24【MDR】
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 13:02:11.79 ID:XFSm84ET0
972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 14:04:11.00 ID:WPDWtNdx0
>>965 >f特は意図的に変えてるだろ。
変えてないんだよ
テメエは点字でも勉強してこいツンボ野郎
最後の一行ワラタ
Edition9とZ1000って解像度は互角くらいあるの?
E9自体もう古いといっていい設計だしさ
Z1000って輪郭が凄いはっきりしててかなり細かい音まで拾うから
E9もそんな感じなのか?
>>4 メーカーが変えてるって言ってるんだから変えてるだろ。自信過剰の奴多すぎ。
f特データも出てないのに何を根拠に7520とZ1000同じだと言ってるんだろ?
7520持ってるかどうかもあやしい。
あやしい出ましたー
R1が発売されて不毛なZ1000の争いがなくなりますように。
あ 1Rだた
SA7000が発売されれば全てが解決するのに…SONYはよ!
あっ
>>1乙
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 16:31:14.97 ID:XFSm84ET0
>>7 ツンボ野郎に点字でも勉強してこいという意味についてkwsk
みんな1Rか1RBTが候補なのかな?NCは論外?
1R
1RBTのBTレシーバーユニットを独立させて作って売ってくれよマジで
内蔵じゃ無い方が使い道が多い
BT3.0+S-Masterなユニット? 面白そうだけど、製品化はしなさそうかな。
>>13 レビュー見るとNCは他の機種に比べてやっぱり音は落ちるみたいねユニット自体が違うから
高音の抜け良くない篭ってるとか書かれてたな。
>>16 やっぱり音落ちるのですね。
うーん使い勝手考えればBTかな?
>Z1000と7520は高域の量は同じだけど、7520の方が中域が凹んでいて
低音が出てる。だから相対的にドンシャリになってる。元がかまぼこだから
7520の方がバランスよく聞こえる。
これまじか。
って事は曇り感は修正されてないんだな。
>>18 いや、篭り間は多少改善されるよ。何故なら、音が集まる中域が落ちてるから。
ただ、高域の特徴は同じなので、ピークの出方と刺さり方は一緒。
Z1000のちょっと特徴的な高域が気に入らない人は7520もダメだと思う。
でもZ1000の解像度とか特徴は気に入ってて、かまぼこや、低域の少ないと思う人は
7520で幸せになれるかな。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 18:02:25.53 ID:TK1uFh790
何の事だ、"ツンボ野郎" ってのは
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 18:49:29.36 ID:TK1uFh790
> 4 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2012/10/21(日) 13:02:11.79 ID:XFSm84ET0
> 972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/10/20(土) 14:04:11.00 ID:WPDWtNdx0
>
>>965 > >f特は意図的に変えてるだろ。
> 変えてないんだよ
> テメエは点字でも勉強してこいツンボ野郎
> 最後の一行ワラタ
ツンボ野郎
最後の一行ワラタ
意味と意図を説明
顔真っ赤にしていつまでもファビョってんじゃねーよ
>>21 耳が聴こえてないヤツの事を昔はツンボって言ってたような気がした、語源は知らない。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 19:06:04.56 ID:TK1uFh790
>>23 そうだよな、昔は聞こえないヤツをツンボって言ってたんだよな。
今現在言わない理由は、差別用語、侮蔑語だからだよな。
難聴者の中には音楽等を聞くために
スピーカでは音量が大きく他に迷惑がかかる
故に、ヘッドフォンを利用する者もいる。
>>22 お前は相手にしない
が、その人格を一生変えずに貫いてくれ。
BTって糞CODECへの圧縮必須なんだろ?
要らんわ
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 19:28:21.91 ID:XFSm84ET0
MDR-1Rまだ発売お漏らししてくれないのかね?予約してあるんだがサッサと売ってほしい。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 19:33:38.60 ID:RLM/HgmdO
なんでここはいつも糞くだらない事で荒れてんだよ
SONYユーザーの民度はこんなに低いのか?
1Rヤマダウェブに聞いたら
24に入してそれから出荷らしい
早ければ25日か
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 19:41:09.30 ID:TK1uFh790
>>28 差別用語、侮蔑語は糞くだらないことなのか
>>29 よどばっすぃ〜で予約したんだけどフライングしてくれないかねぇ。
英語で目が見えないはblind、つまりメクラ
映画Seabisquitのセリフで"He is blind, in one eye!"ってのがある
差別用語だとかなんだとか、くだらない言葉狩りしてるのは日本だけだよ
よし、1Rのシルバー買って、あとで評判聞いて良さげなら1RBTも買っちゃおっかな〜
耳が聞こえないのと点字は関係ないから捨て台詞に笑ったんだと思ったんだがな
よくわからん流れだ
>>33 オイラもシルバーで予約入れてる、シルバーの方がオーディオっぽくて好き。
シルバーはいいね
シルバーはブラウンとのツートンだからオサレで好き
黒ばっかりとか一色だけの展開は
せめて最上位機種以外はやめてほしい
黒も赤いの入ってなかったっけ
入ってるけどポイントカラーだから‥
>>38 何貼り付けてるかと思ったら、このページのBGM使ってエージングしろって事ねw
あーでもJVCまた改良してきたね、ツインユニットにウーハーとかまた面白い事して来たね。
と思ったら、このBGMループしないな。
あ、ホントだ……
>>41 ツインユニットは中域に偏るのが難点だったが、まずは低音盛ってきた感じだな
ツインユニット自体のチューニング変えて、高域もある程度カバーするつもりのようだし
モニターではなく楽しい音を目指したのが設計から見て取れるのは興味深い
成功するかどうかお手並み拝見
EX1000に慣れすぎててイヤホンでも密閉タイプは使えなくなってしまった
Dドライバ3発って凄いカナルだなwこう言う変態好きだわ
音は悪くなさそうだけど、耐久性に不安のあるメーカーのリケーブル出来ないイヤホンに2万出すのはきつい
耐久性悪いの??
NC気になるなあ
毎週10時間くらい移動時間があるから良いお供になってくれそうなんだけど、やっぱりスペック的にどうしても通常モデルにも心惹かれてしまう。
発売したら視聴機出してくれるかなあ…1R以外は望み薄かな…
>>45 EX1000もオープン型じゃなくて密閉型だけどな
ただあの高音の抜けの良さは密閉型らしからぬ特徴だとは思う
>>50 EX1000あれってSONYロゴの側の縦型とプラグ接続の反対側の2箇所が開放されているけど?
>>51 ポートの穴は開放型とはちょっと違うんじゃないかい?あくまで調整用だから
開放型の丸出しとは違うし。
ぶっちゃけ1RってZX900みたいな位置付けなの?
ソニスト購入組はあす発送あさって着だな
はよ聴きたい
1RBTの有線接続の音をじっくり聞いた人いないかな?
BT有線が1Rとちがうのか知りたい
>>53 値段だけ見ればCD1000、CD1700、CD2000のような位置付けだと思う。
CD3000ポジションの密閉型、また出ないかな。Z1000はモニター型だし。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 23:10:49.55 ID:nLGOcF2N0
アニソン中心のmp3音源しか聞かないから、MDR-ZX700から1Rに移行する必要はないかもしれないw
ヘッドホンアンプつけてればなかなかいい再生をしてくれてるし。
ZX700と1000が別物であるように1Rも700とは別物
700と1Rでどれくらい変わるかな?
700と1000ほど違わんよな、さすがにw
ましてやクソ音源じゃ
AVwatchにはZX700と似た聴きやすさだけど低域はスピード感があって別物とか書いてたっけか
着け心地が良ければそれでいい
MDR-ZX700の装着感は俺にとっちゃ最高だ
買い換える必要は感じない
z1000は音量上げると籠り感は解消するな。この状態で2kHz-8kHzを上げるとハイ上がりに聞こえる。
バイオセルロースが剛性不足でモニタには使えないとか見たけど、
液晶ポリマは硬すぎて、ある程度信号入力が大きくないと正常な振動しないとか?
ZX700持ちだが1Rは試した方が良いのかな…?
ヘッドホンアンプ買う方が先かな
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 00:29:15.35 ID:gGpHb4v90
>>64 そうなるとやっぱりヘッドホンアンプはPHA-1一択だ
PHA-1は据置き仕様じゃないから
使用しながらの充電ができないし
1R飛びついて買っちゃったけど失敗なのか?あまりいいレビュー見ないなあ。
まともなレビュー自体、まだないだろw
1Rはソニーの不退転の決意を感じた。
大々的に煽っておいて万一これでコケたら、ソニーはもうおしまいだろう。
実売20kだが、実売30k 40kの実力を見せない限り、俺はソニーを見限る。
1RがHD650やZ1000に匹敵しない限り、ただの誇大広告の会社だ。
「ヘッドホンの本質」とやらを見せてもらおうか!
>>67 型番だけで買いたくなるねw
だから1RがもしSRH940とかMDR-MA900とかHD598あたりよりちょっと上程度の評価じゃ、完璧に失敗作になる。
王者の風格漂う1Rは次元を超えたヘッドホンでなければならない。
同価格帯でコストパフォーマンス高いと言われる程度では王者の風格など出てこない。
意味不明、キチガイという言葉ももったいない程度の単なる馬鹿だろお前
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 01:05:15.57 ID:gGpHb4v90
どこが馬鹿だと感じたのか具体的に述べてみろ。
ソニーのあのプロモーションをみて素直に感じたことだ。
型番に「1」採用したにもかかわらず、普通の実売2万円のヘッドホンで終わったらただの笑い話だ。
1RはZ1000の劣化だろう
音も遮音性も何もかも及んでない
Z1000は遮音性と音質の両立など、他にいろいろあるが他のヘッドホンにはない特徴があるから評価されてる
>>69 実売30、40Kの実力てあるわけないわw
1Rはカラーリングも2色展開だし
マニア層を狙ってるというより
音に拘りたいけど上位機種の値段やデザインで
踏みとどまってしまう層を狙ってるだろ
音のコンセプトも明らかに
上位のZ1000と違うんだから
そんな期待するだけムダw
音楽をスペックや理論じゃなく
気軽に聴いて高音質で楽しみたい人向け
髪の毛の挟み込みを防止させるパッドは秀逸としかいいようがない
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 01:08:40.37 ID:gGpHb4v90
というか1RとZ1000はコンセプト違うだろ。
あっちはいちおうモニター。
1Rにリスニング版Z1000を期待してるのだが、ただの劣化じゃ笑い話もいいとこだ。
だいたいZ1000ってそんなに評価されてるのか?w
無駄に高いしf特が700に似てるじゃねーか、低音でてないしww
Z1000は持ってたけど
ダサくて所有の満足感がない
付け心地が悪い
が、不満だった。1Rは解像度がZ1000に近ければいい、装着感だけは最高レベルになると良いな
でもいくら評価良くてもZ1000を越えるというレビューは出ないと思うよ
実際及ばないだろうけど、もし越えてたらZ1000が完全に喰われるし
>>76 比べりゃわかるけど、ZX700は低音が全然出てないのと解像度が違いすぎる
見た目は似てるけどもはや下位とか上位互換とかではなく感じる
よく並んで置いてあるけど、ポタアンで比べても違いはかなり感じるよ
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 01:14:54.28 ID:gGpHb4v90
いや、Z1000とZX700のうち、音でZX700選んだ人という人もいる。
Z1000はデザインが安っぽいのも大きなマイナスだ。
さすがにモニター用途でZ1000を超えるとは思えないけど、
コンセプトとしてる音楽鑑賞においては負けてはだめだろ。
ソニーヘッドホンの集大成とまで言ってるから値段分の差し引きはあるにせよ俺も楽しみにしてる
>>いや、Z1000とZX700のうち、音でZX700選んだ人という人もいる。
へえ。そんなのがいるのか。そりゃお耳の細胞壊れてんだろうな。
デザインが安っぽいっていうのは好みがわかれるだろうね。
作りプラっぽいけどしっかりしてるし、シンプルでいいと思う。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 01:22:57.70 ID:gGpHb4v90
「ソニーの顔」「王者の風格」とかゆってるが、実売価格が安すぎてびっくりした。
実売20kでフラグシップになれるとでも?
なんでもっと高くしなかったのだろうか?
もしかして1Rを集客商品にして原価ギリギリのラインで売って一気に攻勢かけるのか。
そして将来的には「MDR-1」のRシリーズ以外が出てきて定価10万クラスのが登場するのだろうか。
なんかブログと勘違いしてる奴がいるな
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 01:25:11.82 ID:gGpHb4v90
>>81 コンセプトのずれじゃないの?
1000のモニターっぽい音よりも700のリスニング向きの音が好きだったと思ったけど
ZX700はオールプラで更に安っぽいやん
フラット気味で聴きやすいのはわかるけど、籠ってるのがすげー気になった
つーかヘッドホン作ってるとこが一番力入れてるのは売れ筋の実売二万から三万のとこだろ
フラッグシップは欲しいけどな。ソニーで実売二万前後って今ないから
MA900は音楽鑑賞と言うよりテレビとかゲームの方が向いてる作りだし
リスニングぽい音ってどんな音だよ
人によるけど音が分離してないとYouTubeとかの微妙な音源でも嫌だわ
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 01:32:30.51 ID:gGpHb4v90
実売7kの700は安っぽいんじゃなくて、実際安いじゃんw
まあ1000の解像度は飛び抜けてるらしいけどな。
1000は長時間の音楽鑑賞には向かないと言ってる人もいた。
音がはっきりしてる系は長時間に向かないと言う人もいる
低音と高音がきついと聴き疲れするな、俺は。DT990PROは好きだけど長くは聴いてられない
MA900はあんまり好きな音じゃないけど長く聴いてられる
Z1000は音は好きだけど装着感がどうしても無理。眼鏡かけてるからかもしれないけど
1Rは試聴したけど短すぎて長く付けてられるかわからないし、場所的に静かではなかったからなあ
シーテックの時、PHA-1にバイオ繋いで1Rで試聴できたけど音源悪そうだったしなあ
多分、MP3の192kbpsだった。
ソニーストアも行ったけど、それなりにざわざわしてたからなあ
低音は間違いなくz1000の方が出てると思ったけど
長々と書いたけど早く届いてくれ
期待はずれなら売るわ
ブログで書け
糞マニアブログでよろ
MDR-1R早く試したいわ、明日買えないかなぁ。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 03:16:25.58 ID:gGpHb4v90
眼鏡かけてるけどMDR-ZX700の装着感は快適そのものだ。
ZX700はZ1000ゆずりの装着感だから、Z1000も側圧調教さえしてやれば装着感よくなるはず。
ホント気持ち悪いな
自分の気にいったやつ勝手に買っとけよ
ここにいる大体の人はみんなある程度1Rに期待してるんだよ
いや、それほどには
ZX700はZ1000が高くて買えない、もしくはそこまでの価値を見いだせなかった人用だろう
下位の機種は上位機種に劣るのが常
それと、10kとか20kとか変な単位で話さず元々ある言葉を使いなさい
最後に、独り言はチラ裏にでも書いとけ
>>94 全く期待してない
評価されたら買うかもしれないけど
現状はESW10LTDと禅のモメンタム、アンペリアに期待
「現時点でのソニー技術の集大成」というコピーに釣られて買ったTC-K80があまりにも糞な出来
(しかも初期不良の嵐、どうみても設計をしくじったとしか思えないメカ系のため頻回に修理)だったので
SONYの「集大成」は全く信用できない
今の人気ヘッドホンは価格を吊り上げすぎているから、実売1万円台の高級モデルはアリだと思う
かつては1万円オーバーのモデルというのはほとんどなく、DR-Z7がパラジウム蒸着金属振動版と
OFCボイスコイルにOFCケーブル、メタルハウジングで定価15000円だった
ゾネやGRADOのような民芸品はどうでもいいとしても、禅などの海外人気メーカーが
あの内容であの強気価格ってのは、すさまじいインフレだ
木綿も2万中盤だからMDR-1Rのこの値段も普通だと思うが。
俺はMDR-1R買うよ、もちろん木綿も買う。
俺はあえてこれからZ1000買う
そもそもZ1000の廉価版という認識がおかしいような。
初代MDR-1やeggoシリーズのような、ポータブルヘッドホンのDNAを受け継いでるモデルだと思うんだがな。
>>98 聞いた事もない型番だな?とググってみたら
35年も前のカセットデッキか……
>>63 ある程度の音量で、設計した音になると開発者が言ってるから
こもってるって言ってる人は、音量が小さいんじゃないかな。
爺だが…
SONY のカセット・デッキで据置だったら TC-K7 だろ
ビデオ・デッキなら SL-F7
集大成ってのは、それらの二匹目の泥鰌
MDR-1R淀の物流センターに入ったらしい、明日か明後日買えるな。
>>106 TC-K777もダメだったよ、実売128,000円もしたんだが
音は良かったが、イジェクト機構やヘッドブロックのグリスが固着して動かなくなる
相変わらずリール駆動系は脆弱だった
どうしてゴムやフェルトの摩擦力でテンションを与えようとするのか
そんなのすぐに劣化して初期性能を出せなくなるに決まってるのに
>>105 難聴という疾患は彼らには無いのだろうか
>>79 デザインは安っぽくないだろシンプルなだけで、
実際触ってみて全然安っぽくないことが実感できる。
仕事で使うとかなれば絶対この形状がいいと思う。外側よごれでも簡単に拭けるし、
むしろHD700や800あたりのごてごてはやめてくれって感じ。
>>106 >ビデオ・デッキなら SL-F7
こんなひどいデッキはないだろ。F11とともに薄さだけでコンドームデッキと言われてたんだから。
F1/F11/F7/F77いずれも
最悪なことにリール、キャプスタン、全モータ独立にしてさんざん金だけかけたくせに、
ローディング角度検出用のマイクロスイッチが正しくOn/Offできなくなる致命的欠陥商品
ローディング、イジェクトのショックでマイクロスイッチの取り付け位置が徐々にずれてくる。
マイクロスイッチを使ったことがそもそもの間違い
日本製品は品質がウリとかいうけど、ネットが普及してソニータイマーがユーザに広まるまでの
ソニーの民生品って、ほんと粗悪品そのものだったわ。
まあCD900STとかで音楽聴こうとは思わんしなー
ZX700の篭った音が音楽鑑賞に向いてるかはわからないが
Z1000やCD900STより聴き疲れはしないと思う
RBTの方Sマスターついてるけど
BT接続時だけだよね?
有線でAシリーズウォークマンとつなぐ時もあるかもしれないから
有線の時はヘッドホン内のSマスター通してほしくないんだが
>>108 >どうしてゴムやフェルトの摩擦力でテンションを与えようとするのか
>そんなのすぐに劣化して初期性能を出せなくなるに決まってるのに
保証期間だけ保てばいいと思ってるから。
ソニーってのはデッキで名前が売れた会社なのにそのデッキの耐久性がなってなかった。
CDプレイヤもすぐこわれたCDP-701ES/553ESD
もうソニーだけでなくデッキ、レコーダ、プレイヤの類いを購入することはなくなって散在することがなくなりホントよかったと思ってる。
テレビの耐久性は高かった。これもトリニトロンが関係無くなった今ソニー製を購入することはまぁないと思ってる
ソニーの店に行って視聴してきた
Z1000はモニター用なのもあって色々な音を綺麗に拾っているので疲れやすい
それに対して1Rはサ行の突き刺さりみたいな聴いていて不快になる音を意図的に抑えるなりしているので疲れにくいというか楽しく聴ける
付け心地が半端なくいいのとシルバーの見た目の良さもあって俺は買うよ
といってもすでに楽天のあの店で1万後半で予約してたんだがなw
まぁ2万以下のヘッドホンの定番の一つにはなると思う
まだ近日発売のままだな
>>114 都会は値下がり早くて羨ましいね。田舎じゃ多分ずっと24800だろうから
まあネット通販と価格差ある会社だと、その値段提示して値切ればそこまでは下がるけどさ
>>108 たぶん高域が丸いのも、大きめの音量で長時間聞いても疲れにくいようにしてるんじゃないかと思う
>>105 音量を上げずに音圧を上げればよさそうだな
どうすればそんなこと出来るか知らないけど
あれ?逆か?音圧低いやつをボリュームあげて聴くほうがいいのか?
音圧下げればEQ時の音割れはなくなるけれど、迫力はなんか体感的に減るよね
>>105 元々音が地味だからそりゃ音量上げないとダメだろうな
メリハリがなくて死んだ魚のような音で終わってしまう
1RはDENONのD1100みたいな位置づけになりそうだなぁ
>>105 >ある程度の音量で、設計した音になると開発者が言ってるから
やっぱりそうか。
エージングで音が変わったとか思ってたけど、音量が違ったのかも
音量を上げると籠り感は無くなるんだな
例のf特もSound Pressure Level 変えると変化するのかもな。
Z1000はこのぐらいイコライジングしてるんだけど、音量上げても良くなった気がしない
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012696.jpg 100Hz以下が出てる感触がない
DACmagic Plus (USB-DDCあるいは切替器として使用)⇒SRC2496(96KHz, 24bit, AES/EBU化)
⇒カナレ110ΩtoBNCコンバータ⇒BMC2(レベル補正用)⇒カナレBNCto110Ωコンバータ
⇒DEQ2496⇒(AES/EBU)⇒HP-A8
という複雑な経路がダメなのかもしれんw
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 20:02:16.88 ID:MlxzZcOn0
ハズレの意見かもしれないが…
楽器、演奏等を聞く場合
周波数特性などをいくら調整したところで
それらしい音には聞こえませんよ。
そういえば、ソニストから発送メール来てたね。wktk だわ
1R買うけどポタホンはZ1000で安定だわ
家ではSR325i、SRH1840、K701、D7000を使い分け
買うのをひたすら悩んでる
装着感レビュー出たら考えよう
ノイキャンモデルの音質どうだろうなー
見落としてたんだけどこのモデルにもsmaster付いてるんだね
>>124 あんまいろんなもん経由しすぎると音痩せするよ
銀座のソニーストア見てきたけど黒いのしか置いてなかった…
シルバーも見たかったな
京都ヨドバシは明日から先行発売するらしい
ペコ屋未だ応答なし
おまえら1Rは黒と茶色のどっちを買うの?
色によって色温度も違うから音も違うんだろ
茶色&シルバーを予約してある
屋外で使う場合は黒の方が目立たなくていいけど
そういうシチュエーションは想定してないので
BT買ったから色黒のみっす。
シルバーだ。発送はまだか
Z1000より良いね
Z1000のレビューでZX700と価格差が開きすぎだから間を埋めるようなモデルにも期待したい、とか書いてたのがあったけど、MDR-1はまさにそれだなあ
PC直挿しで聴きたいので1R買う
さらばDA100、D7000
1R最速開封レビュー
pseed.blog.shinobi.jp/Entry/279/
コード1.5欲しかったなあ
別売りでもいいからないかな
ちゃんとシルバー版はケーブルまで茶色なんだ、ここはポイント高いなあ。
このリモコン付きケーブルZ1000にもつくのかなぁ。なんだかんだであると便利。。。
Z1000は下手にケーブル代えるとひでえ音になるよ
>>146 よくみたらデカレンジャーのレッドみたい
650とかこもってるHPメーカーのイヤホンとかよく買うよな
香川CL出したげて
しかたない、延長ケーブル使うか…
音質に変わりはあまりないよね?
1Rは俺もシルバー、コッチの方がオーディオ機器っぽいから。
ヤマトコネェェェ夜までお預けかぁぁぁ
と思ったら来たわ
イヤーパッド、ヘッドバンドモフモフ シルバーカッコイい
プラ部分も全然ぷらぷらしく無い
常用がSA5000だから音の解像度はあんましかな、値段なり位
ぱっと見た感じ聞いた感じそんな感じ
デザインと装着感が最高
>>154 外使い用としては非常識な防御力の低さに見えるドライバの耳側はどうなん
少し尖った物当たったら致命的に見えるけど
>>146 パイロットがよく付けてるヘッドホンみたいw
1Rキタ!色いいわーシルバーでよかった
ケーブル二本ついてるのも地味に嬉しい
ただ予備ケーブルに試供品ってかいてあるのはなんでだろう?
シルバーいいのか
秋淀で買ってこようかな
音のレビューはよはよ
おれもシルバーにしようっと
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 10:48:30.05 ID:ykgi+oYT0
ハゲが少しでも目立たなくなる…デアルカ
シルバーって茶色のことかなら俺は黒にする
なんか老人の色だろ、あの茶色は
キモオタは黒にしとけ、どうせ服も真っ黒になるんだし
黒い服似合うやつが羨ましい
って事でシルバーはよ
茶色じゃなくシルバーっていうのは老人のシルバー同じ意味だろ
>>157 長さはやっぱ両方とも1.2?
あと装着感詳しくよろ
PC、スマホで使うから同じ黒を選ぶ
シルバーのipod、ホワイトのポタアンだからシルバーにした
傷をマジック・インキで誤魔化すことをよくするので黒
>なんか老人の色だろ、あの茶色は
>茶色じゃなくシルバーっていうのは老人のシルバー同じ意味だろ
何この人こわい
シルバーとブラウンのツートンで避けてる人や
茶色って言っちゃう人って
絶対オサレに気を使ってない人だと思う
好みだから黒でも良いと思う
自分はむしろ黒一色なら黒にしたかも。赤のワンポイントが嫌だ
ヨドバシ在庫ありじゃん買ってくる
新宿ヨドバシで1R買ってきた
見た目のゴツさに反してかなり軽い
あと装着感がすごい良好
けど音漏れが激しいような…
出来ればHD598との
解像度の差
装着感の差
を教えてほしい
にたような価格帯で悩んでるんだ
ヤマダ発送コネー!
>>155 ID変わってたらごめん
オーテクの鏡面程弱くはないよ。
地がアルミだろうからシルバーなら小傷程度どうって事無いと思われ
>>173 プリン持ってないけど、解像度の差 HD595が100とするならR1は80-90位の印象
装着感はR1の圧勝 フワモフがたまらん!
1RのイヤーパッドをむりやりZ1000に装着してみる勇者はおりませんか?
>>175 ああいや、耳側に来る方が、ほとんどドライバむき出しに見えたんで、そんな薄いメッシュで大丈夫なんかなあ、と
買ってきたぜ
何これ装着感がやばい
なんというかヘッドホンを付けているというよりか質のいい耳当てを付けている感じ
それぐらい重さを感じないし耳を凄い優しく包んでくれる
音自体は2万台ヘッドホンの相当な音だけど籠もりはそこまで感じない
頑張って開放型に近づけようとしたんだなという気概は伝わる
噂の低音は確かにキレがある、安物系の野暮ったいドゥーンじゃなくズゥンって感じで締まりがある
1つ気になるのは
ケーブルが短くてL字なんだよなあ
パソコン横のアンプに繋ぎにくそうでためらってる
秋淀で買ってきた!
シルバーと悩んだが実物見れなかったんで黒にしたわ
電車通勤用に考えてたけど普通に音漏れするのか…
>>183 試してみたけどTVの音声が聞こえる部屋だと何も聞こえなかったから外で使う分には問題ないんじゃね?
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 16:04:42.69 ID:Nu9fQ/aw0
PHA-1と組み合わせるとヤバイ・・・。この値段で実現出来る音じゃない気が・・・。
解像度はどんな感じよ1R
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 16:11:12.13 ID:ykgi+oYT0
熱い!ヤバイ!間違いない!
>>166 ケーブルは両方共1.2mですね。リモコンアリ無しの差とジャックの色が違う
装着感はいいですねー、ふわもふです。
音はエージング中なんですが、低音はしっかりしてます
ボーカルも引っ込むことなく出ていますね、高音が気持ち引っ込んでますが
その辺はエージングが進めば問題ない範囲ではないかと
PHA-1はUSBからしか電源取れないのが
まあコンセントからUSBに変換するアダプターもあるそうだけど
ヘッドホンの写真集めるのが大好きな俺としては綺麗なMDR-1Rを撮る人が増えてくれると嬉しい
買ってきたよー。黒と赤のコントラストが素敵。
低音の締まりがめっちゃ好みです
高音引っ込んでるかなぁ?問題ない範囲と思うけど。
まあ個人差かな
>>178 メッシュ部分はユルユルだから、たしかに不安だが
そこまで指が触れる部分でもないし多分大丈夫
振動板に関しては触れるとか言った心配は無し
それよかイヤーパッドが崩れ落ちそうなほど柔らかい
と、とにかく今はまずエージングだぁぁ
これから寒くなるから耳当てはありがたいのう
枯れた茶色と黒のどっち買うの?
こんどの土日に買いに行くぞ
通常モデル以外買った人の感想も聞きたいな
音質比較までしてたら最高!
1RBT買った人いないの?
RBTって優先接続の時はSマスター通さないよね?
>>199 エージングすらまともにできてない今音質比較されても正直微妙
Z1000との比較plz
>>192 PQ1着けてるロングの女性を電車で見掛けた時は興奮してしまった
俺はケーブルかえてたがな
>>176 HD595より圧倒的に装着感がいいだと・・・?
そんな物が存在するのか・・・
1Rお迎えしてきた
耳きちんと入らないし、側圧きつめだし、快適とは言いがたいけど、そんじょそこらの同価格帯のヘッドホンより遥かにマシだな
MA900より微妙に劣るかな、程度には
何より最大まで伸ばせばきちんと耳の下まで届く長さが素晴らしい
イヤーカップ内径の計測してくれる神はおらんかねー
1Rで側圧きつめって‥
頭大きすぎ
ヤマダウェブ発送通知こないから問い合わせたら
入荷してるのに発送作業してないって言われた
しかも発送は今週中の予定とか
ここまてのろまだと思わなかった‥
ソニストで注文すればよかった
Z1000が音はともかく側圧で長時間はきついと感じてる身と
しては、1Rとの装着感と音の違いに大いに関心あります
まあ買い替えるとしても、ボーナスがでたら……だけど
>>208 マジかよ。まぁ安いから今週中に来るなら我慢する
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 18:39:58.49 ID:ykgi+oYT0
おい、そこの坊主
物もってこい溶接してやっから
212 :
転載禁止:2012/10/24(水) 18:40:33.91 ID:hNpVMwD60
>>205 MA900とか
1Rもそれに該当する
というかHD595って案外頭頂部の分散甘いし、上の装着感のものポロポロいくつかあるよ
>>206 さすがにそれは頭でかすぎ
いくつかのヘッドホンでヘッドバンド伸ばしきっても装着できないものがある程度の頭の大きさの俺すら快適なのに
耳もきちんとなんとか入った。そりゃMA900の無駄な広々さと比べたら酷だが
>>207 待ってろ
ヤマダ発送キター
214 :
転載禁止:2012/10/24(水) 18:46:36.53 ID:hNpVMwD60
>>207 いま測定したが単純にパッドの内径だと6cm×4cm
ただパッドの内側に空間が広がってるタイプの構造だから中の空間の広さも測った
こっちは9cm×7cmで外径とほぼ一緒
1Rの作りは大体の人の耳なら完全にすっぽり入ると思う程度には大きい
ついでに深さも測ったがこれは前後で深さが違う
浅いところで2cm、深いところで3cm、ただしここからパッドのやわらかさにより沈み込むからどこまでの深さかは確定しにくい
とりあえず俺の多少の立ち耳でも奥に当たらないくらいには深い
>>203 解像度はさすがにZ1000に及ばない。
解像度の評価をZ1000を10とすると、1Rは6ぐらい。
低音は少しぼやけるが、量は1Rの方があると思う。
開放感が有る分、Z1000より高音が出ているように聞こえるが実際は同レベルだと思う。
エージング不足の現段階ではこの程度の評価。
装着感はかなり良い。
側圧、頭頂部への負担などはかなりソフト。
自分の場合、Z1000は2時間が限界だが1Rはそれ以上でも大丈夫そう。
しかしイヤーパッドの寿命は短いかも知れない。
Z1000と1Rのどちらか片方というようり、両方を使い分けがベストだろうな。
おっさんのシルバーと若者の黒
きれいに別れたな
ヨドバシで見てきたが思ってたほど質感が高いものではなかったな
価格なりって感じ
Z1000より解像度低いって…籠もりまくりってことじゃねぇか
Z1000だって解像度大して高くないのに…
1Rで側圧キツイと言うのは普通の頭のデカさなら無いよ、背が高くてその分頭もデカイ人か
デブかアフロぐらいじゃないとキツイなんて事は無いと思う。
解像感は確かにZ1000より落ちると言うかさがる。高音が耳に刺さらないのは良いね
低音は良く出てると思う、
>>215と大体同じ感想だな。音の抜けと言うか開放感確かにあるように感じる。
ちなみに今PHA-1つけて聴いている。
>>218 解像感が無くなってる訳じゃないぞ、後ろに下がってる感じなんだよな、上手く言えないが。
粒は感じるんだけど広く取ろうとして下げてる感じがするんよ、転じて開放感があるっぽく聴こえんの。
>>219 ああうん、身長は185だけど確かに頭は大きい
帽子でも野球帽なんかだと一番伸ばしても入らない
222 :
転載禁止:2012/10/24(水) 19:06:22.58 ID:hNpVMwD60
>>218 えっ
>>219 1Rの側圧が強いってんならよほどのひらめ顔なんだろうなと思うわ
つか他のヘッドホンほとんど使えないじゃないかと心配になるレベル
>>216 それただおっさんをバカにしたいだけの意見じゃない?
黒ばっかりで揃えて楽しい?
俺シルバーにしたんだけど・・・
>>222 オーテクのウイングサポート機なら何とか使える
BOSEのヘッドホンだと頭頂を通すと耳の半分くらいまでしか届かないw
MA900でも目一杯伸ばしてちょうどはまるくらいかな
>>215 サンクス
まー大体予想通りかな 値段下がったらポタホンとして買うつもり
227 :
転載禁止:2012/10/24(水) 19:21:20.74 ID:hNpVMwD60
>>225 BOSEかなり装着感いいのにもったいないな
MA900目いっぱいでちょうどって、しかもあれパッドでかいからかなり猶予あるしな
ヘッドホンに困る頭に生まれちゃったななんとも
ヨドバシで展示されてたので1RとZ1000両方聞き比べてみたけど
解像度?っていうか開放型にどちらが近いかと言うと1Rの方だと感じた
なんというかZ1000は様々な音を拾いすぎててそれが逆に密閉感を感じさせるんだよな
目隠しされて1RとZ1000聞かせられてどちらか好きなの選べと言われたら1R選ぶと思う
そんなわけで1Rを購入してきたわけだが静かな部屋で聞くと本当にいいねこれ
ECなんたらで11月発送になるかも知れないとか言われたけど結局今日発送された。
楽しみ。
>>228 どこのヨドバシ?
おれは上野に行ったけれどもZ1000は無かった(気がつかなかった?)のでデノンのD600やHD598と
比較試聴してきたけれども1Rを聞いた後にD600を聴いたらこもって聞こえた。
HD598は開放型だから当然かもしれないけれども1Rの方が低音がよく響いて心地よかった。
音の抜けは当然HD598の方が良いけれども1Rがこもって聞こえると言うことはなかったな。
密閉だけれどもこもりがない、でも低音は心地よく響く感じ。
ただ音漏れは音量に気をつけないと電車で隣の人には聞こえそうな感じでおれは外では使わないな。
やっぱ、ブラックにレッドのラインはカッコいいな
かなりブラウンと迷ったわ
>>232 俺は悩んでシルバーにした、シルバー+ブラウンでオーディオっぽくって好き。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 20:04:44.83 ID:HdIGM/DJO
私ゆとりだけど、シルバー&ブラウンのツートンはとてもお洒落だと思うの
色だけで注文しそうになったくらい
一般的な若い人からするとおっさん臭いのかな?
なかなか好評なようで一安心だなあ。それに事前にソニーの言ってた内容とだいたいの評価が合致する感じだ。
Head-fiでもシルバーの方が人気だけど、アソコも年配者が多いからな
>>231 京都のヨドバシ
1Rは確かに密閉型の中では音の抜けの良さがいい方だと思うね
側圧による締め付けもほとんど感じない
低音の締まりの良さはポタプロ聞いた後に1Rで聞くとよく分かるわw
とりあえずちょっとうちの環境でしか再現しないんだけど
iPhone5、iPodtouch(ともにiOS6)で曲送り(戻し)の後冒頭で先頭が欠落してしまう
ちなみにiPad(iOS5)では正常に動作した
MW600とiPhone5他は正常に動作した
相性の問題なのか、単にうちの環境がおかしいのか
>>238 関係ないけど隣の自転車置き場がミスマッチだよね
つまるところ、1Rは何でもそつなく熟す優等生というイメージでおk?
>>243 優等生っていうとZ1000ってイメージがあるなぁ。リファレンス機だし
他社製品を引き合いに出すとDENONのD2000の低音をやや締めたっていうのが一番近いんだけど
>>214 レス遅れたがサンクス!買うことにするぜー
246 :
sage:2012/10/24(水) 20:43:30.20 ID:aY4+qdnC0
やっとBluetoothで聞けるヘッドホンが出たって感じだな。
1RBT思ったより重くないしいい感じ。
早くガッツリ試聴したい
>>244 なるほにょ。得意ジャンルとかはあります?
1R届いた。PHA-1に差して聞いてるんだけど
Z1000と比べて1Rの方がリラックスして聞ける。
着け心地も軽くていいし側圧もキツイとは感じないな。
あとハウジングがプラじゃなくてアルミなのかな、ヒンヤリしてて質感が凄くいい!
ふと見かけたレビューですが、1RにZ1000のケーブルつなげた感想らしいです
「中域〜高域の音の情報量が増え、特に高域では音の伸びや解像度に向上が感じられます」
Z1000か1Rが欲しいけど両方買っちゃおうか・・・でも1RとZ1000のケーブルだけなら3万でいけるんだなー
とか悶々したまま買わずに終わりそうだ
側圧が妥当なだけじゃなくて、
ケーブルが纏わりつかないように垂れるからすげぇ楽なんだよね
ややボーカルが引っ込み気味には感じるけれど、楽しい音出すな1R
低音がっつり出てるけど広域も結構繊細で綺麗だ
耳が当たってちょっと痛いけど、暑くなるまではこれで行けそうだ
>>248 ジャンルというか、用途としてモニターとしては使えないと思う
ベースほんのり持ち上げ気味だから低音〜超低音のモノを聴くと面白いかも
ギター音好きならZX700のほうがコスパ高いかな
>>250 2万クラスのヘッドホンにリケーブルはちょっと割に合わない気がする…
むしろ1Rより高域欲しくなるならZ1000でいいんじゃって気も
1RBT買った。
有線だとS-Masterとか通さないのか、無線の時と音質が変わる。
パッと聴き、無線の方がいい音出してる感じw
しかしなんだろ、Z1000のようなガチで音を聞いてる感がなく、
全体的にフワついてる感じというか、うーんまだ慣れないからかな。
装着感はZ1000よりはるかに良い。
Z1000は慣れれば3時間余裕
HD25は未だに無理
>>250 それはZ1000持ちには気になる話だなあ
1R、ちょっと試聴しただけだけど音はかなり好きなタイプだった。
でも、遮音性・音漏れがちょっと不安。
Spirit Oneより遮音性・音漏れの面でよければ買いたいところなんだけど、
比較できなったので保留。
1RNCはNC入れたときと入れてないときでかなり音が変わるね。
どっちもちょっと物足りない。特に高域が…
やっぱ新作出ると盛り上がるね〜
シルバーはおっさんくさいんじゃなくて
“おっさんがつけてたらかっこいい”が正解だとおもう
>>250 他の人は情報量増えたせいで
リラックスして聞く感じじゃなくなって
疲れる音になったみたい
高音もシャリシャリしてしまうことがあると
つまり1Rの良さが薄れるってこと
EXイヤホンでも一時期リケーブルで盛り上がってたけど
元の良さを消してまで情報量が欲しいなら
素直にZ1000買った方が利口
お金無いなら努力して貯めればいい
>>260 あったねw
EX1000のケーブルでEX800STとか
結局元のケーブルが一番いいねって話に落ち着いていったんだよね
>>262 ふむふむ
でも聴感上は明らかに変わってるので何とも。
若い奴はブラックに赤のラインが似合いすぎる
よってオレはブラックに決定
>>265 あれはCOOLだよな。
ま、中二っぽい気もしなくもないけどさw
視聴してきたんだけど、近くで何かのウーハーがドコドコ鳴っててよくわかんなかったorz
装着感はいいね。すっげー軽く感じた。程よくホールドするし耳にも当たらないし。
若いけどHP-M1000みたいなシルバーモデル好きだYO
1R買うなら黒だけどな
黒と赤はZ1000と被るかる俺はシルバーでw
シルバーってシルバー人材センターみたいな団塊の世代向けカラーなんでしょ
普通なら「茶色]ってするだろう
>>259 ジョブズがつけてたらかっこいいかもね (;´Д`)
>>269 ブラックがすきでシルバーが嫌いだから
そんなに必死になってるの?
若いやつはブラックって持論はなんとかならないかな?
なんか哀れだよさっきから
で、シルバー買うの
止めない
?
止めない宣言してなんかあるの?
自己満??w
ケーブル云々と言ってる馬鹿のレビューなんて書かないでくれよ…
個人的には後はケーブルだけだな
最低1.5mの出来れば2.0m欲しい
それさえクリアで即ぽち何だけどね
アームどれぐらい延びるんだよ
>>275 心配なら他社製のケーブルで良い気がするけど
ちなみに何故か変えた方がいい論が出てる1RBTのケーブルは1.5m
>>276 片方31mm
3センチ?
シルバー好きなおっさんが必死すぎる
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 22:48:48.67 ID:XMm4YrHu0
黒はないだろ
赤のラインがガキくせぇ
>>280 黒いiPhone5+金属バンパー、白いiPad(多分Retinaモデル)、A860
あとどーでもいいけどロダがimgur
俺と丸かぶりだわw
Z1000の歪みに歪んだ音に比べたら1Rは随分滑らかになったな
装着感の良さとか含めて国産じゃ珍しく価格なりの仕事してる
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 23:25:15.62 ID:02E9UB0l0
今日店頭でMDR-1RとBT版聴いてみた
BT版はiPhoneユーザとしては便利そうだがBT版じゃないの含めて自分の耳にはちょっと高域が痛い感じだった
ちなみにZX700持ってるけどこの機種は高域が割れるように感じて自分には全然合わなかった
Z1000は比較的耳になじむんだがMDR-1Rはちょうどこの中間くらいと感じた
できればHD650の密閉型みたいなイメージのがほしいんだがこの機種では無かったって感じ
1Rどうしようかなー。やめて7506にでもしようかな
どうぞ不随意に
HD650の密閉が欲しい…?音漏れするからってことか?
ZX700の籠り具合はどう感じるのよ
意図的に高いとこマイルドにしてあるのに割れすぎって
>>254 ヘッドホン端子に差してるとか言う落ちじゃないよね
>>277 他社から出てくれるとありがたいんですが、どうなんだろう
取りあえず延長ケーブルって方法もありますけども
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 23:39:50.58 ID:02E9UB0l0
>>288 そうそう音漏れしないHD650が欲しいってちょっと矛盾してるか
自分の耳の特性なんだろうけどZX700はシンバルの音やボーカルがちょっと音量上げるとみんな割れて聞こえてしまう
なぜだかよくわからんのだがZ1000やEX1000やHD650ではそんなに感じないんだけど
>>284 DENON D2000がオススメ。付け心地も含めて
でも1Rで高域が痛いって感じることもあるんだなぁ
プレイヤーは持参?
>>285 分解能を気にしてるなら900STかZ1000じゃない?
7506と900STはイヤーパッド薄いから付け心地は劣るかも
>>289 個人的には延長ケーブルで接点が増えたくらいで音質の劣化はないと思ってるけどどうなんだろう
解像度低いなーと思ってたけど、うるさい曲でなくシンプルな曲であればとてもマッチするな
アコースティックギターの弦が跳ねる様に聞こえて気持ちがいい
>>290 ちなみに環境は?
開放型の解像度や広さなんかを密閉で求めるには10万クラス必要なんじゃないかな
HD650で音楽聴きたいのにZX700で満足できるとか到底信じられないんだけど
届いた。MDR-1R黒。
今まで使ってたオーディオテクニカと対照的な音で、今風の音楽にぴったりやね。
使い分けたら10年は幸せに過ごせそう。
オーテクのウイングサポート機より圧迫感は感じるけど、軽いので負担感はなく長時間でも苦しくないね。
長時間付けた後に外しても汗を掻いてないし、曲のリズムに乗って頭を振っても軽いのでズレない。
少々の圧迫感に耐えられないということがないなら、かなり装着感が良いヘッドホンだと思う。
各社音作りの仕方が違うからね
ソニーの他にも各社のヘッドホンを聴いて楽しきヘッドホンライフを送ろうぜ!
>>290 密閉型で開放型っぽい音って言うとK550くらいしか思いつかんなー
高音寄りだから、どっちかと言うとK701寄りなんだけどね
ZX700はモロに密閉型の音だからなー
軽くて耳をちゃんと覆うから自分にはZ1000より装着感良いけど、音はZ1000の方が好みだな
ティッシュでもう少し側圧緩めたいわ、調教しないと
デザインがかっこよすぎる、隣に置いてある某ドンシャリ開放型がおもちゃに見える
>>291 オヤイデで2.5mのケーブルが5000円であるし、それ買うかな
Z1000対応ってことは大丈夫だろうし
せっかくのタッチノイズ少ないケーブル使わないのはもったいないけど
付け心地重視な自分としてはMDR-1Rは好みだ
話題になってないけど、apt-x対応すると、音質てかなり変わるのかな?
BTは2.1までしか使ったことないしapt-xもAACも対応したものを聴いたことがない
誰かMDR-1RBT購入した方で、他のBT機器持ってる方がいたら教えてください
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 00:19:38.97 ID:8ngqfu2z0
>>293 HD650は家でPC->DR DAC2もしくはアンプ(パイオニアA9 MKII)を使って聴いてていいかなと思ってるががさすがにHD650は外に持ち出せないのでちょっと安いわりに評判の良かったZX700買った
屋外ではプレーヤーはiPhone/iPodをラインでD2+Hjにつないで聴いているがZX700があわなかったのでEX-1000を買い直してそこそこ満足はしている
最高というわけではないが自分の耳に比較的相性が良く高域がうるさくなく感じるのがイヤホンだとXBA-3SL
女性ボーカルや管弦に萌える曲や浸る曲は、オーディオテクニカの方が心地良いな。
燃える曲や乗る曲は断然MDR-1Rが心地良い。
飾るわけでも無ければマスタリングのためのモニターっぽい精密な感じというわけでもなく、
マスタリングの意図に忠実な再生って感じ。
ヨドに聞きに行こうと思ったけど
「展示なし」かよ、博多さん
装着感は598以上を期待していいみたいだな
装着感の良い密閉は貴重だな
器用貧乏なヘッドホンが欲しかったところだ
RとRBTどっちか選ぶならRBTの方がよさそうなんだよなぁ
有線でRと遜色ないらしいし
てかRBTの優先接続時ってSマスター動いてるのか?
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 00:33:41.24 ID:8ngqfu2z0
DAP持ちなら絶対RBTの方がいいと思うがケーブルの接続部が今ひとつ不安な感じだな
RBT、有線時もSマスター通してしまうならRを買おうかな
A867だけどSマスターMX→Sマスターと2段で処理すると音質落ちる気がする
>>301 高域、それも特定の周波数に特に敏感なんだろうね
よく言われるサ行がどうこうっていう類いの
>>305 仕様を詳しく見てないけど、S-Masterはアンプ部の話だし
有線接続はスルーアウトじゃない?
>>307 同じくA860だけど、DSEEは2重掛けできてる気がする
ちなみにBTでクリアステレオはオンオフで違いがなかった
プラセボかもしれんけど
>>310 DSEEはオフにすればいいじゃないw
そもそもA860のBTはSBCなんだし
ちなみにA860を普段使ってたときはDSEEはオフにしてたけど
1RBTにつなげたときはDSEEオンにしたほうが良く聞こえていたような「気がする」
MDR-1R届いてた。
さすがにと言うか、PHA-1とは合うな。A867直も悪くない。
ただ、他の手持ちのポタアンとはイマイチだった。
装着感はグンバツだなー。
ちなみに22だけど、シルバー買いました
黒は赤がもう少し控えめでもいいとおもう
もう1R何色買ったか発言するときは
年齢と選んだ理由を言う事を義務化しようww
せっかく新製品で盛り上がってんのにガキみてーなくだらねぇこと言ってんじゃねーよ
自己紹介はやめたまえ!
EX1000とかK3003とかずっとイヤホンばっかでヘッドホン童貞だったけど、
1R買って音場の広さにビビった
2万円代でこの音出るんだからイヤホンに固執する理由はないわな
ただこれオープン型ばりに音漏れするんだけどヘッドホンってそんなもんなの?
音漏れ言う人そこそこいる感じたね。
Z1000はほとんど音漏れ気にせずつかえてるけど、それよりは明らかに漏れる感じ?
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 02:12:38.77 ID:8uiWw9q60
a
1Rはセミオープン型らしいぜ
そもそもHPは爆音流さねからえば音漏れ気にならないじゃん
で、BT3.0と2.1の音質差はどうなの?
ってことはNCモデルはつけ心地かなり違うのかな?
>>318 SONY、DENONは結構音漏れさせる方だと思う
漏れてるから開放感に繋がるっていうのもあるけど
逆に密閉は絶対密閉!っていうのはオーテクかなぁ
>>321 ハウジング部に通気口が無いものをセミオープンだというなら
多分国内外含めて9割がセミオープンだと思うけど…
>>322 差は無し
>>319 Z1000は持ってないからなんとも言えないけど、通勤で使おうと思ってたけど躊躇するレベル
ツレに装着させてウォークマンの音量9で流したら1m位離れてたけど歌詞まで判った
俺が神経質過ぎるだけかもしれないけどな…
1RBTは無接点充電が使えるように改造出来たら買いだな
>>325 う、それは厳しい。
俺も移動時使用が多いからそこまで漏れられると使い物にならないかも…。
>>325 ちょっとそれには反論するわ
側圧気にしすぎて緩く付けすぎてるとかじゃないかな
ちょっと計測してくるから待ってて
>>328 ああ、手間をかけさせて悪いな
貴方の言うとおり付け方が緩いのかもしれない
通勤で使いたいから参考にするわ
報告までに寝落ちしてたらすまんw
>>330 おお!仕事早ぇw
ありがとうございます
そんなに気にする事ないですね
明日から使おう
これ家用にオヤイデのケーブル買って
外では付属の使おうと思ってるけど
付けたりはずしたりはまずそうな感じ?
>>332 うちの中がそんなに静かな場所じゃないから差は無いけど、
20〜30dBくらいの環境だと目立つのかもね
>>330 検証大変ありがとうございます。
ところで、なんか最後の写真のマイク部分が妙に可愛く見えて困ります。
>>335 最後のは必要なかったかもしれないけど、一応測定器が正しく動いてるかなっていうのを表したくて…
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 03:52:57.19 ID:8uiWw9q60
MDR-1REXまだぁ?
ついに世界のソニー本気出したな
1RはHDドライバーか。
エージング必要かしら。
>>338 これまでも本気出してたけど、本気のキワモノばかりだったからなー
XB1000は好きだし、MA900は便利だし、Z1000は自分には合わなかったが
キワモノの割には使えないっていう製品はあまりなかった(新XBはダメだった)
1Rはみっちり密着するタイプだから、この時期の夜でも長時間着けてるとさすがに暑いな
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 10:21:50.52 ID:laNOCfLy0
>>341 わかります
汗っかきデブは冬に湯気たってますもんね
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 10:35:02.53 ID:8uiWw9q60
1Rをdisってる人全然見かけない
ソニーの面目保ったようだ
>>342 とりあえず痩せろ
>>342 南国ナメんな
明け方こそ20度切り始めたけど、まだ日中25度超えてるよ
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 11:52:22.65 ID:laNOCfLy0
>>343 "買わない" が俺の SONY へのメッセージ
別件
イヤフォン・タイプではなくヘッドフォンを
街中で着用しているやつがいるようだが
そいつら、視線を感じないのか ?
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 12:07:35.01 ID:8uiWw9q60
俺も今は買わない
7kの現行機種が十分いい仕事をしてくれているから
>>345 ヘッドフォンはあくまで家用よ使い回しなんかしないよ
カナル型嫌いなんで家でまで付けたくない
1Rの黒予約して来たで
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 12:12:49.71 ID:laNOCfLy0
"カナルを家で" じゃねぇよ
外でヘッドフォンって話だよ
視線が "何、この人 (キモイ) " だろ
某イヤホン日本橋店で丁度1R入荷してるのを目撃
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 12:15:35.94 ID:8uiWw9q60
べつにさ、赤の他人にキモイと思われても失うものなんてないからさ
違法行為してるわけでもないし、個人の趣味だし
外でヘッドホンつけると、なにより汚れるから嫌だね
>>345 女の子なんかもヘッドホン付けてたりするけどな
きにしすぎなんじゃね?
俺は遮音それると困るからヘッドホンはグリーン車とか新幹線でしか使わないが
道歩いてるときに周りの音が聞こえないとこわいわ
>>348 それお前がそう見られるのに慣れてるから、そう思っちゃうんじゃね?
流石にHD800みたいなゴテゴテしたデザインのを付けてたらビビるけど
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 12:30:34.77 ID:laNOCfLy0
>>352 一度でそれを感じたから止めたんだよ。
趣味って話もわからなくはないが
相手から悪趣味って思われるのも考慮しないとね
本来、悪くはないはずなのに、
違和感ってだけで最悪犯罪者視されるだろ。
別に、あーあー聞こえない、ならかまわんが
結論
外でヘッドフォンはない
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 12:46:20.08 ID:P63GuFW80
BOSEのノイズキャンセリングとかしてる人をけっこう見るけどね。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 12:50:54.34 ID:8uiWw9q60
多くの人は忙しい毎日で自分のことで精一杯なんだよ
いちいち赤の他人のことまで気にしてるわけない
それ思い込みだから
自意識過剰乙ww
イケメンが外でヘッドホンを付ける→なんかDJでもやってるのかな?かっこいい!
キモメンが外でヘッドホンを付ける→アニソンなんか聴いてニタニタしてそう・・・キモい
デブメンが外でヘッドホンを付ける→耳から湯気出しながら聴いてんじゃねえよ!
結局付けてる人次第
それにあれだぞ、人目を気にするという事はコンプレックスの裏返し
>>358 ちげーよw
首都圏だと電車でヘッドホンは結構見かけるけどな
電車に乗らない?そうですか
詳細レビューマダー?
ヘッドホン女子はどちらかというと性能より見た目で選んだって感じの子が多いな
白だったりカラフルなやつとかで黒はあまり見ない
一度結構可愛い子がSRH840付けてたのを見た時は流石に驚いたが
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 13:24:27.79 ID:8uiWw9q60
俺の女友達、チョーかわいいんだけど、ヘッドホンどころか電線病だぞww
この前、電源タップも自作したとか
だからなに
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 13:28:50.05 ID:8uiWw9q60
人は見かけによらないってことだ
SRH840つけてるかわい子ちゃんとか萌える
若い女の子がDJ用してたときは驚いたわ
キモメンだと何こいつカッコつけちゃってキモッってなるが
女子高生ならアリだわな
最近またいろんなスレが中二っぽい議論ぶり返してるけどなんなのもう冬休み?
>>362 そのお前のセフレ
電気工事士か電験持ってるか?
そうじゃなきゃ違法行為と教えてやれ
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 14:02:04.33 ID:8uiWw9q60
コンセントを変えるのは有資格でないとだめだが、
電源タップを作るところのは軽工事でセーフじゃないの?
もちろん電気的な知識は不可欠だけど
オーオタで電顕もってないやつなんていないだろjk
冴島奈緒死去
1Rげと。
■装着感はみんなの言うように最高。
■ケーブルの太さ柔らかさ絡まなさもとても良い。
■開放的な鳴り。遮音性は低めだけど、音漏れはそれほど気にならない。
■低低音のキレが特徴的。すこし高音傾向だけど、液晶ポリマーはバーンインにかなり時間が掛かるらしいから今後の経過をみなきゃ。
聴きやすさ、扱いやすさ、それなりの価格で人にも勧めやすいいいヘッドホンだと思う。ソニー見直した。
意外に高評価なようだ1R・・・どうするべきか
地味にやや高めなんだよな値段がw
>>370 延長ケーブルや電源タップは最大電力以内ならセーフ
それだけの話ではないが、単芯線は固定されない
テーブル・タップには使用不可だから気をつけてね。
今まで寝ホンがGRADOしかなかったから1Rにはその辺で期待してる
いざ電子音の夢の世界へ
>>374 万人向けの無難な音だから、他のヘッドホンを幾つか持っているなら面白味に欠ける可能性もある。
2万円以上のヘッドホンを買うのが初なら満足できると思う。
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 17:36:27.72 ID:Cs6qUD250
新たな発見をした!
R1にZ1000のケーブルを挿し、
Z1000にR1のケーブルを挿して聞き比べてみ
かなり似てないか?
解像度はまだZ1000のほうが高いな。音場はR1の方が広いが。
R1がZ900とは言わないが、Z850相当には聞こえるぞ。
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 17:51:09.85 ID:8uiWw9q60
1Rにアコリバリケーブルしたらどうなる?
1R気になるけど、上で出てるHD595より解像度低いってのが引っかかるなぁ
HD595もたいして解像度高くないよね・・・
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 17:52:41.25 ID:8uiWw9q60
R1じゃなくて1Rだろヴォケ
とりあえず1RはZX900相当?
この前、ごついヘッドフォンして歩いてる女の子をヨドバシで見かけた。
ありゃ多分MDR-XB700だったが、見栄えあまり良くかったな〜w
やっぱポタるなら1Rくらいのサイズがギリギリかしら。
>>380 「解像度」が煌びやかさを指してるのか分解能の話なのかわからないけど
1Rは煌びやかとはちょっと違うと思う。分解能はそれなりにあるよ
ただ1Rシリーズはモニター用途には絶対向かないと思う
CD900STが、もう少しウォーム寄りならMDR-7506のほうがいいんじゃないかな
開放感と両立がお望みの場合はAKGかGRADOの銀色以上で
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 18:11:34.99 ID:Cs6qUD250
>>381 失礼、1Rダタ...orz
うむ、Z1000がZ950にダウングレード、1RがZ850相当。
だからZXなら900が妥当かな。
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった78
特に意味はない
が、真性の基地(ry
試供品のケーブルと標準のケーブルが逆な気がしてならない。
Appleの認証がらみの問題なんだろうなあ
誰かE9と1Rを比較出来る人居ないかね
何時まで経っても新製品は気になるわ・・・
>>383 分解能の話
モニター用途に使うわけではないんだけど
やっぱり分解能が普段使いの物より落ちるとガッカリ感があるんだよね・・・
開放型はHD598、密閉型はD2000とアルバナ使ってるんだけど
分解能ではこの3機種と同等、あるいは上と考えてもいいの?
1Rは、意図してない細かい音までは聴かせないね
モニターではない
意図した通りに聴かせる感じ
もしかすると
良く言えば、音楽が楽しめるとかいうやつかね
解像度が高いってのは必ずしも良いことではないよ
録音環境の悪い音源だとノイズまで聴こえるようになるからね
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:10:36.71 ID:Cs6qUD250
>>381 HD598は所有してないのでわからんが、
誰かが書いているように、D2000と1Rは似た所があるな
まだ十数時しか鳴らしてないが、解像度はD2000と比べて遜色ない
現時点でほぼ互角かな?エージングが進めば1Rの方が上かもしれん
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:15:43.09 ID:Cs6qUD250
上でちょっと書いたが、Z1000のケーブルに替えたらワロタ
中高域が強めに出て、ややマッタリ気味から急にテンション高い音に
D2000みたいだったのが、MX10-Bみたくなった
と思ってMX10-Bと聞き比べてみたら、低域の量は1Rの方が全然多かった
やや刺さる感じも、殆ど無くなったよ
ケーブル厨はとっとと死ねよ
>>391 その機種に近いモノで開放型はHD650、D2000、アルバナじゃないけどmh256(FOSTEX)を現在持ってるけど
分解能はD2000並、とくに低音部分は重めで厚いんだけど緩いわけじゃないっていう結構絶妙
D2000でちょっと眠いなって思ってるならMDR-1RでD2000が不要になるかもっていうか俺がそうw
ただ開放型独特の分離の仕方とは違うからHD598はそのまま使い分けできると思う
アルバナはちょっと聞いたことがないのですまない
1Rは密閉型の割に開放感があり、刺さる程の高音が無くなって聴き易くなった、音の広がりも感じられる
低音は切れが良くほどほどの響きに抑えられててコレも聴き易くなってる、リスニングに重点が置かれているモデルな感じ。
粒は意外と細かい、でもモニター系のなんでも聴かせてしまうと言うのは抑えられてるな、結局聴こえては居るけどウザく無い程度。
廃人のファーストインプレきたで
うーん?俺の試聴したのと同じ機種とはとても思えん感想だが・・・
>>395>>398 なるほど、D2000を基準にすれば良さそうな感じですね
参考になった。ありがとう〜
1R買ったった
最初は黒を買うつもりだったけど、
黒に赤のワンポイントは900STとZ1000で飽きたのでシルバーにしたわ
大人っぽい色合いでシルバーいいわー
俺は1R聞いたことないし、いろいろレビューみて感じただけだけど
“コスパ最強”ってことでおk?
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:43:54.53 ID:8uiWw9q60
>>400 かなり悪く評価されてるな、正直がっかりだ
廃人のインプレ予想通りすぎワロタ
あの人こういう音好きじゃないよね
値段高めだし様子見かなぁ
やたらと低音つえーな。
音に張りもあるのでエネルギッシュ。
クリアで濁りもない。
解像度低いかな?そんなことないと思うが。
Z1000でも酷い有様だったけど、開発者の角田氏に何か恨みでもあるのだろうか
>>401 D1100、ZX700のレビューを見るとわかるけど、高音域が不足気味だと途端に評価が辛くなるお方だよ
SONYの中でEX1000、EX90SLの評価も見比べると傾向が見えてくる
、なんて偉そうな事言えるような人間ではないんだけどw
とりあえず音の割りには安いな。
廃人は高音つか低音多くてまったりした音が嫌いなんだと思う
HDJ2000しかりZ1000しかりD1100しかり
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:59:00.17 ID:8ngqfu2z0
とりあえずPHA-1がどこにも出回らなくなったので先にMDR-1RBT買った
これがあればポタアンなくてもいPhone5まともな音で聞けると思ったがiOS6は曲の頭で一瞬音がコケるんだな
Androidなら特におかしくならないしBTでは初めての実用的なヘッドホンだな有線でも接続できるし
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 23:00:43.42 ID:P63GuFW80
PHA-1は数量限定生産なの?
そのレビューどこで読めるの?
高音は近くて弱めみたいなそんなイメージ。
低音は結構かちっと鳴らすね。
オレのPHA-1の製造番号って二桁だもんなぁ
今日受け取ったMDR-1RNCでも500番を超えてるというのに
1RってZ1000をかなりマイルドにした感じだな。
軽くベールをかけたような。
値段考えるといい音だけど、Z1000のような感動はないな。
俺はZ1000のほうが好きだわ。女性ボーカルの艶もZ1000のほうが上。
逆に7520が気になって仕方ないわ。
んー、1Rはまだ様子見かなぁ
>>412 HD650は高く評価してるけど
>柔らかくぼやけた質。
は完全に同意、単に解像度が悪いのを批判してるだけじゃね?
>>419 1Rは目を三角にして聴くようなジャンルのものではないしね。
装着感良く外でも使いやすい楽しい広い音を目指しているんだろうし。
ただ、価格に対しては総合的にすごく良い出来だと思う。買って損はないよ。
>>421 その「解像度」が煌びやかという意味で使ってるのか分解能の話なのかわからないけど
煌びやかではないよ。分解能はあるほうだと思う
そもそも開放型と同列で語るアイテムじゃないし、値段がこなれてユーロ安で手に入りやすくなったHD650と
発売直後で値引きがほとんどないMDR-1Rじゃちょっとフェアじゃないw
まぁでも結局の所好みの話になってくるし「中低域の量や滑らかさを求めるなら悪くない機種。」と締めてるように、
そのあたりが好みの人はしっくりくるんだと思う、っていうか俺の話だけど
ちなみにHD650は俺も持ってるし好きなヘッドホンのうちの一つだから、別にHD650を貶したいわけじゃないからね
ドラムのドンドコがXB90(イヤホンの)並に楽しい
でもあれほど膨れず、XB90では裏に隠れ気味になってた音もしっかり聞こえる
MA900には装着感で劣って音は一回り上って感じだ
はいずんのレビュー見るとなんだか残念な感じだな 廃人の好みではなさげ
>>423 分解能=煌びやかだなんてオーテク好きしか思ってないだろ(´・ω・`)
分解能はレスポンスと低歪みの賜物だよ
>>426 解「像」度って言葉だとどっちの意味で使ってるか分からないからねぇ…
いや別に揚げ足とってるつもりじゃなくて、本当にわからないで使ってる子もいるから
てか1Rってドンシャリか?
ボーカル引っ込んでないし高音もシャリつかないが
低音ホン気味とは思うがドンシャリじゃないよねえ・・・
低音がタイトでないのはドンシャリ
という定義なんじゃないか?
廃人が高評価つけてるやつは高音が耳に突き刺さるようなのばかり
たぶん感音性難聴なんだろう
廃人さんって何?
廃人は強ドンシャリ好きだというのはわかるぞw
G500が2.5はない。1.5だろ
>>431 ネタになるレビュアー
たまに盲信してる奴もいたりする
HFI2200 ULEは高評価だけど、
海外では低評価だし高域が耳に刺さるので俺も低評価
「こういうのが好きなんだ」ってのがよくわかった
ヘッドホン 廃人
とかでぐぐれば出てくる
あれだけのヘッドホンを聞いてる人もそうはいない
まさに廃人だが・・・確かにあの人高音強いの好きだよな
CD900STも嫌いらしい。硬質な音だからか知らんが
評価良くなかったな
CD900STは・・・別に間違った評価はしてないと思うけど
HD650好きだから高音少ないまったり系が好きだって言われることが多いような>廃人
俺にはHD650とDJ1PROにfavoriteつけてる時点でそんな単純な好き嫌いはないように見えるが
少なくともココで廃人に文句言ってる奴より相対的な評価を心掛けてると思うよ、廃人は
まあ参考にできる人ではある
特に本レビューになれば
廃人らしいレビューで安心した
なんだかんだ言ってまめにチェックしてたりする
俺もRS-1、HD650を使ってるから廃人氏の評価が全く間違いだと思わないけどね
ただV6、ZX700、CD900STの評価と7605の評価を見るとSONY独特の作った感じがイヤなんだろうと思うw
まぁ、あとは廃人氏のインプレ見たSONYアンチの連中がスレで暴れない事を願うのみかね
カールコードが邪魔に感じてきたZ500からR1に
乗り換えようと思うんだけどお前らどう思いますか?
試着しに行きたいけど、ヨドバシとか行く時間が
なかなか無いんよ(´・ω・`)
1R昨日の昼注文したのに今日届くらしい
彼にかかるとなんでもかんでもドンシャリだからなw
数は聞いてるけどあてにはならない
結局は自分で聞かなきゃならないし何でもドンシャリ扱いするレビューよりも
もっと参考になる感想を書く人は他にもいるから
>>446 予算が許すなら
ただZ500DJより大きいよ
購入動機が見た目だったらZX650があるw
1Rがドンシャリとか無いわ。
HD25-1IIぐらい聴いてからにして欲しい。
>>440 廃人はウォームでコモり気味の機種の方が好みである印象はある。
カラっとした音やソニーの高めの機種に多い素っ気ない音の機種は大概そんなにいい評価はしてないので。
1R、リスニング用途だとかなり良いな。音の面では十分満足。
あえて粗探しすると
イヤパッドが浅い為か、耳の形の為か、ドライバが耳に当たるのが気になる。
あと標準ケーブルは短すぎるんでオヤイデのケーブルも買ってきたけど、純正品使わないとコネクタ部分がグラつく。
あと形状がちょっと特殊だから、太すぎるプラグは使えない。
こんな程度かね。
俺も廃人の評価は別に間違ったとこは無いと思う。
ただアイツの日記はマジで虫唾が走るわ。一年前まで見てたけどそれ以来一切見てない。
ノイキャンはオンにするとかなり音質に響くらしいね…
これだけHDドライバーじゃないし、値段は高いしどうしたもんかなあ
1RのシルバーポチったIYH(((o(*゚▽゚*)o)))
みんなにとっては2万は安いかもしれんが俺には大金だわ
GRADOのPS500買うために貯めてたお金が一気に散ったお(´・∀・`)
>>454 逆
オンにしなきゃまともな音じゃない
オフにするとBOSEみたいに使えなくなるわけじゃないけど、せいぜい簡易的に音が鳴ってる感じ
かなり篭った音しかしない
値段は二万すれば十分高級ヘッドホンだよ
満足できる音だといいですね!
私は明日試聴してきます
生産終了のD2000に変わる新しい密閉定番ホンって感じかねぇ
どこまで値段下がるか分からんけど、15kくらいまで下がったら
他メーカーの15k前後が死滅しそうだな(´・ω・`)
1Rが合いそうなジャンルは
どんな感じ?
461 :
446:2012/10/26(金) 01:52:53.66 ID:sC4gEwwM0
>>449 耳あてが傷んできたのとコードが邪魔なのでアプグレードついでに
2万〜クラスの品にいずれ買い換えたいなあって思ってまして。
Z1000は音はいいけど装着感がイヤ
Q901は装着感はいいけどZ500とは毛色違うよねえ
みたいな感じで踏み切れなかったんでR1には期待してます。
ZX650は先日店頭で見たけど見た目はいいねw
フラトケーブルはどうかと思うけど。
ボwwwカwwwロwww
俺はアニソン!!!
Z1000のケーブル買わんといかんかな・・・・
高いんだよなぁ
>>462 変わらないじゃねーかwww
いや一通り聞いたんだけど、あーゆー感じのジャンルをなんて呼べばいいのかわからなくてね
とりあえずなんとなくだけどピアノはちょっと苦手かもしれない
個人的にはチョッパーベースが気持ちよく聴ける感じなんだけどジャンルじゃないしね
開発コンセプトになっている
SMEアーティストの曲はどうなのよ。
西野カナやいきものがかりとか。
Z1000の弱点をそれなりにカバーしているものの、結局はいつも通りの角田ヘッドホンって感じなのかね。
>>459 ジャンルじゃないんだけど、このヘッドホンだと128-192kbps位の音源でも粗さが気にならなくて良い
外で使ってもOKかな?
ポタホンとしての使い勝手が気になる。
やっぱ、両性具有のBT版にするかなあ
>459
けいおん!
もうついたわ黒のデザインめちゃいい
>>474 可聴域超えた音なんて当然ながら分からんからねえ
youtubeしか聞いてないから音いいのか分からんが
付け心地は案外いいな
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 10:24:55.87 ID:bePAKF2G0
数年前に痛いめにあったのだが
最近の BT はグジュグジュ音はなくなったのかい ?
Z1000とMA900使いわけてる自分には1Rは必要なさそうだ。
淀行って1R買ってきた
黒売り切れってPOP貼ってあったけど
店員に聞いみたらちょうど入荷してたみたいで
黒にした
着け心地も音も優しくてイイ(・∀・)
1Rシルバー届いた
音は不満なし、装着感はHD650より良く、D7000に匹敵
重低音と中高域のバランスがよく、ボワつかないので、どんなジャンルもノリ良く聞こえる
Z1000に似た潤いのない乾いた音とハイエンドが寸詰まりな感じは液晶ポリマーの特性か
Z1000のような奇妙な音はしないものの、分解能は意図的かどうか低く抑えられている
Beyer Custom One Proと似た傾向の音で、作りや装着感でCOPを上回る
(COPはガンダムルックにいろいろギミックあるから住み分けは可能)
据え置きアンプで聞くよりウォークマンZの方がバランス取れてるのはこのクラスによくみられる
エキセントリックなキワモノばかり出してるSONYが久々に放つ「まともなヘッドホン」
高級モデルを超えてるわけじゃないし個性もないが、コスパや安定感は十分で、売れないはずはないな
定番誕生という感じ
1R、初期不良やソニータイマーが仕込まれていなければ、2万円台の定番たり得るだけのパフォーマンスは持ってるな
耐久性は少々低そうだけど
ついに1R買ったった
帰るの待ちきれなくて最寄のマクドナルドで開けて聴いてるが、開封直後でも良い音ならすなぁ
ヨドで24,000くらいで売ってたが
今だけってのが本当なら買うかな
箱も結構凝ってたな
>>485 フフフっシルバーに決まってるじゃないですかっ。
茶色が売れるなんて日本は高齢化なんだなあと思う
お前のセンスがないだけ
茶色なんて同年代でもカバンなんかに使ってるけど
ちなみに大学生な
シルバーは金属+皮のイメージだから高級感あるよ、お洒落さんはシルバー。
おれの溢れ出るセンスからすると絶対に黒なんだけど・・・・・
単体の商品としてはとっともいいんだけどHPは付けた時、体と一体になるし
部屋に置いていても異質な色じゃあ雰囲気がぶち壊れる
店頭でHP付けて鏡で見たの?
黒はそもそもコーデが簡単だからそういう勘違いが生まれるんだよ
>>487 お前数日前から出没してるファッションセンス0のヲタだろ?
黒しか選べないないとかかわいそうな奴だな
毎日真っ黒な服着てるんだろな
気持ちワル
>>490 なんで髪の毛と一体化する必要があるんだよww
服が真っ黒で靴もカバンも黒にするの?
黒を好んで選ぶのは厨二こじらせてかっこいいと思い込んでるか
色のセンスない奴だからな
茶色=老人色って小学生男子くらいのセンスだろ
>>490 お前がどんな豚小屋に住んでるか解ったよ。黒なんて良いと思ってるのは最初だけ。
日本人が外人になんて言われてるか知ってるか?カラスって言われてるんだぞ色のセンスに関して。
みんなアホみたいに黒いのばかり着てるから。黒なんてどんなのにだって合うわ、センスどうこうじゃねぇよWW
俺の部屋は白を基調に少々の木目と青のアクセントで構成されてるから
黒系統の電化製品・PC製品はほとんど置いてない
Wacom Intuosのように黒しかないものは仕方がないが
黒で統一されたファッションは単にカラーセンスがないだけだろ
葬式に行く時は着替えなくても便利かもしれん
好きな色買えば良いし他人が何色買おうがどうでも良いわ
お前らケンカしたいだけだろw
1Rキタ━━(゚∀゚)━━!!
割と高級感あるパッケージで驚いた。耳当たりは最高だな。
密閉型は超久しぶりで新鮮。10年以上頑張ったHD580を隠居させて暫くこれで楽しむ。
これが1万7千円で買えたんだから良いもんだ。
茶色が売れるのは発売から1か月間のみw
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 13:20:10.64 ID:bePAKF2G0
真っ黒で悪かったね
日本史に名を刻む教養・文化人なのだが…
細川藤孝
戦国時代生まれの人間なんかもちだしてなんかなるのか?
色でしかもめないとかまじで買いのヘッドホンぽくて
欲しくなっちゃうだろ
もっとちゃんとけなせよお前ら
さっさと買っとけ
ブラウンを
BT版はどうなんだ。もうコードの煩わしさから開放されたい。
大して1Rから劣化しないようなら買いたいんだが。試聴できる店無いしふんぎりつかねぇ
あの茶色い部分を黒にしたシルバーが出ると思う
アメリカでは茶色がないんだよな
SONY USAに問い合わせても「発売予定なし」って返事されるらしい
Z1000もXB1000も早々と販売停止するぐらいだから
アメリカ市場はあんまり重視してないんだろう
>>505 BT版は有線化すれば1Rノーマルとほとんど変わらないそうだ、無線時のみ20,000Hzになるだけらしい。
しかし、おまえらはうんこだなあ
頭のてっぺんにうんこ乗せてなにが面白いんだよ
ちょっと違うけど、ゼンハイザーのモメンタムもシルバーとブラウン
シルバーに黒とかちょっと
>>506 別売りでイヤーパッド買えるようになるだろうから、欲しい人はどうぞってなりそう
>>510 木綿買ったぞ、音が1Rの低音出ない版だった。HD25−1IIと全然違ってたわ。
>>509 おまえが自分のセンス語れば語るほどうんこなセンスってよくわかっておもしろいなw
>>508 店関係者のブログとかだと結構絶賛されてるんだけど、実際に買った奴いたら
そこんとこどうなのよ?って思ってね。無線特有のノイズとかどうなってんだと
シルバー厨はおっさん
黒だけど赤のアクセントいらんかったな
赤が不要とかセンスの欠片もねーじゃん
>>512 そうなのかー、少し買おうか迷ってはいたんだよね
ベイヤーのCOPも気になるなあ。今年は気になるヘッドホン多いわ
>>516 俺も赤使ってなかったらBTで相当迷ったかも
まあデザインなんて好みだし
>>517 今月だけで4本もヘッドホン買った馬鹿は俺ですよ。
>>515 なんだおまえも服真っ黒か?
たまには他のカラー楽しめよカラス
>>519 1Rに木綿と確かに手出ししたい気持ちは分かるw
けどメーカー違うのに価格帯が類似していて音の作りも似ているのが同時に出るっていうのも珍しいよな
俺もどちらにしようか悩んだけどスイーベルに折りたためて持ち運びしやすいという点でMDR-1Rに軍配が上がったが
>>520 買ったり買わなかったりだな〜
布袋とB'zと相対性理論とか色々今は聴いてる。
今月はなんかわからんがアホみたいに買いまくった。
俺は単純にソニーカラーで黒にしたけど、室内だから関係ないな
てかみんななんでわざわざ相手のカラー煽るんだよwww
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 14:10:37.83 ID:e9SU3bjS0
黒の方がいかにもソニーらしい
いいか悪いかはわからないけど
黒も厨二心をくすぐるという意味では魅力的だぜ
つや消しブラックに赤のラインはヘッドホン=野暮ったいというイメージを変えてくれる
ほんとデザインにもこだわりましたって感じで好感
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 14:15:52.84 ID:e9SU3bjS0
思えばおれの机のまわりが黒ずくしだwカラス乙www
MDR-Z1000
HUD-mx1
スピーカー
モニター
キーボード
机
椅子
電気スタンド
…
ソニーは黒+金属なら解るが、黒のみってのは無い。
>>508 有線時ってSマスター通さないようになってるよね?
ウォークマン直刺しするから有線の時Sマスター通さないでほしいんだが
ペコ屋から到着キターーーーー
シルバーカッコええwwwwwww
高級感あるHP本体と対照にポーチの飾らない感じもいいな
>>514 PCと無線で繋いでいるが、曲をスキップするときにプチッとしたノイズが入る以外は
ホワイトノイズとかも有線の時とほとんど変わらないと思う。
音質はSMaseterかますわけだから当然有線との違いはある。
しかしどちらが好きか?ってレベルで、優劣の差があるという感じではない。
ただ、他もWalkman、スマホとも無線で繋いでみたけど、
こっちはガッカリするほど音質が落ちた。薄っぺらい。
PCだけが異様に音が良い。なんでだろ。
3.0とかAACとかが効いてんのかな。Bluetoothはなんかよくわからんことが多い。
MDR-1Rモロ好きな音の傾向だったわ。低音のキレが良い。もたつきもない。高域も綺麗。
装着感もGRADOとK701なんか比べものにならんくらい素晴らしい
iPhone直でもウォークマン直でも音量十分取れてるし最高だな。後はバーンインを楽しみにしておこう
久々にいい買い物をした
MDR-1RにZ1000のケーブルがいいって言うので試したが、
標準プラグがつく方はキチンと刺さらないんだが…(接触不良になる)
>>533 おお、貴重なレビューthx
接続先に左右されるってのが気になるけど、基本PCだからノイズないなら買ってみるわ!
1R用に延長ケーブルを探しているが
高音質で無劣化の延長ケーブルが色々出てるな
どれも同じような謳い文句でどれがいいのかさっぱりだ
まちがった、延長か
何センチ延長したいの?
インピーダンスが恐ろしく低い(3Ωとか)BAイヤホン以外ならそんなに延長ケーブルに拘らなくても大丈夫。
ある程度インピーダンスがあればケーブルの違いなんてオカルトレベルだから見た目で判断してもいいと思う。
でも精神上エレコムとかバッファローとかのは音の変化無くとも嫌なので、オーディオテクニカ辺りの1000円くらいのシンプルな延長ケーブルがいいと思うよ。
音のこもり感を解消したくて吸音材でも詰め込もうかと思いたち
イヤーパッド外そうとしたんだが爪がガッチガチに噛んでて外せない。
誰か1Rのイヤーパッド外した人居ない?
BTモデルっぽく簡単に外せなくて苦戦しているのだが
オーテクの延長ケーブルが価格もリーズナブルで安心無難なのかな
他の高音質延長ケーブルは4千円以上の値段で売ってて
ちょっとボッタクリぽい気がしてる
延長ケーブルの場合、ジョイントのミニプラグがけっこう煩わしいんだよね
高級品は金属でいいんだけど重いからブラブラして気になる
オイヤデもいいけど本人が納得するしかない
1000円くらいのは軽くて快適
1R高域微妙なんだな
K701が好きな俺は買うべきではないということか
K701も抜けがいいだけで高音はそれほど…
オーテクやSTAX耳の俺にはK701は少し篭って聞こえる。
>>546 それは密閉型が合わないんじゃないかな・・・
er-4sが好きな俺は買いですか?
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 19:17:26.51 ID:Nt9v6FVD0
高音はどんな感じよ
振動板プロテクターに耳が当たる
もうちょっと深ければ良かったと思うけど密閉型の場合それじゃ駄目なのかなやっぱ
低音が出て、中音に艶があって、高音が綺麗なら買う
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 19:43:49.34 ID:e9SU3bjS0
>>551 脱脂綿を詰めてみろ、驚くほど改善されるぞ
>>553 なら、買え
と言いたいが試聴しておこう
>>554 ?脱脂綿詰めたら更にカップの中が狭くなんねーか?どこに詰めるんだ?
>>523 B'z聴いてどう?あう?
誰かゾネのHFI-780との比較頼むよ
解像度低いって話出てるけど、Xonar Essencial one+Golden Gateで聴く限り、かなりしゃっきりしてる。
ちょっと低音多めなのが、皆きになってるのかな?
ValveX SEにつないで濃い音楽しんご
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 20:22:50.89 ID:aA+/wYxu0
なかなか評価いいんだな。MDR-V6買おうと思ってたけど1Rにしようかな。
>>540 ソニーの延長ケーブルRK-G131を買ってやんなよ
近いうちに発売
明日だろ? 正式な発売日はw
>>533 walkmanとスマホってBT3.0に対応してる?
やっと1Rをゆっくり聴けた
ファーストインプレ
音はD2000なんかの2万円台定番クラスと比較するとワンランク落ちる印象
逆に1万円台定番クラスのRH-300やA900Xよりはワンランク上の印象
ちょうど間を狙ってきたかなって感じた
ただ、2万円台定番にはHD598やK701の開放型が強いので
似た値段だと、どうしても屋内用途だと見劣りしてしまうな
エージングに時間がかかる素材?という話もちょくちょく目にするので
今後D2000と同格レベルまでは行くかもしれないが
個人的にはD2000より分解能が低めに感じた
とは言え、まだ音を語る段階ではないので参考程度に頼んます
装着感は言われてる通り素晴らしかった
未だに「俺は装着感合わない」って人をほとんど見ないのがすごいね
あ、追記で
低価格帯の密閉型(アルバナ、D1100、A500Xとか)からの
ステップアップにはちょうどいい機種だと思う
あんまり癖がないし不満が出なさそうなので
ノイキャンモデルは音が完全に別物だったw
低音がズンズン響くし
1Rは軽いのに音がいい
あとは耐久性か
ちょっと側圧が強い気がしたけどこんなもんなのかな メガネが収まる場所がなかった
>>568 XB900と同じ振動板だからかな
あまりにキャラクターが違うならNC版も買って使い分けて楽しむってのもできそうだ
Z1000の音場気持ち悪いわ。
後ろに音が回ってくるのよね。
ただこれはこれでアリかと思えてきた
1Rは視聴できたけど1RBTは無かったorz
1RBTのワイヤレス時の音質はどうですか?
比較対象としては適切ではないかもしれませんが、
有線モデルでいうとどれ位のレベルの音が出ますか?
>>564 おれが持ってるのは多分どっちも2.1。
PCは3.0で、これが一番厚みのある音を出すように思う。
とはいえ音源ソースが違うので厳密な比較はできないんだが。
>>574 やっぱりか
3.0だといい音だすみたいでよかった
BTにしようかな。使い勝手良さそう。
若干不人気?な黒1R購入。Z1000持ちだけど解像度落として音場広げたZ1000ってのはなかなか言い得て妙かも。
装着感は完全に1R勝ちだなぁ。
BTとNC入ってたら最高だったのだが
どっちの機能優先するか迷うな
>>578 BRだろ。
NCは音自体がそもそも系統が違うぼいし。
>>574 BTの音楽コーデックに種類があって、SBCはだいたいいつもの
最近のPC用のBTアダプタは高音質版のapt-xが積んであるからそれで音がいいのかも
こんなに大きくイメージの異なるカラーリングじゃなくて
赤部分だけグリーンとかブルーとかピンクとかあれば良かったんじゃね?
別にフラッグシップって感じの価格帯の製品じゃないみたいだし
黒赤より黒ライトグリーンぐらいが欲しかったなと感じたわ
1RNCだから黒赤しか選択肢がなかったけど
ごめんBTの間違い。
1RNCはマレーシア製でした
てっきり中国だと思ってたから嬉しい
倍の値段で日本製でも良かったんじゃないか?と思うけど
もしかして国内生産にすると倍でも無理なんだろうか?
D7000の重さに長時間耐えられないので1Rに賭けてみる。
D7000に肉薄するくらいの音質であってほしいな…
黒かってきたお
R1、ヘッドバンド両脇にあるリチウムイオンなんたらのシール、剥がさなくて良かったんだな‥。
>>584 D7000と1Rでは音の傾向が違う
D7000の方が繊細で低域が軽い
好みの範囲ではあるけど
1rbtの遅延を教えて…
BTが一番いいだろうな
有線時の音質は1Rと同等みたいだし
1Rは庶民のヘッドフォンの方では音いいね
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 01:20:26.70 ID:3Rqq0LR6O
もう今はK701は2万台なのか…
デザイン重視だと端子の位置がちょっと違うのが気になるかな?
まあ大した問題じゃないけど
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 01:23:43.24 ID:xE3OKicr0
>>566 一万円台のワンランク上は二万円台だし
二万円台のワンランク下は一万円台だと思うのだが
お前の話はいったい何なのだ
>>595 だからその間の音って話なんじゃないの?知らんけど
カテゴリが違うけど1RとEX1000の比較ってどんなもん?
特に解像度と切れのよさ
このスレで聞くのもあれだが、D2000の良さって何?
D5000とD7000は、おおー!?って印象だったけどD2000は定番になってる理由わかんねえ
密閉で分解能が結構あるからなの?
>>597 もの凄く乱暴な言い方すると音の傾向性は近い
1RはEX1000と比べると芯が太い分解像度は低いしレスポンスも幾分悪いかな
EX1000を聴いた後だと1Rは若干籠って聴こえる
ただ芯の太さからか深みのある表現力で音場も広い
1Rを聴いた後だとEX1000はソリッドと言うか味気なく感じるかも
なんかネガキャンっぽくなっちゃったけど、遮音性が増したEX1000みたいな感じで通勤通学に活躍出来そう
>>599 サンクス
価格が全く別物だけど同じ素材の振動板ということでこのあたりに特に期待してたんだけどなー
まあ機会があれば視聴だけはして検討してみることにする
>>598 付け心地、破綻しない音作り、低インピなど
入門機としてピッタリなのでオススメされやすかった
でもディスコンなので後釜募集中
装着感が悪い・いまいちな物が多い密閉型ミドルエンドの中では
かなり上位の装着感だったのが大きいね
装着感さえ良ければ多少音が好みじゃなくても買って後悔しないタイプと言える
もちろん1Rもそのタイプ
ミドルエンド…
これ開発担当、やっぱZ1000と同じだったのか…
>>604 Z1000は小宮山だから違うと思われ
同じなのは素材
装着感で惜しいところは、パッドが浅くて耳が奥に当たって痛くなることだな
XB1000並とは言わないが、あと1cm深くしてくれたら完璧だったのに
相変わらず小耳のスタッフが開発してるのかもしれん
広すぎると反響が問題だからな
耳のでかい奴は切り捨てないと
K701とかD2000とかの完全に室内利用のヘッドホンの比較はいいから、ポータブル機との比較頼む。
木綿とかDT1350系とはどうなのよ
ポータブル用はCustom One Pro、beats pro、HD25 originalsしか持ってないからなー
Custom One Pro: 装着感は1Rの方がソフトで快適、だが耳に当たることも
COPはゴワゴワしたイヤーパッドで当たりは若干不快、深くて耳には当たらない
音は1Rの方が素直でフラット、COPと同等の重低音が出るがCOPのような作為感がない
COPはボーカルがやや引っ込むが1Rは比較的前に出る
COPの高域はキラキラしたBeyer独特の金属的キャラクターがある
1Rの高域はもっとプラスチックで鈍い輝き
解像度はどちらも上級機に比べるとイマイチだが音楽を楽しむという点ではこのぐらいが妥当か
デザイン・音ともCOPはアクが強いものの、いわゆるファッション系低音ホンでないところは共通してる
パッドが浅いのは、スマートな見た目を重視した結果だろうな。
デザイン、装着感、音質、BTとNCモデルも有り、といった感じで、いろんな要素を捨てることなく追求してるけど、
それだけに「ここが凄い!」ってポイントも無い感じかね。
可もなく不可もなくなヘッドホンをがほしかったんですよおおお
>>589 好みの範囲って基本性能が圧倒的に違うだろww
D2000にも劣る篭った音で好みの範囲とか無いわ
皆ポータブルなのか?
俺装着感いいから買って、完全家用だけども
試験的にポタッてるけど地下鉄以外なら快適
俺も基本家用だな。長距離移動時のみポタ用途
1R『私がD2000に劣る…と? …はは…まだ準備運動中なんですけどねぇ』
Z1000のような進化を期待
>>617 Z1000もバーンインで化けるタイプ?
とりあえず100時間は回さないとな
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 13:19:41.04 ID:9Xn7GLxh0
iPhoneをRBTで聴くと低音ですぎに感じる
なんか店頭視聴機種と音が違う
BT経由ならiPhoneのアナログアンプよりまともな音するかと思ったがイマイチかな
実際の音に近けりゃ近いほどいいに決まってるわ
データとして存在するものは端折ることなく再現すべき
音楽を楽しむには解像度はこれぐらいが…とか意味不明
Blu-Rayは細かい部分も解像してるけど
映像を楽しむにはDVDぐらいの解像度が…とかほざいてんのか?
そろそろ「で、でたーwオーディオで解像度奴?www」ってネタにされそうなレベル
あとリスニングに関してはコンサートホールの最前列がいいか、弾いてるメンバーの中心で聴くかとか
そういう違いのほうが例えとして正しい気がするんだがどうか
1Rはもう店頭で販売してるの? IN OSAKA
近くに試聴機が無いので、1R聞いてみたいなぁ。
得意なジャンルは何だろう?
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 14:22:04.93 ID:NMhWdGrE0
音質が不満だったらとっととリケーブルしろよ
オヤイデとかアコリバとかいろいろ選択肢があるだろ
リケーブルとか言ってるのは業者だろうなぁ…
2万レベルのヘッドホンでリケーブルだなんて
>>624 アニソン
SONYは本気でオタ狙いになってる
mora見てくるとわかる
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 14:25:25.61 ID:NMhWdGrE0
パッドが浅いんだったら、パッドの端に脱脂綿詰めろ
うだうだ文句言う前に行動起こせ
装着感は作れる
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 14:27:47.30 ID:NMhWdGrE0
業者じゃねーよw
素人以上オーヲタ未満だ
アコリバは無料貸し出しで試せるぞ
業者じゃないならいい加減音が変わるって客観的なデータを出してくれ
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 14:37:27.68 ID:NMhWdGrE0
音は感性によるものだから客観的データもへったくれもないだろ
「美人な女性」と「かわいい女性」がいたとき、皆が皆かわいい方を選ぶのか?
はい、オカルト〜
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 14:46:37.55 ID:NMhWdGrE0
音は主観だ
巷では好評な1Rでも廃人レビューではボロクソじゃねーか
音は主観
本当にその通りなんだよな
だから、オカルトや思い込み、プラシーボを否定することは出来ない
音が変わる証明ならできるかも知れないが
それが音が良くなるということでもないからな
バイノーラル録音ならともかく、それ以外の場合は味付けありなんじゃないかなあ
いい加減ケーブル話はケーブルスレでお願いしたい
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 15:18:28.56 ID:EspSxQre0
これってアニソン向けなの?クラシックとかはダメな感じ?
>>637 あんまりよろしくないかも
SONYは最近オタ向けな音だよ
SMEもmoraもアニメ強化中だし
>>626 アニソン向けなのか
明日、都会の店舗までお気に入りの「はっぴーにゅうにゃあ」を持って聞いてみるか
>>639 男性ボーカル系のアタック感が強いやつとかのほうがいいかも
D2000のでかさと重さが嫌で乗り換えようと思ったが
性能若干落ちるのかぁ・・・
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 15:37:59.70 ID:Y3bSd6FF0
「ケーブルで音が変わるなんて事は無い」と言っている奴がまさか同じソニーの
αで「TLM(透過ミラー)で画質が劣化している」なんて言ってたりしないよな?
>>642 TLMは明らかにAF用に反射させてるんだからセンサー側への光は損失してるだろ
同列で語ることじゃない
ケーブル関連はブラインドテストできっちり当ててくるレベルの人間じゃないと体感できないよ
2万クラスでリケーブルするくらいならそのケーブルのお金上乗せして別の買えよと
BDMで12月発売の「ファイナルファンタジー オーケストラアルバム」(仮)
これを聴くならZ1000のほうがいいかな?
最寄りの家電量販店に1R無かった。というか高いヘッドホンを置いてるとこがなかった
やっぱり京都駅とか大阪駅とか行かないとだめだわ
>>644 大阪駅なら目と鼻の先にソニストあるし確実だな
BBEでエフェクトかけたらZ1000が化けた
高い解像感を維持したまま低音がズンズン来るし管楽器がリアルに鳴る
単なるイコライザでは得られない効果
1Rでエフェクトかけても解像感がZ1000に及ばないのでいまいち
あれだけ嫌いだったZ1000で2時間以上も聴き込んでしまった
>>637 分解能と音場表現的に上位機種と比較すれば劣るが
アニソンとクラシックどちらに合うかって言えば、自分はクラシックの方が合うと思ったよ
電波的なアニソンは分解能の低さ故、音がまとまって聴いていて気持ちの良いものではないけど
クラシックでは1Rの特徴的な低音が心地良く聞こえる事もある。
結論としてはクラシック聴くなら1Rでなく、別の機種を買うことを勧める。
密閉なのに音漏れるとかウンコだな
1Rはどっちがお勧めなんですか?
これからポチろうと思うんですが
>>648 アニソンよりクラシックの方が合ってるが
クラシック聴くなら他のヘッドフォンを買えってこと?w
スタジオでのはなしだがサンレコのヤスタカとの対談で教授がケーブルで音をチューニングするって言ってる
プロのミュージシャンやエンジニアでもケーブルで音が変わるってことは一般常識
だから、けいおん向きだってw
打ち込みgdgdとか伴奏ショボい曲には向いてないから、
アニソン向けとは言いにくい
メタルとかロックとか特撮系は相性良いよ
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 18:39:13.46 ID:NMhWdGrE0
>>653 そうそう、当たり前のことだ
電源やケーブルの本があるぞ
廃人インプレボロクソ価格以下の音とはZ1000以来の伝統CP厨には耳が痛い
>>656 ソニー密閉に音は期待しちゃだめ
EX1000だって遮音性と音漏れを犠牲にしてあの音を得たんだから
廃人のレビュー見たが
全く参考にならんわ
むしろコイツがけなしてるなら買いだな
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 18:51:03.97 ID:NMhWdGrE0
MDR-1系列の開放型とイヤホンまだあ?
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 18:56:56.53 ID:fod3oaPd0
Z300が昨日壊れてしまい高音重視で毎日使用してました。
以前にはZ400とZ150も20年前からモニターシリーズのみを愛用してましたが、
どれも使いすぎて壊れてしまい、今あるのはZ600だけなのですが、重くて耳が痛くなり、
毎日は使いづらいので、Z300に近いものがあれば教えて下さい。
評価が割れてるな
とりあえず暫く様子見だな
音に個性がなく、「どうしてもこれでなくては」という魅力が乏しいので、マニアは貶す
これが唯一の本格的ヘッドホンという人は感動する
そういった商品の立ち位置故に毀誉褒貶は仕方が無い
マニアも誰かに相談されたら「1R」とつぶやけばいいだけなので楽になるはずなのだが
たかが2万のヘッドホンで様子見w
アスペの廃人レビューを参考にしてるとか
バカとしかいいようがない
廃人ってアニオタだったっけ
しかしあの人地雷踏みまくってるけど何が楽しいんだろうな
アレだけの数のヘッドホンを持ってる人間のレビューは、
ここのカスどもの落書きよりはアテになりますw
アレだけのヘッドホン聞いててあれだからアテにならんのにおまえバカだろw
しかもなにカスどもの落書き見にきてんだよww
おまえも同類じゃねーかwww
たかが2万というより気に入らないものが家に増えても邪魔でしょ
何で今更騒いでんだ?
Z1000の評価が低かったんだから1Rも低いに決まってんだろ
ある意味ぶれてないことが証明された形
気に入らなければ売るなりあげるなり処分すりゃいいだろw
結局たかが2万の金額に躊躇してんだろw
1Rを買ってしまった皆さんが可哀想
何か急にネガティブな意見が出てきたな。
なんぞ?
>>672 何か『とっとと1R買えよ』って言ってるようにしか聞こえないぞw
>>675 あたりめーだw
1Rたんちゅっちゅっ(*´ω`*)
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 19:51:16.76 ID:NMhWdGrE0
ヘッドホン2万は高いです、一般人には
>>674 そもそも2万のヘッドホンが絶賛の嵐なんて何かオカシイと思わないか?
耳当てとしての性能は申し分ないからこれから活躍できそう
無音なら外の音もよく聞こえるから安全だし
ヨドバシで1R聴いてきた。解像度は高く篭りも全然感じないんだが
なんか、普通かな・・・。特徴はあまり無い
1Rの得意ジャンルはエロゲだとガチで思う
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 20:23:13.63 ID:G0o2roT10
今日アマから届いた迷ったけど黒39歳
ウォークマン直挿しで聴いてるけどいいね
PHA-1も購入したから今から聞いてみる
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 20:25:53.50 ID:Fkl/ceCq0
1RにはD2000の後継として2代目キング・オブ・無難の称号を与える。
もしくはマイルドZ1000だな。
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 20:49:26.56 ID:HDvQ8FMN0
黒かシルバーか迷うな
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 20:51:36.46 ID:NMhWdGrE0
銀色大好きでかっこいいけど、ソニーらしいのは黒なんだよなあw
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 20:59:18.21 ID:G0o2roT10
PHA-1と接続して聞いてみた
A867で聞くよりA856と接続したほうががスッキリしている
A86で聞くと低音が強すぎる気がする
シルバーも安くなったら買うかな
廃人のレビューは奴の癖を知っているとかなり参考になるんだが…
と思いながら見にいって酷評過ぎてワロタ
1Rそんなに悪い機種か?w
むしろ無難に何でもこなしてくれるし解像度高めだし
いいじゃないか。新鮮味がないといえば無い
廃人もck100proが低音寄りとか言っちゃう人だしねぇ
1Rはヘッドホンコレクター向きではないね
バランス型でなにか面白いところがあるわけじゃない
色んなリスニングに使うのを一本買いたい人向き
HD800のことか?
1Rは外出時に持ち出す用途でしょ
1Rの音は正直、今もってる機種に比べると微妙だが
密閉だし、装着感のよさ・軽さと、音・価格のバランスはいいと思う
懐に余裕があれば買ってもいいんだが・・・今は厳しい
そういや廃人はMA900の装着感に5じゃなく4つけてた気がするが
1Rはどう評価するんかね
特徴は無いが全体的に高パフォーマンス
なーんかソニーらしくないな1R
PS3みたいなどっか突き抜けた駄作機のイメージが強いだけかしらん
所詮ポータブル用だしそんなもんだろ
ポタホン欲しいけどZ1000は高いって奴が買う物
>>693 PS3で検索してもプレステ3しか引っかからないんだが
ここ見てると価格帯的なことなのかユーザー層がアレな感じだね
今1Rシルバー届いた
信じてたよ佐川
>>696 各メーカーの5万も6万もするようなハイエンド機を普段使いにしてるような変態……もといド変態と、1R楽しみにしてたような層は、そりゃ重なりづらいのでは
まあ1Rも普通の人から見れば常識外れ気味の値段なんだけど
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:25:13.16 ID:NMhWdGrE0
1Rに4万円くらいの力はあるのだろうか
曲がりなりにもZ1000の液晶ポリマーをつかっているのだから気になる
そして装着感はZ1000よりも上ときたもんだ
>>699 試聴だけだが四万じゃちょっと気が引けるな・・・。
エージング進むと面白い音だすのかもしれんが
量販店で試聴したくらいじゃあ本来の良さはわからないよ
高音がとか低音が出てる出ていないとか位しか
リビングのソファーでゆっくりアルバム1枚分聴いて初めてわかるんだよ
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:33:00.21 ID:NMhWdGrE0
1Rを4万でも買うという人がそれなりにいれば買ってもいいかなと思う
HD598やD2000を4万で買うかって言われたら買わないだろ
既に値段のイメージが出来上がってるから後出しじゃ無理
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:54:16.44 ID:NMhWdGrE0
じゃあだめだ
あんだけ煽っておきながら失敗作か
1Rの軽さでD7000的な音が出せれば至福なんだが
物理的に作れないのかねえ・・・もし可能なら欲しい
>>704 例えばK701は今2万ちょいだが、昔は8万したよな
今8万出せって言われて出せんの?
昔は確かに8万の価値があったんだよ
4万円で買うかどうかは別にして、俺の中ではHD598やD2000は4万円くらいの価値がある
1Rは1〜2万円くらい
そしてK701は発売当時から4万だった
まあ俺の中では6万円くらいの価値はあるが
>>685 本当にソニーらしい色はヴァイオレット
異論は認めゆ
酷すぎワロタwwww
632 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/10/27(土) 14:46:37.55 ID:NMhWdGrE0
音は主観だ
巷では好評な1Rでも廃人レビューではボロクソじゃねーか
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け25
180 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/10/27(土) 14:49:11.62 ID:NMhWdGrE0
PCの環境を忘れていました
【アンプの予算】〜2万
【使用ヘッドホン】 MDR-ZX700
【再生機器】PC(Windows XP、マザボ直差し)
【よく聴くジャンル】 ボカロ、女性ボーカル、トランス、ダンス、ハウス
【重視する音域】中域・ボーカルの艶やかさ
【期待すること】PCのノイズひどいし、全体的にクリアになってほしい
お願いします
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 39台目ξ
7 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage]:2012/10/27(土) 14:56:14.87 ID:NMhWdGrE0
コピペするなカスが
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 39台目ξ
9 :名無しさん┃】【┃Dolby[]:2012/10/27(土) 18:38:01.77 ID:NMhWdGrE0
ID見ろよ、メクラが!
ワロタwww芸人より面白いじゃねーかwww
アンプを持ってない奴がアンプを語る
9000円の廉価ヘッドホンしか持ってない奴が中級機を語る
これぞ2chの神髄
すばらしい
レスの芸術だ
ZX700とか、価格コムのステマで買って盲信してるんだろ…
俺は1Rは三万でも欲しいけどD2000は一万五千でもいらない
D5000なんかは実売四万だけど六万の価値はあるように感じる
メリハリとあうかドンシャリに近いのが好きなだけだが
1Rはなんか妙にささらないな、意図的にいじってありそうな
ZX700は篭っててちょっとな。ソニーは最低でも900ST以上じゃないと
1RBT買った。現在バーンインしているが、これは名機の予感。
ソニーの最新機種を身に付け、ドヤ顔しながらマクド行ったったぜ。
なんか女性ボーカルの中で、若干低いよりの声だとこもって聴こえる気がする
特定の曲でこもり感じるわ、全く感じない曲もあるけど
これ外出用のポータブル・ダイナミック・ヘッドホンだな
高音伸びない低音が派手。俺はエロゲしか聞かないからいいけど、2万は高い気がする
コード3回挿し直さないとまともに音が出なかったぞww接触悪
賛否がはっきり分かれそう コードが試供品とマイク/リモコンだからか?
1Rの販売価格が4万で、このままの音だとするなら酷評するぞ
音的には15,000円位が妥当
デザインがあって初めて25,000円の価値になる
つうか4万出すならSA5000もう一台買ってるわ
定価3万なのに何意味不明なこといってるん^^;
DT990なんかも一万代としたらこれも一万円代に当たるだろ
そのうち値段は下がるのは間違いないし
1Rを一言で表現すると、音の鳴る耳当てだな
小さい音は潰れて聞こえないし音場は平面的、低域のレスポンスの悪さから全体的に変なエコーがかかってる
「どうにもならん!もう音以外の価値高めようぜ!」って開発陣の開き直った声が聞こえてくる
結果的には、狙い通りナイスな耳当てになったと思う
宣伝担当はもっと新作ウォークマン合わせて宣伝したらいいと思う
自分の中の15000の基準がA900Xだから、15000で1Rがあったら安すぎ
>>724 買えないニートの僻みだ。相手する方がおバカさんだぞ。
俺は直繋ぎだと若干低めが強い以外自分好みの音ならすので買ったけど、青歯だとダメダメだった。
たいして変わらないとか言ってるレビューは酷いと思う。
レビュー信じて視聴の時青歯で試さなかったのを後悔。
嫁が音よりも着け心地と青歯の便利さに惚れたみたいなんで明け渡したさ。
AAC対応してるとか、送信側によってかなり変わると思うよ
と言いつつ、3.0にAAC、apt-x対応してるスマホ使ってみたが、凄く微妙に感じた
うん、今確認したらapt-x有効になってなかった…
勝手に選択されるんじゃないのかぁ
1RとMOMENTUM両方聴いてきたぞ
1RとMOMENTUMは前評判通り音の傾向は結構類似している、共に密閉型とは思えない音の抜けの良さと音を心地よく聴かせてくれる
違う点とすれば1Rは中域〜低音が強めでボーカルの声に艶がある、
MOMENTUMは音がフラットでボーカルよりも楽器を楽しく鳴らしてくれる、弦楽器が特にいい感じ
どちらにしようか散々悩んだが付け心地の良さやポータブル用途なのも考慮した上で1Rを買った
まぁだからこっちのスレに書き込んでいるのだが
>>727 この選択肢でめっちゃ悩んでる
デザインはMOMENTUMが好き
問題は音なんだが、MDR1Rはまぁこの値段、装着感なら買っていいかなって感じ
MOMENTUM試聴してMDR1Rより好みだったらいろんな要素を考えず買っちゃう・・・かも
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 03:24:04.86 ID:Ws7ccMWxO
>>699 Z1000ってそんなに装着感悪いのか…
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 03:25:15.86 ID:C6f8NWFu0
>>686 A857持ちで今1R到着を待ってる俺が安心したw
家ではDT990Pro、外では10Pro使ってるんだけどレビュー見る限り被りそうではなくてよかった
ワイヤレス化に向けて
MDR-1RBT と MDR-DS7500 で凄く迷っています。
RBTを選ぶとサラウンド(映画、ゲーム用)を失うし
DS7500を選ぶと、音質・マイクを失う。
ポタアンのSU-DH1は持っているので、RBT寄りな気持ちなのですが。。
もしよろしければ、下の疑問についてご教授いただければうれしいです。
1.テレビをRBTでBluetoothで聞くにはどうしたらいいのでしょう。
2.Bluetooth非対応のデスクトップPCとペアリングするには
Bluetoothアダプタ買えばいいのでしょうか。
その際、Bluetoothのマウスの受信機は不要となるのでしょうか。
つPULSE Wireless Stereo Headset
あーPS3無いとテレビ直は無理だな
スマン忘れてくれ
>>729 Z1000の装着感はよくない
密着度が高すぎて不快
が、装着したまま頭を激しく動かした時にズレないのはZ1000
リスニング用を謳ってないので、これはこれで合目的
Z1000は買って失敗したと思ってるけど、
1Rで聴き込んだあとにZ1000を聞くと、確かに好みの音ではないが
解像度や分解能ってのはこういうことなのかってのがよくわかる
1Rずっとつけてたけど快適すぎる
音もクリアになったし
コード邪魔だなぁBTも欲しくなってくるな
レシーバー単体で出ないかな
1R今届いたけど、本当にボカロと相性よすぎてひびったwww
ケーブル短すぎじゃね?完全に据え置きアンプユーザー無視られてる…
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 09:53:25.26 ID:c3hBdh1J0
俺って頭デカイのかなちょっと側圧あるw
ブラックの赤ラインやっぱかっこいいな
>>721 ふと思いついた『音のなる耳当て』というフレーズが気に入って使いたくて仕方なかったんだね。
フレーズは悪くないけど、頭が悪そうな文章だな。
100均で売ってそう
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 10:16:29.94 ID:x48OAckQO
1Rはエージングで結構音は晴れるな
>>706 昔から8万の価値があったとは思わんな
おれはK701は3万で買ったクチだがコレジャナイ感があってすぐ手放した
値段の問題じゃなく他人の評判でもなく自分が聞いて向かないと思ったからだが
今の2万円台でももう欲しいとは思わないな
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 11:22:12.82 ID:UyNosXcq0
>>731 テレビのBTワイヤレス化はBTトランスミッターを音声ライン出力に接続するしかないかな
DS7500はあくまでサラウンド目的だからDVDとかBS見てはじめて意味のある製品だと思う
PCでも使いたいならRBTしかないんじゃない
マウスは専用品とBT品と両方あるからBT対応なら新しいBTアダプタ買えばマウスも同時に使えると思うがメーカ説明よく読んでね
複数機器でRBT使う時は切り替えが大した操作じゃないけど一手間必要だから意外と面倒かも
連レス失敬
>>731 「通常の」BluetoothのA2DPは遅延があるのでテレビ向けじゃないと思う
2の答えにも繋がるけど、最近のBTアダプタはapt-xに対応してるものがあるので
それを使うと1RBTで音質がちょっと上がるらしい
MDR-1RBTをBTで店頭視聴。ソースはメタル(SLAYER)。
>>230にあるよう、低音盛り気味。
ギラギラ感を求めるなら有線のほうがいいと思う。
>>729 >>734 PCで動画編集するときによく使ってるけど、体制を崩したりしてもずれないのがいいな。
モニター謳ってるだけあって、その目的によく作られてるね。
細かいノイズもよく拾うし、音も近いからモニターしやすい。
そういや、ニュースを編集していた時にZ1000で聞いたら、
収録スタジオのわずかな反響までモニターできたのはワロタw
>>746 1RBTはapt-x非対応のはずだよ
ホームページにSBCとAACに対応と書いてあるし、
SH-09Dとapt-xでつながってくれなかった
プレイヤーでapt-x熱心なのはCreativeぐらいだったしな。ソニーは昔から
プレイヤーもレシーバーも非対応。
BT3.0でもapt-x有利なん?
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 12:11:21.18 ID:+coX8Tdp0
>>744だけど
>>746さんの言ってる遅延は重要な要素だった申し訳ない
たぶんテレビだとBT経由音声が完全に遅れて聞こえるから気にする人はものすごく気持ち悪くなると思う
家電量販店だとapt-x対応って書いてある
でもHPにはAACは載ってるけどapt-x対応とは書いてない
どっちよ
>>745 ステマコムや店の宣伝ブログでは持ち上げられてるけど、それ以外からは軒並み低評価なのは事実じゃん
軒並み…?
廃人以外絶賛してるが…
実際俺も持ってて、凄くイイヘッドホンだと思うけど。
廃人も今までの評価傾向と合わせてみると妥当な評価だし。
その他の絶賛と全く矛盾しない。
>>755 尼でも、買った人はきちんとダメ出しして、買ってない奴が持ち上げるいつものパターンですけど
アラを探せばキリがないが、ケレン味のなさ、万人向けの安全パイという点では近年珍しいほどの出来映えだろ
ゾネやGRADOはマニアには楽しくても、ああいうのを手放しで絶賛してはいけないと思う
廃人の購入動機も「ニーズがあると思ったから」って叩く前提だしなぁ
アンチは「中低域の量や滑らかさを求めるなら悪くない機種」という文言まで見てないからわかりやすい
>>758 2chでは買ってない奴が他人のレビュー鵜呑みにして叩くいつものパターンですけど>>ID:NMhWdGrE0
デザインは他ヘッドフォンよりいいよおっさんシルバー以外
>>761 いまだにソニーを盲目に信じてるような人はジジイばっかりだから、そういう人に売るには妥当な所だと思う
ダサいけど
ここは信者?がいちいち憎き敵の像を仕立てて勝手に戦いだして笑えるな
「買ってないなら感想書くな!(但し賞賛レスはOK!)」なんてこのスレだけじゃないか?笑
1RBTの直結すげぇ。
一晩鳴らしておいたら音がsmoothになってきた。
やっぱこれだねリキッドクリスタルポリマーダイヤフラム。
シルバー×ブラウンださいゆーてる奴のファションセンスやばそうw
全身ブラック()って思ってそうw
気持ち悪いよゴキブリどもw
>>764 お前みたいな的外れなアンチがいるからだろ
ゼンスレとかベイヤーとかのスレは、結構具体的でしかもその通りの意見ばっかりだから否定的な意見も、そうだよなーで終わる
Z1000と言いキチガイが集まるなソニーは
シルバーはともかくウンコ色と合わせるセンスはさすがにダメだろ
値段なりのヘッドホンを作ったソニーは褒められてしかるべき
髪型崩れるから外では使わないから
色とかはあまり気にしない
もう色で煽る展開は飽きたからいいよ
1R買ったけど動いてもずれないし、背もたれにもたれても邪魔にならないのがいいね
メガネかけながらでも不快感もなくいい買い物だったわ
ゲハ民まで来たか
仕方が無いね
まあ、発売すればアンチご出るのはわかってたけどな
よくも悪くもソニー製
AKGのヘッドフォンみてるとあのゴムの部分ぷちっと切ってしまいたくなるんだが
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 15:24:37.50 ID:nGhFqJ3w0
1Rシルバーの人
うんこブラウンが耳にねっちょり張り付いてますよ
ポーブル機(密閉型)にしては凄くいいヘッドホン。それが1R。
SONYに生まれたがゆえにアンチが湧き始め、営業妨害をされるそれが1R,
おそらくUltrasoneに生まれればゾネがPOP向けポタホン出した。と崇拝されるであろうヘッドホンそれが1R。
1Rがパナかパイオニアだったら絶賛されてただろうに
>>780 「ニーズがあると思ったから」って書いてるearpodsはむしろ褒めてるし、過去に同じ理由で買って褒めてたのもある
>>760の叩く前提って話は理屈が通らないわな
>>784 2ちゃんでこの有り様は十分に絶賛だと思ったけど。
とりあえず、欠陥は無いみたいだし。
というわけで、密林で1rbtを注文した。
デザイン、装着性、音質全てが無難にまとまってるのが1R
もうちょい価格が下がればA900Xを押しのけて密閉型無難ヘッドホンの王者になるだろう
頭が痛くなるのは勘弁
温室とかはまだわからんけど
装着性は取りあえず神レベルだろ
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 17:24:17.19 ID:+coX8Tdp0
RBTはiOS6でBTまともに使えるようになる日はくるのだろうか
少なくともヘッドホン側でファームアップとか無理だろうし
まともに使えないの?
>>794 曲送り、戻しで出だしがつまずく感じなのと、冒頭のテンポがおかしくなったりする
廃人の評価気にしてるけれど
レビューじゃなくてやっつけ環境のインプレじゃないの?
このタイミングだとエージングも終わってないだろうに
レビューするとはとても思えん
ファーストインプレだよ。正式なインプレはもうちょい経ってから。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 20:20:44.03 ID:fWUwOfUF0
モーメンタムか1Rか迷うううあ
brtアプデできないのかよ
気のせいなのか、誰かのブログに書いてあったので、Z1000のケーブルを1Rに接続して聴いてみたら、高音が少しクリアに聴こえたよ。多少なりともケーブルの違いってあるんやね。
ブラックを買ってよかった
いつも思うけど、amazonとかでエージング中なのに音が変わる可能性があるといいながらレビューしている奴って何がしたのかね
なんの参考にもならないんだけど
>>802 発売直後の製品ならとりあえずファーストインプレッション書いてくれるのは非常に有難いと思うけどなあ
正直エージングは信じてない
馴らされてるのは耳の方だからw
Z1000もっさりした音が嫌いで売却したわ
あれをリスニング用途で聞く気にはならんなー
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:01:33.12 ID:+coX8Tdp0
>>804 耳がなれるのを含めてエージングというんだろ
>>805 確かにZ1000はリスニング向きではないかもしれないが、一つ一つの楽器の音を確認できるので、俺は好きだな。
気楽に聴くなら1Rって感じかも。
>>807 それは”馴れ”であって”エージング(劣化)”じゃないだろ
アンチエイジングとか当たり前のように使うのに
言葉をいい加減な意味で把握するなよ
>>804 エージングで音が良くなるかは別にして、音が変わるのは事実だよ
同じヘッドホン・イヤホンを買い直した経験がある奴なら誰でも分かるわな
>>807 100時間くらい放置して、それをエージングと言ってレビューし始める子も居る
で、さっきまで付けてたヘッドホンと比較してしまったりする
>>810 うむ。古いのと新しいのを交互に使うと違いがわかるんだよな
そういう経験が無い奴が耳が慣れただけとか言い出す
年末あたりには1RもZ1000も値段下がるかな
希望としては1R17000にZ1000が33000で落ち着いてくれれば嬉しいけど
1Rを試聴してみたらボーカルに若干くもりを感じたんだけど、
エージングがそれなりに進むと晴れるんだろうか?
値崩れしたら1R狙ってみるかな。いくらくらいまで
下がるだろうか
MA900くらいの16000~17000とみた
16000円台には確実になるな
発売前からその値段になって買えたから
淀で実機聞いてきた。
デモというか本体が黒しか無かったんだけど、思ってたより安っぽかった。というかカップのハンガーがギラギラしてておもちゃみたいだったんだけどシルバーも同じ質感なの?
シルバーはアルミのハウジングカバーとかなり似せてあるから違和感はない
よく見れば色ツヤがプラだけど
>>810 いやいや、さすがに5年〜10年で音が変わらないとは言わないよ
ただ、機器だけの試運転のみ100時間でいいとか
ケーブル変えたら音が極上にとか
変にオカルトじみた話が2万円程度のヘッドホンで展開されるとどうもね
>>820 100時間でも結構変わるもんだよ
ケーブルとかは俺も信じてないけど
1R所有者は左のドライバーみれば分かると思うけど、凄く細いケーブルで内部配線してあるから、もうケーブルどうこうで音が変わるも糞も結局この細いケーブルを通るのかと思うとどうでも良くなってくる。
あとエージングは8割耳慣れ2割ヘッドフォンくらいだと今までの経験上思う。
http://i.imgur.com/XwI6q.jpg わかるかな
1RBTでワイヤレス快適過ぎる
1Rとどっちにしようか迷ったけど、BTにして正解だったわ
>>822 そういう話じゃなくてね
機器のエージングはして、自身の体のエージングケアはしないのかって話
エージングは良くわからん(音の違いがわからんの意味ではない)が
長大な時間経過がある、体調が異なるということでも無い場合で
ヘッドフォンにより演奏を聴き比べると、曲の印象が違って聞こえる
事がある。
CD900 の場合だと、音を聞くほうに意識が行くのだろうか、音楽を
聴いていないような気がした。これは良い悪いの話をしたいわけでは
無いです。
映画とかアニメ見るには1RとMDR7500どっちがいいの?MDRは7.1chとか記載されてるけど1Rは記載無いよね
>>827 サラウンドとかで聴きたいなら7500の方がいいに決まってる
1.5mストレートプラグでたら速攻買うんだけどな
>>828 1Rはサラウンドじゃないのね、サンクス取り敢えず試聴できる店探してみるわ
BTのシルバーが欲しかった…
>>832 シルバーかっこいいな!!
これかMOMENTUMでまようなー
1rbt持ってる人重さって気になるレベル?
>>834 全部試聴したけど一番重いNCモデルでもまったく気にならなかったよ
カメラの高いやつ(デジイチ?)も黒に赤だし、ソニーぽいのは黒だよね
ケーブルは長いの欲しかったな、アンプと繋げると身動きしにくい
デノンのD600も買う予定なんだけど、パッドはもう少し深くても良かったかな
オーテクと言い、なんでこんなに浅いんだろう
側圧はAE2と比べると結構ある。D600と比べると装着感は向こうの方が良かったかな
でも広く使いたいから、この軽さでこの音質あれば満足できる
>>822 変わんねーよウンコ エージングなんて9割耳の慣れ
ケーブルは絶対に変わると断言できる
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 01:13:47.43 ID:107ibuF9O
SONYのデジイチは黒とオレンジだろ
黒と赤はNikonのイメージ
>>841 ストラップはCanonが黒と赤だな
赤リングとかもあるし
でもSONYも黒赤押しは結構やってるイメージはある
EX1000とかZXの安いのとかRに赤のワンポイントが結構可愛い
1RBTはiPhone5だと音途切れるらしいけど、この先それが改善されることってあるの?
買おうと思ったけどそこが引っかかった。
SE535LTDなんて購入直後は聞いていられないほど耳元でひしめき合うように
鳴ってたもんだから、そこから3日くらい鳴らしっぱなしで放置したらかなり
落ち着いたよ。
その間聞いてないから耳慣れってのは有り得ないね。
※iPhone5、およびiOS6.0にアップデートしたiPhoneには対応しておりません。(2012年10月23日現在)
これ絶望的だよねー。ショックだ。
>>844 それiOSの仕様だから向こうが対応せんとな
まあ対応すると思うけど
アップルもジョブズ死んでから微妙やな
ソニーも流行りのハイレゾプレーヤーを三万くらいで出してくれよ
>>839 密閉型は広く深くすればするほど響きが豊かになって、音作りが難しくなる
DENONはその響きを売りにしてるからいいとして、
オーテクは硬質でキリっとした音を目指してる(気がする)し
SONYも今回は癖のないヘッドホンを目指したみたいだから、仕方ないんじゃないかな
>>836-837 レスthx
これでBT買う決心がついたわ
多分来週の日曜日にでも試聴にいってそのまま買ってくる
851 :
729:2012/10/29(月) 03:43:46.76 ID:8V+jIUe7O
>>734 密着度については密閉式なので覚悟はしているけど、価格.COMのレビュー見ると相当側圧が強い様なので耳たぶや頭が痛くなるのを警戒している…
近くに試着・試聴出来る店が無いので購入を躊躇している次第
HD25で鍛えていれば問題ない
1R総合的には文句は無いんだけど
刺さらないトレードオフなのか
ピアノとかバイオリンのピチカートとかの余韻が素っ気ないのが無念
コントラバスとかはモリモリだね
>>851 側圧はそれほど強くはない
1Rよりは強いが、HD25やbeats proのような万力締め上げホンとは全然違う
本体重量が軽いこともあり、気分が乗れば2時間ぐらい装着しても平気
長時間装着できないのは、音がエキセントリックであることの要素が大きい
密閉型だから密着度が高いわけではない
D7000とかTH900とかリスニング用高級密閉はユルユルだしな
1Rもう少し側圧あっても良かったかもね
すでに最高だけど
1RBTは非接触充電だったら神なんだが
1R装着して三時間ほどウォーキングした
軽くて装着性は抜群に良い、遮音性も優れているが会話が聞こえなくなるSE535と違い
装着したままコンビニで買い物出来るのもいい
ケーブルが左側だけだから首周りもすっきり
耳ホカホカで寒い時期は良いが夏に長時間装着すると蒸れるだろうな
付属ケーブルの長さからして屋外リスニング用だね
ソニーはホームユースを全然考えてないの?
高インピーダンスのもないし
外で聞くならイヤホンで十分じゃないか
1RBT、これ衝撃的だわ。
基本有線で使うつもりだったが、これなら無線で常用してもいいレベル。
惜しいのはapt-x未対応ってとこだな。
AACでも十分な音が出てるとは思うが、これでapt-x使えればもう死角なしってとこだろう。
BTやNCは電池の寿命が気になる
交換できないのなら1 2年が寿命かな
1RBTとA2DPのAACで接続できるDAPって何があるんだろう
手持ちだとiPod touch 4Gはいけそうなんだけど音切れとかの不具合が…
>>859 購入したばかりの1Rで試しに馴染みの店で缶コーヒー買っただけだが(店員さんも顔見知り)
普段は当然外して買い物するよ、店員さんの案内が聞こえないと自分が不便なだけだからね
シュアー掛けやヘッドホンは買い物の時、一時的に外すのに便利
ポAV機器が普及した現在、屋外ヘッドホン装着自体を不快に思うのは神経質過ぎる
そんなに他人のことが気になるのかって感じ
心に余裕が無いんだろうね
さっき1R届いた。当然ブラックね。
10曲くらい聴いたけど、うーん、イイね。
この値段でこのクオリティなら100点だわ。
BTも欲しくなった。
>>864 おまえと863が無心系なだけ
自分の世界押し付けるなアスペ
別に街中で着けるのはいいけど、会話の時ははずせよw
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 15:41:32.81 ID:IOvyc+WG0
聾唖者をいたぶる気はさらさらない。
だが、ヘッドフォン着用した結果、音で判断できる事を出来なくしてしまっている奴
相手が注意する際に、声をかけることが出来ないわけだ。
傘がぶつかっていることを注意される際に
肩や腕を軽く "ぽんぽん" されたことにキレてんじゃねぇよ。
喧嘩ふっかけてきたり、レジで横入りしたり、
密室で煙草吸うやつに比べれば、
屋外ヘッドホン装着などかわいいものだろ
この程度で不快に思ってたら世の中生きれない
言葉が足りなくて伝わらなかったんだろうが、俺だって流石に他人への対応や配慮がちゃんとしてない奴はダメだと思うよ
でもヘッドホンやイヤホンをしてる奴を見ただけで不愉快になるのはどうなのよ、それこそ自分の世界を押し付けてるだけじゃん
ああ、シルバー=おっさん認定の人か
>>871 どこにしてる奴を見ただけでって意味で書いてある?
した状態で買い物等をすることについてだろ?
それすら理解できないからおまえは無心系なんだよアスペ
みんな自分のことで精一杯の世の中
他人への配慮まで考えられるヤツは少ない
現に電車乗ればマナー悪いヤツなんていくらでもいる
気付いた自分がしっかりすればいいだけ
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 16:05:12.15 ID:ft+0ZYsK0
DQNとかアスペとか平気で人に言う人間がマナーを語ってもねえww
>>876 マナー悪い奴は自分のこと精一杯とか関係なく悪いだけだろ
ただの逃げの理論
うん
そうだよな
DQNのおまえがマナー語ってもなぁ
言葉遣いはさておき、何故か買い物の話を屋外一般にすりかえて反発してるのには俺も正直戸惑ったw
うちの地域では、俺がテンポ良く楽しそうに歩くおかげで
普段挨拶している年配の方々にウォーキングと音楽の相性の良さが認知され
イヤホンやヘッドホン装着が広まったがトラブルなどが起きる事は無い
ヘッドホン自体に罪は無い、むしろR1は良いものだ
ヘッドホンのイメージを悪くする輩がいる事は残念だよな
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 16:19:08.10 ID:ft+0ZYsK0
スレが進んでるとおもたら・・・・・
新製品の出来がアレだからってピリピリすんなよw
新製品の出来が出来すぎだからね
舶来推しがあばれてる
RBT買ったけど思ってたよりでっかいなこれ・・・
>>880 まともな反論できないならいちいちつっかかってくるなDQNアスペ
とりあえず赤IDをあぼーんすれば見やすい。
ゼンとAKG信者は人間のクズ
>>888 1R、Z1000
EX600、EX510、EX90、EX1000
もう一つのケースが何のケースかわからん…
で1RはK701と比べてどうなの?
篭り具合とか
>>891 おかしい、持ってるはずなのに覚えてない…
Z1000が好きだからZ1000の上位版として振動板径を70mmにしたZ2000をたのむ
70mmの液晶ポリマーフィルム振動板と7N-OFCのが欲しい
1Rは今のところ興味無い
>>890 2ランクくらい下の音だけど、JPOP、アニソン聞くならR1の方がいい。
てかK701ってかなり中途半端なヘッドフォンだからこれでヘッドフォン終わりにするなら凄くいいヘッドフォンだけどこれから他のヘッドフォンも買っていくならもっと個性的な音のヘッドフォン買っていった方がいいよ。
>>894 d
そういうことか
なら要は無さそうだ
大人しくFlat4-粋あたりに突るわ
1Rは着け心地はいいけど1時間以上は厳しいな
部屋は涼しいのに耳周りだけ暑くてかなわん
視聴してきたけど、正直絶賛されてる意味が分からん…
1Rは数千円レベルの音だよ。
買おうと思ってる人は、ちゃんと視聴して納得した上で買わないと後悔するぞ…
3つ聞いた中で、一番音質良かったのが何故か1RBTだった。それでも音質的には1万ちょいのレベルだけど、これはまぁ聞けるレベルかなぁ。
1Rは意図的に音質悪くしてるんじゃないかってくらいモヤモヤ。高音域は全然出てないし、低音域はボワついててだらしがない。
嘘だと思うなら、自分の耳で確かめてみな。良い音だと思ったら買えばいいよ。でも世の中にはもっと良いヘッドホンがあるよ…
ソニーもっと頑張って!
別にマイナス評価な意見を出すのはいいんだが
そういう人は普段何の機種で聴いているのか書いて欲しいもんだ
妥当な評価だろ
SONY製品スレだからか不自然な持ち上げばかりでキモかった
>>897 BTモデルは当然ワイヤレスで聞いた評価たよね?
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 20:23:48.43 ID:tEsI6WoO0
聞こえ方は人それぞれだな
RBT買ってちょい失敗かな程度に思ってる自分はZX700も買って失敗だと思ってる
で買わなかったX1000は店頭ですっきりしていい音だと思った
でも最近で一番気持ちの良い音はXBA-3の音だしソニーじゃないけどHD650は家で使う分には申し分ない
CD900STは宅録する時はいいがリスニングには低音の量感が少ない
でRBTは低音が出過ぎで高音がきれいに抜けないように感じる
全部自分の耳の特徴だと思ってるが人のいう通りには感じられなくてヘッドホン選びは難しい
1Rは据え置き機で聴くヘッドホンじゃないと思う
例えホームユースでも、PCと睨めっこしながら聴くんじゃなくて
DAPやタブレットと組み合わせてベッドで寝転がって聴くのに
ちょうどいい、そんなタイプの音と装着感
>>897 その1Rレベルの数千円のヘッドホンを教えてくれ。
>>902 最近発売されたミニプラグなヘッドホンの一部はそういう傾向だね
XB1000, XB900, beats proあたりは据え置き型アンプではゴミみたいな音にしかならなず、
アンプが高価であればあるほどゴミ音傾向が強まる
1RやHD25は据え置きアンプでもそれほど破綻しないから、全部が全部そうというわけはない
だが、XB1000, XB900, beats proをS-MasterウォークマンやPS-VITAなどで聞くと全然違って聞こえる
こもったダルな感じがなくなってスッキリし、楽しく聴ける
やはり設計意図がポータブル向けってことなんだろう
上の方に脱脂綿つめろって書いてた人いたから代わりにティッシュつめてみた
耳にあたらなくなって装着感良くなったし、さらに低音利くようになって結構面白い
1RからXBA-30に興味が移り気味…
具体的な機種言わずに、値段を示すやつはそれなりのヘッドホン持ってない
これ豆な
ポータブルだと、低音が出てないと外で使うとスカスカに聞こえるからねえ
聴きやすいけどなんか中高音〜高音が物足りないな…
これ聴いた後にT90聴いたら耳が死んだ
1R+PHA-1+iPhone5で使用。
ビヨンセなど洋楽女性ボーカル中心で音は大胸満足してる。
が、この組み合わせだと電車とか人前ではハズかしくて使えない。
『只の新しモノ好き』だと思われる。実際その通りなのだが...
1Rはケーブル脱着式だからケーブルを変えるという手段もある
チューニングは低音寄りの良バランスだから高音の通るケーブルを探せばオールラウンドに使える可能性がある
将来性のある楽しいヘッドホンだ
1Rは店頭の試聴レベルじゃあ良さはわからないよ
良質な音源のアルバムを1枚くらい聴かないと
試聴で数分聴いてダメという奴は縁が無かったとおもって買う必要なし
>>904 俺の場合、MA-900でPCのオンボード(realtekHD)直挿しとHP-A3で聞き比べてみたら、後者が中高音の伸びと声が聞き取りやすかった
(ボリュームが取れやすいからそう聞こえてるかもしれないが)
アンプっても、いろいろあるから組み合わせ次第じゃね?
PS3 PC プレーヤーでCDとか96kHz以上とかの聞くならZ1000
VITA ウォークマン iPod スマホとかで聞くなら1Rってことか
まぁ合わない奴が無理に買う必要も無いモノだわ
俺は最高に気に入ってるわ
>>911 オンボはちょっとまた話が違うんじゃないかなぁ
1Rがアニソン向きと聞いたからPSPの2000直挿し、AAC128kbpsで水樹奈々、桑島法子、田村ゆかり聴いたが、なかなか良かった
その後ウォークマンでディープパープル聴いたがバスドラムがズンズン響く曲は耳にきついな
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 21:36:36.02 ID:Tfp+OJNY0
なんかアニメ向きというのもやだな
マイルストーンとか皇帝だとか彩とかサラブライトマンがいいとかいう感想はないの
>>911 PCとは事情が違う
あくまでDAPにつないだ場合
MA900はそういう傾向にはなく、アンプにあまり左右されない感じ
MA900はもっぱらゲーム用としてDACmagic Plusにつなげてるよ
1RかMOMENTUMか悩んでたが
装着感の良さで1Rにした
にしてもMOMENTUM側圧キツイ
あと耳がパッドにあたって痛い
1Rのパッドに変えられんかな
そに!
(触っちゃいけない人だったか)
1Rって音量大きくしたときの歪みは小さい?
EX1000が他のEXシリーズと比べてやたらと低歪みだったから液晶ポリマーの特性だったりするのかなと
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 22:58:31.79 ID:tEsI6WoO0
久しぶりにMDR-Z900で聴いてみたらこっちの方が1Rよりも好みってどういうこと
イヤパッドぼろぼろで早めに交換品かっときゃ良かった
>>918 禅杯ザー信者はHD25の側圧で鍛えられているから木綿タムの側圧は全く苦にならないんだよ。
EX500SLのケースはipod touch立てとしてもつかえる 横向きで動画みるときとかね
>>903 アルバナライヴくらいなんじゃない、知らないけど
ところで1Rってチルト?する方向逆じゃね
1RとZ1000ってどっちが遮音性高い?
ちょっとポタ密閉が欲しいんだけど
1Rってあのケーブルが絡みにくい太さと柔らかさでモバイルには絶品だよね、あんまり話題になってないけど。
>>929 Z1000との比較じゃないけど1Rはお世辞にも遮音性が高いとは言えない
手持ちの低音寄りイヤホンに飽きてフラットな感じの音に惚れて家外兼用のつもりで買ったけど、
思いの外遮音性が低くて電車(特に地下鉄)じゃ使い辛く既にshure425かwestone3を中古で買おうか検討中
へぇそうなんだ って事は装着感以外はゴミなのね
Z1000買う事にするわ
Z1000って楽天の並行輸入品が最安?30,000円くらいだっけ
Z1000の並行輸入品ってどうなんだろ
どっから平行輸入してくるんだろう
アメリカではもう流通在庫だけ
>>931 そりゃあイヤホンと比べたらどんなヘッドホンでも遮音性は劣るだろ
>>929 視聴した感じでだけどZ1000は頭にぴったりフィットする構造じゃないから、R1のほうが遮音性は高いんじゃないかな
スイーベル機能もあるしポタ用にはR1のほうが使いやすいように思う
ケーブル短いから試しにZ1000のケーブルでもと思ったら一万もすんのかよ
タイから工場直輸入とかだとB級品つかまされそうだな
Z1000の偽物とかの話は聞かないから大丈夫そうではあるけど、だれも並行輸入品は買ってないのかな
何時まで経っても1RをR1って間違えてるとおっさんなのかなって思う
Z1000、1Rと立て続けに失敗作出してるようじゃ、いずれ出るだろうSA5000の後継機も心配だ…
もう出ないかも
Z1000より良いヘッドホンってどれだ?言ってみろ
ネガキャンとかする時間があるならもっと自身が成長できることに時間を使うんだな
>>924 Z900は低域強いとは言われているが、案外バランス取れてるしいいヘッドホンだぞ。
結構評判が良いみたいなんで、1Rポチッた。
無事届き、音は満足しているんだけど…
イヤーパッドの表革?がハウジングにきちんとはまってなくて、端っこがちょっとはみ出てる状態だった。
長年SONY製品を愛用してきたけど、こんなのは初めてだよ…
検品位きちんとやって欲しいよ。
ふと中を覗いてみたんだけど、液晶ポリマー?の色が左側は綺麗な黄色なんだけど、右側ははんぶ以上が青白くなって死相が出てる・・・大丈夫なのこれ・・・?
>>908 一般人にはそれらが新しい物とは分からないから安心しろよ
1Rの価格レビューがもう9個も、しかも全部満足度5
必死のネガキャンも無駄だったようだな
価格コムレビューが判断基準の根幹にある人もどうかと思うがな…
廃人とか言うオタク一人のレビューが判断基準の根幹にある人の方がどうかと思うがな…
1R
ポタ用途は良いみたいだけど
PCのサウンドボード挿し(自分はASUSの5000円くらいの安い奴)は合う?
あとAVやエロゲの喘ぎ声はどうなの?エロく聞こえるの?
1R試聴した、そしてすぐに銀行で金おろして購入したw
無茶苦茶おれ好みの音だ20〜30Kで最強だろこれ
あと3mの交換ケーブルさえ付いてたら100点満点だわ
1RBT買った
ケーブルなしが快適すぎる!
PHA-1とMDR-1RがVGP2013金賞になってる
予算4,5万でも軽くて装着感が良くて低音が出ていてかつレスポンスがいいのってなかなかないからな。
HD650やD5000は低音まったり系で、アンプが必要だったり重かったりだし。
予算4万でも色んな条件をクリアするのを探したら結局2万前後の1Rを購入するというケースは今後多々あると思う。
ポータブル機用と据え置きアンプ用を同じヘッドホンで、というのはなかなか厳しい
今や家庭で据え置きアンプを使う人は少数派
よって1Rの路線が正しいのだろう
1RならS-MasterついてないウォークマンS760でも満足できる音が鳴る
据え置き用ヘッドホンは数が出ないから、ボッタ価格でないと開発費がペイしない
ポータブル用は数が出るから薄利多売でき、お買い得
でもHD650から1Rには性能的にも音の傾向的にもシフトできないわ
家で1Rより上のHPを使ってなかったら買いだけど
楽天のZ1000(並行輸入品)29,800円が33,800円になってる
最近のZ1000の微値上げの原因は結局わからずじまいか
1Rが17,000円くらいで買えるようになったら欲しいけど、年末セールで安くしてくんないかな
・実売2万以下も割とすぐ
・スマホ直挿しでも音が楽しめる
・スイーベル採用な上にイヤーパッドも薄く、軽いので気軽に持ち運びしやすい
まぁ長期に渡って売れ続ける傑作機にはなるんじゃない
ヘッドホンにあまり興味を持ってなかった人達がちょっといいヘッドホンを買ってみようってときに最適な感じだな
プリンの密閉ポジか
1R買うくらいならずっと安いオーテクのA900X買った方が万倍幸せになれる
A900Xも無難だが1Rより癖あるからね。解像度はさすがに
若干劣るが、価格差ほどじゃない
ずっと安いってんでググったが13kもするじゃん
Z1000の並行輸入とかアホか
単なる逆輸入だろ
ソニーが正規輸入してるZ1000が存在するわけでもないのに
A900を絶賛してるやつって絶対他のミドル〜ハイエンド機持ってないと思うわ。
あんな重たいヘッドフォンたいして音もよくないのに肩凝ってまで付けたくないわ。
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 20:13:16.83 ID:nakcL4r50
せいぜいトヨタの普及価格帯のなんちゃって高級車だろ
200万円台のクラウンとか
Z1000の改良型が7520じゃないの?
海外品だとそっちの方が良さそうだが
ボカロ好きでゲーマーの俺は1RとMA900買っとけばおk?
A900はポタ用としたらデカすぎ
オーテクはポタ用で着け心地の良い耳覆い型出してくれないしな(OR7は無かったことでひとつ)
1RはMA900より安くらないと思うよ
どうだろう
発売前から16500円にしちゃう店があったくらいだから割と下がりそう
そうか、2色あるから安くなる可能性はあるな
1Rはボタ用としては傑作だが
別にMA900が好みの人を否定する気は無いよ
自分で満足出来る名機R1に出会えた悦びを知ってしまったからな
A900Xって悪くはないが並なんだよね。買う気が起こらない。
それって1Rのことじゃないかw
Z1000と7520だと7520のほうが微妙に低音が出てるらしいですね
でもまだ20Hzとかじゃなくて100Hzだろうからなー
あんまり聞いててもZ1000との差がわからない人も多いみたいだし
カールコードじゃなければ7520買うんだけどな
1Rもマジで16,500円くらいになったら・・・まあ最安だと送料込は無理だろうけど飛びつくだろうな
発売前と在庫ダブついたときは安そうだから買い時のがしたわ
貧乏人はまた下がるのをじっくり待つのみか
978 :
977:2012/10/30(火) 22:01:14.97 ID:lmuJPV1u0
訂正
20Hz前後、100Hz前後 です
そろそろ次スレたのむ
SONYのHPは音だけじゃなくデザイン、装着した姿、ライフスタイルまで含めたトータルコーディネイト
オーテクのは見た目がダサいだろ。少しくらい音良くてもデザインを犠牲にしてるんだからそのくらいの尾と出るだろうと
誉めてばかりじゃあれだし、1Rで気になる点
BGMとかは凄くいいなーと思ったけど、女性ボーカルを聴きたいなら微妙だな。鼻声ってわけではないんだろうけど…
オーテクは木を使ったヘッドホンはデザインいいやん
個人的にパンチメッシュ嫌いだからオーテクは買わない
あれなら換気口990proのほうがいい
1Rはいろんなレビューを見てると、チラホラと高音の一部分で篭る?みたいな意見がある
もしかしたら刺さらないように一部の帯域で音量凹ませてる可能性もあるよね。Z1000みたいに
低音は20Hz前後っていうか30Hz前後に意識向けてるみたいだけど
まぁヘッドホン好きが好きなのを追求するようなレビューはどんな意見でも面白いよ
Z1000や1Rが音作り的に合わないらしい廃人の意見も、自分とほぼ正反対の思考と思えばかなり参考になるしね
装着感はあまり差違はなさそうだし。
酔っぱらいの意見でした。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>982 Z1000をまろやかな音にしたのが1Rって感じ
高音こもるのとは違うね。低音はZ1000より締まって聴こえる。
長時間BGM的なリスニングなら1R
A900Xなんてポタで使えないしダサいしだったらD2000のほうがいいだろが
シルバーは安っぽいな
BTやノイキャンモデルに採用されないはずや
Z1000は解像度はすごく高いけど、音のバランスがエキセントリックで用途が思い浮かばない
1Rは解像度はたいしたことがないが、音のバランスが素直なので用途が広い
どのみち短ケーブル&ミニプラグのヘッドホンはDAPでしか使わない&使えないから
細かな音の違いを追求するってのは意味がなさげ
オーテクは密閉型、オープン型、耳乗せ型の3本柱でデザインも3種類のみで
材質と色を変えて下層〜上級グレードまで同じデザイン
次スレ立てるわ
しゃあない、俺が立ててくる
すまん、さんきゅー
どういたしましてからの埋め
梅田淳
>>975 個人的にオンイヤーはずれやすいし、耳が痛くなるしであんま好きじゃ無いのよ
耳覆い型ポタホンって少ないし、音が合わなかったのが多かったので
1Rはベストでは無いけど好きな音質、ギリギリのコンパクトさ、着け心地の良い耳覆い型で気に入っている
オーテクポタホンはES7使っているけどコスパも1Rの方が良いと思う
それならオーテクのプロシリーズもいけるんじゃないの
pro700mark2だっけ?型番忘れたけど低音の締まりや、音の品はそっちの方が良かったな
梅ついでに届いて5日目の、1Rのレビュー的なものを
常用がPC->HPA7->SA5000 外はX1060->EX1000 です。イコライザ等はOFF。参考にしてね。
上記のヘッドホンと比較して1Rの音は、かなり低音よりのバランスだ。 また、この低音がぼわついて聞こえ、繊細緻密な高音がかき消されている感が否めない。
そのため解像度と言うか、分解能は低く感じ、ダイナミックレンジも狭く感じる。
音場表現に関しても分解能から来るものか、一つ一つの音がまとまって聞こえ、余りよろしくない。悪い意味でステレオだ。
Rの型番復活に多少なり期待したが、値段が値段であるため、音に関しては若干期待外れという結果となった。
しかしながらデザイン、これは非常に良い。
Z1000やXB1000はデザイナーが仕事しているのか?と疑ったものだが、今回はしっかりと仕事をしたようだ。
価格帯、音、デザインなど総合的に見て、コストパフォーマンスは良いのだと思う。丁度ヘッドホンに興味を持ち始めた人等にとっては打って付けのヘッドホンではないだろうか。
この辺の価格帯で行くとK601などを勧めていたが、既にディスコンとなり久しく、
この価格帯でベストバイ!という商品が無かったので新しくこういった音、価格で販売されるヘッドホンは嬉しい。
しかし、どうもこの商品からはソニーらしさが感じられない。小綺麗に収まりすぎている感がある。
というわけで、次期Rシリーズが有るならば是非とも、SA5000を超えるような音、変態的なデザインに期待する。
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
ID付きで画像うpしろ
でなければアンチ決定
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。