4K総合 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
8Kスレ
スーパーハイビジョン 8K UHDTV2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1344579349/

前スレ
4K総合 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1345341827/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 11:37:57.57 ID:Y9WZj6Ok0
スーパーハイビジョンスレは、毎日あたまのおかしな人が荒してるから
スレが成り立ってないな
3名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/29(土) 11:46:57.12 ID:TAjgIMnn0
おかしいスレの方にはリンクに入れてないから無問題
4名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 09:34:55.80 ID:MlSy4wIa0















韓国ではいよいよ4K×2Kの実験放送が始まる。2012年末にKBSが4K×2Kの電波を流す計画だという。

どのような受信機が必要なのかは不明だが、実験放送が始まる点は日本より進んでいる。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120909/238831/?ST=fpd











5名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 09:41:01.65 ID:Kl03Ai000
お前ら心配すんな。
HEVCが世界で始めて使われるのは4Kのブルーレイソフトだから。
4層128GBのBDXLに、現行のBD(AVC/54Mbps)の二倍の108Mbps
で入れてくるから。
そのためにHEVCが開発されてんだ。
4Kはただでさえすげえ高品質な映像だから、そのクオリティを
引き出すにはHEVCが必要なんよ。
これがなければハリウッドの映像製作会社も本気出せねー。
BDAも規格化してこねー。
HEVCの標準化は来年の1月だよな。もう少しだ。
標準化されれば一気に4Kのコンテンツの動きが見えてくるだろう。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 11:29:17.52 ID:WummAwgE0
>>4
日本の8Kが次世代放送の世界標準規格に正式に決まってるから、
韓国あたりが何をしようが関係ないよw
7名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 17:56:44.88 ID:ujBct6A+0
>NTTは、次世代符号化方式「HEVC(High Efficiency Video Coding)」を使い、
>4K(3860×2160画素)映像の信号を圧縮するシステムを開発した。
>4K映像の信号を、HEVCを使って20Mおよび16M、12Mビット/秒まで圧縮しながら、映像品質が十分高く保てる様子を示した。放送関係者の集まるIBCで
>披露することで、来場者の関心を探りながら商品展開に活かしていくという。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120909/238911/


4Kと言えば、膨大な容量、そして高いビットレートが必要だと思われがちですが
圧縮技術の進化によって、このHEVCという次世代の圧縮方式を使う事で、4Kの映
像であっても、20Mbps程度でも十分な映像品質を保てるようです。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 17:59:06.72 ID:ujBct6A+0
【Q】
で、その肝心な4Kのコンテンツと言うのは出てくるの?
4Kの次に8Kが控えていてるから4Kはスルーなんじゃないの?

【A】
その理屈で言うなら2Kを飛ばして4K行きましょうとも言える。
それに4Kをスルーするなんていう決まりはどこにも無い。
4Kや8KはITUが国際標準規格として「UHDTV」と定めているが

>ITU-R Study Group 6はUHDTVを2段階に分けており、第1段階は、
>800万画素/3,840×2,160ドット、第2段階は3,200万画素/7,680×
>4,320ドットで、それぞれ4K UHDTV、8K UHDTVという略称も決めている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120528_536034.html

の通り、4Kを飛ばす決まりはどこにも無い。
それに、今現在8Kの撮影、8Kの放送を予定しているのはNHKだけであり
NHKは2025年に8Kのスーパーハイビジョン放送を開始すると計画している
が、今の地デジがフルHDで放送していないのと同じように、地デジは4Kで
BSなどの一部のチャンネルのみ8Kで放送と言う可能性もある。
どちらにせよ>>7を見れば4Kをスルーすると言う事はまず有り得ないし、8K
が始るとしてもまだまだ先の話で、一般レベルに浸透する意味で標準化する
事を考えれば、20年後の話であり、今8Kの事を考えても何の意味も無い。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 18:00:14.01 ID:ujBct6A+0
今時の売れ筋はフルHDの42型だぞ

どうせ4Kは売れ筋の42型まで降りてくる。
8Kが出たとき、最終的に32型や小型の4K対応もあるし
フルHDは市場から殆ど無くなることになる
ブラウン管だって昔は曲面が当たり前だったが
平面が出てからは平面が当たり前になったしな。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 18:01:20.04 ID:ujBct6A+0
心配せんでも現在のハイビジョン放送が強制終了するのは13年後にスーパーハイビジョン放送が始って
更に10年後の20年後くらいだ。
スーパーハイビジョンは8Kが本命とか言われてるが、まだハリウッドすら撮影していない8Kに金の無い放送局が
莫大な金を出してフルHD環境からそのまますんなり8Kに切り替えられるわけもなく、結局放送の次世代ハイビジ
ョンは4Kで主流になるのは目に見えてる。

放送が始るまではパッケージがメインでマニア向けなのは当然。
放送が始れば一般層にも普及していき、強制終了が行われる20年後に
特需が起きて一般家庭に4Kどころか8Kテレビが普及する可能性は高い。
ただし、放送が必ず8Kで主流になるとはいえない。
帯域の問題もあるし、1080pのフルHDのテレビがコレだけ普及した今でも、その
1080pのソースをきっちりネイティブに表示できるのはブルーレイくらいで、BSデ
ジタル放送もフルHDとは言ってもブラウン管向けの1080iなんだよな。
だから、8Kのテレビが普及してきても、8Kはパッケージコンテンツや一部のBSなど
の一部の放送だけと言う可能性もある。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/30(日) 21:29:54.91 ID:hhuy0lBz0
4Kとてパナソニックは未だに様子見だよ。
コンテンツの見通しも立ってない現状では慎重にならざるを得ないのだろう。

このまま4Kは全く流行らずに頓挫の可能性もあるし、後にパナの判断は賢明だったということになるかもしれない。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 10:06:02.71 ID:tHP0IwCR0
数年後には8K試験放送が始まろうとしてるのに、短期間に4K、8Kと切り替えられるわけもないよ。
4Kは数年くらいパッケージソフトを出して終わることだろう。

て言うか、4Kはソフトの影も形も見えてない段階だし、この先出せるかどうかも不明なんじゃ?ww
13名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 10:15:45.07 ID:Shlhwpyq0
ハリウッドが8Kで映画作ってこない限り8Kに期待したところで意味無い。
8Kのまともなコンテンツは今後10年はまず出てこない。
8Kだろうが4Kだろうが、放送や配信じゃ容量の問題で低ビットレートなの
は避けられない上に低ビットレートじゃ期待できない。
結局期待できるのはHEVCで圧縮して100Mbps以上で出してくるパッケ
ージじゃないと期待はできない。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 10:18:59.77 ID:Shlhwpyq0
4Kリマスター版のBDまで出してんのに(既に60本以上ある)
4KのBDが出ないわけ無い。
http://astore.amazon.co.jp/4kblu-ray-22?node=1&page=1
FOXに関してはわざわざ「4K」と銘打って販売している
http://video.foxjapan.com/blu-ray/4k/lineup.php


再生機のインフラ(HDMIの次世代規格)さえ整えば一気に標準化されるだろう。
まあ出ても数が少ないのは間違いないが、マニアには納得の行くレベルには揃う
だろう。無いものはBDのアップコンバートで見れば良いのだからな。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 10:26:08.17 ID:Shlhwpyq0
今8Kの放送なんて予定しているのはNHKだけで、例え数年後8K放送が始まっても
民生用に8Kのテレビが下りてくるのはまだまだ先の話で、結局表示側は4Kになる。
となれば、低ビットレートの試験放送には期待できず、高ビットレートなパッケージ
映像しか期待できないだろう。特にマニアなら尚更。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 21:16:08.12 ID:Vo42uLxR0
何も8K放送が楽しみだとか言ってるんじゃないよ。
8K放送が始まることで、本物のマニアなら4Kに向いていた関心が一斉に醒めるだろうってこと。
たとえNHKだけだろうと、低ビットレートだろうと、次元の違う映像が映し出されてるのを横目に、
4Kに必死にしがみつく「画質マニア」が果たしているんだろうかっていう話だよ。

まあ、HD放送が始まってからもなおDVDにしがみついていた奴はいたから、
そんな「保守的な」マニアがいても不思議ではないけどなw
17名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/01(月) 22:42:26.67 ID:c2veYCYP0
だから例え8Kの試験放送が数年後に始ったとしても
表示機が民生用に降りてくるのはもっと先の話。
となると、8Kは4Kの表示機で観る事になるので、表示
される映像そのものは4Kになる。その上ビットレートが
低いので、当面はビットレートの高い高画質な4Kのパッ
ケージソフトが本命となる。

18名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 08:54:26.02 ID:VuG37sZp0
一般の家庭では確かに当分4Kの表示機で見ることになるが、
あちこちの電気店やショールームでは8Kで見れるようにはなる。
もしそこで映画ソフトのデモなどを流していたら、家の4Kソフトで満足できるだろうかね?

ハイビジョンの時もそうだったが、MUSE-LDのソフトをデモで流してるのを見たら、
もうSDのソフトなど絶対に買えないと思ったし、事実そうなったw
19名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 11:11:43.91 ID:/JVBqK8r0
8Kの表示機が家庭に下りてこない限り8Kでは見れない
表示機が無い限り8Kは無用の長物。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/02(火) 17:02:55.58 ID:qyCid8d90
安くなってくるのを待てばいいだけの話
それは4Kとて同じこと
21名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 11:50:54.35 ID:kfWVCcQH0
なあ、4Kと8K放送の話はこじれるだけだから止めようぜ。

既存放送で4Kと8Kをやるには電波の仕切り直しや新しい圧縮法に対応したTVの買い替えが無い限り無理。
こないだデジタル化で大騒ぎしたのに、20年後はともかく10年後にもう一回なんてないよ。
それは政治の問題だからここで話してもしょうがないでしょ。お互い時間の無駄だし。

可能性があるとすれば、スカパーが新STBを使ってやるか、
スカパー又は他のTVサービス業者が光ファイバー+新STBでやるの2択しか有り得ないんだから。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 21:02:05.13 ID:dKSyq2Pb0
>>18
一般の家庭なら、8Kや4Kが綺麗に見えても値段で諦める。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 21:28:04.57 ID:yJ6NKdo70
>11
パナが4Kに様子見なのは、単純にプラズマをハイエンドとして売ってるからだろ。
社内的にそう簡単にプラズマを捨てられないしな。

今4Kが"次の流行"みたいに扱われるとプラズマが困るから表にださないだけで、
社内じゃいつでも4K製品化できる準備はしてるんだろうな。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 21:34:44.91 ID:r67o8wk90
50インチクラスで30万位にならんと買おうとまでは考えないなぁ
て言うか東芝以外は50インチクラスには興味無いのか?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 23:07:31.31 ID:GTOjrMWE0
前評判の高かったシャープのICCだが
CEATECではソニーの4Kアプコンの評価が高いようだ
26名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 23:11:42.31 ID:j3Prn0sH0
>>24
HDの時もまず画面をデカくしてSDとの違いをアピールしたんだから、
今度もまた84インチでデカさをアピールしてるだけだろw

そのうち徐々に小さくしてくのは目に見えてる
27名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/03(水) 23:53:38.25 ID:naPoYBWIP
いやいやHDの時は36型か32型ブラウン管が主流でSDから全然でかくなってない
28名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 01:21:00.91 ID:flRxWLGb0
ブラウン管時代に36型や32型使っていた人の多くは薄型の46、42型に買い換えているし
ブラウン管の28型や25型を使っていた人は薄型の37型や32型に買い換えている。
ブラウン管の21型は薄型の24型や27型に乗り換え。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 01:30:37.03 ID:AZQZZCgX0
ブラウン管の28型から薄型の50型に買い替えた
30名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 09:34:35.13 ID:QNt+eue10
SDの垂直解像度480本で許せる画質が20インチ(4:3)までとすると、計算上
HDの垂直解像度1080本で許せるのは55インチ(16:9)まで。

綺麗なら綺麗に越したことはないけど、つまり、マニアでなければ55インチは2Kで許せる範囲。

4Kが必要なのは60インチ以上だ。
60インチ以上の製品は今後は4Kに置き換えだな。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 11:16:19.80 ID:iaJfvLfz0
皆さんに、嬉しいお知らせ。来年初頭大幅値下!
「50型台、60型台も合わせ、年明けの早い時期に全体を紹介できるでしょう。Zのハイエンドくらいの位置づけにしたい」

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1210/03/news114_2.html
32名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 18:34:34.82 ID:I6aFJr510
有機ELの4kテレビが普通に買えるようになるのは2016年頃かな?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 19:56:28.29 ID:DGj95iSx0
HEVC
http://oi48.tinypic.com/343qbnq.png

ぷっw
細部潰してるだけでAVCの2倍の圧縮効率とかハッタリも良いとこだなw


>一番注目してたのは三菱の4K(HEVC)リアルタイム再生デモ(映像15Mbps)。
>これのデコードにどれくらいのパワーがいるのか興味あったんですよね。
>説明によると、PCデモ機は16コアCPUとnvidia製GPU2枚搭載だそうです。
>とりあえずフルHDのHEVCなら現行ハイエンドPCならデコードできるレベル
>だそうです。なんの気休めにもなりませんか(笑)。
http://blog.livedoor.jp/hddvddegogo/archives/51875222.html

たかが15Mbpsのでこんなんじゃ使いものならんなw
フルHDですらハイエンドPCが必要とか終わってるw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 20:07:07.35 ID:4d65Vafx0
a
35名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 20:07:36.24 ID:DGj95iSx0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
36名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 20:15:56.64 ID:aZKDRLAw0
>>32
普通に買える日って来るのかなぁ?
50インチ未満だと4kじゃなくてもアラ目立たないし
8kの登場までハイエンドテレビとしての立場を維持しつつ終わりそうな予感
37名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 21:00:10.66 ID:fBgPv6Y20
>>32
その頃になっても日の丸メーカーは有機EL未発売。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 21:01:12.28 ID:fBgPv6Y20
>>31
プラス5万位って事だろうね。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 21:40:47.56 ID:V/HV2oQfP
>>33
AVCの出始めもタワー型のハイエンドPCでしかまともにデコード出来なかった
そのうちデコードチップが出てくる
40名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 21:46:12.10 ID:DadDEEUZ0
有機ELという言葉も使われ始めて久しいが、
ケータイとかの小型画面しか出てこないな

サムソンなんかも掛け声ばかりだし、
やはり大画面化には無理があったのかもしれない
41名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 21:58:03.34 ID:zkxd7p/G0
第166回:CEATEC特別編 「4K時代」の到来
〜見所多いシャープ。ソニーBRAVIAや東芝4K映像に注目〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20121004_564153.html
42名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:03:00.92 ID:zkxd7p/G0
やっぱ同じ印象だったようで、SONYの2K → 4Kアプコンは褒めているけど、東芝の4Kはメーカー発信の情報だけで画質についてはスルーしているね。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:17:50.54 ID:vQ98UsJb0
ていうかシャープ・ソニーに比べて他メーカーの評価はおざなり
44名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:19:02.32 ID:V/HV2oQfP
シャープもICCはソニーの技術だしw
45名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:32:11.83 ID:zkxd7p/G0
行った人ならわかると思うけど、パナも三菱も見所がほとんどなかったしね。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 22:45:52.76 ID:vQ98UsJb0
正直、MOTH-EYE以外に興味をひかれる内容じゃなかったな
どれも既報のとおりだし
47名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:01:27.41 ID:TSiXCAgWO
購入前提で見るのとそうでないのとでは全然違うんだろうね。
84X9000は実機見てアプコンでも4Kらしい精細感溢れる高画質で安心したんで購入決定、ICCはデモ映像の精細感や立体感は素晴らしいけど、映画や放送波での画質を見たい。
説明員曰く、ぼかしも作品の重要な要素の映画にはあまりメリットがないようなことを言っていたし。

モスアイも技術的にはすごいんだろうけど、展示機ではただ色がどぎつくなりましたみたいな画質で残念だった。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:25:31.97 ID:iELR7rKlP
>>47
X9000はHDMIは4K60Pに非対応だし、3Dは偏光式だし、パネル駆動は2倍速で動画に弱いし
4Kパネル以外の性能がかなり中途半端で微妙なスペックだけどいいの?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:33:11.46 ID:TSiXCAgWO
4K60Pのソフトなんかいつ出るかわからんしその頃には買い替えも検討してるだろうし、3Dも実機見てまぁこれなら許せるという画質、動画性能も同じ
完璧なの待ってたらいつまでも楽しめないし、時間をお金で買うと思えばね。
東芝の出来がよければ待ちもありなんだろうけど、はるかにSONYの方が画質がよかったし。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:34:27.22 ID:vQ98UsJb0
同じLGパネルなのにこうまで東芝との扱いが違うってことはよっぽど
動画エンジンの性能差があるんだな
51名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:36:59.32 ID:AZQZZCgX0
業務機で4Kのノウハウ持ってたSONYが画像エンジンでは優位に立ったか
52名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:37:46.57 ID:V/HV2oQfP
デモの4K映像が良いんじゃないか? 東芝と違ってソニーは業務用4Kカメラも持ってるしガチだから
53名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:45:17.25 ID:TSiXCAgWO
画質はアプコン同士の比較ね。
X3も持っていたからわかるんだけど、東芝の4Kへのアプコンはアプコンした時の見え方まで意識せず、そのまま単純に解像度を高めただけみたいなアプコンなんだよね。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/04(木) 23:45:29.94 ID:iTOEfymK0
>>44
ソニーは近藤氏を切り捨てたけどな
55名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 00:01:25.94 ID:rdI6ivk/0
CEVO4Kのアプコンデモはダークナイトらしいけど画像がぜんぜん載っていないのは
著作権法の改正が発効したから?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 06:00:27.55 ID:h2oexnVa0
立石泰則 ?@yasunori10514
東芝の4Kテレビは、昨年発売した55インチの4Kテレビの画質よりも劣化していたのには驚いた。84インチの液晶テレビなんて、止めたほうがいい。

立石泰則 ?@yasunori10514
CEATECでパナソニックのブースを覗いたとき、いろんなことに一生懸命取り組んでいるのは分かったけど、何をやるべきか分かっていないのではとも感じた。
NHKと共同開発している8Kの大型プラズマテレビを見たとき、パナにも画質が分かるエンジニアがいなくなったのだなと思った。ひどかった。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 07:16:18.96 ID:aHTNrrg80
GKソニー = ID: TSiXCAgWO
58名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 07:34:19.73 ID:8v35/AZl0
[ #CEATEC ]ソニーのテレビブースでは4K BRAVIAが公開中。2Kとの比較は見るべきかも?
http://www.gizmodo.jp/2012/10/_ceatec_4k2k.html
59名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 07:43:00.73 ID:8v35/AZl0
電脳メガネや8Kディスプレイなど,日本のIT・家電業界から最先端技術が結集した「CEATEC 2012」開催
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121002081/TN/028.jpg
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121002081/
60名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 07:43:38.98 ID:8v35/AZl0
画像はこっちの方が大きいね。
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20121002081/SS/028.jpg
61名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 09:55:00.43 ID:8v35/AZl0
この人口は悪いけど、俺と映像に対する感性が似ているっぽい。

立石泰則 @yasunori10514
@kikidiary 3番目以外は全面的に賛成です。しかし東芝の超解像は、実際にはHDの延長線上の高解像度を求めた映像しか作り出せていません。この課題を、84インチの4Kレグザ(第二世代の4Kと自ら称しているのですから)では、克服して欲しいと思います。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 10:40:49.13 ID:PPgzdFYI0
REGZA、結局PCからの4K入力はHDMI 30pでいくのか。
DisplayPortで60p入力さえできれば、超解像なんて本当にどうでもいいから買ったのにな。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 10:53:37.02 ID:4TFmcazT0
>>58
SAMSUNGのOLEDを綺麗と騒いでたバカと同じ。
BRAVIAは低画質で、4KのKD-84X9000は不自然というのは良くわかった。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 12:42:53.00 ID:SIMvEXqV0
光回線の帯域って結構持て余してるようだな
4K動画配信とかやれば更に普及するだろうからNTTがコンテンツホルダーのケツ叩けばいいのに(´・ω・`)

【経済】NTT「フレッツ光」伸び半減…上期純増、前年同期比5割減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349385950/
65名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 12:47:18.03 ID:MOWjZ3yZ0
4K動画配信やっても低ビットレートじゃ画質に満足できんし
高ビットレートで配信すればサーバーに負担かかりまくりで無理だろ。
結局パッケージソフトしかないんだよ、4Kは。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 12:59:59.08 ID:TygLn/5j0
>>65
配信ってもリアルタイムでなきゃ良いんでない?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 19:08:01.85 ID:Fda2A8v5O
あの映像を見ると早く84X9000を手元に欲しいな。
しかし、SONYも元気が出てきたな。最近他に欲しいのはRX1やVAIO DuoなんかのSONY製品が多いわ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 20:42:34.15 ID:SIMvEXqV0
>>65
DL動画専用のHDDレコをグローバルモデルとして大量生産
→各国のプロパ帯域ごとに解像度・ビットレートを最適化でどうだろ?
日本では1Gbpsが普及してきたから4K配信やって欲しいなー
69名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 20:50:27.68 ID:PPgzdFYI0
日本だけ4K配信したところでハリウッドは4Kコンテンツを用意してくれないし。
アメリカで配信できるかどうかが肝心だけどな。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 20:54:14.45 ID:cj/iFEei0
P2Pでさえトラフィックを圧迫するからって帯域制限するのに
4Kデータを流すのに抵抗されないかな
71名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 21:21:45.37 ID:SIMvEXqV0
>>69
NTT「おい客がADSLで十分とか抜かしてやがるからFTTHで超デカイ動画ファイル流せや( ゚Д゚)ゴルァ !」
ソニー「よっしゃ分かった、4K専用のHDDレコ作るか ちょっと子会社のソニピクドヤしてくるわ(^ω^)」
ソニピク「4K配信とかジャパニーズはやっぱHENTAIだな(´_⊃`)」
72名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/05(金) 21:45:13.40 ID:oF9OSCTm0
73名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 11:36:59.73 ID:ugd9BNvp0
8Kから行くなんて言ってるのはNHKだけだがな。

>ITU-R Study Group 6はUHDTVを2段階に分けており、第1段階は、
>800万画素/3,840×2,160ドット、第2段階は3,200万画素/7,680×
>4,320ドットで、それぞれ4K UHDTV、8K UHDTVという略称も決めている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120528_536034.html

HEVCが一般化されれば4K放送から始るのは目に見えている。
ただでさえ4Kですら放送局が躊躇うほどコストがかかり、4Kですらまもとな撮影
、製作環境を持って、実際に営業として4Kのコンテンツを劇場に販売しているのは
ハリウッドくらいだぞ。8K撮影から放送するするまでのすべての機材を揃えたらどれ
だけアホみたいにコストがかかるのかとw
こんな馬鹿高いもん貧乏な放送局が揃えるわけも無い。

10年後くらいに次世代HD放送が始るらしいから、せいぜいその頃になって、初めて
放送局が4Kの機材を揃えだして4K UHD放送が開始されるってのが現実じゃね?8Kは更に10年以上先だろ。
そもそもハリウッドですら、最近になって、初めて4Kの撮影が本格化されだして、まだ8Kの撮影の計画
すらないのにwこんなもん営利目的で使えるわけも無く、現状技術アピール以外なにものでもないわな。
現状8KなんてそれこそNHKのオナニーにしかなっていない。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 11:55:22.87 ID:hqWpMifr0
>>73
8Kは別スレあるだろ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 13:13:46.88 ID:Po3ApMZW0
>>37
サムソン、LGの大型有機ELテレビってもう発売になったんだっけ?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 14:25:06.66 ID:+xkkkkLY0
>>73
8K放送をすることと、ハリウッドのコンテンツが4Kしかないこととは関係ないだろ。
ハリウッドとは関係なく、予定通り2020年には8Kの試験放送は始まるよ。
ハリウッドが対応するのはそれからで十分だろうし、別に対応しなくったってどうということはないだろww
77名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 14:39:10.13 ID:xxYTfQqm0
>>76
ただのNHKの試験放送だろ。
民法が8Kに対応するかは別だな。
だいたいHD放送すらまだ始って10年
も経たず、放送局はようやくHDに対応した
ってのに、8K完全対応なんざ無理だ。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 14:44:25.54 ID:xxYTfQqm0
しかも8Kで放送するなんて言ってるのはNHKだけだからなw
海外でも8Kで放送予定してる放送局は存在しない。
今後20年は技術オナニーでしかないなw
79名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 14:54:21.05 ID:lw+QSBP40
>>78
試験放送とかをオナとか
湧いてるの?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 14:57:52.54 ID:xxYTfQqm0
>>79
所詮営利目的では無い試験放送だろwwww
81名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 15:08:22.45 ID:v2c5wkdq0
>>65
遺物乙
82名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 15:27:23.49 ID:+xkkkkLY0
>>80
試験放送から本放送へと順を踏むのは当然のこと
そんなことより、アプコンでお茶を濁そうとしている4Kの方を心配しろよwww
83名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 15:37:27.84 ID:xxYTfQqm0
>>82
だからそれはNHKのBS放送だけだろ。
今のHD放送ですらBS以外でフルHDで流してないってのに
10年後に民法が8Kに対応できるかよ。

8K4K120pとかww

絵に描いた餅だなw
84名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 15:40:28.78 ID:xxYTfQqm0
地デジなんてブロックノイズでまくりでフルHDもないwwww
BDに画質で完全に劣ってるのに8K、120pとかwwwwwwwww
85名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 15:48:28.91 ID:+xkkkkLY0
>>83
だから今と同じようにNHKのBSだけが「正規の」8kを流すだけでもいいじゃないかw
民放が何を流そうとも(笑)

8Kコンテンツが欲しい奴にはパッケージでも配信でも別途作ればいいだけ
もっと柔軟に考えろよww
86名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 15:56:48.62 ID:xxYTfQqm0
>>85
8Kコンテンツ(笑)
NHKが撮ったしょうもない放送流すだけだろwしかも低ビットレートでw
ハリウッドが本格的に8K撮影に入って積極的にコンテンツ増やしてか無い限り
まともなコンテンツは揃わない。
そのハリウッドも、今になって4Kの撮影が本格化されだしてるってのにまともな
8Kのコンテンツが揃い、民法にも8Kが来てBD並の8Kの高画質コンテンツが
出てくるのに20年以上はかかるな。
まだまだ先だから、当面は4Kでいけそうだwwww
87名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 16:36:04.69 ID:RSosUZCV0
8Kカメラが完成すれば必ず映画の撮影が始まる
邦画からソニーピクチャーズ、大手ハリウッドへと広がってくのは、
そう遠い先とは思えない
88名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 16:56:19.01 ID:lw+QSBP40
4Kスレだよね?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 16:58:10.10 ID:MC0A/+MU0
ハリウッドが8K撮影開始するのは10年後だな
90名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 17:03:33.83 ID:lw+QSBP40
シーテックで聞いた話だけど、次のHDMI規格は遅れているらしい。
コネクタ形状は同じで変更ないだろうということ。
8Kも睨んだ規格になってるという話。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 17:37:09.52 ID:RSosUZCV0
8Kを睨むのは当然だろうね。
もうそれほど8Kまで間がないわけだし。

4Kが中継ぎだというコンセンサスはまちがいなかったわけか…
92名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 17:55:09.05 ID:kJ0d3CSP0
71 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 16:17:45.99 ID:XP9fkbtQ0 [3/5]
映画と放送は完全に別の世界だし、
おれは映画のフォーマットにしか興味がない。
NHKの試験放送が楽しみで仕方ない奴はスレ違いだから放置しとけ。

76 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 17:52:24.32 ID:XP9fkbtQ0 [4/5]
>75
>もし将来、アメリカも日本の8K規格を採用することになれば、

ご冗談もほどほどに。
8k/120pなんて制作から配信、放送までえらく金がかかるのに
投資に見合った収入増加をもたらすとでも?
現に計画も無い。

投資効果も考えずにそんな高価なお遊びを始められるのはNHKくらいのもの。
よほど普及して量産が進めばコストダウンもあるかしらんが
NHKの試験程度じゃそれも無い。
遠い将来の 「たら、れば」 の話はそっちのスレでやってくれ。

82 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 19:25:56.28 ID:XP9fkbtQ0 [5/5]
>80
そう脳内予想するのは結構だが、
現実にはアメリカの放送業界では8Kの予定など現在は全く無い。

いやこれからだ、これから動きが出てくるのだと主張するのなら
実際にその動きが出てから、ソースが出てから来てくれ。
それまでは巣でやってくれな。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 17:57:05.76 ID:kJ0d3CSP0
19 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/27(木) 11:24:45.76 ID:etpommWZ0
4k2kを60pで送れるHDMI1.6は結局どうなったんだよ
あれが規格化されないと一般には絶対降りてこない
今年始めに存在が公表されてから続報が全く無い

4k2kはコンテンツ無い厨は帰れ
SDで満足するお前ら貧乏人は相手にしてないし
映画会社はBDの時点で既に4kスキャン済みだタコ
アニオタならディズニー作品が元の解像度で観れることを喜べ
8k厨はNHKスレで受信料払う様工作に励んどけ

26 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/27(木) 11:30:39.66 ID:D1J0fjZd0 [2/3]
>>19
HDMIは規格策定元クソだから4k2k世代ではDisplayPortに乗り換えるとかいう
話じゃなかったかな。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 18:30:27.20 ID:t2cVCYc10
>>90
やはりそうか。
今は4K規格策定中なんてノンキに構えてる奴がいたが、
実は8K規格策定中だったということか(笑)

どおりでメーカーはアプコンに必死になるわけだww
95名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 18:36:37.86 ID:+tEaa6aE0

ハリウッドがまだ8K製作に取り組んでいない現実を見ると
まともな高画質コンテンツは当面4Kのブルーレイになるだろう。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 18:37:04.67 ID:egnTGP/70
DisplayPortw
97名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 19:10:12.86 ID:T9wKPZma0
4Kなんて今出してどうするんだと思ったが、SimulViewはいいな。
ただ、どうせならチューナーも2つ載せて2人で別の番組見れるようにすればよかったのに。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 19:24:12.29 ID:w52gVa0R0
なんで60pに拘るのかね。
この先4Kのコンテンツが出てきたとしても
4K素材を最も豊富に持つハリウッドが中心になるのだよ。
ハリウッドの4K素材は24pしか無いのだよ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 19:55:02.63 ID:AiXQGH0H0
>>98
ゲーム機向けじゃないの?
ゲーマーは毎秒60コマでも少ないとか言い出す人達居るし
100名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 20:04:56.83 ID:G88fpz820
FullHDでさえ4倍速とかヌルヌルとか訴求してるのに4Kなら低レートでもいいとか
ありえんだろ
101名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 20:20:05.02 ID:5GtY+WpX0
2009年当時は2K解像度が標準であったが、いまや4Kが標準になりつつあることだ。

http://www.inter-bee.com/ja/magazine/121005_3.html

フイルム止めるって事は、最初は4Kで撮るけど数年で8Kにアップグレードするって事。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 20:48:13.77 ID:/k5wkX5C0
>FullHDでさえ4倍速とかヌルヌルとか訴求してるのに
えっ?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 21:01:28.93 ID:4/j8kITR0
@2012年秋以降に4K60p転送に対応したHDMIの新バージョンが規格化される。

次世代HDMIで4K対応を強化へ。'12年後半に規格化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503700.html



A4Kのブルーレイの規格化が策定される。

一方で、4K2Kのブルーレイ映像ソフトの規格化が検討段階に入っているという。
4K2Kテレビ製品、4K2Kプロジェクタ製品の発売についてリアリティを持って取り組
んでいるシャープ、東芝、ソニーの3社は、この流れを強力に後押ししていくのだという。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20111011_482869.html



B4K60p出力、4Kのブルーレイの再生に対応した再生機と4Kのブルーレイソフトが発売される。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 21:25:27.45 ID:ME8gO5YOO
これから一年ほどではどんな機種がどれくらいの価格で出るの?
裸眼3Dの精度か上がったら買おうかと考えてます。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 21:26:54.19 ID:5GtY+WpX0
>>90

国産メーカーの4KTVは来年正月早々のECSでお披露目される新HDMIを実際には既に搭載してると思う。
そうじゃなかったら年末商戦に間に合うように発売してる筈。

http://www.cesweb.org/
106名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 22:25:34.98 ID:AiXQGH0H0
4Kの再生機とソフトねぇ
SACDみたいなドマイナー規格になってソフトが出ないと言う将来がチラチラする…
実用化が数年先ならネット配信の方が現実的じゃないかねぇ?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/06(土) 22:26:37.58 ID:XXcNKPJfP
東芝が4K出せるダイナブック出すからパッケージよりネットが先かもな
108名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 00:24:22.97 ID:DIbInoFN0
8Kスレに逝け!!!!!!!!!!




109名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 06:16:41.10 ID:14fVE/pV0
>>106
http://www.homemediamagazine.com/blu-ray-disc/sony-s-marty-bda-s-parsons-talk-blu-ray-27515
<Q>: 解像度が4Kや8KのビデオをBDディスクに記録できるようブルーレイのスペックを
アップグレードするロードマップはBDAにはあるのですか? それとも、そのような要求は
まだ無いのですか?もし無いとしたら、何故なのでしょう? これはひとつの推測にすぎま
せんが、将来4Kや8Kのビデオ・コンテンツが家庭でも現実のものとなる時まで、BDのような
物理ディスクが生き延びることはないと考える人が沢山いるのだと思います。だからこそ、
BDのアップグレードに対する要求もないのでしょう。これが本当のところなのでは?

<パーソンズ>: 前に申し上げたように、現在のところ、ブルーレイのスペックに解像度4K
や8Kへの対応を盛り込む計画はありませんし、そのための公式のロードマップもございません。
しかし、留意して頂きたいのは、アメリカのHDTVの普及率は100%ではない(現時点では、約75%程度)
ということであり、まだ思い切ってHDTVを導入していない人々にHDTVの恩恵を説いて回っている、
まだそういう段階なんです。ホームシアターを持っているような人たちは、いつものことながら、
技術の最先端を行っている訳であって、解像度4Kの世界を知っている人はそれを実用化したいと
願うのもうなずけます。しかし、もし仮に我々がブルーレイの4Kバージョンを開発することを決断
したとしたら、4Kの性能を引き出せる容量とスループットが実現できるのはパッケージ メディア
のみだということは自信を持って言えます。何故なら、4Kの場合、1080pの画像情報量の4倍もの
情報量があるからです ―― アメリカの家庭の平均的な帯域速度である5Mbpsというのは、1080pを
信頼度をもって処理するのにすら十分な速度ではないのです、まして、4Kに至っては言うまでもな
110名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 07:42:57.60 ID:gEgal2nY0
32k16kまだ〜?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 08:00:04.40 ID:14fVE/pV0
<Q>:5年後の状況はどうなっているのでしょうか? ブルーレイや、ストリーミングの世界は?
まだ私たちの見たこともないものが登場しているのでしょうか?

<エリクソン>:いつものことながら、マーケットは予測がつきません。しかし、現在の流れから
推測すると、我々にとって良いチャンスが到来するでしょう:
(1)ブルーレイは、特定のフォーマットとして存続しつつ、4Kや3D、また他の潜在的機能が規格化
されるにつれて、現在よりはるかに大容量化を実現するでしょう。
(2)物理メディアやストリームメディアは現在と変わらぬ立場を占めるでしょう――つまり、ある特定
の用途には、物理メディアは常に必要とされるということです。どこに居ても、どんな場所でも、安定
した高速のインターネット接続が可能とは限りませんよね。これが現実です。たとえば、何処ともなく
遠出・外出した場合のような場合の用途には、やはり物理メディアはカギになります。
(3)ペイTVのサービスは、視聴契約したコンテンツをどのように視聴者に視聴させるか、つまり、
視聴者が持っている様々なディスプレイ(視聴)機器の種類によって、大きく発達することでしょう。
(4)ブルーレイが持つ、コンテンツを色んなモバイル・デバイスへ持ち運びできるという特徴は、成熟し
一般化するでしょう。
(5)ストリーミングは、消費者によってさらに受け入れられ、一層理解が進むでしょう。
(6)最後になりますが、消費者はどのような形であれ、デジタル・メディアを使うことに対して、さらに
精通していくことでしょう。ブルーレイは、全体として、私が考えるような域を出ることはないでしょう。
つまり、人々が合法的に様々なデバイスを経由して、メディアを購入・消費するには色々な方法・手段
がありますが、ブルーレイはそのひとつであるということです。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 09:57:10.56 ID:8LEaQdB20
4KはHDの時と違って放送されるわけではないから、
一般への認知はなかなか進まないだろう。

て言うか、一般には、知らぬ間にパネルが4Kに変わっていたという程度のものになるだろう。
もちろん4Kコンテンツなどは論外、99%の人は何も知らぬままに8Kに移行していくと思う。

113名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 10:20:43.77 ID:jYOeH7Ck0
>>112
今や一般って言うのは家にデスクトップPCが無い家だな。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 10:30:41.01 ID:8LEaQdB20
今メーカー各社がアプコンに力を入れてるのも、より大画面にしても
現在の2K放送の映りが悪くならないようにする為にやってることで、
4Kコンテンツに備えてのものではないだろう。

アプコン技術も向上して、リアル4Kとの差が小さくなってるとの話もあるし、
わざわざリアルを出すこともないだろうとの結論に達したのではないだろうか。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 10:35:48.05 ID:ol0xYhVz0
@2012年秋以降に4K60p転送に対応したHDMIの新バージョンが規格化される。

次世代HDMIで4K対応を強化へ。'12年後半に規格化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503700.html



A4Kのブルーレイの規格化が策定される。

一方で、4K2Kのブルーレイ映像ソフトの規格化が検討段階に入っているという。
4K2Kテレビ製品、4K2Kプロジェクタ製品の発売についてリアリティを持って取り組
んでいるシャープ、東芝、ソニーの3社は、この流れを強力に後押ししていくのだという。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20111011_482869.html
116名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 11:04:17.25 ID:jYOeH7Ck0
小耳にはさんだ話だと新HDMIは音は不明ながら8Kまで対応しちゃうみたいだよ。
世界的にアナログからデジタルに完全移行したからCPU、スマホ並に
進化のスピードが上がると判断したみたいだ。
ってかDPやサンダーボルトに対抗する必要に駆られたんだろうな。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 13:37:31.40 ID:SFN2bD0Z0
8Kなんて始まっても4K以上にコンテンツ不足になる。
ハリウッドも8K撮影は少なくとも最低6年後になるだろうし
7年後に試験放送始っても単なるBS放送の1チャンネル枠
での極少ない限れた放送でしかない。
となると、当面はハリウッドの4Kのパッケージソフトだろう。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:00:16.10 ID:+a78v4dV0
>>116
8K優先で、4Kはもう眼中にないんじゃね?ww
119名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:41:48.84 ID:+a78v4dV0
>>117
当面は4Kソフトを8Kにアップコンしたっていいんだし、
ソフト不足は心配ないだろw
120名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:50:07.26 ID:kphaTuY10
そもそも4Kソフトが出るのかさえ疑問
商売ベースにまだまだのりそうにないし
121名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:54:26.63 ID:W9K0sjrL0
>>119
アプコン(笑)だろw
8Kのりあるコンテンツが殆ど無いw
122名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 14:55:39.58 ID:W9K0sjrL0
4Kが商売として成り立たないなら更にコストのかかる8Kなんてもっと無理だなw
123名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:00:06.22 ID:ZjpHCvUm0
>>119
HDから8Kへのアップコンだっていいじゃないか。
同じ映像を横に並べて比較でもしなけりゃ、パンピーには判りゃあしないよ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:16:17.21 ID:YL7j1kdV0
つまり8Kいらんてことじゃん
125名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:25:01.98 ID:KwqJoFx90
リアル8Kとアプコン8Kで同じ映像を比較って話じゃないの?
なんでいらないって話になるんだ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:58:58.95 ID:tQz5WNFP0
>>124
それを言うなら4Kだって同じことだw
2Kのアプコンと、そんなに変わらないってよ(笑)
127名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 16:59:36.02 ID:ol0xYhVz0
SD画質DVDを8Kディスプレイでアプコンして見ることになるんだろうな
128名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 17:20:58.12 ID:tQz5WNFP0
4kを欲しがってる奴って、画質の悪い液晶テレビで観てる奴か、
あるいは逆に150インチ以上のプロジェクターで観てる奴なんだろうな

90インチのスクリーンで観てる俺は、まったく4kの必要性を感じないんだがww
129名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 18:05:50.41 ID:+1/DQXMo0
じゃあ、8Kはもっといらんな(笑)
130名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 18:33:03.76 ID:YL7j1kdV0
映画館の大スクリーンならともかく、家庭用じゃFHDで十分だろうな。
それよりもフレームレートを向上して欲しいんだが。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 19:10:18.82 ID:DIbInoFN0
8KUHDTVは解像度だけじゃなくてフレームレートも色域も大幅に向上されるの知らんのか?
つかいい加減8Kスレでやれよ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 20:42:00.62 ID:CqjJRxhX0
8Kソフトはこれで作ればいい

光ディスク、記憶容量がブルーレイの100倍超
富士フイルムが開発
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG05021_W2A001C1MM0000/
133名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 21:26:13.12 ID:ol0xYhVz0
>>132
1テラバイト(片面512GB)から、1枚当たり約千円で3年後の販売を目指す。

パイオニア、世界初の16層光ディスクを開発―容量400GB(2008年)
http://www.phileweb.com/news/d-av/200807/07/21420.html

「1枚に1TB(片面512GB)超記録できる光ディスク」をTDKが開発(2010年)
http://www.phileweb.com/news/d-av/201010/05/26999.html


似たような話は以前から出てるけどねどこがいち早く実用化できるか
とりあえず4K用には8層256GBに拡張でいいだろうけどね
134名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 21:53:51.24 ID:DIbInoFN0
>>132
本気でやるなら強豪メーカー揃えて国際標準化しないと
富士がLTOみたいなB2B市場しか考えてないんだったらこのスレとは関係なくなるし
135名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 22:21:23.60 ID:Ab+L5ABV0
>>132
これの商品化はともかく、どこも4Kの先の8Kを見据えてることは確かだなw
136名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 13:01:44.16 ID:Kl3sA6YH0
ソニーも東芝も84型パネルの供給先はLGか?
LGじゃ大型84インチパネルの製造は歩留まり率が悪い所に4Kは
更に歩留まり悪くコストがシャープ大型に比べ掛かり過ぎ高価に
成るのと違うか165万円は庶民価格では無いね、4KはICC+UV2Aの
60型の方がパネルも安くでき臨場感のある映像だから期待するな。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 13:15:27.96 ID:WDKxrWHw0
4Kテレビは、そのスペックをフルに生かすネイティブコンテンツがないというのも弱点の一つだ。
テレビ放送にしろブルーレイにしろ、最高画質でもフルハイビジョンまでのため、これらを4Kテ
レビで視聴するためには超解像化が前提となる。

 4Kのネイティブコンテンツを家庭用AV機器同士で伝送する規格がまだ策定されていないた
め、今後どのような形でネイティブコンテンツが流通されるのかは不透明だ。その意味では、
現在の4Kテレビは“過渡期”的な製品となる可能性は高い。

 ただ、2011年7月に完全移行されたデジタル放送の次のフォーマットとして予定されている
「スーパーハイビジョン」(7680×4320ドット)は2020年の試験放送開始を目指しており、4Kテ
レビは「フルハイビジョン」と「スーパーハイビジョン」の間をつなぐ過渡期の製品になることは
間違いない。4K映像を伝送するフォーマットとして規格が策定される可能性は高いが、ブル
ーレイディスクのようにディスクフォーマットとして策定されることはかなり低いだろう。

 フォーマットが策定された3D映像でもなかなか普及しないのを考えると、4Kネイティブ映
像のフォーマットが策定されたとしても、ほとんど普及することはないだろう。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120927/1044085/?P=3
138名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 13:38:20.78 ID:M9DnyCRV0
まあ4Kフォーマットが策定されれば、ソニーあたりはコンテンツを出してくるだろうが、
お話にならないほどの空振りで、すぐさま販売中止になるだろう

そもそも情報量が4倍程度じゃ、2Kとの大きな差があるわけでもなし、
あまり魅力のあるものでもないんだよな
139名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 14:07:53.33 ID:MlIheyHd0
映画は4Kで欲しいよ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 14:41:27.60 ID:OuzePlIQ0
BSのシリーズ世界遺産とか世界町歩きが4Kや8Kのネイティブになったら臨場感あるやろな
141名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 16:13:47.98 ID:qK5a/kJw0
HDの時も思ったけどテレビや映画は気を付けないと
作り物感がモロに出て興醒めするかもな
142名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 17:06:48.65 ID:lBYyBRGg0
4KといってもHDと同じように画質はピンからキリだろうな
結局は映像のソースとかディスプレイとかの問題になってくる
143名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 17:17:13.11 ID:PsECO1uI0
化粧の具合がわかるくらいはっきり映せば興奮度が上がるかといえば
そういうわけではないしね
144名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 17:20:23.91 ID:LJrPjdHAO
俺は彼女の写真でも毛穴や産毛なんかまで解像してる方が興奮する
145名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 19:50:24.74 ID:eHJHQdy80
>>109
>現在のところ、ブルーレイのスペックに解像度4Kや8Kへの対応を盛り込む計画はありません

キッパリと出しません宣言してるなw
しかも計画すらないってことだから、4Kのブルーレイなんて出る確率は相当低い、いやゼロだろうw

>留意して頂きたいのは、アメリカのHDTVの普及率は100%ではない(現時点では、約75%程度)
>ということであり、まだ思い切ってHDTVを導入していない人々にHDTVの恩恵を説いて回っている、
>まだそういう段階なんです。

その通りw
HDですら最近になって普及したって所なのに、4Kなんて次期早々ってことw
つまり、現状商売にならないから、フルHD以上のコンテンツは出したくても出せないw
で、フルHD以上のコンテンツが商売として成立するような段階に入るのはかなり先だが
もうその頃には4Kではなく8Kの時代に入っているので、4Kなんざ見向きもされず、次世
代コンテンツは8Kからスタートってわけw
だから、4Kなんて規格は、HD時代の720pでしかないんだよw
つまり、4Kとは、表示デバイスコンテンツ含めた次世代ハイビジョン規格ではなく、単な
る表示デバイスとしての高画質化規格であり、それ以上でもそれ以下でも無い。
このテレビを買ったら、ブルーレイの映像がより綺麗にみれますよー。
でしかないw
146名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 19:54:46.12 ID:eHJHQdy80
【結論】

4Kのブルーレイなんて出るわけ無い。
現にBDAが、ニーズがあまりにも無さ過ぎて商売として成り立たないので
キッパリと出しません宣言している現実。
かといって、商売できるような時期になれば8K時代に突入している為、4K
は完全スルーされる。

よって、コンテンツが出てくる可能性は低いし、出ても殆ど無く、今の3Dより
悲惨な状況であることは確実である。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 20:05:15.89 ID:uV1ZLNSf0
それでも4Kが欲しいんだ…
148名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 20:13:48.44 ID:jJQOKb5w0
4Kにせよ8Kにせよ、高解像度のPCモニタとしては興味あるけど
テレビとして欲しいかというと微妙だな
そんな解像度で何見るってのが…
149名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 20:25:46.26 ID:rf3QKFHD0
>>141
照明に金かければOK
テレビはそこまで金回らないから無理
150名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 21:27:03.41 ID:OGy3uQo20
>>148
俺に言わせれば、小さい画面のPCで何見るんだよって言いたいわw
4Kや8Kは、映画を大画面のスクリーンに映してこそ力を発揮するものだよ
151名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 21:33:49.38 ID:yj2TVmIr0
8Kなんて最低でも7年後の話だろ。
それまでは4Kが最高の環境になるんだから
マニアは4Kを楽しめばいい
152名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 21:35:41.59 ID:QtWHNkqeO
今現在4Kに対応しているテレビはありますか?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 22:20:04.06 ID:uV1ZLNSf0
>>152
ソニー、東芝とかから出てるよ。
調べたら?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 22:48:35.29 ID:MpngUs8j0
4KのBDは次世代HDMIが規格化されれば出るだろ。
既に4KのマスターでBD化してる作品もあるんだから
後は再生機と入れ物さえ用意すればいいだけだ。
ただし、実用化までまだまだ時間のかかるHEVCや
多層ディスクではなく、既存のAVCとディスクを
使うだろう。と言うか、HEVCや多層ディスクは
使う必要が無い。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 22:51:27.67 ID:MpngUs8j0

3Dが失敗したのはマニアにも受けなかったから。
あんな子供騙しの飛び出す絵本を見せられても
マニアの食指は動かん。
逆に店頭で4KTVに4KのBDを流せば、フルHDとの
違いを見せ付けられ、マニアの食指は動きまくる
だろう。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 23:03:36.26 ID:jJQOKb5w0
>>150
そうか?
仮想画面をいくつも切り替えるよりも40か50インチくらいの画面で一度に表示したいよ
157名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 23:26:36.31 ID:CS7ThXRS0
>>150
映画館内在住乙
158名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 23:46:08.67 ID:YaHAtv//0
>>155
失敗かい?
映画館行くと今でもハリウッド映画はたくさん3D上映してるよ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 23:52:03.16 ID:rr4g3dU30
>>155
店頭での比較もうまくいけばいいが、下手をすれば
「HDも4Kも大して変わらないじゃないか」と逆効果になりかねない
160名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/08(月) 23:52:26.33 ID:jzBsnwPD0
映画館はアバターの頃から需要がある
161名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 01:06:33.03 ID:3QYGVZXL0
だから最初から8Kにしとけ
画素数を上げるくらい大した技術でもないだろ
162名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 01:21:16.50 ID:3QYGVZXL0
4Kってたった800万画素だろ
デジカメならすでに3600万画素にまで達している
163名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 02:00:07.37 ID:38d41Ygf0
>>161
データをどう転送するかも技術だよ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 06:49:28.51 ID:Wt58xnZy0
だから最低でも7年先の8Kの事を今更考えてしゃーないっつーんだよw
8Kのディスプレイが今存在するならまだしも、民生用どころか業務用に
すら存在しねーもん今更語っても意味ねーんだよ。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 06:50:40.73 ID:I3Qqz9Gr0
>>162
4Kの800万画素は色情報を持った4096x2160や3840x2160の有効画素のことで
デジカメでいう3600万画素はRGB別々に数えた数だと思うよ。
デジカメの場合ローパスフィルターも入るので話はそう単純じゃない。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 08:48:32.32 ID:aE0TzidN0
>>164
8KはNHKで連日一般公開してるよ
これは立派な「業務用」だろww

そんなことより、4kコンテンツだって未だに民生用には存在してない
それこそ「存在しねーもん語っても意味ねーだろ」(笑)
167名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 09:18:12.96 ID:F0jzLU4g0
>>166
販売段階に入っていないただの開発機だろうがwwwww
しかも4Kの表示機は既に民生用で存在してマニアどころか
誰でも頑張れば手にする事が出来るような価格で出ているwwwwwww

少なくともまだコンテンツも表示機も民生用には皆無な8Kより
簡単に手に出来る4Kを語るほうがよっぽど意味があるってもんだwwwwwwww
168名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 09:29:14.11 ID:F0jzLU4g0
4Kの家庭用コンテンツが出てきても、マニアの
納得が行くレベルにコンテンツは充実化する。

そして4Kの表示機は民生用にちゃんと存在する。
しかも糞高い業務用と違って、実売50万円台の、一般消費者でも
頑張れば誰でも手に出来る、マニアからすればむしろ安いくらいのレベルでなw

8Kはコンテンツすら殆ど存在しないwそもそも撮影しているのは世界でも
NHKだけであり、その極少数の撮影素材を流すためだけに存在する試験放送(笑)
すら7年後wwwwwwwwwww2000年にBSデジタルハイビジョン放送が始った
ように、ただでさえコンテンツの少ない8KのBSデジタルハイビジョンの本放送が始
るのは12年後wwwwwww

更に表示機も販売すらされておらず、馬鹿糞高い(パナの145インチ8Kは数億円クラスw)
業務用の試作機だけwwww

どう考えても事実上現在では8Kなど技術アピールレベルにしかなってない段階wwww

その点4Kは、誰でも頑張れば買える価格で民生用に降りてきており、ブルーレイなどの高画質
コンテンツを使う事で、フルHD以上の高画質化が実現できるwww

その点だけ見ても、現時点ではまだ存在すらしない8Kより価値はあるwwwww

勿論、今年の年末にHDMIが規格化されてから、再生機の環境が整えれば、4Kのブルーレイなども
出てくる可能性は否定できないし、少なくとも、8Kが本格的に動き出す12年後までに4Kの家庭用
コンテンツが出てこない可能性のほうが低く、何らかのコンテンツが出てくることは間違いない
訳だから、出てきたら出来てたでマニアはそれを楽しめれば良い。

少なくともまだ存在すらしていない8Kなどを待ち続けるより、よっぽど有意義なのは間違いないwww

169名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 09:30:07.62 ID:F0jzLU4g0
コンテンツが存在しないのは8Kも同じww
しかも撮影レベルでも4Kに遥かに劣るw
ハリウッドは既に4Kの素材を何処よりも豊富に持っているw
つまり、仮に4Kの家庭用コンテンツが出てきても、マニアの
納得が行くレベルにコンテンツは充実化する。

そして4Kの表示機は民生用にちゃんと存在する。
しかも糞高い業務用と違って、実売50万円台の、一般消費者でも
頑張れば誰でも手に出来る、マニアからすればむしろ安いくらいのレベルでなw

8Kはコンテンツすら殆ど存在しないwそもそも撮影しているのは世界でも
NHKだけであり、その極少数の撮影素材を流すためだけに存在する試験放送(笑)
すら7年後wwwwwwwwwww2000年にBSデジタルハイビジョン放送が始った
ように、ただでさえコンテンツの少ない8KのBSデジタルハイビジョンの本放送が始
るのは12年後wwwwwww

更に表示機も販売すらされておらず、馬鹿糞高い(パナの145インチ8Kは数億円クラスw)
業務用の試作機だけwwww

どう考えても事実上現在では8Kなど技術アピールレベルにしかなってない段階wwww

その点4Kは、誰でも頑張れば買える価格で民生用に降りてきており、ブルーレイなどの高画質
コンテンツを使う事で、フルHD以上の高画質化が実現できるwww

その点だけ見ても、現時点ではまだ存在すらしない8Kより価値はあるwwwww

勿論、今年の年末にHDMIが規格化されてから、再生機の環境が整えれば、4Kのブルーレイなども
出てくる可能性は否定できないし、少なくとも、8Kが本格的に動き出す12年後までに4Kの家庭用
コンテンツが出てこない可能性のほうが低く、何らかのコンテンツが出てくることは間違いない
訳だから、出てきたら出来てたでマニアはそれを楽しめれば良い。

少なくともまだ存在すらしていない8Kなどを待ち続けるより、よっぽど有意義なのは間違いないww
170名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 09:40:27.73 ID:F0jzLU4g0
そもそも4K飛ばして8Kから開始なんてほざいているのはNHKだけwwwww

国際規格としては

>ITU-R Study Group 6はUHDTVを2段階に分けており、第1段階は、
>800万画素/3,840×2,160ドット、第2段階は3,200万画素/7,680×
>4,320ドットで、それぞれ4K UHDTV、8K UHDTVという略称も決めている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120528_536034.html


4K→8Kと言う順序に沿ってUHDTV化すると勧告しているわけだwww
世界はNHKだけで動いているわけではないwwww
孤高のNHKが一人虚しく8Kオンリーで行こうとしても、グローバル的には
4Kが先に来るのは間違いなく、5年以内に4Kの民生用テレビなんて10万円
以内で買えるレベルになってるわけで、ハリウッドもそれを見据えて4Kのコン
テンツを出してくるのは間違いないわなw
171名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 10:16:35.99 ID:aE0TzidN0
>>167>>170
そんなに必死にならんでも8K放送は黙ってても数年後には始まるよ
その瞬間から4Kに振り向く奴は誰もいなくなる

ただそれだけ(笑)
172名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 10:30:37.55 ID:aE0TzidN0
その時は4Kテレビと8Kテレビを横に並べられて、
4Kテレビの酷さを晒す姿が見えるようだわwww

そうなればもう一般からも見放されるよw
173名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 10:32:52.75 ID:F0jzLU4g0
>>171
そんなの誰でも分かってるだろ。
それまでの期間において、フルHD以上の高画質な映像を実現するには
4Kしかないってこと。

8Kは表示機が出てくるまでの7年間マニアには見向きもされんってこと。
その表示機が出て真っ先に8Kに移行するのは、既に4Kを導入している
マニアなんだから、今は4Kを楽しむ事だけ考えてれば良い(笑)
174名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 10:36:43.26 ID:F0jzLU4g0
一般人の理屈を持ち出すなら、DVD→BDのときも一般人はDVDに留まっていた
んだから一般人持ち出すのは意味が無い
175名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 10:40:55.41 ID:aE0TzidN0
>>173
今はアップコンだけを楽しめばいいってことだな?(笑)
まあ、4Kコンテンツが無事に出ることを祈ってるよwwww
176名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 11:02:08.72 ID:F0jzLU4g0
>>175
マニアは多少のコストを犠牲にしても常に最先端の高画質を味わいた
いのであって、その意味では今の4Kのアップコンでも十分なメリットが
あるわけでw
4Kのコンテンツがどうたらこうたら言ってるのは、それを理由にしないと
導入できない貧乏人だけだと思うぞw

ようするに、買えない理由を探したいだけ(笑)
買える人間はもう既に導入しているし、4Kのコンテンツが出れば真っ先に
それを楽しみ、8Kが出れば真っ先にそれに乗り換えるだけwwwww
177名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 12:36:42.49 ID:ywppu/7o0
数年後に8Kになるのがわかっていながら
4Kテレビなどに大金出す奴はいないという話
178名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 12:41:28.42 ID:RrYBRN120
貧乏人はそう思うしかないわな
179名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 12:51:24.25 ID:ywppu/7o0
テレビ1台に何百万も出してもなんとも思わない金持ちはそうそういない
180名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 13:00:36.32 ID:GaFzzSWl0
だから金持ってるマニアが買うんだろ。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 13:14:23.95 ID:eRAZq3350
いわゆる金持ちと金持ってるマニアは別物だからな
182名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 13:49:11.60 ID:ypaMTFsL0
金もないのに、無理に金の算段して高価な機器を買うマニアも多いけどなww
つまり一点豪華主義の馬鹿w
183名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 13:54:05.95 ID:E+fQZ63A0
人を貧乏人呼ばわりする奴の金持ち観って要は浪費家のことだよな
実際そういう金持ちもいるにはいるが
184名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:02:17.71 ID:0GQAQH+80
4Kは時期尚早と判ってはいるんだが、店頭で2K解像度の80インチみると画素粗いなぁって思う
185名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:27:54.03 ID:SWeb3AzJ0
無理をしてって言うが、それは無理をしてでもハイエンドなシアターを造れるような
それなりの所得があるマニアだけどな。つまり小金持ちマニア。
つまり、1000万円の高級車をローンを組めば普通に買えるような奴ら。
間違っても、ローンすら組めない貧乏人ではない。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:45:02.82 ID:E+fQZ63A0
>>184
2Kで我慢できるのは50インチが限界だよな
圧縮映像だからなおさら
ゲームなんかのフル画素の映像だとまだ見れるけど
187名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:48:58.78 ID:SWeb3AzJ0
スーパーハイビジョンの試験放送が始る7年後に8Kが出てきても、4K以上に大画面化が
求められる8Kのテレビは、恐らく100インチクラスまで画面サイズの幅を広げてくるだ
ろうし、当然価格は今のソニーの4KTVの最低2倍はするだろう。当然ながらこの時期に
8Kを導入できる人間は極限られた金持ちだけであり、多くの一般消費者は導入したく
ても出来ない。そして、今8Kが控えているのに4Kテレビなんていらない!!!などと
言っている輩は、いざ8KTVが出たときこう言うだろう。


「今や42インチ4Kテレビが5,6万円で買えるのにたかが解像度アップしただけの8Kのテレビに
数百万も出すとかアホwwwwww」
「4Kで十分すぎるわwwww」
「試験放送(笑)とかまともなコンテンツもねーのにw8Kとかコスパ悪すぎるwwww」
「そんな解像度高くても人間の目の追いつかかねえよwwwwww」
「視距離なんて4Kの適正距離の1.5Hで十分www8Kの適正距離の0.75Hなんて疲れるだけで
全くのオーバースペックwww8Kは不要wwwwwww」
188名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:57:39.96 ID:TgjhGWFW0
70mm映画だと8Kスキャンにも耐えられるぞ
最近じゃ殆ど消滅したがな

そのうち数年内にソニーが8K対応のデジタルシネマカメラや業務用プロジェクター作って
3D作品並みに普及するだろう
189名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 14:58:52.40 ID:ypaMTFsL0
>>185
そういう奴は無理はしてないだろ
無理してるというのは、安アパートに1000ESを設置するような奴だよ
同様に、この先85インチ4Kを狭くて汚い家に入れる奴も出てくるだろうが、
そういう家も買えない奴が、家を諦めて豪華なものを一点か二点買うことだ

別にローンを組めなくたって、何百万のものを一点くらい買うのは可能だからな
190名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 15:19:24.14 ID:66aKPLx00
>>189
中にはそんな奴も少なからずいるだろうが、安アパート暮らしのAVマニアの大半は
1000ESではなく、30ESがせいぜい関の山なのが現実だから、そんな一例持ち出しても
貧乏人の嫉妬乙wと言われるだけだなwwwwww
191名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 15:52:40.29 ID:0GQAQH+80
84インチって搬入するのに大変そう
192名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 15:59:21.81 ID:60TQtpb/0
大変どころか安アパートじゃ搬入できないw
193名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 16:42:19.01 ID:ezG1V4Zo0
84インチのテレビ買うなら、4Kプロジェクターを買うな
画質もプロジェクターの方が数段上だし、大きさも調整できるしな
価格も来年以降、劇的に下がってくると思われるw
194名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 16:44:27.73 ID:D5jJHgoq0
搬入自体は大丈夫なんじゃないかな
畳一枚より一回り大きい程度だから
195名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 17:00:16.78 ID:e2rLKe4W0
ID: 3QYGVZXL0

バカ
196名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 20:46:37.76 ID:GgcavqKk0
フィルムは6Kでスキャンした。って何の事かって思ったが、
シネスコを4K規格でスキャンしたって事だな。

http://www.inter-bee.com/ja/magazine/121005_3.html
197名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 00:58:19.66 ID:DHuG/Q830
8k4k対応のHDMIにするため
次のHDMIは2年後になるなんて聞いたんだけど。
4k出力可能はQosmioは1.4でするのかな
198名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 02:55:39.12 ID:WT0R4gDw0
>197
4K出力DynabookはHDMI 1.4 4K/30Hz

4K対応といってもRADEONかGeForceを載せて、そのHDMI 1.4出力をそのまま使うだけでしょうよ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 12:11:01.32 ID:AF1xWx660
「Blu-ray 4K」の規格化発表。4Kを家庭で実現
−HEVCで3840×2160pの映像収録。2013年春までに規格化完了。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121010_336801.html
200名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 14:14:21.60 ID:mlI+X5tjO
やっぱ今日では84X9000の価格は見積りすらできなかった。
発売日に欲しいから早く予約入れたいんだけどなぁ。
さすがに価格を気にせず予約を入れる程の大臣でもないし。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 14:49:53.23 ID:jPJhWu2i0
テレビくらい、黙って買え
202名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 19:11:37.96 ID:7nE1qXzR0
4K 40" = 精細テレビ
4K 80" = 単なるおっきぃハイビジョン
203名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 19:22:03.76 ID:7nE1qXzR0
4K 40" = 精細テレビ
8K 80" = おっきぃ精細テレビ

〜〜〜〜精細度の壁〜〜〜〜
FHD 40" = ハイビジョン
4K 80" = 単なるおっきぃハイビジョン
204名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 21:35:32.56 ID:WrsZdd7C0
何をもって精細と言うかだな。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/10(水) 23:03:23.36 ID:WrsZdd7C0
>>199
アクセス出来ないけど、どゆこと?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 09:11:46.69 ID:VpjHg1T20
>>204
つまりガセネタだということだよ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 09:27:37.33 ID:VpjHg1T20
あ、>205の間違いw
208名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 09:44:52.62 ID:zwE6UmkN0
シーテックで三菱のHEVCデコード4Kデモ見てきたが
結論から言うとショボイ。
普通にブロックノイズ出てたし細かい部分なんかは完全に潰れたな。
その前に見た東芝のネイティブ4Kデモの方が断然綺麗だ。
あっちはブロックノイズ皆無だし細かい部分がくっきりと描写されていた。
まあ、今の地デジより低い15Mbpsだから当然っちゃあ当然だが。
これ見て分かった事は、低ビットレートじゃどうあがいても4Kの品質は
再現出来ないって事。勿論、ブルーレイみたいにパッケージ化で高画質
を追求するなら、HEVCでかつ100Mbpsは必要だろうな。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 11:45:47.94 ID:fihKnl8J0
>>208
H.264も黎明期はクソ画質だってボロクソ言われてたよ
同一のクオリティーになるまでチューニングにはまだ時間がかかると思う
210名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:16:05.22 ID:UzPLtt0h0
AVCは元々モバイル向けに作られた規格。
HEVCでも15Mbps程度じゃ4Kの品質は耐えられんだろう。
圧縮率2倍としても、30MbpsでBDより低いのだから。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:17:52.54 ID:UJ0qPVuC0
>>208
俺も見て来たけど、15MBであの画質なら十分魅力的に感じたよ。
今だって地デジの画質はひどいしね。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:21:19.61 ID:7Anwj4Zq0
まあパッケージ化で15Mは無いなw
小さい30インチくらいのテレビならいいかもしらんが
100インチ以上に投射すると流石に不十分。
100は欲しいところ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:25:51.28 ID:2GECEnYJ0
まあ何にしても、今ある100GのBDXLがあれば
4Kブルーレイは大丈夫ということだな
214名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:44:17.97 ID:N1HLPwy20
>>211
15MBなら十分だろ・・・。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:46:14.47 ID:sY/te5lW0
その通り。HEVCがあればディスクのアップグレードなんていらないw

仮にHEVCの最大108Mbps(BD3倍速転送)で圧縮しても、4層128GBディスク
に最大約170分(2.84時間)収録できる。
つまり、ハリウッド大作映画の大半が最大108Mbpsで収録できる事になる。
一部の200分を超えるような長編映画でも、最大80Mbpsくらいまで出せる。
200分超えの長編映画ですら、80Mbps以上も出せるのだからもう十分過ぎる
ほど十分だろうw

つまり、4Kに200GB以上必要だー!とか言ってた奴は間違ってたって事。
HEVCで圧縮すればBDXLで十分過ぎるくらい十分であるw
216名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:46:26.99 ID:N1HLPwy20
MPEG2と264ないし265を同じ土俵で考えてる時点で知ったか君か。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 12:58:41.91 ID:RhOiirUm0
4Kの動画を今のBDと同じレベルの画質で見ようと思ったら
それこそかなりの容量が必要だな。
まずは現行のMPEG-4 AVCは4Kでは画質に満足できるとは言えない。
と言うのも、BDの初期の頃はMPEG-2を使っていたが、結局画質に
不満があった為MPEG-4 AVCが使われた。
と言う事を考えれば、4KはMPEG-4 HEVCが使われる可能性は高い。

次に容量の問題。
DVDは8.54GBだが、BDは50GB。
HDの画素数はSDの6倍なので、DVDとBDの容量の差を考えれば
容量は画素数の差と同じくらい必要だと言える。
と言う事は、4Kの画素数はHDの4倍なので、BDの4倍の約200GB
必要になる。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 13:03:17.04 ID:9E6rQOku0
解像度が4倍になっても4倍もビットレートいらねーよアホ。
動作予測とか色域をまとめあげて使う容量減るんだから。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 13:03:47.11 ID:N1HLPwy20
ぷっw相変わらずのコピペ君だなw
220名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 13:09:13.98 ID:9h0pDmNB0
ぷっw

だってよw
221名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 13:40:35.88 ID:aiUtD3QF0
HEVCでも何でもいいけどよ
BDXLなんてブランクメディアに突っ込むような
アホな話はもうやめてくれや。
バッコンバッコンプレス出来る3層4層どっかで作ってんのか?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 13:42:28.88 ID:9h0pDmNB0
十分なんだから仕方ないだろw
それ以上求めてもコストがかかるだけ。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:40:53.13 ID:lk14R4vv0
二層BD-Rが3000円近くしていた頃だって、二層BD-ROMのプレス製造費はDVD比で3倍程度だったぞ。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:41:46.61 ID:3agxC3cH0
BDXLに入るなんて、何だかHDのバージョンアップみたいだな
恰好や体裁だけの4Kでも困るけどなw
225名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:53:48.94 ID:lk14R4vv0
8Kが本命なんだから、4KなんてBDの上位版程度の規格で問題なし。

次世代ハイビジョンンのスペック

画素数: 7,680 × 4,320
アスペクト比: 16:9
表色系: Rec.1361
ビット深度: 10, 12

ブルーレイ 4Kのスペック

画素数: 3,840 × 2,160
アスペクト比: 16:9
表色系: Rec.709
ビット深度: 8

ブルーレイ 2Kのスペック

画素数: 1,920 × 1,080
アスペクト比: 16:9
表色系: Rec.709
ビット深度: 8
226名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 14:58:05.15 ID:lk14R4vv0
2Kと4Kの違い=解像度だけ

2K、4Kと8Kの違い=解像度+色域+階調
227名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:09:03.32 ID:3agxC3cH0
8Kが2Kとは別次元なのに対して、4Kは2Kの延長上のものと言ってもいいんだろうね
228名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:13:29.84 ID:lk14R4vv0
延長だからこそそんなに難しく考える必要は無くて
規格化に時間を伸ばす必要も無く、3Dのようにすんなりと
BDの拡張コンテンツ程度のノリで出して頂きたい
229名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:19:56.95 ID:ftK5cDIi0
>>215
ディスクのアップグレードはいらんかもしれんが機器の買い替えはいるだろ。
機器の買い替えがいるならディスクの規格が変わっても構わんて事。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:28:13.44 ID:3agxC3cH0
>>228
うん、「つなぎ」なんだから画質に必死になることはないんだよね
ある程度のところで妥協して、ソフトを見切り発車的に出してもいいのかもしれない
231名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:31:12.59 ID:3Fk4tyLp0
>>229
3Dも機器の買い替えが必要だったはずだが
232名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:50:47.30 ID:rMjJwKe40

BDプレーヤーが出た当時高かったのは、当時BDドライブが糞高かったって言うね。
4KのBDプレーヤーはやっすい4倍速程度のXLドライブ積んで4Kのデコードチップ載せるだけだから
今から2年以内に余裕で10万円以内で出せるだろうね。
2年も経てば4Kの50インチ台が最安で10万円前半まで確実に落ちてきてるだろうから
量販店で4KのBDを4KTVに流そうものなら、マニアはうほうほ言って食いつくだろうね。
3Dみたいな子供騙しと違って、マニアにとって4Kは一目で分かる違いが分かる超高画質だしね。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 15:59:36.04 ID:LNswlzQU0
3Dが進化する方がうれしい
2Dの解像度がどんだけアップしても伝えられる臨場感に上限はあってその天井は結構低い
234名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 16:51:34.67 ID:fihKnl8J0
>>233
フィルムIMAXは8K相当だから2Dでもえげつない臨場感だぞ
普通の家で再現しようとすれば壁一面を画面にするか近づいて見るかしかないけど
235名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 17:17:57.35 ID:I4lF+eR60

問題は4Kのブルーレイが規格化されたとして、収録画素数はどうなるかってこと。
16:9の3,840×2,160で統一されるのか?それとも17:9の4,096×2,160も採用されるのか?
もし、後者が採用されるなら、どちらの画素数の作品が多いのか?
多分、シネスコが好まれる映画の価値観から考えると、16:9より横長の17:9の方が多くな
るだろうと思うが、今のところ17:9の4Kのテレビは存在しない。ソニーのプロジェクター
のみ家庭用にも存在するが、これは業務用のシネアルタ4Kを製造している業務用専門の工
場で作られるパネルなので、VW1000ESのような100万円超の最上位モデルのみに搭載される
ものかもしれない。
と考えると、やはり4Kのブルーレイが規格化されても、画素数は16:9で統一されるのかもし
れない。良く考えれば2Kだって17:9の2,048×1,080と16:9の1,920×1,080があるが、BDは後者
の16:9で統一されているので、4Kもそうなるかもしれない。

236名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 18:06:58.98 ID:08LfRzdI0
VW1000ESは特殊
PJで言えば、ランプにキセノンランプ使うようなもん
家庭用の動画コンテンツはITU-Rの規定に沿って
作られるからHDも4Kも8Kもすべて例外なく16:9で作られる。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 20:39:06.95 ID:1JW5uJk30
>>218
だとするとアプコン画質になっちゃいそうな。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:05:51.87 ID:LNswlzQU0
NHKとかで8K映像何回も見て来たけど
3Dが進化する方がうれしい
2Dの解像度がどんだけアップしても伝えられる臨場感に上限はあってその天井は結構低い
239名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:10:10.57 ID:fihKnl8J0
>>238
3Dはスパハイの先の技術ってNHKが言ってた
240名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:16:04.36 ID:Zvb79+zv0
あんな平面的で不自然な3Dが、これ以上進化するとも思えんがな
レーザーを使ったホログラムなら話は別だが
241名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:22:53.93 ID:JkG2Fc0S0
>238
今の3Dメガネの類は、3Dじゃなくて単なる視差の技術だけどな。

人間が3Dを認識するのに視差は手段の一つにすぎないし、
視差はごく近くのD認識にはいいけれども、風景全体の遠近感にはそれほど役立ってない。

立体感には視差より高精細化や高フレームレート化が重要。
だからNHKのスパハイは技術の進化方向として間違っちゃないんだが、
ハリウッドから相手にされていないので、おれとしては意味がない。

放送だけ進化したところで、おれは全く興味ない。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:25:36.70 ID:TYvQCN0A0
実用化がいつになるかは置いといて3Dの進化の余地はまだまだあるな

57視差対応フルHD裸眼立体視ディスプレイ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20111014_483571.html
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:29:31.87 ID:LNswlzQU0
>>241
超役立ってるよ
こないだやってた野球も凄かったし
オリンピックも凄かったし
世界遺産とかあり得ない臨場感だよ
写真や映像で知ってた遺跡とか美術品を3Dで見て初めてこういうもんだったのかってわかったくらい2Dと3Dは伝えられる情報に差がある

アクティブシャッターなら右目で2K、左目で2K、足して4Kの情報量に
視差という+αの情報があるわけだから
もっと裸眼に近いメガネが開発されて欲しい
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 21:41:17.12 ID:0mqZ+/iW0
じっさい、4Kや8Kになると映画やドラマなんかよりもより臨場感がものを言う
紀行もの、自然博物ものがうけるようになるだろうな
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 22:13:14.23 ID:Zvb79+zv0
ハイビジョンも最初の頃は自然の紀行モノを盛んに流していたけど、
やっぱり単調で飽きてくるんだよな
その後はドラマやスポーツ、バラエティの方に向かっていった…
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 22:17:50.57 ID:1JW5uJk30
>>243
そういえばソニーがSimulViewっていう2画面同時表示できるのを出してたけど、
4Kじゃなくてもいいから倍速駆動+アクティブシャッターで二画面同時視聴とか
やってくれないかな。今ある技術でできそうだし。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/11(木) 23:52:26.23 ID:N2lU9ala0
飛び出す絵本みたいな子供騙しに臨場感なんてあるわけないやん。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 00:56:21.60 ID:LiSPoaG60
ttp://folderman.in/s/foi-22857.jpg
ついにアニメにも4kリマスターがきた
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 08:57:51.88 ID:vzTB6mE00
4Kリマスターが増えてきているってことは
これは紛れも無く今後家庭用に4Kのコンテンツが
出てくることを意味する。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 09:56:52.58 ID:/FyMoLcG0
フィルム撮影のアニメなら4Kリマスターもあるのだろうけど、
今時のアニメは最初から2Kでデジタルデータ作成してるのと違う?
アニメというより邦画全体がそうかもしらんが。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:13:05.62 ID:Fno81Tmb0
>>249
採算性のこともあるから、4Kリマスター=即4Kコンテンツとはならんだろ
まあ一応はコンテンツも出てくるとは思うが、問題はその先だなw
252名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:19:30.15 ID:3OxEK1Jo0
マニアにすらそっぽ向かれた3Dより採算性があるのは間違いないし
規格化が済めば一気にコンテンツ化に取り掛かるだろうw
ネイティブ2Kとネイティブ4Kの違いは、一般人が見ても明らかだからな。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 10:56:39.57 ID:/FyMoLcG0
>252
>ネイティブ2Kとネイティブ4Kの違いは、一般人が見ても明らかだからな。

売れ筋の32〜40インチ程度じゃ一般人には 「言われれば違いがわかる」 程度じゃね。

おれはプロジェクターなので4Kが欲しいし、
一般の売れ筋ももっと大画面になるといいけどな。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:07:28.71 ID:3OxEK1Jo0
40インチ4K=ドットピッチ0.23mm = 20インチフルHD

40インチフルHD=ドットピッチ0.46mm = 20インチSD(960×540)


誰が見ても明らかだな
255名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 11:17:08.08 ID:yU3Bx6G80
>>253
>売れ筋の32〜40インチ程度じゃ一般人には 「言われれば違いがわかる」 程度じゃね。

AppleのRatinaディスプレイ見てると、そうは思えないんだよな
スマホ程度の小さなディスプレイでも高画質化が進みつつある現状をみると、4kてのは3Dよりはるかにインパクトがあるし
普遍性があると思う
256名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 12:26:37.01 ID:/FyMoLcG0
>255
確かに、スマホでこれだけハイレゾ化競争が流行してると
テレビにも波及しそうではある。

ただ、スマホでRetinaが素晴らしい効果を発揮したのはフォントの表示。
文字の読みやすさがまるで違う。実用性がある。

テレビも、ただ映像を表示するだけじゃどうかな。
テレビでWebや電子書籍なんてのが流行すれば4Kが欲しくなるし、
実際AppleのiPanelは動画よりそっちを狙ってるんだろうな、と思う。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 13:22:49.28 ID:wG7VuRk80
印刷物だって2400ppiオフセット印刷とかあるからね。
仮に網点が見えないレベルだから無駄かというとそうでもないよ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 13:24:52.42 ID:qjH1EO9v0
>>256
Retinaの文字の綺麗さも、
読めりゃ良いって人には請求力が無いんだよね。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 13:33:15.74 ID:g6TUu/xD0
テレビにせよ、PCにせよ、画像が荒くて困ってるってわけじゃないからな。
普通に見てるって人が大半だし、4Kの無理やりな押し付けもどうかと思うが…。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 14:02:46.93 ID:qjH1EO9v0
>>259
メーカーが苦労してるのはそこをどう見せるかなんだろうね。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:06:27.03 ID:FDSw0+bX0
4Kのコンテンツなんて出るわけ無いw
8Kの超高精細画質に掻き消されるだけw
8Kは今の売れ筋の40インチクラスのテレビでも220ppi
もはや40インチクラスの印刷写真を見てるようなレベル。
4Kなんて720pと同じでカス規格で終わる。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 16:10:59.53 ID:FDSw0+bX0
マジレスすると200ppiと100ppiの違いは一目で見て直ぐに分かる
つまり無意識状態でも分かる。
だが、400ppiと200ppiは無意識状態なら分からない。
つまりぱっとみて分からない。ジックリと見比べないと分からない。
なぜなら、もう200ppiを超えると人間の閾値に限りなく近付いて
くるので、無意識な状態では識別できないのだ。

つまり、重要なのは、売れ筋である40インチクラスの大画面で無意
識状態では認識できない200ppiに到達できるか。

これが実現できるのは8Kだけ。

263名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 18:53:59.14 ID:k9xy6hsG0
4Kのメリットは偏光式3DがFHDになる事くらいでしょ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 22:30:08.98 ID:s8bEzFPm0
何で4Kなんて中途半端な規格が提唱されたんだろ
少しばかり解像度を上げるだけの為に機器をすべて変えさせるっていうのがな〜

まあ、賢明な一般消費者はその手には乗らないだろうけどなw
265名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 22:32:10.61 ID:iuq86Vwv0
4Kなんて東芝の55型既に40万円台で、年明けまでに確実に30万円台に入ってる。
そして次の東芝の13年の春モデルは現行フルHDのハイエンドとほぼ同価格帯。
つまり定価50万円クラスで、年内に20万円クラスで買えることになる。

そして、何れは32インチの4Kも出てくるだろうね。その頃は42インチでも6,7万円
くらいで買えるようになる。もうその頃になればフルHD自体32インチ以下の小型
モデルにしかなく、HDTV自体が何れは市場から消え去っていくだろう。

コンテンツも出てくるのは間違いない。8K本放送は12年後(それもただの衛星放送)
までに4Kのコンテンツが出てこないことは考えられない。
現時点で4Kのコンテンツについて何の動きも無いのは、HDMIが30pまでしかない・
AVCでの4Kコンテンツ化には難があり、HEVCが必要。
と言う事で、これらのインフラがまだ整っていないない為だろう。

インフラさえ整えれば一気に標準化される可能性はある。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 22:46:27.26 ID:Ly5338Qi0
解像度があがると偏光式3Dには朗報だな
これが主流になるんじゃないか?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 22:49:32.00 ID:s8bEzFPm0
コンテンツが出ても誰も買わないだろw
主流はアップコンで、そうこうしてるうちに8Kが始まるよww
268名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 22:53:37.50 ID:7XoYp/f10
7年後に8Kなんて始っても、試験放送で1チャンネル分しかなく少ないうえにつまらん
番組なんて誰も見ないだろwww
269名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 23:11:01.55 ID:/FyMoLcG0
いい加減、8K厨はスルーで。

ハリウッドが対応の予定もまったくない物に構うだけ無駄。
8K厨の脳内ではいずれ必ず対応することになってるのだろうが、
それは脳内でなく正式発表されてから構ってチャンしてくれ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 00:53:04.66 ID:xtFqSA3g0
このスレのやつなら、8Kの繋ぎだとしても4K買うでしょ
上で騒いでるのは、8Kが出ても次があるとか言って買わないよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 04:05:51.90 ID:LxfSUWPw0
まぁね
272名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 10:10:17.77 ID:+SUu6cGT0
解像度があがると偏光式3Dには朗報だな
これが主流になるんじゃないか?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 13:04:46.25 ID:gGAuLTWZ0
>>270
買うのは自由だが、アップコンを観てそんなに楽しいのかという話w
コンテンツは依然不透明だしな
274名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 13:15:04.64 ID:UMONkQGJ0
275名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 13:53:56.05 ID:jcdkRODD0
2Kとほぼ同じ解像度でリサンプリングすりゃボケるのはあたりまえ。
その写真は一種のごまかし。騙される奴はアホ。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 14:02:44.63 ID:285/IJU90
実物見てないのバレバレ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 14:04:58.48 ID:QRSDVrnN0
CEATECでは東芝の4Kだけがダントツで画質が悪かった
278名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 17:16:21.37 ID:xtFqSA3g0
>>277
そうか?
どの映像をみた?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 17:30:37.72 ID:EuDYLBWY0
12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 18:10:48.55 ID:yo6CQ0WB0
288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2012/07/15(日) 23:23:29.60 ID:hENov6Hh0 [6/7]
ソニーの来年発売予定(SXRD)のQFHDのプロジェクターの試作品見てきたよ

まじ、半端ねーわ。今のフルHDのPJが物足りなく感じる。高精細でびっくり。
3Dが、AVの主流にならなかった。これからのプロジェクターは、QFHDらしい
実売価格70万と聞いた

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2012/07/15(日) 23:28:49.76 ID:hENov6Hh0 [7/7]
2013年は、各社とも3Dの明るく見やすくなった格安モデルしか出ない。
2014年は、ビクター、エプソン、ソニーがQFHDモデルを投入してくる。

2015年に、20万程度の低価格QFHDプロジェクターが発売される。
3年後のため貯金しないと
280名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 17:32:05.70 ID:EuDYLBWY0
13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 15:18:08.93 ID:YoUGkDXs0
実売70万円ってことは定価90万円くらいか。
値段はさておき、来年の2014年モデルに
4Kを出してこないってことはまず考えられない。
今年の年明け早々のECSで次世代HDMIが
お披露目されるし、同時期にHEVCの標準化が
始るし、コンテンツの規格化も策定される可能性
もあるから、出してこないわけが無い。
おそらく、今年出して来なかったのは、規格が
まだ何も策定されてなかったからだろう。
だが来年は、重要な4Kソースを転送する為の規格
や4Kソースを圧縮する為の規格が策定されるから
各社本格的に4Kの展開に入っていくだろう。
多分どこのメーカーもハイエンドモデルなのは間違い
無いが、VW1000ES発売から2年経っている事も考えれ
ば、実売100万円以内の価格で買える可能性は非常に高い。


14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 15:38:58.00 ID:JHHnb4da0
去年HDMIの4K60pに対応してない言う理由だけでVW1000ESをパスした折れは正解だったか・・・・
あの頃はまだ予算が80万円くらいだったから、ローンして買おうかと思っていたが、来年の4Kモデルは
余裕でキャッシュ買えそうだ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 20:20:50.75 ID:rLcRrGT40
プロジェクターって映画見るものだから24pにさえ対応してれば殆どのオーナーは気にしないもんじゃないの?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 21:31:27.77 ID:ESq46mRC0
2年後とは言え、VW1000ESと同等の性能で機能が向上した4Kプロジェクターが
半額で買えるとかどんだけすげえんだよ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 22:24:24.58 ID:t15iTqQN0
>>282
まあHDテレビの値段の推移見てもAV機器ってそんなもんだよね
284名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 08:58:42.78 ID:wiHOZ2ZZ0
>>282
その時、無事に4Kソフトが出てりゃいいがなww
285名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 09:15:06.95 ID:8g23rwJ90
まあ8kなんてでもて糞高いだろうからお前らじゃ買えないだろう
286名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 09:19:21.36 ID:1YC1Q9Zq0
プロジェクターの球は良く切れるね、値段が安ければいいが高過ぎるのが難点。
何しろスクリーンに投影する8mm・16mm・オーバヘッドプロジェクターは
球の予備を常時ストックする必要があるからね、その点80・100インチ液晶は
安心だ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 09:26:49.77 ID:8g23rwJ90
AV・ホームシアターにおける高解像度の利点はより大画面を近くで視聴して臨場感を得る事だからな。
テレビは画素開口率がプロジェクターとは比にならないくらい低い。PJの中でも最も開口率の低い透過型
よりも更に低いのがテレビだからな。それを100インチ以上まで拡大すれば、網戸越しから映像を見ている
ようなくすんだ画質でみれたもんじゃない。100インチ以上では同じ画素数でもテレビよりプロジェクターの
方がクリアで鮮明でシャープなのが現実でテレビが有利なのは小型wwww
288名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 10:29:48.30 ID:6ivud8l/0
>>286
いつの時代の方ですか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 12:35:29.88 ID:4Rr440L/0
今ごろダークナイトの特典映像見たが、imaxのフィルムってすげーでかいんだな。カメラも重たそうだし。
ほんとよくやるわ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 15:52:32.27 ID:CUNCaW4N0
(1)2011年後半。東芝が定価90万円(ハイエンド)の世界初55V型4KTVを発売。



(2)2011年後半。ソニーが定価168万円(ハイエンド)の世界
初ホームシアター用4Kプロジェクターを発売。



(3)2012年夏。東芝が4KTV第二弾定価70万円(ミドルクラス)の4KTVを発売。



(4)2012年後半。ソニーが定価168万円(ハイエンド)の世界初84V型4KTVを発売。



(5)2012年後半に4Kの60p以上の転送に対応した次世代HDMIが規格化される。

次世代HDMIで4K対応を強化へ。'12年後半に規格化
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503700.html



(6)AVCの2倍の圧縮性能を持つHEVCが2013年初頭に標準化される。

今後H.265は6ヶ月後に行われるドラフト国際会議を経た後、
さらに5ヶ月後の2013年1月に標準規格として批准される予定となっています。
http://buzzap.jp/news/20120215-h265-ultrahd/

291名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 15:53:08.42 ID:CUNCaW4N0
(7)2013年春に東芝から84V型(ハイエンド)60V型(ミドルクラス)
50V型(ローエンド)3モデルのラインアップで4KTVを発売。
価格は現行ハイエンドモデルとほぼ同等で、50V型は実売30万円〜20万円台。



(8)2013年にシャープも4KTVに参入。定価100万円台(ハイエンド)の
4KTVを発売。



(9)2013年内に次世代Blu-ray(4KBD)の規格化が策定される。

一方で、4K2Kのブルーレイソフトの規格化が検討段階に入っているという。
4K2Kテレビ製品、4K2Kプロジェクタ製品の発売についてリアリティを持って取り組
んでいるシャープ、東芝、ソニーの3社は、この流れを強力に後押ししていくのだという。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20111011_482869.html

SONYはBlu-rayディスク協会といずれ映画作品を4Kで提供するという話し合いを
持っています。もしこの話が本当ならば2016年前後になる可能性が濃厚で、私た
ちは4Kのプリレコードの映画を買えるようになります。
4Kに準拠したプレイヤーでは200GBから500GBの多層化ディスクを品質を全く落と
さずに再生でき、セキュリティのために256bitのAES暗号がかけられ、最先端の
圧縮技術が用いられます。
http://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=182639



(10)2013年後半に次世代HDMIをサポートした実売70万円台(ミドルクラス)
のホームシアター用4Kプロジェクターがソニーを筆頭とした各メーカーから発売。

292名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 15:54:24.16 ID:CUNCaW4N0
(11)2014年初頭に次世代Blu-ray(4KBD)ソフトの発売日が発表される。
発売日は2014年後半。価格は4KBDプレーヤーが10万円前後。4KBDソフトが
5,980円。スペックは、プレーヤーが最大8層256GBの8倍速BDドライブ、HEVCデ
コーダーを搭載。ソフトは、6層200GBのBD-ROMにMPEG-4 HEVC/H.265で最大シス
テムビットレート216Mbps(AVC比で約432Mbpsレベルの品質を持つ)で圧縮し収録。



(12)2014年以降に次世代HDMIをサポートした4KTVが発売される。この年は国内大手
のすべてのメーカーから4KTVが発売され、同時にAVアンプも次世代HDMIをサポート。



(13)2014年後半。ソニーを筆頭とした各メーカーから実売30万円台(ローエンド)
のホームシアター用4Kプロジェクターが発売。4Kプロジェクター市場の低価格化が進む。



(14)2014年後半。4KBDプレーヤー、4KBDソフトが発売。



(15)2015年には各メーカーから実売10万円台の4KTVが発売される。
この時点で、国内大手メーカーから4Kプロジェクター、4KTVともハイエンド・ミドルクラス
・ローエンドがすべて出揃い、価格低下が進み、マニア向けの製品から開放されると同時に
AV機器業界における4K製品の普及期に入っていく。

293名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 15:55:35.37 ID:CUNCaW4N0
(16)2015年にソニーが次世代プレイステーション(PS4)を発表。ゲームの4K出力や
次世代Blu-ray(4KBD)にも対応し、最大8層256GBで8倍速(288Mbps)のBDドライブを搭載。
HDMIの4K60p出力に対応し、最先端圧縮技術であるHEVCデコーダーを搭載。
価格と発売日は未定。



(17)2015年後半。ホームシアター用4Kプロジェクターも20万円台に突入し、4Kプロジェク
ター市場の普及期に入りだす。



(18)時代は2016年に突入。初めて家庭用の4K製品が発売されてから5年目に入る。
もはや4Kのテレビ、プロジェクターともバリエーションが豊富に揃い、42V型4Kテレビが
最安で5、6万円程度で買え、4KのPCモニタ市場も低価格化が進み、32型以下のPC用4K液晶
モニタが4万円以下で、成人なら少しお金を出せば誰でも買える時代になっている。



(19)2016年。PS3生誕10周年。発売当時から「PS3は10年戦うハード」と言われ
ていたように約束通り約2世代分の10年と言う長い戦いを終え、ようやく幕を閉じる
ことになる。

294名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 15:56:07.60 ID:CUNCaW4N0
(20)2016年にPS3の後継機である「PS4」の価格と発売日が発表される。
価格は2TBモデルが36,000円 4TBモデルが46,000円。発売日は2016年12月の年末商戦である。
スペックは4Kの動画・ゲームに対応しており、最先端でありながら3万円台で買えるというバ
ランスであると同時に、実質PS4の幕開けは2017年からであり、丁度この頃はWiiUのブームが
過ぎ去りWiiUの売り上げが落ちてくる年である。その一番美味しい時期に、ソニーがWiiUの次
世代機とほぼ同世代のハードを早くから1番バッターで投入。
当然、現状スペック最強のPS4にソフトメーカーがすべて終結し、PS4の一人勝ちが始る。
PS4は4Kと言う超高解像度に対応しているが、4KTVやモニタは既に数万円レベルと、誰でも買える
段階になっており、まずは一番重要な世界中のゲーマーを振り向かせるのにも最適な時期である。
ゲーマーがPS4に向けば、当然ソフトメーカーもPS4に力を入れるだろう。それ以前に、PS4がCS機
最先端のスペックを持ちながらフライングでスタートしているのだからソフトもユーザーもPS4に
集まる可能性は大いにあると言える。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 17:02:10.18 ID:UF5aafgb0
まだ何一つ決まってないのに、えらく先まで具体的な妄想ww
296名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 17:12:16.84 ID:TU1RpnZx0
しかもよく読めばSONYファンの妄想だなw
どうせならゲーム用に最適と言われるCrystal LED Displayの4Kも混ぜ込めば
297名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 17:21:52.94 ID:rPq1Ybig0
SHARPの4Kは本当に3D無しなの?
そんなゴミTVばっか出すような事したらSHARP本格的に倒産するぞ
298名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 17:24:09.17 ID:CUNCaW4N0
http://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=182639
別のスレッドでも簡単に述べたのですが、SONYはBlu-rayディスク協会といずれ映画作品を
4Kで提供するという話し合いを持っています。
もしこの話が本当ならば2016年前後になる可能性が濃厚で、私たちは4Kのプリレコードの映
画を買えるようになります。
現行のBlu-rayプレイヤーは50GBディスクを1080Pの解像度でしか再生できないのです。
日本ではBDXLドライブを用いたスタンドアローン型の、HD/SDに関わらずテレビ番組を128GB
で録画できるプレイヤーがリリースされます。
アメリカではこのタイプのプレイヤーの発売はまだ予定されていません。
4Kに準拠したプレイヤーでは200GBから500GBのマルチレイヤーディスクを品質を全く落とさず
に再生でき、セキュリティのために256bitのAES暗号がかけられ、最先端の圧縮技術が用いられます。
これらの理想はまだどこにもおおやけになっていません。
もしSONYが4Kの映画を急ぐなら現行の128GBのBDXLドライブを使って貧弱な圧縮技術と低いレートの
画質でリリースするのかもしれません。(1080pよりは高画質、だけどスタジオマスター版には劣る
程度でしょう。)
いつかBDXL Blu-rayディスクROMが、新世代の4Kスタンドアローン型Blu-rayプレイヤーに実装される
日がくるかもわかりません。
これからまた五年間かけて、新世代4K 500GBディスクとマルチレイヤー4K 200GBBlu-rayによるフォー
マット戦争が繰り広げられる可能性もあるでしょう。
私たちにできるのはただじっと行方を見守るだけです。
未来を正確に予測することはほとんど不可能だからです。
もしいつか4Kか8Kのマスター版とほとんど変わらないスタジオマスターを買える日がくるなら素敵なこ
とですよね。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 17:28:14.61 ID:CUNCaW4N0
BDXL(笑)を使うなら


貧弱な圧縮技術と低いレートでマスターとは程遠い
1080pの2倍程度の画質(笑)


200GB以上の大容量ディスクを使うなら

HEVCでかつ高ビットレートで1080pの4倍画質(驚)
300名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 17:35:52.14 ID:TU1RpnZx0
今から4〜5年後ならHEVCも実用に耐えうる技術になってるかな
しかしディスク容量とビットレートが増やせるなら圧縮方法は
あまり気にすることは無いかも低容量、低ビットレートにできる利点があるとはいえ
画質だけならAVC>HEVCだろう
301名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 23:26:47.30 ID:+VNlOkrK0
>>299
お前は自分の立てたスパハイスレから出てくんな
302名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 23:31:45.65 ID:yHu0ULUR0
行間空けたらすぐにスパハイ認定する奴が毎度湧くな
303名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 23:34:29.03 ID:+VNlOkrK0
スパハイお花畑ぐらい誰だって分かるだろ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 23:38:23.06 ID:6ivud8l/0
>>298
リンク先からそこまで読み取れるの?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/14(日) 23:39:47.57 ID:yHu0ULUR0
お前くらい
306名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 09:48:20.09 ID:01zaI05z0
4Kコンテンツが出なくて、実質「画質の良い2K」だとしても
「画質の良い2K」には買う価値があるな。

特にサブピクセルの目立つ大画面液晶テレビの場合。
ただの 「画質の良い2K」 に100万以上も出すかといえば出さないので
値段は2Kハイエンドに近づけてくれないと困るけど。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 10:18:54.79 ID:JpdaotjI0
>>306
ドットが気になるんだったらプロジェクターを買えばいいよ
画素開口率の高い反射型液晶なら、画素の境目がほとんど見えないので
4Kに替えなくても、十分に「画質の良い2K」だからw
308名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 11:20:26.14 ID:Mw6tmfGQ0
それ単にボケて見えるだけだし。
密度が無いから粗く見える。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 11:56:26.43 ID:01zaI05z0
>307
プロジェクターは使ってるよ。
サブピクセルの見えない画質のよい2Kとして大満足している。
液晶テレビもこれくらい画質が良くなって欲しいね。

>308
ちゃんとフォーカスを合わせれば液晶パネルと違ってドットが綺麗な単色の正方形に見えるよ。
密度が上がるわけじゃないが、このおかげで大画面でもサブピクセル表示の不自然感が無い。
80インチとか大画面液晶パネルはサブピクセル感で見れたもんじゃない。
小さければ2K液晶パネルでも十分だけど。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 13:19:34.67 ID:/33Emq9P0
>>308
当たり前じゃないか。
4Kだって、アプコンじゃ密度がないからボケるだけだ。

画質的には、4Kテレビでアプコン=2K反射型プロジェクターといったところか。
4Kテレビのコンテンツが出るまではプロジェクターで十分。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 13:59:13.48 ID:luLxCLoa0
残念ながらこれが2Kのパネルとレンズの限界
http://www.avac.co.jp/pages/1445/image007.jpg

そしてこれが4Kのレンズとパネルの性能
http://www.avac.co.jp/pages/1445/image009.jpg


斜め線のギザギザ(ジャギー)が目立ちながらかつボケているってのは
レンズ・パネルの性能が悪い事を意味するからな。

つまり、ジャギーとボケを同時に無くす為にはパネルとレンズの解像度
を上げる必要がある。>>539
312名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 14:32:12.21 ID:luLxCLoa0
ちなみに
>>311は他スレでレンズフォーカスをずらしてるだけだ!!なんていってる馬鹿がいたが
フォーカスずらしてジャギーがこれだけ目立つって時点でパネルの糞さを証明している
だけだからな。
フォーカスずらせばボケるのは当たり前だが、それでジャギーが目立つってのはパネル
の密度が低くカクカクが目立ってるってことだからなw
313名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 14:50:48.40 ID:QV4k/Mw10
>>311
それぞれ何インチの?
そこんとこはっきりさせないと比較できない
314名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 14:56:02.09 ID:FeqrwjaL0
同じ120インチだろ。

315名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 15:37:45.48 ID:QV4k/Mw10
120インチの4Kは
60インチの2Kと比べないと意味ないじゃん
4Kの方が細かいピッチなんだからさ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 15:56:41.09 ID:SxuEPKX50
ようするにプロジェクターでもフルHDでは120インチには絶えられんってこと。
100インチ以上の大画面が前提なら4K化は大いに意味がある。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 16:44:14.13 ID:QV4k/Mw10
しかし100インチに意味がない
318名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 16:47:16.81 ID:SxuEPKX50
そう4Kなら150インチは欲しいところ
もっと言えば200インチも視野にいれたいほど
319名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 17:09:54.57 ID:QV4k/Mw10
4K-150インチなんか2K-75インチのと同じだから
激粗だろ
4Kなんてのは50インチ以下じゃないと意味がないよ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 17:33:08.11 ID:CiGwcb/C0
またお前かw
視距離を考えろよw
視距離がRetinaに達せるなら、画面が大きい方が
視覚上の情報量が広がるんだよw
321名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 18:05:25.08 ID:bYoJ56NR0
4Kバカは視聴距離抜きに語るからな
4Kバカの理論で行けば映画館は16Kは必要になる
322名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 18:32:14.24 ID:NB34nQ650
4Kバカというより、>319のような、
テレビには適正視聴距離があることもわからない馬鹿がいるだけだろ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 18:32:53.25 ID:QV4k/Mw10
>>320>>321
何メートル離れてみたいの?
俺は1.5メートルくらいで見たい派
目が悪い(視力が左1.2/右1.0しかない)からそれ以上だとちゃんと見えないんだよね

1.5メートルの距離で見るんだから100インチなんてでかすぎる
字幕なんてあろうもんなら字が邪魔で邪魔で・・・

まさか2.5メートルも3メートルも離れて観るなんて狂気の沙汰だし
そんなに離れたら高解像度の意味がないという話だし
324名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 18:35:02.35 ID:54jeu8bV0
視力1.0を基準とした場合、2K75インチでRetinaに到達する視距離は2.8メートル
視力1.0を基準とした場合、4K150インチでRetinaに到達する視距離は2.8メートル

つまり、4Kは「Retina」でありながら2Kより大きい画面で映像を観る事が出来る。

「Retina」だけど画面が大きい。

これが最も重要なポイント。

昨今のスマホやタブレットの「Retina」ディスプレイと呼ばれる物は

「Retina」だけど画面が小さい。

同じ「Retina」と言う条件が揃っていた場合、画面が大きいと小さいではどちらが良いか?
これが理解できない奴はAV機器板に来る資格は無いだろう。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 18:43:57.36 ID:QV4k/Mw10
>>324
2メートルも離れたら視力1.2の目でも番組表できつい感じするよ
視力1.0の目ではぼやけて話にならない
2.8メートルも離れたら全体にぼやけちゃってRetinaとか何とか言ってる場合じゃない

視力には高解像度で見れる距離が絶対的にあるわけなんだから、
その距離の中でちょうどいい画面サイズを選ぶ事になるわけで、

そうなると100インチなんてのは狂気の沙汰。
Maxで84インチがせいぜいだな、俺の場合。84でもでかすぎて観づらいレベル。
65〜75インチがちょうどいいよ、俺の場合。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 18:54:40.06 ID:54jeu8bV0
視覚における解像度は視距離で決まります。
人間の網膜の解像度をなめてはいけません。
髪の毛よりも細いものを余裕で見えちゃうのです。
ですが、視距離と言う物差し一つでどれだけ小さい物であろうと
大きい物であろうと見えなくなるのです。
ですから、視距離を無視して解像度は語れないと言う事です。
retinaディスプレイと呼ばれるスマホやタブレット。
あれは巷ではretinaなんて言われていますが、所詮髪の毛と同じ
くらい細かさなんですよ。貴方は自分の髪の毛を見れないんですか?
見れますよね。そうです。retinaなんていわれていますが、retinaなんて
定義は、視距離で決まるんですよ。スマホもタブレットも、一定の視距離
をもってretinaとしているわけです。何故なら、視距離を度外視すれば
人間の目は凄い高解像度なので、髪の毛よりも細いものを見れますから。
そして、画面の大きさが同じなら、画面の中に詰まっている画素
が多いほど、画面から、画素が人間の網膜の解像度の限界に達す
るまでの距離を短くできるのです。
距離を短くすると、より画面が大きく感じます。
そして、画面そのものが大きければ画面は更に大きく感じます。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 18:59:14.81 ID:QV4k/Mw10
>>326
やっと俺に追いついた感じ?
>>319にも書いたけど、
4K-150インチなんてのは、2K-75インチのと同じなんだから激粗なんだよ
4Kなんてのは50インチ以下じゃないと意味がないんだよ
東芝のを見る限りでの判断だけど、55インチこえたらやっぱ8Kくらい欲しくなるね
328名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 18:59:22.00 ID:01zaI05z0
32インチTVから60インチTVに買い換えたからってリビングのソファの位置を変えるか?
変える奴もいるだろうが、変えない奴が多いだろ。

視聴距離でDPIを語るなんざ意味が無い。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 19:04:49.94 ID:QV4k/Mw10
4K 150" = FHD 75"と同じ粗さ。しかもでかすぎて一層観づらいという弊害付き。

4Kはやっぱ中途半端だ。
なんで6Kとかにしなかったんだろ。
アホすぎる。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 19:06:29.53 ID:54jeu8bV0
ドットピッチはただのカタログスペック。
カタログスペックで語っても何の意味も無い。
スマホやタブレットも一定の視距離があってretinaを実現する。
視距離度外視にすれば100インチ以上なら16kあっても足りない
331名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 19:08:55.42 ID:54jeu8bV0
>>328
32インチの2Kから60インチの4Kに変われば
相対的に視距離が短くなる分効果はある。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 19:13:36.96 ID:QV4k/Mw10
結局のところ、
「FHDクオリティで今のテレビがちょっとでかくなるのに60万出すか?」
って話になるんだよ、4Kは。

偏光式3DがFHDで観れるようになるメリットとセットで
やっと60万出してもいいかなって思えるくらいのインパクトしかない。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 19:30:18.32 ID:54jeu8bV0
8Kも16Kも32Kも64Kも画面サイズと視距離次第では2KどころかSDクオリティの激粗になるわけだが。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 20:13:29.19 ID:01zaI05z0
>332
>「FHDクオリティで今のテレビがちょっとでかくなるのに60万出すか?」

値段は時間とともに下がるだろ。
出始めはプレミアム価格なのはなんだってそうだ。

値段なんかより、FHDクオリティーのままより大画面化が可能になる、それが素晴らしい。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 20:20:35.00 ID:IYE3nTcM0
日本の家電メーカーが潰れたところで家電そのもは終わらんよw
仮にソニーだのシャープだの東芝だの日本企業が軒並みつぶれたところで
世界で台頭している朝鮮企業が安い4Kや8Kを世界に流していくまでだからw
単に弱いメーカーが死んで強いメーカーが生き残るだけw
だからといって、4Kや8Kが出てこないわけじゃないし普及しないわけじゃあないw
てか、4K、8Kってのは日本だけの独自規格でも何でもないぞ?
ソニーが「どや?4Kだぞ!8Kだぞ!凄いだろ?」みたいな日本企業独自の規格
じゃあないw
4K8Kは国際標準化規格で自動的にいや、強制的に切り替わっていく逃れられない
運命と言う名の規格なんだよw
つまり、弱小のメーカーが絶滅したところで、強いメーカーが生き残り、4Kや8Kを
ごり押しするだけ。
で、付いていけない奴は今回の地デジ化みたいにごく一部が淘汰されるだけ。
まあ付いていけない奴なんていないけどなw今時HDTVなんて誰でも持ってんだし。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 20:40:46.09 ID:QV4k/Mw10
>>333
<決定されている条件>
視距離=1.5m
画面サイズ=100未満


この条件下で
8Kでも激粗になる?
ならないだろ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 20:59:21.74 ID:FvO8uHPT0
視距離1.5とかお前のオナニー条件はどうでもいいっつのwww
338名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 21:18:29.22 ID:QV4k/Mw10
なんでよ

視距離2.5m超えたら少なくとも視力2.0以上ないと目のピント合わないから高解像度の意味ないよ
339名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 21:20:01.88 ID:FvO8uHPT0
だから映像が大画面化するんだろw
340名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 21:20:40.88 ID:zjEvhdKY0
堂々巡りの痴呆は消えて欲しいよ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 21:37:05.65 ID:QV4k/Mw10
>>339
堂々巡りすんなよ
お前のことだぞ、堂々巡りの理解力不足アホは

目という物はだな、見られる物までの距離が近くないとはっきり見えないんだよ
「おっきく表示しますから、画質はハイビジョンのままですが、綺麗に見れるように離れてみましょうね」
じゃ高解像度になる意味ねんだよ

つうかね、4K厨がウザい。ウザすぎ。
4Kの意味は変更式3Dがハイビジョンクオリティを超えるってだけなんだから。
そこにフォーカスしろ。アホ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 21:39:44.45 ID:QV4k/Mw10
>>339
(はっきり書いてなく、バカが読み取れない可能性があるので)補足。

いくら大きく表示されても、その面までの距離が大きいとその画像はボヤけて見えるわけ。
だから視距離1.5mは死守されなければいけません。
そしてその距離だと100インチなんてのはデカすぎんだよ。

っつう話。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 21:52:19.82 ID:rZRPI4P/0
>>342
4Kの適性視聴距離は画面の高さの1.5倍だから、100インチの画面だと
1.8mくらいの距離で見ればいい計算になる。

100インチで1.8m、これが4Kではベストになるから、
1.5mの距離で100インチは大き過ぎるなんてことは決してない!
344名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 21:57:14.56 ID:FvO8uHPT0
>>341
>>342
究極アホだなお前はw
どんな頭してたらそんな馬鹿な理屈がでてくんだよw

視距離が1.5メートルあっても、見られる映像(被写体)が小さく視力が低けりゃピンボケすんだよアホw
逆に見られる映像ががでかけりゃ何メートルあろうがピンボケなんざしねーよw
視距離1.5メートルで5インチの画面と、50インチの画面。どちらも画素が全く視認できない状態なら
どっちが映像に映る被写体がハッキリ見えると思ってんだよ馬鹿w
お前の理屈が正しいなら、1.5メートルの距離であれば、どんな小さい画面に映った文字でもピントが
あってハッキリ見えることになるんだがwwwwww
なら今お前が1.5メートル離れた所から携帯に映ったメールの文字を読んでみろよwwwww
ハッキリと読めねーならお前の理屈がおかしいってことだww
345名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 21:58:56.86 ID:FvO8uHPT0
4K厨がうざいって、ここ4Kスレなんだがww
4K厨がうざかったら来るなよアホww
どうせお前8K厨だろ?
巣に篭ってろよww
346名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 22:04:46.12 ID:FvO8uHPT0
見えるものがピンボケするかどうかなんざ視力や見る対象物のでかさによるってのに
1.5mの距離を死守されなければならない!!!とかアホにも程があるなwwwwww
お前はその1.5mの距離から携帯の画面に映ったメールの文字をハッキリと見えるのかとwwwwwww
ハッキリと見えないって事はピンボケしてるってことだろうがwwwwwwwwwwwww
347名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 22:10:32.84 ID:QV4k/Mw10
書く文字のレイアウトからも分かるけど
美的センスが全くないよね ID: FvO8uHPT0 とかって。

そんな人が4Kとかのスレにいちゃダメだと思う。
本人にとっても良くない。
消えなさい。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 23:18:09.19 ID:FvO8uHPT0

8K厨は巣に帰るか、NHKスレで受信料払う様工作に励んどけwwwww
349名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 23:25:16.91 ID:QV4k/Mw10
はらわねーし。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 23:29:12.33 ID:bkk0yGxC0
素人多いけど適性視聴距離って画面の高さの2-2.5倍だからな150インチなら4mは必要
150インチクラスなら確かに4k欲しいが120や100インチだと2kでも十分
映画館で最前列に座るような馬鹿ならもう知らん
351名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 23:34:56.35 ID:8NcH4rxU0
>>350
お前が4Kと2Kで適性視聴距離が同じと思ってる馬鹿なことはわかった
352名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 23:39:49.22 ID:QV4k/Mw10
>>350
やっと俺に追いついて感じ?
おっせーだろ・・・

画面サイズによる適性視聴距離と
視力による適性視聴距離とを考えると
テレビなんてのはMaxでも80インチがせいぜい。
そしてベストなのは65インチ程度のを1.5mの距離から見るということ。
そしてその状況だと4Kはまだ粗さが気になる。

要は4Kなんてものはダッセー糞仕様だってこと。
偏光式3DがFull HD以上で見られる以外にろくなメリットはありません。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 23:55:56.70 ID:pBWEC+ie0
お前の馬鹿理論なんてこのスレじゃ通用しないんだから8Kスレに帰っとけ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/15(月) 23:58:00.90 ID:QV4k/Mw10
単なる真実です。
理論や理屈がどうこうじゃない。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 00:05:46.63 ID:6sfiD08b0
>>354
100インチの4K映像はどこで見た?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 00:06:21.59 ID:dvGoQYAP0
真実 ×

妄想 ○
357名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/16(火) 03:19:28.44 ID:ngMVhUFM0
http://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=182639
別のスレッドでも簡単に述べたのですが、SONYはBlu-rayディスク協会といずれ映画作品を
4Kで提供するという話し合いを持っています。
もしこの話が本当ならば2016年前後になる可能性が濃厚で、私たちは4Kのプリレコードの映
画を買えるようになります。
現行のBlu-rayプレイヤーは50GBディスクを1080Pの解像度でしか再生できないのです。
日本ではBDXLドライブを用いたスタンドアローン型の、HD/SDに関わらずテレビ番組を128GB
で録画できるプレイヤーがリリースされます。
アメリカではこのタイプのプレイヤーの発売はまだ予定されていません。
4Kに準拠したプレイヤーでは200GBから500GBのマルチレイヤーディスクを品質を全く落とさず
に再生でき、セキュリティのために256bitのAES暗号がかけられ、最先端の圧縮技術が用いられます。
これらの理想はまだどこにもおおやけになっていません。
もしSONYが4Kの映画を急ぐなら現行の128GBのBDXLドライブを使って貧弱な圧縮技術と低いレートの
画質でリリースするのかもしれません。(1080pよりは高画質、だけどスタジオマスター版には劣る
程度でしょう。)
いつかBDXL Blu-rayディスクROMが、新世代の4Kスタンドアローン型Blu-rayプレイヤーに実装される
日がくるかもわかりません。
これからまた五年間かけて、新世代4K 500GBディスクとマルチレイヤー4K 200GBBlu-rayによるフォー
マット戦争が繰り広げられる可能性もあるでしょう。
私たちにできるのはただじっと行方を見守るだけです。
未来を正確に予測することはほとんど不可能だからです。
もしいつか4Kか8Kのマスター版とほとんど変わらないスタジオマスターを買える日がくるなら素敵なこ
とですよね。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 00:01:12.50 ID:ARZY7cie0
HEVCは実用化まで4年かかる。
早期に4KのBDを出すなら、AVCの216Mbpsで圧縮して200GBのBD-ROMに入れ込む必要がある。
200GBのBDはとっくの昔に開発されているので、直ぐに出せるだろう。
速くて2014年までに4KのBDは出てくるだろう。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 00:15:17.12 ID:XLKHTHOCO
47〜55インチの4Kって2013年の夏にはどれくらいの価格になりそう?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 00:51:22.66 ID:dHIcFSGs0
インチ数万円
361名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 01:54:33.03 ID:IxL7waE80
4Kテレビ

東芝XS5は定価74万現在48万。最終的に30万円台まで下がると予想。
東芝の2013年春モデルが現行フルHDハイエンドと同じ定価54万円で発売。
最終的に20万円台まで下がると予想。
更に2013年冬モデルが定価35万円。最終的に10万円台まで下がると予想。
そして2014年モデルから定価15万円クラスになり、実売は数万円で買えるようになる。
つまり、4Kテレビの普及期は2014年からとなる。

4Kブルーレイソフト

ブルーレイソフトが発売されたのは2006年6月で、2004年8月にシャープが世界初45型
フルHD液晶テレビを発売してから丁度2年後。
つまり、4Kのブルーレイソフトは世界初の4Kテレビが発売されてから2年後となる。
世界初の4Kテレビは東芝が2011年12月に発売した55X3。
よって、4Kブルーレイソフトはその2年後。2013年の12月頃と予想。
2014年に入って4Kテレビの普及期に入るから丁度タンミング的にも良いはず。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 09:13:51.28 ID:Lyc/QbJu0
ブルーレイと4Kブルーレイを同列に考えるなよ。

ブルーレイの時はDVDの次世代規格として立ち上げようと、
ハリウッド、電機メーカーが一丸となって必死になったが、4Kの場合はそうではない。
ブルーレイの上位規格としての、言わばマニア向けの贅沢品。
広く普及させようと意図したブルーレイとは根本的に違うんだから、
ブルーレイの時と同じタイミングでソフトが出るわけがないよ。

と言うか、ほとんど出ずに終わる可能性だってあるわけだし、過度の期待は禁物。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 10:08:27.09 ID:AfZKLfmk0
他のメーカは知らないけどシャープは4Kについては価格競争はしないって明言してるし
今までみたいな売り方を他メーカも続けるかどうかは疑問だがな。
安いのが欲しければHDの方買えやってなりそう。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 11:55:20.37 ID:x4pwB3ZL0
シャープはICC+UV2Aで4Kをだすそうだが、2Dでメガネが無くとも
臨場感のある3D体験が出来る映像が見たいものだ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 12:14:45.48 ID:DhwzlSpu0
電機メーカーもテレビ離れが始まってるし、無理に安売りしてまでも4Kを売ろうとも思ってないだろうな
高くても買ってくれるお客だけを相手にして、それで駄目ならやめてもいいくらいに思ってるだろう
どうせ次世代規格でもないんだし、焦ることもないんだからな
366名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 14:25:08.37 ID:c4F+QaWv0
BDは出るのが遅かったからな。
根本的に規格が全く異なるディスクメディアからの切り替わりで
次世代ディスクフォーマットの標準化争いでハリウッドの参入が
BDとHDDVDで真っ二つに別れごたごたして長引いた。
結果4年待たされたわけだ。
今回はBDと言う既に標準化されたディスクフォーマット規格を流
用するだけ。だからDVD→次世代ディスクのように、ディスクフォ
ーマットの標準化争いをする必要は無くBDの拡張規格で済む。
4KならフルHDの4倍の情報量だから、容量は200GB必要だろう。
200GBなら、2006年にTDKが33.3GB×6層の200GBを開発しているし
6年後の今なら実用化は可能だろう。
HDMIが4Kの60pをサポートしてこなければ家庭に4Kのコンテンツ
が降りてこないだろうが、これは2013年初頭に規格化されるので
4KのBDが規格化されるのはその後。
4KのBDが来年の春に規格されると仮定すれば、4KのBDはその1年後
の2014年の春に出てくるだろう。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 14:54:11.02 ID:HO6H9aJX0
いやBDは出るのが遅かったからじゃなく早すぎたよ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 15:00:24.81 ID:10Zrl58S0
4年が速すぎとかw
369名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 18:34:55.13 ID:dd3Kv8CE0
いくらHEVCだろうが、100GB程度の容量しかつかわねーなら
AVCで200GBに入れてきた方がましだっての
370名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 21:01:08.16 ID:hgw6rBwU0
そういえばテレビの他に、4Kのデッキも買わなきゃ駄目なんじゃん
いったい幾らかかるんだよ
完全に見送る気まんまんになってきた。
偏光式3DがフルHD以上のクオリティで見れるなら考えてもいいけども。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 21:08:36.12 ID:l7KokqU30
3Dなんていらねえよ
372名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 21:23:44.69 ID:D/1MU1+80
3Dが気になってる奴がいるみたいだが、ここは4Kスレだから
ここを覗いていても大した情報は得られないぞ
3Dスレに行った方がいいぞ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 21:28:49.34 ID:cxiireqX0
8K厨のウザさは以上。4Kじゃ大したメリットがないとほざいているが、
8Kを現状の地上波やBSの大域で送るのは無理がありすぎるのは猿でも分かる。
高圧縮のブロックノイズまみれかぼやけたウンコみたいな画質(評価に値しない)
になるだろうね。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 22:04:23.87 ID:NSmwpXmw0
テレビもピュアオーディオの域に近づいてきたな。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 22:06:33.31 ID:D/1MU1+80
>>373
本当に大したメリットがないんだからしょうがない(笑)
376名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 22:20:17.88 ID:qpZfu5v90
8Kも高圧縮低ビットレートじゃ大したメリットは無いがな
377名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/17(水) 22:54:49.14 ID:A3dx7CNS0
YouTubeの1080p映像みたいになるだろうね。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 02:30:39.86 ID:hx++4xXs0
>>359
2013年の夏とか普通に出始めの時期だから、当然高い。
初物好きの金持ちが買うレベル。
価格に拘るような人間が買えるような状態じゃない。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 08:18:47.40 ID:UlcCaNY30
東芝のはまだ安くなりそうだから、画質に満足できるんならいいんじゃない。
ただ、東芝のは単純なスケーラー処理に近い4Kアプコンだから、他のメーカーの4Kを見ちゃうと見劣りするのは否めないと思うけど。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 09:21:50.75 ID:EOwDkK2f0
>374
ピュアオーディオの域に近づいたと言えるのは、非可逆をやめたらだな。
今は、MP3とAACとAtracの128Kbpsで音質を比較してるようなもんだ。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 09:46:10.49 ID:c/Kytbav0
その圧縮音源ですらピーピー聞こえる15.75kHzのノイズも何とかしてもらわないと
製作してる老人には聞こえにくいんだろうけど子供向けのCMですら盛大に聞こえる場合があるし
382名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 10:27:55.11 ID:sXZWAdCj0
>>379
新しいやつのアプコンはそんなに悪くないよ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 13:05:57.84 ID:UlcCaNY30
>>382
むしろ全然だったダメでしょ。
X3より悪いと言ってる人もいるぐらいだし・
本当に単なるスケーリングをしただけにしか見えなかった、、、
384名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 13:23:10.84 ID:KUFMWA4K0
まあ何にしても、アプコンの画質が良いだ悪いだ言ってる内は4Kテレビなんか買えないわw
て言うか、アプコンなんか見たってしょうがないw
385名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 13:31:50.68 ID:1P10qCuX0
>>359
東芝XS5は定価74万現在48万。最終的に30万円台まで下がると予想。
東芝の2013年春モデルが現行フルHDハイエンドと同じ定価54万円で発売。
最終的に20万円台まで下がると予想。
更に2013年冬モデルが定価35万円。最終的に10万円台まで下がると予想。
そして2014年モデルから定価15万円クラスになり、実売は数万円で買えるようになる。
つまり、4Kテレビの普及期は2014年からとなる。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 13:45:58.32 ID:1P10qCuX0
東芝のアプコンがしょぼいのは安いから。
ソニーやシャープは4Kコンテンツの存在しない現状も視野に入れて
アプコンにもコストをかけている。だから高い。
しかしこれからは、4Kのハード低価格化が進んでいくのは間違いないし
低価格化が進めば、コストがかけられずアプコン性能がしょぼくなる事
は避けられない。しょぼいアプコンのボケた映像を見ても、マニアは納得
行かないだろう。だからこそ4Kのコンテンツが必要になってくるわけだ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 13:51:25.30 ID:1P10qCuX0
ようするにアプコンは、少なくともソニーやシャープみたいに100万円を超えるような
業務用に近い性能を持っていないとその高画質は発揮できないってことよ。
東芝みたいに、今のフルHDのテレビと同じコストで作ろうとすれば当然アプコンは
ショボイものとなるし、4Kのコンテンツは必要になってくるわけだ。
逆に言えば、4Kのコンテンツさえあれば、アプコンのために馬鹿高いテレビを買う必要
は無くなる。

まあ、4Kのコンテンツが出てこないってのは間違いなく有り得ないことだから
4Kは安いのを買った方が特だ。さらに言えば、HDMIが4Kの60pに対応したテレビを
買うのがベスト。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 15:36:55.82 ID:eB/jln+E0
>>381
なにそれ、kwsk
389名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 16:39:18.86 ID:EOwDkK2f0
アプコンなんてスケーリングで十分。
4Kコンテンツが無いうちは、PCを接続してPCを4Kで楽しむよ。
地図オタとしては想像するだけでうっとり。ご飯三杯はいける。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 19:30:26.52 ID:gN+cJdE30
評論家「4Kテレビで巻き返そうと考える馬鹿な日本メーカー」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350550239/
391名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/18(木) 21:18:55.70 ID:sK996H1k0
>>380
じゃなくてユーザーや市場が。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 04:01:38.28 ID:3yhGdM+M0
デジタル音声のオーバーサンプリングはCD登場後数年で
当たり前になって等倍の方が珍しくなった。
16bit44.1kHz/48kHz を超える音声データはbluray でようやく広まった。
両者のタイミングは大きく開きがある。

2kを超えるディスプレイと2kを超えるデータ流通の
時期がずれたとしても別におかしいとは思わない
393名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 04:10:33.74 ID:3yhGdM+M0
ディスプレイの色表示は既にデータの1色8ビットを超えるビット数で
行われて、トーンジャンプを軽減したりしている。

リファレンスモニター用は別として、観賞用では、ピクセル数の方だけ
データのピクセル数との一致に固執することにはなんらメリットはないだろう。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 11:55:44.11 ID:ScUE2f7j0
実際21bit(各色7bit)あれば、実用上十分
395名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 12:27:05.27 ID://OKTBL/0
人間の色の識別能力は思っているより低いからな
各色8bitと12bitの絵を見せても普通の人なら分からない。
意識して良く見比べれば分かる程度。
解像度の違いは誰でも一発で分かる。
例えばフルHDと4Kの違いを見せてその違いを理解できない奴はいない。
誰でも無意識の状態で違いを見出せる。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 14:20:13.77 ID:Dl2Ky0cX0
>392-393
再生デバイスはコンテンツより高い解像度を持った方が嬉しいけれども
競争の観点が超解像になってるのはイヤだなあ。

4Kパネルは新しい技術でもなんでもないしから、有機ELにでもならない限り
毎年急激に進化するものでもないけど、
超解像技術や4Kコンテンツを含めてソース側は急激な進化が見込まれるから
それはプレーヤー側にして欲しい。

次期HDMIが実装できるようにならないと仕方ないかしらんが。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 14:34:33.25 ID:ibanwU5k0
よく読んどいてネ。
4Kが来年にずれ込むのはPC対応を待ってるから。みんなTVの方見過ぎ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120914_559783.html
398名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 16:31:02.15 ID:Dl2Ky0cX0
来年にずれ込むって?
PCはディスプレイもビデオカードもすでに4K対応製品が出ている。
TVも東芝が出しているしソニーも年内発売だ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 17:00:08.82 ID:KxEdWEmu0
PCモニタの話でテレビとは関係なさそうだが
400名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 18:37:18.31 ID:3yhGdM+M0
>>395
風景の静止画とかなら確かに判らないが
映像作品には同系統中間色のグラデーションのように
8bitだとトーンジャンプが誰にでもわかるシーンもある。
これがフェードイン、フェードアウトなんかしたらもっと酷い。
縞の移動。アナログ映像信号の時代にはなかった不自然な動画になる。
今後も8bit で発展が止まる、というのは少なくとも俺は我慢できない。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 18:41:33.30 ID:Q7rSAdsC0
>>307
逆にこう考えるんだよwww
今のソニーのLCOS(SXRD)は画素と画素の隙間が限りなく小さく
もうスクリーンに顔を相当近付かないと分からないw
だから、ソニー4KSXRDの場合、視力1.0だとしても、視力0.5の基準で
視距離を取れるわけwwwww

つまり、4Kの視力1.0の基準値は1.5Hだから、ソニーの4KSXRDでは0.75H
を実現できる。0.75Hは視力1.0基準の8Kの視距離www

402名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 18:57:54.46 ID:eGQILIoi0

4KのLCOSならアホみたいにスクリーンに近付かない限り8Kいらずってことやなw
403名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 20:32:21.65 ID:QqYGydRN0
輝度はもっと分解能あるというか暗部階調は細かく必要だからRGB8bitじゃ足りない
さらにパネルのリニアニティを補正とか色温度を5000K,6500K,9300Kと変えたりと
LUTに補正設定するだけでも階調不足になる
404名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 21:11:16.87 ID:WxH00dLD0
さすがに4Kでは0.75Hは無理だと思うがなw
まあそれでも、4kプロジェクターなら1Hまでは近づけるかもしれない
405名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 22:00:08.35 ID:O4ecQ9ku0
いけるだろ。
マジでスクリーンから30センチくらい近づけてやっとわかるくらいだぞ
406名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/19(金) 23:49:04.60 ID:CNPjIaU50
1Hが一番理想。
0.75Hは近すぎて疲れる。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 00:12:11.80 ID:9xnZzg170
1Hとかになると画面端見たときに折角の臨場感が台無しになるから
タイトルセーフティみたいのを極端に狭くするか
そのうち球面スクリーンとか必要になるな
408名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 05:14:50.07 ID:TV6Y7Zfx0
だから8Kスレ逝けって
409名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 10:24:11.52 ID:FI+73JVL0
>>408
4Kの話をしてるだけだろ、アホ
8kの話だったら、0.5Hが出てくるよ(笑)
410名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 11:05:11.28 ID:7ybJNsrC0
4Kテレビが一般家庭に普及するのって、15年後くらいかな。

HDが普及するまで、アナログ含めて試験放送から20年ぐらいかかったからなぁ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 11:15:41.74 ID:ciN7zBuN0
S-VHSみたいに上から下まですべてのモデルが4Kとかにならない限り
一般家庭への普及なんて無理だと思う

HDだってそれがいいと言うより地上波がアナログからデジタルに完全移行
するから仕方なくってのが大半だったろ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 11:16:29.41 ID:gC5ATx1a0
そんなかかるわけない。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 11:17:49.18 ID:gC5ATx1a0
37インチ以上のリビング向け需要なんざすぐに普及するだろ
どうせ37インチまで4K化してくるに決まってるし。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 11:22:34.56 ID:ciN7zBuN0
でも現実に出てくる4Kは50インチ以上ばかりだぞ

37インチ4Kが出たらPCモニタとして欲しいが
415名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 11:22:59.44 ID:gC5ATx1a0
冷静になろうぜ。
年に数千台しか売れないようなフラッグシップの為にだけ4Kパネルの製造ラインを維持できる訳ないだろ。
ある程度量産効果を出さなきゃ採算割れするんだから、いつまでも金持ち向けだけに作ってられない。
中級機以上はすぐに4K化するし、いずれは37型以上の下位からフラグシップまで全部4K化する。
今のフルHDみたいに。
競争も激しいし2Kと4Kの製造コストもほとんど変わらないから、
すぐ買えるような値段に落ちて来るし、落ちてきたらまたリビング向け需要で4Kが普及しだす。
32以下が基本の小部屋wまでの普及は時間がかかるけどなw
だが、リビング向けの普及はそんなに時間はかからん。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 12:01:28.88 ID:Fn+7Ihc50
そのうちある程度の大きさのTVは4Kのみになってそうね。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 13:58:43.25 ID:TV6Y7Zfx0
>>409
アホはお前だm9(^Д^)
418名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 14:12:50.59 ID:HOloEIng0
まあテレビは一応4Kにはなるだろうが、コンテンツが普及するかどうかは疑問だな
8Kが本格的に始動するまで、ほとんどの人は2Kのアップコンを観るだけで終わるかもしれない
419名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 14:41:26.26 ID:6WZnQdof0
一般家庭を前提にするなら4Kコンテンツへの需要がまずないだろ
ワイドショーとバラエティ番組が視聴ソースの大半なんだから
420名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 14:51:56.10 ID:FFctPlY30
現状4Kは一般人向けじゃなくて、人が持ってるものとは違う上のクラスの
高品質な物を所有したい金持ちやマニア向けの商品だから別にいいんじゃない?
そういう人結構いると思うし
421名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 15:04:53.15 ID:ASRFegryP
なんでもテレビに結びつける固定概念を捨てないと駄目だろ
Googleマップとか4Kでみれたら便利じゃん 高解像度が活きるアプリケーションはいくらでもある
422名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 15:07:17.77 ID:ASv01f7m0
スーパーハイビジョンの伝送は、
基本的に最新の圧縮技術により、光ファイバー網を使い、
家庭まで、運ばれる事になるでしょう。
勿論、衛星の受信方法も選べるが、
天候に左右されにくい有線網を使うのが良いかも。
何れにせよ、試験放送の前倒しの可能性を
示唆している所から考えると、ある程度の見通しは
すでに確立されていると考えます。
4Kは繋ぎの規格と言うより、第二世代の
地デジとして残り、NHKとBSのプレミアム番組が
スーパーハイビジョンを使用し、残ったチャンネルはゆくゆくは、4K放送になるのかも知れません。
何れにせよ、スーパーハイビジョン8Kの出現で、
4Kが消滅するとは思えないです
423名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 15:10:29.03 ID:HOloEIng0
今の地デジの画質じゃ、4Kでアプコンされても映りは何も変わらないようなww
結局、コンテンツが出なければ何の為の4kテレビかってことになるな

せいぜいBDが多少良くなるくらい?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 16:38:22.03 ID:+BA07y+X0
プロジェクターを買うような人が買い足すだけだろ
携帯機器やPCはまた違うだろうが
425名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 17:17:59.78 ID:oJHeQTcFO
プロジェクターとテレビじゃ求められる用途が全然違うからね。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 19:17:52.59 ID:qbnNYY/T0
8Kが始ったとしても、験放送でかつ高圧縮で低品質な上、チャンネルは1chのみで
限られた時間に少ない映像を流すだけで、営利放送ではないので顧客のニーズを
無視したコンテンツになるし、コンテンツの内容とコンテンツの量ともに、少なくとも
本放送が始るまではかなり少ないだろうし、マニアは満足しないだろう。
その為にも、4Kコンテンツ化に余裕を持つハリウッドが、早くからHEVCとBDXLを使っ
て高品質な4Kコンテンツを積極的に出してくる必要があるし、8Kのコンテンツが今の
HDのコンテンツのように潤沢な状況になるまでまだそうとう時間がかかるので、8Kの
本放送が始まり、ハリウッドは8Kのブルーレイまで出してくるまで4Kのブルーレイが
メインとなるだろう。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 20:16:24.36 ID:Fn+7Ihc50
>>423
PCでも使うのでコンテンツはそこまでこだわらないよ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 21:09:04.84 ID:R8ZyyltS0
そんなにPCで4K画面を必要としてる奴がいるのかよ?
まあ、テレビでもそんなにいるとは思えんがwww
429名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/20(土) 22:41:56.00 ID:XuLmHYWz0
斜陽の『TV』ではなくて、TVチューナーも積んでる
『高解像度ディスプレイ』として訴求していかないとね。
電気屋で55XS5のjpgスライドショー見てるとホントそう感じるわ。
あのサイズで800万画素級のスライドショー出来るんだから
ちょっと写真やってる人はたまらんのじゃないかな。
写真屋で引き伸ばしたって飾る場所にも困る訳だし。
アクトビラでグラビアのデジタル写真集始めてみたりさ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 09:49:38.75 ID:RyJLU3WY0
家電量販店の展示で東芝「55XS5」4Kテレビを見たが専用コンテンツでも
あまり魅力は無かった。1・5mも離れて見たら何て言う事は無い。
高価なだけで広告塔セルレグザでしかない、84型も更なる高価格で拘りの
ある人向けだ。それよりICC+UV2Aの臨場感のある裸眼で3Dに近い
映像の方が魅力があるな。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 15:19:11.82 ID:Tn8r0drO0
もしかして、世間では4Kテレビが発売されてるのを誰も知らないんじゃ?(笑)
こんな状況でコンテンツどころじゃないなww
432名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 15:55:10.52 ID:QonBP6y/0
99 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/06/14(木) 16:29:30.58 ID:cloj8O9O0
東芝
REGZA 55X3 [55インチ]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293975/SortID=13865690/



☆☆ひろさん クチコミ投稿数:9件

先ほどヨドバシ梅田で見てきましたが、ZやZG等の他の機種で流されているのと同じ
映像(=4K2K用ではない)も見る事ができましたが、ブルーレイ程度の解像度のもの
でも十二分に違いを感じとる事ができる程の圧倒的な違いがありました。
正直最近のTVは中級機と上級機でも並べて見ない限り違いを感じとる事ができなかった
のですが、このTVは誰もが違いを感じると思います。
実際に、4K2Kとは知らずに通り掛った人もあまりの美しさに目を奪われていました。
ただ気になった事もいくつかあります。
まずは、短時間見ているだけで3D並みに目の疲れを感じた事です。
二つ目は、2D→3D変換があまり大した事がなかった事です。
まぁ3D用のソースではないので、仕方のない事かもしれませんが…


以上、変な文章ですみません。

2011/12/11 23:43 [13881025]
433名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 15:57:50.89 ID:QonBP6y/0
516 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 01:23:17.12 ID:GTGCvROV0 [1/2]
http://video.foxjapan.com/blu-ray/4k/lineup.php
FOXならもう既にBDの高画質化の為に4Kのデジタルリマスターに取り掛かっている。
ラインナップは既に31本。エイリアンなどの過去の傑作も4Kデジタルリマスター化
されている。

既に家庭用の動画コンテンツの為に4Kリマスターに取り掛かっている時点で、今
後4KのBDを出さない理由は無い。
出さないのは、規格が策定されていない為に出しようが無いからであって、規格
さえ策定されてしまえば3Dと同じで直ぐにでも出せるだろう。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 15:59:05.64 ID:QonBP6y/0
520 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 16:50:01.75 ID:ZCjVSC3m0 [1/2]
HEVCはH.264比2倍の圧縮率を狙ってる。

放送波ではHEVC 24Mbpsで8Kを狙うらしいが、
17Mbps(地デジフルレート)の4K@30fpsは結構ゴミが残ってたな…
ネット配信もこれぐらいが限界じゃないかな?

521 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/06/20(水) 16:58:58.19 ID:eMpl5PS60 [2/2]
配信は今のところ全く無理っしょ。
BDのH.264やVC-1の品質ですら4Kだと200GB必要なんだし。
それと、4Kの映像は既存のBDレベルの品質で十分なのか?
と言う問題がある。
4Kは2Kよりも大画面視聴に対する恩恵がある。
そして大画面化すると、ビットレートの高さが求められる。
ぶっちゃけ、100インチ以上の視聴が前提なら、今のBDのビ
ットレートでも物足りず、今の二倍は必要だって分かる。
そして、4Kなら更にその4倍は必要だ。
つまり、100インチ以上の大画面視聴を前提とした品質の考
察を行うと、2Kは100Mbps 4Kは400Mbpsが必要だと分かる。
>>285の世界初の一般販売用の4K動画が400Mbps以上であるこ
とからも、大画面視聴を視野に入れた4K動画の品質を十分に
確保する為には、BDの8倍のビットレートが必要だ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 16:00:37.26 ID:QonBP6y/0
522 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:05:12.33 ID:kNRNnwDM0
便利さには金を出すけど、クオリティ向上には金出さんだろ

VHS>DVDは頭出しや場所で便利になった
でもDVD > BDは基本クオリティ向上だけ。
庶民が望んだのは 大量のDVDが一枚のBDになる って事だったのにね

配信も 録画の必要なくなる 安くなる 便利になる
って方向なら金出す人も出てくると思うけどな
今は 好きな時に見れない(保存不可) ボッタクリ サービス乱立しすぎ、でこれじゃダメだって感じ


526 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/06/20(水) 17:22:48.33 ID:KB5xFprG0
本当に利便性だけで売れるなら
iVDRがぽしゃるわけがない。

こんなどこでお手軽に持ち運びできる手のひらサイズの
カセットに500GBも入るわけだからな。しかも安い。
http://joshinweb.jp/av/13600/4957180101217.html
436名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 16:01:31.87 ID:QonBP6y/0
527 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 17:28:29.07 ID:ZCjVSC3m0 [2/2]
>>521
NHKで実物見て言ってるのか?
H.264 8K 100Mbpsは苦しいが、150Mbpsもあれば十分見られるぞ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 21:32:49.83 ID:H7szH5Nn0
>415
>中級機以上はすぐに4K化するし、いずれは37型以上の下位からフラグシップまで全部4K化する。
>今のフルHDみたいに。
>競争も激しいし2Kと4Kの製造コストもほとんど変わらないから、

だね。
たかが4KテレビのDPIなんて、今の1万円台PCモニタと同じ。
4Kテレビなんて別にコストかからんよ。
メーカーも、パネルなんて安いからまたすぐ価格競争に陥るのがわかってるから
なんとか超解像LSIの競争に持ち込もうと、消費者の評価観点をだまそうとしてる。

アクトビラやYouTubeや3D対応が今時の標準機能になってるのと同じで、
4Kも使おうが使うまいが三年後には標準装備になるさ。

438名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/21(日) 21:49:46.70 ID:Lau84aBH0
今、六本木でやってる東京国際映画祭でCANONが全部最新の4Kでシステムで開会式イベントを撮って上映してるぜ。
見て来いよ。驚くぜ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 00:07:31.84 ID:As4L0r190
Sony and Luxembourg-based satellite company SAS Astra said
they successfully broadcast an Ultra HD transmission in September.
http://www.homemediamagazine.com/consumer-electronics/consumer-electronics-association-gives-4k-name-28627

@ReijiAsakura
明日、CSプラットフォームの4K×2K伝送実験。いよいよ放送も4K×2Kへ。
https://de.twitter.com/ReijiAsakura/status/259317053951991808
440名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 01:37:20.21 ID:QeQS+OUJ0
やはり4Kの放送が来たか
441名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 02:00:03.28 ID:q4XSPuOs0
結局8Kは現状NHKだけの規格に過ぎんって事だよな。
世界は今のところ4Kが本命だし韓国ですら4K放送始める
そして日本も>>439の通り4Kから開始。
ハリウッドも4Kでしか映画作っていないし、当面は4Kが本命
でパッケージコンテンツも4Kだろう。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 02:16:46.00 ID:q4XSPuOs0
当たり前だが、世界的に4Kがまずは本命。8Kは一応規格として定義はされているが
現時点で予定しているのはNHKだけ。

と言う事で、世界的には当面の間は4KがUHDTVのスタンダードとなる。

よって、4Kのブルーレイが出てくることは間違いない。

しかし、4Kのブルーレイがどのような形で出してくるのかが問題。

1)現行の128GBのディスクと現行のコーデックで圧縮する
2)次世代の200GB以上の多層ディスクと次世代のコーデックで圧縮する


1はすでに標準化されてインフラが整っている段階なので直ぐに出せるし
コストもそんなに掛からない。
2はまだ標準化すらされていない段階で、これで4Kのブルーレイ化を行うと
コストはかかるし出てくるのに4年はかかる。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 08:07:06.45 ID:Zh2Zd+pK0
4Kは一部で実験的に流すに過ぎないだろう
まあ、ほとんど話題にならずに終わると思う

8K放送は「次」に確定してるんだから動かしようがないよw
444名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 09:22:01.16 ID:bcGkgANq0
もちろん4KもITUでUHDTVの規格と定まっているから、
「次は4K」という点では同じ。

>8K放送は「次」に確定してるんだから動かしようがないよw

確定しているのはNHKの試験放送だけ。
世界の他の放送局も、ハリウッドも8Kなど予定にはない。
規格なんてものは、存在するだけでは全く意味が無いのよ。

>443の脳内ではハリウッドも放送局も参入する予定になっているんだろうが。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 13:23:35.68 ID:4M+c4Ajv0
4Kは2Kのアプコンメインで終わる可能性が大きいよww
パネルを4kに替えるのが精一杯だろ
446名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 14:24:27.32 ID:cQkPV/RM0
と思いたいw
447名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 15:37:36.22 ID:punx54m50
4Kのブルーレイはもうじきに出てくるだろうな。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 16:01:30.24 ID:+8k8j/pi0
4Kのブルーレイが出る頃には8Kの放送が始まってるよw
449名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 16:07:36.28 ID:punx54m50
8Kが始ったとしても、験放送でかつ高圧縮で低品質な上、チャンネルは1chのみで
限られた時間に少ない映像を流すだけで、営利放送ではないので顧客のニーズを
無視したコンテンツになるし、コンテンツの内容とコンテンツの量ともに、少なくとも
本放送が始るまではかなり少ないだろうし、マニアは満足しないだろう。
その為にも、4Kコンテンツ化に余裕を持つハリウッドが、早くからHEVCとBDXLを使っ
て高品質な4Kコンテンツを積極的に出してくる必要があるし、8Kのコンテンツが今の
HDのコンテンツのように潤沢な状況になるまでまだそうとう時間がかかるので、8Kの
本放送が始まり、ハリウッドは8Kのブルーレイまで出してくるまで4Kのブルーレイが
メインとなるだろう。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 16:30:45.87 ID:u1YhSMZp0
まあ8Kが2020年だからそれまでは間違いなくきてるな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 16:58:46.50 ID:+8k8j/pi0
取りあえず4Kブルーレイは出るかもしれないが、問題はそのあと。
ブルーレイですらショップやレンタル店の片隅にやっと置かれてる現状を見れば、
4Kブルーレイは店にも並ばないほどアンダーグラウンドな存在になることは目に見えてる。

つまりほとんどの人間は目にすることなく、いつしか消えていたということになるだろう。
ただまあ、一般の普及はないにしても、映画館などへのコンテンツの供給は進むだろうから、
業務用向け用途としては盛んになっていくだろうけどな。

間違っても、放送されるとか一般に定着するとかの馬鹿げた考えだけはやめた方がいい。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 17:20:07.84 ID:u1YhSMZp0
結局8Kは現状NHKだけの規格に過ぎんって事だよな。
世界は今のところ4Kが本命だし韓国ですら4K放送始める
そして日本も>>439の通り4Kから開始。
ハリウッドも4Kでしか映画作っていないし、当面は4Kが本命。

当たり前だが、世界的に4Kがまずは本命。8Kは一応規格として定義はされているが
現時点で予定しているのはNHKだけ。
放送も地上派は4Kで開始。8KはNHKの衛星放送の一部のチャンネルのみだろう。
もしかしたら、UHDTV時代の8Kは実はHD時代の720p的存在になるかもしれない。
なにせ、8Kの導入は技術、コストあらゆる面を見ても非現実的で、アホみたい
に技術に金費やしてるNHKだけしか予定してない。8Kが始まったとしても衛星放送の
一部のチャンネルになるだろうし、最悪無くなる可能性すらある。
スタンダードとなるには世界から支持されなければならない。その点で8Kを支持いている
のはNHKだけでしかなく、世界は4KをUHDTVのスタンダードとしてみている。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 19:20:14.00 ID:tZpSEwOU0
8Kのテレビは消費電力が多くて環境に悪い。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 23:24:32.67 ID:bEe4UKLiP
8Kなんて4Kを4面並べれば簡単にできるから
455名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 23:27:45.12 ID:6E5wHQ130
でも8Kのテレビ=50万を4台=200万だなw
456名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 23:36:49.31 ID:4v2P4e850
スカパーJSAT、衛星使った4Kライブ伝送実験に成功。Jリーグ生中継を4Kで
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121022_567768.html
457名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/22(月) 23:53:55.63 ID:ibyH0V5p0
>>452
>世界は4KをUHDTVのスタンダードとしてみている。

単にお前が思いこんでるだけじゃないか(笑)
8Kも世界標準規格に認定されてるわけだし、この先どう転ぶかわからない
勝手に妄想すんなよw
458名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 00:08:24.81 ID:9h8uAHRx0
459名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 09:36:16.94 ID:pKvwak9P0
8Kの話は製品が出てからだ。今はどうでもいい。

それより次期HDMIはそろそろ発表しないのかな。
HDMI1.4にしろ何にしろ、規格を発表して、半年後に対応チップや試験機器が出てきて
さらに半年後に製品が出てくるってのが順調に進んだ場合。
全く新しい規格だともっと遅いけど。

来年末商戦に製品が出るとしたら、規格はそろそろ発表されないと間に合わないぞ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 10:20:40.01 ID:Ehs4JZ6W0
単に順番としてHD→4K→8Kって流れで今は直近の4Kに注力しようってだけだろ
なんで4K・8Kの対立軸で話ししてるんだ?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 10:23:44.43 ID:0bf6ys3p0
メーカーが策定に関わってるとはずだから、製品はすぐに出てくるかと。

関われないような小さなところは出遅れると思うけど。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 10:38:58.30 ID:pKvwak9P0
メーカーはメーカーでもアナログ・デバイセズやシリコンイメージが頑張ってくれないとどうにもならんけど。

HDMIの規格を決めたころは完全に日本の時代だったから日本メーカー主導だったけど、今はどうなんだろな。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 11:06:48.48 ID:0bf6ys3p0
もしかしたら、そういうメーカー間の駆け引きで規格化が遅れてたりしてね。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 16:39:26.02 ID:KkcoAO0Z0
ああ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 19:13:08.91 ID:Yr21OSds0
2013年1月8日〜11日のCESプレスカンファレンスにて

PM12:30-1にHDMI Licensingによる4K完全対応の次期HDMIが正式に発表される。
http://www.cesweb.org/For-The-Press/Exhibitor-Press-Events-Schedule.aspx#EventDescription-55

2013年以降の製品は次期HDMIに対応しているはず。

4Kコンテンツが動き出すのはここからだろう。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 19:23:42.59 ID:WwW+sHfI0
次期HDMIキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
467名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 20:16:28.69 ID:RirBJb+90
4Kコンテンツ化は既に決まってるよ。正式ではないだけで。
これはテレビやPJとの接続で欠かせないAVアンプの動きで大体推測できる。
まず家電メーカーは何の見通しも無く何のメリットも利益にもならないものを
採用してくる事は無い。
各メーカーのAVアンプが今年に入って4Kの再生機との接続を想定して
HDMIの4Kパススルーに対応しだしたのも既に業界内部では4Kのコンテンツ化が決
まっているから。おそらくまだ正式には発表されていないだけで内部では既に4K
のBD化が決定と言う段階に来てる。もう1年以上前から4KのBDは検討段階に入って
いたらしいからね。
じゃないと家電メーカーがわざわざこんな明らかに4KのBDプレーヤーとの接続を想定
したイラストまで載せて4Kパススルー対応を謳ってくるわけがない。
http://data.yamaha.jp/sdb/local/products/images/30630/12074/30630_12074_1.gif
http://www.sony.jp/products/picture/STR-DN2030_4K.jpg
少なくとも2013年内に4Kコンテンツの何らかの発表があるのはほぼ間違いない。
そして2014年からは普及価格帯の4K製品を本格的に投入してくるのもほぼ間違いない。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 20:22:50.85 ID:WwW+sHfI0
結局次期HDMI対応に買い替える羽目になるがな
469名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 20:31:25.71 ID:kxkm9M2P0
つまり手を出すのは再来年からでも遅くないってことだな
470名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 20:35:16.89 ID:U0OymuAa0
ハリウッドコンテンツは24pソースばかりだから問題ないだろ。
将来4Kの48p以上で作って出してきたら必要になってくるが。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 20:47:53.01 ID:WwW+sHfI0
もう来年には次期HDMI対応製品が出るのに今慌てて買う必要は無い
472名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 20:53:51.57 ID:7kAiSBVR0
279 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 17:30:37.72 ID:EuDYLBWY0 [1/2]
12 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/12(金) 18:10:48.55 ID:yo6CQ0WB0
288 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2012/07/15(日) 23:23:29.60 ID:hENov6Hh0 [6/7]
ソニーの来年発売予定(SXRD)のQFHDのプロジェクターの試作品見てきたよ

まじ、半端ねーわ。今のフルHDのPJが物足りなく感じる。高精細でびっくり。
3Dが、AVの主流にならなかった。これからのプロジェクターは、QFHDらしい
実売価格70万と聞いた

289 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2012/07/15(日) 23:28:49.76 ID:hENov6Hh0 [7/7]
2013年は、各社とも3Dの明るく見やすくなった格安モデルしか出ない。
2014年は、ビクター、エプソン、ソニーがQFHDモデルを投入してくる。

2015年に、20万程度の低価格QFHDプロジェクターが発売される。
3年後のため貯金しないと
473名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 20:54:49.72 ID:7kAiSBVR0
280 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/10/13(土) 17:32:05.70 ID:EuDYLBWY0 [2/2]
13 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 15:18:08.93 ID:YoUGkDXs0
実売70万円ってことは定価90万円くらいか。
値段はさておき、来年の2014年モデルに
4Kを出してこないってことはまず考えられない。
今年の年明け早々のECSで次世代HDMIが
お披露目されるし、同時期にHEVCの標準化が
始るし、コンテンツの規格化も策定される可能性
もあるから、出してこないわけが無い。
おそらく、今年出して来なかったのは、規格が
まだ何も策定されてなかったからだろう。
だが来年は、重要な4Kソースを転送する為の規格
や4Kソースを圧縮する為の規格が策定されるから
各社本格的に4Kの展開に入っていくだろう。
多分どこのメーカーもハイエンドモデルなのは間違い
無いが、VW1000ES発売から2年経っている事も考えれ
ば、実売100万円以内の価格で買える可能性は非常に高い。


14 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/13(土) 15:38:58.00 ID:JHHnb4da0
去年HDMIの4K60pに対応してない言う理由だけでVW1000ESをパスした折れは正解だったか・・・・
あの頃はまだ予算が80万円くらいだったから、ローンして買おうかと思っていたが、来年の4Kモデルは
余裕でキャッシュ買えそうだ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 21:00:19.39 ID:Iks0dIpM0
>>465>>471
推測と憶測だけで埋め尽くされてるww
475名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 21:09:18.26 ID:pKvwak9P0
>465
CESでHDMI Licensingが記者会見するのはいつものことだけど。
そこで次期HDMI発表ってソースは?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 21:14:47.57 ID:WwW+sHfI0
まあ充分予想できるからじゃね


次世代HDMIで4K対応を強化へ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_503700.html
477名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 21:18:29.68 ID:BRSmH2/40
そもそも4Kの有力コンテンツに60pのソースがねえんだから
次期HDMIなんざ当分いらなくても問題ねえw
それよか今のインフラでいいからはよ4Kのコテンツ出せと。
HDMI1.4a BDXL(4層128GB) MPEG-4 AVC/H.264
で出せんだろうに。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 21:20:19.00 ID:pKvwak9P0
HDMIと互換性を保ったまま4K/60p/3Dや将来の8Kに対応するのは無理だし、
今回は規格の世代交代。

規格が世代交代する時には、
DVD→Blu-rayやDVI→DisplayPortのように規格制定母体が変わるのも
よくある話だけどな。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 22:13:46.57 ID:Cc+Hhi/O0

UHDMI(ユー-エイチ-ディー-エム-アイ)とは Ultra-High-Definition Multimedia Interface
(超高精細度マルチメディアインターフェース)の略で、映像・音声をデジタル信号で伝送す
る通信インタフェースの標準規格である。


UHDMIはデジタル家電向けのインタフェースであり、2013年1月にUHDMI 1.0の仕様が策定された。
PCとディスプレイの接続標準規格であるDisplayPortを基に、音声伝送機能や著作権保護機能
(デジタルコンテンツ等の不正コピー防止)、色差伝送機能を加えるなどAV家電向けに改良し
ITU-R(国際電気通信連合 無線通信部門)が定めた次世代HD規格である4K/8Kの映像信号を完全
にサポートしている。また、HDMIとUHDMIでは端子構造が異なる為、互換性は無く、新たなUHDMI
ケーブルを使用する必要がある。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 22:17:26.71 ID:Cc+Hhi/O0
アナログ放送からデジタル放送に切り替わり、最近ではアナログ端子そのものが軽視されつつある。
例えば、最近では一部の家庭用ビデオプロジェクターなどでは従来には必ず搭載していたコンポジッ
ト端子(黄色い端子)が無くなっており、もはや一部の製品にはアナログ端子そのものが無くなりつ
つある。近年ではテレビ、ビデオプロジェクターなどの家庭用デジタルAV機器のHDMI端子搭載が義務
付けられており、HDMIを搭載しない製品はほぼ存在しない。

今後のUHDTVが台頭する次世代HD時代では、HDMIとUHDMI端子がデジタルAV機器のスタンダードとなり
これらはアナログ時代におけるコンポジットとコンポーネントの関係となるだろう。そしてコンポジ
ットやコンポーネント端子そのものがデジタルAV機器から消え去っていくのは時間の問題だろう。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 22:27:56.66 ID:CCErKL4rP
2013年いっぱいでアナログ全廃が決定済み

'11年発売のBD機器はアナログ出力をSD解像度に制限 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20110204_424700.html
482名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 22:30:00.45 ID:Cc+Hhi/O0
つまり次期HDMI=UHDMIとHDMIの世界が始まるわけですね
483名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/23(火) 23:37:14.14 ID:+0dP9t0/0
まだコネクタ変わるとか行ってる奴がいるのか



90 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2012/10/06(土) 17:03:33.83 ID:lw+QSBP40 [3/3]
シーテックで聞いた話だけど、次のHDMI規格は遅れているらしい。
コネクタ形状は同じで変更ないだろうということ。
8Kも睨んだ規格になってるという話。



普通に次のCESで発表だっつの。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 01:55:32.83 ID:otKXmDyh0
外人の興味深い書き込み見つけた。
誰か英語出来る香具師翻訳してくり


Despite Laserdisc's players low 20% adoption rate, it was still generating more than $1 billion/year
in Laserdisc sales alone, from just Japan and the US during the mid 90s.
4K Blu-ray already has built in infrastructure. One of the main goals of HEVC was to fit 4K rez on
standard 50GB dual layer blu-ray. Even if that or another codec fail to achieve it, there are already
128GB BDXL quad layers available that can easily get it done. No need for huge capital investment.
The 4K players would need beefed up processors, but other cost will remain the same. The first ones
will be hybrid native 4K/1080p players and might have $50-75 added to the price. 4K displays will
probably have $500-800 added cost at larger sizes until mass production ramps.
The biggest hurdle as is always the case with new format, is chicken and egg. Why build the players
when there are no sets and why build the sets when there are no players. 4K is definitely coming it
is just a matter of when. 8K is where we may finally end up in 20 years as the limit of the human
eye come into factor, but for now 8K would be just to large a format.

485名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 08:57:09.22 ID:ujDy/T770
ひょっとしたらアップルTVは8Kで出て来るかもな。
4Kは当然だろう。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 09:26:49.82 ID:Mwzi/nrn0
>>457
将来の延長線上というか現時点でオマケ的にのっただけで、
とうめん8Kはないだろう
487名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 13:19:14.70 ID:kZXVOxee0
4K=大型でもそこそこキレイ(別に驚くほどの高画質ではない)
8K=目を見張る高画質
488名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 13:27:23.73 ID:9Iv1Zzxb0
>>487
で、お前んちに4Kモニターあるの?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 13:31:14.13 ID:Mwzi/nrn0
【技術】9.6インチで4K2kフルピクセルの液晶パネル、オルタスが開発 精細度は458ppi…世界最小
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351046919/
490名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 13:58:50.45 ID:3lHKWE4a0
オルタスって出資比率 凸版印刷80%、カシオ20%なんだな。
a-Si TFTで高開口率追及してるのね。
http://www.ortustech.co.jp/technology/

546ppiのTFTカラー液晶パネルを開発 2008年9月
http://www.casio.co.jp/release/2008/qhd_lcd/
491名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 13:59:31.17 ID:W68jqv8e0
4kテレビになったところで、地デジしか見ない大半の人は、
いったい何が変わったんだと疑問に思うだろうな

まあ、ブルーレイのアップコンにしても同じことだがww
492名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 14:01:09.06 ID:JIhAsV6X0
ソニーの4K用デモHPのアドレス知ってる人いない?
493名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 15:10:53.06 ID:6kfbej9k0
>>456
既存のインフラが使えるのは強いな
http://japan.cnet.com/digital/av/35023371/
>撮影された映像は一旦1920×1080ピクセルのHD映像へと4分割される。
>これにより、従来使用しているHD中継車や機材を流用できるとのこと。
>その後4つに分割された映像を一本化し衛星にて伝送。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 15:12:33.57 ID:PORN0oVk0
>>484
HEVCの主目的は4Kデータを2層50GBに取り込むように圧縮率を上げて容量を
出来る限り小さくすること。
既存のAVCとBDXLで4KBDプレーヤーを作る場合プロセッサの強化が必要だが
他のコストは2KBDプレーヤーと同じであり、2KBDプレーヤーに+4000から
6000円のコストで生産できる。
4Kディスプレイの場合、大量生産が始まるまでは+40000から64000円のコ
ストで生産する必要がある。

と言う事は分かった。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 15:13:26.65 ID:PORN0oVk0
地デジで8Kが始まることは有り得ない。
ぜいぜい4K。
4Kが始まれば4Kが主流になってくだろうな。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 15:26:49.52 ID:eCVG03Oh0
地デジは2Kでさえないし(ほぼ)、今の帯域幅ではHEVCでも4Kは無理。
空いてる電波があれば通信に割り当てるのがご時世で、
いまさら地上波に貴重な電波を割り増し割り当てもあり得ない。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 15:36:54.99 ID:Uo4xC21i0
でもシーテックでやってたHEVCで地デジと同じ15Mbpsの4Kデモ見た限りでは
15Mbpsとは思えんほど綺麗だったけどな。
これから更にHEVCの画質を改善させて将来は地デジと同じビットレートで4K
放送するだろう。どっちにしろ地デジでUHDTVを実現しない限りUHD放送が
今のHD放送に代わるスタンダードになる事はない。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 16:08:24.55 ID:Uo4xC21i0
4Kを売るためにも、結局一般人が身近に観れる地デジを4Kで流さない限り売れないだろうな。
現行の1080iの地デジを4KTVに映してもフルHDTVより汚くなるだけでまったく4KTVの売りにならない。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 16:28:04.93 ID:3lHKWE4a0
放送がインターレースSDだけだった頃に
AV機器のプログレッシブSD対応はちゃんと進行したぞ。
非対応のDVDプレーヤーなんかは中古相場急落した
500名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 17:05:07.28 ID:RCz2FMV60
この不況の中、ようやくデジタル化が完了したばかりのテレビ局が、
4Kごときの為に放送機器をまた丸ごと更新するようなことはできないだろう。
だから4Kを放送で流すことは間違ってもないし、地デジしか見ない一般の人は、
仮にパネルが4Kテレビにはなっても、それを認識することはないだろう。

結局4Kは全く盛り上がらずに終わるということだ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 17:07:46.82 ID:3lHKWE4a0
>>499 訂正
プログレッシブプレーヤー登場の1999年に
SD以外に非SDのアナログハイビジョンも放送していた。

ただ、プログレッシブDVDプレーヤーはMUSE対応機器よりも売れたと思うから、
放送がなければ進行しないという見積もりはやはり違うと思う。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 17:17:14.09 ID:Uo4xC21i0
4Kが終わるなら8Kは既に終わってるわけだが
503名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 17:30:38.96 ID:Uo4xC21i0
プログレはDVDが売れたというだけ。
地アナSD放送から地デジHD放送に切り替わるまで多くの家庭は480iのSDブラウン管を使っていた。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 17:54:47.72 ID:ZllUQ/Ms0
DV-S9とかが暴落してた時代はPS2がプログレッシブ対応してないし
レンタルが広まった頃はリージョンフリーやマクロフリー機能が売れてた
プログレッシブDVDプレイヤーが売れるようになったのてDVDレコが標準になった頃で
廉価品以外には標準搭載してただけだろうし480pで接続してたかは疑問
505名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 18:39:59.36 ID:eCVG03Oh0
>497-498
いまさら地デジの4K化なんて放送局も投資しないし、
地デジがキラーコンテンツである時代も終わるだろ。
終わるから投資余力がないとも言えるが。

今だって若い世代は地デジなんて見てない。
ニコニコやYoutube見てる時間の方が長い。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 18:42:05.30 ID:DWIiQr5s0
>>505
>ニコニコやYoutube見てる時間の方が長い。


ソースは?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 19:48:55.71 ID:NQc94GFr0
>>502
つまり両方終わってるってことだ。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 19:52:30.45 ID:Uo/nZYeZ0
放送が無いならHEVCなんて無駄なもん出てこないだろ。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 20:19:38.35 ID:n+rz8Ieg0
>>508
放送が無いってことはない。
試験放送や、今までみたいに一部のBSだけが対応するんじゃないかな。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 20:25:46.96 ID:Ur2KIoML0
しかしいずれは地デジにも4Kが来るだろう。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 21:48:57.79 ID:A3oMx1uK0
8Kが控えてんのに、4Kを入れる隙間がどこにあるんだよwww
ギリギリまで2Kで行くよ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 22:00:13.60 ID:Ur2KIoML0
8Kが予定しているのはBSだけだろ。
4Kだってスカパーで実験成功したし4Kも始まるだろ。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 22:15:52.97 ID:n+rz8Ieg0
>>510
そこは何とも。
放送局側の負担も大きいしね〜
514名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 22:25:31.28 ID:A3oMx1uK0
>>512
8Kは地上波での伝送実験に成功してるよ
BSじゃなく地上波で8Kは始まるわけだ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 22:29:21.94 ID:Ur2KIoML0
>>514
今のところBSしか予定して無いけどなw
516名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 22:34:32.44 ID:A3oMx1uK0
>>515
お前の脳内で予定してるだけだろw
517名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 22:38:08.78 ID:Ur2KIoML0
>>516
脳内じゃなくて実際に予定して無いだろ。
8K推進してる放送局はNHKだけだぞ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 22:52:06.15 ID:n+rz8Ieg0
テレビ局の機材の減価償却が終わるまで次の放送用の機材入れるなんて無理だろ。
NHK以外は。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/24(水) 23:26:20.53 ID:EDiW+w/S0
スーパーハイビジョンの伝送は、
基本的に最新の圧縮技術により、光ファイバー網を使い、
家庭まで、運ばれる事になるでしょう。
勿論、衛星の受信方法も選べるが、
天候に左右されにくい有線網を使うのが良いかも。
何れにせよ、試験放送の前倒しの可能性を
示唆している所から考えると、ある程度の見通しは
すでに確立されていると考えます。
4Kは繋ぎの規格と言うより、第二世代の
地デジとして残り、NHKとBSのプレミアム番組が
スーパーハイビジョンを使用し、残ったチャンネルはゆくゆくは、4K放送になるのかも知れません。
何れにせよ、スーパーハイビジョン8Kの出現で、
4Kが消滅するとは思えないです
520名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 00:11:18.05 ID:BNjr6kPHP
4Kで必要になるのはカメラとエンコーダーとモニターだけ 画面を4分割すれば既存のHD機材でいける
521名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 02:59:21.22 ID:VTCDBgO90
>>520
w
酔っぱらいすぎだろ
522名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 11:16:13.80 ID:FN7eXmaB0
4Kは放送どころか、コンテンツが出るかどうかも不透明じゃないかw
最後までアップコンで押し通す可能性もあるし
まあ、何人かの頭の中では「詳細な発売スケジュール」が出来上がってるみたいだがw
523名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 14:58:15.45 ID:zooiljqo0
Full HDを大画面で破綻なく見る為の企画だから
4KはFull HDのアプコンで終止すると思うよ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 15:17:14.63 ID:2w51Liym0
必死だなw
既に既存のインフラを使って実験放送を済ませてもうこれから本格的に動きにはいろうとしてるってのに
まだコンテンツが出ないとか言ってる奴がいるのかw
525名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 15:20:47.89 ID:9caX6Lea0
アプコンでも良いじゃない、DVDの頃だって720pにアプコンしてみていた時代は長かった。
DVDに入っている情報を全部引き出すには720pが必要とか眉唾なことが雑誌に書いてたな。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 15:46:17.47 ID:B1u8AwxA0
>>525
それは実在する480のディスプレイが理想的な480表示に
至っていないからだろうな。

同様のことは2k でも起きる。実在する2k ディスプレイは
理想的な2k表示には届いていないから、
ソースが2k (4kからのダウンコンバートならなおのこと)でも
4kディスプレイの方が優る表示になる
527名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 15:47:23.92 ID:u3SRHMP30
いっちゃ悪いが4Kのアップコンバートで高品質な映像として見れるのはソニーやシャープだけ。
こちらはどちらも100万円超えの高額品。これでも4Kとは違いはあるが。
東芝のは本当に大した事が無い。ただのスケーリングと変わらん。コストかけてないから当然だが
今後安い4Kが出てきてもアプコンには期待できない。よって、低コストな4Kが台頭すればするほど
4Kのネイティブコンテンツが必要になるだろう。
720pが台頭してたころは既にデジタルハイビジョン放送で2Kのコンテンツが出てきていたからな。
それ以前にブラウン管は1080iの2Kに対応していた。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 16:05:22.99 ID:GZNMfB7B0
>>526
同意。
4K Displayで2K映像を見る方がソースの綺麗さを引き出せるし、その方がスタンダードになると思う。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 16:11:22.37 ID:9caX6Lea0
となると、また高品質なアップコンバート機能を謳う高級BDプレイヤーの時代が来るのか。
それと、ホームシアターPCも復権するのかね。
PCモニターの高解像度化も進んでるし、
オーディオPCの流行と合流したらなかなか楽しいことになりそうだ。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 16:18:40.93 ID:GZNMfB7B0
>>529
優れたアプコン技術をもったBDデッキでFULL HDを4K出力に変換して(アプコンして)観る
特にアプコンの優れてない4Kテレビでもすこぶる綺麗な映像が観れるだろう
531名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 16:19:16.50 ID:u3SRHMP30
既にoppoに来てるが、当然VW1000ESに比べりゃ大した事が無いよな。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 16:20:31.37 ID:GZNMfB7B0
プロジェクターは色域が最低だからバカしか食いつかないよ
ぼやぼやだし画面も歪みまくってる
533名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 16:24:27.66 ID:u3SRHMP30
80インチ以上ではプロジェクターの方が精細だけどな
534名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 16:54:07.05 ID:xBfLL56W0
ハイエンドプロジェクターを観たらテレビには戻れないが、
プロジェクターに文句を言ってる奴は安い透過型液晶しか知らんのだろうw

第一、もうボヤケてるなんて言ってる時点で、まともなプロジェクターを見ていない証拠ww
535名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 17:16:33.03 ID:Ii6ZCffB0
NHKでみせてた8Kプロジェクターは
まともなプロジェクターじゃなかったんですか?
ぼけぼけクオリティでした
536名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 17:34:28.19 ID:Ex9qksv10
400インチのディスプレイを作ってみろ。
もっとボケボケできったねえから。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 18:01:33.83 ID:B1u8AwxA0
8k プロジェクタは真 8k のと 4k+e-shift のなんちゃって8k があるよ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 18:09:58.66 ID:xBfLL56W0
スクリーンに目がくっつくほど間近で見れば、そりゃボケボケに見えるだろww
539名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 18:10:51.92 ID:rJXgVtRi0
>>534
NHK放送センターでやったオリンピックの8Kデモでは、
360インチ液晶ディスプレイが、350インチプロジェクターに圧勝だったが?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 20:43:29.96 ID:jSwfbTLS0
何でプロジェクター組に喧嘩売るかなこのスレは
しかも無知で喧嘩売ってるし
541名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 20:49:24.75 ID:Ex9qksv10
PJはPJそのものの性能以上に環境が重要だと何度言ったら・・・・
消防法でまともな暗室環境すら作れない場所じゃそりゃ
あれだけの大画面だと薄ボケた映像になるわな。
完全遮光の全暗でも、天井や壁の迷光があったらそれだけでコント
ラストは一気に落ちるんだから。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 20:50:55.43 ID:5eq1O3+j0
プロジェクター厨はうざいんだよ
致命的なところから言うとプロジェクターは黒を表現できないじゃん
あと部屋が明るかったらちゃんと観れないよ
昼間とかどうすんの?
ダメダメすぎる
543名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 20:52:38.11 ID:Ex9qksv10
PJ使いのマニアは明るい部屋で見ないだろ。
基本限界まで暗黒化された完全暗室での視聴。
そしてこの環境がデバイスとを問わず最も高品質
な映像を再現できるという事をマニアは知っているからな。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 20:54:43.84 ID:Ex9qksv10
JVCのD-ILAのパネルコントラストは10万:1以上なんだが・・・・
むしろ極限まで暗黒化された暗室では直視型液晶ディスプレイより
遥かに黒が沈む。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 21:27:00.77 ID:frPoJaeN0
文句を言ってる奴は自室でプロジェクターを見たことがないんだろうな
電気店や展示会場で一度見たきりの「明るい部屋のプロジェクター」を前提に、
鬼の首を取ったみたいに話すのはやめてくれないかな(笑)
546名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 21:46:19.85 ID:K2dfUcg+0
調べてみたら、まともなスクリーンってそのへんのテレビより高いのな。
完全に趣味の世界だな。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:20:48.11 ID:frPoJaeN0
>>546
欲しくなって値段を調べたのか?www
548名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:33:55.54 ID:K2dfUcg+0
素人がプロジェクターを欲しいと思ったら笑われちゃうのか。
なんか、了見狭いな。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 22:45:19.48 ID:Wr0h4Xn6O
最新のプロジェクターって、視た事ないけど、
高性能なんだね。だだ、それを視聴するための、
ベストな環境を一般人は手に出来ない。
だから、直視型のディスプレイになってしまう。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/25(木) 23:44:24.02 ID:9caX6Lea0
プロジェクター導入はそんなに難しくないよ。
最近のは入門機でも相当高品質、スクリーンだって安物マットで十分だよ。
迷光対策までした専用部屋を用意するとまでいくと大変だが、
部屋を真っ暗にするくらいなら、カーテンやらシャッター等の工夫でなんとでもなるし、
それで十分性能を発揮できる、それ以上をさらに求めるかどうかは本人次第だわな。

まあ4Kプロジェクターも結構なスピードで安くなりそうだし、
4Kに興味があるならプロジェクターを検討してもおかしくは無いぜ。
大画面であれば有るほど、4Kの恩恵が如実に表れるはずだからな。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 02:00:30.75 ID:fTd0ubO/0
一般人は手にできないってのは9インチ3管みたいな物のことを言う。
今なら3板DLPや映画館用の4kとかだな

それに比べたら今の家庭用プロジェクタの導入は
滅茶苦茶敷居が低い。それすらできないのは物のせいではなく
調べる気や行動力やがないだけだ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 02:17:27.52 ID:BxQahERw0
来年はソニーを筆頭に実売70万(最安60万)の4Kプロジェクターが出るらしいからなw
4Kのブルーレイもその辺の時期に合わせて出してきそうだな。

スペック的には

BDXL(4層128GB)/3840×2160(最大60p)/HEVC/2D:108Mbps(3倍速)/3D:144Mbps(4倍速)

価格は6,7万円くらいかね。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 06:39:56.19 ID:px0H3/KeO
テレビとプロジェクターではそもそもの用途が違うから、同列で語るのには無理がある。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 09:25:30.55 ID:9wBXuxi20
>>553
用途が違うってどういう意味だよ?
PCやケータイなら確かに用途は違うが、プロジェクターはテレビと一緒だよ
だから両者を同列に語るのは当然だろ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 09:43:01.81 ID:57DSOBuD0
窓にシャッターがついてないマンションではプロジェクターはお勧めしない。

プロジェクターでもっとも役にたっているのは電動シャッター。
見たくなったらスイッチ一つで暗室。これ以上快適なもんはないぜ。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 10:38:27.84 ID:rhWjKspZ0
笑っていいとも!とか見る時もいちいち暗室にすんの?
頭おかしいんじゃね?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 10:48:42.78 ID:EpSHeY8B0
※情強はそんなもの見ない
558名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 11:09:16.41 ID:rhWjKspZ0
天気予報とかも見ないわけ?
急な地震速報の時も

  さ!暗幕シャッターっと。(ガラガラガラ)

とかやんの?
リアル気違いだ・・・
559名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 11:44:02.02 ID:57DSOBuD0
>556,558
まさか、プロジェクター持ってる奴は直視型テレビを持っていないの思ってるの?
日本人の想像力欠如もここまできたか。。。

いいことを教えてあげよう。
つ 使い分け
560名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 11:58:54.57 ID:rhWjKspZ0
まさか、プロジェクター持ってる奴はわざわざ使い分けるの?

って先に書いとけば良かったな。
使い分けるとか、正気の沙汰じゃないってのに。
何か見るのにわざわざそれ専用の部屋に行くなんて
リアル気違い。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 11:59:47.62 ID:IuntWVqj0
>>556
いまのプロジェクターは明るいから、
そこまで暗室にしなくても観れるよ。

気合を入れて見るときだけ、暗室にする感じ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 12:12:13.97 ID:rhWjKspZ0
まさか、使い分ける事を全否定してるって事から汲み取れてなかったのかな?
(まあ、想像は出来てたけどあえて放置していたわけだが。)
それにしても本当にあれだな。
日本人の想像力欠如もここまできたか。。。って感じだ。

4Kコンテンツ4Kコンテンツうっせー糞どもが粘着してたのは
プロジェクター厨だったってわけか。
4Kコンテンツなんていらねーし。
4KなんてのはFull HDが綺麗に大画面で見れるようになるだけなんだから。
要は地デジを綺麗に見る為にあるんだよ。

わかったら死ね。プロジェクター厨。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 13:03:35.52 ID:fTd0ubO/0
 使い分けもこき下ろすほどAV機器や映像等への興味が乏しい
 AV機器板にいる
一貫性がないな
564名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 13:26:27.09 ID:bH39eG+70
565名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 13:30:08.94 ID:NnUYMLc00
金ない貧乏4K厨が金持ちPJ軍に喧嘩売ってると聞いて来ました
566名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 13:33:33.84 ID:RLgQl62b0
すっぱい葡萄でワロタ
567名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 14:11:25.50 ID:BxQahERw0
>>562
>要は地デジを綺麗に見る為にあるんだよ。

お前4Kのテレビで地デジみたことねーなwwww
地デジなんざ逆にボケボケで汚くて見れもんじゃねーよアホwww
568名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 14:31:14.92 ID:98VM/UZ40
まあ、一般の人は地デジがメインだろうから、
ほんとはテレビだけを4K化しても意味ないんだよな。
上でも言ってるように、逆に地デジは画質が悪くなるんだから。

やはり放送波まで変わる8K待ちってことでOK?(笑)
569名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 16:06:00.08 ID:etOQ2+NN0
プロジェクターで一体何を観るっての?
新作映画は映画館で観るし
何が悲しくて昔の映画なんか観ちゃったりして
面白いわけ?
ていうかまだ観残してる映画があるなんてビックリ
観残ってる映画なんて駄作くらいじゃん
駄作みるためにわざわざ腰すえて観るの?
変なひとぉ〜。

地デジとかCSでドラマみるのがメインじゃん
アホらし
570名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 16:12:35.18 ID:RLgQl62b0
すっぱい葡萄でワロタ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 16:17:41.48 ID:fTd0ubO/0
色々嫌う人もいるNHKですらBSの契約世帯は30%程度ある。
現状は地上波支配ではない
572名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 16:38:43.82 ID:RrmJRBv30
良作映画を4Kでしかも家で映画館に近い大画面スクリーンで高画質で観れるとか最強だろ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 17:21:15.14 ID:RrmJRBv30
8Kは放送しか予定無いから論外w
しかもBSだけw
574名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 17:26:29.51 ID:h5I3QsFz0
8Kは地上波の予定になってるはずだがw
575名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 17:36:58.58 ID:BQB0wefb0
6MHzじゃ絶対に8Kは無理
576名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 17:37:46.59 ID:3PbTbeat0
実際世界初の8K放送はNHK BSになるだろうしね
577名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 17:41:44.69 ID:RrmJRBv30
地上派でUHDTVの予定なんて無い
578名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 18:24:22.21 ID:h5I3QsFz0
8Kの地上波伝送実験ではUHF帯の2チャンネルを使って成功している。
まあ圧縮もかなりかけてるようだから、実際のところ画質は悪そうだが、
不可能ではないということだ。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 18:27:47.02 ID:RrmJRBv30
実験だろw
しかも現状UHF帯2チャンネルも使って放送なんて出来るわけ無いし
2Kの設備に切り替えたばかりの放送局が8Kなんて当分切り替えれるわけがない。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 18:45:52.07 ID:h5I3QsFz0
>>579
>2Kの設備に切り替えたばかりの放送局が8Kなんて当分切り替えれるわけがない。

それを言うならお前の唱える「4K放送」はもっと無理じゃないか(笑)
8K放送はまだ10年はあるんだし、設備の切り替えは十分可能だ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 18:47:09.63 ID:BQB0wefb0
【家電】台湾AUOがIGZOを使って65インチ4k2k液晶を開発 また3.5mmの極細ベゼルも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351244475/
582名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 19:00:24.28 ID:RrmJRBv30
帯域やコスト的にまだ4Kの方が現実的だな
8Kで地デジなんて夢物語
583名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 20:26:46.98 ID:3PbTbeat0
なんで言い切れるんだYO
10年前はHDディスプレーが携帯に搭載されるなんて夢にも思わなかったぞい( ´ω`)
584名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 20:38:25.73 ID:wr9qUOm50
ttp://blog.livedoor.jp/hddvddegogo/archives/51875222.html
4k規格で採用予定のHEVC再生に必要なスペックが
Xeon 8コアx2の16コア(32スレッド)とnvidia 2枚刺しじゃ
4k対応なんて到底先だ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 20:39:51.76 ID:u4E38aA80
>>584
4KだけならAVCで大丈夫じゃね
586名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 20:44:51.99 ID:lhvjGx560
4k/8kでどんなコンテンツ流すか知らんけど従来放送の高解像度化程度なら
ウェーブレットみたいにピラミッド構造で高周波差分だけを追加chに流せばスロットの節約にならんかな
587名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 21:05:38.33 ID:RrmJRBv30
>>584
専用ハードウェアチップ作りゃいいじゃん。

専用チップ積んでるBDプレーヤーなら、今や6000円くらいで買える
安物でも、BDをコマ落ちさせずヌルヌル動かせるぞ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 21:23:05.60 ID:TUt49azz0
589名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 21:35:22.37 ID:RrmJRBv30
地デジとか汚くてつまんねーもんはPJどころかテレビ、それもフルHDどころかハーフHDとも言えるな。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 21:43:20.52 ID:RrmJRBv30
今のところ専用シアタールームで4Kのプロジェクター+BD(4Kマスター)が最高品質のAV環境だな。
BDが4K化してくれたら完璧。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 21:48:22.86 ID:cyKZlXCt0
デジタル放送なんてブロックノイズ乗った映像なんて見るかよwwwwwwwwwwwwwww
592名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 21:59:41.18 ID:9RgIvits0
安いテレビほどブロックノイズは出やすいもんだ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/26(金) 22:06:38.76 ID:QhUX+PQM0
デジタル放送と液晶テレビ(笑)なんかで満足してるメクラは家電板に逝けやwwwwwwww
お前みたいなプロジェクターの環境も構築できんような貧乏人の素人はAV機器板のそれも
4Kスレに来るなんざ百歩ゆずってもねえよwwwwwwwww
594名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 02:47:39.70 ID:nwmQR1q40
>>592
確かに目立たなくする機能は付くようになってきたが
元データがヘタレなのを厚化粧で誤魔化してるだけだから
HiFiとは言えない
595名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 09:06:36.60 ID:SjPX8wI50
解像度だけじゃなく色深度のほうをなんとかしてほしい
最低12bitは必要
いまの8bitだとバンディングおきまくりで使い物にならん

パッケージメディアで最低12bit、放送で最低10bitでやってくれ
596名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 09:24:49.04 ID:kmGXw+Ij0
597名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 14:39:06.52 ID:f5fPGq9Q0
>>596
UHDとか曖昧な言い方をしないで8Kと言い直せよ
4Kでは10、12bitは無理なんだからw
598名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 14:52:48.51 ID:PinmRr5c0
>>597
犬HKが4Kも8KもまとめてUHDにしやがったからややこしいんだよ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 15:51:14.59 ID:lHrH4ODs0
プロジェクターとかどこのマヌケだよw腹いたw
600名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 16:36:33.91 ID:6PbcoLrD0
DCIは4Kは12bitなんだがな
601名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 16:57:41.20 ID:a05A9gIt0
4Kの4:2:0より2Kの4:4:4のほうが条件によっては綺麗に見えそうだな。
自分もビット数は10ビットは最低ほしいな。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 17:03:58.55 ID:6PbcoLrD0
ないない
解像度の違いに比べたらビット階調の違いなどビビたる差
603名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 17:21:28.42 ID:a05A9gIt0
条件ってつけたでしょうが・・・。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 19:44:59.90 ID:DhK4qrQ+0
正直解像度は2Kあれば、十分とは言わないが、高画質映像のの最低条件は満たしている気がする。
SDの頃は明らかに解像度が不足していて映像のボトルネックになっていたからね。
2Kから4Kになっただけでは、SDから2Kになった時のような感動は無いだろうなあ。
4Kをさらなる高画質映像として遡及するには、フレーム数とか色深度を含めた、
全体的な映像のブラッシュアップが必要になると思う。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 20:30:03.66 ID:nROTe5v00
まあ2Kって言っても所詮圧縮映像だからね
非圧縮の2K映像ならかなりきれいだと思うよ

昔のベースバンドハイビジョンでもかなりきれいだったから
606名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 20:30:49.24 ID:erSJZjN60
SDでもVHSからDVとかDVDになっての水平解像度540本は
Y/C分離不要も相まって感動する高画質だったけどな
プログレッシブDVDやCSの480pも受けがハイビジョン対応TVだったけど効果は抜群だった
SDという解像度には問題なくとも情報を削るNTSC方式がネックだったとしか
RGBで繋ぐコンピューターは表示がくっきりしてたしな
映像フォーマットが優れてても映像信号の帯域ケチったら全て無駄になる
607名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 21:32:37.81 ID:C2LhBaS60
DVDはワイド画面でも横720ドットだと16;9映像だと少し解像度が不足気味な
気がした。853ドット程度は欲しかったね。
製法ピクセルじゃ無い点にかんしては1440x1080しかない地デジで
16:9はインチキワイド画面感が強いね。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 21:41:49.39 ID:S20Ja/K60
2K非圧縮の画質の方が4K圧縮より勝れてるだろうな
画質は解像度だけの問題じゃないからな

まあ、無い物ねだりをしてもしょうがないが
609名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 21:48:19.13 ID:0N93uHO50
画質は表示側も重要。
表示側が2Kで視距離が1.5H以下ならソースがなんだろうと
2Kの画素の粗さが目立つ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 21:48:49.39 ID:0N93uHO50
4KPJは12bitパネル積んでるし、映像回路でパネルの階調に合わせて拡張して補正するから
映像ソースが8bitでもバンディングは出ないんだなw
実際テストパターンで確認しまくったし、2KPJでは確かにバンディングが出ている事が分かったが
4KPJは全くでない、マジで滑らか。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:10:07.74 ID:DhK4qrQ+0
まあねえ、IMAX木場でダークナイト・ライジング見たけど、
ちょっと画素感を感じたので調べてみたら、やっぱり2K上映だったらしい。
映画が始まったら別に気にならなくなったけど。
でも自分の家ならともかく、映画館では画素感は感じたくなかったなあ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:16:35.10 ID:S20Ja/K60
画素が目立つとか粗いとか言ってるけど、
そのパネルの表示に合わせた適性距離で見ればいいだけなんだが
613名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:19:01.23 ID:+ffsSDRW0
臨場感無くなる
614名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:33:00.45 ID:8KCmpP2d0
>>610
たまたまだろ。
2Kだって優秀なのはあるだろうに
615名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/27(土) 22:49:50.83 ID:DhK4qrQ+0
>>612
でも結構ベストの席で見たんだぜ。
そもそもIMAXはでかいスクリーンでの迫力を売りにした映画館だしな。
35mmフィルムの解像度は大体4Kと同じくらいだって言うから、
映画館のデジタル上映はとっとと4K化して欲しいよ。
家庭用の方が先に4K普及なんかしたら、目も当てられないよ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 00:54:04.28 ID:63E9dwQ20
>>605
そんなの見た事あるのってメーカーかNHKの人くらいなんじゃたうん。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 01:16:58.04 ID:3uFNBp4c0
HDの非圧縮動画なんか別に難しいことじゃないだろ?
ベースバンドハイビジョンはもう化石だけど・・・。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 01:27:35.58 ID:ESfIpvYH0
残念w2KのPJは8bitパネルですwwwwwwwwwww
619名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 01:38:06.87 ID:f403k5rD0
非圧縮ならHDですら1時間で500GB
ちなみに東芝4Kレグザで流されていたネイティブ4K動画はすげえ綺麗だが
あれは非圧縮動画なので悪しからずw
620名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 05:08:23.64 ID:1uDJJCJv0
最後は可逆圧縮に行き着く(音声はそうなりつつある)けど
まだ無理だな。今はせめてイントラフレームが認知されて欲しい。

DVが短期で役割を終えてしまって、イントラはかなりマイナー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121025_567865.html
http://panasonic.biz/sav/p2/concept/avcintra.html
621名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 05:52:04.02 ID:1uDJJCJv0
>>584
DVDプレーヤーが発売された1996年11月。CPUは200MHz程度の時代で、
シングルCPUではDVDのスムーズな再生はできない。
PentiumProのマルチソケットなら再生できたかもしれん

BDZ−S77が発売されたのは2003年4月だが、当時の
コンシューマ上位CPU(Athlon XP 3000+、2.17GHz)では
BDをまともに再生できない。
デュアルCPU、クアッドCPUのサーバーなら再生できたかもしれん。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 06:19:04.89 ID:cDJa1o0Y0
専用デコードチップを開発すれば解消する。
そして2014年にはHEVC/H.265コーデック、100GBディスクを使った4Kブルーレイ
を出せる。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 06:33:13.69 ID:cDJa1o0Y0
HEVCはAVCの2倍の圧縮性能だから、100GBディスクに2時間分の4K動画を入れると
MAX110Mbpsくらいになる。HEVCで110MbpsはAVCで220Mbpsと同じ画質になる。
これだけ画質を維持できれば4Kのパッケージコンテンとして十分だろう。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 07:10:21.42 ID:1uDJJCJv0
既存のフォーマットで行われている「妥協」

・ピクセル数  理想は無限とか数式オブジェクト化
・フレームレート  理想は無限ぬるぬるとか数式オブジェクト化
・階調  理想は無限階調とか数式オブジェクト化
・間引き  理想は4:4:4
・フレーム間相関非可逆圧縮  理想はイントラフレーム圧縮
・フレーム内非可逆圧縮  理想はロスレス

どの妥協点を強化するのが効果的か?
効果の大きさと宣伝効果の大きさはたぶん比例しないから
商業化のときに、どうしてこうなった、ってなるかも
625名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 07:15:51.03 ID:1uDJJCJv0
音声では既にSRSやdolby がチャンネル数肥大をやめて
座標についてオブジェクト表現を提案している。
再生時に設置SP数に応じてレンダリングするタイプ。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120424_528906.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120112_504081.html

動画データのオブジェクト表現はかなり遠い目標かな
626名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 09:41:25.59 ID:ZB1/bFKB0
>HEVCで110MbpsはAVCで220Mbpsと同じ画質

ないないない。
圧縮性能を上げたところで、情報量が増えるわけじゃない。
アプコンと同じように、所詮無いものをあるように見せる誤魔化しでしかない。
110Mbpsは110Mbpsの情報量しかない。そして4Kは、60pや3Dの事も考慮すると
100GBや128GBじゃ足りない。200GB、256GBが必要。
2Kの3Dが72Mbps必要だったんだから4Kの3Dは288Mbps必要だろう。
HEVCでその半分の144Mbpsまで削ったところで、AVCの288Mbpsにはかなわん。
よって、4Kのパッケージコンテンツ化にあたっては、まずは前提として200GB
以上の容量は必要であること。コーデックに関して現状はAVCでも問題は無い。
少なくとも100GB、128GBでは4Kのパッケージコンテンツ化は不可能。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 11:20:45.59 ID:1uDJJCJv0
BDに入ってるファイルを見てみたけど、最大ビットレートが
平均ビットレートの1.x 倍くらいしかなかったな。
エンコード職人が作る高画質低容量ファイルは両者の比が
7、8倍、場合によってはもっとある。

4k には、最大ビットレートは2k の4倍程度は要る。
もしもHEVCにエンコード職人の設定並みの容量配分能力があるなら
総容量は4倍必要ないかもしれない。

職人並の能力はそう簡単に与えられないと思うけどね。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 12:27:32.32 ID:xzAlbprM0
>>620
DVのはレート固定でブロックごとの圧縮なので駄目なシーンだと上と下で画質が違うなんてのがあったな
Motion-JPEG2000は映画で使われてるけど民生用にレート落としたら劣化フレームが暫く続くみたいな状況になるな
629名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 14:21:39.43 ID:xr6j9seC0
>>627
そもそも、厳格なBD向けのプロファイルに縛られてできることに限度がある市販のBDと、
そういったBD用プロファイルに縛られないPCのソフトウェア再生用のH264動画じゃ、
できることにおおきな違いがあるだろ

PC再生専用なら、x264で3パス以上のエンコードをすれば、そういった動画は可能
630名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 14:24:28.16 ID:xr6j9seC0
あと、市販BDの場合、製造コストに関係あるのは1層か2層だけで、

たとえば1層BDなら、ビットレート十分に使って24G使っても、
がんばって圧縮して10Gとかに節約しても製造コストは変わらないので、
BD容量が余ってるタイプのコンテンツに関してはそもそも頑張って圧縮する必要なし
631名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 15:07:04.19 ID:1uDJJCJv0
>もしもHEVCにエンコード職人の設定並みの容量配分能力があるなら
>総容量は4倍必要ないかもしれない。

これはこう書いた方がいいのかな
 もしもHEVCにx264のマルチパス並みの容量配分能力があるなら
 総容量は4倍必要ないかもしれない。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 17:20:43.89 ID:3uFNBp4c0
容量に余裕あるの場合、わざわざビットレートを極端に調整する必要はないだろ。
必要なら別に細かく調整できるわ。なにがエンコ職人だよw
633名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 17:56:51.53 ID:lhb8H979O
FPDインターナショナルのセミナー聞いてみたいけど、日程的に無理だなぁ
634名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 18:17:23.02 ID:xL0dmeav0
PCでビットレート配分能力が高いのは、
x264によるソフトウェアエンコーディングで、厳格なプロファイルに縛られずに3パス以上のエンコードをしたとき
べつにそのエンコ職人とやらがすごいわけじゃない
すごいのはx264開発者だろ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 18:40:27.95 ID:GoOMo6d3O
これから一年ほどでどんな機種が出そう?
47インチで実売価格30万円ってありそう?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 20:24:23.06 ID:lj8xQuBT0
どうしたら4Kをクオリティ劣化を最小限にとどめて放送できる?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 20:29:41.66 ID:qvpw20qU0
スカパーJSAT、衛星使った4Kライブ伝送実験に成功。Jリーグ生中継を4Kで
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121022_567768.html
スカパーJSAT、4Kライブ伝送実験に成功--仙台、東京間を衛星で
http://japan.cnet.com/digital/av/35023371/

>撮影された映像は一旦1920×1080ピクセルのHD映像へと4分割される。
>これにより、従来使用しているHD中継車や機材を流用できるとのこと。
>その後4つに分割された映像を一本化し衛星にて伝送。

まあもうこの方式で当分は行くんじゃね
638名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 20:35:25.46 ID:fdBsNhOW0
この前のスカパー4K実験放送でもAVCの120Mbps。
パッケージコンテンツなら200Mbps以上。つまり200GB必要だろう。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 20:41:26.20 ID:qvpw20qU0
BDXLが3層100GBだから6層で200GBか
640名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 21:35:06.04 ID:rK5iX3g10
>>637
かなり劣化した映像が送られてくるような気がするんだがw
分割→再度合成された映像はロクなことがない
641名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 21:41:17.56 ID:MUBmTv9R0
パッケージメディアは、非リアルタイムのソフトウェア圧縮が使えるから、
リアルタイム圧縮の中継よりかなり低ビットレートでも同等の画質になる
642名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 21:42:32.97 ID:MUBmTv9R0
>>640
むかしビクターの4kムービーが、映像の境目のところが不自然になってた気がする
あれはアップデートで治ったんだっけ?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 21:59:25.36 ID:oMX3hkL70
>>641
その通り。俺はビクターの4Kカメラの映像見たが、AVCの144Mbpsでも超高画質だった。
つまり、それだけの画質があれば十分ってことだ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:09:18.65 ID:qvpw20qU0
まあでも6層200GBくらいそろそろ実現してほしい
645名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:13:45.46 ID:lj8xQuBT0
はっきりいって放送がどうなるか以外は興味ない
需要ない
意味がない
646名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:18:36.62 ID:oMX3hkL70
4層以上ともなるとコスト掛かるし、4Kは所詮次世代HD規格でもなんでもなく、3Dと同じBDの拡張規格でしかない。
画質はビットレートだけでなく設定によっても変わるし画素数が4倍だから4倍必要と言う訳でもなく、HEVCなら100Mbps
もあれば十分だろう。つまり次世代ブルーレイは100GB(25GB×4)で事足りる。
専用デコーダーチップが市場に出回ることを考慮しても2014年までには出せるだろう。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:18:48.79 ID:qvpw20qU0
まあ放送もパッケージメディアも遠からず実現すんだろ

Sony and Luxembourg-based satellite company SAS Astra said
they successfully broadcast an Ultra HD transmission in September.
http://www.homemediamagazine.com/consumer-electronics/consumer-electronics-association-gives-4k-name-28627
648名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:21:23.48 ID:qvpw20qU0
>>646
4Kは8Kと同じく次世代HD規格だが

4K/8Kテレビは「UHDTV」に。ITUが勧告案発表
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120528_536034.html
649名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:21:42.44 ID:1uDJJCJv0
bps は最大か平均か書かないと意味ない。
最大100Mbpsで4kは遠慮する。破綻回避は無理
650名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:35:47.20 ID:lj8xQuBT0
電波の速度って100Mbpsも出せんのか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:38:56.46 ID:1Cbyh3RJ0
放送つっても地デジで流さない限り大きな需要は生まれないけどな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:51:46.72 ID:rK5iX3g10
4K放送はCS止まりだよ
デジタル化したばかりの放送機器の総替えができるわけがない
653名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 22:55:10.10 ID:2S1ld5onP
スカパー!の実験でも分かるとおり画面を4分割すれば現行HD機器の流用が可能
654名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 23:20:14.40 ID:lhb8H979O
4K放送なんて、今の3D放送と同じぐらいがせいぜいだろ。
期待するだけ無駄。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 23:53:08.63 ID:xN6q58P2O
↑4K放送どころか、地デジ受信問題がきれいに片付かないと、
それどころじゃないみたい。
来年初頭のスカイツリーへの移転は、
現状の東京タワーの電波を停めて、かなり大掛かりに調査しないと、
地デジどころか、その先にある4K配信やスーパーハイビジョンの前倒しも、
巻き添えくらって、予定が全てずれこむ可能性も出てきた。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/28(日) 23:55:25.33 ID:1Cbyh3RJ0
つまり、まずは4Kのパッケージコンテンツからってことだな
657名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 00:44:16.93 ID:JhFNjLXo0
パッケージコンテンツ化からもなにも、今のインフラではパッケージでしかコンテンツ化できない。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 00:50:57.74 ID:vaKAYJoEO
↑同意します。
まずは、4Kのパッケージコンテンツで、デジタルリマスター化させる。
メーカーは、将来に備えて、8Kの規格でスキャンし、4K化するのが良いでしょうね。
来るべき時期になったら、ハイレゾリューションフォーマットのスーパーハイビジョン専用規格のディスクにトランスファーする。
但し前提条件として、映画のオリジナルマスターまで遡り、商品化する。
パブリックドメインになったものも、同様です。
これで、DVDにお別れ出来そうです。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 01:35:59.01 ID:A0ESzDLC0
4kなりUHDTVみたいな名前のままじゃ一般人には売れないだろ

2kが普及したのは、"フルHD"っていう言葉を発明して、
しかも、2kじゃないHDテレビをハーフHDって呼んで劣化版扱いしたので、
一般消費者も、劣化版ハーフHDじゃなく、本物のフルHDがいいってことで、みんな2kテレビ買うようになった

4k普及のために、2k時の"フルHD""ハーフHD"みたいな言葉を発明すべき
660名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 01:39:44.21 ID:URZTCcfJ0
フルHDを劣化に見せればいいなら、
4Kは「リアル・ハイビジョン」にすればいいよ
2K以下が「リアルじゃなかったの?嘘ハイビジョン?・・・だめじゃん」みたいな雰囲気になる
661名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 02:17:59.01 ID:8rtN7zh90


デジタルシネマ規格でも最大ビットレートは250Mbps。


>ビットレートの上限としてデジタルシネマ規格では2 5 0 M b i t / s が規定されています.
>最大レートで符号化を行った場合,2時間の映像データ容量は約225ギガバイトとなります.
>しかし一般的には最大レート以下(可変レート)で圧縮が行われますので,これよりデータ
>量は小さくなります.
http://www.ntt.co.jp/journal/0802/files/jn200802050.pdf

デジタルシネマの上映データがいくら家庭用のBDよりも補完処理に長けているとは言え
家庭用と劇場では想定している画面のサイズが違いすぎる。画面が大きいほど映像の粗が
目立つので、劇場より遥かに画面が小さいホームシアターにおいては、劇場の半分程度。
4層128GBに収まる程度のビットレートで問題ないだろう。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 03:06:34.11 ID:ySP9X1lr0
その点appleは上手いね
高精細ディスプレー売るのに、カタログで◯◯dpiですっていったり、高精細パネル使用とか謳うんじゃなく、
「retinaディスプレイ」っていう言葉を作って、うまく消費者を誘導した

だから、消費者は、非retinaを劣化版とみなすようになって、retinaディスプレイモデルが高くても買うようになった
663名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 03:21:49.17 ID:URZTCcfJ0
>>662
>>660で既出
664名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 08:48:50.78 ID:yZeRtzHD0
4K/8K映像の絵づくりに迫る
〜技術者のこだわりから、ディスプレイのあるべき姿を探る〜
http://expo.nikkeibp.co.jp/fpd/2012/forum/B.html#B-22
665名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 09:25:11.86 ID:/tzKkP+v0
技術者がこだわっただけで売れるわけねーだろ
液晶みたいに巨額の設備投資が必要な設備産業は少量販売じゃ経営的に成り立たないので、
ボリュームゾーン狙って量産するしかない
666名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 10:02:57.33 ID:lHYA9PHlP
ぶっちゃけお笑い芸人を4kでみても意味が無い
ゲームと映画とIVだけしか見ないし
667名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 10:32:55.11 ID:oFAl0PgA0
放送がHDである限り4Kが普及することはあり得ない
4Kコンテンツは出ても一部の奴らが見るだけで、99%の人間は見ることはないだろう

まあこれからしばらくは4Kテレビを作り続けるだろうから、一部のテレビは4Kに置き換わっていくかもしれないが、
それを買った人ですら、4Kコンテンツを見る為でなく、アップコンを見る為だけに使うことになるだろう
そんな状態が何年か続いた後、8Kの幕開けということになるだろう
668名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 11:10:10.00 ID:3LxwN6wU0
>>664
パナの8Kモニターは絵作りという概念が無いのかと疑ったほど酷かったのにのうのうと講演会に出てくんなよ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 12:14:39.79 ID:tieVkn4C0
誰の家に行っても 4k テレビがあるなんてことにならなくてもいいんだよ。
レーザーディスクやAVアンプくらいの普及でもかまわない。
商売になるボリュームだったからソフトはリリースされたし
AVアンプ用のLSIは開発されてきた。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 12:18:13.07 ID:lHYA9PHlP
その程度の普及で商売になれば良いけどな
671名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 12:59:07.35 ID:hcJPvJpg0
>>667
DVDは普及してない扱い?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 13:34:33.68 ID:68kNp5900
>>667
>そんな状態が何年か続いた後、8Kの幕開けということになるだろう。
8Kも誰も見ないな
673名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 14:11:45.27 ID:bBDMhFR40
>669
テレビでアクトビラやyoutubeや3Dを実際に使う人は少なくても、普及率はとても高い。
4Kもその一つになると思うけどね。

3Dと同じく、特別というほどコストがかかるわけでなし。
当初こそプレミア価格でプレミア機種に限定するだろうけど。
儲けられるうちは儲けないとな。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 14:32:06.40 ID:dfjciIZc0
そりゃあ安くなっていけば4Kテレビを買う奴も増えていくだろうけど、
安値競争はしないと言明してるメーカーもあるし、果たして今までように急激に安くなっていくのか疑問だな

電機メーカーのテレビ離れも進んでることだし、売れなければ安くするという従来の手法をやめて、
売れなければ4Kはやめるくらいのことは考えてるのかもしれない
675名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 17:29:37.73 ID:0YESAviL0
>>669
問題は、FPDは設備投資がかかりすぎることなんだよ
工場1つ作るのに数千億円の設備投資がいるから、ボリュームゾーンを売らないと成り立たない

仮に設備投資が10億円で済むFPDが開発されれば、少量生産品でも十分経営が成り立つだろうけど

これは半導体とかも同じだな
設備投資額があまりに巨大になったので、数を売るメーカー以外は経営が成り立たなくなった
676名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 17:48:55.36 ID:6QzNZzDn0
>「4Kのソース無しで売れるとは思えない」という向きもあるでしょうが、そこらへんは心配
>無用、日本ではソースが全くないのに売れた「ワイドテレビ」という分野があります。DVD
>が発売されるまで、ワイドテレビは額縁放送を拡大するか、放送やビデオのソースを歪ま
>せてフル表示にするしか使い道がありませんでした。が、それでもテレビ売り場は最終的
>にワイドテレビ一色になったではありませんか。4Kには同じ流れが期待できるのです。
http://blogos.com/article/46310/
677名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 18:05:22.58 ID:duTJwzeW0
>675
4Kのパネル自体はそんじょそこらの中国の既存FPD工場でも作れるでしょ。

DPIは今作ってるPC向け小型パネルより荒いくらい。
工場も第7〜8世代だから大画面も製造できる。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 19:29:37.41 ID:jDTaJR6R0
http://oi48.tinypic.com/343qbnq.png
これを見る限り、同じビットレートなら、HEVCはAVCより明らかに綺麗。
だが、圧縮効率は2倍ではなく、せいぜい1.5程度だろう。
しかし、ブルーレイを4K化する際、HEVCの圧縮効率は、AVCの1.5倍程度
であれば何ら問題は無い。

4Kの画素数は2Kの4倍。つまり、4Kの場合、2Kと同等の画質を得る為には
4倍のビットレートまたはそれに相当する圧縮効率が必要。
つまり、現行のBD規格は、AVCのシステム最大ビットレート54Mbpsなので、
4KのBDではシステム最大ビットレート216Mbpsまたはそれに相当する圧縮効率が必要である。

4KのブルーレイでBDXL(4層128GB)を採用した場合、128GBのディスクに映
画一本を収録した時に割り当てられるビットレートは、映画の上映時間に
よって変わってくる。映画の上映時間は作品によってさまざまだが、ここは
あえて、上映時間が異常に長い作品を前提にビットレートの割り当てを考える。

近年の大作映画で、上映時間が異常に長い作品と言えば、ロード・オブ・
ザ・リング 王の帰還だろう。これは203分(約3時間半)あり、これを128
GBのBDに収録した場合、割り当てられる最大ビットレートは約「84Mbps」。
現行BD規格の50GBディスクに収録した場合、割り当てられる最大ビットレ
ートは約「32Mbps」。

32Mbpsと84Mbpsのビットレートの差は、約2.6倍しかない。ビットレートだ
けを見れば、4KのBDに必要な2KのBDの4倍のビットレートに達していない。
しかし、HEVCの圧縮効率がAVCの約1.5倍程度を実現しているのであれば、2.
6倍から、更にHEVCの圧縮効率を利用し、1.5倍増しさせることで、AVCの32M
bpsから約4倍の「128Mbps」で得られるほぼ同等の画質を「84Mbps」で実現できる。

つまるところ、HEVCの圧縮効率が「1.5倍」と言う性能を実現しているのであれば、
203分の長編映画を前提に考えても、HEVCで圧縮すれば、128GBの容量であ
っても、50GBの現行規格のBDから、品質を落とすことなく、4Kのブルーレイ化は
実現できると言えるだろう。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 19:54:13.92 ID:uh+vbpQF0
128GBディスクなら2時間収録しても144Mbpsくらい出せるんだよな。
144Mbpsの1.5倍で216Mbps。丁度BD規格の4倍になる。
こう考えると4Kブルーレイは128GBディスクにHEVCが濃厚だな。
で、発売時期も2014年までに間に合う。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 20:05:12.10 ID:KiIOKkia0
間に合うわけねーだろアホw
今年の今頃になってやっとソフトウェア化されてヒーヒー言ってる段階で
ハードウェア化なんて今から2年はかかるっつのw
681名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/29(月) 20:38:35.75 ID:667PGWES0
>>680
>ハードウェア化なんて今から2年はかかるっつのw

かかるわけねえ。
デコーダーチップなんて1年もありゃ出てくる。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 01:28:17.30 ID:yD007Qw10
次世代パッケージコンテンツは映画制作状態と同じRAWでパッケージングして行こうかという話が出ているそうだ。
この前富士通が最大15テラバイトの超大容量光ディスクを開発しただろ?
次世代パッケージコンテンツはあれが使われるかもしれないんだってよ。
今後のパッケージコンテンツはどういう形にしていくかと言う事で話し合いしているそうだ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 01:28:53.16 ID:yD007Qw10
訂正:

富士通じゃなくて富士フィルムだ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 04:13:43.69 ID:CTINE5LG0
>ブルーレイを4K化する際、HEVCの圧縮効率は、AVCの1.5倍程度であれば何ら問題は無い。
>HEVCで圧縮すれば、128GBの容量であっても、50GBの現行規格のBDから、品質を落とすことなく、
>4Kのブルーレイ化は実現できると言えるだろう。


素人のお前の判断で勝手に決めるなよ。BDは腐っても映像製作のプロが作るんだぞ?
HEVCがそのプロの納得の行く出来でなければBD用のコーデックとして採用される事は無い。
その比較画像を見る限り1.5倍ですらないし細部を潰してぼかして誤魔化しているだけだ。
こんなものをBD用のコーデックとしてプロが認めるはずが無い。
ましてや、HEVCを使う代わりにBDの容量を妥協するなど絶対に有り得ない。

DVD-VIDEOのシステム最大ビットレートは10.08MbpsでBD-MVのシステム最大ビットレートは
54Mbpsなんだよ。ビットレートだけでもDVDとBDでは5倍以上差がある上に初期BDはMPEG-2
が使われていたが、まだこれでも画質に不満があるからという理由で、HD映像のエンコードに
最適化されたMPEG-4 AVCを開発してまで画質に拘ってんだよ。
分かるか?映像のプロがどれだけ画質にシビアか。素人が比較画像見て、これでOKなんてそ
んな安易な判断で決められるわけがないだろ。
BDで4Kに対応する場合、最低でも200GBのディスクは絶対に必要。これは映像のプロなら誰も
がそう答えるはずだ。
HEVCがあるから200GBもいらない。100GBで十分。これは素人の見解でしかない。
実際はプロがどう決めるかだ。プロはまず、MPEG-4 AVCで4K化を前提にどれだけの容量が必
要かまずそこから考えるんだよ。その上で、更なる画質の向上が必要かを考える。
HEVCは勿論採用される可能性はあると思う。しかし、4KのBDは200GB以上は必要。これは4Kの
パッケージコンテンツ化の大前提だ。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 09:05:27.26 ID:tAkPuKbH0
>>675
製造に要するリソースは、2k のリソースに対して
流用不可、小改造で可、流用可能、とあるだろう。
それぞれがどれくらいの比率になるかでコストが左右される。
全て新規が必要と決め付けて見積もるのはおかしい。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 12:00:14.09 ID:lHiFJ5230
日本では1Gbpsがそこそこ普及してきてるんだからNTTが実効速度上げれば
100GB超の動画配信も夢じゃないと思うよ(´・ω・`)

NTTだって光のいい宣伝とキラーコンテンツになるからちょっとくらい手を貸してくれるでしょ
687名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 12:32:41.35 ID:4OGhKFTK0
無理無理無理無理
ニコニコ動画がヒットした時、当時としてもショボかった映像でも、
日本のネットインフラの半分くらいを使ったとか言われてたんだぜ。
今だって東京のOCNだと朝昼は90Mbps出るけど、夜になると一桁にまで下がる。
値段を高くして極少数のマニアだけが使うサービスにしたら何とかなるかも知れないが、
マスマーケットに広めようとしたら、DVDと同容量ですら厳しいよ。
そもそも、マニアだけ相手にするなら、パッケージでいいしなあ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 12:55:38.01 ID:lHiFJ5230
しかしこのままじゃメタル回線駆逐できんぞよ
いい加減NTTも利益率の高い光回線に更新したがってるんだからいいんじゃないか
689名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 15:37:04.62 ID:QLHbgkf30
フレッツテレビなら4K放送も全然余裕。
あれはネットではなく光ケーブルを使ったCATVだからな。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 17:39:44.82 ID:vTiV0nu50
液晶よりもブラウン管の方が低コストで作れるなら、ブラウン管派の為に生産
して欲しい。大量生産じゃないとコスト的に厳しいか
691名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 17:56:46.62 ID:aB7hRmY80
500kgで送料1万掛かってもいいなら
692名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 17:58:43.19 ID:QLHbgkf30
今時の価格破壊液晶パネルにはブラウン管も太刀打ちできんだろ。

アナログ入力に特化すれば、14インチ程度まではいけるか知らんが。

693名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 18:20:57.23 ID:ORaRrLCO0
て言うか、ブラウン管は大型化ができないという大欠点があるんだからさ
コストとか画質とかの以前の問題だよw
694名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 18:25:13.96 ID:n3GiVpvB0
もう大型化なんて誰も求めてないのを読み取れないから終わってるんだよなあ
695名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 18:37:16.40 ID:4iE7jdKJ0
家庭にハリウッドの4Kコンテンツが降りてくるのはまだまだ先の話だろう。
興行ですら、今年の1月から11月までに国内大手シネコンで上映
された4K作品は、ドラゴンタトゥーの女とダークナイトライジング
の2作品のみ。2K上映された映画が数十作品ある中、4Kはたった2作品。
これが4Kコンテンツの現状だよ。興行だろうとまったく普及していない
と思って良い。
そして、こんな状況でコンテンツホルダが家庭用に4Kコンテンツを流
すとは考えい難い。
そもそもハリウッドは、今になってようやく本格的に4Kで映画を作って
行きましょうと言う所まで来た段階。これから本格的に4Kの映画が増えて
くるだろうが、もし、今後BDの次なる次世代BDコンテンツがでるくるとしても
最低5年はかかるだろう。
ちなみにブルーレイ協会では今のところ4Kの計画化は一切無い。
家電メーカーも、4Kのネイティブコンテンツと超解像補正した2Kコンテンツ
に明確な差は無いとしており、アップコンバートの方針で4Kを進めていくと
言っている。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 18:59:43.98 ID:YihjVU2v0
>>686
フレッツ網レベルではとっくに1G対応してるけど、その上のレベルでプロバイダが対応されてないからなぁ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 19:19:00.44 ID:KXZcp8c10
アップコンバインで普通のBDでも綺麗にみえるおね?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 19:24:33.06 ID:LbJ9pgkT0
キレイには見えるだろうが(4Kマスターならなお良い)
4Kブルーレイも早く実現して欲しいね
699名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 19:25:33.59 ID:ra3I23UV0
NTT「フレッツ光が売れない!皆がADSLで満足してるからだ!もっとでかいデータを流せ!」
映画スタジオ「4Kコンテンツ結構溜まってきてんのよ そろそろBDの次がほしーの」
プロパイダ「 」
700名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 19:48:20.25 ID:N8qd/x9p0
http://www.homemediamagazine.com/blu-ray-disc/sony-s-marty-bda-s-parsons-talk-blu-ray-27515

<パーソンズ>: もし仮に我々がブルーレイの4Kバージョンを開発することを決断
したとしたら、4Kの性能を引き出せる容量とスループットが実現できるのはパッケージ メディア
のみだということは自信を持って言えます。何故なら、4Kの場合、1080pの画像情報量の4倍もの
情報量があるからです ―― アメリカの家庭の平均的な帯域速度である5Mbpsというのは、1080pを
信頼度をもって処理するのにすら十分な速度ではないのです、まして、4Kに至っては言うまでもないでしょう。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 20:37:46.35 ID:LbJ9pgkT0
パイオニア、世界初の16層光ディスクを開発ー容量400GB
http://www.phileweb.com/news/d-av/200807/07/21420.html

片面512GB、両面で1TB超のデータ記録ができる「超多層記録光ディスク」をTDKが開発
http://www.phileweb.com/news/d-av/201010/05/26999.html
702名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 20:40:50.19 ID:BLL9SuPM0
4Kコンテンツが無くても4Kのメリットはある。
デジタル放送と違って今のBDはフィルムをデジタル化するときに4Kでスキャンしてるから
素材レベルでは4K相当の情報量があるんだよ。それをBD化の時に劣化させてるわけ。
だから、BDを4Kで見るって事は、元々存在する4Kの情報量を復元させる効果がある。
しかも解像度だけでなく色や階調なども4Kに最適化された補正が行われる。
今時のレコーダーについている高画質処理と同じ。
しかも4Kはパネルの解像度そのものが4倍になるので、補正による高画質効果はレコーダー
などの補正効果よりも遥かに大きい。
ようするに、50万円のフラグシップ2Kプロジェクター+20万円のフラグシップBDレコーダーの組み合わせより
70万円のミドルクラス4Kプロジェクター+1万円の安物BDプレーヤーなら、後者の方が遥かに高画質的メリットがある。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 20:51:57.30 ID:LbJ9pgkT0
>フィルムをデジタル化するときに4Kでスキャン

これも4Kコンテンツだろ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 21:27:14.35 ID:+Is9o5nN0
>BDを4Kで見るって事は、元々存在する4Kの情報量を復元させる効果がある。

少しは復元も可能だろうが、BD化時にほとんどの情報は消えてなくなってるんだから、
ないものは出てこないよ
まあ、ジャギ―が綺麗になるくらいの効果しかないだろう
705名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 21:33:27.50 ID:lBr15Vpp0
人体等身大インチサイズ
裏4KBDを見れるのはいつかな
フヒヒ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 21:37:28.56 ID:r8qsUxNd0
4Kテレビは、
平面Full HDと3Dを綺麗に見るためにあるんです。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 22:04:53.65 ID:LbJ9pgkT0
まあ4Kブルーレイ実現の技術的ハードルは低いよな
708名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 22:18:24.53 ID:4OGhKFTK0
問題は商売的ハードルの高さだ。
正直、ハリウッドの映画会社はあんまり乗り気じゃ無いだろう。
北米では、まだDVDからBDへの移行も済んでないし、3Dも期待ほど上手く行ってない。
そんな状況で、BDの上位規格作りましょうって言われたって、乗ってこないよ。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 22:29:37.54 ID:ptGl5s/o0
ソニーピクチャーズ=DCIグループの世界大手ハリウッド6大映画スタジオの一つなんだが?www
つまりソニーの影響力は大きいし、ソニーが家庭用の4Kコンテンツ化に取り掛かれば
BDAを動かす事で4KのBD化も出来る。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 22:32:22.20 ID:+Is9o5nN0
映画館でもほとんど4K上映はないしな
4KのBDを望んでるのは、ここのスレの住人だけじゃないのか?www
711名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 22:45:29.98 ID:jst0DCwj0
56 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 23:06:13.07 ID:r3NRHxcB0
4Kは家庭用に積極的に流した方が、売れる。
4Kの為に映画館に通う客は少ないし、家でホームシアターを造って
映画を見ているマニアは、映画館に行かない。
しかし、4Kの為に金を出すマニアはいる。
仮に4KのBDが出たとして、2KのBDの2倍程度の価格なら、マニアは
4Kで映画を見るために買いまくる。
だから、商業として考えた場合、家庭用に流した方が得である。


57 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/07/04(水) 23:36:09.10 ID:fgDVu7Iv0
FOXはもう4KのマスターでBDを出しているからね。
撮影じゃなくて4Kのマスターだからね。
4Kのマスターを作るって事は、後はエンコードして
家庭用メディアに収録できることを意味している。
問題は4Kとして家庭に流す為の規格が出来上が
っていない事。
これさえクリアできれば直ぐに出るだろうね。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 23:10:25.56 ID:cZB9cisGP
ソニーの低価格4KカメラF55がきたな コーデックはAVCの300Mbpsだ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 23:23:08.01 ID:kk2868kI0
300Mbpswwww
こりゃ4KのブルーレイはHEVC+200Mbps以上は確定ですなw
714名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/30(火) 23:29:02.11 ID:cZB9cisGP
これな
Sony | Showcase
http://pro.sony.com/bbsc/ssr/show-highend/
715名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 00:28:13.80 ID:cF263bGf0
>>713
4Kカメラと4Kブルーレイに何の関係が?www
それぞれ別々のものだよ、カメラは業務用なんだし
716名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 00:40:59.90 ID:KhOWZhGj0
4Kのブルーレイなら安いカメラくらいの品質は重要ってことだ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 02:55:38.23 ID:bML5qGZp0
>>110 32年後のPCモニタにご期待ください。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 03:41:58.94 ID:bML5qGZp0
4Kには期待してない。
再生機は買ってもTVは買い換えない。
買い換えるなら時期を少しずらしてスーパーハイビ買う。
もしスーパーハイビ買えなかったらその時は自分の身になにか起きた時だ。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 08:43:23.84 ID:FBsOlSn70
アプコン見る為に4Kテレビを買ってもしょうがないもんな
一部の人間はそれでもいいからと必死になってるみたいだがw
720名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 09:25:04.04 ID:1GBjVgOB0
Nexus 10、ごく普通の量販型タブレットでさえ2Kを超えたんだぜ。
iPadはすでに2世代目。

2Kオーバーはこれからの常識よ。
4Kテレビが映像専用って考えるのが間違い。
3スクリーン(携帯、タブレット/PC、テレビ)はシームレスな使われ方になる。
当然テレビも2Kオーバーになる。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 09:33:09.41 ID:bML5qGZp0
>>720 みたいな使い方これからの普通
タッチパネルをTVの方スッとなぞると映像がそっちに写ったりその逆もしかり。
だがTVだけは映像命音命みたいな感じでPCタブレットなんかに追いつかれてたまるかってな感じに一気に8K4K放送へ
722名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 09:34:15.94 ID:4L7TXF/40
テレビよりタブレットPCのほうが4K一般化しそうだな
723名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 09:39:43.10 ID:bML5qGZp0
>>722 絶対そうだと思うよ。
2014年には間違いなくそこらにゴロゴロしてるじゃね?
iPad4だか5だか知らないけどさもしかしてiPhone7とかなってるんじゃね?
んで日本の企業がそれに追従する形でなると言う構図

だからNHKが8K4KをTVの標準規格にして今も試験放送してるんだろうし
たぶん4Kがタブレットの標準になるのが正解なんじゃないんかねー
724名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 09:43:02.33 ID:LhBRjUkG0
>>723
その頃にはもう追従さえ出来なくなってるんじゃね?日本企業。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 09:46:28.65 ID:bML5qGZp0
そう言っちゃうのはかわいそうだから
不良品率が限りなくゼロに近い高品質部品屋に成り下がってるというべきじゃね?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 12:44:41.65 ID:UqqxkTKb0
>>678
>割り当てられる最大ビットレートは約「84Mbps」。

そこは「割り当てられる最大の平均ビットレート」って書かないと。
可変ビットレートって知ってる?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 16:10:49.24 ID:k+ubk7U60
タブレットPCは4Kが一般化しそうだが、テレビはいつまでも2Kが主流だろう
テレビの場合はマニア以外は、そもそも「4K需要」がないんだからw
728名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 16:39:45.97 ID:QO4vgH0H0
タブレットだって、4K需要なんて無いよ
人間の識別できる限界の画素数が300ppiと言われているけど、
今度出るNexus 10の2560×1600でそれに達している。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 17:18:59.37 ID:Cx8wSU0/0
007スカイフォールは4Kマスターで日本の劇場でも4K上映される

と言いたいところだが・・・・・・・


http://www.imdb.com/title/tt1074638/technical
中身は殆どのシーンがアレクサの2.8K撮り。
一部のシーンのみレッド5K撮り。

フルデジタル撮影だが、殆どが4K未満の撮影と言うなんちゃって4K作品。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 18:24:23.37 ID:Wlk/9Az50
>>729
解像度さえ高ければ色味とか絵作りとか全然気にしない人ですね、分かります
731名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 19:27:58.86 ID:XwS2A3h50
Sony、新4Kシネマカメラや4K/30型マスモニ発表
4K/60pのXAVCフォーマット。4Kエコシステム構築
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121031_569823.html
732名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 19:37:53.12 ID:g52xP2g40
>HDMIケーブル1本で4,096×2,160/60pを伝送する事もできる。

どういう仕組みなんだろ?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:00:39.68 ID:RlG0krSM0
どういう仕組みも何も次期HDMIをサポートしてるってこと。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:08:49.70 ID:Ijg1Va8W0
技術の進歩は速いということだ
そのうちHDMIケーブル1本で8K伝送も可能になるだろう
735名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:10:12.97 ID:g52xP2g40
>4Kカメラ「PMW-F55」と接続する時は

それならわざわざこんな限定しないだろ
736名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:12:52.79 ID:RlG0krSM0
今はF55としか接続できんってことだろ
737名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:21:15.67 ID:g52xP2g40
>発売は、2013年2月の予定

次世代HDMI発表後すぐ発売ってことか
738名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:27:09.73 ID:WGQOfkST0
F65はワードウェアアップデートで対応するんだろうな
それにしても色域なんとかならんかったのか?ほぼデジタルシネマ専用機なのにRec.709とかやる気が感じられない
739名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:30:13.51 ID:g52xP2g40
4Kブルーレイ等のフォーマットもこれに準拠することになるんだろうか?

■4K対応新フォーマットのXAVC
4K(4,096×2,160/3,840×2,160ドット)
圧縮方式はMPEG-4 AVC/H.264を使用
色深度は12/10/8bit
フレームレートは最大60fps
カラーサンプリングは4:4:4、4:2:2、4:2:0
740名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:31:37.05 ID:RlG0krSM0
民生用の4KコンテンツのフォーマットもXAVCになる可能性もあるな
741名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:43:49.63 ID:RlG0krSM0
>前述の4Kカメラ「PMW-F55」と接続する時は、HDMIケーブル1本で4,096×2,160/60pを伝送する事もできる。

次期HDMIに対応していない録画機と接続しても4Kの30pまでしか転送できない。
次期HDMIに対応している録画機(現在F55だけ)なら4K60p転送が可能ってことだな。

やっと4Kのコーデックや接続・転送のインフラが整ったって感じだな。
4Kの民生用コンテンツの発表は2013年中には確実に行われるだろうな。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:51:40.72 ID:1GBjVgOB0
次期HDMIと関係なくSONYの勝手実装でしょ。

業務用で自社製品同士だから、民生用規格ではありえないような
ケーブル長制限だの低エラーレート前提で倍クロック化だの
あるいは自社製品同士でよくある特別にピン数を増やしたコネクタ/ケーブルとか
やろうと思えばできるし。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:58:07.78 ID:g52xP2g40
>HDMIケーブル1本で

こう明記してるんだから
「特別にピン数を増やしたコネクタ/ケーブル」ってことはないだろ
744名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 21:58:13.24 ID:Ijg1Va8W0
業務用カメラのフォーマットと民生用コンテンツのフォーマットは
別物と考えた方がいいと思うが
745名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:06:31.24 ID:RlG0krSM0
4Kエコシステムとか言ってるあたり、F55は明らかに民生用を見据えての販売いだろう。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:13:23.54 ID:Ijg1Va8W0
エコっていうのは簡単にモニターとかの撮影機材が一式が揃うっていう意味の、
カメラ業界内だけの話でしょ?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:14:38.07 ID:RlG0krSM0
業務用といっても限りなく民生用に近いXAVC300Mbpsなんて、民生用を想定した性能だろう。
実際4Kのブルーレイを規格化したとして、XAVCで300Mbpsも必要なかったとしても200Mbpsは
必要なのだよ。今後ハリウッドが24p以上の高フレームレートでの撮影想定すると、それくらい必
要だろうし、容量だと200GB以上は必要だろう。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:14:49.50 ID:g52xP2g40
F55収録フォーマット
? MPEG-2 HD(8bit 4:2:2)50Mbps
? XAVC HD(10bit 4:2:2)100Mbps
? SR Codec(10bit 4:4:4)220、440Mbps

民生用だとXAVC HD並みになるかな
749名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:17:29.20 ID:WGQOfkST0
>>747
カメラ本体100万・レコーダー50万・レンズ1本50万・ビューファー1つ100万

コンスーマーはNEX使っとけって話だなw
750名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:18:20.95 ID:RlG0krSM0
ちなみにRAWデータだと、4K2K・60p・10bitで12000Mbps
そう考えると300Mbpsなんて殆ど民生用だろう。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:21:12.80 ID:RlG0krSM0
HDのBDですら最大54Mbpsなのに、4Kが100Mbpsとかそりゃないわw
752名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:27:39.95 ID:g52xP2g40
100Mbpsは2K収録時だな

・MPEG2-HD, 4:2:2, 8-bit, 50 Mbps
・XAVC HD (2K), 4:2:2, 10-bit, 100 Mbps
・SR Codec, 4:2:2 ve 4:4:4, 220 ve 440 Mbps
・XAVC HD 4K, 4:2:2, 10-bit, 300 Mbps
753名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 22:30:15.97 ID:Ijg1Va8W0
平均ビットレートが20MbpsくらいのBDはいっぱいあるけどねw
754名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/31(水) 23:23:14.09 ID:Z2quVWaF0
ビットレートは可変だから、平均20Mbps台でも、高いシーンとかは45,6Mbps出ることもある。
また作品によって平均40Mbps台とかもあるから、余裕持たせるためにMAXは200Mbpsくらい
必要になる。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 09:47:18.29 ID:ypxsXudX0
業務用ならともかく、民生用のBDにそんなに高画質の追及をするかね?
4Kコンテンツはさほど売れないだろうことは想定してるだろうし、
コストを出来るだけかけずに、現在あるBDXLに入るくらいのレートに収めるんじゃ?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 11:23:23.42 ID:pU/yn1Ix0
少数を想定する場合、
 お買い得感よりもマニアが満足する高スペック→過剰規格
多数を想定する場合、
 安さ優先で先にコストありき、質はコスト範囲内→中途半端規格

後者は例えばDVD
757名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 12:04:12.52 ID:zhqSQakA0
DVDが中途半端なのか?
758名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 12:49:09.83 ID:dcMouajF0
>>753
アニメのBDなんて、ほとんど平均ビットレートは30mbps後半だけどな
759名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 13:00:43.94 ID:sHdOswtW0
アニメヲタクはちょっとモスキートノイズが出ただけで文句言うからなw
760名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 13:20:35.65 ID:xkK5f1ty0
いやアニメだから文句言うんじゃない目立つから文句言うんだ
ぶっちゃけ映画 洋画でも1999年頃のマトリックスとか
ワーナーホームブラザーズ系は一番ひどいシリーズだったでもPioneerがその頃一番画質良かった
2003年くらいで他のメーカーも大体画質良くなってきたのにブエナビスタだけは最後まで糞だった
761名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 13:25:14.86 ID:gp1De0lA0
Matrixの4K版でもHD版でもいいからBDで出して欲しいね
ただし絶対に3D化してからお願いします
762名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 13:47:06.42 ID:dcMouajF0
3D素材がないのにどうやって3D化するんだ?

2D→3D変換なんてやったら悲惨なことになるじゃん
ちょっと前日本メーカーがテレビに2D→3D変換入れて自爆したように
763名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 14:05:12.53 ID:gp1De0lA0
ほんとバカだなぁ・・・
全編が合成で出来てるんだから
アニメの3D作るみたいに各素材を3Dにしてマージさせればいいよ
Matrixの場合、それだけで十分楽しめそうです
764名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 15:22:52.05 ID:jtypySL20
台湾CMI、粗利で黒字化も4K2Kパネル拡販にリスク
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20121101/248771/?P=2
>4K2Kの価格を戦略的に引き下げ
[...]
>現在の4K2KパネルはフルHDに対して3〜5倍の価格設定がされており、これでは普及しない。
>同社は、まず2倍、それから1.5倍、1.3倍へと価格を切り下げていき、普及を図る。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 15:30:20.08 ID:jtypySL20
>>739
8bitサポートするのかぁ。10bit以上のみで良いのに。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 16:22:27.03 ID:jZm1p8Jd0
>764
来年は4Kテレビも2Kテレビに対して価格2倍ってとこかな?
ソニーとシャープはもっと高価なブランド戦略で行くようだけど。
東芝はそれ位かなあ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 16:47:36.04 ID:adU1CY580
パナも安売り競争に巻き込まれて滅茶苦茶なことになってるし、
これから日本の電機メーカーは安売りからは一線を画す方向に行くんじゃないだろうか
4Kテレビも高価格少量生産でいいだろう

それがうまくいかなきゃ、もうテレビなんかやめればいい
768名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 17:16:38.50 ID:dcMouajF0
ベンチャーや中小企業なら高価格少量生産で成り立っても、
大企業じゃそれが成り立たない
769名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 18:06:55.87 ID:jZm1p8Jd0
シャープは4Kではなく"綺麗な2K"として売るようだから、高価格少量生産の方針だね。

ソニーは単にハイエンドテレビを売るだけでなく、撮影、PS4、コンテンツもろもろ含めて
グループとしての4K戦略だから、少量生産じゃそもそも成立しないな。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 18:21:40.46 ID:dcMouajF0
FPDビジネスは高価少量生産が成り立たないんだよ
ボリュームゾーンをたくさん作ってる会社が、試作・少量生産ラインで高価少量品作るなら成り立っても、
高価少量品だけを作るのじゃビジネスが成り立たない
771名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 19:25:58.15 ID:jZm1p8Jd0
>770
>FPDビジネスは高価少量生産が成り立たないんだよ

中小型FPDは多品種少量生産の世界だけどな。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 19:32:37.02 ID:/fDc7lSY0
おいおい早くも40万軽く切ってるぜ、REGZA 55XS5。驚いた。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 19:42:44.65 ID:okUGjb7vP
>770
2k で最もピクセルピッチの荒い大型パネルと
2k で最も枚数が売れるパネルとでは
ピクセルピッチは大きく異なるし、出荷枚数は桁が違う。

この事情は、2k と 4k の出荷数の違いやピクセルピッチの違いと本質的に異ならない。
2k の事情なら吸収できて4kは無理だという説は説得力が乏しい
774名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 19:52:32.08 ID:cLIRx+MKP
>>772
20万切らないと変えないよ
775名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 20:23:07.24 ID:gp1De0lA0
>>772
>REGZA 55XS5
<お知らせ>
本製品におきまして、レグザリンク・ダビングができない場合や番組説明が表示されない場合があることが確認されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
メーカーページ
http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20121022.htm

不良品のくせに¥478,000 もぼったくってんじゃねーよ
3Dもみれねえし
776名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 21:10:24.42 ID:zXhDunsb0
3Dw
777名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 21:45:59.62 ID:YUOQ28RQ0
ハイビジョンが発売された時は、欲しくて居ても立ってもいられなかったが、
4Kでは食指がピクリとも動かないw

やはりこの違いの差は、4Kには何も感動するものがないということかな
SDからHDに変わった時は劇的な変化があったからなw
778名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 22:18:30.55 ID:TA3juRIo0
SD画質と地デジ画質の差と
地デジ画質と4K画質の差は同じくらいなんだが
限界効用逓減の法則が働いているのか
779名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 22:54:38.98 ID:TA3juRIo0
2011年11月8日
放送・業務用ビデオコーデックの新体系「AVC-ULTRA(エイブイシー・ウルトラ)」を開発
http://panasonic.biz/sav/news/111108/111108_01.html

パナもこんなもん作ってたんだな
780名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 23:07:33.54 ID:Xr12JCE00
>>779
死臭しかしないんだが
781名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 23:10:16.02 ID:TA3juRIo0
AVC-ULTRAにXAVC
日本国内で争ってる場合じゃないはずなんだが
782名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 23:53:43.00 ID:/fDc7lSY0
シャープ。も、あかんかもな。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/01(木) 23:56:39.35 ID:CPGNai300
近頃のパナは何をやっても駄目だな
民生用映像機器、撤退なんてことにならなきゃいいがw
784名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 03:36:58.24 ID:1RrHuhDp0
4Kコンテンツが無くても4Kのメリットはある。
デジタル放送と違って今のBDはフィルムをデジタル化するときに4Kでスキャンしてるから
素材レベルでは4K相当の情報量があるんだよ。それをBD化の時に劣化させてるわけ。
だから、BDを4Kで見るって事は、元々存在する4Kの情報量を復元させる効果がある。
しかも解像度だけでなく色や階調なども4Kに最適化された補正が行われる。
今時のレコーダーについている高画質処理と同じ。
しかも4Kはパネルの解像度そのものが4倍になるので、補正による高画質効果はレコーダー
などの補正効果よりも遥かに大きい。
ようするに、50万円のフラグシップ2Kプロジェクター+20万円のフラグシップBDレコーダーの組み合わせより
70万円のミドルクラス4Kプロジェクター+1万円の安物BDプレーヤーなら、後者の方が遥かに高画質的メリットがある。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 20:49:38.92 ID:geX+B4zN0
http://ascii.jp/elem/000/000/740/740857/
安物中華パッドでさえ9.7インチで2Kを大幅に超える。
4枚並べれば約20インチで4Kを大幅に超える。

パナソニックが20インチ4Kの試作品を今更誇らしげに展示するのはアホちゃうかと。
最先端でもなんでもないわー
786名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 21:04:07.05 ID:tJaHWDql0
だからこそ4Kなど安く出せるしBDの上位版として拡張規格で出せるわけだ。
つまり4層128GB BD-ROMに大ビットレート144Mbps(BD4倍速転送)でOKなわけだ。


PS4スペックキタ━━━(゚∀゚)━━━! Trinity A10、メモリ8GBか16GB、1080p・60fpsで立体視を目標
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351839326/


PS4の新情報が着たが、これでも4KのBDは乗っけれそうだな。
4KのBDは4層128GBのBD-ROMドライブを搭載しプロセッサ強化するだけですむのでコストの加算
はせいぜい数千円で済む。HDMIは4Kの24pに対応してりゃ問題ない。
3万円台で余裕で出せるだろう。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 21:33:52.84 ID:OwuRmK2O0
”コスト”というのが原価の事なら売価は数万レベルで上がるんじゃないの?
788名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 22:54:59.27 ID:6kmsLa3p0
789名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 22:57:30.96 ID:gayWwbY/0
どんだけ本体が安くなってもレンズは数百万円wwwww
まあ本体が数百万じゃないだけ大分安いとは言えるが
コンスーマーが手に容易に入手できる代物ではないなw
790名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 23:07:16.31 ID:1YYSBkD70
つうか、数千円「も」だろw
791名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/02(金) 23:10:48.33 ID:wJ9I9c+SP
>>785
200ppi を超える量産品はMacBookProの15.4が最大じゃないのかな
(IBM T220なんてものあったが300万円で垂直同期41Hzと用途が狭い
(p)http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010719/hot155.htm

同程度のppi なら大きいパネルの方が難易度が高いので
20インチを順当な漸進として展示するのは別に変じゃないのでは
792名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 08:28:21.82 ID:591uqlY0P
プラズマか有機ELの4kじゃないと意味なさそうなんだよね
液晶だともう限界きてる
793名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 08:38:46.92 ID:+ZE0ogdg0
しかし高精細化は液晶のほうが向いているという現実
794名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 09:38:46.80 ID:t5FG10z80
4Kが普及したらプラズマは終わり。50以下で4K化はむり。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 09:39:26.74 ID:ksZNHDBV0
液晶は動画対応能力がもっとも駄目なのに、
こんなのが主流じゃ、いつまでたっても「画質」は向上しないよ

今さら言ってもしょうがないが、動画に強く、高コントラスト、大型化が容易な、
SEDさえモノにしていればねーw
796名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 09:52:20.76 ID:Z+QW8O860
今時の液晶の動画解像度は1000本近くまで来てるだろ。
4K化することで動画解像度はもっと高くなる。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 10:04:54.47 ID:591uqlY0P
液晶の次欲しいよねえ
もう液晶だと残像酷くて静止画しか楽しめない
798名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 10:07:30.74 ID:+ZE0ogdg0
SonyのCrystal LEDに期待したいが実用化はまだまだ先だな
799名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 13:20:10.46 ID:9yeFbwdlO
液晶は倍速を強化し続けても残像をどうにかできないの?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 13:25:25.50 ID:4N0w3Z8+0
無理
800
801名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 14:22:15.89 ID:JkmKW9610
動画に強い順に挙げてくと、

ブラウン管 10
有機EL    8
プラズマ   5
液晶     4

といったところかな
液晶が倍速したところで、4が4.1とか4.2になるだけw
802名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 14:26:15.67 ID:4N0w3Z8+0
>>801
CLED ∞
も入れてくれ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 14:53:54.22 ID:N99cCtHn0
一般人は今の液晶とプラズマの画質の違いが分らない。
そしてアホみたいにコストのかかるCLEDなんて出したところで
まるで売りにならないしせいぜい出てもKUROの二の舞で終わる。
だからメーカーは4Kを売りにするしかないわけだ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 16:20:38.01 ID:591uqlY0P
液晶で画質を語る時代早く終われ
出自が怪しい人間と同じ
805名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 16:33:19.12 ID:JkmKW9610
3〜5インチくらいのミニ液晶テレビが登場してから今日までずいぶんと経ったが、
いまだに液晶の天下というのも問題だな

画質やコスト面で液晶を超えるデバイスって、そんなに難しいものなのかね?w
806名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 16:41:26.07 ID:0HwER1z20
>>805
やっぱり新しいのを開発するのにはコストがかかるでしょ。
回収出来れば良いけど、失敗するかもしれない。
ギャンブルに手を出せるほどの体力と技術力のあるメーカは無いのかもね
807名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 16:42:25.47 ID:Ur0R7ka90
>そんなに難しいものなのかね?w
現状がもう答を出している
808名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 21:41:37.81 ID:a1SPPR750
液晶は5年もしたら8kが50型で出てくるだろうな、そして、100型以上は16kに10年後ぐらいにはなってそう
809名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 21:41:40.08 ID:9yeFbwdlO
>>801
ブラウン管最強ですか
プラズマもたいしたことないんだね
810名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 21:44:54.37 ID:+ZE0ogdg0
>>808
16Kパネルは作れるだろうが画像エンジンやらコンテンツやらで
10年くらいじゃ無理じゃね
811名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 21:46:56.41 ID:a1SPPR750
>>810
まあコンテンツは無いな
でもアップコンバートで8kを高画質に見せかけるってのならありかも?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 21:51:07.18 ID:+ZE0ogdg0
そのアプコンする画像エンジンも16Kともなれば計算量がものすごいことに
813名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 21:52:41.78 ID:kcKNpmGy0
10年後くらいじゃ8Kが精一杯だろ
16Kが出る頃は、多分俺は生きてないだろうからどうでもいいわw
814名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/03(土) 22:30:49.92 ID:YEeWMhmx0
視力検査のランドルト環(1.45mm)の切れ目が識別できる距離の限界=5メートル=視力1.0
1インチに何個のピクセル(ドット)が並ぶか」を示す解像度=pixel per inch(ppi)
1インチは25.4oで1.45mmの幅は1インチに17.52個並べることができる

つまり、視力1.0の場合、5mの距離なら17.52ppi以上あればRetinaディスプレイになる。
勿論視距離は視力で変わる。視力1.5なら7.5m。視力2.0なら10m。

この理論で計算すると

H=画面の高さの○倍

視力2.0=2K(6.4H) 4K(3.2H) 8K(1.6H) 16K(0.8H)  32K(0.4H)
視力1.9=2K(6.0H) 4K(3.0H) 8K(1.5H) 16K(0.75H)  32K(0.37H)
視力1.8=2K(5.7H) 4K(2.8H) 8K(1.4H) 16K(0.7H)  32K(0.35H)
視力1.7=2K(5.4H) 4K(2.7H) 8K(1.35H) 16K(0.67H) 32K(0.33H)
視力1.6=2K(5.1H) 4K(2.55H) 8K(1.27H) 16K(0.63H) 32K(0.31H)
視力1.5=2K(4.8H) 4K(2.4H) 8K(1.2H) 16K(0.6H)  32K(0.3H)
視力1.4=2K(4.4H) 4K(2.2H) 8K(1.1H) 16K(0.55H) 32K(0.27H)
視力1.3=2K(4.1H) 4K(2.0H) 8K(1.0H) 16K(0.51H) 32K(0.25H)
視力1.2=2K(3.8H) 4K(1.9H) 8K(0.95H) 16K(0.47H) 32K(0.23H)
視力1.1=2K(3.5H) 4K(1.75H) 8K(0.87H) 16K(0.43H) 32K(0.21H)
視力1.0=2K(3.2H) 4K(1.6H)  8K(0.8H) 16K(0.4H)  32K(0.2H)
視力0.9=2k(2.9H) 4K(1.45H) 8K(0.72H) 16K(0.36H) 32K(0.18H)
視力0.8=2K(2.5H) 4K(1.25H) 8K(0.62H) 16K(0.31H) 32K(0.15H)
視力0.7=2K(2.2H) 4K(1.1H) 8K(0.55H) 16K(0.27H) 32K(0.13H)
視力0.6=2K(2.0H) 4K(1.0H) 8K(0.5H) 16K(0.25H) 32K(0.12H)
視力0.5=2K(1.6H) 4K(0.8H) 8K(0.4H) 16K(0.2H)  32K(0.1H)
視力0.4=2K(1.2H) 4K(0.6H) 8K(0.3H) 16K(0.15H) 32K(0.07H)
視力0.3=2K(0.9H) 4K(0.45H) 8K(0.22H) 16K(0.11H) 32K(0.05H)
視力0.2=2K(0.6H) 4K(0.3H) 8K(0.15H) 16K(0.07H) 32K(0.03H)
視力0.1=2K(0.3H) 4K(0.018H)8K(0.009H)16K(0.004H)32K(0.002H)
815名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 01:39:06.45 ID:+x9VClHH0
Retina師匠お帰り〜
816名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 05:02:45.32 ID:SjiEf5bz0
http://www.inter-bee.com/ja/magazine/detail/online/969
映像を一見して驚くのは、低ビットレートに対する強靱さだ。4K映像を8Mbpsに圧縮したものは、
AVC/H.264では精細さが失われる部分でも、しっかりと表現している。また、色処理が大幅に
改善されており、色再現性も向上している。
更に驚くべきは、4Mbpsに圧縮した映像があることだ。4Mbpsというレートは、AVC/H.264を用
いてHD(1920×1080)を圧縮した場合でも、かなりの無理が感じられる。細部は失われ、平坦
な箇所でも異様な「のっぺり」さが見られることがある。しかし、HEVCでは、このような問題点が
目に見えて少ない。もちろん、4Mbpsでは劣化は生じるが、目立たぬ形の劣化に抑え込まれて
いるように感じられた。




4Mbps映像比較:HEVC(左)、AVC/H.264(右)
http://www.inter-bee.com/imgx/online/0969_03.jpg

817名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 08:02:45.46 ID:cChZiTVs0
HEVCに頼らなくても4Kは実現できそうだけどね
いくら劣化が少ないとはいえ圧縮が少ないほうが画質は良いし
818名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 08:23:05.87 ID:L/AqbkPu0
べつにHEVCかAVC/H.264 かのどちらかでなくても、両方が共存したっていいじゃないか
今だってMpeg2やVC-1の映像を見てもどうってことない  
819名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 08:45:57.17 ID:+OWgT/QF0
>>817
それH.264の時にも言ってたろ( ´,_ゝ`)
820名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 09:00:00.71 ID:eg719WvQ0
>>816
輪郭だけでなく色も違いすぎるな。
こりゃ2.5倍くらいの差があるな。
こりゃパッケージコンテンツ化でも
ストレージは100GBで問題ねーな。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 12:34:34.81 ID:gq+rEE6O0
DisplaySearch の予想。4k LCD TVの出荷台数は2016年に約2%。
この数字の分母はTV全種類全サイズだから、
大型のみを分母にすればもう少し大きいだろう。
ttp://www.displaysearch.com/cps/rde/xchg/displaysearch/hs.xsl/121023_global_tv_demand_expected_to_be_flat_in_2013.asp
822名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/04(日) 12:45:47.41 ID:gq+rEE6O0
>821の 2%というのは全世界が分母の数字なので、
日本(の大型)を分母にすれば数字はもっと大きい。
そちらの方が日本で暮らす人間の体感に近いだろうな。

CRTから液晶に移行したタイミングも世界平均と早かった地域とで
数年ずれていた。4k のタイミングも地域差が生じる可能性は高い。
ttp://www.displaysearch-japan.com/techon/20091222_QGTV.html
823名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/05(月) 10:31:29.28 ID:QTzBOqkG0
40インチの液晶パネルが2万円。
他のパネル技術が出てくる余地がないわ。

メルクとEPSONが提携したのは、印刷式有機ELにもまだ芽があるのかしらんが。
どちらもテレビセットの会社じゃないし、
いい技術が完成したところで海外製テレビ先んじて採用するだけで、
倒産寸前の日本のAVメーカーは投資する余力もないだろうが。。。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/05(月) 11:33:01.00 ID:OA9MNbNy0
>>816
いくら4Mbpsでもこんな極端に色が変わるわけないのに・・・。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/05(月) 11:44:45.23 ID:i3hCNUeU0
実際変わってるわけ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/05(月) 11:50:48.62 ID:OA9MNbNy0
だからさぁ・・・・
827名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/05(月) 14:09:38.35 ID:0GI7NNl70
AVCの4Mbpsはyoutubeの720pのビットレート以下。
MPEG-2の17Mbpsの地デジより低画質だからな。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/05(月) 14:32:03.98 ID:jZvhnDzt0
http://www.avsforum.com/t/1403199/anyone-care-to-speculate-on-the-new-4k-disc-format/60

The 4K players would need beefed up processors, but other cost will remain the same.
The first ones will be hybrid native 4K/1080p players and might have $50-75 added to
the price. 4K displays will probably have $500-800 added cost at larger sizes until
mass production ramps.

これら4K再生装置は、プロセッサの強化は必要だろうが、その他のコストは今と変わらないもの
になるだろう。最初のもの(4K再生装置)はハイブリッド型のネイティブ4K/1080p再生装置で、
値段は$50〜75高いものになるだろう。4Kディスプレイは、大型のものでは、大量生産体制が整う
までは、$500〜800のコスト上昇になるのではないだろうか。

829名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 04:59:47.96 ID:EiZ6fAWy0
830名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 05:47:46.09 ID:w55CvsRi0
というか、このままずっと16:9のままで行くの?3:2にして欲しいんだが…。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 09:29:17.96 ID:og5XYmTa0
アナログ4:3はデジタル16:9に100%置き換わったけど。

2Kが4Kや8Kに100%置き換わる日はほぼ永遠にこなくて
2K 16:9も相当遠い先までコンテンツの主流として残るんでねーの。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 09:34:22.48 ID:hUzk7UZB0
いや何れUHD放送が始まれば置き換わるだろ。
ブラウン管時代末期の頃に白黒テレビ使ってる家庭なんて皆無だったろ。
同じように何十年後には今のHDTV使ってる家庭なんて皆無になる。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 09:48:00.35 ID:og5XYmTa0
地上アナログ放送は50年以上続いたんだぞ。
ラジオなんてまだ互換のアナログ規格で放送開始以来続いている。

帯域が余っていて新しい帯域で始めるのはともかく、
すくなくとも地上派公共放送はそう変えられんし変わらんよ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 09:49:56.78 ID:orvf6ZWA0
16:9の比率は視野角とか視聴距離の関係で割り出されたものだから、
今後テレビが高精細化されて視聴距離が短くなってくれば、この16:9は変わるかもしれないな

うんと近づいても見やすいように左右は縮めて天地を広げ、以前の4:3の方向に戻っていくかもしれない
835名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 09:51:28.71 ID:fG/HRcKq0
HEVCがあるだろ。
あれで今と同じビットレートで流す予定らしいぞ
836名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 11:16:22.80 ID:l3uA/Ha20
完成してないコーデックで言われましても。
MPEG4AVCだってBD当初はMPEG2に画質かなり劣ってたじゃない。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 11:28:15.07 ID:og5XYmTa0
今普及している地デジ受信機と互換性がない時点で、地上波の置き換えはそうそう無理だな。

衛星波ならともかく、全国民が対象で公的役割も大きい公共放送で
地アナ→地デジみたいな大技は、あれは電波を新時代の最重要社会インフラに
明け渡すという社会的大義名分があったからできた。もう無理。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 11:45:14.42 ID:fG/HRcKq0
そのうちこなれてくるだろ。
どちらにせよ次世代HD放送なんて最低でも10年後の話なんだしな
839名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 12:00:26.85 ID:NuLdUxTj0
まだ完成してないHEVCに対して完成されているAVC
4Kのブルーレイは128GBで最大ビットレート144Mbpsでいくだろうね。
この場合、BDXLドライブに切り替えとデコーダーチップの強化だけ
ですむから4Kブルーレイプレイヤーは実売5万円以内で買えるだろう。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 14:39:33.92 ID:5caCCEiv0
まあ4Kブルーレイは一般に広める気もないだろうから、適当な仕様でいいよw
それよりか10年後の「本命8K」に全力投球してくれ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 14:46:53.61 ID:IIE7rjuH0
>>837
MPEG2放送はあと10年ぐらいでHEVCに置き換えた方がいい
842名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 14:59:52.64 ID:og5XYmTa0
>841
技術的には地デジのコーデックを置き換えた方が良いのは当然中の当然だが、
国民全員にテレビを買い換えろなんてあんな無茶振りは二度と無理だろう。
やるとしても数十年がかりだな。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 15:33:53.05 ID:+GlhayRq0
地デジ強行して既存のアナログテレビを粗大ごみにしたのは、
700MHz帯域をテレビ局から没収してモバイル通信用に回すためだよ

もし今後地デジ強制移行みたいな強硬策があるとすれば、600MHz帯の没収があるときだろうな
844名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 15:37:25.99 ID:aKXHkHuu0
2012年の有機ELテレビ市場は「500台」規模 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121106_571172.html
'14年には出荷台数は100万台を超え、約170万台に、
'16年には900万台でテレビ市場の3%を占めると予測する。
また、有機EL市場拡大のための課題として、55型など大型パネルの量産技術や歩留まり、55型で1万ドルを超える価格、4K/2K液晶テレビとの競合などを挙げている。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/571/172/html/dp.png.html
845名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 22:09:15.44 ID:om2J51rP0
>>834 4:3の29インチより16:9の32インチの方が視聴距離短くて済むのに逆をたどるの?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 22:30:47.18 ID:q5Rj5qzq0
総務省、4K/8K放送実現やスマートテレビ推進に向けた検討会開催
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121107_571261.html
847名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/07(水) 23:07:30.05 ID:I8VFquPW0
>4K・8Kの放送サービスや、受信機器の実用化・普及のロードマップ策定。

いよいよ始まったか
848名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 01:38:17.63 ID:QvgE8ECy0

>>834
初期は16:9じゃなくて8:5(16:10)だったらしが16:9になってしまった経緯が知りたい
849名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 02:17:28.60 ID:BtDvyOlj0
ハイビジョンの開発段階での初期スペックは5:3(1.66:1)だったと記憶してるが
850名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 08:36:35.07 ID:PjKRugtK0
16:9は映像主体ならいいが、ネットによって文字が増えてきて情報端末としての側面も出てくると16:9は狭すぎ。
書籍と同じ、半分や倍にしても比率が変わらない白銀比(7.07:5)1.414:1にして欲しい。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 08:42:15.79 ID:1ZH0c7Um0
えっ?
852名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 09:19:49.07 ID:sOZy2J1D0
>>848
16:10と16:9の差の意味を知ってどうすんだよ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 13:46:20.79 ID:cSz1ugnV0
来年早々に「BDXL・HEVC」で次世代ブルーレイが規格化されたと仮定して

実際に次世代BDプレーヤーが市場に出回るのは急ピッチで超迅速に進めて何年後よ?

詳しい人教えてくれ。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 14:10:00.42 ID:GeSH+XhQ0
HEVCはまだハードウェア化はされておらず、エンコードに実時間の数百倍かかる段階。
今急ピッチに進めて専用デコードチップを開発しても、それらが民生用に出回るのは速くても2年後。

だが、BDXL(4層120GB)とMPEG-4 AVC/H.264なら、デコーダーの強化だけで済むので
現行BDプレーヤーと殆ど変わらず低コストで直ぐに出せるだろう。

http://www.avsforum.com/t/1403199/anyone-care-to-speculate-on-the-new-4k-disc-format/60

The 4K players would need beefed up processors, but other cost will remain the same.
The first ones will be hybrid native 4K/1080p players and might have $50-75 added to
the price. 4K displays will probably have $500-800 added cost at larger sizes until
mass production ramps.

これら4K再生装置は、プロセッサの強化は必要だろうが、その他のコストは今と変わらないもの
になるだろう。最初のもの(4K再生装置)はハイブリッド型のネイティブ4K/1080p再生装置で、
値段は$50〜75高いものになるだろう。4Kディスプレイは、大型のものでは、大量生産体制が整う
までは、$500〜800のコスト上昇になるのではないだろうか。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 14:26:20.56 ID:GeSH+XhQ0
そももそもストレージの容量を現行の2倍以上確保できるならHEVCにこだわる必要は無いんだよ。
SDからHDの時と違って、ただでさえ豊富な情報量を持つ4Kだから。アホみたいに圧縮に拘ったところで
マスターソースの品質に比べりゃどれも目糞鼻くそなのだから。
HEVCは現行の50GBに収めたり、平均20Mbps程度の配信やテレビ放送派の為に必要ではあるが
2時間の動画において、平均ビットレートを100Mbps以上取れるなら、SDからHDの時と違い、もう
HEVCなんざに頼る必要性は無い。AVCで十分なのである。その点、128GBのBDXLなら、2時間収録
しても平均144Mbpsだ。4Kの動画品質は民生用として十分に出せるだろう。
さらに、HEVCなんざで規格化しようとすると、コンテンツが出遅れるし、普通に来年規格化したとして
それに対応した民生用機器が出てくるのは3年後だ。そこまで待てるなら良いだろうが、8Kが控えている
中、ただでさえ4Kコンテンツ化が迫られる現状、3年もコンテンツが無い状態は有り得ないだろう。
少なくともただでさえ自社で60本以上の4Kコンテンツを持つは有り得ないと思っているはずだ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 14:44:25.43 ID:vjaoVpXt0
>>855
ただでさえ4Kコンテンツ化が迫られる現状、3年もコンテンツが無い状態は有り得ないだろう。

そんなことはないだろ
今のBDに不満のない人が大半だろうし、ゆっくり8Kまで待てばいいんじゃね?
4Kコンテンツって、そんなに今すぐ見なきゃなんないもんなの?ww
857名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 14:53:42.09 ID:GeSH+XhQ0
その8Kを見据えているのは、今4Kを見据えている奴だ。
そいつらを待たしているようじゃ8Kなんぞ普及せん。
8Kは4Kの前に来る規格なのだから、4Kコンテンツ化は必須だ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 15:03:27.72 ID:vjaoVpXt0
べつに順を追って4K→8Kと進む必要もないし、HDの後に8Kが来ても問題はないと思うがな
まだ時間も十分にあるし、入念な準備もできると思うんだが
むしろ間に4Kを挟むと、短い間に機器を交換しなきゃならないし、余計に混乱するよ
859名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 15:22:22.53 ID:vjaoVpXt0
まあ一部の人間は4Kソフトを見たくて必死になってるのは分かるが、
>846でも出たように、これから検討会を開催しようとかやってるようじゃ、ソフトはいつのことかわからないよ
仮に4K-BDの仕様が規格化されても、今の体力の落ちた電機メーカーが果たして、
マニアしか需要のないBDを出すような冒険ができるのかどうか?

現状ではせいぜいアップコンが精一杯のような気がするがね
860名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 15:26:55.29 ID:GeSH+XhQ0
4Kがマニア受けで終わるなら8Kもマニア受けで終わるだろう。
4Kのコンテンツは既にハリウッドが何年も前から製作に取り掛かっているので
4Kからコンテンツ化を進めるのが当然だろう。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 15:28:03.58 ID:GeSH+XhQ0
放送はインフラの問題から出遅れるのは間違いない。
今コンテンツ化するなら、パッケージ以外ありえないだろう。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 16:30:41.49 ID:d8on696Z0
4KってSD→HDほどインパクトがないんだよなあ。
なぜって、SD→HDの半分以下の画素数倍増度だし、
HDと見た目もSD→HDほどのインパクトを与えるものじゃないし、
SD→HDの時はブラウン管→液晶プラズマへと、アナログ→デジタルの変化でクリアさにおいても進化だったが、今度はそれはないし、
TVの見た目の進化(薄くなったとかいう未来感)もないので薄型TVが一般家庭に普及し始めたときのようなHD普及期のトキメキもない。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 16:38:42.14 ID:wRIbZPvE0
東芝
REGZA 55X3 [55インチ]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000293975/SortID=13865690/



☆☆ひろさん クチコミ投稿数:9件

先ほどヨドバシ梅田で見てきましたが、ZやZG等の他の機種で流されているのと同じ
映像(=4K2K用ではない)も見る事ができましたが、ブルーレイ程度の解像度のもの
でも十二分に違いを感じとる事ができる程の圧倒的な違いがありました。
正直最近のTVは中級機と上級機でも並べて見ない限り違いを感じとる事ができなかった
のですが、このTVは誰もが違いを感じると思います。
実際に、4K2Kとは知らずに通り掛った人もあまりの美しさに目を奪われていました。
ただ気になった事もいくつかあります。
まずは、短時間見ているだけで3D並みに目の疲れを感じた事です。
二つ目は、2D→3D変換があまり大した事がなかった事です。
まぁ3D用のソースではないので、仕方のない事かもしれませんが…


以上、変な文章ですみません。

2011/12/11 23:43 [13881025]
864名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 17:45:03.76 ID:8yohh1JO0
マニアにとってHDと4Kの差は、SDとHD以上にある。
何故なら、マニアが求めている映画のフィルムの質感を、4Kで始めて完全に出せるからだ。
マニアにとって、HDは4Kまでの繋ぎであり、妥協でしかないからだ。
4Kは映画画質を完全に表現できる解像度。ゆえにマニアにとって画質の終着点である。
つまりマニアにとって、当分は4Kで十分である。そして今現在8Kを求めているマニアは少ない。
8Kは0.75Hと、Retinaディスプレイを達成する視聴距離からして近すぎる上に、4KでもLCOS式の
画素開口率90%以上のプロジェクターなら、1.0Hまで近付く事ができるため、視距離に関しても
4Kで十分なのである。
更にハリウッドが8Kに関して完全スルー。カメラ自体も存在しない。70mmやIMAXフィルムによる
8Kスキャン8Kマスターの映画作品は、今後出てくると思うが、8Kのデジタル撮影に入り、更にそれ
が民生用のコンテンツとして出てくるのは最低10年以上はかかる。
それまでは4Kの時代が続くだろう。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 17:52:41.46 ID:dNu22wpv0
ほいだら目疲れ対策にダウンコンバート機能だな
866名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 17:53:21.18 ID:dNu22wpv0
ほいだら目疲れ対策にダウンコンバート機能だな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 18:10:38.48 ID:dNu22wpv0
量販店で8kのスポーツやライブ映像流しときゃ一般層なんてイチコロデスyoHAHAHA
868名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 18:43:43.54 ID:QvgE8ECy0
【2560×1080/21:9】世界初のパノラマモニターをLGが発売!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352363137/
869名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 21:45:47.01 ID:shKgzVH90
>>864
>マニアが求めている映画のフィルムの質感を、4Kで始めて完全に出せるからだ

質感を言うなら2Kでも十分フィルムライクな質感を持ってるし、
逆に画素のことなら、4Kは1000万以上とも言われるフィルムの画素には追いついてないよ
完全にフィルムの質感・情報量を表現できるのは8Kからだ

>マニアにとって、HDは4Kまでの繋ぎであり、妥協でしかないからだ。

「マニア」って、それは単なるお前の個人的な思い込みだろ
4Kが8Kまでのつなぎであって、妥協でしかないんだよ
4KはHDのバージョンアップ程度に過ぎない画質だからだ

>ハリウッドが8Kに関して完全スルー。カメラ自体も存在しない

新し物好きなハリウッドは、明日8Kカメラが導入されれば明後日には録り始めるよ
今はカメラが開発途上で使いたくても使えないのが現状だろう
おかしな思い込みは捨てた方が良いよ

全てに反論しようと思ったがキリがないんでやめておくwww
870名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 21:49:45.63 ID:tsUTwFYW0
>>869
>2Kでも十分フィルムライクな質感を持ってるし

無い無いw
871名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 21:54:36.97 ID:tsUTwFYW0
35mmオリジナルネガの画素数3840x2070 800万画素
http://www.kc.tsukuba.ac.jp/digitalarchive/nishioka_p.pdf

IMAXや70mmフィルムなんて殆ど無いし、映画館も最近4Kの機材が導入されたばっか
8Kなんて10年後の話だなw
872名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 22:11:58.37 ID:ReTiaJm40
4K否定派って8Kと2K肯定して4Kだけ否定するから言ってることが完全に矛盾してるよなw
お前が4K要らないのはようくわかったからもうスレに湧くな
873名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 22:48:51.19 ID:VUgqt/U00
>>871
大学教員が作ったプレゼン資料なら根拠が何も書いてなくても
鵜呑みにするのかい

8k 7680から逆算してみる。ビスタのフィルムが画面横36mmとしたら、213.3pixel/mm。
これを換算すると106.6線/mm。特別製フィルムでなくても100線/mmくらいはある。
いいフィルムなら超える。妥協しないのなら8kは欲しい。16kは必要なさそう。

上映用フィルムだと半分くらいになることはその人も書いてるね。

(元レス:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1352112289/511)
874名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 23:02:09.32 ID:xERqaCF/0
>>864
まぁ、SACDもマニアが求めてたしなw
875名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 23:02:37.60 ID:sZnFXqXc0
市販の35mmフィルムで、白黒の線を判別できる限界(分解能)は(銘柄にもよりますが)100線/mm程度です。
また、ある程度余裕を持って(十分なコントラストで)写せるレベルだと50線/mm程度です。
この数値を元に計算すると、
100線/mm:200dot/mm->画面寸法 36*24mm だから 7200*4800dot ->3456万画素
50線/mmだとこれの縦横半分で3600*2400の864万画素
ということになります。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 23:18:42.51 ID:BtDvyOlj0
>>871
35mm4pのオリジナルアスペクト比が1.78:1だとでも思ってやんの( ´,_ゝ`)
877名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/08(木) 23:37:14.22 ID:VUgqt/U00
>>875
フィルムはアナログとみなせるわけだけど、
再現できる細かさと、写らない細かさの境界が曖昧で
中途半端に再現される細かさの領域がある。

そこをばっさりと切り捨てる、そういう妥協をするのなら4k で足りる。
切り捨てずに拾い上げて生かそうとするのなら8kが欲しい。

(元レス:http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1352112289/520)
878名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 00:00:38.80 ID:BtDvyOlj0
>>875
なんでビスタビジョンみたいなマイナー規格で計算してんだよ
スーパー35だと24.89x18.66だぞ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 06:19:35.43 ID:+E+ZCEYw0
>また、ある程度余裕を持って(十分なコントラストで)写せるレベルだと50線/mm程度です。
>この数値を元に計算すると、
>100線/mm:200dot/mm->画面寸法 36*24mm だから 7200*4800dot ->3456万画素
>50線/mmだとこれの縦横半分で3600*2400の864万画素


映画ではコントラストが重要だからな。
余裕を持たせるために35mmフィルムは4Kクラスで留めているのだろう。
映画会社も、基本的に65mm以上のフィルムでしか8Kスキャンは行わないからな。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 09:33:24.10 ID:2h2LLynu0
フィルムライクに拘る奴って、今でも旧作フィルム製作映画を
フィルム上映の映画館で見てるのか?

映画館もデジタル2K配信、デジタル上映の時代に
お年寄りのこだわりは極めてどうでもいい話ですね。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 09:38:05.56 ID:IsebQA+h0
フィルムライクというよりフィルムの持つ解像度(情報量)ってことだろ。
35mmフィルムは、映像鑑賞として耐えうるコントラストを十分確保して
4Kクラスの解像度を持つから、映画の画質を再現するには4Kは必要
だと言われてるわけで。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 09:57:24.86 ID:k3oaeJQA0
適切なし長距離で見るなら、
画素数による高画質化より、有機ELによる圧倒的な黒や色のり、応答速度がみせる高画質のほうがはるかに高画質に見えるよ。
適切じゃない、画面全体を一度に見られないような距離からみれば画素数がきくけどw
883名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 10:06:03.88 ID:IsebQA+h0
150インチ以上の画面サイズ
画素開口率90%以上
4K解像度

この基準を満たした有機ELを開発してから出直してきてくれ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 10:06:40.69 ID:2h2LLynu0
フィルム映画の画質といっても、そんじょそこらのフィルム上映映画館は
今時のデジタル2K上映映画館より全然悪かったけどな。
映画館と言ってもいろいろだけど、
近所のシネコンレベルなら、今の方が昔より画も音も圧倒的によくなった。

近所のシネコンの上映画質のことを言ってるわけではなく
フィルムが潜在的に持ってる情報量のことを言ってるわけだろけど。
その意味なら圧縮率を上げて無理に4K化するより、低圧縮大容量の2KBDの方が良さそうな気はする。
今だって家庭用2KBDより映画館の2K上映の方がずっと画質がいいのは圧縮率の差だし。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 10:10:00.19 ID:IsebQA+h0
そんじゃそこらの映画館で上映される劣化しまくりなど想定していない。
撮影時のオリジナルネガの持つ情報量を想定している。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 10:22:07.89 ID:HIXb9zzA0
>875 はこういう意味だよ

白黒縞の被写体がフィルム上で100線/mmになる場合、
フィルム上では濃灰薄灰の縞になる。
それを50線/mm相当の100dot/mm以下でスキャンするということは、
灰灰縞をのっぺりつぶれた単色灰のデータにすることになる。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 10:27:30.77 ID:IsebQA+h0
コントラストと関係ないじゃん
888名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 11:58:31.97 ID:jSqvWAr/0
35mm=4k
70mm=8k
IMAX=超16k
889名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 14:52:04.82 ID:cza2ydgB0
4Kや8Kにしたのはいいが、昨今の映画のつまらなさを鑑みると、
「ハテ、俺は何を観ればいいんだ?」なんてことになりかねないww
890名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 15:58:29.65 ID:F+vU1Lub0
>>889
おっさん乙
891名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 17:03:54.30 ID:2h2LLynu0
>889
はいはい、「昔は良かった」ね。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 17:13:35.83 ID:Q6x3rrAI0
>>889 しょーがねーだろ 3D祭り期間シナリオ、ストーリーより映像にリソース割り振ってんだから

まぁ普通の2Dは昔も今も一緒ワンパはワンパ 感動は感動 何もぶれてないよ
むしろ年食ってんなら涙もろくなるんだけどな
893名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 18:27:33.18 ID:cOW1kEv90
良い映像ソースの例示ではなく煽りで返してる時点でどうかと思うが…
実際放送が4Kでも8Kでも相変わらずテレビはワイドショーとバラエティくらいしかやらんだろ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/09(金) 21:41:08.54 ID:IA55xqBs0
実際CGや高画質で見せてるだけだろ、今の映画は。
しばらくの間は4Kや8Kもモノ珍しさで観るだろうけど、
すぐ嫌気がさしそうだな。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 02:50:46.67 ID:M0ZBX+Re0
>>894
そんなお前さんの語る「いい映画」とは?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 04:02:27.46 ID:ya01XGw40
高解像度は映画よりもむしろ電子書籍に効く。視点を一点に集中させるから。
高解像度化が進むとしたらむしろタブレットの方が先だろうな。というかもう進んでるが。
nexus 10の2560×1600、これにテレビはだいぶ追いつけない。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 10:32:59.60 ID:Ax1idtGD0
PCやタブレットなら単にパネルの解像度が高ければいいんだろうから
4Kコンテンツにこだわることもないしな
テレビやプロジェクターだとそういう訳にもいかないが
898名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 20:45:07.28 ID:jHW34rwd0
Super35mm(APS-C)F65で19MPからの4k=800MPだし、
サイズが倍である35mmは普通に50MPベイヤーセンサー使えば8kいけるでしょ。
まあ8k動画は現実的ではないけど……。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/10(土) 21:12:53.73 ID:rfQW9EYx0
8Kスキャンは65mmフィルム以上でしか行っておりませんw
900名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 08:08:22.60 ID:LiPFGzse0
デジタルは同サイズのフィルムよりも解像度に限っては上だ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 10:03:19.69 ID:VaUT48Ql0
5型のスマホが1920×1080で10型のタブレットは3840×2160になりそうだな。
おそらくARMのCPUが64bitになってGPUも強化される来年末以降だろうけど。
スマホで2000万画素の静止画、2kで40Mbpsの動画とか3Dゲームとか一般化しそうだな
このまま進化していけば。
30型のPC用ディスプレイなんて7680×4320にすぐなるんじゃなかろうか。
コンテンツは全然揃わないだろうけどディスプレイだけなら多分早期に出来る。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 10:50:27.12 ID:hvyQmfem0
30インチくらいの4KPCモニタは欲しいなたしかに
テレビとしてはそんな解像度で何を見るんだ派だからいまのところ要らんが
903名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 10:58:49.00 ID:b/j4eM3L0
ふつうに24・23インチくらいの一般的なPCモニターでも、4kは必要だろ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 11:40:05.01 ID:aTqkVppl0
4Kコンテンツ(次世代Blu-ray)は近いうちににぜってーーーーに出てくる。
そもそも腐った林檎やグーカスのようつべがフルHD以上の解像度に対応してきたのは

Blu-ray(パッケージコンテンツ)を駆逐する為だからだ。

が、映画会社のコンテンツホルダが配信に積極的になることはぜってーーーーにない。

音楽CDは死んだ。配信に駆逐された為だ。
そして、その結果、儲かったのは腐った林檎やコノザマなどのIT企業だけで、レコード会社や
アーティストの売り上げや収入は激減。
その流れを見れば、動画配信でも同じ事が起きる事は、映画会社が一番分ってることだ。
だから絶対に流さない。
現にHuluなんて現状コンテンツは糞ショボイ。
これが利権関係での配信の難点であり、更に4Kが予想以上に早く出てきたため、配信では
ネットワークインフラが持たないと言う問題が出てきている。
ゆえに光学ディスクによる映像配布と言う形がなくなることは当分ないと言えるだろう。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 14:50:46.92 ID:Buk36Om30
その論で言うなら、コンテンツを配信にまわさないことで動画配信を潰せるなら
無理に4Kのパッケージメディアを出す理由もないしBDのままでいいだろ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 15:26:32.22 ID:hLwmA4FY0
今は書籍も何もかも、モノを持たずにデータだけあればいいという時代だからな
動画だけは別という訳にもいかんだろ
ディスクメディアはそのうち完全に消えるかもしれん
907名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 15:29:36.98 ID:FEI6oV3k0
4Kのパッケージメディアを出すことで、コンテンツホルダはパッケージにおいて
ライト(DVD)ミドル(1080p-BD)ヘビー(4K-BD)の全てのユーザーを独占できるわけだ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 15:41:29.46 ID:9AKTKFDe0
海外でも映画やテレビの配信は全然進んでない。
各映画会社、各テレビ局が独自に支持する配信サイトがあって、コンテンツが一つにまとまらない。
配信サイトは月額固定のサブスクリプションによる課金のとこが多いからな。
で、配信サイトそれぞれがコンテンツを独占しあってるから、好きな映画を見たければすべてのサイトと契約しないといけない。
月に2-3本ビデオを見るような利用の仕方だと、レンタルビデオの方が全然安上がり。
つまり、動画配信がレンタル市場含めたパッケージ市場を駆逐する事は難しい。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 17:14:47.24 ID:S3RvqePH0
音楽業界の失敗を見てるから、映画業界は、IT企業にいいように利用されないようにやってるんだよ
とくに、新作や人気作は低単価な配信に回したがらない

低単価な見放題系の配信に回る映画は、旧作(大ヒット作を除く)って感じだな
旧作でも人気の大ヒット作や、新作は低単価な配信にはまわってこない
910名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 17:54:47.02 ID:51wC3+df0
このあと放送の世界遺産は4Kカメラで撮ったそうだよ
911名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 18:04:42.84 ID:bA3TeXKA0
なんちゃん?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 18:05:44.70 ID:51wC3+df0
TBS
6ちゃん
913名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 18:06:32.99 ID:bA3TeXKA0
地上波かよ
BSTBSならビットレート高いのに
914名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 18:10:07.61 ID:hLwmA4FY0
地デジじゃ台無しwww
915名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 18:12:41.12 ID:S3RvqePH0
地デジでもめっちゃ高画質だな

SD時代でも、HD→SD変換したほうがネイティブSDより高画質だったし、
こっちも同様でしょ?
916名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 18:15:12.67 ID:bA3TeXKA0
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDR0000100

こっちにもあるな
来週京都やるか?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 18:18:38.82 ID:hLwmA4FY0
これからしばらくは、4K撮影→HD変換したコンテンツを、
4Kテレビでアップコンしてみるという形態になるのかな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 18:47:10.85 ID:8m5ZAOAS0
Sony and Luxembourg-based satellite company SAS Astra said
they successfully broadcast an Ultra HD transmission in September.
http://www.homemediamagazine.com/consumer-electronics/consumer-electronics-association-gives-4k-name-28627

スカパーJSAT、衛星使った4Kライブ伝送実験に成功。Jリーグ生中継を4Kで
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121022_567768.html
スカパーJSAT、4Kライブ伝送実験に成功--仙台、東京間を衛星で
http://japan.cnet.com/digital/av/35023371/

総務省、4K/8K放送実現やスマートテレビ推進に向けた検討会開催
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121107_571261.html


まあ4K放送もそのうち実現すんだろ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 07:00:04.14 ID:M08w72wt0
HDMI1.3以前の規格のAVアンプに4k信号や3D信号を流すとどうなるか
どなたかご存知ないですか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 07:02:02.91 ID:oS+zKhWV0
今のアンプは4K信号パススルー機能付いてるから
今後の4Kのテレビすべて使える。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 10:31:08.14 ID:f1WHsXFO0
4K的には生き残ってほしい。潰れると4Kが遠のくからな。。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121111-OYT1T00360.htm?from=main5
922名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 10:55:47.53 ID:8KFTOoUN0
シャープは社債の格付けが投機的水準にまで下がってるからな
技術はあっても資金繰りがつかなくなれば、その場でアウトだよ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 17:16:39.67 ID:M08w72wt0
>>920
それって僕のレスに対する返答ですか?
僕の意図していたものと違って戸惑っているのですが
924名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 18:07:29.37 ID:7BnktDRZ0
http://www.asahi.com/digital/digitre/TKY201209120182.html
現在もっとも高画質な映像ソフトであるブルーレイはハイビジョンまでです。
時期尚早では? との声に、東芝・徳光副社長はこう答えました。

「いつ普及するのか、という点で、色々な見方があるのは事実です。
まずコンテンツの普及が大切。(ブルーレイの高解像度化のために)
規格化もやっていますから、それは遠い話ではないと思いますが、
それは2014年、2015年を視野に置いたものです。その後に、放送も
広まっていくと思います」
925名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 18:30:58.64 ID:cInn+wYr0
>>919
対応してない信号は映像が映らない。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 18:35:47.54 ID:cInn+wYr0
>>920
最新のアンプには4K信号パススルー機能が付いているが、
4K30pまでの対応で、4K60pには対応していないので、
今後の4K全てに使えるとはいえない。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 19:18:02.67 ID:vH+hGckh0
8K/4K放送のロードマップを'13年3月までに策定
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121112_572481.html
928名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 20:07:43.56 ID:62JRajc+0
総務省「通常16倍のスーパーハイビジョン」 家電業界「勝ったな…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352716980/
929名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 21:14:09.46 ID:jf5BMPdr0
>>927
皆、自分に都合のイイこと言ってんな。如何なることやら。
海外で始まるのが事実なら希望ありって所か?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 21:52:22.17 ID:lOd82F050
>>927
4Kも8Kもまだ何も決まってないのが実情だな

コンテンツも放送も先行きはまるで不透明なのに、
テレビだけ先に出したって売れるわけないんだが…
931名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/12(月) 21:54:24.37 ID:vH+hGckh0
4K推進では一致してるんだからいいんじゃね
海外に遅れ取る訳にはいかんしな
932名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 01:09:37.02 ID:7gJTnYfo0
8Kより、横に長い32:9の解像度を打ち出せばいい。フルHD2つを横に並べたようなものを。
そうすれば横長画面としても楽しめるし、2画面としても表示して使える。
2画面が普通になると、表現がまったく変わって新しい映像や番組が可能になる。
これは8Kになるよりずっと大きな飛躍。
3Dコンテンツの片側だけを左に、右側にもうひとつとすぐにでも使える。放送でも2チャンネル分を使えばすぐに可能。
韓国にこの規格を広められたら8Kなんて見向きもされなくなる。
ひとつは文字情報、もうひとつはメイン映像とか
ひとつはメインサッカー画面、もうひとつは別アングルからの映像など、
2画面を基本にした映像作りが可能になれば8Kになるよりずっと楽しい映像体験が可能になる。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 01:13:50.52 ID:7gJTnYfo0
任天堂DSが2画面で大成功したように、TV番組や映像コンテンツも2画面を前提としていくべき。
据え置き型ゲームも2画面基本にする。
ひとつのメインの大きな画面で今までと同じ映像を高精細にしただけのものを流してもつまらない。
たとえば韓国TVメーカーとマイクロソフト&ハリウッドが組んで両者で2画面規格を基本にした規格をもったTVとゲーム機を発売されたら、映像業界のっとられるだろう。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 02:00:44.68 ID:5V2TRFq90
TVが2画面分とか、まずないな
今現実に起こっているのは、スマートTV+タブレット(orスマホ)の2画面
935名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 02:58:45.30 ID:UAtXDIZn0
>>932
バッカジャネーノ( ´,_ゝ`)
936名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 03:19:30.19 ID:bhEjZFaX0
キムチくさいなw
単純に置き場所が制限されるのにそんなもんが流行ると思ってるのかよ・・・。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 07:10:18.89 ID:t5KdN9Ac0
4Kで世界的なプレゼンスを獲ることが、8Kを確実にする」とまとめた。
4Kで世界的なプレゼンスを獲ることが、8Kを確実にする」とまとめた。
4Kで世界的なプレゼンスを獲ることが、8Kを確実にする」とまとめた。
4Kで世界的なプレゼンスを獲ることが、8Kを確実にする」とまとめた。
4Kで世界的なプレゼンスを獲ることが、8Kを確実にする」とまとめた。




4K放送なんて無いとか抜かしてたアホ8K厨ざまああああああああああwwwwwwwwwww
8Kは最終目標であるが、まずは放送含め全てのコンテンツは4Kから開始ってことwwwwwwwwww
つまりは、4Kかハイブリッド車で8Kが電気自動車。

まずは衛星、IP、ケーブルによるHEVCを使った100Mbpsクラスのスタンダードクオリティ4Kコンテンツ

そして、200GBクラスのストレージとHEVCを用いた200Mbpsクラスのハイクオリティ4Kコンテンツ(主にハリウッド映画)

前者は2014年までに開始
後者は2015年までに開始

4Kを早く進める為にも時期的にも妥当だろう。

あくまで8Kは最終目標であり、4Kがしっかりと定着しない限り、8Kに進むことは無い。
一応予定はされている8Kの試験放送は7年後の2020年だから、まずはこの間に4Kの加速を高め、4Kをしっかりと定着
させる必要がある。8Kはそれからってことだ。

少なくとも、日本以外の世界ではそういう計画だろう。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 10:55:32.06 ID:S0G/I5iW0
むしろオールインワン的発想がいかにも日本人って感じだ

複数画面が欲しいなら>934が指摘するように別の端末に
映すほうが合理的なのに、全部ひとつで済ませようとする
939名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 10:55:53.39 ID:GMRdGIIA0
ようやく地デジ化したばかりなのに4K放送にすぐ切り替えられるわけないだろw
10年くらい時間をかけて8K放送に移行するのが精一杯だよ

まあ、BSやCSとかで部分的に流すことはあるだろうがなwww
940名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 10:58:59.33 ID:BKddXsQW0
4Kの地デジ化がむりなのに8Kなんざもっとむりだろwwww
941名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 11:55:53.01 ID:JaSWcwhh0
>940
アホか?
素人はダマレカス
942名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 12:10:22.87 ID:dW/XU8Bz0
サイマル放送なら、十分可能だとは思うが。
乗り換えは10年じゃそこらじゃ無理だろ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 12:33:27.63 ID:480vgNrA0
>>941
素人はお前だろアホ8Kカスがwwwww
944名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 12:34:30.77 ID:sgk8iBPQ0
【行政】4KテレビにスーパーHV…総務省が次世代テレビ開発で旗振り[12/11/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352760955/
945名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 13:35:35.55 ID:P/EqEHNZ0
>>934
視線とピント移動が必要でTV2画面の劣化&だい人数かばー不可で使い道が限られる

>>936
4kや8kのほうがおき場所に困る。

>>938
上記により別端末にするより並列のほうが合理的かつ経済的かつ表現自由度が上がる
すべての面で勝っている

日本が凋落するわけだ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 16:47:41.40 ID:EGn9eE/10
次スレ立てたぞ
4K総合 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1352792838/
947名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 20:50:01.29 ID:tWtzFYQH0
>>934
それがWiiUか
948名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/13(火) 23:16:25.37 ID:dW/XU8Bz0
>>946
乙。
少し気が早い気もするけど。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 11:22:55.84 ID:Tg+wlqwI0
タブレットやスマホとの連携もいいけど、
Wii Uみたいな二画面連携をテレビの側から仕掛けてもいいと思うけどね。

テレビのリモコンに10インチの液晶画面つけて、トイレやベッドに入るとき、
他の人にメインの画面を譲るときに続きを見られるとか。
※もう一つ、簡易リモコンも付属で。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 12:03:17.21 ID:Y5+66ib30
4K関係ないよね
951名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 12:36:01.56 ID:IYeSlN440
4K/60fpsの映像フォーマット「XAVC」を民生展開へ
AVC/H.264の4K利用を促進。ソニーがライセンス
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121114_572772.html
952名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 16:24:14.40 ID:nSvSKlmb0
SRメモリーとは何だったのか
953名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 16:31:11.79 ID:nSvSKlmb0
ロゴからしてProResのパクリだし
954名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 19:12:04.60 ID:Tg+wlqwI0
CineAlta 4Kカメラの「PMW-F55」と「PMW-F5」は2013年2月1日発売。
価格は「PMW-F55」が2,887,500円、「PMW-F5」が1,732,500円。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121114_572888.html

民生用カメラが数十万で出れば、日本の誇る数多くのAVメーカーが
4Kコンテンツを量産してくれるんだがw
955名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/14(水) 20:42:11.15 ID:pLsEjgQR0
>>951
H.265とこれは競合してるのか?
それとも無関係?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 08:27:34.84 ID:wv5jjMFr0
http://oi48.tinypic.com/343qbnq.png
当初は h.265 とも言われていた HEVC がいよいよ登場ですね。

比較画像を見てみましたが、高圧縮(低ビットレート)の画質はまずまずでしたが、AVCの低圧縮(高ビットレート)
との比較だと『ディティールの差』(コントラストや輝度の高さや、細部の潰れ具合)を感じました。

この辺が改善されてこその『標準映像圧縮フォーマット』な訳で、今の画質レベルでは、DivXやWMVと同じパッケ
ージ用にならない二流規格のまま終わるかもしれません。

HEVCがDisc用のフォーマットになるかの是非は、プロ(映画製作会社のコンシューマ部門)が圧縮率高くても、
彼らの満足いくレベルであることが絶対条件だと思います。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 08:29:44.48 ID:wv5jjMFr0
いい加減早く200GB以上のディスクメディアを出せよ。
100GB程度じゃ4Kでは十分な画質で収録できん。
もう昔から開発されてんだろ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 09:14:55.70 ID:7WsQcpOJ0
【光学機器】ソニー、高精細「4K」業務用カメラ新機種 価格は288万円と最上位機種の半額以下 [12/11/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352910246/
959名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 09:58:10.61 ID:KcRI96Ak0
>>958
ビジ板の奴らもだいぶ分かってきたな
960名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 20:43:17.76 ID:MMVfzfsh0
Inter BEE行ってきた。

一番気になったのはキヤノンの30型4Kディスプレイ。
奥行きが15CM位あった。

有機ELにしては厚いし若干の発熱があったからな〜
業務用ならあれくらいなのかもしれんが、、、
黒の沈み込みがハンパない。ひょっとしたらSEDカムバックかもしれん。。。
もしそうだったらキヤノンは技術開発で完勝。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 20:46:17.93 ID:zH2GolZ+O
せっかく東京出張で時間も余ってたのに、そのまま帰ってきてしまったわ。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 21:04:22.92 ID:GzqjAib00
>パネルの種類など詳細を一切明かしていないが、「独自開発」としている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121114_572970.html


気になるな
963名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 21:19:35.38 ID:tF2BkcwS0
まさか、強誘電系の液晶復活か?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 22:31:35.90 ID:iQu22CNK0
SEDは技術じゃなくて権利ゴロのせいで頓挫したんじゃなかったか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 22:36:01.77 ID:+7mg2PeW0
おもしろいネタだな
966名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 22:37:41.41 ID:GzqjAib00
権利関係の訴訟が終結した頃には液晶の低価格化でもはや
市場投入の機を完全に逸してしまっていた
ただし市場投入できるほど技術が完成していた証拠も無い
967名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/15(木) 22:42:08.46 ID:+7mg2PeW0
SEDまとめ
http://www.phileweb.com/news/d-av/201005/25/26057.html

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100818_387744.html
SED株式会社における全業務は9月末までに終了。12月下旬には清算結了する予定。
SEDパネルの研究開発は、キヤノンで継続していくという。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 02:18:46.88 ID:btP+W4Ny0
>>962
液晶だな
SEDなら株価対策の為に大きく出るはず
969 [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 10:00:31.99 ID:9MeWy1t1P
NABの段階で液晶なのは分かっていたこと
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534666.html
970名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 11:27:00.89 ID:y4yZkRpD0
液晶って報道も多いが、それは無いと思う。
SONYだって業務用は有機ELで出してるのに、液晶は有り得ない。
液晶をチューンアップしただけであの絵を出せるなら、キャノンはTV事業に間違いなく参入する。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 11:34:52.76 ID:ufb+0DCj0
どうでもいいよそんなもん
100インチ以上で見れない時点でヘビーマニアには受けない
972名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 11:41:49.99 ID:cB/Puvii0
厚さが15cmの液晶って想像できないしな
973名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 13:45:08.02 ID:S4bKmZhT0
今更SEDなんて出されてもソニーのOLEDが圧倒的すぎてお話にならない
974名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 16:26:46.74 ID:RF67HA8W0
30型4Kを液晶以外で実現してりゃ大々的に発表してるわ。

詳細が発表できないのはパネル供給側の都合でしょ。
供給側としてはまだ発表の段階でないとか。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 17:44:59.66 ID:AhyA1F9G0
Dellが2560×1080 (21:9)の29インチ液晶ディスプレイ国内発売。3万9980円
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353055049/
976名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 19:43:23.69 ID:BIyfpeRP0
テレビ以外はすでにどんどん高精細化してるな
977名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/16(金) 20:14:44.30 ID:EHxDcg040
>>969
2012年 4月 13日
デバイスは液晶と推測されるが、同社では「現時点では非公開」としている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526212.html

2012年 5月 23日
デバイスは液晶だが、その他の仕様については公表しておらず
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120523_534666.html

2012年 11月 14日
パネルの種類など詳細を一切明かしていないが、「独自開発」としている。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121114_572970.html


同じAV Watchの記事で5月だけ液晶と断定してるのは単に勇み足じゃないのか
少なくともキヤノンからは一切公表してないだろ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 08:19:53.41 ID:xB+ZeRPh0
偏光板持って見に行けば液晶かどうかわかるかもな
979名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 08:38:58.53 ID:YrR9pxZ20
最近4Kのプロジェクター買ったんで、4Kレストアされた昔の映画を片っ端から見てきたんだが
4Kで観て気付いたのが、近年のデジタル撮影の絵の薄っぺらさ。
フルHDだとあまり気付かなかったんだが、4Kだとデジタルの薄っぺらさがもろに目立つ。
そして逆にフィルムの美しさが際立つ。
何が違うかって言うと、ダイナミックレンジ。近年のRed撮影の映画なんて酷い。
コントラスト感がなくのぺーっとしてて本当に立体感に乏しい。
たいしてフィルムは、もうそれこそ50年以上前の映画なのに、これでもかと言うくらい色が濃厚で
立体感バリバリ。これ本当に50年以上前の映画なのかよ?と思わせられるような美しさ。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 09:37:53.31 ID:gtRytHP60
>>979
おっさんのイメージ補正力すげーなw
981名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 09:52:54.66 ID:eD44btpY0
と思いたいwwwwwwww
982名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 10:17:36.31 ID:kxarYV4a0
まあRedは4Kだけど安価ってのが魅力だから
983名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 10:20:36.63 ID:vsWwWBVD0
4K上映のアルゴ見てきたが2.8K撮影のAlexaが一番綺麗ってどう言う事よw
35mmフィルムの4Kスキャンも、まあきれいではあるが、やっぱデジタル撮影のが
綺麗だったわ。フィルムはどうしてもグレインでざらざらしててフォーカスが甘いんだよな。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 10:42:13.99 ID:9PR8rnuO0
眼科行って来い
985名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 11:29:53.82 ID:nZ9IkKlo0
RED ONEのダイナミックレンジが狭いのは事実
解像度番長なのは認める
986名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 11:39:39.69 ID:Td1hMHi3P
REDもALEXAもベイヤー配列のCMOSだから4KでRGBフル画素あるわけじゃない
解像感だけで言えば理論上8K CMOSのF65が有利
987名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 11:43:43.11 ID:L5yWjJc+0
キャノンは液晶の製造設備を作ってるし、そのために自社で研究開発用に試作ラインくらい持ってるだろ
自社の試作ラインで作っただけで量産予定なし、キャノンの設備導入した他社が生産じゃね?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 11:48:05.17 ID:kxarYV4a0
4Kデジタルの評価はF65制作の映像見てからだな
989名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 11:59:18.38 ID:WOUZP1QN0
アナログレコードとか真空管アンプとか、歪んだ音に慣れているとデジタルの
リニアリティが高い音は無味乾燥に聞こえるってのと似たようなもんだな。
まぁ、AVは感性に訴えるものだから、リニアリティが高い方が常に優れていると
いうわけじゃないが。

>>980
ある意味そうなんだよな。ダイナミックレンジも、測定すれば決して高くはないのに
アナログの歪みから人はそれを脳内で補完してしまう。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 14:35:23.09 ID:tXgq8wfK0
精細度
フィルム>デジタル

コントラスト
フィルム>デジタル

階調
フィルム>デジタル

色再現
フィルム>デジタル
991名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 14:36:12.47 ID:tXgq8wfK0
Alexaは4Kではありませんwwwww2.8Kですwwwwwスペック調べて来いwwwwwww
992名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 14:45:46.32 ID:z9YM1/MP0
2000万画素の高級デジタルカメラの動画機能より、テレビ局のスタジオカメラのほうが
階調・ダイナミックレンジのほうが自然みたいな感じだな

高級デジカメの動画機能は、精細感はすごいけど、階調・ダイナミックレンジが残念
993名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 14:57:26.51 ID:xB+ZeRPh0
>989 は初期に賛否が分かれたCDプレーヤーの波形と
最近のDAコンバータの出力波形の違いとか知らなさそうだな
994名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 17:04:53.35 ID:nvdvv6cF0
>>992
箱型のテレビカメラは16bitの機種もあるからな
35mmのデジ一より内部処理が凄い
995名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 21:32:40.36 ID:kxarYV4a0
996名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/17(土) 22:02:04.70 ID:wKhonLxH0
うめ
997名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 12:44:47.89 ID:XBuJu0Vk0
998名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 13:42:06.74 ID:1POg9+eV0
埋め
999名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 13:43:14.84 ID:J/ukHrIs0
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/18(日) 13:47:54.44 ID:1POg9+eV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。