ヘッドホンは beyerdynamic)))) DT22
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 990厨がダンプに踏み潰されますように。 ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | | /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./ . /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:| !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
T1とDT990なんて全く別物だし、そもそも比較にすらならないよ 繊細さで言えばDT990とかT1クラスじゃなくHD650とかK701より下だし、 なんていうか音場の形成のされ方が特殊 近いのはD7000の音場 むしろGS1000とかと比較する方が好対照だと思うな 軽くて宙を舞うように鳴り、明るい音のGS1000と 重くて地を這うような低音がなり、渋い音のDT990 線が細くて解像度が高く、音源の粗がでやすいGS1000 高音の線は細いけど落ち着いてて、解像度はそこそこだけどその分音源の粗を隠してくれるDT990 兎と亀 亀いいよ亀
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
>>6 がダンプに踏み潰されますように。
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
DT990pro か DT990E2005 で考えています 下記についてわかる方がいれば教えてほしい事があります 1 Ipod→PHPA(ゲイン1倍) で音量は十分とれるのでしょうか? 2 リケーブルは容易な方でしょうか? (内部(R側配線)もリケーブル、L側にcannonコネクタで着脱に改造予定) 低音が良いとの評判を聞いて考慮しました 購入後に改造するのは確定です
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/08/17(金) 20:52:22.48 ID:rJR3FD8d0
>>10 1 ポータブル機器だとあまりよい音とは言えないから、やめたほうがよい。
2 リケーブルは容易ではない。
ポタ機で使うことを考慮するなら素直にDT990/E32を選べばいいのでは?
断線してたT5Pのコードばらして見たけど、赤アース白アースって4種類あるうちの 赤のコード10本くらいが見事に全部ぶった切れてた。 なんでものの見事に全部切れるんだよw
>>13 そういうのって修理できないの?
T5p持ちでしかもメイン使用するくらい気に入ってるから怖い
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/08/17(金) 21:54:30.22 ID:rJR3FD8d0
>>12 据え置き型アンプを使って再生した場合、250Ωのほうが32Ωよりも音がよい。
米屋以外の選択肢もあると思う。
>>15 いやだから、わざわざHPPAだか買うなら、32Ωのがいいよ間違いなく。
HAAP?HAPP?HAPA?
ちがったPAHAだった。
>>16 PHPA(ポータブル・ヘッドホン・アンプ)な
>>14 コードが半分になったけど、ぶったぎってプラグ付け直したら直った(?)。
L字プラグはくるくる回せば簡単に分解できる。ノイトリック製の市販品っぽい。
ヘッドホンアンプには届かなくなったし、ズボンのポケットに入れたDAPからも無理になったけど、
携帯ゲーム機するときとか胸ポケットにDAP入れる時はなんとか届くw
断線は本来補償効かないらしいけど、ブログとかの報告みるとT5Pは無償修理してくれるっぽいけどね。
中古で買ってたらアウトだな。
>>19 俺のT5pはストレートプラグだわ
無償修理ってことはやっぱ相当断線しやすいんだな
ありがとう、少し不安が解消された
修理ってどこに持ってけば良いんだろう?
初心者でホント申し訳ない
10です
おそくなりました
>>11 PHPAでは厳しいですか・・・
リケーブルはまぁ、失敗覚悟で
>>12 15の方が言われるように250Ωの方が音がいいとの情報なので
情報ありがとうございます
>>21 ちゃんと音量取れる環境を用意できるの?
250Ωの方が音がいいというのは、あくまで"据え置き型アンプを使って再生した場合"
そうでない場合(十分余裕をもって出力することに自信がない場合、)
250Ωであることがゆえ、使い物にならない場合も
音量がとれるかどうかという不安はあります 自分のPHPAでは能力が足りてないかもしれません ゲイン上げたPHPAを作成するか、素直に32Ωを選ぶか、250Ωで冒険してみるか、悩みます
32Ωだと僅かながら音質を譲るとはいえ、失敗する心配はない 32Ωなのだから日系ヘッドホンとまったく同じように使える。そういう意味では非常に便利ではある。 ぶっちゃけ何Ωだろうが最終的に音の出口は一緒なのだから、 基本的に音質の違いらしい違いはない。 "据え置き型アンプ"自身の32Ω機と250Ω機に対する出力の異なる扱いからの 音質差であると思う。 結局は本人自身の使い方からみて どちらを選択すれば損をしないのか考えれば、おのずと選択肢を決めることが出来る。
能率の低いヘッドホンのメリットはノイズが乗りにくいことだが アンプのゲインを上げるとノイズが乗りやすくなる 従って250Ωのヘッドホンを使うために わざわざゲインを上げるのは意味ない気が
じゃあ32Ωでいいね
>>24 アドバイスありがとうございます
普通?に考えれば別機種な程音質が変わる事はないですよね
そう考えると自分の場合、32Ωでいいと思えました
日曜日に購入しようと思います
一週間エージングしてからリケーブルもします
色々アドバイスくださった方々ありがとうございました
>>28 どこの廃人か知らないけど
確かにぬえちゃんを愛してやまない
>>20 直接ならTEAC
お店屋通しても良いと思う
DT990ってそんなリケーブルする必要性あるのかね? そりゃただのOFCだと思うけど、 でもデフォの配線も含めて、DT990の音質だと思うし、 何より、作業コストとリスクを抱えておいて、得られる音質が見合わないのでは…
細かけぇこたいい、まずはDT990を買って買いまくれ
最近どこのスレでもリケーブルが沸くな
どうせなら銀ケーブルおぬぬめ。 音が大きく変わるから。
リケーブルなんてやることなくなって 騙されたと思ってやるもの
まず発電所選びから始めるのが基本だろ
発電所(発電方法含む)⇒電柱⇒壁コン⇒電源ケーブル ⇒プレイヤー(PCの場合DACへ繋ぐUSBケーブルも)⇒DAC⇒アンプ⇒ヘッドホン⇒耳⇒脳 こんなもんか?選ぶ順番は
>>38 すまん、先ずは西日本か東日本、繊細な60Hzか豪快な50Hz、どっちを
選ぶのかが先決だった
>>39 そうだったな俺も見落としてた
あと発電所までの距離も考えて住むところ選ばないとな
集合住宅より一戸建てのほうが良いとかもあるか
男の自家発電は発電方式に含まれますか?
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/08/18(土) 13:47:54.53 ID:aya/8NVL0
>>41 もちろんです、オカズの選択から重要です。
UPS買って音楽聴くときは給電コンセント抜く、というのはどうだろうか。 ノート+USB複合機なら1時間以上持ちそう
うっかりキーボードにお茶こぼしてぶっ壊したから無線(ロジのK360)に買い換えたが、特に干渉起こさず普通にDS7500使えた
スレ間違えた…orz
ここはベイヤーのヘッドホンスレで間違いないでしょうか?
へい、坊ちゃんよござんす。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/08/19(日) 10:38:29.59 ID:2ft2GUiq0
T70について質問なんですがロックや女性ボーカルとの相性は良いですか? 別スレでジャンル的にT70をすすめられたのですが 試聴しに行く機会がなかなかありません。 持ってる方いらっしゃいましたらお願いします。
>>48 T70で女性ボーカルか
俺はいいと思うが・・・
これは、つまり・・・
↓
>>48 他にもっと合う機種があるんじゃないかとも言えるけど
実はT70で聞くロックは悪くないと思う
低音出ない・鼻声というデメリットはあるけど
T70特有の美高音とキレのあるリズム隊で十分相殺できる印象
ロックに最適と言われるHD-25も持ってるけど、最近あんまり使ってないです。
1年後からきたけどロックならT90って言われてる
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/08/19(日) 13:13:12.48 ID:2ft2GUiq0
>>49-
>>51 みなさんありがとうございます。
まだ試聴してないですがネットの情報だと
自分の環境だとGRADOの方が上なのかなぁと思ったりするけど装着感がぁ
でもやっぱ未来の製品も気になってで迷います
都合のいいヘッドホンってなかなかないみたいですね・・・
あと一月(?)ぐらい待てる/デビュー価格でもOKならT90のほうがオススメ。 今T70と聞き比べてるけど、 ・鼻声感ほとんど無し 女声もキレイ ・低音もそれなりに量感あり ・開放感がある ので、元気に聴きたいならT90のほうが向いてる。T90はかなり万能なヘッドホンだと思います。 シッポリ聴きたいとき、密室的な音の曲を聴くときはT70使ってるけど。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/08/19(日) 13:43:51.88 ID:2ft2GUiq0
>>53 T90ってもう販売確定だったんですか(無知ですみません)
こんなヘッドホンしかもオープン型があるならもう購入決定なんですが
いくらになるかなー
>>54 小売価格はT70と大して変わらんはずですが、
出たては5-6万しそう。
大幅に安くなってるT70と比べるとちと割高感が。
発売後3ヶ月待てばT70並に落ち着くだろうけど、そこまで待てんな…
予約せずにはいられないな
海外(moon audio)で買ったんだけど、 送料入れて700ドルちょうど(=56,000円)だったので、 待ちきれない人は海外で買ってしまうのもアリ 発売当初は5万切ってくることはないと思うので…
T90のライバルはSRH1840か価格的に
T70とT90、本国だと値段同じなんだな
年始のペコちゃんセールで一段下がるはず T70の時もそんな感じだったぜ
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/08/19(日) 19:15:26.66 ID:2ft2GUiq0
ふむ・・・まぁ急いでるわけじゃないし5万切ったら買うとしよう
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/08/19(日) 20:30:49.88 ID:mVSjJENF0
ああああああああああああああああああああああT1最高だあああああああああ!
T1には何か精神にダメージを与えるような特性があるのか?
T5pもアニソンが良すぎて精神がやられるらしい 磁力が原因か?
今後T80及びT80Pが発表される可能性あるのかな
T90の国内受付開始まだかしら
>>65 俺も合うとは思うけど、一時期鼻声がど〜たら粘着されてなかったか?
あのキャンペーンはもう終わったのかな。。
ピップエレキバンみたいに肩こりが治るな
>>68 実際にT5P持ちが増えてきて鼻声になったって報告を聞かないからな
俺も何回か視聴したけど鼻声にならなかったしネガキャンだったんだろうな
それでもT5の発売を願う。
T5P用の交換パッドをDT660に着けようと買ってきたらDT660より高かった……
サイズは合うかもしれないけどT5Pのパットは別にいいもんじゃ… D7000のパットとかいいよ D2000とかでも同じだったような
T5Pは本革みたいだから、長期で使えば凄く馴染むと思う D7000は合成皮革
だってプニュプニュしてないんだもん。。
>>73 合皮の物から本革に変えた訳なんだけど、すごい装着感が違います
音も少し変わりました
中に詰めてるのがEDT990Sの中敷なんですが、中敷変えて音が変わり合皮から本革に変えたらパットの構造も違う点からも音が変わります
高音少し控え目で、低音の音のも前に出てきました
ベイヤーは始めてですが、気に入ったメーカーのヘッドホンはかなり買い込むくちなので来月にでもT5p行きそうで怖いです
T5pを買うともうアガりなのでその前にぜひ三兄弟も
DT990proきたよ 音場がめっちゃ広いなこれw
高音は刺さらないギリギリで抑えられてる 上手く作ってあるな
80〜100Hz付近の超低音が支配するときにも、ちゃんとバスドラのアタック感が出てるな これはすごい
本領発揮は100時間位エージングした後かな
DT990PROって最初から本気出しててエージング効果ほとんどなくね?
DT990は変わった音してるから脳と耳のエージングが必要
最初から高音刺さらないって言ってるしもうエージング済みなんだろう
機器の相性とか音源、音量のせいだろうな。 俺は買ってばっかの時は刺さるどころか炸裂してる感じに笑っちゃったなw
DT860こうたった 低音が迫力ありますね
DT990の高音いてえwww
買ってすぐの頃は高音刺さるし強烈なドンシャリで半年くらい使わず放置してたな 今はDT990一番よく使っているけど。
俺も耳がエージングされちまったのか、DT990ばっかりになっちまった。 他のヘッドホン売っちまうかな。
なんだ?このDT990推しw
T1とT5p持ってるのにDT990欲しくなってきたじゃねぇかwwwww
今なら話題のDT990が16000円ぐらいで買える!
もう少し頑張ってT5p!
DT990PROってそんなにクセがあるん・・・? 投げ売りで買ったDTX800や最近買ったDTX101iEが結構ツボで 手頃なDT990PROに興味が出てきたんだが
>>87 T70より刺さる?
T90待ちなのにどうすんだよ……
さて、ちょっとDT990PRO買ってくるか
T70は米屋の中では比較的刺さらない機種だぜ
>>94 刺さる刺さると思って買うと、意外と想像程じゃなく感じると思うぞ
ゾネ程は音に癖がない
オススメだな
なんか刺さる帯域のちょっと下あたりがよく出てる気がするのよねDT990は。だから高域が目立つのにあまり刺さらない。
DT990はキンキン刺さるわけじゃなく昔風のシャリついた刺さり方だな 掠れて輪郭がギザギザになったような痛さ 三兄弟は多かれ少なかれ似たような痛さがあるように思う
>>95 痛いと感じるような高域の刺さりなら
T90待ってた方がいいよ
バーンインの終わったDT990PROの高域は目立つけどあまりキンついたり
耳に痛かったりはしないので。
刺さるというより刺激的と言った方が正確じゃないかしら。
世の中にはその刺激を痛いと感じる人がいるわけで 俺もあれは痛いと思った
なるほど了解
嫁さん用に買ったDT990PROが今届いた 3年前に買った物と箱のデザインまで一緒だった。
HD650のイヤーパッドを新品に変えたら 買った当初の音そっくりになった これ以来エージングはあまり信じなくなったな
祭りでcustomを聞いた方に感想をお聞きしたいです dt770をベースにした新しいドライバーを積んでいるようですが 実際、三兄弟と比べてどういった印象を持たれました?
>>92 オキニの娘指名して60分コースと一緒の値段か・・・
ちょっと悩むなw
>>106 最初に少しだけ聴いてその後数十時間は音流したまま聴かずに放置してみ
物によっては面白いくらい変わってるから
ガチで日が短くなったな
111は誤爆w 毎日同じ事書き込んでる某スレと間違えた
言われて気づいた 19時で真っ暗だな
そしてまたヘッドホンの季節はやってきた
未だに38℃超えとか泣ける。早く快適にヘッドホン使いたい
まだ暑いよ!
ヘッドホンといえば秋冬だよな
fall&winterですね やだ、なんかかっこいい///
日が短くなるとなんか悲しくなるよな
ここのベロアのイヤーパッドって臭くならない? 他のはならないんだけど 店の試聴用のやつも臭くなってた
つ【ファブリーズ】
>>121 臭い奴らが聴いてるんだろ。
ってことはアレだな?
可愛い女の子に使用してもらえば、おにゃの子の香りのベロアパッドの出来上がりって事だよな?
そのおにゃの子の香りを求めて試聴機をクンカクンカするのか・・・ リスキーだな
ポタ用にHD25とDT1350で迷っています 気持ちとしてはDT1350に傾いているのですが、いかんせん値段に差があるので今一歩踏み出せません どなたか背中を押したり引いたりしてくださいませ
>>125 低音厨ならHD25
フラット傾向ならDT1350
>>126 高音とボーカルを重視してます
モニター用って事は聴く曲の録音状態が悪いとより強調されてしまうのでしょうか?
所有ヘッドホンついに10台超えたぞ 色々聴き比べて、3万台以下で一番音がいいのはSHR940かもしれん・・・ 2位DT990 3位HD650
環境と聴くソースにもよるが、 高音とヴォーカル重視ならDT1350をお勧めする
>>129 T70のような鼻詰まり声にはなりませんか?
装着感はキツくないでしょうか?
環境はiPhoneに直接繋ぐ予定です
何分初めてのヘッドホンなもので勝手がわからず申し訳ありません
片出しのヘッドホンは糞でしょ?
まじかよ 両出し嫌いなのに
>>130 DT1350持ちの糞耳だが、
>T70のような鼻詰まり声にはなりませんか?
T70持ってないからわからないがみんなが言うほど気にならないと思う
最初T50p買って鼻声に嫌気がさしてDT1350に買い替えたが概ね満足している
>装着感はキツくないでしょうか?
お前さんの頭のサイズによる
>環境はiPhoneに直接繋ぐ予定です
試聴のみの感想だが、HD25は低音のボワついた感じの印象しかない
後は任せた
>>133 詳細なレビューをありがとうございます
頭は細長いのでたぶん大丈夫そうですね
あとは鼻声ですが、これはもう少し皆さんの意見を伺いたいところです
HD25は定番と言われていたのが決め手となって候補に入れたのですが、低音よりも高音重視なので今思うとあまり魅力を感じませんね……
ボーカルの鮮明さと耳にギンギンくるハイトーンを堪能できるヘッドホンが理想です
>>134 >ボーカルの鮮明さと耳にギンギンくるハイトーンを堪能できるヘッドホンが理想です
ポタ用でオイラも似たような事を質問スレで聞いた事あるけど、
ATH-ES10とかESW9も選択肢に入るんじゃないかな?
>>135 良さげですね
オーテクは解像度が低くて、てんで話にならないとか言われたのですが、タチの悪いネガキャンだったのでしょうか
そもそも解像度ってなんだ……
これ以上はスレチになりそうなんで自重するが、 あと、どんなアーティストのどんな曲とか明記するともっとリアルなレスがあると思うぞ 検討を祈るノシ
>>137 ありがとうございます
もう少しいろいろ回ってみようと思います
>>136 どこで聞いたか知らんが、それスカテクじゃね?
>>136 139さんも書いてるけど、2chには有名なスカテクと言う、オーテクアンチが
有ること無い事、いや無い事を流布して回ってるんだよw
まあ、どのスレでもそうだけど、最後は自分の耳で確かめましょう。
>>135 Fischer Audio FA-002Wでキマリかと
T5p欲しいなあ 使用アンプがDC漏れやらポップノイズがやばいBCLだから 最大入力300mWというのが気になって踏み出せない
T5Pは値段の割に周波数特性が凹凸し過ぎだと思います。密閉だから仕方ないですね
出た〜聞いたことないのに鼻声厨
別に誰もそんなこと言ってないのに毎度毎度御苦労なことだ
>>105 亀レスでごめんなさい。
一応、主観ですが聴き比べてみた(旧品は新品パットに交換しました)
新品の方がクリアでタイトな感じバランスは良い鳴り方してると思う
高音のシャリつきや解像度や鳴り方はどちらも同じくらい
だが低音が全然違う使い込んでいる方がより量がまして厚くなっている
低音量の増えた反面少しゆるくなってるかなとも思う。
>>142 BCLって一時期E9とセットで宣伝されてた奴でしょ?
大丈夫なんじゃないの
DC漏れの意味は俺にはわからないけどな!
言ってることと違うと思うけど、ノイズのりやすいアンプには合わない
ノイズチェックに使えるくらい簡単にのるし、鮮明に聴こえるw
BCLもゾネも代理店が同じであれでしょ
言われてみりゃ最大入力300mWって高級ホンじゃ低い方だな 下手な中華アンプとか骨董品だとヘッドホンに悪影響でるんじゃね
GRADOは半分の150mW
>>146 亀レスサンクス
やっぱりそうですか。
俺も1年半ほど使ってるけど、前より低音がブーミーになった感じがした。
ただでさえ低音ホンなのに。
DT990はエージング関係無いって人も居るけど、当然エージング(劣化)するよね。
でも、低音好きの俺には好ましい劣化w
GRADOの高級機で買ったときからなんか片chだけ時々カサカサしてたから おかしいと思ってたんだけど、頭からはずしてるときにちょっと音量でかくしたら すぐ音でなくなったなw カサカサいってた方のドライバーがご臨終したw
さすがに民芸品は格が違った
DT990が打ち込み得意になる魔法ありませんか? X-HA1気になるけどちょっと高い…
>>154 Silver dragonでリケーブル
>>154 リケーブルやバランス接続じゃ根本的なDT990の性格までは変わらないし、大人しくゾネホンでも買った方が良いと思うけどねぇ
>>154 X-HA1持ってるけど、別にDT990PRO使ったって変わりはしないよ
音のバランスが若干ピラミッド型ってだけで、別に打ち込み得意なアンプでもない
とっかえひっかえ聞いたけど別に合うヘッドホンもジャンルもなかった
特徴と言えば密閉型で音量取れやすいHPだとノイズが我慢できないレベルになることくらい
エージングの正体はスポンジの劣化だよ
そうそう。 日本語で考えればすぐ分かる。 男なら特に。
海綿状組織
ED
T5pを不二家とeイヤの買取り価格(52000円くらい)で買いたい奴いる? 金が無いので多少もったいないけど手放そうかなと思うのだが どうせ同じ金額で売るなら誰かに譲りたいなーと思って 手渡しなら浦和〜新宿辺りまでなら手渡し出来るけど
左右音量が違うとか、ほっとくと片方断線するとか、なんかあるんじゃね
あやしい
とにかく人に会いたいんだろう 察してあげよう
出会い厨か・・・
XLRコネクタ買ってきて、T1をバランス化してみた。 音量がとりやすくなったことも影響しているのか、特に古い音源で耳触りなノイズが少し目立たなくなった。 音の粒がより際立つような感じもして、聴き心地が良い。 音場もわずか広がった。 激変とはいわないかもしれないが、確実に向上はする。 T1は自分で簡単にバランス化できるので、興味ある人は一度試してみることをおすすめする。
気のせいだよ
XLRコネクタ買ってきて、T1をバランス化してみた。 音量がとりやすくなったことも影響しているのか、特に古い音源で耳触りなノイズが目立つようになった。 ノイズの粒がより際立つような感じもして、酷く聴き心地が悪い。
HD650 Balancedだと音源のノイズは目立つようになったけど 駆動力が上がって音にメリハリが付くとノイズも目立つんじゃないか
T1購入検討中なんだけどDAC1のヘッドホンジャックとの相性ってどうだろう? 所持してる方の感想が聞きたいんだけど
血圧測ったら101/59って出たんだが、 これって低いの?(´・ω・`)
高いね。高血圧だよ。 もうダメかもわからんね。
どーんと行こうや
どーん ぷしゃああああああああああああああああ
はい
はいじゃないg
_______ / .| | .\ /____| |__ \ テスラ販売のお陰で長年悩み続けていた / ___ ___ \ DTがついに直りました | / (●)|_|(●) \ | 感無量です | | .(__人__) | | | | `ー´ .| | .\| | / / \ /
>>173 薄味に薄味が重なって味気ないし、T1の立体的な音場が死ぬと思うんだ
解像度重視なら良いかもだけど
>>181 クッキリ系の音が好きで今はDAC1→PRO2900って環境なんですけど、味気ないか…
以前HD650を接続した時は、こもってるモニターホンって感じで相性最悪だったけど
薄味なのもなぁ…もうちょっと調べてみます。
因みに181氏は何に接続されてますか?
DAC1のアンプも悪くないけどP-1uにつないでみて 音場が前後左右30cmくらい広くなる
>>183 P-1uは他のスレでも結構名前が挙がりますね検討してみます、ありがと。
T90って発売日いつなん? 何ヵ月も何も買ってないからとりあえずなんかしら欲しい… 物欲が止まらない
今月末発売のDAP ヒビノのR10おすすめ
営業乙
韓国産じゃないFRAC対応DAPでるのか、と思ったらたけえ
FRAC?? 同人サークル対応ってどういうことなんですか?
いちいち揚げ足取る人みっともない
>>191 パイの小さなヘッドホン市場じゃなくてTVとかゲーム部門で宣伝なさいな
偏見で悪いがベイヤー好きがソニーのポタアンとかまず手は出さんとおもうぞ
相変わらずソニーはデザインがいいな
T800ほすぃ
このデザインはありだな 落としたりしてもつまみにはダメージいかないのな
デザインだけで他のボタアンに勝ってるな
銀色の金具がめっちゃ邪魔そう
バンパーが付いてなければ最高だった
バンパーなかったらボリューム勝手に回るだろ……
なにこれ PMAより音がいいなら買う
ステマ効いてるなぁ
まさかのソニー参戦だなwwwwwwww
Z1000に合えばいいな
デザインはぴったりだな。
このデザインを中華がパクっていろいろな商品の質があがればなおよし。 まぁこのご時世、メイドインチャイナは個人的に手を出すきもないが。
夏ほとんど休みなしで働いた分の給料が出たからT90購入準備は万端だぜー 余裕でT70買えるから衝動を抑えるのが辛いぜー… せめて予約だけでもはよ始まらんかな…
そうでゲソ
今更T70、T90でワクテカできる人ってどういう人? T1の劣化版でDT990ほどの個性もない誰得ホンでしょ? アニメで言えば夏休みの少年少女向けの糞総集編
こんな朝からこんなスレで煽り文書き込んで何やってるんだお前は
この子は私が引き取りますので
ところがT90は結構個性的な音なんだなこれが。 聞いてて気持ちいいよ。さすがに分解能ではDT990を上回ってるしね。
米尼にもうあるのと開いたが70はあっても90は見あたらないなあ
213だけど自分の間違い 米尼T90在庫2本ちゃんとあるね
はよT90試聴したい。 このままだとPRO2900いっちまいそうだ。
>>215 PRO2900も良い機種だぜ。
DT990proと比べると、低音がより重い感じで全体的に音にキレというか張りがある。
ボーカルも聴きやすいほうだし、割とどのジャンルも聞ける機種だと思う。
独特な雰囲気はDT990proの方があるけど。
あぁそっか、T90とPRO2900は価格的にぶつかりそうだな。。。
PRO2900とT90買い悩んでいるとかなんて俺 PRO2900は音場と開放感が恐ろしい。まさに楽しむ音楽鑑賞の為のヘッドホンだと思う
PRO2900とか発売当時からフラットって言われてて、PRO900とも2500よりも はるかに低音軽いって言われてたのに、DT990PROより低音重いってなんなの? 脳内所有者の俺を戸惑わせるようなこと言うなよ。わざわざ2500買ったのに…
>>218 んー上から下までよく聴こえるっていう意味では確かにPRO2900はフラットって思うけど
開放型にしては低音重い方だと思うよ〜
PRO900とかPRO2500と比べたらまた分からんけど。
DT990proと比べるとPRO2900の方が音が硬めだから、当りが強めでズシって感じで重く感じるというか…
DT990proの方が柔らかめで、弾力がある感じがする。
個人的にはPRO2900の方が少し聴き疲れしやすい感じの低音、DT990proの方が長時間聴ける絶妙な低音に感じる。
早くT5P買いたい 普段使ってるZ1000の籠り感、試聴したT70の物足りなさを全て解決する完璧なヘッドホン
T5pはハイインピ版でねーかな・・・
>>221 T5p売ったけど、ハイインピで装着感改善したら買う
装着感は悪くないが重量改善してくれ なんだかんだいっても350gは重いんだよ
先月はTD660買ったので次はTD990買ってみます! T5Pは先に行くか後回しにするか悩みますね CD3000やPRO4AAも使ってたので重さは重くても気になりませんがヘッドホンアンプはP-1もHA2002も手放してしまったので駆動し切れるのか…
上にもあったけど下手なアンプだと破損しそうなんだよな 低インピ・高感度・低最大入力は怖い 似た条件で壊れてるヘッドホンって結構あるし
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/08/31(金) 17:34:34.80 ID:sDVSp2H40
スレチかもしれんが、beyerのヘッドホンで4万くらいの価格帯でオススメ教えてくれ
その価格帯って廉価テスラ機くらいしかないような・・・
おっと、DT1350の悪口はそこまでだ
カカクの990E2005の最安値がジワジワ下がってるな
俺は600Ωバージョンが気になる
990PROかったから990E2005は気になる……
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/09/02(日) 00:57:43.76 ID:F6VvC3Ta0
DT990PROつっても何種類かあるみたいだけどオススメは?
おまえさんの環境次第
PROは何種類もないだろ…
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/09/02(日) 01:22:49.77 ID:F6VvC3Ta0
なんやって・・・
あるのはDT990だな
DT990proは中〜高音がカサカサして安っぽい ボーカル遠いし
紙の感触みたいのはあるな ゾネのPRO2500でも感じる
DT990は数種類あるけどどれが良いかは環境によるんじゃないかい? ポータブルにしようするならインピーダンス低い方が良いし
DT990がポータブルってのも無いな。プアな環境なら低インピ、良い環境なら高インピで
オープンの中のオープンてな感じで内外どっちの音も華麗に スルーするからなDT990PRO
ポータブルもないと思うが、もっともないと思われるスタジオ向け用途でかなり売れてるDT990PROwww
DT770PROがまあまあ使われてるのは知ってるが DT990PROもスタジオ用で売れてんの?
DT990PRO Edition2005はスタジオ導入用途で存在してるモデルだから 需要はあるんじゃないか?
>>247 そんな機種あったっけ?
PROとE2005は別々の物じゃないかい?
PROはケーブルがネックかな、金あるなら2005か32Ω版 DT990信者ならMANUFAKTUR
DT990PROを二個持ってる990スキーな僕はMANFAKらないとダメだということですね
>>251 二個もってるなら、一個は当然DT990PRO Edition2005だよな?
DT990 Edition2005600Ω
>>252 DT990PRO Edition2005 600Ω版ですもちろん
ややこしやー
Custom Oneはアクセサリのところでカスタム用のカバーアートパーツも 一緒に購入できるようだ
T90の国内販売マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
本家でDTX501pポチった。 通勤用のポタホンをちょうど探してたので。 需要ないかもしれないけど届いたらまた感想書きます。
T90はよ
やっぱT90もいいわー この音気持ちいい
T90→ロック、ポップス ???→その他
公式見てたら気付いたんだけど、なんかCustom Oneは カラバリのベースモデルが三種類あるみたいだな… 今発売になってるのはオールブラックの "PRO"モデルだということらしい。 イメージを見るに、錆色系メタルブラウンと ホワイト系のモデルがこれから発表に なりそう。
T90か…5万ならT1行った方がいいような…
ああ…5万も9万も大して変わらないよな…
T1はいいぞーそれまで使ってたHD650やD7000の出番が無くなった ただ欠点は重いこと、それだけ
お前が高音スキーなだけじゃね? HD650はモッコモコの低音ホンだし、D7000も低音ドスドス鳴らすし
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/09/08(土) 00:06:00.32 ID:VUQOilKdO
おれのT1 長さ調節のところが糞ズレやすい
>269 いや逆、本来低音スキーでDT990やZ1000ももってる T1の低音は音量は出てないのに、なぜか満足できる 定位や分離の混ざり具合がいいからかもしれない
T1は別に高音寄りってわけでもないしなバランスがいい
そうだな 最近涼しくなってきたから久しぶりにT1で聞いてみたんだが ほどよく音に重みがあるけどぜんぜん疲れない
>>271 俺も似たような感じだが、低音に見せ場のある曲だとやっぱ無理だわ
「チェックポイント」がない曲だと自然に聴ける
ヘッドホン複数所有しているとT1はあんまいらない気が 逆に一台だけで済ますならベストチョイスだと思っている
究極の無難みたいな
値段が値段だしねw
バンドサウンド系の曲をT1で聴いた後HD650で聴くと何この糞ヘッドホンってなる 逆にピアノとかはHD650の方が気持ち良く聴ける
しかしハイエンドを複数所有ってのもなーと思ったり ロックと打ち込みだけはもう少し得意なやつに譲ることが多いが、音だけならそれ以外はT1が俺の中の鉄板 しかし重い。なんとかせーや米屋
HE-6で4時間程度なら過ごせるが、T1余裕か? 結構気になってるんだけど、重い重い言われててどうなのって。 ちなみに試聴はできない。
HE-6で4時間行けるなら余裕だろ 少なくとも俺はあんなアホみたいに重いので4時間も平気でいられる自信はない
重さよりも側圧とか気になるかもな 俺もHE-6は余裕だけどT1の装着感は好きじゃない
>>282 もしよかったらHE-6とT1の比較とかお願いできんか?
あと使ってるアンプも。
>>283 この二つは端整な音だったり高域にちょっと癖があったり得意ジャンルが同じだったりと結構キャラ被ってるよ
大きな違いはHE-6は音抜けが良くメリハリが効いてるのに対して
T1は密度があってガッシリとした芯のある音で落ち着いていて若干淡白
使ってるアンプはAudio-GDのPhoenix。HE-6はバランス、T1はシングル接続で聴いてる
Phoenixいいな。俺が買おうとした時にはディスコンだったわw ともあれレスサンクス。参考にさせていただきます。
>>227 DT990とHD650ならどっちが良さそう?
マルチいくない
友達の持ってるDT990のインピーダンス低いやつ聴かせてもらったら意外にもサザンが一番しっくりきた
T5pの側圧って強い? 聞きに行こうとは思ってるんだが、遠いから付け心地がきになる パッドの深さはT1見たいに耳が大きめの人でも当たらないくらいの深さだよな?
あんまり人の頭のこと考えてつくってない感じ デザインとか作りやすさであの形になったような 装着感は悪くはないけど、特に良くもない
側圧は動いてもぐらつかなくてちょうどいい ただ装着感がいいとは思わなかった
ヘッドホン購入時に側圧のこともすごく気になる人はHD25買って置けばいいよ この側圧を知っておけばほかのヘッドホンの側圧なんてスルーできるレベルになるさ
>>291 d
側圧はちょうどいいのに装着感が悪いってどういうことだ?
兎に角耳は痛くならないんだよな
なら装着感いいと思う
T1ってすんなりベストポジションで装着できないんだよなぁ。 前後数mmで細かく調整するのが面倒なんだが。
聴力検査のヘッドホンは5秒で頭痛くなる
>>293 俺のPRO700MK2もなかなかだったぜ
でもティッシュ箱でガバガバにしてやったから今じゃ長時間付けてると辛いのはむしろT50Pなんだよなあ・・・
そういやeイヤブログにドイツのイベントのレポが掲載されてるが、米屋の新しいAVアンプが出るんだな サウンドフィールド豊富ってのも気になるが、入力は幾つあるんだろうか そしてヘッドホンアンプとしての性能はどのくらいなんだろうか
T1とT5pでずっと悩んでる。
T1くらいインピーダンス高い機種ならグッドマンのLive at Carnegie Hallみたいな ノイズが酷い音源でもあんま気にならずに聴けるのかな
いやインピーダンスと録音時の雑音ごまかすのはまったく関係ない
その理屈だとSTAX最強伝説が始まるぞw
音源のノイズとか関係ないからwww
インピはホワイトノイズじゃね
ボリューム位置に関係ないノイズは、インピーダンスとか感度、密閉開放によって聴こえ方が違う ボリューム位置と平行するノイズはインピーダンスとか関係なくのる
oh…ボリューム絞って我慢して聴くしか無いって事かぁ
古いロックだったらノイズも音の一つとして普通に聞けるようになるんだけどね ジミヘンのBBC Sessionsとかザギザギだけどノイズ気にならん
>>300 ある程度環境整ってるならT1オススメ
T5pもかなり良かったけど
T5出るのを待つ
>>310 出る時ってなんらかのアナウンスがあったりするのかね?
T5p持ってるけどT5出たら迷わず買うくらい惚れ込んでるんよ
T990はいつ出るんだ
君の知ら
T1は神
T1グランプリを開催したい
>>309 お金はある程度出せるけど、環境整えるのが難しそう。
HP-A3はあるけど。もっといいアンプじゃないとなあという気も。
出張時、東京でいろんなヘッドホンを視聴したときは、この2つが綺麗に聞こえたんだよなあ。
>>316 環境が整ってるor今後整えていくつもりだ⇒T1
環境に投資するつもりはそれほどないor密閉型としての機能が欲しい⇒T5p
なんかhead-fiにベイヤーのプロダクトマネージャーが 書き込みしてて、Customシリーズの上位機種の発売を 示唆してるともとれる発言してるんだが… テスラドライバの可能性も否定してないっぽい
DT880種類が多くて購入がムズイ 現在購入できる物で違いを教えてほしい 全部購入は無理です
T1高音キツすぎ ボーカル掠れるし艶っぽさは皆無だな K701の方が音いいってどういうことやねん
つ上流
アンプなし32 安いアンプあり250 高いアンプあり600
T1とValveXで試してみたい T1持ってないけど
ロックで開放型だったらベイヤーが良いと聞いたので初めて購入してみようと思うのですが、DT990でベイヤー入門としては問題ないでしょうか あとDT990PROとDT990 E2005の違いはなんでしょうか?外見だけでしたらPROにしようかと思っています でもE2005の換気扇ライクな見た目も魅力的ですね…
>>325 外見だけ。
もっとも、換気扇効果で非常にいい音に感じる人が居ても否定はしない。
まあロックはSR325isにお任せあれというわけで
グラドも勧められたのですが見た感じ装着感が…耳が痛くなるのは苦手なんです DT990は耳覆い型ぽかったので大丈夫かなーと。今使ってるのがHD598なのでそれよりもロック向けなら大丈夫です
基準が598になると装着感はある程度妥協しなきゃ選択肢ないぞ…
DT990にロック合わない 暗めの音調かつウォームな質感が絶望的に合わない
ロック用ヘッドホン=装着感気にすんな だもんな
ロック用ヘッドホン=装着感もロック
ロック向けのヘッドホンで装着感が良好なのってある? HD25、PS1000、SR325is、E9、全部凶悪だなぁ。 MS-1とかはマシかな。
HDJ-2000ならもしかするといやそもそもロック向けでもないか
>装着感もロック → アンロックできない
列挙しても例外なく装着感最悪なやつばっかでワロタ
あれは耳いたくなるからダメだな
>>338 確かにそれは悪くないな。
ちょっと高音詰まり気味だがロック向けっぽい。
というか、T1、T5p、DT990は良く話題に出るけども、
DT770ってどうなん?770買うくらいなら990買っとけってポジションなの?
海外だと昔からDT770のほうが人気あるな
リンキンパークとかなら結構いいよ990 ベイヤー機はエレキのざらついた感じが出ないね
>>342 低域は締まりが悪いから、合わないと思うが
楽曲によってはマッチするかもしれない
>>344 おまえが言うロックってアニソンに毛が生えただけだろ
ロックって一口に言ってもいろいろあるし、低音だってブリブリドドドの低音もあれば
ブーミーな低音まで幅広いんだよ 締まってりゃいいってもんじゃない
ER-4くらい性能高ければどんな低音でもこなしちゃうけどね、ちょっと量が足りないけど
E9とかだと締まった低音しかでないから膨らみがいる曲とかには合わない
いきなりアニソン持ち出して何言ってんだコイツ・・・ 少なくともER4で広がる低音はでないよ T1を上流でコントロールした方が締まりも広がりも両立できる
これが噂に聞くロックおじさんである
なんとコケティッシュな
アニソンを持ち出すのはちと極端すぎるが、確かに「ロック」一言で 音を全て総括できるほどロックは浅くないわなw
350 :
325 :2012/09/13(木) 10:20:33.81 ID:DX9m1IH90
なんか自分のせいですみません。 他の方もおっしゃるとおりロックにあうヘッドホンは耳が痛くなるようなものばかりで、耳覆い型なら大丈夫かなと思いました。換気扇型なのも気に入りました。
連投失礼します。 好きなアーティストはサウンドガーデンなどのグランジとザ・フーやディープパープルのようなハードロック、あとはSuperflyや東京事変のような女性ボーカルのJロックです。 ゼンハイザーよか向いていればと思ったんですが、そんなことないんですかね…
DT990PROで全然オッケーでしょ。 女性ボーカルが引っ込む、って言ったって低音高音出てるから そう感じるだけだし、ハードロックは得意だと思うけどなぁ。 まあ、好みに合わなくても絶望するような値段じゃないよ今やw
ありがとうございます。それでは見た目が好みのDT990 E2005をポチろうと思います。 届いて落ち着いてきたらまた来ます。相談に乗っていただいた皆さんありがとうございました
9月も半ばになるのにT90の予約はまだ始まらんのかのう…
T1買って失敗したと思ってたけど、A1のパチモノアンプ(オペアンプはMUSES 8820に交換) につないだらモロ好みのサウンドになった(回路・パーツは全く同じ、電源容量はオリジナルの倍) 本物のA1を買うべきか、でももう売ってなさそうではある
アンプひとつでそんなに変わるの? ちなみにA1パチモノの前は何使ってたんだ?
HP-A8内蔵アンプ HP-A8 + VALHALLA どっちもサ行の刺さりが耳に付く(特にVALHALLAにするとハンパない)
原原コンビ キター! と思ったら、漢字で書いたら意味不明だったのでスルーしてorz
dt990pro+一万ちょいのアンプかdt990 e/32 どっちがいいの?
アンプ次第 ゴミアンプ買うくらいなら32Ω版でPCなりDAPなり直刺ししたほうが(金銭的にも)いいだろうし、 評判高い高コスパアンプ買うなら990PROのほうがより迫力のある音を出せるだろう。
あまり低インピーダンスの買うと、アンプ買った時にボリュームの上げ下げめんどいぞ。 HD650聴いた後とかなー
>>359 音量さえ取れれば、理屈では高インピのproの方が色々と有利
(ノイズ、歪み、カップリングコンによる低域落ち、アンプの出力インピーダンスが高い時のf特変化、クロストーク)
原音忠実が好みに合うかどうかは別問題だけど
T1購入金貯まり買いに行くダケなんだけど 何だか最近ネガな書き込み見てたら二の足を踏んでる俺がいる どうしよう?
代わりにT5p買おうぜ
そんなことを書いてる時点でお前は詰んでいる、抵抗は無意味だ 今回買わなかったとしても、そのうちすぐに欲しくなり、その物欲は 買うまで悶々と続くんだ
T1は重さ以外はいいよ重さ以外は
>>363 迷うならやめたほうが?
気に入ってはいるけど、絶対至高なヘッドホンというわけでもないので
368 :
363 :2012/09/16(日) 15:14:44.11 ID:hz61G64m0
みんな、あんがと みんなが言ってる事身に染みる ゼン650のアンプ新しく製作したんで、まだまだ戦えるとか独り言言ってるし
DT990proをS-AMPにつないで聞いてるんだが音割れどうにかなりませんかえ?
DT990PROのヘッドバンドのカバーって交換出来ないんですか
Teacなり音屋に問い合わせるだけでOK
>>370 出来るがなんかTEACでは扱ってないっぽい
>>359 前者
1万ちょいなら、DAC+アンプの複合機より
ヘッドホンアンプ内蔵のサウンドカードの方が良いかもね
HUD-mx1の中古も1万ちょいだけど
>>373 ウォークマン→S-AMP→990pro
こんな感じです
Aシリーズなら、直差しで990PROなんとか鳴らせそうな気もするけど 直差しで音割れ変わる?
>>374 ノートパソコンなんでサウンドカードは無理なんですよ
HUD-mx1+dt990でipodtouchにdt990 e/32直さしよりいい音出せますか?
後出しかよ、しかもウォークマンがIpodtouchに変わってるしわけわかんねぇ。 mx1でもいいけど、アンプスパイラルに入りたくなかったら、A3くらいは買っとけよ。
>>376 ウォークマンはxシリーズです
直刺しでも割れますね…
xかー、とりあえず990PROでアンプかまして音割れとか原曲のデータから怪しい気がするけど。 東京とか大阪なら、最悪データ持ち込みで、eイヤホンに行って試して見るしか無いんじゃないか?
他のイヤホンとかヘッドホンじゃ割れないの? 他のでも割れるなら音源が悪いんだろうな
382 :
369です :2012/09/16(日) 22:34:58.69 ID:HFs1whZQ0
す、すいましぇん… 音源が悪かったでち…
氏ね
ひさしぶりにT5P聴いたけど、やっぱこの見晴らし&風通しの良さと解像感は素晴らしいな。
>>377 DAP直刺しとは比べ物にならない音質
ノートPCなら、HUDMX1は持ち運び出来るし相性の良い機種
>>378 HP-A3とMX1の音質に価格ほどの差があるとは思えん
デザイン・機能性は差があるけど
3万以下のHPA買うなら中華で評判いいやつのほうがいい MUSILAND、Audio-gdとか強すぎてHUD-mx1なんてゴミも同然 壊れたときは…10万クラスへご招待だ
HUD-mx1そんなひどいの?初HPA買おうと思ってるんだけどMUSILANDの02Dragonと悩んでる 3万円まで出すならFOSTEXのやつで安定なんだろうけど2万までだとどれがいいのかさっぱりだ…
T1一日中カケッパできるかな?やれる方います?
無理じゃないけど連日はキツいんじゃないかな 一昨日はT1で音楽を1時間ほど聞いたあと、つなぎ換えが面倒だったのでそのままネトゲやってた 2時間ぐらいのプレイはできて、終わった後ちょっと耳が疲れてた 密閉型ほど気合を入れて装着する必要はないけど、 最初から長時間装着するつもりなら手にはとらない
Custom One Proポチっちった。届くのは一週間後。
>>389 ありがと。3時間装着は可能と。でも聴き疲れは在ったと言う事ですね
後、T1のうたい文句でテスラオーバーの強力な磁束密度とあるけど
DT990PROあたりはどれ位あるのかな?対比がないとわからない。
今はAudio-gdのミドルクラスで固めてるけど HUD-mx1は良い製品だったよ DAC部分に力いれてる感じだから、単体HPA追加した時にも使えるし リセールバリューも高いし 値段とネームバリューで、この板だと馬鹿にされがちだけど
いや、AD8397一発式であの作りは特段褒めるところがないんだが・・・
>>393 単体HPAを利用してもAD8397一発を経由するの?
>>394 勝手に意図が変わってる。
スレの最初はノート→mx1→DT990PROの流れだろ?
なんでそこで単体HPAとか後付けの自分設定が出てくんの?
mx1と同価格帯のより良いDAC/HPAが知りたい
HP-A3とMX1でブラインドテストしても 誰もわからんだろ 光入力とフォステクスブランドで一万円+されてるだけ
5万以下のDACならUD-H01買っとけ DACスパイラルしまくった俺が言うんだから間違いない
KAF-A55も結構いいよ 定格では30何Ωまでしか対応してないってなってるけど 俺のDT990 E/600でもそこそこ音量取れるよ 音質も値段なりの良さはあるな 穴場的機種だけどPCにもCDPにも対応できるし それなりにオヌヌメ
五万ならDA100一択だろ
401 :
377 :2012/09/17(月) 21:40:19.07 ID:yLox22a90
今日、dt990pro中古で買ってきました。ipodtouchでは微妙ですかalneoたんでは十分に音量とれているので取り敢えずは購入を見送ることにしました
402 :
363 :2012/09/18(火) 02:29:24.05 ID:amTnPupV0
フ●ヤのホリデーでついにT1買ったゾ!T5Pも同時に買うから同じ値段にしてと言ったら無理だってw 重量もあまり気にならないし、側圧も新品の割にはきつくない。常用HD650 6時間装着中、音は普通、特別な感動があると思ったがない。淡々と鳴ってる 磁力が強いのか少し頭がクラクラする。もう寝よう
フ○ヤで思い出した この間中古のヘッドホンをそこで買ったんだけど、外箱が付いてこなかった。そんなもんなの?
買う前に聞けよ
外箱なしって書いてある場合はない 俺は結構高めの奴しか買ったことないから安いのは知らない
ヘッドホンの中古とかよく買えるな。見知らぬ誰かとずっと頬ずりしてるようなもんだろ
イヤパッドは外せるなら手洗いで洗濯すりゃいい 俺はヘッドバンドの方が気持ち悪いな
俺オナニーした手でハウジング触ってるけど中古で売ってる ごめん
中古のジーパンとか見知らぬ男とチンコ擦り付け合ってるようなものだもんなあ
>>407 取り外し不可で内側まで除菌できないヘッドバンドとか
気持ちの問題抜きで不衛生だから困る
412 :
402 :2012/09/18(火) 18:14:46.19 ID:amTnPupV0
T1一日真空管アンプのハイインピ側でブッタ叩いてたらエージングが侵攻したみたい 低音がモリモリ出てきてホットした一時は不安だった T1のヘッドバンドの合成皮みたいの直ぐ痛みそうでやばそ 重みに耐えられなくクッションもへばりそ、もっと無骨な物にしてくれたほうが
あなるもね
>>406 中古は製品チェックしてるだろ
新品だとおざなりなとこもあるんだよ
それにエージングもしなくていいし
特に直輸入の奴とか、心配なら中古買う手もある
エージングって実はイヤパットの劣化らしいじゃん
白カビが生えたイヤーパットはマイルドでクリーミーな音 青カビが生えたイヤーパットは辛口で刺激的な音
T5p買ったけどこんなでかい箱要らないな 高級機なのにケーブル交換もできないし細くて脆そう。俺のは巻グセかなりついてるし プラグも安っぽい
文句言うなら買うなw だいたいそんなもんだよ
昔、マホガニーのケースに入ってたヘッドホンがあったな ワシントン条約かなんかに引っ掛かって紙になったらしいが
>>417 ケーブル
断線対策に3mm+5mmコルゲートチューブと
カチューシャ仕上げテープで万全の構え
T90そろそろ予約開始かな google画像検索でT90調べてたら22時間前にeイヤのブログ画像と価格が表記された画像が出てきた
そのページと告知ツイートを消してあるからフライングだったんだろうな でも近々だろう
9月22日発売だってよ
フジヤで予約開始してるな
T1の下位互換臭であんまり買う気起きないね もうちょっと安くならんと
ベイヤーダイナミッコ
下位互換ってことはないだろ まあ、そう思うんなら買わなきゃいいけどね
下位ダイヤミッコ
でも確かにT90はDT990よりはT1に近いよ 今まで優等生だったのに突然発狂したT1みたいな音だからw
余談的な話なんだが今DT880のダイヤフラムが余ってるんだけど、DT660E2007はあまり使ってないので移植してみようと思うけど無謀かな? 半田ごては仕事で使ってるので技術的には問題無いと思います
そういう面白そうなことは是非やっていただきたい
米屋のひねくれもの T90
あの値段でT1劣化版とかいらねぇw むしろT5を出してくれ 高級感up&リケーブル可能で頼むわ
俺もT5は待ってるんだけど、出そうも無さそうな気がしてきた。 海外だとポタかモニター以外に密閉の需要が少ないんじゃないかねぇ。
こっちでT90を発表した時に 国外じゃ開放のDT990より、密閉のDT770の方が需要あるって言ってなかったか?
確かにT5はリケーブル可能にして最初から1mミニプラグと、2m標準プラグ、 別売りでバランスケーブルとかにしてくれたが良かったな。 T5とT5P両方出すための戦略じゃねw
家用の高級密閉作ってるのって日本メーカーだけだよね
これまた首が鍛えられそうな
990PRO持ってる身としてはT90は無視できないな PROの解像度を底上げした音になるのか…?
T5pの低音をもう少し量を多くしてボーカルをもう少し後ろに下げてくれたら完璧になると思う 密閉型の世紀の傑作として名を馳せると思うんだが・・・・あと軽くしてくれ
ボーカル後ろにさげるってどういう意味… 今でも特にでしゃばってないと思う 低音を直すならやっぱ質からつくり直してE9みたいなブリブリ低音にするしかないのでは
T1と比べると不快な位置にまでボーカルが迫ってると感じたもんでなT5p 完全な頭内定位ならまだいいんだが、中途半端に前方に押し出してる分 それこそ至近距離で会話をされているような不快さを感じたんだわ俺は 低音は無理にそんなことしなくても、あとは量感だけ増えれば完璧だと思うよ、質はいい低音だし
990のイヤーパッドって水洗いしても平気? 怪我してるの忘れてつけてたら血でカピカピになった
>>412 ちなみにT1のヘッドバンド修理すると技術料込みで約44000円かかるからなw
後シリアル番号も変わる、イヤーパッド安いからこっちも安いかと思ったら高かった
脆そうなのに壊れたら改造するか買い替えってのが嫌だわ
TEACはヘッドホン修理名人でも雇ってるのか
447 :
412 :2012/09/20(木) 06:32:38.06 ID:djr/xcmG0
>>445 定期的に中古に出して新品買うしかない様な
でもそこまで長期に使う気がしない様な新型くるし
慣らし3日目だけど金属臭い音まだ出てる
eイヤでT90注文した これから代金振り込んでくる
T90は4万切ったら考えてやらんでもない
T70があの値段だからなー 初出だから仕方ないけど、割高感は否めない
T90はいいぜ あの価格帯の人気定番ホンになるんじゃないかな。
一年周期で中古で売って新製品買ってる 知らんやつの汗やら油やらが染み込んだもんをよくまあ半額以上の値段で買うなあと感心してる
あれ、eイヤのT90値段上がった? 朝予約した時は5万切ってたんだが
早く聴いてみたいなー。 T70はそこまでハマらなかったんだけど、、 T90には期待してる!!
>>453 うわ、まじだわ
不二家に合わせたんやな
>>445 思うんだが技術料金のぼったくりは笑えるよな
足元見られてる
高級ヘッドホンアンプですねわかります
>>456 技術料もそうだけどヘッドバンドのパーツ代だけでも26,000円するからな
そこはもっと廉価で装着感の良い物作れよと言いたい
台所スポンジ+接着剤で自分で修理すれば200円
シリアルナンバー変わるなら本体交換してるんじゃないかい? それならば定価の半値位になると思う ソニーではそんな感じだったので 明細見たいな
DT770pro250Ωを、外で使ってみたがまだこの陽気ではムリだな
T90会員特価でペコ屋47,800円なのにeイヤ54,800円は無いな
eイヤ最初は49800だったのにフジヤの54800に合わせたみたい そしてフジヤはその後会員特価で値下げw
これでまたe嫌値下げしたらお笑いなんだがやらないかな フジヤに合わせようとして交わされたんならダサすぎんだろ
まあeイヤも値上げした代わりにポイントが1%から10%になったから実質的には対して変わってないんだが…
T90値段幾ら位で安定すると思う?
年明けには4万円弱じゃね
>>468 サンクス!
ヘッドユニット丸々交換か
しかし高いな……
あれ?米屋のヘッドホンの修理って 日本国内(ティアック修理部内)でやってくれるの? 一度も修理送ったこと無いから ずっと故障品は米屋に直送してんのかと思ってた
年明け後暫くは値段が上がるイメージ 安くなるとしてもクリスマスから年末年始だと思われ
考えるのが面倒くさくなったのでペコ屋で今T90ポチってきた。
>>470 KOSSはTEACで修理してくれたからBEYERもやってくれると思う
T90が出たか T9の発売はまだか
T990キボンヌ
Timpo9cmか 半島向け商品だな
しかしT9Pなら…!?
Custom One Proキター。 アメリカから3日で届いたww
俺はT11…orz
Custom Sound Slider効きまくりでワロタww Position 1とPosition 4では別のヘッドホンw
カスタム日本発売はいつに… サイドの絵って簡単に変えられる仕様なの?
僕はオプションは買わなかったけど 六角レンチでプレートを押さえるフレームを 外して交換できる。 本家サイトではいくつか交換用プレートが 売られてますよん。 フレームやパッド、ヘッドバンドも追加で 発売になるみたい。
同じ環境、同じ曲でSHUREのイヤホンSE535LTD(38,000円)だと聞こえない音がDT990PRO(15,800円)だと聞こえるのは DT990PROの方が解像度が上だからということなのでしょうか? ポータブル用途のイヤホンと開放型のヘッドホンを比べるのはナンセンスとはいえ値段差を考えるとうれしいような悲しいような複雑な心境なんですが DT990PROのコストパフォーマンスが高いとも言えるという事でしょうか?
結果が全てです
>>484 DT990PROのコストパフォーマンスが高いのは事実だと思うけど
BAマルチのIEMとダイナミックの開放型オーバーヘッドを比べるのも
無茶なような…。
カナルイヤホンにしかない利点もあると思うので
比べるならせめて同じカナルイヤホンにしたほうが
精神衛生上いいと思いますよ。
Beyerが気に入ったのならDTX-101eとか購入してみたらどうですか^^
そりゃダイナミックレンジだけならDT990PROの圧勝だろうけど、 音の聞こえる聞こえないはそれだけじゃないしな
Custom One、開けて?いですぐはとんでもない変な音で焦ったけど 一時間ほど鳴らしたらだいぶまとまって来た。なかなかいい音ですコレ。 DT990/880/770系とはちょっと高音の質が違う感じがする。 というか全体的に違う感じがするw DT770のドライバを別チューンにしたもの、とのことだけど 振動版も新規らしいし、ローインピなこともあって DT990なんかより音の立ち上がりが早くてタイト。 その分音場が狭い気もするけど。
DT860と比べてどっちがいい音なのかな
T90やっと発売するのか
>>489 DT860は聴いたことがないんですが、860は高音寄りとのことなので
ちょっと単純に比較できないんじゃないかと
Custom Oneは高音がちょっと抑制的というか、あんまり派手にシャンシャン
鳴るタイプじゃないっぽいです。シンバルの鳴りには芯がある感じ。
サ行や歯擦音の刺さりも抑え目で、990系の高音の刺さりが気になっていた
人には朗報かも。
全然朗報じゃないな
>>492 高音重視ならT90/T70が圧倒的にいいと思います。
T90買うくらいならT1買うやろw
D250系統なのかしら
ウホッ 低音がモリモリ出てくるようになった ちとポタアンに刺して布団かぶせて放置してくる
訂正DT250
>>497 DT250はちょっとだけドンシャリのフラット傾向と聞くので
大分違うんじゃないかと
低音だけならPosition4にセットするとDT990PROより出ますよCustom。
なんかデノンのAH-D600に匹敵する低音ホンな気がしてきた。 Position 3でDT990PRO、Position 4でD600ぐらい出るわこれ。
PRO900とどっちが低音出ますか?
>>500 PRO900は聞いたことないんでわかりませんが、
HFI-780との比較なら。
Position 4にすると780よりも出ます。
高音がやや抑え目なのと、重低音域が出るので
音もブ厚く感じます。
伏兵
>>502 けっこう伏兵かも。
ただDT990/770のような唯一無二の独特な響きはあまり感じられないので
そのあたり物足りなく思う人はいるかもしれません。
ま、ベイヤーの音であるのは間違いないんですが。
DT990/880/770をまとめてスイッチで切り替えできるヘッドホンではなくて、
Custom One PROという別の低音オリエンテッドホン、という感じがします。
T90もベイヤーの中では比較的ロック・ポップ向きかなと思ったんだけど
こりゃあもっとロック向きな機種が出てきちゃったなあ、という。
オーテク・禅・赤毛・ゾネと渡り歩いてきて気まぐれで買ったDT990にハマって 4年使い続けてきたけど音は最高なんだが解像度が他のミドルクラスHPに比べると どうしても見劣りしてしまうのが残念だったのでT90にはそこら辺を期待している。
T90今日発売日か eイヤ早く発送しろー
T1は評判いいから買ってみたがSR-404+SRM-006Aと比べたらゴミ同然だな 上流はPC→DLV→P-1u→T1
ゴミとまで言うからにはうpしてよね!
その上流は無いわ。
いきなり他メーカー持ちだして何いってんだこいつ
T1よくみたらヘッドバンド最長でギリだ 俺の頭は世界規格でデカイという事か?
ビッグフッドという架空の生物がいるらしいがビッグヘッドは発見されたようだな
SR-404とか糞音場じゃん 007Aと使い分けすらする気にならん 広い狭い以前にバランスが悪い
すまん、SR-009とT1比べて、最終的にT1残そうかと思っている。SR-009は確かにきれいですばらしいんだが、 T1の解像度の高さ、F特の良さ(SR-009は今ひとつこれが良くない)、何と言っても リアルさ!(実体像なんだよ)繊細さと実体感ある太さととの融合、低音のここ一発のすごさはT1世界最高と思う。悪いがHD800 は比較対象外。くそ耳ってか?そりゃ失礼しました。
糞耳とは俺のこと T1とHD800のどちらも持ってるが、音の区別がつかない(同じように聞こえる) 結局どちらも使ってない HD598ぐらいの価格帯で十分ということに今更気づいた
ガチ高性能(解像度、音の分離)のハイエンドがマジで1本欲しいんだけど、 T1がやっぱ頂点なのか?LCD-3あたりと比べるとどうなの。
>>515 解像度と音の分離とか解りやすい所部分は
HD650あたりで打ち止めなんじゃない?
これ以上のクラスなると
色付けとか、音場感とか定位とかルックスになってくると思う
ハイエンドほど数揃える必要がある 買い捲り売りまくりで対応 同じもの2回目とかな
値段=性能と捉えるなら SR-009が頂点といえる。聞いた事ないけど・・・ あ、Orpheusもあったか。
519 :
513 :2012/09/22(土) 15:18:28.81 ID:VSMaaloU0
>>515 先ほどの513ですが、実は自分もLCD-3には興味があって(w)
昔から平面駆動の音のよさ(正確には癖の無さ)が好きで、YHD-1に始まり、
T50RPにさらにはHE-6も持ってたりしますが、やはり音の出方は重い。それだけを
聞き続けるには良いんだが、色々聞き出すともの足らず。
平面駆動の音が好きならスピーカーオーディオ行ったほうが良い気もするが・・・ 賃貸だと難しいか
値段よりもヘッドホンのもつポテンシャルに期待してるんだ。
そりゃ値段上がればポテンシャルもあがるだろうけど、
>>513 を見るとわざわざ十数万とか出さずとも8万だしてT1買えば終着駅に辿り着ける気がして。
今んとこ、RS-1のような「色付けや独特の味で勝負」なヘッドホンじゃなく、
性能でガチ勝負できる実力派な機種を探してる。
ちなみに予算も16万くらいまでが限界だから009はアウトなんだ…
007Aならいけるが(ドライバは購入済み)
なんでドライバだけあるんだwww
523 :
513 :2012/09/22(土) 15:31:57.94 ID:VSMaaloU0
T1鳴らすにはアンプも重要で、現在HA5000のアッテネーターをいじったのでようやく まともに鳴るようになった。SR-009を買う前にはSR-007+Aパッド+SRM-717改だったが、 次にT1を買ったところ、「これはまずい」と(w) ちなみにDAPで聞くのはT70PかDT931。
>>504 解像度はDT990よりやはり値段分は向上してて段違いだと思います>T90
ただDT990の上位版を期待してT90を購入するとかなりの失望を覚えるんじゃ
ないかと心配。低音はT70よりは出ますがDT990みたいな沈み込みはないですよ。
以前どなたかが書いていたけど、
DT990 低4 中2 高3
T70 低2 中3 高4
T90 低3 中3 高4
こんな感じですんで。
今日あたりからT90の感想がもっと出てくるのかなー
HD650で打ち止めはないわ… バランス化&ALOケーブルより素の10万クラスが上だろ
>>525 HD650やK701と
T1やT5pで
対して解像度違うとは思えないな・・・
音場感とか臨場感はさすがに違うが
>>523 同意。HD650用のアンプでT1を鳴らしたら荒が見えて、「これはまずい」と
とりあえず、セイデンのアッテネータを購入して自作中、抵抗92本と格闘w
何とかなればいいけど
HA5000の可変ボリュウムはアルプス」の安物でしたっけ?
音声出力に直抵抗かますから影響大なのにコスト優先でどうしょうもないですね
アッテネーターをいじって能力開放ですね
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/09/22(土) 17:32:45.29 ID:7uS4Bq720
>>512 ストリップには、かぶり付きというのがあってな。
>>526 解像度というか情報量は流石にその2機種では全然違うし
それにHD650とK701を同列にしてる時点で・・・
んで今日T90お持ち帰りしてきたひといないのー?
夕方にやっと発送されたところだよクソァ
T90ってHD650レベルの音は出てるの?
解像感は上 音場やら定位は知らん F特はHD650の方が滑らかだろう
>>529 実売価格=音質という値段プラシーボですね
今日試聴してきたがさすがにT1には勝てるわけがなかった あとDT990PROでバンドいっぱいまで伸ばしてギリギリだったのにT90はちょっと短かったな その時点でバッテンついたから詳しく傾向探るまで聞き込めてはない。まあT1持ってる人にはいらないと思うよ
夕方に発送したと夜メールがきた T90明日までお預けだ。
頭でかいんだな・・・
2ちゃんって、医者や弁護士、東大卒多いよね 年収2000万とかね
>>538 大部分のニートや学生の中で目立って見えるだけ
俺も東大卒で医者で年収2000万らしいよ
俺も樽商卒で年収1000万らしいよ
俺は一つ二つバンド緩めれば丁度いいなDT990もT1も 今日届くT90も問題無いだろうしワクワクしてきた。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/09/23(日) 03:59:03.25 ID:kGFB3Fs80
カカクコムでt5pが最安8万円付近になってるよ。 格安だから誰かポチれば?
なんで解像度とか定位とかの話ばっかりなんだ DT990並の変態ヘッドホンになっているかが知りたいのに
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/09/23(日) 06:00:43.71 ID:kGFB3Fs80
世の中に対し盲目で下っ足らず。 そんな時に米屋のヘッドホンは癒してくれるんじゃないかな。 下は字が違うかな。でもこのままで良いや。
Custom OneのPosition2が何かに似てると思ったら HD-25に似てるんだ。高音はもうちょい抑え目だけども。
DT990の600Ωバージョンずっと狙ってたけど T90に狙いを切り替えるか… 高音ピーキーでテンション高めのヘッドホンしか持ってないから、 まったり気味のドンシャリが欲しい。
T-800 スカイネット
T90触ってきたよ。いい気持ちでした
>>552 プラメッシュの部分をスリスリしてきたのね
今日T90到着の諸氏は今ごろ箱あけて聴き込んでるとこかしら 感想書いてもいいのよ
じゃあ、先に書いておきます、詳しい報告は後の方にお任せしますね。 DT990と比較すると低音は量はともかく沈み込む感じはDT990の方が上です DT990の低音はボァーっと広がる低音T90は今時のキュキュッと締まった感じの低音
続き 空間の広さ的には同じ位か少しだけ広い。 解像度に関してはT90からDT990素早くスイッチすると、 なにこれえらく曇ってボワボワ聞こえるって感じるレベル 今のところはこんな感じです。・・・長すぎるって怒られたOTL
>>555 DT990=Monster beats Tourの低音
t90=Pro900の低音
な感じ?
>>557 はい、かなりザックリ大雑把に言うとそんな感じですかね。
>>549 T90ってまさに高音ピーキーでテンション高めのヘッドホンなんだが
DT990もまったりとは言い難いぞ
>>559 所謂ドンシャリが欲しくて、低音がボワンと出て高音もジャリジャリ出るなら歓迎なんだ。
T90はどちらかというとすっきり目なのかな?
もうちょい様子みようかしら
561 :
523 :2012/09/23(日) 18:13:22.18 ID:NTSubgDF0
>>527 それはすごい!健闘を祈ります。聞けば聞くほどすごいのよT1は。
にしてもあのアルプスの青いのはやめてほしい。STAXのドライバーはすべてあれで
台無しになっている。一度変えてみるといい、と12年前にも書いたのだが(w)
562 :
527 :2012/09/23(日) 18:38:01.93 ID:GhGmOKiX0
>>561 T1は究極の無難である故ある程度のアンプなら無難に鳴っちまうのが怖い
こんなもんでいいかなとw
でも確実に敏感に反応するんで無難を良しとしない場合多難になるし
あの青いのをみると製作側のやる気の無さが伝わってコストなんだろうなと
563 :
561 :2012/09/23(日) 18:46:06.92 ID:NTSubgDF0
>>562 「究極の無難」、ずばり、まさに同意!ほんとそうですね。それがいかにすごいものか!
適当にも鳴るし、ソース側いじればいくらでも反応するし。
>>560 何度も書いてるし上でも別の人が書いてるけどけどT90はテスラ機らしい制動の効いた低音で
ドンシャリでも低音は結構スッキリしてるから要望とは違うと思うよ
T90の解像度はT1と比較してどんな感じでしょうか
>>565 T90はT70辺りと同じ普通の4万前後クラスの解像度
今の価格だと若干割高でT1には及ばない
ではT70(P)とT90比較するといかがなものでしょう?
↑失礼、上とかぶりました。
>>560 D5000とかがいいんじゃない?
もうすぐ買えなくなるみたいだし
なんだあんまりT90の感想が出てきてないな しかしCustom Oneいいわコレ 低音好きの人には間違いなくオススメです。 さっきT90出してきたら低音が物足りなく感じるようになって すっかりbassheadにさせられてしまったw
買ったのは米屋公式?
>>571 Moon Audio。三日で到着して噴いたw
送料は40ドルぐらい。あとheadroomでも売ってるみたいよ。
書き忘れ。Moon Audioは購入後トラッキングナンバーを送ってくれるので 荷物の追跡ができるので安心。 ただCustomのカスタムパーツは売ってないので、 カスタムパーツ込みで買いたい場合は米屋公式で買うしかない まだロクな種類揃ってないですけどね。 三日で着いたって書いたけど、あっちの郵便屋とか税関様の仕事のスピードで 到着までの時間は変わる アメリカなら7日前後と考えておくといいかも
Moon Audioは何度か使ってるが、まあ確かに1週間だな。
Custom One Proを早速Moon Audioで注文してみたよ 低音ホンをそういえば1つも持ってないことに気づいたから Beats Proは高いし重そうだし、XB1000は良い話を何も聞かないし Custom One Proは外見がガンダムだけど、ちょっと期待してる T1に続いて2個目の米屋製品になった
>>575 おお!
T1と比べると基本能力の差は如何ともしがたいとは思いますが
音はしっかりベイヤーでこれまでのどの製品にもなかった低音ぶり、
カスタムもできるので楽しめるヘッドホンだと思いますよ〜。
おや?あんまりT90の感想きてないね。
DT990の後継を期待していたらイマイチ肩透かしだったけど 基本性能は値段なりだし、なによりひとつのヘッドホンとして面白いいい音なので とりあえず数日鳴らしこんでみようか とみんな考えているに100ペリカ
今聴きこんでる最中だわ ボーカル聴き取りやすくて良いな
K701、HD650、SRH1840、PRO2900、SR325is、AD2000 開放だとここら辺が比較対象か
>>581 HE-400も追加したったれ
上位機種しか持ってないけど、米屋を彷彿とさせる伸びやかで刺激的な高音が出るし。
T90は鼻声?
>>583 今日買った人の意見を聞きたいところだけど
鼻声云々はサッパリ忘れて大丈夫。ここもT70と違う点
>>583 ボーカルは少し近くなって聴きやすくなった
鼻声は心配しなくて大丈夫。
basshead?
T90は<弱ドンシャリ高音+>とでも言えるバランスで basshead向けヘッドホンでは全然ないかなー bassheadはCustom Oneを買えばかなり幸せになれるよ!
>>582 俺が試聴した感覚だとHE-400って割りと柔らかに鳴らすタイプで
刺激的な高音とは正反対だった気がするが
T90は刺激的な高音だったが
T90高音寄りのドンシャリ DT990低音寄りのドンシャリって感じだ。
低音に関しては重低音がドスンドスン来て凄ェ! とまではいかないが、QueenのWe Will Rock Youなんかでもそこそこ量感あるし、 ドラムが解像度高く小気味良く鳴って、ノリが良いから聴いていて気持ち良い
打楽器やベースのキレのよさはT70譲りだしね。 ホント気持ちいい
T1と何かを迷ったらT1 これ鉄則な
奥行きとノリの良さ どちらを優先するかだな
>>593 T90の話だと思われ
Customは低音強いソースだと皮膚が微かに振動するぐらいの低音が出ます。
T1手に入れたせいで聴くジャンルが変わってしまった だからヤバイと言ったんだ
Customは低音厨ホイホイみたいだな T90はやめてCustomにするか
ジャンルはどうだろう、T1は音数の多いソースは向いてない気はするかな それよりいいイヤフォンヘッドフォン使うと、録音の質が自然と気になってしまって ソースを選んでしまう傾向にはあるなw
T1使用中で密閉で何か欲しくなってきたんだがT5Pでいいですかね? T1と比べてここが決定的に違うって部分を教えていただけると助かります。
>>598 よくあるDJモデルとかとは一線を画していて、
Hi-Fi系の音でありながら低音重視、というのがミソ
DENONのD-5000あたりみたいな位置づけ、と考えると大体合ってるかも
>>599 そうだな。ジャンルと言うよりソース選びというか音選びw
音数の少ないソースを選んで真空管咬ましたり
ピアノばかり聴いてる。T1の解像度を逆手にとってゾクゾクしてる
でも特性ずばぬけてる
ここ最近カスタムワン?を推してるのは同一人物?
>>603 そりゃ既に入手してる人なんてこのスレじゃ1人だけだろうね
>>603 僕一人だけなので話半分に聴いといてくださいw
国内販売の情報がないのはどうして?
T90も国内販売の日取りが発表になったのは一週間程度前の直前だったので 出るならいきなり出るんじゃないですか
アキヨド行ったらT90売ってた。54800円ポイント10P
Joshinだとまだ発売前予約とかになってるが54800円に発売前割引3500円+クーポン500円+ポイント10%じゃん
>>610 今試しにオーダー確定直前まで行ってみたけど、
500円クーポンとポイントはあるけど、3500円発売前割引とかないし。
>>611 会員登録しないと適用されないかもしれない。
ログインしてみたら割引されてたから登録が必要みたいだね。
え、会員ログインしてるけど、住所とかすでに入力済みだったし。 半年前に買った、DR.DAC2のポイントもまだ4000ほど残ってたし。 上新のページで、商品検索から「T90」で出てくる16個目のやつでいいんでそ?
間違いく16個目のだよ。 ちゃんと割引されてるぞ?他に条件でもあんのかな。
そしたらJoshin愛が足りないからだな レギュラー会員だからとか
プラチナ、ゴールド限定とかか? ログインしてないからわからんけど
>>608 CDを持っていって聞きたいのでいすに座って聞ける方で試聴したいのだけれどもアキヨドで試聴はできた?
T90を試しにアンプ介さずウォークマン直挿しで鳴らしてみたが、音量10〜15くらいで十分音量取れるな
>>619 ちょっと場所わかりにくいかもしれないけど
椅子で座って聴ける試聴ブースの横にあるショーケースの上に
CDPとヘッドホンアンプが置いてあるのでそこで試聴出来たよ
DT990 Pro の分解の仕方が分からない パッドとパッキンみたいなの外して白い紙みたいなのは見えたんだが こっからどうしたらいいのか分からない ここなら多分経験者もいると思うので助言をお願いします
実際に外してみた 黒スポンジのついたパッキンを外して 白い不織紙が張られたドライバユニットが見えたら、 ヘッドバンドヨークのある側の小さい切欠きに細いマイナスドライバを入れて グラグラやるとドライバユニットが浮いてくる うまくグラグラさせてるとその内ドライバユニットが外れます
イヤパッドを嵌め戻そうとしてたらベロアパッドが意外に油ギッシュになってたので これから洗ってくるわwww
おk 液体洗剤を薄めたぬるま湯でやさしく揉み洗い 洗濯機に脱水三分かけて毛羽を整えて 今サーキュレーターの上で干してるところ。 仕上げに柔軟材かましたのでめっちゃいい匂いw 色も心なしか黄ばみが取れた気がするww
使用頻度の高いヘッドホンのパッドはたまに洗ってやって 大体一年半ちょっとでパッドはどれも交換してるな
>>628 そのぐらいしたほうがいいみたいですな。
交換イヤパッドストックしとくか…
でもよパッドが潰れると低音でるんだよな!すてられない
T5pを購入しようと思っているのですがボーカルが鼻声になるって本当ですか?
632 :
623 :2012/09/26(水) 06:03:03.93 ID:USYX5aME0
>>625 言われた通りにやったら上手く行きました
ありがとうございます
T5p鼻声説はこのスレ的には デマだったってことでFAじゃなかったっけ。
T70とT50pがリアルに鼻声過ぎて テスラ密閉は総じて鼻声なんじゃないかという風説が広まったせいだな 4kh前後が谷になるF特も噂に拍車をかけた
T90を試聴したけれどすでに書かれている通り音がクリアで高音がきれい。 ただサ行は突き刺さって耳に痛い感じ。ボーカルは近くて心地よい。T70とは違って鼻声ではない。 直後に990PROを聴いたら密閉かと思うほどこもって聞こえた。 自分にはよくわからないのですが解像度が高いということなのかな? 明日また行って改めて比較しようと思うので解像度の高いヘッドホンを教えて。 Z1000とSRH1840は聴いてみようと思っている。 あとT70が5万、4万を切ったのっていつごろだった? 知っている人教えて。お願いします。
Z1000は振動板の響きが少なくデッドな音で解像感はあるが高域が出ないからサ行はキツくならない SRH1840はフラットでクリアな音で、誰が聞いても解像感があるように思えるはず ただ個性というものはなく、他モデルでもありそうな音という印象、価格が高すぎる
SRH1840は「特長がないのが特徴」を地でいってるヘッドホンだよな オンリーワン機種ばかり並べてると一つくらいこういう機種を所持しておくのも悪くないね 個人的にはT90とSR325isと比較したレビューを見てみたい
>>635 価格コムには価格推移グラフというものがあってだな
T70を解体してリケーブルを考えてるのですがすでに解体したことある方はいるのでしょうか?
>>641 ありがとうございます
まさにそのパッキンが取れるのか、取れるとして痛めそうで困ってました
>>642 外してみると分かるんですが、ハウジングの凸溝(三点ぐらいある)が
パッキンの凹溝にはまっている構造ですんで、先のあまり鋭くない
ドライバー等で内側に向かって押し込むようにしながら外すと楽だと思います。
リケーブル完成したら感想聞かせてくださいねー。
おかげさまで解体できました
http://i.imgur.com/vvRDs.jpg 今マイナスドライバなくて泣きそうだったのですが、カッターの背をうまく使って開きました
とりあえず構造見る目的だったのでまだ決行しませんがもう少し練ってから決断します
MMCXとか埋め込めたらいいなぁと
おー、MMCXコネクタで着脱式とかイイですね! すると両出し化ですか。右ハウジングへのバイパスがなくなる分 簡単かもしれんですね。 こちらもT70を聴いてるとこです。高音キレイだなーやっぱり。
>>645 そのバイパスがめんどくさそうなので両出しなのですが、このケーブルが引っこ抜けるか心配です
人は鼻声というけどこのt5pにない音が詰まった感じが出てるのが好きなんですよ
ボーカルは近くから、楽器がその後ろから聞こえますし
低音は最小限・きらびやかな高音が多く出てるのに、 何故かイメージが暗いんですよねT70は。軽佻浮薄な音に感じない。 そこがベイヤーらしくて気に入ってます。 鼻声も気になるのは他のヘッドホンから 付け替えたときだけですしねw
990PROなら先日交換用のパットとヘッドバンドを買ってきました! パットは洗えるけどヘッドバンドは洗えそうにないですよぬ
すんまそん、990proのバンドはどこに売ってますか? でくれば値段も。パットはググって見つけたんですが
をっと日本で
>>652 動画でも触れてるけど、ハウジングの裏側に吸音材ありますよ。
普段外ではER-4Sとかimage10X使ってるんだけど DT1350とかは電車で使っても迷惑にならんレベルなの? 遮音に問題なければ出張のときとかに1つ用意したい。
終わった。・゚・(ノД`)・゚・。
http://i.imgur.com/sYdil.jpg 左右のケーブルの分岐がどんななのか確認してたらプツンって言って基板が離れた
でも接点なる場所ないよーと思ったら極細リッツ線らしきものあった
これでリケーブル必須になってしまったわけですが、直せるのかなぁ(´;ω;`)
ふえぇ・・プラスとGND間違えそうだよぉ・・・
連投すみません
直前に撮った写真に、よく見たらリッツ線写ってました!
片方短いので信号は間違えないで済みそうです
http://i.imgur.com/QN3bp.jpg * + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / 買って良かった一眼レェェェェェエエエフ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
だがしかし直せるのかこれ・・・
逆に考えるんだJOJO 線を切り離す手間がはぶけたと考えるんだ
>>654 DT770やT70と比べても良好なレベル>DT1350の音漏れ耐性
遮音性もいいので、さほど音量を上げなくても電車内などで使える
常識的な音量なら多少大きめに聞いても他人の迷惑にはならないと思われ
もちろん爆音で聞けばどんなオーバーヘッドでも漏れるので、
爆音好きな人はNG。カナル使っててください。
DT1350は写真で見るより実物のほうが遥かにカッコいいですよ
質感高い
DT1350は諭吉握りしめて買いに行ったけど 高音がキンキンして低域がやせてて買うのは諦めた DT1350かSPIRIT ONEのどっちかにしようと思っていたのだが、 SPIRIT ONEは逆に低音盛りすぎで好みじゃなかった 店を出る時になぜかT1を手にしていたw
>>657 省きすぎて2度手間になってるじゃないですか!ヤダー
Λ_Λ
(´∀` )-、 でも冷静に考えるとコネクタまでだから強度いらないと考えると
,(mソ)ヽ i 内部配線にそのまま付けちゃうのもありってことなんですよね
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
リッツ線ってあの細い奴? あれならアウトじゃね?
>>649 持ってますぜ!
ヨドバシで取り寄せて、たしか1万5千円位だと思いました
>>650 ヨドバシで取り寄せました
たしか1600円位だったと思います
>>661 やめてください泣いてしまいます
スピーカーユニットのあの細いケーブルってなんて言うんだろう
>>663 ヘッドホンのドライバーは二端子?三端子?
>>664 ?
2本しか伸びてないから二端子?だと思うよ
二端子なら赤色塗ってある方が+側だね DT660は三端子あったりします 一つは中継用っぽいですが
基板の赤はGNDですた
リツ線は、赤がRch、緑がLch、色無(橙)がGNDかな?
>>662 へえヨドバシで消耗品も取り寄せできるんですね。これはナイス情報。
>>663 作業中のことや振動に対する耐性を考えると
やっぱり一度基盤に入れて固定したほうが
いいと思うの
米アマでカスタムポチろうとしたら本体15000円に対して送料8000円だよ! クソッ!クソッ!
>>670 Paypalのアカウント作っとけばebayでもMoon-Audioでも使えるでぇ
paypal持ってるよ 今ebay見てたんだが179ドルという格安で売ってるとこあった。 送料662ドルだけどw 海外の安い店探しは楽しいな
Customなんだけど、DT990系に比べると高音が驚くほど出ないので、 DT990系のきらびやかな高音が好きで、さらに低音を盛りたい、 という人にはイマイチ向いてないかもしれないので注意。 単純な低音スキーにはオススメですが 今のとこ僕一人しかレビューしてないので もうちょっと待ったほうがいいかも。
まぁ2万くらいなら遊びで買ってみてもいいかなと思ってる自分がいる。 本命は…T1かHD800かLCD-3か迷い中
それならオススメですw遊べますよw 値段199ドルだけどFirst Class(素の航空便)の15ドルで送ってくれるとこ ありますよん>ebay 時間かかってもいいのならここが一番安いんじゃアルマイト
>>669 ですよね
でもその前にしっかり半田がくっつくのかが問題ですが
>>676 ドライバ側の線の出口が分かれば、線自体をもっと高価で強度のある線に
付け替えることもできるんでしょうが…見えない?
>>677 スピーカー等のこの細いのは確か熱を伝えないためのものなのでこれを外すのは原則無理なんですね
そして見た感じやはりこれ以上外せそうにないですね
うーむ ではやはりどうにかして基盤に戻してはんだ付けするしか… 頑張ってください
>>676 ハンダ乗りが悪いなら紙ヤスリでリツ線削ってハンダを良くのせてからからドライバにつけるのが良いかと
元々ついてた物をつけるなら80W位のハンダゴテで瞬間的につけるのが良いですね
>>679 ありがとうございます
>>680 上の画像を見るとわかるかと思いますがヤスリをかけられるほど出っ張ってはないんですよ
特に短い方はほんとにちょっと頭出るくらいで(´;ω;`)ブワッ
>>681 ドライバからケーブル出ててそこから引き回されてるハズなんで、ドライバ直から引き直せると思うんです
写真で剥がれた近辺をもう少し見たいです!
後は試行錯誤して頑張ってくださいね! 家が近ければ行って直してあげる事も可能ですが…
>>684 一応DIYerなので自力で直さなきゃと思ってます。とは言っても今回ばかりはお金払ってでも上手な方に縋りたい気分ですが・・・
明日晴れたらMMCXのソケット買ってきて寸法測りに入りたいと思います。
一番ダメなとこ断線したな。これで結局ダメで状況悪化させてグレちゃったりして。。 複雑な気分だぜ…オレ達は、将来最も恐ろしいBeyerアンチになるかも知れん奴を、育てようとしている…
そんな事言わず暖かく見守ろうぜ リケーブル成功すればすごい資料になるし。
自分もDT990片方鳴らなくなったから分解してみるかな・・
Customize One Pro、現在成田で通関中 Moon Audio仕事が早い 手元に来るのは来週月曜かな
>>690 今日中に通関が終われば明日には届いちゃうかもですね
感想お待ちしてます
eBay見てたらカナダのJMoney Audioの ラムスキン製イヤパッドなんてものが65ドルであったので 思わずポチってしまった。 届いたらT70にとりつけてみよう
>>686 その太さなら楽勝だけど、引っ張った際にドライバ側のケーブルが痛んで無いかが不安ですね
短いほうが繋がった瞬間 んだらっしゃコラァァアァアアアアア!!!と叫び踊ってしまいました
http://i.imgur.com/utrJt.jpg まだこれからなのですがあまりにも嬉しかったので途中報告
まだ失敗する可能性は十分あるので断末魔聞こえたらきっとそいつが僕です
こんな手が震えるのimod以来です
>>693 これが太いって・・・・もしかして縫合糸サイズの配線をいじってるのでしょうか
>>694 ラッピングワイヤーや細い単線なんかハンダ付けするのはよくやってるので
ユニバーサル基板を付けてる所みると色々やってそうですね
>>694 おお、おめでと〜!この調子でもう一本も!
そして空気読まずにドイツからDTX501pが届いたのを報告
こいつは大分届くのに時間かかった。
DTX501p、ガワは中国製Soundmagic P30とほとんど同一(OEM?)ということで
一抹の不安を覚えつつも、ベイヤーがT5pのテクノロジーを還元して作ったということで
ちょっと期待してたんだけど
驚きの高音質でワロタwww
こりゃA●GのK450なんかより全然イイでぇ
>>699 ほとんどホラー画像に近いスリリングな画像をアップして
全国のリケーブルしたいなーと思っていた人たちを
恐怖のどん底に落とした方が何をおっしゃるwwwww
DTX300がガッカリ評価だったからあまり期待してなかったが、いいものなのかDTX501P 装着感が良ければ携帯ゲーム機用に一個買おうかな
>>702 驚きのDT990系の音 低音はDT990より出るかも
ザ・ベイヤー・ドンシャリ
装着間はそこそこ イヤパッドは柔らかくて気持ちいい
試しに鳴らしたところ音出ました!もう何も怖くない!
今日実はお金が足りなくてMMCXのオスが買えなかったので明日買ってきます
GND用のコネクタに挟むリングも必要だと気づいたわけですし
穴あけなくて済みそうなので予定より早く出来上がりそうです
http://i.imgur.com/uceB8.jpg
>>704 おーよかったよかった!
もうMMCXコネクタの実装なんか問題ないレベルww
ちなみに写真ですが、T70のヘッドバンドはziplockみたいなチャックで
留めてあるので簡単に外せると聞いたことがありますが。
>>703 990信者としては楽しみなレポです
T90よりそっちのほうが気になるぜ
しかしT90の購入報告はなかなか聞かんな・・・ google検索でも引っかからんし
>>706 よかったよかった^^
>>707 今デスクトップアンプにつなぎ直してDT990PROと聴き比べしてるんですが
もちろん解像度・音場の広さ、高域のヌケなどの諸性能は一回り劣るにしても、
ちょっと笑っちゃうくらいDT990に音の感じが似てます。
DT990が好きであの音をポータブルで持ち運びたい、という人には
文句なしにオススメ。
今更こんなちいちゃいHPに需要あるの?
T90購入ブログないな とおれもおもとた
まるい
んでんでんで
円広志
>試しに鳴らしたところ音出ました!もう何も怖くない! それは脂肪フラグだw
T90買ってきた、ほんとに購入ブログぜんぜん無いねw やっぱり4万切る辺りまで様子見なのか
まあヘッドホンに入れ込んでてベイヤーが好きな方なら既にT1/T5pを
持ってるでしょうからねー。T70もそういう意味でレビューが少ないんじゃないかと。
>>717 さんの感想お待ちしてます
本当に好きなら全部持ってるんじゃね? T1持ってたってT90は高音の伸びとか音抜けとか良いと思うよ
下位互換ちゃうの?
いや、日本語おかしいな T1が上位互換ちゃうの?か
ビーフシチューとハヤシライスの差
確かにどっちも食べたくなるな
割といると思うんだけどハイエンドヘッドホン入手によるジャズにハマってしまうっていう
うん? 間違ってGRADOスレに来たようだな…
ワッキーにぼかし入れる細やかな気遣いに噴いた
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
http://i.imgur.com/pHBvO.jpg / ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
聞こえるよ・・・
IEM感覚でケーブル作ったら分岐点が顎の真下に来ちゃったけど、そんなの後学後学
あと中身
http://i.imgur.com/FpVar.jpg
ヴォースゲー!! あとはPETチューブでケーブルを覆って、 コネクタ周りは熱収縮スリーブで覆ってやれば完璧ですな 音のほうは変化ありました?
なんか すげーとこからコードでてるーww
>>729 コネクタ周りはまだ試運転だったので被せてなかったのですが、ちゃんと鳴ったので被せました
スリーブは硬くなるので今回は被せません(高いし面倒くry)
音はですがちょっと問題があってですね
T70に開拓されたのか2日聞かなかったからか、鼻声があまり感じないんですよ
ちょっと納得いかない(´・ω・`)
そのためかちょっと独特の刺激が薄れました
逆に言えば鼻声がーって方にはメリットかな
あと音が近くなりました
吟味する耳はないので各帯域に対するレビューはできませんが基本T70です。今度聴き比べてきます
それから脂肪フラグってレスした方、失礼ですよマミさんに
>>730 もともとケーブルが出てた穴です
気分はシュア掛けです
>>731 >鼻声があまり感じないんですよ
>ちょっと納得いかない(´・ω・`)
>そのためかちょっと独特の刺激が薄れました
>逆に言えば鼻声がーって方にはメリットかな
おいw
>失礼ですよマミさんに
おいwww
リケーブル大成功ですな。よかったよかった ところでハウジングって上下逆にヨークに取り付けることって できないんでしたっけ?
>>734 それも考えましたがT70のロゴ?が逆さまになるためやめました
HD800やLCD-3も後ろから出てるようなもので、これが意外に邪魔にならなかったので試してみようかと
あそうか>ロゴ 逆に片出しケーブルって鎖骨の辺りに当たって気持ち悪いときもあるし shureがけの快適さを考えるとこれでOKなのかもですね。 後ろ側に出てると背中側に回すこのも容易だし。 しかしDTX501pのドライバが値段の割にいい出来すぐる これT50のガワに入れてDT1250とか名前つけて16kぐらいで売り出したら 大人気ポタホンになるんじゃなかろか(今のガワはかなり安っぽい)
Customize One Proがmoon audioから来た(注文から到着まで1週間かかってないw) パッケージは小さく、三角形の箱が中にはいってて、それがスタンドみたいになってて本体がくっついてる 三角形の箱の中は着脱式ケーブル、溝を合わせて本体に装着しないと音が出ないのでアセったw 本体はそこそこ軽く、装着感は普通、側圧は普通+αで、いわゆる低音ホンの万力締め上げではない 耳はすっぽり覆われ不快感なく、長時間装着可能 ガンダムな外見の割に出音はいたって普通、低域を4段階に切り替えられる 最低セッティングでは低域がカットされたようになくなり、音も変わってしまってこのポジションで聞きたいとは思わない 下から2番目は普通のBEYERサウンド+低域わずか強調も十分な締まりはあり、ボーカルやアコースティックにも向く 上から2番目はクラブ系サウンドを破綻なく聴かせるが分離感は悪くなりドラムロールがお団子になる 最強セッティングはジョークレベルのズンドコサウンドを楽しめる 全体のバランスはドンシャリで高域はキラキラしてて、BEYERらしい乾いた感じで、低音DJホンというわけではない 低域を強調するセッティングでもHD25のようなノリノリな感じにはならない 高級ホンに比べると薄味で価格なりだが、密閉型なのに音場の広がりはかなりあり、爽やか/軽やかに聞け、疲労感が少ない 音漏れは若干ある
>>737 おお届きましたか!速いw
>BEYERらしい乾いた感じで、低音DJホンというわけではない
ここポイントですよね
T1と使い分けで遊べそうですかね?
T1とHD800と並べても(ガッカリでなく)それなりに遊べるようなら良かったです。 20時間ぐらい鳴らすとポジションを開放したときの分離感は少しマシになると思います。 あと側板を変えればガンダムっぽさwは緩和できると思います 僕はカーボン模様の奴に変えようかなーと。
楽しそうだなCustom One Pro ゼンのMOMENTUMも気になってどっちを買うか非常に迷う
>>741 DT990/DT770を持ってる人が買う必要はあまりないと思うけど
低音強めの非DJホンを探してるなら結構オススメのヘッドホンかも
HD-25が好みだけどもうちょい音楽的なヘッドホンが欲しい、という向きにも。
このアンプみたいなのはいいの?
T70とT90の聴き比べしてきたよ
検証環境 防音室にて walkman NW-A865 → iBasso D2 Hj Boa → HP
○高域
T70が固体金属としたら、T90は高密度な金属繊維
AKGのヘッドホンみたいなサラサラ感があるがそれより幾分か刺さる
ハイハットの打音が良い音なのがT70、ハイハットの抜けが良い音なのがT90
T90で以下の曲を聴いて、相性が良さ過ぎて感動した
ウィンドベルとの相性がすこぶる良い
ttp://www.youtube.com/watch?v=fSSU5-OZszo ○中域
T70は聴き始めに鼻声感があるがT90にはない
ボーカルはT70の方は近い。T90は結構遠い
原音性はT90の方が良いが、T70の方は音が近い(ボーカルが聞き取りやすい)ため好みに個人差があるかも
○低域
T70は物量少なめのタイトなタイプ
T90はT70のタイトな低音のニュアンスは残しつつ、少し迫力と厚みを増した音
T90の方が原音くさい自然な低音
○音域バランス(5段階)
T70 高域7 中域5 低域4 高音寄りピラミッド
T90 高域8 中域4 低域5 高音寄りややドンシャリ
続き ○音場 T70が6畳間だとしたら、T90は体育館 開放型なだけにT90の方が圧倒的に広い とにかく横に広くて、さらには前後方向にも少し定位を感じられた。 クラシック等、空間を大事にする曲を聴くなら間違いなくT90の方が良い ○感度、インピーダンス T90の方が感度が良いのか、T70より音源のノイズを表に露出しやすい 尚、T90は今回ポタアン使用での検証のせいか、音数が多いと鳴らしきれずに音がくぐもった場面があった そこそこパワーのあるHPAを使う必要がありそう ○装着感 ※当方、頭は小さく、T70T90の場合は3メモリで最適な頭です T70はセミオンイヤーといったイメージだが、T90は完全にすっぽり型 イヤーパッドは、T90のベルベット素材もT70同様蒸れにくい素材 側圧は新品補正を考えてもT90の方が少しきつい?程度で、装着感はほぼ同格 ○その他 T90のハウジングメッシュ部分は意外と硬質だった。指で突いても奥に引っ込まない。丈夫そう あと、遠くから見るとT70と区別がつかないくらいメッシュが目立たない ○個人的感想 当初、T70を売り払ってT90を買おうと思っていたけど、T90はT70の代替にはならないと感じた 十分に使い分け可能なほどにT70とT90は音が違う。密閉と開放の差が如実に出ている なので、T90は値下がりしてから買って、T70も売らずに継続して使おうと思った T70とT90はベクトルが少し違うけど、個人的にどちらも理想のヘッドホンだと感じたので
ナイスレビュー乙です >T70が固体金属としたら、T90は高密度な金属繊維 これいいフレーズですね。 オススメの曲、キック&ベースが入ってくるあたりや、 冒頭&後半のアコギとか痺れるくらいイイですねT90だと。
訂正 音域バランスのところ、最初5段階で書こうとしたので5段階と書いてますが10段階の間違いです
DTX501pのレビューがYouTubeに上がってたので紹介
http://www.youtube.com/watch?v=tIvzPYS_hJM "So they are, pretty good sound, outstanding in the bass,
and everything else is good, comfort is best of the world of this type,
and for the price, I don't think you're gonna find anything else like this."
ゼンハイザーPX200-II、B&W P3、V-moda M80等のポータブル機(P3とM80は二倍の値段!)
と比較しても断然高いコストパフォーマンスを誇っているとの評価。
あちらだとバイヤーダイナミック、センハイザーなのねw
思わぬ伏兵って感じだなぁ、DTX501p 日本で出さないのかな
>>749 DT1350よりいい音とまでは言うつもりはないけど、
俺断然こっちのほうが好きなのよね…>501p
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/09/30(日) 03:33:24.80 ID:CENFBMBg0
カカクコムのt5pの最低価格上がっちゃった。ちょっと以前までは八万ぴったり近くまで下がっていたんだけどね。 またそのうち下がるかね?
>>743 DacMagicPlusは柔らかくて綺麗な高音が売りの良コスパDACメイン複合機
>>753 かっけえ
想像以上に手作業で作ってて驚いた
町工場と比較しちゃう
やっぱドイツ製品だな 放射性物質まみれの我が国製品より良い気がする
バイエルン地方南部は1万ベクレル/m2程度のセシウム土壌汚染はあるけどね
放射脳はヤバイって、米屋も使うがオーテクも使うよ。
>>757 茨城県南部と千葉県・東葛地区の10市町が平均4万ベクレル超 (Bq/m2 )
ロシアの基準3万ベクレル/m2が耕作不能地域
我が国の圧倒的勝利じゃん、オーテク最強かもな
760 :
【ぴょん吉】 :2012/10/01(月) 00:05:32.84 ID:txcHe2Ub0
dd
今日Jabenから新型イヤホンのXP1とXP2が届く 受け取りできたらレポ書くわ
うちは未だにXP3だわ
自演乙
まちがえた
XP1がベースブースト
XP2がバランス(1と3の中間)
XP3がフラットタイプだった
筐体は全部共通で、チューニングが違う三種がラインナップされてる
アジア専用に開発された製品で 6ヶ月間はシンガポールのJABENチェーンのみで販売だそう
http://jaben.net/shopping2/Beyer-XP.html おひとつ58ドルだから5,000円くらいか
ちょっと聴いたところだと、XP3でも十分ドンシャリ。ブ厚い低音が出る
解像度などは価格並みか、やや価格よりいい感じ
XP3はベイヤーのヘッドホン、DT990とフィーリングが似ている
重厚でハリがあり、高音は煌びやかに鳴る。
XP3でここまで厚い音だとXP1は買う必要無かったwwwwwww
筐体はXP1がブラック、XP3がハウジングのみシルバー。 XP2は現物みたことないから分からず。 色は現状選べない。 イヤホンはあまり大したものを買ってないんだけど、 ファイナルオーディオデザインの安い奴(AdagioIIIとか)や SE215なんかよりも、ベイヤーの音が好きな人は気に入るんじゃないかと。 XP3でも十分ドンシャリなので、フラットな音が好きな人は 評判のいいDTX101eあたりのほうがいいかもしれないけど。 海外通販が問題なくて、手ごろな5,000円ぐらいのイヤホンを探してる人には オススメ。送料は15ドルだしシンガポールからなので3-4日で届く。
>>767 ケーブルいろいろ試せて楽しそう
T70にベストマッチな線を探しといてください
うーん、ちょっと聴き比べたけど、XP1あんまりよくない 低音強めバージョンといっても中低域、ちょうどベースギターが鳴るあたりが 持ち上げられてるようで、ベース音に音全体が支配されてしまう 高域も意図的に目立たないようにされているらしく、全体的にボンヤリ曇った音。 一方XP3はベイヤーぽいドンシャリで、聴いていて非常に気持ちいい XP3はオススメです。
自演乙
フラットケーブルってのが良いな
このスレはイヤホンもありなんだね
せっかくT5p買っても断線したらという怖さがある リケーブル可能でケーブルも別売りしてくれたらなぁ
T 90ってポタ向け無いのかよ ショック
T90をどこをどうしたらポタ向けになるんだよw
ついにカスタムワンぽちったおっおっお PRO900と聴き比べて気に入らない方売る予定
>>778 ナイスポチり 届いたら感想聞かせてください そしてどっちを売るかもw
しかしCustomOneはこれだけ低音が出てるのにボーカルが埋もれないのは凄いな。
Custom One Proをしばらく使い込んだが、 小宮山プロデューサー時代のSONYホン(Z1000, XB1000等)は全部捨ててもいいと思えるようになった 中域がやや薄いが、若干という程度であって不満があるレベルではなく、この価格帯では名作の予感 もちろんT1とは情報量・分解能がまるで違うが、音楽を楽しめるという点では遜色はない 側圧やや強めもイヤーカップが大きいのと軽いので、1時間ほどのネトゲならさほど苦ではない
>>781 おー そんなに気に入りましたか。なんか嬉しいです。
なんかベイヤーの新作はT90、COP、DTX501pとどれも素晴らしいな
T70聴き比べて来ました。ケーブルは2534
オリジナルを聴いてやはり鼻声だと感じるほどリケーブル後は落ち着いた音になっていました
クールな低音、耳にツンと来る癖のある中高音が特徴でしたが、全体的にしっとりした音になり
深い低音、芯のある中音、刺さらない(耳に負担のない)高音という感じです
傾向はオリジナルの低中高を10:10:10としたら12:13:9という感じです
t5pも一緒に聴いてみましたがこちらのほうが鼻声レベルです。個人的には芯が詰まったT70の鼻声のほうが好きでしたが
正直何が鼻声なのかわからなくなってるんじゃないかと心配です。プラシーボ性十分ありです。ぜひどなたかに聴いてもらいたいところですが身近にそのような方がいなくて・・・
一応ケーブル2本作りました。もうケーブルにお金は掛けないって決めてたのに・・
http://i.imgur.com/0zx9W.jpg
そういや、T70とT5pってドライバ同じなの?
ドライバは両方ともテスラドライバだけどT70は2GBメモリにVista積んだような感じ
2GBメモリにVista積んだような感じ って意味わからなくね?
2GBメモリVista=便秘がちのイメージ
>>783 話聞いてる限りだとT70の弱点とされている箇所(低音少ない、鼻声、高音きつい)が払拭されて
理想の密閉型ヘッドホンになってるように思えるんだけど
オリジナルのほうが好きなの?
確かにDT990PROを銀線にリケーブルした時は
解像度が向上して低音がやや抑え目になってかなり異なった音になった
でもオリジナルのほうが990PROらしくて好みという結論になったので
わからなくでもないけどw
>>789 2534は聴きやすいですがT70にはあの刺激的な音に期待してる部分もあるので納得いかないですw
昨日作った2本のケーブルですが8503が相変わらず優秀です
本命の銀メッキ銅ががっかりだったのでショックなのですが・・・
>>791 乙です
個人的にもヒット確実だと思ってる
米屋のCOPか
いつになったらT90発売されるんだ・・・
1人だけ違う世界線の住民がいるようだが…
いつになったらT1000が製造されるんだ…
>>797 安心しろ、明日は審判の日だからもうすぐだよ
審判の日????
そっちは米屋じゃなくてサイバーダイン社製やろ いや、人型の時はもうスカイネット製か
液体金属を使用した初のヘッドホンT1000なら イヤパッドを耳の形状に合わせ変型させることにより最上のフィット感を提供します
あれ、CIEMってターミネーターじゃね?
COP日本で早く発売してほしい
秋の新製品ライバル達 ・momentum:音は良いだろうが高すぎてCOPのライバルにならない(超ボッタ価格) ・MDR-1R:実売価格はいずれ同じぐらいになりそう ・MDR-X10:アメリカ専売、中身はXB900/XB800だからボッタ価格で勝負にならない ライバルはMDR-1R、個性が全然違うから住み分け可能、両方買ってもいいし momentum1個買うカネで、もうちょっとプラスすればCOP+MDR1Rだから話にならん
>>804 1Rは装着感が神懸かってるみたいだね
COP早く来ないと浮気してしまいそぅ
1Rはロシアから流出したf特が本当なら、2〜8KHzの落ち込みがなくなり 小宮山変態バランスからは卒業したようだ 低域は低いところまで伸びてるが持ち上がりはなく、 COPのポジション2みたいな感じかもしれない COPは音質調整できるという絶対的な強みがあるが装着感はふつう 1Rは装着感バッチリらしいから、確かに悩ましい COPはデザインオプション品の充実が急務 カバーをはずすヘックスドライバーは2.0mmが適合した
>>806 本国でやってたイベントでの白ver.は格好良かったな
パーツ充実してくればかなり遊べるHPになりそうだね
個人的に半開放が音も響き具合も好きだからそこもgood
3兄弟みたいに T90もT70も 32/250/600の三種揃えて欲しい
DT990のハウジングをテープで塞ぐとすごいなこれ 高音全く減らず、低音だけ減るから びっくりするくらい10kHzより上の音まで超明瞭になる。 DT660好きの人には最高だろうなこの音
>>805 >>806 ティアックさんは日本で受けの良さそうな絵柄のサイドプレートを
COPの発売時には用意したいようなことを言ってましたが
それが原因で発売が遅れなきゃいいですな
>>809 おもしろい!皮の歯切れとかを切り抜いて
ハウジングの中から塞ぐようなパーツとか作れませんかね
初音ミクサイドプレートとか出しそうで怖いw ミク刻印のWalkmanS760がヤフオクで30万円台で取引されるぐらいだから成功確実性が高い あとはエヴァカラーのパーツを出すというのもあり
V-modaみたいなサイドプレート出してきたらどうしよう…
>>811 特に白系パーツのCOPは痛ホンの格好のベースモデルになるんじゃないかとw
サイドプレートどころかハウジングやヨークにまでデカール貼って
これがほんとのデカルty
>>812 他メーカーのヘッドホンを偽装するのも簡単そうですなw
「b」ロゴのついたCOPェ…
どうせやるなら連邦&ジオンやナデシコのロゴとかの方が個人的には嬉しい もしくはダースベイダーの顔とか
オフィシャルビデオには赤いハウジング&パッドが出てきましたけど あれ発売されたら間違いなくシャア専用にカスタムする人がw
ふと思ったけどヘッドバンドの真ん中に角付けてシャア専用って作った人いないのかな?w
>>816 いや、オレはダークフレイムマスターだ的なことをしている恥ずかしい人はいないだろうw
スレ一揆に陳腐化したな
Custom One Proはコンセプトがあざといから陳腐化はやむを得まい 驚くのは、あのお堅い、センスのかけらもないBeyerが COPなんていうハヤリモノ(予定)を出してきたという点 音はBeyerクォリティで、そこは妥協してないんだが 商品コンセプトがBeyerらしくない
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/10/05(金) 10:45:53.78 ID:6mI95jW60
momentmって300ユーロでしょ? なんでボッタなん?
Amperiorも出だしが$349.99だけど、今は$280ぐらいまで落ちてきてる 来年は$200前後かな 禅は出だしがボッタ杉 物欲を抑えられない連中にお布施を要求する感じ
初めての2万前後クラスという事でDT250買ったんですがこれいいですね 色々聴き漁ってるけどジャズ、特に管の表現が良い感じ
>>822 DT250とは渋いっすね
隠れた名機との評判があります
DT250は無難に良く出来てるけど個性薄いから ヘッドホン増えてくると使わなくなっちゃうHD598タイプ
あ。Custom One Proを購入された方にご注意。 外箱の耳のところに六角レンチが付属してます。 箱と一緒に捨てないように。海外のビデオレビュー見てて今気がついたwwww
土日の夜の涼しいところでのT1タイムが神すぎる
セブンティタイム!
風邪ひいて何も出来ないからT1着けッパでマル二日目記録更新
T90は綺麗な音だが、濃さが足りないから時々物足りなくもなる と思って久々にATH-PRO700MK2を使ってみたら側圧強過ぎ&頭頂部痛過ぎて泣いた いや、T90の装着感は実に素晴らしいな
>>827 イヤパッドの質感は一般的なスポンジタイプorモチモチタイプ?
そこが非常に気になってるんだ
ぐっしょりタイプ
>>830 たまにはヘッドホンをとって周りの音を聴いてみるのも良いと思う
特に長い間着けっぱなしのした後は周りの音がいつもより新鮮に聴こえるよ
>>832 たぶんDT770の交換用Pレザーパッドと同じ奴。
表面の手触りはなかなか柔らかいけど、入ってるスポンジは一般的なもの
(低反発クッションとかではない)だと思われ。
>>831 構造はシンプルそのものなのにゴテゴテパーツをつけた他社ヘッドホンより
快適なのはデザインの勝利ですな
T90はT70よりもぶ厚い新素材ベロアパッドでベイヤーの中でも最高の装着感じゃないでしょうか。
>>836 俺もそう思うT90のパッド気持ちいい。
そのレビューに音場は広くないって書いてあるけど このクラスの密閉型にしてはかなり広いと思う
841 :
778 :2012/10/06(土) 16:39:08.50 ID:dSFCukKW0
ENJOI!
おー、来たか来たか 聞いてよし、いじってよしの夢広がるCOP XB1000やbeats proもそれぞれ良さはあるけど COPの後に聞くとちょっとだけガッカリする
>>841 バンドエイドも良いけど、ケアリーヴも中々のものだよ。
847 :
778 :2012/10/07(日) 00:03:41.83 ID:q+PdfGLk0
COP聴き込んでるけども、PRO900は売らずに残すことになりそうだ。 COPも売らずにもうちょい鳴らしこんでみるけども。 COPはドンシャリかと思ったけど、ちょっと重心高めのピラミッド〜カマボコなのか? 高めのボーカル域にピークがあるのか、やたらキンつくというか耳障りだ ボーカルより高い音は白目向いて倒れてるんじゃないかってくらい大人しい。シンバルとか。 でもシンバルは結構綺麗に出てて質は良いと思う。 低音は量も質も良い感じ。ただし、低音調整の仕方にもよるけど。 バスドラムなんかはドスッドスッと弾むし、超低音のねっとり感も出てる。 低音増減スイッチは、1〜4(数字が上がる程低音が増えるとして)で3が一番バランス良く感じる。 1は低音めちゃくちゃ軽めかつ超低音完全カット 2は低音軽めだけど超低音が出現 3は2から超低音は増えないけど、低音〜中低音が増えて迫力を増す。 4は…超低音は増えずに中低音だけやたらと増えてバランス崩壊 女性ボーカルのピーキーさがちょっとザンネンな機種だと思う。 (SR325isやMS-PROなどの心地良いピーキーボーカルとは違う。COPは荒めであまり伸びない) 今から買おうとしてる人で女性ボーカルがメインな人は、 日本で視聴できるようになるまで待ってもいいかなぁ。 まだ鳴らして10時間も経ってないからファーストインプレとして、俺個人の感想です。長文失礼
連投スマソ COPのイヤパッドをベロアに変えて遊ぼうと思うんだが、 DT770用とDT990用とT1用(990用の黒ver?)って別物かな? 770用が売り切れてるから990が同じならそっちを選ぶんだが。
高域の不快なところ(8KHz付近)に共振点があって、そこからやや低い領域が若干沈み、 そこから高いところはバッサリ落ちてるのがBeyerの振動板の特徴で、T1でもそれは同じ ただCOPは共振点手前の沈み込みがこれまでよりも軽減されていて他のBeyerホンより扱いやすい
レビュー乙です 確かに女性ボーカルがとりわけ良い機種じゃないですね…。
>>848 たぶんですが、パッド裏面のパンチ穴の数が違うと思います
770用は穴一個
880/990用は穴たくさん
音がどう変わるかは比べたことがないのでわからないけれど
密閉用と開放/半開放で分けてるみたい。
レビューサンクス! 女性ボーカルメインの自分にはあまり合わないのか COPは見送るか、視聴できるまで待つとしょう
ポジション4のバランス崩壊は20時間すぎるあたりから改善された気が。 最初これはないわーと思って4は使ってなかったのに、あとで聞いてみたら 随分マシになったように思えたので。耳が慣れただけかもしれないがw 低音が出てる割にはボーカルが埋もれないのはCOPの美点なんだけどなー。
ボーカルが埋もれるのをなんとかしたい人は邪道だけどBBE482iがオススメ ヘッドホンをあれこれとっかえひっかえするより合理的 低域の意図的な位相遅れにより低域の量感が減るので、低音ホンで聞くのがいい
ファーストインプレだから、まだこれから音が変わるかもしれない。
とりあえずガンガン鳴らしこんでみるよ。低音の鳴り方は手持ちに無い感じだから気に入ってるんだ。
>>849 米屋ホンは色々聴いてきたよ。990は持ってたし、880とT1は友人から借りた(他は何度かの視聴のみ)。
しかし、どれも心地よい音を出すと思ったよ。COPのピーキーさとは違う。T1はシンバルがやや刺さるかなぁと思ったけど。
COPの不快な点は8kHz付近以外にもある。周波数スイープやってみたけど、2kHz〜3kHzあたりのキツさが特に目立つ。
>>851 情報ありがとう。
とりあえず990用かT1用買ってみようかな。
>>855 いまCOPのイヤパッドを外して見てみたら、密閉用の770タイプ(穴一つ)じゃなくて、
開放/半開放の穴がいっぱい開いているタイプのでした。
COPはポートオープンすれば半開放にもなるわけだからこの選択なのかな
というわけでベロアパッドも990用でオーケーかも
857 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/10/07(日) 06:56:30.19 ID:qwDZaolT0
PRO900と比べて COPの低音スイッチ4番は 低音の量はどうですか?PRO900より多い感じですか?
858 :
778 :2012/10/07(日) 10:36:38.84 ID:q+PdfGLk0
>>856 なるほど
DT770用だと違った音になりそうだね。
入荷したら試してみよう
>>857 一晩鳴らしっぱなしにして今朝聴いた印象だと、
ベースあたりはCOPのほうが多いっぽい。
地を這うような重低音はPRO900かな。PRO900の沈み込みはハンパない。
「量」だけ見るとこんな感じ。
予算上限無し 持ってるヘッドホンなし 環境はPC→A8→valveX で米屋のヘッドホン買うならどれがいいだろ?T1かT5p?
予算上限ないなら両方買おうぜ! ついでにDT990PROも買おう
それならもう米屋のヘッドホン全部でよくね?
大人買いでOK
このスレ金持ちばっかりで怖い…
実使用用、改造用、展示用、予備用、保管用として全モデルを5個ずつ買うのはどうだ
バカモン、布教用がないぞ!
改造して良い物できたら全部改造しなきゃいけないので オリジナル系と改造系で上記×2セットですね
そこそこ予算はあっていいPCオーディオリグを揃えようと思い立ち 評判のいいDACとアンプまでは決定、ヘッドホンはベイヤーに決めた という設定と推測した 好きな音楽ジャンルによるんじゃないかなあ オールジャンル+クラシック重視ならT1 オールジャンル+ボーカル曲重視ならT5p ジャズ中心ならDT990系をカスタマイズしてケーブル地獄 ポップス中心ならT90 男臭いロックやダンスならCustom One Pro
ん、T5pってボーカル近いの? それならT1売って買い替えたいな
おお、そんなに近いのか これは悩むな わざわざありがとう
ポタホンとしてT5p購入検討してる やっぱ重い?でもポータブル用途で作られたんだよね一応は
>>871 重量350g
根性の座ったマニアが屋外でパンピーに根性を見せ付けられる程度にはポータブル向けです
T70pも同様だけど、pはポータブルというより
ポータブルプレイヤーでも再生できますよ、ぐらいの意味じゃないかと
ベイヤーの考えてる「ポータブル」ってもっと優雅な意味なんじゃないかと 休日に車で出かけて、日当たりのいい公園とか人のいない風景の綺麗な場所で ゆっくり楽しむみたいなイメージ 阿鼻叫喚の満員電車や切捨御免の雑踏での使用がポータブルの戦場となっている 日本とは言葉の意味が違う気がする
本場ドイツベルリン郊外の公園でのどかな自然をバックに音楽を楽しむ 的なイメージでおk?
俺は仕事で出かけた先のホテルとか長距離移動中の乗り物の中とか 自宅ではない屋内のことだと思ってる
あとローレライの崖の上とか ボーデン湖湖畔とか 本格ポータブル向けにはDT1350とかのほうがいいかと…
ヘッドホン祭りに現れるE8かぶったドヤ顔たちに教えてあげなきゃ
E8はオンイヤーだし、デザインも固くて意外と違和感がない ポータブル向けのパッケージとしては悪くないんじゃないかと むしろ外でT70pやT5pつけてるほうが悪目立ちすると思われ
>>878 ソニーならパンピーからの反応も「おっソニーじゃん。カッケー」だが、
米屋はこっち側の人じゃないとまず知らないだろうからな
あ、上はあくまで例えだから邪推しないでくれよ
ただベイヤーの弁護をしておくと、DT1350はとてもカッコいい 写真で見るとなんかペラペラしてるけど、実物はとてもソリッドで剛性感がある 無機質でミニマルなデザインは高級感たっぷりで、 スターバックスで見せホンとして革製ブックカバーつきの本の横にころがしておけば あなたもモテモテ ただしイケメンに限る
イケメンだったらt5pの方がモテる ヘッドホン似合うほどイケメンだったらね イケメンだったら
一見理不尽に見えるが ヘッドホン娘に置き換えてみると 納得せざるを得ない
V2 Lambskin Earpads for beyerをT70に装着して二日ばかり使ったけど 耳になじんでだいぶいい感じになってきた あとやっぱり本皮はいい匂いですね 思わずくんかくんかしてしまう
確かにイケメンや可愛い子が米屋みたいな無骨なヘッドホンしてたら映えるよな
ということで
「
>>871 さんがイケメンだったらT5p」
でFA?
T 50 p以外に米屋付け歩いてる奴は見たこと無いな キモメンがK701を付けて歩いているのを見る確率のほうが多いけど
ねーよww K701外で使ってる奴なんて見たことねぇ あんなケーブル長いし、デカイし、音漏れする奴外で使う奴とか本当にいるのかよ
ヒント:某軽音楽アニメ
お前らがこんな事言っているからDT1350買いたくなってきたじゃねーか T70なら一度外で使ったことあったけど色々と悲惨だったな コードの取り回しは大変だわ、キャリングケースはでかいわで、とてもポータブれたもんじゃない
個人的にはポータブルなら新発売のDTX501pを推したい ガワは安っぽいけどその分気兼ねなく使えるし デザインも地味だから人目を気にする必要もない 音は性能面では比べるべくもないが、メリハリのある元気な音で DT770/990が好きな人ならDT1350より気に入ると思う
ポータブルなら禅のHD25にかぎるっすよ
DT1350は正面から見たら面白い形だぞ
HD25も使ってたけど、あのバスドラ以下がバッサリ切り捨てられた低音と そっけない鳴りの高音に飽きて使わなくなってしまったな… 折りたたみができないので意外とバッグ内でかさばるし、 標準コードはぶっとくて電車内だと取り回しに困る 装着感もお世辞にもいいとは言えないしw
HD25は側圧を弱められないからなぁ ティッシュ箱で広げても1日で元の側圧に戻ってしまう beats pro並の締め付け感(実際はあそこまで側圧は強くないはずだが 接触面積が小さいから皮膚にかかる負担は似たようなもの)
>>897 ホントいいヘッドホンなんですけどね。僕がスパイラルに陥ったのもHD25が原因だしw
ただ、ベイヤーのヘッドホンを多く使って、DTXX0系の豊かな鳴りに慣れちゃうと
どうしてもそっけなさが耳についてしまう。
>>858 Head-Fiの書き込みによるとCOP+ベロアパッドはなかなかイケるそうです
音場が広がってややクリアな音になるとか。
あとDT770系とは音が似てなくて、DT250系の音だという意見も。
貧乏神が!のEDで付けてたよT5p
金持ちだな
D5000の上位互換になるとしたらT1とT5pどちらでしょうか?
見てきた マジだった ついにT5pもアニメ採用か
高級HPをアニメに出す意図は けいおん!のあの効果を狙ってのことなの? 高級ではないけど、HD598とかもアマガミか何かに出てた気がするし 他のHPも度々噂になるよな でもアニメとかの知名度自体が微妙だからそんな騒ぎにならない 貧乏神が!だって駄作ではないが、超ヒットするもんでもないしな
貧乏神が!か・・・・あの微妙漫画ね でもT5p持たせるとはやるやん
みゃー
>>899 COPだけど、T1の黒ベロア(990用の色違い?)届いたから変えてみた。
音場がひろがったというか、音が遠くなって落ち着いた音になった。
そして低音がガッツリ減ってフラットかカマボコ気味にw
中高音の鳴り方がかなり好印象になるのはいいけど、低音がスパっと消えるのがいただけない。
あと密閉型にもかかわらず開放型をつけてるような遮音性の無さも体感したw
この黒ベロアは結構音がスカスカ抜けていくような構造だからこういう変化になるのかな。
水曜日には770用のベロアもくるからそっちも試したい。
>>908 完全密閉になるだけあってPosition1だけ他のセッティングと異なってますね
なるほど…。
>>909 レポ乙です
DT250化ワロタw>カマボコ
これで結果が異なるとすると、770用のパッドと990用のパッドは性能も別物、
ということになりますね。
上位互換w
ちょっと僕もCOPのイヤパッドをいろいろ交換してみました
EDT770S(ベイヤー純正、DT770(密閉)用、Pレザーパッド)…× 篭って全然駄目
JMoney Audio V2 Lambskin Earpads for beyer…◎ これはかなり好みの音
写真追加しました↓
http://imgur.com/a/Gp9fc#0
>>912 ちょっとこれはかっこよすぎるわw
同じポーズして写真とったらひどい事になりそうだ
COPは合皮のイヤーパッドがゴワついててチョット不満だったので、さっそく購入、THX
>>915 それほど薄いラムスキンではないので耳あたり自体は純正のほうがいいと思いますw
ただ出音はかなり気に入りました。くそみみなのであまり大したことが言えないのですが
中高音が派手になっていわゆるベイヤーサウンドに近くなったような。
それとややブーミーに感じられた低音に締まりが出ます
ベースやバスドラに芯が入ってここは非常に好感が持てます。
>>912 >>914 いまCOPを装着してる自分を鏡で見て絶望した
>>912 このイケメンは反則すぎる
どうせSTAXとかつけてもカッコイイんだろ…
俺がつけたら宇宙人になるけど
T5の発売はまだですか?
T90って長時間でも装着感いい? K701のコブとって使ってるんだけどそれでもキツイわ
>>921 一目瞭然すぎて噴いたw
T90は装着感いいですよ。側圧はDT990PRO>>T90>>T70(パッドが厚い分T70よりは強い)
重量は結構あるけど、とりあえず頭が痛くなったってことはないなあ。
個人的には数時間連続でつけててもなんともない。
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2012/10/09(火) 00:28:23.07 ID:Sv+z9eF00
>921 目・・・目が無い!!
>>923 みんなヘッドホンに目がない! ってね!
>>924 【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
パッ パッ パッ パッ パッ パッ [死刑] [逮捕] [懲役] [死刑] [死刑] [処分] ‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧ ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`) ( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( ) `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´
割と容赦ないのねw
>>902 普通に密閉だからT5Pじゃねぇの?
D7000しか持ってないけど、解像度とか音じゃT5Pが上だけど、
D7000は装着感いいし、音も万能で使い勝手がいい。
D7000にもハウジングをプラにしてポタ向けに軽くして、
側圧をすこ〜し強くしたD7000Pみたいな奴が欲しいw
あと音場はD7000はかなり特殊なんで普通の意味じゃT5Pが上かな。
なんかほわっと丸く広がる感じの独特な音場だし。
DT990 32S/E試聴したらドハマりすぎワロタ 給料日直後だったら買ってた
>>929 32シリーズは「ポタ様なの?どんなもんかなー」くらいの気持ちで試聴したら
音がすげー好みで、俺もどはまりした記憶あるな。
まずはオメ!!
>>930 誤字あった…orz
×ポタ様 → ○ポタ用
ポタ様! 普及させたいw
T5pポタ様
t5pはポタ様。
流れぶった切ってごめん dt990pro買おうか迷ってるんだけど他の990系統と比べてなんであんなに安いの? あと今ポタアンでibassoのD2+hj_boaを使ってるんだけどこれで十分音量取れる? DT990は開放だから外では使わないだろうけど 据え置きのアンプないから家でもつかっちゃってる貧乏人です もし不十分なら鎌ベイあたりでいけるかどうかも聞きたい
>>935 その下位機種のT3につないでみたけど、ゲインフルに使って音量はギリギリだね。
鎌ベイは持ってないけど据え置きアンプなら
そこそこ鳴ると思う。
何であんなに安いんだろうね?
>>935 本家サイト見てみればわかるけど、PROシリーズは770、880、990とも
オーディオマニアのためのリスニング機(プレミアムライン)としてではなく
プロ用の音響機材として売られてるのよ
ヘッドバンドやヨーク、ハウジングの素材も質実剛健なものが使われてる。
そのあたりでもともと価格設定が安いんじゃないかな。
>>936 価格comのスペック見るとT3は最大出力76m+76m
一応推奨インピーダンスが8~300ってなってるけどそれでもギリかぁ
D2はどこかで125m+125mって見た記憶があるからなんとかなるのかな・・
鎌は値段相応らしいけど無駄な出費は避けたいんだよね
もうちょっと情報集めてみるよありがとう
>>937 なるほど
見た目や素材よりも剛耐性やCPに重きを置いてるのね
個人的に見た目重視ならマニュファクチュアいくしproで全然問題無さそう
勉強になったよありがとう
日本ではなんか複雑なラインナップになっちゃってるけど、 本国での商品展開は結構わかりやすくまとめられてる EDITION (32Ω、250Ω、600Ω) PROシリーズ(80Ω、250Ω) ↑基本はこれだけで、例外的にDT770にMというドラマー向けバージョンと リミテッドエディション(DT770LE)があるだけ。 プレミアムラインEDITIONシリーズのDT770は本国では廃止となってます。 国内でも流通在庫だけになるんじゃないか。 PROじゃない770が欲しい人は急いだほうがいいかも。
>>938 海外の掲示板だけどiBasso D5で最大までボリューム使う
っていう記述があった。
別途アンプ買う余裕はあった方がいいぞ。
>>935 D2よりパワフルなD6でDT990PRO鳴らしてたけど、
それとほぼ同クラスの据え置き中華アンプのほうが断然いい音だしてた。
なんつーかD6は非力さを感じさせる鳴り方だった。ポタなりに頑張ってたとは思うけど。
DT990PROポタアンでならすと物凄いドンシャリになった記憶が・・
そりゃ使ったポタアンによるでしょ
>>941 ,942
やっぱり高インピは据え置き必須なのかねぇ
しかし予算の上限が3万だからDT990+D2と同価格帯アンプだと若干はみ出る・・
年末年始セールまで様子見かなぁ
D12HJでT90使ってるが、使う機器によってケーブル繋ぎ直すのめんどいからいい加減据え置き買いたい…
947 :
935=945 :2012/10/10(水) 07:57:28.23 ID:2S70uzG10
すまない肝心なことを書き忘れてた 今オーテクのPRO700MK2を使っててWalkmanのA866+D2のセットなんだけど イコライザとかサラウンドとか全然いじらないで本体の音量8、D2が9時~10時の間で聞いてます 密閉でもちゃんと外の音が聞こえる程度の音量です
949 :
935=945 :2012/10/10(水) 14:22:02.06 ID:2S70uzG10
>>948 情報ありがとうございます
この価格ならDACも買っちゃおうかと悩むラインですね
現在D2をDACとしても使っているので
新しいアンプを買ったらDAC単体も欲しくなる罠・・
ちょっと調べてみたらs.m.s.lという中華DACらしいですね
低価格帯の定番みたいな扱いだしいい機会なのかしら・・
>>949 D2はDACとしてなかなか行ける。
2stepdanceに入れて増幅するのが定番。
書き込みした後に気付きましたがさすがにスレチですね あとはできる限り調べて見ます 長々とすみませんでした 情報を下さった方々、こんな質問にお付き合い下さった方々 本当にありがとうございました
>>950 これまた書き込みした後に気付きまして・・失礼しました
D2を通して他のアンプを通すと2回通しちゃって音が悪くなりそうなのですが、DACとしてのみ使えるのでしょうか?
その辺もいろいろ調べてみたいと思います
ありがとうございました
テスラ機と組み合わせるならUD-H01とDA-100どっちが良いだろうか レビュー読む限りではテスラ機の長所を伸ばしたいならUD-H01、短所を補いたいならDA-100っぽいが
創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね 創,価 死,ね
>>948 なにここクソ安すぎワロタ
ネタで買っても痛手にならないし面白い情報ありがとう
Custom One Proをサイドプレートカスタムしてみた。
わざわざドイツから純正カスタムパーツを取り寄せるのもなんなので、
ラジコンカー用のカーボンシールを使って自作。
http://imgur.com/a/cY6v3#0 なかなかいい仕上がりだと思うけどどうでしょ。
>>956 アナハイム・エレクトロニクスから脱しジオン臭くなっていいと思う
質感は大事。溶きパテでザラツキを出しつつダークグレイでグラデ塗装明暗出し 出来ればIV号F2型ポぽくゲルマン仕様 余りやり過ぎると変態紳士の領域を犯す結果になるので注意 どんなコーヒーでも泥水にしてしまうヤンキーにしてはならない
ふむ、ポタフェスでCOP試聴できるのか…
>>959 なるほどやはりゲルマン製のヘッドホンにはグラウグリュンが似合うと。
だがその思想自体がもうやり過ぎなことに気づいて頂きたい
COPいいんだけど ゼンが遠い目で薄笑いしてるのが見えてな
Momentumか あの質感の高さは魅力だよな〜
そうなんだよな。イヤーカップの形状といい、つや消し加工 あえて調整機構はステンレスなのがw ドイツ人の敵はやはりドイツ人
COP用に注文したDT770用ベロア届いた。
裏側見たら黒ベロアやCOP付属レザーと同様に穴たくさん空いてた。
でも黒ベロアみたいに低音がスカスカになることはないし遮音性もある程度保たれるみたい。
同じベロアでも違うんだな。
音の印象は付属レザーとはかなり変わる。
付属レザーだとSE535を聴いてるような窮屈な鳴り方でボーカルも狭い空間に無理やり押し込んだ感じがあったが、
DT770用ベロアだと空間に余裕が生まれて全体的にゆったりした感じになる。
ボーカルも距離感が生まれて自然に聴ける感じ(押し付けるような不快感が減る)
これはこれで面白いのでCOP買う人はDT770用ベロア試すといいかもな。
もちろん付属レザーで満足できればそれが一番なんだろうけど。
んで見た目が完全にいつものDTシリーズって感じになった…。
http://kie.nu/.taf
>>966 情報あり
出来れば低音についてもっと詳しく今まで使用した比較ください
>>966 レポどうもです そしていつものDTシリーズ乙ww
比較の際は型番も書いて頂けるとうれしいです>パッド
>>965 だけど1980年代のDT-440から最新のT90まで改良されながら綿々と引き継がれてる
ベイヤーのデザインが好きなんだよなー。
これぞ伝統という気がする。30年間も基本デザインが変わってないって凄いよ。
DTまんせー!
家族経営で頑張ってんだなとは思う アークの金属部分ザラザラだし
30年間貫かれたDT……
また妙なベイヤー用イヤパッドを発見したので注文しちゃった… 英国の航空機搭乗員向けショップ?で売ってたんだけどこれちゃんと届くのか… そろそろ次スレですね
乙 ヘッドホン祭り前になって、他メーカーでは新機種の話題とか出てきてるけど、ここは何かないんかな〜
一応Custom One Proが今季?の新機種ということになるんじゃないかと… Head-Fiではテスラドライバーを使用したCustomシリーズの話を公式がほのめかしてたけど 次の新製品はそれなのかにゃー あとDTX501pは国内発売して欲しい これは売れる
>>976 >テスラドライバーを使用したCustomシリーズ
これまじか
T90年末に買おうか迷ってたけど待とかな
>>977 Hi everyone, Beyer Product Management is joining this discussion - always pleased to help, if there is any question!
As far as Custom with Tesla drivers is concerned, let me put it this way: the Custom One Pro was our first Custom model. Looks liek it is not the last ... ;-)
「やあみんな。ベイヤーの製品マネージャーがフォーラムに登場ですよ。なんでも聞いてね。
(話題に上ってた)カスタムシリーズ+テスラドライバーに関してだけど、こう言っておこうかな。
COPはカスタムシリーズの最初のモデルで、どうも最後のモデルではないみたいだぞ(ウインク」
テスラドライバー使用とは言い切ってないねゴメン。
でもまだカスタムシリーズで次が出るみたいだな。
そんなものよりT5が待ち望まれているというのがなぜわかってくれないんだベイヤア
>>979 多分ベイヤー的には、
T1=唯一無二のフラッグシップ
T5p=T1の遮音性を上げてローインピ機器にも対応したT1のポータブル機
という位置づけなのよね
だからT5出してよ、と言われると
「は?いやT1あるから…」ってことになるんじゃないかと…
密閉と半開放じゃ全然ちゃうやろ・・・
>>978 ソースthx
うーん、悩むな
まあ、年末まで時間あるしゆっくり考えるか
>>980 むしろこうとしか思ってなかった
そもそもT5pからp取ったらどうなるんだ?
インピ上がるだけ?
>>983 ぼくたちのかんがえるさいきょうのT5
・ハイエンドオーディオ機器にも対応した高インピーダンス600Ω
・着脱式OFCケーブル リスニングに対応した3mを用意 ステレオ標準プラグ
・エチオピアシープスキンを使用した最高品質のイヤーパッド・ヘッドバンド
・鼻声を軽減するアコースティック・オプティマイザー
・女性ボーカルを美しく鳴らす中域チューニング
バカ売れですな
T1pって名前にすればよかったのにね
>>984 欲しすぎワロタ
着脱式+鼻声軽減だけで十分欲しい
でもハイエンドレンジでのT1の評判の良さを考えると、 もっとプレミアムな2000ドルクラス(実売15万円程度)のヘッドホンを出しても ベイヤーなら余裕な気がする LCD-2とかE9とか買うような人なら皆買いそう
というか鼻声ってのいまだに信じてる人いたんだ T5p一度でも聴いてたらあほらしいと思えるはずなんだが
実現すりゃ良機種なんだろうけど かゆいところに手が届く米屋ってイメージ沸かないわw
>>989 僕は信じてないんだけど気にしてる人が多そうなので書いてみた
<女性ボーカルをさらにクリアにする機構>とかにすればいいかな
やっぱりT5が出るのを待ってる人多いんだなwww
密閉形ハイエンドって世界的に見ても少ないわけで 評価の高いDENONのD7000がディスコンになった今 T5にアツい視線が突き刺さってるのかもしれない
鼻声の誉れ高いT70を聴いてます今 Custom Oneから換えるとやっぱり解像度の高さがよくわかるなー あんまり気にならないけどね>鼻声 高音の刺さりと同じように、気にしない人とすごく気になる人がいるんじゃなかろうか。
>>995 確かに解像度は高いよな、俺は鼻声アウトで手放したけど
>>996 DT770用レザーパッドに交換すると
わずかに鼻声軽減&ちょっと低音増強
できるのですよ。
>>998 その、鼻声軽減できるってここで報告したの俺なんだよ・・・
それでも耐えられなかったんだ
>>998 なるほどw まあ個人差あるってことでしょうがないですな…
埋めちゃいますか 続きは次スレで!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。